ローで留年した人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
【ロー】
【留年者数】
【備考】


報告よろ
2氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:13:17 ID:???
3氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:18:06 ID:???
4氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:36:15 ID:???
うちはゼロだった。某都内下位ロー
5氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:37:58 ID:???
やはり留年させにくいのかな
学費高いから何されるかわからんしな
6氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:37:59 ID:???
155 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2006/04/30(日) 12:26:43 ID:???
留年者情報

早稲田 20人台
東京大 10人
近畿大 10人台
関西大  8人
東北大  7人
桐蔭横浜 15人以上

アフォ学 0人←ありえねwww
ポン大  0人←ありえねwww
7氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:41:20 ID:???
学習院も0でつ
8氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:42:12 ID:???
なにげに早稲田が厳しいのか。相変わらず理念通りのローだな
9氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:42:14 ID:???
下位ローほど単位認定ゆるゆるな件
10氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:42:27 ID:???
大宮って留年いるの?
11氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:45:05 ID:???
都内下位というと

東海
大東文化
日本
東洋
明治学院とかか
124:2006/05/04(木) 23:45:54 ID:???
>>11
そん中のどれかだよん
13氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:48:14 ID:???
単位認定が「ゆるゆる」はいいが
それでロー生の素行まで「ゆるゆる」なローもあるからなwww
14氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:49:02 ID:???
駒沢専修関東学院層化とかまだあるだろ
15氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:50:08 ID:???
学習院は0人と言っても
追試で救っているだけ律儀
追試制度もなく
ストレートに留年0人のアフォ学ポンは真のゆるゆる
16氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:50:10 ID:???
下位ローはこんなに単位甘くて大丈夫なのか?
17氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:51:01 ID:???
刃傷沙汰になるよりは大丈夫という判断だろう
18氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:52:14 ID:???
うちも追試あったけど、ほとんど形式だけで
受ければ全員合格って感じだった。
19氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:53:33 ID:???
>>16
下位ローの過去スレを見ると恐ろしい事実ばかり出てくるからな。
東北みたいな地方休廷でも危ないみたいだし。
20氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:55:26 ID:???
下位ローは留年出したら崩壊しそうだもんな
21氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:57:32 ID:???
別に進級甘くてもいいだろ。
ローの教授は馬鹿だし授業も無意味なんだろ?
ザルで結構。
お前ら矛盾してる。
単位認定が甘くて問題なのは合格率7割が実現した場合だ
22氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:58:18 ID:???
>>19
東北はロー入試段階からアレだったし。。
23氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:58:23 ID:???
しかし
旧試験に受かっていない
試験対策をやったことがない
オナニー教授に単位認定権をあたえた
ロー制度自体が(ry
24氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:02:24 ID:???
下位ローって具体的にどこ?
25氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:03:42 ID:???
>>21
下位ロー生乙wwwww
26氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:04:01 ID:???
ポンの池沼だろう
27氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:04:29 ID:???
アフォ学の池沼だろう
28氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:05:23 ID:???
ポンのベテかw
29氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:06:03 ID:???
國學院とか成蹊クラスも下位ローなの?
30氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:06:50 ID:???
>>24
日東駒専、産近甲龍以下
あと
東北、青学、学習院は
志願者が下位ロー並みとか
内部崩壊を起こしていて、下位ロー転落が確実とされている
31氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:07:51 ID:???
>>29
当然
32氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:08:21 ID:???
整形は中位だろ
日程的にも上位落ちの滑り止めになってた
33氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:09:09 ID:???
>>32
成蹊ロー生必死っっっっっっっっっっっっwwwwwww
34氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:09:42 ID:???
ポンって半分以上が30歳以上と聞いたがw
35氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:10:01 ID:???
>>1
氏ね
36氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:10:02 ID:???
東北や青学が下位ロー扱いされてるのに
成蹊が中位なわけがない
成蹊は旧試験の実績も皆無
37氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:10:21 ID:???
試験に受からなきゃ学歴厨どまりだよw
38氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:10:36 ID:???

司法板 継続して笑えるスレ ランキング (決定版)

 SSS 青山学院 東北 大宮

 SS 日本 大東文化 桐蔭横浜

 S  近畿 大阪 東北学院 山梨学院 白鴎 名古屋 


SSSは継続して常に話題豊富or事件多発ロー
SSはそれに準ずるロー
Sは過去に司法版住民全員が注目してしまうような大きな話題の存在したロー

39氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:11:05 ID:???
下位ローきもい
40氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:13:50 ID:???
ローは全国に20校程度で良かったよな
41氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:14:27 ID:???
【ロー】都内私立
【留年者数】2名
【備考】概ね単位はゆるかった。落ちた二人は相当なアホ
42氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:15:28 ID:???
>>40
マーチ以下のローに入る奴って頭おかしいとしか言いようが無い
43氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:15:44 ID:???
★JUPITER ジュピター★
おいらは司法試験くずれだ。でもおいらが司法試験を放棄してから早いもので
もう10年になる。いまは安月給の会社勤めだ。司法試験を止めてからは何も
することがなくなり、それまでできなかったことをやりまくった。
小説を読んだり、TVドラマ・映画を見まくったり、マンガ・ゲームにはまったり、
風俗嬢にも熱中したっけ。(笑)そんなことで何年かを過ごした。でもそれにも
あきて、今はある資格試験を受けている。
司法試験に関わることはもうないだろう。ロースクールがどうなろうと知った
ことじゃない。でもあの頃の受験仲間がどうなったんだろう、とふと思い出す
ことはあるね。もうとっくに付き合いが切れてしまっているから、どうなった
のかわからない。でもふと思い出すんだ。あの時期はあれでよかったんじゃない
かってね。本当にひさしぶりに伊藤真先生の本を読んだ。「夢をかなえる・・」
という本だ。もっと早くこういう本にめぐり会っていたら人生変わっていたかも
しれないな。 現行試験の受験生諸君、あと少しだろう。悔いの残らないように
完全燃焼してくれたまえ。ま、俺ももう一度やり直すよ。俺なりのやり方で。
44氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:16:29 ID:???
なんか臭いけどここ卒いる?
45氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:20:33 ID:???
>>43
マーチだってどうかなぁ。
全免とか奨学金関係期待以外で進学する意味なし
46氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:22:42 ID:???
マーチ以下にはマーチは入るわけだが
47氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:27:24 ID:???
どんなに学歴にしがみついても試験は一発勝負だよw
48氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:28:05 ID:???
下位ローの新司合格率はどれくらい?
49氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:29:02 ID:???
下位ローに先に合格されたらしょせん(ry
50氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:36:47 ID:???
東北ロー 留年15名以上
定員が早稲田の三分の一なのにこの有様
51氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:44:33 ID:???
しね
52氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:51:03 ID:???
ほんまかいな
53氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:54:51 ID:???
>>35>>51
このバカ、他に言葉知らないのかw
お前こそ死ね、ヴォケ!!!
54氏名黙秘:2006/05/05(金) 04:20:40 ID:???
下位ローはほんと留年しないでくれてほんと助かる。

新司法で勝手に落ちてくれるから実質的合格可能性が上がる。
55氏名黙秘:2006/05/05(金) 17:43:15 ID:???
うちも留年者いないわ
56氏名黙秘:2006/05/05(金) 18:01:40 ID:???
下位でも一期既修はそれなりだから、なかなか留年はしないだろう。しかし一期未修vs派遣裁判官・検察官はいかに?
57氏名黙秘:2006/05/05(金) 18:07:47 ID:???
しね
58氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:04:24 ID:???
下位ローは単位認定ゆるゆるでサイコーでつ
59氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:47:35 ID:???
留年率ランキングも作ろうぜ
これに合格率ランキング、
レックランキング、授業内容ランキングを総合すれば、
総合ランキングとしていいものが出来るはず。
60氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:05:19 ID:???
>59

180 :氏名黙秘 :2006/05/04(木) 09:15:43 ID:???
俺が知ってるのはこのくらい。

単位認定・留年甘さランキング
S(激辛) 桐蔭横浜
A(辛い) 東北 大東文化
B(厳しい) 東大 近畿 関西
C(普通) その他大勢
D(甘い) 青山学院 慶應
F(単位落とすことがない) 京大 首都
61氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:07:57 ID:???
>>60
慶應に関しては全くの嘘。
再試も多いし、留年も出てる。
62氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:39:30 ID:???
上智は追試ないから留年出てんじゃないの?
63氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:46:11 ID:???
激甘のローで単位落としちゃったよwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇwwww
もちろん追試で助けてくれたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:59:52 ID:???
>>63
どこのローでつか?
65氏名黙秘:2006/05/06(土) 22:15:05 ID:???
>>60
逆に落としやすいランキングを。

>>61
実際何人出たか確定情報がないとな。
形式的な再試など無意味。
66氏名黙秘:2006/05/09(火) 06:03:12 ID:???
上智、南山は多い。
上智は留年が多いローの代表格だろう。
ところで東大既習が留年これだけしてて未収は大丈夫か。
67氏名黙秘:2006/05/14(日) 16:14:03 ID:???
留年したら、辞めるよな
68氏名黙秘:2006/05/14(日) 16:35:47 ID:???
地方国立
未修の1→2年で下1〜2割が留年
69氏名黙秘:2006/05/14(日) 18:36:06 ID:k3MEaVd/
>66

上智いかなくてよかた



不合格だったけど
70氏名黙秘:2006/05/14(日) 19:27:32 ID:???
下位ローに入って、とりあえず良かった。
受験勉強できるし・・・

就職は大変だけど・・・
71氏名黙秘:2006/05/14(日) 22:52:51 ID:???

どこの下位ローだよ??いいなあ
神○川ローなんか、授業倍コマ、課題大杉で受験勉強なんかできないしorz
レポートだけで一週間が終わるわけで……

72氏名黙秘:2006/05/17(水) 18:32:59 ID:???
留年はないけど卒業はさせないと言明の中央ロー。
73氏名黙秘:2006/05/20(土) 22:44:15 ID:???
えっ!
一期既習は、全員卒業だろ。
74氏名黙秘:2006/05/25(木) 11:25:15 ID:???
>>71
神○川ローって、留年あんの?
75氏名黙秘:2006/05/25(木) 11:28:01 ID:???
首都が甘いのはガチ
76氏名黙秘:2006/05/25(木) 12:38:20 ID:???
授業なし、課題なし、留年なしのローはないもんかね?
77氏名黙秘:2006/05/25(木) 12:41:29 ID:???
留年って、不可解な制度だよな。
奨学金は切られるし、退学勧告みたいなもんなのに。
留年してまでローに残る気概のある奴なら、
そもそも単位なんておとさんだろう。。。
どこのローであってもな。
78氏名黙秘:2006/05/25(木) 17:53:26 ID:???
>>76
受験資格だけ与えるローか    

独協姫路だな
79氏名黙秘:2006/05/25(木) 20:05:20 ID:???
>>76
上位ローなんか、うまくやってんじゃないの?
出席簿偽造なんて、ざらなんじゃないの?
旧司法試験の時は、合格者は予備校通いっていうこと知ってるから。

などと、下位ロー生が言ってみる。
80氏名黙秘:2006/05/31(水) 22:06:11 ID:???
>79
ありえない。
81氏名黙秘:2006/06/03(土) 20:27:06 ID:???
受験新報見たけど、国立は留年多いね。
東北大学は10人近かった。
授業料が安いから、まあいいだろうって学校が思ってんのかね。

生涯賃金は相当変わるだろうに。
82氏名黙秘:2006/06/03(土) 20:33:37 ID:???
>>81
留年する程度の奴は、新司法一発合格なんてまず無理だから同じ。

いくらザルザルの新司法一回目の不合格率でも、ローの留年率より圧倒的に高い。
83氏名黙秘:2006/06/03(土) 20:35:26 ID:???
有名人だと

穴沢(東北)
ハーロック(立命館)
が留年者だな。※先生はどうなんだろ?
84氏名黙秘:2006/06/03(土) 20:38:25 ID:???
東大も留年してる人いたけど、新司は合格無理かね?
85氏名黙秘:2006/06/03(土) 20:38:57 ID:???
>>84
無理

だって受けられないから
86氏名黙秘:2006/06/03(土) 20:43:06 ID:???
つーか、東大でも留年率は5%程度。

それにひっかかるなんて、要領悪すぎ。
87氏名黙秘:2006/06/03(土) 20:47:43 ID:???
留年してるのに喫煙所に入り浸ってる馬鹿を見るに付け
退学させてやればよかったのにと思う
88氏名黙秘:2006/06/03(土) 20:52:20 ID:???
久留米は留年無しで全員卒業ということで、学校が言い訳言ってたな。
みんな優秀でとか・・・

そういうもんかね?
イメージ沸かないね。
89氏名黙秘:2006/06/03(土) 20:55:32 ID:???
>>87
完全にモラトリアムだな
90某立命筋:2006/06/03(土) 21:00:22 ID:ul0TqDHI
ハーロック(立命館)-プレテスト択一が平均程度で選択科目は国際公法しかもAなのに卒業単位充足のための環境法で落とされてしまった・・・
91氏名黙秘:2006/06/03(土) 21:01:45 ID:???
>>90
要領が悪いなw

もっとラクな科目取るか、保険にもう一科目くらい取れば良かったのに。
92氏名黙秘:2006/06/03(土) 21:13:50 ID:???
>>90
アホすぎw
93氏名黙秘:2006/06/03(土) 21:22:03 ID:???
ギリギリしか単位取らないなら教授とのアイコンタクトは必須。
ヤバそうなら直談判しないと。
まあ1科目余分に取るのが素直だろうけど。
94氏名黙秘:2006/06/03(土) 21:23:31 ID:???
ハーロックはそれで一度ロー側と揉めたからな。
へりくだることができなさそうな性格だし。
95氏名黙秘:2006/06/03(土) 21:26:14 ID:???
まー、その要領の悪さだと、さすがの新司法も・・・
96氏名黙秘:2006/06/03(土) 21:29:09 ID:???
ウチのローなんて基礎法や教養系の科目は予習ゼロでOKだぜ。
単位が足りないとかありえない。
もっとも時間割がカルチャースクールのようだがwwwwwww
97氏名黙秘:2006/06/03(土) 22:30:42 ID:???
予習なんて、普通しませんけど
98氏名黙秘:2006/06/03(土) 22:36:51 ID:???
一期既習の者だが、ローはここまで崩壊したかw
99氏名黙秘:2006/06/05(月) 01:08:21 ID:???
留年した奴は、仮に新司法試験まで辿り着いても合格できないし、
仮に合格しても就職ができないか、相当困難。そんなに世の中甘くない。
100氏名黙秘:2006/06/05(月) 01:36:09 ID:???
憶測にすぎぬ。
101氏名黙秘:2006/06/05(月) 01:55:08 ID:???
まーでも、ハーロックみたいなパターンではなく、必修科目落として留年するような奴は、新司法試験には99%受からないと思う。
102氏名黙秘:2006/06/05(月) 04:38:48 ID:???
あんな範囲限定で重箱の隅つつくだけの試験は関係ない
103氏名黙秘:2006/06/05(月) 11:09:04 ID:???
>>102
留年者乙
104氏名黙秘:2006/06/05(月) 19:38:01 ID:???
下位ローは知らんが、試験委員のいるようなローじゃ、重箱の隅をつつくようなアホな問題を出したりしないだろ。
105氏名黙秘:2006/06/05(月) 19:41:19 ID:???
中間試験ですら民法民訴要件事実の全範囲が試験範囲。
しかも商法まで絡めてきました・・・
106氏名黙秘:2006/06/05(月) 19:49:53 ID:???
>>105
同じローかもw
都内のマンモスロー?
107氏名黙秘:2006/06/05(月) 20:07:30 ID:???
ぼっくのローは、刑法は窃盗罪・強盗罪限定だったんだよっ
教科書で30ページ以上あったから、読むだけで疲れちゃったよっ
108氏名黙秘:2006/06/05(月) 20:09:19 ID:???
>>106
ギクリ
109氏名黙秘:2006/06/05(月) 22:36:30 ID:???
留年した奴は、仮に新司法試験まで辿り着いても合格できないし、
仮に合格しても就職ができないか、相当困難。そんなに世の中甘くない。
110氏名黙秘:2006/06/05(月) 23:13:22 ID:???
そうかね。
111氏名黙秘:2006/06/05(月) 23:44:23 ID:???
ぼっくのローでは、行政法の期末試験は一行問題だったんだよっ
時間が余ってしまったので、マンガを描いて分かりやすく説明したよっ
とっても楽しかったよっ
112氏名黙秘:2006/06/06(火) 01:20:49 ID:???
俺のローは行政法の期末2門中1問が去年と同じ問題だったwwwwwwwwww
ほとんど予習復習ゼロだったのにB来たよwwww
113氏名黙秘:2006/06/06(火) 01:32:54 ID:???
>>112
どこ?
114氏名黙秘:2006/06/08(木) 00:26:26 ID:ldr7x5Xc
再履修がある段階で新試験突破は無理。
教授が肩をたたいてやるのがせめてもの情け。
115氏名黙秘:2006/06/17(土) 19:08:40 ID:???
ぼっくのローでは、10人以上留年したんだよっ
留年した人は、ニコニコして辞めていったよっ
116氏名黙秘:2006/06/17(土) 19:21:55 ID:???
クズローほどホイホイ卒業させちゃうんだな。
117氏名黙秘:2006/06/17(土) 21:28:41 ID:???
山梨は、留年でましたか?
118氏名黙秘:2006/06/17(土) 23:00:22 ID:???
日本一のゆるゆるロー、YGUで留年など出るわけありません。
119氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:20:37 ID:???
平成17年第16回司法試験委員会 議事録(H17.2.1)
「法科大学院でピシッとした教育・修了認定がなされなかったならば、
(公表していた合格者数よりも)【はるかに】下回ることもある」(議事録11ページ)

YGUのせいだ。
120氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:27:43 ID:???
実務家として適当かどうかを判定するのは、学者には無理でしょ。
だから、留年なし、全員卒業でいいのよ。
121氏名黙秘:2006/06/18(日) 15:10:22 ID:???
そもそも知財弁護士になりたいとかサラ金被害を助けたいとか実務家としての具体的
目標を持っている人ほど、ローの教授のどうでもいい問題意識に付き合わされることは苦痛なのだ。
教授はほんと形式的にやることだけやって余計な情熱は持たないで欲しい。
あんたらの関心は私の関心ではない。
122氏名黙秘:2006/06/22(木) 11:17:28 ID:???
>>120>>121
禿同
123氏名黙秘:2006/06/22(木) 13:56:15 ID:???
留年するような池沼が知財弁護士ってwww
124氏名黙秘:2006/07/10(月) 19:42:50 ID:???
q
125氏名黙秘:2006/07/10(月) 20:34:59 ID:???
恥罪弁護士になることさえできないだろうな。
126氏名黙秘:2006/07/10(月) 23:21:22 ID:???
治罪弁
127氏名黙秘:2006/07/11(火) 04:08:08 ID:???
初年度休学ならしたが。
仕事やめれんかった。
128氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:55:59 ID:???
同じアナルの狢
129氏名黙秘:2006/07/19(水) 06:48:35 ID:???
うまいっす
130氏名黙秘:2006/07/20(木) 16:06:44 ID:???
福岡大 留年した人は何人ぐらいですか?
留年したら、習得した単位が無効になるってきいたのですが?

131氏名黙秘:2006/07/20(木) 16:22:19 ID:???
氏ね
132氏名黙秘:2006/08/06(日) 08:36:54 ID:???
きのう前期試験終わったけど、留年しそう
133氏名黙秘:2006/08/06(日) 17:14:55 ID:???
良スレの予感・・・
134氏名黙秘:2006/08/07(月) 00:42:43 ID:???
二度留年は退学。自分で辞めたようなブログは嘘。
135氏名黙秘:2006/08/07(月) 00:58:08 ID:ruHjGFuo
>>68
一年 → 二年 で留年なんかあるの?
二年生になって、一年のとき落とした科目に再チャレンジするだけでは?
136氏名黙秘:2006/08/07(月) 01:05:54 ID:???
卒業しても新司法試験の合格率が20%〜30%なら
そこで、ふるいにかけるんだから
別に単位を厳しく認定する意味がないんじゃないのか

変なやつが研修所に行ったら、
新司法試験を合格させた試験委員が悪いのであってローの教授は関係ないだろ

関係あるなら、修習で減らされる実務科目なんだろうけど
実務科目の単位認定って厳しいのか??

