【既修者】法科大学院進学ガイダンス Part6【専用】
773 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:27:58 ID:???
【志望校】中央
【DNC】 81
【現行成績】 去年おととし択一合格
【出身校】 中央
【学年・卒】 20台後半
【GPA】 成績表にAがない
【TOEIC・TOEFL】 500台
【その他資格等】 普通免許
【ひとこと】 どうでしょうか?
774 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:28:19 ID:???
一番へぼい既習ってどこよ
775 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:30:03 ID:???
776 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:32:42 ID:???
777 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:36:54 ID:???
慶応の英語で500以下は内部のぞいて脚きりでおk
778 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:37:46 ID:???
それはない
779 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:37:54 ID:???
>>771 慶應ってそんな雰囲気いいんだ、恋のM&A(ロー内恋愛)も盛んだって聞くし。
教授の方も含めてみんな一致団結してんだな…うらやま。
780 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:41:01 ID:???
東大は教える側が新試に熱意ないし
和田中央は教える側は燃えてそうだけど
前者は生徒が勘違い未収ばかり、後者は心に傷を負ったもの多数
となるとやはり慶應ということになるか
この板では荒らしか信者が暴れまわってるけど
781 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:43:30 ID:???
京都は?スレが伸びてないってことは充実してるのかな
782 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:43:57 ID:???
>>780 >後者は心に傷を負ったもの
こういう奴らのほうが、若いだけの択一落ちより使えるぽ。
783 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:46:00 ID:???
んなことは言ってない
>希望に燃えた向学意識の高い人が集まってて、ポジティブな感じなところ
じゃないと言ってるだけです
784 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:48:01 ID:???
どこでも良いから入りやすい既習おしえて
785 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:49:45 ID:???
>>783 馬鹿かお前は?
要するに初学者だろ。
そういう奴らのうち、半数が入門講座が終わる頃にはいなくなり、2年後の択一受ける頃にはさらに減り、択一受験が3回目になってくるとまばらになり、そのなかで生き残った戦士たちのなかで、ほんの一握りの奴らが受かって抜けた、そういう世界だろ。
786 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:52:28 ID:???
>>780 >東大は教える側が新試に熱意ないし
京大や一橋、大阪当たりも同様に、教える側に「新試に熱意」ないんですか?
787 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:54:12 ID:???
>>785 なんでオレに食いつくんだよ。ほんとこの板はいかれた奴が多いな。
中央ローは今年結果出すだろうさ。オレもいいローだと思うよ。
旧試でぼろぼろになった奴やら逆ロンダで自虐的になってる奴が多いって言ってるだけ。
788 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 01:18:40 ID:???
トイク間に合わないやつはトフル受けろ
慶応はあきらめろトフルでも今からじゃ間に合わない
789 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 01:20:27 ID:???
指摘が的確なので、オススメ
wikipediaの法科大学院
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2 >文部科学省の大学保護政策(文部科学官僚の天下り先確保の下心に担保される)と大学教員のアカポス(研究者の雇用)確保、および校舎建設による土建利権の産生にあると言われる。
>問題点も続出している。 例えば、「司法試験合格者数を増やして、司法修習を当初の2年間に戻すだけでよいのではないか」という意見などもあり、導入が早急であったという認識も根強い。
>司法試験科目の内容はそもそも法学部で教育されている内容である。
>従って、法学部の課程で本来時間をかけて習うべき内容が「一発試験である」という非難が当たるとすれば、それは「法学部教育が全く一切微塵も機能しておらず
>法学部教授に教育力がない」ということを前提としなければならない。
>また、実態はそれに近いとも考えられているからこそ、「司法試験は一発試験」との言が人口に膾炙(かいしゃ)しているのであろう。
>教員の間では、新司法試験が過酷な競争試験となり予備校に行かなければ合格できないという点で現在の司法試験と変わらないものになるのではないかという声も出ている
>法曹教育能力において予備校にすら敗北した事実を無視し、授業を改善するシステムをまったく導入しておらず、教育能力に欠ける怠惰な教授にとって都合のよい制度
>すでに何年も法律学を学んだ者に、法律学を学んだことのない者が1年で追いつくことは一般的には困難であり、それゆえに、両コースの学生間の実力差が大きくなっている
>学閥化の促進・世襲化の促進・学費が高額なため、裕福な家庭の子息でなければ事実上進学できず、格差社会の促進のおそれ
ちょwwwwwww鋭すぎwwwwwwwww
790 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 01:30:12 ID:???
