■ 刑事訴訟法の勉強法第8部 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
引き続きどうぞ。

■ 刑事訴訟法の勉強法  ■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1008848203/
【アルマ】刑事訴訟法の勉強法第2部【ブルマ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1056210716/
【身体検査】刑事訴訟法の勉強法第3部【強制採尿】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1088438934/
■ 刑事訴訟法の勉強法第4部  ■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1116679114/
■ 刑事訴訟法の勉強法第5部 ■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1118849882/
■ 刑事訴訟法の勉強法第6部 ■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1131531652/
刑事訴訟法の勉強法■07
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1139080940/
2氏名黙秘:2006/06/23(金) 23:32:51 ID:???
a
3氏名黙秘:2006/06/24(土) 02:09:46 ID:???
刑訴は全科目中受験者のレベルが一番高いそうな
4氏名黙秘:2006/06/24(土) 19:50:02 ID:???
          ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
        ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
       ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
      ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
     ΦΦΦ                 ΦΦΦΦΦ
     ΦΦ          ◎         ΦΦΦ
     Φ ______    ______ Φ
 / ̄\Φ ______\ /______ Φ/ ̄\
|    Φ//――――\||/――――\\Φ    |
| /\Φ \__●_/| |\_●__/ Φ/\ |
||  Φ/        \||/       \Φ  ||
 )|  Φ          | |         Φ  ||
||  |          /  \         |  ||
| \/|        /(● ●)\       |\/ |
|    |\___/__||__\___/|    |
| ◎ ´\     /_______\    /  ◎ |
 \_/  \   \_______/   /  \_/
         \____―――____/

写真でひとこと。すずかちゃん(写真略)
⇒⇒カップラーメンだけで愛
5氏名黙秘:2006/06/25(日) 07:59:33 ID:???

★損害賠償、刑事訴訟で請求可能に・法務省方針

 法務省は犯罪者を裁く刑事訴訟の法廷で被害者が被った損害の賠償に関する
審理を同時に進め、有罪の場合は同じ裁判官が賠償命令も出す「付帯私訴」
制度を導入する方針だ。刑事訴訟と別に被害者が損害賠償を求める民事訴訟を
起こさなくてはならない現行制度に比べ、迅速に結論が出るため、被害者救済に
役立つと判断した。

 10月にも法制審議会(法相の諮問機関)に制度創設を諮問。
付帯私訴導入を盛り込んだ刑事訴訟法改正案を早ければ来年1月召集の
通常国会に提出する。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060625AT3S2302C24062006.html
6氏名黙秘:2006/06/25(日) 08:13:58 ID:???


◇最高裁「世論」を意識−−前田雅英・首都大学東京法科大学院教授(刑事法)

 非常に丁寧に説明され、整理されている判決だ。計画性の有無と年齢がポイントだったが、
非常に劣悪な犯情を否定するだけの「計画性のなさ」には当たらないという言い方は説得力がある。
18歳以上の死刑は認められており、少年の態度を見ていると反省もなく1、2審の判断はあまりにも
形式的だとする判断も分かりやすい。裁判員制度を控え、国民に近づこうという意識を最高裁は持っており、
その意識が判決に投影されたようにも思う。

7氏名黙秘:2006/06/25(日) 08:16:45 ID:???
>>3
>刑訴は全科目中受験者のレベルが一番高いそうな

理由は

(1)論点が少なく、論証パターンが整理されていて勉強しやすい
(2)対立軸が鮮明で、叙述しやすい
(3)(近年になって若干問題文の事例が複雑化してはきたが)まだまだ
  問題文の論点は少なく、つかみやすい

ってところか

逆に全科目中最も受験者のレベルが低いのが民訴であることは明らかだけどw
8氏名黙秘:2006/06/25(日) 08:35:03 ID:???
民訴は旧試験だとさほど難しくないんだけどな…
9氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:43:11 ID:???
>>8
釣りだと思うが、ツッコんでおく。
問 題 み た こ と あ る か ?
10氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:47:56 ID:???
>>9
新試の問題見たことある?
11氏名黙秘:2006/06/25(日) 10:49:46 ID:???
新試は択一がめんどくさい。
12氏名黙秘:2006/06/25(日) 14:34:19 ID:???
珪素は結局違法適法の話だからな。
人権擁護と真実発見の要請の調和なんていう
お題目をバカみたいに唱えてりゃ、だれでもそれなりにかける。

それから珪素は英米法の影響大きいというのも関係あるのだろうか。
ドイツ由来の民訴の方が難しい気がする。
13氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:47:26 ID:???
論文とか論点はもう飽きたから、新試の択一対策案でも聞こうか
14氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:50:17 ID:???
> 付帯私訴

マジかよ・・・

ますます真実発見のためのせめぎ合いが厳しくなるな

OJシンプソンみたいなことがなくなるわけだ
15氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:53:59 ID:???
裁判員制度(陪審員もどき)とあいまって、ますます刑訴の旧法返りが
進んでいるわけだが
16氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:58:29 ID:???
附帯私訴になったら民事の分の着手金ももらえちゃうわけ?
うっひゃっひゃ弁護士はまだまだ儲かるぜ
17氏名黙秘:2006/06/25(日) 16:58:42 ID:???
付帯私訴ならこんなスレ見つけたよ。いまなら2ゲットの特典付きw

付帯私訴制度を語れ(法律板)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1151180121/l50
18氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:00:23 ID:???
付帯始祖って戦前の制度では?
19氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:06:12 ID:???
復活ですよ
20氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:07:41 ID:???
民訴の相対的真実概念が一部修正ということか
21氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:11:57 ID:???
戦前の旧刑訴にあったようだね。

刑訴と民訴の基本書がまた改訂されるのか。

新聞みたけど場合によって通常の民事訴訟手続への移項のルートもあるようで
代理人や証拠の扱いとかどうすんだろうね。
22氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:19:33 ID:???
そんなの、どーーーーーーーーーーでもよい。
だいじなのは、かねーーーーーーーーーーーーー。
かねほしーーーーーーーーーーーーーあるよーーーー。
23氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:48:46 ID:???
>>16
>附帯私訴になったら民事の分の着手金ももらえちゃうわけ?
>うっひゃっひゃ弁護士はまだまだ儲かるぜ
被告人側の国選弁護人は、国選料だけで民事弁護もやらないといけなく
なる悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
24氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:52:05 ID:???
いまだによくわからないのですが、即決裁判と簡易公判手続きとどう違うんですか?
どちらも伝聞法則などが適用されない略式の手続きなんでしょ?
なぜ2種類もあるんですか? 
25氏名黙秘:2006/06/25(日) 17:57:41 ID:???
>>24
田口刑訴の216ページを読むんだ
26氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:23:58 ID:???
>>25
その本持ってません
ロー卒業したから大学の図書館使えないし
27氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:29:09 ID:???
TKCって代表的な基本書のpdfくらいうpしとけよな。サービス悪いぞ。
28氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:52:46 ID:???
田口刑訴の最新版って何版?
漏れの[第三版]では「訴因変更の要否」なんだが・・・orz
29氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:53:07 ID:???
プリントアウトするのがめんどい
30氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:53:46 ID:???
>>28
四版補訂だが・・なにそれ
31氏名黙秘:2006/06/25(日) 18:54:17 ID:???
ぁぁ216ページがかw
3228:2006/06/25(日) 19:00:08 ID:???
いつの間にそんなに改訂が・・・
また買い直しかよorz
33氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:05:09 ID:???
田口からは得られるものがあまりないから俺は買い換えるのやめた。
34漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/06/25(日) 19:16:59 ID:???
田口刑訴は、薄いのがとりえだったはずだが、
第四版でえらく厚くなったので嫌になって
いまは安冨「やさしい刑訴」を使っている

だけどなんか物足りないので、光藤刑訴を買って読もうと思うんだが
3週間後の論文本試験に役立つかな?
35氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:25:55 ID:???
> 安冨「やさしい刑訴」

こういうのに最初に出会いたかった

>>34
あんたアウトプットに専念しなよ
今年で終わりにしようぜ
36吹田三百番台:2006/06/25(日) 19:41:07 ID:???
チャート式であっても、数学が出来た奴は、民訴が得意だと思う。
憲法・刑訴は、皆がそこそこ出来る中で、どう抜け出るか、だから、
文章力勝負になるのでは?現国ですな。

この手の話は、うるさい向きが多いので、わしは、書きっ放しで去らせてもらう、
論文受験生で、時間ないからな。
いずれにせよ、鋭い論考だろう?
37氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:42:55 ID:???


次の話題いこうか
38氏名黙秘:2006/06/25(日) 19:58:15 ID:???
その前に誰か>>24に答えてください
39氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:01:23 ID:???
40氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:03:04 ID:???
41氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:04:20 ID:???
じゃぁ、誰の本なら持ってるんだ
42氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:04:42 ID:???
43氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:07:01 ID:???
>>41
田宮、池田・前田
44氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:14:33 ID:???
池田・前田の該当頁を読め
45氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:23:35 ID:???
池前がいいとか言ってる奴は頭がおかしい。
あんなの典型的「使えない」本じゃないの?
実務の香りはするが、そんなの、試験的には全く不要。

学問書を読みなさい。しけたいで代返も可。
46氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:29:10 ID:???
>>45
旧試なら駄本だが、新試には手頃に使える
まともなローでしっかりした講義を受けている人には不要だろうが、
そうでない者には手頃な本
47氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:29:40 ID:???
> 実務の香りはするが、そんなの、試験的には全く不要。

旧試択一落ちだったか…
48氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:35:02 ID:???
>>44
簡易公判についてはわかったけど即決裁判については詳しく出てないですよ
49氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:36:15 ID:???
>>48
実務上ほとんど行われてないからでしょ
50氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:37:45 ID:???
>>48
それじゃ自分で図書館なりで調べてこいやイライラ
51氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:38:53 ID:???
>>50
学校まで行く電車賃がないよ
52氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:44:51 ID:???
条文読み比べてわかりました
裁判所が決める=簡易公判手続き
検察官が請求する=即決裁判

あと即決裁判は禁固・懲役に猶予が付くけど簡易公判はそうとは限らない、
即決裁判は弁護人が付かなくてはならないけど簡易公判はそうでもない。

これくらいの違いがあることがわかりました。
53氏名黙秘:2006/06/25(日) 20:46:05 ID:???
>>52
実務上簡易公判手続がほとんど運用されていないので
即決裁判手続が導入された
54氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:17:12 ID:???
というか、まだ施行されていない即決裁判手続をどうこう言っても始まらないと思うが。
11月までには施行されるので(噂では10月初めとか)、その後ならいろいろと本も出るだろう。
55氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:29:47 ID:???
のんきだなぁ
俺は新試出るとおもって条文つぶしたよ
56氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:02:09 ID:???
>>55
無駄な努力だったな。だいたい学者ですら理解していないのがいるというのに。
57氏名黙秘:2006/06/26(月) 00:12:25 ID:???
条文知識を聞かれるわけだが
58氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:27:07 ID:???
施行されていない法律は聞かれないよ、事前に試験範囲だと予告していない限り。
59氏名黙秘:2006/06/26(月) 10:35:14 ID:???
          ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
        ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
       ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
      ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
     ΦΦΦ                 ΦΦΦΦΦ
     ΦΦ          ◎         ΦΦΦ
     Φ ______    ______ Φ
 / ̄\Φ ______\ /______ Φ/ ̄\
|    Φ//――――\||/――――\\Φ    |
| /\Φ \__●_/| |\_●__/ Φ/\ |
||  Φ/        \||/       \Φ  ||
 )|  Φ          | |         Φ  ||
||  |          /  \         |  ||
| \/|        /(● ●)\       |\/ |
|    |\___/__||__\___/|    |
| ◎ ´\     /_______\    /  ◎ |
 \_/  \   \_______/   /  \_/
         \____―――____/

【写真で一言】
あやかちゃん

⇒⇒世界で一番カップラーメンを愛したおんなのこ
ねらえ!日清のcm
60氏名黙秘:2006/06/26(月) 13:42:02 ID:???
三井酒巻の入門刑事手続法の第4版買った
郵政監察官の根拠条文が未だに郵政省設置法のままで萎えた
61氏名黙秘:2006/06/26(月) 17:57:25 ID:???
つ    ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |    郵政省設置法はありません。
     |   U ( _●_)u ミ   とりかえてください。
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌─┐´
   |´  丶 ヽ|入門|ヽ
    r    ヽ、__)二(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
62氏名黙秘:2006/06/26(月) 20:31:27 ID:???
>(池前は)旧試なら駄本だが、新試には手頃に使える
ハア?
それは論文用、それとも択一用?論文なら,いらんでしょう。
しかも,択一ならもっと要らんでしょう。
択一に,予備校本以外使うと痛い目にあいますよ。
択一六法は別として。
6346:2006/06/26(月) 21:21:51 ID:???
>>62
氏ね基地害
64氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:20:52 ID:???
季刊犯罪批評(犯批)
A「プロ中のプロ,村上さんがタイーホされちゃいました。白と黒ということでいえば,
凡てのものは灰色で,検事総長がこれは黒とステッキか何かを振ると,
黒になっちゃうんです」
B「聞いちゃっただけで,タイーホ,瞬きしちゃっただけで,タイーホということですね。
ところで,灰色といえばグレイですが,
グテイテルという人が歌を歌うときは心をこめるということを心がけていると,
インタヴューで答えていました。バンドで歌ってるときに注意されたんだとか」
A「愛という言葉が,
1曲を除いて凡ての曲に入っているバンドのボーカルらしい言葉ですね。
アイドル歌手でも,
ありがちなただ好きだとか嫌いだとかの詞じゃなくて女の子の気持ちを
リアルに表現できたと思ってます(以上,小田扉「話田家」)くらいはいうものです」
B「しかし,もっと酷いのは,ラルクアンシエルの,俺たちはビジュアル系じゃない,
という発言ではないでしょうか」
65氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:21:41 ID:???
A「これは笑いの神が降臨したような言葉ですね。
このころ,彼らはPUFFYだかELTだかと付き合っていたような気がします」
B「ELTというのは,
宇宙から見たらみんなエブリリトルシングだからということで付けたらしいですが,
ある左翼の闘士はエブリリトルジャンクの誤りだと指摘していました」
A「私たちは人間には二種類ある,
萌えるゴミと萌えないゴミだ,
といいたい」
B「じゃあ,あやかちゃんは,萌えないゴミですね」
A「そんなこといっちゃダメじゃないか。しかし,これは私見ですが,
ころされるおんなのこというのは大してかわいくない子が多いね。
性犯罪者は,独特のビューポイントをもってるんだろう。
私たちにはそういうのはないから,安心してください」
66氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:22:16 ID:???
B「しかし,例外はあるもので,
歩道橋で死んだおとこのこのパンツ姿のビデオが流れてたんだけど,結構よかったよ」
A「それじゃあ,マイケルジャンクソンじゃないか。
しかし,ビデオのなかの子供はみんなしんでるってところが,ナウい」
B「まあ,てんかちゃんとかの姿にはかなわなかったけどね」
67氏名黙秘:2006/06/27(火) 05:31:56 ID:???
>>34
池田・前田が一番よくない?
判例ベースに利益考量しているし、基本部分と応用部分がきちんと分かれている。
基本原理についての記述がやや薄いとは思うが。
68氏名黙秘:2006/06/27(火) 13:37:56 ID:???
だから何度も言うように、学部時代は田宮や田口で学説をしっかり押さえる
百選つぶすのも判例読むのも当然必要

そしてローに入ったらその基礎を前提として実務よりの考え方も学ぶ
その際、自習用の本として役立つのが、手頃なものとしては池田前田だと

もちろんもっと高度なことを出来る奴はそれに超したことがないが、
先述のことをきちんとこなすだけでも新試ではそれなりに上位で合格できる
69氏名黙秘:2006/06/27(火) 15:08:16 ID:???
>池田・前田が一番よくない?
一番「良くない」本ですな。
刑訴は論点さえ分かってりゃかける。民訴とは違う!

実務の香りがするだけ。そんなのは、検察講義案だの、日弁連のバカボンとか
よめばいいでしょう。。おなじことを
何度言わせるんだ”
70氏名黙秘:2006/06/27(火) 16:12:17 ID:???
>検察講義案だの、日弁連のバカボンとか
を読むかわりに池田前田読んでもいいじゃん。
もともと初学者を想定した概説書なんだから、
とりあえずの1冊にはいいと思うよ。
7168:2006/06/27(火) 17:03:41 ID:???
>>70
とりあえずの一冊には池田前田は不足だと思うが

初学者には安冨の「やさしい刑事訴訟法」といういい本があるだろ
7268:2006/06/27(火) 17:06:15 ID:???
>>69
> 刑訴は論点さえ分かってりゃかける。

そういう旧試の傾向・レベルだと池田前田は全く不要な本であることは同意するけどね

判例の規範を詳細な事実に緻密に適用するためには池田前田は(不足ではあるがとりあえず新試程度には)丁度いい本
73氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:58:36 ID:???
安富(笑)

東大ローは、アルマですよ
74氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:33:46 ID:???
京大だってアルマだよ。
7568:2006/06/27(火) 21:23:49 ID:???
> 初学者には


日本語の読めないバカか?
76氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:50:34 ID:???
初学者(笑)

ますます安富はダメですね
77氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:56:36 ID:???
>>71
池田前田のどこらへんが不足?
78氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:01:57 ID:???
>>77
主要な論点ですら学説の対立をほとんど説明していないから
他の本を見たときに???となることうけあいだから
裁判例の判断要素だけ暗記しただけでは答案は書けない
79氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:09:16 ID:???
この国の国民はあの戦争時と全く同じ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2132818/detail
 彼我の実力差を見せつけられたW杯のブラジル戦。驚いたのは、ボロ
負けだったのに、いまだに「次がある」と書いている大マスコミの報道
姿勢だ。この国のメディアの「正体」を見せつけられたような気がする。
 ボロ負けのブラジル戦を見て、多くのサッカーファンは世界との実力
差を実感したのではないか。漫画家のやくみつるさんはこう言っている。
「これまで辛口の意見を言い続けてきて、非国民みたいに思われてきた
けれど、この結果を見て、ファンも冷静になったと思う。問題はメディ
アで、まだ本音の報道をしようとしない。ファンの方が『メディアに
だまされた』という意識を持ちだしたと思います」
 それほど惨めな敗戦だったわけだが、懲りない大マスコミはこの期に
及んで「4年後がある」などと寝言を言っている。読売新聞は「ブルー
サムライ 次がある」とか書いていた。甲子園で負けた高校生に「来年
がある」と言うならまだしも、実力差が歴然で、それを一番自覚して
いるプロの選手に、こんな物言いがあるか? 慰めにもならないし、お
めでたい日本代表選手だって「ばかにされた」と思うだろう。ファンに
したって「いい加減なことを言うな!」である。評論家の吉川潮さんは
こう言っている。
「たかがスポーツではありません。結果がハッキリ出るスポーツ報道で
すら、サッカー協会や選手、関係者におもねるような記事しか書けない
日本のメディアに呆れるのです。スポーツですらこうだから、当然、企
業や政治報道はもっと“気配り”しているのだろう。憲兵が怖くて、
大本営発表を垂れ流した戦前のメディアとどこが違うのか。言論の自由
があるのに、このありさまはひどすぎますよ」
 やく氏も「『もっと書けよ』と言いたい」と呆れていた。真実を伝え
ようとせず、強いものにおもねるだけのメディアの体質、低レベルは、
昔とちっとも変わっていない。【2006年6月24日掲載】
80氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:47:40 ID:???
池前は、判例を述べはするが、
前ちゃんのけいほうのように、あほになるほど他説について欠いてるということが、ないんだね。
だから、池さんの本ということに…
でも、そんなのよみたくないでしょう。
8168:2006/06/28(水) 01:05:52 ID:???
バカしかいないようだが、念のために告げておくとだな、
学部とローで段階を踏んでいることぐらい読めろこのバカどもが
82氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:09:57 ID:???
類は友を呼ぶ。
68はバカを呼ぶ。
8368:2006/06/28(水) 01:18:53 ID:???
少し疲れた
84氏名黙秘:2006/06/28(水) 09:08:16 ID:???
>>78
百選と併用するだけでOKじゃん。それに、
学説の対立なんて押さえる必要はないよ。
他説批判なしでも答案は書けるんだから。
85氏名黙秘:2006/06/28(水) 18:50:29 ID:???
>68はバカを呼ぶ。

「ヒミズ」とか言う本に,バカがバカを殺した
という台詞があった。最近の犯罪の総題に相応しい。
86氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:20:09 ID:???
ロー生は岡口裁判官に完全にバカにされてる件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151314425/
岡口裁判官はロー生に完全にバカにされている件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151487600/

★★★岡口裁判官発言集★★★
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/top.htmの「ボツネタ」より引用

>ロースクールのみなさん,もっと基礎を勉強しましょう(^_^)。ファイト!
>英語の契約書なんて今から書けなくても全然いいですから,
>そんなことより基本科目(特に民刑)の基礎知識をしっかり固めてください。

>■[司法] LS未修者向けには双方向的授業を by米倉明教授@戸籍時報594号66頁

>ここでいう双方向的授業とは,いわゆるケースメソッド方式であり,
>予習として判決の全文を読み込んだ上で,授業に望むというもののようです。

>学生の負担は,通常の授業の10倍に達するそうです。
>また,体系的知識については,授業以外で,学生が自分で立派な体系書を読破すればいいとされています。

>愛知学院大学のロースクールのみなさん,がんばってください。

>■[司法] 新司法試験のプレテストの結果@法律時報78巻2号37頁

>同書によると,昨年8月に行われたプレテストの結果は,次のようなものだったようです。

>短答式 「実に8割の受験生が不合格」
>論文式 結果がよくないため,評価基準を下げたが,それでも,優秀答案は0%,良好答案も5〜8%台
>なお,問題の難易度は概ね適切であった(同書11頁)。

>■[独り言] ロースクール生の中には窃盗をしても平気な人がいるんですか?
http://sawatorial.net/article/16470352.html
87氏名黙秘:2006/06/28(水) 20:44:12 ID:???
初学者です。
平成15年1月発行のシケタイ刑訴第2版を頂いたのですが、現在までに大幅な改正がなされていますか?
新しい版を購入した方がよいのか考えています。
又、15年からの改正点が分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
8868:2006/06/28(水) 22:03:19 ID:???
>>87
大分変わってる
シケタイだけで行くのなら(勧めないが)、買い換えるべきだろう

>>85
よしよしいい子だ
89氏名黙秘:2006/06/29(木) 20:41:25 ID:???
>ころされるおんなのこというのは大してかわいくない子が多いね。
そうだね。しかし、より一般的にいって、最近の餓鬼はとにかく可愛くないね。
電車なんかで一緒に載ってるともーほんとーにいやーな感じ。
90氏名黙秘:2006/06/30(金) 10:18:21 ID:???
バカがバカを殺したら無罪

91氏名黙秘:2006/06/30(金) 16:44:10 ID:???
[中山前文科相]村上世彰被告から政治献金、昨年衆院選直前
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2145608/detail
 自民党の中山成彬・前文部科学相が支部長を務める衆院宮崎県第一
選挙区支部が、昨年9月の衆院選の直前、「村上ファンド」前代表の
村上世彰被告から150万円の政治献金を受けていたことが30日、
分かった。中山氏の地元事務所によると、中山氏は同日朝、「個人的な
つながりはない」と話したという。 2006年06月30日13時31分 毎日新聞

中山 成彬(なかやま なりあき、1943年6月7日 - )は、宮崎県出身の
日本の政治家。宮崎県1区選出の衆議院議員。国務大臣。
東京大学法学部卒業し、大蔵省に入省。大蔵省大臣官房企画官などを経て、
1982年に退官。政治家の道に入る。自由民主党所属。内閣官房参与を
務めた中山恭子は大蔵省時代の同期であり、妻。

