【楽勝?】経済法【苦笑?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
683氏名黙秘:2007/02/10(土) 14:24:28 ID:???
>>681
>量が少なく
おまいらは手続についても勉強してる?
俺はほとんどやってないんだけど…
なんか試験に出そうにないし。
684氏名黙秘:2007/02/10(土) 20:00:01 ID:???
手続とかはどうでもいいな。
そんな暇あったらもっと基礎を繰り返すべき。
685氏名黙秘:2007/02/11(日) 00:14:37 ID:???
東大ってそんなに多くはないんじゃないか。
おそらく1割も居ないだろう。
686???:2007/02/11(日) 00:53:44 ID:???
テスト ^^;;
687名無し募集中。。。:2007/02/11(日) 01:08:41 ID:i53dqlPN
手続が出ないとか言ってるやつは大丈夫か?
もちろん適用除外や景表法も廻しておいたほうがいいよ
ローでやってないなんてことはないだろうけどw
688氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:13:04 ID:???
やってないよ

ウチのローは三大違反類型と合併のみ。
689氏名黙秘:2007/02/11(日) 01:17:14 ID:???
ま、手続はでないだろうな。ぶっちゃけ。
そうなると、経済法はやることが少ない科目になるんだよな。
690???:2007/02/11(日) 01:22:04 ID:???
>>682
そうですかー
それだけです
691氏名黙秘:2007/02/14(水) 00:44:33 ID:???
>>682
それは、どこから「あたり」を得た結果なの?
692氏名黙秘:2007/02/15(木) 07:33:08 ID:???
教員の顔ぶれでも適当に調べたんでしょう。
693氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:17:43 ID:???
横国はいないのかな〜?
694氏名黙秘:2007/02/17(土) 01:40:13 ID:???
で、独禁の基本書は出揃ったけど結局どの本が決定版なのだろう?
695氏名黙秘:2007/02/17(土) 07:51:44 ID:???
自分は受験するのは2年後なので現在一番新しい
教科書にしようと考えてます。
本当は改正があったらその分を送ってくれたら
いいんだけど。しょうがないから新しいのと余白が
あるのを買います。白石先生の一番薄いやつかな
696氏名黙秘:2007/02/17(土) 08:52:41 ID:???
松下。
697名無し募集中。。。:2007/02/18(日) 02:38:35 ID:5W2ckLCM
ネギフナ・松下・金井辺りで一通り勉強したら何読んでもいいと思う
正田説、村上説、今村説、白石説は読む分には面白いが
紳士にはガイドライン読んだほうが10倍有益
698氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:10:04 ID:???
金井の方が、根岸舟田よりわかりやすく書かれてるかな…
まぁ、一番わかりやすいのはダントツに白石なんだが。
699氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:09:11 ID:???
白石さんの分厚い教科書って、そんなに実務からの乖離がないように思う俺はもう毒されてる?
700氏名黙秘:2007/02/18(日) 21:44:53 ID:???
このスレに本人がいるな
701氏名黙秘:2007/02/18(日) 23:12:40 ID:bxbCBwZv
>>698
金井って青林から出ている教科書のことでしょうか。
少し薄すぎて不安なのですが。
702氏名黙秘:2007/02/18(日) 23:32:59 ID:???
>>695
無難なのは、金井・川浜・泉水。
703氏名黙秘:2007/02/20(火) 00:23:34 ID:???
金井で薄すぎたらあなた紳士余裕だよ。
あれは実務家の使用に耐えうるもんらしいよ。
というかあれ越える体系書ってないでしょ?
704氏名黙秘:2007/02/20(火) 22:30:29 ID:???
>>703
金井の青林って白石の白本と同じ薄い単著じゃないか。
弘文の共著と間違ってないか。あれなら、おおせの通り
だが。

705氏名黙秘:2007/02/20(火) 23:17:30 ID:???
金井の単著でおk
おkおkおkおkおk
706氏名黙秘:2007/02/21(水) 15:45:22 ID:???
ランランラン
707氏名黙秘:2007/02/22(木) 23:33:23 ID:???
白石さんの本を見ると、よく「蛸壺的」ってあるけど、どういう意味?
708氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:09:24 ID:???
蛸壺とは、常に上役の出方を伺いながら仕事をするさま、またそのような企業風土を指してそのように呼ぶ。
蛸壺文化と呼ばれることもある。

