自分は特別だと思ってました。。   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
高校、大学とエリート街道を歩んできた。
しかし、司法試験には合格せず、ローすら全滅。
自分はエリートなんだと言い聞かせてきた結果が今の自分。
世の中には自分より優れた人間がいるという現実に向き合った時に初めて気づいた。
俺は凡人なんだと。
2氏名黙秘:2005/11/15(火) 00:59:53 ID:???
3氏名黙秘:2005/11/15(火) 00:59:56 ID:???
10で神童
15で才子
20過ぎれば、ただの人

4元会社員でつ:2005/11/15(火) 01:00:18 ID:aSkr5heT
>>1
早く気づけて良かったでつね。
人生長いから平気でつよ。
5氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:00:24 ID:???
控えめに言っても、気付くの遅すぎじゃない?
早く就職口探せよ。
6氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:00:26 ID:???
(´-`).。oO(なんで1はこんな糞スレを立てたんだろう)
7氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:00:28 ID:???
>>1
気持ちがはげしくわかる(つд`)
8氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:04:22 ID:???
おれ全く逆だよ。
昔はバカだと思っていた。
偏差値が
中学52→高校50→大学51→書士合格→同志社ロー
9氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:04:29 ID:???
この手のスレが多いな
10氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:04:53 ID:???
>>8
今でもバカだよ
11氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:05:06 ID:???
撤退して楽に生きろ
12氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:05:16 ID:???
>>8
十分馬鹿だと思うがw
13氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:05:31 ID:???
>>4
でつがいるw
14氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:05:45 ID:???
>>8
自己評価を早まるなよ
15氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:05:52 ID:???
>>8
首くくれ池沼
16氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:06:26 ID:???
>>8
人気者だね
17氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:06:28 ID:???
>>8
書士合格って嘘だろ?w
18氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:06:39 ID:???
>書士合格→同志社ロー
やはり書士はとっておくべきだったな
19氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:06:51 ID:???
おまえら釣られすぎ・・・・
20氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:06:53 ID:???
>>8
の人気に嫉妬
218:2005/11/15(火) 01:06:54 ID:???
さっそく煽りかw
司法書士すら受からん糞ヴェテどもの嫉妬は見苦しいなw
22氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:07:36 ID:???
しかもマジ嫉妬までまざってるし
23氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:07:45 ID:???

オーケーじゃあ本題に戻ろうか

24氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:08:04 ID:???
合格証見せろ
25氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:08:11 ID:???
すっかり>>1が置き去りにされている件について
26氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:08:23 ID:???
行政書士
27氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:08:48 ID:???
さっさと合格証見せてミロや
28氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:08:49 ID:???
>>8
やっぱバカじゃん。
・・・つられてるのか?
29氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:09:04 ID:???
>>8
マジレスすると、同志社は関西限定ブランド。
全国区の2ちゃんで「俺は同志社だから頭いい」なんてほざくと、真正のヴァカだと認定される。
308:2005/11/15(火) 01:09:54 ID:???
マジ嫉妬が見苦しいなw
31氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:10:23 ID:???
同志社ローでは結果無価値で書くと問答無用で落とされるってのは本当ですか?
32氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:10:37 ID:???
当方関東在住。
同志社と立命館の区別が付きません。
33氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:10:59 ID:???
まっつんが同志社ローに合格したのは本当ですか?
34氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:11:29 ID:???
M先生のことかあ!!
35氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:11:45 ID:???
>>8
そんなこと言ったら、俺だって偏差値30だったけど、同志社で、しかも院卒だよ。
でもちゃんと、自分の頭の悪さは認識してるよ。
36氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:11:47 ID:???
漏れは、立命館と国士舘の区別が付きません。
378:2005/11/15(火) 01:12:19 ID:???
>>35
書誌にも受からん択一落ちがw
38氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:12:52 ID:???
>>33
本当でつ。しかも,学費半額免除。
まっつんのブログに書いてあるよ。
39氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:12:58 ID:???
公立中学→公立高校→明治→30前に現行合格

バカだから結構かかってしまった・・・。
40氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:13:00 ID:???
>>8の微妙な選択には恐れ入った。
京大ではここまで食いつかなかっただろう。
41氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:13:26 ID:???
おい>>8よ。
>>35はあんたのことフォローしてくれてるんだぜ。
42氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:14:09 ID:???
だんだん8が憐れになってきた。
43氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:14:32 ID:???
>>38
まっつん、ブログを全面閉鎖したらしい
44氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:14:40 ID:???
すいません、北関東在住ですが、私も同志社と立命館とか関西学院
とかよくわかりません。
458:2005/11/15(火) 01:14:45 ID:???
だいたい書士合格で同志社なんて特定されまくりだろw
よく考えろw
468:2005/11/15(火) 01:15:24 ID:???
司法書士なんかバカの俺が受かるわけねーしw
47氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:15:35 ID:???
いくらでもいる。
48氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:15:51 ID:???
東洋大と東海大。
どっちが日東駒専でどっちが大東亜帝国だ?
49氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:16:01 ID:???
>>45
なんだ。ネタかw
50氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:16:04 ID:???
特定されて困るのか?
518:2005/11/15(火) 01:16:28 ID:???
スミマセンでした
自殺してお詫びします
52氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:16:37 ID:???
20代で書士合格したやつの12%がロー行ってる。
この前連合会で言ってた。
53氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:16:45 ID:???
おれも関西在住だからマーチだの全然わかんね
54氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:17:03 ID:???
558:2005/11/15(火) 01:17:10 ID:???
実は今年択一落ちて行政書士受けたんですが、これも余裕で落ちました。
56氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:17:29 ID:???
ていうか名前欄に8ってつけてるやつ偽者だし。
57氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:17:40 ID:???
関西の人ってよくカンカン同率がどーのこーのとかいうよね。
兄弟飯台出身者と話すとそういう話題にはならないのだがw
58氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:18:16 ID:???
>>52
書士持ちロー志望者はその数倍いただろうにな…
59氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:18:21 ID:???
関関同立=日当独楽船
60氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:18:43 ID:???
書士いらねー
61氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:18:49 ID:???
マーチって2chで初めて知ったし
62氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:19:15 ID:???
書士持ちは下位ならフリーパス持ってるようなもんだろ?
63氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:19:50 ID:???
同志社関係の人は関関同立など言わない。
他の3校とは格が違うと思っている。
64:2005/11/15(火) 01:19:52 ID:???
あのう・・・ すみません。
ここって僕の悩みの相談に乗ってくれるスレじゃないんですか?
65氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:20:05 ID:???
>>64
じゃま
66氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:20:17 ID:???
回路ーなんか入ってどうすんだよw
67氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:20:17 ID:???
>>57
関西で私大というとそれしかないのだよ。
国公立から私大までよりどりみどりのバラエティな関東とは違うんでね。
68氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:20:27 ID:???
>>53
関東でもマーチなんて成績上位者からすると滑り止めでも受けないよ
本命:東大
とりあえず:総計
(理系の場合は後期で東工大東北大が視野に入る)
69氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:21:25 ID:???
>>63
そうなの?
全部同じじゃないの?
感官道立って??
70氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:21:32 ID:???
>>68
それ、すごい分かる。
71氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:22:02 ID:???
大阪には関大出身弁護士が300近くいるらしい・・・
関関同立をバカにしたら生きて行けないかも。
72氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:22:45 ID:???
関学はバカにしてもいいんじゃない?
73氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:22:57 ID:???
総計こそ滑り止め。
74氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:23:10 ID:???
>>68
あぁ、だから東大コンプが量産されて、司法板が荒れるわけだ
75氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:23:40 ID:???
>>71
同志社出身の社長も多いよ。
同志社をバカにする弁護士には、仕事やらない方針だって。
76氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:24:42 ID:???
あと、総計はピンキリだから。。。以下略って感じ
(関東の進学校出身の人ならわかると思うが)
漏れは法学部志望だったけど、
前期:灯台文一(合格)
後期:東北法
で私立は受けなかった。
77氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:25:33 ID:???
あのぉ、同志社って、どこの大学なんでしょうか?
大阪?
78氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:25:49 ID:???
おまえら相変わらず学歴話好きだな。
79氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:25:57 ID:???
>>68
確かに理系の場合は、実績からいうと、東北大>東工大という感じだろうな。
80氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:25:58 ID:???
>>76
誰もおまえの中途な学歴なんか訊いてないよ?
81氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:26:13 ID:???
>>77
滋賀。
82氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:26:54 ID:???
>>77
奈良
83氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:27:10 ID:???
>>77
おまいは既に(弁護士として)死んでいる。
84氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:27:36 ID:???
>>77
埃及
85氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:28:00 ID:???
>>77
岡山
86氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:28:30 ID:???
>>83
最初から生きてないからw
87氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:28:58 ID:???
>>77
京都市上京区烏丸今出川だよ
888:2005/11/15(火) 01:29:03 ID:???
もう消える じゃあな
89氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:29:21 ID:???
>>74
そゆことね
90氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:29:42 ID:???
はいはい。
こうなったらテンプレ
卒業大学:
蹴った大学:
原稿受験歴:
最近の心境についてひとこと:
今後の展望:
91氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:29:47 ID:???
>>64
失せろ
92氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:30:09 ID:???
正確には「京都市上京区烏丸今出川上ル」
93氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:30:39 ID:???
卒業大学:東大法
蹴った大学:なし
原稿受験歴:結構あり
最近の心境についてひとこと:眠い
今後の展望:明日休むかな…
94氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:32:29 ID:???
卒業大学:東大法
蹴った大学:慶応
原稿受験歴:結構あり
最近の心境についてひとこと:腹減った
今後の展望:寝ようかな



95氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:32:49 ID:???
卒業大学: ビック東大
蹴った大学: 東大
原稿受験歴: 択一5連続落ち
最近の心境についてひとこと: >>8に嫉妬
今後の展望:血液型占いを信じるアフォは、ほとんどがA型
96氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:33:07 ID:???
>>92
本拠地は奈良に近い京都にあると思っていた。
97氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:33:13 ID:???
卒業大学:東大法
蹴った大学:なし
原稿受験歴:結構あり
最近の心境についてひとこと:鬱
今後の展望:樹海・練炭・飛び込み
98氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:33:26 ID:???
卒業大学:早稲田法
蹴った大学:慶應法
原稿受験歴:かなりたくさん
最近の心境についてひとこと:結構疲れている
今後の展望:ローに行く気にもなれない。
99氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:34:55 ID:???
卒業大学: 桃山学院大学
蹴った大学: 姫路独協大学
原稿受験歴: なし
最近の心境についてひとこと: 同志社ローはいいところ
今後の展望:もう司法書士はいや
100氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:35:04 ID:???
>>96
田辺か。
あそこは、1回生、2回生のためのキャンパスだよ。
本拠地は、今出川と新町(つーか、今出川)だよ。
101氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:35:09 ID:???
卒業大学:東大法
蹴った大学:なし
原稿受験歴:ぼちぼち
最近の心境についてひとこと:俺ヤバス
今後の展望:暗いねぇ...
102氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:35:39 ID:???
>>99
>>8を捕獲しました。
103氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:36:32 ID:???
>>99
>>8を捕獲しますた。
104氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:37:34 ID:???
底辺の大学も詳しいのな・・・・
105氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:37:54 ID:???
>>99
>>8を通報しますた。
106氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:38:31 ID:???
あー大漁だな。
107氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:38:34 ID:???
桃学キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
108氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:39:01 ID:???
>>104
マニアですから
109氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:39:04 ID:???
釣れる釣れる高学歴ベテが次々と釣れる…
110氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:39:50 ID:???
241 :氏名黙秘 :2005/11/14(月) 23:13:09 ID:???
小生、37歳にして貴校に合格することができました。
今にして思うと、やや早まった行動をしてしまい、ちょっとした有名人になってしまいました。
僕のような年配者でもうまくやっていくことは可能でしょうか

同志社スレで>>8を発見しますた
111氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:40:50 ID:???
>>110
それ、>>8じゃないよ。まっつんだろ。
まっつんは東大卒。
112氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:40:58 ID:???
おまえら、また>>8に釣られたのかよ。
ダボはぜ並だな。
113氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:41:14 ID:???
卒業大学:大阪経法大
蹴った大学:摂南大
原稿受験歴:一桁後半(択一不敗)
最近の心境についてひとこと:俺だけは大丈夫
今後の展望:現行特攻
114氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:41:47 ID:???
卒業大学:東大経
蹴った大学:なし
原稿受験歴:択一3回論文2回
最近の心境についてひとこと:現行の勉強してるが、馬鹿らしくてやってられない。
今後の展望:ロー行くしかないのか。。。


115氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:42:16 ID:???
>>113
その選択はしないだろ。
116氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:42:16 ID:???
司法板で「書士合格」と書くと現行ベテが大量に釣れる
資格板で「書士合格」と書くと行書が大量に釣れる

大人気だなw
117氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:43:13 ID:???
ニュー即でいう、配管工・塗装工みたいなもんだな。
118氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:43:14 ID:???
卒業大学:同志社大学大学院
蹴った大学:なし
原稿受験歴:10回
最近の心境についてひとこと:もう疲れた
今後の展望:現行特攻して華々しく散ろう
119氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:44:06 ID:???
>>1よ、まだいるか?
漏れが相談にのってやる。心のわだかまりを吐き出しなさい。
1208:2005/11/15(火) 01:44:10 ID:???
書士合格したのは夢の話やった!
121氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:44:19 ID:???
>>119
もういい
122氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:45:03 ID:???
現行特攻っていっても死刑宣告ないからずるずるやってきたんだよな…
123氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:45:32 ID:???