2003年8月、私設秘書の給与(1996年12月から1998年2月までの
計300万円)が大阪市の電子機器メーカーにより肩代わりされていた
ことが発覚した。

中山成彬文科相の教育基本法「改正」問題での発言
http://www.kyokiren.net/_recture/nakayama2
92氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:38:08 ID:???
「ヒミズ」とか言う本に,バカがバカを殺した
という台詞があった。犯罪白書の表紙に、使える。
93氏名黙秘:2006/07/01(土) 13:14:01 ID:???
福井のプリマを読んだら、
小さく感動した。
94氏名黙秘:2006/07/01(土) 19:00:22 ID:???
21. 無頼漢 2006/06/29(木) 02:13:28
本村さんの過去を知ってるか? 
世の中因果応報ってものでな、やましい人のところには不幸が呼び寄せられるものなのよ。
22. トカレフ 2006/06/29(木) 02:40:22
>本村さんの過去を知ってるか?
その過去とやらを教えてくれ
23. 無頼漢 2006/06/29(木) 02:51:11
裏街道の男がネット上でトラブル起こしたとか言ったら情けねぇからな…。あまり具体的なことは書きたくねぇな。
すまねぇが色々検索してみてくれ。

これ、どーゆーことなんですか。。。
N速あたりに書いてるとおもうので、
はるだけでいいから、貼って。
95氏名黙秘:2006/07/03(月) 01:55:57 ID:???
いよいよ社民党の復権だね。
偏った右傾化からの揺り戻し、護憲の時代来る、か。

<滋賀県知事選>嘉田さん初当選 自公・民の相乗り現職破る
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/shiga_gubernatorial_election/?1151846740
 滋賀県知事選は2日投開票され、京都精華大教授の嘉田由紀子氏(56)が、
3選を目指した現職の国松善次氏(68)を破り、初当選した。投票率は44.
94%(前回38.67%)だった。女性知事は現職では全国5人目、滋賀県
では初。
 民主は小沢一郎代表が5月、知事選と政令市長選での相乗り禁止方針を打ち
出したが、国松氏については例外的に自民、公明と並び推薦を認めていた。
相乗り候補敗北は、今後の地方選挙に影響を与えそうだ。
 環境社会学者の嘉田氏は、東海道新幹線新駅(栗東市)や国の琵琶湖・淀川
水系のダムなど現職が推進する大型事業を批判。市民団体関係者や女性らの
運動で支持を広げた。国松氏は組織力を十分に生かせなかった。
 嘉田氏は「大規模公共事業は凍結する」と語った。【服部正法】
●滋賀知事選確定得票数●
当 217842 嘉田由紀子=無新<1>[社]
  185344 国松 善次=無現(2)[自][民][公]
   70110 辻  義則=無新[共]
96氏名黙秘:2006/07/03(月) 02:22:33 ID:???
地元民だが…主要な争点は新幹線新駅の賛否で
政党がどこであるかは話題にもならなかった。
大局的政治観ではなく地元の利益で決まっただけ。
無用な駅だし。
97氏名黙秘:2006/07/03(月) 19:50:26 ID:???
京都府学連デモ行進の事件で、写真撮影の適法性とその範囲、、条例が憲法に違反するかどうかが
一般的な問題ですが、論文を書くにあたってもう少し深く踏み込みたいと考えています。

何かお智恵を拝借してください。よろしくお願い致します。

デモ行進に関してアメリカの修正憲法に言及するのはどうですか?
98氏名黙秘:2006/07/03(月) 20:40:15 ID:???
未習なら許す。
99氏名黙秘:2006/07/03(月) 20:45:48 ID:???
アメリカ憲法でもドイツ刑訴法81条bでも
好きなものに言及してくれ。
そんな暇があったら他の勉強をした方が有意義だと思うが。
100氏名黙秘:2006/07/03(月) 21:17:54 ID:???
【辰巳・新司全国模試の上位129人の出身ロー】・・・A
(模試受験者599人中。ちなみに新司受験予定者は2125人)
  京都 18
  慶應 14
  中央 13
  東京  8
名古屋  6
  一橋  6
  明治  6
立命館  6

【各ローの1期既習卒業者数】 ・・・B
  京都 134
  慶應 173
  中央 245
  東京 178
名古屋  29
  一橋  60
  明治  97
立命館 105

【比率】・・・ A÷B
  京都 13.4%
  慶應  8.1%
  中央  5.3%
  東京  4.5%
名古屋 20.7%
  一橋 10.0%
  明治  6.2%
立命館  5.7%

【結論】 名古屋>京都>一橋>慶應>明治>立命館>中央>東京
101氏名黙秘:2006/07/03(月) 21:21:50 ID:???
>>97
あんたの考えてる「深く」というのは、大事なことをほったらかしにして的外れな雑談を書くと言うことなのか?
102氏名黙秘:2006/07/03(月) 21:25:08 ID:???
>>97
アメリカの弁護士は裁判で日本国憲法を引用して主張するのか?
103氏名黙秘:2006/07/03(月) 21:27:26 ID:???
カトシンかもしれんぞ
104氏名黙秘:2006/07/03(月) 21:32:23 ID:???
>>97
なんで朝鮮民主主義人民共和国憲法は検討しないんだ?
10597:2006/07/03(月) 22:49:29 ID:???
私はあの警察官の写真撮影が合憲となったことにどうしても許せなかった・・・・・

だからアメリカの修正憲法1条に言及したかったんです。

それだけです。。

106氏名黙秘:2006/07/03(月) 22:53:20 ID:???
「ヒミズ」とか言う本に,バカがバカを殺した
という台詞があった。90年代、「あんたバカ?」「バカばっか」の時代。
しかし、時代は流れたのだ。
107氏名黙秘:2006/07/03(月) 22:55:31 ID:???
>>105
地に足ついた法律論でもきっちり違憲の結論は導けるけど?
米憲法に言及しなくても十分にね

ただの勉強不足
108氏名黙秘:2006/07/03(月) 22:57:59 ID:???
>>105
だから、なんでベトナム社会主義共和国憲法は検討しないんだよw
10997:2006/07/03(月) 23:29:10 ID:???
米国がグローバルスタンダードとか司法制度改革審議会の議事録等で叫ばれているからです。

英米法というくらいだから中心的なのではないでしょうか?
110氏名黙秘:2006/07/03(月) 23:31:25 ID:???
>>109
アメリカ修正憲法も
朝鮮民主主義人民共和国憲法も
ベトナム社会主義共和国憲法も
裁判上は同じ効力しか有しない
111氏名黙秘:2006/07/04(火) 00:27:22 ID:???
もう97で遊ぶのはやめなさい
みっともない
112氏名黙秘:2006/07/04(火) 02:23:37 ID:???
97は学部の1年なんだろう。
じゃないとおかしいし。
11397:2006/07/04(火) 10:36:31 ID:???
私は2年だ!
馬鹿にするんじゃない!

これでも、とある学会に入っているんだぜ(`Д´)b
114氏名黙秘:2006/07/04(火) 17:38:14 ID:???
草加か…
115氏名黙秘:2006/07/04(火) 20:53:08 ID:???
バカがバカを殺した(「ヒミズ」)

これは、「Yの悲劇」の言葉を借りれば、「簡潔で、しかも要をつくしている」
「話せる男だよ。完全に正常な精神状態において私は自殺する。
必要にして十分だ。一行に書かれた小説だね」(大久保康雄訳)。
116氏名黙秘:2006/07/07(金) 00:09:51 ID:???
ネットウヨかどうかチェック!!

・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・メディアに流されやすい。自分の意見や趣味をもたないタイプ。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡は見ない。見れたもんじゃない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。
・女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。
・右翼も在日だ。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人扱い。
・憲法を得点源にできない。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
・もちろん、勝ち組みの定義も曖昧。
・毎日PCの前で過ごすからメタボリックシンドローム。
117氏名黙秘:2006/07/07(金) 02:52:38 ID:???
>>116
@ A B 22 24
が該当するね。
まだ学生だから払わなくてもいいんだよ!
118氏名黙秘:2006/07/07(金) 03:16:32 ID:???
・1日平均8時間以上はネット接続。

より下は重傷っぽいからセーフなのでは?
119氏名黙秘:2006/07/07(金) 22:33:51 ID:???
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。

こんなのぼくそのものじゃん!
120氏名黙秘:2006/07/07(金) 22:53:02 ID:???
       / ̄ ̄`ヽ :
      /. i /ヘ\ヽ\:
     ;| ! |/__.xト、L,_ ト}: 
     ; |!ヘ cモリ  lモ!oV     >>119
     ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:    
     ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ    
    / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }: 
  :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
.    | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
     ヽ人   |!   /\ :
       `'┬' トー'´  ヽ :
       :,/{、 || ,.|='´   } :
121氏名黙秘:2006/07/09(日) 16:17:09 ID:???
ケースブックってどうよ?
問題が難しすぎるんだが
122氏名黙秘:2006/07/09(日) 16:35:55 ID:???
>>121
新試験はあのレベルの問題がボコスカでるよ。
123氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:17:17 ID:???
>>122
あんなの誰もできないというのが旧司法の定見でした。
124氏名黙秘:2006/07/09(日) 22:53:06 ID:???
旧司での刑訴のレベルは相当低いらしいからな
125氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:23:54 ID:???
問題のレベルは低いが、競争試験としてのレベルは旧試が断然高い。
126氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:04:58 ID:???
いや、問題のレベルは低くないが、受験生の解答レベルが相当低い
旧試は下三法がひどい
127氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:10:01 ID:???
>>126
新司はぜんぶひどいじゃねーかw
128氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:15:00 ID:???
>>127
新試験問題すら見た事ない旧試験専念のヴェテさんお疲れさまです。
来週頑張ってください。
129氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:37:57 ID:???
旧試の問題レベルは決して低くないが、
受験生の多数が勘違いをしてレベルの低い答案が正答だと思い込んでいる
その誤解を解くための新試なのだが、
刑事系については誤解を引きずっている者が多い
その事案における実務的に問題となるべき事を中心に論ずるべきなのに、
講学上の分類を機械的に振り回して無駄な記述を書く
その典型が証拠能力の自然的関連性・法的関連性・証拠禁止にあたらないの3つについての「機械的な」記述
そのいずれも要件として満たしていなければならないのは当然だが、
答案にどのように書くかという点での比重の置き方で真の理解が問われる
適法に採取された伝聞証拠では排除法則に触れること自体がバカ
そういう奴が実際一期既習にもいるから驚きだ
130氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:13:09 ID:???
既出かもしれないけれど、
今日、取調べ受忍義務のところ確認するために何冊か基本書立ち読みしたら
総研に、肯定説が通説だって書いてあってびっくりしたよ。
総研の元になった講義案(一般販売する前の)が書かれた時には
通説だったのかな?
んなわけないよね。
131氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:14:19 ID:???
実務通説だろ。
132氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:15:37 ID:???
実務定説だろ
133氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:16:51 ID:???
総研も検察講義案もシレっと肯定説が通説と書いてほとんど分量裂いてないから
肯定説に乗り換えるために参考になる理由付けとかが欲しかった俺はがっかりした。
134氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:17:42 ID:???
>>133
平野説の条文解釈は荒唐無稽としかいいようがないわけだけどなw
135氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:20:58 ID:???
>>133
松尾の該当部分を参照すれば?
136氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:22:20 ID:???
松尾って出頭滞留義務は認めるんだっけ?
137氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:23:54 ID:???
受忍義務はないが滞留義務はあるってやつ?
138氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:25:47 ID:???
肯定説の論拠って
・条文からは肯定説は素直
・受認義務を課す身体拘束下の取調べと任意取調べを区別するほうが人権保障に資する
・出頭滞留義務にとどまるから黙秘権は侵害しない
・捜査の必要性
・受認義務を否定するのは取調べ中を理由に接見指定を認める最高裁判例とも合致しない

とか?
自分なりに挙げてみたんで間違ってたら指摘してちょ。
139氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:30:00 ID:???
>>134
S巻「平野先生、取調べ受認義務否定説だと条文解釈上、無理がありませんか?」
H野「そんなことはわかっとる!!」
140氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:33:03 ID:???
>>139
平野かH野かどちらかに統一しないと格好悪い。
141氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:35:20 ID:???
ちなみに取調べ受認義務云々を論ずる前に,
事件単位の原則が取調べ段階で
適用されるかを検討しなければなりません。

適用肯定説だと,事件単位の範囲で受認義務を肯定し,
それ以外の別件には受認義務を否定するのが帰結です。
適用否定説だと,無限定に取調べを許容することに
つながるのではないか,という懸念があります。
142氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:38:36 ID:???
旧試験受かって新実例やら重点講義、令状基本問題等を読みまくったけど、
こういう勉強は楽しいし、楽だねえ。
権利能力なき社団の成立要件をほぼ完全に言えるようにしていくような
勉強に比べて負担度が格段に違う。
143氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:43:06 ID:???
全然、楽ではないと思う。とマジレス。
144氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:46:08 ID:???
基本知識がほぼ入っている状態で読むと実に楽しいよ。
暗記しないで良いし。
145氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:48:06 ID:???
新実例は2が結構大変だったな。
令状基本問題は、保釈のあたりがちょっとうんざりした。
146氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:50:44 ID:???
証拠法はどうします?
石井証拠法は無味乾燥な感じがするし良書がないね。
147氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:53:22 ID:???
>>144
わかるよ、それ。
今寝る前の重点講義読む時間が一番楽しいもの。
早く論文終わらして基本書読みまくりたいよ…
148氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:57:03 ID:???
>>147
口述前に読むのがおすすめっす。
論文後は受験勉強だけじゃモチベーションわかないもんね。
両訴をじっくりやって論文合格を確認。
夏の間にがんばった自分自身に感謝できるよ。
論文がんばってね。
149氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:59:01 ID:???
>>146
刑事証拠法の諸問題上・下(判例タイムズ社)
150氏名黙秘:2006/07/12(水) 22:59:53 ID:???
>>149
迅速なレス、ありがとうございます。
調べてみます。
151143:2006/07/12(水) 23:03:11 ID:???
>>144
勉強すればするほど、みんな難しいこと考えて言ってるな、
自分はこんなには当然なれないだろうな、とか思わないか。
152氏名黙秘:2006/07/12(水) 23:08:32 ID:???
>>151
確かにそういう面はあるのかもしれん。
ただ、いくら理解しても暗記しても理不尽な競争試験に跳ね返される賽の河原状態と違って、
苦労した分、血肉になっていく充実感があるのがうれしい。
153氏名黙秘:2006/07/12(水) 23:20:11 ID:???
>>138
私が実際に答案に書いてたのは条文と捜査の必要性かな。
否定説の答案見ると、黙秘権侵害だけしか書いてないのも多いが
条文解釈からの許容性だと肯定説が圧倒的に楽。
154氏名黙秘:2006/07/13(木) 13:37:02 ID:???
初学者質問スレがないため、ここで質問します。

住居侵入罪で逮捕して、
科刑上一罪の関係にある窃盗罪で勾留することって出来ませんよね?

155氏名黙秘:2006/07/13(木) 14:11:06 ID:???
できます。

逮捕前置主義における逮捕前置の判断基準で事件単位説を採り、
事件の同一性の判断基準を公訴事実の同一性で判断する説を採るのであれば。
住居侵入と窃盗は科刑上一罪で公訴事実の単一性が認められるので
公訴事実の同一性が認められます。
したがって事件の同一性が認められ逮捕が前置していると言えるので
住居侵入で逮捕して窃盗で勾留しても逮捕前置主義に反しません。
156氏名黙秘:2006/07/13(木) 14:45:38 ID:???
そう
単一性の問題なんだよね
157氏名黙秘:2006/07/13(木) 23:08:37 ID:???
あつむ嫁
158氏名黙秘:2006/07/14(金) 16:25:46 ID:eeWGvQks
思想的立場は別にして、白取祐司の「刑事訴訟法」ほど、読者のために分かりやすく書かれている教科書はないと思うが、どうだろう。これこそ本物という気がする。
159氏名黙秘:2006/07/14(金) 18:32:49 ID:???
刑訴は、田宮、田口、白取、光藤のうちのどれかだな
前田はメインに使う本じゃない
160氏名黙秘:2006/07/14(金) 23:10:16 ID:???
>>158
いい本だと思うよ。
今はもっぱら刑事訴訟の実務とか新実例のようなモロに
実務寄りの本ばかり読んでいるけどね。
基本をしっかり作れたのは、白取のおかげだと思ってる。
161氏名黙秘:2006/07/17(月) 23:47:13 ID:???
刑訴は基本書よりも判例や実務本(上述の新実例や令状、調査官解説等)
のほうが理解しやすいし知識も全体的に把握できていいと思いますね。
162氏名黙秘:2006/07/20(木) 17:53:16 ID:CNPh7XlI
>>158
俺も白取使ってる。かなり理解し易いし、著者の熱い想いが伝わってきて、読んでいて気持ち良い。
163氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:00:00 ID:???
確かに白取は分かりやすい。
以前は田口を使っていたが、あまりにも淡々としすぎてて疲れた。
164氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:02:35 ID:???
実は俺も白取を使っているのだが2ちゃんで叩かれて以来田口を使っていることにしてた
165氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:32:03 ID:???
刑訴は池前でFAじゃなかったの?
166氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:38:12 ID:???
ここは2ちゃんねるです
167氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:43:16 ID:???
田宮を使ってる俺の立場は…
168氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:44:25 ID:???
>>165
ねーよwwwwwwwwwwwww
169氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:45:05 ID:???
>>167
イタコさんを呼んできて改訂してくれるなら是非使いたい
170氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:50:38 ID:???
>>167
基本だろ

田宮にはどう書いてあるかが他の本を評価する上で意味を持つ
171氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:54:12 ID:???
>>169
イタコさんがいないからウタコさんで勘弁してくれ

               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |浪人諸君、乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\   `ー--   //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||
172氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:55:08 ID:???
>>171
オレは浪人じゃなくてロー人です><
173氏名黙秘:2006/07/20(木) 19:01:56 ID:???
>>172
だれが上手いことを言えとw
174氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:16:59 ID:mpJMYjBd
田口の本は、淡々としすぎていて面白味がなく、記憶にも残りにくい。
前田・池田の本は、判例をなぞっているだけで、理論的な説明が薄く、やはり記憶に残りにくい。
175氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:21:14 ID:???
>>174
一方田口w
他方池前w
そこで白鳥ですよ
176氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:22:13 ID:???
併用しろよ
177氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:22:17 ID:???
白鳥使うくらいなら白井教授の刑事訴訟法講義にするよw
178氏名黙秘:2006/07/22(土) 09:34:38 ID:jWp6ntlZ
白井教授とは、どこの誰ですか。
179氏名黙秘:2006/07/22(土) 10:17:42 ID:???
アル魔は評判いいけど、学部生レベルの本だよね。
180氏名黙秘:2006/07/22(土) 10:46:14 ID:saOFW/9b
a
181氏名黙秘:2006/07/22(土) 13:04:15 ID:???
基本書なんて学部生レベルのものでいいんだが・・・
後は判例なり論文なり
182氏名黙秘:2006/07/22(土) 16:26:10 ID:???
>>179
アルマを完全に理解し切れてる合格者や法曹が1割も居るかぁゃιぃモンだ
183氏名黙秘:2006/07/22(土) 19:32:11 ID:???
田宮がベースの人は法改正や新判例だけアルマで補充
って感じでやってるよ。
184氏名黙秘:2006/07/22(土) 21:45:14 ID:???
田宮は誰か弟子が改訂してくれんかなぁ
芦辺みたいに
185氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:17:40 ID:???
>>184
お ま え が や れ
186氏名黙秘:2006/07/22(土) 23:19:21 ID:???
>>184
新しい強制処分説は
刑事立法の時代と呼ばれる現代ではその使命を終えた
187氏名黙秘:2006/07/25(火) 17:26:13 ID:???
>>184
著作権者(相続した御遺族)が、アホな弟子の不味い筆で
名著が穢されることに反対してるそう。そりゃ、兼子・我妻・四宮・鈴木竹・・・反対したhむ。0
188氏名黙秘:2006/07/26(水) 12:35:22 ID:NVM/yyRh
ちょっと聞きたいんですけど、ここ2、3年以内に大きな改正ありました??
189氏名黙秘:2006/07/26(水) 18:37:55 ID:???
争点・証拠整理手続
190氏名黙秘:2006/07/26(水) 20:55:25 ID:???
>>188
六法見ろよマルチ野郎
191氏名黙秘:2006/07/28(金) 09:38:35 ID:he8UuR19
寺崎がこんな時期に刑訴の教科書出すのはなぜ?
192氏名黙秘:2006/07/28(金) 09:45:15 ID:???
カネが欲しいからだろ
193氏名黙秘:2006/07/28(金) 09:46:58 ID:???
>>191
梅雨明けが関係してるらしい
194氏名黙秘:2006/07/28(金) 18:58:12 ID:???
渥美ってどうなの?
195氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:02:28 ID:???
どうとは?
196氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:23:09 ID:???
地雷か地雷でないか
197氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:50:32 ID:???
きちんと読め、渥美説を使えれば、地雷ではない

しかし、渥美は本人以外まともに読める日本語ぢゃない点、巨大地雷
198氏名黙秘:2006/07/28(金) 20:52:21 ID:???
>>197
民法の潮見語みたいな渥美語なわけ?
199氏名黙秘:2006/07/28(金) 22:49:40 ID:???
渥美の話をリアルで聞けないヒキコモリか
200氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:42:04 ID:???
渥美ってにいるんじゃないの?
リアルに聞けたら大生じゃん、ヤバいじゃん。
201氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:43:07 ID:???
>>200
今は京産のはず
202氏名黙秘:2006/07/29(土) 00:54:35 ID:???
>>200

> 渥美の話を

文脈からして明らかに渥美の本の話なんだが

ただの低学歴はお前だろwww
203氏名黙秘:2006/07/29(土) 01:00:44 ID:???
もっとヤバス
204氏名黙秘:2006/07/29(土) 01:10:05 ID:???
>>202とかイミフなんだけど、これがのポテンシャルか…
205氏名黙秘:2006/07/29(土) 01:40:03 ID:???
京産のポテンシャルだろwww
いまどきでも渥美なんて持ってる奴いないw
206氏名黙秘:2006/07/29(土) 01:56:18 ID:???
>>204
私大のバカがw
207氏名黙秘:2006/07/29(土) 02:00:56 ID:???
でも京産もそんなに変わらん
208氏名黙秘:2006/07/29(土) 02:05:51 ID:???
どえりゃー違いだがや
209氏名黙秘:2006/07/29(土) 02:08:35 ID:???
に謝れ!
210氏名黙秘:2006/07/29(土) 02:16:33 ID:???
渥美先生が試験委員だった頃は大変だったらしいよね。
口述試験で渥美先生に泣かされた受験生がそこそこいたって話だし。
211氏名黙秘:2006/07/29(土) 03:28:01 ID:???
低学歴はまず日本語が通じない
212氏名黙秘:2006/07/30(日) 23:56:12 ID:3WxBYfYP
刑訴 渥美
民訴 鈴木
刑政 森下

地獄の口述試験。
213氏名黙秘:2006/07/31(月) 03:12:50 ID:RJ85f6AP
そりゃいじめだろwww
214氏名黙秘:2006/07/31(月) 22:46:41 ID:???
で渥美の刑事訴訟法使ってる香具師、使い勝手はどうよ?
215氏名黙秘:2006/07/31(月) 22:47:49 ID:???

