新刊・増刊・増刷・第14版

1氏名黙秘
六法・基本書・参考書の新刊・改訂情報の集約スレです。
書籍の記述内容については別スレ利用推奨。

新刊・増刊・増刷・第13版
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127314741/
■法律系出版社リンク
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&rs=159&re=161&fi=no
弁護士会館ブックセンター(新刊情報)
http://www.b-books.co.jp/bbc/index.php
2氏名黙秘:2005/11/18(金) 00:49:38 ID:???
・ 新☆基本書スレッド 2005 第15刷 【通算第52刷
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1131028214/

新☆基本書スレッド 2005 第16刷 【通算第52刷】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1131085652/
3氏名黙秘:2005/11/18(金) 00:53:16 ID:???
葉玉(編著)「新・会社法100問」については
新・会社法 100問その2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132232561/l50
4氏名黙秘:2005/11/18(金) 09:24:33 ID:???
前スレなんで落ちてんの?
5氏名黙秘:2005/11/18(金) 10:49:00 ID:???
誰も書き込まないから
6氏名黙秘:2005/11/18(金) 12:13:49 ID:???
1000レス近くだと即死しやすくなる とかって聞いたことがある。


それはともかく>>1
7氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:00:41 ID:???
『スレタイ読んで人を憎まず』
8氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:42:01 ID:???
立てたばかりも、即死しやすいとか。
9氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:26:53 ID:???
そもそも1000レス近くで即死というのか?
10氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:32:37 ID:???
>>9
なるほど一理ある。
11氏名黙秘:2005/11/19(土) 10:21:00 ID:???
じゃあ突然死としよう
12氏名黙秘:2005/11/19(土) 21:37:34 ID:???
ところで双書民法はどうなったんですか?
13氏名黙秘:2005/11/19(土) 21:44:56 ID:???
どうにもなってない
14氏名黙秘:2005/11/19(土) 21:45:40 ID:???
近日改訂予定
15氏名黙秘:2005/11/19(土) 23:19:00 ID:???
絶版と聞いたが
16氏名黙秘:2005/11/19(土) 23:36:41 ID:???
要らん要らん
17氏名黙秘:2005/11/21(月) 03:51:23 ID:XDwaEWj/
いいほんいっぱいだしてくださいね~age
18氏名黙秘:2005/11/21(月) 08:09:57 ID:???
そろそろ模範六法か
19氏名黙秘:2005/11/21(月) 09:14:52 ID:???
新・会社法100問以外に今注目の新刊ってあったら教えて、できたら感想も。
20氏名黙秘:2005/11/21(月) 09:18:55 ID:???
潮見「基本講義債権各論Ⅰ」(新世社)
未修者用の民法テキストと公式にはなっているが
その実司法試験用に最適なレベル高い教科書
21氏名黙秘:2005/11/21(月) 09:54:13 ID:???
>>20

同感。 債権各論2(不法行為)とで要件事実的民法学べるけど、
民法の他の範囲は、どうやって要件事実的民法学ぶの?

同じ潮見の「民法総則講義案」(夕斐閣)?

ほかは?
22氏名黙秘:2005/11/21(月) 11:32:28 ID:???
新しい本が出るたび飛びつくなよw
23氏名黙秘:2005/11/21(月) 11:32:45 ID:llwPLKKb
>>21
潮見先生の学生向け教科書の出版状況
総則(有斐閣)
物権(なし)
担保物権(なし)
債権総論第2版(信山社)
債権各論(新世社)
親族(なし)
相続第2版(弘文堂)
大きさも装丁もばらばらなのがちょっと・・・。
債権各論1まだ見てないのですが2と同じ感じですか?
もうすぐ出る山敬契約と比較してどっちか買うつもりです。
2421:2005/11/21(月) 16:28:57 ID:???
>>23
章の始めに言い分の事例が紹介されていない。 その他は、2と大体同じ。
25氏名黙秘:2005/11/21(月) 16:35:48 ID:???
『言い分け』ねえ
反論をさせずに、勝手に認定して、
反論が来ると、言い分け扱いかいw
適正手続とはなんぞや
26氏名黙秘:2005/11/21(月) 16:40:18 ID:???
>>25
釣りですよね???
まさか無職択一落ちですか??
27氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:40:32 ID:???
まだ法律を勉強し始めたばかりの頃
間違って潮見先生の不法行為法を買って以来、
恐ろしくて潮見先生には手が出せていません。



>>25は誤爆では?
28氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:50:09 ID:???
たぶん>>24の「言い分」に対するレスだと思うけど、
マジなのか釣りなのか微妙。
29氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:10:16 ID:???
いや、誤爆でしょう。
あまりに意味不明だし。
30氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:17:44 ID:???
ん?「言い分」の読み方を知らなかった25が
誤爆だったと「言いわけ」してるのか?
31氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:20:23 ID:???
よくわからん人がいらっしゃるな。
32氏名黙秘:2005/11/21(月) 23:22:17 ID:llwPLKKb
>>24
レスどうもです。
Ⅰについては
ケースブック要件事実事実認定みたいな形式ではないってことですね。
自分のIDがPL学園のKKコンビなのには驚いたw。
33氏名黙秘:2005/11/22(火) 02:28:02 ID:???
「言い訳方式 要件事実」

嫌な本だ
34氏名黙秘:2005/11/22(火) 02:31:14 ID:???
>>30
これって、「いいわけ」と読む人と「いいぶん」と読む人といるんだよね。
35氏名黙秘:2005/11/22(火) 04:37:11 ID:???
ハダマ本の次は、「要件事実マニュアル」ぎょうせい だな。
超小部数らしいから、5冊買って、ヤフオクに出すか。
36氏名黙秘:2005/11/22(火) 04:51:19 ID:???
1200ページもあるのかよ
37氏名黙秘:2005/11/22(火) 05:45:32 ID:???
要件事実マニュアルってそんなすごい本じゃないぞ。
駄本でもないが。
38氏名黙秘:2005/11/22(火) 06:19:46 ID:???
>>37
実務家とか修習生が参考にする本であって
受験生が読む本じゃないってこと?
39氏名黙秘:2005/11/22(火) 06:37:55 ID:???
現行にはあんまり関係ないんじゃね?
40氏名黙秘:2005/11/22(火) 06:49:34 ID:???
じゃあ要らんな
41氏名黙秘:2005/11/22(火) 07:11:46 ID:???
ロー生でも必要ないんじゃないの。
42氏名黙秘:2005/11/22(火) 08:12:14 ID:???
民法分かってないのに要件事実やってもしゃあないべ
43氏名黙秘:2005/11/22(火) 08:22:02 ID:???
近江の物権法〔第3版〕さりげなく延期されてるな
1月→3月
44氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:58:25 ID:???
逆に要件事実を見据えずに民法勉強しても理解が平面的。
今や加藤も山本も潮見も要件事実で構成してるしな。
45氏名黙秘:2005/11/22(火) 20:00:45 ID:???
学者が実務家の本で要件事実を必死に勉強してるんだろうなw
46氏名黙秘:2005/11/22(火) 20:04:28 ID:???
今日、丸沼で山本契約法を見たが、すげー分厚い本だな。
あんなのやれねーよ。
47氏名黙秘:2005/11/22(火) 20:15:59 ID:???
要件事実なんて今までどおり民法をふつーに理解していれば
すぐマスターできる代物
現に今までの法曹は修習での2年や1年半の要件事実教育しか受けていないのだから
48氏名黙秘:2005/11/22(火) 20:23:25 ID:???
現行試験に受かるポテンシャルのある人なら
2年や1年半である程度マスターできるだろうけどな。
49氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:13:35 ID:???
>>46
どう考えても調べ物用だよね
50氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:25:11 ID:???
あの程度も通読できねぇのかよ
51氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:28:13 ID:???
あれ通読用に使うのかよ
52氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:52:07 ID:???
100頁ほど読んだ。一週間あれば全部読めそうかな。。
53氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:17:57 ID:???
山敬総則読んだけど、あの厚さは、鬼のようなインデント・箇条書きって形式
によるとこもあるんじゃないかな。見かけより文字数は少なかったりして。
54氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:26:26 ID:???
総則は読み安いし通読してるよ自分は。意外とスラスラ読める。
思えばあれでも550頁位なんだから契約も普通に通読できそうだね。
55氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:01:57 ID:???
総則と全然違う本になってしまったな。
56氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:02:30 ID:???
そこで平野基礎コースですよ
57氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:08:51 ID:???
俺は、半田 契約法講義でいいや。
58氏名黙秘:2005/11/23(水) 10:58:10 ID:???
>>57
通だねぇ!
59氏名黙秘:2005/11/23(水) 11:01:52 ID:???
俺は契約法は石田みのりんのだな。
60氏名黙秘:2005/11/23(水) 16:48:03 ID:???
>>58
すごく良いって訳じゃないんだけどね。契約法ってバランスの良い本がなかな
かないから、まあコレで良いかな、と。判例索引がないのもマイナスだし。
61氏名黙秘:2005/11/23(水) 17:46:22 ID:???
高橋憲法あげ
62氏名黙秘:2005/11/23(水) 21:47:37 ID:???
>判例索引がない

!!! マジか!!!
63氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:24:45 ID:???
内田読んでるんだけどネッティング契約なんて必要なのか?
64氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:26:51 ID:???
>>63
ネッティングは商法の交互計算と一緒に勉強したほうがいいような。
65氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:27:16 ID:???
>>63
司法試験には不要。実務では常識。
66氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:34:32 ID:???
>>57
千葉大の盛況でほとんど売れてないって店の中で喋ってる香具師おったぞ…
実際教科書販売所の閉鎖間近になっても書いてある入荷数と置いてある数が同じだった…
67氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:35:51 ID:???
内田のその辺は債権回収というか担保的機能に重きを置きすぎている
気がする。
68氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:36:31 ID:???
>>67
銀行員によく読まれているらしいしな。
69氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:36:54 ID:???
>>67
そこが内田のいいところ(特徴)じゃねーかw
70氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:37:34 ID:???
銀行万歳だからな。
71氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:37:56 ID:???
>>67
ご不満なら、双書かSシリーズへ行くしかあるまい。
72氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:19:32 ID:???
そんな次元の話じゃないだろう
73氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:44:05 ID:???
>>68
金融バカに内田が読めるか?
74氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:47:06 ID:???
俺銀行員だけど内田読んでる奴なんて法務部でもいないよ
あんなもん読んでるほど実務はヒマじゃないよ
75氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:01:38 ID:???
>>74
俺も銀行員だけど内田読んでるよ。つーか、民法の基本書の2~5冊くらい読む
だろ普通。
76氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:03:07 ID:???
>>75
銀行の仕事は面白いですか?
どんなところにヤリガイを感じますか?
77氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:04:22 ID:???
>>76
男より女のほうが圧倒的に多いから、いいことできるよ。
78氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:06:04 ID:???
やっぱり給料いいの?
79氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:07:32 ID:???
銀行員が読むのは「わかりやすい債権回収法」とかそんなのじゃないの?
悪意者排除論読んだっていみないじゃん。
80氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:08:17 ID:???
実体法より手続法だろ?
81氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:09:41 ID:???
>>78
いいと思う。30で1000万はいくよ。
82氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:09:51 ID:???
んー。担保関係なんか銀行必須だろ。
83氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:11:04 ID:yRQUHHcY
法務部は弁護士に
コンプあるんだろうな。
ローにもそういう奴多いし。

だいたい銀行員が司法板にいるの(ry
84氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:11:20 ID:???
>>81
初任給は世間の目を気にして安いけど、ボーンと上がるのは、何年目からですか?
85氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:11:33 ID:???
内田を読む意味がわかりません。
86氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:12:37 ID:???
りそな員とかじゃないの?
87氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:13:17 ID:???
りそなは再建中なので、トップの給料が1800万とか言ってたけど・・・
88氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:13:46 ID:???
>>84
5年目くらいから
89氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:21:30 ID:???
なんでここにいるの?ロー受けるの?
それとも現行?
90氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:42:22 ID:???
結構銀行マン向けの判例解説って多いぞ。
17・3・30の地裁の債権者代位権のやつなんかは銀行実務を根本からなんて銀行の偉いさんが
書いてた気がする。
銀行は都銀とかなら30過ぎれば給料良いらしいね。

俺は書記官してるが30過ぎても給料安いよ・・・
91氏名黙秘:2005/11/24(木) 14:35:09 ID:???
因みに私、なぜか流通30代だが
手取り月20万前後賞与出ても年2回出ても1ヶ月未満。
92氏名黙秘:2005/11/24(木) 16:09:20 ID:???
銀行員の大半を構成するソルジャーは、40チョイすぎたら
皆出向させられて、給料めちゃさがるでしょ。
93氏名黙秘:2005/11/24(木) 21:42:20 ID:???
銀行マンなんてほとんど法律雑誌など読みやしないよ。
94氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:30:29 ID:???
浜田道代『キーワードで読む会社法』(有斐閣)12月中旬
高林龍『標準特許法 第二版』(有斐閣)12月中旬
95氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:33:40 ID:???
銀行員が法律書を読む時間なんて有り得ないです。本部勤務以外は。
法解釈よりも内部規程が何より重要。
96氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:35:22 ID:???
>>89
ローは無理。家族いるし。来年の現行だめならあきらめる。
97氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:18:07 ID:???
●民法の“なぜ”がわかる <12月2日発売>
4-641-13386-7
前田達明/著
A5判並製カバー付432頁 定価2940円

●ケースブック要件事実・事実認定 第2版 <12月2日発売>
4-641-13429-4
伊藤滋夫,山崎敏彦/編著
A5判並製カバー付536頁 定価3465円

●集団の再生――アメリカ労働法制の歴史と理論 <12月2日発売>
4-641-14353-6
水町勇一郎/著
A5判上製カバー付256頁 定価6300円

●小六法 平成18年版 <12月3日発売>
4-641-00406-4
菅野和夫,江頭憲治郎,小早川光郎,西田典之/編集代表
菊判上製箱入2940頁 定価5250円

●民法3 担保物権 第2版 <12月3日発売>
4-641-12272-5
平野裕之,古積健三郎,田高寛貴/著
四六判並製カバー付390頁 定価2415円
有斐閣アルマSpecialized
98氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:18:37 ID:???

●入門民法 第3版 <12月5日発売>
4-641-18329-5
森泉章/編
A5判並製カバー付316頁 定価2520円
有斐閣ブックス

●基礎から学ぶ刑事法 第3版 <12月7日発売>
4-641-12276-8
井田良/著
四六判並製カバー付328頁 定価1890円
有斐閣アルマBasic

●民法概論3 債権総論 第2版 <12月9日発売>
4-641-13439-1
川井健/著
A5判上製カバー付404頁 定価4200円

●刑法概説 各論 第3版増補版 <12月14日発売>
4-641-04233-0
大塚仁/著
A5判上製箱入782頁 定価4935円
99氏名黙秘:2005/11/25(金) 17:42:57 ID:???
内田Ⅱはいつ改定されますか?
100氏名黙秘:2005/11/25(金) 18:20:55 ID:???
来春
101氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:44:02 ID:???
VIRTUAL憲法
著者/訳者名 : 君塚正臣 藤井樹也  毛利透
出版社名 : 悠々社 (ISBN:4-946406-96-4)
発行年月 : 2005年11月
価格 : 1,995円(税込)
102氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:55:20 ID:???
悠々社はこないだから、わけのわかんない入門書みたいな本を出してるけど。
そんなことしてる暇があったら判例講義の続きを出せと声を大にして言いたい。
憲法と会社法、はやくだしてくれよー。
このままだと百選の改定のほうが早くなったりして...
103氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:57:02 ID:???
悠々社ホムペ更新しろw!
104氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:28:28 ID:???
>>101
バーチャルシリーズは、憲法なんか要らないから、会社法を早く改訂しろw
105氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:32:52 ID:???
>>103
下っ端の貧民の言うことを
どうして企業がきかねばならないのだ
身の程をしらなすぎ
106氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:37:16 ID:???
107氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:39:14 ID:???
>>105
どうしてお前が悠々社を無権代理しなければならないのだ
身の程をしらなすぎ
108氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:47:39 ID:???
貧民の対義語が企業とは無教養甚だしけり
109氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:50:35 ID:???
>>107
ださい読解力ですなw
110氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:51:35 ID:???
対義語の意味から勉強した方がいいのでは?w
111氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:53:53 ID:???
>>107
一般論からお前さんのわがままを斬ってるだけで
夕勇者を無権代理してるわけではないと思うぞ
112氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:57:24 ID:???
>>107>>108は痛いなw
113氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:09:26 ID:???
>>112
残念ながらそれは違う
スペリオールハカーでも雇って調べてみや
114氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:12:16 ID:???
>>105=>>112は痛いなw
115氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:12:33 ID:???
マジで痛い奴w
116氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:16:18 ID:???
>>114
残念ながらそれは違う
スペリオールハカーでも雇って調べてみや
117氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:17:22 ID:???
>>107>>108>>113>>114
はマジで痛いなw
118氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:18:41 ID:???
>>107
一般論からお前さんのわがままを斬ってるだけで
夕勇者を無権代理してるわけではないと思うぞ
痛い読解力だな
119氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:19:32 ID:???
>>113
往生際の悪い
120氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:26:13 ID:???
121氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:26:27 ID:???
>>119
往生際の悪い
122氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:29:48 ID:???
ここに「ホームページ更新しろ」と書くことが出版社への要求になるのか疑問であるし、
もし要求になるにしても別に「わがまま」ではないと思う。
123108:2005/11/26(土) 00:39:40 ID:???
唯我独尊至高の存在たる我此処にあり
124氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:40:55 ID:???
>>122
俺もそう思う
125氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:41:01 ID:???
よっ!2ちゃん番長!
126氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:44:07 ID:???
今基本書スレは俺が支配している
ここもすでにそうだがなw
127氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:45:46 ID:???
お前じゃそれくらいしか支配できないからな
128氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:46:16 ID:???
マジで病院行ったほうがいいと思う。
もう行ってるならスマソ
129氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:06:49 ID:???
⊂二( ^ω^)⊃ケンカはやめるんだお!
130ヒンニュバイン ◆WcXUt3FlWw :2005/11/26(土) 01:14:25 ID:???
要請で調査に来たが…
法に引っ掛かりさえしなければ問題無いだろう。
時には罵り合うのも2chだ。
131氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:19:46 ID:???
なんの要請だよw
132氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:20:13 ID:???
要請?調査?
133氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:25:12 ID:???
>>130
何が要請だよこのクソコテ有名なのか?
134氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:25:36 ID:???
105と107か
あほらし
135ヒンニュバイン ◆WcXUt3FlWw :2005/11/26(土) 01:25:59 ID:???
>692 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/11/26(土) 01:05:21 ID:G3mo/WJT0
>おまわりさんおまわりさん!来てください!
>ケンカしてる人たちがいます!
>なんとかしてください!