>>1さん、まだいるかしら?
わたしが相談にのってあげる。
下半身のわだかまりを吐き出しなさい。
124氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:46:29 ID:???
>>122
あと5年で、死刑宣告か・・・
125氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:46:37 ID:???
すっかり>>1がスネてしまった件について
126氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:46:39 ID:???
おれは書士くれるなら原稿あきらめてもいい。
127氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:47:19 ID:???
>>126
やんねーよカスベテ
128氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:47:56 ID:???
>>126
俺も。
しかし、書士もなんだかんだ言って、超難しい試験だよ。

129氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:49:35 ID:???
いまさら書士受けるぐらいならローいく
130氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:50:08 ID:???
>>105
ちょっとフイタw通報って・・・w
131氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:50:18 ID:???
>>129
そんな金、どこにあんだよw
132氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:51:26 ID:???
そもそも
「なぜAなのか?」という問いが有意味な問いであるためには、
Aにはいる命題がなりたっていることが必要。たとえば、
「なぜタバコをたべなければならないのか?」という問いは有意味な
問いではない。なぜならば、そもそもタバコをたべなければならない
という規範なりルールがなりたっていないから。同様に、
「なぜ自分は特別ではないのか」というのも有意味な問いではない。
そもそも人は自分を特別であると思うという規範が世間一般で
成立していないから。
「なぜ自分は特別ではないのか」と問いがある一方
「なぜ自分は特別なのか」という問いがないのは、
前者の規範がこの世の中で成り立っていると考えられる一方
後者の規範がこの世の中で成り立っているとは考えられていないから。
そして問題の問いは、もちろん、
「自分は特別ではない」という規範が成り立っていることを
前提にして、その規範の理由根拠を問うている。
133氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:51:31 ID:???
ゼンメン取ったら問題ないだろ。
134氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:51:41 ID:???
このスレすごい伸びだね。
皆>1にシンパシーを感じているのか。
135氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:52:31 ID:???
このスレを最初から見る限り>>8の独壇場
1361:2005/11/15(火) 01:54:12 ID:???
社会的には負け犬になったが、ここにいる奴らに人間としては負けていないと感じたから、
俺は俺なりに、まだあきらめずに頑張ることにした。
137氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:55:26 ID:???
>>1
下を見るな。
138氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:56:04 ID:???
>>136
がんがれ
139氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:57:16 ID:???
東大卒→司法浪人→派遣社員→ホームレス
140氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:58:01 ID:???
>>1って最初から相談してないだろ。
141429:2005/11/15(火) 01:58:04 ID:???
>>1
俺はロー全滅はしてないが、激しく同意。
結局現行に受からないとは。。。
142氏名黙秘:2005/11/15(火) 01:58:22 ID:???
>>8
漏れは昔から普通だと思っていた。
偏差値が
中高68→京大法→書士合格→司法試験へ転向→3年苦しむ→今年合格
周りに常に賢い香具師がいた。

>>8みたいに上昇気流に乗ってないから、>>8の言うことはよくワカンナイヤ。
ローってスゲーな。何か実績だしてんのかなぁ????
1431:2005/11/15(火) 01:58:53 ID:???
>>137 >>138
おまいらまじいいやつ。
144氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:02:10 ID:???

>ローってスゲーな。何か実績だしてんのかなぁ????

すげー皮肉w

145氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:02:40 ID:???
>>142
俺の知り合いにも京大卒→書士合格→司法試験転向→5年くらい苦戦→やっと合格

の人いるよ

マーチ卒→書士合格→司法試験転向→2回目で合格の人も知ってる

いろいろだね
146氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:03:15 ID:???
>>8は、身の程知らずな自分のことが、恥ずかしくなったとさ
147氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:03:16 ID:???
なんて謙虚なスレだ
148氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:09:46 ID:???
東大卒だと「なんだよ、東大の癖に受からないのかよ。」と一般人にバカにされかねないから大変だろうな。
と二流大卒の俺が言ってみる。
149氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:10:28 ID:???
>>139
残念ながら東大卒はどこまで落ちぶれても学習塾講師としては弾き手数多なんだよw
説得力が違うからな
東大卒だと
150氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:11:03 ID:???
>>148
なぜ東大法卒でも合格しないのはどうして?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130752992/
151氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:12:34 ID:???
まあ、プライドが邪魔して職業選択の幅が狭まるというデメリットはあるけどね。
152氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:17:56 ID:???
>残念ながら東大卒はどこまで落ちぶれても学習塾講師としては弾き手数多なんだよw

ひょっとして自慢してるのか?
153氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:21:06 ID:???
大学受験の大手予備校の国語の講師が東大出身だった。
すげー頭良いと思っていたが、彼もひょっとしたら何かに挫折したのだろうか。
154氏名黙秘:2005/11/15(火) 02:22:00 ID:???
自慢キター
うらやましくて脱糞しそうです
155氏名黙秘:2005/11/15(火) 03:03:01 ID:v0IzR5Jx
>>149
ひきてあまたじゃなくて、
ひくてあまただけどね。
自称東大さん。
156司法試験に合格したし今でも自分は特別だと思ってますw:2005/11/15(火) 05:07:39 ID:MBIG97/b
友達が少ないおかげで、全頁読破できた書物は数知れない(下手に友達が
いたら絶対妨害されてた)。英英辞典、シソーラス、Time誌、Le Monde、
法学の基本書・判例(国立国会図書館の蔵書も含む)、司法試験&外交官
試験過去問、政府刊行物、思想・哲学書(浅田彰推薦の著作も含む)、
岩波文庫(500冊程度)、米国の国際法・経済学・金融工学・ファイナンス
・物理・生物・化学・ディベート・論文作成・音楽テキスト、ブルデュー
社会学(藤原書店)、岩波講座・現代数学の展開、スミルノフ高等数学
教程、漢和辞典、岩波数学辞典、社会学辞典(有斐閣)、ブリュッケの
芸術関連図書、American Economic Review、精神分析用語辞典(みすず
書房)、医学部の論文(東大本郷から盗んだ本だが誰も読まないであろう
専門書だから支障ナシ)など。友達が多ければ、もう少し建築論、文学
(新潮文庫程度だが)、先物取引&株投資、ミシュラン&旅行関連、
青チャート、LECや伊藤塾の即席要点集、出る単・NHK英会話、映画、
スポーツ、芸能、中学・高校・大学入試参考書(和田秀樹推薦)、ベスト
セラー(朝日新聞掲載)なども読めたと思うが、やっぱり友達少なくて
よかった。学術版ニート・ひきこもり・オタク・独身貴族最高!
ゆとり教育にも感謝!!ありがとう、文部科学省!!!
157氏名黙秘:2005/11/15(火) 05:55:06 ID:???
たしかに、かなり特別みたいだな
158氏名黙秘:2005/11/15(火) 06:06:39 ID:???
>>152
> ひょっとして自慢してるのか?

