★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!32★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
とうとうマスコミが騒ぎ始めましたね。

この調子で語ってね。
2氏名黙秘:2006/06/25(日) 02:20:15 ID:???
3事実の前ではすべてが虚しい@法曹編:2006/06/25(日) 02:21:33 ID:???
法科大学院乱立=@学生の不安拡大 司法試験合格2割台も

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000053663.shtml

司法改革の柱として導入された法科大学院(ロースクール)で、
「修了しても司法試験に合格しない」層が増えるという不安が広がっている。
制度導入時は七-八割とされた合格率が、数年後には二割台に落ちるといわれ、
大学院修了は法曹への“パスポート”との認識は半ば『崩壊』。兵庫県内五つの法科大学院でも、
聴講生制度や就職のあっせんなど受け皿づくりに乗り出した。(徳永恭子、宮本万里子)
4事実の前ではすべてが虚しい@法曹編:2006/06/25(日) 02:22:30 ID:???
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000053663.shtml

>神戸大は「単位認定や試験の基準を厳しくすることも考えなければ」とする。
 神戸大学ローといえば上位ローともいうべき存在ではあるが、単位認定が甘めであったことを
今回明確に認めている。他のローも同様であると推測しうる。

>文部科学省専門職大学院室は「『もともと入学すれば司法試験に合格するという
>制度設計ではない。』五年三回のチャンスを生かしてもらいたい」と強調。「大
>学院の新規参入の動きはぴたりと止まった。大学側も動向を見極めているのだ
>ろう」と話している。
 文科省はロー制度を所管権限の範囲内でしか把握していないことが今回明らかとなった。
つまり、新司法試験と基本的に連動はしない制度設計である、ということである。
ロー生を含めた司法試験受験生との認識のギャップが明らかになったわけである。

 今後ロー入学を考えるものは、『もともと入学すれば司法試験に合格するという制度設計ではない。』という文科省の
公式見解を重々肝に銘ずべきである。
5事実の前ではすべてが虚しい@法曹編:2006/06/25(日) 02:23:17 ID:???
>「・・・五年三回のチャンスを生かしてもらいたい。」(文科省)

=「新司は管轄外だからうちには関係ない」
6事実の前ではすべてが虚しい@法曹編:2006/06/25(日) 02:24:17 ID:???
★年度採用予定人員

@任官任検が各100名ずつ(計200名)

A大手5大渉外事務所が60名ずつ(計300名)

B残りの2500名が一般民事と多少の中小渉外 ・国内企業系事務所・法テラス(年収600万円9年で雇用切り)・・
7事実の前ではすべてが虚しい@法曹編:2006/06/25(日) 02:25:40 ID:???
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/news2-625.html


>合格率が下がれば、ロースクールの自然淘汰(とうた)も懸念されるが、撤退
>の場合、イメージダウンや教員、学生への対応などダメージは大きい。神戸大
>の中川教授は「かわりに別学部を設けたり、複数校が一緒に撤退したり、工夫
>が必要」と強調する。
 初の「自然淘汰」「撤退」懸念発言!!
 既にここまで事態は進行しています。

>「試験に合格させる」使命を背負ったロースクール。文部科学省専門職大学院
>室は「現場からは『手間暇がかかって大変』とよく聞くが、それでこそ法曹を
>育てる教育」と期待を寄せる。
 ロー教員の負担は想像を絶するもののようです。
 「どうしてこんな不可解な制度を始めたんだ!!」という嘆きの声が聞こえてきそうです。
 しかし、それに対する文科省の回答は、冷淡に突き放すような厳しいものとなってますね。
 「おまいらが好きこのんで設立申請しておきながらwww」とでも言いたげのようです。
8事実の前ではすべてが虚しい@法曹編:2006/06/25(日) 02:26:32 ID:???
600 :氏名黙秘 :2006/06/24(土) 21:15:12 ID:???
>>591
>撤退の場合、イメージダウンや教員、学生への対応などダメージは大きい。
>神戸大の中川教授は「かわりに別学部を設けたり、複数校が一緒に撤退したり、
>工夫が必要」と強調する。

妙に具体的な撤退プランだw
水面下の交渉はもう始まってるんじゃ?


601 :氏名黙秘 :2006/06/24(土) 21:19:04 ID:???
>>600
神戸大学でさえそうなのだから他大ローの深刻さは推して知るべし。

もう撤退モードのローが存在して談合形式で水面下で交渉しているだろう。

可及的に責任回避するために。
9氏名黙秘:2006/06/25(日) 02:29:15 ID:???
水面下での交渉とかはしてないと思うよ。

でも、どこかが早く廃止してくれれば、後につづいてコッソリ廃止できると思ってるローは多い筈。
特に、下位ローは。
10氏名黙秘:2006/06/25(日) 02:29:55 ID:???
ここまでの神戸新聞のロー制度評価集

          @ 半ば崩壊
          
          A 自然淘汰の可能性
          
          B 撤退のおそれ

                         以上
11氏名黙秘:2006/06/25(日) 03:38:02 ID:???
中川教授(行政法)の神戸大では、補習で今年の試験問題(行政法)と同じような問題やってたからね
12氏名黙秘:2006/06/25(日) 04:07:55 ID:I2bQhsJW
書士スレがあまりあれず、会計士すれさえも出来た。
戦争はじまって、本土空襲喰らって、さあ疎開どうすんべ
ってとこだなあ
13そして:2006/06/25(日) 04:21:35 ID:I2bQhsJW
首脳は安全なところで
断行玉砕とか終戦工作とか言ってるし
14氏名黙秘:2006/06/25(日) 04:25:45 ID:???
へんなコテは新手の荒らしか?
15氏名黙秘:2006/06/25(日) 04:29:42 ID:???
頭がよくて、資力も普通以上にあるみなさんなら、
運悪く失敗したとしても、
損切りさえ実施すれば、間違いなくよい方向に進めると思います。
16氏名黙秘:2006/06/25(日) 04:50:41 ID:???
村上ファンド事件で宮内もヤバイし
もともと胡散臭い制度だったんだよね。。。
17氏名黙秘:2006/06/25(日) 05:13:39 ID:zWYf2WSK
つうかまだ弁護士=エリートかつ高収入ってイメージが残ってるから法科大学院は生き延びてるだけでそれがなくなる頃には志願者はほとんどいなくなると思うよ。東大生も国一に流れちゃうし
18氏名黙秘:2006/06/25(日) 05:22:56 ID:???
「法曹のステータス急低下」、「一流大学生の法曹志望激減」、「法曹の質低下とそれに
必然的に伴う国民の人権侵害」

高橋宏・佐藤幸・中坊「われわれが【短期間で】変えました。これだけ短期間で法曹界を激変させたことは世界に類をみないことでありましょう。」
19氏名黙秘:2006/06/25(日) 05:53:31 ID:???
>>6
★年度採用予定人員

A大手5大渉外事務所が60名ずつ(計300名)

っていつもテンプレに書いてあるけど、
実際は、各20名計100人だよ。

参考(58期新規入所者実績・人数順):
NP 27名
NOT 22名
AMT 19名
MHM 17名
AK 13名

いくら予定としたって、いきなり3倍も取るはずないし。
20氏名黙秘:2006/06/25(日) 07:38:23 ID:???
【海外】フィリピンで死刑廃止法成立 アロヨ大統領、バチカン訪問を前に署名[06/25]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151166895/
21氏名黙秘:2006/06/25(日) 08:41:11 ID:???
>>17
弁護士も二極化が進むと思うよ。
もの凄く稼ぐ人と、ぜんぜん駄目な人。
22氏名黙秘:2006/06/25(日) 08:56:22 ID:???
成績低迷なら撤退の恐れも
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/news2-625.html
23氏名黙秘:2006/06/25(日) 09:08:11 ID:???
神戸大ローって中堅大の割には成功してるモデルケースかと思ってたら、そうでもなかったのね。
24氏名黙秘:2006/06/25(日) 09:45:03 ID:???
神戸大は下位ローに対して言ってる、
潰れるのは時間の問題だからみんなで頭使って周りに迷惑かけるなよ。とばっちりはごめんだ。教員、学生の受け入れはしません。
みたいなかんじ。
25氏名黙秘:2006/06/25(日) 09:49:00 ID:???
しかし撤退するのもコストかかりそうで大変だよな。
最低限在学生は卒業させねばならんが、
新入生がいないのにローを維持すると明らかにコスト高。
大きな決断になりそうだね。
26氏名黙秘:2006/06/25(日) 09:55:15 ID:???
ええと、購読してない神戸新聞しか信じない人たちのスレはここですか?
27氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:15:15 ID:???
>>26
そうそう、安直に神戸新聞なんか信じている奴が多すぎ
私はこっちを信じるよ

「大本営発表、我らがロースクール新制度は、
鬼畜旧試験ヴェテ・予備校らを猛撃し
これに甚大なる損害を与えたり。
これにより、新理念は、広く大東亜に…」
28氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:23:02 ID:???
>>27
同感。
なんだかんだ言っても、ローには逆らえない空気がある。
研修所の教官も、ロー卒業生を優先させるためか、あんまり積極的にリクルート
活動してないみたいだし・・・
29氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:24:42 ID:???
>>21
おそらくペーパー資格の人が増える。つまり単に弁護士資格があるだけで
実際に弁護士の仕事はしない(就職できない)、あるいは他の仕事をする人。
税理士や行政書士にはペーパー資格の人が沢山いる。
30氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:24:53 ID:???
しかし不思議だ。なぜロー別の短答試験合格者数を発表しないのだろうか。

普通に考えれば、ロー別の短答試験合格者数の発表は
新たな受験者への情報提供機能があるのだから、
競争原理の実効性を高めるべくロー別の短答試験合格者数を発表し、
間接的に一部ローの撤退を促してもよさそうなものだけど。

(それはないだろうと思いもするのだが)試験委員の多い上位ローの方が
出来が悪かったのではないだろうか、と疑ってしまうところだな。
31氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:27:56 ID:???
実際、あの問題だと傭兵強いだろうからな。ロー関係なさげ。
32氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:31:58 ID:???
いや、傭兵の雇い入れに積極的かどうかだけでも
合格者輩出に対するローの意識が(ある程度)分かる。
33氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:40:07 ID:???
朝生で、法科大学院の創設がアメリカの要望だったって討論してるぞ!
すぐ10チャンをみろ!
34氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:43:18 ID:???
こんな時間に朝生?
35氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:47:06 ID:???
間違えた。田原のサンプロです。
36氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:59:05 ID:???
年次改革要望書は散々既出。
37氏名黙秘:2006/06/25(日) 11:00:21 ID:???
前記修習 (60期修習生)
2006-06-04 04:42:33
お話をしばしば参考にさせていただいています。
現在、前記修習中の者ですが、スケジュールがあまりにもきつくて、
まったく余裕がありません。課題や起案の連続で、その合間を縫って
クラス行事が入ります。しかも、教官からは「ロースクール生は優秀で、
彼らは確実に法曹になるから、君達はかなり苦しい状況にある。」
「ロースクール生が控えているので、君達には、2回試験では、これまで
のように丁寧なフォローはできない。」と言われております。
また、がんばってついていこうと予習復習をしているのですが、落ちこぼれ
気味です。受験時代より勉強していると思うのですが。性格の問題でしょうが、
5月中旬頃、かなりうつ状態になりました。
前記修習は、せめてあと1ヶ月は欲しいです。
それと、長くなって申し訳ありませんが、民事の要件事実については、どの
ように勉強すればよいのでしょうか。参考図書等も紹介していただければ幸いです。
また、しばしば立ち寄らせていただきます。
お忙しいと思いますが、どうかご自愛ください。
http://blog.goo.ne.jp/deppa/e/0a2b12bf3d9fef26091d3d86cdf8a456
38氏名黙秘:2006/06/25(日) 11:02:43 ID:???
>36
でも、法科大学院制度の創設とか、フリップにかかれてたのは初めてみたよ
39氏名黙秘:2006/06/25(日) 11:07:59 ID:???
ウチのローでは、いい年して社会経験もない奴が偉そうにのさばってて、正直へこむよ。
40氏名黙秘:2006/06/25(日) 11:13:01 ID:???
ロー自体がいわゆる"社会"ではないから、
もう仕方がないと思って諦めてる。郷に入れば郷に従えというか、
外の世界の常識はローの非常識ぐらいのもんがあるので、
いちいち凹んでたら身が持たんよ。
41氏名黙秘:2006/06/25(日) 11:13:50 ID:???
神戸大の、合格者を絞って質を上げてるから、
入学者は全員司法試験に合格させろというのは詭弁。
むしろ、定員以上に入学させて、ローの試験の中で、できない人を退学させて淘汰するべき。
適性試験と経歴、書類、小論文での入学試験自体が法曹選抜として無意味な事がわかってない。
42氏名黙秘:2006/06/25(日) 11:48:47 ID:???
初回新司論文の結果がでるのが楽しみだ。
43氏名黙秘:2006/06/25(日) 11:59:09 ID:???
そう?うちは元社会人の奴らの非常識にへこんでる。
会社で先がないと思ってローに飛び込んだんだろうね。
44氏名黙秘:2006/06/25(日) 12:14:58 ID:cF3vggXI
>>30
そりゃ、東大がマズイ成績になってるからだろう。
東大ローのしかも既習がボコボコ(or下位ローと同じ成績)だったら、
東大ローの教育能力に疑問が尽くし、そもそものロー制度自体の意味が問われる。


てか、世間でしっかりと問われて欲しい。
45氏名黙秘:2006/06/25(日) 12:23:17 ID:???
>>41
ローの試験が法曹選抜として無意味かもしれないという点については?
46氏名黙秘:2006/06/25(日) 12:45:34 ID:???
>>44
高橋宏教授談「3回の受験うちにには君ら(東大ロー生)は確実に法曹になれる。そのことは
私が保証する。ただ1回の受験で合格することまでは保証できない」
47氏名黙秘:2006/06/25(日) 13:07:19 ID:???
社会人出身者は2分化してるな
腰が低く落ちついた人と妙に実務経験をアピールして新卒学生を
馬鹿にするやつ。後者は商法の時間とかにしたり顔で会社のガバナンス
のこと延々と発言したりして始末に負えない。
48氏名黙秘:2006/06/25(日) 13:10:59 ID:???
>>46
それ、学生と教員との懇親会(数百名参加)の席での発言でその後
会場では学生から拍手が起こったんだよな。
まるでカルトの決起集会並みだよまったく。
49氏名黙秘:2006/06/25(日) 13:15:30 ID:???
まるで心裡留保だなw
50氏名黙秘:2006/06/25(日) 13:34:42 ID:???
>>46
そんな当事者の戯言考慮に値しない。
51氏名黙秘:2006/06/25(日) 13:38:13 ID:???
慶應と随分違うな。w
52氏名黙秘:2006/06/25(日) 13:39:18 ID:???
>>48
1回落ちたら地獄だのにね。
東大ローなら、他の分野でもすでに高みにいる人たちだろうに・・・・下に落っこちる恐怖を
1回落ちても感じないのか。
53氏名黙秘:2006/06/25(日) 14:18:49 ID:???
「そういう志の低い質問には答えられません」っていう発言なかったっけ。
54氏名黙秘:2006/06/25(日) 14:21:53 ID:???
一回落ちたら間違いなくまともな就職は皆無なんだがな。
京大に官職片っ端から持っていかれ
慶應に渉外片っ端から持っていかれ
それでもいいと仰るのか高橋大先生。
55氏名黙秘:2006/06/25(日) 14:42:59 ID:???
>>37
窮して偽貼るな貧乏人
56氏名黙秘:2006/06/25(日) 14:43:44 ID:???

>>53
一回で受かることを保証しない志は、教育者として低いと思うけどね。
57氏名黙秘:2006/06/25(日) 14:53:09 ID:???
ピロシ語録誰かまとめて。
58氏名黙秘:2006/06/25(日) 14:55:55 ID:???
1回で受かることを保証したら、詐欺じゃないか?
保証しようのないことなのに。
59氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:00:04 ID:???
>>58
門下省と法務省が連帯保証人w
60氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:01:22 ID:???
>>58
じゃ、3回で受かることを保証するのは詐欺じゃナインだな?
61氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:07:08 ID:???
ロー教育を標榜する以上は研究者であろうが実務家であろうがロー教員は「教育者」以外の何者でもない。

その教育者が全力を挙げてロー生が切望する新司合格に邁進しないで何が教育者だ!と言いたい!!

ロー教員は何故ロー生が自分たちの箱に集結したのかその原点に帰って真摯にロー生と対峙してほしい。

とりあえず自分たちの「理念」は二の次三の次とすべきである。

それができないというのならば即刻ロー教育の看板を下ろすべきである。

そして従前の持ち場に帰参すべきである。

ただ黙して。
62氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:08:29 ID:???
高橋と言えば司法試験の答案は志の低い答案ばっかって言ってたけど
答案から志の高さが計れるものなのか?
63氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:17:19 ID:???
金太郎飴答案のことでしょ
亡くなられた井上先生もよく仰ってた
64氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:19:13 ID:???
でも、全受験生が新堂の本で勉強したら、今度は、新堂風の金太郎飴答案が続出するんじゃね?

それはOKなん?
65氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:22:37 ID:???
そうじゃなくて、細かい表現まで同じ答案が多数見られることを言ってると思うけど
新試でそれが改善されたかどうかは知らんけどw
66氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:24:51 ID:???
個性的な答案は増えるんじゃないかね?
67氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:31:36 ID:???
>>41
神戸大はそんなことはいってないぞ。
神戸学院大が、「合格率をあげるために入学者を絞った」といってるだけ。
68氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:32:01 ID:???
高橋先生は、「いかにして資格試験に効率よく合格するか」ばかりを気にして、
答案が書きやすいから通説・判例に従っておけばいいや、と考える最近の学生
気質を以前から憂慮してたからな
69氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:33:54 ID:???
けど必死で考えて独自説書いても点数で評価されないんだったら
あほらしくて金太郎に走るのも当たり前だわな
70氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:34:02 ID:???
新司は旧と何も変わってないでしょ。渋谷桜丘の教祖様(=魔骨)が仰せの通りで。
旧ベテが新司で高い合格率を獲得するのも当然。
無能なローでは試験対策など出来やしない。従来以上に皆予備校に依存せざるを得なくなる。
ホクホク顔だろうよ。予備校は。結局、ロー・予備校と二重の出費に悩まされる学生がババを引くシステム。それがロー。
71氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:34:18 ID:???
でも実務を考えるなら通説・判例は確実に抑えなきゃいけないでしょ?
72氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:37:04 ID:???
>>68
で、学問チックになって司法試験に合格出来なかった場合は、少しぐらい合格が遅れたっていいじゃないかと言う。
73氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:37:39 ID:???
>>68
現場で考えてる時間がないし。
答案に書くために勉強しているんだしなぁ。
74氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:39:25 ID:???
新試論文でどれだけの数が『血祭り』にあげられるか?
75氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:52:39 ID:???
合格者を出せない法科大学院が淘汰されていくのは当然のこと。
試験に合格しなかった受験生への配慮も必要ない。
そもそも法科大学院制度を始めた理由にしたって、経済界からの弁護士費用が高いという主張を受けて、弁護士を増やして競争させれば弁護士費用が安くなるということになり、弁護士を増やすには線の教育が必要だということでしょ。
厳しい生存競争を発生させるに放り込むために弁護士を増やすのに、合格者を出せなかった法科大学院や不合格者を救済する必要はないと思うのである。
教授も競争だ。
国によって、みんな競争をさせられるのだ。

http://puni.at.webry.info/200606/article_24.html
76氏名黙秘:2006/06/25(日) 15:57:57 ID:???
>>75
大学の世界なんて共産主義でしょ。競争なんかないよ。昔もいまも。
77氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:01:37 ID:???

現代社会はニヒリズムだということをまずは知れ>76
78氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:01:51 ID:???
大学は厳格な年功序列社会です。
79氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:05:12 ID:???
自由競争すべきだとのたまう奴らが、無競争主義で生きているしな。
80氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:08:08 ID:???
法務省には多いに期待してる。
1000人枠があ〜だこ〜だなどという身勝手な
‘雑音’は気にせず出来の悪い答案はバンバン落とせ!
81氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:10:18 ID:???
>国によって、みんな競争をさせられるのだ。

まさに言えて妙。ロー生も旧司専願受験生もロー教員もローも「競争」という名の
国の臨床実験対象例に過ぎないのだ。
失敗すればまた政策貼ればオール・クリア。

日本国自体がは政府の「人生ゲーム」のプレートなのだ。
82氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:11:03 ID:2nzLv9Z/
自由放任主義と共産主義的中央統制をミックスさせる気なのか
83氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:13:08 ID:???
司法試験委員長(高橋宏志)から「合格保証」のお墨付きをもらった東大ロー生。
やはり東大ロー生は別格。
84氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:13:24 ID:???
>>79
そうはいってもローは文部科学省によって濫造濫立されて既に過飽和状態だと判明しているわけだが。

これいかに?
85氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:15:14 ID:???
下位ローは上位ロー生に緊張感をもってロー生活をおくらせるためにも絶対必要。
86氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:15:50 ID:???
>>81
なるほどおもしろいね
87氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:17:58 ID:???
>>75の引用

>そもそも法科大学院制度を始めた理由にしたって、経済界からの弁護士費用が高いという主張を受けて、
>弁護士を増やして競争させれば弁護士費用が安くなるということになり、弁護士を増やすには線の教育が
>必要だということでしょ。

だからあ、弁護士費用を安くするためといいながら、法科大学院に費用(と時間)がかかる
現状は、最初から矛盾しているんだけど・・・
88氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:18:38 ID:???
>>85
「自然淘汰」の可能性があり「撤退」の危機のおそれを孕んでいることが明らかになった今となっては
下位ローは上位ローの『噛ませ犬』にもならない存在なんだよ。
89氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:20:43 ID:???
>>87
矛盾というか関係ないだろwそれとこれとは
90氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:20:49 ID:???
>>88
実績がひどくても平気ジャン?
受験資格の囲い込みがあるかぎり、需要があるさ。
91氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:23:05 ID:???
>>89
投下すべき資本が増えれば、回収しなきゃならん額が増える。

50万円かけて合格(旧試験)
600万かけて合格(新試験)


弁護士になって両者が同じ料金だとおもう?
92氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:25:38 ID:???
>>90
そこで予備試験ルートでしょう。国はうまく法務省の所管を保守済みなんだよ。
文科省に試験そのものの利権は移譲していないんだな、これが。
だから今後は実績ないローに法曹志願者が集結することはなくなるし当然そんなローは淘汰撤退の憂き目に遭うんだな。
もう既にそういう状況が出てきているんだよ。
93氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:27:29 ID:???
>>91
マクロ経済原理をロー費用と弁護士費用に当てはめてみてもなあってことだよ
94氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:30:29 ID:???
>>92
予備試験なんて旧試験よりキツイぞ。
よっぽどのザル試験になれば別だが、そんなことしたらローがつぶれるから、
厳しくせざるを得ない。
予備試験だけで1年かかるしな。

法務省の権限だからってむやみにはできないんだよ。
現に「仲良くするように」という法律(いわゆる連携法)まであるんだから。
95氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:30:32 ID:???
ここに来て見えてきたじゃん。
「いいにくいから」「ずるいですよ」の意味がw

合格率の著しく低い下位ローの自然淘汰、撤退、・・制度自体を崩壊させない方策はこれだったということよ。
96氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:31:37 ID:???
>>92
自動車免許の取得みたいなことになるんだろうけどな。
97氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:32:24 ID:???
>>91
旧試験に50万円で受かった奴は珍しいな
基礎コースだけでもそれくらいかかるよ
98氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:36:56 ID:???
>>94
連携法は法としての建前でしていかなる所管障壁絡みの法制度には必ずあるから
どうでもいいんだが、
ここで重要なのは、試験制度は完全に法務省所管であるということだね。
予備試験も法務省のもの。
別に厳しい選抜試験でもいいでしょう。
旧自体も厳しいものであった。
それでも志願者が減ることはなかったね。

ロー入学から単位認定まで「ザル」であることと
予備の厳格さに伴う志願者の増減の問題とは
あまりリンクしないと考えてるよ。
法務省自体がね。
99氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:38:24 ID:???
>>95
東大ローが下位ローになりかねんからなw
100氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:39:02 ID:???
>>98
だから法務省は高みの見物状態なんだな
101氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:40:12 ID:???
派遣検察官は実務・研修所説を教えられて満足そうです。
102氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:40:37 ID:???
>>98
若干言ってることが分からないけど、
予備試験はガチで難しいと思う。文科省の権益をスルーさせないだろう。


そのかわり、予備試験を通ったら新司法試験は実力で全員合格になりそうだw
103氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:40:53 ID:???
>>92
この点、下位ローでも埼玉の大宮ローはその辺のリスクは織込み済み。
さすがは資金力を誇る脱税王=佐藤栄学園。
大宮の一等地に建てた校舎はいつでも商業専用ビルに転用可。現に今もテナント が入居してる。
バックには超大物(=土屋某〜元埼玉県知事・元自民代議士参議院議長)がついてる。
怖いものなしだね。
104氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:42:31 ID:???
>>99
そゆこと。明日は我が身だな。そういう意味でも役立たずローには『撤退』して頂かないとね。
105氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:43:25 ID:???
慶應ローが天下を取ります。
106氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:44:45 ID:???
>>98
>試験制度は完全に法務省所管

ここが味噌だよな。
今回の新司短答でもw
100の予想が400だからなwww
107氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:46:29 ID:???
>>105
慶応はどこの業界でも学閥で固まってうざいからなぁ。
108氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:49:08 ID:???
予備試験対策や新司対策を本当に予備校ができるのか懸念する住人がいるが
その心配には及ばないだろう。
試験あるところ必ず対策はあるしそのエキスパートも出現するものだよ。
もっともかの高橋先生に因ればそういうものは「要らない」らしいが・・・w
109氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:51:55 ID:???
全国で評判のいい教授に予備校で授業してもらったらいい

卒業後のロー生、予備試験受験生、授業についていけない未収

皆が幸せになるシステム
110氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:53:49 ID:???
旧司時代初期:中央

旧司時代中期:東大

旧司時代後期:東大、早稲田

新司時代初期:?
111氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:56:48 ID:???
新試で有力なのは一橋や京大や慶應じゃねーか?
東大は自滅した感がある。
112氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:58:23 ID:???
結局、新試験は旧以上に大変になっただけでは?
択一はまだしも、あの論文は勘弁しちょくれ〜!だよ。
しかも8科目でしょう。6科目でも十分シンドイっていうのに。
あれでビシバシ厳しい採点されたらたまらんな。
合格者選抜は法務の権限なのだから、たぶん合格者数は今後言われてるようには増えないだろ。
アソコが悪いココが悪いとバンバン落とすだろうな。
113氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:02:18 ID:???
>>102
そうは甘くない。
予備試験は本試験とは無関係の(無意味な)難しさを追究するに違いない。
114氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:02:45 ID:???