刑訴は白鳥に限る
216氏名黙秘:2006/07/31(月) 22:51:37 ID:???
>>215
渥美を使ってる人って少ないんですか?
217氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:09:40 ID:???
渥美買ったけど日本語がわけわからん。俺の答案並みだなありゃ。
専門家は読む価値あるのかもしれないが受験には無用の長物。
218氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:10:36 ID:???
>>214
おもしろい
ただ司法試験を目指すなら
合格したあとに娯楽として読むならいい
趣味の読書がてらに



避けるべし
219氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:12:07 ID:???
研究者の中にもわけわからんと嘆いている人多数・・・・渥美の日本語
220氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:17:30 ID:???
っていうか、珪素なんて池前読んで重要判例やれば十分だろ。
221氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:35:56 ID:???
池前なんか読む奴バァカもん、鼻紙の価値もない
222氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:44:24 ID:???
なぜか東大系刑訴本には渥美は引用されない
これが答えだ
223氏名黙秘:2006/08/01(火) 00:03:35 ID:???
渥美東洋先生古稀記念
犯罪の多角的検討

田口守一
井上正仁
井田良
山口 厚
木村光江
船山泰範
前田雅英

結構そうそうたるメンバーだと思うけど
224氏名黙秘:2006/08/01(火) 00:10:15 ID:???
錚々たるって、、、玉石混交じゃんかw
225氏名黙秘:2006/08/01(火) 00:13:01 ID:???
井上正仁はイイ
226氏名黙秘:2006/08/01(火) 00:13:10 ID:???
6−1か
227氏名黙秘:2006/08/01(火) 00:36:44 ID:???
>>223
なぜ木村氏??
228氏名黙秘:2006/08/01(火) 14:10:27 ID:???
渥美説は理解できれば非常に答案に書きやすい。
しかし渥美本人の表現能力がアレなので理解するまでに時間と労力がかかる
229氏名黙秘 :2006/08/03(木) 22:10:40 ID:???
アルマ勧める人多いけど、お勧めポイントは何?チラッと見たとこ普通なんだが。
230氏名黙秘:2006/08/03(木) 22:11:38 ID:???
>>229
ちょっと見た限りでは実務的なこともきちんと触れてるのがイイ
231氏名黙秘:2006/08/03(木) 22:12:01 ID:???
俺もまだ50Pちょいしか読んでないけど普通な気がする。
どこがオススメなんすかね?
232氏名黙秘 :2006/08/04(金) 01:31:00 ID:???
>>231
今度図書館でアルマと白取借りて他と読み比べてみるよ。
233氏名黙秘:2006/08/04(金) 03:06:10 ID:???
>>222
東大系刑訴本に渥美は引用されてるよ。
井上の「強制捜査と任意捜査」読んでみ。
むしろ井上が上記の本で取り上げる学説に田口は引用されていない。
234氏名黙秘:2006/08/04(金) 11:27:27 ID:???
>>233
確かに、イノウエは田口ほとんど引用しないな なぜだろう
235氏名黙秘:2006/08/04(金) 12:18:15 ID:???
田口は学者としては三流だからだろ
236氏名黙秘:2006/08/04(金) 13:19:01 ID:???
百選の編集者にも入れてもらえないしな〜
かわいそす
237氏名黙秘:2006/08/04(金) 19:46:36 ID:???
アルマとSどっちがいい?
238氏名黙秘 :2006/08/04(金) 21:20:42 ID:???
てか、アルマとかSどか、薄い本を基本書にするのは早く回せるから?
確かにいわゆる体系書は記述がまどろっこしいけど。
239氏名黙秘:2006/08/04(金) 22:52:52 ID:???
田口は一流だよ。本も書いてる。引用もされてる。
なにより、「売れている」。
240氏名黙秘:2006/08/05(土) 02:04:21 ID:???
DQN遺族が改訂を妨害する田宮
半ばドロップアウトで自分の本を放置して余生を楽しむ松尾
現刑訴界トップでありながらいつまでも体系書を書かない井上
連載をさっさと本にまとめない酒巻
学会で相手にされず司法試験受験生に媚を売る田口
学会で相手に去れず最高裁判所と実務家に媚を売る前田
東大系で固めなかったため出来にバラツキのあるアルマ
司法試験受験生への配慮をせず捜査分野を端折った書研
サヨ思想全開で一般受験生のことを考えないシケタイ
5年近く改定をさぼり、判例を読者に補充させるC-BOOK
241氏名黙秘:2006/08/05(土) 02:27:06 ID:???
>>239
受験生にウケがいいだけだろ
前田と同じ
242氏名黙秘:2006/08/05(土) 02:27:56 ID:???
>>240
百選からの出題が多いのは、そういうせいだったのかw
243氏名黙秘:2006/08/05(土) 02:48:40 ID:???
>>240
シケタイ読んでないだろ
意外なほど思想色がない
244氏名黙秘:2006/08/05(土) 02:50:42 ID:???
>>240
こうしてみると刑訴も意外にまともな基本書がないな
現役東大教授の基本書がない分野は刑訴だけか?
245氏名黙秘:2006/08/05(土) 03:31:13 ID:???
>司法試験受験生への配慮をせず捜査分野を端折った書研

こんな無茶な理由で叩かれるなんてw
246氏名黙秘:2006/08/05(土) 03:47:15 ID:???
法検2級の過去問が出てたけど刑訴の推奨基本書が田宮or松尾だったよ。
まともな学者が推奨できる体系書となると、この2冊以降出てないってことだね。
247氏名黙秘:2006/08/05(土) 04:01:10 ID:???
刑訴法はここのところむちゃくちゃ改正されてるから。
対応してる池田前田か田口しか選択肢はない。
248氏名黙秘:2006/08/05(土) 04:13:23 ID:???
初学者はそう思って新刊に飛びつくんだろうね
会社法はともかく、民法やら民訴、刑訴の改正は自分で小冊子読めば対応可能な程度
249氏名黙秘:2006/08/05(土) 04:17:59 ID:???
小冊子読んでるぐらいでいい気になるなよ。
250氏名黙秘:2006/08/05(土) 04:20:25 ID:???
公判前整理手続で起訴状一本主義,予断排除原則だって変容を受けてくる。
国選弁護制度も相当手が加えられた。即決裁判手続もできた。
田宮じゃ通信傍受法すら対応できてない。
冊子で対応できる問題じゃない。
251氏名黙秘:2006/08/05(土) 04:23:53 ID:???
なんだ、受験生じゃないただの刑訴マニアか。
252氏名黙秘:2006/08/05(土) 05:10:43 ID:???
この程度で刑訴マニアかよ・・・
253氏名黙秘:2006/08/05(土) 06:23:24 ID:???
きっとスゲー冊子なんだって
254氏名黙秘:2006/08/05(土) 11:27:53 ID:???
田口は和田卒だし、池田前田は判例べったりだから
嫌われてるだけだろ。
255氏名黙秘:2006/08/05(土) 13:02:49 ID:???
>>254
池前引用した論文もあまり見ないな
256氏名黙秘:2006/08/05(土) 13:43:04 ID:???
もともと池田前田は独自説を述べることを目的とした本じゃないんだから当たり前。
現在の実務・判例を説明する本ってはしがきに書いてあるだろ。読めないのか?
257氏名黙秘:2006/08/05(土) 15:50:43 ID:???
小冊子の例を挙げてよ。
何年か前のしけたいで、論文はいいと思うんだけど、
択一が出来たでしょう。
258氏名黙秘:2006/08/05(土) 17:55:08 ID:???
刑訴は平成12年から毎年のように大小の改正があったからね。
今後もしばらく続きそうだし。
昔の商法状態だよ。
259氏名黙秘:2006/08/05(土) 17:58:00 ID:???
差押えするときに、ファイルのコピーもできるっていう法律は、国会通過しましたか?
260氏名黙秘:2006/08/05(土) 19:08:09 ID:???
犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案
衆議院で閉会中審査

共謀罪が含まれているからまだ成立していない
261氏名黙秘:2006/08/05(土) 20:08:39 ID:???
>>247
アルマ、白取は改正法にバッチリ対応済み
規則改正が載ってないが、それぐらいならそれこそ小冊子で十二分

あと安富とか渥美も対応済み?

ってか改正法部分は他書で補充しつつ、田宮or松尾で行くっても
試験的には全然おKだと思うが・・・。
262氏名黙秘 :2006/08/05(土) 20:25:49 ID:???
改正法に対応していても最近の判例の引用が少ないと補充が面倒。
そこで田口より引用の多い池前が重宝されているんでは?
263氏名黙秘:2006/08/05(土) 20:27:24 ID:???
田口は何しろ読みにくい 
縦書き一色刷だし
264氏名黙秘:2006/08/05(土) 20:39:22 ID:???
>>262
2〜3行の引用で判例勉強した気になってるレベルかwww頑張れよw
265氏名黙秘 :2006/08/05(土) 20:55:31 ID:???
>>264
2〜3行の引用でもそういう判例があることが示されているだけマシ。
だいたい基本書の判例引用なんてそんなもんだろ。
なんでも書いてないと気が済まなくて、手をひろげすぎて自滅すんなよ。
266氏名黙秘:2006/08/05(土) 21:09:19 ID:???
池前バカり宣伝するのは出版の工作員よ
池前なんか大学の講義&ロー&本試験でも全て存在無視されてるチン滓
267氏名黙秘 :2006/08/05(土) 21:18:29 ID:???
工作だのなんだのってウぜーよ、おまいら。
何がいいとか悪いとか、ここの書き込みすべて工作に見えるぞ。
268氏名黙秘:2006/08/05(土) 21:27:32 ID:???
>>266
ついでに学会と試験委員と実務家に無視されてる
269氏名黙秘:2006/08/05(土) 21:45:55 ID:???
司法修習の刑裁の参考文献にあがってるよ。池田前田。
研修所の売店に山積みで売ってる。他の基本書は売ってない。
270氏名黙秘 :2006/08/05(土) 21:55:06 ID:???
>>269
それはさすがに池田氏が書いているからじゃないかなあ?
「刑事訴訟の実務」とか、実務家向けの体系書もないの?
271269:2006/08/05(土) 22:10:12 ID:???
刑事訴訟の実務は置いてある。今下巻切らしてるみたいだけど。
272氏名黙秘:2006/08/05(土) 22:27:05 ID:???
2〜3行の引用でもそういう判例があるだけまし

判例六法でいじゃん
273氏名黙秘 :2006/08/05(土) 22:29:37 ID:???
>>272
引用不正確。底G。
274氏名黙秘:2006/08/06(日) 00:02:02 ID:???
嘘吐くなよw
275氏名黙秘:2006/08/06(日) 00:03:27 ID:???
>>269
大嘘吐くなよw
276269:2006/08/06(日) 01:55:31 ID:???
>>275
どっちも本当。
277氏名黙秘:2006/08/06(日) 02:15:20 ID:???
>>256
このスレ、いや2chでそんなこと言っても無駄かと

あれを学術書・体系書と比較してるバカばかり
278氏名黙秘 :2006/08/06(日) 02:23:38 ID:???
まあ本にはそれぞれ役割があるということでFAだろ。

完璧を求めていったら1冊では済まないからな。注釈並みの分量が必要になる。

問題はその本がどのような意図で書かれているかというだけ。
279氏名黙秘:2006/08/06(日) 02:27:27 ID:???
そうだね
あとは自分のニーズにあった本を見つけて上手に試験対策に活用すること
280氏名黙秘:2006/08/06(日) 03:00:50 ID:???
つーことは司法試験には池前がベストって結論になるな
281氏名黙秘:2006/08/06(日) 03:46:19 ID:???
久々に殴りたい相手が見つかった
282氏名黙秘:2006/08/06(日) 10:38:34 ID:???
出版が2chで工作しないと売れない不良在庫のバカ池前
283氏名黙秘:2006/08/06(日) 11:22:21 ID:???
バカは自分でバカだって自覚がないからイヤになっちゃうね

まぁバカだから分からないのはこちらには理解できるが当の本人は無自覚のまま
284氏名黙秘:2006/08/06(日) 13:39:26 ID:???
不良在庫なら2版出版しないって。
合理的な思考ができない人がいるな。
285氏名黙秘:2006/08/06(日) 13:50:45 ID:???
>>284
池前はすごく売れてるのに2chで評判が悪い、なぜか
つまり良いものは隠すってことです。
286氏名黙秘:2006/08/06(日) 15:01:21 ID:???
ということはこれ以降どれだけ池前が叩かれてもそれはいい本だから隠そうとしてるだけなのか
裁判官や検察官がおすすめしてる本だもんね、アマケンさんもオススメの本だし
287氏名黙秘:2006/08/06(日) 15:30:16 ID:???
2ちゃんで文句言ってる人は一部だと思うけど。
288氏名黙秘:2006/08/07(月) 18:21:57 ID:???
>裁判官や検察官がおすすめしてる本だもんね。

え、前田って嫌われてないの?
289氏名黙秘:2006/08/07(月) 19:01:27 ID:???
少なくとも検察官からは好かれてるのでは
290氏名黙秘:2006/08/07(月) 21:01:19 ID:???
わかった!池前叩きは前田が試験委員だったときにGでもくらったんじゃね?
誰が採点したかもわからんというのに。それとも首都(都立)大生か?
291氏名黙秘:2006/08/07(月) 23:11:43 ID:???
>>288
条解刑法を編集しちゃうくらいだからね。
嫌われてることはないでしょ。
292氏名黙秘:2006/08/08(火) 00:54:51 ID:???
法務省御用達の学者ですから>前田
293氏名黙秘:2006/08/08(火) 01:23:26 ID:???
刑法各論は意外と反判例だけどね。
294氏名黙秘:2006/08/09(水) 21:05:41 ID:???
寺崎の本の内容知っている人いる?
成分堂のHPの写真からは
「・・・これ一冊でOK!
判例通説をふまえたスタンダードな新しい体系書」
というのは読めるんだけど。
295氏名黙秘:2006/08/09(水) 21:11:15 ID:???
寺崎の本? マルチしてまで大変だね。

でも、全然ダメだったよ。
前田池田に比べれば、駄作もいいところ。

素直に前田池田にしておきな。
けっきょく、それが司法試験に受かる近道だしね。
296氏名黙秘:2006/08/10(木) 07:40:00 ID:???
本屋に並んでるか?
読んでもないのに駄作とは。
これだから択一落ちは困るんだよ。
297氏名黙秘:2006/08/10(木) 07:42:31 ID:???
今年めずらしく択一にうかったの?>296
298氏名黙秘:2006/08/10(木) 13:13:21 ID:???
な〜、あき
299氏名黙秘:2006/08/10(木) 16:09:39 ID:???
刑事法学の地平



著者/訳者名 松尾浩也/著
出版社名 有斐閣 (ISBN:4-641-04243-8)
発売予定日 2006年10月下旬
予定価格 7,140円(税込)
取扱状況 予約受付中 取扱状況について

現行刑事訴訟法と共に歩んだ半世紀を超える著者の刑事法研究の
成果を収録した論文集。刑事訴訟における国民参加、刑事訴訟法
五十年、刑法典の改正、刑法典とその平易化、ドイツ・中国の刑事
訴訟法など多岐にわたる論稿を収める。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0210562
300氏名黙秘:2006/08/10(木) 20:44:50 ID:???
すずかちゃんの起訴は、嫌疑なき起訴だね。
絶対無罪黙示録。
301氏名黙秘:2006/08/12(土) 03:01:24 ID:???
くだらない疑問で悪いが…


精液採取の直接強制ってどうやるんだ?
302氏名黙秘:2006/08/12(土) 03:06:12 ID:???
>>301
女性警察官と個室に入って採取する。
最終的には任意の手続きとなることが多い。
303氏名黙秘:2006/08/12(土) 03:11:08 ID:???
深夜っぽいレスサンクスw

俺なら我慢できないぞw
寸止めでもしようものなら人権侵害だな。
304氏名黙秘:2006/08/12(土) 09:51:39 ID:???
マジレスすると前立腺を直接刺激すると(エネマグラを想起せよ)
勃起していなくても射精する。医者が強制する場合はこの方法だと思われ
305氏名黙秘:2006/08/12(土) 11:28:32 ID:???
> 精液採取の直接強制

出来ない
体液は全て血液採取により判断
306氏名黙秘:2006/08/12(土) 14:36:21 ID:???
二枚令状あればできるんじゃないの?
307氏名黙秘:2006/08/12(土) 16:09:06 ID:???

確か、電気を流して射精する器具があったはず。
人間用じゃないけど、人間にも使えたはず。
ぜんぜん気持ちよくはないらしいが。
308氏名黙秘:2006/08/12(土) 16:11:21 ID:???
人間には人権がありますからー
309氏名黙秘:2006/08/12(土) 20:31:28 ID:???
直接強制がもたらすプライバシーの侵害度


便>精液>尿>>>>>>血液


身体的必要度


血液>>>>>>精液>尿>便
※個人差あり
310氏名黙秘:2006/08/12(土) 20:50:44 ID:???
ちょっとよんでたんだけど、BC級の戦犯てかなりかんたんに
減刑とかされたらしいね。いかに
いい加減な裁きだったかが、逆に窺われますね。いまなんかだと、
恩赦もだししぶるしまつ。麻原さんなんて、
昔なら、とっくに釈放ですよ。
311氏名黙秘:2006/08/12(土) 20:53:11 ID:???
戦犯裁判なんか超法規的要素てんこ盛りですから
312氏名黙秘:2006/08/13(日) 15:54:22 ID:???
寺崎嘉博「刑事訴訟法」(成文堂)発売されてたね

ざっと立ち読みした感想
・従来の基本書の学問水準を引き上げる著書
・最新判例についても言及している
・体裁が東京大学出版会のシリーズと似ているw
・訴因関係をアンパンマンで説明している(著作権関係もクリア)w
・対話形式のコーヒーブレイクがあるがその中の女子学生の
 言葉遣いがアホ丸出しでジェンダーバイアスという観点から
 批判されるおそれが大
313氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:26:58 ID:???
池田前田って、どうですか?
珪素初学者です。
314氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:30:40 ID:???
初学者なら渡辺咲子から読む方が楽。
315氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:34:04 ID:???
>>313
初学者が池前を読むのは危険
学説の対立を押さえるためにアルマかプリマを読んでおくのが吉
316313:2006/08/13(日) 17:35:09 ID:???
初学者が読むのは危険というのは、なぜでしょうか。
317氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:36:49 ID:???
学者多数説ではなく実務通説が書いてあるとさえ分かってれば何も危険じゃない。
318氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:37:53 ID:???
>>316
ある立場の学説から結論を導き出すのではなくて
判例を分析して規範を導いてたりするので
司法試験の思考方法と逆なので初心者にはわかりにくいと思われる
319氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:37:57 ID:???
桜咲く
320氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:39:31 ID:???
渡辺咲子→池田前田 でよい。
何も問題ない。
321氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:43:08 ID:???
咲子と池田前田のくいあわせっていいの?
田口はどう絡むの?
322氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:43:47 ID:???
入門刑訴でもOKなんじゃないか?
323氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:46:43 ID:B/4rK9tA
基本書を2冊勧めるやつって工作員か何かか?
324氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:55:31 ID:???
池田前田1冊を徹底的に繰り返した方がいいんじゃない?
325氏名黙秘:2006/08/13(日) 17:56:59 ID:???
>>320-321
実務家ベースの本を2冊読む意味がわからん
学者ベースの本と実務家ベースの本を読むなら分かるが
326氏名黙秘:2006/08/13(日) 18:00:06 ID:???
>>325
池前と田口とか?
327氏名黙秘:2006/08/13(日) 18:01:39 ID:???
>>318
いつの時代の話をしてるんだ
司法試験の思考法は今はもう完全に
判例の事案分析&規範の暗記&適用の習熟
になってるぞ
そもそも当事者主義(256VY・・・)からは〜、なんて答案かいてたら
学者実務家問わず試験委員の逆鱗に触れること必至
328氏名黙秘:2006/08/13(日) 18:01:52 ID:???
>>326
それならわかる。まあ2冊読む必要はないと思うけど
329氏名黙秘:2006/08/13(日) 18:28:19 ID:???
渡辺咲子は入門書だ。読んだことないだろ。
330氏名黙秘:2006/08/13(日) 19:05:47 ID:???
>>327

>>318は、試行枠組み入ってないと細部を見ても役に立たん、と指摘して
いるだけだと思う。

「当事者主義からは〜...」と指摘している点はその通り。
当事者主義から直接帰結が導けるなんて、幻想だね。
当事者主義だの適正手続だの唱えるのは、ゴリゴリの解釈論からの帰結を
動かすときだし、そのときでも条文や条文から直接に導かれる下位原理と
の整合性を組合わせて慎重に帰結を出している。

松尾、田宮は分かっていたんだけどね。無茶だと言われながら、白取あた
りも分かっているよね。
池前はその辺よく分からん。実務家にとっては20年ほど前からのスタンダ
ードを本にしただけ。要するに、条解や大学双書、令状基本問題のダイジ
ェスト版だから目新しくなんともない。
でも、何か自己完結した感じで、全然面白くない。

331氏名黙秘:2006/08/13(日) 19:36:41 ID:???
お前らは当事者主義の恐ろしさをまだ知らない
332氏名黙秘:2006/08/13(日) 21:58:42 ID:???
寺崎刑訴の感想もっとキボンヌ
333氏名黙秘:2006/08/13(日) 22:05:52 ID:???
>>331
な、な、何て恐ろしいんだ。。。。
334氏名黙秘:2006/08/13(日) 22:12:17 ID:L8VNtllk
シケタイから砕き過ぎた説明と答案を省いたような本かな。
定義と手続きの流れをかなりしつこく意識させている。
本文自体は教科書チックだが、図表やコラムで少し初学者に配慮してる。
論点の突っ込みは、重要なものにはかなり深い。
説は、北大らしく、やや左か。もっと読み込まないと
なんとも言えないが、今の所、かなり気に入っています。
335氏名黙秘:2006/08/13(日) 22:22:56 ID:???
> シケタイから砕き過ぎた説明と答案を省いたような本かな。

田口?
336氏名黙秘:2006/08/13(日) 22:25:23 ID:???
とにかく図表が基本書っぽくないよな

これだけで受け付けない奴もいると思う
337氏名黙秘:2006/08/13(日) 22:42:12 ID:???
いまだに基本書コロコロ変える奴がいるんだね〜
338氏名黙秘:2006/08/14(月) 14:04:19 ID:???
萌えた、燃えすぎたアキバ男逮捕…映画イベント

 東京・秋葉原駅前の「アキバ献血ルーム」で行われた映画「マスター・オブ・サンダー 決戦!! 封魔龍虎伝」
(19日公開)のイベントで13日、訪れた男性ファンが写真撮影を巡って主催者側のスタッフと衝突。ヒートアップした
男性はスタッフの顔面に3発のパンチを浴びせ、警視庁万世橋署に暴行の現行犯で逮捕された。スタッフにけがは
なかったが、休日でごった返す秋葉原にパトカーが出動する騒動となった。

 イベントは「アキバ献血ルーム」入り口前を即席ステージにした野外イベントで、午後1時半にスタート。アイドルたちが
トークを繰り広げていたその時、突然「ふざけんなよ!」の怒号が響いた。

 100人ほど集まったファンの中から、イベントの様子を撮影しようとした男性が、スタッフに制止され激高。スタッフの
左目付近を3回殴り、殴られたスタッフがよろけた影響で別のファンの眼鏡も破損した。

 その後、男性は「駅前のイベントでトラブルが起きている」となぜか自ら110番。警察が駆けつけるころにはイベントは
終了したが、「公道で写真を撮って何が悪い」と激しく主張した。警官は「ゆっくり事情を」と署への同行を求めたが男性
は拒否。この騒ぎに“ギャラリー”も増え始め「絶対に警察に行くなよ」「逮捕するなら令状を取れ」「オレも警察に行った
ことあるけど、一度入ったらなかなか出られないぞ」と男性のサポーターと化すやじ馬も。約10分のやりとりの後に
サイレンを鳴らしたパトカーが到着、男性は暴行の現行犯で逮捕された。


この事件の刑事訴訟法上の問題点を挙げよ
339氏名黙秘:2006/08/14(月) 16:07:10 ID:???
緊急捜索差押え
340氏名黙秘:2006/08/14(月) 16:47:24 ID:U1AM7hiv
任意処分と強制処分の区別って結局なんなんだろう。
197条1項の「強制」という文言からすると相手方の意思に反するか否かということになるはずで,
法益侵害が軽微だから意思に反しても強制じゃない,というのは説得力に欠けると思うんだ。

341氏名黙秘:2006/08/14(月) 16:51:13 ID:???
>>340
でたばかりの寺崎刑訴法でそこんとこ詳しく説明してるよ
立ち読みしてみ
342氏名黙秘:2006/08/14(月) 17:46:46 ID:???
> 197条1項の「強制」という文言からすると相手方の意思に反するか否かということになるはずで,

これはあなたがそう考えるというだけのこと
343氏名黙秘:2006/08/14(月) 19:44:12 ID:???
>>338
逮捕の必要性?
344氏名黙秘:2006/08/14(月) 19:56:56 ID:???
>>338
明白性だな
345氏名黙秘:2006/08/14(月) 20:36:49 ID:???
現認してないもんな。
346氏名黙秘:2006/08/14(月) 21:10:58 ID:???
>338
逮捕の適法性かな
347氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:03:04 ID:???
寺崎刑訴ってレイアウトは明らかに内田民法を意識してない?
348氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:03:31 ID:???
悪いか?
349氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:03:57 ID:???
>>346
ageるほどのレスかな
350氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:05:35 ID:???
>>347
それをいうなら前田刑法、池前刑訴法だろうに
しかしあの本図表がセンスないよな
351氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:10:17 ID:???
明白性の件だが