慶応は去年、問題が漏れてたんだっけ?
791 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 01:39:18 ID:???
だいすきんたまーーーーーー!!!!!!!
792 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 01:40:55 ID:???
>東大は教える側が新試に熱意ないし
つーかピロシが一人でうだうだ言ってるだけじゃないの?
刑法とかやる気あるって聞いたけどな
793 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 01:41:49 ID:???
794 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 01:46:10 ID:???
>>793 旧試のほうがよっぽど問題重大な件。
慶応で不正入試やっても、慶応の水準が落ちるだけで、ノーダメージじゃん。
795 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 01:46:42 ID:???
796 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 01:58:00 ID:???
>>794 だから噂って言ってるでしょ
スレ違いだし
797 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 02:03:48 ID:???
ヒント:ロー出来てから慶應はネタの標的
798 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 02:08:07 ID:???
既習で一番へぼいローはどこ?
799 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 02:14:07 ID:???
【志望校】 第一志望=中央首都 第二志望=法政立教 (出願検討中=一橋・早稲田)
【DNC】 82
【現行成績】1勝1敗(昨年○ 今年×) 秋冬期・直前期答練平均24程 行政法×これから勉強予定
【出身校】 都立法卒 20台後半 職歴バイトのみ
【GPA】 計算方法知らず。5段階評価で平均3弱
【TOEIC・TOEFL】 23日受験予定ですが、恥ずかしい点しか取れないと思います
【ひとこと】
・早稲田は書類面接審査のみで法律試験がありませんが、何が重視されるんですか。↑の経歴・年齢では課題ステメン・面接を頑張った所で挽回不能でしょうか
・一橋は、toeic500程度だとしたら望み薄でしょうかor法律試験で挽回可能ですか。早一は望無いならステメン書く時間・受験料が惜しく出願を辞める気なので、情報お願いします
・中央・首都、予備校で24程度(秀でる所はないが過不足・勘違いなく書き終えてる系の答案)の答案を揃えられれば受かる感じでしょうか。中央学費免除は相当高成績でないと無理ですか
・法政・立教に関しては、相当甘くみてますが、まず受かるとみて2校を滑りとめにして大丈夫でしょうか。
以上、質問を長々申し訳ありません。ご解答よろしくお願いします。
800 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 02:21:51 ID:???
上位合格して奨学金が出そうな不人気ローを狙ってみたいんだけど
どこが奨学金枠のわりに不人気なんだろうか
801 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 02:28:26 ID:???
ここに書いたら一気に人気になるわけで
802 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 02:30:56 ID:???
それもそうかw自分で調べるわ
803 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 09:36:42 ID:???
>>799 早稲田は共産党系であることが重視されます。ステメンには学生自治会や民青で活動した経歴を書きましょう。
804 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 10:25:35 ID:???
・慶應ロー入試は、配点の8割以上が筆記試験(公表された配点による)
・慶應ローの合格者は過半数が慶應生(慶應生だけ合格率が飛び抜けて高い)
→慶應ロー入試では、次のいずれかが行われていると考えられる
・筆記試験問題の慶應生への漏洩
・公表された配点が遵守されていない
805 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 10:36:42 ID:???
806 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 10:42:44 ID:???
程度の差はあっても、どこもそんなものじゃないの?
807 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 10:45:48 ID:???
慶應は点数配分を公開したのが失敗だったな。
ズルがばれた。
808 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 10:48:34 ID:???
ロー入試はどこもそんな感じだよ。
慶應が目立つだけ。
気にするな。
809 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 11:34:25 ID:R52ueFLc
GPAの出し方を教えてください。
810 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 11:40:24 ID:???
ローによってまちまちだからなんとも
811 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:05:52 ID:???
【志望校】東大・慶應・中央(全て既習)
【JLF】 202
【現行成績】 なし
【出身校】 MARCH
【学年・卒】 卒後10
【GPA】 3.2
【TOEIC・TOEFL】 510
【ひとこと】 いちおうリーマン経験ある
こんな僕でも足切り大丈夫でしょうか?
