C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第十二版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
■☆ C-Book vs デバイス vs シケタイ ☆■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1118454486/
2氏名黙秘:2005/10/11(火) 15:34:16 ID:???
nimannko
3氏名黙秘:2005/10/11(火) 15:35:37 ID:???
nnkoni situreidazo
4氏名黙秘:2005/10/12(水) 07:18:40 ID:???
シケタイ行政法最高です。
5氏名黙秘:2005/10/13(木) 18:16:51 ID:pGPvxyD4
けちょんけちょんに言われたCの親族相続ですが、
今改訂中かなにか?あんまり見ないんだけど。
6氏名黙秘:2005/10/13(木) 18:30:45 ID:???
親族相続なんてオマルの新しいほうで十分。
7氏名黙秘:2005/10/13(木) 19:03:43 ID:???
論証集もないシケタイは作りかけで出しちゃった感が否めないな
やはりCか・・・
8氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:57:12 ID:???
age
9氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:30:17 ID:rdMu5VRV
ねえ、デバイスって、もうB5版ってでないのかしら?
本屋にはコンパクトデバイスしか並んでいないのだけれど、
あたし、困るわ! 会社法の勉強に支障がでるのよ。
あたしは、該当部分に答案を貼り付けるのが FAVORITE なの。
しかも EFICIENT なの。 コンパクトデバイスでは
貼り付け不可なの! どうしようかしらん?
                              BY:パオリコ
10氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:35:04 ID:???
まず英単語の勉強からやり直しだな
11氏名黙秘:2005/10/14(金) 00:18:00 ID:bNZ2CVi0
EFFICIENT ね。 あなたも、重箱つっつくようなことがお好きね。
あたし、これでも TOEIC は 940点よ。
12氏名黙秘:2005/10/14(金) 00:20:31 ID:???
>>11
では、”TOEIC940点をとれることと、英語を話せることは全く違います”
を英語で述べてください。
13氏名黙秘:2005/10/14(金) 13:21:16 ID:???
To GET TOEIC 940 IS ONE THING、TO SPEAK ENGLISH IS ANOTHER.
14氏名黙秘:2005/10/14(金) 20:52:54 ID:???
シケタイを基本書にした憲法・商法がGだった…
その他はデバイスでAAB…
来年もう一度だけデバイスでやってみるかな?
15氏名黙秘:2005/10/15(土) 01:10:27 ID:???
>>14
そりゃ偶然、たまたま。
16氏名黙秘:2005/10/15(土) 03:35:30 ID:???
本だけのせいではない
17氏名黙秘:2005/10/15(土) 11:46:33 ID:???
orz
18氏名黙秘:2005/10/15(土) 11:51:40 ID:???
他がAABなんだから
やっぱ本のせいでしょ
19氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:10:25 ID:???
シケタイの憲法はよくない。
20氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:10:33 ID:???
シケタイはくどくてピントがズレてたりするが
嘘は書いてない

デバとCは端的だがたまに嘘がある
(デバだと時効、Cだと組合に対する判決で構成員に対する執行文付与ができる、など)

どの本も毎年刑法で聞かれる共犯は
レベルが低い

あとは趣味じゃないかな
21氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:12:23 ID:???
シケタイは繰り返し読むような本じゃないな。
22氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:12:48 ID:???

ここに、シケタイ、C、コンデバの正確な評がある。
  ↓
http://giovanni-campanella.no-blog.jp/nakama/
23氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:13:00 ID:???
君は何派?
俺シケタイ派
24氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:24:27 ID:???
超初学者が基本書と併用するならシケタイとCはどっちがお勧めですか?
25氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:38:50 ID:???
>>24
超初学者・初学者なら、断然シケタイ。
中級者、上級者なら、C。
26氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:44:06 ID:DnePIkKn
結構シケタイでそろえたけどCブクーで買いなおしてるよ。
択一クラスの知識の勉強はシケタイじゃできねえ

・・・最初はCブクー全然よめなかったんどね
27氏名黙秘:2005/10/15(土) 13:13:34 ID:???
シケタイから入ってCで締める。
これ最強。
28氏名黙秘:2005/10/15(土) 13:19:04 ID:g4sHQF1C
シケタイ→択一六法→論文問題集でもいけそうじゃない?
29氏名黙秘:2005/10/15(土) 13:19:41 ID:???
基本書と併用ならCがいいでしょ。
30氏名黙秘:2005/10/15(土) 13:23:54 ID:g4sHQF1C
なんかCの論証覚えにくいんだが。
31氏名黙秘:2005/10/15(土) 13:58:58 ID:DnePIkKn
>>28
その流れだと論証が足りない気がするんだが
32氏名黙秘:2005/10/16(日) 01:57:12 ID:???
予備校本複数買うやつは地方。
33氏名黙秘:2005/10/16(日) 03:13:01 ID:WHNlps/7
>>32
地方ローでは必需品です
34氏名黙秘:2005/10/16(日) 05:09:22 ID:/OTE6YrF
>22 こいつまだ受かってないのか 参考書マニアのやつって試験ではテンでダメだな
35氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:44:33 ID:???
age
36氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:43:14 ID:???
>>34
お前は偉そうなコトは言えないだろw
そんなに足も短いし、鼻や唇の形も笑えるくせに。
37氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:16:05 ID:???
36と34は知り合いなのか?
38氏名黙秘:2005/10/19(水) 12:44:11 ID:zpL0wCNV
こんでばは択一も範疇ですか?
39氏名黙秘:2005/10/19(水) 14:28:44 ID:???
条文の記載がない以上、対応できねーだろ
40氏名黙秘:2005/10/19(水) 14:43:36 ID:???
36が必死すぎる件について。
41氏名黙秘:2005/10/19(水) 16:46:48 ID:???
個人的に両訴はシケタイで十分かと…
あと民法以外はCブックで知識的に十分です民法はCを使ってないのでわかりません
民法は干拓と辰巳の論点本を使用しました
勉強始めた頃は旧デバイスを使ってました
コンパクトになりあまり良くなく旧も新しい論点に対応出来ないのでCに変えました ちなみに去年から変えました
択一通過している人前提で参考までに…
42氏名黙秘:2005/10/19(水) 18:28:07 ID:???
民法のCは内田を読んだ後に使うといいね。
網羅性もいいし、条文も書いてあるから情報が結構整理される。
論証例はすべて実践的とは言えないから、別に論文過去問や問題集とか
でまとめる必要があるが。
43氏名黙秘:2005/10/19(水) 19:13:01 ID:???
民法まとめ用にはCがベスト?
4442:2005/10/19(水) 19:22:20 ID:???
いちがいには…人によるんじゃないの?
俺は、短答まとめ用には自国の択一受験六法使ってるし、
論文のまとめ用には今は論文問題集に手を加えて読んでいる。
初期の民法の知識確認には、Cを読んでいたけどね。
45氏名黙秘:2005/10/19(水) 21:55:37 ID:???
論文用にも自国で十分
46氏名黙秘:2005/10/19(水) 23:17:39 ID:???
それは極端
47氏名黙秘:2005/10/21(金) 14:59:53 ID:nQ7lFpIT
ageとく
48氏名黙秘:2005/10/21(金) 15:26:50 ID:???
民訴のシイタケはやばいと思う。
使いにくい。
49氏名黙秘:2005/10/21(金) 16:06:11 ID:???
シイタケは全部やばい
50氏名黙秘:2005/10/21(金) 17:46:03 ID:???
民訴は東大の魔コツ先生の方も使いにくい。
51氏名黙秘:2005/10/21(金) 20:05:15 ID:???
>>48
シイタケって、
C-タケ(C-BOOK)?
シケタイ?
どっち?
52氏名黙秘:2005/10/21(金) 20:09:15 ID:???
シイタケいいよシイタケ。
53氏名黙秘:2005/10/21(金) 20:09:20 ID:???
もちろんシケタイのこと。
54氏名黙秘:2005/10/21(金) 20:16:49 ID:???

>>53
さんくす
55氏名黙秘:2005/10/21(金) 20:22:13 ID:???
あなたのシイタケを私に頂戴。
56氏名黙秘:2005/10/21(金) 20:41:07 ID:???
バッコン バッコン
57氏名黙秘:2005/10/21(金) 22:25:39 ID:???
【LEC】東京リーガルマインド Part-2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1115423777/l50 社員用
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1121492711/l50 受験生用
【資格】LEC東京リーガルマインド大学【公務員】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1119539039/l50



LECちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/4724/

レックポータル
http://lecdai.com/
58氏名黙秘:2005/10/21(金) 23:29:41 ID:???
行政書士試験にすら毎年不合格を続ける例の択一連敗ニートが
こんなところにまで荒らしにかかってるのか。
いい加減にしろよ。
59氏名黙秘:2005/10/30(日) 18:09:39 ID:TQoXdcGL
あげ
60氏名黙秘:2005/10/30(日) 18:34:54 ID:???
そんな人いるのか?
61氏名黙秘:2005/11/01(火) 12:42:41 ID:g3LjuPcf
シケタイ民法総則をひととおり読み終えたので、何か問題集をこなし
ながら復習しようと思っているのですが、初学者向けの問題集は何がいいで
すか?あと、論文と択一どっちからやったほうがいいとかありますか?どな
たか教えてください
62氏名黙秘:2005/11/01(火) 12:46:12 ID:???
論文。
素材はえんしゅう本でいいんじゃない?
さしあたり6科目やったら択一過去問でもやればよい。
63氏名黙秘:2005/11/01(火) 12:48:46 ID:???
現行、新試験のどっちだ?
64氏名黙秘:2005/11/01(火) 13:02:28 ID:g3LjuPcf
>>62
友人にもえんしゅう本をすすめられました。択一の問題のほうが難しいので
すか?
>>63
現行試験を考えています
65氏名黙秘:2005/11/01(火) 13:11:02 ID:???
初学者で今から現行か…現行の合格者が来年、再来年何人になるか調べた?

択一論文両方やりなさい。
どっちも過去問をしっかりと。

まずはやさしいやつを、とか思ってたら間に合わん。
66氏名黙秘:2005/11/01(火) 13:15:24 ID:???
>>64
論文の勉強で培われる論理力が択一過去問を解く際にも
役立つ。いきなり択一やると暗記に走りがちになるから
だれるぞ。つーか、友達いるなら2chなんかより友達の
意見を信用しとけ。
67氏名黙秘:2005/11/01(火) 13:20:11 ID:g3LjuPcf
厳しいのは充分わかっているつもりです・・・経済的な理由でローにはいけそ
うにないので。
両方がんばってみます。
アドバイスありがとうございました
68氏名黙秘:2005/11/01(火) 14:49:53 ID:???
>>60
基本書スレで荒らしまわってるみたいよ
69氏名黙秘:2005/11/04(金) 11:00:39 ID:???
他学部の3年生です。
この秋からセミナーの千葉先生の基礎講座を半年くらいで見ようと思ってるのですが
テキストのコンパクトデバイスって評判よくないですよね?
そこでLECのCBOOKをメインテキストに、初学者なので補助としてシケタイを使いつつ
基礎講座を受講しようと思ってるのですが、どんなもんでしょうか?
また、同時に問題集にも取り組んでみたいのですが、肢別になってるのやら
論文用やら択一用やらいろいろあってどれをやればいいのかわかりません。
初学者が基礎講座の復習としてやるにはどういう演習をしていけばいいでしょうか?
70氏名黙秘:2005/11/04(金) 12:54:37 ID:???
そんなに沢山の教材に手を広げてたら空中分解するのがオチ。
これと決めたテキスト一本に絞って勉強するのが得策だと思う。
デバイスが嫌でCBookメインで使いたいならレックで宮武を取ればそれで済む。
(岩崎は勧めない)
千葉チャンの基礎講座にこだわるならおとなしくデバイス使えばよい。

ところで新会社法対応が一番早いのはどれ?
71氏名黙秘:2005/11/04(金) 13:26:09 ID:???
コンデバを使いつつ、基本書(芦部とか)を補助的に読めばいい。
72氏名黙秘:2005/11/04(金) 13:50:10 ID:???
>>70
関西人?
73氏名黙秘:2005/11/04(金) 13:59:08 ID:AuK6g5JT
コンパクトデバイスに乗っている論証っていいですか?
いっぱい乗ってるので網羅性があると思ったんですが
買い?
74氏名黙秘:2005/11/04(金) 14:19:11 ID:???
今フェアー中、即買い汁!!!
75氏名黙秘:2005/11/04(金) 14:27:19 ID:???
>>74
フェアは明日からだ。先走り汁を出すな。
76氏名黙秘:2005/11/04(金) 15:06:10 ID:???
>>75
ワロタ
77氏名黙秘:2005/11/04(金) 15:17:04 ID:???
>>70>>71
そうですか・・・とりあえず大人しくデバる事にしますw
基本書と併用すればいいんですね。
ありがとうございました。
78氏名黙秘:2005/11/04(金) 15:57:51 ID:???
C-BOOK民法、刑法、民訴の弱点っていえば何かな?
内容面でわかるひといる?
79氏名黙秘:2005/11/04(金) 16:02:14 ID:???
刑法はわかりにくいのが弱点。
80氏名黙秘:2005/11/04(金) 16:14:41 ID:???
Cはレジュメ風だから、総じてわかりにくい罠。
実力者にはそのあっさりしてるところが受けてるんだが。
81氏名黙秘:2005/11/04(金) 16:20:29 ID:???
内容面ではさほど欠点はないでしょう。

欠点と言えば
索引が雑。判例検索さえできない。
厚すぎる。
などなど。
82氏名黙秘:2005/11/04(金) 16:51:15 ID:???
詳しさ
デバ<C<シケタイ
83氏名黙秘:2005/11/04(金) 17:11:16 ID:???
>>82
訴訟法の詳しさは C>デバ とおもう。
他はデバイス>Cっぽいね。
84氏名黙秘:2005/11/04(金) 21:26:50 ID:???
基本書メインならコンデバかC
85氏名黙秘:2005/11/05(土) 02:40:21 ID:???
コンデバと基礎シリーズ の違いを上級者の方、教えてください
86氏名黙秘:2005/11/05(土) 07:59:04 ID:???
Cも一部でマンガだとか言われて
バカにされているが
決してそんなことはないと思う
ある程度基礎力はつく
内田民法のまるまま引用とかは
確かに一部にあるが
87氏名黙秘:2005/11/05(土) 08:09:40 ID:???
このスレの人達も基本書読んでるんだ。

予備校テキストONLYまたは基本書ONLYっていない?

俺はプロヴィから基本書に移って、今は基本書しか通読してない。
88氏名黙秘:2005/11/05(土) 09:33:14 ID:???
ほとんどの人が併用では。
89氏名黙秘:2005/11/05(土) 09:35:37 ID:???
>>88そうかな?同時並行的に基本書と予備校本を読んでる人は少ないと思うが。
90氏名黙秘:2005/11/05(土) 10:16:25 ID:???
合格前は併用だよ。
民法は予備校本というか、自国の択一六法がメイン。
91氏名黙秘:2005/11/05(土) 14:04:40 ID:aIjO/2Pb
cブック会社法はいつ出ます?
92氏名黙秘:2005/11/05(土) 16:09:43 ID:???
12gatu
93氏名黙秘:2005/11/05(土) 22:48:45 ID:???
コンデバも11月末に出るんだよな。
どっち買うかな。
94氏名黙秘:2005/11/06(日) 00:54:27 ID:???
C−BOOKって改訂が遅れているのが玉に瑕。
95氏名黙秘:2005/11/06(日) 00:56:45 ID:???
>>91>>92
まじ?
96氏名黙秘:2005/11/06(日) 01:04:05 ID:???
>>93
早い方
97氏名黙秘:2005/11/06(日) 20:11:20 ID:???
L、とろすぎ!!!
租税、知財、国私C
出版、まだかよ〜
98氏名黙秘:2005/11/06(日) 20:12:27 ID:???
>>95
12月、どこかで見た
99氏名黙秘:2005/11/06(日) 20:34:07 ID:???
>>98
直接電話して聞いたが
年内には出ません
って言ってたよ。
100氏名黙秘:2005/11/06(日) 20:43:41 ID:???
じゃあコンデバ決定。湿気た芋まだだろうからな。
101氏名黙秘:2005/11/07(月) 01:24:34 ID:???
択一六法使ってたら予備校本の替わりになる?
102氏名黙秘:2005/11/07(月) 01:52:15 ID:???
シケタイってなんだ!?
アマゾンでも検索できん!誰か教えてぇ!
103氏名黙秘:2005/11/07(月) 02:04:13 ID:???
>>102
弘文堂から出てる伊藤真の試験対策講座シリーズのことだよ
104南米にて:2005/11/07(月) 02:06:51 ID:???
シイタケってなんだ!?
アマゾンでも探索できん!誰か教えてぇ!
105氏名黙秘:2005/11/07(月) 02:08:36 ID:???
>>102
しけたい 【時化鯛】