ある男が同居の女を殺して、自ら通報。現場には、血まみれの女の死体とナイフを手に立ちつくす男…

実務的には緊逮で行くのかなあ
現逮じゃ微妙かなぁ
352氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:11:50 ID:???
>>351
準現行犯逮捕すればいいじゃん
353氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:13:14 ID:???
>>352
そりゃそうだけど
減退はどう判断する?
354氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:14:50 ID:???
>>353
@贓物又は明らかに犯罪の用に供した
 と思われる凶器その他の物を所持

A身体又は被服に犯罪の顕著な証拠がある
じゃだめ?
355氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:21:37 ID:???
>>354
いや
あくまで現行犯にあたるかどうか、あなたの意見聞きたい
準はおいといて
356氏名黙秘:2006/08/14(月) 22:25:52 ID:???
>>355
あたらないでしょ
357氏名黙秘:2006/08/15(火) 14:57:13 ID:???
刑訴の判例集で、百選・ケースブック以外でいいやつ教えて下さい
358氏名黙秘:2006/08/15(火) 16:12:40 ID:???
どうも交通検問の適法性が自分的にすんなりこない。
個人的には、公道を使用することを許可されていることの当然の義務として、
特別の根拠規定がなくとも許される、と判例を解釈するのが一番しっくりくるんだけど・・・
こんな説試験で書いていいのかな?酒巻がとってるから何とかなるとは思うが。
違法とするのは勇気がいるし・・・
みんなはどの説によってます?
359氏名黙秘:2006/08/15(火) 18:22:49 ID:???
被害者論というのはファシズムなんですね。
どこかの建築会社の事例を持ち出すまでもなく。
360氏名黙秘:2006/08/15(火) 19:58:39 ID:???
交通検問なんか試験に出ない。
判例は警察法を根拠にしてるんでしょ?六法に載ってないもん。
361氏名黙秘:2006/08/15(火) 20:54:24 ID:???
>>360
新司法試験では乗ってます
362氏名黙秘:2006/08/15(火) 21:17:01 ID:???
ひとつのいわゆる行政法だね。
363氏名黙秘:2006/08/16(水) 01:52:47 ID:???
池前通読したが、意外に古い重要判例や典型論点が物足りない希ガス。
田宮使っていたから自分的にはさほど深刻ではないが。

ただ、田宮本を引用している割には田宮独自説の紹介は少なめ?
漏れは田宮信者じゃないからいいけど。

要するに、試験に出る可能性の低い事項については大胆に省略したということか?
364氏名黙秘:2006/08/16(水) 01:59:46 ID:???
だから池前はそれだけで自己完結してる本じゃなくて、
学部で田宮とかでしっかり基礎を固めてる人が実務風味付けを感じるだけの本だって

でも、それが新試対策にイイ

ちょっとレベル低いが…
365氏名黙秘:2006/08/16(水) 02:16:32 ID:???
学部で田宮で基礎を固め切れている学生がどれだけいるかは疑問だが、
池前に書かれている程度の内容で実務風味っていわれてもねえ・・・
判例ベースであることをそのようにいうならわかるが、他に何かある?
366氏名黙秘:2006/08/16(水) 02:32:15 ID:???
ここでいう学部ってのは旧試向けの勉強のつもり
本来学部の勉強さえしっかりしてたら旧試は受かるはずだもんね
まぁそれが出来る奴は殆どいないわけだが…
367氏名黙秘:2006/08/16(水) 08:17:04 ID:???
ここでいう

368氏名黙秘:2006/08/16(水) 20:26:49 ID:???
寺崎刑訴法ゲト。
主要な見解は下記のとおり。
1)強制処分:相手の意思に反し,個人の権利や利益を侵害する処分も強制処分にあたる
2)逮捕に伴う捜索差押え:緊急処分説
3)取調べ受任義務:受任義務否定,出頭・滞留義務肯定説
4)別件逮捕:別件基準説,余罪取調べがどこまで許容されるかの問題
5)326条の同意:責問権放棄説(反対尋問放棄説に近い)
6)自白排除の理由:違法排除説に批判的
369氏名黙秘:2006/08/16(水) 21:45:25 ID:???
実務説や池田前田と殆ど変わらないじゃないか・・・
370氏名黙秘:2006/08/16(水) 22:27:39 ID:???
>>367
学部時代は今までで云えば旧試向けの勉強と同じことをして、
ローに入ってから実務をにらんだ勉強にステップアップするのは今後のスタンダードだろ
そういう意味で始めから言ってたんだけど
371氏名黙秘:2006/08/17(木) 19:25:41 ID:???
逮捕前に捜索差押えをした場合に,
逮捕要件が既に備わってるなら時間的接着ある限り220条で適法になるとしても,
捜索差押えによって嫌疑が濃厚になったがゆえに緊急逮捕したのであれば
見込み捜査で違法にならないか。
この場合には違法収集証拠排除法則にモロ引っかかって証拠能力認められないと思うんだけど。

372氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:44:54 ID:???
刑訴なんて、ほんとに平野で終わった学問ですね。
刑法だとまだ観念遊戯みたいなものが余地としては残されていたわけですが。
たとえば、取調べ受任義務、平野「ない」。
だから、余罪取調べの限界も「ない」。
これを乗り越えるのは不可能というべきで、
川出先生の新理論などもいらないといえばいらない。
373氏名黙秘:2006/08/17(木) 21:53:06 ID:???
平野の云うことはもっともだが、それをもって妄言を吐くのはやめておけ
374氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:09:31 ID:???
今日、通勤電車で図書館で借りたプリマをはじめて流し読みした。
確かにわかりやすいと思うが、そんなにお勧めか?まさか敬体(ですます調)で
書かれているからわかりやすい、とかプリマ信者は思っているんじゃあるまいな?

漏れの感じた長短をいくつかあげると、

長所@体系書・論文の引用が豊富(岸、小田中なども)かつ的確(おそらく学説は
   オリジナルを引用している)←このサイズの本では脅威的。体系書並み。
  A文章にクセがなく、コンパクトにまとまっているためスラスラ読める。

短所@見解の理由がほとんどない(判例引用箇所では判例の理由はある)
   ←このサイズの本ではやむをえない。要補充(暗記すればOK?)
  Aこのサイズで横書きは一行が短すぎてかえって読みにくい

他になんかある?まあ本の良し悪しを論ずるなら抽象論はやめてほしいね。
今度は白取を流し読み、というか使用している基本書と併読しようと思う。
何冊も読むのはバカらしいといわれるかもしれんが併読なら時間はかからんしな。

>>371
唐突に問題提起してくれたが、最高裁は捜査手続の違法を認めつつも
違法収集証拠としては排除されないとしているケースが多いから
この場合(捜索差押令状はあるという前提?)仮に捜査が違法とされても証拠能力
は認めるのでは?その問題性はプリマ等でも指摘されている。
375氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:10:17 ID:???
>>374
文献の引用がきちんとしているのがいいんだよ
376氏名黙秘:2006/08/17(木) 22:50:28 ID:???
>>375
それだけかい?まあ確かにそれは読み始めた途端にすぐ気付いたが。
377氏名黙秘:2006/08/17(木) 23:22:57 ID:???
裁判官は、正義なのだから、強度がなくてはならぬ。
それは、ひとつの機械である。つまり、検察機械が犯罪者機械を粉砕する
裁判・監獄装置のひとつの駒であり、傍らには弁護士機械、被害者機械がいるものの
これらは主体ではない。

犯罪者機械。これは裁判機械の中で、人間という形容を唯一許している。
被害者機械。これは、機械というより動物に近い。血を舐めれば甘いという以上の原理はない。
また、被害者機械の運動は、監獄機械に力を与える他なく、ファシズムである。
検察機械。国策捜査が目立ち、堀江機械や村上機械を逮捕した。
かっての国策捜査とに違いは、容疑自体はっきりしないことである。
機械が壊れているが、壊れた機械こそが機械であるとも言えよう。
弁護士機械。安田機械が叩かれているが、彼は優れた反権力機械である。
378氏名黙秘:2006/08/18(金) 00:43:38 ID:???
>>374
プリマって福井だっけ?
ダメに決まってるじゃん。
379氏名黙秘:2006/08/18(金) 01:33:08 ID:???
>>378
だからどこがいくてどこがいくないのか訊いてんだよ。著者って言いたいのか?
380氏名黙秘:2006/08/18(金) 01:46:50 ID:???
試験委員に田宮をすすめられたけど,田宮のどこが良いのだろう。
ここの論点が深いわけでもなく,記述がわかりやすいわけでもなく,判例の説明が詳しいわけでもなく。
三井・酒巻あたりが圧倒的に良いと思う。
381氏名黙秘:2006/08/18(金) 02:08:00 ID:???
田宮は改訂されていないのに何故勧めたかに興味があるな。紳士の試験委員か?
刑事法学者は体系書かいてナンボだから、学者なら何故自分のを勧めないのかな?
実務家なら自分が旧試受験したときの乗りで言っているんだろうが。
382氏名黙秘:2006/08/18(金) 02:26:06 ID:???
自演するバカは放置
383氏名黙秘:2006/08/18(金) 22:50:17 ID:???
田宮はなんだかんだ言っても、平野以後の最も重要な本を書いたのだ。
ただ一読了解であっても、何回か読んでると訳が分からなく
なってくるという難点がある。
384氏名黙秘:2006/08/18(金) 23:31:54 ID:???
関西では、光藤、高田たくじが人気あり
385氏名黙秘:2006/08/18(金) 23:45:03 ID:???
>>380
鴨川の水
386氏名黙秘:2006/08/19(土) 00:07:19 ID:???
>>385
たまに聞くが鴨川の水ってなんのこと?
387氏名黙秘:2006/08/19(土) 01:29:01 ID:???
田宮の名文句だよ
図書館で読みな
訴因変更のところ
388氏名黙秘:2006/08/19(土) 01:34:29 ID:???
>>387
ありがとう確認したよ。
新版202頁にあったよ。
389氏名黙秘:2006/08/19(土) 11:50:24 ID:???
田宮本って妙な喩えが多いんだよな。早回ししようと思うとあれがウザイ。
学術書っぽい。平野本みたいにサクっと書いてあったらいいんだが。
390氏名黙秘:2006/08/19(土) 16:49:03 ID:???
そこが味わいなんだね。
しかし意味不明感も漂う…
391氏名黙秘:2006/08/19(土) 21:03:25 ID:???
多いって言うかあそこだけじゃん
392氏名黙秘:2006/08/19(土) 22:58:34 ID:???
やっぱ渡辺咲子の本はいいわ。入門書として。
実務的な具体例が豊富でイメージつかみやすい。
393氏名黙秘:2006/08/19(土) 23:43:47 ID:???
寺崎刑訴法わかりやすくていいんだけど
記述や図が明らかに学生をバカにしてるよなw
394氏名黙秘:2006/08/19(土) 23:47:25 ID:???
寺崎先生はギャグが大好き。
ただ、自他共に認めてつまらないw
授業は分かりやすい。
395氏名黙秘:2006/08/20(日) 21:39:43 ID:???
やっぱ渡辺咲子の本はいいわ。

あほか?
396氏名黙秘:2006/08/20(日) 22:57:19 ID:???
あほか?

お前が?
397氏名黙秘:2006/08/20(日) 23:27:30 ID:???
入門ならアルマプリマで充分。なんで渡辺?
398氏名黙秘:2006/08/20(日) 23:41:40 ID:???
出崎の刑訴法って、正式な名前はなんていうの
399氏名黙秘:2006/08/20(日) 23:48:28 ID:???
400氏名黙秘:2006/08/21(月) 00:28:56 ID:???
入門なら渡辺で充分。なんでアルマプリマ?
401氏名黙秘:2006/08/21(月) 01:04:47 ID:???
入門→シケタイ前半
中級→田口・シケタイ

ここまでで司法試験は通る
あとは自分次第
402氏名黙秘:2006/08/21(月) 01:14:50 ID:???
シケタイは田口を妄想で目茶苦茶書いてるやんけ
403氏名黙秘:2006/08/21(月) 01:15:38 ID:???
シケタイを越えてるレベルの人ならシケタイは放置すればいいだけ
404氏名黙秘:2006/08/21(月) 13:16:16 ID:???
寺崎の訴因変更は、何説ですか?
405氏名黙秘:2006/08/21(月) 15:59:53 ID:???
地頭の悪い人の書いたものは、わかりにくいので、止めた方が無難。
406氏名黙秘:2006/08/21(月) 20:10:31 ID:???
シケタイははしごのよな物。
上り終えたら、さもなかったかのように、振舞うこと。(あたまよくみられるためにもね!)
407氏名黙秘:2006/08/21(月) 20:13:33 ID:???
>>406
研修所の寮にシケタイもちこんでるやつもいるらしいよ
408氏名黙秘:2006/08/21(月) 21:23:28 ID:???
>>404
「その判断には,「訴因事実βによって構成される犯罪が認定できるとき
は,訴因事実αで構成される犯罪は,論理的に成立しえない関係にある」
という非両立性基準が有効である。なお,訴因事実αと訴因事実βとは
両立しないと言うとき,両者が構成要件的な基本的事実を共通にすることは,
当然の前提となっている。」
409氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:40:29 ID:???
シケタイより基本書の法が読みやすい
410氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:48:49 ID:???
それは相性やレベルによる。
411氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:15:09 ID:???
シケタイは誤解がないかをチェックするために使う位かな
訴因と訴訟条件のまとめとかは結構イイかも
412氏名黙秘:2006/08/22(火) 08:03:45 ID:???
>>408
とんくす
413氏名黙秘:2006/08/23(水) 10:37:24 ID:???
 _)         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )    ゆ   ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<   馬 と   l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  鹿 .り  !::::::::::::::::::| ヽ二二,、    ヾ、、 l!
<   !! 教  ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕     _ ヽ l
 ノ    育   ';:::i 入 ;リ         (イ;;o゚)彡l
  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /  >>401>>407
             >、     l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"   /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス" ̄
414氏名黙秘:2006/08/23(水) 10:53:59 ID:???
>>405
地頭の悪い人って、☆崎のことだよね。
415第3版:2006/08/26(土) 02:19:04 ID:???
ネットウヨかどうかチェック!!

・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金、献血なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・メディアに流されやすい。自分の意見や趣味をもたないタイプ。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡は見ない。見れたもんじゃない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。右翼も在日だ。
・犯罪者がでると、すぐ朝鮮人か中国人の仕業と決めつける。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人扱い。
・憲法を得点源にできない(具体例→衆議院の解散権は内閣総理大臣の専権だ!)。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
・もちろん、勝ち組みの定義も曖昧。
・毎日PCの前ばかりで過ごすからメタボリックシンドローム。
416氏名黙秘:2006/08/27(日) 01:41:45 ID:???
すみませんが、教えてください。池田前田の基本書に準拠した論証集または答案集はありますでしょうか?
417氏名黙秘:2006/08/27(日) 01:47:51 ID:???
ない
418氏名黙秘:2006/08/27(日) 09:10:26 ID:???
>>416 あるが有償
419氏名黙秘:2006/08/27(日) 11:50:21 ID:???
>>418は自分が作ったのを売ってやる、という趣旨?
420氏名黙秘:2006/08/27(日) 17:45:31 ID:???
>>419 各予備校のパンフを見てみ
421氏名黙秘:2006/08/27(日) 21:28:37 ID:???
>>420
それじゃわからんから、きいとんだろ、このタコ!
422氏名黙秘:2006/08/28(月) 05:10:54 ID:???
辰巳の北出とカトシンは講座で池前を使ってるようだが
論証集なんて出してるっけ?
つーか、池前使えるか?
田宮か田口で基本事項を押さえた上で、

・百選
・弘文堂入門六法
・シケタイの論証カードを加工した論証集

だけで十分だろ。
423氏名黙秘:2006/08/28(月) 05:27:57 ID:???
>>422
入門六法は明らかにいらないだろ
424氏名黙秘:2006/08/28(月) 07:55:40 ID:???
なんでも使い方次第
個人的には刑訴入門六法は好きではないが
425氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:06:22 ID:???
422は概ね正しいあるね。
426氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:08:21 ID:???
著者の経歴がアレだから盛り上がらないのかもしれないけど
寺崎刑訴法はなかなかよいよ
427氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:09:29 ID:???
帯にアンパンマンとか書いてあったぞ。何あれ。
428氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:12:52 ID:???
429氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:13:24 ID:???
>>405
地頭の悪い人って、☆崎のことだよね。
430氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:19:37 ID:???
地頭が悪いのは羽広
431氏名黙秘:2006/09/05(火) 01:48:36 ID:???
432氏名黙秘:2006/09/05(火) 02:02:55 ID:???
池前と寺崎、どっちが初心者向けかな?
433氏名黙秘:2006/09/05(火) 02:26:55 ID:???
池前読んでて、寺崎は立ち読み程度だけど、
初心者向けなら寺崎。
用語の解説から手続まで丁寧に説明してる。
若干判例引用が薄そうなのが気になるけど。
その辺は、百選で補って。
434氏名黙秘:2006/09/05(火) 02:38:57 ID:???
判例に関しては若干どころじゃないねぇ。
ほとんど扱ってないといっても、過言じゃないと思う。
435氏名黙秘:2006/09/05(火) 02:42:41 ID:???
入門は渡辺咲子がいいよー。
あんないい本があったとはしらなんだ。
436氏名黙秘:2006/09/05(火) 07:24:13 ID:???
まだ言うかw
437氏名黙秘:2006/09/06(水) 02:17:25 ID:???
寺崎、立ち読みしたけど、
変なギャルが出てくるのに耐えられない。
438氏名黙秘:2006/09/06(水) 03:11:53 ID:???
あの女、会話の序盤には基本的用語を「なにそれ、知らない!」とか言ってるくせに、
会話の終わりには「でも平野先生の本には〜って書いてあるわよ」とか言ってた。
勉強法まちがってるよ。
平野なんか読む前に、基本事項ぐらい頭に入れろっての。
439氏名黙秘:2006/09/06(水) 04:17:14 ID:???
>>438kwsk w
寺崎のなんていう本なの?
刑事訴訟法でおk?
440氏名黙秘:2006/09/06(水) 06:44:35 ID:???
>>439
それでおk
441氏名黙秘:2006/09/06(水) 08:39:25 ID:???
>>440
d。
ちょっと興味津々w
読んでみる。
442氏名黙秘:2006/09/06(水) 18:49:10 ID:???
>>438
今そういうのはやり七日?
443氏名黙秘:2006/09/06(水) 18:52:40 ID:???
寺崎はいまだに女子学生はキャピキャピのバカだという思いこみがあるんだろう
ジェンダーバイアスがかかっている
そのうえ、今の学生はこういう口語調じゃないと興味を持てないという思いこみもある
最低の学者だ
444氏名黙秘:2006/09/06(水) 20:53:21 ID:???
あのキャピキャピ立ち読みして買うのやめた
445氏名黙秘:2006/09/06(水) 23:55:01 ID:???
漏れも女子キャピやめて池前買った
なんだかんだで、池前結構いい希ガス
446氏名黙秘:2006/09/07(木) 01:22:16 ID:???
みんなどこで立ち読みしてんだよ?
ホウリンドウ?
447氏名黙秘:2006/09/07(木) 01:36:32 ID:???
大学生協
448氏名黙秘:2006/09/07(木) 01:40:54 ID:???
ゆっくり読むなら池袋ジュンクだろうな
449氏名黙秘:2006/09/07(木) 01:45:41 ID:???
あそこいくと2ch並みに時間吸い取られる
450氏名黙秘:2006/09/07(木) 03:10:59 ID:???
確かまだ買ってない本も喫茶店で読めたんじゃなかったっけ?
451氏名黙秘:2006/09/07(木) 03:24:06 ID:???
>>450
kwsk!(・∀・)
452氏名黙秘:2006/09/07(木) 03:30:46 ID:???
違ったかもしれんけど、
そういうビラ店内で見て驚愕した不確かな記憶がある…
453氏名黙秘:2006/09/07(木) 04:23:15 ID:???
>>450
でも本汚したら買わないといけないからくつろげない世そんなに
454氏名黙秘:2006/09/07(木) 10:01:06 ID:???
本汚したら、買わなきゃいけないのは常識だろう。
455氏名黙秘:2006/09/07(木) 13:53:39 ID:???
>>453
本汚したのを店員に見つかったら、だろう
456氏名黙秘:2006/09/07(木) 15:15:49 ID:???
>>455
ワルだなあ( ̄ー ̄)
ちょっくら新宿店にでもいってくるか
457氏名黙秘:2006/09/07(木) 16:23:09 ID:???
>>448
あそこ初めて行った時レジの場所探しちゃったよ。
俺って田舎モンなんだなって自覚した。
458氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:07:49 ID:???
デスノートの作者が逮捕されたスレに、
職務質問の実務として貼ってあったんだが
別におかしい事例ではないよな↓

ttp://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html

白川って人らしいけど、何でこんな実務を知らない人間が
弁護士、政治家、国家公安委員をやって(た)んだ?
警官も災難だわな。
459氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:16:05 ID:???
>>458
判例によると、ズボンの上から触るのはセーフだよね。
ポケットの中に手を突っ込むのはアウトだけど。
460氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:17:52 ID:???
試験場ミス“無免許”運転、女子大生への公訴棄却決定

 大阪府警門真運転免許試験場(大阪府門真市)のミスで、
海外留学から帰国後に運転免許証を再交付されなかった女子大生(22)が、
ミニバイクを無免許運転したとして、道路交通法違反罪に問われた公判で、
大阪地検は7日、女子大生に対する公訴取り消しを大阪地裁に請求。
同地裁は、公訴棄却を決定した。

 同地検は「無免許運転は成立するが複雑な法律論争で公判を長引かせるのはよくないと考えた」とし、
弁護人を通じて女子大生に対し、「被告という立場に置き、負担をかけて申し訳ない」と謝罪したという。

ちょwww「無免許運転は成立するが複雑な法律論争で公判を長引かせるのはよくない」www
こんな発言あり得るのか。
461氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:20:43 ID:???
>>460
負け惜しみだろうなw
本音だとも思うがw
462氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:32:51 ID:???
>>458

質問
>何で私の体に触るんだ」と抗議しました。
>すると、彼らは鬼の首でも取ったように、「体を触ることは許されているんだ」というのです
>私は、現場の警察官に一体誰がこのように教えているのか、興味があります。

答え
最高裁です


この人本当に司法試験合格してるのかと小一時間
463氏名黙秘:2006/09/07(木) 18:42:55 ID:???
>>458
亀井も「観念的共謀」とか言ってたしな。
あいつなんて警察庁のお偉いさんだったのに。w
464氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:23:18 ID:???
ちくわぶのことをティクビって言う人もいるぐらいだから許してあげようよ
465氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:47:10 ID:???
>>463
観念的共謀って黙示の共謀のことでなくて?

>>460
判例になるかな。
466氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:50:52 ID:???
随分古いけど、村山が別件逮捕って言ってその後訂正したらしい
467氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:54:00 ID:???
>>465
決定書に本件控訴を棄却するしか書いてないのに判例になるわけないだろw
468氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:54:32 ID:???
やっぱり旧試は暗記馬鹿なんだよね
基本的な概念が理解できてない
実務家にもアホが多い
469氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:57:49 ID:???
そういう口だけで受からない香具師はもっとあほ
470氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:59:08 ID:???
>>462
白川勝彦さんも
確か1位合格した伝説の合格者さんですよ。
471氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:05:29 ID:???
渡辺で良いんじゃないか?
472氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:05:41 ID:???