ローは国策だから『足切りは出ない。でてもわずか』とかなんとか。甘かったね。
115氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:04:32 ID:???
>>112
まあいいじゃないか。
旧時代も論文7教科、口述7教科の時があったんだ。
特に口述7教科10日間は心身共に疲弊したことだろうよ。
116氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:15:22 ID:???
>>108
予備校の場合は利潤追求の要素もあるから尚更力入れるだろうしな
117氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:23:35 ID:???
択一足切りくった家庭持ち元リーマンはどうするんだろうね?
いくら自己責任とはいえ気の毒に思う。
当初の合格率8割とやらに騙されたんだろ。
旧の経験もなく、たかが数年であの難しい新試論文を解けるようになるはずがない。
118氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:28:02 ID:???
>>117
バイトしないと生活できない。
バイトすると合格できない。
生活できないと合格できない

結論 合格できない
119氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:33:01 ID:jLXuskRS
ロー制度は崩壊しようがないが

受験生の人生は崩壊しそうですね。
120氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:33:23 ID:???
>>117
一期のロー入試時点で合格率7〜8割は無理ぽってわかってたじゃん
121氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:37:26 ID:???
ロー制度は半ば『崩壊』なんだけどね。神戸新聞によると。
122氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:38:59 ID:jLXuskRS
>>121
「理念」は崩壊しただろうが、「制度」は崩壊しない。当分の間。
123氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:41:46 ID:???
兵庫のローのようにどこのローも「聴講生」制度や「就職斡旋」制度を設けるようになれば
ロー制度の理念からは著しくかけ離れた制度へと変貌し、そして法学部の諸施策との差別化が
単に新司受験資格だけとなり、これでは予備試験ルートと同等の制度となるのだから、
これをもって完全な「崩壊」と呼んでもいいのではないか?
124氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:45:08 ID:???
>「理念」は崩壊した
 形骸化したロー制度をどこまで続行させるのかが今後のロー側の懸念案件ということだなw
実際神戸ローではそうなっているようだが。
125氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:47:44 ID:jLXuskRS
>>123
予備試験コースはローコースよりちょっと厳しいように思います。
少なくとも予備校が対応するまでは亜流にすぎないでしょう。

いかに「腐った」制度であろうと受験生は対応しないといけません。
名より実を取ることが合格への最短コースでしょう。

「上位ロー」とは受験生の立場に立ったローのことであって
高い「理念」を掲げたローのことではありません。
126氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:58:25 ID:???
>>125
予備ルートが厳しければ厳しいほど法曹志願者は減るどころは増えるものと考えている。
それは過去のいわゆるエリート資格(国Tも含む)の試験制度の志願者数の推移を見れば明らかである。
「腐った」制度はいつしか朽ち果てなくなるのがこの世の常。
どんな時が経過しようとも。
もっとも事ロー制度についてはその経過が従前よりも早いような気がする。
ちなみに「上位ロー」とは単純に受験生の立場に立ったローの意だが
その内実は合格率が高いローのことである。
なぜならば今後は法曹志願者のロー選びの目安は旧時代のネームバリューではなく
新司の合格率となるものと予想できるからであり、実際現時点での下位ローといわれる
神戸学院ローが神戸新聞紙上で今後は少数精鋭で!と宣言しているところにもそれが
見て取れるからである。
127氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:03:11 ID:???
>>125追記
ロー「理念」とは外形上はプロセス重視による質の高い法曹育成を目指すことであろうが
実際にはそれを通じてできるだけ多くの法曹人を世に送ることだから、
そもそも理念倒れの低い合格率では、上位ローではないしひいては理念は崩れているといわれても
しかたがないと考える。
よって、理念崩壊=著しく低い合格率のロー=下位ロー=撤退=ロー制度崩壊だと考えるのだ。
128氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:05:00 ID:jLXuskRS
>>126
概ね同意します。

ただ、予備試験については保留します。現段階では判断材料が少なすぎますので。
129氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:05:52 ID:???
理念崩壊=著しく低い合格率のロー=下位ロー=撤退=予備ルートと同等=ロー制度崩壊
130氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:08:23 ID:???
>>128
確かに予備試験がどうなるのか(対等か従か)は現時点では判断できないから
妄想だといわれても仕方がないが、今のままならば法務省が強く出ることは
堅く想像しうる。過去の諸施策から見て。
131氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:10:21 ID:???
>>93
弁護士としての報酬は、ローの経費を回収できる額でなければならない。
そうでなければ、弁護士になる(ローに来る)のをやめるだけ。
少なくとも投資が回収不能な仕事につく人間はありえないから。
132氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:16:26 ID:???
マクロ経済は数が増えたら、価格が下がることは教えても、
投資が増えたら価格が上がることは教えない。
133氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:16:35 ID:???
>>131
そうなんだけどねwしかし親の金を遣ってローに入学してくる大多数の新卒者がそんなことマクロなことを
考えて法曹になろうとは考えていないと思うぞw
奨学金受給者や元社会人ならそれくらい考える香具師もいるだろうがw
旧司試験の受験生が「投下回収」を真剣に考えながら苦節10年を乗り切れた
などと聞いたことはないしwまあそれくらい真面目な受験生のほうが本来ならば
いいんだけどねw
134氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:30:08 ID:???
>>131
普通に働いてりゃ年収4〜500万として、
ローに行くと授業料が年100万。
1年で5〜600万の差になる。

ロー行って新司に合格するのに3年かかるとすると、1500万〜1800万の差。
未習ローに行って二振して三回目で合格すると6年かかってるから3000万以上の差。

この差を取り戻すのに何年かかるか。
そもそも合格者全員に弁護士の仕事があるのか。

三振してただの法務博士になったらもっと悲惨。
135氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:34:51 ID:???
>>132
価格が上がるには、需要を吊り上げるだけの
価値のプラスがなければならないんだけど
ローにそんなもの無いじゃん。
136氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:36:45 ID:???
単に、従来と同じものを作るのに原価が余計にかかるようになっただけだよ。
137氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:39:41 ID:???
ここの住人でローの授業料のことを出してきて議論する香具師がいるが
アメリカのローの授業料は2年間で10万ドルなんだよね。
スカラーシップのことを言及する香具師もいるだろうが
誰もが受給されるわけではない。

またこれだけ授業料を出して三振なんて悲惨だという香具師もいるが
無駄な時間は3年から5年だろ。
モラトリの時間と考えて見ればそんなに無駄でもないし。

3年間で500万円で予備校60万円で三振。
長い人生考えればすぐにペイできるんじゃないの?
この程度の損失は。
他の人生で。

そしてもう二度とこんな誤った選択はしないと堅く人生を歩むようになるんだから
いい人生勉強なんじゃないのか?
138氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:42:29 ID:???
>>137
いい薬になるわけですなw
139氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:45:09 ID:???
将来の予備→新司合格ルートがエリートコースか。
140氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:49:01 ID:???
下位ローはどうだか知らないけど、上位ローなら授業に価値があるし
そんなに叩く理由もないと思うのだがなあ。
なんか役に立たないのが前提みたいな人がいるけど。
141氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:49:41 ID:???
>>139
おそらく下位ロー(合格率が低いロー)は自然淘汰、撤退して上位ローだけになるだろうから
予備ルートもロールートも対等になるのだと考える。
但し、予備試験は相当過酷を極めるものとなるだろうが。
それだけにロー卒と予備試験通過者のレベルは甲乙を付けがたいものとも
なると考える。
142氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:52:29 ID:???
>>140
勘ぐりすぎ。そんな住人はいない。大抵上位ロー(合格率の高そうだと予想しうるロー)には親和的。

但し、その上位ローが現実どこなのかが現時点で特定できていないから概括的に話が進んでいるだけのこと。
143氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:52:39 ID:???
>>140
8割は脳内ローに対する批判で出来ているのがこのスレだろうが。
144氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:53:12 ID:???
というか予備試験受けるのは三振者ばっかり。
全員が最低6年は勉強している。フルにやってれば8年。
下手スりゃロー来る前からヴェテで三振という超絶モンスター。

10科目以上ある。新卒に勝てるかね。
145氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:55:51 ID:???
また議論を混ぜくる池沼が出てきたなあ・・
146氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:58:45 ID:???
さあて今日は撤収しますわw
147氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:02:51 ID:???
>>140
ローに通っている人がローを批判しているわけないだろw
148氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:03:10 ID:???
>>142
新司合格者発表で確定しますね>上位ロー
149氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:06:20 ID:???
初回新司の結果がでてからじゃないとね。ゴールは司法試験なんだからね。
上位でも論文でバタバタ倒れ、相当な数の不合格者が出そうな感じではあるしね。
150氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:06:40 ID:???
>>140
ここは議論をするスレッドではなくヴェテの馴れ合いスレだから。
よって>>145>>146みたいな反応が自然に出てくるのよ。
最近、特に感じるのは、法律初学者に対する法科大学院側の態勢の不親切さ、
ですね(特定の法科大学院を指しているのではなく、一般的な傾向を言ってい
ます)。

自己責任、と突き放すのは簡単ですが、決して安くはない学費をとっているに
しては、無策のまま放置している例が多いように思います。


http://d.hatena.ne.jp/yjochi/

152氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:10:10 ID:???
>>150
君もその元ベテじゃないの?
新司に一発で受かってから威張りなさい。
153氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:12:08 ID:???
大学に裁判官・検察官(つまりは司法官僚)が派遣される時代になったわけだ。
154氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:14:02 ID:???
>>147
ローに言っている人間は100%ローに満足している以上、批判の余地はありえないからな。
155氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:15:26 ID:???
ここで議論を混ぜくる香具師は新聞という報道媒体を読んでいないのだろうか?

日経では試験直後元ロー生がロー教育に不満を垂れまくり
神戸新聞では現役ロー生がローに責任転嫁発言をしている・・・

事実の前ではどんな煽りも虚しいだけ
156氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:15:53 ID:???
純粋培養の無能学者だけではなく、実務家教員の評判も全体的にあまり芳しくない。
157氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:20:06 ID:???
>>154
仮にその通りだとしても今だけだろう。

新試験に落ちるのがゴロゴロでれば状況は激変するよ。
158氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:20:15 ID:???
2チャン以外の活字を読んだことはないだろうが、新聞ぐらい読んどけ!
159氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:22:41 ID:???
>>154
そうそうそのとおり。
北朝鮮人民が偉大なる将軍様や主体思想に
不満を持っているはずがない。

そんなこともわからない、反動野郎がここには多すぎるねw
160氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:23:13 ID:???
新聞とは暇つぶしに読む紙切れ。明日にはゴミ。
161氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:25:56 ID:???
真摯論文の足キリはどれくらいでるかな?
162氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:28:50 ID:???
ロー経由旧試験合格者:脱北者w
163氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:32:11 ID:???
>>161
厳しい結果になる可能性が極めて高いと思う。
164氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:02:00 ID:???
>>159
そうだな。偉大なる将軍様のご指導なさった農業方法はすばらしいです!!!!



ってことだな。現実は詰めて植えすぎでみんな共倒れになってるわけらしいがw
165氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:20:15 ID:???
140 :氏名黙秘 :2006/06/25(日) 18:49:01 ID:???
下位ローはどうだか知らないけど、上位ローなら授業に価値があるし
そんなに叩く理由もないと思うのだがなあ。
なんか役に立たないのが前提みたいな人がいるけど。
147 :氏名黙秘 :2006/06/25(日) 19:02:51 ID:???
>>140
ローに通っている人がローを批判しているわけないだろw

ローマンセー!ローマンセー!!ローマンセー!!!
166氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:26:03 ID:???
おいおい。ロー批判している香具師のレベルが分かるスレだな。
167氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:33:45 ID:???
おいおいローにマインドコントロールされてる事すら気付かないロー生達(三振候補)のアホさがよく分かるスレだなwwww
168氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:45:57 ID:???
しかしこんなこと繰り返してると、日本はマジで滅びるな。
人材育成の観点がまったく欠落していて、省益と既得権益の維持しか考えられてないもんな。
こんなことしてるから中国や韓国に追い抜かれてしまうんだよ。
ていうか中国や韓国に併合された方がいいと思う。この国。

169氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:55:08 ID:???
ローマンセーさんたちもまあまあまあw

こうも根拠も力もない煽りも前代未聞ですが
あなたがた、新聞や新聞のWebサイトのロー関係の記事読んでますか?
もし読んでるんだったら「ロー半ば崩壊」記事とか「自然淘汰、撤退」記事、
さらにはロー頼みの日経の試験直後のロー卒のロー批判コメント等をどう思いますか?

このスレの住人はこういう新聞やメディアが良しに付け悪しきにつけローの実態を掲載する度に
これまでのロー批判のスレとは異なって「事後的に」(←ここが重要!!)検証議論してるんですよ。

そういうことですのでよろしくお願い致します。
170氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:19:05 ID:???
>あなたがた、新聞や新聞のWebサイトのロー関係の記事読んでますか?
>もし読んでるんだったら「ロー半ば崩壊」記事とか「自然淘汰、撤退」記事、
>さらにはロー頼みの日経の試験直後のロー卒のロー批判コメント等をどう思いますか?

って言われても、神戸新聞なんか購読してないしな。
とりあえずあと2、3年くらい様子みないとなんともいえないと思うんだが。
171氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:22:00 ID:???
ロー卒やロー在学中の方々だってこの制度の数々の矛盾やおかしな点には気づいてるはずです。
ローでの課題(という名の雑務)に押し潰され肝心の受験対策は中途半端。
このままでは自分も
難しい新試験には受からないかも知れない。そんな不安が頭をよぎる。
でも文科省をはじめとした権力者達=オカミへは貴方がたは不満をぶつけられないんですか?
江戸時代の農民と同じですね。長いものには巻かれろと。そして鬱憤は旧ベテへと向かう。
貴方がただって新司ベテになる可能性があるんですよ。
172氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:26:27 ID:???
>>171
そんなことを書くと、「三振で強制退場だから新司ベテはいない!」という言い訳が返ってきますよ。
年齢的には1発合格でも立派なベテということは知らないふりをして。
173氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:27:36 ID:???
>>171 今の段階で、熱心にローマンセーしてるのは、ロー入学希望の学部生だけでしょ
174氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:36:09 ID:???
学部生も仕方なくロー行く奴おおいよ。
就活思い通りいかないからとか、来年旧試験受けるからとかw
積極的な支持者なんていないんじゃないか?
175氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:44:23 ID:???
仕方なくて変える気がないんなら愚痴を言うなよ
みっともない
176氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:46:51 ID:???
>>175
そゆことだ。良いものは良い、悪いものは悪いと言い続けることが重要だ。
177氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:52:10 ID:???
少しだけマジレスさせてくれ。
俺はこないだ新試験受けてきたロー一期生なんだが、
ほぼローの先生方の言う通りの勉強をして、択一270点だし、論文も死因ゼロだ。

ロー制度は初めての試みだから、非効率だと思える点も多かったが、
その都度、学校側には意見を申出ておいたし、2期以降では修正されてると思っている。

ローに来て初めて司法試験向けの勉強をしたから、予備校が何をしてたかは知らないし、
あるいは予備校がもっと効率的なメソッドを持ってるかも知れないことは否定できない。
しかし、少なくとも俺が行ってたローのメソッドも悪くないものだと思っている。

他所のローの話を聞くと残念ながら存続させるべきでないと思わされることもあるが、
「ロー」という括りでそういった似非ローと一緒にして欲しくない。
178氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:54:50 ID:???
>>177
教授乙
179氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:56:18 ID:???
教授はなおさら「一緒にするんじゃねえ!」って思ってるだろうな。
180氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:59:53 ID:???
>>177

 個別的な意見は多種多様だからね。いいんじゃないの、あなたとっては良かったんだから。
 ただ、同じあなたのローにいる人でも、批判する人はいるだろうけどね。

 あと、個別のローの良し悪しの次元の話もあるけど、
 ここで中心的に議論されてるのは、全体的な制度の話だと思うけどね。
181氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:59:55 ID:???
>>177
力説傾聴に値するが、別に君のようにローを有効活用して新司に合格していく者まで
誰も批判はしていない。
何度も繰り返して申し訳ないが、メディアで善悪問わずロー関係の記事が掲載される度に
事後的に検証議論しているのがこのスレの本筋なんだよ。
だから真面目にローを利用して法曹を目指している香具師も含めて
一束にしてローを批判しているわけではないのであしからず。

君の思いは重々承知している。
182氏名黙秘:2006/06/25(日) 21:59:57 ID:???
>>177
そういう良いローと、そうでないローと、
具体的にどこがそうなのかがわからないから
不安・不満がつのるんじゃね?
183氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:02:44 ID:???
>>177
あなたのような恵まれたケースはごく少ないのでは?
旧試経験のある人以外は新司法、特に論文は手も足も出ない方のほうが大多数だった。
184氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:03:49 ID:???
>>177

同じローに通っていても、良いと評価する人と、悪いと評価する人が出てくる。
それは、教授に対してもそうだし、教材に対してもそうだし、予備校や講師に対してもそう。

個人的な評価軸は人それぞれだよ。
ただ、そうした個人的な評価を集積していくと、全体的な評価が見えてくるというもの。

もちろん、多数意見が常に真理だというつもりはないけれど、
非常に有力な見方の一つにはなると思うけどね。
185氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:04:40 ID:???
>>177
>ほぼローの先生方の言う通りの勉強をして、択一270点だし、論文も死因ゼロだ。

というのは思い込みで、自分の努力でそれだけの結果を出したというのが真相だろうね
186氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:05:05 ID:???
結構優秀だと思ってた「ロースクール道」(一期既修)の香具師はブログを閉鎖したな
187氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:05:37 ID:???
>>177
どこのローですか? そこまで良いところなら是非進学したいので。
188氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:05:41 ID:???
>>177
具体的に、
・これは役に立った という点を挙げてください
抽象的に「役に立った!すごいんです!」では説得力ないですよ
ロー批判組の批判は、具体的ですからね
189氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:05:57 ID:???
>>171
>ロー卒やロー在学中の方々だってこの制度の数々の矛盾やおかしな点には気づいてるはずです。

ロー生だが賛同しかねる。
「ロー卒やロー在学中の方々だって」は正しくない。
正しくは、「ロー卒やロー在学中の方々だからこそ」

今年、ローに入ったわけだが、
はっきりって入学前は、
「このスレに書き込んでいるのは旧ヴェテだろw あわれww」
とか思っていたけど、自分の浅はかさを思い知った。
今見るとよくわかる。
ここで批判しているのは、むしろロー生が多いと思う。
190氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:06:45 ID:???
>>177
たぶん、あなたは旧試験制度下でも短期合格できたであろう人だと思うよ。
ロー制度の良し悪しや、あなたの通っていたローが素晴らしかったかどうかとは、
実はあんまり関係ないんじゃないかと思う。あなたの素質と努力の成果。
191氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:07:09 ID:???
>>188
>抽象的に「役に立った!すごいんです!」
怪しい霊感商法か、インチキ民間療法だな。

そのうち、ローの中からミイラが出てきそうだw
192氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:09:07 ID:???
宗教勧誘員がポストに冊子を投げ込んでいくんだが

それ読んでるとその宗教を信じるとものすごい効用があるように錯覚するんだよね

実際はそんなことないのに

ほら、マンガの広告についてる「素敵な彼氏ができるクリスタル」みたいなもんだよ
193氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:09:35 ID:???
自宅が遠い。
しかも山の中。
なので毎日学校に来るのが旅行みたいです!!!
194氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:10:45 ID:???
>>189
 同意。
 ロー生こそ、むしろ実態を知ってるからこそ、強烈に、辛辣に批判できるんだよな。
 ってか、ローに対する不満が鬱積しまっくってはけ口を求めてるんだよ…
195氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:11:00 ID:???
>>189
最近急速にベテ批判(ベテ決め付け)が減ってきたからな。
現実に目覚めだしたんだろう。


>>190
全く持って同意。
196氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:13:29 ID:???
なんか>>177がすごいってことはわかった。
そうだよな。二年しか勉強してないってことだもんな・・・。
その間びっちりガリ勉したとしてもすごいよ。
197氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:14:56 ID:???
ここ一年ほど、司法試験板をみてるけど、ローを異常に、それも粘着質に擁護してるカキコが多々みられる。
最初はロー生かと思ったが、まさか、先生方が?
198氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:22:23 ID:???
>>177はスゴイね。でも一般化できないレアケースだね。
したがってロー→>>177のような優秀な人を生み出す能力がある
とはいえない。
199氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:22:40 ID:???
>>197
高潔な法学者の先生方がそのような破廉恥なことをなさるわけがない。
そう思いたいが、昨今の惨状を鑑みるに・・・。
200氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:27:07 ID:???
だれか公然と反旗をひるがえせよ
だれもやらんだろうが
201氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:34:23 ID:???
>>200
だって、俺達は教授たちに人質を取られてるんだよ
単位認定されないと、受験資格すらもらえなくなるんだから…

ほんと、汚いやり口だよ。批判封じのやり方が汚い。
202氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:36:08 ID:???
>>201
なんか、文体に切実なものを感じるな…
orz
203氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:36:34 ID:???
学者にしろ実務家にしろ反対していた人たくさんいたはずなのに。
司法改革自体そうだよね。なんかもうなあなあで進んでる。
わかんないなあ…。
204氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:40:40 ID:???
なんだかんだ言って俺たちはマスコミ便り。
今後も神戸新聞のような実態を綿密に取材した記事の掲載を期待するのみだ。
205177:2006/06/25(日) 22:42:55 ID:???
一般化は出来ないといわれると、それはそう。
内職に明け暮れて旧試験に合格していった奴がいるのは事実だし。

でも、新試験を受けた感想としては、条文と判例を読み込んでいれば対応できる感じで、
(一部、そうでないのがあったのは否定できないけど、それは皆苦戦していたようだし。)
多分、2年間のロー生活で嫌というほど読んだ判例が解答への糸口になってるはず。

先生方がやたらと条文はどうなってる、判例はどうなってる、と質問して、
形式的な議論を随分させていた事が役立った気がする。
ソクラティックメソッドというのに哲学的でないなと可笑しく感じたが
あれこそが法律の議論の重要な基礎だったのだと今なら理解できる。

あのような議論をしながら学ぶ場を提供してくれるのは、
やはりロースクールならではなのだと思うと俺は肯定派に回りたくなる。

ただ、一方でわけのわからない課題に埋もれて、下らない議論をさせられてるローがあると聞くと、
確かにそれはよくないというのも否定する気は無くて、そこで区別して欲しいと主張してる。

あと、どこのローか聞いてる人が上でいたけど、工作員って言われそうだから答えないよ。
ローの良し悪しは1期の入学時点の評判と合格率を比較すればだいたい分かるだろうし。

長文書いてすまん。しばらくはROMる。
206氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:43:39 ID:???
このスレってロー生と旧試組と、どっちが多いんだろ?
207氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:43:49 ID:???
>>205
教授乙
208氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:46:19 ID:???
近藤真彦ファンが中森明菜に帰れコール
http://www.youtube.com/watch?v=_NVSTuztba8
209氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:50:14 ID:???
>>207
煽るなよお前は・・
210氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:51:20 ID:???
>>208
だからヴェテなんだよ・・
211氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:53:26 ID:???
>>210
笑わせんなよ…
212氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:56:15 ID:???
そういやあベテ煽り劇減りだな
なんで???
213氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:58:06 ID:???
ヴェテをあおってたのはヴェテってことでFA
ホントヴェテはウザイ
214氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:59:50 ID:???
すべてのローで>>177氏の受けたような教育がなされたと仮定する。
しかしだ。ロー生の半数が三振するという事実は変わらないし、
それでロー卒業生の一般的評価が高まるとも思えないんだよね。
215氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:00:28 ID:???
>>189
入ってしまった以上は仕方がない。
是非頑張って新試験に合格して下さい。
216氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:01:29 ID:???
新試験でも
足切り免除平均年齢は30前というデータがでたんだ
ヴェテ叩きににせいをだしても明日はわが身ということを思い知ったんじゃないか?
217氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:03:06 ID:???
自分は177でないし、話を聞くと自分のいっている
ローではないと思われる。で、自分もローには不満のある派だけど、
ローで新試験に役に立つと思われることは、
民事系・刑事系の課題問題は、教員でプレやサンプル問題を検討して
予想問題的にだし、それについて解答の思考や当てはめ方を実務家教員
が指導。刑法、刑事訴訟法、行政法は意外に網羅的に論点、判例を拾う。
難点は、民法はやはり論点的に穴があり、自分でやる部分が多い。
先生によっては、淡々と論点の解説をする。
課題が多すぎて自分の勉強ができない。
憲法は…う〜ん?って授業かな?
ただ、共通して言えることは、先生の言ってることは、
ある程度基礎がわかってないとわかりにくい。
アウトプットはそれを実施してくれる先生のクラスに
いないとその訓練をするチャンスがない。
入門的な授業は予備校の方がはるかにいい。
というところですか…。
218氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:04:27 ID:???
ヴェテうちのローにもちゃんといるぞ。
社会性皆無でトラブルメーカーでクレーマー
他にやることないらしく、寝に帰る以外自習室にこもっててヌシ気取りだよ。
219氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:04:33 ID:???
>>214
もっと事態は深刻だろう。毎年2割の合格率に辛抱しきれない一振り
二振り連中が撤退してその穴を予備試験組が埋める構図が近い将来やって来る。
こうなってくると今でさえ神戸新聞程度の懸念だがもっとマスコミに美味しいネタ振りを
ロー制度はすることになるだろう。
220氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:04:38 ID:???
一般的傾向として、憲法の教員がやたら力入ってるんだよな。
一番不要なのに。
221氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:04:40 ID:???
入門は予備校の基礎講座で
実務への応用はローの授業でつかむのが理想ってことか。