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132241912/l50


これだな。
136氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:26:03 ID:???
> このクソコテ

出会い頭にクソとは…w
137氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:26:41 ID:???
なにそれVIP板?
138ヒンニュバイン ◆WcXUt3FlWw :2005/11/26(土) 01:27:52 ID:???
>>137
一応そうなる。
実質はここは管轄外だがな
139氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:28:21 ID:???
VIPも見てるような奴には法曹になってほしくないな
140氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:28:48 ID:???
vipに張った奴がいるの…?何考えてんだ…
141氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:29:30 ID:???
少なくとも面白半分でこのスレVIPに貼り付けた病人にはなって欲しくないな
142氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:30:24 ID:???
>>105がキレて貼ったのか?
143氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:31:23 ID:???
俺VIPにあやまりにいってくるわ
144ヒンニュバイン ◆WcXUt3FlWw :2005/11/26(土) 01:31:33 ID:???
内部紛争などはこちらで手を出す事はない、そちらで解決してくれ。
では失礼する
145氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:33:22 ID:???
なんかかっくいい人だ。
146氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:34:05 ID:???
144が法曹になって欲しい
147氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:34:19 ID:???
vip警察とな
148氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:35:03 ID:???
悠々社に望む事

奥田債権総論の改訂
石田総則・契約法の改訂+物権法・担保物権法+不法行為法の出版
149氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:35:35 ID:???
もう蒸し返すなよ
150氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:38:18 ID:???
石田物権法・担保物権法の原稿は出来てるはず
なのになぜ出版されないのだ
151小力:2005/11/26(土) 06:09:07 ID:???
>>142
キレてないよ
152氏名黙秘:2005/11/26(土) 13:32:03 ID:???
岡口基一「要件事実マニュアル 上・下」
ぎょうせい
10000円!!!
153氏名黙秘:2005/11/26(土) 17:49:01 ID:???
書名 キーワードで読む会社法
キャッチフレーズ 新しい会社法がわかる!
著訳編者 浜田道代/編
著者紹介 名古屋大学教授
発売予定 12月中旬
判型、頁数 A5判並製カバー付,300
予価 予価 2600 円(税込 2730 円)
ISBNコード 4-641-13437-5
備考  
解説
新会社法を理解するために手がかりとなる128のキーワードを条文に沿って選択。
1つにつき原則2頁で,どういう意味か,なぜそうなったか,旧法とどう違うか等をわかりやすく解説。
通して読めば全体像の把握に役立ち,取り出して読めば辞典的にも使えるテキスト。
154氏名黙秘:2005/11/26(土) 21:00:06 ID:???
>>152
それって例の岡口裁判官?
155氏名黙秘:2005/11/26(土) 22:24:28 ID:???
そう
156氏名黙秘:2005/11/26(土) 22:41:26 ID:???
1万は出せん
157氏名黙秘:2005/11/27(日) 01:14:29 ID:???
要件事実の証明責任とか大江本揃えるよりかは
コストパフォーマンスいいと思う。
158氏名黙秘:2005/11/27(日) 01:31:53 ID:???
勢いで注文してしまった。。。山敬契約法買う金がなくなった(涙)
159氏名黙秘:2005/11/27(日) 01:45:04 ID:???
要件事実マニュアルをメインにして勉強するのは
やめましょう、ってのはもう通説じゃなくなったのかな?
160氏名黙秘:2005/11/27(日) 02:24:21 ID:???
新試対策なら問研と類型別で十分だぜ
比重間違えるなよ
161氏名黙秘:2005/11/27(日) 04:27:53 ID:???
>>158
大失態でつね
162氏名黙秘:2005/11/27(日) 11:54:28 ID:???
ロー生はポテンシャル豊かなスーパーエリートだから、
あらゆる科目を掘り下げ勉強して吸収し、
試験までに答案に表すことのできる形にする能力をもっている。
これは多くの研究者・実務家も驚くところだ。
旧試験型人間にはとてもできまいw
163氏名黙秘:2005/11/27(日) 20:30:14 ID:???
>>162
低学歴バカヴェテにはそもそも不可能な夢だがなw

高学歴は努力次第では実現可能
164氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:18:40 ID:???
一般に「ロー生」というときは未収を指すもんなのか?

既習には「旧試験型人間」というのがかなりの割合混ざってると思うんだが。
165氏名黙秘:2005/11/28(月) 02:04:38 ID:???
既修の旧試験型は新試に対応できないヴェテだな
いるよそういうの
つっこんだ質問には頭悪い返しで、
授業後聞かれてもないのに言い訳して、
「あんなの試験にでねーよ」だってさw
166氏名黙秘:2005/11/28(月) 16:09:04 ID:???
ここで指摘が少ないって事は,みんな大騒ぎした割には
読んでないって事かな?

『新・会社法100問』の交換について
http://www.diamond.co.jp/special/100q/index.html
167氏名黙秘:2005/11/28(月) 16:12:18 ID:???
騒ぎ立てといて素人に買わせてライバル減らす手だからな
168氏名黙秘:2005/11/28(月) 17:42:30 ID:???
>>166
専用スレがあるから。

新・会社法100問その4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132937935/
169氏名黙秘:2005/11/28(月) 20:05:52 ID:???
>>162>>165
三振お疲れでありますw
170氏名黙秘:2005/11/28(月) 21:11:31 ID:???
おい!
基本書スレ次スレ立てとけよ
171氏名黙秘:2005/11/28(月) 21:16:09 ID:???
>>170
なにを偉そうに
172氏名黙秘:2005/11/28(月) 21:17:32 ID:???
偉そうではない

偉いのだ
173氏名黙秘:2005/11/28(月) 21:17:35 ID:???
>>171
うるせー馬鹿
174氏名黙秘:2005/11/28(月) 21:19:51 ID:???
>>170
基本書スレ次スレ立ててくださいだろ
馬鹿者が
175氏名黙秘:2005/11/28(月) 21:20:01 ID:???
でも俺のほうが偉い
176氏名黙秘:2005/11/28(月) 21:38:27 ID:???
>>166
1版持ってるが今知った。
いったい何があったの?
でも、ひょっとして1版って交換せずに持っておいた方が価値がある?
177氏名黙秘:2005/11/28(月) 21:55:02 ID:???
深町の研究書はまだか?
178氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:02:48 ID:???
>>166
やっぱり法律専門か大学関係の出版社でないとダメだな。
179氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:04:11 ID:???
法律専門じゃないから交換してくれるんじゃね
有斐閣だったら知らん振り
東大出版会だったら最早故意
180氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:06:26 ID:???
木村光江本は姉歯物件に等しい
181氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:07:51 ID:???
>>176
貧乏人は素直に交換しろ。
俺は1版きれいに置いといて2版も買うがな。
182氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:30:21 ID:???
>>176
価値はないw
問題もないかもしれないけれど。
183氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:35:33 ID:???
>>181
一版持っててどうするの?
友だちとかに自慢?
184氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:36:20 ID:???
185氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:47:40 ID:???
葉玉本交換するか悩むな。
誤植はもう訂正しちゃったし
186氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:48:48 ID:???
葉玉の誤植って木村並みなん?
187氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:50:57 ID:???
内容の間違いはほとんどないのに
なんで交換なんか始めたんだろ
188氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:56:53 ID:???
致命的に失礼なことを書いてしまったとかか?
189氏名黙秘:2005/11/29(火) 00:18:43 ID:???
肩書きが消されてたりして
190氏名黙秘:2005/11/29(火) 00:39:58 ID:???
解答例を回答と誤植してしまったから?
著者が普通の学者とかならよかったけれど。
191氏名黙秘:2005/11/29(火) 00:41:33 ID:???
致命的な嘘でもあったんジャマイカ
192氏名黙秘:2005/11/29(火) 01:39:07 ID:???
改正法解説本で条文間違い連発って致命的でしょ
193氏名黙秘:2005/11/29(火) 01:53:06 ID:???
条文間違い連発なのか
194氏名黙秘:2005/11/29(火) 02:32:12 ID:???
岩波全書。
鵜飼憲法は出ないのか。
195氏名黙秘:2005/11/29(火) 05:27:39 ID:???
岩波全書セレクションに岡義武『国際政治史』はいんないかなあ…
196氏名黙秘:2005/11/29(火) 08:39:01 ID:???
>>184
弘文堂は謙虚だよな
197氏名黙秘:2005/11/29(火) 09:56:57 ID:???
>>196
でも、法定刑の引き上げくらいは押さえてないとねえ。
師匠の仕事だし。
198氏名黙秘:2005/11/29(火) 13:09:41 ID:???
懐かしいなあ~
今上先生。基礎法学の担当だった。
199氏名黙秘:2005/12/01(木) 11:30:01 ID:???
・会社法 (伊藤真試験対策講座 9)
 ~2005年12月下旬刊行
・行政法 <第二版> (伊藤真試験対策講座 13)
 ~2005年12月下旬刊行
・ケースブック民事訴訟法 <第二版> (弘文堂ケースブックシリーズ)
 ~2005年12月中旬刊行
・憲法 (伊藤真の判例シリーズ 1)
 ~2005年12月中旬刊行
・物権法 (弘文堂NOMIKAシリーズ 2)
 ~2005年12月中旬刊行

ttp://www.koubundou.co.jp/books/kinkan.html
200氏名黙秘:2005/12/01(木) 17:09:36 ID:???
LIVE本刑法の答案例に近い
葉玉は所詮、昭和の合格者か…
201氏名黙秘:2005/12/01(木) 18:53:44 ID:???
弘文堂 LOVE
202氏名黙秘:2005/12/02(金) 03:31:50 ID:???
> ・憲法 (伊藤真の判例シリーズ 1)
>  ~2005年12月中旬刊行
203氏名黙秘:2005/12/02(金) 03:35:05 ID:???
ローのおかげで予備校ウハウハだな
204氏名黙秘:2005/12/02(金) 03:35:59 ID:???
憲法
   (伊藤真の判例シリーズ 1)
伊藤 真=監修/伊藤塾=著

A5判並製 720頁
本体価格:3800円(税 190円)
近刊 2005年12月中旬刊行
ISBN4-335-30401-3 C1332


>A5判並製 720頁
205氏名黙秘:2005/12/02(金) 04:22:30 ID:???
物権法
(弘文堂NOMIKAシリーズ 2)
松尾 弘・古積 健三郎=著
A5判上製 416頁
本体価格:3600円(税 180円)
近刊 2005年12月中旬刊行
ISBN4-335-30312-2 C3332

民法の2色刷新シリーズ、第1弾ついに刊行!
 法科大学院時代の新テキストとして、パンデクテン体系に従い
民法を総則・物権・債権総論・各論・家族法の全5巻で構成する
シリーズ第1弾。
 物権・担保物権をそれぞれ松尾、古積が単独執筆し、
全体として両者が幾度も議論を重ね、1冊に仕上げました。
物権法における意義・要件・効果の理解、判例・学説の把握が
この1冊で可能に。
法学部生、法科大学院未修・既習者両者の各種試験対策はもちろん、
物権法全体の基礎固めと鳥瞰的な理解に最適な基本書登場!

またロー向け教材が・・・ところで松尾ってだれよ?
206氏名黙秘:2005/12/02(金) 04:32:57 ID:???
汁かヴォケ
207氏名黙秘:2005/12/02(金) 10:14:02 ID:???
>>205
慶應ロー教授
208氏名黙秘:2005/12/02(金) 10:48:35 ID:???
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979501847
松尾弘[マツオヒロシ]
1962年11月長野県に生まれる。1985年3月慶応義塾大学・法学部卒業。
1990年3月一橋大学大学院・法学研究科博士後期課程単位取得。横浜市立大学・
商学部・助教授、横浜国立大学大学院・国際社会科学研究科・教授を経て、慶応義塾
大学大学院・法務研究科(法科大学院)教授。シドニー大学客員教授(1997年)、オッ
クスフォード大学客員研究員(1998年~1999年)
209氏名黙秘:2005/12/02(金) 11:18:29 ID:???
松尾も古積みも40歳過ぎか。
平野とあわせて将来楽しみな民法学者だ。
210氏名黙秘:2005/12/02(金) 13:05:00 ID:???
数学者なんて20代で実績出さなきゃ御役御免なんだけど法学者なんてそれに比べちゃぬるいもんだな
211氏名黙秘:2005/12/02(金) 13:22:26 ID:???
数学は若く切れ味のよい才能が要求されるけど、法律はむしろ
成熟した人格や人生経験が求められるんじゃないだろうか。
法律の本質は社会統制の道具だからね。
212氏名黙秘:2005/12/02(金) 14:27:12 ID:???
70過ぎても最新の論文や判例まで読んで基本書改訂する人が
ごろごろいる世界だからな。積み重ねがいかに大事か。
213氏名黙秘:2005/12/02(金) 17:07:26 ID:???
>>209
学者の年齢については山口と内田がてて参考になるだろう
214氏名黙秘:2005/12/02(金) 17:07:50 ID:???
>てて参考
じゃなくて
イイ参考
215氏名黙秘:2005/12/03(土) 09:17:38 ID:???
なぜ
てて
になった
216氏名黙秘:2005/12/03(土) 09:36:55 ID:???
ひらがなでキーボードを打っているんだろ
217氏名黙秘:2005/12/03(土) 14:30:22 ID:???
218氏名黙秘:2005/12/03(土) 14:56:18 ID:???
E=い/W=て
219氏名黙秘:2005/12/03(土) 14:57:58 ID:???
220氏名黙秘:2005/12/03(土) 15:08:16 ID:???
NOMIKA
221氏名黙秘:2005/12/03(土) 15:08:55 ID:???
ノミカってどういう意味?
222氏名黙秘:2005/12/03(土) 15:24:42 ID:???
なりタン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

新司法試験 成川式・短答六法(なりたん)
民法
「新司法試験の短答式試験をやさしく、実施初年度の2006年に確実にクリアできる本が
ほしい」という受験生のために、この「新司法試験 成川式・短答六法(なりたん)」(民法)
は執筆されました。
 本書は、現行司法試験における「成川式・択一六法」(民法編)をベースに、サンプル
問題・プレテストの出題について徹底的に分析し、作成されました。本書を読破すれば、
短答式本試験における民法出題部分について、ほぼ満点をとれる、と断言できます。
http://www.waseda-mp.com/isbn/4847122046.html
223氏名黙秘:2005/12/03(土) 15:31:26 ID:???
読破って・・・そういう種類の本かよw
224氏名黙秘:2005/12/03(土) 15:37:16 ID:???
716頁もあるからな~ 読破できたらすごい
225氏名黙秘:2005/12/03(土) 15:57:16 ID:???
山敬契約法は850ページあるが何か?
226氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:00:04 ID:???
山敬、契約法の次は何出すの?
個人的には債権総論を希望するんだが。
227氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:05:47 ID:???
法定債権じゃない?
レジュメあるし。
228氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:09:14 ID:???
話は変わるが、みんな、法定債権はなに使ってる?
229氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:12:51 ID:???
メインは近江
230氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:17:46 ID:???
円谷買ってしまった。
しかし微妙、違法性阻却事由は説明してないし、
売りのはずの判例規範の抽出もいまいち。
しかも文章は引用でメタメタ。
参考書・判例集として使うしか無いのかorz
231氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:18:19 ID:???
>>228
吉村+澤井
232氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:19:25 ID:???
本書の特長

5. その他、「成川式・択一六法」(民法編)の長所を全て取りこみました。

どういう根性してんだセミナーはw
233氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:27:00 ID:CwHjnbPP
川井概論の債権総論が出てました
234氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:28:30 ID:???
債権各論と家族法はまだ?
235氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:34:22 ID:???
そんなものより、はやく民法案内の補訂してくれ。

しかし、川井先生がお亡くなりになったら誰が通説補訂をするのだろうか。
先生の弟子で有名どころって誰?
236氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:46:04 ID:???
佐久間 債権総論 2月です
237氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:53:52 ID:???
>>236
本当だったら嬉しいな
238氏名黙秘:2005/12/03(土) 16:58:07 ID:???
まあ佐久間が次出すのは物権だがな
239氏名黙秘:2005/12/03(土) 17:48:48 ID:???
>>235
民法案内なんて良永あたりに任せておけばいい。
それより概論の完成を急がないと残りすくな(ry
240氏名黙秘:2005/12/03(土) 19:29:39 ID:???
> 5. その他、「成川式・択一六法」(民法編)の長所を全て取りこみました。

短所はスルーしたと
241氏名黙秘:2005/12/03(土) 20:10:05 ID:???
シケタイ会社法でるなら呉はシケタイで講義すりゃよかったのに。
なんで神田なんだよ。
242氏名黙秘:2005/12/03(土) 20:12:43 ID:???
製作に呉がかんでないのかもな
243氏名黙秘:2005/12/03(土) 21:04:50 ID:???
物権法
(弘文堂NOMIKAシリーズ 2)
松尾 弘・古積 健三郎=著
A5判上製 416頁
本体価格:3600円(税 180円)
近刊 2005年12月中旬刊行
ISBN4-335-30312-2 C3332

古積先生は中央ロー、松尾先生は慶應ローか。
244氏名黙秘:2005/12/03(土) 21:07:18 ID:???
古積は京大出身なのか、将来戻るのかな?
245氏名黙秘:2005/12/03(土) 21:10:17 ID:???
京大に戻るより中大ローのほうが環境がいいだろう
246氏名黙秘:2005/12/03(土) 21:22:50 ID:???
俺㊥だが古積が京都卒とは知らなんだ。
講義受けとけばよかったな。
247氏名黙秘:2005/12/03(土) 21:57:48 ID:???
古積が滋賀大にいたときの授業はひどかったと聞いたことがある。
Sシリーズを使ったらしいが。
248氏名黙秘:2005/12/03(土) 22:07:05 ID:5r1Mq2yX
誰か渥美門下が書いたプライマリー刑事訴訟法の感想聞かせてください。
249氏名黙秘:2005/12/03(土) 22:12:03 ID:???
渥美門下といえば椎橋はそろそろ有斐弘文成文
あたりから基本書出せばいいのに。
新司委員、刑事法ジャーナルとそろそろ油乗ってきた。
渥美が死ぬまで出さないつもりか?
250氏名黙秘:2005/12/03(土) 23:35:12 ID:???
椎橋といえば極度の悪筆だったな、坂書が判読不能だった。
だからまず編集者の解読に時間が・・・w