15 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/29(土) 10:43

最年少ではないけど、最短期というのなら、昭和43年に、前年10月から
勉強を開始して、翌年に最終合格した、交通違反もみ消し疑惑の
白川勝彦・自民党代議士が最右翼ではないかな

473氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:07:12 ID:???
>>467
正確には
検察官が公訴を取り消したという理由が付されるけどな
474氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:49:36 ID:???
>>465
違う。当時のスレがある。

観念的共謀って何ですか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138446012/

>>467
判例にはならんが評釈は出るかもな。
山口か井田執筆で。
475氏名黙秘:2006/09/09(土) 13:07:08 ID:???
私はA(実名)の近くに住むB(実名)という者だが、
私はAのことをアホでバカでどじでマヌケだと思っているよという
書き込みを2chで見つけた場合、
IPアドレスなしでAはBを侮辱罪で公訴に踏み切ることはできますか?
476氏名黙秘:2006/09/09(土) 13:16:21 ID:???
Bが実際に書いたかわからないので無理でしょう。
まずは警察が捜査してBが書いたか確認するはず。
477氏名黙秘:2006/09/09(土) 15:07:44 ID:2MuAFOJ/
初学者です。白取と寺崎ならどっちがいいですかね?
最新の改正に対応してるってことでやっぱ寺崎ですか?
478氏名黙秘:2006/09/09(土) 15:14:41 ID:???
寺崎は出たばかりで評価がまだあまりないよ。
ざっと見た感じ悪くはないと思うけど。

最初は田宮とかでじっくり頭を作ったほうがいいと思うけどね。。
479氏名黙秘:2006/09/09(土) 16:00:57 ID:???
田口じゃだめなん?
480氏名黙秘:2006/09/09(土) 16:05:28 ID:???
田口は伝統的学説ライン(平野→田宮)とも違い,
最近流行の実務べったり(池田前田,総研など)とも違い,中途半端。

いらんと思う。
481氏名黙秘:2006/09/09(土) 17:09:26 ID:???
田口は選択肢に入らなくなったな

伝統的古典の田宮
判例の前田、書研
左の白鳥
コンパクトなアルマ
これで十分
482氏名黙秘:2006/09/09(土) 17:48:00 ID:???
>>481

キャピキャピ女子大生の寺崎
483氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:09:42 ID:???
リアル左説で書きたければ刑事弁護実務(日弁連)を読んだほうがいい。
講学上の左と違ってリアリティがある。
484氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:11:23 ID:???
>>483
あまいな
リアル左説なら季刊刑事弁護説
485氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:37:33 ID:???
>>484
すまんそこまでは読んでないや。
弁護団が入れ替わり立ち代り接見に行くとかそういうテク満載か
486氏名黙秘:2006/09/09(土) 19:02:42 ID:YOjomEox
捜査官のための〜シリーズでも読んでろ
487氏名黙秘:2006/09/10(日) 17:08:32 ID:???
>>460
大阪地検の吉川興治次席検事は
「略式起訴の段階でミスが分かっていれば
不起訴処分にする可能性もあったが、気付かなかった。
被告には申し訳ない」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060907i211.htm
488氏名黙秘:2006/09/13(水) 01:08:53 ID:???
公訴権濫用だ氏ねボケぐらいの判決が出てもいいと思った
489氏名黙秘:2006/09/13(水) 12:26:36 ID:???
正当派田宮
受験用田口
勉強用白鳥
まとめ用アルマ

これ+百選

これだけあればあとは何も要らん
490氏名黙秘:2006/09/13(水) 14:20:17 ID:???
昭和54年 第2問

強姦致傷罪で起訴された事件を審理した結果、裁判所は、強姦の事実については証明十分との心証を得たが、
致傷の事実については存否いずれとも確信を得られなかった。この場合に生じ得る問題点を論述せよ。



491氏名黙秘:2006/09/13(水) 14:26:43 ID:???
1、強姦罪につき告訴があった場合
 
(1) 現行刑事訴訟法は当事者主義訴訟構造(256E、298@、312@)を採るため、審判対象は検察官の主張する犯罪事実たる訴因である。
そこで、訴因である強姦致傷罪につき無罪判決とするのが原則である。
ただし、312条1項に訴因変更制度が規定されており、検察官が訴因変更請求すれば公訴事実の同一性の範囲内で訴因変更され、強姦罪で有罪判決をなしうる。
(本件、強姦致傷罪と強姦罪とは非両立にして行為が共通するため、公訴事実の同一性が認められ、訴因変更は可能である。)

(2)検察官が強姦致傷訴因に固執する場合はどうか。
  イ、訴因の設定は検察官の専権であることから訴因変更はなされず、強姦致傷罪につき無罪判決を下すべきである。
ただし、裁判所は検察官に対し求釈明(規則208条1項)すべきである(真実発見の要請・1条)。
  ロ、それでは縮小認定により訴因変更手続きを経ず強姦罪につき有罪とできないか。
この点、検察官が訴因変更請求しないからといって訴因につき無罪とする他ないとするのでは、刑事裁判の真実発見の要請に反する。
そこで、@両罪の訴因が大小関係にあり、一方が他方に包含されており、A被告人の防御を不当に害することなく、B検察官の訴追意思に反しないことを要件に裁判所は縮小認定できると解する。
 本件においては、@は認められる。また、強姦致傷罪が争点となっていたため、通常、強姦罪についての防御も尽くされていたであろうからAの要件も満たす。
そして、強姦罪につき告訴が有るのであれば、検察官は強姦罪を予備的・黙示的に主張していると解しえよう。よってBの要件も満たし、縮小認定できる。
従って、裁判所は訴因変更請求が無くとも縮小認定により強姦罪を認定し、有罪判決を下しうる。
  ハ、なお、縮小認定が可能で有る以上、訴因変更命令(312条2項)は不要と考える。訴因変更命令はあくまでも当事者主義の観点からは例外的な制度と解されるからである。
492氏名黙秘:2006/09/13(水) 14:32:12 ID:???
2、強姦罪につき告訴が無い場合

(1)訴因たる強姦致傷罪につき無罪とすべきか、心証に基づき訴訟条件を欠く強姦罪について形式裁判をすべきかが問題となる。
なぜなら、両者の間には一事不再理効(337条1号)の点で差異が生じるからである。
前述の通り、当事者主義の観点から審判対象は訴因であり、従って、訴訟条件の有無の判断も訴因を基準とすべきである。
よって、訴因変更が無い限り強姦致傷罪で無罪とすべきであり、訴訟条件の欠けつを理由に形式裁判をするためには訴因変更を要する。

(2)そこで、告訴が無く訴訟条件の欠けることとなる強姦罪の訴因への変更は許されるか。不適法訴因への変更の可否が問題となる。
思うに訴因の設定変更は検察官の専権である。また、かかる訴因変更を許しても形式裁判を経て再び起訴しうるのであるから、訴因変更制度の趣旨にも反しない。
従って、不適法訴因への変更も認められるべきである。
本件においては、訴因変更がなされると、強姦罪を認定し、控訴棄却(338条4号)となる。

(3)検察官が訴因変更請求しない場合はいかなる問題が生じるか。
  イ、この点、裁判所は求釈明(規則208条1項)により検察官の意思を確認すべきである。
ここで、検察官が訴因変更をしない意思ならば強姦致傷罪で無罪とする他無く、訴因変更命令(312条2項)すべきでないと考える。
なぜなら、裁判所が不適法訴因への変更を命じ、形式裁判を経た上で有罪判決の可能性を残すことは、あまりにも職権主義的であると言えるからである。
  ロ、それでは、縮小認定により訴因変更を経ず、強姦罪を認定し控訴棄却できないか。
思うに、告訴のあった場合と異なり、告訴が無い以上、検察官は親告罪たる強姦罪で訴追する意思は無いであろう。
よって前述の要件Bを満たさず、縮小認定はできない。

以上  誰か突っ込んで

493氏名黙秘:2006/09/13(水) 15:06:43 ID:???
>>492
2(2)のとこ。
>強姦罪を認定し
事実としては認定しないでしょう。
新訴因が訴訟条件を満たしていないとして公訴棄却かと。
実体審理には入らないから、「認定」は誤解を招く表現だと思います。

告訴がない場合、縮小認定のところで告訴の不要な暴行・脅迫罪の認定の肯否を
論ずることも考えられますけど、これは書かなくてもいいでしょうね。
論述の流れは特に問題ないと思います。
494氏名黙秘:2006/09/13(水) 15:54:21 ID:???
>>493
ありがとうございます。

「認定」についてですが
確かに訴因変更後の強姦訴因では訴訟条件を満たしていないため実体審理できないから
『強姦罪と認定し、控訴棄却(338条4号)となる。』
では、おかしいのかもしれません。

実は、安冨潔の「辰巳LIVE(新版)」に本問が載ってたので見てみたら
この不適法訴因への変更についてP.317で

『べつに訴因変更が許されないというものではありません。告訴が無ければそれだけの話で、縮小認定として強姦罪を認定することだっていいはずです。認定はしていいけれども告訴がないから公訴棄却になるという話だと思うんですが・・・』
とあったので、「変更後の認定」と誤解しました。
これは当初の訴因である強姦致傷の審理において強姦罪を縮小『認定』した後、変更できるといってるわけですね、多分。
495氏名黙秘:2006/09/13(水) 15:59:57 ID:???
不適法訴因への変更の場合

あくまでも変更「前」の縮小「認定」であって、変更後は「認定」というものは出てこない

ということですかね。
496氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:08:55 ID:???
@旧訴因で審理→A心証とのズレ→B縮小認定→→→C不適法訴因への変更→D新訴因で審理できず公訴棄却
497氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:15:54 ID:???
いや、やはり、告訴がない2の場合「縮小認定」や「認定」の語をつかわないほうがいいですね。
498氏名黙秘:2006/09/13(水) 16:23:47 ID:???
2(2)の最後

従って、不適法訴因への変更も認められるべきである。
本件においては、訴因変更後、強姦罪につき告訴が無いため訴訟条件を欠き控訴棄却(338条4号)となる。

499氏名黙秘:2006/09/14(木) 13:02:01 ID:???
>>491
>(1) 現行刑事訴訟法は当事者主義訴訟構造(256E、298@、312@)を採るため、審判対象は検察官の主張する犯罪事実たる訴因である。
>そこで、訴因である強姦致傷罪につき無罪判決とするのが原則である。
「そこで〜」の一文は、

そして刑事訴訟では、無罪推定の原則から、犯罪事実について合理的疑いを容れない程度の証明を要する。
本問では、訴因である強姦致傷の存否について確信が得られていない以上、無罪判決とするのが原則である。

の方が丁寧ですね。
仮に利益原則に触れないとしても「存否につき確信が得られていない」という問題文の事情は具体的に引用した方がよいと思います。
500氏名黙秘:2006/09/14(木) 14:15:57 ID:???
>>499
ありがとうございます
501氏名黙秘:2006/09/14(木) 20:48:57 ID:???
シケタイ+池前+100戦+ケースブックでOKだよね?
502氏名黙秘:2006/09/14(木) 20:52:17 ID:???
>>501
おまえが冤罪事件の被告人の立場で

>シケタイ+池前+100戦+ケースブックでOKだよね?

という弁護士を弁護人に選任されたらどう思うか考えれば
おのずと答えは出るはず
503氏名黙秘:2006/09/14(木) 21:03:14 ID:???
ケースブックって何?
千奈美に俺は田口と百選主体です
504氏名黙秘:2006/09/14(木) 21:52:05 ID:???
俺はアルマ+福井+百選+一応シケ
505氏名黙秘:2006/09/14(木) 21:59:19 ID:???
田口はなぁ〜・・
506氏名黙秘:2006/09/14(木) 22:00:27 ID:???
田口はシケタイと併用できるのが最大の強みだろ
507氏名黙秘:2006/09/14(木) 22:01:24 ID:???
福井ってのがな…
福井に習ってるならともかく。
508氏名黙秘:2006/09/15(金) 02:24:21 ID:???
>>502
>>501は試験対策として、って意味で言ったんだと思うよ。
509氏名黙秘:2006/09/15(金) 02:51:31 ID:???
そういう勉強をして受かった弁護士を、ということだろ
510氏名黙秘:2006/09/15(金) 05:56:13 ID:???
受験生時代の知識だけで弁護士業をしようとする502に乾杯
511氏名黙秘:2006/09/15(金) 14:13:28 ID:???
刑事弁護なんて何読んでもやることたいして変わらない。
裁判膨張でもしてこい。
512氏名黙秘:2006/09/15(金) 21:04:02 ID:???
庭山啓治弁護最強
513氏名黙秘:2006/09/15(金) 21:12:54 ID:???
刑弁ほどくだらない仕事はない。
推理小説好き主婦でも1か月研修受けたら刑弁なんてそこそこやれちゃうよ。
そもそも高卒警官でも理解できるのが刑事。つうかむしろそうじゃないと困る。
514氏名黙秘:2006/09/15(金) 21:20:04 ID:???
>>513
エフランク大卒警官ですら田口読んでるしね。
515氏名黙秘:2006/09/15(金) 22:36:59 ID:???
うちの実務家教員は、大変そうに言っているけど、刑弁はほとんど情状弁護だからな

証拠全部同意して、適当に情状証人を尋問して終わり。そして、弁護士はなぜか爺さんが多い。
被告人や家族相手は素人で低学歴で法律なんてわからない人が多い。
自分が悪いことしてると思っているから、適当にやっていても疑われないしね〜

検事の方も、任官1,2年の奴が出てきて、台本読んでようなもん。

裁判員制度できたら、刑弁が楽な仕事だって国民にわかってしまうだろうね。
516氏名黙秘:2006/09/15(金) 22:42:07 ID:???
楽ではないよ。被害弁償とか,いろいろめんどくさい。
法律学を使わないというだけで。
517氏名黙秘:2006/09/15(金) 22:42:14 ID:???
>>515
裁判員制度の対象事件は重大事件だから情状弁護も大変なんだけどな
518氏名黙秘:2006/09/15(金) 22:58:11 ID:???
>>516
被害弁償も酷い目に遭わしておいて2〜3万払っただけとか、これから働いて返すとか適当な話しばかり。

少年時代から何度も犯罪を犯しているのに、母親が出てきて今後はしっかり監督しますって
傍聴してても思わず笑ってしまう。
519氏名黙秘:2006/09/15(金) 23:27:58 ID:???
他に方法がないんだよ。
じいちゃん弁護士が小遣い稼ぎにやってる刑事弁護は最悪だけどな。
520氏名黙秘:2006/09/18(月) 17:13:45 ID:???
今、池前読んでたが、「弁護人の権限」のところはアッサリしすぎてないか?
「固有権」については完全無視みたいだな。新試では事例で問われそうだけど。
ここって実務家教員(特に裁判官)なら丁寧にやるはずなんだが。
ここまで割り切っているところを見ると、少なくとも旧試には出ないのかな?
521氏名黙秘:2006/09/18(月) 21:54:14 ID:???
弁護人の権限なんか厚く書いたら
その他のところはもっと厚く書かなきゃいかんだろ
522氏名黙秘:2006/09/19(火) 00:57:29 ID:???
いや、前田氏特有のまどろっこしさが他の部分の記述を冗長にした結果、
触れるべき点に触れていないと言ったほうがいいかもしれん。田宮本は触れてる。
手続法である以上、実務裁判官が重視するのは「訴訟指揮」。
学者はやったことないからわからんだろう、ってね。
「池前が実務的」なんてのは知ったか受験生の自己満だろ。
523氏名黙秘:2006/09/19(火) 01:18:06 ID:???
池田は裁判官。
524氏名黙秘:2006/09/19(火) 11:34:28 ID:???
調査官解説も書いているけどね
525氏名黙秘:2006/09/19(火) 19:56:18 ID:???
朝っぱらから、弁護士会館にウマイ刑事弁護をゲットするために大量の弁護士が並んでいるな。
そうでもしなきゃ食えない時代。
526氏名黙秘:2006/09/19(火) 20:40:53 ID:???
昔からそうだろう
527氏名黙秘:2006/09/19(火) 21:18:10 ID:???
裁判官が書いたから実務的なんて短絡的だな。あれは学生向きだろ。
そもそも先輩裁判官諸氏の評判はどうなんだい?
528氏名黙秘:2006/09/19(火) 23:58:41 ID:???
>>527
ローで基本書に指定されてる。
529氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:00:03 ID:???
>>528
ローで基本書に指定されているからといって
それが基本書であるという保証はない
530氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:09:37 ID:gY5zJLzh
馬鹿必死だな
531氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:27:56 ID:???
>>528
どこのローですか。
ちなみに東大ローは、ケースブック+アルマ。
そちらで指定されているなにがしの本は、逆指定をされています。
532氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:31:00 ID:???
刑事訴訟法のテキストはろくなもんがね〜んだよ。
どれもこれも間抜けなテキストなんだ。
早い話、間抜けなテキストだと見抜けた奴が勝ちなんだよ。
正直、こんな体たらくなケイソ業界に筆誅を加えるべく俺が
テキスト編集してやろうかと思ったもの。

そんぐらいはちゃめちゃなテキストだらけなんだよな。
533氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:31:59 ID:???
田宮でいいのではないか。




10年前は。
534氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:36:36 ID:???
まだましなのがケースブックだな。ただしぼったくり。
金出してまで買う価値はない。
必要なところ適当に破って使えばいいだろう。
535氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:45:24 ID:???
>>528
漏れは529じゃなくて527だが、だからロー生向けだといっておろう!
問題は57、58歳の池前の先輩格の実務家が実務的と感じているかどうかだよ。
後輩だと苦言は呈しにくいだろ?まあ532には同意する。
536氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:47:30 ID:???
馬鹿必死だな。井上軍団でも湧いてるのか?
537氏名黙秘:2006/09/20(水) 01:09:40 ID:WhJSmMY2
o
538氏名黙秘:2006/09/20(水) 02:42:56 ID:???
司法研修所の売店で売ってる刑訴の基本書は池田前田だけ。
前期修習の最初に刑事裁判教官室から配られる参考文献にも挙がってる。
539氏名黙秘:2006/09/20(水) 07:17:06 ID:???
>>538
ほー
540氏名黙秘:2006/09/20(水) 08:07:39 ID:???
学術的・実務的な価値はほとんどないが、
新試の手頃な対策には有効だよ>池田前田
まともな講義の受けられない人には特にね
まともなローの者は初めから笑止すればいいだけ
541氏名黙秘:2006/09/20(水) 08:58:45 ID:???
あれは「学生向け総研」だからな。
引用されることは滅多に無い(それでも参考文献に引いてる人居なくは無いが)
542氏名黙秘:2006/09/20(水) 10:21:07 ID:???
白川の刑事訴訟法講義の本は面白いよ。日本一独創的な解釈。
543氏名黙秘:2006/09/20(水) 10:24:56 ID:BKqIFNPG
笑止する
という日本語は
正しい使い方なんですかね?
544氏名黙秘:2006/09/20(水) 10:26:06 ID:???
民科や青法協の文章は読まないことにしています。
545氏名黙秘:2006/09/20(水) 10:34:18 ID:???
>>544
白取じゃなくて白川だよ
546氏名黙秘:2006/09/20(水) 14:07:56 ID:???
白取じゃなくて神取だよ
547氏名黙秘:2006/09/20(水) 14:31:36 ID:???
判例を少し深く勉強したいのですが、
百選に加えて田口寺崎「判例演習刑事訴訟法」はどんなものでしょうか?
548氏名黙秘:2006/09/20(水) 15:12:15 ID:???
ロー生なら判例解説を読もう。
549氏名黙秘:2006/09/20(水) 15:48:42 ID:???
ストックしとけよ
俺は読み捨ててたから後悔してる
550氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:50:54 ID:???
俺には川出がいる
551氏名黙秘:2006/09/20(水) 22:42:01 ID:???
>>538
指定してる人が池田氏より若手で、媚びを売ってるのではないかとは考えないのか?
552氏名黙秘:2006/09/20(水) 23:19:23 ID:???
>>551
媚びうるだけの価値はあるだろ 池田には
553氏名黙秘:2006/09/20(水) 23:50:22 ID:???
>>547
それよむなら、調査官解説読んだほうがよくない?ちらっとみたが、百選のほうがいいやと思って百選(7版もってて8版買うかどうかのとき)買ったし。
554氏名黙秘:2006/09/20(水) 23:53:09 ID:???
>>553
全部の判例を調査官解説でつぶすってえらい大変なわけだが・・
古いやつは時の判例で回せるからいいけれども
555氏名黙秘:2006/09/21(木) 01:51:19 ID:???
>>552
価値があるのは本人?本?そのレスじゃ趣旨がわからないよ。意味不明短レスやめ。
前者なら同意、後者なら反対しているように思えるが?
556氏名黙秘:2006/09/21(木) 01:54:05 ID:???
黙ってろ
557氏名黙秘:2006/09/21(木) 01:59:52 ID:???
スネかじりのクソガキこそ黙れ
558氏名黙秘:2006/09/21(木) 02:07:36 ID:???
分かった
559氏名黙秘:2006/09/22(金) 02:42:34 ID:???
初学者です。刑訴の勉強法、また参考書や問題集(基本書以外)お薦めがあればおしえてください。
560氏名黙秘:2006/09/22(金) 03:15:45 ID:???
>>559
このスレ最初から読みなさい。
561氏名黙秘:2006/09/22(金) 03:19:00 ID:???
ちょっとめんどうなんで大体でいいのでおしえてもらえませんか?
562氏名黙秘:2006/09/22(金) 03:27:05 ID:???
>>561
氏ね
563氏名黙秘:2006/09/22(金) 03:32:53 ID:???
やだよん☆
564氏名黙秘:2006/09/22(金) 21:03:28 ID:???
>>559
勉強法は他の法律とかわりません。
強いて言えば、判例と通説の乖離が激しいことに気をつけること。
揃えて損がない参考書
団籐『新刑事訴訟法綱要』、平野『刑事訴訟法』有斐閣法律学全集
松尾(他)『条解刑事訴訟法』
565氏名黙秘:2006/09/22(金) 21:29:34 ID:???
ありがとうございます。参考にします。
566氏名黙秘:2006/09/23(土) 07:38:02 ID:???
咲子なんだが

鑑定処分が間接強制しかできない根拠、身体検査が直接強制できる根拠が書かれていない気がするんだが
誰かあったら教えて。もち第3版ね

今年の択一で基本的知識として問われているところなのに抜けてるのは不備だよね。
567氏名黙秘:2006/09/23(土) 09:47:17 ID:???
咲夫は入門書だから。
568氏名黙秘:2006/09/23(土) 13:40:33 ID:???
珪素は高田を読めば
569氏名黙秘:2006/09/23(土) 22:45:42 ID:???
団藤綱要は入手困難。
570氏名黙秘:2006/09/23(土) 22:46:23 ID:???
>>569
神保町の巌松堂で6版なら売ってたよ
571氏名黙秘:2006/09/24(日) 03:28:58 ID:???
平場、鈴木も忘れずに!
572氏名黙秘:2006/09/26(火) 12:45:34 ID:???
高田先生を忘れるんじゃねー
573氏名黙秘:2006/09/26(火) 21:24:59 ID:???
そこでLEC
574氏名黙秘:2006/09/28(木) 00:56:52 ID:???
公務執行妨害で現逮したところ被疑者が不当逮捕と主張。
この場合警職法5条を選択したほうがよかったのだろうか。

http://www.otv.co.jp/news/real/060927_4h.ram
575氏名黙秘 :2006/09/28(木) 22:51:16 ID:???
池前は重要なところでもたまに小さな文字になっているのが読み辛い。
受験用の基本書としては答案で書くところは大きく、注釈や判例の詳細を小さく
してもらえると有難いんだが。体裁の点では田口あたりが使いやすいかも。
576氏名黙秘:2006/09/29(金) 01:16:20 ID:???
池田前田買ってしまった
577氏名黙秘:2006/09/29(金) 01:34:11 ID:???
恐喝でガサして,白い粉みつけて,予試験の結果覚せい剤所持で現逮可能になったから
220で覚せい剤も押さえられるって無茶苦茶な理屈だよなあ。
現逮可能な状況で押さえるのが条文の趣旨であって,押さえてから現逮可能なんて意味分からん。
578氏名黙秘:2006/09/29(金) 01:35:43 ID:???
>>577
時的限界は前後だからOK
579氏名黙秘:2006/09/29(金) 05:14:00 ID:???
ryousureiji
580氏名黙秘:2006/09/30(土) 14:36:19 ID:/Az43Por
不起訴処分で釈放されることを「検パイ」っていうらしいんだけど、この語源わかる人います?「検」が検察を指すのはわかるんだけど、「パイ」がわからん。
暴力団関係の人間が使うらしい。浅田次郎のエッセーにも出てきた。刑訴と直接関係のない話題スマソ。
581氏名黙秘:2006/09/30(土) 15:00:46 ID:???
>>577
ちょっと飛躍があるな。
恐喝でガサしたとき、「白い粉」があったからといって直ちに試験できるわけ
ではない。白い粉については恐喝のガサ状では差し押さえ不可能だからだ。
白い粉の任提を受けるor恐喝のガサ状とは別の薬のガサ状で差し押さえて、
白い粉を試験した上で、白い粉=違法薬物なら現逮というわけだ。

白い粉についての任提を拒否れば、とりあえず時間稼ぎはできる。
が、結局は薬のガサ状を持ってこられるまでの時間稼ぎにすぎない。
結局、やばいお薬は持たないにこしたこたぁない。
582氏名黙秘:2006/09/30(土) 15:24:12 ID:???
井上教科書で勉強したい
583氏名黙秘:2006/09/30(土) 17:09:58 ID:???
>>577
プレーンビューでいけ
584氏名黙秘:2006/10/01(日) 16:57:02 ID:???
>>582
永遠に出ません。
585氏名黙秘 :2006/10/03(火) 01:02:00 ID:???
刑訴のコンデバってデバイスから細かな学説の対立や記述の重複を除いたもの
ってことでOK? 全科目そうなのかなあ?
586氏名黙秘:2006/10/03(火) 02:19:34 ID:???
>>584
退官したら出すかもよ。
よかったな、ここのベテたち。
8年後の2014年に、「井上最高!!」とか言えるぞ、受験に使えるぞ。

まあ、あっという間だ、期待して待て。
井上刑訴で受験勉強なんてうらやましい。
587氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:23:21 ID:5rzwineh
「判例で書く刑事訴訟法」って本を使っている人いますか?評価お願いします。
588氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:32:03 ID:???
あまり良くないって聞いたぞ。

使って無いから実際は良く分からんが。
使ってる奴、あまり見たことないし。
589氏名黙秘:2006/10/03(火) 23:35:08 ID:???
刑訴苦手意識あるんだけど、入門六法は役に立ちますかね?
パッとみぃではシケタイまんまな気がして躊躇。
判例の見解とか対応苦労しそうで。
590氏名黙秘:2006/10/04(水) 00:37:43 ID:???
>>580
パスが訛ってパイになったと記憶してます。
591氏名黙秘:2006/10/04(水) 00:56:18 ID:???
伝聞のところが網羅されていて、わかりやすい教材は何?
592氏名黙秘:2006/10/04(水) 06:07:32 ID:???
>>588
その程度の情報量でw
593氏名黙秘:2006/10/04(水) 06:08:02 ID:???
> 刑訴苦手意識あるんだけど、入門六法は役に立ちますかね?