時化のときに釣れる鯛。
通常釣れる鯛より旨い。
106氏名黙秘:2005/11/07(月) 02:10:42 ID:???
ちゃんと教えてくれるまでage続けるぞ。
107氏名黙秘:2005/11/07(月) 02:13:02 ID:???
試験に出るタイ語
108氏名黙秘:2005/11/07(月) 02:44:42 ID:???
伊藤真 試験対策講座
109氏名黙秘:2005/11/07(月) 11:51:34 ID:???
ageまくる
110氏名黙秘:2005/11/07(月) 11:53:32 ID:???
行書落ちの荒らしか?
111氏名黙秘:2005/11/13(日) 01:43:11 ID:???
シケタイ・新会社法、いつ出る?
112氏名黙秘:2005/11/13(日) 08:55:45 ID:???
予定では12月だったが。でもどうせ弥永のコピペでしょう?
113氏名黙秘:2005/11/20(日) 23:29:39 ID:???
シケタイ民法、口語化対応版に買い換える必要あるかい?
114氏名黙秘:2005/11/20(日) 23:44:21 ID:???
シケタイ派なんだがコンデバの2をブックオフで見かけた
最近、出た本じゃないのか?しかも2だけって…
ちょっとコンデバに浮気したいんだが、どう?
115氏名黙秘:2005/11/20(日) 23:49:58 ID:???
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 全部、頭に入りにくい
自由国民社の口語シリーズが好きなんですけど
116氏名黙秘:2005/11/21(月) 00:25:46 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
117氏名黙秘:2005/11/21(月) 02:48:47 ID:???
シケタイ中心に使ってる方!
この本って通読にはいいのだけど、ノートみたいに繰り返すのはきついっすよね?
で、どんな工夫して使ってます?
やっぱ色分けとかするしかないですかねぇ。
118氏名黙秘:2005/11/21(月) 03:06:58 ID:???
60鬼予定だが
シイタケは択一と論文の中間あたり・・というイメージで使ってますた
ちなみにシイタケ1本だけではキツイ
シーかデバガメ併用を奨める
119氏名黙秘:2005/11/21(月) 03:31:59 ID:???
椎茸を基礎にして、択一・論文とそれぞれに発展させればイイ
択一過去問・択一六法と論文問題集・論証集
んで椎茸にリンクつけ解けば完璧
120117:2005/11/21(月) 03:34:46 ID:???
>>119
詳しくお願いしますです。
121氏名黙秘:2005/11/21(月) 03:37:59 ID:???
椎茸←→【論文用】・問題集・論証


【択一用】
・択一六法
・過去問等
122氏名黙秘:2005/11/21(月) 03:38:50 ID:???
そのかわり椎茸は完璧にする

あと判例も+してね
123氏名黙秘:2005/11/21(月) 07:13:22 ID:???
椎茸でよく法律が頭に入るな おまいら天才だよ
124氏名黙秘:2005/11/21(月) 10:26:51 ID:???
ここざっと読んでみたけど
基本書メインならDEVICEがグッドチョイスなの?
125氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:58:52 ID:???
ほんとにざっとしか読んでないな
126氏名黙秘:2005/11/22(火) 07:53:21 ID:???
Cの民法全巻が今年の4月あたりに新版がでたけど、前の物とどう違ってるの?
買い換えたほうがいいんでしょうか?
127氏名黙秘:2005/11/22(火) 08:49:39 ID:???
民法改正対応
他に極少しの書き加え
買い換えましたが
128氏名黙秘:2005/11/22(火) 09:17:14 ID:wHz+o5Jm
>>124
正解
129氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:20:00 ID:???
Cもたいしたものだよ
判例六法、模範六法にも出ていない
判例を掲載
130氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:31:17 ID:???
C会社法が年明け改訂ってマジ情報?orz
おとなしく基本書読むか。
131氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:41:24 ID:???
>>129
むしろ問題だろ…
132氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:43:05 ID:???
スレ違いかもですが質問します。
知人の今年の合格者で、伊藤塾の基礎マスターテキストを中心に勉強した方がいます。
このテキストがいいというよりは何か1冊核になるものをが必要ということで、
彼はたまたま基礎マステキストだったということです。
ただ、分量的にはこれくらいが適当といわれたのですが、
この基礎マスターテキストなるものはシケタイやコンデバと比べて
分量的にはどうなのでしょうか?
また、メリットってありますか?
133氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:45:55 ID:???
>>132
分量的には必要十分。
メリットは、ルーズリーフなどを挟んで自分で弱点を補充(情報の一元化ともいう)できる。
134氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:49:13 ID:???
私は>>133とは違う意見
正直全てが少しずつ足りない

始めからほぼ足りてるシケタイにして、
ばらしてバインダーにすればいいでしょう
135氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:17:11 ID:???
ふと思ったんだが
コンデバは成川六法あればいらない気がする・・・
えらく中途半端だよねぇ・・

こないだ10年くらい前のデバイスを
ブックオフで見かけたんだけど
昔はずいぶん薄かったんだね。
サブノートって書いてあったし。
あれはあれでいいなぁ・・と思う今日この頃。

あれ見ちゃうと最近の予備校テキストって
基本書と併用するには分量多すぎだし、余計な記述が多すぎ。
(テキストで勉強するには必要な量だってのはわかるんだけど)
136氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:19:32 ID:???
この前セミナーで受かる論証なるものをみかけました。
これってどんな評価されてますか?
スレ違いといわずに教えてください。もち論文用としてです。
137氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:25:04 ID:???
コンデバは通読・暗記用に使えるんじゃないかな。論証もついてるし。
成川は択一用辞書として使えばいい。
138氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:27:43 ID:???
>>132
基礎マスターテキストはシケタイのサブノートです。
てうか、これを使って塾長が講義したものをテープ起こしして
書籍にしたものがシケタイでしょう。
139氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:43:43 ID:???
どっかでC-Bookの判例索引を見た気がしたんだが
140氏名黙秘:2005/11/27(日) 01:35:08 ID:???
初学者です。

Cの物権を使っています。
覚えようとしているのですが量が膨大だと感じるんですが…
成川中心に勉強してCは辞書代わりの方がいいでしょうか。

シケタイは切り離せるのですか?
141氏名黙秘:2005/11/27(日) 02:30:50 ID:???
Cで膨大だと感じる人は司法試験はあきらめましょう。
142氏名黙秘:2005/11/27(日) 03:18:27 ID:???
>>140
シケタイは、バラバラにしたやつが塾に売ってるよ。
143氏名黙秘:2005/11/27(日) 04:30:48 ID:???
基本書読んでからC読むと薄さにビビる
144氏名黙秘:2005/11/27(日) 16:01:54 ID:???
基本書の薄さに?
145氏名黙秘:2005/11/27(日) 17:31:11 ID:???
Cだと全てが丸暗記と感じちゃって辛くない?
プロビで授業と平行してるならいいんだろうけど・・
独学ならインプットは流れのある易しめ(薄いという意味ではない)の
基本書使いながら予備校本で確認するってのがベターだと思う。
ただし昔から読書苦手だとかってならシケタイとか。
とにかくC単体でインプットは厳しいと思う。

>>140の書き方だと最低限の基本書読みも放棄して
とにかく薄い予備校本で勉強しようとしてる感じするから
根本的に考え直すか撤退した方がいいような気もするけど・・
少なくとも予備校の授業中心にするなり工夫はした方がいい。
146140:2005/11/27(日) 20:40:51 ID:???
お答えありがとうございます。

おっしゃる通りの素人で基本書すら持っていませんでした…orz

基本書とは何かもわらない状態です。
オススメの基本書を教えていただきたいです
147氏名黙秘:2005/11/27(日) 20:59:16 ID:???
昔LECでアルバイトしていた者です。
C-BOOOKの編集には私も携わりました。
そこんとこ4649
148氏名黙秘:2005/11/27(日) 21:13:45 ID:+c0W9ATM
>>146
伊藤真の『入門』読んでから、
行政書士か地方公務員試験むけの参考書やったほうがいい。
あとは店頭で読みやすいやつ選べ。
149氏名黙秘:2005/11/27(日) 22:32:59 ID:???
丸暗記となればどんな本でもきついと思うけどな。
150氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:56:34 ID:???
丸暗記しない方法とは?
151氏名黙秘:2005/11/28(月) 00:27:55 ID:???
そこでデバイス。
基本書と併用ならこれがベストの選択。
152氏名黙秘:2005/11/28(月) 00:32:14 ID:???
>>146
基本書は合う合わないもあるからなぁ・・
薄すぎても行間読まなきゃいけないし、
厚すぎてもだれる。
ホントに1日や2日で読める入門書をさらっと読んで
大まかに全体を見渡した上で
基本書スレとか、ネット上にある書評とか、
色々参考にしながら自分で選んでいくのがいいんじゃない?
独学であれば文章が上手い人のを選ぶべきだとは思うけど。

153氏名黙秘:2005/11/28(月) 00:33:26 ID:???
>>151
でもコンデバになってから、その辺の良さは減ったよね・・
中途半端な感は否めない・・
154氏名黙秘:2005/11/29(火) 00:51:32 ID:???
初学者の場合、
刑訴はC-Bookと シケタイのどちらがお勧めでしょうか?
155氏名黙秘:2005/11/29(火) 00:53:54 ID:???
後者
でも基本書が良いよ、薄くて。
156氏名黙秘:2005/11/29(火) 01:26:54 ID:???
おすすめ基本書は?
157氏名黙秘:2005/11/29(火) 01:32:25 ID:???
アルマ
158氏名黙秘:2005/11/29(火) 18:20:05 ID:???
アルマって書いてる人誰ですか?
159氏名黙秘:2005/11/29(火) 19:02:32 ID:???
ぐぐれ。刑訴アルマの著者は全員司法試験考査委員経験者。
160氏名黙秘:2005/11/30(水) 10:20:30 ID:???
みなさん
ありがとうございました!
161氏名黙秘:2005/11/30(水) 11:07:35 ID:???
162氏名黙秘:2005/11/30(水) 22:09:48 ID:???
刑訴は池前がいいだろ。
163氏名黙秘:2005/11/30(水) 22:49:50 ID:???
憲法や民法のおすすめは?
164氏名黙秘:2005/11/30(水) 23:01:39 ID:???
憲法は大石の本が良かったりする。
統治しかでてないけど。

民法は山野目の初歩からはじめる物権法や
池田のスタートライン債権法。
165氏名黙秘:2005/12/01(木) 00:34:20 ID:???
初学者で独学のため基本書の知識が欠乏している傾向にあります。

憲法の統治以外は誰のものがよいですか?
是非教えてください
166氏名黙秘:2005/12/01(木) 00:41:40 ID:???
>>165
芦部『憲法判例を読む』/高橋『立憲主義の〜』

これに、大石「統治」をたせば無敵。
167氏名黙秘:2005/12/01(木) 08:00:15 ID:???
>>163
憲法解釈の論点 内野
茶色い本です
168氏名黙秘:2005/12/03(土) 02:25:47 ID:???
すぐ使える法律単語の定義集ってつかえるの?
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=31665
↑こんなのあるし・・・。
169氏名黙秘:2005/12/03(土) 11:22:04 ID:???
弘文堂の近刊案内を見ると、真シリーズに新しいのが
入ってきたね
170氏名黙秘:2005/12/03(土) 11:40:41 ID:???
高杉。
171氏名黙秘:2005/12/03(土) 12:19:02 ID:???
>>168
もう絶版になったのか・・・。
172氏名黙秘:2005/12/03(土) 18:50:09 ID:???
LEC定義集はそういえば本屋で見かけないな。
とはいえ、私が買った2年半前もあんまりみかけなかったが。
三省堂に古びたのが1冊だけ残っていたのを買った。
みんな定義集どうしてるの?
173氏名黙秘:2005/12/04(日) 01:22:02 ID:???
今度は判例しりーずか・・・・・・・・・・・
174氏名黙秘:2005/12/04(日) 03:10:48 ID:???
>>172
日曜答錬を申し込んだときにもらった定義集が信用性、定着性も
良くて使える。定義の一部の用語が空欄になっていてドリルっぽく
おぼえることが出来る。あるいは、何年か前に後期A答で特典だった
商訴定義集も良い。刊行しているLECの定義集より実践的。
175氏名黙秘:2005/12/04(日) 17:25:41 ID:???
シケタイ行政法改訂版、前作より100ページ以上増えてるね
176氏名黙秘:2005/12/04(日) 17:37:42 ID:???
行政法は塩野嫁!
177氏名黙秘:2005/12/04(日) 18:10:23 ID:FJK+YbDV
将来的に伊藤塾入ろうとしてる自分はおとなしくシケタイ買っとくべき?
178氏名黙秘:2005/12/04(日) 22:06:17 ID:???
将来?
気の長い話だな
179氏名黙秘:2005/12/04(日) 22:45:43 ID:???
シケタイ労働法マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー???
180氏名黙秘:2005/12/05(月) 00:11:05 ID:???
えっシケタイ行政2版 もう出てる?
181氏名黙秘:2005/12/05(月) 00:26:13 ID:???
>>180
ふっふっふ・・・
182氏名黙秘:2005/12/05(月) 01:25:07 ID:???
>>172
俺はブックオフで買った。でもあんまり使えないような気がする・・・ちょっと内容が簡略化されすぎていて・・・
どういう使い方してるの?
183氏名黙秘:2005/12/05(月) 01:49:26 ID:???
十二月下旬か・・・・・・
184氏名黙秘:2005/12/05(月) 02:24:12 ID:???
シケタイ国際公法マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー???
185氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:54:52 ID:???
おちつけ
186氏名黙秘:2005/12/08(木) 05:54:22 ID:???
椎茸の刑法つかいにくいので出刃かC買おうと思ってます
どちらがおすすめですか?
187氏名黙秘:2005/12/08(木) 07:46:02 ID:???
>>186
シケタイが最強と思うよ。相対的には。
惹起説のとことかわかりやすいし。

デバは知らんが、Cは最高に使いにくい。
刑法を板書風に整理してるのが間違いだと思う。
188氏名黙秘:2005/12/08(木) 07:48:41 ID:???
付け加えると
シケタイ刑法で理解できないなら致命的かと。
分かりやすさではあれ以上のものはない。
189氏名黙秘:2005/12/08(木) 07:50:43 ID:???
そうですか
椎茸は論点を文章で流したりしててみづらいんですよ。
論点がまとまってるのがほしいと思ってたんですが。
ありがとうございまず考え直します。
190氏名黙秘:2005/12/08(木) 08:07:51 ID:???
初学者⇒シケタイ

中級者以上⇒Corデバイス
191氏名黙秘:2005/12/08(木) 08:08:37 ID:???
火星さんは潜在意識の外に出したから大丈夫。
192氏名黙秘:2005/12/08(木) 09:24:42 ID:???
>>189
基本書でいーんじゃない?

それか択一六法を併用するか。
193氏名黙秘:2005/12/08(木) 10:34:06 ID:ZTRdgRfU
これから憲民刑のシケタイと自国とパラダイムを4月までに終わらせて、択一まで過去問をやりまくって本番で35点とって落ちて、そこからまた頑張って2007年度の受験で上位既修に受かります。
194氏名黙秘:2005/12/08(木) 10:45:24 ID:???
>>189
2度目からはQだけ読めば良いじゃん。
195氏名黙秘:2005/12/08(木) 11:15:25 ID:???
【遊び人】シケタイ→基本書
【戦士】C+基本書
【賢者】基本書
【勇者】シケタイ→C
196氏名黙秘:2005/12/08(木) 11:19:34 ID:???
シケタイ刑法だったら元ネタの刑法総論講義案の方が
ずっと分かりやすい。
判例の立場に絞って書いてあるからね。
197氏名黙秘:2005/12/08(木) 11:29:22 ID:???
元ネタというかコピペだw
198氏名黙秘:2005/12/08(木) 11:31:06 ID:???
>>196講義案は共犯が薄い。致命傷なぐらい足りない。
199氏名黙秘:2005/12/08(木) 20:21:47 ID:???
シケタイって刑法って行為無価値のみって聞いたんですが、
結果無価値のこういう本って何がいいですか?
200氏名黙秘:2005/12/08(木) 20:30:35 ID:???
民法はシケタイもCも
元ネタの内田の方が読みやすいな
201氏名黙秘:2005/12/08(木) 21:24:51 ID:???
民法は自国の択一六法があればいい。
202氏名黙秘:2005/12/08(木) 23:53:11 ID:???
Cの元ネタって内田か?
203氏名黙秘:2005/12/08(木) 23:58:12 ID:???
違うでしょ。C系テキストは大昔からあるんでしょ。プロヴィが出たのが1997年だっけ?
それもパーフェクトテキストが元になってる。
で、それつくったのがまことじゃないの?
内田民法っていつから定番になったの?
204氏名黙秘:2005/12/09(金) 00:49:03 ID:???
そろそろセミナー L.L.M.も比較俎上に上がってくると思われ
205氏名黙秘:2005/12/09(金) 00:51:48 ID:???
てか、LLMって要するにデバイスだろ。
206氏名黙秘:2005/12/09(金) 00:53:31 ID:???
えっ そうなの (デバイス知らず)
207氏名黙秘:2005/12/09(金) 00:56:29 ID:???
旧デバイスが名前変えて発売されただけに見えるが。
208氏名黙秘:2005/12/09(金) 01:13:29 ID:???
旧デバと比較して変化はある?
209氏名黙秘:2005/12/09(金) 01:57:06 ID:???
>>208
新法対応
210氏名黙秘:2005/12/09(金) 08:25:08 ID:???
LLMは論証・解答例が多めでデバイスとはまた違う気がする。
211氏名黙秘:2005/12/09(金) 09:03:26 ID:???
LLM新会社法ってどうよ?
212氏名黙秘:2005/12/09(金) 15:40:25 ID:oMRCb42g
LLM新会社法ってもう売ってるの?
213氏名黙秘:2005/12/09(金) 16:05:08 ID:???
会社法だけLLM購入しました。 内容はかなり良かったですよ。
ローの先生(元司法試験委員・今年の委員含む)の何人かに
見せたけど「よくまとまってる」とのこと。
評判は上々でした。
214氏名黙秘:2005/12/09(金) 16:10:41 ID:???
>ローの先生(元司法試験委員・今年の委員含む)の何人かに
>見せたけど「よくまとまってる」とのこと。
>評判は上々でした。