おれはまだとってないから知らないけど。
むしろ、実務家の先生は、早く試験勉強をさせたそうで、単位なんてすぐ出してくれそうだけどな
137氏名黙秘:2006/08/07(月) 01:19:21 ID:???
>>135
底辺ローなら、あるよ。
138氏名黙秘:2006/08/07(月) 01:29:50 ID:???
留年をさせる所は案外潰れかけの所が多いみたいだね
文科省によい顔をするためにやるみたい
ローの数が多いというのであれば、許可をした文科省に責任はあるのに
責任を取らないので結局そのとばっちりをロー生がくらう事になる
馬鹿らしいね
139氏名黙秘:2006/08/07(月) 01:40:33 ID:???
ローも潰れかかってるとは思うが、何より学部が潰れかかってるんだろ。
そこで、門下にいい顔をしたい。
140氏名黙秘:2006/08/07(月) 02:15:14 ID:???
>>135
一科目でも落としたら二年生にあがれないルールのローもあるお
141氏名黙秘:2006/08/07(月) 02:26:00 ID:ruHjGFuo
>>140
マジで?
次の年、一科目だけ勉強するの?
しかも、その一科目が半期とか・・・
142氏名黙秘:2006/08/07(月) 02:35:31 ID:???
東北ローとかそうだな。
あとGPA留年制度があるローもある。
慶應とか駒澤とか。
143氏名黙秘:2006/08/07(月) 02:38:16 ID:???
あまりに不合理
144氏名黙秘:2006/08/07(月) 06:32:59 ID:???
留年するような低脳が不合理ってw
145氏名黙秘:2006/08/07(月) 09:56:32 ID:???
いずれにせよ、ローの授業はどうせ役に立たないんだから、
留年が恐くてローの勉強を一生懸命やるようなことは避けたいね。
146氏名黙秘:2006/08/07(月) 10:08:15 ID:???
理想は修了必要単位ギリギリで修了することだ。
留年が怖くて司法試験に関係ない科目を余計に取るのは馬鹿げている。
なるべくローはサボってその分新司法試験対策をした方がいい。
3年次は保険で2−4単位程度余計に取れば十分。
147氏名黙秘:2006/08/07(月) 10:16:23 ID:???
サマクラや渉外が関係ない下位ローは愉快だな。w
148氏名黙秘:2006/08/07(月) 10:23:33 ID:???
事務所はGPAしか見ない。単位数は見ない。
必要最少限の単位数しかとらないで平均を上げる方が得だ。
目一杯単位取るのはバカ。
149氏名黙秘:2006/08/07(月) 10:28:51 ID:???
今はまだ新司法試験の順位が出てないから
代わりにやむなく成績を見てるだけ。
新司法試験の順位が出れば
ローの成績より新司法試験順位が判断材料として信用されるよ。
サマクラへ行くために成績稼いで新司法試験の順位を落とすヤツはバカ。
合格前にどう見られるかより,採用時点でどう見られるかが問題だ。
150氏名黙秘:2006/08/07(月) 11:01:37 ID:???
サマクラにいけない奴は殆ど渉外絶望なわけだが。
全く下位ローは愉快だ。
151氏名黙秘:2006/08/07(月) 11:04:08 ID:???
408 名前:某実務家 投稿日:2006/07/08(土) 11:24:16 ID:???
初めて書き込みします。
留学経験ありの実務家ですが、日本も米国と同じようになってきたようですね。
感慨深いです。

ちなみに米国の事務所(Top10)では、

(1)インターンに入る段階で選抜
(2)インターンの際の仕事振りで選抜
(3)インターン持ちの学生で(2)をクリアした人は、卒業後、事務所に入所
(4)合格できなかったら、ハイサヨナラ
((4)は1回bar不合格で駄目なところと2回までOKなところに分かれる)
ですね。
この流れ以外の採用はほとんどありません(中途除く)。

で、Tier1の事務所の中でもTop10は、アイビー等の中から一年次のFallとSpring
での成績優秀者をインターンとして採用する。
インターンにapplyしない人は、そもそも論外。採用しようがありません。

結果として採用される人は、卒業時にはMagna Cum Laude、Summa Cum Laudeとか
は当然持ってますし、Law ReviewのEditor
(超優秀でないとそもそも選ばれない)とかやってた人も多い。

今後、日本もこうなるんでしょうね・・・
152氏名黙秘:2006/08/07(月) 11:05:57 ID:???
517 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/07/10(月) 20:19:13 ID:???
一軍→試験直後にお誘いメール・解禁後形式的な個別で即内定
二軍→個別に申し込んで許可
それ以下→個別ごめんなさい

523 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/07/10(月) 20:23:06 ID:???
今後の黄金パターンは
サマクラ→サマクラ食事会→試験直後メール→個別(内定)
というわけだな。


524 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/07/10(月) 20:24:18 ID:???
>>523
それでFA
サマクラに選ばれる段階と、サマクラから食事会に呼んでもらえる段階とで、二段階の選抜があるわけだな。


525 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/07/10(月) 20:25:29 ID:???
今回の個別訪問からはじめる俺らは、一軍が不合格だったときのための補充要員あたりか。
153氏名黙秘:2006/08/07(月) 11:13:18 ID:???
留年しそうな馬鹿が渉外なんて片腹痛いwww
154氏名黙秘:2006/08/07(月) 11:47:49 ID:???
>>150
サマクラ行かなかったけど大手内々定出た。
サマクラ行って一軍登録されて択一落ちしたヤツもいる。
155氏名黙秘:2006/08/07(月) 11:50:01 ID:???
ヒント:存在命題と傾向の区別がつかない奴は池沼
156氏名黙秘:2006/08/07(月) 11:52:37 ID:???
>>150
中卒だけど最終合格した。
東大行って主席だったけど択一落ちしたヤツもいる。
157氏名黙秘:2006/08/07(月) 11:56:55 ID:???
傾向としても
今のところローの成績と新司法試験成績の相関関係は不明。
東大ローの成績優秀者が足切り食らうなど
相関関係を否定するサンプルがいくつか出ている。
大手事務所の選別材料は年齢と学歴が1番で
ロー成績の比重は低い。

旧試験だとよりはっきりする。
60期修習生の就職で学部成績なんか関係ない。
年齢と学歴が重視されるスペックだよ。
158氏名黙秘:2006/08/07(月) 12:00:06 ID:???
必死だなぁ
159氏名黙秘:2006/08/07(月) 12:04:57 ID:???
>156
出身学部と旧司法試験合格率の関係は毎年データが出て相関関係があることがわかっている。
でも学部成績と旧司法試験合格率の相関関係なんかないぞ。
むしろ旧試験在4合格者はあまり大学の授業に出ないで
予備校利用や自習で合格してた。学部成績はもう一つだ。
ローも同じこと。
ローは最少限の努力で要領よく修了して,
新司法試験向けに勉強した者の勝ち。
司法試験に関係ない科目なんかCでも可でも単位取れればいいんだよ。
160氏名黙秘:2006/08/07(月) 12:05:24 ID:???
(;ε;*)
161氏名黙秘:2006/08/07(月) 12:06:17 ID:???
>158
>>150-153が必死だねw
162氏名黙秘:2006/08/07(月) 12:11:16 ID:???
そのうち
ローの成績優秀者が落ちて
司法試験科目以外の科目を手抜きした悪い成績のヤツが合格するなんて,
間違ってると騒ぐロー教授が出てくるよ。
ピロシなんか言いそうだ。
163氏名黙秘:2006/08/07(月) 13:11:05 ID:???
>>141
うちは全部やり直し。
2年次でも必修、必修選択を落とすと留年。
2年次の分は、1年次と違って科目ごと再履修。
164氏名黙秘:2006/08/07(月) 18:21:55 ID:???
★弁護士にはなったけど…働き口ない「2007年問題」

・弁護士にはなったけれど働き口が見つからない。来年はこんな事態が起きるかも
 しれない。従来の司法試験(旧試験)合格者と、法科大学院修了者が対象の新試験
 合格者の司法修習終了が重なり、弁護士志望者が今年の倍近くになるとみられるからだ。
 日弁連はプロジェクトチーム(PT)を立ち上げ、就職先確保に躍起となっている。

 司法サービス向上を目的にした弁護士の大量増員は「2007年問題」と呼ばれる。
 現在修習中の旧試験合格者約1500人と今秋に初の合否発表がある新試験合格者
 900−1100人は、いずれも来年秋に修習が終わり、裁判官、検事への任官者を
 除く約2300人の弁護士の卵が誕生、今年より1000人程度増える見込み。

 「大量の就職浪人が出かねない」と危機感を抱いた日弁連は「弁護士業務総合推進
 センター」を今年6月に発足させ、就職問題のPTも編成。全国約1万1000の弁護士
 事務所に採用計画などを聞くアンケートを送付し3割弱から回答を得た。結果を集計、
 分析し求人需要の喚起に取り組む。

 ほかにも(1)地方での採用倍増(2)企業や官公庁に採用を尋ねるアンケート実施
 (3)求人、求職情報の全国ネット構築−を検討。勤務形態や年俸など、どのような
 条件ならば勤務弁護士の採用が可能かも探っていく。

 今月1日現在の全国の弁護士は計約2万2000人。来年以降も志望者の増加傾向は
 続くとみられ、「分かっていたことだが、目の前に突き付けられるとインパクトは大きい。
 アンケートも厳しい数字が出るだろうが、悲観的にならず、若い人が活躍できる舞台
 づくりを進める」と日弁連幹部。

 都内の大手事務所に勤務する若手弁護士は「職にあぶれる人も出るだろう。登録しても
 弁護士としてではなく、普通の会社員として働くケースも増えるのではないか」と予測している。

 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080736.html
165氏名黙秘:2006/08/07(月) 18:43:00 ID:???
こりゃあ、悲惨だな。
高卒の就職より厳しい。
下位ロー行ったら、人生おしまいだ。
166氏名黙秘:2006/08/08(火) 04:49:52 ID:???
弁護士は60歳定年にしたらいいじゃん。
ジジイを駆逐すれば十分に若い人の就職はある。
167氏名黙秘:2006/08/25(金) 22:43:40 ID:???
今年はどこも厳しいらしい
168氏名黙秘:2006/08/26(土) 12:55:16 ID:???
>>167
官僚の馬鹿の指導のせいだろ?こんな行き当たりばったりな指導誰でもできるがな
169氏名黙秘:2006/08/27(日) 18:02:31 ID:???
誰かが自殺でもしないとこの流れは変えられないものかな?
170氏名黙秘:2006/08/28(月) 20:04:30 ID:???
>>169
毎年3万人もの自殺者が出ていますが
何か流れ変わった?
増加が加速しただけのような気がするが
171氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:58:51 ID:???
単位落としまくって
前期にして早くも留年決定いたしました・・・
172氏名黙秘:2006/08/28(月) 22:43:40 ID:???
>>171
門下対策の犠牲者だね
去年までは違ったんだけどな
173氏名黙秘:2006/08/29(火) 12:53:50 ID:???
門下も、行き当たりばったりな省庁で、どうしようもないね。
174氏名黙秘:2006/08/29(火) 18:56:24 ID:???
いやあああああああああ
175氏名黙秘:2006/08/29(火) 19:34:14 ID:???
>>172
どこのローの話や?
176氏名黙秘:2006/08/29(火) 20:18:07 ID:a5Jxi11i
〇山大学
177氏名黙秘:2006/08/29(火) 20:20:05 ID:???
岡○?
南○?
青○学院?
178氏名黙秘:2006/08/29(火) 22:57:07 ID:???
前期だけで留年かも・・・。
やめよかな。
179氏名黙秘:2006/09/06(水) 22:39:18 ID:???
辞めたほうが、いい人生歩める人がいっぱいいると思うよ、マジで。
180氏名黙秘:2006/09/06(水) 22:42:44 ID:???
>>169
59期なんか2人も自殺してるけど何も変わってないから。留年より休学のほうが実は深刻になってる。
特に未修。
181氏名黙秘:2006/09/06(水) 22:52:26 ID:???
せっかく苦労して司法試験受かったのに自殺?     何が原因?
182氏名黙秘:2006/09/06(水) 23:29:28 ID:???
>>181
就職や二回試験や健康問題などいろいろあったらしい。
183氏名黙秘:2006/09/06(水) 23:55:54 ID:???
>>180
盗撮したのって何期?
184氏名黙秘:2006/09/07(木) 00:16:48 ID:???
23日いっぱい身体拘束されても耐え抜き、起訴猶予処分を勝ち取った猛者だったな。
185氏名黙秘:2006/09/07(木) 04:11:07 ID:???
とりあえず大手は成績だよね。
成績あってもダメな奴はダメだけど
成績ない奴は論外。採用可能性0だよ。
新司法の成績ってその前に就活終わってるしw
186氏名黙秘:2006/09/08(金) 04:19:19 ID:???
未収はけっこう留年してる
187氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:55:25 ID:???
確かに留年より休学は多い。未修でなんだかんだ言って、二年になる時一割は同じ学年からいなくなってる。
188氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:59:19 ID:???
>>187
三期未修って法学部卒多いよね。
189氏名黙秘:2006/09/10(日) 15:24:45 ID:???
190氏名黙秘:2006/09/10(日) 21:46:29 ID:???
>>185
成績が評価されるとこがあるの?
成績証明書出さなくても、4大に内定できたけど???
191氏名黙秘:2006/09/20(水) 20:47:41 ID:???
桐蔭の現実

社会人(東大早慶卒中心) 留年率40%
専業生(桐蔭横浜大卒中心(マジ)) 留年率15%
192氏名黙秘:2006/09/20(水) 20:56:42 ID:???
死にたい・・・
193氏名黙秘:2006/09/21(木) 13:37:39 ID:???
成績表貰ってきた。
6単位も落とされてた。
むかついたからタクシーでソープ行ってそのあと嬢と焼き肉食って今帰ってきた。
もう辞めてやる。
194氏名黙秘:2006/09/21(木) 13:38:54 ID:???
今年度の修了率は9割切るよね?
195氏名黙秘:2006/09/21(木) 14:16:43 ID:???
なんでそんなに出来が悪い?
真面目に勉強してたらありえねぇ
196氏名黙秘:2006/09/21(木) 14:40:57 ID:uCP96JWM
大宮ロー
※と清の双璧
197氏名黙秘:2006/09/24(日) 19:13:09 ID:???

 一橋大学法科大学院の修了者は、53名が第1回新司法試験を受験し、
そのうち44名が合格しました。
 今回受験したのは2004年4月に法学既修者として入学し、2006年3月に
修了した第1期生です。
 第1期生は、70名が入学し在学中にそのうち10名が2004年度の旧司法試験に、
7名が2005年度の旧司法試験に合格していました。
 今回の試験結果と合わせると、70名のうち61名が、最短期間内に司法試験に合格
したことになります。

 これは、優れた法律家となることを目指して、深く法を学ぶ意欲を持ち続けた学生と
それを援助した教職員の努力がもたらした結果です。

 とはいえ、司法試験合格は、一つの中間地点です。法律家として社会に貢献するという
本当の目標を達成できるかどうかは、これから試されます。
 それを目指して合格者が引き続き努力されることを期待しつつ、一橋大学法科大学院
関係者一同、協力しながら、法科大学院をいっそう充実させることを目指します。

一橋大学法科大学院長 後藤 昭


留年無しで、入学者の約9割が合格。
こうありたいものだ。
198氏名黙秘:2006/09/24(日) 19:19:24 ID:???

ローで留年する人って生きてる価値あるの?


みんなロー生を人間扱いしてる? ^^;
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1153202480/l50
199氏名黙秘:2006/09/24(日) 20:32:26 ID:???
>>197
愛知大ローも、留年は無いらしいな
200氏名黙秘:2006/09/28(木) 09:17:23 ID:???
留年ありえねwww
201氏名黙秘:2006/09/30(土) 23:35:41 ID:???
一橋も今年は留年けっこう出てるよ
202氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:09:08 ID:???
ローの授業はきついですか?また、デイベート形式の必須授業はおおいですか?
203氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:31:39 ID:???
>>202
ローによって全く違う。
204氏名黙秘:2006/10/04(水) 00:09:09 ID:???
うちも1年→2年で1割消えた
2年の半分が過ぎて2〜3人消えた

このスレ見ると大体どこも同じようなもんだから未修の修了率は確実に9割を切ると思われ
205氏名黙秘:2006/10/04(水) 02:55:48 ID:???
>>204
意外に残ってるね。
予備校の基礎講座なんて半分は撤退なのに。
もっとも、「重さ」が違うか。
206氏名黙秘:2006/10/04(水) 08:33:03 ID:EFxVRUHZ
ロースクールって休学できるのかな。
休学して復帰し、司法試験うけられますか?
207氏名黙秘:2006/10/04(水) 11:45:42 ID:???
>>206
少なくとも病気治療で休学した人はいた。復帰してちゃんとやってるよ。
噂だがメンタル系の診断書で休学して復帰した人もいたらしい。
208氏名黙秘:2006/10/08(日) 23:31:07 ID:???
     __ノ__
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i
      ヾ      <\\\/   <ローで留年しました>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
209氏名黙秘:2006/10/09(月) 10:21:46 ID:???
>>207
心因反応って診断書は簡単に出るからな。
210氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:27:59 ID:???
いる。留年した奴
211氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:53:14 ID:???
関東地方の某回廊では、1期未習で今まで留年は出さなかったが、2割以上が退学し、休学者も出ている。
新試の惨敗を受けて、卒業留保大量発生の噂。
212氏名黙秘:2006/10/09(月) 12:59:21 ID:???
ひめどくだけじゃなくて、下位ローは授業、演習がへぼすぎるから
論文を書く力がつかないんでしょうな。
参勤勾留日東駒専も自慢できた成果があがってないわなw
基本書ガイドとかみてないとだめよ。
2年も3年もシケタイやシーブック読み続けてるだけでは、
おいてけぼりくらうのはあたりまえのような気もする。
上位ローでやってること、上位ローで使ってる本、
独学で追いつける本。そういうのが基本書ガイドで紹介されてる。
ぶっちゃけ、おいらは下位ロー生だけど、
基本書ガイドのおかげで、合格できたと思っている。
213氏名黙秘:2006/10/18(水) 00:25:25 ID:???

          /\
        /  学 \/\
        |\ 費 /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /  留 \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\  年 /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /    留   \
 |   |/    \                   ∩_∩ウワァン! /\     年    >
 |   \    /|                 ヽ(・(ェ)・,,)ノ /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |  
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \   学 \   / | /                         .|
 |           \  費 /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
214氏名黙秘:2006/10/18(水) 00:51:36 ID:???
うちの退学・休学・留年は
2年は2割、3年は5割近くも…
人数言うとどこかバレるか言えませんが
精神的に参って。。
これ以上言えませんが生半可な気持ちで入学しないほうがいいです
215留年:2006/10/18(水) 11:24:02 ID:vixT7iYV
留年は一割程度なんだけど、休学、退学はかなり多い。留年した人はやろうとしているだけ、まだまし。二度留年→強制退学あり。
216氏名黙秘:2006/10/18(水) 12:32:59 ID:???
うちは入学者のうち五名位が入学時から休学した。
一年間何してんだろな?
217氏名黙秘:2006/10/18(水) 14:39:25 ID:???
仕事辞められないんじゃない?
218氏名黙秘:2006/10/18(水) 15:01:38 ID:???
>>214
どこかを教えてもらえるとありがたい。
特に問題ないのでは?
219氏名黙秘:2006/10/18(水) 15:12:59 ID:???
結局、純粋未収と、新卒既習で下位ローに行くような層は相当に厳しい
わけだね。これが旧からの流入組とまともに戦えるわけがないわな。
220氏名黙秘:2006/10/19(木) 14:15:28 ID:Rgje8Ufu
211は倒壊だな
221氏名黙秘:2006/10/21(土) 00:52:27 ID:???
204 :氏名黙秘 :2006/10/20(金) 15:46:07 ID:???
桐蔭システムすさまじいね

93 :氏名黙秘 :2006/10/15(日) 21:42:45 ID:???
一次試験・・・入試(80人,ほぼ全入)
二次試験・・・進級(80人→50人,長期除く)
三次試験・・・2年次クラス指定(50人→25人)
四次試験・・・3年次クラス指定(25人→15人)
五次試験・・・卒業認定(15人程度を認定予定)
六次試験・・・新司法本番(15人→5,6人が合格)



205 :氏名黙秘 :2006/10/20(金) 16:46:28 ID:???
構造的に多数の精神異常者が製造されるシステム
222氏名黙秘:2006/10/21(土) 01:30:11 ID:???
桐蔭まじか!?
すげー。
というか、留年の回数制限あるんだよね?
そしたら、卒業できず、強制退学みたいなのもでるわけか?
223氏名黙秘:2006/10/21(土) 16:54:02 ID:???
>>218
地方国立です
うちは純粋未収が多いのが特徴です
毎年1割以上は留年・退学してます
224氏名黙秘:2006/10/21(土) 22:02:11 ID:???
>>223
信州?
225氏名黙秘:2006/10/23(月) 00:36:54 ID:???
違います
3年生もいますし既に修了生もいますから
最近、他のローに脱北する人が出てきました…
226氏名黙秘:2006/10/23(月) 00:58:44 ID:???
>>225
東北?
227氏名黙秘:2006/10/23(月) 01:01:18 ID:???
岡大だな。
228氏名黙秘:2006/10/23(月) 02:05:10 ID:???
>>221
ローってそんなもんだろ。全員卒業のローなんてありえねえよw
229氏名黙秘:2006/10/28(土) 19:38:00 ID:???
>>221
評価能力のないローでは、門下の評価に従わなければならないと言うことだろう。
おそらく、ローの方針ではあるまい。
230氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:08:29 ID:???
下位ローで留年者出る

噂はネットで広がる

入学試験受験者減少

入学者はアホばかり

留年させざるを得ない

無限地獄
231氏名黙秘:2006/10/28(土) 20:22:09 ID:???
桐蔭のシステムが一番「厳格な単位認定制度」に理念的に近いんじゃないか
232氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:43:11 ID:???
メンタルケア無しに無闇に学生は圧迫するのはいかんな。
これは誰かが壊れてローで包丁振り回さなければ改善されんのかもな。
233氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:46:07 ID:???
>>232
よし、お前が壊れろ
でも、2chで祭られるだろうけどナw
234氏名黙秘:2006/10/28(土) 21:54:29 ID:???
>>233
バカかおまえw
2chで祭られるだけでおさまるわけないだろ。
NHKのニュースと報道ステーションでは取り上げられるw
235氏名黙秘:2006/10/28(土) 22:00:34 ID:???
>>222 うちも留年の回数制限があるから、当然強制退学になった人がいる。休学を繰り返して一年のままの人もいる。
236氏名黙秘:2006/10/28(土) 22:06:23 ID:???
.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:   ♪
:.ワク/  ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ 
 -(___.)─(__)─
237氏名黙秘:2006/10/28(土) 22:38:42 ID:???
改革派知事の登場だっ
238氏名黙秘:2006/10/29(日) 18:05:57 ID:???
他のローに転校したい
239氏名黙秘:2006/10/29(日) 18:20:50 ID:???
なんか分からないけど、みんな頑張れよ!
何事もやってみないと始まらんよ!
240氏名黙秘:2006/10/30(月) 00:22:52 ID:???
>>232
壊れてる奴なんて既に
もうたくさんいるんじゃないか。
ローが隠しまくっているだけで。
アカハラが普通にまかり通る世界なんだしさ。
241氏名黙秘:2006/10/30(月) 06:26:21 ID:???