立つわけないだろカス
594氏名黙秘:2006/10/04(水) 23:52:52 ID:???
>593
わかりました。早速購入してみます。
595氏名黙秘:2006/10/05(木) 17:34:59 ID:???
頭痛いなw
596氏名黙秘:2006/10/05(木) 22:02:14 ID:d5a54CuJ
田口の補足本としては何がありますか?
597氏名黙秘:2006/10/05(木) 22:10:25 ID:???
百選。白取。シケタイ。
598氏名黙秘:2006/10/05(木) 22:22:47 ID:???
がんばれ!
599氏名黙秘:2006/10/05(木) 23:06:08 ID:???
おうっ
600氏名黙秘:2006/10/05(木) 23:14:18 ID:???
白取本は予備校本だと表になってアッサリ書かれているようなところを
補うような記述があるのがいい。記憶に残りやすい感じ。体系書っぽくはないが。
601氏名黙秘:2006/10/06(金) 11:38:21 ID:???
総研と捜査を厚く書いてる本と百選で十分。

それと、「伝聞原則→不都合→例外要件」の「不都合性」はちゃんと問題文中の事情を使って
具体的に捜査の必要性を書けよ。例外要件のあてはめじゃ使えない事情だから、ここでちゃんと配慮せにゃ。
予備校本はここを抽象的に書いていることが多い。
602氏名黙秘:2006/10/06(金) 11:39:09 ID:???
具体的に言うと、犯罪の重大性や証拠としての重要性などだ。
連投スマン。
603氏名黙秘:2006/10/06(金) 13:57:02 ID:???
Wセミナーの新保先生が書かれた論文基本問題120選の刑訴はどうですか?
604氏名黙秘:2006/10/06(金) 16:49:47 ID:???
>>601
捜査法の実務書とか?
605氏名黙秘:2006/10/06(金) 20:01:23 ID:???
>>604
学習時間に限りがある中で実務の本にまで手を出すのは危ない気もするな。
他が完璧で刑訴を極めたければ良いかもしれないけど。
606氏名黙秘:2006/10/06(金) 20:02:15 ID:???
>>604-605
平良木センセの捜査法っていうメジャーテキストがありますよ
607氏名黙秘:2006/10/06(金) 22:42:57 ID:???
>>606
平良木登規男?ぶ厚すぎるよ。
ウエイトの低い刑訴にそこまでの時間は割けない。
608氏名黙秘:2006/10/06(金) 22:43:42 ID:???
寺崎刑訴法の2刷が本屋に並んでたよ
609氏名黙秘:2006/10/06(金) 22:46:29 ID:???
なんであんな本が売れるのか意味不明。
610氏名黙秘:2006/10/06(金) 22:53:48 ID:???
アンパンマン効果
611氏名黙秘:2006/10/06(金) 22:55:40 ID:???
寺崎売れてんの?
612氏名黙秘:2006/10/06(金) 23:08:02 ID:???
>なんであんな本が売れるのか意味不明。
平良木本?
613氏名黙秘:2006/10/06(金) 23:12:10 ID:???
寺崎。
アンパンマンとキモイギャル以外に目を引くところなんかない。
とりわけ文章もおもしろいわけでもないし。

帯のキャッチに騙されて未収が買ってるのかな。
614氏名黙秘:2006/10/06(金) 23:12:24 ID:???
>>612
寺崎刑訴のことだろw
615氏名黙秘:2006/10/07(土) 01:00:11 ID:???
そんなことはないよ。
確かにあの絵は・・・
だけど内容は分かりやすくていいよ。
616氏名黙秘:2006/10/07(土) 01:13:43 ID:DilncI3D
池前よりも早く2版に行くとは
617氏名黙秘:2006/10/07(土) 01:18:00 ID:???
刑訴はそれほど良本がないっつーことだな。
618氏名黙秘:2006/10/07(土) 06:03:14 ID:???
>>616
2刷だって、版は変わってないよ
619氏名黙秘:2006/10/07(土) 21:17:04 ID:???
1刷りをたいして刷ってないんでしょ。
620氏名黙秘:2006/10/07(土) 21:20:44 ID:???
>>619
本屋回ってみたけどどこも2刷を平積みにしてたよ
初刷が意外と売れたのかもしれない
621氏名黙秘:2006/10/08(日) 00:28:08 ID:???
>>620
マメだね。
622氏名黙秘:2006/10/08(日) 20:46:14 ID:???
池前、告訴不可分の原則のところも記述薄い。
こりゃ、田宮or田口本ベースにして池前を参考書にしたほうがよかったかも。
灯台出版会の本ってことでもっと注意すべきだったな。
623氏名黙秘:2006/10/08(日) 20:50:23 ID:???
しつこく繰り返すが池前は基本が出来てる奴が読んでみる本
624氏名黙秘:2006/10/09(月) 01:25:51 ID:???
池前は勉強進んでから読む本。
講義って名前がついてるが講義にもなっていない。
ただ判例実務紹介してるだけ。
625氏名黙秘:2006/10/09(月) 01:36:21 ID:???
最初の1冊にも十分なるだろ
池前だけで通そうとすると難しいというだけだし
百選と併用すれば学説の大体はカバーできる
626氏名黙秘:2006/10/09(月) 02:38:09 ID:???
池前に書かれていないことが試験に出ないなら使える本、そうじゃなければ使えない本。
言ってる意味わかるか?
627氏名黙秘:2006/10/09(月) 03:12:36 ID:???
>>626
わかんないね。
その判断は何時するんだ?
初学者がそんなことわかるのか?
628氏名黙秘:2006/10/09(月) 09:37:33 ID:???
>>625
刑訴実務はどうしても現実との妥協という側面が強く、
理論的には弱いところも多い。
だから、学説で理論をきっちり完成させてから、
現実とのすり合わせをやる必要があるんだよ。
初めから実務だけやって「刑訴ってこんなもの」というのは問題意識にかけるから好ましくない。
検察官だって日々悩みつつやってるんだよ。
629氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:59:21 ID:???
ということは、基本書の選択は学説、それも
なるべく現実とは離れているが理想を追い求める学説を
とる学者のものがいいんですね。
630氏名黙秘:2006/10/09(月) 13:59:19 ID:???
バカにはそう読めるのか
631氏名黙秘:2006/10/09(月) 19:53:27 ID:???
>>630
基本書になった古いところ、あるいは予備校本が学説として紹介する
おおむかしの学説と称するものを「学説」とするならば、>>629のよ
うになると思う。>>630が指摘するようなバカとは限らない。

>>629のような人には、酒巻・連載とケースブックを見てほしい。
真剣に酒巻・連載読んでみな。小林と松本がほめているのを直に聞い
たよ。ケースブックの問題、真剣に考えてみな。佐藤、大谷、甲斐の
校閲が入っている。
いまどき>>629のようなことを言うのは、予備校本しか知らない人だ
けだと私は思うんだけど、違うのかな。
632氏名黙秘:2006/10/09(月) 19:55:44 ID:???
>>631
小林、松本って小林充、松本時夫?
633氏名黙秘:2006/10/09(月) 19:57:14 ID:???
そだよ。よく分かったね。えらい。
634氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:00:42 ID:???
>>633
御大から直接話を聞いたって、おまい何様?
635氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:04:08 ID:???
>>634
じゃあ、佐藤、大谷、甲斐は分かる?
636氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:07:03 ID:???
シラネw
637氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:10:23 ID:???
なんだぁ。つまんね。
638氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:17:04 ID:???
>>625に対する>>628の反応からしてプッツンしている感じ。
639氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:22:57 ID:???
じゃあ、池田、中谷、辻、井上は分かる?
640氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:23:03 ID:???
>>625
馬鹿だろw
641氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:28:06 ID:???
>>639
スマソ・・
実務家ってことだよね・・
ならわからん・・
642氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:32:51 ID:???
>>641
裁判官と検察官。辻あたりは、このごろ法曹時報とかでいろいろ書いてるよね。
実務家といっても、渡辺あたりの入門書を読むとまったく悩みがないように
書かれているが、これからの実務を引っ張っていく実務家は、いろいろと悩む。
研究者も悩む、実務家もともに悩む。

で、試験は出来上がったところか問題にならない。実務も学説もないと思うよ。
643氏名黙秘:2006/10/09(月) 20:36:00 ID:???
辻さん有名になったなぁ…
644氏名黙秘:2006/10/09(月) 21:04:42 ID:???
本もだしたしね。ホープなんじゃない?
645氏名黙秘:2006/10/09(月) 22:34:20 ID:???
>>627
要するに、池前は重要なところを端折り過ぎ。それが試験に出ないなら
重要なことを絞ったいい本ということになるが、そうじゃなければ穴だらけ。

他にもいい本はあるんだがな。信者はあれこれ言って擁護しているんだろうが、
使えるかどうかの判断は書かれていないことを試験に出されて困った時にするんだな。
646氏名黙秘:2006/10/10(火) 00:32:19 ID:???
いまだに、田口とか池前とか言ってる人、真剣に631の言うとおりにやってみな。
いまの珪素の流れは確実に井上正仁をはじめとした系統がひっぱってる。
実務実務いうまえに、ケースブックの設問といたほうがよっぽど試験対策になる。
647氏名黙秘:2006/10/10(火) 00:46:55 ID:???
どっちも毒沼いきだな
648氏名黙秘:2006/10/10(火) 04:48:11 ID:???
>>647
別に毒沼じゃないよ。予備校本の方が、現状を把握していない分...

酒巻の連載にしても、別に新しいこと一つもない。ここ10年、まともな
教科書がないから、主要論点について重要判例、重要論文の内容をダイ
ジェストしただけ。
アルマの内容を補充、ケースブックの解答を示すための連載だよ。
1度読んでみ。
令状基本問題、新実例やら、香城・佐藤・小林のどころやらのエッセン
スがうまく消化されているからさ。
649氏名黙秘:2006/10/10(火) 18:29:49 ID:???
せいぜい学説丸暗記して、試験受けてなさい。
650氏名黙秘:2006/10/10(火) 18:40:59 ID:???
>>648>>649が同一人物なら面白いな
651氏名黙秘:2006/10/11(水) 05:34:02 ID:???
>>649
このごろの学説って、判例を踏まえて展開されている。刑訴法だから学説と
実務が完全に対立しているというのは、状況認識がふるい。
それに学説といっても、大学の教師が言ったものとは限らない。刑訴法だと、
そういうのも多いでしょ? 香城、佐藤、小林なんてみんな裁判官だけど、
そんじょそこらの大学の教師より研究家肌でしょ?

もしかすると予備校本を適当に読めと言っているのかもしれない。役にたつ
なら読んでよいと思うけど、教科書情報と百選の有名どころ(と著者が思っ
ている学者)の見解を抜いて適当に捏ね上げているだけというのが多い。
でも、教科書はここ数年まともなのがないんだから、こういうのをベースに
されてもなあ、と指示文献を見ながら思うことがある。

まあ試験は、論点としては既に出来上がっていてところしかでないから、
実務も学説もないんだが、予備校本で論点だと書いているところは、結構
はずしていることもあるから気をつけたほうがよいよ。
652氏名黙秘:2006/10/11(水) 15:37:55 ID:???
ケースブックまじめにやってるやつはバカをみる。
653氏名黙秘:2006/10/11(水) 15:51:47 ID:???
違うな
バカがケースブックをまじめに取り組んでも合格から遠のくだけということだ
654氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:01:49 ID:???
みんな博識なのはわかったけど、最近の短期合格者は田口本使用者が多いぞ。
理由はみんなが使っていて、内容もお手頃だからとか。

確かに改正フォローしてる最近の「基本書」ではいちばん網羅的だしな。
池前買ったものの別件(緊急)捜索・差押などにも触れられていないから
改正部分のみ参照することにした。

問題演習なんて何らかの形でみんなやっているんだから、演習がどうの、
基本書がどうの、なんていったって始まらないよ。
655氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:07:09 ID:???
田口はシケタイのバックアップ付き

所詮試験はその程度でさくっと受かった方が賢いのかも…
656氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:33:47 ID:???
そうそう。池前で足りる試験ならそれはそれでいいわけだし。
結局は目的達成のための手段に過ぎん罠。
657氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:52:17 ID:???
田口は読みやすい。
田宮が回りくどいと感じた人にはとても読みやすい。
658氏名黙秘:2006/10/11(水) 21:35:45 ID:???
はっきり言えば田口以上をやろうとしてる人は上位合格目指してるのでなければ勘違いも甚だしいよ
なんたって合格レベルは確実にシケタイ未満だから
659氏名黙秘:2006/10/11(水) 22:12:15 ID:???
田口使うなら、シケタイオンリーの方がいいだろう
俺は池前だけど。なのに、取調受忍義務は否定説を採用。。。
660氏名黙秘:2006/10/11(水) 23:22:04 ID:???
寺崎読んだ。
学者の知名度としては一歩劣るが、できはかなりいい。
661氏名黙秘:2006/10/12(木) 00:02:01 ID:???
わかってたことだけどアルマ以下だった>寺崎
662氏名黙秘:2006/10/12(木) 01:12:26 ID:???
ケースブック解くのは、所詮、オナニーじゃないか?

俺は、ケースブックの設問の模範解答集が欲しいのだが、
どっかで、手に入らんかな?
663氏名黙秘:2006/10/12(木) 01:22:46 ID:???
考える過程が大事な本の回答集欲しがるアホがおるwww
664氏名黙秘:2006/10/12(木) 01:41:40 ID:???
考える過程が大事なのは、分かるんだけどサ、

幾らローで有意義な「過程」を満喫したとしても、
新司落ちたら意味ないじゃん。

ケースブックって、“ローごっこ”のオモチャのような気がしてならん
665氏名黙秘:2006/10/12(木) 07:23:02 ID:???
>>661
でも寺崎ってアルマの執筆者の一人では?
666氏名黙秘:2006/10/12(木) 07:27:19 ID:???
>>664
過程をローでしっかりやって試験対策はそれをふまえて各自がよびこうなりを活用して自習

それがそもそも本来予定されているんだが

前提の過程省いたらただの旧試敗残者のまま成長なしってことになるんだけど
667氏名黙秘:2006/10/12(木) 07:55:00 ID:???
>>665
だからアルマ以下と言い切れるんだよ、頭大丈夫か?
668氏名黙秘:2006/10/12(木) 09:15:43 ID:???
>>662
へー。模範答案集は売ってないけど、いっぱい見かけるよ。
ケースブックをといてオナニーしている人はいるだろうね。でも,あの本も
結局のところ、比較的有名どころの論文、例えば新実例、令状基本問題、
争点、基本問題連載なんかに目がいくように組み立てられている。
もっと言えば、アルマをしっかりよめば、7割がた解けるよ。
余裕があって、三井本を読めば、8割5分は比較的簡単に答えを知ることがで
きる。そういう本だから、オナニーでしか解けない人ばかりではないでしょ。

>>664
>>666のいうとおり。ケースブックをといても、結局は答案書いてみないと
ちゃんと考えられるようになってるか分からんさ。
予備校本を使っても同じ。予備校本使って合格するやつは、結構な枚数答案
書いてると思う。

>>657
田口は結構意味不明なところはあるし、誤解を招くところも多い。
実務家と話をすると、優秀な人ほど首をかしげる。
それに田口を読んでも、ケースブックが解けない人も多いだろうね。読み方
だろうけど。ちゃんと勉強すれば分かるんだが...
669氏名黙秘:2006/10/12(木) 12:09:21 ID:???
ケースブックの模範解答を作れるような頭のいい教授はほとんどいない。
670氏名黙秘:2006/10/12(木) 19:46:08 ID:???
>>668
模範答案集を、手に入れたいナ。

結局は666、668両氏のコメント通り、予備校で答案をこなさないと、
刑訴の勉強の意味を成さないということに行きつくのだね。

現実を知る意味で、参考になりました
671氏名黙秘:2006/10/12(木) 23:30:57 ID:???
答案書くのは試験対策としては不可欠だけど、書く内容については予備校のものは批判的に見るようにね
672氏名黙秘:2006/10/12(木) 23:40:57 ID:???
光藤を使ってる俺は少数派なのかな。
673氏名黙秘:2006/10/12(木) 23:51:04 ID:???
読んだことはあるけど基本書にしてグルグルする本でもないかと
674氏名黙秘:2006/10/12(木) 23:54:49 ID:???
>>672
隠れた名著です。
675氏名黙秘:2006/10/13(金) 23:40:54 ID:???
>>674
隠れてません。名著です。
676氏名黙秘:2006/10/13(金) 23:48:58 ID:???
隠れた名器です。
677氏名黙秘:2006/10/14(土) 18:12:08 ID:???
ひょっとして民訴地獄さんですか?
678氏名黙秘:2006/10/14(土) 18:16:12 ID:???
コウドウwwwwwww
お茶吹いたwwwwww
679氏名黙秘:2006/10/14(土) 18:16:50 ID:???
コウドウってよむの?ミツドウだと思ってた
680氏名黙秘:2006/10/14(土) 18:56:58 ID:???
コウドウとか読む678にお茶吹いたwwww
リアルに間違ってそうだwww
681漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/10/14(土) 19:24:42 ID:???
呼んだ?

漏れ光藤刑訴買ったよ。口述対策として今から読むんだけど、どお?
682氏名黙秘:2006/10/14(土) 19:34:14 ID:???
おお?論文受かったのか!おめでとう!
683氏名黙秘:2006/10/14(土) 21:39:27 ID:???
>>681
サイト作っちゃえよ。
先に合格した人も発見して書き込んでくれるかもよ。
684氏名黙秘:2006/10/14(土) 23:15:29 ID:???
目で見る刑事訴訟法のストーリーを本日全部つなぎ合わせてワープロに打ち、
エロエロ条文を捲りながら、アレコレ考えを廻らしたら、昨日のケイ素水準
の云十倍実力がついた気がした  。。。スレ全部読んでないけど、マジ
いい本。
685氏名黙秘:2006/10/15(日) 07:54:21 ID:???
田宮を読む
法改正や直近の問題は田口や白取で学ぶ
まとめや、全体ざぁーと見るにはアルマ
あとは判例のお勉強

これ以外、不要。

逝前なんかカス予備校のアホ講師の宣伝に踊らされて
手を出す奴は池沼
686氏名黙秘:2006/10/15(日) 08:29:23 ID:???
そもそも旧試に池前使う池沼はいない
予備校講師?アホか
687氏名黙秘:2006/10/15(日) 10:35:54 ID:???
>>686
アマケン
688氏名黙秘:2006/10/15(日) 10:42:44 ID:???
寺崎いいよ。とても分かりやすい。お薦め。
689氏名黙秘:2006/10/15(日) 10:46:20 ID:???
ageは逆効果を意味するw
690氏名黙秘:2006/10/15(日) 10:50:20 ID:???
いや、ほんと結構いいと思うよ。
先入観なしに読んでみ。
691氏名黙秘:2006/10/15(日) 13:26:32 ID:???
合格して暇があったらね
692氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:13:59 ID:???
>>690
すまん
どこらへんがいいのか教えてくれ
693氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:40:15 ID:???
非番の警官が夜間に田舎の暗い道で自転車に乗った女子を自転車窃盗犯だと思って声をかけたり追跡したりしたら無実の女子が恐怖のあまりPTSDになったという訴えがされていますが、司法警察職員は非番でも任意捜査できるのですか?
694氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:07:24 ID:???
警察に聞いて
695氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:12:42 ID:???
>>694
口述で聞かれてもそう答えるの?
696氏名黙秘:2006/10/15(日) 22:57:22 ID:???
渡部保夫「刑事裁判を見る眼」(岩波現代文庫)

おもしろい
刑訴学習のモチベーションを高めてくれる一冊
697氏名黙秘:2006/10/15(日) 23:04:40 ID:???
刑事訴訟法の基本書で決定版ってあるの?
698氏名黙秘:2006/10/15(日) 23:06:22 ID:???
>>697
ない。
権威がほしけりゃ松尾
無難がいいなら田口
実務が好きなら池前
ギャルが好きなら寺崎
人権派なら白取
独自説なら渥美
入門用ならアルマ
699氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:47:28 ID:???
そこで福井教授の出番です。
700氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:48:44 ID:???
>>693
非番なら私人扱いじゃないのか?
701氏名黙秘:2006/10/16(月) 01:23:23 ID:bBNuJ71A
松代剛江たん、もぇ〜♪
702氏名黙秘:2006/10/16(月) 01:30:02 ID:???
>>693
おまわりはこういうことやっていいのかい?
703氏名黙秘:2006/10/16(月) 01:37:52 ID:???
警官追跡でPTSDと県を提訴

佐賀県警の警官に違法な職務質問や追跡を受け心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして、佐賀県の女子中学生(15)が、国家賠償法に基づき県に約560万円の損害賠償を求める訴訟を、13日までに佐賀地裁武雄支部に起こした。
県側は請求の棄却を求める答弁書を提出し、警官の職務に違法性はないなどと主張している。
訴えたのは佐賀県西部地区に住む女子中学生。
訴状などによると、1年生だった04年11月20日午後7時ごろ、公民館での書道教室から自転車で帰宅中、伊万里署の巡査部長(52)に呼び止められた。

現場は人けのない田んぼ道。しかも巡査部長は非番だったため私服。
自家用車に乗っており「駐在所のお巡りさん」と名乗って声をかけたというが、中学生は変質者と思い逃げた。すると巡査部長は車で追走。中学生は「殺される」と思い、何とか書道教室までたどり着き、講師らに保護された。

巡査部長は当時、現場近くの駐在所に勤務。中学生と会う直前に自転車盗難の被害届が出ていたため、よく似た自転車に乗っていた中学生に職務質問したと説明している。
中学生の自転車は盗難車ではなかった。中学生はこの影響で、暗い場所や男性への恐怖感から1人では外出できなくなり、PTSDと診断された。
現在も学校に行けない状態が続き、病院で治療を受けている。

原告側は「巡査部長は警察手帳を見せるなど、警官であることを明確に示さず、人権侵害を回避する義務に違反している」と主張。
夜道で女性のすぐ後ろから車で追いかけていることなどから、職務質問の違法性を指摘し、巡査部長に過失があったと訴えている。

一方、県側の主張は真っ向から対立。
請求の棄却を求める答弁書を提出した上で「警察官としては職責上、追跡せざるを得ない。
原告に精神上の障害が生じたのが事実なら大変気の毒なことだが、予測できることではなく法的に因果関係はない」と反論している。
704氏名黙秘:2006/10/16(月) 04:19:48 ID:???
アルマ+百選で新試大丈夫だと思いますか?
705氏名黙秘:2006/10/16(月) 07:08:05 ID:???
>>704
使いようでしょう。
706氏名黙秘:2006/10/16(月) 07:51:22 ID:???
問題演習はどうせやるんだろうし、それで大丈夫。
707氏名黙秘:2006/10/16(月) 11:25:25 ID:???
>>698
サンクス。
>ギャルが好きなら寺崎
これは意味がわからないがw