もうこのネタ飽きた。
215氏名黙秘:2005/12/09(金) 16:13:44 ID:???
LLMとデバイスってどこが違うの?
216氏名黙秘:2005/12/09(金) 16:14:57 ID:oMRCb42g
でうってるの??
217氏名黙秘:2005/12/09(金) 17:22:20 ID:???
セミナーではもう売ってるし、本屋もあるところにはある。
218氏名黙秘:2005/12/09(金) 17:29:18 ID:???
LLMって高くね?
219氏名黙秘:2005/12/09(金) 18:05:22 ID:???
LLMってなんのこと?
220氏名黙秘:2005/12/09(金) 18:23:35 ID:???
221氏名黙秘:2005/12/09(金) 19:26:39 ID:???
サブノートみたいなデバイスより文章になっててわかりやすい感じはある。
もっとも、民法と民訴法しかデバイス持ってないが。
222氏名黙秘:2005/12/10(土) 00:26:19 ID:???
LLM、売れ筋となりそな予感
223氏名黙秘:2005/12/10(土) 00:58:49 ID:???
あのでかさと表紙デザインと紙質とフォントが嫌だ。
224氏名黙秘:2005/12/10(土) 02:28:35 ID:???
セミナー関係者書き込んでるのバレばれ
セミナーの本でまともなのなんかない
225氏名黙秘:2005/12/10(土) 02:33:13 ID:???
ひとを信じられないなんて悲しい人ですね。
226氏名黙秘:2005/12/10(土) 10:18:08 ID:???
自分が工作員だと、他人も工作員に見えてしまうのだろう。
227氏名黙秘:2005/12/10(土) 23:32:23 ID:???
シケタイ商法はよさげ?
228氏名黙秘:2005/12/11(日) 01:03:22 ID:???
知らん
229氏名黙秘:2005/12/11(日) 02:10:14 ID:???
まだ出てない
230氏名黙秘:2005/12/11(日) 21:37:02 ID:???
なるほど
231氏名黙秘:2005/12/11(日) 21:46:20 ID:???
そうか
232氏名黙秘:2005/12/11(日) 21:47:24 ID:???
だいさく
233氏名黙秘:2005/12/11(日) 22:25:04 ID:???
はやと
234氏名黙秘:2005/12/11(日) 23:14:36 ID:???
いたまんだら
235氏名黙秘:2005/12/12(月) 14:32:38 ID:Z+oyRkTO
シケタイの労働法は出る予定あんの?
236氏名黙秘:2005/12/12(月) 19:02:46 ID:???
次に出るのは民事執行・保全法
その次が労働法だってサ
237氏名黙秘:2005/12/12(月) 19:57:25 ID:???
菅野嫁。
238氏名黙秘:2005/12/13(火) 09:46:01 ID:???
菅野って日本史の?
239氏名黙秘:2005/12/13(火) 09:52:18 ID:???
実況中継下ろされて、代ゼミもやめて、落ち目なんだっけ
240氏名黙秘:2005/12/13(火) 10:00:31 ID:???
辰巳の米谷みたいなものか
そのうちロースクールに入るかもな
241氏名黙秘:2005/12/13(火) 10:53:32 ID:???
>>238-9
私大クラス?
あれって詳しすぎて、国立には使えないんだろ。
242氏名黙秘:2005/12/13(火) 11:33:12 ID:???
河合出身の上、世界史選択だったから知らん。
まあ私大クラスだったが。
243氏名黙秘:2005/12/13(火) 11:45:16 ID:???
私大暮らす出身者で司法試験目指すか
244氏名黙秘:2005/12/13(火) 11:51:18 ID:???
はいはい、とうだいおつ。
245氏名黙秘:2005/12/13(火) 14:08:38 ID:???
      ____
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i  
      ヾ      <\\\/     <きをつけたほうがいいよきみ>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
246氏名黙秘:2005/12/13(火) 18:52:34 ID:???
>>236
だいたいの日程とかは決まってるのかな?
247氏名黙秘:2005/12/14(水) 11:10:52 ID:???
シケタイ憲法 ついに改訂版発売ですね
6年ぶり。
248氏名黙秘:2005/12/14(水) 14:52:33 ID:eNz9xbbu
>>247
ソースは?
249氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:03:35 ID:???
いつよ?
250氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:09:12 ID:???
 判例シリーズと間違えたんだろ
251氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:13:55 ID:???
憲法改訂するのは皇室典範の改正があってからじゃないか?
252氏名黙秘:2005/12/16(金) 11:28:18 ID:Pn7X27ZM
age
253氏名黙秘:2005/12/16(金) 12:37:52 ID:???
東大生協では魔骨憲法判例が明日の発売を控えてスタンバってた
一番売れてたのはシケタイ行政法
254氏名黙秘:2005/12/16(金) 19:05:25 ID:???
シケタイ行政法、すごく進化してる
255氏名黙秘:2005/12/16(金) 19:08:08 ID:???
塾の憲法判例?
256氏名黙秘:2005/12/16(金) 19:54:21 ID:x3NwFg/c
シケタイ行政法はどこが変わってるの?
257氏名黙秘:2005/12/16(金) 20:18:54 ID:???
>>254
文章シート以外の違いがよくわからんかったが、どのへんが進化してた?
文章シートも、「こんなしょぼいもんでごまかしやがって」と思ったが…
258氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:13:36 ID:???
>>253
本屋で普通に売ってたけど??
100判例しかないらしいんで買うのやめたけど。
259氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:14:31 ID:???
結構厚そうだったけど、100しかないのか。
百選に対抗しているのか?
260氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:18:48 ID:???
百選って全然100じゃないよな
公正取引委員会にちくろうぜ
261氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:21:42 ID:???
>>260
「百」には「多くのもの」とか「たくさんあること」なんて意味もあるから。
262氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:23:26 ID:???
訴訟法では馬鹿正直に100ずつだけどな。
263氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:25:03 ID:???
いっそのこと、○○百貨店なんてのも公正取引委員会にちくっちゃえば?
264氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:41:30 ID:???
>>262
A○○という番号がついた判例もカウントしてあげたいね。
265氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:43:51 ID:???
憲法が中々出版されないのは、百判例に絞る際にどの判例を選ぶかで
学者同士が揉めているせいかもしれないな。
266氏名黙秘:2005/12/16(金) 23:44:10 ID:???
>>264
あれは「おまけ」(アペンディクス)だから。
267氏名黙秘:2005/12/17(土) 00:41:12 ID:???
>>266
盲腸のように不要なものか
268氏名黙秘:2005/12/17(土) 01:32:39 ID:???
盲腸は不要ではない
なくても構わないというだけのものである
つまりは魔骨みたいな存在だ
269氏名黙秘:2005/12/17(土) 01:33:51 ID:???
>>248
amazonからメール。
270氏名黙秘:2005/12/17(土) 03:00:10 ID:Ge5mC9ND
行政法はシケタイとCはどう違うの?
271氏名黙秘:2005/12/17(土) 03:11:47 ID:???
出版社
272氏名黙秘:2005/12/17(土) 03:30:18 ID:Ge5mC9ND
そうだったのか・・っておい!

中身だよ!
273氏名黙秘:2005/12/17(土) 03:31:21 ID:???
他の科目と一緒だろ。
274氏名黙秘:2005/12/17(土) 04:00:59 ID:???
>>269
だからそのamazonメールの中身が判例シリーズ憲法だったじゃないか
なに言ってんだ?w
275氏名黙秘:2005/12/17(土) 05:31:17 ID:???
判例シリーズ憲法は歴史的名著だぞ。こりゃあ発行部数が聖書を超えるぞ
276氏名黙秘:2005/12/17(土) 07:35:30 ID:???
nawakenai w
277氏名黙秘:2005/12/17(土) 11:28:44 ID:???
Cは会社法でないのか?
278氏名黙秘:2005/12/17(土) 13:03:48 ID:???
HPによると いま準備中だとさ
279氏名黙秘:2005/12/17(土) 14:18:15 ID:???
C行政法終わってるな
280氏名黙秘:2005/12/17(土) 14:21:56 ID:???
>>279
なんで?
281氏名黙秘:2005/12/17(土) 14:24:10 ID:???
読めば分かる
よほど頭悪い奴が作ってるらしく、
わざわざ下手くそな日本語でわかりにくく、
その上答案に使えない不正確な表現で書いてある
コピペだけしてりゃまだ使えるのにな
282氏名黙秘:2005/12/17(土) 16:40:55 ID:cVAJSY4P
こんではいいな。よくまとまってるわ。
283氏名黙秘:2005/12/17(土) 17:29:29 ID:???
コンデバは上級者向け。
284氏名黙秘:2005/12/17(土) 17:32:00 ID:???
>>283
頭の悪い方の
285氏名黙秘:2005/12/17(土) 17:33:32 ID:???
こではおさらいようにはいいな。所学者にはしけたいががちやな。
286氏名黙秘:2005/12/17(土) 19:31:13 ID:???
改正に対応してないシケタイ会社法、
惰性でだらだら続けてるけど
無意味なことしてるんかな、やっぱ。。
287氏名黙秘:2005/12/17(土) 19:37:54 ID:???
Cの行政法は判例ひけない。
288氏名黙秘:2005/12/18(日) 00:21:32 ID:u+ewmKt4
なんで引けないの?出典が明記されているでしょ?
289氏名黙秘:2005/12/18(日) 05:06:19 ID:???
朝だ。しかし、まだ暗闇。
290氏名黙秘:2005/12/19(月) 00:21:28 ID:???
「改定版シケタイ行政法がすごく進化してる」「東大生協でも良く売れていた」
との情報がありますが、買って損はないでしょうか?教えてください。
291氏名黙秘:2005/12/19(月) 00:29:24 ID:???
もって無いなら買っとけ
292氏名黙秘:2005/12/19(月) 02:33:19 ID:???
特に進化してるとはいえんだろ。
しかし灯台でもよく売れるのか? 行政法のいい先生いないんだっけ?
293氏名黙秘:2005/12/19(月) 04:38:38 ID:???
シケタイ行政法は改訂する度に、100ページずつ
分厚くなると予想
294氏名黙秘:2005/12/19(月) 06:29:50 ID:???
シケタイ行政法は著者が伊藤(塾)だからな

295氏名黙秘:2005/12/19(月) 08:28:16 ID:???
まぁはやい話が
しいたけ行政法は全体はあくにはうってつけだが
さりとてこれ「だけ」では足りない

しいたけのどの科目も同じことだから
しいたけ派は使い方よく分かってると思うが
296氏名黙秘:2005/12/19(月) 09:03:03 ID:???
まあ「行政法」なんて抽象的なタイトルをつけている本には皆あてはまるけどな。
297氏名黙秘:2005/12/19(月) 11:24:43 ID:???
生協で判例シリーズ売れてるねえ
俺も買ってしまった
298氏名黙秘:2005/12/19(月) 15:02:51 ID:???
どこがいいんだ。
判例のみで、意見・分析ねぇじゃねぇか
299氏名黙秘:2005/12/19(月) 15:27:50 ID:???
>>298
くっくっく・・・・・・・・・・・・・・・
馬鹿発見
300氏名黙秘:2005/12/19(月) 22:54:12 ID:???
↑答えられない馬鹿発見
301氏名黙秘:2005/12/19(月) 23:01:15 ID:???
塾系にすぐ飛びつく馬鹿はいるよ
302氏名黙秘:2005/12/19(月) 23:18:57 ID:???
良さげだったよ。
303氏名黙秘:2005/12/19(月) 23:38:34 ID:???
たとえばどんなふうに? 書店にないんだが
304氏名黙秘:2005/12/19(月) 23:50:45 ID:???
詳しくレスしようとしたけど広めたくないからやめとく。
ただ恥ずかしいから家で使うことにするww
305氏名黙秘:2005/12/20(火) 00:03:51 ID:???
判旨は長めに引用してある。

それとは別に、判旨の論理の流れを矢印つきの答案構成ふうに
まとめたのがついてて、このへんが予備校チック。

んで伊藤真のワンポイントコメントがついてる。これは解説というか
コメントで、短め。

まあ悪くはなさそう。高いけど。
306氏名黙秘:2005/12/20(火) 02:01:03 ID:???
>>305

 俺 は 4 冊 買 う


307氏名黙秘:2005/12/20(火) 02:05:06 ID:???
使ってて恥ずかしいというほどのことじゃないけど。
まあ、初中級者向けではあるかな。
308氏名黙秘:2005/12/20(火) 02:43:57 ID:???
まだ4冊もでてないだろ
309氏名黙秘:2005/12/20(火) 07:21:24 ID:???
キタ―――――――――――――――――――――――――――― !! シケタイ会社法
310氏名黙秘:2005/12/20(火) 11:29:34 ID:???
シケタイ会社法の売れ行きすごいなあ
311氏名黙秘:2005/12/20(火) 12:01:25 ID:???
結局、Cブックの新会社法は出ないと見た
312氏名黙秘:2005/12/20(火) 12:07:39 ID:???
試験対策講座の新会社法出ていたのか。
amazonにないけど。
313氏名黙秘:2005/12/20(火) 12:16:08 ID:???
なあに、ローがあるさ!
314氏名黙秘:2005/12/20(火) 12:18:07 ID:???
シケタイ新会社法がバカ売れし、新会社法市場を制圧。
機を逸したLECはCブック会社法を出すタイミングを失う。
こんな感じか?
315氏名黙秘:2005/12/20(火) 12:25:15 ID:???
仕事が遅いのは致命傷だな。
316氏名黙秘:2005/12/20(火) 12:26:59 ID:???
すでにシケタイ新会社法を購入した奴は、もはやCブック新会社法に対する購買意欲はないだろう
317氏名黙秘:2005/12/20(火) 12:38:01 ID:???
弘文堂さん頑張るね↑
どっちも買ってあげるから安心してね
318氏名黙秘:2005/12/20(火) 13:34:55 ID:???
本屋で出てる?
319氏名黙秘:2005/12/20(火) 13:49:06 ID:???

お、おれは10冊か、かうよ

320氏名黙秘:2005/12/20(火) 15:16:16 ID:???
シケタイ会社法、別にLLMとかとかわんないじゃん。期待して損した。
321氏名黙秘:2005/12/20(火) 15:35:41 ID:???
もう見たの?
322氏名黙秘:2005/12/20(火) 15:59:55 ID:???
【伊藤塾総本山東京校・塾生100人規模の巨大飲み会、本日20日開催!!】

///////////////////////////////////////////////////////////////////
「落札したのは100冊以上!!ロリ系エロ本マニア58期大村郁文講師・クラマネ」スレ第二回オフ会
  &小林幹幸(イケメン)ファンクラブパーティー合同忘年会
2005月12月20日17時〜19時@渋谷 marvelous 受付開始16時30分 会費3500円
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
<詳細は>
★落札したのは100冊以上!!ロリ系エロ本マニア58期大村郁文講師・クラマネスレ2★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/l50
★会場の地図はこちら★
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.65879797&el=139.7021672&la=2&skey=marvelous&pref=&kind=

元塾生の合格者から、ふだんネットだけでしか塾生を知らない遠方の方、
元シイタケ一派の司法脱落者から、20期の初学者まで伊藤塾の「今」を知るチャンス!!
19時までに来れれば楽しめる。
群馬県民や埼玉県民だって湘南新宿ラインですぐこれるぞ!

塾生、および塾に興味のある方は全員集合♪
323氏名黙秘:2005/12/20(火) 16:46:01 ID:???
>>320
工作員は消えてください
324氏名黙秘:2005/12/20(火) 23:07:49 ID:???
シケタイ会社法があればC会社法はいらんのかな。
Cの会社法と刑事訴訟法はとりわけ評判がいいと聞いたんだが。
325氏名黙秘:2005/12/20(火) 23:20:58 ID:???
Cの訴訟法は辞書代わりに使うのがベター。
326氏名黙秘:2005/12/20(火) 23:37:07 ID:???
その場合、メインは?
327氏名黙秘:2005/12/20(火) 23:40:15 ID:???
シケタイ
328氏名黙秘:2005/12/20(火) 23:51:05 ID:???
初学者ならね。とっつきにくい科目だから予備校本から初めてもいいと思う。でも個人的にはシケタイは好きじゃない。
329氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:11:24 ID:???
C買いたいのですが、できはどうでしょうか?
自分は択一は受かったことがあります。

私見では、
憲法 いまいち
民法 他の本で代替可能
刑法行為無価値 まあまあ
刑法各論 まあまあ
商法テコギ 苦手なので評価不能
会社法 とてもよい
民訴 なかなかよい
珪素 苦手なので評価不能

なのですが、世間的にはどうなんでしょうか?
330氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:12:45 ID:???
>>329
その評価をみるかぎり、君、かなりダメそうだなw
331氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:14:29 ID:???
みなさん家族法の勉強どうやってる?
332氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:29:39 ID:???
>330
だめですねえ。論文は全然だめです。
根性で択一は突破しましたけど。論文は全くです。
330さんの評価をお願いできませんか?
333氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:30:57 ID:???
とりあえず、商事法務の連載が終わってから
Cbookが出ることを期待して、シケタイ会社法は見送る
334氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:44:15 ID:???
商事法務なんて反映したら予備校本じゃねえよ。
335氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:49:10 ID:???
大学の試験用になんですが、
民法の契約法・債券総則では、
どれがいいですか?
バカなんで内田読んでてても頭入りません
336氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:50:23 ID:???
スタートライン債権法でも読んでろ。
337氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:55:21 ID:???
サンクス
見てみる
338氏名黙秘:2005/12/21(水) 01:49:31 ID:???
>>335
契約法→山本『契約法』
債権総論→潮見『プラクティス債権総論』
がお薦めです。
どちらも現在の民法学界を代表する若手研究者による
学部生向けの教科書です。
多少頁数が多く厚いと感じるかもしれませんが、それは初学者向けに
丁寧に解説しているからです。
あなたはバカとのことですが、それが本当なら
>>336のような薄い本は薦められません。
なぜなら一般的にこのような薄い本は入門用と銘打ってあっても
その多くは読者の理解力(地頭のよさ)や努力(自分で他の基本書を参照する
・判例原文を読む)を想定して読者が自分の頭で
考えれば解ると著者が判断したことや著者の想定する読者には自明のこと
は端折られていることが多いからです。
その点、上記の本ならそのようなことは無く、基本的事項に付いても
丁寧に解り易く説明してあります。
しかも、両書ともは学部試験を考慮し事例を
豊富に掲載してありますので、学部試験対策には最適だと思います
339氏名黙秘:2005/12/21(水) 01:52:37 ID:???
スタートライン読んだことないっしょ?
340氏名黙秘:2005/12/21(水) 01:54:37 ID:???
釣りにマジレスはどうかと
341氏名黙秘:2005/12/21(水) 01:59:42 ID:???
>>340
いや、(自称バカの)初心者に山敬と潮民をすすめるところ
やさしい文章でものすごくえげつないでしょ
342氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:02:27 ID:???
>>329
世間的にいえば、Cの刑法は誰も評価してないが。
テコギはCの中でも評価高い。利得償還とか裏書のへんで間違ってるとこあるが。
珪素もまあまあ。シケタイの出来がいい分、使ってる人は多少少ないかもしれないな。
あとは、だいたいそんな評価で合ってるんじゃまいか。
民法が代替可能だったら、どの科目も代替可能ってことになるけど。
343氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:14:15 ID:???
>>342
テコギの利得償還とか裏書のへんで間違ってる?
そうかなー?学者本のそのままコピーが多いから、間違ってる
ってことはないと思うけど
344氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:18:12 ID:???
>>336
>>338
スタートライン債権法や山本契約法、潮見プラクティスでは
>債券総則
はカヴァーしてないでしょ。