251氏名黙秘:2005/12/03(土) 23:37:55 ID:???
オリエンタル先生の悪筆よりはマシだろw
252氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:14:48 ID:???
新しい商法の商行為とかについてはどの本で勉強する?
会社法だけでなく商行為の部分も変わったよな。
17年改正に対応した本おしえてけれ
253氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:16:06 ID:???
>>252
丸山基礎コース商法(新世社)
今のところこれしかない。
判例は判六。演習は会社法100問が対応してる
254氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:17:25 ID:???
>>252
丸山の基礎コース。
http://www.saiensu.co.jp/books-htm/ISBN4-88384-089-1.htm
これ読んでおけば十分だろう。
255氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:18:15 ID:???
あぎゃー、かぶった。
256氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:19:06 ID:???
丸山は、やさしい会社法も出したから、商法は丸山で基礎を押さえられるかな?
257氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:20:09 ID:???
ローの講義にあわせて百選片手に丸山読んだが,答案に書くことは
殆ど載っていたと思う。条文慣れすれば十分かと。
258氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:25:08 ID:???
サンクス。みんな勉強してるなー
259氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:29:36 ID:???
リーガルマインドが早くでないかと
260氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:32:59 ID:???
弥永会社法も改正に合わせて買ってみたけど、昔より詳しくなってるな。
伊藤眞民訴も初版しか持ってないけど買い換えた方がいいかな?
261氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:33:57 ID:???
椎茸はそろそろ出るけどCは?
262氏名黙秘:2005/12/04(日) 20:43:15 ID:???
>>260
民訴は論点チックなところはあんま改正とは関係ないからな
どうしても買いたいなら総研をすすめるな
263氏名黙秘:2005/12/05(月) 01:24:00 ID:???
で、結局、高橋和之は文章うまいの?
いや、下手じゃなきゃいいんだけど。
ま、俺よりはうまいとは思うけどさ。
誰か買った人、教えて~。
264氏名黙秘:2005/12/05(月) 02:26:04 ID:???
///
265氏名黙秘:2005/12/05(月) 02:28:58 ID:???
>263
四人組や論文では結構読みにくい文章だと感じる。妙にこ難しく書くから。
立憲主義~の本は,易しく書いてある。
自説明示がないところが多くイライラするし記述も足らないところがある。

個人的には裁判員制度の痛烈な批判箇所が好き。
266氏名黙秘:2005/12/05(月) 15:50:20 ID:jV02kLU6
>>248
椎橋のプライマリー刑事訴訟法読みました。ありゃ、渥美信者の〝告白本〟
だな。ただ、24章の死刑の認定・執行の手続き的規制の(2)被疑者段
階からの国選弁護の保障、(4)自動的上訴制度の可否は、所謂〝有効放
棄法理〟を理解するうえでの一助になる。
267氏名黙秘:2005/12/05(月) 16:24:02 ID:???
うっちーⅡの二版はいつ頃でしょうか?
268氏名黙秘:2005/12/05(月) 18:06:28 ID:???
>253.254
これセミナーで売ってる?
見当たらなかった
269氏名黙秘:2005/12/05(月) 19:06:41 ID:???
>>259
リーガルマインドはちょっと細かいだろ。
注まで読んでたらわけわからなくなる事がある。
会社はいいと思うが手形と総則はそこまで必要ないのでは。
手形は田辺がすっきりとまとまっているしいいと思うんだが。
270氏名黙秘:2005/12/05(月) 19:07:59 ID:???
ちょっと記述が難しいけれど川村正幸がいいんじゃないかな?
271氏名黙秘:2005/12/05(月) 19:34:47 ID:???
改訂したのは川村くらいか
272氏名黙秘:2005/12/05(月) 19:39:37 ID:???
川村って主要論点で独特の説取ってなかった?
273氏名黙秘:2005/12/05(月) 19:48:12 ID:???
>>263
高橋のは放送大学テキストの改訂版だから市民向けで
読みやすい。
274氏名黙秘:2005/12/05(月) 19:58:41 ID:???
>>267
来春の予定
275氏名黙秘:2005/12/05(月) 21:57:11 ID:???
連立方程式で読む 民事訴訟法・刑事訴訟法



著者/訳者名 : 尾崎哲夫
出版社名 : ダイヤモンド社 (ISBN:4-478-10020-9)
発売予定日 : 2005年12月中旬
予定価格 : 1,890円(税込)
取扱状況 : まもなく予約終了

本の内容

民事訴訟法・刑事訴訟法は六法のうち2つに位置する重要な法律です。
どちらも手続き法であって、この2つを比較しながら学習すれば、驚くほど
効率的に理解が深まることは誰もがわかっていました。でも、誰もそんな
本をかけなかったのです…。
保守的な学者世界のオキテを破って、ついに「両訴」の本がでます! 
法律を学ぶ人ならば、その意義は誰もがわかるはず。「両訴」入門書として待望の1冊です。

==
調子に乗ったダイアモンドが意味不明の本を出すぞwww
法務部の人のようだが流石に裁判したことない人の訴訟法の本はwww
http://www.ozaki.to/profile.html
276氏名黙秘:2005/12/05(月) 21:58:03 ID:???
あげ
277氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:00:40 ID:???
>>275
尾崎はいろんな本だしてるが、これはまた・・・
278氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:04:45 ID:???
>>275
クロスオーバーのパクリ?
279氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:11:07 ID:???
ダイヤモンドも本格参入か?
まあ競争はいいことだから頑張ってほしい
280氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:11:48 ID:???
ダイヤモンドはいい会社だしね。
281氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:39:39 ID:???
この人法律の本いっぱい書いてるけど、司法試験受かってないよね?
法学部を出ただけで、院も法律と関係ないし…
282氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:45:19 ID:???
近畿大学経済学部教授とのことなのだが
近大の教員検索で引っかからないのだけど。詐称?
http://sylsci.kudos.kindai.ac.jp/customer/open/kensaku/index.jsp
283氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:52:56 ID:???
プロフィールうさんくさいなー。
所属団体に同期会を書くなと。
284氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:53:12 ID:???
>>278
クロスオーバーは
あまりクロスオーバーしてないじゃん
285氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:58:52 ID:???
弁護士だよ
286氏名黙秘:2005/12/05(月) 23:55:19 ID:???
287氏名黙秘:2005/12/06(火) 00:34:59 ID:???
>>275
シケタイ民訴で散々比較してるわけだが
288氏名黙秘:2005/12/06(火) 00:54:01 ID:???
有斐閣から出た前田の民法はよい。
口述~も隠れた名著だった
この人に体系書書いてもらいたい。
289氏名黙秘:2005/12/06(火) 01:06:42 ID:???
CD・わかる六法
とかいうシリーズも出してるみたいだけどどうなんだろう?
連立方程式はちょっと面白そうだけどな。
290氏名黙秘:2005/12/06(火) 01:54:08 ID:???
俺の民法基本書

【入門用】自国拓一+ダットサン+民法案内+スタートライン債権法+基礎コース+デバイス+百選

【総則】我妻講義+四宮総則+山敬総則
【物権】悠々社民法講義+我妻講義
【担保物権】我妻講義+高木
【債権総論】我妻講義+潮見+平井
【契約法】我妻講義+山敬契約法
【法定債権】我妻事務管理~+澤井+吉村+平井+四宮+円谷
【家族法】我妻家族法+中川親族法+大村
【相続法】中川相続法+潮見相続法
291氏名黙秘:2005/12/06(火) 11:32:14 ID:???
アドバンス会社法でますた
http://www.shojihomu.co.jp/newbooks/1278.html
292氏名黙秘:2005/12/06(火) 15:24:07 ID:???
とっくに本屋に並んでるが…

試験的にはいらね。
293氏名黙秘:2005/12/06(火) 22:50:27 ID:???
知ってる基本書を並べただけの奴がいるね
294氏名黙秘:2005/12/07(水) 00:08:31 ID:???
知ってる基本書並べた割には・・・が抜けてたりするからかっこ悪い
典型的な2ch司法板厨、しかも最近デビューはここ最近
295氏名黙秘:2005/12/07(水) 00:31:48 ID:???
>>290
全部読み終わるまでに5年くらいかかりそう…。
296氏名黙秘:2005/12/07(水) 11:38:19 ID:???
シ~ッ!
釣りのつもりだったんだろw
297氏名黙秘:2005/12/07(水) 15:30:35 ID:???
民法双書はネタでも出なくなったな・・・
298氏名黙秘:2005/12/07(水) 17:28:13 ID:???
>>297
改正未対応で少し古くなったとはいえ、
まだ「普通の」本だからでは?
299氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:15:02 ID:???
で、今民法の人気基本書は何なの?
300氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:18:18 ID:???
親戚の弁護士から、民法で松坂とかいうのを進められた
そんな本、本屋で見たことも、それどころか聞いたことも無い・・・
301氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:20:44 ID:???
>>299
内田、S、基礎コース、川井概論、ダットサン
302氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:23:59 ID:???
双書はあきまへんか
303氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:26:18 ID:???
>>299山敬
304氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:33:19 ID:???
>>300
松坂は名著だぞ。新しい判例を足せば十分使える。
305氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:36:10 ID:???
松坂は我妻講義を何回か熟読した人が、まとめ用として
移行する本でしょ。一冊目としては決してお勧めしないな。
306氏名黙秘:2005/12/07(水) 22:29:07 ID:???
>>300
松坂は有斐閣のオンデマンドで入手可、
口語化された民法には対応していないし、抵当権関連改正も不対応?。
307氏名黙秘:2005/12/07(水) 23:04:00 ID:???
平成15年は当然未対応だろう。
総則は禁治産者のままではないかと想像される。
308氏名黙秘:2005/12/08(木) 00:04:37 ID:???
松坂はまだ店頭在庫さがせばあるよ。
309氏名黙秘:2005/12/08(木) 00:05:57 ID:???
債権各論が良いな
310氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:11:06 ID:???
弘文堂にも双書がある
311氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:25:33 ID:???
辻村みよ子憲法って通説?
312氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:26:45 ID:???
ヤナガの会社以外は改訂されないのだろうか。
313氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:28:37 ID:???
>>305
先輩の弁護士に聞いたことあるけど、松坂は我妻読めない人が代わりに使ってた
そうです。
314氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:31:14 ID:???
本の帯に「通説」って書いてるのがあるけどあれ笑えるw
315氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:31:32 ID:???
ということは山口さんちのあっちゃんが使ってたのは松阪なのか?
それとも双書?
まさかダットサン?
316315:2005/12/08(木) 01:34:15 ID:???
わぁ~お!わぁ~お!ダットサンわぁ~お!
317氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:35:17 ID:???
>>313
双書もそうらしいが。>我妻読めない人向け
318氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:37:42 ID:???
>>317
双書は我妻講義に手を入れる(さまざまな理由で)ことが出来なかったから
我妻講義の補訂用に書かれたんじゃなかったっけ?
319氏名黙秘:2005/12/08(木) 07:35:22 ID:mTdvDMHH
>>311
杉原説の影響が大きいから、通説ではないところもある。
でも学説の解説は書いてあるから無問題。
320氏名黙秘:2005/12/08(木) 13:44:51 ID:???
へええ
321氏名黙秘:2005/12/08(木) 19:27:26 ID:???
>>312
神田先生の本
322氏名黙秘:2005/12/09(金) 02:28:51 ID:???
日本語が怪しいな
323(*・∀・):2005/12/09(金) 19:13:10 ID:???
辰巳の新刊

新司法試験 新短答六法 民事系商法 2005年12月17日発売 4935円
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0166726

新司法試験 短答対策 New肢別本 公法系行政法 2005年12月17日発売 2520円
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0166727
324氏名黙秘:2005/12/09(金) 20:09:51 ID:???
>>322

>第3弾の商法は「平成17年商法改正」完全対応! 
>商法全条文(新会社法+改正商法〔総則・商行為法〕+手形法+小切手法)を【逐条式】に完全収録

おお。今度こそマトモなものがでてくるのかな。
民訴とかは逐条じゃなくて使い難かったけど。

ただ、、会社法心配だなー。
325氏名黙秘:2005/12/09(金) 20:15:05 ID:???
とりあえずみんな買うんだろうな
326氏名黙秘:2005/12/09(金) 20:33:29 ID:???
他にないしね。
さすが辰巳、受験生のニーズをわかってる。
でも短答六法商法、高い…
327氏名黙秘:2005/12/09(金) 23:32:11 ID:???
> 4935円

やりおる
328氏名黙秘:2005/12/10(土) 01:15:12 ID:G1Iv8EzU
つかいこなせそう…。
329氏名黙秘:2005/12/10(土) 23:03:13 ID:???
いったい何ページあるんだろうな?
330氏名黙秘:2005/12/11(日) 00:19:51 ID:???
第四版 行政法I(総論)〔改訂版〕 現代法律学講座
藤田宙靖 青林書院 5775円 12月19日頃書店発売予定

tp://www.seirin.co.jp/bin/view/013993.html

331氏名黙秘:2005/12/11(日) 00:45:43 ID:???
最高裁商法
332氏名黙秘:2005/12/11(日) 11:47:34 ID:???
この間の高架化の判決の補足意見で自分の本に言及してた。
333氏名黙秘:2005/12/11(日) 21:36:03 ID:???
ふーん
334氏名黙秘:2005/12/11(日) 21:45:58 ID:???
そういえば
335氏名黙秘:2005/12/11(日) 21:50:06 ID:???
むるぽ
336氏名黙秘:2005/12/12(月) 15:05:48 ID:???
星野英一教授ってまだ生きていたのか・・・
337氏名黙秘:2005/12/12(月) 16:04:01 ID:???
まだ80歳にもなってないじゃん
団藤先生なんか92歳だぞ
338氏名黙秘:2005/12/12(月) 16:11:23 ID:???
…現役で元気なのですか?

亡くなられたある偉大な?商法の大家は
なんかの授章式の写真見るにたえなかった。
それ以前から著作物の補訂も弟子が実質やってたし
339氏名黙秘:2005/12/12(月) 16:16:47 ID:???
元気に判民に出てバンバン発言されてるよ。

340氏名黙秘:2005/12/12(月) 18:26:53 ID:???
いや、團藤さん。
綱要改訂の噂?もあったが
341氏名黙秘:2005/12/12(月) 18:28:46 ID:???
中曽根とどっちが長生きするかな?
342氏名黙秘:2005/12/12(月) 18:41:10 ID:???
大塚各論増補版発売!
買おうと思ってたけどほんとに増補してるだけなので見送ったw
343氏名黙秘:2005/12/12(月) 18:42:10 ID:???
葉玉の増刷はまだかな?
344氏名黙秘:2005/12/12(月) 23:20:42 ID:???
>>336
民法現代語化の座長か何かしてたよな
345氏名黙秘:2005/12/12(月) 23:25:36 ID:???
●メディア判例百選 <12月16日発売>
4-641-11479-X
堀部政男,長谷部恭男/編
B5判並製252頁 定価2730円
別冊ジュリスト

●標準特許法 第2版 <12月17日発売>
4-641-14359-5
高林龍/著
A5判並製カバー付332頁 定価2625円

●法学入門 <12月19日発売>
4-641-12502-3
田中成明/著
A5判並製カバー付278頁 定価2100円

●ロースクール倒産法 <12月19日発売>
4-641-13433-2
三木浩一,山本和彦/編
B5変型判上製カバー付330頁 定価4515円

●国際組織法 <12月21日発売>
4-641-04634-4
佐藤哲夫/著
A5判上製カバー付418頁 定価3570円

●キーワードで読む会社法 <12月22日発売>
4-641-13437-5
浜田道代/編
A5判並製カバー付284頁 定価2415円
346氏名黙秘:2005/12/12(月) 23:35:43 ID:???
>>342
皆、総論で了解済み
347氏名黙秘:2005/12/13(火) 00:14:08 ID:???
>>345
>ロースクール倒産法 

ロースクール(経営者の為の)倒産法
かと思った。
348氏名黙秘:2005/12/13(火) 00:25:35 ID:???
三木(慶応)と山本(一橋)で民事訴訟派生法は固めているね。
349氏名黙秘:2005/12/13(火) 00:27:09 ID:???
東大を囲い込めば良かったものを
350氏名黙秘:2005/12/13(火) 01:49:28 ID:???
>>347
いかに在学者らのトラブルなくつぶせるか

数年後、必要になるだろうなw
351氏名黙秘:2005/12/13(火) 02:28:08 ID:???
>>347
ワラタ
352氏名黙秘:2005/12/13(火) 20:25:26 ID:???
本にカバーかけてくれるネット書店ってありませんか?
353氏名黙秘:2005/12/13(火) 20:27:01 ID:???
ジュンクとか紀伊国屋とかの大手書店のネット販売なら
カバーつけてくれるんじゃないか?
354氏名黙秘:2005/12/13(火) 20:28:31 ID:???
>>352
ロー生の内職用か?
355氏名黙秘:2005/12/13(火) 21:57:31 ID:???
マコツの判例集ってどうよ?