そういえば、法学部はなにをするところなんだろう?
222氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:05:37 ID:???
>>220
在日参政権とかかw
223氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:06:45 ID:???
>>214
高度教育がなされているのに合格率が低いのが問題、と。
224氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:07:31 ID:???
>>220
憲法なんて実務から最も遠い科目だからな。研修所にも憲法の講義はないし。
あと妙にイデオロギー過剰な教員が多い。学生の大半は関心なんてないのに。
225氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:07:30 ID:???
>>221
法学部は公務員の供給源として残ります。
逆に三振法務博士は公務員になる道が険しいということでもありますが。
226氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:08:24 ID:???
そういう意味じゃ元々大学なんていらないじゃん…。
227氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:09:26 ID:???
>>221
モラトリアムを愉しむところ。

>>224
ていうか変な原文や論文読ませるバカ教員が多い。市ねって感じ。
228氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:10:52 ID:???
>>224
下位ロー行っちゃうと大変なんだなあ。
229氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:11:05 ID:???
>>226
日本は大学の教育レベルが中国や韓国や台湾やマレーシア以下だからな・・・
文系の話ね。大学院なんてあんなのお遊戯場だろ?
まあ日本の大学は、社会勉強の場といえば聞こえは良いが、遊ぶ口実となる肩書き付与の
場所でしかない。
230氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:11:17 ID:???
受験者平均と、脚きり突破平均といくつ差なの?
231氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:11:57 ID:???
実務家の感覚
「在日に選挙権与えてどうすんだよwww。住んでるだけで選挙権あって住んでない母国でもあんだぜ。
税金納めてるから選挙権てwwww。税金納めてなくても選挙権或る日本人はどうなるんだ???
税金の問題と選挙権の問題は別問題だろうが!!!よおそこのサヨ憲法学者さんよおwww」


そんな感じw
232氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:12:01 ID:???
>>224
うちは東京大学ローだがおおむね同じ。
しょうもない論文とか大量に出してきて読め、授業で細かいところを言えという。
アホかと。バカかと。
233氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:12:44 ID:???
スレ違いバカが一匹紛れ込んできたな
>>231お前だよw
憲法感覚ゼロだな
234氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:13:35 ID:???
まあ新試受験者平均年齢29才?だっけ?は新試作ったいみないじゃん、って思ったよ。
平均だし、内実はいろいろだろうけど、なんかさあ…。
235氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:13:42 ID:???
今度はこのスレで在日が暴れ始めたなw
236氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:13:57 ID:???
在日かお前>233
237氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:14:46 ID:???
>>232
巣に帰れ

やはり夢物語だった・・・法科大学院Part51
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1146678671/
238氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:15:27 ID:???
>>231のいうとおりだな。在日に選挙権与えてもしょうがない。
共和国の選挙権で充分だろwww
239氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:15:53 ID:???
自称右翼かw
無職のくせになぁ

無職司法浪人<<<(越えられない壁)<<<ヤクザ<<<有職者(国籍問わず)

だろw
240氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:16:40 ID:???
え!ヴェテ叩きは在日だったか・・・w
241氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:16:56 ID:???
>>239
テポドン後は、ヤクザが自警団の中心になるんだろうなw
242氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:18:20 ID:v7AjEtxl
別に地方参政権ぐらいいいんじゃないの?
ていうか彼ら税金を負担してるわけだし。
代表なくして課税なし、てのは税法の大原則だからな。
ヴェテは税金を払わないから知らないのかもしれないが・・・

しかし、ヴェテって、への役にも立たない国籍で在日への優越感をむき出しに
してるあたりがテラワロス
在日アメリカ人に対しても同じように言えるのか疑問
243氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:18:34 ID:???
国民以外に選挙権を与えるのは
どうみても国民主権に反するだろ
244氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:18:41 ID:???
もともと7〜8割を合格させるとか言ってたのはマスコミだけだろ。
本来はローが7〜8割合格できるような教育をするというコメントだった。
結局は7〜8割合格させることもできないのにローの申請したり、単位認定甘くして
卒業させたりする大学当局側が悪いというわけだな。
正しい報道をしなかったマスコミも悪いわけだがそんなことをわざわざ言うマスコミはいない・・・・・
245氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:18:50 ID:???
ヴェテ=脱税者
こいつらからも選挙権を奪うべきではあるな
246氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:19:10 ID:???
ちょっと待て
本当に在日紛れてんのか?
247氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:19:23 ID:???
がんばれ!ベテ!!
248ロー生:2006/06/25(日) 23:20:17 ID:???
どうみてもベテが劣勢だな・・・
ていうか彼らは国籍と学歴でヒエラルキー作りたがるが、社会に出たら何の意味もないのにな。
ベテは他に武器がないからしょうがないのだが・・・
249氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:21:11 ID:???
>>242
へ? 在日の問題って、中国人もアメリカ人もロシア人もどこでも一緒だろ?
在日アメリカ人に対しても同じように言えるよ。言えなきゃおかしいじゃん。
250氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:22:25 ID:???
ヴェテは在日(それも韓国・朝鮮・中国人)にしか勝てないと思ってるのだろうな。
在日欧米人にはまず勝てない腰抜け集団。
英語もしゃべれないヴェテって、これから何やって暮らすの?
251氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:23:04 ID:???
どうしても「在日に参政権を認めない奴はベテ」というふうに
話をもっていきたいスレ違いのアホがいるなww
252氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:23:14 ID:???
てか、無理やり 「ヴェテ VS ロー生」 って構図を作りたい香具師が1匹紛れ込んでるな
ロー生も、今や制度批判派が多数派なのに
253氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:23:35 ID:???
いきなりヴェテ叩きが沸いたのはなぜ?
254定住外国人問題に対する一提言:2006/06/25(日) 23:23:55 ID:???
納税を理由に選挙権を認めよと主張する人々は、現在の普通選挙制度というものがわかっていないのではありませんか。
納税の有無や納税額の多寡にかかわりなく、すべての成年男女国民に等しく選挙権を付与するのが普通選挙制度です。
もし納税の有無を問題にし出したら、普通選挙制度は否定され、逆に、学生や低所得者で税金を納めていない人達には、選挙権は与えられないことになります。
 外国でも、納税を理由に外国人に参政権を認めている国など、どこにも存在しません。
もともと納税は、道路、水道、消防などさまざまな公共サービスを受けるための対価であり、このようなサービスは外国人も等しく享受しています。


以上です。
255氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:24:04 ID:???
>>168あたりが煽っているんだろうなw
256氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:24:17 ID:???
ヴェテを叩きたがるのは司法撤退者なんじゃね?
257氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:24:26 ID:???
ベテラン受験生になると、自分の悲惨さを心理的に合理化するために、
叩く対象が欲しくなるんだろうな。
そのとき、ベテラン受験生に残されたのは、日本国籍という武器だけ。
こんなもんが武器にならないのは、まともな人間ならわかるのだが、
長年の受験オンリーの生活で社会性を失った彼らにはわからない。

したがって、ベテラン受験生には、在日叩きを肯定してあげるべきであ
る。かわいそうだもんね。
258氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:25:18 ID:???
ちょっとー突然盛り上がってるのはなぜーーー?しかもスレ違い話ですよーーー!
259氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:25:29 ID:???
逆ギレしたとしたら208くらいか?
260氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:25:33 ID:???
スレ違いでマジレスだが
>外国でも、納税を理由に外国人に参政権を認めている国など、どこにも存在しません。

これって理由にならんでしょ
外国でやってないから日本でできない、という問題じゃないような希ガス

この話題はこれまで
261氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:26:25 ID:???
>>260
嫌なら祖国に帰れば?
262氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:26:31 ID:???
ベテかわいそう
ロー生から存在を否定され、在日からもバカにされ、近所の人からは危険人物扱いされ・・・
263氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:26:41 ID:???
どう考えても外国人参政権は憲法違反だよ。
今ある憲法を解釈で捻じ曲げようとするのはいくない
264氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:26:56 ID:???
>>254
概ね同意。
今度うちのローで発表してみたいと思います。
素晴らしいロジックですね。
言いにくいことを明確に表現している。
265氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:27:12 ID:???
>>263
最高裁は違う判断だが
266氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:27:58 ID:???
>>265
最高裁は反省すべきだ
267氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:28:13 ID:???
>>265
よく読め。傍論w
268氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:28:37 ID:???
ローの課題を如何に上手くサボり手を抜くか?これが難関新司を突破する鍵となろう。
だってローにまともに付き合っていたら 、試験対策の時間、労力ともに不足する のは明らかだからね。
オレはローの人達とはここでケンかしてた旧糞ベテだが、実は新司の膨大さには唖然とする。
あんな大変な試験の対策をローのバカげた山ほどの課題と平行してやんなきゃならん。
可哀想に思うよ。サボるのも気を使うよな。あまりやりすぎると睨まれて単位をくれなくなるかも知れんしなあ。
269現行合格者:2006/06/25(日) 23:28:53 ID:???
ロー生はレベル低いな
外国人の参政権といっても、定住外国人と一時滞在、そして参政権といっても
地方参政権と国政参政権とで扱いを変えられないのだろうか。
こういう硬直思想の奴が法曹の世界に入り込んでくるとマジで怖いな。
最高裁判例の見解も知らないみたいだし。百選すらろくに読んでないっぽいな。
まあ別にいいけど。
270氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:29:35 ID:???
>地方参政権と国政参政権とで扱いを変えられないのだろうか

変えちゃ駄目
271氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:29:45 ID:???
>>254
分かりやすいじゃん。メモメモwww
272現行合格者:2006/06/25(日) 23:29:53 ID:???
>あんな大変な試験の対策をローのバカげた山ほどの課題と平行してやんなきゃならん。

これは気の毒だな。
でも入学前から解ってしかるべきことだからあまり同情はできない。
273現行合格者:2006/06/25(日) 23:30:51 ID:???
>>254が定説だと思ってるバカって、基本書または百選のいずれも読んでない人が多いんだね。
それで司法試験って・・・
274氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:31:39 ID:???
>>269
>外国人の参政権といっても、定住外国人と一時滞在、そして参政権といっても
>地方参政権と国政参政権とで扱いを変えられないのだろうか。

これは普通分けて考えますよね。
外国で採用されないから日本では採用してはいけない、というのは飛躍ですね。
275氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:31:39 ID:???
東大ロー生になったり現行合格者になったり忙しいものだなw
276氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:32:26 ID:???
言い過ぎるかもしれんが、あれは芦部のミスリーディングなんだよ。
傍論だったんだな。実際あれを先例とした裁判例はないんだよね。
実務も未だそうだしね。
ローに行くとこんなことも勉強できるよ。>在日さん
277氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:33:43 ID:???
地方参政権と国政参政権とで分けて考える見解なんてのは
まあ左傾化が酷かった時代の名残の一時の動揺みたいなものでしょ。
語る価値もない
278氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:34:07 ID:???
>>276
まじっすか???
やっぱ芦部って左翼なんだ。
どおりて実務から乖離してるわけだ。
279氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:35:53 ID:???
>>277
その通り。実務が地方参政権を在日に付与することは今後もないよ。
ほしけりゃ帰化すればいいことだから。
280氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:36:49 ID:???
帰化すればいいのに参政権だけほしがる在日ってwww
281氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:36:53 ID:???
>>278
あれでもまだマシな方だ。憲法学者自体左翼の巣窟ではないか。
というより左翼じゃないと学者として出世できないシステムになってる。
9条護憲かどうかで踏み絵を踏まされるという話も聞く。
282氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:38:33 ID:???
だがねロー行ったかつての(旧試験)戦友達は、入学前に覚悟してた以上にローの内情は酷かったと 。
みんなそう言ってるんだよ。上位ローでもだよ。幸いにもみな先日の新試は通りそうだが、
旧時代の蓄積と論文受験の経験が生きただけだと。そう言ってるよ。
283氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:38:59 ID:???
受験時代は芦部で実務に就いたら自民党ってwww

これ以上嘲わせんなヴォケwww

>にほんほうそうじん
284氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:39:07 ID:???
そんな俺も左寄り。でも国籍取ればいいじゃん、って話なんだよな。
ってこの話題いつまで続くのよ。崩壊まだかよ!
285氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:39:46 ID:???
その通りだよ。
286氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:39:54 ID:Blc/jgav
>>281
尾吹善人なんか可哀想だよね
287氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:40:07 ID:???
>>281
てか、国民投票法案に反対する理由がわからん
具体化なんだから反対する理由が本来はないはずだと思うんだが

さすが憲法学者は「二重の基準」が大好きなご様子w
288氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:40:20 ID:???
>>283
そこで青○●ですよ
289氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:40:24 ID:???
ロー制度「崩壊」じゃなくて「革命」しようという猛者はおらんのか
290氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:41:53 ID:???
>>289
「革命」にしたら意味不明になるぞ
291氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:44:45 ID:???
○月革命
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
292氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:44:51 ID:???
ローよりも、崩壊スレのほうが先に崩壊したようだな。
293氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:45:18 ID:???
そういう意味ではマコツは理路整然としているわけだよ。
受験時代も実務についてもな。
そうなると法曹としてはどうなのかなって疑問は出てくるけどね。
この人予備校講師に成り下がってるけど、国会議員にでもなったほうが
いいような気がするね。
社民党とか共産党とか。
294氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:45:25 ID:???
>>292
教授乙
295氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:46:31 ID:???
>>293
社民からは誘いが来てると思うけどな
何年も前から
296氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:46:33 ID:???
こういう雑談もできる住人がいるところがいいんだよ>292
297氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:48:12 ID:???
>>295
だったらなればいいのに。泰蔵よりは良い活躍をすると思うよ。
298氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:48:50 ID:???
ミズポを追放して党首になってくれれば
法曹のイメージも少しはよくなるか
299氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:49:01 ID:???
休学してる未修ロー生がいる。一年間予備校基礎講座に通うため。
ローだけじゃとても受からないと悟ったからだとか。
予備校の休憩室で出会ったんだが、公示力と公信力の区別も理解してない。
ローでは教えてくれないと。信じがたい話で驚いたよ。
300氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:49:41 ID:???
>>293
【伊藤真】社民党:「憲法学校」開催へ【改憲阻止】

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137687991/l50

講師の伊藤真さん、国民投票法案を批判

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1143607180/l50


301氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:50:42 ID:???
>>298
今日のサンプロで久々にみずぽタソを見た。
町村氏に「静かにしなさい」とか言われていたなw
302氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:51:51 ID:???
2chではみずほはバカな法曹の代名詞だからな
303氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:54:14 ID:???
政治思想の話は他スレでやれって・・
304未修の理想カリキュラム:2006/06/25(日) 23:54:19 ID:???
1年目2年目でロープロセス教育終了

3年目は新司法試験に向けてアウトプット中心メニュー

私立高校超進学校のカリキュラムと同じだな

それくらいできるだろ>ロー教員
305氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:54:59 ID:???
>>293
そなんだー、へー。
306氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:55:44 ID:???
>>304
それができないところがロー・クオリティー
307氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:56:23 ID:???
>>299
だからさ未修なんて罪造りな制度は無くすべきだ。受かるわけないから↓
308氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:56:35 ID:???
>>304
現状ではそれが無理だから、結局ロー入学前の法律の力がそのまま
紳士に反映されることに・・・
309氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:56:49 ID:???
1年目2年目でロープロセス教育終了

3年目は週一コマの裁判実務のみ。単位激アマ

これでいいや
310氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:57:50 ID:???
いいかげん旧試的発想を抜け出したらどうだ。おまえら。
311氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:58:32 ID:???
>>310
しかし足切りを免れたのは旧ヴェテという事実
312氏名黙秘:2006/06/25(日) 23:58:49 ID:???
医者をローで教育するより
司法試験合格者が、3年で医師免許を取れる制度を作ったほうがいい
313氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:00:11 ID:???
>>310
そんなこと言ったってさ〜
試験にうからきゃあどーしようもないぜよ
314氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:01:17 ID:???
単純に修習内容を充実させるとか変えればいいんだよ。
ええ、お金が足りないんですよね?お金は大事ですよね。
315氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:02:14 ID:???
>>297
まだ自分の出番ではない、と思ってるからだろう
時が来れば立つよ、彼は
316氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:02:46 ID:???
ほんとこの制度バカ制度だよwww

大人しく自己責任自学自習で良いじゃんwww

317氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:04:07 ID:???
平成のバカ制度:ロー制度
318氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:04:48 ID:???

プロセス教育とは何かが未だに分からない
何がしたいんだ。
旧試験の何が不満なんだ。
そこを明らかにして欲しい
319氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:05:41 ID:???
>>318
どこぞの憲法学者様にでも問い合わせてくれよ
320氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:06:07 ID:???
そろそろ分かるだろうよ、自己責任で良いじゃん関係ないじゃんってね。
321氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:07:59 ID:???
>>299
気付いただけでもその人は賢いよ。この先一年で伸びるだろう。
それにしても初歩的な超重要事項も教えないなんてローは不親切極まりない。
322氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:08:06 ID:???

教授が教壇にたって授業すると何が変わるんだろうか。
受験生の知識に不満があるのならそれこそ旧試験の
口述試験を全10日間にするとかじゃ駄目なのか
323氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:11:29 ID:???
>>318
結局普通に筆記試験だしね。
324氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:12:42 ID:???
大学の自治レベルで囲い込んだ時点でおわってんじゃん>ロー制度
325佐藤幸治:2006/06/26(月) 00:14:10 ID:???
>>319
私のこと?旧試験には受かりませんでしたが何か?
326氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:14:43 ID:???
いっそのこと完全自由化すれば?ロー。とも思う。
どうだろ、でも結構特色あるのかな、大学によって。
327氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:18:18 ID:???
>>323
ロー別に推薦制度をいれたらどうだろ?
328日テレ言葉遣い間違えてるよw:2006/06/26(月) 00:18:29 ID:???
自衛隊の撤収だろ撤収

撤退はローだwww
329氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:19:23 ID:???

ローは転進
330氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:20:10 ID:???
>>299
未収の人達はほんと気の毒。ローの最大の被害者だよ。彼等の大多数はマジで三振じゃないの?
331氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:20:28 ID:???
神戸新聞のロー評価集のひとつ

ロー撤退のおそれ
332氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:22:11 ID:???
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/news2-625.html


>合格率が下がれば、ロースクールの自然淘汰(とうた)も懸念されるが、撤退
>の場合、イメージダウンや教員、学生への対応などダメージは大きい。


333氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:22:12 ID:???
旧帝大と早稲田・慶応・中央以外のローは本当は全部いらないんだよ。
ローの数をそれくらいに限れば国も個人も無駄な投資をせずに済んでいいじゃないか。
334氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:22:51 ID:???
>>333
ますます教授のオナニーがひどくなるぞ
335氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:23:00 ID:???
>>316
おめでとうございます。お喜びください。
あなたのご意見は、見事、ロー制度に一部採用されました。

>大人しく自己責任自学自習で良いじゃん
「自己責任」の部分について採用されました。
336氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:24:01 ID:???
>>332
正直、関係者方は大いに悩み、苦しんでいただきたい。

自分たちが何をしてきたのかをかみしめながら。
337氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:25:34 ID:???
教授らも某佐藤が悪いっていってるだけだよ。
自分らが責任を取ること、というか罪悪感を感じることもないだろう
338氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:26:10 ID:???
>>333
それでいいんだけど、そもそも研修所を増設すれば良いだけのことだった。
初期段階のミスは大きい。そういう案も実際あったんだよ。
しかし文科のバカがしゃしゃり出てきておじゃんだよw
339氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:28:46 ID:???
>>327
下位ローの教授でそういう主張をしていた人がいたが、ローの格差が
大きいし、公平な選考がなされなくなる恐れがあるから駄目。裏口や
情実の温床になりかねない。国家試験で推薦制度のような不透明な制
度を設けるべきじゃない。
340氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:30:29 ID:???
>>335
ドモwww
341氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:30:44 ID:???
今更「〜べきだった」と言ったところでどうにもならんよ
虚しくないのか?
342氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:31:11 ID:???
>>330来年だよね未集の人達の初受験は。

和田みたいに奇襲でも未収に行った連中 はどうか知らんが、

純粋未集は大量玉砕。屍だらけだろ。また新たな悲劇の誕生だな。
343氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:32:12 ID:???
Q.素晴らしい教育をするロースクールとUFOの共通点は?

A.どこかにあるという話はよく聞くが、
 どこにあるという話は聞いたことがない
344氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:34:02 ID:???
全然。今後そうなる可能性もあるし。完全でないにしてもな>341
345氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:37:39 ID:???
そうだね。実際は今年より来年。
今年は元々の現行受験組が多いだろうし。
でも来年受けるのかな、未修は?きついよね、きつい…。
346氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:39:25 ID:???
>>342
禿げ同。
択一足キリ網に引っ掛かる椰子が続出するだろ。
それで『また来年どうぞ』だ。
347氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:41:19 ID:???
>>344
可能性0ではないでしょうけどねぇ…
時計の針は元に戻りませんよ
今ある制度をよりよくしていく方向で議論した方がいいと思いますよ
348氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:43:35 ID:???
来年の新の択一足伐りは1000を優に越すだろう。
349氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:46:13 ID:???
>>347
今ある制度が最悪だからそういう期待もあってね。
だからといって完全制度改変はないと思ってるよ。
マジレスするとな。
しかし「つまらんものはつまらん!」と言う香具師も必要でね。
要するに崩壊にも幅かあるという事よ。
俺はロー理念が破綻すれば崩壊だとみなしたいタイプなんで。
そういうことよ。
350氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:52:38 ID:???
学費が理工系大学院より高く、就職率がDQN底辺高校未満の大学院。
それが法科大学院クオリティ。
351氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:53:08 ID:???
>>349
なるほど、そういうことか
気持ちはわかる
352氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:53:10 ID:???
>>349
なんか言いたいこと分かるよ。
バブルが弾けたからといって日本経済が破綻したわけではないが、累々とそれに
踊らされた自己責任投機家の死骸が現れた。
そんな事態がロー制度が崩壊したら生じる予感はするよね。
けどロー制度自体は存続して。
353氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:54:58 ID:???
もう破綻してるでしょ。来年になればそれが確実に明らかになる。
今年だって新の論文でバッサリやられる香具師が数多くでる。もう1000人合格などないと覚悟したほうがいいと思うが。
煽りじゃなくてさ。法務省はそんなにヤワじゃないと。今は嵐の前の静けさかな。なんか不気味だよね。
354氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:55:48 ID:???
>350スゴイ的確な表現だ!!!それだ!!!w
355氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:57:03 ID:???
「もう始まったから…」と言ってその妥当性を検証することもなくズルズルと既成事実を積み重ねて正当化していく手法は官僚の得意技
356氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:00:22 ID:???
たしかに静かだ。不気味だよな。
357氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:01:39 ID:???
つーか、全員の論文の採点可能な今年の新司法で、二割短答足切りしたから、静かではないだろ。
358氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:03:29 ID:???



とても良スレだ




359氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:06:47 ID:???
サマクラだとか何とかロー生は生意気だ!と法務省官僚の逆鱗にふれたのかも。
だからボコボコに落としちまえ!と。
360氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:08:37 ID:???
>>355
批判するな! とは言ってないぞ
361氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:15:03 ID:???
>>350
国立医学部より国立ローの方が学費が高いからな。
362氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:15:07 ID:???
たぶん合格者数は900を割るだろ。800〜850ってところ。
『足切後の1600のうち800だから合格率は5割です。何か文句ありますか?』と法務省。
363氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:16:11 ID:???
>>362
願望乙
国策だから〜、と言ってる連中と同じ
364氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:18:35 ID:???
俺も今回新司法受けた一期既習だけど、>>362のような事態も覚悟してるよ。
365氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:19:50 ID:???
まあ競馬じゃあるまいし数当てはやってもしょうがないがな。
ただ予想より厳しい結果である可能性は高いだろな。
366氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:21:27 ID:???
だからといって、旧試に甘い対応をするとは思えんよ
367氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:26:26 ID:???
そう旧は増えない。 要は新が予想より減るかもと。
368氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:26:33 ID:???
どうしてここまで熱く真剣な議論を交わした上でロー制度を導入することができなかったのか。
試しにやってみようということなのか。

俺達はモルモットじゃない。
教授のオナペットでもない。
このままじゃリストカットだ。
369氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:26:43 ID:???
就職が厳しいから旧試も新試もギリギリまで合格者を絞り込む方向に圧力がかかると思う
370氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:27:45 ID:???
はっきりいって900も1100も変わらんよ。その程度の合格者数の差
を気にしてる人は要するにぎりぎりでしか受かる自信がない人だ。
しかしぎりぎり1100番で仮に合格したところで任官は勿論事務所就
職だって厳しい。悪くても真ん中以内で受かるようにしないと。就
職まで考慮すればほとんど関係ない。どうせ下の200、300人にはほ
ぼ就職はない。これは2期以降も一緒。たとえ3000人合格でも1000番
以内を目標にする。任官希望者ならなおさら。
371氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:29:09 ID:???
>>368
つーか、学生や受験生から一切意見聴取しなかっなんて、有り得ないよな。
372氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:34:41 ID:???
噂だがすでに弁護士会の重鎮らがその動きをみせてると聞く。
就職の問題もあるが収集生の受入れキャパがもう臨海点を越えてるからだそうだ。
これ以上はもう勘弁してくれと。恐らく裁判所や検察だって同じだろう。
だから大量合格は昨年で終了だったとみるのが正解かも知れない。
373氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:37:17 ID:???
大量合格が去年で終了だとは思わない。

だけど、今後しばらくは昨年並みの合格者数に抑えるだろうね。
374氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:39:53 ID:???
とすると、旧試と新試で罵りあうのは馬鹿げてるね…
375氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:40:00 ID:???
>>371
裁判員制度と同様、既存の利害関係者を排除して議論したのが
最大の失敗の原因ですな。
376氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:43:35 ID:???
収拾生の面倒はボランティアだもんね。
自分達も昔、若い頃お世話になったからという恩返し的な色彩が濃い。

そりゃ次から次へと 収拾がくるんじゃ現場だってたまらんだろなww
377氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:46:22 ID:???
             ____
            /∵∴∵∴\
           /∵∴∵∴∵∴\
          /∵∴∴,(・)(・)∴|
          |∵∵/   ○ \|
          |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
          |∵.|  \___|_/| < ローはいいけど、金あんの? 
           \|   \__ノ /   \____ お前貧乏だろwww
   ┌──-、   \___/~..十──---、
     `ニニ_  \  /\    ノ |      .\
        `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
         ヽ     ヽ/   |      \  \
          \_____,/     |        し、_ノ
         r─‐┤       ト、
       /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
      ////川i        ii iミヽ
     /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
     |   、/`ゞW人八从川川リリ
     |、、ヽ |       |    |
     小ヽ、 |       \   ヽ
      ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
       |   )         \   ノ
      |  /           _|  /
     ⊂,__」           (__ノ
378氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:47:57 ID:???
でも、ロー生のエクスターンとか受け入れて、若いのに実務体験させるのが面白くて、修習も受け入れるようになった先生(弁護士)とかいるし。

要は、人それぞれ。
379氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:51:01 ID:???
いくら内閣が大量増員を決めようが受け皿がないんじゃ話にならん。
修習しかり就職しかり。きちんとした検討なく適当な見切発車をしたという点ではローも同じ。
380氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:10:23 ID:???
旧も新もこれから大変ですなあ。
実は私も合格者数は今後両方ともかなり絞られるのではと危惧してます。
381氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:11:16 ID:???
ローに落ちた奴は実力を
ローに行けないの奴はビンボーをうらめ
それで解決する
382氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:16:48 ID:???
支援機構の審査はロー生はザルみたいなもんだし、国公立選べば貧しくても大丈夫だろ。
383氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:26:02 ID:???
実力をある程度つけてからローに行くべき。金の心配はそのあと。
384氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:27:04 ID:???
>>382
負債抱えるって大変なことだぞ。
少なくとも経済的な信用はローを卒業した途端ゼロに近いよ
385氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:45:37 ID:???
「中国は資源も豊かだしこれからは中国やインドの時代だ」というのが日本の常識であるようだが
実は今年中国は農作物「輸入大国」に転じたのである。
そして日本以上に深刻なのは中国都市部の人口増加とは反比例に
農村部のそれは毎年2000万人(!)ずつ減少しているということである。
さらには中国には職業選択の自由も移動の自由もないということを忘れてはならない。
とどのつまりは中国の経済成長は今後見込めないということである。

ではロー制度の今後の衰勢は?