だれか>>335に債券総則の
やさしい入門書を教えてやれよ。
345氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:22:05 ID:???
>>344
すくなくとも潮見プラクティスは債権ソウロンしかカヴァーしてませんが何か
346氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:22:43 ID:???
>>343
ぱっと見たが、P161の表は間違ってるぞ。
347氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:23:25 ID:???
潮見プラクティスを中心に平野プラクティスをサブ
これ債権総論のみ無敵状態
348氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:25:05 ID:???
王道はやはり、プラクティスをメインに
同一著者の信山社債権総論で決まりだろ。
349氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:27:24 ID:???
>>346
それ何刷?
俺のでは特にないと思われ。どこおかしいですか?
350氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:28:06 ID:???
>>348
学者にでもなれと?
351氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:40:00 ID:???
>>349
まぁどうでもいい間違いだ。俺のは3刷。
裏書禁止裏書と戻裏書の、担保的効力のところは×なってるけど、△かな。
肯定説もあるから。

裏書禁止裏書の人的抗弁の切断も×になってるが、○
352氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:45:23 ID:???
>>351
ありがと。親切な人。すごく参考になりました。
353氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:55:54 ID:???
>>352
せっかくなのでもう一つ。
P219の(f)のロは、「行使し得る」→「行使し得ない」

これはゴジラにもなかった。合格者にも確認とったし間違いないと思う。
354氏名黙秘:2005/12/21(水) 03:07:23 ID:???
>>351
>>353
ほんとに親切な人ですね。感謝感謝。
私の中ではあなたは「テコギ王」になりました(俺的にはすごいのですよ!)。
355氏名黙秘:2005/12/21(水) 04:07:35 ID:???
リアル書店にはなかったが
オンライン書店では入荷済・発送手続が進んでいる
356氏名黙秘:2005/12/21(水) 04:16:48 ID:???
なにげに高くなってるな。
357氏名黙秘:2005/12/21(水) 07:59:55 ID:???
素直にシケタイと柴田の本を薦めときゃいいものを・・・
基本書ばかり読んでると、合格がさらに遠くなりますよー
糞ヴェテのみなさん!!!
358氏名黙秘:2005/12/21(水) 08:00:05 ID:???
これで C も急ピッチで作成だな
359氏名黙秘:2005/12/21(水) 08:44:39 ID:???
>357
合格が遠い糞ヴェテがなに言ってもダメ
360329:2005/12/21(水) 11:42:47 ID:???
>342
レスどうもです。民法は自分は論点本がきにいって書き込みしまくったのがあり論文もAでした。他がダメダメなわけですが。
C刑法はどこがダメですか?苦手な俺はシケタイよりまとまってて論証あるし…ととびついたんですが。各論は特になかなかに思います。
刑訴シケタイも評判いいんですね。みてみます。だけど個人的にはあのクソ厚いシケタイは好きではないんですが刑訴はそのほうがいいんでしょうか。
361氏名黙秘:2005/12/21(水) 11:47:23 ID:???
元Jリーガーの合格者はシケタイ派だな。
今やったニュースで机に並んでるの見た。
362氏名黙秘:2005/12/21(水) 11:48:10 ID:???
>民法は自分は論点本がきにいって書き込みしまくったのがあり論文もAでした。

というのなら、自分でわかってるだろう。
どれ使うか迷うよりさっさと1冊に決めて繰り返すのが吉だと。
どうせどの本も一長一短あるんだから書き込みしたり修正したり
すれば問題ない。気に入らないやつを我慢して使うより気に入ったやつを
修正しつつ使え。
363氏名黙秘:2005/12/21(水) 11:49:17 ID:???
バカはシケタイ以上のものは読めないから、それ以外読まない方がいいよ。
シケタイで落ちても本望だ。(親鸞??)
364氏名黙秘:2005/12/21(水) 11:51:10 ID:???
C会社法の条文検索は捨てがたい。
365氏名黙秘:2005/12/21(水) 11:53:19 ID:???
でも索引はもう少しなんとかできるだろうに。
366氏名黙秘:2005/12/21(水) 11:58:01 ID:???
LEC本って総じて索引手抜きだよな。カンタクもひどい。
367氏名黙秘:2005/12/21(水) 12:36:31 ID:???
憲法と刑訴のシケタイはサヨなんで、肌に合わない人もいる。
368氏名黙秘:2005/12/21(水) 13:31:09 ID:???
俺はサヨがいいからシケタイにするか
369氏名黙秘:2005/12/21(水) 13:32:04 ID:???
俺も自民党なんか嫌いだからシケタイにして伊藤塾を
応援しよっと。
370氏名黙秘:2005/12/21(水) 13:39:44 ID:???
今日、おもいきってシケタイ会社買っちゃおうかな。C好きなんだが。
371氏名黙秘:2005/12/21(水) 13:47:00 ID:???
俺はCで揃えようかと考えてたよ。刑法って何が不評なの?
372氏名黙秘:2005/12/21(水) 13:47:41 ID:???
マトリクスみづらい。5文字改行とか。
373氏名黙秘:2005/12/21(水) 13:58:44 ID:???
なるほど。それが一番大きい原因ですかね?
他にもあります?
374氏名黙秘:2005/12/21(水) 14:05:07 ID:???
アドバンスとマトリクスで情報が分散してるんだよね。
375氏名黙秘:2005/12/21(水) 14:15:20 ID:???
なるほどありがとう。あなたは内容面での不満はありましたか?
376氏名黙秘:2005/12/21(水) 14:20:21 ID:???
結局しけたいにかえちゃったからなー。
377氏名黙秘:2005/12/21(水) 14:47:01 ID:???
shike-kaishaho
kacchattayo!
378氏名黙秘:2005/12/21(水) 14:52:08 ID:???
>>364
Cの条文検索は誤植の宝庫だった
ページがしょっちゅう間違う。
おまけに、判例検索がなかったんじゃなかったかな?
379氏名黙秘:2005/12/21(水) 15:06:18 ID:???
試験に出題されやすい事例式の問題の練習や、判例の問題点を知る上では
サヨっぽいテキストの方がいいな。実際に答案に書くかどうかは別として。
380氏名黙秘:2005/12/21(水) 15:07:18 ID:???
結果無価値版は山口説と前田説を混同してるのが散見される。
381氏名黙秘:2005/12/21(水) 15:10:27 ID:???
>>379
池田前田の珪素なんか薄っぺらだったからなあ。
あれじゃ百選読んだ方が良かった。
382氏名黙秘:2005/12/21(水) 15:20:07 ID:???
しけ会社見たが
なかなかよさそうだな
383氏名黙秘:2005/12/21(水) 15:38:54 ID:???
憲法が改正されたら、伊藤真は絶筆するかも…
384氏名黙秘:2005/12/21(水) 15:43:08 ID:???
行政法はシケタイか?
385氏名黙秘:2005/12/21(水) 16:21:58 ID:???
行政しけたいは
導入のための読本、速攻でおさらいのときの読本として使え
他と併用must
386氏名黙秘:2005/12/21(水) 17:27:17 ID:???
5年後のシケタイの行政法は600ページぐらいになってます
387べて:2005/12/21(水) 17:27:51 ID:???
まあしょうがないよね
判例結構あるし
388氏名黙秘:2005/12/21(水) 19:43:53 ID:???
行政法はやっぱりシケタイ+αて感じなのかな。
俺Cで揃えてたから、行政法もCにしようと思っていたんだけど、
ここでの評判テラヒクス(´・ω・`)
389氏名黙秘:2005/12/21(水) 21:01:19 ID:???
>>388
どれも発展途上だからCが好きならCでも良いと思うよ。
ただし判例索引がない・判例解説が弱いって点は
行政法だとかなりのマイナスだと思う。
まあ「これ一冊でOK」って教材がないから他と組み合わせつつ
C使うのもありだと思う。
390氏名黙秘:2005/12/21(水) 21:34:17 ID:???
Cはどれも大概シケタイよりいいが、
それを補って有り余る索引のクソさが特徴。
391氏名黙秘:2005/12/21(水) 21:50:33 ID:???
初学者向きだよ、
シケタイは、
いい意味で。
392氏名黙秘:2005/12/21(水) 22:09:36 ID:???
予備校本を基本書への踏み台とするなら
シケタイが一番いいということになるんだろうな。
393氏名黙秘:2005/12/21(水) 22:31:55 ID:???
シケタイもC厚すぎ。デバイスがコンパクトになったように、コンパクト版を出すべき。
予備校本に比べると基本書が恐ろしく薄く感じる。何とかして欲しい。
394氏名黙秘:2005/12/21(水) 22:33:50 ID:???
シケタイの両訴なんて、ちょっと量が異様・・・
395氏名黙秘:2005/12/21(水) 22:35:54 ID:???
シケタイは分厚いってかテキストに講義を加えた感じだから。
基本書とページ数を比べることじたいナンセンス
396氏名黙秘:2005/12/21(水) 22:41:08 ID:???
直前期に見直すにはコンデ場が最高!!!!
397氏名黙秘:2005/12/21(水) 23:04:14 ID:???
分厚いって、直前に見るのはそのために何をどう見るのか等を考えないといけない
わけですから、ある本のせいというわけにするわけにもいかないのでしょう。
398氏名黙秘:2005/12/21(水) 23:05:46 ID:???
Cなんて空白ばかりじゃないか。
シケタイは冗長なだけ。
399氏名黙秘:2005/12/21(水) 23:10:43 ID:???
>>377
俺は本屋で手に取ってやめた。
400氏名黙秘:2005/12/21(水) 23:11:35 ID:???
>>396
高速で見返したいならフロンティアがベストだろう。
401氏名黙秘:2005/12/21(水) 23:23:06 ID:???
Cの会社法は全然見通し立ってないんだよね。
しかし、待つか・・・。
402氏名黙秘:2005/12/22(木) 00:08:02 ID:???
>>392
> 予備校本を基本書への踏み台とするなら
> シケタイが一番いいということになるんだろうな。

そういうこと
シケタイはそもそも基本書の手引きでしょ
403氏名黙秘:2005/12/22(木) 00:09:51 ID:???
シケタイは来るべき新司法試験時代のニュースタンダード基本書なんだよ
404氏名黙秘:2005/12/22(木) 00:13:48 ID:???
訳分からん煽りすな
405氏名黙秘:2005/12/22(木) 01:38:45 ID:K8WxcbnQ
Cの会社法は年明け早々には出るよ。

シケタイの人気もそれまでさ。値段もCは半額だしね。
406氏名黙秘:2005/12/22(木) 01:44:47 ID:???
>>405
>Cの会社法は年明け早々には出る
マジで?

c派なのに昨日シケタイ買っちまったよ・・
まあ、2冊持っててもいいし、待ってらんないからいいんだけど。
407氏名黙秘:2005/12/22(木) 01:54:50 ID:K8WxcbnQ
シケタイとC両方は全くいらんだろ。

それだったらどっちかプラス基本書(弥永or神田)じゃないか。
408氏名黙秘:2005/12/22(木) 01:58:33 ID:???
俺はC+基本書代わりのシケタイだけどな。
409氏名黙秘:2005/12/22(木) 02:36:10 ID:???
シケタイもCも分厚いが読みやすいのでそれほど苦痛でないかも。
ただ、あれを読めば根性がつきそうで、基本書なんかあっという間に読めそう。
論点が上手く整理されているので読みやすかったりするが・・・
やはり早く相性のいい基本書と結婚し、身を固たほうが合格が近くなるような気がする。
なんか悩むな〜

410氏名黙秘:2005/12/22(木) 02:37:47 ID:???
Sシリーズの改訂版出れば問題無し。
論点講義の改訂版でもok。
411氏名黙秘:2005/12/22(木) 05:46:53 ID:???

シケタイ全冊そろえて猛勉強するぞ!

412氏名黙秘:2005/12/22(木) 05:51:43 ID:???
それしても
一部の科目は「猛」にあたらない
413氏名黙秘:2005/12/22(木) 06:28:01 ID:17rfbrw3
親族法のシケタイってどうなの?
414氏名黙秘:2005/12/22(木) 06:35:09 ID:???
司試には量多すぎ。
415氏名黙秘:2005/12/22(木) 07:07:10 ID:???
のような気が
416氏名黙秘:2005/12/22(木) 07:49:30 ID:???
だよなぁ…。
マコツの銭儲けに時間投資するのももったいないな
417氏名黙秘:2005/12/22(木) 11:37:53 ID:???
マイクロソフトの違法コピーや、合格者占有率操作で悪名高い
LECに利益つぎ込むより、護憲をうたう伊藤真を応援したくなる
からシケタイにする。
418氏名黙秘:2005/12/22(木) 11:47:00 ID:???
シケタイを買うことが憲法を守ることに繋がると思うと、なんか嬉しくなってくるよね。
419氏名黙秘:2005/12/22(木) 11:52:29 ID:???
さぁ憲法判例を買って憲法を守ろう
420氏名黙秘:2005/12/22(木) 11:54:16 ID:???
イトマコが総理大臣になればいいのになぁ。
421氏名黙秘:2005/12/22(木) 13:04:10 ID:???
元Jリーガーの合格者もシケタイ使ってたみたいだな。
この前テレビでやってた。
422氏名黙秘:2005/12/22(木) 13:06:21 ID:???
シケタイ持ってない受験生はいないだろう。
メインに使うかどうかは別として。
423氏名黙秘:2005/12/22(木) 13:19:20 ID:???
いるだろw
424氏名黙秘:2005/12/22(木) 13:19:58 ID:???
普通にいるぞ。
425氏名黙秘:2005/12/22(木) 13:20:51 ID:???
1冊ぐらい持ってないか?
426氏名黙秘:2005/12/22(木) 13:46:33 ID:???
その元Jリーガーは全種類持っていた
427氏名黙秘:2005/12/22(木) 14:59:22 ID:???

「それでは閣議を始めます。」
428氏名黙秘:2005/12/22(木) 14:59:26 ID:???
その人はオープンやローラー利用して合格だよ。
429氏名黙秘:2005/12/22(木) 15:00:27 ID:???
塾はとうれんは糞だからな
430氏名黙秘:2005/12/22(木) 15:51:26 ID:???
そういえば、シケタイ行政法とシケタイジュニア行政法って
どっちがいいんですか?
431氏名黙秘:2005/12/22(木) 15:53:10 ID:???
C行政法
432氏名黙秘:2005/12/22(木) 16:01:35 ID:???
シケタイジュニア行政法がいい
433氏名黙秘:2005/12/22(木) 16:17:47 ID:???
>>430
オレはシケタイジュニアの方が分かりやすいし、使いやすい。
Q&Aコピペして使えば、簡単にまわせるノートができるし。
あれは便利。
でも、改正未対応。
434氏名黙秘:2005/12/22(木) 17:06:53 ID:???
来月からシケタイジュニアの改訂版がでると生協にでてた
435氏名黙秘:2005/12/22(木) 17:13:31 ID:???
セミナー基礎シリーズ
倒産法発売なる!