なんか、表紙カバーが弘文堂のプレップと同じデザインだった。
見た感じ、ローを意識してか、判例長々コピペだった。

ttp://www.koubundou.co.jp/books/pages/kbn1351.html
356氏名黙秘:2005/12/13(火) 22:04:17 ID:???
正直、これ買うなら百選買うよ
357氏名黙秘:2005/12/13(火) 22:15:59 ID:???
>>354
ロー生でも内職なんかするのか?
358氏名黙秘:2005/12/13(火) 22:20:17 ID:???
予備校の判例集なんて怖くて使えないよなw
359氏名黙秘:2005/12/13(火) 22:22:25 ID:???
>>356
百選よりも判旨はかな~り長いよ。
360氏名黙秘:2005/12/13(火) 22:23:26 ID:???
じゃあ、いらねえじゃん
361氏名黙秘:2005/12/13(火) 22:26:08 ID:???
憲法の百選がいつまでたっても出ないからな
362氏名黙秘:2005/12/13(火) 22:27:30 ID:???
>>352
紀伊国屋WEBで本買ったときカバーかけてもらった気がする。
363氏名黙秘:2005/12/13(火) 23:20:53 ID:???
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。

(参考)警察庁犯罪被害者統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
→レイプ殺人なんて実は年間ゼロ件。その裏で真の被害者と凶悪犯が放置されています。
364氏名黙秘:2005/12/14(水) 00:47:10 ID:???
管理職試験とか
365氏名黙秘:2005/12/14(水) 16:21:22 ID:???
シケタイ会社法はまだですか?
366氏名黙秘:2005/12/14(水) 16:42:20 ID:???
週末
367氏名黙秘:2005/12/14(水) 17:11:46 ID:h4JiO2tE
シケタイ会社法は最低春までは出る予定ないよ。

呉講師の新会社法講義が神田会社法を使用しているので、シケタイを出すと受講者激減のため。
368氏名黙秘:2005/12/14(水) 17:19:26 ID:???
>>367
そうなんだ。
12月下旬に発売って弘文堂が発表してるから、12月に出るもんだと思ってた。
弘文堂って糞だね。
LLMでも買って来ようかな。
369氏名黙秘:2005/12/14(水) 17:20:46 ID:???
LLM会社法最高だぞ。読み比べたがシケタイ会社法なんてゴミだ。
370氏名黙秘:2005/12/14(水) 17:56:30 ID:h4JiO2tE
>>368

確かに今月になってるね。出るのか。
じゃあ呉講師の新会社法講義でわざわざ神田会社法使うなよと言いたい。

どうせ来年の基礎講義はシケタイ使うわけだし。今年の受講者は損だな。
(神田読んだ後にシケタイ読むのもバカバカしい)
371氏名黙秘:2005/12/14(水) 18:09:55 ID:???
> 367 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2005/12/14(水) 17:11:46 ID:h4JiO2tE
> シケタイ会社法は最低春までは出る予定ないよ。
>
> 呉講師の新会社法講義が神田会社法を使用しているので、シケタイを出すと受講者激減のため。
>
>
> 368 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 17:19:26 ID:???
> >>367
> そうなんだ。
> 12月下旬に発売って弘文堂が発表してるから、12月に出るもんだと思ってた。
> 弘文堂って糞だね。
> LLMでも買って来ようかな。
>
> 369 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2005/12/14(水) 17:20:46 ID:???
> LLM会社法最高だぞ。読み比べたがシケタイ会社法なんてゴミだ。
>
> 370 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2005/12/14(水) 17:56:30 ID:h4JiO2tE
> >>368
>
> 確かに今月になってるね。出るのか。
> じゃあ呉講師の新会社法講義でわざわざ神田会社法使うなよと言いたい。
>
> どうせ来年の基礎講義はシケタイ使うわけだし。今年の受講者は損だな。
> (神田読んだ後にシケタイ読むのもバカバカしい)


デタラメしかないのかここはw
372氏名黙秘:2005/12/14(水) 18:13:31 ID:???
>>371
嘘を嘘と見抜けない人には難しい
373氏名黙秘:2005/12/14(水) 20:34:08 ID:???
で、シケタイはどうなってるの?
374氏名黙秘:2005/12/14(水) 20:41:14 ID:r44T0XTv
大塚の刑法の新しいやつはどうよ?
書研の共犯が薄すぎて困ってんだが。

やはり行為無価値は大谷が無難?
375氏名黙秘:2005/12/14(水) 20:44:14 ID:???
>>374
法改正と判例を除いて新しい記述はないけれど
前の版を持っていないのなら買ってもいいかもしれないね
376氏名黙秘:2005/12/14(水) 21:07:19 ID:???
刑法で大塚先生の話を出すときは仁なのか裕史なのか明記しないと
こんがらがるぞ。

裕史の刑法総論の思考方法(新版)なら共犯は厚くなってるぞ。
377氏名黙秘:2005/12/14(水) 21:10:06 ID:???
「大塚」と書けば仁であることは明白
378氏名黙秘:2005/12/14(水) 21:27:37 ID:???
めんどうだからあいつは若宮でいいよ
379374:2005/12/14(水) 22:00:57 ID:???
>>375
>>376
サンクス。
大塚仁先生の各論がでて刑法そろったから
買ってみるべきかどうか悩んでたんだが。
思考方法を先に読んで見るよ。
380氏名黙秘:2005/12/14(水) 22:12:30 ID:???
>>379
大塚概説は良くも悪くも通説的行為無価値の到達点だから
持っておいて損はないと思うよ
381氏名黙秘:2005/12/14(水) 22:15:22 ID:???
>>380
通説的行為無価値の到達点は大谷先生だ
適当なこと書くな
382氏名黙秘:2005/12/14(水) 22:22:05 ID:???
大谷は行為無価値の迷子だろ
383氏名黙秘:2005/12/14(水) 22:26:52 ID:???
行為無価値の到達点はむしろ前田だと思うが。
行為無価値のくせに結果無価値の皮をかぶることに成功した。
384氏名黙秘:2005/12/14(水) 22:32:10 ID:???
他方、結果無価値の最高峰は山口厚。山口厚でございます。
385氏名黙秘:2005/12/14(水) 22:42:20 ID:???
行為無価値なら川端じゃね?
一故意説、第三者に生じた防衛行為は正当防衛、
行為共同説、二元的厳格責任説などなど。
386氏名黙秘:2005/12/14(水) 23:12:00 ID:???
基本書スレ、学者スレなら大塚といえば仁だろうけど、最近受験生に
読まれているのはむしろ若宮の方の大塚だからな。
新刊スレでははっきりさせないと分からん。
387氏名黙秘:2005/12/14(水) 23:49:51 ID:???
>>385

同意。川端は良い。
どの学説をとる人でも読むと理解が深まる。
388氏名黙秘:2005/12/14(水) 23:53:46 ID:???
川端の体系書もいいが、やはりおすすめは「集中講義刑法総論」だな。
389氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:02:28 ID:???
最近の受験生は大谷の一版が結果無価値だったことを知らんみたいだな。
390氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:06:45 ID:???
川端、山口、井田って新司法試験委員だよね。
3人と教科書、演習書両方出してるから、受験生はこれらをつぶすんだろうな。
391氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:09:51 ID:???
>>389
偉そうなこと言ってるが、大谷の初版が結果無価値と2chで読んだか人から聞いたりしただけだろ。
俺は95年に基礎講座を初めて受講して、その時に大谷が指定されていたが当然行為無価値。
大谷の初版の話なんて講師も含めて誰も話題にしてなかった。
大谷の初版が結果無価値だなんて、2chで初めて知ったくらいだ。
392氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:10:47 ID:???
葉玉が並び始めた。
393氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:30:18 ID:???
>>391
大谷が元結果無価値だってことくらい読めば判るだろ(治療行為とか)。
つーか、大谷の初版なんか受験生は読んでないだろう(同志社を除く)。
394氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:57:24 ID:???
>>391
既にその頃は新版だろ。
395氏名黙秘:2005/12/15(木) 01:33:13 ID:XHN9HIWl
ここは新刊書の情報交換スレだぞ


万年択一落ちの基本書ヴェテは巣に帰れよ

新☆基本書スレッド 2005 第20刷 【通算第56刷】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1134193392/
396氏名黙秘:2005/12/15(木) 01:42:34 ID:???
スルーッとな。
397氏名黙秘:2005/12/15(木) 01:47:18 ID:???
ここはベテ度を自慢しあうスレに昇華したのですか?
398氏名黙秘:2005/12/15(木) 08:08:44 ID:QAqq20Vk
95年とか・・・中学生でした。
399391:2005/12/15(木) 08:36:54 ID:???
ちなみに合格は98年
400氏名黙秘:2005/12/15(木) 08:49:27 ID:???
結局、西田総論は本当に出るの?いつ?
401氏名黙秘:2005/12/15(木) 10:40:29 ID:???
通説的な表記方法はこんな感じだろうか。

大塚仁先生のこと → 「大塚」
大塚裕史先生のこと → 「思考方法」
402氏名黙秘:2005/12/15(木) 11:16:08 ID:???
ふつーに「大塚(裕)」だろ
403氏名黙秘:2005/12/15(木) 11:21:55 ID:???
裕といえば田宮だろ
404氏名黙秘:2005/12/15(木) 22:11:20 ID:???
ゆーたろう
405氏名黙秘:2005/12/16(金) 00:09:38 ID:ryGcbUa9
>>400
既に一線を退いてる人に期待してもムダ

愛弟子の佐伯タソの総論が数年後に出るよ
406氏名黙秘:2005/12/16(金) 00:10:27 ID:???
>>401-404
基本書ヴェテは消えろ
407氏名黙秘:2005/12/16(金) 00:17:21 ID:???
>405
西田はまだ退いてないでしょ?西田はローで普通に教えているよ。
408氏名黙秘:2005/12/16(金) 00:41:24 ID:???
>>406
意味不明
409氏名黙秘:2005/12/16(金) 16:45:20 ID:???
いまからはじめの一歩買いに本屋に行ってくるけど
他に買うべき本ある?
410氏名黙秘:2005/12/16(金) 16:47:24 ID:???
>>409
大塚刑法概説(各論)
411氏名黙秘:2005/12/16(金) 17:56:02 ID:???
小野真弓写真集
412氏名黙秘:2005/12/16(金) 18:32:53 ID:???
小野真弓の写真集はYa-chattaが一番抜ける。
最近出たベトナム衣装の表紙のやつはぜんぜんだめ。
来年のカレンダーも駄作だから買うな。
413409:2005/12/16(金) 18:37:28 ID:???
お目当てのなりタンが無かったので
LLM会社法、山敬契約法、円谷不法行為と見て
なんとなくダットサン衝動買いしてもうた。
414氏名黙秘:2005/12/16(金) 18:41:06 ID:???
>>400
来春に弘文堂からときいたが。
415氏名黙秘:2005/12/16(金) 18:42:22 ID:???
まあそんなもん出てもどうせカナタソ総論の咬ませ犬だな。
416氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:57:49 ID:???
おれは、小野まゆみより、ほしのあきタンがいい
417氏名黙秘:2005/12/17(土) 00:26:12 ID:???
若槻千夏で我慢しな
418氏名黙秘:2005/12/17(土) 00:45:30 ID:???
>>390
そんな暇ないだろ
419氏名黙秘:2005/12/17(土) 00:47:13 ID:???
>>416-417
じゃ、ヴェテの私は友近で…
420氏名黙秘:2005/12/17(土) 00:51:34 ID:xGHE5m6T
何の新刊スレだこりゃ
421氏名黙秘:2005/12/17(土) 00:52:52 ID:???
ゆうこりん(≧∀≦)
422氏名黙秘:2005/12/17(土) 00:55:50 ID:???
>>417
若槻千夏はヴァージンらしいな。
423氏名黙秘:2005/12/17(土) 00:57:59 ID:???
どんな釣りでつかw
424氏名黙秘:2005/12/17(土) 00:58:42 ID:???
↑釣られた奴。
425氏名黙秘:2005/12/17(土) 01:30:59 ID:???
どこまでがワンセットなんだ?w
426氏名黙秘:2005/12/17(土) 01:34:47 ID:???
水着で抜ける香具師なんてホントにいるのか?
427氏名黙秘:2005/12/17(土) 01:39:06 ID:???
ore
428氏名黙秘:2005/12/17(土) 01:47:21 ID:???
俺も
429氏名黙秘:2005/12/17(土) 01:51:14 ID:???
>>426 は想像力が足りない
実はカワイソス
430氏名黙秘:2005/12/17(土) 07:13:37 ID:???
判例シリーズ憲法(弘文堂)
431氏名黙秘:2005/12/17(土) 08:52:23 ID:???
俺は判例で抜ける
432氏名黙秘:2005/12/17(土) 10:24:34 ID:???
俺は瑕疵担保責任で(;´Д`)ハァハァする
433氏名黙秘:2005/12/17(土) 10:34:51 ID:???
>>422
ロンブーの敦とつきあってたろ
434氏名黙秘:2005/12/17(土) 11:33:56 ID:xGHE5m6T
それは奈々子ちゃん
435氏名黙秘:2005/12/17(土) 18:48:37 ID:???
藤本美貴が写真集出したらしいが
436氏名黙秘:2005/12/18(日) 19:53:02 ID:amqfuhP/
山崎真美
437氏名黙秘:2005/12/18(日) 19:57:37 ID:???
>>436
イチオシ
438氏名黙秘:2005/12/18(日) 20:02:25 ID:amqfuhP/
>>437
(・∀・)人(・∀・)
439氏名黙秘:2005/12/18(日) 20:45:22 ID:???
奥菜恵は鼻だけで抜ける。
440氏名黙秘:2005/12/18(日) 20:54:48 ID:???
前田総論4犯はいつ出るの?
441氏名黙秘:2005/12/18(日) 21:06:02 ID:???
いつか
442(*・∀・):2005/12/18(日) 21:21:14 ID:???
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0168293

刑事訴訟法 伊藤真入門六法 8
2006年01月下旬 2940円

択一試験科目でない刑事訴訟法で口語六法・判例六法・
受験六法を兼ねた逐条解説書は他にありません。
裁判員制度などをはじめとした平成16年改正や平成17年の
刑事訴訟規則施行も盛り込んだ、コンパクトで便利な1冊。
条文の正しい理解を得るために最適のシリーズ、遂に完結です。
443氏名黙秘:2005/12/18(日) 23:13:40 ID:???
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! 
やっと刑訴でるのか・・・
444氏名黙秘:2005/12/18(日) 23:15:56 ID:???
ちょっと遅いが…
445氏名黙秘:2005/12/18(日) 23:16:27 ID:???
民訴も規則入れて改訂しろや
446氏名黙秘:2005/12/18(日) 23:17:34 ID:???
447氏名黙秘:2005/12/18(日) 23:19:26 ID:???
真美ちゃんキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! 
448氏名黙秘:2005/12/18(日) 23:55:11 ID:???
449氏名黙秘:2005/12/18(日) 23:56:00 ID:???
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1134193392/610

610 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 23:50:32 ID:???
  自分で慰めろ
  オカズは新刊スレにおいといた
450氏名黙秘:2005/12/19(月) 00:18:35 ID:???
451氏名黙秘:2005/12/19(月) 10:49:04 ID:???
セミナーの論文過去問集・会社法が発売されたよ
452(*・∀・):2005/12/19(月) 17:28:54 ID:???
これですね。
http://www.waseda-mp.com/isbn/4847121228.html

新論文過去問集〈平成17年度版〉
会社法 3570円
453氏名黙秘:2005/12/19(月) 23:05:25 ID:OYqn5mSb
シケタイ会社法、都内では21日頃発売らしい。
454氏名黙秘:2005/12/20(火) 00:25:23 ID:5Y6uIJvC
シケタイ会社法もCが出れば不要になるのだが・・・。
買うしかないのか。
455氏名黙秘:2005/12/20(火) 01:16:45 ID:???
シケタイとCは利用目的が違うだろ
456氏名黙秘:2005/12/20(火) 01:24:01 ID:???
Cは司法試験合格だな
457氏名黙秘:2005/12/20(火) 01:25:37 ID:???
Cなんかあてにしてるアホいるんだ…
458氏名黙秘:2005/12/20(火) 08:18:39 ID:???
>>457
禿同
予備校本なんかすててこその新しいロー時代だよな
459氏名黙秘:2005/12/20(火) 10:13:57 ID:???
シケタイはベテ死亡者が読む本だお
460氏名黙秘:2005/12/20(火) 12:09:22 ID:???
生判例を読め!
461氏名黙秘:2005/12/20(火) 19:33:37 ID:???
会社法のシケタイ、出来いいじゃん
買いじゃん
462氏名黙秘:2005/12/20(火) 19:51:54 ID:iNfW95XE
シーブックの方がいいよ
463氏名黙秘:2005/12/20(火) 20:01:40 ID:???
要件事実マニュアル 
法科大学院生の書庫にも入ったね
http://lawschool.blog19.fc2.com/blog-entry-241.html
464氏名黙秘:2005/12/20(火) 20:03:10 ID:???
資本多数決の原則が取られているのにもかかわらず、特別決議、特殊決議
において、株主の頭数多数決の導入が認められていることをシケタイを
読んでわかりますか?>>461
465氏名黙秘:2005/12/20(火) 20:05:48 ID:???
神田みたいな条文と独断以外に情報がない本よりはシケタイの方がまし。
466氏名黙秘:2005/12/20(火) 20:59:25 ID:???
ノミカシリーズって慶応ロー未収用として
編まれるシリーズって聞いたんだが
本当?
467氏名黙秘:2005/12/20(火) 21:27:13 ID:???
使うのは慶應のみか。
468氏名黙秘:2005/12/20(火) 22:08:29 ID:???
中大の教授も入ってるから慶應、㊥の未収用かな。
469氏名黙秘:2005/12/20(火) 22:09:39 ID:???
平野は基礎コース使うだろうから全員が使うわけじゃないだろう
470氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:02:15 ID:???
また知ったかぶりして…
471氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:02:16 ID:???
ノミカは東大の先生も勧めてるらしい
472氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:03:38 ID:???
ノミカって薄すぎない?
473氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:07:48 ID:???
それノミカ!?っていうのが由来だからね
474氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:08:17 ID:???
あ~
475氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:14:12 ID:???
外見に惑わされるな!>ノミカ
476氏名黙秘:2005/12/21(水) 01:12:34 ID:???
>>471
誰?
477氏名黙秘:2005/12/21(水) 01:46:11 ID:EAdAg8ln
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4326498293/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4326498307/
そろそろクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
478氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:00:53 ID:???
待ってました!
今もっとも民法学習に必要とされる民法案内続刊!!



川井は死ぬまでにシリーズ完結させろよ。
479氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:06:16 ID:???
川井先生ガンガレ、超ガンガレ
480氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:18:25 ID:???
民法案内って何かいてあるの?
481氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:19:34 ID:???
我妻が殺されて、未刊となっていた債権各論や親族相続もでるの?
482氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:22:54 ID:???
>>480
民法の理解
483氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:39:46 ID:???
したまえ。とか偉そうな口調でうだうだ語ってるやつだっけか。
484氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:42:27 ID:???
実際偉いんだからいいじゃないか。
485氏名黙秘:2005/12/21(水) 07:30:04 ID:+Rkxn7Dy
西田刑法総論って出る気配ないの?
486氏名黙秘:2005/12/23(金) 15:26:06 ID:???
>>481
詳しく
487氏名黙秘:2005/12/23(金) 15:31:54 ID:???
我妻先生は不法行為とか簡単すぎて講義する価値がないから
出てなかっただけ。

>>485
待ち続けて、ミイラになっちゃうよ。
488氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:46:09 ID:???
>>451
それ以外の新会社法対応問題集は今現在何があるの?
489氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:53:00 ID:???
>>488
葉玉編「新・会社法100問」
立案担当者が書いた話題の過去問集。ただし長すぎる答案&初めて見る見解に
挫折者急増中

LLM
セミナーの新しい予備校本。論証と答案がふんだんに盛り込まれている。
ただし会社法は旧法時代の論証の条文を新法に置き換えただけの予感。
490氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:57:05 ID:???
何でも懇切丁寧に説明してくれる前田先生の会社法は出ないのか。
491氏名黙秘:2005/12/23(金) 18:49:59 ID:???
前田誰?
492氏名黙秘:2005/12/23(金) 18:56:55 ID:???
前田庸
493氏名黙秘:2005/12/23(金) 19:01:00 ID:???
二段階創造説誘因論の神ですな
494氏名黙秘:2005/12/23(金) 19:10:28 ID:???
マイヤヒ~マイヤフ~
マイヤホ~♪
495氏名黙秘:2005/12/23(金) 20:55:51 ID:???
前田吟
496氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:36:39 ID:???
ぎぃぃぃぃん!!
497氏名黙秘:2005/12/24(土) 16:06:18 ID:???
どおん
498氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:41:49 ID:???
なんか情報ねーのかよ!ガセでもいーから流せよ!
499氏名黙秘:2005/12/25(日) 01:14:51 ID:???
井上刑訴が出るって
500氏名黙秘:2005/12/25(日) 01:31:10 ID:???
>>499
ばればれなガセは逝かん。せめて、西田総論くらいにしとけ。
501氏名黙秘:2005/12/25(日) 02:09:06 ID:???
井上民訴が出るっていうのもガセ?
502氏名黙秘:2005/12/25(日) 02:37:05 ID:???
>>501
今頃、あちらで執筆中
503↓ゆひかくメルニュースより:2005/12/26(月) 13:10:41 ID:RuEujiag
別冊ジュリスト編集室から……