これまで白取(2版)を使ってきたんだけど、白取って逮捕勾留一回性の原則の記述が異常に薄いんだよなぁ。。。
3版になって改善されたんでしょうかね?
708氏名黙秘:2006/10/16(月) 11:46:31 ID:???
寺崎には長谷部みたいなパペットマペットコーナーがあって,
そこでギャルゼミ生がごちゃごちゃ喋ってるんだよ。
ギャルの癖にゴルドシュミットがどうこうとかいいだすギャルだが。
709氏名黙秘:2006/10/16(月) 11:48:34 ID:???
そのギャルかっこいいな・・・
710氏名黙秘:2006/10/16(月) 12:07:36 ID:???
そのギャル、超クールだな
711氏名黙秘:2006/10/16(月) 12:11:35 ID:???
ギャルの定義からはずれやしないかが問題となる
712氏名黙秘:2006/10/16(月) 12:19:13 ID:???
寺崎の書いた本の中での話か。
上のほう読んでて今気づいた。
てっきりローでの話かと思った。ローにそんなギャルがいたら面白いのにw
713氏名黙秘:2006/10/16(月) 12:33:23 ID:???
寺崎本アマゾンで品切れになってるな。
なんで売れてるんだ?
714氏名黙秘:2006/10/16(月) 12:36:06 ID:???
入荷しなかったんジャマイカ?
715氏名黙秘:2006/10/16(月) 12:38:54 ID:???
>>714
もう2刷出てるよ
716氏名黙秘:2006/10/16(月) 14:49:51 ID:???
寺崎本の帯

「アンパンマンとジャムおじさんで説明されると、公訴事実の同一性が不思議とよく解るんですね」

ホントかよw
717氏名黙秘:2006/10/16(月) 16:17:14 ID:???
ギャルの会話とアンパンマンのイラストでベテを釣るんじゃねえ!
718氏名黙秘:2006/10/16(月) 16:39:51 ID:???
>>717
なんでそれでベテが釣れるんだよw
どう考えても純粋未収とか学部生1年生を釣ってると思うがww
719氏名黙秘:2006/10/16(月) 22:24:32 ID:???
アンパンマンの顔と中のアンコの関係がすなわち縮小認定の問題であり
濡れたアンパンマンの顔を新しいアンパンマンの顔に取り替える事が訴因の変更にあたる。
この場合、同じアンパンマンの顔に交換するのであれば同じアンパンなので公訴事実の同一性の範囲内だが、
カレーパンマンの顔に交換する場合は同じパンとはいえないので公訴事実が同一ではない。

すげーーーーーーーわかりやすいんだけど!
来年の試験でこの比喩つかうお!!
720氏名黙秘:2006/10/16(月) 22:27:52 ID:gFp+KEVq
ベテで釣られた奴がここにもいるが、なにか?
721氏名黙秘:2006/10/16(月) 22:28:54 ID:???
>>720
実際この本どうなの?
722氏名黙秘:2006/10/16(月) 22:46:14 ID:???
かつては鴨川の水の流れで説明されてたっていうのに寺崎と来たら・・・

明日買ってくる
723氏名黙秘:2006/10/16(月) 22:50:46 ID:???
>>722
ワロスw

実はオレも買っちまった。
まだ読んでないけど決定版になってくれればありがたい。
724氏名黙秘:2006/10/16(月) 22:54:45 ID:???
学者本で去年までやってきたけど、成績が伸びず今年の論文直前期に
コンパクトデバイス第2版を買ってみた。
今まで論文成績GGGFだったんだが、今年はAだった。
問題との相性もあるのかもしれないが、知識と思考の整理にはもってこいの本だと
思った。学者本で伸び悩んだら、割り切ってコンデバも悪くはないだろう。
学者本レスの流れをぶち切ってスマソ。
725氏名黙秘:2006/10/16(月) 23:23:32 ID:???
>>719
わかりやすいなw
でもこれほど論文でそのまま使えない文章ってないなww

公訴事実の同一性について述べるにあたり便宜上アンパンマンに例えながらのべる。
公訴事実の同一性の要件が満たされる場合とは、濡れたアンパンマンの顔を新しいアンパンマンの顔に取り換える場合をいう。
このときカレーパンマンの顔に付け替えた場合同一性の要件を満たさない。
ではその判断基準はいかに解すべきか。
思うに基本的事実の同一性、たとえばパンの中身が同一であれば同一性の要件を満たすこととなる。
したがって、濡れたアンパンマンの顔を中身がアンコであるカレーパンマンの顔に取り換えるのは、同一性の要件を満たす。

って感じかw
726氏名黙秘:2006/10/16(月) 23:27:46 ID:???
食パンマンって顔変えられるの?
変えてるのみたことないし。
バタ子さんとジャムおじさんは内縁関係なの?
727常識博士 ◆7CsPjeUgig :2006/10/16(月) 23:31:40 ID:???
>>726
    __
   /ノ食\
  | (●)(●) 
  |  (_人_)) 食パンマンが六つ子か八つ子かが問題だろ
   \. `⌒ノ 常識的に考えて
バン/ Y \
☆ イ  |  | |
728氏名黙秘:2006/10/16(月) 23:35:20 ID:???
>>727
失せろ池沼
729氏名黙秘:2006/10/16(月) 23:37:34 ID:???
>>727
常識博士どこにでも現れるんだなw
730氏名黙秘:2006/10/17(火) 15:17:17 ID:???
731氏名黙秘:2006/10/17(火) 15:21:10 ID:???
>>724
コンパクトデバイスは読んだことないけど、旧デバイスは使いやすかったよ。
732氏名黙秘:2006/10/17(火) 22:37:15 ID:???
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

    カレーパンマン
733氏名黙秘:2006/10/17(火) 22:39:44 ID:???
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)    |
  \  〜〜〜〜〜  /

こんな感じの口だっただろ
常識的に考えて…
734氏名黙秘:2006/10/17(火) 23:15:41 ID:???
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \
  |         __)    |
  \  〜〜〜〜〜  /

こんな感じの鼻だっただろ
常識的に考えて…
735氏名黙秘:2006/10/17(火) 23:28:05 ID:???
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \
  |         __)    |
  \  〜〜〜〜〜  /
   \        /

こんな感じの輪郭だったろ
常識的に考えて…
736氏名黙秘:2006/10/18(水) 07:16:51 ID:???
        ____
      /      \
    / ⌒    ⌒ \
   /   (●)  (●)  \
  (  ○     ○   ○  )
   \  〜〜〜〜〜  /
    \        /

というわけで完成しました。
ご協力ありがとうございました。
737氏名黙秘:2006/10/18(水) 15:41:46 ID:???
>>736
うわw懐かしいwww
738氏名黙秘:2006/10/19(木) 00:27:46 ID:???
何だこれ。。。
荒らしと変わらんだろ。
常識的に考えて・・・
739氏名黙秘:2006/10/19(木) 00:56:13 ID:???
>>738
すべては寺崎が悪い
740氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:01:13 ID:???
>>739
ワロスwww
んなわけねえだろw
あの本わかりやすいぞ。
写真撮影のところは目からうろこだった。
741氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:07:51 ID:???
>>740
.     , -ー- 、
.   / ∧ ∧. ヽ
  /   ・  ・  ヽ  
  |  @ )●( @| 
  ヽ    ー  ノ   バーか
    `.ー--ー、´   
742氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:10:02 ID:???
>>741
あ?ころすぞこら
743氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:12:29 ID:???
上で話題にされているアンパンマンとギャルが出てる本のタイトル教えていただけないでしょうか?
744氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:13:57 ID:???
>>743
寺崎嘉博『刑事訴訟法』
745氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:14:53 ID:???
「判例で書く刑事訴訟法」はけっこうよいよ。使ってる人いる?
746氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:15:24 ID:???
補足
p.283ね。
747氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:16:41 ID:???
おまいらの中に早稲田ローいるだろ?w
748氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:21:30 ID:???
寺崎刑訴もう2刷が出てたけど
なんで売れてるんだろうね?
光藤口述刑訴の現代版という感じだけど
749氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:37:10 ID:???
>>748
ヒント:アンパンマン
750744:2006/10/19(木) 01:39:01 ID:???
>>747
オレは違う。これからロー受けるところです。
751744:2006/10/19(木) 01:47:56 ID:???
>>748
やっぱり分かりやすさと結論のバランスのよさじゃないですか?
光藤も図書館で見たら分かりやすかったですけど、分冊ですしね。
白取はわかりやすいですが、結論があまりにもバランス悪いですからね。
752氏名黙秘:2006/10/19(木) 02:30:47 ID:???
やべー、寺崎買いたくなってきた・・・。
753氏名黙秘:2006/10/19(木) 12:09:22 ID:???
わけもなく
754氏名黙秘:2006/10/19(木) 12:14:20 ID:???
それはひかれますね>>光藤の口述刑訴の現代版
755常識博士 ◆jYWduVufAw :2006/10/19(木) 12:16:39 ID:???
.     , -ー- 、
.   / ノ \ .ヽ
  /  (●)(●) ヽ
  |  @ )●( @|
  ヽ   (_人_) ノ アンパンマン人気ありすぎだろ
    `.ー--ー、´   常識的に考えて……
  バン/ Y \
  ☆ イ . |   |
756氏名黙秘:2006/10/19(木) 12:18:38 ID:???
>>755
ワロスwwwww
絶妙のタイミングで来るな博士www
757氏名黙秘:2006/10/19(木) 12:54:27 ID:awzyi7X2
基本書として松尾を使う場合に、最近の改正に
対応するための具体的な方法を教えて下さいm(__)m
758氏名黙秘:2006/10/19(木) 12:56:33 ID:???
>>757
バカ東大生乙w
あんま背伸びすんなw
759氏名黙秘:2006/10/19(木) 12:59:12 ID:???
殺人とか重大事件やって、逮捕されればよくね?
760氏名黙秘:2006/10/19(木) 13:12:23 ID:???
761氏名黙秘:2006/10/19(木) 13:13:37 ID:???
なにそれ?>>759
762氏名黙秘:2006/10/19(木) 13:17:22 ID:awzyi7X2
何か書き込んで後悔した。ちょっと不安になっただけなのに…
763氏名黙秘:2006/10/19(木) 13:21:15 ID:???
>>762
まぁまぁ2chの書き込みでそう落ち込むな。
最新の改正に対応したければ対応している基本書の対応箇所を
コピーして別途読むしかないだろ。寺崎とか池田前田二版とか。
764氏名黙秘:2006/10/19(木) 13:29:15 ID:???
またアンパンマンかよ
765氏名黙秘:2006/10/19(木) 13:31:59 ID:???
三井=酒巻「入門刑事手続法」(有斐閣)
これで公判前整理手続を押さえておけばいいだろう
766氏名黙秘:2006/10/19(木) 13:34:07 ID:???
正直松尾じゃ古いしな
767氏名黙秘:2006/10/19(木) 13:41:01 ID:???
学説で戦う場面が殆ど無いからな新司法は
あれだけ論点があってプレインビューで頑張ったところで点数はあるまい。
大体無理矢理プレインビューで合法にすると証拠のところで違法のが
無くなって自滅する。
768氏名黙秘:2006/10/19(木) 17:00:02 ID:???
>>757
@弘文堂のHPに行く
A改正対応の補遺のPDFをダウンロードする
Bこのぐらい自分で調べろ馬鹿
769氏名黙秘:2006/10/19(木) 17:30:39 ID:???
なにこの寺崎の評判のよさ
2chで誉められる本はアレな法則適用していい?
770氏名黙秘:2006/10/19(木) 17:33:47 ID:???
つーか世間の評判のほうが先
こんなに早く2刷になった刑訴本は久々
771氏名黙秘:2006/10/19(木) 17:50:05 ID:???
最新改正に対応してて
横書きで
穏当な見解
なので丁度いいんじゃないのかね。
池前とそんなに違うとも思わないが
まあアンパンマンとか面白い品
772氏名黙秘:2006/10/19(木) 17:51:59 ID:???
アンパンマンとジャムおじさんは同一性ないだろ?
人間とパンを一緒にするなよ。
773氏名黙秘:2006/10/19(木) 18:50:52 ID:???
>>772
あの世界に「人間」はいない。
ジャムおじさんもバタ子もチーズもあかちゃんマンも等しく妖精だ。
774氏名黙秘:2006/10/19(木) 19:11:37 ID:???
>>771
池前とはだいぶ違うような。
論点への言及の厚さが。
775氏名黙秘:2006/10/19(木) 19:13:35 ID:???
アンパンマンは近未来の監視社会を予言してるんだよ
ジャムおじさんとバタ子による人民独裁社会
アンパンマンは秘密警察
バイキンマンはレジスタンス
776氏名黙秘:2006/10/19(木) 19:14:03 ID:???
>>774
どっちが厚いの
777氏名黙秘:2006/10/19(木) 19:30:19 ID:???
当然寺崎。
778氏名黙秘:2006/10/19(木) 19:31:55 ID:???
しかし学者の基本書なのに「(対比)」とか恥ずかしいよなw
779氏名黙秘:2006/10/20(金) 00:05:11 ID:IoOcok25
ある人に猛プッシュされて
石丸俊彦「刑事訴訟法」を買ったのですが、
正直、どこがどうよいのか今ひとつわからない。
古いし、日本語変だし、内容も...。
780氏名黙秘:2006/10/20(金) 01:22:43 ID:???
「ある人」を詐欺罪でうったえなさあい。
781氏名黙秘:2006/10/20(金) 01:23:44 ID:???
そのある人に聞け
782氏名黙秘:2006/10/20(金) 01:44:47 ID:???
まあ判決文だって良し悪しを問われるんだから、裁判官出身者が書いたから
良いという保証はどこにもない。今手元にないのでアレだが、不満は論点?
実務的なことはそれなりに書かれていなかったっけ?
「基本」書にするなら改正フォローしてて網羅的なのがいいにこしたことはない。
783氏名黙秘:2006/10/20(金) 10:29:54 ID:N0YXGgVh
>>702
論点。実務的な話は確かに参考になりますが、
また、実務的な話を抽象的になさっているので
カツカツした変な感じだったんですが
あれから少し慣れてきました。
ちなみに貴公の「よいにこしたことはない」
のところは日本語的にアレですね。
784氏名黙秘:2006/10/20(金) 10:30:45 ID:???
>>783
レス番がアレですね。
785氏名黙秘:2006/10/20(金) 10:33:42 ID:???
板橋先生も絶賛してたね
786氏名黙秘:2006/10/20(金) 10:37:31 ID:???
寺崎は絶品だな。
787氏名黙秘:2006/10/20(金) 12:09:05 ID:???
石丸が共著の「刑事訴訟の実務」でも使えばいいのに。
そんな古い本使わずに。
788氏名黙秘:2006/10/20(金) 12:25:25 ID:???
この寺崎はいい寺崎はいいってのは何かの工作ですか?
789氏名黙秘:2006/10/20(金) 12:33:56 ID:???
戸波、総研、平野、川井、佐久間、寺崎
790氏名黙秘:2006/10/20(金) 12:47:10 ID:???
アルマ使ってるけど
寺崎も併用しようかな…
それとも他のにしようかな?
791氏名黙秘:2006/10/20(金) 12:48:41 ID:???
いまだに田宮を使っている俺の立場は…
792氏名黙秘:2006/10/20(金) 12:50:06 ID:???
俺も田宮使っているよ。
793氏名黙秘:2006/10/20(金) 12:52:30 ID:???
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
794氏名黙秘:2006/10/20(金) 12:53:05 ID:???
>>791-792
田宮だけ?
795氏名黙秘:2006/10/20(金) 12:55:46 ID:???
もちろん改正はジュリストとかで補充してるけど
796氏名黙秘:2006/10/20(金) 13:29:14 ID:???
俺は潮来で補充してる
797氏名黙秘:2006/10/20(金) 13:32:29 ID:???
俺はぐっさんで補充してる
798氏名黙秘:2006/10/20(金) 14:22:18 ID:???
>>788
ここで釣られて寺崎買ったクチだが、工作でもなさそうだよ。
かなりわかりやすい。
799氏名黙秘:2006/10/20(金) 14:37:22 ID:???
東農大生が大麻自家栽培 1グラム3000円で販売

 乾燥大麻を所持していたとして、警視庁牛込署は大麻取締法違反の現行犯で、
東京都世田谷区船橋、東京農業大学短期大学部2年、生方宙容疑者(25)を逮捕した。

 生方容疑者は自宅など2カ所のアパートで、室内に蛍光灯やタイマーなどを使った本格的な施設を設け、
大麻草を水耕栽培していた。2カ所からは大麻草計59本と乾燥大麻計約2・15キロ(末端価格約1075万円)や吸引器具などが見つかった。
「乾燥大麻を1グラム3000円で販売し、自分でも吸っていた」と供述しており、警視庁で販売先などを追及している。

 調べでは、生方容疑者は今月10日、新宿区市谷本村町の警視庁第4方面交通機動隊で、
原付きバイクのスピード違反と無免許運転の取り調べを受けた際、上着の左胸ポケットに乾燥大麻約0・7グラム(末端価格約3500円)を所持していた。
(産経新聞) - 10月20日8時0分更新
800氏名黙秘:2006/10/20(金) 14:58:44 ID:???
非番の警察官は任意捜査できますか?
801氏名黙秘:2006/10/20(金) 15:09:53 ID:???
任意捜査と当番非番の中身による
802氏名黙秘:2006/10/20(金) 23:29:50 ID:SMsyz+7i
初歩的な質問
択一的認定ってどんな論点?
手元に何もなくて調べられないので
803氏名黙秘:2006/10/20(金) 23:30:42 ID:???
A、Bの事実どっちかわからんけどどっちかであることは間違いないときに
AかBだと認定すること
804氏名黙秘:2006/10/20(金) 23:31:12 ID:???
>>802
本買って調べなさい。
805802:2006/10/20(金) 23:35:13 ID:SMsyz+7i
>>804
この時間やってナイよ
>>803
サンクス
806氏名黙秘:2006/10/20(金) 23:42:04 ID:???
>>802
択一合格者
807802:2006/10/20(金) 23:48:55 ID:SMsyz+7i
なんで?
808氏名黙秘:2006/10/21(土) 00:40:13 ID:???
>>802
> 手元に何もなくて調べられないので

手元にあるとき調べろ
809氏名黙秘:2006/10/21(土) 01:36:08 ID:???
板橋とかいうのは、「実務」が憲法のオメデタだから、石○マンセーは当然。
810氏名黙秘:2006/10/21(土) 03:01:31 ID:???
板橋さんは受験生として優れた人だったね
合格まで年数はかかったけど、それだけに司法試験をよく研究できた
すんなり地頭で受かった人よりは講師に向いてるよ
811氏名黙秘:2006/10/21(土) 07:33:04 ID:???
シケタイ刑訴って、2版から2版補訂になって変更点は公判前ぐらい?
俺もカップラーメンじゃないけど、コーヒーがこぼれて茶色なんだよなw
812氏名黙秘:2006/10/21(土) 21:31:10 ID:???
アンパンマン
813氏名黙秘:2006/10/21(土) 23:29:02 ID:???
寺崎かってしまった・・・
でもこれ読んでも、ローの課題できないじゃん。
814氏名黙秘:2006/10/21(土) 23:33:12 ID:???
>>813
そうなの?他の本ならできる?
815氏名黙秘:2006/10/21(土) 23:42:47 ID:???
>>814
あえて言うなら、争点かな。それでも微妙。
寺崎が読みやすいのは認めるよ。
816氏名黙秘:2006/10/22(日) 00:21:32 ID:???
ローの課題には令状基本問題みたいな本じゃないと
817氏名黙秘:2006/10/25(水) 23:41:24 ID:???
初歩的な質問で済みません。
自由心証主義とは、
裁判官が証拠の判断などを行う際に、できるだけ他の事情に縛られずに
自分の判断を尊重するようなものだと思うのですが、自由心証主義の合理性
を担保する制度って、直接主義とか口頭主義などで良いのでしょうか?
818常識博士 ◆jYWduVufAw :2006/10/26(木) 06:50:51 ID:???
>>817
    _ξ
   /ノ \
  | (●)(●)
  |  (_人_)) 直接主義や口頭主義がどう担保するか自分で考えぬいてみるべきだろ
   \. `⌒ノ  常識的に考えて……
バン/ Y \
☆ イ . |   | 考え抜いたあと、昭和59年第1問の参考答案を読むといいネ!
819氏名黙秘:2006/10/26(木) 08:08:41 ID:???
実は親切なんだなw
820氏名黙秘:2006/10/27(金) 15:37:04 ID:???
完全白紙の状態から刑訴をちゃちゃっと終わらせるにはどうするのが一番手っ取り早い?
あまり刑訴を勉強する時間が無い。
821氏名黙秘:2006/10/27(金) 16:55:13 ID:???
無茶言うな。

有斐閣アルマ+平成の過去問
でどうぞ。
シケタイorC-BOOK+平成の過去問
でもいいかな。
あとできたら百選の事案と判旨。
822常識博士 ◆jYWduVufAw :2006/10/27(金) 16:57:30 ID:???
>>820
    _ξ
   /ノ \
  | (●)(●)
  |  (_人_)) ちゃっちゃと終わらせられるようなもんじゃないだろ
   \. `⌒ノ  常識的に考えて……
バン/ Y \
☆ イ . |   | >>821のプランでいいと思われ
823氏名黙秘:2006/10/27(金) 17:52:28 ID:???
やっぱ白鳥でしょ
824氏名黙秘:2006/10/27(金) 17:58:27 ID:???
アルマと平成過去問じゃ学説が弱すぎてロー入試は無理だな
825氏名黙秘:2006/10/27(金) 18:28:50 ID:???
俺なんて、コンデバ→池田前田→争点+百選+ケースブックで新司法を来年受けようとしてるよ・・。
正直学説なんてどうでもよくて判例の規範をたたきこんで事例処理できるようにしか今は考えていない。
理由付けの部分で論理矛盾しないようには気をつけているけど。
826氏名黙秘:2006/10/27(金) 18:43:50 ID:???
事案処理が大変で学説なんか書いてる暇ないしな。
827氏名黙秘:2006/10/27(金) 19:11:21 ID:???
>>825
ケースブックっていい?
828827:2006/10/27(金) 19:14:54 ID:???
というのもケースブックは自習向けじゃない気がする。
829氏名黙秘:2006/10/27(金) 19:17:31 ID:???
だって授業前提の本だし・・
830氏名黙秘:2006/10/27(金) 19:20:10 ID:???
ケースブックは確かに自習向けではないよ。
でもローで指定されてたし、設問なんかは一応解いて教授に聞いてみた。
とても全部は無理だから主要なところに絞って。
831827:2006/10/27(金) 19:21:15 ID:???
>>829
授業で使ってない・・
832825、830:2006/10/27(金) 19:23:29 ID:???
授業で使ってないなら別にいらないと思うよ。
ただ百選はきっちり仕上げとく必要はあると思う。
833827:2006/10/27(金) 19:29:53 ID:???
>>832
まだ時間があるから、とりあえず百選やっとくよ。
そのうち何か自習向けの本が出てくれたら助かるんだが。
834氏名黙秘:2006/10/27(金) 23:59:02 ID:???
現行の対策してたらロー対策はいらんって聞いてたけど
受験するローの過去問見たら一行問題とか反対説紹介必須とかのとこ多すぎ
だまされた
835氏名黙秘:2006/10/28(土) 00:12:20 ID:???
何よりも先に受験するローの過去問見ろよw
836氏名黙秘:2006/10/28(土) 00:13:20 ID:???
>>834
現行の対策してて一行問題解けないとか反対説知らないって終わってるよ
837氏名黙秘:2006/10/28(土) 01:35:24 ID:???
> 正直学説なんてどうでもよくて判例の規範をたたきこんで事例処理できるようにしか今は考えていない。

こりゃ新試ダメだな
838氏名黙秘:2006/10/28(土) 01:37:24 ID:???
そうか?優先順位が判例であることは間違いないだろ。
839氏名黙秘:2006/10/28(土) 01:39:18 ID:???
> 正直学説なんてどうでもよくて