シケタイジュニア行政法?何ですそれは
436氏名黙秘:2005/12/22(木) 17:13:37 ID:???
シケタイジュニアはどの程度まで司法試験に対応できるのだろうか。
量的にはコンパクトデバイスと変わらないような気がするが。
437氏名黙秘:2005/12/22(木) 17:21:50 ID:???
>>435
あれは初心者用じゃないだろーが
438氏名黙秘:2005/12/22(木) 17:32:41 ID:???
>>436
択一には足りると思う。
439氏名黙秘:2005/12/22(木) 18:30:26 ID:???
おい、Cの新会社法いつ出るんだ?
440氏名黙秘:2005/12/22(木) 18:38:22 ID:???
早く出すのは嫌われるよ。
441氏名黙秘:2005/12/22(木) 18:45:51 ID:???
>>438
適当なことを…w
442氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:18:47 ID:???
おまえら本当にシケタイ会社法読んだのか?どこがいいのか言ってみ。読んだコトがわかるようにな。
443氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:31:53 ID:???
値段が高いところがいい。ブランドイメージを維持できる。
444氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:34:13 ID:???
おまえ本当にシケタイ会社法読んでないのか?普段なにやってるのか言ってみ。あまり勉強してないコトがわかるようにな。
445氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:35:12 ID:???
今日は男塾読みまんた。
446氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:37:33 ID:???
今日は35歳からの資格試験を読みました
447氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:38:53 ID:???
サルでも描けるマンガ教室を読みました。
448氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:45:31 ID:???
ワロス。オマイら面白い本読みすぎ
449氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:50:35 ID:???
間接有限責任って言わなくなったのな
450氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:51:32 ID:???
変態仮面を読みました。
451氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:59:39 ID:???
Cの会社法いつ出るか電話で聞いたやついないのか?
452氏名黙秘:2005/12/23(金) 03:04:09 ID:???
夏に聞いたときは未定と言われた。
453氏名黙秘:2005/12/23(金) 11:03:57 ID:???
違法配当のところ、葉玉本は有効説で、神田・弥永・宮島は無効説。
LLMとコンデバは昔の論証の条文を新法になおしただけだから、無効説。
商事法務の相澤参事官とかが書いてる解説は有効説。

どっちかが絶対正しいとかじゃないけど、商事法務を参照して、立案担当者は
有効説に立っている、ということを書いてるのはシケタイだけ。
454氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:40:55 ID:???
するどい分析だな
455氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:48:36 ID:???
それは有効説のほうが正しいんだろう。
456氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:50:23 ID:???
するとシケタイがいいってことか 
457氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:53:39 ID:???
葉玉本は
「法律解釈学に正解はない」
「正解はないのだから頭を悩ませることが大切」
というローの理念を真正面から叩き潰したな。
458氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:55:46 ID:???
ローなんていらない
459氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:56:42 ID:???
>>457
いや,叩き潰してるのは受験生の方だろw
460氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:56:56 ID:???
その辺はどっちで書いても問題ないだろ。シケタイ論証数少ないからなぁ・・・。
シケタイ=LLM>>越えられない壁>>コンデバ
コンデバは比べるようなものではないんだけどね・・・
461氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:58:07 ID:???
悩んでいる暇があったら正解を丸暗記してた方がヴェテにならずに済むという
受験界が導き出した経験則をひっくり返そうとしたって無駄なのにな。ロー。
462氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:59:22 ID:???
しけたいには論証や択一問題は付いてるの?
ついてるなら買おうかな。
さすがに参考文献に葉玉は載ってないか。
463氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:01:32 ID:???
シケタイってサブノートにできないところが痛い。
464氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:02:02 ID:???
シケタイとLLMの併用か。
465氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:04:09 ID:???
LLM買う気がしない。
パッと見、刺激が強すぎる。目に痛い。よくあんなの買うなおまえら。
466氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:06:02 ID:???
シケタイ→基本的知識を確認
コンデバ→ゴミ
LLM→基本的知識を確認(シケタイよりは薄い。最低限)、短答、論文演習問題
467氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:07:49 ID:???
Cだどんな位置付けになると思う?
468氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:12:05 ID:???
Cは、まくら的な位置づけ。ただし、硬くてかなり寝にくい。
469氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:13:18 ID:???
もれも、シケとLの組合せは案外いいんじゃないかと...
470氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:15:04 ID:???
>>463
気合いで加工するとなんとか使える。
しかしその労力で他のサブノート使った方が良い。
471氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:24:48 ID:???
Cはどうなるんだろね・・・2版は直接条文だけ張りつけてあるとことか、同じような論証ぐだぐた書いてるとことか在ったからな・・・。
472氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:27:17 ID:???
コンデバ=Cとなる蓋然性が在ると言うことか。
473氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:27:38 ID:???
民法の口語化にはLECが一番対応早かったのに、
なんで今回はぐずついているんだろう?
474氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:30:28 ID:???
LECつながりの葉玉待ちだったんでないの?
475氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:31:46 ID:???
つまり岩崎の講座が終わってから出す?
476氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:33:31 ID:???
きっとコンデバの失敗を目の当りにして、畏怖したのだろう。
477氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:35:18 ID:???
塾は書士のほうに改正法マニアがいるからそのぶん早いんだとおも
会社法に関しては
478氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:45:00 ID:???
椎茸嫌いな人にも評判いいのはそのせいだとおも
479氏名黙秘:2005/12/23(金) 14:16:10 ID:???
>>476
コンデバ失敗したん?
480氏名黙秘:2005/12/23(金) 14:27:47 ID:???
ローの理念に完敗した
481氏名黙秘:2005/12/23(金) 14:31:23 ID:???
>>479
会社法に関して言えば。
482氏名黙秘:2005/12/23(金) 14:49:19 ID:???
未だにこんなスレあったんだ?
はっきりいって今頃こんなレベルの話してるようじゃ司法試験受かることは不可能だよ?
483氏名黙秘:2005/12/23(金) 15:20:03 ID:???
厨房はすっこんでろ。
484氏名黙秘:2005/12/23(金) 15:26:50 ID:???
>>482
> 未だにこんなスレあったんだ?

「未だに」とか言ってるところからしてベテか?
485氏名黙秘:2005/12/23(金) 15:46:10 ID:???
合格者ですが^^
486氏名黙秘:2005/12/23(金) 15:48:51 ID:???
どこのろーに?
487氏名黙秘:2005/12/23(金) 15:51:07 ID:???
ああ、高校合格者ですか。また、3年後来てくださいね。
488氏名黙秘:2005/12/23(金) 15:59:43 ID:???
コンデバの方がよくね? マジレスだが。
489氏名黙秘:2005/12/23(金) 16:10:37 ID:???
旧版に改正されたとこを、書き加えただけだから、新旧めちゃくちゃで読みにくいうえに、旧版の無駄な論点が書かれているから勉強にも支障をきたす。
コンデバ買うなら、同じ早セミのLLMか、シケタイにしとけ。
490氏名黙秘:2005/12/23(金) 16:11:39 ID:???
↑会社法の話ね。
491氏名黙秘:2005/12/23(金) 16:35:27 ID:???
旧条文、むしろ便利なんだが。
492氏名黙秘:2005/12/23(金) 16:42:26 ID:???
おまいがマジでいいと思ってるんなら使え。
493氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:21:05 ID:???
C会社法はいつ?
494氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:21:31 ID:hvb69LvD
LLMて何すか?
495氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:34:28 ID:???
新しいスーパー定期(預金)のことだよ
496氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:39:10 ID:???
いい年をして・・・
497氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:42:47 ID:???
>>495
なんだよ、せっかくのデートなのにそんな話するなよ。
えっ!ちょっと待って。俺LLMのことぜんぜん知らないかもしれない・・
498氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:54:22 ID:???
499氏名黙秘:2005/12/23(金) 18:49:28 ID:???
シケタイで素人からかなりのところまで引き上げられる
あとは、問題演習と基本書で完成
500氏名黙秘:2005/12/23(金) 19:53:23 ID:???
今回のシケタイ、量が多くて予備校本としては、通読にむかないような気がするのだが。
501氏名黙秘:2005/12/23(金) 20:01:37 ID:???
それは両訴もなw

てかマーキングでメリハリつけろって魔骨本人が言ってるわけだが
502氏名黙秘:2005/12/23(金) 20:10:52 ID:???
だったら予備校本なんだから、始めからマーキングしとけよと言いたい。
503氏名黙秘:2005/12/23(金) 20:11:54 ID:???
>>502
マーキングの作業が記憶の手助けになる。
本はやっぱり自分で汚さないとね
504氏名黙秘:2005/12/23(金) 20:13:39 ID:???
一部のCみたいに箇条書きのようにバラバラ文章で
分厚いよりはシイタケみたい暑さのほうがいいと思うけどなあ。
見返すときは一部なんだし
505氏名黙秘:2005/12/23(金) 22:51:17 ID:???
>>502
確かに色分け程度はしててもいいな
薄くならいい
それに自分なりのメリハリをつけると
506氏名黙秘:2005/12/23(金) 22:52:38 ID:???
Cはぶっちゃけシケタイすら読めない奴が使ってる傾向がある
あとは完全にサブノートとして使ってる中級以上
507氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:00:40 ID:???
>>505
もともと、情報集約されてる予備校本にマークしだすと、気を付けないとスゴいことになる・・・と。
508氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:06:54 ID:???
ぶっちゃけ9割線引いてるけどな…
509氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:09:09 ID:???
個人的には鉛筆で軽く殴り書きくらいのほうがすっきりしてていいわ。
色つけだすとそのことだけに夢中になってしまいそうだ。。
510氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:15:36 ID:???
おれは蛍光は使わないようにしている。目がチカチカするからね。
511氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:20:48 ID:???
シケタイ会社法は結局買いなのかな?
セールが01/31までやってるからあわてて買わないけど。
512氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:21:27 ID:???
俺は、傾向引くとそこをさけて読むようになってしまう。
シケタイの緑フォントもさけてる。
大事なところほど読みにくいというわな。
513氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:24:13 ID:???
>>512
じゃあ、逆にするといい
514氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:37:03 ID:???
コンデバはメリハリついてて使いやすいよ。
515氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:37:56 ID:???
ベーシックノートはよくまとまってるよな
516氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:43:33 ID:???
コンデバは商1以外なら◎
517氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:45:18 ID:???
おまえ現行だろ?>>516
518氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:57:56 ID:???
マーカーは本に新鮮感を失わせるのでやる気の低下に繋がる。
519氏名黙秘:2005/12/24(土) 00:59:31 ID:???
俺のローではコンデバ持ってるやつは1人もいないぞ。
全員シケタイだ。
520氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:01:25 ID:???
それは恥ずかしいな。
521氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:02:49 ID:???
なんでコンで場人気ないんだ?情報量はシケタイとかわらんのに。
522氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:04:43 ID:???
先生に何か言われたら、即座に、「でもシケタイにはそう書いてあります!」と大威張りで言う。
それが俺のローだ。
523氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:04:53 ID:???
初学者には難しいんだよ。
そして人気は支持者の数。
初学者は数ガ多い。
524氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:06:42 ID:???
あのサイズは使いにくいな<こんでば
525氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:09:57 ID:???
コンデバはサイズが小さいというだけで、すでにバカにされている。
俺のローでは。
526氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:12:58 ID:???
ローなら大学教授や実務家の講義があるのに
なぜシケタイなんか読むんだ?
527氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:14:30 ID:???
講義以上に良いからしょうがないべさ。
528氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:14:38 ID:???
ロー教授のオナニー授業など理解できないからだ。
オナニー授業など放置してシケタイに走る。
529氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:15:16 ID:???
なんのために、高い授業料を入ってローに行っているんだかw
530氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:15:16 ID:???
それが本音だろう。俺のローデも教授の話なんて出来る奴は
聞いてない。自分でやってる
531氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:17:47 ID:???
>>529
そりゃ、新司の受験資格を得るために高い金出してローに行ってるのさ。
高い金出して、教授のオナニーを顔のぶっ掛けられてタマらんぜ、まったく。
シケタイが心のよりどころさ。
532氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:21:54 ID:???
>>531
おまいのところはまだましだ。漏れのところはシケタイどころか
予備校の講義テープが大人気だ
533氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:23:04 ID:???
>>532
おれとこは、マコツのDVDが大人気だぜ。
534氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:23:50 ID:???
そうか。いずれにせよ出来る奴は教授の講義なんて見向きも
してないことは確かだ
535氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:25:30 ID:???
考えてみればバカバカしいんだ。これが。
オナニー授業を聞いて、さらにDVDでマコツ聞いて、
結局2回授業受けてるのと同じなんだな。これが。ワロス
536氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:28:36 ID:???
まあ法律を勉強しに言っているのではなく受験資格を得るために
行っていると割り切るしかなさそうだな
537氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:29:58 ID:???
俺はローに入学してかえって予備校のすごさを
改めて知ったお
538氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:30:28 ID:???
マコツDVDの入門講座、約40万円。
ローの学費払ったうえに、40万。ワロス。
539氏名黙秘:2005/12/24(土) 01:32:32 ID:???
受験資格を得るためにローに通ってるが、留年したりしてな。
540氏名黙秘:2005/12/24(土) 02:39:53 ID:???
シケタイ会社法、買った。
クリスマス・ケーキは、買わない。
541氏名黙秘:2005/12/24(土) 02:48:08 ID:???
はぁ・・・・さっきジャスコで買い物してる途中にちゃり盗まれて
30分も歩いてカエッテキタ。クリスマス早々に235条かよ。
はぁ。また1マンの出費か。ケーキの代わりに80円のシュークリーム
を買ったのにこれか。寺カナ死す
542氏名黙秘:2005/12/24(土) 02:52:28 ID:???
このスレのちょっと前にスタートラインの話題が出ていたけれど、
あの著者が学生時代に読んで最悪だった民法の本て、誰の?
543氏名黙秘:2005/12/24(土) 02:53:53 ID:???
あの著者は経済学部出身
544氏名黙秘:2005/12/24(土) 02:59:48 ID:???
>>511
やば。それ忘れてたわ。まあいっか。
それにしても教授のオナニーって笑えるな。
シケタイみたいにわかりやすい。
545氏名黙秘:2005/12/24(土) 03:19:24 ID:???
>>542
年代から考えてあの頃定番の民法入門書だったらダットサンだろ。
546氏名黙秘:2005/12/24(土) 07:11:04 ID:???
>>541
オレは廃車前だったがインテグラRのホイール、シート、カーステを盗まれたことあるけど最近、車上狙い等の被害は本当に多いが・・・まあまあ、気を取り直して。
ところで、シケタイ、C、デバは使用する予備校の講義を聞けばいいかも知れないが、それ以外にはいかにも分厚すぎ。あれでは辞書どころか百科事典。
セミナーから出ている法律学テキスの基礎がコンパクトでいいと思う。要件、効果のほか、必要な論点がうまく書かれており、しかも流れもいいので読んでいて飽きない。
あれだけコンパクトなのは見事だと思うが。
547氏名黙秘:2005/12/24(土) 09:15:05 ID:???
ひとそれぞれの到達度に応じて。。
ってとこですか
548氏名黙秘:2005/12/24(土) 09:27:20 ID:???
利用目的もな
549氏名黙秘:2005/12/24(土) 09:35:57 ID:???
。° ,;^'
  ☆。
°。。°。°
。°。A°゜。
。°.AAA Д゜
。°AAAA(¨)/
゜。 ̄‖ (  )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒
メリークリスマス
550氏名黙秘:2005/12/24(土) 11:35:57 ID:???
>>519>>539
自演乙!
551氏名黙秘:2005/12/24(土) 11:40:37 ID:???
シケタイ会社法って昔からこんな値段高かったっけ?
552氏名黙秘:2005/12/24(土) 11:53:25 ID:???
いいえ 2000円台でした
553氏名黙秘:2005/12/24(土) 11:59:52 ID:???
原油の値段が上がってるからね。
ちょっとしたオイルショックみたいなものでしょ。
シケタイ会社法の値段が上がったのもそのせいかも。
シケタイはトイレットペーパーほど重要じゃないからいいけど。
554氏名黙秘:2005/12/24(土) 13:37:39 ID:???
>>546
セミナーから出ている法律学の基礎は確かにコンパクト。
しかし、あれは要件、効果のほか、「必要な論点」がうまくまとまっているが、
あくまで要点のみで説明不足が全くない。初学者があれを読んでも間違いなくちんぷんかんぷん。
やはりシケタイのコンパクト版のような本が欲しい。
555氏名黙秘:2005/12/24(土) 14:04:46 ID:???
シケタイのコンパクト版て入門六法じゃね?
556氏名黙秘:2005/12/24(土) 14:04:55 ID:???
説明不足が全くないならいいじゃん?
557氏名黙秘:2005/12/24(土) 14:08:53 ID:???
ティッシュとかも実質的な値上がりしているよな。
今までは200枚組が普通だったのに、150枚組とか枚数を減らして値段据え置き。
価格高等をごまかしている。
558氏名黙秘:2005/12/24(土) 14:25:43 ID:???
>>557
!!
そうだったのか!
どうりで最近ティッシュの減りが早いと思った。
オナニーのしずぎじゃないかと悩んでたのが、一気に解消した。
ありがとう。
559氏名黙秘:2005/12/24(土) 14:42:40 ID:???
駅でくばってるティッシュ使えよ
くばってるお姉さんを思い出せば2倍ウマー
560氏名黙秘:2005/12/24(土) 17:16:31 ID:???
ほぉ
561氏名黙秘:2005/12/24(土) 20:27:16 ID:???
確かに完璧な予備校本がないよな
シケタイは分かりやすいが詳しすぎてそれでいてちと物足りない
セミナーの基礎の奴は基本書主義の奴が暗記項目チェックに使えるかも
562氏名黙秘:2005/12/24(土) 20:52:56 ID:???
>>559
ティッシュくばりはたいして綺麗なのはいない。辰巳の受け受け思い出す方が良い。
563名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 22:47:10 ID:soqyepM1
シケタイの刑法って前田説なの?
564氏名黙秘:2005/12/24(土) 22:48:55 ID:???
書研ベースだよ。行為無価値。
565名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 22:53:45 ID:soqyepM1
566氏名黙秘:2005/12/24(土) 22:58:20 ID:???
>>565
ちゃんとブログ読め。
567氏名黙秘:2005/12/24(土) 22:59:33 ID:???
>>565
これ見ると
シケタイは書研をベースに行為無価値で
書かれているっていう風に捕らえられるがちがうのか?
568氏名黙秘:2005/12/24(土) 23:01:48 ID:???
ベースというかコピペ。全く同じ箇所ある。
569氏名黙秘:2005/12/24(土) 23:01:50 ID:???
>>565
おまい、さては択一刑法の論理問題が苦手だな?
570氏名黙秘:2005/12/24(土) 23:02:41 ID:???
>>565の適性or択一の点が気になる。
571氏名黙秘:2005/12/24(土) 23:03:29 ID:???
>>565
下の方読んだ?
572氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:07:32 ID:???
よんだ?
573氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:13:20 ID:???
>>565を読むとシケタイは
民・刑・民訴がいいみたいだけど。
この評価は当たってるの?
後、予備校本で憲・商・刑訴がいいのってどこですか?
574氏名黙秘:2005/12/25(日) 02:07:10 ID:???
>>565
このブログの書評ひどいな。
ちゃんと読んでるんだろうか…。
575氏名黙秘:2005/12/25(日) 03:02:19 ID:???
>>545
やっぱ、ダットサン?
俺、ダットサンには感動したので、スタートラインの先生にちょいと不信感を抱いているのだが。
でも、この先生、司法試験委員なんでしょ?
576氏名黙秘:2005/12/25(日) 03:08:52 ID:???
>>575
当時、池田先生は経済学部在学中だったはず。

民法案内等の入門書も出版されてたはずだが
その辺のこと(法律書)は詳しくなかったのだろう。
だから、友人に薦められたダットサンだけで民法の
勉強をしてたんじゃないかな?

そうだと仮定して、
ダットサンだけでいきなり民法の勉強をしていたとしたら
ああいう感想になるのは仕方ないんじゃないかな。
577氏名黙秘:2005/12/25(日) 08:58:31 ID:???
いきなりダットサンでは辛いだろ。
わかりにくいところや重要なところがあっさり書いてる。
最新のやつはなぜか特別法を詳しく書いてあったりする。
578氏名黙秘:2005/12/25(日) 11:49:35 ID:ynF3zeeN
どんなにくるしくても・・・
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .

シイタケたべて うんこしたらなおるよ!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
579氏名黙秘:2005/12/25(日) 13:30:29 ID:???
食物繊維か
580氏名黙秘:2005/12/25(日) 15:10:23 ID:???
Cは汗吸って歪む
これだけでCはダメだ
使い込む予備校本はこういうところにも気を遣って欲しい
581氏名黙秘:2005/12/25(日) 16:59:38 ID:py70hIjr
旧デバイスなんか色あせるからね。紙質最悪だった。Cはまだましだよ。
582氏名黙秘:2005/12/25(日) 17:05:03 ID:py70hIjr
思うに、シケタイが分厚いといってもテコギが無くなったわけで、
実質量が増えたというわけでもありますまい。
583氏名黙秘:2005/12/25(日) 17:06:37 ID:???
もともと手形は別冊だが
584氏名黙秘:2005/12/25(日) 18:07:27 ID:???
セピア色の旧デバイス
585氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:04:03 ID:Su/pYb2+
手形別冊なんてことはないよ。会社+手形=商法って構成だったんだから。
手形の(かっての)重要性は明らか。
586氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:19:18 ID:???
話が全然かみあってませんな。
587氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:23:36 ID:???
>582 :氏名黙秘 :2005/12/25(日) 17:05:03 (p)ID:py70hIjr(2)
>思うに、シケタイが分厚いといってもテコギが無くなったわけで、
>実質量が増えたというわけでもありますまい。

話がかみ合う以前に、この文はかなりの怪文ではないか?
588氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:28:52 ID:???
シケタイ会社法買いに行ったのに売り切れだった。そんなに売れてるのか。魔骨ウハウハだな。
589氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:29:06 ID:???
テコギが無くなった、ってどういう意味だろう…?
590氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:30:09 ID:???
会社法関連は、今、出せばなんでも売れる状況なんじゃね?
だから一般向けにも山のように本出てる。
591氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:34:47 ID:???
>>589
単なる勘違いバカの一言だろう。気にするな。
592氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:46:49 ID:???
Cの新会社法が出るきざしないから、シケタイ新会社法買おうかな・・・
593氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:49:47 ID:???
結局そうなるのかな、俺も。
基本書でも良いけど。
594氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:50:58 ID:???
弥永は理解できん。俺は。
595氏名黙秘:2005/12/25(日) 23:10:39 ID:???
シケタイ会社法、改正の経緯と理由が図表になっててわかりやすいぞ。
596氏名黙秘:2005/12/26(月) 00:17:39 ID:???
Cは1月中旬と見たが
597氏名黙秘:2005/12/26(月) 00:23:22 ID:???
>>596
なんか根拠はあんのか?
598氏名黙秘:2005/12/26(月) 00:27:34 ID:???
レクに明日рキっべ。
599氏名黙秘:2005/12/26(月) 00:35:29 ID:???
どっかのスレで見たお
600氏名黙秘:2005/12/26(月) 00:40:58 ID:???
シケタイ会社法に慣れてるからとりあえずそっち買いまつ。
Cまで必要かどうかはしばらく勉強してみてから決める。。
601氏名黙秘:2005/12/26(月) 02:12:09 ID:???
現行の人はC待ってて間に合うの?
602氏名黙秘:2005/12/26(月) 02:27:15 ID:???
>597
LECの場合そんほど前広な広報せずいきなり出てくる。
でも既にHPで準備中とあるのでそう遠くないと見た。
さすがに年初はないだろう (それとも今週くるかな?w)
603氏名黙秘:2005/12/26(月) 13:55:44 ID:???
俺は
弥永→弥永+LLM→弥永+LLM+シケタイ→葉玉
の予定。
604氏名黙秘:2005/12/26(月) 14:23:09 ID:???
そおですか
605氏名黙秘:2005/12/26(月) 14:35:34 ID:???
シケタイの労働法・倒産法など法律選択科目も出してくれー!
606氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:14:39 ID:???
>>605
ロー生はシケタイなんか使っちゃダメです(><)
607氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:26:21 ID:???
>>605
来年から民事執行・保全法を含め、出版ラッシュですよ
608氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:32:21 ID:???
なんか、ローができたことで、かえって予備校が儲かってないか?
609氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:55:59 ID:???
>>603
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
610氏名黙秘:2005/12/26(月) 16:18:29 ID:???
レクに電話して会社法について聞いたぞ。
あと一、二ヵ月は出ないって。
シケタイにするかな。
611氏名黙秘:2005/12/26(月) 16:46:04 ID:???
あっ彼女ーーーーー
一緒にシケタイ読まない?
612氏名黙秘:2005/12/26(月) 16:52:42 ID:???
>>610
グッジョブ。
シケタイ買いにいくしかないか…俺はC派なんだが。
613氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:17:18 ID:???
>>610
あんた、いい人だな・・・
614氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:31:34 ID:???
シケタイ、文章が長すぎて読めん。
江戸っ子の俺にはイライラする。
615氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:34:21 ID:???
シケいま読んどいて
江頭でたら固める
616氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:46:15 ID:???
江頭出るの4月だよ?
617氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:51:37 ID:???
おれは庸派
618氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:54:30 ID:???
4月とかの情報あるの?
619氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:14:44 ID:???
LECの会計士講座の企業法のテキストとかどうだろうか。
620氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:27:16 ID:aSnKmnD9
江頭出るの2:50だよ?
621氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:47:35 ID:???
受けると思ったんだろうな
622612:2005/12/26(月) 18:56:32 ID:???
早速シケタイ会社法買ってきた。だが1冊4000円って…orz
シケタイ気に入って全巻揃えたくなったりでもしたらクソ金かかるな。
今まではずっとC使っててシケタイは食わず嫌い状態だったからなぁ
623氏名黙秘:2005/12/26(月) 19:21:52 ID:???
ロースクールだと、ちゃんと授業で新会社法の講義が補填されているんだろうな。
624氏名黙秘:2005/12/26(月) 19:39:15 ID:???
出てたのかシケタイ
4千円とは吹っかけやがったな
625氏名黙秘:2005/12/26(月) 19:53:34 ID:???
アクセル全開でふっかけてます・・・orz
626氏名黙秘:2005/12/26(月) 19:58:26 ID:???
講座1個取るより格段に安いだろ。
627氏名黙秘:2005/12/26(月) 20:03:16 ID:???
シケタイって外観つかむにはいいんだけど・・・論文じゃ使えないよ orz
628氏名黙秘:2005/12/26(月) 20:13:56 ID:???
>>627
それは、入門講座を聴いただけでは論文書けるようにならないのと同じことですよ・・・
629氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:20:54 ID:???
短期合格者はシケタイ・入門講座でも合格する。
630氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:32:49 ID:KXCb7Uf5
会社法Cは1990円だから待つべし。
631氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:39:21 ID:???
そこでLですよ。
632氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:41:00 ID:???
だれもコンデバ会社法は挙げなくなったなw
633氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:42:28 ID:???
出刃って民事系は秀逸なんじゃなかったのか
634氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:42:33 ID:???
早くシーブックでてくれい。
635氏名黙秘:2005/12/26(月) 22:59:52 ID:???
民法デバは逸品なんだがね・・・。
636氏名黙秘:2005/12/26(月) 23:23:49 ID:???
どっちにするか激しく迷ってる(ちなみに基本書は別に読んでる)

憲 シケ≒C
民 C>シケ
刑(結果無) C>シケ
民訴 C>シケ
珪素 C>シケ

こんな感じ? 詳しいひとおせーて?
637636:2005/12/26(月) 23:28:30 ID:???
主要論点の論証つぶしが主目的です。
638氏名黙秘:2005/12/26(月) 23:30:35 ID:???
初学者向けだから、シケタイは。まあC良著なのはたしかだが。
639氏名黙秘:2005/12/26(月) 23:53:54 ID:???
>>629
短期合格者は大金持ちか記憶力抜群か文章力があるか、これら複数を兼ね備えてるから
早く受かるのであって講座や本とは無関係。
640氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:09:49 ID:???
>>636
Cの刑法・結果無価値はイカンよ!
故意論がごっそり抜けてる上に、山口、前田説の説明も不十分すぎる。
旧デバイスが一番良い。(基本書引用も3版だしね)
641氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:10:25 ID:???
確かに知り合いの金持ちは思いのままに講座や答連を組み合わせて
さっさと受かりました
642氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:14:48 ID:???
民訴だけはCよりシケのが遙かにイイ。
643氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:16:24 ID:???
ちゃみずセミナー行ったら神田おいてなかった。緑の本ね。
神田ってうすいけど、足りる?
644氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:18:32 ID:???
1.5年で受かるような短期合格に必要なのは運。>>639
開成で総代、センター試験全国1位の奴でも卒1合格だった。
彼の頭脳に不足はないのは確か。
645氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:21:32 ID:???
センターなんてマークシートだからな・・・
646氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:27:13 ID:???
>>642
コンデバ民訴も良いよ。コンパクトだけど必要なものはよくまとまってる。
647氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:31:09 ID:???
Cの会社法を待つ。これが正解。
648氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:31:10 ID:???
>>645
でも1位だぜ。
649氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:34:37 ID:???
現在の2ch予備校本評価は

【憲法】シケvsC
【刑法】シケvs?(行為無価値はシケ一択)
【民法】シケvsデバ(基本書派はデバ、基本書なんて読まねーよ派もしくは基本書は総研派はシケ)
【商法】シケvsLLM
【民訴】デバvsシケ(基本書派はデバ、基本書なんて読まねーよ派もしくは基本書は総研派はシケ)
【刑訴】?

ってところか?

ここから導きだした俺の結論

【憲法】C(理由:シケはなんとなくサヨっぽいから。)
【刑法】シケ(理由:行為無価値だから、かつ、基本書は総研だから。)
【民法】デバ(理由:民法は基本書派だから。)
【商法】LLM(理由:なんとなく、所詮基本書は葉玉使うし。)
【民訴】シケ(理由:基本書は総研だから。)
【刑訴】?(理由:池・前+総研+争点+百選で充分じゃないかと思うから。)

偉い人採点ヨロ。
650648:2005/12/27(火) 00:35:10 ID:???
>>645
で、セックスしてえぜ。
651650:2005/12/27(火) 00:37:10 ID:???
マークシートだからなに?
司法試験もマークシートあるが。
652氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:38:04 ID:???
俺とセックスする気か。まぁ肌はすべすべでピンクのドテチンだが。
653氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:40:27 ID:???
>>640
前田説の実質的故意論で統一していれば、確かに厳格、制限故意説の話は出てこなくてもOKなんだけどね。
山口説も併存させているなら載せるべきだよ。択一でも必要な知識なのに載せないのはおかしい。
654636:2005/12/27(火) 00:48:23 ID:???
参考なりますた。
レスくれたしと感謝。
655氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:57:39 ID:???
やべえ、おれ、テンション上がってきた!
656氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:00:53 ID:???
まわりに、予備校本だけで合格したした人っている?
657氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:01:55 ID:???
平成15年の旧司法試験のデータ

出願者総数          45,372人

うち、初受験者数.      10,775人

初受験で最終合格した者     33人

初受験で不合格だった者 10,742人

初受験不合格者のうち
翌年(平成16年)に
再受験した人数        4,007人


ソース@ 平成15年 初受験不合格者数
   ■第13回司法試験委員会議事要旨(平成16年11月26日/PDF形式)
   http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/041126-2.pdf

ソースA 平成15年 初受験合格者数
   ■平成15年度司法試験第二次試験の結果について
   http://www.moj.go.jp/PRESS/031112-1/15-2soukatu.html
658氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:03:49 ID:???
元サッカー選手さんは予備校テキストと答練だけで受かったんだったっけ
659氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:04:21 ID:???
>>656
いる
660氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:07:14 ID:???
>>656
厳密にはほとんどいないだろう。法学部だったらいやでも基本書読むし。
他学部で短期合格、つまり物理的に基本書読む時間がなかったような場合だけだろうね。
ただ、その事実は基本書の有用性を肯定しない。
661氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:27:01 ID:???
>>658
元Jリーガーとか集中力凄いんだろうな。体力も多くの受験生より遥かにあるだろう。
ある種の特殊能力者だよな。
662氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:31:29 ID:???
彼に取っては、一日二十時間の勉強等なんの苦もないだろうからな。
663氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:39:53 ID:???
でCの会社法っていつ!?
664氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:40:18 ID:???
>>662
それは元暴走族だろw
665氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:41:51 ID:???
合法的手段によって、当該目的を達したのだとしたら、
元暴走族に出来て元Jリーガーに出来ないことではない。
暴走族って意外と持久力ないのよ。
666氏名黙秘:2005/12/27(火) 03:20:15 ID:???
知りもしないのに
今度は暴走族についてまで知ったかですか。
667氏名黙秘:2005/12/27(火) 05:02:58 ID:???
ひとをなめとんのか わりゃぁー
668氏名黙秘:2005/12/27(火) 08:20:10 ID:???
>>663
来年
669氏名黙秘:2005/12/27(火) 10:32:37 ID:???
>>653
なるほど。だから刑法Cは人気無いのか。
670氏名黙秘:2005/12/27(火) 12:54:35 ID:???
>>667
そこは
「ひき殺されてーのかバカヤロコンニャローめ!」
って返しだろ。
671氏名黙秘:2005/12/28(水) 00:17:00 ID:???
>>664が言ってるのは吉野敬介のことでしょ?
672氏名黙秘:2005/12/28(水) 02:19:21 ID:???
>>665
元暴走族はさんざん遊んでたから勉強が面白かったとか。某武蔵野方面の勉強会で指導
してもらったときに仰ってました。
673氏名黙秘:2005/12/28(水) 02:40:59 ID:???
今出てるシケタイの会社法ってもちろん新会社法だよな?
674氏名黙秘:2005/12/28(水) 02:54:53 ID:UCYAP27l
当然w
新会社法なんていう法典はありません。
675氏名黙秘:2005/12/28(水) 03:34:21 ID:???
↑ダサいレスだな
676氏名黙秘:2005/12/28(水) 22:06:09 ID:???
↑ダサいレスだな
677氏名黙秘:2005/12/29(木) 01:38:12 ID:???
↓それにひきかえお前のレスのカッコいいことよ
678氏名黙秘:2005/12/29(木) 01:40:58 ID:???
どっかの馬鹿が、まっさらな江頭第四版をブックオフに売ってた。
俺は速攻ゲットしてやったぜ。
馬鹿だな、旧法での最優秀かつ最終の体系書を捨てるとは。
これから値が上がるのにな。
679氏名黙秘:2005/12/29(木) 01:41:05 ID:???
イエーイ
680氏名黙秘:2005/12/29(木) 01:42:15 ID:???
あわれというもおろかなりけり
681氏名黙秘:2005/12/29(木) 01:58:17 ID:???
で、会社法は出刃と時化対とどっちがオススメ?
682氏名黙秘:2005/12/29(木) 02:03:04 ID:???
LLM
683氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:10:05 ID:PGA7Lo8B
会社法ではじめてシケタイ買って使ってみたんだが・・・
いままでCを使ってたからか、ものすごく見ずらい。
どこが重要でそうでないのかが一見しただけではわからん。ダラダラ文章を綴ってる感じ。
はやくCでてくれないかな・・・。
684氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:16:25 ID:???
シケタイの方がいいよ。
俺はCを使っていたのだが、Cは判例の記述が薄すぎてあてはめの
勉強にならない。情報の網羅性・見易さでもCはシケタイに劣る。
Cは実戦では論証集も使えない。
685氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:16:44 ID:???
確かにシケタイ派としてもあの分量はちとつらい。
よしわかった、LLMだな、うん。
686氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:19:49 ID:???
C=Condevaですよ
687氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:21:25 ID:???
シケタイになくてCにあるものなんて山ほどあるんだが。
688氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:29:54 ID:???
シケタイにします
自習室でのシェアは圧倒的ですし。
689氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:30:30 ID:???
なんだってー!!
690氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:30:43 ID:???
Compact D-cup
691氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:33:50 ID:???
弥永本読む方が、ラクだし安心感ない?
692氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:40:38 ID:???
弥永で安心感ですか
そうですか
693氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:41:20 ID:???
>>691
弥永で安心なんかできるのか?w
694氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:46:07 ID:???
少なくとも予備校本よりマシじゃない?