レスをたどれば、
>>139
> 東大卒→司法浪人→派遣社員→ホームレス
に対する反論だと分かるだろ


やっぱり頭悪いな他大は
159氏名黙秘:2005/11/15(火) 09:55:37 ID:???
>>153
漏れの通ってた河合塾の看板講師も、
東大卒や京大卒で、予備校講師の自分の職を自虐的に話してたのを思い出したよ。

司法に失敗しても、とりあえず食っていけるよ。
東大京大卒は。
確かあの人文学部卒だったし、まだ法学部卒はマシw
160氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:10:31 ID:???
別に灯台兄弟じゃなくてもこれまでに司法挫折した数万人はとりあえず食っていってるわけだが
161氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:22:27 ID:???
>>160
ダンボーラーでも「食って」いってるもんな
162氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:24:19 ID:???
まさにとりあえずだけどな
163氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:24:27 ID:???
ボーガン事件って、何でしょうか?
164氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:27:05 ID:???
チョーク芸者だって「とりあえず」だろうに
165氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:27:09 ID:???
>>159
塾講師に法学部も文学部も関係ねェ〜
166氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:27:46 ID:???
>>163
うん。3振したらやる香具師でてくると思うから、2,3年度を楽しみにしているといいよ。
167氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:28:21 ID:???
はっきりいって司法浪人にも関係ないわな
168氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:29:01 ID:???
ボウガンで済めばいいがな
169氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:29:15 ID:???
人生いろいろ
170氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:29:46 ID:???
法学部なんて無駄に偏差値高くて意味ないよな
経済にしときゃ良かった 司法に出会うこともなかった
171氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:29:56 ID:???
卒業大学:北海道大学
蹴った大学:早稲田(政経)&慶応(法)
現行受験歴:4回
最近の心境についてひとこと:バイト(塾)先の中学生がバカすぎる
今後の展望:宝くじ当てる
172氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:30:02 ID:???
ボウガンよりも威力あるのイパーイあるからな。最近じゃ改造モデルガンとか。
173氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:30:58 ID:???
>>170
準ミス合格は経済学部出身なわけだが
174氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:31:22 ID:???
法学部で意味あるのは国T狙う東大だけよん
就職するなら意味なし
175氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:32:15 ID:???
>>173
そういう奴は逆に志がはっきりしてるから受かりやすい
176氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:33:38 ID:???
>>174
他大学でも意味ないとは思わんが、新卒だけだな、意味あるのは。
177氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:34:25 ID:???
確かに 東大京大の法学部→とりあえず司法試験ってのは多いな

それで受かってる奴も多いがかなり危険なルートではある
178氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:37:10 ID:???
>>177
今後はローに行くための経済力フィルターが作用するから、とりあえず司法ってのは確実に減るだろうね
179氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:37:10 ID:???
最近は文系の学部差別はほとんどないらしい
人事もバカじゃないわな ほんとに漏れは無意味な選択してるよ
まったり歴史でも学べばよか田
180氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:38:31 ID:???
ローできるなら心理学とかよかったな もう遅いがw
181氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:40:56 ID:???
企業の法務職探しても実務経験 実務経験ってよ〜 
何のための法学部じゃ!!
182氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:46:15 ID:???
そこでローでつよw

183氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:52:18 ID:???
理系は実務経験なくても需要あるのにな
184氏名黙秘:2005/11/15(火) 10:53:06 ID:7j9NnYRz
さすがに史学科は差別されるよ
特に公務員では
185氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:04:14 ID:???
警察もですか?
186氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:17:21 ID:???
公務員は国T以外では差別ない 
年寄りにすら比較的易しいのに学部で選ぶほど慎重なとこじゃない
187氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:29:35 ID:???
国Tの差別・特権扱いって、憲法違反にならないのか?
188氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:36:25 ID:???
>>184
史学科は皇太子がでてるのにか!!
189氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:43:20 ID:???
>>186
院では差別されるんだ?
まぁ宮内庁なら史学科でもいけるんじゃん?
190氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:46:53 ID:???
どこでもいける
191氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:55:58 ID:???
元大蔵省の榊原は、院卒で入省だったな。
192氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:06:40 ID:???
>>1
俺は4勝2敗のベテだけど
今でも特別だと思っているぽ、自分は勉強さえやればできるんだと。
1日3時間さえクリアできれば余裕なんだと。
1日10時間勉強して落ちているどうしようもない馬鹿とは違うんだと。
193氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:09:42 ID:???
一日10時間勉強する能力のないきみは凡人
194氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:09:53 ID:???
1日10時間やって落ちている奴はあまりいないだろw
少なくそれだけやっている奴は3回以内には受かっているはず。
195氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:10:22 ID:???
卒業大学:一橋
蹴った大学:総計(どっちも法)
現行受験歴:多数
最近の心境についてひとこと:(´・ω・`)しらんがな
今後の展望:同じような人が集まって起業でもできないかと
196氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:12:25 ID:???
>>192>>194
そういう買い込み見るとショック受けるのでやできればめてほしい・・・・・・
197氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:14:17 ID:???
>1日10時間やって落ちている奴はあまりいないだろw

甘い 甘すぎる
198氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:14:26 ID:???
いまだに蹴った大学はどこだったとか書いてる奴は重症だな。
199氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:18:28 ID:???
自慢で書いてるわけじゃないだろ 駅帝れべるなんだから

特別だと思っちゃった一事情としてあげてるとみた
200氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:25:38 ID:???
卒業大学:日東駒専
蹴った大学:
現行受験歴:なし
最近の心境についてひとこと:普通
今後の展望:和田ロー進学決定しますた
201氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:33:11 ID:???
>>200
あーあ、やっちゃったね
202氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:36:22 ID:???
>>200
微妙な学歴ロンダ乙
203氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:51:18 ID:???
>>194
1日10時間やって落ちていますが何か?
204氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:54:36 ID:???
>>203
2チャンだろwww
205氏名黙秘:2005/11/15(火) 12:56:30 ID:???
卒業大学:慶応法
蹴った大学:上智法
原稿受験歴:なし
最近の心境についてひとこと:不安
今後の展望:司法書士合格者、現行受けようにも、現行廃止では・・・
      民間企業いこうかな
206氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:04:31 ID:???
卒業大学:近畿大学
蹴った大学: 大阪経済法科大学他多数
現行受験歴:択一6回論文3回
最近の心境についてひとこと:会社法改正面倒だなあ
今後の展望:去年今年とB落ちでしたので、来年合格できそうです
207氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:05:08 ID:???
>>1
特別かどうかは適性試験の結果で気づくだろ。
今年のDNC80点もいかないようでは…。
208氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:05:57 ID:???
ネタ乙
209氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:07:58 ID:???
上位3%か
210氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:13:43 ID:???
>>208
僕の事ですか?
ネタじゃないですよ。
211氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:15:25 ID:???
あいさつみたいなもんだからスルーされてるだけだよ
かくいうわたしもあんたみたいのはスルー
212氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:19:59 ID:???
スルーになってなじゃんww
213氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:20:11 ID:???
>僕の事ですか?