これから水面下に隠れている様々な「事実」が明らかになるにつれて
推して知る状況になることだろう。

今後の中国情勢予想と同様である。
386氏名黙秘:2006/06/26(月) 03:07:24 ID:???
>>254
あなた頭いいですね。もやもやしていたことがパッと晴れました。
たしかに「税金」云々を言い出したら普通選挙制度の趣旨を逸脱した議論になりますね。
恐れ入りました。こんな方がいるスレ気に入りました。
387氏名黙秘:2006/06/26(月) 03:09:00 ID:???
>>383
だな。
セミナーの成川が言うように択一くらい受かってロー行かないと、三振の危険性大。
388氏名黙秘:2006/06/26(月) 04:29:14 ID:NefrFb2H
なんでこんなくだらないローなんかに何百万も払わなきゃいけないわけ???
2000円のテキストにも書かれてることも教えないくせによw
389氏名黙秘:2006/06/26(月) 04:36:16 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《;♦;》 《;♦;》  |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   金出せ
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /        ロー卒
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ          大損害wwwwwww
           ↑帯封の帝王
390氏名黙秘:2006/06/26(月) 07:23:39 ID:???
>>388
うちの場合
100万円以上も学費とっておいて、
「予備校本は良くない」とか、うそぶき
配る「教材」は判例のコピペを束にしただけ。ケースブック以下。
冗談としか思えん

>>368
>俺達はモルモットじゃない。
法学者は文系だからね。
理系だったら、まず、ロー制度始める前に
豚かネズミで、ローの実験をしたはず。
人を実験台くらいにしか思ってない連中は、
二度と個人の尊重とかほざくなよ
391氏名黙秘:2006/06/26(月) 07:41:40 ID:???
>>390
個人の尊重の件、はげどう。
俺の場合、憲法の教科書を読んだり、授業を聞いたりするだけで、
腹がたって仕方がない状況になってしまう、最近。
精神ヤバスになってきた
392氏名黙秘:2006/06/26(月) 07:47:07 ID:???
思想良心の自由
393氏名黙秘:2006/06/26(月) 07:54:04 ID:???
ロー生や旧試受験生には、ローを否定する思想良心の自由がない件について
394氏名黙秘:2006/06/26(月) 07:55:39 ID:???
>>379
弁護士増員は弁護士費用を安くしたい経済界からの要望から始まったもの。
自分たちが自由競争をさせるための要員にされてるのに、受け皿といか言ってるのはおかしい。
395氏名黙秘:2006/06/26(月) 08:11:44 ID:???
↑だけどさ修習のキャパに限界があるんだからどうにもならんでしょ。
396氏名黙秘:2006/06/26(月) 08:55:00 ID:???
ローに与えた補助金で研修所作ればよかったのにねww
ジャップのやってることは本当にデタラメだよな
397氏名黙秘:2006/06/26(月) 09:00:16 ID:???
>>396
ほんと。大阪研修所を作ればよかったのだ。
なんでこんな難しくてみんなを不幸にする制度を作ったのかね。

あ・・・文科省だけが幸せになるか(`・ω・´)
398氏名黙秘:2006/06/26(月) 09:25:30 ID:???
もうちょっとやりようあったとは思うよ。実験段階がないっていうか。
各大学の大学院じゃなくて大学院大学みたいにする、とか。
研修所作ってその付属で国営の予備校みたいにするとか。
受験資格・制限は当然必要ないし。
まあどうしてもアメリカローに近づけたいならもうどうしようもないが。
399氏名黙秘:2006/06/26(月) 09:55:34 ID:???
アメリカのローは、原則として、
ローを出て司法試験に合格していないと教員になれない。

アメリカのローの教授は教えることのほかに、
学生のための奨学金制度などのために企業などに寄付を頼んで回っている。

400氏名黙秘:2006/06/26(月) 10:10:03 ID:???
研修所→イギリスの制度(でもイギリスにはいっぱいある)
ロー→アメリカの制度(でもアメリカには法学部が無い)
三振→ドイツの制度(でもドイツは殆ど受かる)

散々徒党組んで欧米に視察に行って何してきたんだwww
ロー生でもおかしいのは分かる

まあぶっちゃけ俺が受かれば他はどうでも良いが
そりゃ韓国にも笑われるわ。
401氏名黙秘:2006/06/26(月) 10:18:41 ID:???
>>400
日本のロー設計したやつはマジで無能だな。
402氏名黙秘:2006/06/26(月) 10:27:27 ID:???
無能というかわざわざいろんな国の制度のダメなところだけを採ってきてるのは
悪意としか思えない。だいたいどんな制度でも受かる奴の8割くらいは変わらんのだ。
403氏名黙秘:2006/06/26(月) 10:29:42 ID:???
ドイツはほとんど受かるが就職がないんだけどね。
あとドイツにも修習みたいなのはある。
404氏名黙秘:2006/06/26(月) 10:33:59 ID:???
法曹への就職はなくても、法曹資格がある分
三振して就職活動するよりはましでしょう。
405氏名黙秘:2006/06/26(月) 10:48:20 ID:???
下を向いて歩こう♪
406氏名黙秘:2006/06/26(月) 10:57:51 ID:???
ロー生は自分らが法曹目指す以上は「強制的に」地上の楽園・ローにこさされてることは自覚してるのかな?
そしてロー側の都合だけで将来廃校・自分らは捨てられるということも・・。
407氏名黙秘:2006/06/26(月) 11:00:21 ID:???
うちのローは潰れないから安心です。
大手に行って嫌になったら実務化教員として戻ってきて威張り散らします。
408氏名黙秘:2006/06/26(月) 11:01:55 ID:???
♪は下をむいてあるくんですか?
409氏名黙秘:2006/06/26(月) 11:06:15 ID:???
じゃあ、早い話ローは潰れた方がいいって見解なんですね?
410氏名黙秘:2006/06/26(月) 11:09:12 ID:???
10年後にね
411氏名黙秘:2006/06/26(月) 11:19:08 ID:???
>>390
在籍してるローに抗議したほうがいいのでは?
無責任にもほどがある。酷すぎるよ。あんまりだ。
412氏名黙秘:2006/06/26(月) 12:42:31 ID:???
2008年某ロースクールにおいて
教授「誠に遺憾ではありますが、本法科大学院は成績不振により、今年度を
もって閉鎖することとなりました」
学生「そんな、未修1・2年のぼくらはこれからどうなるんですか?」
教授「学生諸君の再就職の斡旋につきましては、本大学としても精一杯の努力を
していく考えでございます。
むしろ3〜4年後に三振が確定するまえに、こういう事態に陥ったことは、それだけ
諸君らはその3〜4年を別の仕事等についやせるともいえるわけで、逆に前向きに
とらえて頑張ってほしいです。
かえすがえすも、申し訳ございませんでした・・。」
413氏名黙秘:2006/06/26(月) 13:42:54 ID:???
>>412
それは違うと思うな。現実はこうだ。

2008年某ロースクールにおいて
教授「誠に遺憾ではありますが、本法科大学院は成績不振により、今年度を
もって閉鎖することとなりました」
学生「そんな、未修1・2年のぼくらはこれからどうなるんですか?」
教授「それはあなた方のポテンシャルによりどうとでもなる問題だと考えております。
学校側としては何ら対策を講じる責任はありません。」

こうだろ。
414氏名黙秘:2006/06/26(月) 13:43:14 ID:???
>>412

教授「誠に申し訳ございませんが、本法科大学院も成績不振により、今年度を
もって閉鎖することとなりました」
教授「誠に申し訳ございませんが、本法科大学院も成績不振により、今年度を
もって閉鎖することとなりました」
教授「誠に申し訳ございませんが、本法科大学院も成績不振により、今年度を
もって閉鎖することとなりました」

学生「そ、そんな・・・・。」

415氏名黙秘:2006/06/26(月) 13:56:35 ID:???
最初は、川淵会長のことだから、周到に計算された発言だったのかもし
れないが、あの動揺したサマを見ると、やっぱり単に口を滑らせただけ
だったのかもしれない。それにしても、ジーコの4年間の総決算も済ま
せぬまま、オシムを誉めそやすメディアって、一体何なのだろう?
                 ↓
最初は、●○会長のことだから、周到に計算された発言だったのかもし
れないが、あの動揺したサマを見ると、やっぱり単に口を滑らせただけ
だったのかもしれない。それにしても、ロー制度の4年間の総決算も済ま
せぬまま、予備試験や今回立ち上げた新々制度を誉めそやすメディアって、
一体何なのだろう?


416氏名黙秘:2006/06/26(月) 13:58:11 ID:???
最初は、川淵会長のことだから、周到に計算された発言だったのかもし
れないが、あの動揺したサマを見ると、やっぱり単に口を滑らせただけ
だったのかもしれない。それにしても、ジーコの4年間の総決算も済ま
せぬまま、オシムを誉めそやすメディアって、一体何なのだろう?
                 ↓
最初は、法務省のことだから、周到に計算された発言だったのかもし
れないが、あの動揺したサマを見ると、やっぱり単に口を滑らせただけ
だったのかもしれない。それにしても、ロー制度の4年間の総決算も済ま
せぬまま、予備試験や今回立ち上げた新々制度を誉めそやすメディアって、
一体何なのだろう?
417氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:28:26 ID:???
オレは旧―予備ルートしか念頭に無いが、やはりこれからローを目指される方々は、
前記の閉鎖のリスクを慎重に考えるべきだな。実際、赤字のローは少なくはないんだろう?
頑張って上位・上中位に進学すべきだな 。中位の下や下位は危ないよな。
赤字をいつまでもタレ流してでもローをやるなんてとこは無いから。
これも受験生にとっては頭の痛い問題だ。新たな地雷の発見。ほんと新制度は勉強以外の心配が多すぎるよ。
418氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:43:23 ID:???
確かにロー制度は受験生の精神衛生上よろしくありません。

419氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:46:21 ID:???
見えないリスクが次々と出てくるな。
420氏名黙秘:2006/06/26(月) 15:00:19 ID:???
団塊の世代は早く消えてもらいたい。
自分たちは学生運動など下らないことをして、人の命を奪うような結果をも生んだくせに、
昔は良かっただの、自分たちと比べて今の学生はダメだのくだらない懐古主義に浸る。
そして、定年間際にくだらない制度やシステムばかりを構築して、未来を暗くする。
一方で、自分たちの年金が減らされるとなると騒ぎたてる。

ロー制度も砂糖や中坊みたいな年寄りだけでなく、その中核を担ってるのは団塊の世代。本当に消えてくれ。
421氏名黙秘:2006/06/26(月) 15:01:08 ID:???
そんなの一部の人だけだよ。
ローはすごくいいところだよ。
仲間ができるし、楽しいし、辛い時は仲間と酒でも飲んで
目標が一緒の彼女ができるし。
ちょっとオシャレに気を使うのがきついけどね。
とロー生でない俺が言ってみる。
422氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:04:56 ID:???
>>420
ほんと学生運動って下らないよね。何も成果残してないし。
映像の世紀で学生運動の映像をやってたけど、あそこで
流すべきBGMは「パリは燃えているか」じゃなくてドリフのテーマ
がふさわしい。
性根は治ってないから、それなりに権力盗った今、また
下らない社会改革の夢を見てる。マジで絶滅してくれ
423氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:05:52 ID:???
凄いスレだな


良スレ乙


424氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:09:57 ID:???
>>422
学生運動の映像なら、
"映像の世紀"より"戦後50年その時日本は"の方がいいぞ。
たしか両方1995年の番組で、あの年のNHKは神がかっていた。
425氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:13:49 ID:???
>>421
ルンルン気分を満喫出来、且つ、難関の新司にも一発合格!となりゃ最高だよな。言うことはない。

だが実際はそんなうまい話はないだろう。範囲が膨大で、しかも回数制限がある以上、
ストイックな勉強浸けの日々を送った人だけが法曹への切符を手に出来、また就職も可能となろう。
426氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:23:10 ID:???
>>400に付言

研修所→イギリスの制度(でもイギリスにはいっぱいあるしバリスタ(法廷弁護士)とソリスタ(事務弁護士)の区別がある)
ロー→アメリカの制度(でもアメリカには法学部が無い)
三振→ドイツの制度(でもドイツは殆ど受かるし法曹養成教育は無償)
主として職業裁判官制・従として法曹一元制→(でも他国はどちらか一制度に統一している)
427氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:26:11 ID:???
何で読んだか忘れたけど、学生運動のリンチは凄かったらしい。幹部の女が反対派の女を男に強姦させたり、アソコに炭つっこんだり…マジひいた。
直接関わってなくても、学生運動することでそういうことの下地を作った奴等も変わらないだろ。
最近の学生は…とかちゃんちゃらオカシイネ。

428氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:29:07 ID:???
>>427
まるで原理主義でつっぱしるロースクールのようですな
429氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:34:57 ID:???
>>427
浅間山荘ってその集大成ですな
あいつら性欲の獣だ
430氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:38:47 ID:???
おれ今週の日曜司法書士受けるが、街弁なるくらいなら、やる仕事も収入も
司法書士と全く変わらんぞ。
街弁のやってるクレサラや相続、たいがいのことは司法書士で十分できる。
ただ「弁護士」というブランドがあるかどうか違いだな。
431サンプロさん、ちと遅まきでしょうw:2006/06/26(月) 16:39:52 ID:???
米国の日本国に対する「年次改革要望書」の主な項目

・日本版ビッグバン
・不良債権処理
・郵政民営化
・規制緩和(医療、通信、ITなど)
・旧商法の改正(社外取締役の導入)
・公正取引委員会の権限強化
・司法制度改革(法科大学院の設置)
など
432氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:40:39 ID:???
それは勘違い。
賢明な判断だったな。
433氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:49:38 ID:???
>>431
年次改革要望書というのはアメリカの官僚の単なる「作文」であって
米国政府にとってはあまり重要な文書ではないらしい。
過去スレでやたらとこれを貼り付けてあたかもアメリカの圧力に屈する形で
ロー制度は発足したんだ!とレス付けまくる香具師がいたが
そういうことではないようだよ。
本筋はやはり日本の財界からの法曹増員要求に対する急先鋒だと位置付けるべきだ。
434氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:50:57 ID:???
>>433
騒いでるのは共産党だけだしなw
435氏名黙秘:2006/06/26(月) 17:31:22 ID:???
>>430
司法書士も難関ですよね。頑張って是非合格して下さい!
436氏名黙秘:2006/06/26(月) 17:49:12 ID:???
>>435
Thanks
437氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:22:36 ID:???
ロー制度が半ば崩壊した以上今後はロー制度をいかによりよきものとして改変するのかの議論に移行すべきである。

某ロー生より
438氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:25:59 ID:???
>>422
司法浪人が言うことじゃないよな
司法浪人は仕事すらせず、世の中に対し何の貢献もしないで飯だけ食ってウンコだけ製造してる
環境破壊マシーンだ。
439氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:32:05 ID:???
>>438
予備校の営業には貢献してるんじゃ?
440氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:36:09 ID:???
ドリフのテーマで学生運動の映像って面白いな。
441氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:37:33 ID:???
>>438
ウンコは肥やしになる。
緑を増やすのでとても良い。
よって緑化マシーンだ。
442氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:16:19 ID:???
>>437
ネタかもしれんが報道機関が「崩壊」という重みのある言葉を使うのは
それ相当のウラが取れているからだろうな。
443氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:22:03 ID:???
>>438
どうだろ。社会に貢献はしてないが逆に社会に迷惑をかけてるわけではないからね。
この点、社会への貢献度0のクセして国民の血税をむしりとり肥え太る利権官僚達よりは遥かにマシだ。
今日の財政危機を招来した責任の一端は奴らにあるのは明白 。文字通り社会の害虫だろう。
444氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:24:55 ID:???
>>422
いろんな判例作ってくれただろ。
憲法・刑法あたりの判例理論の構築には大きく貢献したがな。
445氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:25:51 ID:???
刑訴もだろ。
446氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:26:15 ID:???
>>442ローの惨状ぶりは今やどのマスコミも知ってるんでしょうな。書く書かないは別として。
447氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:30:27 ID:???
憲法判例の原告って、本当に可哀想な人もいるけど、変な奴が多くないか?
448氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:31:27 ID:???
ロー開校前にあった懸念

【松田】きょうは大半黙って聞いていようと思いましたが、何か変だなと思いましたので、発言させていただきます。
先ほどから出ておりますのは、ロースクールにおいて高い教養をつけさせて、現在の司法試験のレベル以上の
法律的素養を養い、法律の知識ももっと高度化しなきゃならない。法哲学も倫理も勉強させなければならない。
法律家として求められる法律分野以外の素養も勉強しよう。英語も必要だ、というのです。今までの議論の中で
出てこなかったのは、吉原先生があえて言われたように、先端法律分野のところではないでしょうか。でも世の中
では、その先端のところも法曹教育に多様な法的ニーズとして入れろと、こういうふうに言うわけです。それは
きょう先生方の議論の中では出てきておりませんから、それを除いても、皆さん方の意見を全部集約して、それを
法曹教育ではたしてどれだけできるかをずっと考えていたわけです。
449氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:32:01 ID:???
司法試験に合格してくる現在の修習生、研修所に入ってくる者は、多分平均的年齢は27歳ちょっと超えたところ
ではないかと思います。ということは、大学を卒業して、平均すると3、4年ぐらいはやはり勉強しているのです。
それも司法試験だけ集中勉強しているということだろうと思います。その人たちは先生方がいうところの悪しき
予備校教育を受けて、十分な法的知識もないまま、倫理や法哲学も勉強しないで研修所に入ってきている修習生
であります。これと同じぐらいの期間をロースクールで勉強させ、新しい司法試験を受けさせると、先生方が要求
しているような、法曹が育つのだろうかという疑問があります。それを遂げる方法はたった1つです。とてつもなく
優秀な人たちを、ロースクールに入れ、教育することです。ロースクールと何らかの法曹教育の期間、今の司法
試験の勉強と、司法研修所の期間、これはほぼ同じぐらいの期間になるでしょう。3年プラス何年かですね。
450氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:32:44 ID:???
そうすると、先生方の要求を全部入れますと、とてつもなくスーパーマンみたいな人がロースクールに入ってこないと、
どうも成り立たないんじゃないかなと、こういうふうに私は思っております。現在の司法試験合格者の何倍かの法曹
をロースクールで養成しようという有力な説によりますと、はたしてじこのスーパーマンをどこが供給するのか?
疑問になる点です。制度を考えるとき、制度に参加する人々の平均的ないしはそれより低いレベルを想定して構築
しなければならないのではないでしょうか。
451氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:33:00 ID:???
>>446
始まってまだ数年しか経ってないのにもうこのテイタラク。 情けなくなるね。
452氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:33:17 ID:???
それから、もう一つおかしいなと思っている点は、学部を経て、ロースクールで勉強して、今、司法試験に受かってくる
人たち以上の、実体法、手続法の知識・能力は身につけてもらわなきゃいけないはずですね、先生方の議論であれば。
そうでしょう。それはだれがやるのですか。大学の先生に疑問を持っているのですけれども、予備校がいけないいけない
と言うけれども、わずか3年間に司法試験に合格するだけの法律知識を身につけるための教育メソッドを持っているのは
予備校しかなかったから、学部での勉強、大学院での勉強に代えて、受験生たちはそちらに走っちゃったんじゃないで
しょうか。少なくとも予備校のほうが魅力があったのです。はっきり言えばわかりやすかったのです。そのことの反省も
なく、ロースクールで3年やればそれ以上の実力がつき、なおかつ法曹倫理も修得できる、法制史、外国法、法哲学も
勉強できる、然るべき人格も形成できる、すばらしい大学院教育ができるんだなと思っていらっしゃる。大学の先生は
やり出せば随分すごいことができるんだというふうに、はっきり言って、そういうふうに今日は思いました。感心しました。
453氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:36:03 ID:???
>>448-450
そうやって現行の問題なんて簡単に解ける新試験合格者を生み出せたのなら誰もローに文句言わないだろうな。
454氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:42:20 ID:???
>ロースクールで3年やればそれ以上の実力がつき、
>なおかつ法曹倫理も修得できる、法制史、外国法、法哲学も
>勉強できる、然るべき人格も形成できる、すばらしい大学院教育が
>できるんだなと思っていらっしゃる。大学の先生は
>やり出せば随分すごいことができるんだというふうに、
>はっきり言って、そういうふうに今日は思いました。感心しました。
私は、要するに
「先生たちは今まで出来ていなかったけど、急に出来るようになるんですね
すごいすごい。やる気出せばすごいんですねw」
っていうように聞こえる。
すさまじい皮肉のような気がする。
455氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:51:38 ID:???
法律家としての適性を測るのに最も適当な試験は法律科目の試験。
英語や論理解釈の試験なんか当てにならん。
456氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:05:28 ID:???
大学教授に法曹倫理って本当に教えられるの?