赤腹だらけだな

学生を生かすも殺すも教授の気分次第という感じだ
242氏名黙秘:2006/10/30(月) 09:30:46 ID:???
>>240
教える方も教えられる方も、どんどん性格が悪くなるか病んでいってる。
絶対ストレスのせいだと思う。
243氏名黙秘:2006/10/30(月) 16:10:28 ID:???
>>242
旧試だと勉強はしんどいとはいえ
こんな事はなかったんだけどね…
ローって閉じた世界だもんなぁ。
244氏名黙秘:2006/10/30(月) 17:09:52 ID:???
>>243
結局、法科大学院なんて金と時間とエネルギーの壮大な無駄だよw
こんな糞制度を創った厨坊不公平は万死に値する
245氏名黙秘:2006/10/31(火) 08:25:41 ID:???
死にたい
246氏名黙秘:2006/10/31(火) 12:39:02 ID:???
うちのローは、相対評価で毎年留年率が一定らしい。

他の学生を引きずり落とせば勝ちみたいに考えるヤツまでいて、
ネット上で個人を特定して攻撃するバカまでいる。

マジで入るんじゃなかった。
247氏名黙秘:2006/10/31(火) 18:31:46 ID:???
>>246
どこの法科大学院よ?
248氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:56:33 ID:???
ネットで個人攻撃のローか・・・、結構あるなw。
249氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:30:28 ID:???
>>267
いま話題のイジメだな。
ローも2chをチェックしているから、知らなかったとは言えまい。
証拠もあるしね。
250氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:31:46 ID:???
>>267 じゃなくて >>247
251氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:32:54 ID:???
やっぱり、>>267じゃなくて>>246
252氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:26:48 ID:???
>>251
落ち着けw
253氏名黙秘:2006/11/04(土) 18:42:47 ID:???
うちのローでは、相対評価がひずみを生んでいる。
右をみて、左をみて、同僚が書き込みをしているものを盗めば、
勝ち組に浮上だからね。
254氏名黙秘:2006/11/06(月) 15:23:08 ID:???
>>253
どういう意味?
255氏名黙秘:2006/11/09(木) 00:31:44 ID:???
>>254
相対評価だから多数派になれば落ちることはないってことかと。
256氏名黙秘:2006/11/09(木) 15:18:07 ID:???
>同僚が書き込みをしているものを盗めば

これカンニングということか。
左右の奴と同じ答案なら同じに浮いて同じに沈むから問題ないと。
おまいら頭いいな
257氏名黙秘:2006/11/09(木) 16:45:38 ID:???
むしろダイナミックに半分くらい落第させればいいんじゃない。
未収は2年進級で半分落第、既修と混ざってまた3年進級時に
未収既修の半分が落第。

そのくらいにすれば法科大学院中退者も必ずしも落伍者のレッテルを
貼られないし、三振よりはるかにまし。

残った人間は合格率が9割以上になるから3年次に法科大学院の理念
通りの高度な発展科目や実務教育に専念できる。

今のローなんて最上位校のごく一部の秀才以外は3年になったら
全員択一の勉強してるだろ。
258氏名黙秘:2006/11/12(日) 14:09:25 ID:???
死にたい
259氏名黙秘:2006/11/12(日) 18:54:32 ID:???
>>257
学者が法曹を選別するとは、とんでもない
260氏名黙秘:2006/11/12(日) 19:30:28 ID:???
死にたい
261氏名黙秘:2006/11/12(日) 19:46:53 ID:???
>>257
>法科大学院の理念

これって、本当になんなんだろうな…。
262氏名黙秘:2006/11/12(日) 21:26:13 ID:???
岡大
263氏名黙秘:2006/11/12(日) 21:38:26 ID:???
うちのローの留年率が高いのは、教員の質に原因がある
264氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:28:51 ID:???
学生を選別するより、教員を選別して欲しい
265氏名黙秘:2006/11/14(火) 02:03:12 ID:???
>>264
賛成
266氏名黙秘:2006/11/14(火) 12:47:14 ID:???
教授と会話もしたくないし授業も受けたくない。なんの役にもたたない。
267氏名黙秘:2006/11/14(火) 17:46:12 ID:???
同意
268教授:2006/11/14(火) 17:59:32 ID:???
俺もお前らみたいな池沼に講義したくねーwwww
269氏名黙秘:2006/11/14(火) 18:19:02 ID:???
だからダメなんだよ
270氏名黙秘:2006/11/15(水) 00:08:03 ID:???
夜間下位ローに行ってるんだけど、時間がもったいないので全部自習にしてもらいたい。
271氏名黙秘:2006/11/15(水) 23:39:09 ID:???
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  留年したらお金返してっ!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
272事務:2006/11/15(水) 23:47:58 ID:???
留年のバカは回転悪いから授業料倍払えよ
273氏名黙秘:2006/11/15(水) 23:54:19 ID:???
留年率の高いローは、
疫学的因果関係論によると、教員に原因因子があると思う。
274氏名黙秘:2006/11/16(木) 00:04:35 ID:???
学生は教員の指導力を映す鏡です
275氏名黙秘:2006/11/16(木) 00:20:13 ID:???
夜間下位ローに行ってるんだけど、
教員が、専門外の授業を担当するのは詐欺に当たると思う。

学生は、専門教育を受けに入ったわけだから。
276氏名黙秘:2006/11/16(木) 00:27:09 ID:???
>>273
ワロタヨ
>>274
マジレスイクナイ
277氏名黙秘:2006/11/16(木) 00:28:14 ID:???
学生の出来が悪い場合には、その科目の担当教員は留年させるってのはどうかな?
278氏名黙秘:2006/11/16(木) 00:28:47 ID:???
↑キチガイ
279278:2006/11/16(木) 00:30:56 ID:???
まちごうた。
正しくは、276へのレス。
280氏名黙秘:2006/11/16(木) 00:38:07 ID:???
>>276
おまいのようなキチガイがいるから、ローがくさるんだろ。
281氏名黙秘:2006/11/16(木) 01:21:08 ID:???
夜間ローには、キチガイクソババア教員教員がいる。
282氏名黙秘:2006/11/16(木) 02:05:54 ID:???
>>275
実務家教員なら司法試験受かってるんだから、おまえらよりはどんな
法律に関しても専門家。黙ってありがたく教えを請え。
283氏名黙秘:2006/11/16(木) 02:11:30 ID:???
で、新試出願して留年したら3万円返ってくんの?
284氏名黙秘:2006/11/18(土) 01:54:57 ID:???
>>281
桐蔭?
285氏名黙秘:2006/11/18(土) 08:44:30 ID:???
うちのローで自主的に留年しようとしてる奴いるぞ
未収で授業大変だからか来年また1年からやるって奴
そういうお気楽な奴もいるから気にするな
286氏名黙秘:2006/11/18(土) 11:40:50 ID:???
実際、並み程度の勤勉さでは1年で七法の基本を習得するのは無理。
無理に2年に進級してもC評価の嵐で将来の就職等に差し支えるだろう。
287氏名黙秘:2006/11/18(土) 12:33:43 ID:???
>>286
ローの成績って就職の時に公開せなあかんのか?
288氏名黙秘:2006/11/18(土) 12:40:18 ID:???
就職どころかサマクラでも送るけど?
289氏名黙秘:2006/11/18(土) 12:40:41 ID:???
>>286
C連発は既習に多い気が…
290氏名黙秘:2006/11/18(土) 12:49:47 ID:???
慶應
http://www.ls.keio.ac.jp/undergraduate/061001message.pdf

累積GPA 合格者数出願者数合格率
4.00〜3.50 5 5 100.0%
3.49〜3.25 16 16 100.0%
3.24〜3.00 28 34 82.4%
2.99〜2.75 31 42 73.8%
2.74〜2.50 12 29 41.4%
2.49〜2.00 12 40 30.0%
291氏名黙秘:2006/11/18(土) 13:02:43 ID:???
>>288
ローのイベントには成績添付だろうけど
新司法試験合格後は関係ないんじゃないか?
司法修習の成績は関係があってもローはないだろ。
292氏名黙秘:2006/11/18(土) 13:04:19 ID:???
>>291
就活中には司法修習の成績は出てないんジャマイカ?
293氏名黙秘:2006/11/18(土) 14:48:06 ID:???
>>289
俺のことだな。
いかにも「ローです」って感じの授業に多い。
294氏名黙秘:2006/11/18(土) 14:50:05 ID:???
一発試験でもA+もってくのは大抵未修。
295氏名黙秘:2006/11/18(土) 17:34:09 ID:???
>>291
サマクラ行ってないの?
1年生から行ってる人もいるのに。
296氏名黙秘:2006/11/18(土) 21:50:22 ID:???
どうせサマクラなんか行っても2割しか受からないんだし今後意味ないよ。
発表前の就職活動も来年でさえあるかどうか、再来年からは中止だろ。
新試験の順位表片手に活動に切り替わっていくよ。
297氏名黙秘:2006/11/18(土) 21:52:01 ID:???
>>296
それだとまずいから内定出すんだよ。
何のために早くから内定出すか理解してるの?
298氏名黙秘:2006/11/18(土) 22:01:36 ID:???
>>297
お前こそ理解してるの?
299氏名黙秘:2006/11/18(土) 22:12:57 ID:???
>>298
はいはい、答えられないのね
300氏名黙秘:2006/11/18(土) 22:14:51 ID:???
>>299
はいはい、答えられないのね
301氏名黙秘:2006/11/18(土) 23:39:55 ID:???
>>300
はいはい、答えられないのね
302氏名黙秘:2006/11/19(日) 11:15:13 ID:???
>>285
ねたでしょ。ローにいる時間が長いほど学力は低下するよ。
303氏名黙秘:2006/11/19(日) 18:30:35 ID:???
>>302
結婚相手見つけに来てるだけの三振博士志望
304氏名黙秘:2006/12/02(土) 22:11:43 ID:???
下位ローは、留年が多いようです
305氏名黙秘:2006/12/03(日) 23:35:10 ID:???
まあ教授陣のストレス解消だからな不可連発は。
306氏名黙秘:2006/12/03(日) 23:44:47 ID:???
学生の不満が爆発して戻ってくるからストレスの解消になるどころか
逆に将来のストレスの原因になりそうな気がするが。
307氏名黙秘:2006/12/03(日) 23:48:55 ID:???
不可認定は教官の裁量だから学生がいくら異議申し立てをしても無駄です。
308氏名黙秘:2006/12/03(日) 23:51:24 ID:???
留年させるようなローを受ける受験生は馬鹿だよね
309氏名黙秘:2006/12/03(日) 23:51:34 ID:???
反骨太郎
310氏名黙秘:2006/12/04(月) 00:55:51 ID:???
>>308
というか、どんなローだろうが留年するような奴はすべからく馬鹿
311氏名黙秘:2006/12/04(月) 01:00:37 ID:???
東大は試験に無関係な科目に不可乱発して死んだやつがいっぱいいたよ
たぶん新試験受けてりゃ半分以上は受かったと思う
312氏名黙秘:2006/12/04(月) 01:09:36 ID:???
東大以外は試験関係ない科目で不可が出ない、とでも?
313氏名黙秘:2006/12/04(月) 01:12:55 ID:???
実際1期上位で留年者大量に出したのは東大くらいだろ
下位ローで留年なんて原始的不能なんだし集計外
どうせ1〜3割しか受かってないんだし
314氏名黙秘:2006/12/04(月) 09:54:23 ID:???
京大、中央はザルだし、早稲田、慶應も1期は留年ほとんどいないしな。
確かに東大だけだ。
315氏名黙秘:2006/12/04(月) 20:46:00 ID:???
>>314
一橋のほうが理想では?
1人も留年はいない。
316氏名黙秘:2006/12/04(月) 20:49:21 ID:???
一橋は未修に留年いるだろ
317氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:14:45 ID:???
留年二度で強制退学がいた。
318氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:16:15 ID:???
>>317
東北大でも一人いた
319氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:19:00 ID:???
>>317-318kwsk
320氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:22:09 ID:???
kwskって何?
321氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:27:16 ID:???
kwsk=詳しく
322氏名黙秘:2006/12/12(火) 01:28:12 ID:???
kunni
wafuwafu
site
kudasai
323氏名黙秘:2006/12/13(水) 05:30:36 ID:???
おれんとこは未修が34人入学したけど、自主退学続出で今は19人。
43%減だ。基地外がいなくなってせいせいしてる。
退学したくせに、毎日生協に飯食いに来ているニートがいる。
324氏名黙秘:2006/12/13(水) 21:04:31 ID:???
おれのところは25%ほど留年、退学、休学だな。
母数が少ないから割合にすると高い。
325氏名黙秘:2006/12/14(木) 19:13:42 ID:???
1 優しい名無しさん sage 2005/05/28(土) 12:08:26 ID:hsMEWKCM

人間、辛いことがあっても自分を叱咤して前に進んでいけるかどうかで、
その人の人間性、精神力が培われていく。それができない甘えた人間が
社会的に挫折して、鬱という名で自分の努力の足りなさの言い訳にしてしまう。
人生に満足している、成功している人間に鬱なんて有り得ないことからも
簡単にそれが裏付けできる。鬱は負け犬の言い訳だということを肝に銘じた方がいい。
326氏名黙秘:2006/12/14(木) 20:30:01 ID:???
補給がなくとも、我が軍に挫折の二文字はない。さあ竹やりでシャーマン戦車に突撃だ。
327氏名黙秘:2006/12/15(金) 04:03:40 ID:???
どこも二割くらい減ってるのかな。特に未修。
この分だと有資格者全員出しても6000いってないかも?
328氏名黙秘:2006/12/15(金) 22:51:48 ID:???
来年新試受験者何人かな。
329氏名黙秘:2006/12/17(日) 18:21:11 ID:???
留年が気になって、受験勉強が進みません。
330氏名黙秘:2006/12/19(火) 19:49:51 ID:???
なんてレベルの低い話だ
331氏名黙秘:2006/12/22(金) 19:27:38 ID:???
留年率の高いローってどこらへん?
やっぱり、国立が高いのか?
332氏名黙秘:2006/12/22(金) 19:51:59 ID:???
>>331

がいしゅつだけど、岡山大はきついらしいよ。
友達が行ってるんだけど、脱落者続出らしい。
何割強制留年とかいう噂がいつも飛び交ってるらしい。

岡山大に入ったのはよくなかったって愚痴ってた。

333氏名黙秘:2006/12/22(金) 19:56:40 ID:???
トンポク大もきついらしいよ
2年連続留年強制退学者が出たらしいし
334氏名黙秘:2006/12/22(金) 20:01:30 ID:???
岡山大の珪素だか民訴だか忘れたけど、
7割位再試になったんだって。

で、その友人曰く、「一回目の試験とかわらん風景だった」と言っていた

7割再試とかって、そんなローがあるのかよ、と
335氏名黙秘:2006/12/22(金) 20:02:02 ID:???
留年率って、なんで公表しないんだろ。
予備校に聞いてもハッキリとしない。

これでは、受験生はどこに入学するのが有利なのか、判断できない。
336氏名黙秘:2006/12/22(金) 20:03:11 ID:???
むやみやたらと受験生を追い込むのはどうかと思うが。

試験対策上もよくないんじゃ?
337氏名黙秘:2006/12/22(金) 20:34:32 ID:R0N3SM1Y
しかし、こんなんでまともな法曹が育つのかね。
338氏名黙秘:2006/12/22(金) 20:44:22 ID:???
単位認定を厳しくして、実力のない学生は卒業させない、そう言う制度だったはずだ。
私立のようにザル進級させる方が、実力のないクソ受験生を社会へ排出する事につながる。
339氏名黙秘:2006/12/22(金) 20:57:45 ID:???
上位ローは割と厳格な単位認定の傾向があるのに、下位ローが(ry
340氏名黙秘:2006/12/22(金) 21:05:48 ID:???
和田はザル
341氏名黙秘:2006/12/22(金) 21:07:58 ID:???
もザル
342氏名黙秘:2006/12/22(金) 21:32:23 ID:???
もザル
343氏名黙秘:2006/12/22(金) 21:47:28 ID:???
>>338
学者が法曹を選抜するとは、とんでもない
344氏名黙秘:2006/12/23(土) 01:20:43 ID:???
>>337
そもそも育てるという気がないのでは?
345氏名黙秘:2006/12/23(土) 09:35:11 ID:???
留年すると性格が歪むよ
346氏名黙秘:2006/12/23(土) 10:33:13 ID:???
歪まなきゃやってられないんじゃないか
347氏名黙秘:2006/12/23(土) 23:21:24 ID:???
もうほとんど単位取ったし留年してえ。
期末でわざと1個落とそうかな。
348氏名黙秘:2006/12/25(月) 16:54:01 ID:???
>>327
来年2000人合格だと既習の合格率は今年以上かもな。
349氏名黙秘:2006/12/25(月) 19:58:10 ID:???
>>347
3年後期に授業があるとは??
350氏名黙秘:2006/12/25(月) 23:06:46 ID:???
>>349
国立クオリティ
というか、普通無いの?
351氏名黙秘:2006/12/30(土) 19:52:36 ID:???
>>331
桐蔭横浜の留年率が、一番高いんじゃねえの?
30%ぐらいあるらしいど。
352氏名黙秘:2006/12/30(土) 20:08:28 ID:???
底辺ローで留年多くても意味ないよな。
東大京大でバンバン出して欲しい。
353氏名黙秘:2006/12/30(土) 20:40:48 ID:???
底辺ローは、留年よりも中退が多いのでは。どことは言えんが、俺のローは4割が既に中退しているよ。
354氏名黙秘:2006/12/31(日) 00:30:02 ID:???
横浜国大ローは3割留年らしい。
桐蔭横浜といい、神奈川のローはおそろしいな。
355氏名黙秘:2006/12/31(日) 14:10:42 ID:???
ローの教員って結局学生皆殺しにして自分だけ生き残ろうとしてるんでそ
356氏名黙秘:2006/12/31(日) 14:51:52 ID:???
某超下位ローです。
去年は、成績不可でも教授と
一緒に部屋に入り語ればあら不思議。
いつの間にか可になったり。点数不足とごねれば
優になったり。出席フリーで一度もでないで優来たり。
奇襲は、みんな自分の勉強できた。
門下の査察のせいで今年から厳しいわ。
下位ローのよさは、この居心地の良さにあるのに。
357氏名黙秘:2006/12/31(日) 14:54:00 ID:MuEpbKQJ
ヤクザの6割が同和、3割が在日朝鮮人
日本外国特派員協会での菅沼元公安調査庁調査第二部長の講演
2006年10月19日
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
http://www.youtube.com/watch?v=1vV-f3kGRjg
http://www.youtube.com/watch?v=BzUz4J2x61A
http://www.youtube.com/watch?v=-bXAlN5Fwts
http://www.youtube.com/watch?v=rguKQJcphHE
http://www.youtube.com/watch?v=p4i9PBE-ESs

【関連ニュース】
元公安部長「日本はスパイ天国」 ヤクザと企業の“深い”関係も指摘
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2598950/detail


>>サハリンマフィアの主導権を握っているのは朝鮮系マフィアといわれている

http://www.h5.dion.ne.jp/%7Esanesu/saharin/korea.html

358氏名黙秘:2006/12/31(日) 21:34:56 ID:???
あんまりたくさんの留年者をだしたら、ロー受験生が敬遠してしまう。
そういうのは、好ましくないだろ、学校運営的に。
359氏名黙秘:2006/12/31(日) 23:10:07 ID:???
なんか留年とかですぎてみんな精神的に不安定になってる希ガス
360氏名黙秘:2007/01/07(日) 00:07:29 ID:???
後期試験はまだなのに留年決定している人なんていないと思うけど。
361氏名黙秘:2007/01/07(日) 15:01:17 ID:???
うちは下位だけど阿保みたいに単位認定厳しくして人気が全くなくなってる。授業は最悪
362氏名黙秘:2007/01/07(日) 15:11:16 ID:???
うちは逆だな。留年する方が難しいかもw
363氏名黙秘:2007/01/07(日) 15:15:11 ID:???
留年はあまりいない
364氏名黙秘:2007/01/07(日) 15:27:48 ID:???
上位ローであまりに単位認定が甘いのでまあこんなもんでもちょっと
頑張ればなんとかなるかなと思っていた。模試を受けて愕然とした。
アヒャヒャ
365氏名黙秘:2007/01/07(日) 16:39:39 ID:???
うちは夜間だけど馬鹿みたいに単位認定厳しくして人気が全くなくなってる。授業は最悪
366氏名黙秘:2007/01/07(日) 16:40:46 ID:???
>>360
前期で確定するよ。必修落としたら留年。その必修は前期にのみ配当。
367氏名黙秘:2007/01/07(日) 18:24:53 ID:???
>>362
いいね、そっちに行きたいよ。転校を本気でしたいからキーワード教えてよ。
うちは今年から単位認定が厳しくなったから、メンヘルが異様に多くなった。
授業もロー内の雰囲気も最悪。
368氏名黙秘:2007/01/07(日) 19:15:51 ID:???
>>367
どこ?
369氏名黙秘:2007/01/07(日) 20:07:20 ID:???
>>368
セクハラロー
370氏名黙秘:2007/01/07(日) 20:16:48 ID:???
>>369
セクハラロー?
それって有名なのか?
どこだか分からん。
371氏名黙秘:2007/01/07(日) 20:23:39 ID:???
>>370
セクハラで教授が懲戒解雇されたロー
この板でセクハラで検索すりゃわかるよ
372氏名黙秘:2007/01/07(日) 20:49:41 ID:???
>>371
どうも。
合格率100%のローか・・