おまえが誰かワカラン
214氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:26:23 ID:???
司法試験を受ける連中って、大概は高校くらいまでかなりの
優等生で通ってるよな。
215氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:28:45 ID:???
東大卒(浪人なし)なのに司法試験に合格できません
なぜですか?
216氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:35:36 ID:???
受験回数による
217氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:39:12 ID:???
5回です
後輩が先に合格している姿をみるとやるせないです。
218氏名黙秘:2005/11/15(火) 13:39:47 ID:???
>>215
なぜ東大法卒でも合格しないのはどうして?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130752992/
219氏名黙秘:2005/11/15(火) 14:57:37 ID:???
東大砲でも一割も合格しない試験に感官同率の俺が2年で合格するわけない。
今、考えれば池沼でもわかることだな。

敵を知らず己を知らずば100戦100敗
220氏名黙秘:2005/11/15(火) 16:14:15 ID:???
敵を知ってるけど己を知らない人は何敗?
敵は知らないけど己を知ってる人は?
221氏名黙秘:2005/11/15(火) 16:24:42 ID:???
ともに1勝99敗じゃなかったかな?
222氏名黙秘:2005/11/15(火) 19:37:04 ID:???
いよいよ梁山泊計画始動!
223氏名黙秘:2005/11/16(水) 00:59:16 ID:???
卒業大学:京大法
蹴った大学:同志社法
原稿受験歴:わりとたくさん
最近の心境についてひとこと:くたびれた
今後の展望:しらん。誰か教えて
224氏名黙秘:2005/11/16(水) 01:07:27 ID:MVHQdQOy
まあ自分はたいしたやつだと思ってる人が多いようだが
大手町の電車の中なんか殆ど高学歴の人たちだろ。
まあ腐るほどいるんだなそういう人は。
225氏名黙秘:2005/11/16(水) 01:37:54 ID:???
灯台卒だけでも毎年ザク並みに量産されてるし
226氏名黙秘:2005/11/16(水) 01:42:15 ID:???
しかし、こんなに学歴信仰が幅を利かせているのは、最近では司法試験界(もしくは板)ぐらいのものでは、
と思うのだが、いかがなものか。
227氏名黙秘:2005/11/16(水) 01:53:57 ID:???
東大で受からないやつらは勉強してないから
こいつらに勉強させたら大抵受かる

低学歴は勉強しても受からないこれ真実
228氏名黙秘:2005/11/16(水) 03:07:50 ID:???
ローなんかつくるより東大卒を再訓練させた方が質のいい法曹が出来る
229氏名黙秘:2005/11/16(水) 03:25:28 ID:???
なんつうかまぁ、疲れたな。
なんだかんだで大学受験の時のほうがいっぱい勉強してたし。
東大非法学部卒。
230氏名黙秘:2005/11/16(水) 04:02:14 ID:???
>>225
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
231氏名黙秘:2005/11/16(水) 06:27:06 ID:???
司法浪人は思ってたって言うんだからいいよ。
ニートなんて本気出せば堀江みたいになれるとか思ってるやつが多そう。
232氏名黙秘:2005/11/16(水) 08:05:43 ID:???
>>228
確かにその方がリターンが多いな
233氏名黙秘:2005/11/16(水) 08:22:54 ID:???
東大生なら受かって当たり前
俺にもそう思ってた時期がありました
234氏名黙秘:2005/11/16(水) 10:56:14 ID:???
>>231
お前もニートだろ。
235氏名黙秘:2005/11/16(水) 10:57:45 ID:cZvVJREd
>>215
後期入学じゃないの?
236氏名黙秘:2005/11/16(水) 11:03:29 ID:???
東大卒って民間企業はいるとけっこうつらいみたいね。自分は私大卒だが、
東大卒の人ってともすれば「東大を鼻にかけて」とか同じことを普通の人が
言ったら何の問題にされないことでも、東大卒ゆえに変に受け取られる。
237氏名黙秘:2005/11/16(水) 11:26:35 ID:???
東大卒は常に周りからねたみの目でみられる。同じ失敗しても、普通の人以上に
キツク言われる。でもこれは自分の宿命だと思って耐えるしかない。
238氏名黙秘:2005/11/16(水) 12:13:37 ID:???
マーチ卒って民間企業はいるとけっこうつらいみたいね。自分は東大卒だが、
マーチ卒の人ってともすれば「マーチの癖に生意気な」とか同じことを普通の人が
言ったら何の問題にされないことでも、マーチ卒ゆえに変に受け取られる。

マーチ卒は常に周りから蔑みの目でみられる。同じ失敗しても、普通の人以上に
キツク言われる。でもこれは自分の宿命だと思って耐えるしかない。
239氏名黙秘:2005/11/16(水) 12:32:24 ID:???
> 236 名前:氏名黙秘[???] 投稿日:2005/11/16(水) 11:03:29 ID:???
> 東大卒って民間企業はいるとけっこうつらいみたいね。自分は私大卒だが、
> 東大卒の人ってともすれば「東大を鼻にかけて」とか同じことを普通の人が
> 言ったら何の問題にされないことでも、東大卒ゆえに変に受け取られる。
>
> 237 名前:氏名黙秘[???] 投稿日:2005/11/16(水) 11:26:35 ID:???
> 東大卒は常に周りからねたみの目でみられる。同じ失敗しても、普通の人以上に
> キツク言われる。でもこれは自分の宿命だと思って耐えるしかない。
>
> 238 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 12:13:37 ID:???
> マーチ卒って民間企業はいるとけっこうつらいみたいね。自分は東大卒だが、
> マーチ卒の人ってともすれば「マーチの癖に生意気な」とか同じことを普通の人が
> 言ったら何の問題にされないことでも、マーチ卒ゆえに変に受け取られる。
>
> マーチ卒は常に周りから蔑みの目でみられる。同じ失敗しても、普通の人以上に
> キツク言われる。でもこれは自分の宿命だと思って耐えるしかない。


だねw

ローでもそうだわw
240氏名黙秘:2005/11/16(水) 12:42:24 ID:???
まあ東大卒がねたまれて多少いびられるのも仕方ないよ。俺も昔後輩にハンサムな
やつがいて、彼にはキツクあたったような気がする。
今からおもえばねたみだったかも・・。
241氏名黙秘:2005/11/16(水) 12:46:16 ID:???
卒業大学:京大法
蹴った大学:早稲田政経
原稿受験歴:なし
最近の心境についてひとこと:余裕
今後の展望:人生楽勝
242氏名黙秘:2005/11/16(水) 13:37:18 ID:???
>>241
今後の展望:三振法務レスだろw
243氏名黙秘:2005/11/16(水) 14:10:48 ID:???
なんだか学歴を気にしている人って、けっこういるんだね。

俺の友達(マーチ卒)には、学歴を超えて超人みたいなやつがいるから、むしろ自分が灯台であることがなさけなくなってくるよ。
俺が現行の勉強はじめて三年目の時に、そいつは俺が愛用しているデバイスを覗き込んで「俺にもできそう」などと抜かしやがった。
昔からそいつは変な集中力があり天才肌系の奴だったが、さすがにそのときは司法試験をなめていると思った。
…それから二年、そいつは今年の現行に受かった。
しかも俺よりいい成績で。
俺は、自分は特別だと思っていた。
少なくとも灯台にストレートで入ったし、勉強以外も割とよくできたしね。
論文合格発表の日に、俺は自分の番号を見つけて喜んでいた。心底喜んでいた。
そのすぐ後に、そいつから合格報告の電話がかかってきた時、
俺の脳裏にはウェルターズオリジナルの爺さんの台詞が何度も繰り返されていた。
「なぜなら、彼もまた特別な存在だからです」