第一「法曹倫理」を教えるマニュアルってあるのかな?
457氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:08:49 ID:???
>>454
>すさまじい皮肉のような気がする。

ような気がする、じゃなくてモロに痛烈な皮肉だよ。
458氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:09:51 ID:???
しかし誰も反抗しない

権力って便利だな
権力に屈しないという学問を教授は追及していたはずなのに
459氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:09:54 ID:???
>>456
法曹倫理は、実務家担当だよ。すくなくとも、うちはそう。
でもさ、二人に一人は三振法務博士なのにね、壮絶な無駄だと思う。

そのまえにさ、中途半端な授業しかしない先生方に
「教授倫理」を履修していただく方が先じゃないかな。

1.人の人生に関わることは真剣にやりましょう
2.自分の利権だけではなくて他人のことも考えましょう
3.引き受けた仕事は最後までやりましょう
4.他人の勉強を邪魔しないようにしましょう
5.謙虚に物を見ることも大事です。

あー、これじゃあ、倫理というより小学校の道徳だな(藁
460氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:11:20 ID:GWOtmA3T
>>459
6.できないなら最初から断りましょう。
461氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:12:32 ID:???
伝説の合格者Z新人氏や
アマケン氏も読んでいた http://misc.jugem.jp/?eid=89

「3時間でわかる論文の書き方入門」の復刊リクエスト投票です。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=28964
ご協力お願いします!
462氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:23:08 ID:???
これがロー生の実態


脚きり食らった法政ロー生が逆ギレ
http://red.ap.teacup.com/ips5forest/495.html#readmore

東大ロー、大ピンチ!!新司法で択一落ち続出の惨状
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151322864/l50
463氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:27:46 ID:???
>>454
そこまで皮肉言われると、学者も文科公務員もムキになるわなw
まあそこでムキになる時点で程度が知れてるわけだがw
464氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:29:58 ID:???
>>452にちゃんと説得的に答えられる奴じゃないと、実務法曹教育に関わる能力はないだろ。
裁判なんて裁判官に対するプレゼンなんだから。
465氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:32:20 ID:???
投稿者:デデコ2006/6/26 20:40 

貸与制維持の時にはかなり動いた者ですが、訴え提起はよいことです。100%負けるでしょう。
ケンカの相手が裁判所なんですから(笑)。でも、周囲にはいろんなユニットがいます。マスコミ・
司法改革国民会議の後継組織である「国民の司法を育てる三百人委員会」・それを構成する財界・
労組・与党野党の政治勢力・法科大学院協会・・・法曹増員に抵抗しているのは法務省だけです。
攻め方はありますよ。
 2ちゃんあたりじゃ「あの会」は左翼だとか決め付けているお馬鹿がいるけど、左翼にあの動きはできません・・・
http://red.ap.teacup.com/ips5forest/495.html#readmore
466氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:38:10 ID:???
ローに来て大変なのはいい。かまわない。
法曹になる道だから、大変なのは仕方ない。その覚悟はある。
でもね、試験とかけ離れたことに時間体力気力を奪われて
なにもできないというのがつらい。課題の中身もその後フォローも
手を抜きまくりだし。

したくはないが、でも、三振するかもしれない。
するなら、せめて、精一杯やって三振したい。
死に方くらい選ばせてくれ。足を引っ張らないでくれ。

あるロー生より。
467氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:47:25 ID:???
>>466
ロー教員に「金払うから黙ってろ!!」といえ!
468氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:49:26 ID:???
>>466
死ぬ時は「前のめり」でお願いします。
469氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:52:42 ID:???
>>468
風呂場で滑ってキンタマ割って死んだりしてな
470氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:56:36 ID:???
>>466
ここじゃなくて学校ではっきり言ってやれ。
教授は良かれと思ってやってるだろうから、まずその勘違いを糺してやらないと。
471氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:57:27 ID:???
>>465
左翼じゃないならなんで文京シビックホール使ってるんだよw
472氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:02:08 ID:???
奨学金やらなんやらの垂れ流しで悪用してる奴いないの?
だれでも簡単に低金利・無利子貸与で返済期限40年とかありえなくね?
目的外流用とか又貸しで儲けてる奴がいつ出てきてもおかしくないんだけど。
あるいは学内関係者とかががさ。
内部告発よろ。
473氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:04:03 ID:???
             ____
            /∵∴∵∴\
           /∵∴∵∴∵∴\
          /∵∴∴,(・)(・)∴|
          |∵∵/   ○ \|
          |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
          |∵.|  \___|_/| < ローはいいけど、金あんの? 
           \|   \__ノ /   \____ お前貧乏だろwww
   ┌──-、   \___/~..十──---、     札束用意してからにしろよwww
     `ニニ_  \  /\    ノ |      .\
        `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
         ヽ     ヽ/   |      \  \
          \_____,/     |        し、_ノ
         r─‐┤       ト、
       /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
      ////川i        ii iミヽ
     /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
     |   、/`ゞW人八从川川リリ
     |、、ヽ |       |    |
     小ヽ、 |       \   ヽ
      ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
       |   )         \   ノ
      |  /           _|  /
     ⊂,__」           (__ノ
474氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:08:09 ID:???
>>467
それ言えたら気分いーだろーなー…。
ほんとに、
じゃまするな
との判決を求める よw
475氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:09:11 ID:???
債権放棄
476氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:11:09 ID:???
ロースクールの現実


脚きり食らった法政ロー生が逆ギレ
http://red.ap.teacup.com/ips5forest/495.html#readmore

東大ロー、大ピンチ!!新司法で択一落ち続出の惨状
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151322864/l50

ロー生は岡口裁判官に完全にバカにされてる件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151314425/l50
477氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:36:28 ID:???
>>467
ロー教員に「同情するなら時間くれ!!」といえ!
478氏名黙秘:2006/06/27(火) 01:19:08 ID:???
このスレ定期的にたつNE
479氏名黙秘:2006/06/27(火) 03:06:47 ID:???
28 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/27(火) 02:21:52 ID:XLBbEXDf0

今年倍率70倍の試験が本物の現行司法試験。
受験者も東大兄弟総計出身者が多数占める
現在も続行中。

法律事務所も合格者イラネとか言ってる新司法試験は倍率2倍。
エセ試験で低学歴も多い。
新司法試験受験者の出来が悪すぎて、合格させた後どうするかが法務省の課題らしい。
(研修所の2回試験で大量不合格にする模様)
480氏名黙秘:2006/06/27(火) 04:55:55 ID:???
ねぇねぇ、法学部って何のためにあるんですか?
481氏名黙秘:2006/06/27(火) 05:00:21 ID:???
それはね、大学教授の生活のためですよw
482氏名黙秘:2006/06/27(火) 08:19:11 ID:???
いいでしょw>478
483氏名黙秘:2006/06/27(火) 08:38:43 ID:???
下 位 ロ ー は 自 習 室 が う る さ く て 勉 強 で き な い
下 位 ロ ー の 自 習 室 は 学 級 崩 壊 状 態
下 位 ロ ー に は 行 っ て は な ら な い
484氏名黙秘:2006/06/27(火) 10:02:33 ID:???


463 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/06/27(火) 08:15:29 ID:???
>>461
下位ローの動物園っぷりを知らないからそんなことがいえる。
友人に聞かされた下位ローの様子はすさまじいぞ。
クラスで誰一人として取消後の第三者の説明が出来ないんだぞ。
485氏名黙秘:2006/06/27(火) 10:24:06 ID:???
>>299
公示力と公信力の区別はどうちがうのか?
486氏名黙秘:2006/06/27(火) 10:25:27 ID:???
>>485
本気で言ってるのか??
今すぐ旧試験受験生なんかやめてしまえ。
487氏名黙秘:2006/06/27(火) 10:26:56 ID:???
>>486
どう違うのか説明してみろ、って趣旨でしょ。
488氏名黙秘:2006/06/27(火) 10:31:04 ID:???
>>486
旧択一18点の漏れは分からないです。
コウジリョク って何?
489氏名黙秘:2006/06/27(火) 10:42:07 ID:???
公示力→民177参照。公信力→民192参照。
490氏名黙秘:2006/06/27(火) 10:45:19 ID:???
親切なスレだ
491氏名黙秘:2006/06/27(火) 10:53:00 ID:???
>>489
もうちょっと親切だとかなり嬉しいのだが。

公信力・・・信頼したものに保護を与える力
公示力・・・?
492氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:02:15 ID:???
↑にあった。ブログみた。
法政ロー生痛いというか、甘すぎ。まるで、日本代表を見てるようだ。
こういう輩を生んでる時点で、ローは崩壊だな。
493氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:05:44 ID:???
↑旧試験だって、最初はそうだろう。
落ちて気がつく。丸で歯がたたねぇ

新は受験回数制限があるから、気がついたときには遅い。
旧師ベテを煽ってる奴らの大半が同じことになるだろうよ。
494氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:14:27 ID:???
旧試受験生:
択一落ちた→歯が立たない→自分の力不足
新司受験生(少なくとも法政ロー生にとって):
足きりされた→法務省が悪い!
実質的には自分の力不足なのにね。

悪いのは、ローだ!試験だ!法務省だ!と自分に原因があると思ってない。
ヒューザーの小嶋を連想した。
495氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:15:31 ID:???
動産の引渡には公示力が与えられ、
その占有には192条規定の一定の場合に
公信力も与えられている(善意取得)
496氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:22:07 ID:???
>>495
だから・・・・そこでいう「公示力」ってなに?どのような効力?

公示の原則
公信の原則
公信力

は、自分なりに理解できたとしているんだが。
497氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:22:50 ID:???
>>494
だよなぁ。
旧試の択一落ちて自分以外のせいにする奴ってあんまいなかった希ガス。
498氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:24:47 ID:???
@Aは、土地甲をBに売却した。しかし、Bが登記を移転する前に、Cにも売却してしまい。Cが先に登記
を備えてしまった。BはCに対して、自分が先に買い所有権を取得した以上、CはBに登記を移転すべき
だと主張している。
ADが土地乙を有していたところ、Eが契約書を偽造するなどして乙の登記名義を自分のものにしてし
まった。その上で事情を知らないFに乙を売却してしまった。
@=Cは、登記がA名義であった(Bに移されていなかった)ために、物権変動はないと信じている
→登記されていない(対抗要件を備えていない)物権変動が存在しないと信頼した場合、この信
頼が保護され、物権変動はないものとして扱われる(Bは所有権の取得をCに対抗できない)
=このことを、「登記には公示力がある」と表現する
A=Fは、登記名義がEであった(DからEに移された)ために、Eが所有者であると信じている
→登記された通りの権利関係が存在すると信頼した場合、この信頼は保護されない(Fは実際には所
有権をもっていないEから有効に所有権を取得できず、Dからの返還請求に応じなくてはならない)
=このことを、「登記には公信力がない」と表現する
499氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:26:05 ID:???
>>494
ヒューザー小嶋w
言い得て妙だな。
500氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:29:08 ID:???
つうか現行は別に大学側はなんら関知してないが新司法は専門職養成機関なんだから
学生が落ちたらローの責任でもあるだろ。
法務省批判する前に自分のローを批判しろって。
501氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:30:14 ID:???
>>499
むしろ、自分を認めない社会が悪い、親が悪いなんて言ってた、宅間(大教大池田付属事件の犯人)の方が近い希ガス。
502氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:34:57 ID:???
公示力=登記をしなければ善意の第三者に対抗できない効力及び登記
すれば原則として第三者に対抗できる効力
503氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:36:00 ID:???
>>498
詳しいレスありがとう。

書いてもらった事例の結論も理由もわかったけど、
公示力ってなんだろうかやっぱりわからんです・・・。
504氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:37:13 ID:???
東大・高橋宏志教授
「東大法科大学院では受験勉強はしない」→「東大ローの新司法試験の結果が悪くても、
                    そもそも東大ローは受験勉強するとこではないので
                    東大ローの教育をあれこれいうのは筋違いですよ」
ただの「責任逃れ」のためのもの
505氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:42:24 ID:???
公示力とは、「現にその物を所有し、
所有権を持っていることを周知させる」権力
506氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:43:55 ID:???
>そもそも東大ローは受験勉強するとこではないので

じゃあ東大ローは何のためにあるの?
考えてる次元がそこらの専門学校以下だな・・・
日本の最高学府の学者ってのはその程度なのか・・・だからJAPは低能しかいなくなるんだなw

507氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:47:40 ID:???
『要件事実マニュアル』の著者として有名なエリート裁判官が、ロースクール生を暖かく激励!!

詳細は↓
ロー生は岡口裁判官に完全にバカにされてる件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151314425/

>ロースクールのみなさん,もっと基礎を勉強しましょう(^_^)。ファイト!
>英語の契約書なんて今から書けなくても全然いいですから,
>そんなことより基本科目(特に民刑)の基礎知識をしっかり固めてください。

>■[司法] LS未修者向けには双方向的授業を by米倉明教授@戸籍時報594号66頁

>ここでいう双方向的授業とは,いわゆるケースメソッド方式であり,
>予習として判決の全文を読み込んだ上で,授業に望むというもののようです。

>学生の負担は,通常の授業の10倍に達するそうです。
>また,体系的知識については,授業以外で,学生が自分で立派な体系書を読破すればいいとされています。

>愛知学院大学のロースクールのみなさん,がんばってください。

>■[司法] 新司法試験のプレテストの結果@法律時報78巻2号37頁

>同書によると,昨年8月に行われたプレテストの結果は,次のようなものだったようです。

>短答式 「実に8割の受験生が不合格」
>論文式 結果がよくないため,評価基準を下げたが,それでも,優秀答案は0%,良好答案も5〜8%台
>なお,問題の難易度は概ね適切であった(同書11頁)。

>■[独り言] ロースクール生の中には窃盗をしても平気な人がいるんですか?
http://sawatorial.net/article/16470352.html
508氏名黙秘:2006/06/27(火) 11:51:07 ID:???
低能ではなく、処世術に長けてないと言った方がいいと思う。
ちなみにピロシ先生は、司法試験現役合格、その学年の首席か次席と言われてる。
509氏名黙秘:2006/06/27(火) 12:44:07 ID:???

>>508
天才とキ○ガイは紙一重www
510氏名黙秘:2006/06/27(火) 12:44:11 ID:???
>>497
旧でも択一落ちは他人のせいにするのが多いよ。

やっぱ、択一落ちる程度の奴は、分かってないんだよ。
511氏名黙秘:2006/06/27(火) 12:55:08 ID:???
どうせお前ら落ちるんだから仲良くしろよ
512氏名黙秘:2006/06/27(火) 12:59:07 ID:???
択一落ちとは、付き合いたくない。
513氏名黙秘:2006/06/27(火) 13:21:42 ID:???
>>512
付き合ってくれ!
514氏名黙秘:2006/06/27(火) 15:12:21 ID:G7T9eOmN
ローは無謬なのであります。学生は3か年計画により前年度比165%の発展を遂げました。
515氏名黙秘:2006/06/27(火) 15:17:41 ID:???
いまのところ、ローと旧はドロー(ぷぷぷ
516氏名黙秘:2006/06/27(火) 15:18:24 ID:???

日々の勉強を 普 通 に  熱 心 に  やっていればよろしい。
517氏名黙秘:2006/06/27(火) 15:21:09 ID:???
>>220
今思いついた、なぜかを。
ヒントはぎょのつく試験
518氏名黙秘:2006/06/27(火) 15:26:15 ID:???
>>510
問題が悪い! とか?
そりゃ恥ずかしいな
519氏名黙秘:2006/06/27(火) 15:28:05 ID:???
なんだかんだで、ローの授業についていけないんだろ?
520氏名黙秘:2006/06/27(火) 15:36:35 ID:???
↑の法政ロー生みたいな奴は一生合格してほしくねえな。痛すぎ。
521氏名黙秘:2006/06/27(火) 16:33:29 ID:???
おお あかねこ よ! たくいつでおちてしまうとはなさけない!
522氏名黙秘:2006/06/27(火) 16:40:45 ID:???
無駄に無職者を輩出する機関、それがロー。
卒業しても何の有り難味がない機関、それがロー。
新司法に合格しても民間では普通の院卒と同じ待遇しかない機関、それがロー。
523氏名黙秘:2006/06/27(火) 16:41:24 ID:???
旧であろうが新であろうが試験問題や考査委員にケチを付ける香具師に限って
ヘタレが多いというのが相場だ。
こういう香具師は始める前から「負け」が既に決まっていると思っていたほうがいいだろう。
一生浮かばれないタイプである。どんな世界に身を置こうとも。

要は死ななきゃ直らないタイプである。
524氏名黙秘:2006/06/27(火) 16:46:28 ID:???
死んでも死なない旧試験
死んでも第二打席の新試験
525氏名黙秘:2006/06/27(火) 17:38:05 ID:???
つーか、ロー増えすぎだよ。
今年の紳士を未収者が合格点とれるのか?
もう、未収者の枠と下位ロー全部ぶっつぶしてロー全体で2500人以下に
しろよ。
んで、最終的に3000人時代になったらロー枠を1800〜2000人にして臼歯を
1000〜1200人にすれば問題解決じゃん。
質を下げずに合格者を増やすのならこれが一番ベターだろ?
ローに通える金もあり、勉強もできる奴はローに
金はないが勉強ができる奴は臼歯にね。
公平じゃないお互いにとってさ
526氏名黙秘:2006/06/27(火) 17:59:38 ID:???
これが正解かな







>>320
527氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:11:29 ID:???
臼歯に関しては自己責任だけど、ロー、特に純粋未収者は
自己責任で片づけたら可哀想だろ
528氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:12:16 ID:???
>>527
まさに南米移民
529氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:16:10 ID:???
難しい先生の話を純粋未収が理解するのは大変だろうけど
がんばれ
530527:2006/06/27(火) 18:18:56 ID:???
いやいや、俺は臼歯のベテですから、、、
そんな俺から見てもローの未収者はちょっと可哀想と思えてくるのです
531氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:21:07 ID:???
純粋未収には、瑕疵担保責任をw
532氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:22:08 ID:???
>>530
ローはどうかね?
533527:2006/06/27(火) 18:27:18 ID:???
ローは来年行こうと思ってます。
今は資金を稼いでいます。
534氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:33:51 ID:???
昔はベテと言えば叩かれまくる存在だったけど
今となっては悟りを開いてロー生に教えを説く存在になりましたね
535氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:36:50 ID:???
今でも択一落ちなんてゴミだけどな。
536氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:39:42 ID:???
択一落ちの方が圧倒的に多いから
司法試験はゴミ箱みたいなとこです
537527:2006/06/27(火) 18:40:33 ID:???
択一は受かってますよ。
今年も受かりましたよ。
でも、微妙に論文に自信がないだけです。
たぶん、今年の臼歯は受からない
538氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:43:39 ID:???
なんだかんだで、ローの授業についていけないんだろ?
539氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:22:47 ID:???
>>537
それ、正しいよ。
540氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:23:06 ID:???
A君「ねえ、ローの未収者コースっていうイメクラ、知ってる?」
B君「うん。女の子と法曹ゴッコしたり、受験生ゴッコしたりするんだってね。」
C君「料金がちょっと高いんだけど、すごくリアルなお店だよね。」
A君「通い続けてポイントがたまると『ハカセ』って呼ばれちゃうみたい。」
B君「それはすごいや!みんなに自慢できちゃうね!!」
A君「しかも、ハカセって呼ばれるようになると、3回も限定イベントに参加できるんだとさ。」
B君「とてもお得なんだね!!」
C君「これ考えた人、今頃とても儲かってるんだろうなぁ。すごいなぁ。」
B君「決めた。僕は行ってみるよ。君たちもどうだい?」
A君「僕はお金が無いからいいや。家で一人でやるよ。」
C君「僕は既に違うコースにいるから行く必要がないんだ。」
B君「そうか。それは残念だ。じゃあ、僕一人で行ってみるよ。」
541氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:50:13 ID:???
ここらへんで注意しとくけど、急死の人あんまり板情報信じないほうがいいよ。
板に書かれてるほど悪いところじゃないし、授業もしっかりしてる。
たしかに、金はかかるけど。でも、ここで言われてるほどひどいもんでもないよ。
542氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:02:58 ID:???
>>541
そりゃ君がマーチ以上のローにいるからだろ。
下位ローに言った友人はあまりのレベルの低さに即ロンダしたよ。。
543氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:04:37 ID:???
>>541

能書きたれてる暇があったら、少しは授業改善しろ
544氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:09:27 ID:???
>>541
国立?私立?
545氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:16:00 ID:???
ロー擁護のレスってさ、ローマンセーはもちろんだけど間違いなく大学関係者もいると思う。
546氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:17:43 ID:???

おまえら、東大生ってだけでこんな本書いてる輩がいるが、なんとも思わんか?

「東大生がやさしく書いた 裁判のしくみ」 東京大学法律研究グループEAST (著) 日本実業出版社

547氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:18:49 ID:???
>>541
>板情報信じないほうがいいよ。

ちょくちょく板に貼り付けられるメディアの記事だとかはかなり「参考」にするけど

板の住人の「評価」はあまり「参考」にしてないから心配しないで。

当然君の「評価」も全然「参考」にしてないから安心してねw


548氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:21:25 ID:???
>>546
別に。なんで?
549氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:23:34 ID:???

「ロー生がやさしく書いた 三振のしくみ」なら興味あるがマジで
550氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:24:31 ID:???

 「ロー生がやさしく書いた 自己破産のしくみ」なら興味あるがマジで
551氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:25:04 ID:???
>>548
「本を出版する」ということだけでも責任を感じる人がいる。

そういう人なら、母校のネームバリューを利用してテキトーなゴミ本出して小銭を稼ぐ魂胆に侮蔑的感情を抱く場合もあるということだろう。
552氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:25:18 ID:???
>>548
多分、さっき2スレ目に入った東大崩壊スレの誤爆かと思われ
553氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:29:40 ID:???
だったら東大出版社なんて噴飯ものだなwww
554氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:32:35 ID:???
>>551
典型的な僻みレスだな(プゲラ
エリートとしての責任を果たすために本を書くことで社会貢献をしているんじゃないか。
お前みたいな低学歴にはわからないだろうけど。
555氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:34:00 ID:???
「東●大生がやさしく書いた 裁判のしくみ」だったらいいらしいw
556氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:34:57 ID:???
>>554
煽り乙。
557氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:36:33 ID:???
煽りじゃねえだろうwwww
558氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:37:37 ID:???
>>548
ロー生ならまだしもなんで学部生が裁判なんか語って金儲けするんだよと。
559氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:38:14 ID:???
>>541
仮にあなたのいう通りだとしても、『判例探索隊』よろしく

過重な課題に忙殺され肝心の試験対策が出来ない、
或いは試験や実務に役立たない事柄が大半な現状、それだけでも大問題だろ。
上位だって東大の大量御臨終(新司択一)事件をみれば明らかでは。
こんなんじゃしょうがないでしょ。
560氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:40:07 ID:???
>>557
本気で言ってたの?

だったら君の学校の先生に
「本を出版することについて、責任を感じるか?」
と聞いてみるといいよ。
561氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:40:33 ID:???
>>549
よくそんな事が浮かぶな尊敬するぜ
562氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:40:57 ID:???
出版社からすると「東大生が書いた〜」と題した本は結構売れるらしい
試しに「慶大生が書いた〜」を出してみたらイマイチだったそうだ
563氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:41:57 ID:???
「東●大生がやさしく書いた 裁判のしくみ」のほうはどうだよ?>561w
564氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:44:06 ID:???
>>559
>東大の大量御臨終(新司択一)事件

これって確定した事実なの?w
565氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:44:58 ID:???
だからなんだよwww>562
566氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:48:37 ID:???
>>564
落ちた人はいるが
大量臨終は妄想かと
567氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:50:42 ID:???

ただ騒ぎたいだけの渋谷系フーリガンのような東大コンプの集うスレ
              ↓↓↓
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151404170/l50

568氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:51:25 ID:???
なんだかんだで、既定路線の変更はありませんよ
569氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:51:43 ID:???
>>566
だろうねw
570氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:52:12 ID:???
>>568
てことは1000人!?
571氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:55:02 ID:???
>>570
8割合格じゃね?
572氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:55:38 ID:???
新司:1000

旧司:550

で決まりでしょう。

後は研修所頼み>2回試験
573氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:57:14 ID:???
煽んなヴォケ>571
574氏名黙秘:2006/06/27(火) 21:03:14 ID:???
ローって茶碗蒸しみたいだよな
一見プリンみたいで甘い味をイメージするけど
食べて見ると大人の味
歳を重ねるとそれがおいしくなってくる
575氏名黙秘:2006/06/27(火) 21:04:04 ID:???
むしろ渋柿。一見甘そうなんだが・・・。
576氏名黙秘:2006/06/27(火) 21:08:04 ID:???
最初は甘かった。砂糖がはいってたから・・・
577氏名黙秘:2006/06/27(火) 21:16:42 ID:???
予想「ローは酷策。択逸足切はでない。でても最大100名ほどだろう」→実際は400。
予想「ローは穀作。新司合格は900〜1000。」→?? ?
578氏名黙秘:2006/06/27(火) 21:43:52 ID:???
30代妻子持ちロー生の行く末や如何に!
579氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:03:17 ID:???
一家心中

又は

自分は土方、嫁は風呂屋へ
580氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:05:57 ID:???
>>577
当局側は400〜600が妥当と思ってるらしいよ。
581氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:08:36 ID:???
>>580
なまじたくさん受からせたら、ダメな奴まで修習に行くことになる。
そうすれば、研修所から「もっと合格者を絞ってくれ〜」と泣きが入り、足きり基準の引き上げ/定員減少になったりして。
582氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:13:03 ID:???
>>579
そうそうソレソレwwww
             ____
            /∵∴∵∴\
           /∵∴∵∴∵∴\
          /∵∴∴,(・)(・)∴|
          |∵∵/   ○ \|
          |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
          |∵.|  \___|_/| < ローはいいけど、金あんの? 
           \|   \__ノ /   \____ お前貧乏だろwww
   ┌──-、   \___/~..十──---、
     `ニニ_  \  /\    ノ |      .\ 札束用意してから言えよwww
        `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \       貧乏人がwww
         ヽ     ヽ/   |      \  \
          \_____,/     |        し、_ノ
         r─‐┤       ト、
       /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
      ////川i   玉    ii iミヽ
     /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
     |   、/`ゞW人八从川川リリ
     |、、ヽ |       |    |
     小ヽ、 |       \   ヽ
      ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
       |   )         \   ノ
      |  /           _|  /
     ⊂,__」           (__ノ
583氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:14:06 ID:???
このスレだけを見ていると、ロー制度ってのは諸悪の根源のようにすら思えるなw
584氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:16:36 ID:???
合格者1100でもいいと思う。要は彼ら全員が最終的に2回試験に合格し
全員就職できるのかが問題となるのだから。
585氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:19:23 ID:???
>>584
そんなことしたら、ロー生の就職は将来的に壊滅するぞ。

新司法組は2回試験に落ちる奴が多い。
  ↓
怖くて採用できないよ。

となる。
586氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:21:12 ID:???
>>578
前にもレスがあったが、例外は勿論あるものの、
九死経験も基礎的な法的知識もない元リーマンが二年かそこらで、
あの難しい新司論文など出来るはずがない。気の毒だが三振の危険性大だろ。
撤退して又リーマンに戻るのが相当かと 。
あとワシは遊び人なんで夜の風呂屋業界は詳しいのだが、
あの世界も今や完全な買手市場。昔と違って最近はたとえ若い女でも面接でバンバン落とす。
女ならどこかのソープで働けたのは遠い昔のこと。いまは違う。
587氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:22:49 ID:???
二回試験は最高裁が心置きなくデキナイ奴を落とせる試験。
588氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:27:38 ID:???
ロー生の二重のアン・プレミアム?

@ 新司法試験(法務省)
A 2回試験

ん?

あっ!三重だ!!

B 就職活動(法曹界)
589忘れた!:2006/06/27(火) 22:28:34 ID:???
ロー生の二重のアン・プレミアム?

@ 新司法試験(法務省)
A 2回試験 (最高裁)

ん?

あっ!三重だ!!