やっぱそこ出て受かった人は
地元でしか就職ないんだろうね。
373氏名黙秘:2007/01/08(月) 10:34:15 ID:???
単位認定厳しくして無駄な時間を受験生に課すことによって合格率をさげるのが下位のアホなところ。何かと理由をつけて単位をくれない教授が多い。
少なくともうちはそうだ。絶対入らない方がいい。
374氏名黙秘:2007/01/08(月) 10:42:03 ID:???
アホなローに行ったお前の洞察力のなさを
反省しろ!
テキトーにやってりゃいいだろうが。クソローの授業なんて。
375氏名黙秘:2007/01/08(月) 16:26:50 ID:???
洞察力のなさ、つーか
アホなローしか行けない頭の悪さ、だろ。

どっちみち下位ローしか行けない奴らは
三振する可能性が高いんだし
万が一受かったとしても就職先一切ないよ。

つまり下位ロー行く事自体に洞察力のなさが現れてるかもな。

376氏名黙秘:2007/01/08(月) 16:35:29 ID:???
下位ほど単位認定を厳しくして喜ぶようなワンマン教授が多いってことだな。 あとスーバー少数説をとる教授にその傾向が強い。
377氏名黙秘:2007/01/08(月) 16:40:19 ID:???
下位ローのクソレポートくらい調べものしないで2ちゃんやりながら書けるだろ。
それもできないで人のせいにするな。上位ローへ行けなかったのもおまえの責任。
378氏名黙秘:2007/01/08(月) 16:43:22 ID:???
はーい、ちゅいまちぇーん
379氏名黙秘:2007/01/08(月) 16:48:58 ID:???
単位認定厳しい学校は負担が大きいよね。自分の勉強できないし。
380氏名黙秘:2007/01/08(月) 17:19:39 ID:???
下位ローしか入れない池沼なんて条文や定義を10回ずつ紙に書き写させる宿題でもさせないと
教えようがないだろ。理解とか考えるとか無縁なんだし。
381氏名黙秘:2007/01/08(月) 17:37:03 ID:???
だがそんな奴らでも受かるのが
新司法クォリティ。
382氏名黙秘:2007/01/08(月) 22:30:57 ID:???
うちのローも頑固な教授が多数います。
383氏名黙秘:2007/01/17(水) 11:19:45 ID:???
留年しそう
384氏名黙秘:2007/01/17(水) 13:00:44 ID:???
少数節教授が頑固すぎ。
385氏名黙秘:2007/01/17(水) 13:11:40 ID:???
知名度よりローの留年要件で選んだ方がいいと思う。
386氏名黙秘:2007/01/17(水) 19:07:53 ID:???
留年、退学率を発表してる学校なんて無いよ。
387氏名黙秘:2007/01/17(水) 22:03:06 ID:???
発表したら潰れるローが出そうだなw
388氏名黙秘:2007/01/18(木) 01:24:48 ID:???
>>386
情報は自分の脚で稼ぐもんだぜ。
坊や。
389氏名黙秘:2007/01/18(木) 01:55:39 ID:???
ある下位ローのケース

33人入学
休学1名(実質退学)
退学1名
留年1名
390氏名黙秘:2007/01/18(木) 03:16:02 ID:???
別の下位ローの初年度未修生
修了を間際に控えた現時点で、

40人入学
退学5人
留年6人

まだ後期期末試験と卒業認定試験が控えてます。
生き残った29人のうち、果たして何人が本当に修了できるのだろうか。。
391氏名黙秘:2007/01/18(木) 03:21:22 ID:???
神奈川県のあるローのケース(最終学年)

56人入学
退学1人
留年11人

卒業試験であと5人やられる予定です。
392氏名黙秘:2007/01/18(木) 10:13:24 ID:???
後記期末の他に卒業試験あるところってキツクネ?

卒業試験は何科目なの?
論文もあり?
393氏名黙秘:2007/01/19(金) 00:18:03 ID:???
どこのローでも未修の下二割は新試までも辿り着けないって情勢か?
394氏名黙秘:2007/01/19(金) 00:20:21 ID:???
うちのローの留年者はきつかったああ。
入った当初は、「銀行から来た人」と聞かれて「わたしでーす」と元気満々だったが。
まあ、平等はいいことだ。たとえ事務員でも。
395氏名黙秘:2007/01/19(金) 00:22:03 ID:???
むははは。
396氏名黙秘:2007/01/19(金) 00:28:45 ID:???
東大は今年もすでに数%は死んだ模様
たぶん最終的に1割近く留年の予定
397氏名黙秘:2007/01/19(金) 00:47:14 ID:???
てことは、30人留年?
398390:2007/01/19(金) 02:48:41 ID:???
>>392
うちの卒業認定試験は、新司法試験の論文と同じ形式。
択一はなし。
399氏名黙秘:2007/01/19(金) 19:27:34 ID:???
卒業認定試験があるとは、驚き。
既習1期のときには、そんなローは無かったはず。
400氏名黙秘:2007/01/19(金) 19:33:36 ID:???
一橋はあったんじゃない?
401氏名黙秘:2007/01/19(金) 21:46:18 ID:???
うちのローは14人くらい辞めていったけど。結構他のローは少ないんだね。
402氏名黙秘:2007/01/19(金) 22:19:45 ID:???
一橋は一年目の現行抜けが凄かったと聞くが、よくあそこまで立て直したもんだな。
403氏名黙秘:2007/01/20(土) 00:15:26 ID:???
むしろ、ロー在学中の現行落ちが多いから、
危機感から頑張ったとみるべきか?
三振り目だった人もいたようだし。
404氏名黙秘:2007/01/20(土) 00:37:05 ID:???
卒業できそうにありません。今から二週間で民事系全範囲の新司法試験の論文形式の期末試験に通るためにどういう方法をとればいいですか?今までブロック丸覚えでテストをのりきりましたが、そういう形式でないので何から手をつけたらいいのかわかりません。
405氏名黙秘:2007/01/20(土) 00:52:40 ID:???
卒業して三振するよりも大人しく諦めて留年した方がいいと思うよ。
406氏名黙秘:2007/01/20(土) 01:17:34 ID:???
>>386
留年・退学率は、半年くらいまえの受験新報に主要ロースクールのデータが載ってました。
407氏名黙秘:2007/01/20(土) 01:18:49 ID:I/EKLAd+
教えて
408氏名黙秘:2007/01/20(土) 02:10:50 ID:???
>>406
マジ!?
受験新報って結構神企画をするよな。
409氏名黙秘:2007/01/20(土) 02:13:30 ID:???
東大は最下位層でも半分以上は受かるからな
30人も留年出してくれたらそれだけで15人は枠が空く
まさに大先生ご馳走様ってとこだな
410氏名黙秘:2007/01/20(土) 08:48:37 ID:???
>>398
ありがとう

それって既卒者も毎年受けるの?

仮に今年卒業できるレベルだったとしても
来年層とは限らないじゃない?
411氏名黙秘:2007/01/20(土) 09:21:59 ID:???
釣れますか?
412氏名黙秘:2007/01/20(土) 09:24:25 ID:???
ぼちぼちでんなあ。
413氏名黙秘:2007/01/20(土) 10:11:10 ID:???
釣りじゃないって。

確認して見み
414氏名黙秘:2007/01/22(月) 02:18:34 ID:???
山陰法科大学院(島根大学法科大学院)は池沼の集まり。
教授らも池沼。行くだけ損。詳細はこのスレを熟読するか,山陰法科大学院スレ見ろ。
415氏名黙秘:2007/01/22(月) 02:19:16 ID:???
【盗難多発】 山陰法科大学院 【カンニングde単位取得】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1165404413/l50
416氏名黙秘:2007/01/24(水) 12:01:47 ID:???
流年
417氏名黙秘:2007/01/24(水) 12:28:45 ID:???
合格率全国トップの最上位ローじゃねぇの?
418氏名黙秘:2007/01/24(水) 12:30:05 ID:???
受験者1人で1人合格で全国1位といわれてもな
419氏名黙秘:2007/01/25(木) 00:13:54 ID:???
凶惨は受験者一人で全滅最下位ローとか言われてるんだから別にいいじゃん
420氏名黙秘:2007/01/25(木) 00:32:56 ID:???
京都産業大学は、既習1期は25名のうち、卒業認定したのは一人だけなのですから、
門下のロースクールの理念に沿ったものとして、褒め称えるべきでしょう。
421氏名黙秘:2007/01/25(木) 00:41:05 ID:???
それって他所に逃げただけなんじゃないの?
422氏名黙秘:2007/01/25(木) 00:45:01 ID:???
うそつけ!w
423氏名黙秘:2007/01/25(木) 01:07:01 ID:???
留年祭りの悪寒
424氏名黙秘:2007/01/25(木) 01:11:16 ID:???
強酸の既習1期は、ほとんど卒業できなかった。
これ、マジ。
425氏名黙秘:2007/01/25(木) 01:59:22 ID:???
留年!留年!留年!
426氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:13:09 ID:???
>>424
それは入試か教育のどっちかが間違ってるな。
その事実を広く世間に知らせるべきだ。
427氏名黙秘:2007/02/06(火) 21:41:51 ID:???
ローの成績は先輩からの情報がある分やっぱり内部出身者が有利か?
428氏名黙秘:2007/02/07(水) 01:53:01 ID:???
>>427
関係ない。
結局論文の実力が全てだし、ロー内でちゃんと人間関係を
築けてればいくらでも情報は仕入れられる
671 :氏名黙秘 :2007/02/10(土) 01:37:52 ID:???
・・・・それにしても、ここの期末試験は問題文の誤植が多いねえ
ありゃあひどいもんだ
やる気あんのかね
こっちは1分1秒を争って答案を書かなければいけないのに
試験時間中に何回も何回も問題文の訂正を読み上げられたら
学生はたまらんわ
せっかく解答を考えていたのに
問題文訂正のたびに思考がそこで途切れてしまう
ものすごい時間のロスになる
教授は遊びのつもりなんだろうけど
こっちは進級・卒業がかかってるんだから
もっと真剣に問題作成してほしい
普通の会社ならこんなひどいミスを連発したらクビだろうに
大学教授ときたら・・・ほんと、気楽でいいよな
673 :氏名黙秘 :2007/02/10(土) 01:52:58 ID:???
同志社の教授はひどい
会社法も行政法も授業内容と離れた問題だしてさらに誤植だらけ。
民訴もずれてる
ほんとにひどい。
真剣さが感じられない。
将来ほんとに訴えられるぞ。
431氏名黙秘:2007/02/11(日) 13:59:04 ID:???
★同志社大学法科大学院ニュース★ 2007年2月11日
2月9日をもって本学の2006年度年秋学期末試験が終了した。

しかし民事法演習W(会社法)および公法演習U(行政法)において出題された問題の内
容および試験の実施のあり方について学生の怒りが頂点に達しつつある事実が判明した。

以下では特に問題点の多かったと思われる民事法演習W(会社法)を採り上げる。

民事法演習Wの問題においては多数の出題ミスが見られた。

2時間で解き切るにはあまりにも長文すぎる問題文であることに加え、問題文自体の中に日
本語として意味不明な箇所や論理的に矛盾した箇所が多く含まれていたため、多くの学生
が問題文の意味が理解できずパニックに陥り貴重な試験時間を大幅にロスした。

学生たちが大混乱しているところへ問題作成者(と思われる)木下孝治教授がニヤニヤし
ながら試験教室に入って来て問題文のミスを多数、訂正し始めたため学生はさらに試験時
間を大幅にロスしさらにパニックに陥った。

そのため今回の民事法演習Wの試験では、実力のある学生ですら試験時間不足のため設問
に十分に解答できなかった者も相当多数いるものと見られ、今後、民事法演習Wの再評価
試験(追試)を受験しなければならない学生が多数、出るものと見られている。
(つづく)
432氏名黙秘:2007/02/11(日) 14:00:03 ID:???
(つづき)
こうした事態を受けて学生の間からは、「木下先生は法曹として必要な堪忍袋を養うために
わざと学生が腹の立つような問題を出して、わざと試験時間中に問題文を訂正して私たち
の試験時間を奪ってくださったに違いない。本当に素晴らしい先生だ。」との木下教授を絶
賛する声もきわめて少数ながらある一方で、

「こっちは1分1秒を争って答案を書かなければならないのに、試験時間中に何度も何度
も時間をおいて問題文を訂正するとはいったい何事か。ここの教授は本当にやる気がある
のか」

「教授が出題ミスをしたせいできちんと勉強していた人間が再評価試験を受験させられな
ければならないとしたら、これほど不正義なことはない。デュープロセスの概念を本学の
教授は知らないのか」

「教授は偉そうに学生を成績評価する前に、論理的で矛盾のない問題文を作成できる最低
限度の国語力くらいはせめて身につけておくべきだ。普通人以下の国語力しか持ち合わせ
ていない人間が教授を勤めていること自体がそもそもおかしい」

といった木下教授に対する多くの怒りの声が上がりはじめており、いまや学生の怒りは頂
点に達しつつある。
433氏名黙秘:2007/02/11(日) 14:04:51 ID:???
まっつん元気そうでなによりだw
434氏名黙秘:2007/02/11(日) 14:38:46 ID:???
大東文化に比べればアマアマじゃん。
435氏名黙秘:2007/02/11(日) 14:40:43 ID:???
「同志社」いやなら、京大へ行け。
「新司」いやなら、旧司を受けろ。
「就職」ないなら、引きこもれ。

「隠れ弁護士」が世の中を変える?
436氏名黙秘:2007/02/11(日) 18:27:32 ID:Lh1DR5jm
冷静に考えて早稲田 慶應 東大 京大 以外 意味ないだろうと思うが
大手法律事務所の出身校 見れば 明らかだろう
437氏名黙秘:2007/02/11(日) 18:33:04 ID:???
まあ、早稲田も慶応も新試験組の就職は厳しいらしいがな。

東大は良いって聞くが、京大はどうなんだろう。
438氏名黙秘:2007/02/11(日) 23:52:50 ID:???
早稲田の新司組はほとんど就職決まってるらしい。
といっても人数が少ないからだろうけど。
439氏名黙秘:2007/02/12(月) 18:50:03 ID:???
成績がいいからだろ。
合格者12人中3人が順位一桁ってどうなのよ。
440氏名黙秘:2007/02/12(月) 18:59:18 ID:???
その3人以外はみんながみんな成績上位だったわけでもないんだろ。
441氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:01:52 ID:???
>>439
このスレとは無縁ということだね
442氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:28:59 ID:???
各ローのスレを見てみたら、予定外の卒業試験を実施するところが出ている。
卒業試験の結果と合わせ、各ローの卒業率が重要な話題になりそうだ。
443氏名黙秘:2007/02/12(月) 19:36:22 ID:???
ちょっとおまいさん、それどこのローか教えてくれないか。
444氏名黙秘:2007/02/12(月) 20:08:12 ID:???
>>442
激しくkwsk
445氏名黙秘:2007/02/12(月) 20:30:34 ID:???
T大→すでに5%南無阿弥陀仏
446442:2007/02/12(月) 20:44:42 ID:???
今日1日暇だったので、2ちゃんを巡回していたが、ひどいところが多い。
特に、大阪学院、姫路独協、同志社あたり。
さっさと卒業させろよという論調であふれている。
予定外の卒業試験を行うというのも、ここらへんと思う。
(ひょっとすると、関東かもしれへんが)
447氏名黙秘:2007/02/12(月) 20:52:28 ID:???
大東文化ローを忘れてますよ
448氏名黙秘:2007/02/12(月) 21:00:45 ID:???
T大厳しいなあー
★原始的不能★ 〜同志社大学法科大学院〜
公法演習Uにしても、民事法演習Wにしても、あんな超難問(問題文の誤植による問題文
の意味不明・時間のロスをも含めた意味での)を制限時間内にスラスラ解けるような教育
をわれわれは普段受けていない。

当の問題作成者自身が問題作成中に頭が混乱してしまい何箇所も出題ミスをしてしまうよ
うな誤植だらけ間違いだらけの複雑怪奇な長文の問題を学生に2時間で解かせてみよう、
という発想自体がすでに狂っている。

逆に、あんな問題がすらすら解けるようになることが「演習」の目標であるというのであ
れば、普段の演習においても、もっと答案の書き方や、制限時間内に答案を書く訓練を積
むような形の教育内容にしてもらわないと、とてもじゃないが期末試験のときだけあんな
問題をひょいと出されたのでは途方にくれてしまう。

普段の授業内容がまったくのウンコなのに、期末試験のときだけあんな難問を出すという
のは、結局、答案練習については各自司法試験予備校に行ってやりなさい、と同志社自ら
言っているのも同然だ。

しかもせっかく期末試験を受けても結局、模範解答の配布もなければ、答案の返却も添削
もまったく何もない。学生は自分がどこが間違ったのか、どんな答案を書けば高い評価が
得られるのか、未来永劫わからない。教育効果はまったくない。これではいったい何のた
めに馬鹿高い授業料を払って何年もかけて通うのか意味がさっぱりわからない。姉歯もび
っくりの、とんでもなく杜撰な、ぼったくりシステム!

・・・・こうして考えてみると、期末試験の問題文をきちんとした日本語で作成すること
すらまともにできないような、そんな、普通人以下の国語能力しか持ち合わせていない教
授が、日本で最難関の国家試験である司法試験受験生を教え、法律家を養成する、などと
いうことは、やはり根本的に大きな無理があるのであって、いわば原始的不能であるとい
わざるを得ない。


同志社大学法科大学院 木下孝治先生

民事法演習Wの再評価試験を実施するにあたり、以下のことだけは絶対に守ってくださる
ようにお願いします。

絶対に、問題文に誤植や論理的に矛盾した内容などの出題ミスがないようにしてください。

仮にやむを得ない事情で問題文にミスがある場合でも、
可能な限り試験時間前にすべてミスを発見し終えておき、
試験時間が始まる前にあらかじめホワイトボードに板書しておくとか、訂正箇所の一覧を
文書の形で問題文とともに配布するなどして、学生が試験開始とともにスムーズに問題作
成に取り掛かれるようにしてください。

試験時間は学生が問題を解くための時間なのであって、あなたが出題ミスをその場で発見
してその場で訂正するための時間ではありません。

木下先生が試験時間中にその場でいちいち出題ミスを発見・訂正すると学生はその都度大
混乱に陥り、せっかく頭の中でまとまりかけていた解答が雲散霧消してしまい、もう一度
最初から問題を考え直さなければならず、試験時間を大幅にロスしてしまいます。その結
果日ごろの実力を十分に発揮することができなくなります。

どうか、各人の実力が十分に発揮できる静かな環境で再評価試験の答案を書かせてくださ
るようお願いいたします。

なにとぞ、なにとそよろしくお願い申し上げます。
452氏名黙秘:2007/02/12(月) 21:44:37 ID:???
>>448
一橋の未修一期の卒業率の方が見もの。
またもや、前代未聞の100%を達成するかも?
453氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:15:41 ID:???
一橋1期未修は既に2人留年してるだろ。
それとも3年生に進級できた中での卒業率か?
454氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:00:24 ID:???
まっつん留年かよ。
恥ずかしい・・
さすが万年択一落ちw
455高校生:2007/02/13(火) 01:13:55 ID:t1ZYpjRG
質問なんですが、私は将来弁護士になろうと思っています。
新司法試験で一発合格したら最低で何歳ぐらいでなれますか??
教えて下さい!!
456氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:16:16 ID:???
まっつんって言い訳が子供みたいだなぁ・・
457氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:25:51 ID:???
>>455
24で司法合格、修習、25で登録が最短。

飛び級で既習ってとこあったっけ?
458氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:28:57 ID:???
>>456
kwsk
459氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:34:05 ID:???
>>457
確か愛知学院あたりが飛び級既修を認めてたキガス
460高校生:2007/02/13(火) 01:34:09 ID:t1ZYpjRG
ありがとうございます!!もうひとつ質問なんですが、ロースクールってなんですか??
461氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:34:39 ID:???
弁護士志望ならそれくらいぐぐれよバカ
462氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:36:05 ID:???
>>457
旧試もしくは予備試験ルートなら22歳が最短じゃね?
463高校生:2007/02/13(火) 01:36:34 ID:t1ZYpjRG
すいません↓↓真面目にわからないので教えて下さい(*u_u)
464氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:36:40 ID:???
ああ、新司法って書いてあったか、スンマソ
465氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:37:11 ID:???
だからぐぐれって言ってんだろバカ
466氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:39:33 ID:???
ぐぐって調べても分からないんなら「どこが分からない」のか、分からない点を明確にして質問しろ。
467氏名黙秘:2007/02/13(火) 01:40:21 ID:???
いや、ここは質問スレじゃないんだけどね・・・。
468氏名黙秘:2007/02/13(火) 02:15:43 ID:???
>>460
法科大学院。法務省のサイトとかWIKIPEDIAで調べるのが良いかも。
469氏名黙秘:2007/02/13(火) 02:20:11 ID:???
>>458
詳しくも何も、
習ってないから取れないとか
小学生の授業じゃないんだから
40にもなったおやじの発言じゃないだろ
470氏名黙秘:2007/02/13(火) 08:21:46 ID:???
まっつんも、元気でなによりだ。
471氏名黙秘:2007/02/13(火) 08:44:58 ID:???
>>463
司法試験板一番の速さで質問に答えるスレpart48
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1169538297/
472氏名黙秘:2007/02/13(火) 08:45:55 ID:3qcXYReZ
私立医学部、薬学部もわざと卒業厳しくしてるらしい。
合格率って学校経営に大きく影響するからだとか。
露骨なとこだと大学の追試と国家試験の日にちをかぶらせたりw