あと、基準書みたいだし。
695氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:47:54 ID:???
文章でタラタラ説明してそれで終了っていうシケタイのスタイルが苦手だ。
俺は制度比較とかの表がたくさん載ってる会社法Cがやっぱり好き。
説明された制度の全体的な位置付けを把握しながら整理が出来て、
読んだ後にもやもやが残らないんだよな。まぁ、今はシケタイ読んでるけど
696氏名黙秘:2005/12/29(木) 15:59:48 ID:???
>>688
こんな体たらくだからロー制度ができたんだな・・・
697氏名黙秘:2005/12/29(木) 16:01:48 ID:???
東大ローにすらシケタイとCは大活躍ですが…
698氏名黙秘:2005/12/29(木) 16:54:31 ID:???
基本書マンセーのクズが何で書き込んでんの?
699氏名黙秘:2005/12/29(木) 17:04:31 ID:???
Cの方が基本書と併せやすいからCにする。
700氏名黙秘:2005/12/29(木) 18:04:05 ID:???
>東大ローに(で)すらシケタイとCは大活躍ですが…

当然といえば当然であろう。
701氏名黙秘:2005/12/29(木) 18:15:03 ID:???
@Cからシケ乗り換えの人 と
AシケからC乗り換えの人 の
どっちが多いんでしょう?
702氏名黙秘:2005/12/29(木) 18:24:22 ID:???
俺はシケタイからLLMに乗りかえた人
703氏名黙秘:2005/12/29(木) 18:30:52 ID:???
俺はCからLLMへ
704氏名黙秘:2005/12/29(木) 18:57:37 ID:???
なんで誰もコンデ馬薦めないんだよおおおおおお。
けっして悪くないぞおおおおおおお
705氏名黙秘:2005/12/29(木) 19:05:06 ID:???
俺は成川の売り上げに興味はないんで
706氏名黙秘:2005/12/29(木) 19:14:21 ID:???
科学的に考えれば、いくらさい銭を投げてお参りしようが
願い事が叶うこととの因果関係はない。
宗教として心の満足を得たいのならそれでも構わないのだろうがな。
成川へのお布施も同じこと。
707氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:07:17 ID:0xgJeFNl
LLMはCのマネで訴えられる&絶版確実・・・。
708氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:08:09 ID:???
全然違うじゃん
709氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:09:33 ID:???
今確認したらLLMの通称は「エレン」だそうだ。
710氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:19:59 ID:???
>>704
コンデバ会社法はおわってます。
素直に、シケタイかLに乗りかえるべし。
711氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:23:41 ID:???
どうやったらエレンになるのか
712氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:28:25 ID:???
アメリカのハリケーンの名前みたいな愛称だろ
713氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:37:26 ID:???
なるほど
ならナタリーが良かったな
714氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:46:48 ID:???
なりたん

ってナメてんのか
715氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:50:05 ID:rBLu3Zt0
テンプレ無いみたいなんで質問です。
このスレで出てる基本書の正式名称って何ですか?
無知でごめん
716氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:55:40 ID:???
シケタイは足りない足りない言われて、結局全部を網羅した
概説書以上のシロモノになった。
717& ◆zzMxJ.f6XE :2005/12/29(木) 21:56:26 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 予備校本読んだら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ KGノノ    \_________    
        l ,`-=-'\     `l ι';/     
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

http://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
718氏名黙秘:2005/12/29(木) 21:59:34 ID:???
>>716
そのとおり。そのうち行政法も1000ページぐらいになるね
719氏名黙秘:2005/12/29(木) 22:08:13 ID:???
>>700
研修所でもね
720氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:26:09 ID:???
うそつけ
研修所でシケタイだのCだの使ってる奴は見たことない
入所までに普通処分するだろ
721氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:31:00 ID:???
憲法は不要だが、民法や訴訟法、刑法各論とかあった方がいい。
722氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:33:02 ID:???
絶対使いません、使えません(笑)
723氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:36:48 ID:???
民法の択一六法とかは使えるけどね。
724氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:42:28 ID:???
>>720
自宅起案の参考文献にシケタイ引用してたやつ知ってるぞ。あと、基本書はデバイスです、と言った奴も。
お前、友達少ないか、偽修習生だろ。
725氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:45:15 ID:???
>>724
自分のことだろw
おまえだけだよww
726氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:47:45 ID:???
予備校本なんか使ってると↓の旧司法試験合格者みたいになっちゃうよ。基本書+ローで頭を鍛えないと実務に出てから自分が困る。


「有罪と無罪。どちらで書きましょうか」。
関東地方のある地裁。新任の判事補の質問に
指導係のベテラン判事はがくぜんとした。

判事補の机には司法試験予備校時代の参考書が並ぶ。
書く判決文の論理にすきはないのだが、有罪か無罪かに関心がない。
結論を先に聞き、それに合わせて判決文を作ろうとする。
「自分の仕事がわかっているのだろうか」と判事は不安にかられる。

司法研修所では「判決を書くマニュアル」を探す修習生も出てきた。
一つの問題に一つの答えと思いこむ。
「証言の信ぴょう性の判断など最後は自分の人間性が問われる
という自覚がない」(松田政行弁護士)。
司法試験の面接で返答に詰まった受験生が泣き出すという場面もある。
727氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:51:18 ID:???
たぶんこの話はウソだね

若い女に米をあらっとけと言ったら洗剤で洗いだしたとか言うネタと同レベル
728氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:55:59 ID:???
嘘だと決め付けて現実逃避か・・・
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
729氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:58:05 ID:???
現実逃避も何も、実務修習中に受験物広げてる裁判官一度も見なかったし
ロー推進派の流したデマだと思われる
730氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:59:10 ID:???
だいたい、裁判官の人間性で証言の信用性の判断が変わるんだったら、公平な裁判とは言えないだろ
731氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:00:15 ID:???
■ 再び 教育を問う

(3)プロが危ない・もの考えぬ“受験王”(10/25)

 「有罪と無罪。どちらで書きましょうか」。関東地方のある地裁。新任の判事補の質問に指導係の
ベテラン判事はがくぜんとした。

実践でほころび

 判事補の机には司法試験予備校時代の参考書が並ぶ。書く判決文の論理にすきはないのだが、
有罪か無罪かに関心がない。結論を先に聞き、それに合わせて判決文を作ろうとする。「自分の仕事が
わかっているのだろうか」と判事は不安にかられる。

 司法研修所では「判決を書くマニュアル」を探す修習生も出てきた。一つの問題に一つの答えと
思いこむ。「証言の信ぴょう性の判断など最後は自分の人間性が問われるという自覚がない」
(松田政行弁護士)。司法試験の面接で返答に詰まった受験生が泣き出すという場面もある。

ソース:日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt33/20001026EIMI004626033001.html
732氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:02:27 ID:???
いや、別に予備校本が悪いわけじゃない。
悪いのは、規範定立の論証まで熟語の暗記のように丸暗記する大学受験英語のような暗記のみ勉強法。
要するに、考える能力はないが暗記力が特段に優れた奴が、
相当数この方法で合格したから問題になってしまった。
予備校本自体は色々な基本書から情報を集めて、
試験にでそうなヤマをはって(作成者が試験にでると予想して)それを整理した単なる道具にすぎない。
どう使うかは使用者次第。
733氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:02:57 ID:???
なんだ、日経ってことは伝聞だな
そのベテラン判事に聞かなきゃ真偽のほどは明らかじゃないね

日経の名前を出せば真実性の立証ができたとでも思ってんのかね。予備校本の批判する前にやることがあるだろw
734氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:07:08 ID:???
暗記力だけで受かった奴がそんなたくさんいると思ってるの?
旧試もそんな甘くはないぜ
735氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:09:38 ID:???
>>725
まじで、百選はもちろん内田、双書、芦部すら読んだことない修習生なんかざらだよ。
736氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:12:24 ID:???
>733

俺がソースをコピペした。

俺は現行受験生(論文3連敗中のプチベテotz...)で、法科大学院制度なんて糞だと思ってる。
自分は予備校教材を中心教材に使ってるし、予備校の教材・答練・講師がそんなに悪いとは思わない。
むしろ、予備校批判こそが「金太郎飴」化してて、馬鹿げてると思ってる。

予備校を「盲目的」に批判する大学教授たちは、
大多数人が予備校を使っている理由を考えたことがあるんだろうか。
自分達の酷さを棚に上げて、よくもまぁ、予備校批判なんてできるもんだと思う。

ただ、この日経の記事にあるような事実は、たぶんあるとも思っている。
もっとも、それは一部の話であって、その一部の話を、すべて予備校の責任にするのは
おかしいと思う。何か悪いこと、問題点があると、すべて予備校に責任を押し付けてやがる。

あの記事を読んでもらうと分かるけど、医学部の話も出ている。
日経の記事は、司法試験における予備校批判というよりも、
日本における教育一般の問題を指摘してる話だろうと考えてる。
737氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:12:41 ID:???
>>735
だから、特異な自分の例を一般化するなっての
百選芦辺読んだことないやつなんて聞いたことない
まあ、内田双書は微妙だが。おれも我妻でやってたし
738氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:16:03 ID:???
いや、いわゆる短期合格をした奴には暗記王みたいな奴が多かった。
問題文中の特定の言葉に反応して、それに対応した「熟語」を選択肢を選ぶように埋めていく
こういう風に体験談を話していた。
口癖のように「論文試験」じゃなくて「論文式試験」なんだよ、と言ってたな
これは一般的にはあてはまらないことかもしれないが。
739氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:16:46 ID:???

 判 事 補 の 机 に は 

 司 法 試 験 予 備 校 時 代 の 参 考 書 が 並 ぶ 。 

740氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:16:53 ID:???
>>737
なんか、勘違いしてるな。俺は芦部も内田も初版から読んでる。憲法百選なんか第三版から読んでるベテ合格の
Bなんだが。
741氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:18:44 ID:???
信憑性なし
受験生だろ
742氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:19:19 ID:???
>>738
それって、理にかなってない?
743氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:19:33 ID:???
仕事場に予備校本並べてるの?
ネタでしょそれ。
744氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:19:40 ID:???
ダットサンは一生使えるぜ
745氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:20:01 ID:???
おまえ、Jだろ?
746氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:20:11 ID:???
>743 何か問題でもあるのか?
747氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:21:43 ID:???
>>741
孤独なんだな。1500人近く合格してるのに。
748氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:22:56 ID:???
予備校本は修習で使わんって言ってる司法修習生が
何でこのスレを見てるのかってところが一番疑問
749氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:23:15 ID:???
エレンなら実務家になって机の上に置いといても恥ずかしくないかも。
750氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:24:27 ID:???
>>748
受験生か脳内修習してるロー生だろ。
751氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:25:32 ID:???
>>747
だいたい、予備校本がどの科目で使えるの?
基本六法なんて修習科目にほとんど関係ないだろ
早く受かって修習の実状を知りなよ
752氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:25:43 ID:???
俺も最近、何でも脳内で済ますようになった。
もしかして病んでいるのか。
753氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:28:52 ID:???
スレの方向戻そうぜ・・・いい加減。
ここは予備校本の比較をするスレであって、予備校本の是非を問うスレではないはずだ。
754氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:29:16 ID:???
>>751
修習科目の前提で基礎知識の確認用に使うのだろ。俺も双書民法使ってるよ。受験時代に
デバやシケタイ読み込んでた奴にはそれを使うのが普通だろ。
755738:2005/12/30(金) 01:29:37 ID:???
>>742
いや、この方法もいいことばかりじゃない。
一つは、前に書いたように思考力が養われないため、予想外の事態に対応できない。
まあ、難問奇問はみんなできない、と開き直ればこれは受験段階ではあまり問題にならないかも。
もう一つは、「完全な暗記」が必要とされること、中途半端な暗記では点がつかないし文章は意味不明になる。
相当程度記憶力が無いと合格できない。暗記の才能がなければ、何年やっても無理。
かなり人を選ぶ方法だと思う。
756氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:30:44 ID:???
>>754
使わないだろ…
いったいどの科目でその必要性があるの?
基本書ならまだしも、受験物の情報量じゃ使い物にならんだろうし
757氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:32:02 ID:???
>>755
つまりは新司には対応できない方法だと。
758氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:32:07 ID:???
>>756
シケタイは使ったことないから知らんが、デバは使えるよ。情報量も基本書より多い。
759氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:34:00 ID:???
出刃が基本書より情報量多いわけ内じゃん
あんなスペースあって条文も載せて論証まで載ってるのに

基本書読んでから言え
760氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:34:44 ID:???
基本書読んでたら日が暮れるだろw
761755:2005/12/30(金) 01:37:51 ID:???
>>757
それは何ともいえない。
何せまだ一回目の試験も行なわれていないから。
ただ、予備校本や基本書の選択を含めて、
自分のとる方法のメリットデメリットを頭に入れた上でやらないと、危険だ。
簡単な試験じゃない上に時間的なリスクが大きいから
762氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:41:08 ID:???
>>761
しかし、暗記王は現行答案用紙の分量、知識を吐き出すのが限界だろう。
新司の答案用紙16枚すべてを丸暗記論証吐き出しのみでは乗り切れまい。
763氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:45:01 ID:???
いや、答案用紙が多くなればなるほど、暗記王の真価が発揮される。
ちゅうとハンパな暗記バカは淘汰されるだろうが、
丸暗記に自信が連中は生き残る。
暗記スペシャリストだけが勝ち抜ける。
764氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:46:33 ID:???
暗記ってバカにされるけど、暗記すらしてないなんて話にならなくない?

土俵にすらのぼれない。
765氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:47:34 ID:???
>>759
予備校嫌いなロー教授に洗脳された未収生ハケーン
766氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:48:49 ID:???
>>764
てか、暗記すらってゆーか、なんだかんだ言っても暗記しか必要ないだろ。
実質的には、暗記だけが勝負を決める。
767755:2005/12/30(金) 01:49:44 ID:???
暗記量そのものについては、暗記した情報の組み合わせ次第で対応できる可能性がある。
ただ最大の問題は、「言い分方式」や「複合問題」 にどうやって対応するか、だと思う。
768氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:52:12 ID:???
酒飲んだあとのゲロをコントロールできないように、
暗記の吐き出しもコントロールできない。
組み合わせとかそういうことは考えられない。
どんな問題であろうと、思い切り吐き出すだけ。
出題意図をはずしたら単なるバカ。一種の賭け。
769氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:53:00 ID:???
つーか、理解の伴った暗記さえしてれば、いくらでも対応可能でしょ?

少なくとも、一定程度の文章力とかある人なら。
770氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:55:56 ID:???
暗記王は理解とかそういうことは念頭にない。
大食い王が味とかそういうのは念頭にないのと同じ。
ただ量を飲み込むだけ。
暗記作業においては、いちいち細かいことを気にするのはマイナス。
ただひたすら飲み込むのみ。
771氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:57:09 ID:???
で、ロースクールでは暗記や詰め込みの呪縛から解放されたのか?
772氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:58:19 ID:???
解放された。だが、教授のオナニーを顔面に浴びる毎日になった。
773氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:59:08 ID:???
>>771
呪縛から開放された結果が、プレの惨憺たる結果につながった訳だが…
774氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:59:17 ID:???
まったく意味内容理解せずに暗記してる人なんているの?
775氏名黙秘:2005/12/30(金) 01:59:43 ID:???
>>774
まず、いない。
776氏名黙秘:2005/12/30(金) 02:00:23 ID:???
>>774
ふつう。ただ自覚がないだけ。
777氏名黙秘:2005/12/30(金) 02:10:20 ID:???
とりあえず最初は丸暗記して、そのうち理解が追いつくんじゃないか?
778氏名黙秘:2005/12/30(金) 02:13:56 ID:???
理解してから暗記、それが基本
779氏名黙秘:2005/12/30(金) 02:28:34 ID:???
理解しつつ暗記出来る頭がないなら
素直に暗記から入ればいいものを
780氏名黙秘:2005/12/30(金) 14:40:10 ID:???
シケタイは読む気にならん。
なんであんな左翼思想家の書いた本をみんな使うのかなー。
やっぱり司法試験組みは左翼的な人が多いのかな?
781氏名黙秘:2005/12/30(金) 15:34:16 ID:???
司法試験の合格と、うよさよは無関係

そんなこと言ってる奴はうからんな
782氏名黙秘:2005/12/30(金) 16:44:25 ID:pRJaanYk
タカ派寄りだけど、別にシケタイ読むのに抵抗は無い。
というか、かなり右寄りの人でも、シケタイ読んでる人は多いけど。
>>780は、司法試験より街宣活動がお似合いだな。
783氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:15:20 ID:???
護憲や人権尊重は左翼ではない
むしろ現状維持という意味で中道
784氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:16:18 ID:???
街宣やってるのは在日の方が多いわけなんですが。
785氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:18:16 ID:???
魔こつってまじで宗教がかってるな。
九条真理教はオウムみたいなもんだ。
786氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:20:53 ID:79Wd/RnX
バカばっか
787氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:22:41 ID:pRJaanYk
>>784
そうなの。
それは知らんかった。不思議な世の中だ。
788氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:28:13 ID:???
皇族も渡来人が先祖だから在日みたいなものだってな。
789氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:28:58 ID:???
てことは
右翼ってみな在日か。
790氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:31:29 ID:???
>>789
「みな」ってことはない。
ただ、ヤクザ屋さんが名目上右翼を名乗っている団体は
ヤクザ屋さんと構成員の素性が同じってだけだよ。
791氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:31:37 ID:???
在日外国人の構成員
右翼団体の構成員となっている在日コリアンが少なくない、とはよく指摘される。

「朝日ドットコム」英語版2001年12月9日の記事で
辛淑玉は右翼の中に多数のコリアンがいることに触れている。

そしてネット上でしばしば情報源として引用されるものに、
BBCが
「右翼団体構成員の大半は在日コリアンと被差別出身者が九割を占める」
等と報道したという番組の存在があげられる

(ネット上で多くの場合、
菊紋と共に“韓日友好”とリヤゲートに
ペイントされた所属不明の街宣車の写真と組み合わせて流布される。
蛇足だが、この写真についてはコラージュとの指摘もある。)。

しかし、このBBCの番組については、
タイトルや放映日時など何一つ不明で未だに一切明らかになっておらず、
多くの場合、信憑性に欠ける原典不明の怪文書扱いされている。

現実にも、オウム真理教の村井秀夫幹部を殺害したとして、
自称右翼の男が韓国籍であることなどが報道され、
右翼団体に所属する在日コリアンがいるのも確かである。

しかし、その一方で、
右翼団体における在日コリアンの構成の割合について、
過去に網羅的、定量的な調査が行なわれた事実はないため、
街宣右翼に、どの程度の在日・帰化朝鮮人が含まれているのかは不明である。
792氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:37:31 ID:???
>>790
なるほど。
皇族が渡来人だからヤクザや右翼は応援してるのか。
この国の構造っていったい。
共産党に1票入れるかな。
793氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:46:04 ID:???
>>792
>皇族が渡来人だからヤクザや右翼は応援してるのか。

なにからなにまで違うよ。
794氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:48:31 ID:???
今さら隠さなくていい
在日
795氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:04:31 ID:???
そういえばオウムの村井を刺した奴も在日の右翼だったなw
796氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:12:36 ID:???
Cは厚すぎ
C1回の間にコンデバ4回ほどまわした方が勝つのではないか?
797氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:19:32 ID:???
じゃあそうしてみれば。
798氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:19:40 ID:???
マジレスすると、Cもシケも不要。
基本書+択一六法でOK。