B 就職活動(法曹界)
590氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:29:22 ID:???
福島瑞穂 「警察官の拳銃使用は絶対だめです。犯罪者にも人権があります。
       例え凶器を持った犯人にでも警察官は丸腰で確保すべきなんです。」

田原総一朗「それで警察官が殉職したら?」

福島    「それは警察の職務ですよ。」  さらりと簡単に言う。

会場    「ええ!!??っ」という驚愕の声が響き渡った。福島も気まずくなり、

福島    「それに犯人が抵抗したら無理して逮捕する必要ないと思うんですよ。
       逃がしてもいい訳ですしぃー。」

田原    「じゃ、その犯人が別の殺人事件起こしたら?」

福島    「それは、それで別の問題ですしぃー」
591氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:32:51 ID:???
福島瑞穂はすばらしい投手です
592氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:42:30 ID:???
日銀福井総裁って凄いね。

年金も2003年から毎年700万円強受給してたらしいな。

で総資産が金融資産だけで3億だよ。

これで「ド素人」だからなあ。
593氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:44:20 ID:???
>>559
「判例探索隊」ってw
まぁ、うちもしょっちゅう借り物競走やらされているんだけどね。
ローに入ってから、コピー取りばかり上手になっちゃったよw
594氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:45:51 ID:???
コピーに忙しくて中身を読むヒマがないんだよな
595氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:46:26 ID:???
596氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:54:51 ID:???
進退両難の地位を肌で味わって、実務感覚を磨く
これがロークオリティ
597氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:11:35 ID:???
平成のインパール作戦だよな、ローって。
598氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:18:33 ID:???
ローに行くと別の意味で精神的に強くなりそうだなw
599氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:23:56 ID:???
>>597
牟田口廉也って自分の葬式で「インパール作戦は間違ってなかった」
っていう小冊子を配らせたらしい。死ぬ前に指示して。
バカは死んでも治らないっていう好例。
佐藤幸治も同じだろうね。
600氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:40:25 ID:???
ほんと、この制度に関わった憲法学者は
二度と
「戦前の苦い経験から、この憲法の条文は…」
とか、講釈たれんなよ。
戦前戦中繰り返しているんだよ、おまえらは。
601氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:45:21 ID:???
「苦い経験」の趣旨が戦術的・戦略的なものなら頷けるんだけど
ただの主義主張だもんな。
共産主義者・ニューディーラーの尻馬に乗っただけじゃん。
とりあえず変な理念をこねくり回すよりは、
「どうして予備校に負けたのか?」を分析した方がよかったんじゃない?
602法テラステラワロスwww:2006/06/27(火) 23:53:29 ID:???
司法支援センター(「法テラス」なんて軽いノリの愛称がついてたりする)に赴任する予定の弁護士に対する待遇が、
結構困ったことになりそうです。

まず、弁護士に対する給与は、同期の判事・検事と同レベルであるということです。これだけ聞くともっともなよう
に思えますが、実はいろいろな問題点が潜んでいます。

弁護士というのは、経費がかかります。経費としてもっとも避けられないのが、強制加入団体である弁護士会への入
会金・月会費で、けっこう馬鹿にならない費用がかかります。これは、判事・検事には存在しないものです。また、
個々の受任事件の処理に当たっては、当然交通費、通信費、会議費、その他諸経費がかかりますが、これらの費用を
どこまで国が面倒見るかというと、たぶんほとんど見てはくれない可能性があります。そうした場合、名目額は同じ
でも、実質的な給与は判事・検事に比べ、大きく見劣りがすることになってしまいます。

また、弁護士過疎地以外の司法支援センターの赴任弁護士は、私選の事件の受任ができないとされています(この
趣旨は、一般の弁護士の職域を荒らすことを防ぐためなのでしょう)。しかし、これだと、当番弁護士で回ってき
た刑事事件を私選で受任することもできないことになり、かえって事件処理の自由度が低下する可能性があります。

また、司法支援センターに赴任する弁護士は、任期制であり、終身雇用を前提とはしていません。いつかは在野の
普通の弁護士として再出発することが予想されていますが、個人事件が一切ダメとなると、その弁護士は何年やっ
ても地盤を全く持てずに任期終了後放り出されることになります。

「公務員なんだから、そんなもの当たり前だろう」という言葉が聞こえてきそうですが、これで司法支援センター
にいい人材が集まるでしょうか?

603602:2006/06/27(火) 23:54:20 ID:???
604氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:56:38 ID:???
左翼かどうかのチェック
・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金なんかしない。
・しかし売国をおしつけたがる。
・相手の立場や周りの状況を考えずになんでも言うから嫌われる。
・むやみに権利を振りかざす。
・1日平均1時間以上は政治の話。
・左翼仲間以外に友達いない。
・プライバシーに敏感で友達を自宅に呼ぶどころか住所も教えない。
・社会とあわせない。自分の偏狭な考えに固執。
・家族も崩壊。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡はよく見る。ナルシスト。周りからどう見られているかは別。
・貧乏人のはずなのに服や髪などのファッションにはお金をかける。
・彼女もいない。
・男女の差はない。
・昔からいじめっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書は宮台、韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・友達の多くは在日である。
・在日は仲間だ。
・自分と意見のあわない人はみな右翼扱い。
・憲法は独自の解釈ばかりするから司法試験を受けても得点源にできない。
・妄想癖がある。
・自分は貧乏人代表と思い込んでいる。
・もちろん、貧乏人の定義も曖昧。
605氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:56:45 ID:???
日弁連スレにもはってくれ。
606氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:58:04 ID:???
法テラワロス
607602:2006/06/28(水) 00:00:12 ID:???
>>605
崩壊スレのほうがインパクトが違う。なんせロー制度と兄弟姉妹制度だからなwww
共倒れ必至だろ。設計者も同一人物だしなwww
608氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:01:28 ID:???
>>607
おいおい、本当かよ…。
なんで、想像の斜め上を行くんだよ、悪い方に。
609氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:01:47 ID:???
>>602
ローが成功したのと同様に、法テラスも成功する。同様に裁判員制度も成功する。
間違いない。



理念倒れ万歳(ノ^^)八(^^ )
610氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:04:53 ID:???
法照らすもローと同じ運命か........
611氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:06:23 ID:???
ワラタ
612本音は:2006/06/28(水) 00:08:56 ID:???
ロー卒弁護士の就職先がないからそのために法テラスを作ったのですよ。
待遇が悪くても無職よりマシだから集まります。
弁護士としての腕を磨く間もない経験不足の弁護士でも、法テラスでは問題ないでしょう。
価格に見合ったリーガルサービスの提供が司法改革の一つのねらいだったわけですから。
安ければそれなりのサービスしかないわけです。
法テラス利用者もわかっていることでしょう。

任期後追い出されても、独立してやれる資格を持っていて、数年の実務経験があるわけですから問題ありません。
仕事を取れるかは努力次第です。
自由競争なんですから甘えてはいけません。
613氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:08:57 ID:???
ただ就職難だからね。テラスも希望者は結構いるんじゃないの?
どうなのかね?希望者の集まり具合いは?
614氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:10:28 ID:???
ほんとむちゃくちゃだよな。
制度設計者は法曹とその志望者になんか恨みでもあるのか?
615氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:14:41 ID:???
一連の司法改革で良くなったことってないよね。

あ、主要法の改正くらいか。口語になって普通の人にも読みやすくなった。
616氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:19:15 ID:???
今や、コネがないと就職も開業もできないもんな。
裏業者に利用される人がじゃんじゃん出てくるだろうな。
617氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:20:20 ID:???
>>615
会社法(笑)
618氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:22:27 ID:???
>>616
>裏業者に利用される人がじゃんじゃん出てくるだろうな

それって、多くのまともな法曹にとってえらい迷惑なんだよね。
自分の職業に対する一般人の信頼が下がるとやりにくくなるよ。
619氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:23:38 ID:???
なっても地獄、ならなくても地獄
そうなったら誰もローに行かなくなるじゃん
620氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:23:50 ID:???
無職択一落ちが心配することじゃないよ。
621氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:23:50 ID:???
就職スレみてみ。
法テラスに旧試ベテが殺到してる。。。
622佐藤幸治:2006/06/28(水) 00:24:26 ID:???
恨みはありますとも!私のような国際競争力のある100年に一人でるか出ないかの天才を落とした旧試験。
そしてこれに受かってバッジをつけて偉そうに活歩してる法曹関係者。
オレは奴らより遥かに頭が良いのに。何故落ちたのか。何故こんな惨めなコンプレックスに悩まされなきゃいかんのか。

でもすっきりしました。私を苦しめた旧試験は無くなります。
私より馬鹿なクセに金はもってる弁が憎かったが、
彼等の経済基盤を崩壊させる手も打ちましたし。ウヒヒッ! ざまあみろ!
623氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:25:59 ID:???
そういえば珍しく日経が新会社法を叩く特集組んでたぞ。

余程評判が悪いらしい。>新会社法
624氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:26:57 ID:???
>>617
読みやすくなったな。意味がますます分からなくなったが。

>>620
確かに、君の心配することではない。
625氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:29:22 ID:???
>>621
数年後にはロー卒が殺到するでしょ
626氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:29:26 ID:???
>>623
ちょっと前の記事?


会社法作成者には、「間違ってなければいいってもんじゃねぇだろ」といいたい。
627氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:30:30 ID:???
>>625
三振博士が殺到すると?????


そこまで考えて作ったんだろうなw
628氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:31:47 ID:???
>>627
事務職に殺到か。
そして、法テラスではロー卒弁護士と三振事務員との殺伐とした空気が流れるわけだな。
629623 こんな感じ:2006/06/28(水) 00:34:40 ID:???
>>626
「筆者はこの新会社法も証券市場に今後混乱をもたらす可能性があると考える。株主総会で定款を変更すれば
何をやってもよいという「定款自治」、そして取締役会に多くの権限をゆだねる「取締役会自治」が拡大す
ることになった。」
「個人投資家保護の観点から、これは危険な改悪である。なぜならば、株式の買占めやグループでの持ち合
いにより、過半数の株式で完全に取締役会を支配し、三分の二以上の株式で、定款が変更できてしまうのに、
これへの対抗力である法律による少数株主保護が失われたからだ。」(日経6月19日付け朝刊)

「問題の本質は、市場取引をきちんと行わせるためのルール作りではない。企業を支配する権力を投機家が
持ってしまうことを可能にする、市場のあり方と会社法のあり方なのである。」
「恐らく会社法自体に、株主にしか支配権力を与えていないという本質的欠陥があるのである。百歩譲って
仮にその欠陥を仕方がないと認めたとしても、投機家の多い株式市場という状況の下での会社法の理念的強
化は、投機家にさらに巨大な権力を与えるという不適切かつ危険な作業になってしまう恐れがある。」(日経6月20日付け朝刊)
630氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:35:01 ID:???
>>628
怖すぎ。
そんなとこ頼りたくないなw
631氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:36:22 ID:???
>>629
日経的批判だな。
632氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:37:05 ID:???
>>629
日経らしからぬ評価だなw
633氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:37:15 ID:???
三振者暴動起きる予感
634氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:38:24 ID:???
>>631>>632
おまいら、意見真逆だぞwww
635氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:40:14 ID:???
>>629
そんな記事あったっけ?
専門家の書く中後ろのコーナーかな?
636氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:41:06 ID:???
>>634
>>631は、株式市場を軸にした批判を日経的と感じたのだろう。
>>632は、財界広報誌としての日経の視点からの評価だろう。
637氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:41:47 ID:???
>>635
前者は25面、後者は29面だ。
638氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:44:40 ID:???
大宮の新スレ、面白杉w
639氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:46:57 ID:???

このスレ住人の中にはよく新聞を読みよく勉強してる香具師が住みついてるな
640氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:47:00 ID:???
ここ数年で規制緩和やり過ぎたから会社法もそのうち反動が来て
規制強化への揺り戻しがくるかもな。
641氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:56:06 ID:???
↑んでまた新・新会社法対策せなあかんとwwww
642氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:56:33 ID:???
>>640
そゆこと。既にその傾向が観られる。

@ 官僚(財務官僚)の復権
A 反自由市場・グローバル化
B 反世代交代
B 
643氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:58:00 ID:???
新会社法は、法務省というより経済産業省の匂いが漂ってる・・・
644氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:58:01 ID:???
>>640
規制強化は会社法ではなくて証券取引法でするだけでは?
会社法なんて小規模閉鎖会社も対象なんだから、そっちは勝手にやってろってこと。

まあ、個人は会社のことに首を突っ込まず、投機でもしてろってことだね。
645氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:58:13 ID:???
>>641
マジレス。違う。法務省令等の改正で対応。
646氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:58:47 ID:???
そういや教職大学院も2008年設置でほぼ決まりらしいね。
大学院の拡充恐るべし。
でも教職大学院は現役の教師も通えるみたいだから、
教員採用試験の受験要件にはならないのかな。
647氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:59:40 ID:???
>>644
ヒント:新会社法は法務省令への委任事項が多い。
648氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:00:50 ID:???
もともと大改正については霞ヶ関はあんまり乗り気じゃなかったからな。
経済界と官邸がごり押しした感じ。
で、色んな士業があれこれ要望してきて、霞ヶ関が拒絶した関連法令は議員立法。
で、霞ヶ関は、「あ、それ、うちで作ったもんじゃないですから。」
649氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:01:45 ID:???
ヒント:鈴木先生バイナラ!!
650氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:03:00 ID:???
教員免許更新制度と絡めるのでは?
しかし教育学者と教員志望学生、
法学者と法曹脂肪学生以上に激しく
対立・軽蔑しあいそうな悪寒。

学術書読んで修論書いて、現場スイスイ切りまわせるわけねえ
カスが、みたいにね
651氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:03:34 ID:???
>>646
大学院を作るより、教職につくには民間で職務経歴3年とかを科したほうが
よっぽどいい。
652氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:03:36 ID:???
ここ10年くらいの商法改正て財界の要請に従ってばっかで理論がないと教授が嘆いてたよ。
653氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:05:10 ID:???
>>649
亡くなった大学者を亡き者にする(表現が重複して変だがw)という動機が、
生存学者にはあるだろうね。

能力では超えられないから、法改正で亡き者にw
654氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:05:34 ID:???
審議会の委員が大学教授ばっかだからねぇ。手前味噌もいいとこだよ。
655氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:07:26 ID:???
>>653
可及的に鈴木の意向を崩さずに改悪を続けてきたが、いなくなった今となってはそういうことだな。
656氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:09:04 ID:???
憲法も芦部が生きていれば・・・
657氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:15:50 ID:???
>>642に付言するとだ
@の「官僚の復権」というのは、財務官僚の復権ということなんだよ。
そうなると、各省庁は予算の取り合いで族議員との癒着が復活することにもなる。
ということは、これまで小泉の規制緩和路線が崩れて採算の合わない省庁や公共事業には
予算が廻らなくなるんだ。
緊縮財政と相まってね。
当然それはこれまで余裕で助成金を供与していた文科省にも煽りがやってくるはずなんだよね。
さあてこれからどうなるのかな?赤字続きのロー経営は?
これまで以上に助成金が抑えられることは必至だろうな。

中途半端な実績では生き残れなくなるんだと思うよ。>中堅ロー
658氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:18:15 ID:???
>>656
芦部を補訂する高橋先生は全然芦部先生とは憲法「理念」が違うんだよね。
官僚には非常に期待する先生だ。
659氏名黙秘:2006/06/28(水) 07:28:25 ID:???
59期が集団罷免された件


926 :氏名黙秘 :2006/06/27(火) 21:15:19 ID:???
名簿見てるとごっそり欠番になってるクラスとかあるな。
なにがあったんだろう。

927 :氏名黙秘 :2006/06/27(火) 21:20:48 ID:???
集団罷免
660氏名黙秘:2006/06/28(水) 07:42:23 ID:???
>>659
kwsk
661氏名黙秘:2006/06/28(水) 08:30:10 ID:???
芦部憲法はいい。誰か田宮刑訴を補訂してくれよ。
662氏名黙秘:2006/06/28(水) 08:50:30 ID:???
>>623
犬がたてつくなんて珍しいこともあるな
663氏名黙秘:2006/06/28(水) 09:16:14 ID:???
少しだけマジレスさせてくれ。
俺はこないだ新試験受けてきたロー一期生なんだが、
ほぼローの先生方の言う通りの勉強をして、択一270点だし、論文も死因ゼロだ。

ロー制度は初めての試みだから、非効率だと思える点も多かったが、
その都度、学校側には意見を申出ておいたし、2期以降では修正されてると思っている。

ローに来て初めて司法試験向けの勉強をしたから、予備校が何をしてたかは知らないし、
あるいは予備校がもっと効率的なメソッドを持ってるかも知れないことは否定できない。
しかし、少なくとも俺が行ってたローのメソッドも悪くないものだと思っている。

他所のローの話を聞くと残念ながら存続させるべきでないと思わされることもあるが、
「ロー」という括りでそういった似非ローと一緒にして欲しくない。
664氏名黙秘:2006/06/28(水) 09:31:55 ID:???
>>663
そんなことやってるとコピペ扱いされるぞ
665氏名黙秘:2006/06/28(水) 09:52:32 ID:???
>>664
それコピペだお
666氏名黙秘:2006/06/28(水) 10:08:08 ID:???

>>663
新司論文の結果が出れば、貴方のいうことが
誰にでも当てはまることか否かが直ぐに明らかになります。
そりゃローだけで受かる人もいるでしょうが、
極めて少数であるはずです。
こう書くとまた煽りだと思われるかも知れないが、
論文で泣く人は予想より遥かに多く出ると思いますよ。

667氏名黙秘:2006/06/28(水) 10:36:06 ID:???

「こんな人物は裁判官の資格なし」

ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006062868288
668氏名黙秘:2006/06/28(水) 10:39:55 ID:???
コピペと教えてくれているのにマジレスする効率の悪さ
669氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:01:37 ID:???
「金太郎飴答案」とは,どの受験生の答案を見ても,同じようなことが同じよ
うな表現で書かれていることを揶揄する表現ですが,実務に出ればすぐわかる
とおり,世の中には,「金太郎飴判決」「金太郎飴論告」「金太郎飴弁論」「
金太郎飴準備書面」が溢れており,それは,判決・論告・弁論・準備書面等の
品質を一定限度以下に落とさないという意味では,それほど悪いことではあり
ません。

 金太郎飴答案になるような教育を施すことが馬鹿げているというのであれば
、研修所でやる要件事実教育は、馬鹿の局地みたいなものです。
 また、判決の起案の手引も馬鹿げているし、起訴状や論告、準備書面、判決
等について、過去の類似事例のものを調べて、それを下敷きに書類を作成しす
るというのも,本当に馬鹿げたことをやっているということになります。

葉玉ブログより
670氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:08:10 ID:???
 
法務省検事の葉玉先生って何歳くらいかな?
予備校講師やってたのはだいぶ昔だと聞いたが。
671氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:12:49 ID:???
922 名前:氏名黙秘 :2006/06/28(水) 17:02:03 ID:XDyaJ1/N
渉外に東大卒が多いのは東大という学歴が評価されるからですか?
それとも、単純に東大生に優秀な人が多いだけのことですか?

923 名前:氏名黙秘 :2006/06/28(水) 17:11:36 ID:???
>>922
渉外事務所の法曹界における意味よりも
日本人にとっての意味付けによると思います。
それは「儲かる」ということです。
日本人は誰でも「儲かる」ことを好みます。
それは大学というカテゴリーでも同様です。
よりよく「儲かる」場所にはよりよく儲けたい人が集まってくる。
当然順番待ちです。
そしてその先頭には大学序列順に並んでいるのです。
その先頭は当然東大ですね。
ですから東大が渉外事務所には多いのです。

わかりましたか?
672氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:18:29 ID:???
>>668

ここは試験落ちの暇人馬鹿が息うスレなのだから、
何度もマジレスしなきゃ理解できねーだろが。
673氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:24:33 ID:???
>>672
自己紹介乙>当スレ一の馬鹿
674氏名黙秘:2006/06/28(水) 18:24:35 ID:???
>>672
おかえり!当スレ一の馬鹿
675氏名黙秘:2006/06/28(水) 18:44:58 ID:???
>>663
ローと似非ローを区別すると、ロー:似非ロー=1:4くらいになったりしてな。
676氏名黙秘:2006/06/28(水) 18:46:01 ID:???
>>675
そんなものかな?
1:9くらいの気もするんだけどな
677氏名黙秘:2006/06/28(水) 18:47:17 ID:???
>>676
70校くらいだから、ロー=7校、似非ロー=60校強って感じか。
なんか的を得てる気もするな。
678氏名黙秘:2006/06/28(水) 18:47:42 ID:???
まあ、1:6くらいかな?
679氏名黙秘:2006/06/28(水) 18:55:02 ID:???
ロー生は岡口裁判官に完全にバカにされてる件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151314425/
岡口裁判官はロー生に完全にバカにされている件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151487600/

★★★岡口裁判官発言集★★★
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/top.htmの「ボツネタ」より引用

>ロースクールのみなさん,もっと基礎を勉強しましょう(^_^)。ファイト!
>英語の契約書なんて今から書けなくても全然いいですから,
>そんなことより基本科目(特に民刑)の基礎知識をしっかり固めてください。

>■[司法] LS未修者向けには双方向的授業を by米倉明教授@戸籍時報594号66頁

>ここでいう双方向的授業とは,いわゆるケースメソッド方式であり,
>予習として判決の全文を読み込んだ上で,授業に望むというもののようです。

>学生の負担は,通常の授業の10倍に達するそうです。
>また,体系的知識については,授業以外で,学生が自分で立派な体系書を読破すればいいとされています。

>愛知学院大学のロースクールのみなさん,がんばってください。

>■[司法] 新司法試験のプレテストの結果@法律時報78巻2号37頁

>同書によると,昨年8月に行われたプレテストの結果は,次のようなものだったようです。

>短答式 「実に8割の受験生が不合格」
>論文式 結果がよくないため,評価基準を下げたが,それでも,優秀答案は0%,良好答案も5〜8%台
>なお,問題の難易度は概ね適切であった(同書11頁)。

>■[独り言] ロースクール生の中には窃盗をしても平気な人がいるんですか?
http://sawatorial.net/article/16470352.html
680氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:15:39 ID:???
>>669
社会人やれば分かるが、仕事のほとんどは過去のコピペの繰り返し。金太郎飴の集まり。
ローに社会人マンセーといいながら、仕事社会の常識を知らない金太郎飴批判学者テラワロス。
681氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:32:34 ID:???
ニュースなんかも見ても
「通夜がしめやかに」とか「だが心配のしすぎではないか」とか慣用表現ばっかだもんなー。
682氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:40:32 ID:???
外国の文献のコピペで飯を食っている学者に言われたくないな。
>金太郎飴
683氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:45:14 ID:???
なんか金太郎飴答案の意味も曲解されてきたね。
キーワードが同じだけなら金太郎飴答案じゃないよ。
684氏名黙秘:2006/06/28(水) 20:09:07 ID:???
金太郎飴が嫌いなら、それでは合格しないようにすればいいだけ。
試験制度ではなく採点基準を変えれば良かろう。
685氏名黙秘:2006/06/28(水) 20:10:34 ID:???
金太郎飴つくってる人は技術者だから
一生それで飯が食えますね
686氏名黙秘:2006/06/28(水) 20:21:17 ID:???
>>684
>>669
マトモな金太郎飴が書ける人間を選ぶための試験が司法試験
独創的発想はいりません
687氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:26:02 ID:???
判例コピペ山ほど配って「教育」とかぬかしている連中に
金太郎飴とか非難されたくないな。

おまえらの仕事が、コピペじゃないか
688氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:27:30 ID:???
>>686
それが正解っぽい。

金太郎飴ってあれじゃないか。
ほら、
「鎌倉幕府って何年だっけ? えーっと、えーtっと、
あ、よいくに作ろうだから4192年だ!」
ていうような小学生がマジに居たらしいが、
そういう感じで意味を全く考えずに、覚えたのを順番に吐き出すという、
そういう答案を批判してるんじゃなかろーか。
同じ論証って言ったって、問題によって書きようが変わるはずだが、
そういうのを一切しないというような。
とまあ金太郎飴批判者を良心的に解釈すると上のような感じ。
真相は知らない。
689氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:51:01 ID:???
しかし、金太郎飴答案という評価は何を隠そうかかる答案を実際に読んだ司法試験考査委員のものであって
予備校側が意図してそう仕立て上げたわけではない。

どんな時代でもそうだが、合理主義を追求するところに自己の都合で適正化を図ろうと躍起になる輩というものは存在するものだ。

試験制度のあるところには必ず合理性追求の動きはあるのであって、
その善悪の判断もまた対極にあるものがするものではなく、
その動きに後れを取った同類の人間が為すに過ぎない。

そうであるから、受験生よ、臆せず金太郎飴的答案を追求せよ!!