普通に頑張れば大体受かる医系の国家試験と違って、ローは合格率も低いし、
将来的にはこれより厳しくなるのかもね。
473氏名黙秘:2007/02/13(火) 08:55:24 ID:???
私大医学部は留年しても何だかんだで全員卒業できるけどローはな・・・
474氏名黙秘:2007/02/13(火) 08:57:05 ID:???
>>473
ローは何だかんだがなくても全員卒業できるのか?
475氏名黙秘:2007/02/13(火) 13:20:53 ID:???
で、結局卒業試験課すのはどこよ?
476氏名黙秘:2007/02/14(水) 01:32:21 ID:???
アカハラくらったよ。

教授会の承認前には単位について公表しないのが常なのに。

492 :氏名黙秘 :2007/02/14(水) 12:47:22 ID:???
まあしかし額面株式については、かつてなぜそのような規制があって、なぜなくなったのかくらいは知ってないと。
上場株のほとんどが元額面株式だし


493 :氏名黙秘 :2007/02/14(水) 13:02:59 ID:???
んなばかなw資本と株式の関係が完全に切断された新会社法で額面株式の沿革知ってどうすんだよw


494 :氏名黙秘 :2007/02/14(水) 13:07:00 ID:???
民法で「短期賃貸借について述べよ」
刑法で「尊属殺人について述べよ」
憲法で「独立命令について述べよ」
刑訴で「一件記録について述べよ」
どれもキチガイ


495 :氏名黙秘 :2007/02/14(水) 13:28:02 ID:???
ふつうの出題なのに、教授にケチをつける学生。悲しいぜ。
478氏名黙秘:2007/02/14(水) 20:59:54 ID:???
これ何?
479氏名黙秘:2007/02/14(水) 21:05:40 ID:???
ところで、まっつんて誰?
480氏名黙秘:2007/02/14(水) 21:15:09 ID:???
>>479
東大卒の司法べテコテハン
司法ベテの見本みたいな存在

特徴:奇怪な発言を繰り返す
生息域:京都だったか近畿圏のどこか
顔写真つきのHPがあったが、いつの間にか消された。

実際は実在しないという説もあるが、よく知らない。
同志社ローに進学したとかいう話もある。

正直どうでもいい。
760 :氏名黙秘 :2007/02/16(金) 11:41:45 ID:???
★期末試験 高評価の秘訣★

鯛教授が授業中に教えた間違いやウソをそのまま答案に書けば評価は高いはず

なぜなら、鯛教授の頭の中ではそれが「正解」だから。

鯛教授が教えたことと違うことを答案に書くから評価が低くなる

たとえば改正後の民法では抵当権が賃料に物上代位できることは条文上明らか(賃料物上代位肯定説)だが
、鯛教授の頭の中は依然として旧法のままであって、教授が物上代位を否定している以上、
とりあえず条文は無視して鯛教授の教えたとおり(否定説)に答案を書けばかならず高い評価が得られる。
482氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:11:03 ID:???
>>481
それすごいな
483氏名黙秘:2007/02/18(日) 08:39:22 ID:X7R3ices
>>481
対策が立てやすくていいじゃん
484氏名黙秘:2007/02/18(日) 10:25:43 ID:LpDsW/GL
熊本大学ヒドス
再試前に3割が留年確定らしいぞ
再試の結果次第では半数が留年するかもな
485氏名黙秘:2007/02/18(日) 23:22:09 ID:???
ひどいんじゃなくて、学生が無能なんだよ。一からやり直せ。ダメなら針路変更。
486氏名黙秘:2007/02/19(月) 00:38:38 ID:???
無能な学生は、最初から入学させなければいいんだよ
487氏名黙秘:2007/02/19(月) 01:05:44 ID:???
485よりは、486に賛同。
488氏名黙秘:2007/02/19(月) 01:17:43 ID:???
       ____
      /  ./  /|   こちらスネーク
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ ロー潜入に成功した
  /  |____.|/  /
   ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
       し⌒ J

       ____
      /  ./  /|   こちらスネーク
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 指示を頼む
  /  |____.|/  /
   ̄ ̄~        ̄ ̄

糞馬鹿教授       _
            /´  `フ
      , '' ` ` /      ,!
.     , '      レ   _,  rミ,
     ;          `ミ __,xノ゙、
     i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、  大佐!動けない!
   ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)__   指示をくれ、大佐!
  //´``、     ミ ヽ (( /  /  /l ))
 .| l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) | ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___
  ヽ.ー─'´)       /  |____.|/  /
   '''''''''        ̄ ̄~        ̄ ̄

489氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:35:37 ID:???
>>481
鯛のおっさんってローの説明会の時からボケたこと言ってたからな・・
こんなロー行かなくてよかったw
490同志社って:2007/02/22(木) 02:18:58 ID:sksKR6Hm

 再 試 が あ る だ け い い じゃ な い か 
491氏名黙秘:2007/02/22(木) 02:21:19 ID:???
示し合わせで、今年の留年者(卒業年度者)は1〜2割ってのが相場らしい
なにやら、卒業絞らないと、合格者増やさないと圧力がかかったみたい。

立教は2割留年
492氏名黙秘:2007/02/22(木) 02:36:02 ID:???
某地方国立ですが、1割強留年
493氏名黙秘:2007/02/22(木) 02:45:27 ID:???
>>484熊本大学は、再試前に5割留年が確定している
再試の結果如何にかかわらず、決定事項だそうだ
494氏名黙秘:2007/02/22(木) 03:01:28 ID:???
熊本は門下に全国平均より上の合格率目標を提出
学生可哀想てかバカ
495氏名黙秘:2007/02/22(木) 03:03:55 ID:???
3年生なのにそんなに留年するなんてあり得ない。
ネタ
496氏名黙秘:2007/02/22(木) 03:06:05 ID:???
一年生だってさ
497氏名黙秘:2007/02/22(木) 03:08:03 ID:???
>>491
kwsk
498氏名黙秘:2007/02/22(木) 03:51:52 ID:???
初年度の合格率を目安にして、あんたんとこは何割ぐらいは卒業させないで、といった圧力が来てるらしい。
東大ローが10%程度留年にさせてるのだから、お前ら5割以下の合格率のローは最低2割は留年させろとか。



名目合格率を少しでも上げるには卒業者減らしをしたい、しかし学生から恨みを買いたくはない
ということで、教授が、文科の圧力が云々と法螺吹いてるだけかもしれんけど。
499氏名黙秘:2007/02/22(木) 03:56:51 ID:???
留年者増加

入学者減少

三振者減少

合格率上昇

制度は失敗していない!
500氏名黙秘:2007/02/22(木) 06:03:32 ID:???
つうか東大の留年生は受ければ半分は受かるだろうけど
底辺ロー留年生なんか受けても0%なんだから平等に配分求めるのはだめだろ
東大で1割ならマーチあたりは7割留年させるべき
501氏名黙秘:2007/02/22(木) 06:11:47 ID:???
それが中位・底辺ローだと、無能な教授が多すぎて、
ローの成績と新司法の合格にそれほど相関関係がないのだよ。
最上位層はやっぱり受かるが、上の下層・中位層・下位層はほぼバラバラ。
上位ローだときれいな相関になるらしいね。
502氏名黙秘:2007/02/22(木) 07:46:55 ID:???
留年率の多いところは、人気が無くなって、いずれ廃校でしょう。
503氏名黙秘:2007/02/22(木) 08:04:40 ID:???
>>491
不正確だな。
退学・休学も含んでそのくらいの割合が卒業できない。
504氏名黙秘:2007/02/22(木) 09:25:10 ID:???
設備とか学校サイドの都合で数が決まってそう
505氏名黙秘:2007/02/22(木) 11:09:30 ID:???
進級厳しくして合格率が高いところと
とりあえず卒業はできるところと
どっちが人気になるのかな
506氏名黙秘:2007/02/22(木) 13:40:27 ID:???
>>初年度の合格率を目安にして、あんたんとこは何割ぐらいは卒業させないで
、といった圧力が来てるらしい。

リッツとかどうなるんだw

507氏名黙秘:2007/02/22(木) 13:46:04 ID:???
留年になると、もう学校辞める羽目になる人もいそう。
508氏名黙秘:2007/02/22(木) 15:45:37 ID:???
200万も300万も余計に払わなけりゃならないのに見かけの合格率
上げるため留年させるローなんて誰も行くはずがない。
しかもどうでもいいような期末試験で不可取ったからって本番じゃ関係ないし。
結論としてあっさり卒業させてくれるローのみが生き残る、どうせお役所の
審査なんてさじ加減次第だし。
509氏名黙秘:2007/02/22(木) 18:03:51 ID:???
留年しても退学しない限りいつかは新試受ける訳でしょ。
長い目でみれば合格率は一緒だよな。
510氏名黙秘:2007/02/22(木) 18:06:02 ID:???
一年長く勉強させて合格率上げるってことだよ。
511氏名黙秘:2007/02/22(木) 18:09:05 ID:???
確かに未収で基本条文も理解してない状態ならそれもありかも。
512氏名黙秘:2007/02/22(木) 22:46:31 ID:???
留年の場合、学費の予定が大幅に狂うわけだから、学費は無料とすべきでないか?
それに踏み切ったら、英断。
ヨーロッパを見習って、もう少し学生のことを考えて。
513氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:33:30 ID:???
>>512
激しく胴衣
514氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:51:03 ID:???
>>512
もしくは一科目ごとに料金を取ればいいのに。
515氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:14:40 ID:???
ドイツは大学授業料無料で、ズット学生してられるんで、それも問題ありらしいが、
期限付きだと問題は少なくなる。爺さんになるまででなくても。
516氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:21:00 ID:???
私立のローとかで独自色出すなら、留年学費無料できないのだろうか。
517氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:22:30 ID:???
できないよ、アホ!!!!!
518氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:22:40 ID:???
馬鹿ばっかり集まるってリスクがあるがw
519氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:24:26 ID:???
出来ない掟がなければできる。
520氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:26:20 ID:???
ロー留年するヤツは司法試験絶対合格
521氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:33:41 ID:???
慶應は留年すれば奨学給付金が吹っ飛ぶね。
既習が2年で145万+135万=280万ですんでいたのが、195万+185万+185万=565万必要になり、倍以上になる。
これは洒落にならんw
522氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:37:36 ID:???
今後、留年が増加すると、なんかうごきがあるかも試練ね。
523氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:38:48 ID:???
留年するような人はどうしようもないバカだから
新試験は受からないよ
524氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:41:40 ID:???
やはりユルユルの京大がベストだな。
億が一落ちても大した金額ではない。
525氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:42:55 ID:???
>>523
あのね、ローの場合はそうは思わんのよ。馬鹿大学生が、遊んでるんといっしょにしないでな。
新試の合格に差異はないかもよ。
526氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:46:29 ID:???
ゆるゆるで新試受けて一振りも後悔か。ヒットならいいが。
527氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:50:09 ID:???
>>525
ウチのローで留年するヤツは
間違いなく紳士に合格することは不可能なレベル。
528氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:58:24 ID:???
ローのレベルで留年かどうか変わるのもどうかと思うよ。
たとえばポンの連中がうちのローの基準なら8割以上が留年だろうね。
529氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:58:57 ID:???
留年なんて真性キチガイだろw
530氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:01:13 ID:???
>>526
そもそもローの教育能力自体が問われているわけで…
厳しく認定されたから能力が上がったと言えるかは極めて怪しい。
そして逆も然り。

531氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:08:42 ID:???
うちのローだと、必修7科目のうちまともな≒新試と成績が比例しそうな成績評価の教員は、
2割ぐらいだなあ。あとは理論に偏っていたり、教員の個人的な趣味に偏っていたり、で、
学部の延長な授業&試験。ひどいのはxx法演習IIとかの期末で一行問題とか三行問題とか出すんだぜ?
こんなんで留年とかさせられたら発狂するわ。
532氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:11:46 ID:???
書いた学説の数が採点基準だったローに半年間いたことがある。
予備校よりも論点主義、アフォか。
533氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:12:36 ID:???
>たとえば改正後の民法では抵当権が賃料に物上代位できることは条文上明らか(賃料物上代位肯定説)だが
>、鯛教授の頭の中は依然として旧法のままであって、教授が物上代位を否定している以上、
>とりあえず条文は無視して鯛教授の教えたとおり(否定説)に答案を書けばかならず高い評価が得られる。
ちょっとまて、じゃあ↓の中身はどうなってるんだ?この教授が書いてるんだよな?
新物権・担保物権法[第2版]【共著】 2005年 法律文化社
534氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:14:48 ID:???
>>521
慶應は2年目そんなに安いのか?
200くらいいかない?
535氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:17:06 ID:???
>>523
未修の場合はそうともいえまい

>>530
同意
536氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:19:48 ID:???
>>531
上智か学習院乙
537氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:21:14 ID:???
広島 約2割
538氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:25:18 ID:???
>>534
慶應は1年間185万が標準で奨学給付金が50万出るので135万になる。
入学金が10万だから、1年目は145万、2年目は135万。
既習者なら280万で卒業できる。
入学時の成績がよければ授業料免除になり、入学金と在籍料だけですむ。
539氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:27:49 ID:???
卒業時の留年者の情報だけ?
それとも進級できない人も含めるの?
540氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:40:20 ID:???
とりあえず、卒業者で
541氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:54:40 ID:???
>>290
何だこれ?
単位認定甘すぎじゃね?
542氏名黙秘:2007/02/23(金) 01:58:35 ID:???
>>541
去年のレスを振り返るなよ。お前の頭の回転同様鈍すぎ
543氏名黙秘:2007/02/23(金) 02:00:35 ID:???
>奨学給付金が50万出る
慶應ってこれ全員出るの?
てっきり学費200万がデフォだと思って受験回避した。
544氏名黙秘:2007/02/23(金) 02:03:21 ID:???
しかしオールB程度で8割受かってたんか…
さすが漏洩ローは違うな
545氏名黙秘:2007/02/23(金) 02:07:02 ID:???
しかも慶應のオールBは他校基準よりずっと甘い
546氏名黙秘:2007/02/23(金) 03:17:18 ID:???
うちのローで、出席が規定に達しないとかならダメだけど
純粋に成績評価だけで留年させちゃったら
翌年から受験生が来なくなっちゃうよ、あははorz
547氏名黙秘:2007/02/23(金) 03:26:28 ID:???
うちのローでは新試科目はそこそこ厳しめだけど、
その他の科目は答案が白紙でなければ単位認定はされる感じだなあ。
教授も嘆きまくってる。本当に低レベルだと。

しかし、本当に低レベルなのは、学生を明日なき受験生身分に追いやる
この低合格率ロー制度を設計したバカ学者とアホ官僚だっての。
548546:2007/02/23(金) 03:29:35 ID:???
うちは必修科目以外は感想文レベルでおK、あははorz
549氏名黙秘:2007/02/23(金) 04:10:21 ID:???
550氏名黙秘:2007/02/23(金) 08:18:33 ID:???
>>544
ローの成績と新司法の合格に相関関係があるところは、
新司法の問題に極めて近い問題を授業で出題しているからだろ?

試験問題漏洩の何よりの証拠になる。
551氏名黙秘:2007/02/23(金) 08:32:48 ID:KM6/6Rm5
あほかw
学校の勉強ができる奴は大学受験でもいい結果残してたろ
できる奴はなんでもできるんだよ
552氏名黙秘:2007/02/23(金) 08:41:32 ID:???
慶応がよかったのは、必然でしょうが。
さいだいのライバルが内部振り分けでは、出来る香具師が慶応大集合となる。
こんなことぐらい、だれでもわかる。
553氏名黙秘:2007/02/23(金) 08:47:49 ID:???
>>550
素直に、現状分析しろ。
554氏名黙秘:2007/02/23(金) 10:59:56 ID:???
>>542
たまにしかここにこない人もいるんだからしょうがないだろ。
555氏名黙秘:2007/02/23(金) 20:46:40 ID:???
>>538
去年は30万だったはず。
それに給付は入学年度のみだろ
556氏名黙秘:2007/02/23(金) 23:14:43 ID:???
>>550
550のいうことが、核心をついたものか否かは、さておいて、
試験委員のいるとこには、常にけん制球をなげとくのは、正解だろうな。
550はごくろうさん!
557氏名黙秘:2007/02/24(土) 00:39:25 ID:???
留年したらバイト。
558氏名黙秘:2007/02/24(土) 00:45:37 ID:???
俺なら留年なんかしたら教授をぬっくるした後、割腹自殺するな。
559氏名黙秘:2007/02/24(土) 00:48:23 ID:???
>>555
50万です。
それに2年間(未囚の場合は3年間)給付されます。
560559:2007/02/24(土) 00:50:47 ID:???
>>555
二郎も給付されます。
くさいです。
561氏名黙秘:2007/02/24(土) 00:52:42 ID:???
>>554
常連を誇るスレではないのにね。
562氏名黙秘:2007/02/24(土) 01:05:21 ID:???
ニンニク増し増し!
563氏名黙秘:2007/02/24(土) 01:10:58 ID:???
学部のことだけど現行3年合格した人がT橋P志教授の民訴一部で
本試験を上回る答案を書いたところ不可だったらしい。
564氏名黙秘:2007/02/24(土) 02:51:15 ID:???
そんなのはよくあること。
現行論文は一科目一問ごとに見れば極めて低レベル。
東大法の試験でいえば下から三分の一ぐらいで十分合格答案。

でもそれを12通揃えるのは死ぬほど大変だし、
運よく実務家が学者より先に採点していい評価をしてくれることもある。
565氏名黙秘:2007/02/24(土) 08:07:51 ID:???
T橋はなぜか、3年合格者に厳しい。
566氏名黙秘:2007/02/24(土) 11:13:06 ID:???
>>563
本試験がG答案で学部の試験がF答案だったとか。
567氏名黙秘:2007/02/24(土) 21:27:15 ID:???
G答案があれば不合格ではないの?
568氏名黙秘:2007/02/24(土) 23:36:18 ID:???
年度にもよるけど1200〜1500人時代なら、底Gじゃない限りGがひとつあっても受かるよ
569氏名黙秘:2007/02/25(日) 00:47:40 ID:???
学部の試験の採点でコイツは3年合格者か…とか判断していられるほど暇じゃないよ。
570氏名黙秘:2007/02/25(日) 01:14:35 ID:???
つうか単純にピロシ説に触れてなかったりしたら現役裁判官が受けても
不可がつくよ。
571氏名黙秘:2007/02/25(日) 02:37:53 ID:???
なわけねーw
判例とその問題点さえ理解できていれば十分優がくるわw
判例の論理に疑問持ったり頭悩ませたりする能力さえあればな
572氏名黙秘:2007/02/25(日) 02:41:08 ID:???
学部時代のテスト思い出した。

問1
この講義の担当教官の氏名・読み仮名をフルネームで答えよ。


一番が間違ったらその段階で「不可」
ってのがあったなあ。

読み仮名がポイントで変わった読み仮名してるからシケプリのみのヤツは落とされててた。
573氏名黙秘:2007/02/25(日) 02:52:39 ID:???
そんな私大並みのテストとは東大にもゆとり教育の波か…
574氏名黙秘:2007/02/25(日) 02:58:00 ID:???
駒場ならいんじゃね?
本郷でそれはあり得ないし。
575氏名黙秘:2007/02/25(日) 14:55:47 ID:???
まさかどうがうち
576氏名黙秘:2007/02/25(日) 22:03:09 ID:???
>>571
そうでもないぞ
現にO沼先生なんて試験問題の最初に「授業で扱った見解に触れた上で批判するのは
結構だが授業でやったことを全く無視した答案は不可とする」って断り書き入れてたし。
577氏名黙秘:2007/02/25(日) 22:11:52 ID:???
学校の試験だから、授業の内容を反映させた答案にいい評価が付くのは
理解できなくもないけど、授業の内容を無視していたら「不可」というのは
おかしいだろ。

学説状況を無視した答案を書き続けて、司法試験に合格できなかったS先生を
彷彿とさせるエピソードではあるがなw
578氏名黙秘:2007/02/25(日) 22:28:52 ID:???
法律の答案なんて採点基準の組み方次第でどうにでもなるんだから
教授が不可と言えば不可なんだよ、分かってるか?
579氏名黙秘:2007/02/26(月) 00:40:24 ID:???
>>577
まったくだ。授業はあくまでも『民法』や『国際法』という名前の講義であって、
『米倉民法』や『大沼国際法』という講義じゃないんだからな。
その科目の知識があるか、思考方法が分かっているか否かを問う試験であるべきだろう。
580氏名黙秘:2007/02/26(月) 04:15:50 ID:???
>米倉民法
オッサン乙
不惑一歩手前か?
581氏名黙秘:2007/02/26(月) 12:56:44 ID:???
今年は全国的に留年が多いようだな
582氏名黙秘:2007/02/26(月) 13:31:50 ID:KvvxOxFp
今年、東北ローは10〜15%は留年させる予定らしい。
例年は10%前後なんだが。
583氏名黙秘:2007/02/26(月) 14:17:00 ID:???
>>582
じゃあ例年通りじゃん。
584氏名黙秘:2007/02/26(月) 14:19:35 ID:???
90%近くも修了させるのか?
プロセス選抜になってないぞ
585氏名黙秘:2007/02/26(月) 14:28:09 ID:KvvxOxFp
東北ローだと、今年は、
100人中、行方不明者5名・留年者15名。
こんな感じ。
586氏名黙秘:2007/02/26(月) 14:48:43 ID:???
問題外なのを排除しただけなんでしょ。
587氏名黙秘:2007/02/26(月) 16:11:57 ID:???
広大スレより
入学者58人
現3年生39人
修了見込み28人
588氏名黙秘:2007/02/26(月) 17:47:09 ID:???
>>587
典型的な勘違いローだよ。
AO入試あたりから勘違いが始まっている。
法律の適性を判断するのに、AOではね。