蛸壺は、上向きに、かつ、狭い口をひとつしか持っておらず、蛸が暗く狭い壺に収まってその口から外界を伺う様を以って、前述の状況を揶揄してこのようにいう。
但し、蛸壺は全体の雰囲気を指していう言葉で、このような行動をする個人は"平目"と呼ばれることが多い。

http://www.exbuzzwords.com/static/keyword_162.html
709氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:10:50 ID:???
>>708
ありがとうございます。
さっぱり分かりません。
710708:2007/02/23(金) 00:14:10 ID:???
個人的には、なんかワケのわかんないものがまぜこぜになってる状態をタコツボと言うような気もしますが、
まぁ自分で会話や文章に使ったことはないので、あまり真剣に意味を考えてみたことはありません。
708は、検索してて見つけたので、ご参考までに。
白石先生の本は読んでいませんから、先生がどういった意味で使っておられるのかは分かりません。
711氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:19:13 ID:???
おっぱいって、やわらかいんだね。
712氏名黙秘:2007/02/23(金) 00:25:20 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
713氏名黙秘:2007/02/23(金) 21:40:41 ID:???
>>707
弊害要件総論の問題を、各論レベルでぐだぐだケンカしてる様を揶揄してると思われ。

刑法で言うと、
夜間潜水事件(総論:被害者の行為の介入がある場合の因果関係論が問題のはず)を、
「業か致死罪の成立には、被害者に適切を欠く行動がないことが要件か」という問題に
矮小化して論争してるイメージ。
業か致死罪以外の犯罪類型でも同じ議論になるでしょ、
やるなら総論でケンカなさい、っていうこと。
714氏名黙秘:2007/02/23(金) 22:44:07 ID:???
実務解説 独禁法Q&A

編・著者 伊従 寛・矢部丈太郎 編

税込定価 7770円

2007年3月08日書店発売予定。
ISBN978-4-417-01430-0 C3032

公取委違反事件審査業務の経験者による信頼の独禁法実務解説!!
◆注目度著しい改正独占禁止法をリニエンシー等の運用状況・多数の最新審判決例を踏まえてQ&Aで徹底解説。
 合併指針改正案にも言及!!
◆全9章144問のQ&Aで独禁法の現在を解明する!!
715氏名黙秘:2007/02/24(土) 00:25:34 ID:???
いまさらイラネ
716氏名黙秘:2007/02/24(土) 00:51:25 ID:???
つうか、7000円台だとなァ…
大学に買ってもらいますか
717氏名黙秘:2007/02/24(土) 23:03:17 ID:???
>>713
ありがとう!おっぱい!
718氏名黙秘:2007/03/06(火) 21:01:53 ID:???
経済法選択者は、東京だと会場は池袋になるそうです。
719氏名黙秘:2007/03/07(水) 08:46:52 ID:???
誰に訊いたの?!
720氏名黙秘:2007/03/08(木) 00:58:01 ID:???
ひみつ
721氏名黙秘:2007/03/08(木) 15:39:58 ID:???
こっちの情報では五反田っていってたお
722???:2007/03/17(土) 23:40:09 ID:???
>>718
>>721
いったい、どこから聞いた情報なの?
いずれにしても、その情報をリークした人を探り出したい
そいつ、たぶん、ただではすまない
723氏名黙秘:2007/03/18(日) 12:29:06 ID:???
Q&A
買った。

高かった。

724名無し募集中。。。:2007/03/18(日) 19:19:10 ID:bTCR9vuJ
>>722
たぶん根拠のない推測にすぎないと思われ
池袋でも五反田でもどっちでもいいじゃん


ところでWの経済法答練受けた方いる?
725氏名黙秘:2007/03/18(日) 22:37:05 ID:???
受けましたよ。なんか用?
726名無し募集中。。。:2007/03/19(月) 22:23:59 ID:Ezdz+giE
でき具合と解説はいかがなものか知りたかったのですよ
融合編(全てではないけど)は判例べったりで捻りや実用性が…って感じだったし
727氏名黙秘:2007/03/22(木) 22:49:49 ID:???
なんだよ融合編って。いつのだよ。
728名無し募集中。。。:2007/03/23(金) 02:38:43 ID:???
Wの融合問題編知らんのか?
729氏名黙秘:2007/03/23(金) 23:56:21 ID:???
知らん。
730???:2007/03/25(日) 01:10:16 ID:???
無知でゴメ
「W」てナニ?
731氏名黙秘:2007/03/26(月) 00:41:05 ID:???
社会通念上はW=早稲田セミナーらしいね。
732730
>>731さん
了解です。ありがとー