こりゃ新試もダメだな
840氏名黙秘:2006/10/29(日) 01:54:25 ID:???
刑訴で短い論証集教材ってありますかね?
コンパクト論証集みたいな。
どこの論証集も刑訴は論証が長いんですよね。
841氏名黙秘:2006/10/29(日) 01:59:31 ID:???
論文式受験六法のテキスト
842氏名黙秘:2006/10/29(日) 01:59:37 ID:???
>>847
セミナーから出ているファイル式のやつは比較的短いよ
843氏名黙秘:2006/10/29(日) 02:01:13 ID:???
>>842
フリースタイルファイルとかいうやつですか?
844氏名黙秘:2006/10/29(日) 04:43:08 ID:iCkAXHfl
>406 よくいった
845氏名黙秘:2006/10/29(日) 09:11:18 ID:???
反対説を大事にしたいなら寺崎刑訴の前書きを読め。
予備校本の抜書き暗記して反対説とか・・・笑わせてくれるw
846氏名黙秘:2006/10/29(日) 10:16:31 ID:???
反対説を知らないと一行問題が書けない。
それに理解に苦しむから自説ではなく反対説なのであって、
時間短縮のためには丸暗記に走らざるをえないと思うよ。
847氏名黙秘:2006/10/29(日) 10:55:37 ID:???
実務への反対説が知りたければ通説・実務の勉強+平野・田宮で十分。
マイナーな論点のマイナー反対説を覚えても無駄。
848氏名黙秘:2006/10/29(日) 12:29:21 ID:???
マイナー論点のマイナー反対説ってどんなやつ?
849氏名黙秘:2006/10/29(日) 12:31:40 ID:???
答案上は反対説いらないと思うけど。
論点の分岐点を把握するためには必要だけどね。
850氏名黙秘:2006/10/29(日) 16:45:57 ID:???
>>849
そう、判例を学ぶにもその論点に対応する学説を対比することによってよりよく理解できるし。
851氏名黙秘:2006/10/30(月) 01:11:10 ID:???
>>849-850
王道な勉強法で好感
852氏名黙秘:2006/10/30(月) 02:12:37 ID:???
ちゃんとダメなとこフォローできれば白取最強
853氏名黙秘:2006/10/30(月) 18:17:37 ID:???
>>847
>通説・実務の勉強

通説は、田口先生あたりの本にして、
実務は、検察講義案とか検事出身の方の教科書なのでしょうか?
854氏名黙秘:2006/10/30(月) 19:31:43 ID:???
一審手続・検察講義案・刑事弁護実務。
855氏名黙秘:2006/10/30(月) 19:36:12 ID:???
検察講義案や刑事弁護実務を読んでも論文を書けるようになんかならない
実務は手続の流れを押さえるだけでよろしい(三井=酒巻・入門刑事手続法を繰り返し読む)
あとはとにかく判例を読むこと
856氏名黙秘:2006/10/30(月) 20:00:16 ID:???
手続の流れは渡辺咲子が分かりやすいと思う。三井酒巻でもいいかもしれないけど。
答案は判例集を参照しながら答案集読めば書けるよ。
857氏名黙秘:2006/10/30(月) 20:01:54 ID:???
検察講義案はレジュメ調で受験生が読むものじゃないし,
修習生もあまり読んでない。検察講義でそんなに使わないし。
刑弁実務も,弁護活動の説明が中心で,受験勉強に使えるものじゃない。
858氏名黙秘:2006/10/30(月) 20:14:29 ID:???
まーたしったか厨か
859氏名黙秘:2006/10/30(月) 20:17:54 ID:???
>>858
おまえが知ったかじゃない情報を流してくれ。
さあどうぞ。
860氏名黙秘:2006/10/30(月) 22:28:11 ID:???
寺崎の端書に
「学説が分かれる背後にある価値観を学ぶことが大切」
とあったのですが、
本文はちゃんとその「価値観」を記述してますか?
861氏名黙秘:2006/10/31(火) 00:14:17 ID:???
端書読んだのなら本文まで読めよ……
862氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:51:03 ID:???
過去問集でお勧めってあります?
基本120を持っているんですが、どうも使いにくいのです。
863氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:17:40 ID:???
スタン
864氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:42:10 ID:???
>>862
どう使いにくい?
865氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:47:50 ID:???
>>864
問題が多すぎて飽きます。
866氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:16:05 ID:???
>>865
我慢しろ
867氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:28:45 ID:???
>>865
司法試験をやめろ
868氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:08:19 ID:???
寺崎の話がよく出るが、いいのか?
869氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:16:43 ID:???
アンパンマン
870氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:26:55 ID:???
>>868
いいか悪いかで聞かれたらいいと思う。
基本用語から丁寧に説明してるし、たとえもわかりやすい。
でもアカデミックな雰囲気は他の基本書の半分くらいだから
『漏れ難しいことやってるーーーウハァ』って陶酔はしずらいと思う。

あとリベラルな思想がお好きなら白鳥、アカデミックな感じなら田宮
判例たくさんみたいなら池田前田、基本から丁寧に理解したいなら寺崎
って感じで好みで選べばいい範囲。
871氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:30:19 ID:uu5vEfGa
既に他の本である程度学んだ人が
短時間で回したいときは、アルマか安冨「やさしい刑訴」が良い
872氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:46:10 ID:???
このスレでやたら評判良いので寺崎刑訴を本屋で熟読してきた。
結論、初学者向き。
中級者でもまあ使える。
上級者にははっきり言ってムダ。
基本は確かに丁寧だが、ふむふむ…と読んでいって、
それでどうなるんだ?!って応用的な部分や限界事例が気になったところで、説明オシマイ。
ハ?こっからが大事なとこだろ?
全体的にそんなんばっかでした。
873872:2006/11/02(木) 00:47:56 ID:???
ちなみに池前は良かったよ。
池前は、中上級者はもちろん初学者でも使える気がする。
初学者じゃないからわからんが…
874872:2006/11/02(木) 00:51:17 ID:???
何回もすまん。
あと、寺崎は重要な用語が太字になってるのがかなりウザい。
太字でどうしろと?
覚えろってか?そんな基本用語とっくに覚えてるっつーの。
部分部分が太字になってるせいで読みにくい。
目がそっち行っちゃうし。
いかにも初学者向けだなぁ…
任意処分と強制処分の区別とか説明酷かった
875氏名黙秘:2006/11/02(木) 01:56:27 ID:227WJ+Ni
刑訴の論文って学説で書くのと判例で書くのどちらが評価が高いですかね?個人的には判例で書きたいんですが
876氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:05:20 ID:???
変わらない。
説によって評価が変わったら思想統制になるだろ。
877氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:05:47 ID:???
いやいやいや
評価高いも何も判例で書かなきゃダメだよ
刑事訴訟法の学者・学説は判例の理解の仕方で分かれてるだけ
判例批判なんてしないで良いんだよ
素直に判例の規範で書けばね。
だからこそ判例の真の理解が求められる。
878氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:11:26 ID:227WJ+Ni
>>876 >>877
ご意見ありがとうございました。僕は判例で書いていこうと思います。判例で論文を書くのによい教材を知ってる方、アドバイスをお願いします。
879氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:15:14 ID:???
刑訴判例を学ぶには百選が必須
あとは池前なり書研なり寺崎なりを一冊持っておけば十分
刑訴なんてそれ以上やる必要ないし
百選+基本書一冊で論文書けないならこの試験辞めたほうが良い
880氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:16:39 ID:???
サンプル商法の出題趣旨に「極端な少数説は不適切と評価されるかもしれない」みたいなことが書いてあった程度だよ。
逆に言えば,極端な少数説じゃなきゃ大丈夫ってことだ。
881氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:17:53 ID:???
判例で書く刑訴 っていう問題集も結構いいと思うよ。
さすがに問題集は必要だと思う。
882氏名黙秘:2006/11/02(木) 07:46:14 ID:???
判例は条文と同じ価値があるんだから絶対に書かなきゃ駄目。
それを批判してわざわざ一私人の思い込みである学説を書く意味が
どれくらいあるのか。
883氏名黙秘:2006/11/02(木) 09:24:04 ID:gwqzXnGm
「判例で書く」って
角家って人のと、板橋って人のと
ふたつありませんか?
どう違って、どっちがよいのでしょう?
884氏名黙秘:2006/11/02(木) 09:48:20 ID:227WJ+Ni
ローの授業って刑訴は判例と学説どちらを中心でやるんですかね?
885氏名黙秘:2006/11/02(木) 09:49:14 ID:???
自分のところは判例中心。
でも普通に学説にも触れつつ、先生の見解にも触れつつ、という感じ。
886氏名黙秘:2006/11/02(木) 09:53:54 ID:???
俺のところも判例中心。

今まで田宮で勉強してきたけど、改正対応のために池田前田と寺崎を買ってみたんだが、
分かりやすいねー。田宮でそれなりに基礎力はつけただからとは思うんだけど、さくさく読める。
池田前田が2冊目といってた意味が分かるような気がするよ。
寺崎は1冊目の本と思う。
887氏名黙秘:2006/11/02(木) 10:17:10 ID:???
自分のところは、学説の対立中心
判例は単なる批判の対象
判例イコール悪って感じ
888氏名黙秘:2006/11/02(木) 10:29:39 ID:???
>>882
下級審が最高裁判例に従ってないことって結構あるよ。条文とは全然違う。
刑法の住居侵入で,平穏侵害説に立つ下級審判例は結構多いし。
889氏名黙秘:2006/11/02(木) 10:53:53 ID:???
>>888
それを人は重箱の隅をつつくというだろう
890氏名黙秘:2006/11/02(木) 10:54:26 ID:???
下級審とか言い出したら、わざわざ刑法持ち出さなくても刑訴だって結構あるだろう?
蛸島とかさ。
891氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:26:06 ID:???
まず判例の規範を書いて、あてはめて、どうなるかを書く。
そこから、判例の論理が弱い場合にはその弱点を批判をして学説の規範を書く。
最後に学説にあてはめた結論を書く。

これで答案として完成。いかに評価されるかが問題。
大は小を兼ねるで色々書いてる方が点が高いに決まってる。もちろん時間内で書ける範囲で。
892氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:07:56 ID:???
いや、評価については採点基準や問題の形式によるだろ。
採点基準については公表されてないので一概には何とも言えないはず。

〜について論ぜよなどと、おおざっぱに書いてたら何を書いてもok
893氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:13:52 ID:???
たぶん判例と学説を80パーセント理解して書いた答案より
判例を100パーセント理解して書いた答案のが
点数つきそう
まぁ100パーセントは無理でも判例の規範を
なるべく理解しようしたらいいんじゃね。
そうしてるうちに必要な学説は知れるだろうし
そんなにケイ素には時間をかけない方がいいと思うし
894氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:22:49 ID:???
>>838
そっちの方が評価されるって根拠は?
合格者に聞いたけど、採点する以上は採点者はどこかで差を付けないといけない、
万人が書く部分は漏れなく書いて、+αを書けば浮かんでくるって。
色々書かないと危ないよ。
895氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:28:19 ID:???
いろいろ書くとか思わない方がいいと思うよ。
基本的なところで既に差がついてるから。

条文を正確に適用できてない,制度趣旨が不正確,
問題の所在が把握できてない,
論理が飛躍してる,論述のバランスが悪い,
必要な事実を使えてない,などなど。
896氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:45:42 ID:???
>>894
それG答案の典型例だよ。
その合格者はたまたま基本がしっかりできてるから受かっただけ。
合格者が言ってたって話なら、俺の親友の合格者は基本だけガッチリ書いて刑訴Aだったよ。
そいつは短期合格者だが、話聞いててこれが本来の勉強法なんだなと感心した。
897氏名黙秘:2006/11/02(木) 13:31:46 ID:???
しかし、基礎論点は見てももらえないという事実
積極ミスしなけりゃ、相対的に浮いてくるってのも事実なんだろけど
898氏名黙秘:2006/11/02(木) 13:49:26 ID:???
11月1日
3年前の交通違反で女性会社員が逮捕された!
先日10/29、新聞の片すみに沖縄県警浦添署が「約3年前に赤信号を無視したとして道交法違反容疑で同市の28歳の女性会社員を逮捕した」
と報じていた。同署によると同容疑者は反則金9000円を納付せず再三の出頭要請にも「任意であれば出頭しない」と応じなかったとか。時効が
11/5と目前に迫ったため逮捕に踏み切ったと言う。本人に言わせると「(違反したのを)覚えていない」とか。はたして、こうした場合どうなるのだ
ろう!反則金と言うからには現行犯でキップを切っていたのであろう!そうでなかったら不法逮捕である。ただ単にパクって攻めれば9000円ぐら
い払うだろう!との甘い考えだったとしたら・・・。トンでもない話である。またトンでもない判例を残す事になる。その後の彼女が「どうなったのか」
報じられていない!小さな事かも知ンないけれど、オレンチおじさん!気になるところである。

これってどうなの?
違法逮捕かな?
899氏名黙秘:2006/11/02(木) 14:43:29 ID:???
おかあさんおっぱい まで読んだ。
900氏名黙秘:2006/11/02(木) 15:23:10 ID:???
>>898
スレ違いです
法律勉強相談板へ行ってください
901氏名黙秘:2006/11/02(木) 16:12:40 ID:???
>>874
任意処分と強制処分のところの説明は確かに酷かった
出来悪し。争点の井上で補完できるからいいけど。
902氏名黙秘:2006/11/02(木) 19:34:39 ID:???
>>901
そうか?近年稀に見る良い基本書だと思うけど。
民法で言えば内田みたいな感じ。
903氏名黙秘:2006/11/02(木) 19:51:38 ID:???
皮肉かそれは。
904氏名黙秘:2006/11/02(木) 19:57:55 ID:???
>>903
??
905氏名黙秘:2006/11/02(木) 20:04:33 ID:???
>>900
要件充たしてるのか聞いてるわけだが。
あてはめの勉強になるだろ。
906氏名黙秘:2006/11/02(木) 20:11:55 ID:227WJ+Ni
寺崎のフルネームは?
907氏名黙秘:2006/11/02(木) 20:13:49 ID:???
嘉宏
908氏名黙秘:2006/11/02(木) 20:39:20 ID:227WJ+Ni
ありがとうございました
909氏名黙秘:2006/11/02(木) 20:45:24 ID:???
>>905
あんたの見解を書いてみなよ
910氏名黙秘:2006/11/02(木) 20:49:36 ID:???
>>898
(嫌疑)明白に罪を犯してる。

(必要性)任意同行を何度も断ったりしてるので逃亡の恐れが無いとは言えない。

 逮捕して良し
911氏名黙秘:2006/11/02(木) 20:50:47 ID:???
(軽微事件)前条の規定による出頭の求めに応じない

を忘れていた
912氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:00:52 ID:???
>>906

アンパンマンの顔と中のアンコの関係がすなわち縮小認定の問題であり
濡れたアンパンマンの顔を新しいアンパンマンの顔に取り替える事が訴因の変更にあたる。
この場合、同じアンパンマンの顔に交換するのであれば同じアンパンなので公訴事実の同一性の範囲内だが、
カレーパンマンの顔に交換する場合は同じパンとはいえないので公訴事実が同一ではない。

↑わかりやすいぞ
913氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:05:53 ID:???
しかも律儀に著作権を管理する日本テレビ音楽にも許諾を得ている
914氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:25:50 ID:???
(c)フレーベル館 やなせたかし
915氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:36:38 ID:???
>>893
判例の理解って、学者が100人いれば100通りなんですが‥
916氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:38:02 ID:???
>>915
56通りくらいだろう
917氏名黙秘:2006/11/02(木) 21:39:59 ID:???
ちょとわろたw
918氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:02:02 ID:???
池前はそれ一冊では足りないことを前提にして読めばまぁフンフンて感じにはなる
919氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:33:27 ID:???
刑法でも同じだが、
なんで、前田の本って下に見られるのよww
920氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:34:10 ID:???
>>910
緊急逮捕?
921氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:54:57 ID:???
>>919
学歴コンプのベテ連中が択一合格の一点で上に立ってるから
922氏名黙秘:2006/11/03(金) 02:57:33 ID:???
>>918
とりあえず何が足りないのか書けよ。
刑訴の本なんてアルマでも十分いけるのにキチガイ?
923氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:00:16 ID:???
基本的な学説整理だとかすっ飛ばして判例をダラダラ眺めてるだけだろ
924氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:04:06 ID:???
ああ読んでないアホがほざいてるだけか
925氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:08:30 ID:???
刑訴で学説整理されてる本て何よ?
926氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:16:37 ID:???
>>925
さあ?学説整理されてるか否かなら
田宮田口渡辺白鳥寺崎あたりと変わらないからな。渥美や松尾とかもあまり整理されてないし。
927氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:35:07 ID:???
学説ってほどの対立ないよ
六法で最も対立の少ない科目が刑事訴訟法
考え方がちょっと違って結論もたまーに異なるけど、
大筋は学者ほぼ全員一緒
判例の理解の仕方は人それぞれ異なるが、
だからといって色んな理解の仕方する必要性も低いし
刑事訴訟法極めるためには必要だけど、司法試験受かるためには必要ない。
だから刑訴は1冊理解しときゃ十分と良く言われる
いやほんと頻繁に言われてる
嘘だと思うなら合格者の人に聞いてみな
928氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:41:53 ID:???
>>924
読んでるし第1お前と違ってアホではない
929氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:42:08 ID:???
>>920
199条
930氏名黙秘:2006/11/03(金) 04:53:50 ID:???
>>927

>大筋は学者ほぼ全員一緒

そうか?結果が真逆になるものも多い。
931氏名黙秘:2006/11/03(金) 05:12:07 ID:???
>>896
競争試験なのに基本だけ書いとけばいいって‥
まずは上位合格者の話をよく聞け。
そいつの基本はおまいの応用並みになっているはずだ。

もしくは誤った情報を流して混乱させようとするガセネタ乙
932氏名黙秘:2006/11/03(金) 05:32:17 ID:???
百選を正確に理解することは難しいな。
誰だって百選が必要なことはわかっている。
933氏名黙秘:2006/11/03(金) 07:26:44 ID:???
>>912
かえってわかりにくくない?
934氏名黙秘:2006/11/03(金) 08:03:58 ID:???
>>933
初学者にとっては、わかりやすいと思う。
少なくともシケタイの富士山より。
935氏名黙秘:2006/11/03(金) 08:09:13 ID:???
何言ってんのこいつらは。
訴因変更の可否要否の説明がどれがわかりやすいとか、初学者か?
936氏名黙秘:2006/11/03(金) 08:27:04 ID:???
ベテは黙ってろ
937氏名黙秘:2006/11/03(金) 08:44:47 ID:???
>>935
たしかに低レベ(ry
938氏名黙秘:2006/11/03(金) 08:48:49 ID:???
寺崎信者ですか?
939氏名黙秘:2006/11/03(金) 09:09:24 ID:???
940氏名黙秘:2006/11/03(金) 09:11:48 ID:???
寺崎って最近でたやつだよな。ある程度勉強した奴が最近でた寺崎を読んでるわけじゃなく、寺崎が初めての基本書みたいな奴が多数いそうなんだが。このスレ。
941氏名黙秘:2006/11/03(金) 09:49:11 ID:???
初めてできた恋人は、そりゃいいものさ。
寺崎本が最初の相手なら、大事にしような。
942氏名黙秘:2006/11/03(金) 10:16:10 ID:???
で、今は池前とアルマしか読んだことのない私に、判例および学説の対立が
きちんとわかる本を教えてください。・・・予備校本だというなら、
それでもいいっす。おねがいします。
943氏名黙秘:2006/11/03(金) 10:28:11 ID:???
池前使ってるなら学説も判例も充分書かれてるだろ。
わかるまで読み直せ。話はそれからだ。
944氏名黙秘:2006/11/03(金) 10:55:21 ID:???
942は皮肉だろ。常識的に考えて…
945氏名黙秘:2006/11/03(金) 11:00:02 ID:???
Wでない煽りだろ。
946氏名黙秘:2006/11/03(金) 11:50:40 ID:???
>>931
あなたは何が応用だと考えているのかな?
俺はプレインビューや保釈基準や再審基準なんかは応用と考えてるよ。
そんなことやるくらいなら基本固めたほうが良い。
何かおかしいかい??
947氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:34:51 ID:???
>>946
もちつけ。
まともに読んでない奴が知ったかぶって、学説が足りないとか、基本より応用が重要とか意味不明なことを言ってるだけ。
948氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:45:27 ID:???
プレインビューは基本
949氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:55:06 ID:???
まず聞きたいのがプレインビューなんて使うアホいるの?
950氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:05:03 ID:???
使っちゃ悪い?
951氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:09:33 ID:???
プレインビューw
952氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:15:28 ID:???
>>950
やめとけ。
緊急捜索・差押えを純粋なプレインビューで肯定したらヤバすぎ。田宮ですらプレインビューは要件立てて厳格に解してるだろ。
普通は否定して現行犯逮捕に伴う無令状差押でまかなうか、肯定しても220条1項2号準用するもんだよ。
プレインビューは強制処分法定主義に思いっきり反するからな(笑
953氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:19:04 ID:???
プレインビューなんて使う奴、田宮以外いた?
渥美も肯定するけど準用だよな。
954氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:20:09 ID:???
渥美も肯定って、
田宮は紹介してるだけで肯定してないぞ。
955氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:24:06 ID:???
>>954
田宮P105でプレインビュー採用の余地がないわけではないとして、プレインビューの理論を修正して要件あげてるだろ。
956氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:25:00 ID:???
>>950
審判対象は公訴事実って書きたい?
957氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:26:45 ID:???
>>955
そんなの知っとるわw
それを紹介というわけだが。
要件を厳格にすれば許容しうるかもしれないと言ってるだけで、
田宮自身はプレインビュー否定してるよ。
958氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:31:25 ID:???
>>957
普通田宮は肯定説に分類されないか?じゃないと、わざわざ修正してあげた意味無いだろ・・
959氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:33:07 ID:???
修正肯定説とでも呼んで口論は終えるべきだろ
折衷的に考えて……
960氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:33:36 ID:???
>>958
おいおい、もし学部生かロー生なら刑訴教授に確認してみな。
現行の人なら予備校のクラマネとか答練の解説講師に質問するんでも良いし。
一番おすすめなのはやはり教授だが。
961氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:34:35 ID:???
プレイン・ビューの理論
よく聞くが誰も採用しない理論だろ。とりあえず田宮死んだし。
962氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:38:18 ID:???
俺は田宮流の修正プレインビューの理論がありますが・・・みたいなの聞いたキガス。
折衷説が一番いい位置付けか。
963常識博士 ◆jYWduVufAw :2006/11/03(金) 15:39:15 ID:???
>>961
    _ξ
   /ノ \
  | (●)(●) 田宮先生は亡くなったが
  |  (_人_)) その理論はなお生き続けているだろ
   \. `⌒ノ  常識的に考えて……
バン/ Y \
☆ イ . |   |
964氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:39:51 ID:???
使わないし、忘れろ
>>プレイン・ビュー
965氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:43:27 ID:???
名前出して悪いが俺は一応酒巻先生から直接ご教授いただいているので。
プレインビュー理論を肯定する学者は日本には誰一人いないです。
966氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:45:39 ID:???
とりあえず田宮の「一事不再理の原則」9840円(だったかな?)を読め。
話はそれからだ。
967氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:49:40 ID:???
一番寒いのは>>950な訳で
968氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:49:46 ID:???
死せる田宮
生けるヴェテを惑わす
969氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:51:40 ID:???
>>966
そこまで張り合うつもりはないよ。気に障ったら悪かったな。
970氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:55:45 ID:???
刑事訴訟法って司法試験では一番簡単な法律ですよね?
971氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:57:56 ID:???
いや違う
972氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:58:23 ID:???
田宮の補訂版が刊行予定だって。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/court/1161002412/
973氏名黙秘:2006/11/03(金) 16:08:12 ID:???
>>971
じゃあお前にとっては一番簡単なのは何ですか?
974氏名黙秘:2006/11/03(金) 16:32:54 ID:???
スレ違い
975氏名黙秘:2006/11/03(金) 16:44:10 ID:???
異議を却下します。
976氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:48:41 ID:???
刑訴は比較的簡単だと思うが、なかなか手が回らない。
977950
>>952
誰も肯定するとまでは言ってないぞ。
プレインビューという考え方もあるけど、ダメだよ。
という使い方なんですが