教育に力を入れずに、選抜だけをしようというのも勘違い。
589氏名黙秘:2007/02/26(月) 17:58:35 ID:???
AOだから受けなかった紳士合格者の声。
590氏名黙秘:2007/02/26(月) 18:01:10 ID:???
AOはやめろ!
591氏名黙秘:2007/02/26(月) 18:35:32 ID:???
セミナーの論文答練トップ10を広大ローが独占した回があったんだが
集団カンニングか暴走採点者にあたっただけだったか
592氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:27:59 ID:???
幸治ローは一期未修が結束力が強く三年間留年ゼロを勝ち取ったらしいが
二期からは留年、退学が多数で悲惨だそうだ。
593氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:40:02 ID:???
>結束力
なんかで差が出るか?
594氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:41:16 ID:???
未収とかどうでもいい品
595氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:41:27 ID:???
クラスのふいんきとか、そもそものモティヴェーションの違いとかがあるからな。

うちのローも、1期未修には鬼のようにできる人がいて(学年トップ)、
でも、3期未修はグダグダ。
2期は知らない。
596氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:43:28 ID:???
近畿の一期は佐藤幸治のネームバリューで良材が集まってたから差が出ただけじゃねーの?
597氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:46:58 ID:???
下位ローの内部進学者には法務博士ですら易々とあげてくれるな
598氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:47:03 ID:???
近代は一期の授業がgdgdだったらしいからな
負い目あるんじゃね?
599氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:50:31 ID:???
結束力は大事だろうな。
結束力というより雰囲気か。
600氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:53:10 ID:???
>>598
佐藤がアメリカの判例やって何回か授業を潰したとかって奴かw
601氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:54:48 ID:???
近大ローは話題に事欠かないな
602氏名黙秘:2007/02/27(火) 05:55:14 ID:???
留年と受け控えは違うよね。
603氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:03:16 ID:???
強制受け控え措置
604氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:07:51 ID:???
>>600
それははじめて聞いた。おれが知り合いから聞いたのは、近畿一期は刑訴法で15回中4回強制採尿の授業wだった話
605氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:12:40 ID:???
近ローは叩けば埃がいくらでも出そうだからなぁ
606氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:15:43 ID:???
15回中7回審判対象と訴因変更をやってるところもあるぞ
607氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:18:13 ID:???
>>606
どこのローよw
608氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:19:46 ID:???
おれ近大ローのすげえおもしろネタ持ってんだけどまだ出さないでおくよ
なんか祭ん時に投下するわ
609氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:20:44 ID:???
商法(≠会社法)の定期試験で
額面株式が出たって、どこの話?
610氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:21:40 ID:???
自分の愚かさを嘆くが良い
611氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:27:45 ID:???
>>605
一期生は埃の核心掴んでいるだろうもん
無下にしたら反撃されて転覆させられかねんからじゃろう
>>606
それなんてロー?
>>608
もったい振らずに今直ぐ投下しろよん
612氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:29:36 ID:???
>>610
誰に言ってんの?
613氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:30:40 ID:???
>>606>>609の情報求む
614氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:32:26 ID:???
そんなもん知ってどうすんだ?
615氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:33:32 ID:???
>>614
そういう糞ローは避ける
616氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:35:54 ID:???
ブラックローリストがほしいな。
617氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:36:43 ID:???
2ちゃん情報で進路選択w
618氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:39:04 ID:???
しかし本音やロー側が隠したがる部分が顕れるのもまた2ちゃんねる
619氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:41:13 ID:???
ていうかさ
2ちゃんの情報を元にロー選ぼうとすると
全部駄目って事にならね?
620氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:41:16 ID:???
2ちゃんは壮大な口コミ
621氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:43:51 ID:???
>>619
そうだけど、留年とか特にひどいローは受験を控えられるじゃん
糞すぎる授業やってるローとか
622氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:45:44 ID:???
2.ちゃんねるがどうとかいらんから早く具体的な情報を
623氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:48:57 ID:???
クレクレウザイ
624情報求ム:2007/02/27(火) 06:48:58 ID:???
606:氏名黙秘 :2007/02/27(火) 06:15:43 ID:??? [sage]
15回中7回審判対象と訴因変更をやってるところもあるぞ

608:氏名黙秘 :2007/02/27(火) 06:19:46 ID:??? [age]
おれ近大ローのすげえおもしろネタ持ってんだけどまだ出さないでおくよ
なんか祭ん時に投下するわ

609:氏名黙秘 :2007/02/27(火) 06:20:44 ID:??? [sage]
商法(≠会社法)の定期試験で
額面株式が出たって、どこの話?
625氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:56:22 ID:???
マルチコピペを始めましたよっと
偉そうなことほざいてるけどどうせ回廊叩きのコピペにでも使うんだろうなw
626氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:58:14 ID:???
結局留年関係でココは入ってはいけないローはどこ?
627氏名黙秘:2007/02/27(火) 06:59:55 ID:???
mixiで各ローのコミュ検索してみたんだが・・・
628氏名黙秘:2007/02/27(火) 07:01:52 ID:???
>626
回廊近畿
629氏名黙秘:2007/02/27(火) 07:03:52 ID:???
>>626
東大、これはガチ
630氏名黙秘:2007/02/27(火) 07:08:05 ID:???
>>627
ここで話題に挙がってるローでコミュニティーが消滅しているところがあるなw
631氏名黙秘:2007/02/27(火) 07:17:14 ID:???
>>587
スゲッ
632氏名黙秘:2007/02/27(火) 07:21:13 ID:???
【類稀なる】広島大学法科大学院part4【ブラックロー】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1172197472/

酷いな
ブラックロー筆頭じゃん
633氏名黙秘:2007/02/27(火) 07:24:14 ID:???
どこのローにもヤバい授業やってるヤバい教員はいるだろ
うちの実務家教員は、学説や理論は私に聞かないで下さいって第1回授業で言明したw
634氏名黙秘:2007/02/27(火) 07:51:10 ID:???
>>633
それは全くやばくないから
635氏名黙秘:2007/02/27(火) 07:58:31 ID:???
実務家教員でも教授の息がかかったようなのはカス
636氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:02:19 ID:???
うちも商法総則、手形小切手の演習の授業で延々会社法やってましたが何か?
「会社法しか教えられないし・・・」言って
未収連中は商法総則、手形小切手習わないまま卒業しますが何か?
637氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:04:20 ID:???
>>636
何か?じゃなくてどこのローか書けよチキン
638氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:07:20 ID:???
チキンというよりポークですが何か?
639氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:09:07 ID:???
ローに文句言わなかったおまえらの負け

2ちゃんで事実を暴露する程度のことできないチキンなおまえらの負け

騒ぐなら留年させられる前に騒げや
640氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:14:03 ID:???
うちの一期は文句言ったけどね
二期、三期は教授の顔色伺ってばっかりだけどw
641氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:17:01 ID:???
>>636
おれも聞きたい。なんでどこのローか書かないんですか?636にあることは事実なんですよね?
642氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:18:25 ID:???
とまぁ馬鹿がコピペに使う資料欲しさに煽ったり自演したりしてますよっと
643氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:20:15 ID:???
つーか旧商法云々なんか司法板に山程書いてあるじゃん♪
おバカさんだから見つけられないのかな?
644氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:22:19 ID:???
>>642
真面目に聞いているんですが。
債務不履行な授業をされ、大量に留年させられているのが事実なら、
なぜローを庇うのか教えてください。
645氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:23:48 ID:???
チキンは妄想しかできねえんだなw
646氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:24:16 ID:???
>>641
そりゃあ教官が足りてない小規模下位ローとしかいえません。
卒業間近になって「手形小切手って試験範囲だよね?」
「どうする?」「基本書って何買えば良いの?」「論述じゃあ絶対でねえし、過去問だけ解いときゃ良いんでない?」
とかって会話してますが何か?

まあ自分は卒業を一年遅らせることにしたのでもう一年あるのでシケタイでもよんどきゃいいかな?位に思ってますw
647氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:25:21 ID:???
>>636
商法総則教えられない商法学者っているのか?
いたら学者じゃないな。
648氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:25:23 ID:???
>>639はロー生の耳に痛いだろう
649氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:27:37 ID:???
いくら自演しても煽っても
お前みたいな馬鹿にまともな情報あげるお人好しが居るとでも?w
650氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:28:44 ID:???
>>646
おれが聞いているのは、なぜどこのローか言えないのかです。
>そりゃあ教官が足りてない小規模下位ローとしかいえません。
これだとおれの質問の答えになってませんよ。
そんな読解力だから留年させられてるんじゃないですかと嫌味の一つも言いたくなります。
651氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:30:24 ID:???
いくら自演しても煽っても
お前みたいなマルチ馬鹿にまともな情報あげるお人好しが居るとでも?w
652氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:31:06 ID:???
>>647
商法総則の基本書も出してますよその先生。
でもその専門は会社法だし今まで会社法しか教えたことないし、新司法試験には会社法しか出ねえからってことで会社法やってる。

実際新司法試験論述って会社法だけで大丈夫なんだろうか?
やっぱ数年に一度は手コギとかも出るんだろうか?
653氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:31:34 ID:???
>>646
>まあ自分は卒業を一年遅らせることにしたので


留年しただけだろチキン
654氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:32:29 ID:???
>>653
そうとも言うw
655氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:32:53 ID:???
最後に

煽ってないで自分の愚かさを嘆くが良いpgr
656氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:34:22 ID:???
>>651
650ですが、おれに言ってます?
ならもういいです。
あんたみたいな頭のおかしい人は留年させられて当然だと思いました。
商法の話も嘘でしょうね。
657651:2007/02/27(火) 08:36:37 ID:???
636は俺じゃないんだけどな
658氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:37:02 ID:???
>>639
同意、とか書いたら自演と言われるのかねw
でも同意。
659氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:38:29 ID:???
ロー生はチキン

これガチ
660氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:39:21 ID:???
そのチキンから必死に情報を貰おうとする乞食が最下層


これもガチ
661氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:39:42 ID:???
チキン?
不死鳥って呼んでくれw
662氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:40:14 ID:???
憲法百選5版買った人いる?
663氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:41:15 ID:???
639:氏名黙秘 :2007/02/27(火) 08:09:07 ID:??? [age]
ローに文句言わなかったおまえらの負け

2ちゃんで事実を暴露する程度のことできないチキンなおまえらの負け

騒ぐなら留年させられる前に騒げや
664氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:42:32 ID:???
>>660
チキンはチキンらしくチキンスープぐらい出せ
665氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:42:46 ID:???
はーツマンネ・・
666氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:43:02 ID:???
クマホン大学?
667氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:44:09 ID:???
>騒ぐなら留年させられる前に騒げや

確かに。事後に文句言ってもね。情けないだけでしょ。
668氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:45:52 ID:???
事後に文句を言うのが法曹
669氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:46:42 ID:???
>>668
君、実務家に向いてないよ
670氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:47:39 ID:???
>実際新司法試験論述って会社法だけで大丈夫なんだろうか?
商法総則を知らないとまずいだろ。
671氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:48:25 ID:???
誰も>>639に反論しないねw
できないのかなw
672氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:53:39 ID:???
レス止まったw
>>639が痛いとこ突いたってことか
673氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:59:01 ID:???
先輩方しっかり戦ってくれや
674氏名黙秘:2007/02/27(火) 09:04:39 ID:91L+Wsho
>>671-673
チキンチキンうるさい粘着が煽り倒して人いなくなる
→なお煽るも反応なし
→脈絡のない話でage

m9(^Д^)
675氏名黙秘:2007/02/27(火) 09:07:43 ID:???
教授に平常点低くつけられたくないから顔色を伺う
ロー生同士足を引っ張り合う
そして教授がやりたい放題

独裁政治の縮図だね〜w


馬鹿な教授に支配されてしまうような生温いガキどもが法曹目指してんじゃねぇよ!
676氏名黙秘:2007/02/27(火) 09:11:37 ID:???
>>674←チキン日本代表
677氏名黙秘:2007/02/27(火) 09:19:24 ID:???
そりゃまあ自己の主張も通せない人間が、他人の主張代弁する弁護士になるのは間違えているわな。
そんな人間が弁護士になったら市民に迷惑がかかる。
678氏名黙秘:2007/02/27(火) 09:22:57 ID:???
つーか口は悪いが>>639はロー生へのエールに見えるんだが、、、
おれだけか?
679氏名黙秘:2007/02/28(水) 00:42:21 ID:???
つか、おまえら根本的な発想が間違ってるぞ。
留年をイヤなものと決め付けている時点ですでに間違っている。留年は案外イイものなんだ。
留年という大義名分のもと、1年間余分に学生生活をエンジョイできるだろ。
この経験は何事にもかえがたい。
680氏名黙秘:2007/02/28(水) 00:49:52 ID:???
そして合格から遠ざかる…
681氏名黙秘:2007/02/28(水) 00:51:56 ID:???
留年という人生の試練を与えてくれた大学に感謝して、涙あふれてきたよ。
682氏名黙秘:2007/02/28(水) 00:54:12 ID:???
そんなに留年って多いのか?
俺はユルユルのところにいるから全然実感湧かないが。
683氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:02:44 ID:???
近大は今年の高合格率は保証されているって話はホント?
684氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:07:15 ID:???
>>683
なんだそれ?
新司か?卒業か?
685氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:14:36 ID:???
近大は新紙は無理だろw
686氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:20:35 ID:???
菌大は進級厳しいだロー
687氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:28:22 ID:???
>>639の三行の意味が取れない。
一行目はローに文句を言えないなら負けだという。
ローに言わなければ何の意味もないのだから、ローに言うべきだということだ。
これは三行目とも整合性がある。留年させられる前に、ローに言うべきだと。

しかしそう解すると二行目が浮くのである。
二行目は2ちゃんで事実を暴露しろという。
だが、ローに文句を言わないのであれば無意味であるというなら、
2ちゃんで事実を暴露しても尚更無意味ではないか。

したがって二行目は、
「2ちゃんで事実を暴露する程度のこと『しか』できないチキンなおまえらの負け」
でなければ理路整然としない文章ということになる。

このように解した上で639を読み返すと、639がロー生にエールを送っているとようやく理解できる。
688氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:31:31 ID:???
>>687
そこまで真面目に分析しなくてもわかったがw
689氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:34:19 ID:???
おれは


2ちゃんにもっと暴露して予めローに圧力かけておけ

と読んだ。
690氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:34:41 ID:???
近大は麹の名誉をかけて・・・
691氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:35:00 ID:???
大東文化はそれがある程度成功したなw
692氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:45:01 ID:???
639:氏名黙秘 :2007/02/27(火) 08:09:07 ID:??? [age]
ローに文句言わなかったおまえらの負け
2ちゃんで事実を暴露する程度のことできないチキンなおまえらの負け
騒ぐなら留年させられる前に騒げや

673:氏名黙秘 :2007/02/27(火) 08:59:01 ID:??? [age]
先輩方しっかり戦ってくれや


>>687
最後が「や」で終わるのが特徴のこの二つのレスを同一人によるものと仮定するなら、やはりエールであろう。
693氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:48:30 ID:???
>>690
近大生も麹の名誉をかけて洗い浚いぶちまけろ
694氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:54:21 ID:???
昨日も居たようだが、だから何でお前はそう(ry
695氏名黙秘:2007/02/28(水) 01:59:22 ID:???
近大ろー

酔っぱらって回されて奥さんはどうなった?
696氏名黙秘:2007/02/28(水) 02:00:14 ID:???
>>694
697693:2007/02/28(水) 02:05:39 ID:???
>>694
おまえっておれのことか?だれだと想定しておまえだとか言ってんだw
近大生煽ると基地害がやってくるなw

>>695
何期生の話か kwsk
698氏名黙秘:2007/02/28(水) 02:21:57 ID:???
>>695
その類のデマは飽きた
699氏名黙秘:2007/02/28(水) 02:39:17 ID:???
つーか修了して受けるより留年した方がいいでないかい?
700氏名黙秘:2007/02/28(水) 02:48:34 ID:???
>>699
そんなこと言えるのは金持ちのドキュソロー生か糞講師だけだな
つまらん授業に新司対策を妨害されるだけの一年にわざわざ金を払うんだぜ?

701氏名黙秘:2007/02/28(水) 03:13:37 ID:???
ローやめるか借金で首括れってことなんだろ
ロー制度はもともとそういう仕組みとして構想されてるんだ
702氏名黙秘:2007/02/28(水) 07:35:50 ID:???
703氏名黙秘:2007/02/28(水) 10:27:43 ID:???
923:氏名黙秘 :2007/02/28(水) 03:40:45 ID:??? [age]
さようなら

金もありません

さようなら

単位も足りません

さようなら

失うものもありません

さようなら

おれの人せいに

さようなら

終止符を打ってくれた

ありがとう

法か大学院の先せい

さようなら

あっちで待ってるよ
704氏名黙秘:2007/02/28(水) 10:50:31 ID:???
中央もたくさん卒業不可でましたー
705氏名黙秘:2007/02/28(水) 10:58:07 ID:???
結婚していて仕事やめてロー入ったのに
卒業不可なった人がいるんだが、まじやばいかもしれん

何か起りそうな気がする

キレてるとかの話じゃなくてまじやばそ
706氏名黙秘:2007/02/28(水) 13:20:50 ID:???
死人がでます。
707氏名黙秘:2007/02/28(水) 13:25:03 ID:???
最終的な受験者数はどうなるのかと…
708氏名黙秘:2007/02/28(水) 13:27:12 ID:???
最終的な死者数も知りたいな
709氏名黙秘:2007/02/28(水) 18:16:56 ID:???
>>705
ここんとこ全然寝てない俺は何度読んでも
結婚不可
に見えてしまって意味ワカンネ
710氏名黙秘:2007/02/28(水) 23:54:30 ID:???
死人は出るのはどこ?
東北ロー?
711氏名黙秘:2007/03/01(木) 00:12:26 ID:???
>結婚していて仕事やめてロー入ったのに


この時点でもうヤバイ気が。
実家が金持ちとかでない限り、
思考力がないか、責任感覚に欠けるかのどっちかだと思う。
712氏名黙秘:2007/03/01(木) 00:43:44 ID:???
>>704
何%ぐらい?
713氏名黙秘:2007/03/01(木) 01:15:36 ID:???
>>711
今から入学してくる香具師はともかく
1期、2期は情報もないんだし
まさか、って感じでは?
714氏名黙秘:2007/03/01(木) 01:26:13 ID:???
後出しじゃんけんばっかし
715氏名黙秘:2007/03/01(木) 12:48:42 ID:???
留年もいいもんさ。明るくいこうぜ。
716氏名黙秘:2007/03/01(木) 12:57:55 ID:???
必修のある期間以外休学→試験の時だけ復学して授業料節約
っていうのができるなら俺も留年してみてもいいが。
717氏名黙秘:2007/03/01(木) 15:55:27 ID:???
T大=30人
718氏名黙秘:2007/03/01(木) 21:16:36 ID:???
留年の人数かくのにイニシャルにする必要性がまったく無い

719氏名黙秘:2007/03/01(木) 21:40:16 ID:???
留年で一年棒にふること程馬鹿げた事はないよな
720氏名黙秘:2007/03/01(木) 21:41:40 ID:???
親しい留年者の顔が浮かんでくるとそうは言ってられない。明日は我が身だし。
721氏名黙秘:2007/03/01(木) 23:11:38 ID:???
単位は全部揃ったのに卒業認定試験落ちた。。。
722氏名黙秘:2007/03/01(木) 23:23:10 ID:???
>卒業認定試験
そんなのあるところあんの?
723氏名黙秘:2007/03/01(木) 23:25:39 ID:???
結構あるみたいだぞ
724氏名黙秘:2007/03/01(木) 23:43:44 ID:???
>>721
ってことは来年の卒業認定試験受けるためだけに
また一年分の学費払うの?
725氏名黙秘:2007/03/02(金) 00:02:43 ID:???
うちは、在学料は休学扱い。
卒業認定試験は年に2回ある。
726氏名黙秘:2007/03/02(金) 13:57:09 ID:???