それが合格への近道なのだから。

690氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:59:09 ID:???
金太郎飴批判の多くは学者委員によるものだからね
実務家委員も同じ考えかどうかわからない
受験生の情報源が学者委員であることも一因かも知れない
691氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:03:28 ID:???
学者委員いらないんじゃない?なんのために存在するんだろう。
692氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:03:31 ID:???
金太郎飴 金太郎飴 金太郎飴 っていうんなら、
金太郎飴ではない、独創性のある答案とやらを見せてもらおうじゃないか。

自分では一通も描かずに、偉そうに講釈たれてるんじゃねえよ。
693氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:04:35 ID:???
そもそも、一般に、その出来が承認されている「お手本」を
参考にして、なにかの作業をするっていうのは
どこ世界でもやると思うんだが…。
694氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:10:35 ID:???
独創性のある答案書いたら、まずGが来るよ。
金太郎飴答案批判は、建前だけの何ものでもない。
695氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:14:19 ID:???
金太郎飴でも、論理的に筋が通っていれば問題ないだろ。

論理的に筋が通ってないのに、苦し紛れに出来合いの論証が書かれた答案が
続出したから問題になったのであろう。
696氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:15:11 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101378/250-1905108-9262632
人は見た目が9割 新潮新書 竹内 一郎 (著)



ぜひ一読を!
697氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:18:47 ID:???
金太郎飴答案の批判って、別に独創性を求めてるということじゃないんだよ。
マトモな金太郎飴ならOKなんだよ。

たまに予備校が間違ったこと教えたときに、揃いも揃って同じ間違いをする集団がいるから、それが困る、
そういう話なんだよ。
698氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:20:23 ID:???
そういう事は、はっきり言って欲しいよな。

『金太郎飴』って言うんだから、ただ単に同じ内容なら駄目って言ってるんだと思うじゃん。
699氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:21:53 ID:???
この制度さ、誰か止める人はいなかったのか…?
700氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:23:04 ID:???
>>697
困るというより、最初は、驚いたらしいねw
どうして、同じような間違いの仕方で、同じような論証が出てくるんだろうってw
701氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:24:47 ID:???
>>699
そう思う。

あと、金太郎飴も、実務家は評判いいんだよ。
葉玉先生(検事)が仰るように。
702氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:25:21 ID:???
まあ学者は、その前に教えること自体、放棄してたからな。
703氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:27:58 ID:???
>>702
だったら、ローなんかつくんなよ
やる気ないなら首つっこむな、人の邪魔するな。
いい加減にしろよ。何人が迷惑していると思っているんだ。
二度と個人の尊重とか、バランス感覚とか言うなよ。
704氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:28:27 ID:???
>>697
むしろ独創的で的外れな答案なのに、同様の答案が山ほどある、
という不可思議な状況が度々出現したせいで金太郎飴答案批判が始まったと聞いた。

予備校本はバイトが代筆してるんだからあんまり鵜呑みにするなってことだな。
705氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:29:53 ID:???
>>704
確かに伊藤塾の答案って、独創的だよなw
706氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:32:22 ID:???
>>699
実務家の中に腹を決めて阻止する人がいなかった。
各種の会合では、実務家も色々と意見を言ってるんだけどね。
707氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:34:54 ID:???
内容の間違った金太郎飴を書く奴は実際には落ちているんだから問題ないじゃん。
まさか、批判をしながら合格点をつけているわけはないよね。
708氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:35:02 ID:???
金太郎アメ云々はさておき、多くの受験生が何回論文をうけてもダメな最大の理由はなんですか?
みなさんの中にもいるでしょうが。
709氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:35:59 ID:???
>>708
何が評価されるかわかっていないから。
評価のポイントがわかれば楽だよ。
710氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:37:00 ID:???
>>707
つけてるよ。(某試験委員談)
先におおよその合格者数を決めちゃってるから。
結果として出来が悪くても、一定数を合格させざるを得ないと。
だから、論文に受かっても、あまり浮かれないでねと言ってた。

711氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:37:26 ID:???
>>707 そうだよな。間違った論証丸写しで、合格したやつなんて聞いたことないし。
712氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:38:45 ID:???
>>710
「論文に受かったんだから自信を持て」と実務家試験委員(P教官)に言われた。
713氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:38:49 ID:???
>>709
貴殿は合格者ですか?
714氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:39:06 ID:???
個性重視と言うことで、判決文を短く書く地裁判事も出るかもな
715氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:39:32 ID:???
>>713
ノシ
716氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:40:00 ID:???
>>714
あらすじ答案か・・・あれは凄かったなw
717氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:40:39 ID:???
少なくとも、新司法になって答案コピペで受からなくなったのはいい。

でも、それとロー制度とは別で、現行(旧)で新司法みたいな問題・試験時間にすれば良かった。
718氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:41:31 ID:???
では、旧でがんばる人に、良い答案のコツを教えて下され。
719氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:41:51 ID:???
>>717
そう。
試験問題とか試験のやり方を変えるだけで改善するなら、無駄なお金は使わなくてすんだはず。
修習生の給与も維持されただろう。
720氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:42:25 ID:???
>>717
2行目の案はあった。しかし、それだと、結局予備校が儲かるだけなので、
大学が直接関わることで利権(ry
721氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:42:25 ID:???
>>717
うん。
はっきり言って、ローいらね。
実務家養成とか言う戯言は
邪魔と教育の区別が出来るようになってから
言えよ。ボケが。
722氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:42:49 ID:???
>>718
え〜、俺3ページ以上書いたら負けだと思っていたからなぁ。
無理。
723氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:44:55 ID:???
そもそも、実務教えるのに、なんで教授が出てくるのか。
724氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:45:15 ID:???
>>722
何ページ書いてもいいんだよ。作品として評価するに値すれば。
725氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:45:46 ID:???
>>723
法理論は教授、実務は実務家。
理論と実務のブリッジ。

という建前じゃなかったっけ?
726氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:45:53 ID:???
>>723
実務家が基礎教育は大学でやってくれと言ったから。
727722:2006/06/28(水) 23:47:59 ID:???
>>724
自分の筆記能力からして、無理だったよ。
構成もそこそこに見切り発車していいことなかった。
構成20〜30分書けないと、評価される答案書けなかったし。
結局能力が低いんだけどさ。
728氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:48:49 ID:???
>>725
ブリッジというか、実務家は日々の実務で忙しいので、法理論まで教えている
時間がないというのが実態であろう。司法修習はできるが。
729氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:51:43 ID:???
猿に教えるような感覚で授業できる教授が揃わないとローの理念倒れは必至。
730氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:52:45 ID:???
裁判官がメインで教育するのが一番いいと思う。
731氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:53:23 ID:???
>>729
究極の猿教育が魔骨なわけだが、教授が魔骨化するのは無理だろうな。
732氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:53:37 ID:???
新司法になってよかったのは、現行と違って法律出来る奴は確実に法曹になれる事だな。
現行(旧)だと、合格率低いから、ちょっとしたミスで実力者も何年も落とされ、撤退する人も出たが・・・

でも、それとロー制度とは話が別なんだよな。
旧(現行)だって、ある意味あんな基本的な問題じゃなくて、最低限新司法みたいな応用的な問題を出すべきだった。
そうすれば、ちょっとしたミスでとか関係なかったし。
733氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:54:40 ID:???
>>730
国営ロースクールだよな。それが良いことは多くの人が知っている。
734氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:55:56 ID:???
>>732
新司法も基本ができているかどうかで合否が決まるような気がする。
問題の客観的難易度が高まれば高まるほど、むしろ応用部分の出来ではなく、
基本的なことを理解してきちんと考えられているかどうか、で差がつくと思われる。
735氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:56:30 ID:???
実務家は、最新の教科書読んでないから、自信がないんだよ。
大学1年生が一番大学受験能力のピークなのと同じで、理論面は受かったときが頂点。
実務家の手続法講義は目から鱗だが、実体法はレベル低いっすよ
736氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:57:05 ID:???
>>732
新司のような問題を出すのは、手間がかかる。
旧司の試験委員は、そこまではやりたがっていなかったのであろう。
737氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:57:09 ID:???
つーか、現行は基本をそのままコピペ。
新司法は、基礎から積み上げて事案解決。
738氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:58:08 ID:???
基本のコピペでいいのに何でボクは受からないんだろう・・・
という奴が全国に数万人
739氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:58:13 ID:???
>>735
実務家といっても、高齢者はやっぱりアレかもしれん・・・
740氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:58:56 ID:???
>>737
そのままコピペは暴論。
741氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:58:57 ID:???
学者も高齢者ともなると・・・
742氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:59:06 ID:???
>>738
人間誰でも、ミスや勘違いした理解があるから。
743氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:59:25 ID:???
きほんコピペで合格できたのは、平成初頭まで。
744氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:59:46 ID:???
このスレッドは、ロー制度を批判するものであるが
ロー制度のうち、新司法試験には肯定的なんだな

「予備校」と聞いただけで条件反射的に拒絶反応を起こす
学者先生方より遙かにバランス感覚を持った人間がいるって事か。
745氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:59:55 ID:???
旧試験は、思考過程をじっくり書く時間がないから、ある意味でしんどい。
746氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:00:43 ID:???
>>744
だなw
747氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:01:19 ID:???
>>743
大塚が試験委員だった頃は、特にそうだったらしいね。
受験生の9割が、大塚の概説を使っていたらしいし。
748氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:01:31 ID:arazmvIf
藤田トキヤス最高裁判事は、作家の渡辺淳一に似ている。
749氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:03:54 ID:???
別に基本のコピペだから現行ダメだとは思ってないよ。

問題なのは、その基本部分のちょっとしたミスで落ち続ける事になる旧試験制度。
それよりは、新司法みたいな問題にして、ちょっとしたミスは帳消しに出来るような問題にすべきだった。
そうすれば、みんな堂々とハイレベルな勉強が出来て、『法曹の質の低下』というロー設置の前提は生じなかった。







もっとも、ローが出来て更に『法曹の質の低下』は生じるけどねw
750氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:03:56 ID:???
>>748
「三振者の流刑地」もあるのか?w
751氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:04:03 ID:???
予備校に講師で呼ばれていた学者に対して、予備校に批判的な学者はどう思っているのだろう。
752氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:05:11 ID:???
>>749
ちょっとしたミスの救済は試験制度と言うより、採点基準の問題だと思う。
753氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:05:54 ID:???
>>751
予備校に講師で呼ばれていた学者で揃えたら、結構良いローができそうだな。
754749:2006/06/29(木) 00:07:47 ID:???
>>752
確かにw

でも、現行の問題なら基礎的な知識しか書けないから、そこでミスすると減点されて落ちちゃうよね?
新司法なら、問題もハイレベルでみんなミスするから、ちょっとした基本ミスが命取りとまではならなくて済む感じなんだよね。まだ結果出てないから分からないけど。
755氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:08:19 ID:???
「法曹の質の低下」の低下だとか言う前に
自分たちの教育能力をどうにかしろよ。

自分たちが提供する教育の質が低いから
予備校に人が集まったんだろ?
そもそも、予備校は学位をくれるわけでも何でもない。
それなのに、人が集まるって言うのは、それなりの理由があるはず。

そんなことにも目を向けず、やれ「マニュアル教育」だの
「試験偏重」だの、そんな「金太郎飴」ないいわけに終始している。

悔しかったら、予備校に勝ってみろよ、自分の力で。
勝てないからって、資格付与の特権くださいって
国に泣きつくなよ、それでも、社会科学の学者か?
756氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:10:24 ID:???
>>754
レベルの高い受験生ならそうなんだろうけど、低ければ応用部分の点数ははじめからないものになるから、結局基本で差がつくことに・・・。

つか、基本ができていない答案で応用ができているというのはレアだし、採点者の印象としては悪いよ。
それこそ、こいつ「考えてではなくて覚えて書いてやがるな」と思われる。
757氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:11:12 ID:XXMRAZrx
崩壊どころか大人気の現実。
758氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:11:44 ID:???
崩壊どころか大人気ない現実。
759氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:13:41 ID:???
>>758
つ座布団
760氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:16:56 ID:???
町弁さんも新司法の問題自体は高く評価してたな。
761氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:18:07 ID:???
試験委員も「やればできる子」なんだよ。
762氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:18:43 ID:???
とにかく腹が立つのは、ロー行っただけで現行択一にすら受からなかったのが法曹になれる事。

不公平感は否めない。
763氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:19:58 ID:???
>>756
でも、人間ちょっとした勘違いとかミスはあるよ。

それで確実に落ちたのが、旧試験。
764氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:21:09 ID:???
ローにいかなけりゃ、二三年のうちに択一受かってたかもしれませんよ。
765氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:22:14 ID:???
でも新試験、第一回は気合いれて良問なのはわかるけど、いつまで続くかな。
あんなん作問だけで相当めんどくさいと思うが。
766氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:23:20 ID:???
択一受かっただけじゃ、現行受からないけどなw

まぁ、一期既習の入学する前に択一受かってたのに未だ現行に受かってなくてロー行けない人は、可哀想だと思うよ。
767氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:24:29 ID:???
>>763
人の人生を預かる商売なんだから、試験の時からそのくらいの厳しさがあってもいいのでは?
ちょっとした勘違いやミスをしないように普段から考えていて、それを実行できるのでないとまずいでしょ。
768氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:25:23 ID:???
>>762
どうなんだろ。まだ新司の結果でてないからね。
本当に受かりやすいかどうかはまだ分らないと思うが。
個人的には法務省は論文で非情にバッサリとやりかねないと思う。
769氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:25:45 ID:???
そうかもね。

でも、新司法だとその程度は許容されるから、ちょっと不公平かなと思うだけで。
770氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:28:08 ID:???
>>767
>人の人生を預かる商売

そういう感覚は教授には理解できないんだろうなぁ。
あんたらは受験生の人生を預かっているんだよ。
771氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:28:09 ID:???
>>762
まあそれは時代の流れだから仕方なし。

大学出れば法曹になれた時代はずるいというのと変わらん
772氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:30:32 ID:???
まだ勘違いしている香具師がいるようだからここで再確認!!

・ローの所管は、文科省。
・新司法試験の所管は、法務省。

これらは基本的に別制度だということ。

だから、ロー制度の善し悪しと新司法試験のそれとは別問題!!
773氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:31:20 ID:???
真摯論文の採点いましてるだろうけど。

ホウム省はどんな感想いだいてるかな?
774氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:31:40 ID:???
とにかく、旧で頑張ってきた人は、ロー進学という道も模索するといいと思う。
入学金から、提携してる信用金庫から借りれるケースがあるから。学校が連帯保証人になって。

確かにロー制度は正義のない制度だけど、国が決めたから仕方ないしね。
現実的な対応するしかない。
775氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:32:37 ID:???
>>772
三流役所の門下やロー教員に翻弄されたくなかったら予備→紳士でいけよだなw
776氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:33:27 ID:???
所管は別でも同じ制度に属するよ         法曹養成のプロセスなんだから
777氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:33:37 ID:???
>>770
「え?なに?そうだったの?だれのはなし?え?どういうこと?」
とか、真顔で切り返しかねないな、連中は。

まあ、とにかく、倫理観は身についたとおもうよ。
最高の反面教師がいるからね。

私は絶対に、無責任なことはしないよう、肝に銘じよう
778氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:34:13 ID:???
>>774
何が仕方がないだ。一度だけの人生だぞ。
779氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:34:48 ID:???
>>772
新試験はイイ!
ローはダメポ。

で評価は固定しているようだな。
イイ!がダメポのせいで損している。
780氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:35:24 ID:???
>>776
全然。

実際法務省は高みの見物を決め込んでいる。
781氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:35:49 ID:???
人生一度だけだから、仕方なくロー行くと思うんだが?
旧は、実質的にはもう終わった制度だし。今年受からなければ。
782氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:36:29 ID:???
最終的には暴力革命しかない
783氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:36:37 ID:???
>>779
だな。ロー制度なんて文科省の道楽だよ。付き合いきれない。
784氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:36:56 ID:???
>>778と同じことを>>774にずっと言ってきたここの住人なのに、
択一受かったのに、先週適性受けちゃって勢いよく言えない自分がいる件・・・
785氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:37:41 ID:???
仕方なくローへ行くというのと、制度崩壊カウントダウンは別問題。
制度開始早々、ここまで終わっている感が漂っているのは確か。

そういう意味では裁判員制度は開始前から終わっている感が漂っているが。
786氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:37:54 ID:???
>>781
仕方なく逝くなよ。堂々と逝け。アンカー付けろ。失敬な
787氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:38:38 ID:???
旧試験合格狙える奴なんて、旧試験受験者の中でもごく少数なのに
一般論として語られても困る>>778
788氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:39:22 ID:???
いーねw>786
789氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:39:35 ID:???
まともな受験生やってた奴(少なくとも択一は受かってる)なら、堂々とロー行く奴いないよ。
790氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:39:43 ID:???
ほとんどは仕方なくだろ。
ローマンセーしてる奴は変。
ローと言うより新試験がローというハードルによって合格率が上がったことを喜んでいるようにしか見えないし。
791氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:40:14 ID:???
>>780
そう思う。だから先の紳士論文についてのレスだが、
出来が悪けりゃ法務省は容赦ないだろう。平気で合格人数を削ると思う。
792氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:40:34 ID:???
俺は堂々といってるが?
俺の金で行ってるんだから自分を卑下する理由がない
793氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:41:00 ID:???
堂々といけるようなローに受からなきゃそりゃなあ。
794氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:41:34 ID:???
俺は一期既習でこの前の新司法受けたけど、三振を緩和してくれるなら新司法の合格者数は絞られても仕方ないと思ってるよ。
795氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:41:47 ID:???
>>778>>786は皮肉でいってるだけだろw
796氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:41:47 ID:???
>>792
ローに行かなくても新試験を受けられるとすればローに行くか?
結局通うのは受験資格をもらえるからだろ?
797氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:42:59 ID:???
金の問題じゃないだろ?

新司法合格者は、やっぱ実務家の大半からは旧試験合格者から明らかに格下に見られてるぞ。
それが気にならないなら、別にいいが。
798氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:43:22 ID:???
784だが、今年といえども、択一落ちの人は少数派だろうし、選ばなければ、ローにもいける。
可能性の問題だといわれればそれまでだが、こんな糞制度に行く行かないの選択で悩むのは必然
799氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:43:34 ID:???
>>797
旧試験不合格者よりも各下だよな?
800氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:44:06 ID:???
既に合格率を稼げないローである下位ローの運命は決まっている。

今更「仕方がなく」下位ローになりそうなローに500万円支払う金銭感覚が分からない。
801797:2006/06/29(木) 00:44:55 ID:???
>>799
そうは思わないがw
802氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:44:56 ID:???

 500万あったら、マンションの頭金にしたいお。
803氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:46:53 ID:???
ロー制度は失敗を許さない制度。

新卒以外ダメ
上位ロー以外ダメ
上位学部以外ダメ
上位ローの好成績以外ダメ
上位学部の好成績以外ダメ
一発合格以外ダメ
上位合格以外ダメ

一発逆転大富豪だった旧試験とはパラダイムチェンジが図られている。
いきなり大貧民にされた旧試験「強者」はそりゃ面白くないだろうよ。
804氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:47:19 ID:???
>>798
『択一落ち』じゃなくて、『択一持ち』だろ?
805氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:47:29 ID:???
旧試験に受かったほうがいいといわれても
そもそも受験暦でまったく勝負にならないのに
無茶を言えという感じ。
旧試験は実質的に今年と来年くらいで終わりなのだし。
806氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:48:12 ID:???
もうな旧試験はなくなることが確定しているし予備試験も設置されることも決まっている。
しかし今後ロー制度だけはどうなるのか分からないんだ。
制度自体は存続してもどれだけのローが生き残ることができるのか。
俺なら就職だよ。
様子見だ。
間違えても「仕方なく」下位ローには入学しないね。
就活でも響いてきそうだからな。
807氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:48:28 ID:???
>>805
2〜3年早く産んでくれなかった親を恨め。
808氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:48:48 ID:???
>>804
違う。このスレで炊くいつ落ちてる人なんて少数派って意味。
809氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:49:04 ID:???
>>805
だから仕方なくロー行くんじゃん。

誰も、好き好んで行く訳ではない。
810氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:49:09 ID:???
>>808
足きりのことだな。
811氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:49:29 ID:???
>>808
んなわきゃねーだろ。
司法板のマジョリティは今も昔も低学歴無職択一落ちだ。
812氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:49:46 ID:???
親恨むくらいなら素直にローにいくってば(で、現にいってる)
下位ローに入学するという選択肢はありえないけど
813氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:50:38 ID:???
>>809
そういうことだな。

「イヤッホ〜、ロースクールへ行くぜ!父ちゃん俺はやるぜ!!!」と喜び勇んで入学する奴は少数派。
814氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:50:46 ID:???
>>806
同意。就職してローがどうなるのか予備がどうなるのか見届けてから
元社会人として試験参戦がいいな。
815氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:50:46 ID:???
>>808
もう少し、分かりやすい文章を・・・
816氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:52:12 ID:???
>>813
いや、新司法に受かる気は満々だけど。
ロースクールを礼賛するのと、堂々とロースクールに行くのは
別次元の話だろ
817氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:52:32 ID:???
やはりこのスレにも童貞さんがいるようですね。
もう一人はやっと童貞卒業。
でも相手は30超えたおばはん。

なぜそんな惨劇がおきるのでしょうか?
理由は一つ。




顔  です、性格ではありません。
顔のつくりです。
目の大きさです。
鼻筋です。
輪郭です。
歯並びです。
歯の白さです。ラミネートベニヤを張りましょう。
818氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:53:02 ID:???
このスレのロー批判派が現行択一落ちなんてほとんどいないってことだろ。
当たり前すぎ。択一落ちならロー行ったほうがいいだろが
819氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:53:40 ID:???
就職すると、やっぱ年とって遠回りになるよ。

行けるなら、素直に上位ロー既習に行ったほうがいいよ。
820氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:54:08 ID:???
容姿の俗悪な人は、人からちやほやされたことがないため、
ネガティブな発想に陥りがちです。他方、ルックスのいい人の
もとには、たとえ彼なり彼女なりにお金がなくても、常に人が集まり、
刺激が存在します。
 最悪なのは、ルックスが標準以下なのに、自己顕示欲が強烈な
人でしょう。運動音痴のくせに受験偏差値だけが異常に突出した
タイプな人に多いのですが、こんな人はリーダーになりたくてもなれ
ないか、たとえリーダーになっても、ポストの維持に精一杯で、実績に
まで手が回らず、三流で終わるでしょう。

 そして、敗者とは距離を置くこと。
 敗者には、常に負のオーラが漂っています。
 好きな異性にふられた人、婚期を逃した人、学歴・容姿・出自に
コンプレックスを抱いている人、何ら足跡を残すことなく無為に老い
つつある人。こういう人たちの腐臭のシャワーを浴びると、たちまち負の
オーラが空気感染します。
 リーダーには常に成功体験が必要です。加速度的に膨張する拡大
均衡過程を生きる人にしか、カリスマ性は生じません。
 ですから、私は敗者と常に距離を置くようにしています。敗者につかま
ってしまうと、彼らは弁解・愚痴・説教を一方的に言いたがる傾向がある
ので、長時間の不毛な会話に巻き込まれる可能性があり、貴重な人生
に大いなる無駄が生じかねません。
821氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:54:26 ID:???
>>816
受験資格をもらうために堂々とローに行くのはわかる。
でも、ローに行かないで越したことはないと思うだろ。→ココが「仕方なく」だよ。
822氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:54:42 ID:???
>>818
そそ。

とりあえずの逃げ場としてねw
823氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:56:10 ID:???
新司に対する実務家の評価が低いというのはローの悪イメージが災いしてるからでは?

しかも五割合格とか聞けば、皆えっ!と思うだろ。
僕は旧ベテだが新司が格下とはとても思えない。
試験そのものは旧より難しいよ。ありゃ大変だと思う。
イメージを回復させるにはやはり合格枠を絞るべき。
例えば600とか。その代わり三振は廃止すると。
824氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:56:20 ID:???

仕方なく中途半端なロー(上位ロー以外)に行くと後々後悔することになると思うが?
825氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:56:58 ID:6WLCzQBC
30台のサラリーマンだけど、司法書士試験を受けようと思っている。
ローレベルのロー生が、書士試験に大挙押し寄せてくるようなプライドの無いことしないよな。

なっ、なっ。
826氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:57:09 ID:???
>>813 すでに俺が父ちゃんなんですけど。。。
妻子どうしよ。
827氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:57:17 ID:???
上位学部新卒上位ロー好成績は持て囃されてウハウハだが。
脚切られたら一気に地獄だが。w
828氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:57:32 ID:???
>>822
新卒ちゃんで、予備校で総拓のデータ見て、この人たちはすごいよねっていってるのは
どういう末路をたどるんだ?w
829氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:57:52 ID:???
>新司に対する実務家の評価が低い

間違え。
実務家に評判が悪いのはロー制度。>823
830氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:57:56 ID:???
ローが良くないのは、健全な精神の学生を無意味なストレス(低レベルのカリキュラム、金銭的負担、三振制度など)で
圧迫して、マイナスの方向に向かわせてしまっていること。
831氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:58:54 ID:???
>>823
一期既習の俺からしても、それでいいと思ってるよ。
とりあえず今年500人程度受からせて(その後は合格率二割程度)、その代わり三振を五振くらいにしてくれるなら。

今年の残りの1000人は、現行組にあげたいよ。
俺は択一持ちでロー行ったから、そこまで努力できた旧試験組には同情してるし。
832氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:58:57 ID:???
>>826
ガンガレ!
833氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:59:30 ID:???
今日、小学生が鼻血を出しながら電話ボックスの中で、
「殺し屋・・・殺し屋・・・」
とつぶやきながら、必死にタウンページをめくっていた。
834氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:59:41 ID:???
ローで受験資格を絞ることが無意味なんだよね。
835氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:59:48 ID:???

ロー制度の一番の罪責:今後どうなるのか分からないところ
836氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:00:47 ID:???
俺さえ受かってまともな事務所に就職できればどうでもいい。
三振や急死ヴェテが何人自殺しようが知ったことではない。
837氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:00:52 ID:???
>無意味なストレス(低レベルのカリキュラム、金銭的負担、三振制度など)

ホント、くだらないことで神経削った気がするよ
838氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:01:06 ID:???
三振者が増えてくれば、彼らは再挑戦のチャンスを与えてもらうことに
利益があるわけだから、いやでも

(1)予備試験枠拡大
(2)三振廃止
(3)新司法試験受験資格の無制限化

のいずれかを要求して叫び、どれかは実現することになると思うよ。

「予備試験枠を増やしたらローが困るから、増えない」という人がいるけど、
それは、年々たまっていく三振者が予備試験拡大賛成派になることを
想定していない点で、妥当でないね。
839氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:01:32 ID:???
法曹になるとして、中途半端なローいくデメリットと、1年でも早く合格する
メリットなら後者のほうが大きいだろ。
840氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:01:40 ID:???
テロ朝の朝まで生テレビでやってくれ

 「どうなる法科大学院?このままで良いのか?」

 <パネリスト>

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
841氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:01:57 ID:???
大抵誰しもそう思ってる。こんなところで煽るな>836
842氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:02:34 ID:???
>>838
(3)だけはローが必至で阻止しようとしそう。
843氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:02:49 ID:???
どっちにしろ今いる人間には予備試験は関係ないだろ。
844氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:03:13 ID:???
三振廃止は、議題にはなってるらしい。

このままじゃ、未修ばかりが三振するから。
845氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:03:21 ID:???
>>838
(2)(3)はない。
846氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:03:24 ID:???
>>838
(3)と議員年金廃止論が似ている件
847氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:03:43 ID:???
>>843
それはどうかな?
848氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:04:12 ID:???
>>843
5年後まで本気で無職で粘ろうというキチガイがいることに戦慄を覚える。
849氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:04:39 ID:???
本屋で日経ビジネスだかのロー進学ガイドを立ち読みした。
各ローの紹介で在学生が数人ずつでてたんだが、
30overの社会人組やDQN大卒がやたら多かった。


どうみてもはめこみです。
ほんとうにありがとうございました。

850氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:04:40 ID:???
そういう場所ではないからいなくていい>843
851氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:04:44 ID:???
学者って、研究以外は、無能な奴ばっかりだな・・・

852氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:04:59 ID:???
>>844
おっかしいよな〜。
適性テストで1年で既習に追いつけるような人材を選別しているはずなんだけどな〜。
853氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:05:05 ID:???
>>843
「今いる人間」の多くが潜在的三振者だということを見落としている点で、
妥当でないよ。
854氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:05:34 ID:Ep+gg83E
>>646
既存の養成過程より優れたものを提供するならまだしも、
司法試験予備校や公認会計士予備校>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>法科大学院・会計大学院

だからなあ。国立上位でも予備校に比べればゴミ以下のカリキュラム。学費も勘案したら、まさに詐欺。
855氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:05:41 ID:???
>>848
5年なんかすぐだよ。
マジで。
856氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:05:51 ID:???
予備は難しくなるだろうね。
その名に似合わず新司より手強くなったりして。
857氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:06:04 ID:???
そういってここにいるおまいに戦慄を覚える>848
858氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:06:24 ID:???
>>848
ローを出た人間も、多くが、別な意味で「(ロー卒業後)5年後まで無職で粘る人間」に
なると思うけど。
859氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:06:29 ID:???