 ふた月に一冊ペースで出る百選
    室員奮起の年ぞ暮るらん
 今年は、昨年から持越しの『刑事訴訟法判例百選[第八版]』(3月刊)を皮切りに、
『民法判例百選Ⅰ総則・物権[第五版新法対応補正版]』、『同II債権』(いずれも4月
刊)、『民事執行・保全判例百選』(8月刊)、『租税判例百選[第四版]』(10月刊)、締
め括りとして『メディア判例百選』(12月刊予定)と、計6冊の百選刊行へ。うち書名
変更により初版扱いが2冊です。  
 この間、単行本として6月以降では『ウオッチング労働法』、『ビジネス・タックス』
などを刊行する傍ら、来年前半に刊行を予定している目玉商品として、『会社法判例百
選』、『行政判例百選Ⅰ・II[第五版]』などが既にご執筆依頼済みとなっています。
 各百選や他のムック、単行本を進行させていくなかで最も多忙となるのは、校了
時期と諸編集会議の日程が重なるときです。そのため、室員の役割分担とスケジュ
ール調整が必須となります。「適切さ」を願望して一句。
 日記買ふその心もて立つプラン (つ)

504氏名黙秘:2005/12/26(月) 13:19:49 ID:???
会社判例百選から会社法判例百選に名前変えるんだな。
505氏名黙秘:2005/12/26(月) 14:53:14 ID:???
いよいよ憲法判例百選と四人組憲法も改訂か。。。
506氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:14:57 ID:???
あーちょっと倒産法百選〔新法対応補正版〕はどうするのかね?
507氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:18:19 ID:???
>>505
ホントに改訂あるのかよ・・
508氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:27:13 ID:???
>>506
解説の内容も変えなきゃいけないから
新しい版になるんじゃね
509氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:17:43 ID:???
百選は百個にこだわらず判例精選とかに名前変えて1冊でまとまるようにしてほしい
510氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:25:01 ID:???
1冊にして名前を「千選」と変えてほしい
511氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:41:05 ID:???
>>510
分厚くて、みかん箱みたいな形状の本になるな。
512氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:47:13 ID:???
一選で何冊も出せばいいんだ
26穴で
513氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:59:50 ID:???
>>512
加除式百選かよ!
514氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:13:19 ID:???
4人組改訂って話はここでよく聞くけどやっぱり井上珪素と同じレベルなのかな…
515氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:14:37 ID:???
一つの判例に数人が解説を書いて、自由に選んで購入できる方式にしてほしい。
516氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:17:36 ID:???
たくさんの人に頼んで負担を軽くしているのにそれを無にしてどうする。
517氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:19:10 ID:???
西田総論、本当に出るんだね。。ビビッた。
518氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:44:29 ID:???
星野先生の新刊に期待
519氏名黙秘:2005/12/26(月) 22:12:22 ID:???
なんじゃあの来年のジュリストの表紙のきんもい色は。
まるで内田3の第3版じゃねえか。
520氏名黙秘:2005/12/26(月) 22:21:57 ID:???
キモいっつーか
法学教室といいさ
表紙をオシャレにしても
購買層は変わらないと思うんだ
521氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:38:24 ID:???
購買層が一番キモイ
522氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:55:13 ID:???
>>521
すごく納得しちゃったよ
523氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:56:33 ID:???
>>522
やっばいハイテンション!
524氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:00:59 ID:???
「思えば私の刑法の勉強は団藤先生の綱要の読み解きによって始まったのであった、
釣り人はフナ釣りに始まりフナ釣りに帰るというように、
私もまた戻るべき所に帰ったと言うべきであろう。
しかしそれは、ゆく川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらずというように単に団藤先生の線まで戻るということを意味しない。
本書の目的とするところは、団藤先生の後継者としてその後実務と通説(団藤説)の融合をはかられた藤木先生の諸見解を正確に受け継ぐとともに、
藤木先生の時代には存在していなかった現代的諸問題につき前記諸先生の見解に触発されながら解決をはかるとともに
それら諸説あるいは諸説間に存する矛盾の解決をもはかることにある。
このことは、従来からの理論の為の理論を排するという私の刑法学研究の方針に合致し、
かつ、従来の諸学説が自己の理論に拘泥するあまり具体的妥当性については考慮をしない、
もしくは、法の現実態である実務の成果への恣意的かつ意図的な曲解を排することを意味し、科学としての刑法学の再構築を指向するものである。
つまりは、それら一見矛盾するあるいは時代遅れな体系に、前記諸先生の基本的見解に矛盾しない最新の理論的統一体をあたえ、
そしてそれを崩さない限度において私独自の説を継ぎ足すということである。
もちろんそれを行なうに当たっては両先生がつねに考えられていた実務と理論の融合すなわち実務で使われる理論の構築を念頭に置いてであることは、
前記および従来からの私の立場からも言うまでもないことである。」
525氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:04:11 ID:???
>>523
うん!!
いま飲み会から帰ってきてすっごいテンション高いよぉ!!!
526氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:35:40 ID:???
>>517
弘文堂から緑のシリーズで出るの?
527氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:36:59 ID:???
>>524
「私」はだれ?
528氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:38:42 ID:???
>>524
シケタイ?
伊藤真塾長?
529氏名黙秘:2005/12/27(火) 02:06:10 ID:???
>>527
山口
530氏名黙秘:2005/12/27(火) 03:02:05 ID:???
>>514
有斐閣に聞いてみれば
531氏名黙秘:2005/12/27(火) 09:00:41 ID:???
>>529
上の文章からは山口の対極にある姿勢が感じられるのだが。
532氏名黙秘:2005/12/27(火) 10:26:47 ID:???
これは前田先生ですね。
533氏名黙秘:2005/12/27(火) 11:27:13 ID:Qk+7bxrb
>従来の諸学説が自己の理論に拘泥するあまり具体的妥当性については考慮をしない、
 →×山口
>もしくは、法の現実態である実務の成果への恣意的かつ意図的な曲解
 →×前田
534氏名黙秘:2005/12/27(火) 11:32:19 ID:???
平野先生の絶筆たる新刊のまえがきですね。
535氏名黙秘:2005/12/27(火) 12:26:41 ID:???
>>526
弘文堂から出ることは確か。発売予定日が今んとこ3/20らしい。
536526:2005/12/27(火) 13:25:59 ID:???
>>535
ホントなんだ
サンクス!

出版社って、何でこういう事を早くホームページ更新して知らせないんだろう
537氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:10:38 ID:???
バカだから。
538氏名黙秘:2005/12/27(火) 18:18:59 ID:0yJotSNK
524は、板倉じゃないか、或は、前田の本音かもしれない。
539氏名黙秘:2005/12/27(火) 18:20:15 ID:???
>>538
>>524は山口刑法(1冊本)の発売前に山口が行為無価値に乗り換えたという
デマ情報が広がったときに誰かが考え出した「まえがき」だよw
540氏名黙秘:2005/12/27(火) 19:30:09 ID:???
船山だろ
541氏名黙秘:2005/12/28(水) 00:49:56 ID:ZqKeFXcU
刑法がわかった。
542氏名黙秘:2005/12/28(水) 03:36:44 ID:???
>>539
そんなデマ広まったか?
2ちゃんの一部スレで勝手にわいわい騒いでただけじゃないのか?
狭い世界の人間だろ、お前?
543氏名黙秘:2005/12/28(水) 06:01:26 ID:PUsku47J
542
なんか病的


544氏名黙秘:2005/12/28(水) 07:58:12 ID:???
狭いのは542のキャパ
545氏名黙秘:2005/12/28(水) 08:09:53 ID:???
深町
546氏名黙秘:2005/12/28(水) 09:59:25 ID:???
>>514

共著者の一人のとこの院生たちが
今、校正作業やってるって話を聞いたんだけど?

高橋さんとこ?高見さんとこ?どこの院生?情報求む。
547氏名黙秘:2005/12/28(水) 11:55:37 ID:???
4人組今度は横組みになるのかな…?
西田各論にも「読者の強い要望に応え」ってあったし
548氏名黙秘:2005/12/28(水) 18:27:29 ID:???
>>543-544
事実を指摘してもらったのにそういう態度、自作自演は良くないと思う。
549氏名黙秘:2005/12/28(水) 18:28:51 ID:???
西田総論、2006年8月発刊
550氏名黙秘:2005/12/28(水) 18:31:22 ID:???
遅っ!
551戸波江二:2005/12/28(水) 19:23:46 ID:???
遅っ!
552西田典之:2005/12/28(水) 21:56:53 ID:???
速っ!
553氏名黙秘:2005/12/29(木) 00:48:33 ID:???
>>524
そういえば新世社の基礎コース刑法は伊東先生が書くんだったな。
とふと思ったわけだが。
554氏名黙秘:2005/12/29(木) 01:03:10 ID:???
>>549
もう原稿は100%完成して校正段階なのにそれはない
555氏名黙秘:2005/12/29(木) 01:10:02 ID:???
出版社は東京大学出版会らしい
556氏名黙秘:2005/12/29(木) 01:27:06 ID:???
前田の4犯が出るのに西田総論なんていらんだろバカ
557氏名黙秘:2005/12/29(木) 07:32:12 ID:???
民法案内 物権法 上
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0166986
民法案内 物権法 下
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0166987
新版注釈民法13 債権 4 契約総則 補訂版 
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0162212
558氏名黙秘:2005/12/29(木) 09:44:24 ID:???
>>553
法学セミナーの連載を纏めるので気長にお待ち下さい
559氏名黙秘:2005/12/29(木) 13:11:05 ID:???
偉大なる前田先生の第4版がでるのかあああああああああ
560氏名黙秘:2005/12/29(木) 13:49:44 ID:???
結局バカが山敬だの山口だのに踊った1年だったが、来春までに改訂版が出揃えば
また芦部内田前田の黄金トリオが復活する。
561氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:12:53 ID:???
芦部先生に謝れ!
562初心者ですが。:2005/12/29(木) 17:06:37 ID:???
内田弐の改訂はいつ?
563氏名黙秘:2005/12/29(木) 17:43:25 ID:???
>>562
来春
564氏名黙秘:2005/12/30(金) 16:04:32 ID:???
>>547
横組みに改訂したら、
未だ改訂しない芦部をぶっち抜き
シェアナンバー1に輝くくこと間違いなさそうだな。

憲法百選1・2と一緒にとっとと改訂してくれよ有比較さんよ。
565氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:03:58 ID:???
縦書のほうが漢字平仮名は100倍読みやすい
横書がいいのはローマ字アラビア数字を使いやすいことのみ
566氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:16:38 ID:???
>>565

ばーか
567氏名黙秘:2005/12/30(金) 19:28:38 ID:???
>>565
胴衣
568氏名黙秘:2005/12/30(金) 19:54:52 ID:???
>>560
確かにそうかもなw

でも前田は今時微妙だろね。
569氏名黙秘:2005/12/30(金) 20:04:43 ID:???
前田4版来るか。条文更正以外何か変更あるのかな。
上の西田総ってどこのソース?
570氏名黙秘:2005/12/30(金) 20:42:23 ID:???
縦書き横書きどっちが見やすいかなんてその人の主観の問題なんだから水掛け論になるだけ。
ただ西田各論は「読者の強い要望」のもとに横書きになったし、
最高裁の判決、ジュリストや法学教室も横書きになったことは事実。
個人的には脚注が見やすくなるから横のが好き
571氏名黙秘:2005/12/30(金) 21:34:33 ID:???
確かに百選もそうだよな。
572氏名黙秘:2005/12/30(金) 21:38:25 ID:???
>>569
西田先生ご本人がソース
573氏名黙秘:2005/12/30(金) 22:05:14 ID:???
>>572
特定しますた
574氏名黙秘:2005/12/30(金) 22:42:37 ID:???
横書きの方が縦書きよりも速読に資するのは証明されているよ
ちなみに、句読点毎に改行した横書きが最も速読に資する文体だそうだ。
575氏名黙秘:2005/12/30(金) 23:20:31 ID:???
英語の場合ね。
576氏名黙秘:2005/12/30(金) 23:27:04 ID:???
>569
弘文堂さん、いまから喜んでたよ。
577氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:50:33 ID:???
速読し易い≠読み易い
578氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:08:21 ID:???
速読し易い=誤読しにくい=読み易い=理解し易い=再現し易い

これは至極当然だよ。
579氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:19:17 ID:???
良くも悪くもインターネットが縦書きの駆逐に拍車を掛けたのは事実。
21世紀中に、縦書きの文献は新聞くらいしか残らなくなる。
六法も当然、横書きに統一される。
580氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:23:06 ID:???
盾横の話はいいとして4人組改訂はホントにあるのか?
581氏名黙秘:2005/12/31(土) 10:16:59 ID:???
>>580
だから、高橋んとこの院生に誰か聞いてくれって。
582氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:12:29 ID:TG+IFrTH
おまえら致傷か?実務は書面全部横書きだぞ。いまどき縦読みの内容証明なんかねえよw。おれ事務員やってるから実務詳しいんだけどさ。5年前くらいからA4横書きに統一されたわけ。判例時報だけ縦読みで見にくいwww
583氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:25:04 ID:???
>>582
法律事務所の事務員ってことは・・・
司法崩れの吹き溜まりの一員ってわけですね。
お疲れ様です。
低賃金でこきつかわれてください
584582:2005/12/31(土) 11:26:28 ID:???
>>583
励ましありがとう。低賃金でもがんばるぞ、と。
585氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:29:34 ID:???
低賃金でもはたらけるだけましだと思うけど
586氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:32:01 ID:fCsI/pg7
楷書も草書も書き順も留めもはらいも、すべて縦書きを基準に
出来ているから、横書きが書きやすいなんてありえない。
横書きは一文字を書くごとに、逆方向へ改行するようなもの。
書きにくいものは読みにくい。

結局すべてダメ。
587582:2005/12/31(土) 11:32:52 ID:???
そうだな。てゆうか、賃金だっていらない。メシ付き住み込みだったらそれで十分。
588氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:33:10 ID:???
うきうき。
589氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:33:13 ID:???
583はどうせ職なしニートだろ
590氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:08:06 ID:???
>>582
パラリーガルじゃない事務員さん乙!
591氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:27:41 ID:???
>>586
じゃあ答案も書きやすいから縦書きで書いてこいよwwwwwww
592氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:43:35 ID:???
頭の悪さを晒すキレ方するなよw
593氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:47:35 ID:???
まとめると、時代の流れについていけない縦書き厨乙ってことでつね
594氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:18:50 ID:???
というよりも、たてでも横でも気にならない人の方が多いんじゃない?
もしかしてそういう俺はマイノリティーなのか?
595氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:48:16 ID:???
>>594
俺もたいして気にならないが
>>570の横書きの方が注が見やすいという意見にはかなり同意。
596氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:37:33 ID:???
注が下から攻め寄せてきて頁の半分以上を乗っ取っている頁には鬱。
597氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:41:03 ID:???
そんなあなたに、つ『重点講義上・下』
598氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:41:45 ID:???
>>597
おい、むずかしすぎるだろ、それ。おい、むずかしすぎるだろ、それ。
599氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:48:16 ID:???
落ち着け、落ち着け
600氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:48:19 ID:???
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <おい、むずかしすぎるだろ、それ。
.  ノ/  / >  <おい、むずかしすぎるだろ、それ。
  ノ ̄ゝ
601氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:50:52 ID:???
重点講義であのページ数なら重点おかずにダラダラ書いたらどうなるんだよ。
602氏名黙秘:2005/12/31(土) 17:54:21 ID:???
>>580
有斐閣に訊いたら、ある、っていってた
603氏名黙秘:2005/12/31(土) 18:55:48 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  |  ()  ()   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< なにその脳内有斐閣
  |           |  \______________
  |           |
  └.─.─.─.─.┘
604氏名黙秘:2005/12/31(土) 18:57:56 ID:???
それ基本書スレのコピペしてきただろw
605氏名黙秘:2006/01/01(日) 01:03:02 ID:???
世界標準の名のもとに
縦書き文化駆逐。

そのうち日本語も辞め英語かな。
606 【大吉】 :2006/01/01(日) 13:40:21 ID:JJZtF4ri
ロー卒は外国法履修済みだから俄然有利になるな。
607氏名黙秘:2006/01/01(日) 17:01:06 ID:???
何がどう誰に対して有利になるのやら
608氏名黙秘:2006/01/01(日) 21:25:20 ID:???
>>607
君の考えを聞こうか?
609氏名黙秘:2006/01/01(日) 22:05:36 ID:2h0LeMA/
憲法四人組改定春確実
芦部補定はなさそうすげのは、まだないだろ
塩野はいいんだが、おもしろくない
610氏名黙秘:2006/01/01(日) 22:07:34 ID:???
K-1Dynamite!!で珍事 中尾試合前の睨み合い時にキス→ヒーリングに殴られて試合続行不能 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136044912/l50 
呆然 
http://www.so-net.ne.jp/feg/database/051231img/ph03_5.jpg 
動画 
http://www.zdnet.co.kr/i/microsite/aspirin/blog/k1/k1_1231.wmv 

最強のファンタジスタ中尾さんに投票頼む!! 
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20051231.html 

611氏名黙秘:2006/01/02(月) 16:24:20 ID:???
>>566
日本人じゃないモノにはわからんだろうよ永遠にな
612氏名黙秘:2006/01/02(月) 16:28:07 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  |  ()  ()   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< 縦書きは20世紀で終わりにしろよ
  |           |  \______________
  |           |
  └.─.─.─.─.┘
613氏名黙秘:2006/01/03(火) 15:01:09 ID:???
縦のほうが書きやすい事は確かだけど、読みやすさだけなら横書きだろ
614氏名黙秘:2006/01/03(火) 17:52:15 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  |  ()  ()   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< いいばれす改行で字文1をき書縦
  |           |  \______________
  |           |
  └.─.─.─.─.┘
615氏名黙秘:2006/01/03(火) 17:58:04 ID:???
>>614
ぎょうかい?
616氏名黙秘:2006/01/03(火) 17:58:58 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  |  ()  ()   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< ミスった。やはり横書きが一番だな!
  |           |  \______________
  |           |
  └.─.─.─.─.┘
617氏名黙秘:2006/01/03(火) 18:09:21 ID:???
結局は慣れの問題。
618氏名黙秘:2006/01/03(火) 23:04:56 ID:???
速読向きは縦書きだよ。
横書きだと目の左右の主従が切り替わったりするから遅くなるんだって。
微妙だろうけど。
619氏名黙秘:2006/01/03(火) 23:52:05 ID:???
おまいら、落ち着いてスレタイ読め
620氏名黙秘:2006/01/03(火) 23:54:02 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  |  ()  ()   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< 横書きスレってあったよな
  |           |  \______________
  |           |
  └.─.─.─.─.┘
621氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:00:29 ID:???
いいかげんそれ飽きた
622氏名黙秘:2006/01/05(木) 01:21:21 ID:k7gOgtYz
sage
623氏名黙秘:2006/01/05(木) 01:26:30 ID:???
一期既修は2100人くらいだろうか
624氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:25:37 ID:???
西田総論て本当なんですか?ソース教えてくださいm(__)m
625氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:27:14 ID:???
おたふく
626氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:02:40 ID:???
>>624
ホントだよ。もう脱稿済み。
先生本人が言ってたし。信じられんなら弘文堂に問い合わせれば教えてくれるんじゃない。
627氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:04:10 ID:???
2ちゃんに真実はほとんどない
628氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:06:44 ID:???
今日ここで真実に出会えた貴方は幸いである
629氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:06:56 ID:???
という世の中の真実が見える
630氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:07:27 ID:???
俺は東大生だけど
西田総論はデマらしい