きっと、実務に出ても学歴を使ったコネを超えてはばたいていくだろう、そいつは。
すごく人柄もいい奴なので憎むこともないが、正直なところ時折この世の不条理を感じずにはいられない。
…学歴なんて超人系の奴の前では無意味だよ、ほんと。
244氏名黙秘:2005/11/16(水) 14:13:49 ID:???
>>243
不条理、か?
245氏名黙秘:2005/11/16(水) 14:14:33 ID:???
>>243
オナってるときに電話が鳴った、まで読んだ。
246氏名黙秘:2005/11/16(水) 15:06:55 ID:???
>>243
自分も受かったんだからいいんじゃないか。
ここは実質不合格者が途方に暮れながら傷を舐め合うスレだぞ!
247氏名黙秘:2005/11/16(水) 15:31:00 ID:???
>>243
妄想乙
つか、司法試験受かったぐらいで超人なわけないだろ。
バカじゃねーの。
248243 :2005/11/16(水) 17:54:11 ID:???
>>246
ごめんね。
ちょっと空気が読めてなかったみたい。
もう来ませんので、許してちょ。

>>247
いや、実話なんだけど。
そういうおまいはバイトしながら二年の勉強で受かるのか(これについては言及してなかったけど)?
仮にバイトしてなくても二年で受かる奴は普通にすごいだろ?
その過剰な反応からして、かえって最終合格に対するおまいのコンプを感じるのだが。
249港街の陽炎:2005/11/16(水) 17:57:02 ID:xIS6h5oh
俺は、選択を誤ったかもしれない。
なぜ司法書士などめざしたのだろうか?
毎日朝から晩まで勉強・・・そこに刺激というスバイスはない。
友達も減ったし、親類とも縁遠くなった。
昔は、この港町で、俺は友に囲まれていつも笑っていた。
街を歩けば、必ず顔見知りにあってたな。
今はまるで、誰一人知り合いがいないかのように取り残された・・・
みんなどこへ行った?
俺がどこか遠くにいってしまったのか?
でも、俺はこの港町が好きだ。
やさしい思い出に包まれたこの街が好きだ
明日も俺は、海岸通を一人予備校へと歩くだろう
講義が終われば、丘の上の図書館に一人向かうだろう。
たとえ、ニートの烙印を押されようと
この街で、思いっきり勉強して、夢を叶えるんだ。
陽炎は、今日もこの街のどこかで、紅く儚い生(いのち)を燃やし続けるのだ。
250氏名黙秘:2005/11/16(水) 18:20:43 ID:???
おーれーは〜 いつでーも〜
ひとりぼぉっち〜だぁった〜
251氏名黙秘:2005/11/16(水) 18:31:56 ID:???
あなたたちはみんな特別ですよ。
でも他の人より優れているという意味での特別ではない。
人それぞれに他の人とは違う良さがあるんです。
ほら、あなたにも。
252氏名黙秘:2005/11/16(水) 18:41:06 ID:???
マッキー ありがとう
253氏名黙秘:2005/11/16(水) 21:31:03 ID:???
>>248
・法学部近辺でPC端末が使えるところを2箇所教えてくれ。
・ログインアカウントの1文字目を教えてくれ。
・ロッカーシステムについて教えてくれ。
254氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:45:44 ID:???
>>253
追いつめるなよw
どうせコンプの作り話

大体東大生にはマーチの友達は普通いない
俺自身中央明治法政の人とは今まで話したことがない
255氏名黙秘:2005/11/17(木) 01:39:06 ID:???
>>254
友達少ないんだね。
256氏名黙秘:2005/11/17(木) 01:50:24 ID:???
カーストが二つほど違うからな。
257氏名黙秘:2005/11/17(木) 01:59:34 ID:???
明治が司法試験にそれなりに合格者出してるってローのランクコピペ見て初めて知った。
野球の強い大学程度にしか知らなかったが…。
258氏名黙秘:2005/11/17(木) 17:41:31 ID:???
早稲田 228
東京大 226
----200人の壁-----
慶應義 128
京都大 120
中央大 118
----100人の壁-----
大阪大 57
一橋大 50
同志社 50
----50人の壁------
名古屋 31
神戸大 30
北海道 30
明治大 29 ←優秀な奴の絶対数は地底レベル!!!
東北大 29
上智大 25
立命館 24
九州大 23
関西大 23
法政大 20
立教大 17
関西学 13
大阪市 13
日本大 12
259氏名黙秘:2005/11/17(木) 17:47:06 ID:???
明治ってどこ?
260氏名黙秘:2005/11/17(木) 17:47:44 ID:???
いつでもクシャトリアになれるわよ
261氏名黙秘:2005/11/17(木) 18:17:13 ID:???
パ○リア
262氏名黙秘:2005/11/18(金) 01:15:42 ID:???
黙れスー銅鑼ども
263氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:27:08 ID:???
>>254
俺は早慶だが、よく東大・中央の奴らと飲むが?
全員高校の連中だけど。
あんたが友達少ないだけだろ、正直。
264氏名黙秘:2005/11/19(土) 05:17:55 ID:???
東大の他大の友達=早慶
早慶の他大のと友達=東大・中央
中央の他大の友達=早慶・明治

これぐらい分かれ


ちなみに多くの東大生の出身高校から中央に進むのはごく少数
関西ならゼロだな
265氏名黙秘:2005/11/19(土) 13:36:29 ID:???
関西のことなんかしらねーよw
死ねよ関西人w
266氏名黙秘:2005/11/19(土) 21:11:02 ID:???
> 東大の他大の友達=早慶
> 早慶の他大のと友達=東大・中央
> 中央の他大の友達=早慶・明治

分かるぞw
その交友関係のスライドw
267氏名黙秘:2005/11/26(土) 04:40:47 ID:???
特別じゃない人でも特別な努力をすれば合格するよっ!
268氏名黙秘:2005/11/26(土) 05:03:03 ID:???
俺は灯台卒だが高卒の飲み仲間とかフツーにいるぞw
269氏名黙秘:2005/11/26(土) 05:10:07 ID:???
>>268
漏れも
270氏名黙秘:2005/11/26(土) 06:22:04 ID:???
東大生も色々