平成18年度 法科大学院設置計画履行状況調査 留意事項
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/03/07022710/002.htm

愛知大学大学院

○  厳格な成績評価について、多数の科目でガイドラインの割合を超えているなど、
  十分ではないので、厳格な成績評価についてなお一層の改善に努めること。


            ↑
ゆるゆるの単位認定が、高い司法試験合格率の秘訣ということでしょう。
727氏名黙秘:2007/03/02(金) 14:29:43 ID:???
>>725 でないとおかしいわな。単位は全部とってるんだからな
728氏名黙秘:2007/03/02(金) 19:03:35 ID:???
大東文化の場合

638 :氏名黙秘 :2007/03/02(金) 06:59:42 ID:???
今の3年は51名入学で2年進級時41名しかいなかった。3年になったら37名くらいしかおらん。全部ではないが、減った15名前後のうち、半分くらいは留年ではないかな。おれはなんとか卒業にこぎつけたよ。
729氏名黙秘:2007/03/02(金) 19:15:13 ID:???
>>728
それが事実ならブラックローランキング一位だな・・・・・
730氏名黙秘:2007/03/02(金) 20:50:12 ID:???
ローで留年=法曹界は無理だよ、あきらめてくださいっていうメッセージ
731氏名黙秘:2007/03/02(金) 20:51:02 ID:???
第2回新司法試験の実際の受験者数は5000人割るだろうな
732氏名黙秘:2007/03/02(金) 21:17:48 ID:???
>>729
熊大ロー三期未収一年次35名→二年次17名も忘れないでください
733氏名黙秘:2007/03/02(金) 22:24:31 ID:???
横国ロー:1期未収&2期既修50名強→40名(再試験結果待ちの卒業留保者約10名)も記憶の隅に留めておいてください。
734氏名黙秘:2007/03/02(金) 23:09:18 ID:???
>>730
東大でスタ短、スタ論トップレベルだった奴は裁判外紛争処理研究かなんかで落ちて留年したw
735氏名黙秘:2007/03/02(金) 23:11:32 ID:???
しっかしアホだな、卒業認定試験なんか課してたら予備校通う時間がなくなって
ますます落ちる確率上がるのに。
どうせくっだらないオナ問題なんだろ
736氏名黙秘:2007/03/02(金) 23:11:51 ID:???
>>732
まじで???
737氏名黙秘:2007/03/02(金) 23:24:24 ID:???
うちはほぼ全員卒業だなあ
といいつつ、1割の人が辞めていったのを思い出した
738氏名黙秘:2007/03/03(土) 01:21:10 ID:???
留年増大でますます社会人の足遠のくな。
カルチャーセンター化必至だなこりゃ。
就職失敗学生とおばさんの交流の場、それがこれからのロー。
739氏名黙秘:2007/03/03(土) 05:02:40 ID:???
卒業試験なんてのは入学時に説明がされてなかったら
門下にいうべきだろう。
留意事項も修了要件の変更は学生に事前の十分な説明が必要と

改善要求をしているくらいだ。
シラバスに卒業単位がそろえば修了と書いてあるのを反故にするのは
明らかに間違い。

おれは即刻告発するな。
740氏名黙秘:2007/03/03(土) 10:30:58 ID:???
留年者数と第一回新司法試験合格率の間に何らかの相関関係がありそうだな。

熊本、広島のように駅弁は軒並み第一回新司法試験の合格率は異常に低かったよな
だからロー側が見せかけの新司法試験合格率をあげるために進級者数を減らしたんだろう。

741氏名黙秘:2007/03/03(土) 10:33:38 ID:???
岡山も留年者は相当に多いんだろうか??
742氏名黙秘:2007/03/03(土) 17:45:24 ID:???
産近甲龍の卒業不可率教えてください
743氏名黙秘:2007/03/03(土) 20:37:59 ID:???
>>720
全員卒業の鹿児島はヤバそうだな
未収だけというのは危険過ぎる
744氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:07:50 ID:???
近畿も全員卒業だそうだ
745氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:45:59 ID:???
ブラックだけでなく全員卒業リストも作ってくれ
746氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:48:23 ID:???
>>744
つうことは、潮吹き女とカッパも卒業かね・・・
747氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:50:11 ID:???
まきこは退学したって噂だったけど?
748氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:50:44 ID:???
749氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:52:28 ID:???
自主停学ってなんだ?
自主留年ならまだ分かるが
750氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:54:47 ID:???
そうか?自主退学があるなら自主定額もあるだろ
スキャンダルのほとぼりさめるまで露出控える芸能人みたいなもんじゃね?
751氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:55:07 ID:???
休学か
752氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:57:03 ID:???
潮事件って何だよ?
753氏名黙秘:2007/03/03(土) 22:59:28 ID:???
同じパターンをどこかでみたような気がするw
754氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:07:48 ID:???
>>753
だな。知ってるくせに質問して、自分でブログのコピペw
755752:2007/03/03(土) 23:11:44 ID:???
いや、おれは初めて見たんだけど。潮事件。じゃ、どこに説明らしいもんが書いてあるのか教えてくれ。
756氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:12:12 ID:???
>>755
ググレw
757氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:15:06 ID:???
うはぁw
758氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:16:28 ID:???
ブラックは大東、熊本、広島の三強で決まりか?
思ったより情報が集まらないんだが
759氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:17:23 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サイズ苗)★DUVETICA.9★(カラー萌】 [ファッション]
【一留】留年した人の就活 【多留】 [就職]
デート代は男が奢るのが当たり前なのか?2食目 [生活全般]
★ ☆ ☆ A.S.ROMA part46 ★ ☆ ★ [海外サッカー]
760氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:21:15 ID:???
>>6にこんなのあるんだが
155 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2006/04/30(日) 12:26:43 ID:???
留年者情報

早稲田 20人台
東京大 10人
近畿大 10人台
関西大  8人
東北大  7人
桐蔭横浜 15人以上

アフォ学 0人←ありえねwww
ポン大  0人←ありえねwww
761氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:23:32 ID:???
大宮も留年はない。
762氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:23:46 ID:???
思うんだけど…現似非自由民主主義の政府が法の目を潜っての違法賭博スロット、パチンコ屋や金貸しサラ金違法金融を放置し続けるならば共産化し在日違法賭博屋を排斥しないと国民庶民が生活苦に自殺に追込まれ在日が日本経団連を支配する時が近いな。
奴等在日らは戦後の苦境下で在日特権的に警察に見逃され生活維持の為に許されて来たのだろうが我々をターゲットにした詐欺博打や金貸しで我々の財産を狙いあらゆる搾取で、いまでは、生活維持所か…財閥にまで成って居る。
早く策を講じないと何て次元の問題ではないと思う!
もう、共産化し奴等在日は強制送還しないと大和民族が滅ぼされている次元なのだから、数年‥十数年間共産化し民族を浄化とは言わないが、整理し、不公正な世を正さないと、国民が違法行為でドンドン搾取殺人や自殺で大和民族の絶対数が激減して行くぞ!!


763氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:24:53 ID:???
>>6>>774が矛盾している。
764氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:28:13 ID:???
広島は定員60の卒業約30で3年生存率50%らしいな
765氏名黙秘:2007/03/03(土) 23:29:10 ID:???
>>764
広大ロー生・・・カワイソス
766氏名黙秘:2007/03/04(日) 00:30:29 ID:???
東大は10人じゃすまないんじゃないか?昨年は、1期既習だけでもかなり
留年した記憶が
767氏名黙秘:2007/03/04(日) 00:37:27 ID:???
★「豊源者倶楽部」先行予約会員募集!

 Wセミナー学院長・成川豊彦が提唱する「豊源者(ぶげんしゃ)」。精神
的な豊かさ・肉体的な豊かさ・知的な豊かさ・経済的な豊かさの4つの要素
において、「豊かさの源となる者」を意味します。
 このたび、“未来の豊源者たち”が集う場として、≪豊源者倶楽部≫の創
設が決定!
 2007年4/1(日)の正式発足を前に、先行予約会員を募集中です。

【入会特典】
(1)会員限定プレミアム・ブック『豊源者になる』の無料配付
(2)<学院長メッセージ・カード>のプレゼント
(3)<学院長相談室>1回限定1,000円引
 などをご用意。
768氏名黙秘:2007/03/04(日) 03:48:55 ID:???
>>760
ちなみに、留年者が願書出してるかどうかわかんないよね。
769氏名黙秘:2007/03/04(日) 04:36:22 ID:???
未修入学予定者のこのスレを読ませよう
それでもくる覚悟があるならいい
770氏名黙秘:2007/03/04(日) 09:34:42 ID:???
留年した奴は新司法試験の合格はないと考えていい
就職したらどうだ??
771氏名黙秘:2007/03/04(日) 10:20:25 ID:???


受験新報2007年4月号108頁より

よく、旧試験組と新試験組の質の差がどうのという論を
見聞するが、実際に傍から観察した限りの感想を言えば、
「大差はないが大きな違いがある」といったところか。
ちなみに、「大差ない」の方は、昔から、知識も経験も
能力も努力も足りないのが修習生であり、その意味では、
旧試験組も新試験組も本当に大差ないという意味である。
これに対し、「大きな違い」の方は、旧試験組に比べ、
新試験組の半数近くは、修習終了後すぐには実務家とし
ては使い物にならないであろうと思われることであろうか
(さらに言えば、そう思っていない者の割合が前者に比べ
後者の方が高いことも、違いと言えば違いかもしれない…)

検察官S

772氏名黙秘:2007/03/04(日) 11:27:02 ID:???
留年した奴で新司法試験合格する奴ってどのくらいいるのかな?
今付き合っている人がロー留年しそうなんだけど、別れたほうがいいよね?
773氏名黙秘:2007/03/04(日) 11:28:40 ID:???
そりゃ別れた方がいい
下位ロー生なら留年しなくても別れた方がいい
774氏名黙秘:2007/03/04(日) 11:31:24 ID:???
>>772
東大とか以外なら合格可能性ほぼゼロなんじゃね?
775氏名黙秘:2007/03/04(日) 11:36:09 ID:???
ちなみに東大は昨年度留年者12人全員が受けたら
たぶん7〜8人は受かってたと思うよ。
776氏名黙秘:2007/03/04(日) 12:19:01 ID:???
東大は選択必修とか法曹倫理とかどうでもいい科目でも平気で留年させるからな
777氏名黙秘:2007/03/04(日) 13:04:53 ID:???
岡大の留年率は既に4割超えだYO!
もうちょっと増えるかもしれないYO!
778氏名黙秘:2007/03/04(日) 14:14:08 ID:???
留年率の定義がわからんな。
779氏名黙秘:2007/03/05(月) 21:55:47 ID:???
留年者がいるってのは、口裂け女と同じたぐいの都市伝説にすぎん。
噂が噂を呼んでるだけで、留年者など存在しない。
そういうこった。
780氏名黙秘:2007/03/05(月) 22:04:08 ID:???
さゆりんは?
781福岡で大虐殺:2007/03/06(火) 19:31:00 ID:RWsiZtLa
福岡大学ロー(定員未修45名、既修若干名)
(入学時)               1期未修45名 2期既修2名
(卒業単位取得者)         1期未修40名 2期既修2名
(課程修了試験合格者=卒業者)1期未修19名 2期既修2名
782氏名黙秘:2007/03/06(火) 19:32:46 ID:???
>>772
意味わかんねー。嫌いになったら別れろ。
783氏名黙秘:2007/03/06(火) 19:39:13 ID:???
しるか!人に干渉するな!!!!!
784氏名黙秘:2007/03/06(火) 19:55:18 ID:???
>>772
 一緒に留年してあげれば?
785氏名黙秘:2007/03/06(火) 23:49:55 ID:???
卒業単位は取得しているのに卒業できないと留年じゃなく何になるんだ??
786氏名黙秘:2007/03/07(水) 00:07:08 ID:???
年を留めおくという意味で留年。
在学料は休学扱い。
787氏名黙秘:2007/03/07(水) 01:45:54 ID:???
199 名前:氏名黙秘 :2007/03/06(火) 20:19:10 ID:???
781 名前:福岡で大虐殺[] 投稿日:2007/03/06(火) 19:31:00 ID:RWsiZtLa
福岡大学ロー(定員未修45名、既修若干名)
(入学時)               1期未修45名 2期既修2名
(卒業単位取得者)         1期未修40名 2期既修2名
(課程修了試験合格者=卒業者)1期未修19名 2期既修2名

200 名前:氏名黙秘 :2007/03/06(火) 20:39:30 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
福岡大学2007年受験生Part3 [大学受験]
福岡大学応援スレ [陸上競技]
福岡大学2007年受験Part7〜目指せ全員合格〜 [大学受験]
福岡大学 法学部 [大学学部・研究]
【がんがれ】福岡大学 42号館【新入生】 [大学生活]

201 名前:氏名黙秘 :2007/03/06(火) 23:59:41 ID:???
>>199
安心しろ
合格しても入学しなくて定員割れだったのさ

202 名前:氏名黙秘 :2007/03/07(水) 01:32:20 ID:???
マジです。半分が卒業できませんでした。二期。
788氏名黙秘:2007/03/07(水) 01:51:16 ID:???
岡山、広島、熊本、福岡が半分虐殺ローか。
他にあるかな?
789氏名黙秘:2007/03/07(水) 04:02:53 ID:???
新試受験しないことを誓約して卒業させてもらえよ。
790氏名黙秘:2007/03/07(水) 12:10:42 ID:???
>>788
西日本、それも中国以西に集中してるな
791氏名黙秘:2007/03/07(水) 14:45:21 ID:???
下半分を卒業させないと、新試験合格率は倍に上がる。
792氏名黙秘:2007/03/07(水) 14:56:14 ID:???
ゼロが倍になってもゼロ
そういうことだ
793氏名黙秘:2007/03/07(水) 15:53:36 ID:???
馬鹿かお前
794氏名黙秘:2007/03/08(木) 05:52:25 ID:???
卒業試験があるところとないところがあったり
法科大学院制度は無茶苦茶ですね
795氏名黙秘:2007/03/08(木) 09:10:42 ID:???
>>794
ひどい制度だね。ぐちゃぐちゃ。
制度作るのに加担したジジイ教授どもはそろそろ引退するような年令だろうし、責任全くとらずに逃げる気だろうね。
796氏名黙秘:2007/03/08(木) 11:34:37 ID:???
某ロー一期未修で修了できたのは
入学者の3/4。
留年、退学5人くらいは計算にいれていたが、
10名以上もいなくなっていた。
797氏名黙秘:2007/03/08(木) 11:48:09 ID:???
なんで「某ロー」と隠すの?
真実ならはっきりどこか書けばいいじゃん。
法的になんら問題ないのわかってるでしょ?なんで隠すかな?
嘘だから?
798氏名黙秘:2007/03/08(木) 11:50:32 ID:???
某ローとかぬかすバカはここに来るな
799氏名黙秘:2007/03/08(木) 21:51:37 ID:???
 純粋未収で「留年」しないほうが、異常。
 法学部出身者でさえ「可」ばかりというのは多い。
 
800氏名黙秘:2007/03/08(木) 21:59:05 ID:???
学部なんてアホでも卒業できるんだが
801氏名黙秘:2007/03/08(木) 22:01:14 ID:???
同志社、定員から考えて20名程度卒業できず。
最後の定期テストで10人強落としたみたい。

他のローに比べて単位認定甘めだった同志社がこれってことは、
今年は相当落とされるのでは…
802氏名黙秘:2007/03/08(木) 22:46:22 ID:???
西日本の駅弁なんて3年生存率50%だからな
803氏名黙秘:2007/03/08(木) 22:49:51 ID:???
留年と受け控えで、合格率4割近く行くかも
804氏名黙秘:2007/03/08(木) 23:02:29 ID:???
東鴨で必修落とした奴が2人居るみたいだが…多分そいつらだけだろうな
さすがに他と比べると少ないw
805氏名黙秘:2007/03/09(金) 00:03:53 ID:???
西日本のローは大虐殺あったのに他はないの??
大規模ローで数10人とか弱いな
806氏名黙秘:2007/03/09(金) 00:03:56 ID:???
うちなんて
修了できないひとの学籍番号が
3連続とかになってる。
一体この3人はどうしたんだ。
807氏名黙秘:2007/03/09(金) 00:08:11 ID:???
△関係とか?
808氏名黙秘:2007/03/09(金) 00:12:09 ID:???
修了できないのがあれだけいたってことは
受験者数はかなり減るな。
809氏名黙秘:2007/03/09(金) 01:00:05 ID:???
>>806
腐った蜜柑は隣も腐らせる、と何も知らないのに
勝手なことを言ってみる
810氏名黙秘:2007/03/09(金) 06:37:05 ID:???
修了試験で落ちたってことは来年前期は休学して、後期その試験のためだけに
復学するのか。

金がもたんな。
811氏名黙秘:2007/03/09(金) 07:39:39 ID:???
昨年、ハダマ氏がブログで
新司法試験の勉強が忙しいのでローの勉強をやる暇がない、と堂々と教授に言え、
というようなことを書いてたけど、
言ってることは正論としても、個々のロー生に対してはミスリードになっちゃったな。

現実には、1校でも真面目に虐殺をやるローが出ると、右に習えになる。
(どうしても比較されるから、どのローも単位認定を厳しくしていかざるを得ない)
まさか法務省の思惑通り(労せずして合格率アップ)になっていくとは思わなかったよ。

812氏名黙秘:2007/03/09(金) 12:16:48 ID:???
留年が一年で済めば、来年からは上から落ちてくる者と下へ落ちる者が
同数として、合格率はアップしないのでは?
813氏名黙秘:2007/03/09(金) 15:34:22 ID:???
岡山大学
入学時48→1年終了時41→2年終了時40→卒業時24
814氏名黙秘:2007/03/09(金) 16:52:13 ID:???
岡山、広島、熊本の低合格率ローは大虐殺したんだな
815氏名黙秘:2007/03/09(金) 17:00:04 ID:???
まああれだよ。
単位をとったり、成績をそろえるのは、ロー内での定期試験対策をやれば
いいだけ。
馬鹿でもとれる。
逆に、旧試験をやってきた人は、ローの成績なんかあまり気にしないから
卒業できればいいぐらいにしか考えてない。
もっとも、留年となるとそれはかなりひどい状況だから、頭が悪いんだと思う。

何が言いたいかと言うと、留年する香具師はもちろん、ローの成績のことだけを
考えてる香具師も、新司法試験には受からない。
816氏名黙秘:2007/03/09(金) 18:16:54 ID:???
東大留年約30人
本日確定しました
817氏名黙秘:2007/03/09(金) 18:17:46 ID:???
東大生のくせに留年するやつってなんなの
818氏名黙秘:2007/03/09(金) 18:23:10 ID:???
>>816
3年生で留年は何人?
それが知りたい
819氏名黙秘:2007/03/09(金) 18:24:10 ID:???
その30人が受ければ20人は受かるだろうに
ギリでしか受かりそうにない俺にとっちゃご馳走様ってとこだなw
820氏名黙秘:2007/03/09(金) 18:27:33 ID:???
>>818
3年生だけで約30人
278人修了
入学者305人+昨年度留年者10人ちょいー現行抜け数人
だしちょうどそんなもん
821氏名黙秘:2007/03/09(金) 18:32:15 ID:???
>>820
ありがd
東大30名が受験できないのは大きいな
東大は試験科目以外でも落とすし、成績と新司合格がそれほど相関ないしな
822氏名黙秘:2007/03/09(金) 19:54:58 ID:???
中途半端に頭がいいばっかりに…
823氏名黙秘:2007/03/09(金) 19:58:36 ID:???
東大で1割なら底辺私立は9割留年でもおかしくない。
留年ゼロなんかやらかしてるローはどこだ?
824氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:01:23 ID:???
>>823
別に留年させることが正しいわけじゃないだろ
おまえあほだろ
825氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:04:28 ID:???
アホはお前、本来厳格な単位認定で新試験は7割合格が前提の制度
それなのにぽこぽこ全員卒業させるローばっかで制度が破綻した。
826氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:06:49 ID:???
いまさらそんな理念語れてもw
留年させる義務ないのに勝手に留年させてるローのことなんか知らんよw
827氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:07:37 ID:???
ポンローの教授なんか「ローは厳格な単位認定をしているから、ロー卒がほとんど合格できるような制度にすべき」
とか言ってたよな。しかし1期既修は全員卒業し、新司法では半数近くが択一落ちという惨状だった。
お前んとこみたいなローがあるから、新司法の合格率7〜8割が実現できないんだよ!と言ってやりたい。
828氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:08:48 ID:???
>>825
あほはやっぱりおまえ
七割の前提が実際に存在していない現状では、大量留年させるほうがキチガイロー
残念でした

おまえは留年したほうがいいよ
おれは卒業だけどw
829氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:10:45 ID:???
>>827
その実現のために先人が犠牲になる必要なし
ポンロー?偉いじゃん
830氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:10:51 ID:???
教授の裁量次第の成績認定で落とされるより,
紳士法試験で落とされたほうが余程スッキリする。
合格率低くなっても全員卒業させたほうが公平。
でもまぁ卒業厳しいローはそのローの法務博士号にもブランド価値出てくるから
それはそれでいいかも。
831氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:12:27 ID:???
つうか今年留年ゼロなんかやらかしたらマジで文科省から厳重注意来るぞ。
司法試験委員会からも目つけられるし。
2〜3年後に潰れるんなら別にいいんだろうけど。
832氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:13:29 ID:???
上位ローは厳しいと言ってもせいぜい1割前後だよな。
昨年の結果が悪かった地方駅弁がすさまじいらしい。
833氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:13:33 ID:???
あんまり留年だすとますます人来なくなっちまうど。
834氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:13:41 ID:???
どう考えても大宮が留年ナシで東大が30人っておかしいだろ
そんな不公平な博士にブランド価値なんてねえよ。
835氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:13:52 ID:???
近大の一期は得だよな
一期は全員留年無しで卒業だが、二期からは厳格でヤバイらしい
836氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:14:27 ID:???
今年はどこのローもかなり留年いるんだろ?
一期未収入学者の9割以上が卒業できそうなローてあるの?
837氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:15:40 ID:???
桐蔭あたりは半分以上いなくなってたようなw
838氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:16:30 ID:???
入学者の9割が卒業ってローはないだろうな。
ザルザル単位認定の底辺ローでも、ロンダや就職で大量に退学者がいるし。
839氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:17:33 ID:???
なるほど。留年いなくても退学者多いローもあるのか。
840氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:18:09 ID:???
>>839
たとえば大宮がそう。
841氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:19:17 ID:???
結局受験者は4500人くらいかな?
842氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:20:43 ID:???
4500人なら合格率44%!またもやザル試験!
843氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:23:07 ID:???
択一で未収がかなり弾かれると計算すると・・・
844氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:23:30 ID:???
ザルかな?一期紀州の前年落ちた奴らが44のほとんどを占めるだろ
それに一期は紀州だけでなく未収もヴェテ多いからな
845氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:24:29 ID:???
合格者数2000以上は日本始まって以来の大量合格なんだから
難しいってことはないだろ。
846氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:24:49 ID:???
ザルだろ。ヨンパ落ちが主力の試験なんだぞ?
847氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:31:38 ID:???
>>846
おれはおまえさんのようにヨンパ落ちの人を見くびれんよ
848氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:31:40 ID:???
ザルザル試験だよ。
寝てても受かるよ。
馬鹿でもサルでも受かる
849氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:33:03 ID:???
また司法試験に関係のないニート>>848が来たか
850氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:33:51 ID:???
>>847
ヨンパ落ちをみくびってるんじゃない。
ただヨンパ落ちは去年の試験で落ちた。これは事実。