ただ、法学教室で
総論についての連載を始めるらしい
佐伯タンは用済みよ
631氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:08:27 ID:???
デマ乙
632氏名黙秘:2006/01/07(土) 23:36:05 ID:???
憲法判例 第4版補訂2版
戸松秀典 初宿正典/編著 、有斐閣 、2006年1月発売予定
価格:3,045円 予約受付中
264件の憲法判例について「事実の要約」と「判決の要旨」を収めるコンパクトな判例教材。
重要な少数意見や評釈も多数紹介し,初学者から上級者までの幅広いニーズに応える。
第4版補訂版発刊後の重要な最高裁大法廷判決4件を,追補として加え末尾に収載。
633氏名黙秘:2006/01/08(日) 00:19:48 ID:???
>>632
良かった待ってて・・マコツの買うとこだった
634氏名黙秘:2006/01/08(日) 02:06:05 ID:???
4件のために待ってないだろw
635氏名黙秘:2006/01/08(日) 02:11:43 ID:???
どっちみち新司法受けるには632じゃ足りないだろ。
マコツにある位の裁判官反対意見補足意見まで必要。
636氏名黙秘:2006/01/08(日) 03:07:00 ID:???
この二冊と百選はもう必須だな
637氏名黙秘:2006/01/08(日) 04:35:05 ID:???
有斐閣憲法判例とマコツ判例以外には、百選すら要らないだろ。
俺はローの使ってるが。
638氏名黙秘:2006/01/08(日) 07:41:22 ID:???
有斐閣憲法判例とまこつって両方必要?
639氏名黙秘:2006/01/08(日) 07:59:27 ID:VefGvQlQ
真コツ信者大杉w

640氏名黙秘:2006/01/08(日) 08:01:10 ID:???
随分かかったな

雑魚が
641氏名黙秘:2006/01/08(日) 08:58:05 ID:???
憲法判例 第4版補訂2版
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0171070

魔骨とどっちが良いですか?
642氏名黙秘:2006/01/08(日) 09:40:24 ID:???
比べるなよアホが
643氏名黙秘:2006/01/08(日) 10:19:26 ID:???
魔骨のほうがだんぜんいい
ああいう本だされたら
ユウヒカク判例集のような類の本は買う必要なくなる

百選は必要だけどね
644氏名黙秘:2006/01/08(日) 11:01:24 ID:???
学者は予備校本に「間違い」がある、というが、何十箇所もあるわかではないんだから
自分で見つけてそこだけ直して自分で情報を書き足せば問題はない。
ケースブックの類も同じだな。
645氏名黙秘:2006/01/08(日) 11:12:10 ID:???
ケースブックに間違い?
はて?
646氏名黙秘:2006/01/08(日) 11:49:03 ID:ghwJR7ox
判例百選の改定予定ってありますか? 行政法百選・刑法総論百選あたりが数年たったまま
ですけど。。
647氏名黙秘:2006/01/08(日) 11:58:25 ID:???
>>645
すまん、わかりにくかった。
魔骨の憲法判例集の解説に間違えがあったとしても自分で見つけて修正すればいい、
という点では他の予備校本と同じってことを言いたかったんだわ。
648氏名黙秘:2006/01/08(日) 12:15:17 ID:???
有斐閣や東大出版にくらべると、予備校本は誤植が多そうだからな。
649氏名黙秘:2006/01/08(日) 12:20:20 ID:???
>>646
行政と会社は今年中に出るよ
刑法は横書きになってから改訂しただろ??
しばらく出ないのでは。
650氏名黙秘:2006/01/08(日) 12:21:50 ID:???
でも弘文堂はHP上で補遺や誤植をアップしてくれる分、フォローがよい。
あと夕斐格の発売日はあてにならん
651氏名黙秘:2006/01/08(日) 12:37:18 ID:???
有斐閣憲法判例=学者が編集
マコツ憲法判例=塾スタッフが編集

違いはあまりにも歴然としている。
652氏名黙秘:2006/01/08(日) 12:59:02 ID:???
有斐閣憲法判例=学者が判例をコピペ
マコツ憲法判例=塾スタッフが判例をコピペ+編集+解説

ローで使うなら違いは歴然だなw
653氏名黙秘:2006/01/08(日) 16:18:36 ID:???
>>646
行政法と会社法が出るよ
654氏名黙秘:2006/01/08(日) 18:00:01 ID:???
>>652
現行ならだろw
655氏名黙秘:2006/01/08(日) 18:07:07 ID:???
誰か648に突っ込んでやれよwwwwwwwwwwwwww
656氏名黙秘:2006/01/08(日) 19:14:07 ID:???
かわいい娘に突っ込みたい
657氏名黙秘:2006/01/08(日) 19:19:16 ID:???
656 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 19:14:07 ID:???
かわいい娘に突っ込みたい
658氏名黙秘:2006/01/08(日) 19:19:52 ID:???
>>651
どっちが上でツカ
659氏名黙秘:2006/01/08(日) 19:23:09 ID:???
>>656
どっちが上でツカ
660氏名黙秘:2006/01/08(日) 19:23:40 ID:???
マコツだろ。
661氏名黙秘:2006/01/08(日) 19:30:08 ID:???
魔骨は最強
662氏名黙秘:2006/01/08(日) 22:33:24 ID:0ib9AAYV
憲法はケース&マテリアルがよさそう。
663氏名黙秘:2006/01/09(月) 01:33:11 ID:???
>>662
あんなの読んでたら日が暮れる。
664氏名黙秘:2006/01/09(月) 01:36:38 ID:???
>>663
ふつうじゃん?
665氏名黙秘:2006/01/09(月) 01:41:04 ID:???
関西圏ローではどのローでも必読です。
でも新試験とはずれてるんではないかと言うのがもっぱらの評判です。
666氏名黙秘:2006/01/09(月) 10:35:33 ID:???
>>665
佐藤チルドレンがそれぞれ言いたいことを言っただけの本だからね。
667氏名黙秘:2006/01/09(月) 10:45:05 ID:???
確かに砂糖は新司法試験委員ではないからなw
668氏名黙秘:2006/01/09(月) 12:20:23 ID:3kg/EyKs
砂糖弟子のシヤケ、市川が試験委員だが。
669氏名黙秘:2006/01/09(月) 13:43:27 ID:???
あしべは、最近在庫がない。またホテイ?
670氏名黙秘:2006/01/09(月) 13:46:29 ID:???
まこつってなに?
671氏名黙秘:2006/01/09(月) 13:47:02 ID:???
そうかなあ?よくわかんないけど
672氏名黙秘:2006/01/09(月) 15:05:24 ID:ULONFgrW
新会社法、弥永も神田も売って無いぞ?
673氏名黙秘:2006/01/09(月) 17:36:24 ID:???
また改訂か・・・
674氏名黙秘:2006/01/09(月) 18:53:50 ID:???
省令を盛り込むんだろ
675江頭は書名変えず五版:2006/01/10(火) 09:16:58 ID:???
  謹賀新年
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
法律書編集室から……

 昨年は民法現代語化等の法改正で嵐のような1年でした。多くの執筆者の方々
のご協力をいただき、改訂版ラッシュを乗り越えることができました。厚く御礼申し
上げます。
 今年こそは思い思いの企画実現へと思っておりましたが、新年を迎えても未だ法
改正の嵐は止みそうにありません。特に今年は会社法改正への対応が急務です。
新学期からテキストとして使用する学生や、また新司法試験など法曹をめざす学生
にとっても、新会社法を学ぶための新しい教材は不可欠です。弥永真生 『リーガル
マインド会社法 (第10版)』、江頭憲治郎『株式会社・有限会社法(第5版)』、前田庸
『会社法入門(第11版)』など、新学期に向けて刊行すべきテキストは数多くあります。
読者や採択いただく先生方の要望に応えるべく編集部一同奮闘してまいります。
 法改正の嵐の中で、改訂の要望が強く、早期の新版化が望まれていた『法律用語
辞典』の第3版を新学期に向けて刊行します。難解な用語や法改正で導入された新
たな用語などを加え、さらに進化した辞典として登場します。
 学術文化・法律学の発展に貢献する、という崇高な理念のもと、本年も編集部一同、
編集活動に邁進してまいります。どうぞよろしくご指導のほどお願い申し上げます。
(S)
676氏名黙秘:2006/01/10(火) 09:24:13 ID:???
「新学期に向けて」ってことは、江頭も前田も4月までに出してくれるってことか?

でも読んでる暇なさそう…

もういいよ、シケタイで…
677氏名黙秘:2006/01/10(火) 10:54:59 ID:???
>江頭憲治郎『株式会社・有限会社法(第5版)』

おいおいタイトルこのまんまかよ
678江頭は書名変えず五版:2006/01/10(火) 11:08:54 ID:???
特例有限会社が認められてるからあながち間違いでもないが
株式会社・持分会社法に変えないのな。
679氏名黙秘:2006/01/10(火) 13:30:02 ID:???
ほお
680氏名黙秘:2006/01/10(火) 14:34:27 ID:???
江頭もう会社法でいいだろ
681氏名黙秘:2006/01/10(火) 15:15:32 ID:???
まあね
682氏名黙秘:2006/01/10(火) 15:24:26 ID:???
タイトルは仮題でしょ。とりあえずそう呼んでるだけで。
683氏名黙秘:2006/01/10(火) 18:47:08 ID:???
龍田節『会社法第11版』まだ~?
森本滋『会社法』まだ~?
684氏名黙秘:2006/01/10(火) 19:13:35 ID:???
Cbook待ち
685氏名黙秘:2006/01/14(土) 01:52:19 ID:???
エッセンスって、項目わけへたくそだよね?
686氏名黙秘:2006/01/14(土) 01:56:59 ID:???
>>683
>森本滋『会社法』

イラネ
687氏名黙秘:2006/01/14(土) 01:58:45 ID:???
>>686
14年改正にも対応してないw
688氏名黙秘:2006/01/14(土) 10:40:33 ID:???
大隅健一郎=今井宏『新訂会社法論第四版上・中』マダァ~( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
鈴木竹雄=竹内昭夫『会社法第四版』マダァ~( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
689氏名黙秘:2006/01/14(土) 11:10:29 ID:???
>>688
こういうのがどうしても面白いと思えない
690氏名黙秘:2006/01/14(土) 11:28:43 ID:???
四人組憲法三月発売って本当ですか?
691氏名黙秘:2006/01/14(土) 14:34:04 ID:???
>>689
だが鈴木=竹内は改訂予定なんだよな…
有斐閣だからあてにはならんが…
692氏名黙秘:2006/01/14(土) 15:20:09 ID:???
>>691
688に名前が出ている4人のなかで存命なのは今井教授だけなのでは?
693氏名黙秘:2006/01/14(土) 15:39:58 ID:???
>>690
まじ
694氏名黙秘:2006/01/14(土) 16:39:26 ID:???
>>691
今井=菊池『会社の合併』(商事法務)は
実質的には大隅=今井『会社法論下Ⅱ』の改訂版の積りで書いたらしいよ。

鈴木=竹内は誰が手を入れるんだろう?
漏れがずいぶん前に聞いたのは岩原先生だって話だったけど。
695氏名黙秘:2006/01/14(土) 17:04:35 ID:???
佐藤幸治=鈴木茂嗣=田中成明=前田達明 『法律学入門 〔第2版〕』(有斐閣、2006年)

田中成明『法学入門』の参考文献にありました
696氏名黙秘:2006/01/14(土) 17:07:01 ID:???
田中『法学入門』は良かったな
697氏名黙秘:2006/01/14(土) 19:49:33 ID:???
つうかここまで法改正されたんだから
鈴木=竹内は眠らせてあげるべきだよな
698氏名黙秘:2006/01/14(土) 23:21:02 ID:???
竹内の株式会社法講義がそうだな。
弥永に補訂されるくらいなら、原文のまま残して欲しかった。
699氏名黙秘:2006/01/14(土) 23:33:21 ID:???
会社法はそのまま残しておいても仕方ない。
改正前と変わらない部分はどうせ手を入れることもないし。
700氏名黙秘:2006/01/14(土) 23:51:10 ID:???
>>692
補訂は必ずしも本人がやるものでもない。
最新刊?の有斐閣法律学大全集の後ろみてみ。
黒星品切ればかりの中に白星が。
…誰が補訂するかは?
701氏名黙秘:2006/01/14(土) 23:55:20 ID:???
田中誠二先生の本も、ご本人の鬼籍入り後も
お弟子さんによって改訂されてますね。

とはいっても、田中『会社法詳論』の改訂はもう無理か。
702氏名黙秘:2006/01/15(日) 11:15:20 ID:???
ゼミナール 会社法入門 第6版 2006年2月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0172804
703氏名黙秘:2006/01/15(日) 12:57:25 ID:???
>>701
もう完全に亜流扱いですからね…
出版社もふるわない。
本の装丁・紙質・文字体も法律オタク向きでない。
704氏名黙秘:2006/01/15(日) 14:48:22 ID:???
四人組の改訂のソースってないの?
705氏名黙秘:2006/01/15(日) 19:54:09 ID:???
Sの物権、売ってないけど、改訂中?
706氏名黙秘:2006/01/15(日) 20:38:58 ID:???
>>705
不評につき縦書き版に改版中です。
707氏名黙秘:2006/01/15(日) 20:44:49 ID:???
>>706
ほんとうならありがたい。
708氏名黙秘:2006/01/15(日) 20:59:50 ID:???
あのサイズで縦書きは…
709氏名黙秘:2006/01/15(日) 21:16:22 ID:???
横長の本になるらしいよ
710氏名黙秘:2006/01/15(日) 21:21:41 ID:???
民法案内3 物権法 上
民法案内4 物権法 下

共に1月18日刊
http://www.keisoshobo.co.jp/kinkan.htm
711氏名黙秘:2006/01/15(日) 21:42:05 ID:???
つーか縦書き厨ウザイ
712氏名黙秘:2006/01/15(日) 21:52:34 ID:???









713氏名黙秘:2006/01/15(日) 21:52:34 ID:???
「横書き、横書き」騒いでる方が厨。
714氏名黙秘:2006/01/15(日) 21:59:48 ID:???
>>713
同意。

縦書き派は、どちらかといえば「横書き許容派」であることが多く横書きでもあまり気にしない人が多い。

しかし、横書き派は「縦書き拒絶派」であることが多く、縦書きであることに積極的な拒否反応・攻撃的反応を示すことが多い。
715氏名黙秘:2006/01/15(日) 22:01:49 ID:???
まっ俺はどっちでも良いけど、電車の中とかで立って読むなら横のが良いかな
716氏名黙秘:2006/01/15(日) 22:38:09 ID:???
>>714
縦書き派の立てたスレでは、
縦書きは日本の崇高な文化でありその精神を忘れてはならない、
とほざいていましたが?
717氏名黙秘:2006/01/15(日) 22:42:51 ID:???
双書は結局出ないのか
718氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:35:23 ID:???
俺は縦書きの方が読みやすいな。
小説とか沢山読んでるせいで縦書きに慣れてるのかも。
719氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:40:05 ID:???
>>716
ちょっとまった。わざわざスレを立てる時点で、極端な縦書き派でしょ。
多くの縦書き派は横書きには寛容だよ。気にしない。
720氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:45:07 ID:???
いやまたない。
721氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:47:23 ID:???
井上英治先生に、会社法を書き改めて講義してもらいたい
722氏名黙秘:2006/01/16(月) 01:40:23 ID:???
>>699
弘文堂の鈴木会社法は故人だったか遺族の意向により改訂しないそうです。
たぶん、全集鈴木竹内会社法は弥永が改訂するでしょう。もともと、初版から
お二人が執筆なさった本ではないし。
723氏名黙秘:2006/01/16(月) 10:56:44 ID:???
民事訴訟法講義案
栂善夫
法学書院
1月18日発売
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4587036102/qid=1137376337/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/503-9158504-6159923
724氏名黙秘:2006/01/16(月) 10:57:55 ID:???
井上栄治はもう使ってないや
725氏名黙秘:2006/01/16(月) 10:59:23 ID:???
さいなら~しお英字びすけっと
726氏名黙秘:2006/01/16(月) 11:04:55 ID:???
>>722
弥永改訂嫌じゃあー。
名著が一気に糞本化するぞ。
694にあるように岩原先生にやってもらいたい。ダメなら江頭か神田先生。
727氏名黙秘:2006/01/16(月) 11:08:58 ID:???
弥永に対する先入観じゃ
728氏名黙秘:2006/01/16(月) 11:57:01 ID:???
岩原は早くテコギを出せ(弘文堂から)
729氏名黙秘:2006/01/16(月) 12:05:22 ID:???
川井名誉教授の多産ぶりには脱帽や。
730氏名黙秘:2006/01/16(月) 12:06:14 ID:???
債権各論を出せば財産法が完結するねw
731氏名黙秘:2006/01/16(月) 14:21:17 ID:???
ほお
732氏名黙秘:2006/01/16(月) 15:14:03 ID:???
川井先生だいぶ年じゃない?
寿命縮まりそう
733氏名黙秘:2006/01/16(月) 20:47:51 ID:???
民法案内の完結お願いします
734氏名黙秘:2006/01/16(月) 23:23:47 ID:mqoF2etM
>>723
これどうなんだろう
分量的にはいい感じだけど
民訴は厚いのか薄すぎるののどちらかしかないからなあ

あ、書研があるか
735氏名黙秘:2006/01/16(月) 23:43:32 ID:???
>>734
法学書院から出てるところからして期待薄
そもそも早稲田民訴ってそんな有力じゃなさそうだし
736氏名黙秘:2006/01/17(火) 00:40:31 ID:???
とが
重勝が法職で教えさせるために呼んだのに、裏切ってやめたやつ
737氏名黙秘:2006/01/17(火) 01:08:10 ID:???
>>732
良永ももうすぐ死にそうな生活しているな。
遠藤先生も逝っちゃったし。
我妻系はもうすぐ滅びる。
738氏名黙秘:2006/01/17(火) 01:11:12 ID:???
いまの東大の先生は全員我妻系だろ?
739氏名黙秘:2006/01/17(火) 01:13:52 ID:???
>>733
民法案内って
事務管理・不当利得までだっけ?

不法行為、家族法を他の直弟子の先生が書くとして
だれだろう?