上流階級出身と中流と下層民
271氏名黙秘:2005/11/26(土) 08:10:27 ID:???
東大生でも公立小中出身の奴は高卒の友達いるだろね。
272氏名黙秘:2005/11/26(土) 08:13:07 ID:???
お前らが同級生の合格者とはもう友達ではないように、
進路の違いが友情を過去のものとさせる。
273氏名黙秘:2005/11/26(土) 08:14:09 ID:???
そんなことはない。。。と思いたい。
274氏名黙秘:2005/11/26(土) 08:16:28 ID:???
こっちが合格すれば一時停止が解かれ、
再び友情の旋律が流れ出す。
275氏名黙秘:2005/11/26(土) 08:33:03 ID:???
俺はロー生だが
元同級生の現行合格者や修習生と付き合ってるよ
276氏名黙秘:2005/11/26(土) 08:33:55 ID:???
ロー生のうちはまだ法曹になる可能性あるからね。
三振して零細企業勤めだしたら連絡来なくなるよ。
277氏名黙秘:2005/11/26(土) 08:43:15 ID:???
>>275
主観と客観のズレに注意
278氏名黙秘:2005/11/26(土) 09:09:54 ID:???
法定的符号説により重なり合う限度で友達。
279氏名黙秘:2005/11/26(土) 09:13:10 ID:???
符号?www
280氏名黙秘:2005/11/26(土) 09:14:19 ID:???
誤変換指摘してるアホ発見
281氏名黙秘:2005/11/26(土) 09:16:08 ID:???
278 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/11/26(土) 09:09:54 ???
法定的符号説により重なり合う限度で友達。

280 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/11/26(土) 09:14:19 ???
誤変換指摘してるアホ発見



278 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/11/26(土) 09:09:54 ???
法定的符号説により重なり合う限度で友達。

280 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/11/26(土) 09:14:19 ???
誤変換指摘してるアホ発見



278 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/11/26(土) 09:09:54 ???
法定的符号説により重なり合う限度で友達。

280 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/11/26(土) 09:14:19 ???
誤変換指摘してるアホ発見
282氏名黙秘:2005/11/26(土) 09:41:51 ID:TZLWM7T2
>>1
お前、地方県立高校卒だろ。ぎりぎり東大合格組。
東大京大っていうのはね、基本的にどこの大学でも志望通り入れる奴が行く
ところなんだよ。偏差値ぎりぎりでせこせこやるところじゃないの。
ぎりぎりで合格する奴は、ただのおこぼれなの。特別じゃないの。
そんな奴とマーチとの差は偏差値だけなんだよ。
283氏名黙秘:2005/11/26(土) 09:44:11 ID:ZAw3WaJp
むしろ司法浪人側が引きこもってるのが原因だろ
択一落ちなんか扱いに困るし
284278:2005/11/26(土) 09:44:57 ID:???
漢字間違ってた。

スマソ。
285氏名黙秘:2005/11/26(土) 11:15:56 ID:???
俺は論文落ち引きこもりだけど、同級生だった裁判官や弁護士、リーマンとしばしば飯食いに行くよ。
ここ二年くらいで完全にプライドなくなったし、
そうなりゃ普通に楽しい。

誘ってくれるみんなにマジ感謝してる
286氏名黙秘:2005/11/26(土) 11:22:43 ID:???
>東大京大っていうのはね、基本的にどこの大学でも志望通り入れる奴が行く
ところなんだよ。偏差値ぎりぎりでせこせこやるところじゃないの

なんで?
287氏名黙秘:2005/11/26(土) 11:24:21 ID:???
>>285
全然引きこもりじゃないよ
いい感じ
288氏名黙秘:2005/11/26(土) 11:30:26 ID:2zsUVuY0
合格をすることを停止条件として友達になるって奴が多数
289氏名黙秘:2005/11/26(土) 13:24:37 ID:TZLWM7T2
>>286
だって上がないんだから。
290氏名黙秘:2005/11/26(土) 13:27:20 ID:???
おれ東大ぎりぎりで入った 今年22で現行受かった
291氏名黙秘:2005/11/26(土) 13:32:10 ID:???
本当なら愉悦感に浸ればよい。
しかし、もし嘘ならこんな格好悪いやつはいない。
292氏名黙秘:2005/11/26(土) 13:34:13 ID:???
では 愉悦感に浸ります

いまどき過去の高校名とか逝ってるヴぇ手はカワイソウ
293氏名黙秘:2005/11/26(土) 13:36:00 ID:???
むかつくが当たってる
294氏名黙秘:2005/11/26(土) 20:50:36 ID:???
東大の他大の友達=早慶
早慶の他大のと友達=東大・中央
中央の他大の友達=早慶・明治

これぐらい分かれ
295氏名黙秘:2005/11/26(土) 21:05:37 ID:???
俺灯台だけど、一番の親友は高卒w
296氏名黙秘:2005/11/26(土) 21:08:54 ID:???
でも、ぶっちゃけ、
せっかく学歴とかで階層分化されてるのに、
学歴高い奴が、いいや俺は高卒の奴ともよく遊ぶとか言うのは理解できんよ。
お互い住んでる世界が違うから、交わろうとすると軋轢が必ず生じる。
出会い系とかまさに階層突き抜けて出会うから、様々な事件が生じるわけで。
297氏名黙秘:2005/11/26(土) 21:20:00 ID:???
法曹の仕事はエリートコースの裁判官から刑事被告人まで相手にする仕事だよ。
東大医学部卒でも中卒でも意思の疎通ができなければ勤まらない。
298氏名黙秘:2005/11/27(日) 14:47:26 ID:???
東大時代、明治の人に対して明らかに見下していた。
無意識に相手をいたわっている感じ。
299氏名黙秘:2005/11/27(日) 20:37:42 ID:???
東大在卒通じて明治の人とは今まで一人も知り合いになったことがないけどな
300氏名黙秘:2005/11/27(日) 20:39:19 ID:???
>>294
その通りだな
中大の人とも知り合う機会がそもそもない
早慶とは高校の友達つながりの限度
301氏名黙秘:2005/11/27(日) 21:19:42 ID:GIh6FXqY
IQ85の左左だった
頭の固い低脳wwっうwwっうぇ
302氏名黙秘:2005/11/27(日) 21:28:11 ID:???
134 左右ですた。
303氏名黙秘:2005/11/27(日) 22:57:45 ID:???
>>301
つわりか?体を大切にな。
304氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:01:10 ID:???
IQ見逃した・・・。

1番の親友は学歴高くないな。
でもすげえいいやつ。

305氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:04:04 ID:???
他の大学に友達なんていない
306氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:41:08 ID:???
大学とかそんなカテゴリー関係なく友達がいない。
高校時代も一人でやきぞば、大学時代は壁に向かってカレー食ってた。
携帯メモリ13件の司法浪人生です。
ある意味、特別な存在だと思っています。
307氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:56:44 ID:???
そこまで友だちがいないのも珍しいとは思うが…。

俺はサークルには友だちがいるけど、
学部には2人か3人ぐらいしか友だちがいない。
メシはひとりで食べてる。
308氏名黙秘:2005/11/28(月) 01:42:36 ID:???
>>306
>壁に向かってカレー
wwwwww何故かウケたww
309氏名黙秘:2005/11/28(月) 02:02:22 ID:???
お前ら淋しいなw
俺25番教室入るとき知り合いに挨拶しきれない位だったけどな

今は(ry
310氏名黙秘:2005/11/28(月) 03:13:43 ID:???
@(    )が引ける。
A自分の(   )に( )をしまえる。
B(      )を作れる。
C(  )を描ける。