そのヨンパ落ちが最有力とされる試験は、少なくとも去年の試験よりザルだろ?
去年の試験はザル試験と言われていた。
ザル試験よりザルなんだから、ザルザル試験だ。
851氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:36:26 ID:???
どうかな
ヨンパ落ちは一年間ローのカス授業に妨害されずに勉強をしてきたんだぞ
そいつらが主力だ

あー食い込みてぇええ
勉強してくるわ ノシ
852氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:36:39 ID:???
それおかしくね?
旧試験だって前年の論文A落ちが最有力じゃん。
853氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:38:09 ID:???
すでに出願者から200〜300は消えてるかな?
辰巳の答練の人数も去年とあんまり変わらん程度みたいだし
5000は間違いなく切ってくるよな。
854氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:38:33 ID:???
>>851
択一落ちは1年近く勉強しているかもしれないが、
論文落ちは実質半年だ
855氏名黙秘:2007/03/09(金) 20:42:27 ID:???
>>847
あなたは、合格するでしょう。
856氏名黙秘:2007/03/09(金) 21:11:36 ID:???
受験者五千人弱で合格率は4割弱くらいか。
難易度は去年と同じくらいか。
857氏名黙秘:2007/03/09(金) 21:39:58 ID:???
5000弱なら4割強じゃないか?
むりやり2000人台には乗せてくると思う
858氏名黙秘:2007/03/09(金) 21:56:01 ID:???
留年が全国で1ローあたり10人いるとして約500人抜け。
受け控えも去年以上に多そうだからマジで4500人くらいまで落ちるか?
859氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:11:25 ID:???
>>802
熊本なんて一年生の時点で生存率50%
860氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:20:17 ID:???
>>854 論文落ちだが、思ったより時間が少なかった。10月から5月まで
なんてすぐだよ。
861氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:24:50 ID:???
5000人だろうが4000人だろうが、難易度は全く変わらんということが
理解できないのか?
862氏名黙秘:2007/03/09(金) 23:38:28 ID:???
いや、紛れがなくなるからな
863氏名黙秘:2007/03/10(土) 00:36:33 ID:???
あまり留年させると新試が定員割れになるぞ
864氏名黙秘:2007/03/10(土) 03:53:19 ID:???
おあとがよろしいようで
865氏名黙秘:2007/03/11(日) 03:22:30 ID:???
琉球大学は一期34人→19人。
留年は一人もおらず、もとの職場に帰ったり、国1受かって抜けたりと、平和な減り方。
まあ、ひとり発狂してしまったかわいそうな人もいたが。めんそーれ。
866氏名黙秘:2007/03/11(日) 03:33:33 ID:???
>>865
それで15人抜けたん?
867氏名黙秘:2007/03/11(日) 12:17:36 ID:NYy59Eiu
>>866
いや結局願書出す時点ではその19人で確定していたから、5400の母数には影響しないよ。
受け控えする人がいれば別だけどね。
868氏名黙秘:2007/03/12(月) 00:13:39 ID:???
≫865
発狂っすか・・・。
うつ病っすか?
869氏名黙秘:2007/03/13(火) 01:34:41 ID:???
二年連続留年したやついる?
870氏名黙秘:2007/03/13(火) 11:51:41 ID:???
>>838
うちは都内某中位ローだが9割近く卒業できるぞ。
単位認定が甘いから。
871氏名黙秘:2007/03/13(火) 15:03:12 ID:???
>>870
どこのローだか教えて!
872氏名黙秘:2007/03/13(火) 15:37:22 ID:???
日東コマセン、あるいはそれ以下の学校が、中位と自称するのは
もう、やめてくれませんか!w
873氏名黙秘:2007/03/13(火) 20:38:13 ID:???
うっせー馬鹿
874氏名黙秘:2007/03/13(火) 21:07:05 ID:???
ていうか日東駒船は今年留年者出さないとまずいだろ。
875氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:03:48 ID:???
中位ローの可能性があるのは以下のローです。

【文句なく中位ロー】
首都、筑波、千葉、横国、阪市、明治、関西

【合格率の悪さから煽られるが一応中位ロー】
上智、立教、法政、学習院、同志社、関西学院

【下位ロー落ち説も有力だが中位ロー残留説も残るロー】
青学、立命館

【1期既修の成績が割と(かなり)よかったため、従来のポジションに+αで評価されることもあるロー】
新潟、金沢、成蹊、國學院、南山、愛知、近畿、西南学院

【1期の実績に関係なく、地理的要因から中位扱いをされることもあるロー】
広島、岡山
876870:2007/03/14(水) 14:20:55 ID:???
>>875に出てないから下位ローかなw
ともかく、単位認定が甘すぎるので、今年の紳士合格率は大変なことになりそう。
まあ、単位認定が厳しくて卒業させてくれずに、いつまでも縛り付けられた上に、高額な授業料を取られるローよりはましかな。
877氏名黙秘:2007/03/14(水) 16:16:38 ID:???
うちは関西の中位ローだけど、そんなに留年はいないかも。
上に名前はでてないけど。
878氏名黙秘:2007/03/14(水) 16:26:01 ID:???
上に名前でていないローで、上位ロー(旧帝一神早慶中)以外は全て下位ローだよ。勘違いすんな。
879氏名黙秘:2007/03/14(水) 16:32:31 ID:???
上のも相当甘い基準だけどな。近畿を中位ロー扱いする奴なんてほとんどいないだろ。

>>877
甲南、龍谷は100%下位ローだからなw
880877:2007/03/14(水) 17:32:34 ID:???
宮廷だけど、上位ではないよ。
881氏名黙秘:2007/03/14(水) 19:40:36 ID:???
なんだ阪大か。阪大はワロスローだけど上位でおk
882氏名黙秘:2007/03/15(木) 12:34:14 ID:???
阪大は90→77人らしい。
883氏名黙秘:2007/03/15(木) 13:15:57 ID:???
さゆりんは卒業?
884氏名黙秘:2007/03/16(金) 08:27:10 ID:???
30超えてるのに一年目でいきなり留年決定
毎日死ぬ方法ばかり考えてるわ
885氏名黙秘:2007/03/16(金) 09:48:50 ID:???
辞めて再就職したほうがいいよ
886氏名黙秘:2007/03/16(金) 16:39:09 ID:???
やっぱり未修のほうが留年しやすいのかね?
岡山・広島・阪大などは内部振り分けで未修率が高いから留年が多いんだろうか。
既習でもばしばし留年してるぜ!って情報があればキボン
887氏名黙秘:2007/03/16(金) 16:55:14 ID:???
未修1年≒法学部1年

よってほぼ全員を留年させるべきである

証明終わり
888氏名黙秘:2007/03/16(金) 18:49:34 ID:???
未修が多いと勉強する雰囲気が弱いようなきがする。。
予備校の自習室とは違う…なんとなくね
889氏名黙秘:2007/03/16(金) 20:55:17 ID:???
卒業すれば弁護士になれると思ってるんだから甘い雰囲気にもなる
890氏名黙秘:2007/03/17(土) 13:45:29 ID:???
>>886
うちは既修でもビシビシ留年だぜ。
ま、大概は論証吐き出すしか能がないなんちゃって既修だが。
891氏名黙秘:2007/03/17(土) 14:01:08 ID:???
>>888
予備校の自習室は、怖いお。。。
892氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:08:04 ID:???
>>890
国立?
やっぱりあんまり関係ないのかね、既習とか未修とか。
893氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:24:37 ID:???
>>892
試験範囲は限られてるわけでしょ?
だから勉強不足の未習は落ちるが、ちゃんとやってる未習は
単位なんて余裕で取れる。

で、既習はどうなるかというと、勉強量では確かに圧倒的に有利。
ただ、そのやり方が歪んでいるパターンが結構多い。
理解がおかしかったり、そもそも丸暗記して理解してなかったり、
色々あるよな。そうなると、論文では当然良い点が付かないから
単位を落とすことになる。

かくして、未習と既習のどちらも単位を落とす人間が出てくる、と。
894氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:28:19 ID:???
>>888
それは感じる。

純粋未習には3年で新試に受かることの厳しさが見えてない奴がいるし、
法学部新卒未習の奴は遊んでいた頃の気分が抜けていなかったりする。

仮面未習は、純粋未習を見て優越感を感じて遊んでしまうバカや何かしら
勉強方法や思考が歪んでいたりもする。

すると、未習全体だと妙な雰囲気になってしまう、と。
895氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:34:26 ID:???
君のローではでしょ。
買いローではね。
896氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:48:42 ID:???
>>893
なるほどね
ローの勉強については「できる未修」を真似したほうがいいのかもね
旧司経験者はむしろ要注意ってことか
897氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:49:04 ID:v0SsEoGu
未習中心でそこそこのところというと早稲田阪大くらいか。
早稲田は結構がつがつ勉強してそうだが。
898氏名黙秘:2007/03/18(日) 11:44:39 ID:???
>>892
893の理由もあるけど、教授との相性ってのもある
考えや採点方法のクセに合わせられずアウトって既修が結構いる
899氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:15:37 ID:???
>>898
そんな変な採点をしてる教授がいるのか?
うちのローはどの学説でもちゃんと公平に採点してくれるけど。

あと、ヴェテの場合はむしろ教授に合わせようとして失敗してる
ってパターンもあるな。
教授の説を書けば良い点が取れるだろうって、わざわざその先生の
本を買って勉強して理解の中途半端な説を書いて失敗してた。

で、だったら最初から自分に合う説で書けば良かったのにって
呆れられてた。

つーか、目標はあくまで司法試験なのにこういう小細工をして
どうするんだかな。
900氏名黙秘:2007/03/19(月) 03:26:45 ID:???
留年した人で、反省の念を述べている人が全然いない。
他の人間が卒業できている以上、
努力か才能のどっちかが足りてないわけで・・・。
実際、努力が足りない人間がほとんどだろうけど、
それを認めたら、ただのダメ人間になってしまうから、そうは言えない。

かといって、才能がないと認めることはプライドが許さない。

結局は、教授やロー自体を批判して、無理やり納得してる。
901氏名黙秘:2007/03/19(月) 03:28:55 ID:???
>>899
同感。
そんな、こすい根性だからだめなんだろうな。

もっとも、卒業程度の知識(可)なら、
中途半端な知識でもとれそうなもんだけど。
902氏名黙秘:2007/03/19(月) 22:05:06 ID:???
a
903氏名黙秘:2007/03/19(月) 22:06:30 ID:???
留年すると新司法試験合格後の就職活動は
難しくなるの?
どう思う?
904氏名黙秘:2007/03/19(月) 23:47:57 ID:???
若手なら今から就職活動したほうがいいよ
羨ましいと思う。。28歳
905氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:00:16 ID:???
単位認定がザルなのに留年したんじゃ無能の証明だろ
俺なら雇わない
906氏名黙秘:2007/03/20(火) 04:52:38 ID:???
>>900お前アタマ悪いな
907氏名黙秘:2007/03/21(水) 00:33:02 ID:???
>>906
どの辺が?
アタマが悪いからわからん
908氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:08:32 ID:???
>>898
どんなに相性悪かろうが普通に論点拾えて筋が通ってれば60点くらいとれるだろ。
909氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:11:18 ID:???
他の人が卒業してるからお前に非がある、という論法は、少数者の人権を無視しとるな
910氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:17:54 ID:???
禿同
911氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:21:58 ID:???
院で留年なんて事実上の死刑宣告だな
まあ就職は無いと思って間違いないだろう
912氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:26:49 ID:???
ローで糞漏らした人いる?
913氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:28:13 ID:0lB+wRjJ
ロー生必見!!

http://shinshihou.seesaa.net/
新司法試験.com
914氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:28:46 ID:???
>>913
ブラクラ乙
915氏名黙秘:2007/03/21(水) 01:33:55 ID:???
広島修道大29名修了
ttp://www.shudo-u.ac.jp/kikaku/main/070320/
916氏名黙秘:2007/03/21(水) 06:22:45 ID:???
真似すべきは短期間で実力をアップさせた未修生。こいつらの勉強方法は効率的だ。
間違っても仮面未修のベテランの勉強方法の真似はするな。
奴らは勉強の本質を理解していない。
周りの情報から勉強方法を聞いて形だけ真似してる。これでは駄目だ。
917氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:58:31 ID:???
本ばっかりやたら揃えてる奴いるよね。
全部読んでるとはとても思えないのだがw
918氏名黙秘:2007/03/22(木) 01:00:54 ID:???
>>916
勉強の本質って?
919氏名黙秘:2007/03/22(木) 02:17:07 ID:???
担当で正解を塗り、論述で期待される回答をかけるようになること。上位二割に入ること
920氏名黙秘:2007/03/22(木) 02:30:46 ID:???
>>919
違うよ。全然違うよ。
921氏名黙秘:2007/03/22(木) 02:31:54 ID:???
>>916
ただ、教師に素直に従ってるだけってのもいるけど、
それで十分だしね。

922氏名黙秘:2007/03/23(金) 12:44:27 ID:???
>>908
まぁ、相性といっても色々あるしね。
論点を拾って筋を通しても、書き方一つで点がつかない人もいれば、
複雑な事例・多量の論点等でわかっても書けない問題を出す人もいる。
他にもあるだろうし、既修もどれかに引っかかってこける場合があるんじゃない。
留年までいくのは問題があるだろうけどね
923氏名黙秘:2007/03/23(金) 15:17:49 ID:???
同志社ローの民法・民訴の卒業判定問題は
いきなり民事執行法の問題でしたww
完全な不意打ち。
で、10人くらい即死。

これで留年させられても公平といえるのか?

ものさしがおかしければどう図っても
ムチャクチャな留年判断になると思う。
924氏名黙秘:2007/03/23(金) 15:31:58 ID:???
同志社って期末以外に卒業試験ある?
925氏名黙秘:2007/03/23(金) 16:02:53 ID:???
民執法を知らないで卒業したらまずいだろ
926氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:18:05 ID:???
>>923
>ものさしがおかしければどう図っても
>ムチャクチャな留年判断になると思う。

同意。
927氏名黙秘:2007/03/23(金) 21:07:02 ID:???
>>923
「民事系」だしw
落ちる方が悪い
928氏名黙秘:2007/03/23(金) 21:31:36 ID:???
畜生留年したぁぁぁぁっ
まあいいや下級生の女の子と仲良くなってやる
929氏名黙秘:2007/03/23(金) 22:33:38 ID:???
age
930氏名黙秘:2007/03/23(金) 22:51:57 ID:bq8HNVug
ロー留年って終わってるだろ、人間として。
それでどうやって司法受かるつもりだったの?
夢みてんじゃねーよハゲ
931氏名黙秘:2007/03/23(金) 22:59:43 ID:???
>>930
終わってるのはお前だろ
さっさと死ね
932氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:03:24 ID:bq8HNVug
ぷひゃー!
り、留年者っすか!?
今どんな気持ちですか?w
腹いてえーーーーーーーー!お前が死ねようw
933氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:06:19 ID:???
民事執行法は実務に入ったらバリバリ使う。
新司法試験の出題範囲であることも周知の事実。
別に不意打ちでも何でもないし、単なる実力不足だろ。
むしろローにもう1年勉強する機会をもらったことを感謝すべき。
934氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:19:30 ID:???
>>932
死ね
935氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:36:43 ID:???
>>928
留年男なんて下の学年の女の子にも軽蔑されるだけだろ。
936氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:42:47 ID:???


458 :氏名黙秘 :2007/03/23(金) 23:33:39 ID:???
各々のローの1期未習と2期既習の留年者数を挙げてくれ。


459 :氏名黙秘 :2007/03/23(金) 23:34:23 ID:???
慶應はゼロ。


460 :氏名黙秘 :2007/03/23(金) 23:39:03 ID:???
中央は数名が修了予定者名簿に登載されてない。
937氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:31:22 ID:???
民事執行法こそ、ローでしっかり勉強しておくべき。
実務でしょっちゅう使うし、弁護過誤につながりやすい。
そのくせ、司法修習ではあまりやらない。
938氏名黙秘:2007/03/24(土) 01:00:15 ID:???
その前に新司法受からなきゃどうしようもないだろ。
そして同志社は新司法合格率平均以下。
939氏名黙秘:2007/03/24(土) 01:02:25 ID:???
もてないキモヲタ童貞少年に「彼女できたら絶対必要だから!」といって、ベッドテクや体位を学ばすようなもんだろ。
まずは会話術やファッションセンスから学ばせないといけないのに。
940横国:2007/03/24(土) 01:14:44 ID:???
445 :氏名黙秘 :2007/03/23(金) 23:36:12 ID:???
55名中39名本日卒業。
これより新司法試験に突入する。
目標命中率は50%であります。 
941氏名黙秘:2007/03/24(土) 11:52:18 ID:???
>>933
じゃ、民法と民訴が出来なくても
司法試験を受ける資格あるのか?
アホか。
オレは、必要条件の話をしてるんだ。
試験において、執行法は民法より重要か?
違うだろ。
司法試験にうかるためには、民法・民訴の
実力を物差しにすべきだろ。
司法試験においての重要度の差を考えて
卒業判断の資料にしろといってるんだ。
942氏名黙秘:2007/03/24(土) 13:02:17 ID:???
んーー。
まぁ醜い感は否めない
君もローも
943氏名黙秘:2007/03/24(土) 15:11:52 ID:???
三振する前に1年もらってありがたいと思うべきだろう
944氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:04:26 ID:zsACBFvk
寿命が延びたなw
945氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:44:46 ID:???
.
946氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:45:51 ID:???
.
947氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:46:42 ID:???
>>935
死ね


948氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:47:43 ID:???
fuck!fuck!fuck!fuck!
949氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:48:25 ID:???
fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!
950氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:49:11 ID:???
fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!
fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!
fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!
fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!








951氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:50:07 ID:???
>>1-950
死ね
952氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:50:45 ID:???
fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!fuck!


953氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:52:56 ID:???
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね全員死ね
954氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:53:46 ID:???
でも留年した人間に肯定的な印象もたないのも事実でしょ。
まして下心丸出しで近付いたら益々馬鹿扱いされるよ。
うちのローで留年した奴がそうだったけど、後輩からネタにされまくりだったね。知らないのは本人だけ。
厳しいこと言うようだけど勉強だけに集中しなよ。
955氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:53:52 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:56:11 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:57:51 ID:???

留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ
留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ
958氏名黙秘:2007/03/24(土) 17:58:34 ID:???
留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ
留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ
留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ
留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ
留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ
留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ留年させるな糞教授お前が新司受けてみろ
959氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:00:40 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
960氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:02:01 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


961氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:03:28 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


962氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:04:11 ID:???





ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


963氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:05:30 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


964氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:07:12 ID:???
ファック!ファック!ファック!ファック!ファック!ファック!ファック!
ファック!ファック!ファック!ファック!ファック!ファック!ファック!
965氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:07:33 ID:???
荒らしてる奴留年したんだろうけど、本当に見苦しいなw
966氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:08:37 ID:???
俺も留年だfuck!
967氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:08:57 ID:???
初投稿です
968氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:09:50 ID:???
>>1
糞スレ立てんな死ね
969氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:10:36 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


970氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:11:37 ID:???
ローの女とファックしてぇ
971氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:12:16 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


972氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:13:18 ID:???
このスレは僕チャンが乗っ取りますた
973氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:14:09 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


974氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:15:08 ID:???
どっカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!
975氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:15:53 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


976氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:16:49 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


977氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:17:34 ID:???
次のスレ誰かたてて
978氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:18:06 ID:???
俺にお前らの妹(ブスは不可)を紹介しろ
979氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:19:09 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


980氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:20:03 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


981氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:21:09 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


982氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:23:04 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


983氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:24:10 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


984氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:25:18 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


985氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:26:19 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


986氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:27:37 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


987氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:29:33 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


988氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:30:05 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


989氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:31:07 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


990氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:32:13 ID:???
990ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
991氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:33:19 ID:???
991ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
992氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:34:22 ID:???
992ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
993氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:35:03 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


994氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:36:00 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


995氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:37:03 ID:???
ヤッタッ995ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
996氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:38:12 ID:???
糞スレで996ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
997氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:39:09 ID:???
糞スレで997ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
998氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:40:02 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


999氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:40:47 ID:???
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス
ロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカスロー教授は全員チンカス


1000氏名黙秘:2007/03/24(土) 18:41:27 ID:???
糞スレで1000ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。