不法行為は加藤一郎で家族法は星野か?
740氏名黙秘:2006/01/17(火) 01:57:34 ID:???
>>738
そうなの?
俺よく知らんから、全員星野系かと思ってた。我妻の著書の改訂とか、今の東大教授は
全然やってないから。
741氏名黙秘:2006/01/17(火) 02:00:07 ID:???
つーか、良永センセーってどうなの?
あの日記見てるとすさまじい生活してるんだが。
若手学者ってあんなもん?
すぐ死んじゃいそうに見えるが。
742氏名黙秘:2006/01/17(火) 02:02:18 ID:???
>>741
日記なんか書いてる時間があるんだから暇なんだろう。
死にやせんよ
743氏名黙秘:2006/01/17(火) 02:12:41 ID:???
>>742
そうなの?

つーか、おまい良永の日記読んだことあるだろ?
744氏名黙秘:2006/01/17(火) 02:18:23 ID:???
彼は学者としては3流
745氏名黙秘:2006/01/17(火) 02:22:47 ID:???
一流だろ。
746氏名黙秘:2006/01/17(火) 02:25:05 ID:???
少なくとも食い物の趣味は3流だなw
747氏名黙秘:2006/01/17(火) 10:20:21 ID:???
>>740
星野も我妻系だろ。

我妻 ─┬─川島─平井
     ├─四宮─能見
     ├─加藤─米倉─道垣内
     └─星野─内田

W森田は誰の弟子か知らない。星野か米倉か平井の弟子だと思うが。
748氏名黙秘:2006/01/17(火) 10:25:03 ID:???
>>747
我妻の時代に東大には我妻しかいなかったのか?
749氏名黙秘:2006/01/17(火) 12:38:09 ID:???
星野はほとんど我妻と関係ない。
名目的に最後の弟子?で滑り込みで灯台だもんな。

確かに遠藤水本川井その他なんかあまり大きな研究論文とか聞かんがなあ…
なんか納得いかない。
750氏名黙秘:2006/01/17(火) 13:26:10 ID:???
>>749
我妻先生の最後の弟子は川井先生じゃないの?
それと、川井先生の論文を聞いたこと無いって
マジか?無効の研究その他、結構有名な論文あるだろうに。
751747:2006/01/17(火) 13:40:49 ID:???
我妻 ─┬─川島─平井─森田修
     ├─四宮─能見
     ├─加藤─米倉─道垣内
     └─星野─内田 大村 森田宏樹
だってさ。

>>748
これまでの東大民法講座の担当者(助教授以上):
梅謙次郎、富井政章、土方寧、岡松参太郎、川名兼四郎、石坂音四郎、鳩山秀夫、
末弘厳太郎、穂積重遠、我妻栄、平野義太郎、川島武宜、来栖三郎、四宮和夫、(以上故人)
加藤一郎、星野英一、米倉明、平井宜雄、石田穣、(以上退官)
能見善久、内田貴、大村敦志、森田修、森田宏樹 (現役)

以上、↓を参考にしますた。
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/999/999437110.html
752氏名黙秘:2006/01/17(火) 16:08:20 ID:???
> 能見善久、内田貴、大村敦志、森田修、森田宏樹 (現役)

これは酷い
いくらなんでも酷すぎる
753氏名黙秘:2006/01/17(火) 17:15:57 ID:???
もはや京大、早稲田に抜かれた感があるな
754氏名黙秘:2006/01/17(火) 17:53:03 ID:???
京大は別としても、早稲田がなんで出てくるのかわからん。
755氏名黙秘:2006/01/17(火) 18:32:57 ID:???
>>752
そこに道垣内はいってないよ。
756氏名黙秘:2006/01/17(火) 21:08:39 ID:???
四人組まだ?
757氏名黙秘:2006/01/17(火) 21:49:59 ID:???
>>752
まあ俺の出身大学に比べれば豪華なもんだな

廣瀬・・・
758氏名黙秘:2006/01/17(火) 21:53:24 ID:???
京大も妙にオタッキーな先生ばかりだし。
藤原(北大)、加藤(名大)、池田(慶應)を軸に新しい学部を作りたいものだ。
759氏名黙秘:2006/01/17(火) 22:19:05 ID:???
オタクじゃないと学者なんかになれないぞ
760氏名黙秘:2006/01/18(水) 02:25:29 ID:???
>>733
民法案内の契約法の後半以後は誰が?
761氏名黙秘:2006/01/18(水) 02:33:47 ID:???
>>760
存命の我妻弟子なら鈴木禄弥か広中俊雄だろうなあ。
762氏名黙秘:2006/01/18(水) 02:34:35 ID:???
>>760
広中俊雄+加藤一郎+星野英一+川井健一
の現存我妻直弟子四人集が担当致します
763氏名黙秘:2006/01/18(水) 02:39:29 ID:???
>>762
>>751のスレによると、広中は川島直弟子、鈴木にいたっては山田晟の弟子なんだって。
764氏名黙秘:2006/01/18(水) 02:44:13 ID:???
>>763
【改訂第二版】
加藤一郎+星野英一+川井健
の現存我妻直弟子三人集が担当致します
765氏名黙秘:2006/01/18(水) 03:53:05 ID:???
>>758
えらいことになりそうだな。
まあ、学部時代藤原先生は受験勉強の面倒も見てくれていい先生だったよ。
学部2年生の後期ゼミのシラバスは受験勉強のスタートのお手伝いが目的って書いてあったし
766氏名黙秘:2006/01/18(水) 07:21:48 ID:???
加藤一郎はボケちゃったと聞いたが
あと、鈴木禄や先生は去年お亡くなりになったと聞いたが
767氏名黙秘:2006/01/18(水) 07:33:26 ID:???
加藤芳郎は死んだよ。
768氏名黙秘:2006/01/18(水) 08:10:46 ID:???
加藤雅信は元気だよ。
769氏名黙秘:2006/01/18(水) 09:18:29 ID:???
加藤晋介は要するにその~
770氏名黙秘:2006/01/18(水) 09:55:55 ID:???
\
771氏名黙秘:2006/01/18(水) 10:29:15 ID:???
加藤あいは萌えだよ。
772氏名黙秘:2006/01/19(木) 08:31:33 ID:???
下等生物は俺だよ。
773氏名黙秘:2006/01/19(木) 10:27:17 ID:???
加トちゃん、ぺっ。
774氏名黙秘:2006/01/19(木) 10:51:02 ID:???
加藤鷹は黙ってこなせよ。
775氏名黙秘:2006/01/19(木) 14:42:17 ID:???
改訂が待たれる本
・有斐閣、四人組『憲法』
・岩波書店、芦部『憲法』
・有斐閣、判例百選『憲法』1・2
・成文堂、近江 『民法講義 事務管理不当利得不法行為』
776氏名黙秘:2006/01/19(木) 15:04:07 ID:???
改訂してくれたらいいなと思う本

・佐藤幸治『憲法』
・団藤重光『刑法綱要総論 』『同各論』『新刑事訴訟法綱要』
・平井宜雄『債権総論』『債権各論II』
・奥田昌道『債権総論』
・澤井裕『テキストブック事務管理・不当利得・不法行為』
・兼子一『民事訴訟法』
777氏名黙秘:2006/01/19(木) 15:16:35 ID:???
>>776
追悼出版の方が先にならないといいな
778氏名黙秘:2006/01/19(木) 15:32:49 ID:???
>>776
澤井先生はすでに故人だよ。
779氏名黙秘:2006/01/19(木) 15:39:23 ID:???
兼子一先生ってまだ生きていたのか・・・
780氏名黙秘:2006/01/19(木) 15:45:11 ID:???
兼子一
かねこ はじめ
1906年12月18日 - 1973年4月6日
民事訴訟法学者
元東京大学教授

日本民事訴訟法学の立役者

民事訴訟学の通説の大半は未だ氏の説に拠る
50歳定年説を唱え、自ら50歳にて大学を退職し弁護士となった

兼子・岩松法律事務所の設立者

『民事訴訟法』
『民事訴訟法体系』
『教育法・衛生法』
『強制執行法・破産法』
『裁判法』

著書・論文多数。
781氏名黙秘:2006/01/19(木) 15:45:48 ID:???
団藤先生より年長ではしかたがない
782氏名黙秘:2006/01/19(木) 16:48:08 ID:???
[
783氏名黙秘:2006/01/19(木) 16:50:50 ID:???
兼子民訴の補訂をしていた
竹下先生はもうお亡くなりになったの?
784氏名黙秘:2006/01/19(木) 16:58:38 ID:???
竹下守夫
たけした もりお
1932年5月18日 -

兼子一の弟子にして娘婿。

更に
竹下守夫の娘婿は松下淳一教授であり,
民事手続法ファミリーを形成している。
785氏名黙秘:2006/01/19(木) 21:52:54 ID:???
hage
786氏名黙秘:2006/01/19(木) 23:08:24 ID:???
芦部もホテイ改訂時期だよ高橋
787氏名黙秘:2006/01/19(木) 23:10:54 ID:???
刷ごとにちょこちょこ判例は足してるよ。
788氏名黙秘:2006/01/19(木) 23:28:23 ID:???
竹下さんはまだボケていない。
789氏名黙秘:2006/01/19(木) 23:28:50 ID:???
ふうん
790氏名黙秘:2006/01/20(金) 00:04:42 ID:???
立法不作為のところはどうやって処理するのかな。
791氏名黙秘:2006/01/20(金) 06:17:02 ID:???
兼子せんせは70才まで生きれなかったのか。
惜しまれますなあ
792氏名黙秘:2006/01/20(金) 11:23:59 ID:???
>>776
平井宜雄『債権各論Ⅰ』を早く出せ。
793氏名黙秘:2006/01/20(金) 12:55:17 ID:???
>>776
平井債権法、債権各論Ⅱは通説に疑問を呈した点に意味があるのだから
改訂の必要などない!
794氏名黙秘:2006/01/21(土) 14:10:44 ID:???
弘文堂の伊藤真『判例シリーズ』って
伊藤塾の判例シートとどこか違うの?
795氏名黙秘:2006/01/21(土) 14:48:26 ID:???
判例シートは塾生しか入手できない
796氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:20:53 ID:???
西田総論は楽しみだが読んでる暇がないなー。
797氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:47:23 ID:???
読む暇がないなら楽しみにしてても仕方ないだろ
798氏名黙秘:2006/01/21(土) 19:06:26 ID:???
あなたには人の気持ちが分からないのよ
799氏名黙秘:2006/01/22(日) 16:02:40 ID:???
あるま 民事執行保全2版

ソースは法学教室抗告。
800氏名黙秘:2006/01/22(日) 16:30:05 ID:???
801氏名黙秘:2006/01/22(日) 16:54:46 ID:???
>>800
有斐閣には載ってないのは何でだろうね
802氏名黙秘:2006/01/22(日) 16:56:18 ID:???
双書の執行保全法も改訂の悪寒
803氏名黙秘:2006/01/22(日) 17:09:51 ID:???
>>801
次の更新のときに載せるんだろ
804氏名黙秘:2006/01/22(日) 17:51:34 ID:???
>>803
怠慢だろ?
3月下旬の奴だって既に載ってるのに
在庫を捌けさせようとしているとしか思えない。
805氏名黙秘:2006/01/22(日) 17:59:58 ID:???
>>804
それは怠慢じゃなくて故意
806氏名黙秘:2006/01/22(日) 18:22:41 ID:???
出版社ホームページよりもセブンアンドワイのほうがなぜか掲載が早い件について。
807氏名黙秘:2006/01/22(日) 18:34:00 ID:???
>>798
山岡母?
808氏名黙秘:2006/01/23(月) 01:46:08 ID:???
>>800
携帯だから見られないです…。
いつ発売ですか?
809氏名黙秘:2006/01/23(月) 01:47:47 ID:???
2月下旬
810氏名黙秘:2006/01/23(月) 02:02:23 ID:???
民法案内の担保物権法はいつでるのであろうか?
811氏名黙秘:2006/01/24(火) 00:17:47 ID:???
>>810
原著者の想定外の補訂はゆるされるのか?
812氏名黙秘:2006/01/24(火) 00:28:02 ID:???
補訂者が直弟子なら許されるだろ
813氏名黙秘:2006/01/24(火) 01:37:41 ID:???
内田にホテイさせろ!
814氏名黙秘:2006/01/24(火) 01:54:30 ID:???
>>813
エっ?

川井先生以外でやるなら山敬か加藤雅がいいよ
815氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:19:50 ID:???
川井の弟子で優秀なヤツがいい。
816氏名黙秘:2006/01/24(火) 12:44:52 ID:???
>>811-815
はい、ここで幾代通先生の登場ですよ。

我妻栄
有泉亨
水本浩
遠藤浩
川井健

幾代通
ほらっ!ちゃんと名前も三文字に収まってるし。
817氏名黙秘:2006/01/24(火) 12:45:50 ID:???
>>816
みんな死んじゃったなあ。
818氏名黙秘:2006/01/24(火) 12:46:40 ID:???
いやいやいやいやw

内田貴でもいいじゃん。

内田に改訂させて、一気に横組にしたら
ダットサンも民法案内も最強の基本書になる。
819氏名黙秘:2006/01/24(火) 12:46:42 ID:???
>>811
著作権は相続される。著作者人格権は一身専属的なので消えるけど。
一応遺族に許可は取ってるはず。
820氏名黙秘:2006/01/24(火) 12:56:02 ID:???
>>818
そうw横組にさらに2色印刷でもう最強の一冊だな。
821氏名黙秘:2006/01/24(火) 17:20:26 ID:???
川井先生民法概論4はまだでしょうか
822氏名黙秘:2006/01/24(火) 18:02:31 ID:???
親族相続はいいけど債権各論は書いてから死んで欲しいね。
823氏名黙秘:2006/01/24(火) 18:46:20 ID:???
>>822
勝手に殺すなwwwwwwwwww
824氏名黙秘:2006/01/24(火) 19:56:27 ID:???
親族相続も基本書少ないから出たら貴重では?
でも川井先生来年で80なんだよね。本当に頭が下がります。
825氏名黙秘:2006/01/24(火) 20:31:47 ID:???
100くらいまで働かせよう
826氏名黙秘:2006/01/24(火) 20:55:32 ID:???
>>824
民事裁判入門の中野貞一郎先生なんか81歳だぞ。
827氏名黙秘:2006/01/24(火) 21:13:50 ID:???
佐伯千仭センセなんか・・
828氏名黙秘:2006/01/24(火) 21:14:24 ID:???
>>826
中野貞一郎先生の業績は民事執行法だろうが!
829氏名黙秘:2006/01/24(火) 22:10:17 ID:???
>>826
そんなお年なんですか!!!??
確か京産大ロー教授でしたよね???
830氏名黙秘:2006/01/24(火) 22:21:47 ID:???
たしか渥美東洋も京産ローだったな。
831氏名黙秘:2006/01/24(火) 22:26:35 ID:???
>>826
中山先生を上回っているとは…。
832氏名黙秘:2006/01/25(水) 00:45:27 ID:???
>>821
債権各論は一応、法学教室のやつがあるからな
それに手直しをしたらいけるでしょう。
平井説への若手からの鋭い批判も出てき始めてるし
それが、概論4を書くときの援護射撃になるのでは
なかろうか。
そして、その余力で家族法も完成していただきたい。
833氏名黙秘:2006/01/25(水) 01:03:19 ID:???
まあ平井批判って半分は私怨とか師匠の敵みたいな感じだけどなw
834氏名黙秘:2006/01/25(水) 01:41:07 ID:6I+5jQEW
>>832
一応突っ込んでおくと、
法学教室ではなく、
日本評論社の民法教室だな。
835氏名黙秘:2006/01/25(水) 03:26:58 ID:???
中野せんせもう90代かと思ってたら、まだ81か。
なら民執とか民保はまだ十年は中野せんせで押せるな
836氏名黙秘:2006/01/25(水) 08:47:03 ID:6twzS1EH
中野先生、すげー!
あんな入門書、誰にも書けなかったのに、そんなお年で(失礼)!
837氏名黙秘:2006/01/25(水) 09:14:27 ID:???
●憲法判例 第4版補訂2版 <1月30日発売>
4-641-12999-1
戸松秀典,初宿正典/編著
A5判並製カバー付558頁 定価3045円

●責任法の多元的構造 <1月30日発売>
不作為不法行為・危険責任をめぐって
4-641-13438-3
橋本佳幸/著
A5判上製カバー付324頁 定価6090円

●破産法 第4版補訂版 <2月2日発売>
4-641-13446-4
伊藤眞/著
A5判上製カバー付614頁 定価4410円

●現代立憲主義の制度構想 <2月10日発売>
4-641-12984-3
高橋和之/著
A5判上製カバー付240頁 定価4515円

●現代行政法 第2版 <2月10日発売>
4-641-12986-X
櫻井敬子,橋本博之/著
A5判並製カバー付310頁 定価2625円
838氏名黙秘:2006/01/25(水) 12:35:30 ID:???
まだ四人組改訂は発表されてないのね。
839氏名黙秘:2006/01/25(水) 13:02:58 ID:???
>>838
デマですから
840氏名黙秘:2006/01/25(水) 19:24:15 ID:???
>>839
有斐閣にTELして聞いてみなよ。
>>838
ちなみに芝池も改訂確実だが、まだ発表されていないということも
付け加えておこう。
841氏名黙秘:2006/01/25(水) 19:40:25 ID:???
芝池のどっち?両方?
842氏名黙秘:2006/01/25(水) 19:42:20 ID:???
生きていくための憲法

伊藤真 福島瑞穂 、岩波書店 、2006年2月発売予定
価格:1,680円
予約受付中

何だこの本は。。キモいなあ。
843氏名黙秘:2006/01/25(水) 19:48:16 ID:???
よさげ
844氏名黙秘:2006/01/25(水) 19:50:08 ID:???
生きていくための憲法

著者/訳者名 : 伊藤真 福島瑞穂
出版社名 : 岩波書店 (ISBN:4-00-022743-2)
発売予定日 : 2006年02月22日
予定価格 : 1,680円(税込)

拡がる格差、脅かされる日々の安全―不安と閉塞感が高まる中、
憲法を今一度知ることで新しい活路が見出せるのでは? 
子どもを育む、暴力をなくす、企業経営を透明化していく、
高齢者や障害者の福祉を創り上げていくなど、
日々のさまざまな場面に憲法はどのような力を持っているのかを、
実例とともにわかりやすく若い世代に向けて語る。
845氏名黙秘:2006/01/25(水) 20:00:29 ID:???
不安と閉塞感を感じ、新しい活路を見出したいのは、魔骨本人ではないだろうか。
塾も縮小で上手くいっているとは言いがたいしな。
846氏名黙秘:2006/01/25(水) 20:02:43 ID:???
社民党から出馬したらいいんじゃないの。
弁護士再登録してさ。政治家向いてるよ。
人騙すの上手いし。
847氏名黙秘:2006/01/25(水) 20:18:50 ID:???
>>841
救済法、総論、百選、ケースブック全部。