 キラ星のごとく輝き続ける特権


              ☆☆☆  新 卒 就 職  ☆☆☆

860氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:07:13 ID:???
>>844
当局は新試第2回の結果に重大な関心を持ってるみたいだね
861氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:07:18 ID:???
>>859
マジでそう思う。
使えるカードは使うべき。
862氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:07:43 ID:???
>>855
この試験やってると、ホントそうだなw
863氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:07:50 ID:???
>>858
結局、未修の大半はそうなるんだよねぇ・・・
既習との飲み会で、ロー教授がそれっぽい事言ってるし・・・

つまり、現行と大差ない制度なんだよねぇ・・・
864氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:08:35 ID:???
このスレってこの時間伸びるよね。
865氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:08:37 ID:???
>>863
現行以上に後戻りができない制度。
866氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:09:01 ID:???
いや、まじで、旧試験残党に加えて、三振者が大勢加わるわけだから
予備試験拡大は必然だと思うけど。


前者しか考えてないから、「予備試験枠なんか増えないだろバーカ」なんて
いってるアホがいるわけだけど、そいつらのうちの多くが後者になるわけだよ。

悪い比喩でいえば、刑務所や流刑地がパンクして、恩赦を増やさねばならなくなるようなもんだろうね。
867氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:09:25 ID:???
>>866
らしいね。
第一回は、ローではなく予備校の事前学習のお陰で受かる人ばっかだからね。

でも、第二回の結果はほぼ予測がついてるらしいw
868氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:09:57 ID:???
やはりこのスレにも童貞さんがいるようですね。

なぜそんな惨劇がおきるのでしょうか?
理由は一つ。




顔  です、性格ではありません。
うつだからではありません
顔のつくりです。 それがすべてです、顔が人生を決めます。
目の大きさです。 切開しましょう
鼻筋です。 プロテーゼ入れましょう
輪郭です。 えら削りましょう
歯並びです。 矯正しましょう
歯の白さです。ラミネートベニヤを張りましょう。



299 :氏名黙秘 :2006/06/29(木) 01:08:47 ID:???
おれも顔がもっと良くて180センチあったら
今頃司法試験なんてやってないだろうなあ
美容外科ってある意味おれらの救世主なのかも
869氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:10:15 ID:???
>>866
卒業後5年以上法律の勉強を続ける未収がどれくらいいるか
疑問だけどな
870氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:10:27 ID:???

 失楽園 → 流刑地 でつね。
871氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:10:45 ID:???
>>866
未修は、今バカにしてるベテになるんだよね。
872氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:11:07 ID:???
>>774
>確かにロー制度は正義のない制度だけど、国が決めたから仕方ないしね。
>現実的な対応するしかない。

まあそうだよな
ロー制度ははっきりいってクズ制度だが、こうなってしまった以上利用せざるを得ない。
逆に言えば、卒業さえして、必要な情報だけ得てしまえばいいってこと。
プラスにならないくだらん馴れ合い飲み会とか、試験の糞の役にも立たぬ法律系イベントとか、そういうのは無視w
873氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:11:29 ID:???
ベテもみんなはじめは未収だった。
874氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:12:35 ID:???
>>867
千葉大の先生が新聞に書いてたな
875氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:13:33 ID:???
旧試験のレベルも激しく下がってるからな・・・
平成10年ごろの5000番でも最終合格できるレベルの試験(司法研修所教官談)
になっているらしい。
876氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:14:37 ID:???
龍谷ロー不認可で大打撃食らったマコツが、今はとっても元気だしw
877氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:14:39 ID:???
>>866
ならば、予備試験受験資格として


     ロー卒かつ新司法試験3回受験した者

に限定すりゃいいじゃん
878氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:14:59 ID:o2VhrLPG
>>875
結局新旧あわせて500人くらいでいいのかもね。
879氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:15:06 ID:???
>>875
総合FGでも受かるのか・・・
880氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:15:10 ID:???
皆さんの話をきいてると、ほんと大枚はたいてローに行く気がなくなります。

自信ないけど、このまんま旧、ダメなら予備に賭けたほうがいいように思えてきます。
881氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:15:49 ID:???
三振者は最低でも30過ぎ、
毎年2000人以上が合格していくんだから
予備試験で戻ってくる余地はないだろ。

882漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/06/29(木) 01:15:52 ID:???
>>875
だったら、漏れはその要件(平成10年)満たしているから、去年あたり受かってるはずだが
いまだに受かっていないから、それは妥当ではない。
883氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:15:57 ID:???
>>877
実際、利権確保に躍起なロー側からは、そういう意見も出てるらしい。
884氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:15:58 ID:???
>>875
これは結構言われてるみたいだな。
だから現行合格者は500人以下でよい、と言われているようだ。
885氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:16:48 ID:???
日経キャリアの法科大学院なんとかって雑誌みたけどアレ見たら
勘違いリーマンとかDQN大出身者も結構いるみたいだから
3割って言っても実際の倍率なんてたいしたことないんじゃないの?
886氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:16:50 ID:???
>>877
そうしてもいいんだろうけど、予備試験は「ローにいけない人の救済」
の意味もある旨、既に公式発表しているから、今さら変えられるわけなかろう。
887氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:16:52 ID:???
漏れは今年ダメだったら大人しくローにいくよ
今更他にやりたいこともないし、70以上あるからどっかには引っかかるだろ
888氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:17:33 ID:???
旧試験にさえ受からない人が、年間50人程度しか受からないうえに
新科目が散りばめられている予備試験に受かるかよw
予備試験3回受けただけで三振ってことになりかねないな
889氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:18:08 ID:???
>>888
50人って決まってるの?
890氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:18:20 ID:???
旧試験でもなんだかんだいって30前にはちゃんと
合格して行ってるし、予備試験組の影響力は小さいと思う
891氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:18:33 ID:???
>>888
>年間50人程度しか受からないうえに

三振者がたまっていく将来の状況を考えると、年間50人程度なんかに
抑えるのは無理とおもうけど。
892氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:19:34 ID:???
新卒は就職するのがベストだろうね。
893氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:20:01 ID:???
>>877
>ならば、予備試験受験資格として
>
>     ロー卒かつ新司法試験3回受験した者
>
>に限定すりゃいいじゃん


そこまでやるなら、三振そのものを廃止した方がてっとりばやいんじゃないのか。
予備試験自体の意味がない。
894氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:20:14 ID:???
三振は予備試験を受けられないとして、司法試験から強制退場でいいだろ。
895氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:20:38 ID:???
>>892
ローは、無駄にお金がかかるなら、就職して金を貯めたほうが良いしな。
896氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:21:03 ID:???
予備試験は実質的には東大の現役学部生専用になるんじゃねーかな。
897氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:22:01 ID:???
今年の受験者分布図を観て未だに在学中以外の受験者数が多い状況だから近い将来
何かサプライズ・ニュースが発表されるかもしれない。しかし予備試験の開始時期は
変化ないだろうけど。





401 :氏名黙秘 :2006/06/29(木) 01:12:00 ID:???
いや、まじで、旧試験残党に加えて、年々増える三振者が大勢加わるわけだから
そいつらの血の叫びが満ち満ちて、最後は、予備試験枠拡大は必然だと思うけど。


前者しか考えずに「予備試験枠なんか増えないだろバーカ」なんていってるアホなロー生も
いるみたいだけど、そいつらのうちの多くが後者になるわけだよ。
898氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:23:10 ID:???
予備試験組の方が優秀だ、となったらローの存在意義がないな。
予備試験が厳しければ厳しいほど実際そうなるだろう。
そうならないようにするには予備試験を緩くしなければ・・・(笑)
899氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:23:26 ID:???
>>885
ある国立に入った
>勘違いリーマンとかDQN大出身者
の人たちの推移
(2004年春)
 俺たちは新時代の法曹だ!現行の勉強など古い!これからは英語・職歴が大事だよ!!
(2004年冬)
 法律って覚えること多いね。でもがんばろう!!
(2005年春)
 あ〜あ、春休みは結構イベントに参加したなぁ・・・久しぶりの学生気分だよ。これを活力にがんばろう!
(2005年夏)
 リーガル・クリニックって、まさに未来の法曹のシミュレーションって感じで、有意義だなぁ・・・実務書を
たくさん読まないと!!教授もそう言ってるし!!
(2005年冬)
 法律がなかなか覚えられない・・・でも覚えなくていいんだよね!!考える試験になるからね!!
(2006年春)
 1期既習生がもうすぐ試験・・・みんな相変わらず詰め込みだなぁ。無駄だよ(笑)教授先生たちは
「もっと考えろ!暗記はダメ!試験対策などする必要なし!!ローではせっかく機会があるのだから、
もっと実務的なことをやりなさい!!一方で憲法などは歴史からたどるべし!!」とおっしゃってるし。
もっといろんな学者本や論文・判例を1審から全部読まないとなぁ
(2006年6月)
 げっ・・・足切りそんなに出てるの・・・?試験内容・・・ええっ!これじゃ現行の知識ある人が有
利じゃん!!そんな・・・あと1年で現行やってきた人と並ぶなんて・・・
900氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:24:10 ID:???
層化の出来が芳しくなければ制度は変わるw
901氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:25:23 ID:???
予備試験受験資格
 ・旧司法試験受験回数3回以内の者
 ・予備試験受験回数3回以内の者
 ・その他の制限はなし(新旧司法試験合格者は除く)

でいいんじゃないの
902氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:26:14 ID:???
某実務家談

 エクスターンシップは、おまけみたいなものなので、程ほどにしてくださいね。
 とにかく、基本法をしっかり勉強してくださいね。
903氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:26:27 ID:???
別に予備試験の受験資格まで絞る必要はないだろ。
904氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:26:55 ID:???
予備試験って、ロー卒者は受けられないんじゃないの?
905氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:27:11 ID:???
予備試験=門戸を広げるという観点からは、
今まで散々機会を与えられてきた旧試験受験者は排除してもいい、というか
むしろそうすべき。
旧試験受験者を排除して、まったく手垢のついてない一般人をどんどん取り
込むべき。
906氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:27:28 ID:???
>>901
日本語に翻訳してくれ!
907氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:27:49 ID:???
>>905
手垢のついてない一般人(別名、純粋未収)乙
908氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:27:54 ID:???
手垢って何?
知識?
909氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:28:30 ID:???
うちの1期純粋未収者は、もう絶望してるのか、毎日遊んで無為に過ごしてるよ。
それなら早く転身したほうがいいように思うが。
日々の学校の勉強だけやってればいいって感じみたいだね。
910氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:28:34 ID:???
>>905
誰でもうけられる、というのが一番門戸を開いていると思うのだが。
実力のある奴であれば、受験歴、職歴を問わないというのが一番イイよ。
911氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:28:59 ID:???
>>909
さすが、手垢のついていない一般人たちは違いますな。
912氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:30:01 ID:???
>>905
>旧試験受験者を排除して

大賛成。ここまで何度もチャンスを与えられながら結果が出せない奴に
さらに門戸を広げる必要などないでしょう。
そもそもそんな才能のない人より、一般社会から才能のある人を発掘する
試験であるべき。
913氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:30:07 ID:???
>>909
現行の入門講座の方が、はるかに健全な精神で勉強してるなあ・・・
914氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:30:23 ID:???
>>909
人生最後に青春を再び味わえたんだからいいんじゃない?
915氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:30:46 ID:???
そもそも受けても無駄な人=旧ベテ=を受けさせてもしようがないんじゃない?>予備試験
916氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:31:12 ID:???
>>912
「一般社会の才能のある人」って、「純粋未醜」をていねいに言い換えた用語でしょ?
917氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:31:12 ID:???
>>912
才能なければ落ちるんだからそれでいいじゃん。
なんで排除するんだよ。
それとも自信がないの?
918氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:31:36 ID:???
>>912
どうやって発掘すんだw
919氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:31:48 ID:???
>>915
じゃあ、三振者も受けてもなおさら無駄ってことになるね。
920氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:32:01 ID:???
旧ベテ排除っていうけど、予備試験は5年後だろ。
さすがに使える人材はもう残ってないと思うぜ。
921氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:32:03 ID:???
華麗な旧試験合格者達

・元極妻
・元暴走族
・元作曲家
・元タクシー運転手
・亜細亜大現役
922氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:32:41 ID:???
>>919
才能があると思われて掘り出されたが、実はカスだったという証明がされたようなもんだしな。
923氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:32:42 ID:???
>>899
俺は一期既習だが、ロー在学中の二期既習に聞いたら、短答足切りレベルが高いって一期未修は大騒ぎしてたらしい。
924氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:32:45 ID:???
>>918
学習塾、雄弁会、テレビ局、家庭の台所などを探せばいいだろ。
いくらでも才能ある人材が眠っている。
925氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:32:53 ID:???
予備試験まで視野に入れて旧試受けてるヤツなんていないだろ
叩く方向がやや間違っているような気がするのは気のせいか?
926氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:33:07 ID:???
921
は何がいいたいのかわからん。
927氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:33:26 ID:???
30歳前後にもなって職歴もろくにない、司法試験しか受けてない人間など、社会が必要としてない
と思うんだけどね。社会通念として。
928氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:34:09 ID:???
>>926
一般社会から発掘された才能の一例みたいだよ。
929氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:34:15 ID:???
職歴なしは、ヤバイお・・・
930氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:34:17 ID:???
>>927
社会が必要としているのは、学習塾経営者や雄弁家やアナウンサーだってことだね。
931氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:34:30 ID:???
予備試験は学部生+社会人専用口でいいだろ。
932氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:35:00 ID:???
>>931
旧ベテも三振者も予備試験を受けさせるべきじゃないね。
933氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:35:05 ID:???
>>927
だから、そういう奴のことは気にかける必要ないだろ。
予備試験受けたって敵ではないんだから。
934氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:35:26 ID:???
>>927
かなり同意。
普通に就職活動してもダメな人間が法曹になるというのは、ちょっと困る。
人の人生や財産を預かる職業なのに、普通の就職もできないような人間が
やるのはどうかと。

935氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:35:52 ID:???
>>927
おまえも三振して予備試験受けたい年になれば、それに該当するだろうけどなwwwwww
936氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:36:13 ID:???
>>924
さとえローに対する皮肉だな。
937氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:36:39 ID:???
数年後には「三振した人は予備試験受けるの禁止にしようよ!」という話題が司法試験板に出てくるだろう・・・
938氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:36:52 ID:???
>>934
同意。学習塾経営やアナウンサーやバンカラや主婦の経歴がある人こそ優先されるべき。
939氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:36:54 ID:???
旧試験だって学部時代に択一受かるのは
一定量いたわけだから、だいたいそのレベルのが
これから新司法に受かっていくでしょ。
30過ぎの人間が帰ってくる場所はないって
940氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:36:56 ID:???
>>934

君が困ろうが、法曹はこれからそういうものになる。適正受けたけど、どっかのチマーみたいのが受けてる
941氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:37:35 ID:???
社会が必要としていない=仕事が無い
あなたが青筋立ててキーボード叩かないでも必要とするかしないかは社会が決めるから。
942氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:37:47 ID:???
>>938
極妻は主婦ではないのか?
943社会:2006/06/29(木) 01:38:22 ID:???
>>941

俺は決めた覚えはないぞ
944氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:38:42 ID:???
>>934
まあブルーワーカーでも人の命を預かる仕事なんて腐るほどあるんだけどね。
945氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:39:09 ID:???
>>943
おまえ昨日酔ってただろ。
そのときにグダグダしゃべってたぞ。
946氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:40:04 ID:???
職歴の話が出てきているが・・・俺の思うところをひとこと。
職歴のあるやつ・ないやつを比べると、物事に対する真剣度がまったく違う。
これは、仕事に対する責任感にも通じると思う。
やはり職歴のないやつは、学生気分というか、いい加減に物事を済まそうとする傾向が強い。
また、自分に甘い。生活が自堕落で、時間もちゃんと守らない傾向が強い。
他方、職歴のあるやつは、自己規律力が高く、他人との関係でもルールをしっかり守る傾向
が強い。また、勉強ひとつとっても、「仕事よりは全然楽だから」と、必死で努力する。
長年職歴なく過ごしてきた司法浪人って、無責任な人が多い。アルバイトでもそう。自分さえ
良ければよい、って人、自分の都合最優先って人が多い。
こういう人たちに、大切な財産や、場合によっては会社の命運すら左右しかねない職業に
就かれると、果たしていざというときに責任を取れるのかと思う。
947氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:40:47 ID:???
つーか、未修でも既習でも、新卒すぐの新司法に落ちないと分からないだろ。

自分がどの程度勘違いしてたかなんて。
948氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:41:41 ID:???
>>946
大丈夫。
今までそれでやってきたから。
949氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:41:58 ID:???
>>946
なら単純に、ローも社会人以外、入学自体を禁じればいいのさ。

雇用保険被保険者証とか厚生年金手帳とかの写しを提出させればいい。

自営業者の場合は確定申告の書類の写しとか。
950氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:42:19 ID:???
>>936
何人くらいを観察してそういう結論が出るか教えてほしい
951氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:43:02 ID:???
950は

>>936
じゃなくて
>>946
だった
952氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:43:24 ID:???
>>946
未修でもキチンと勉強してる人は社会人出なんだよね。

新卒クンは、現実逃避したのか遊び呆けてて真面目に勉強してる人を陰でからかうのが殆ど。
953氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:43:30 ID:???
>>946
と、勘違い未収社会人が申しております
954氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:43:42 ID:???
>>946
※を見てるととてもそうは思えない。
職歴有無と責任感は無関係だよ。

大体ローの教授なんて無責任の典型だし。
955氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:43:43 ID:???
>>950
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151421936/
↑をある程度の期間ロムってるとわかる
956氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:44:31 ID:???
>>946
君がそんな心配する必要ないよ。これからは、弁護士を選ぶ時代じゃないんだから。

未収だと思うけど、三振しないように頑張れや。俺も職歴あるけど、駄目な奴は職歴あろうが駄目なんだよ。
957氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:44:47 ID:???
>今までそれでやってきたから。

だから司法に対する信頼が薄れてきたんじゃないの?
いたずらに高い弁護士報酬、何十年もかかる裁判で原告はヨボヨボになり実質的救済は図られず、
高圧的な弁護士、非常識な裁判官の事実認定、など。

958氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:44:51 ID:???
>>947
来年の秋頃、この板の雰囲気がガラリと変わるでしょう
959氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:45:34 ID:???
社会人ロー生も会社で不遇だったから一発逆転を狙ってロー来たんでしょ?
それが「社会人たるもの・・・」みたいなのを語っていいものかどうか・・・
960氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:45:54 ID:???
>>958
今年の9/21の夜から、かなり雰囲気がリニューアルされると思うぞwwwwwwwwww
961氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:46:03 ID:???
>>946の「社会人」は
「一般上場企業正社員経験者」と改めれば、その通りと思う。
962氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:46:26 ID:???
a
963氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:46:32 ID:???
これからますます定年退職年金生活者の新規参入が増えそう。

なかにはスーパーGちゃんもいるからな。
職歴だって立派。
964氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:46:55 ID:???
>>957
だとしたら、その高圧的な弁護士や非常識な裁判官にローで習っている君らは
もっとひどい法曹になるね。
965氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:47:50 ID:???
>>957
弁護士の信頼を維持してきたのはこれまでの先達の努力の賜物。
これから弁護士の信頼は下がる一方だと危惧されている。
弁護士報酬は決して高いものではない。
何十年もかかる裁判は滅多にない。
966氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:47:58 ID:???
>>957
いかにもシロウトくさい司法批判だなwwww
なんらの具体性もない印象論
967氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:48:17 ID:???
>>957
経済の原則からいうと、サービスの質を高めるには競争が一番。
従って試験段階でも実務段階でも排除などせずどんどん競争させればよい。
968氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:49:13 ID:???
上位ロー一期未修の社会人では、銀行とか公務員とかJRとか辞めて来てる人が結構いる。
彼等は、不遇だったからではなく、法曹に憧れたからローに来てる。
そういう彼等は、大抵よく勉強してるよ。

一期既習の俺が見てて、凄いと思ったよ。
969氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:49:19 ID:???
これからは、事件の受注をヤフオクで行う弁護士も出てくるだろう。
970氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:49:39 ID:???
>>961
上場企業がいい企業だと思ってるんだな。
とりあえず>>961は職歴なしっていうことはわかるよ。
971氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:50:29 ID:???
>>968
JRってどんな仕事してたの?
現場か事務か
972氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:50:39 ID:???
>>957
だからローに対する信頼が薄れてきたんじゃないの?
いたずらに高いローの学費、何十時間もかかる授業で学生はクタクタになり実質的教育は図られず、
高圧的な学者、非常識な教授の単位認定、など。
973氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:51:35 ID:???
ブラック企業の求人広告 お化粧文句ランキング

75 東証1部上場
70 経営者になれる 経営者感覚の職場 独立できる 大手の会社との取引あり
69 20代で年収1000万も夢じゃない 入社後ものすごいはやさで店長に!
68 成長できる職場 若手中心 若手抜擢 入社3年以内に幹部に昇進
67 業務拡大・新規事業立上げにつき追加募集  入社する際に親に反対されましたが
66 こんな会社見たことない 優の数も学歴も関係ありません!!!  独自の教育制度
65 実力主義・能力主義・成果主義  募集職種=店長候補 年棒制
64 勝ち組企業・超優良企業 
63 即戦力 人材=人財
62 社員の夢のため  
61  コンサルティング営業 アドバイザー
60  文系大学院生積極採用、理系大学院生積極採用、短大生積極採用、専門学校生積極採用
58 企画営業、提案型営業 年俸制
56 風通しのいい会社 人物重視
54 学歴完全不問 
 〜
30 NTTの電話工事の警備だから安心です(ただの警備だろうが)
20 中学校卒積極採用
974968:2006/06/29(木) 01:51:42 ID:???
>>971
その知り合いは東大文一出てたから、事務。
975氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:52:08 ID:???
>>968
そういう奴らは合格率が低いことについてそんなに文句を言わないだろ。
リスクをふまえた上で入ってきているんだから、よく勉強するのは当たり前。
社会人だからというわけではなくて、仕事を辞めてバクチを打っているんだから必至になっているんだよ。
976氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:52:22 ID:???
>>968
じゃあなんで旧試を受けてなかったのかと・・・
所詮楽に法曹資格が取れるからって思ったからでしょ?
977氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:52:53 ID:???
>>968

しかし、その方向性を間違うと三振する。
978氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:53:03 ID:???
誰か 
ローの宣伝 お化粧文句ランキング 作って
979氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:53:05 ID:???
MBAコースを出ていなければ会社を経営しちゃいけないってわけじゃないんだから
ローを出なくても新司法試験受けられるようにすればよかろう
980氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:53:19 ID:???
つーか、現場やってたJR出がローにいるとか思わんだろw

まー、東大一期既習にファミレス店長がいるから、世の中分からんがwww
981氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:54:13 ID:???
>>969
DMなど甘い文句に誘われ後先考えない離婚とか増えそう
982氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:54:40 ID:???
弁護士の信頼=ステータス=難しい試験に合格してきた、ということだから
今後は新旧あわせて合格者を100人程度に絞ればいいんじゃない?
983氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:54:40 ID:???
>>968

勉強するのは当たり前だろ。
984氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:54:49 ID:???
>>980
おまえJRの人事知らないだろ
985氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:54:53 ID:???
>>980
>つーか、現場やってたJR出がローにいるとか思わんだろw

塾講師とか主婦がローにいるなら、JR現場出身者がいても
それほど不自然ではないと思うけど。
986氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:55:14 ID:???
とにかく、一期未修にはそういう凄い人もいる。

だけど、択一も既習も受からず未修でロー行った元受験生もいる。
987氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:55:34 ID:???
なんか論文受けることのない旧試験専業受験無職ニートがたくさん湧いてるな
988氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:55:38 ID:???
医師の不足や偏在の解消に向けて、厚生労働省は28日、「医師の需給に関する検討会」
(座長=矢崎義雄・国立病院機構理事長)に報告書案を示した。病院などに勤務する医師の超過勤務を
是正するには、最大で約5万6000人の医師が必要になると推計。


だってさみんな医者になろうぜ
989氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:55:57 ID:???
JR総連の運動家が理論武装のためにローに来るとかいう話じゃないのか。
990氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:56:11 ID:???
>>986
そもそも、凄い・・・のか?
度胸は凄いと思うけど。
991氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:56:45 ID:???
>>988
三振してから考える。
992氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:56:55 ID:???
少なくとも、職歴なしでローや現行受けてるよりは凄いと思うが。
993氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:57:12 ID:???
どうでもいいけどそろそろ新スレだな。
994氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:57:24 ID:???
>>992
何が?
995氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:57:44 ID:???
>>987における自己言及性について論ぜよ。
996氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:58:18 ID:???
医者でロー受けてる人は凄いな
997氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:58:29 ID:???
1000
998氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:58:48 ID:???
急試験受験者とどっちが多いのかね。「すごい人」の数。
999氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:58:48 ID:???
1000
1000氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:59:07 ID:???
1000ならブラジル優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。