@英和辞典 A下駄箱、靴 Bカレーライス C地図
 
以上の4つをこなせることが
IQ100の目安とされるものらしい。

俺、地図へたくそ。
やばいかも
311氏名黙秘:2005/11/28(月) 03:16:01 ID:???
そういや今月はまだだれとも会話してねーな。
312氏名黙秘:2005/11/28(月) 03:17:04 ID:???
カレーライスはどこから作るかによるよ。
市販のルーを使っていいのか、小麦粉を炒めるところからやるのか、香辛料を自分で調合するのか・・・
313氏名黙秘:2005/11/28(月) 08:30:52 ID:???
知らないもんは出来ないからな。
314氏名黙秘:2005/11/28(月) 15:21:06 ID:???
Bは買い物に行けて、作り方を読めて、それを実践できるかって事だろ。

でも料理なんて全く作らない人は
米を洗剤で洗ったり、にんじんの皮むかなかったりするんだろうな、
315氏名黙秘:2005/11/28(月) 15:24:21 ID:???
にんじんの皮はむかなくても大丈夫だよ。
さすがにジャガイモの皮むかないのはマズいけど。
316氏名黙秘:2005/11/28(月) 15:26:24 ID:???
包茎ちゃうわ!
317氏名黙秘:2005/11/28(月) 15:29:14 ID:???
>>315
ジャガイモだって皮むかなくても大丈夫だよ
普通はむくけど
318氏名黙秘:2005/11/28(月) 15:31:31 ID:???
そうなの?
今度やってみようかな。
319氏名黙秘:2005/11/28(月) 15:35:16 ID:???
俺はカレーにジャガイモは入れません。
入れちゃうと大味になる感じがする。
320氏名黙秘:2005/11/28(月) 18:04:53 ID:???
カレーなんて、お湯にルー入れるだけじゃん。
321氏名黙秘:2005/11/28(月) 18:18:45 ID:???
じゃがいもの「め」は取ってね。
ソラニンは有毒ですから。
322氏名黙秘:2005/11/28(月) 18:48:41 ID:???
俺はぼっちゃんだから、ほとんど炊事はできない。
323氏名黙秘:2005/11/28(月) 19:49:03 ID:???
俺はおっさんだから、ほとんど女はできない。
324氏名黙秘:2005/11/28(月) 20:09:51 ID:???
俺はおじいちゃんだから、若い者の言うことはさっぱりわかんねぇ
325氏名黙秘:2005/11/28(月) 20:23:31 ID:???
俺はぼっちゃんだから、ほとんど無鉄砲なのだが、ソラニンで死んだ人の話を聞いたことが無い。
いつも芋の皮をむく時はかなり深く掘るんだが、その度に不思議に思う。
326氏名黙秘:2005/11/28(月) 20:41:14 ID:???
ソラニンって腹壊す程度じゃないの?
327氏名黙秘:2005/11/29(火) 19:37:47 ID:???
 バケツくらい大量に食べないと死なないとか。
328氏名黙秘:2005/11/30(水) 20:46:35 ID:???
漏れはしんじゃがを甘く見て皮ごと食ってひどい胸焼けに苦しめられた事がある。
ソラニンをあなどるまじ。
329氏名黙秘:2005/12/02(金) 20:12:42 ID:???
ソラニンが体内に入ったからと言って即死という訳ではないけど・・
でも、よく考えたら中学で調理学実習をやっていない人は知らなくて
当然だったかもねw
330氏名黙秘:2005/12/05(月) 21:42:19 ID:???
そうか…?
普通知ってるんじゃないの?
331氏名黙秘:2005/12/05(月) 23:43:31 ID:???
1は死んだ
なぜだ?

332氏名黙秘:2005/12/05(月) 23:46:03 ID:???
これ以上戦えるだけのお金が無いからさ。


資本主義は敵だ!
333氏名黙秘:2005/12/19(月) 19:29:17 ID:???
 
334氏名黙秘:2005/12/20(火) 05:41:08 ID:???
現役で東大合格
在学中に司法試験合格

こんな俺でも田舎の小さな法律事務所でイソ弁だもん。。。orz
普通に就職すればよかった。。。orz
335氏名黙秘:2005/12/20(火) 19:17:30 ID:???
>>334
結局は自己決定自己責任の問題だろうけど、
別に自分のやりたいことがやれてるならそれはそれでいいんじゃない?

>>1
自分は特別だとか言ってるような奴に限って、ろくでもないのがわりと多いよね
336氏名黙秘:2006/01/04(水) 18:21:43 ID:???
負け組み乙
337氏名黙秘:2006/01/04(水) 18:39:03 ID:???
お金よりもエロさと性欲。
338氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:08:03 ID:???
東大法卒、現行6戦4勝だけど、も前ら貯金はいくらあるよ?
金融いったやつのボーナス聞くと鬱になる・・・・。
339氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:10:07 ID:???
25才。84万。マジレス。
340氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:12:52 ID:???
orz
341氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:17:21 ID:???
現行6戦4勝?
試験マニアか?
法曹にならずに学者?
一回受かるだけで十分だろ?
342氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:18:48 ID:???
スマソ、それ択一の事w
343氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:22:19 ID:???
東大では択一は勝ったとは言いません。
通って当たり前だもん。
344>343:2006/01/04(水) 19:24:13 ID:???
お前何しにこの板にきたの?
345氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:37:06 ID:???
択一4回通っただけで
「現行6戦4勝」
プッwwwwwwwwwww
現行6戦全敗だろよ!!
346氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:39:49 ID:???
貯金がいくらあるか聞きたかっただけなんだが・・・・。
未成年でかつ東大に縁もゆかりもない低能の考えなんてどうでもいいから。










と釣られてみる。
347氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:41:58 ID:???
貯金とかあんま関係ないだろ。
時代は株だろ株。
無職でも100万を20億に膨らます奴がいるご時勢なんだから。
348氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:47:39 ID:???
株は、当然動くから、現時点での金額しか分からないだろ。
あと、訂正。
家賃分は口座別にしてたから、もう40万ぐらいあったは。
349氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:49:39 ID:???
村上さんが次に狙ってるのは○○
350氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:51:28 ID:???
このスレ見ると、コンプは東大出身者にどう接するのかリアルに分かるな。
あ、ローやだや。
351氏名黙秘:2006/01/04(水) 20:01:04 ID:???
なんにせよロー全敗はやばい。
352氏名黙秘:2006/01/04(水) 20:01:56 ID:???
そんなレアケース持ち出されてもな
353350:2006/01/04(水) 20:03:00 ID:???
ロー全敗って誰のこと?
漏れは来年から、ロー生何だけど?
354氏名黙秘:2006/01/04(水) 20:05:15 ID:???
>>1
人間は皆特別だよ〜
ロー行けば誰でも弁護しなれるよ〜
355氏名黙秘:2006/01/04(水) 20:05:54 ID:???
またコンプスレか
さっさと働けよ低学歴ども
356350
大学生以下の年齢の嵐が混じってるな。