希望としては百選は民訴のように一冊にまとめ直してして欲しい。
848氏名黙秘:2006/01/25(水) 20:19:37 ID:???
民訴百選って1冊になったんだー隔世の感あり・・
849氏名黙秘:2006/01/25(水) 20:20:47 ID:???
民訴百選一冊じゃ足りなくて結局旧版も参照するじゃん。。
最高裁しか載ってなかった旧行政百選とは相当入れ替えるようだな。
入れ替え分の判例評釈をまとめたものがロー内で出回っている。
850氏名黙秘:2006/01/25(水) 20:32:21 ID:???
>>849
東大ローですか?
851氏名黙秘:2006/01/26(木) 02:15:52 ID:???
>>844
福島って弁護士時代は酷かったらしいね。
852氏名黙秘:2006/01/26(木) 07:59:59 ID:???
>>851

×は
○も
853氏名黙秘:2006/01/26(木) 08:38:31 ID:???
一番酷かったのは合格する前だよ
854氏名黙秘:2006/01/26(木) 10:25:43 ID:???
ニュー速厨みたいな会話すんなw
855氏名黙秘:2006/01/26(木) 11:33:34 ID:???
今じゃ共産党よりも支持率低いんだから完全に過去の人だよ
856氏名黙秘:2006/01/26(木) 12:44:00 ID:???
過去の人っていうほどの人物でもないだろw
857氏名黙秘:2006/01/26(木) 14:19:08 ID:???
伊藤真入門六法 刑事訴訟法 って何時発売ですか
858氏名黙秘:2006/01/26(木) 15:15:40 ID:???
もうでてるっしょ
859氏名黙秘:2006/01/26(木) 16:28:54 ID:???
ooo
860氏名黙秘:2006/01/26(木) 17:10:27 ID:???
>>851
と思いがちだろうが、仕事はキッチリやっていたみたいだ。
不動産のコンサルやってる従兄弟が言ってた。

建築偽装を追求するのは結構だがry
861氏名黙秘:2006/01/26(木) 19:22:45 ID:???
スタンダード100商法 第4版補訂版 2月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0175108
862氏名黙秘:2006/01/26(木) 23:42:06 ID:???
建築業界は腐りきってるから関わっただけで汚点になるよ
863氏名黙秘:2006/01/27(金) 01:51:24 ID:???
また民法改正らしいな

本買い替えなきゃいけなくなる前に受かりたい
864氏名黙秘:2006/01/27(金) 02:05:39 ID:???
今年大学4年になる奴は最悪のタイミングで生まれてきてます。
改正多すぎ。ローが謎すぎ。
865氏名黙秘:2006/01/27(金) 02:08:17 ID:???
>>858
今日本屋行ったけどなかったけど
866氏名黙秘:2006/01/27(金) 02:09:52 ID:???
ローは一期に比べれば謎はなくなったよ
しがない現行ヴェテには解らない話だろうけど
867氏名黙秘:2006/01/27(金) 02:13:03 ID:???
>>863
受かった後だって、民法改正があれば本は買うだろ。
868氏名黙秘:2006/01/27(金) 02:14:24 ID:???
>>866
何言ってるの?いまさら現行ヴェテとか言ってる時点でかなりズレてるかと。
869氏名黙秘:2006/01/27(金) 09:20:15 ID:???
俺は866に賛成
870氏名黙秘:2006/01/27(金) 09:27:22 ID:???
>>863
どこが改正されるの?
もしかして債権法大改正のことかな?
871氏名黙秘:2006/01/27(金) 09:48:41 ID:???
奥田先生弥栄
872氏名黙秘:2006/01/27(金) 09:54:35 ID:???
我妻民法案内テラスバラシス
今までの糞本は何だったんだ。
著者全員死んでいいよ。
873氏名黙秘:2006/01/27(金) 18:53:24 ID:aBJRKEAm
>>872
我妻栄が君のような馬鹿が読むと知っていたら
書かなかっただろうことは間違いない。
874氏名黙秘:2006/01/27(金) 21:01:21 ID:???
とマーチ卒の三十路ベテは今日も荒しに精を出す
875氏名黙秘:2006/01/27(金) 21:04:18 ID:???
我妻って何時の人だよ
とっくに終わってるだろ色んな意味で
876氏名黙秘:2006/01/27(金) 21:10:26 ID:???
バカは無理して書き込まなくていいよ
877氏名黙秘:2006/01/27(金) 21:20:50 ID:???
内田et alの民法判例集が見当たらんのですが、改訂でもしてるのでしょうか
878氏名黙秘:2006/01/27(金) 21:57:00 ID:???
買おうと思った君に、必要ないと神がおっしゃっているのだ。
879氏名黙秘:2006/01/27(金) 22:01:36 ID:???
880氏名黙秘:2006/01/27(金) 22:42:35 ID:???
>>878
百選でいいじゃん、なに物色してんの? という
神の声が聞こえた気がします ありがとうございました
881氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:24:04 ID:???
>>879
刑訴改定してくれ
882氏名黙秘:2006/01/28(土) 01:04:24 ID:???
>>879
おお、ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
883氏名黙秘:2006/01/28(土) 01:16:28 ID:???
イラネ
884氏名黙秘:2006/01/28(土) 01:40:23 ID:???
>>883の存在がイラネ
885氏名黙秘:2006/01/28(土) 05:16:26 ID:???
\
886氏名黙秘:2006/01/28(土) 07:50:55 ID:???
この期におよんでまだ前田読む香具師がいるのかw
887氏名黙秘:2006/01/28(土) 09:51:49 ID:???
やっと出た。
刑事訴訟法 伊藤真入門六法 8
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31657673
888氏名黙秘:2006/01/28(土) 21:11:10 ID:???
888
889氏名黙秘:2006/01/28(土) 21:15:52 ID:aOj/yLi0
886
890氏名黙秘:2006/01/28(土) 21:17:01 ID:???
前田はいいから木村光江だしてよ
891氏名黙秘:2006/01/28(土) 21:17:22 ID:???
101匹わんちゃんのダニえらみてるところ
892氏名黙秘:2006/01/28(土) 21:19:12 ID:???
くるえらのミスだった
893氏名黙秘:2006/01/28(土) 21:49:18 ID:???
前田の経歴見ると、結構優秀ジャン。
25,6で助教授かよ。
894氏名黙秘:2006/01/28(土) 21:50:29 ID:???
結構どころか学士助手なんだから東大でも学年何番ってレベルだぞ。
895氏名黙秘:2006/01/28(土) 21:52:58 ID:???
弥永も助手だからヨロシクね。
896氏名黙秘:2006/01/28(土) 21:58:24 ID:???
弥永は1番。明治も1番で卒業。会計士三次・鑑定士二次・司法試験二次合格者。
ドイツ語,英語文献あり。ある意味ちゃねらーの憧れ。はげ。
897氏名黙秘:2006/01/28(土) 22:00:47 ID:???
やながはクリスチャン。
この本は多くの方のおかげをうけて出来ました。
898氏名黙秘:2006/01/28(土) 23:41:38 ID:???
前書きで嫁の名前書いてる奴ってなんなの?いい歳して恥ずかしくないの?あと別荘地書いてる奴。自慢するなよwww
899氏名黙秘:2006/01/29(日) 02:17:05 ID:8l2mTkGK
いいじゃん
900氏名黙秘:2006/01/29(日) 02:18:18 ID:???
田口と藤田ときやす?
イトマコ?
901氏名黙秘:2006/01/29(日) 02:40:50 ID:???
>>896
弥永が司法試験受かった頃はまだ発表は成績順だったのかな?
902氏名黙秘:2006/01/29(日) 02:47:32 ID:???
弥永は顔が・・
憧れにはちょっと・・・
903氏名黙秘:2006/01/29(日) 19:18:31 ID:???
鏡持って来い鏡
904氏名黙秘:2006/01/29(日) 19:39:36 ID:???
美しい・・・。
905氏名黙秘:2006/01/29(日) 22:20:21 ID:???
>>904
イオナ
906氏名黙秘:2006/01/31(火) 22:49:49 ID:???
・『刑法各論講義』
 松宮孝明 著
 税込価格3,675円(本体3,500円)


・『刑法総論講義 第2版』
 川端 博 著
 税込価格4,515円(本体4,300円)
907氏名黙秘:2006/01/31(火) 22:52:21 ID:???
>>906
おーーーーーーーーーーーっ、マニア心をくすぐる香ばしい2冊だな!
GJ!
908氏名黙秘:2006/01/31(火) 23:45:56 ID:???
普通に川端うれしーぞ
909氏名黙秘:2006/02/01(水) 01:12:05 ID:???
松宮も川端もガチガチの結果無価値だよね?
910氏名黙秘:2006/02/01(水) 01:15:53 ID:???
川端は行為無価値じゃね?
911氏名黙秘:2006/02/01(水) 01:17:58 ID:???
行為無価値って大谷以外いないだろ?
912氏名黙秘:2006/02/01(水) 01:18:58 ID:???
川端キタ━━(゚∀゚)━━!!
川端はバリバリの行為無価値だよ。
913氏名黙秘:2006/02/01(水) 01:21:00 ID:???
>>911
氏んで出なおしてこい
914氏名黙秘:2006/02/01(水) 01:28:10 ID:???
川端はコテコテの結果無価値だけどね。
915氏名黙秘:2006/02/01(水) 01:45:21 ID:???
二元的厳格責任説だっけ。
アルミン・カウフマンとか出てきたよな。
そんなことばっかり記憶に残ってら。

横書きにならんかなぁ~。今のはちと厚い。
916氏名黙秘:2006/02/01(水) 02:35:23 ID:???
>>893
司法試験は択一も落ちてるがな
917氏名黙秘:2006/02/01(水) 02:35:53 ID:???
新☆基本書スレッド 2006 第3刷 【通算第60刷】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138724944/
918氏名黙秘:2006/02/01(水) 02:36:32 ID:???
かわばたの師匠は誰?
919氏名黙秘:2006/02/01(水) 02:55:02 ID:???
>>918
まっつん
920氏名黙秘:2006/02/01(水) 03:22:43 ID:???
川井物権ってどう?
921氏名黙秘:2006/02/01(水) 03:25:53 ID:???
川端は新司法試験委員の座を利用して一発当てる気だなww
922氏名黙秘:2006/02/01(水) 04:07:51 ID:???
>>916
マイケルジョーダンが野球に失敗したようなもの。
923氏名黙秘:2006/02/01(水) 07:07:49 ID:???
でも俺らはそこにいう野球の試験をやっているわけで
924氏名黙秘:2006/02/01(水) 07:22:58 ID:???
前田が・・・ってのは都市伝説ですよ。
925氏名黙秘:2006/02/01(水) 08:37:28 ID:???
時機に遅れてるが我妻民法案内1が改竄されて勝手に
法科大学院マンセー記述が書き加えられている。
我妻が生きていたらあんなことを書くわけはない。
改訂者は切腹しろ。
926氏名黙秘:2006/02/01(水) 09:32:02 ID:???
と糞ヴェテが申しております。
927氏名黙秘:2006/02/01(水) 12:05:05 ID:???
>>918
だんどう
928氏名黙秘:2006/02/01(水) 12:10:16 ID:???
川端刑法総論、一故意説、数故意説もきちんと載せて欲しいな
929氏名黙秘:2006/02/01(水) 16:48:51 ID:???
① 破産法 [第4版補訂版]  伊藤 眞著   有斐閣           
本体価格4200円 A5判上製 585頁

② 法哲学[第2版]  A・カウスマン 著/上田健二 訳   ミネルヴァ書房      
本体価格8000円 A5判上製 614頁

③ 新・会社法100問 (第2刷)  葉玉匡美 編著   ダイヤモンド社      
本体価格2800円 A5判並製 485頁
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/index.htm

カウスマンじゃねえよ(|| ゚Д゚)
930氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:11:03 ID:???
④ 憲法判例[第4版補訂2版] 戸松秀典/初宿正典 編著   有斐閣    br> 本体価格2900円 A5判並製 539頁


追補分ローでコピった
931氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:22:11 ID:???
新刊本と勘違いしたわな
932氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:45:41 ID:???
てか、行為無価値って大谷以外いないだろ?
933氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:47:44 ID:???
>>922
見せ物の猿と同格にされるとは、前田ら学者も落ちたものだなw
934氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:50:28 ID:???
だってこの子基本書よめる知能ないもの
935氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:51:16 ID:ee1jMaX+
前田総論4版で行為無価値宣言。
日本中にセンセーションが巻き起こる。そして喝采の嵐。
936氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:53:41 ID:???
両者の折衷が学会の通説と聞いたんだけど。
違法無価値論だったかな?
937氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:53:47 ID:???
>>933
消費社会に縁のない発展途上国の人ですか?
938氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:56:45 ID:???
>>922
エイズなのになかなか死なない人だっけ?
939氏名黙秘:2006/02/01(水) 17:59:00 ID:???
>>936-938
違うよボケ
940氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:04:22 ID:???
今度の前田総論には、一つの項目として
行為無価値・結果無価値論争の無意味さを
説いたところが新しく入ったよ
ロースクールを意識したらしい
941氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:26:08 ID:???
② 法哲学[第2版]  A・カウスマン 著/上田健二 訳   ミネルヴァ書房       
本体価格8000円 A5判上製 614頁 


キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! 
942氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:28:58 ID:???
>>940
もしそれが本当なら
自分の説が「論理」として一貫せず破綻してることの言い訳にしかすぎんな

理論的対立に必要以上に深く立ち入ることが無意味なのはそのとおりだが
だからといって
事案事案ごとのアドホックな理由付けで済ましてもよいことにはならんだろうに
943氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:30:15 ID:???
あ、アドホック?
944氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:34:10 ID:???
>>942
論理ではなくて事実認定システムにより裁判官の恣意を防ぐのが前田刑法体系
945氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:35:26 ID:???
>>944
それじゃあ法律家としての裁判官の役割は極端に小さくなるな
裁判員制度も導入されるしね

事実認定システムというのがどういうのか知りたい
946氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:40:34 ID:???
>>945
具体的にいうと
構成要件段階で犯罪行為自体による法益侵害の程度を「測定」(認定)する
違法性阻却段階で犯罪行為それ自体が担う利益(目的の正当性、必要性、相当性)の程度を「測定」(認定)する
このように対立する利益の利益衡量をするにあたりそれぞれの利益の事実認定を
構成要件レベル、違法性阻却レベルと完全に分かつ
これにより裁判官の恣意が混入し総合的判断となってしまうのを防ごうとする

具体例をあげると奪取罪の保護法益について前田説は占有説をとる
なぜなら平穏な占有説を採用すると
構成要件レベルで奪取による法益侵害と奪取者が担う利益をそれぞれ認定することになってしまう
つまり一つのプロセスで2つの対立する利益を判定して構成要件該当性を判断することになる
→裁判官の恣意が混入するおそれが大
947氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:44:24 ID:???
>>946
教科書のどこに書いてあるのそれ
948氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:49:18 ID:???
>>947
第三版の52ページ

ちなみに住居侵入罪で平穏侵害説をとるのも上記と同じ理由

住居権説を採用すると推定的承諾ある場合には住居侵入罪にあたらないということになるだろう
しかし推定的承諾ある場合には侵入の構成要件に該当しないとしてしまうと
それは①侵入それ自体による法益侵害と②侵入の目的等から侵入行為が担う利益を
構成要件レベルで判定していることになり恣意が混入するおそれが大なのである
949氏名黙秘:2006/02/01(水) 18:59:52 ID:???
>>944
なるほど
950氏名黙秘:2006/02/01(水) 19:13:03 ID:???
>>946-948
では前田先生が
被害者の承諾を構成要件レベルで説明することをどう解釈するのか・・・
951氏名黙秘:2006/02/01(水) 19:19:17 ID:???
>>950
法益自体が欠缺しているということでしょう
被害者の推定的承諾は上記の位置づけと変わりませんよ

文句があるなら前田氏に直接言ってくださいw
952氏名黙秘:2006/02/01(水) 19:40:54 ID:???
やはりどこか論理破綻があるな前田説は
953氏名黙秘:2006/02/01(水) 19:48:32 ID:???
>>952
パラダイムの転換を提唱した点では評価されるべきだろう
機能的犯罪論体系の実践として刑訴法のテキストを出してるし(事実認定システムという観点からは当然)
954氏名黙秘:2006/02/01(水) 19:54:32 ID:???
ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。 
「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」 
「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」 
「俺は歌手になって人々に夢を与えたいな~」 
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな… よーし、うらみっこなしだぜ!」 
そしてついに旅立ちのときが来た。 
「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」 
「おう GOGOGOGO!!!!!!」 
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。 
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。 

どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました。 

955氏名黙秘:2006/02/01(水) 19:59:33 ID:???
>>952
破綻がないのは誰?
深町?
956氏名黙秘:2006/02/01(水) 20:03:17 ID:???
井田
957氏名黙秘:2006/02/01(水) 22:29:13 ID:???
>>955
井田
958氏名黙秘:2006/02/01(水) 22:30:13 ID:???
>>957
そうかなあ?
危険運転致死傷罪なんて最悪だけど。
959氏名黙秘:2006/02/01(水) 22:33:14 ID:???
>>955
山口
960氏名黙秘:2006/02/01(水) 22:33:38 ID:???
>>959
遡及禁止乙w
961氏名黙秘:2006/02/01(水) 22:35:09 ID:???
>>958
立法者
962氏名黙秘:2006/02/01(水) 22:47:54 ID:???
立法者じゃねぇだろ?
963氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:00:22 ID:???
2/27日 ゼミナール会社法入門<第6版> 岸田雅雄
964氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:39:50 ID:???
>>962
立法者だよ。
965氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:40:32 ID:???
>>959
>>955に対して>>959とレスするのは、深町は自立的な主体でないので、山口に遡及するということですか?
966氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:42:18 ID:???
>>941
× カウスマン
○ カウフマン
967氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:43:28 ID:???
×カフスボタン
×中田カウスボタン
968氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:45:22 ID:???
立法者は国会ですが
969氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:46:02 ID:???
>>968
国会議員。
970氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:49:56 ID:???
立法者は国民だろうが
971氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:50:43 ID:???
マジレスすると国会が正しい。
972氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:52:59 ID:???
目の覚めるような形式論。
973氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:54:05 ID:???
立法者は官僚だろ
974氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:57:23 ID:???
最近、うらたんがものすごくつまらないです。
975氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:57:24 ID:???
それは立案者だろ
976氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:58:40 ID:???
くだらねえ
こんな話題で1000かよ
977氏名黙秘:2006/02/01(水) 23:59:25 ID:???
新刊の話をしろよ
978氏名黙秘:2006/02/02(木) 00:00:12 ID:???
だが断る
979氏名黙秘:2006/02/02(木) 00:14:48 ID:???
起草者じゃいかんの?
980氏名黙秘:2006/02/02(木) 00:49:31 ID:???
>>954
ロースクール睾丸説か
なるほどな
981氏名黙秘
うらたん
って、あの裏探偵云々ってサイト?