812 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:06:53 ID:6AmZZ21F
【辰巳・新司全国模試の上位129人の出身ロー】・・・A
(模試受験者599人中。ちなみに新司受験予定者は2125人)
京都 18
慶應 14
中央 13
東京 8
名古屋 6
一橋 6
明治 6
立命館 6
【各ローの1期既習卒業者数】 ・・・B
京都 134
慶應 173
中央 245
東京 178
名古屋 29
一橋 60
明治 97
立命館 105
【比率】・・・ A÷B
京都 13.4%
慶應 8.1%
中央 5.3%
東京 4.5%
名古屋 20.7%
一橋 10.0%
明治 6.2%
立命館 5.7%
【結論】 名古屋>京都>一橋>慶應>明治>立命館>中央>東京
813 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:07:50 ID:???
>>811 東大はまず切られるんじゃね?
まぁ、よっぽど特記事項があれば別だけど。
現行成績もなく、どうして既習なのか疑問。
択一なくて中央受かるのか?
814 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:09:57 ID:/5hFH1iu
ネタだろ。
本気で考えてるならまじ地象
815 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:14:54 ID:???
>>814 だな。
どう見ても中位ローすら危うい感じ。
816 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:25:55 ID:???
>>811 上位既習は択一か書士ぐらいに受かるレベルじゃないと厳しい。
未修まじおすすめ。
817 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:36:47 ID:???
>>799 ・早稲田は書類面接審査のみで法律試験がありませんが、何が重視されるんですか。↑の経歴・年齢では課題ステメン・面接を頑張った所で挽回不能でしょうか
無理。和田出身ならともかく。
・一橋は、toeic500程度だとしたら望み薄でしょうかor法律試験で挽回可能ですか。早一は望無いならステメン書く時間・受験料が惜しく出願を辞める気なので、情報お願いします
一橋はカオス。情報がない。ただ、厳しいとは思う。
・中央・首都、予備校で24程度(秀でる所はないが過不足・勘違いなく書き終えてる系の答案)の答案を揃えられれば受かる感じでしょうか。
>>間違いなく受かる。合格答案を見たが基本的な間違いさえあるものもある。
中央学費免除は相当高成績でないと無理ですか
>>無理
・法政・立教に関しては、相当甘くみてますが、まず受かるとみて2校を滑りとめにして大丈夫でしょうか。
>>甘い。実は上位とそれほど難易度に差はない。(人数が少なく他大出身ベテは10人枠を競うようなもの)
東大法でも下位ローに行ってる奴もいるんだよ。
以上、質問を長々申し訳ありません。ご解答よろしくお願いします。
GPAは君の場合3は絶対行かない2,5程度かそれ以下。
厳しいが少しロー入試を甘く見ている印象。
現行と違って不公平、差別が前提となっていて、
ガチに法律で競えるのは一校につき10人枠程度と言うことを認識すべき。
818 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:46:54 ID:???
なんか駄目出しばっかりですね
819 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:46:59 ID:???
>>817 横レスだけど、カナーリ親切で好印象でした。
もう少し読みやすい書き方が望ましい。
820 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:51:16 ID:???
独りよがりで読み手を意識しない答案書いてそうだなww
821 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 12:57:54 ID:???
>>818 >>799の人?
現行と違って不公平、差別が前提で、法律の実力のみでは決まらない世界だと認識すべき
差別される側の人間はそれを自覚した方がいいという話。
個人的には寡占大学以外の旧経験者には受かって欲しいが
ローが一番不利益、ハンデを課すのがその人たち。
>>819 そ、そんなこといっても何も出ないんだからねっ。
822 :
氏名黙秘:
>>818 そりゃ、変に「やればできる!」みたいないい加減なレスされてあとで泣いても困るだろ。
そんな変な助言はないと思うし、むしろ親身になったレスだと思うぞ。
ってか、特に秀でた部分もない奴が軽々しく東大やら中央やら言ってる時点で「ハァ?」なわけで。
出身も都立大とか微妙だし。
マーチクラスかそれ以下が、分相応では?