ただ、訴訟法は予備校本は有用。
799氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:21:12 ID:???
刑法も予備校本が良いと思う。
800氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:37:15 ID:???
刑法こそ基本書
801氏名黙秘:2005/12/30(金) 19:04:43 ID:C2Pj5Zhj
でばは薄いが箇条書きでよくわからんからよむの時間かかる。しーは厚いがわかりやすいからさくさくよめる。
しーのがいんじゃないか?特にでばの憲はひどすぎ。
802氏名黙秘:2005/12/30(金) 19:17:23 ID:???
最終結論
柴田式入門講義→シケタイ→柴田の論文基礎講座の本
これで基礎は完璧・・・・・という時代が2年後には来る
803氏名黙秘:2005/12/30(金) 19:36:01 ID:???
刑法の基本書は我田引水だからなぁ。
804氏名黙秘:2005/12/30(金) 19:38:10 ID:???
柴田はいりません。
上でも書かれてるが刑法Cはひどすぎだから、説の対立がよくまとまってる前田あたりで補充は必要。
俺的にはデバの憲法はCより細かく書かれていていいと思うんだけどなぁ。
805氏名黙秘:2005/12/30(金) 19:48:39 ID:???
>>804
デバなんて薦めんなよ馬鹿
てめえのスカスカの頭に脳味噌補充したほうがいいよ
806氏名黙秘:2005/12/30(金) 19:51:28 ID:???
>>805は柴田マンセー厨ですのでスルーで。
807氏名黙秘:2005/12/30(金) 20:15:27 ID:???
柴田センセはいい人だか、マンセー厨が狂ってんだよな。
808氏名黙秘:2005/12/30(金) 20:25:09 ID:???
>>807
え?
柴田先生は性格があれだけど、勉強法は参考になるとか、そういう人だと思いますが。
柴田の一番の問題は性格だろ。いい人だなんて本人かよ?
809氏名黙秘:2005/12/30(金) 20:26:51 ID:???
デバってデバイスのこと?それともコンデバどっち?
810氏名黙秘:2005/12/30(金) 21:09:06 ID:???
デバ→デバイス
コンデバ→コンパクトデバイス
811氏名黙秘:2005/12/30(金) 21:53:46 ID:???
ちなみに
エレン→LLM
812氏名黙秘:2005/12/30(金) 22:10:03 ID:???
>>811
ほお 初耳だ 続刊まだか
813氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:37:54 ID:nsSciPNP
でばがしーよりくわしい?寝言はおきてからいえよ
814氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:41:55 ID:???
Cの会社法 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
815氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:42:50 ID:Y3gPWzjL
>>813
プッwおまえよくセンター国語受けたなww
816加藤:2005/12/31(土) 01:44:05 ID:???
柴田ほど性格の悪な奴はおらん。
どうしてかといえば?(ゴフッフ)
私が最強の定義だからだ。

817氏名黙秘:2005/12/31(土) 09:36:11 ID:???
Cの刑法はやばいからねぇ・・・憲法も芦部基本書で書いてあるような
上っ面し書かれてないし。デバは憲法学あたりで補訂してあるからそれなりには仕上がっている。

まあ、Cは刑法がネックで結構スルーしてる人いるから・・・。
818氏名黙秘:2005/12/31(土) 10:23:26 ID:???
815
寒い奴発見
819氏名黙秘:2005/12/31(土) 10:40:02 ID:???
デバ憲法は工藤がよく間違いを指摘していたが、コンデバで直ったのだろうか。
820氏名黙秘:2005/12/31(土) 10:55:39 ID:???
新保のテキストとコンデバって違いがよくわからん。
821氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:12:40 ID:???
>>819
コンデバでは直さないだろう。
たぶん、コンデバではなく、エレンで修正するだろう。
822氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:18:06 ID:???
Cの行為無価値刑法は、プロビそのまま使おうとしたらあまりにもやばかったので当時の合格者が単独で修正したと聞いた
その合格者自身は結果無価値だったらしい
823氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:22:24 ID:???
Cの行為無価値版はは共犯が薄いよな。
824氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:48:58 ID:???
シケタイが一番よかったとさ・・・・完
825氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:49:43 ID:???
でも時代はすでに、エレンだ
826氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:51:23 ID:???
ハローエレン ハローロイ
827氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:53:50 ID:???
エレ、エレ、エレ、エレ、エレクト、エレン。
828氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:55:20 ID:???
Cの結果無価値版も一単元ごっそり抜けてるとこあるからな・・。
829氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:57:30 ID:???
LLMって、まだまだ全然そろってないんジャン。
比較対照にならんよ、まだ。

http://www.w-seminar.co.jp/shihou/text/llm.htm
830氏名黙秘:2005/12/31(土) 11:59:41 ID:???
>>829
おまえ、そんなことじゃ、エレンの大量流入に対応できんぞ。
今のうちから、エレンを買い揃えるだけの資金を用意しとけ。
831氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:02:45 ID:???
なんで「エレン」て言うの?
832氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:04:40 ID:???
LLMを英語風に発音して省略すると、エレンになるらしい。
833氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:09:57 ID:???
>>832
なるほど、つまり無理矢理カタカナにすると
「エルエルエム」

「エルエレム」

「エレレン」

「エレン」
 
ってことか。
834氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:11:30 ID:???
>>817
Cの刑法はやばくないよ。
これと判例六法で普通に論文Aだったし。
確かにシケタイは分かりやすいけどね。
でも、回し易いCは直前期に重宝しました。
835氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:26:37 ID:???
>>834
判例六法はどうやって使ってました?
836氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:30:01 ID:???
「普通に」論文A の意味がわからん。
837氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:30:55 ID:???
>>834
ちなみに何説に立って書かれたんですか?
838氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:33:14 ID:???
>>836
C固有の不利や負担も特になく
ってことじゃまいか?
839834:2005/12/31(土) 12:35:45 ID:???
>>835
条文を参照するたびに該当判例に必ず目をとおす。
すると、判例の言い回しや独特のタームが自然と
身につくよ。
重要箇所に線を引くときは、蛍光ペンだと裏写りす
るから、ボールペンで慎重に引いてたw
判例読みは、特に各論では絶大な効果をあげる!・
・・と自分は思っております。
840氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:41:33 ID:???
>>839
サンクス
模範やめてポケ六にしたんだけど、判例付きのほうがよかったかも
841834:2005/12/31(土) 12:44:17 ID:???
>>836
ごめん、「普通に」とは838さんの言うとおり特に不具合もなく
という意味でした。
>>837
使ってたCは行為無価値版です。「考え方のすじみち」と同じ説
を深く考えずに採ってました、恥ずかしながら。

842氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:44:20 ID:???
故意論の根本が抜けてるから択一すら突破できないような気がするのだが・・。故意論が抜けてると、錯誤論でもまともに記述できないだろ。
843氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:50:29 ID:???
>>842
故意論の記述がすぐれた本をコピーして貼ればそれで済む。
844氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:51:09 ID:???
>>842
無視無視。
択一落ちの勘違いが、書き込んでるだけだからさ。
845834:2005/12/31(土) 12:51:45 ID:???
>>842
確かに。
でも、総研講議案もちゃっかりつまみ食いして
たので補充できてました。ごめん・・・。

846氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:00:09 ID:???
結局のところ、過去問という指標をきちんと使用していれば、
どんな教材でも修正補充して使っていける気がするのだが。
847氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:04:58 ID:???
・・・・・。
なんか総研ならなんでも載ってる、万能だって思ってる奴多いよな。本当に総研の記述で論文書けると思ってるのか?てか読んでるかすら怪しい。
848氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:07:42 ID:???
俺もCは刑法が一番ダメだと思う。
Cを二年使って論文D止まり→大谷(厚い方)にかえて論文Aになりました。

もっとも、民訴でアボーンだけどorz
849氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:10:49 ID:???
>>847書研は共犯が致命的に足りないと思ったけど、総研になっても変わらない?
850氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:11:53 ID:???
Cの民、民訴、刑訴いいんだけどね・・・。
851氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:14:16 ID:???
共犯足りないし、記述が薄すぎる面もあるから、まとめ本に近いよね。
あれだけで勉強するというより知識を整理するみたいな。
852氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:17:25 ID:???
>>849
個人的には薄いと思う。てか全体的に・・・。
853氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:20:16 ID:???
スレ違いだが、俺は総研読むなら択一六法読みます。
854氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:23:01 ID:???
やっぱりCだと思うけどなぁ。
基本書メインだと、Cで理由の補強や知識の整理ができるのがいい。(さすがに基本書だけじゃ不安)
シケタイは何度も出てるけど、あの長い文章が要らない。
855氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:30:30 ID:???
総研の刑法総論読んで、判例潰しとけば問題ない。
一部共犯が欠けてるぐらい。
答案に書くのは十分すぎる。
856氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:37:29 ID:???
総研ってよくない名前だな。
857氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:43:07 ID:nsSciPNP
論点型の科目はしーが一番。
858氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:46:24 ID:???
Cをスィーと発音するバカ。
859氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:46:42 ID:???
まあ、所詮予備校本は基本書のサブノート・・・。自分で書き加えて無くちゃな。
860氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:49:06 ID:???
>>859
必要ねえだろ
861氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:50:42 ID:???
Cは文章形式じゃないからいくない
862氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:51:32 ID:???
>>861
文章とか必要ねえだろ
863氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:53:44 ID:???
これだから現行性はw
864氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:54:45 ID:???
これだから、元ベテのロー生はw
865氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:08:17 ID:???
しかし、このスレも伸びたな。そろそろ次スレのことも考えねば。
新年からタイトルはこうだな。
 
C-BOOKvsエレンvsシケタイ 第十三版
866氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:10:43 ID:???
こいつら何勘違いしてんだ?どの予備校でも、基本書メイン+予備校本でやれって言われてんだろうが。
867氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:12:06 ID:???
>>866
そりゃ、一応建前上、そう言うだけだろw
基本書いらね。
868氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:14:14 ID:???
>>865
エレンてなんだよダセー。普通にLLMかL、LM、L2とかの方がいいし。
869氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:15:16 ID:???
>>868
ダセーって、それは単にオマエが英語に弱いだけだろがw
870氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:15:53 ID:???
>>867
それが出来ない君はただの馬鹿
871氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:17:11 ID:???
>>870
オマエは黙ってエレン読め。
872氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:24:47 ID:Y3gPWzjL
>>865
コンデバはついに淘汰された?
873氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:25:50 ID:???
コンデバは淘汰され、エレンに置き換わる。
874氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:27:41 ID:???
今後、長きに渡って定着することになるエレンという愛称が
誕生する瞬間に立ち会えて、とても光栄に思う。
875氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:36:19 ID:???
エレンってのも、考えて見れば斬新な愛称だな。さすが早稲田セミナー。
876氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:45:43 ID:Y3gPWzjL
>>875
「エレン」って、2ちゃん用語ではなくてセミナが考えたの?
877氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:46:17 ID:???
そうらしい。
878氏名黙秘:2005/12/31(土) 15:41:02 ID:???
「エレン」に「なりたん」か
879氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:09:20 ID:???
176 :氏名黙秘 :2005/12/24(土) 01:16:24 ID:???
エレーンならエレンのほうがいい。
880氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:33:32 ID:???
エレンてなんだよ。自己演ウザい。
881氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:50:00 ID:Y3gPWzjL
>>880
とりあえず>>831->>833を読んでくれ。
どこが自演なの?俺チョコチョコ書き込んでるけど自演じゃないぞ。
882氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:53:26 ID:???
わるいがエレンなどとは定着せんよ。人名かぶってクサい
LLMだと思うよ
883氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:57:01 ID:???
めんどいから一字でLでいいんじゃね?
884氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:58:57 ID:Y3gPWzjL
>>882
なんでムキになってんだよww
こっちだって別にエレンと呼びたくて呼んでるわけじゃないよ。
885氏名黙秘:2005/12/31(土) 17:06:04 ID:???
エレンが正式な呼称なんだろ?
エレンでいいじゃないか。
886氏名黙秘:2005/12/31(土) 17:10:00 ID:???
>>882←無視無視。
 
エレンって名前は、セミナのHPか何かに載ってるの?
887氏名黙秘:2005/12/31(土) 17:50:10 ID:???
あくまで愛称だから、クチコミで広める感じじゃないか。
888氏名黙秘:2005/12/31(土) 17:59:02 ID:???
エレンねえー。まあ、しゃれてていいんじゃない。そういうのも。
889氏名黙秘:2005/12/31(土) 18:07:34 ID:???
クチコミの出所はホントにセミナなの?
890氏名黙秘:2005/12/31(土) 18:09:31 ID:???
エレンなんて広まらないだろ
エレンを廻したとか、人前で言いにくい
891氏名黙秘:2005/12/31(土) 18:11:04 ID:???
通報されそうだなw
892氏名黙秘:2005/12/31(土) 18:19:32 ID:???
「エレンは3回くらいまわしたよ。」
 
「エレンまじで使いやすいよ。」
 
「エレン使うと、ちゃんと出るんだよ本番で」
 
「エレン?たしか4000円くらいだよ。何驚いてんだよそんなに安いか?」
893氏名黙秘:2005/12/31(土) 18:55:31 ID:???
今しーで改訂気にせずつかえるのて民だけだろ?憲は古すぎるし、勝訴ももう古すぎて使えないんじゃないか?
894氏名黙秘:2005/12/31(土) 19:07:27 ID:2xRhsL3V
しけたいもしぃも五年。昔ならいいが、今はふるいよ。
不作為違憲とかないし、行政法の言及ないし。
憲法と行政
民法商法民訴
刑法硅素
は今後セットがトレンド
895氏名黙秘:2005/12/31(土) 19:37:53 ID:???
えーと
「えんしゅう本」のあとさらに論述対策本 読むとしたら何がいいでしょうか
ローの期末試験対策としてです
896氏名黙秘:2005/12/31(土) 20:18:05 ID:???
刑法と刑訴の融合問題なんてでないじゃん。
897氏名黙秘:2005/12/31(土) 20:24:55 ID:???
>>895
おまえの質問は法科大学院の理念に反する
898氏名黙秘:2005/12/31(土) 20:30:49 ID:???
すんませんですた
899氏名黙秘:2005/12/31(土) 20:32:04 ID:???
>>894
はやく受かりな!!!!糞ベテ
900氏名黙秘:2005/12/31(土) 20:46:45 ID:???
辰巳の新しい ロースクール〜なんたら はどうなんでしょう
901氏名黙秘:2005/12/31(土) 20:55:36 ID:???
理念なんていって結局金儲けたいだけだよ。
902氏名黙秘:2005/12/31(土) 21:12:45 ID:???
次のスレタイ、LLMまだそろってないから、コンデバにしとけばいいと思う。
エレンとかわけわからんし。
903氏名黙秘:2005/12/31(土) 21:16:27 ID:???
>>901
それは違う
904氏名黙秘:2005/12/31(土) 23:23:29 ID:???
会社法以外改正の点で今売ってるしーで使えない科目教えてください。                        
よろしくお願いいたします
905氏名黙秘:2005/12/31(土) 23:29:47 ID:???
>>901
LとIからはそんな感じがすごい伝わってくる
906氏名黙秘:2005/12/31(土) 23:40:45 ID:???
>>901
合格の水とか合格時計を売ってる予備校はどうですか?
907氏名黙秘:2006/01/01(日) 01:30:20 ID:???
>>900
井上先生のロースクールシリーズのこと?あれは隠れた名書だよ。学者が書いているだけあって内容も光るとこが多い。刑法に関して前田説とるなら、ロースクール刑法(上)は役立つ記述が多いし。民法も内田が読みにくいって思ってる人にもオススメ。(値段はかなり高いが)
ちなみに、あれは辰巳から出ているが、あくまで学者本だからスレ違いかも。
908氏名黙秘:2006/01/01(日) 02:19:22 ID:???

エレンってなんですか?ピローンのことですか?


909 【大吉】 【1931円】 :2006/01/01(日) 04:30:17 ID:???
正月早々C読んじまった
910氏名黙秘:2006/01/01(日) 05:14:29 ID:???

■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■■■■■■■■■
次スレ⇒ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1136059252/l50
911氏名黙秘:2006/01/01(日) 11:52:39 ID:31P/cpdn
904ですよろしゅうたのんますわ
912氏名黙秘:2006/01/01(日) 12:24:25 ID:???
>>911
おまえは大学受験版でも迷惑をかけていたクズヤローだな
913氏名黙秘:2006/01/01(日) 12:26:49 ID:???

こいつはあちこちのスレで糞レス書いてるクズヤローですので…
914氏名黙秘:2006/01/01(日) 12:28:37 ID:???

・・・・・と基地外がほざいています
915 【大凶】 【275円】 :2006/01/01(日) 13:05:52 ID:X2gAi7hh
ほい
916氏名黙秘:2006/01/01(日) 13:06:55 ID:???
山崎ってさ日銀?
917氏名黙秘:2006/01/01(日) 13:09:04 ID:???
ちがうなら知らない
918氏名黙秘:2006/01/01(日) 13:55:19 ID:Aj8md1sn
シケタイ丸暗記して理解出来れば司法試験に合格できますか?
919氏名黙秘:2006/01/01(日) 13:57:33 ID:???
>918
できません 必要な知識を記憶は必要条件であって、十分条件ではありませんから。
920氏名黙秘:2006/01/01(日) 14:14:26 ID:???
「理解」の程度によるな。
921氏名黙秘:2006/01/01(日) 16:33:50 ID:???
912、914はただの馬鹿。元旦早々馬鹿はやめようや。
922氏名黙秘:2006/01/01(日) 17:57:14 ID:???
>>921
煽ってどうすんだよ
グダグダ言ってないでcを買え
923氏名黙秘:2006/01/01(日) 18:34:46 ID:???
父が男はだまってLLM買えと言ってる
924氏名黙秘:2006/01/01(日) 18:42:19 ID:???
>>923
サッポロビール好きの親父だろ!!!!!
925氏名黙秘:2006/01/01(日) 18:54:11 ID:???
恵比寿のようだ
926氏名黙秘:2006/01/01(日) 18:57:16 ID:31P/cpdn
922
おまえもしね。
927氏名黙秘:2006/01/01(日) 18:58:29 ID:???
おい、きょうはニューイヤーフールだぞ!!
928氏名黙秘:2006/01/01(日) 20:16:32 ID:???
>>926
ID隠したり出したりして何やってんだ!!
929氏名黙秘:2006/01/01(日) 20:36:45 ID:???
↑考えすぎ。妄想乙。
930氏名黙秘:2006/01/01(日) 20:49:07 ID:???
・・・とちっとも勉強しない無職の人が騒いでいます
931氏名黙秘:2006/01/01(日) 21:43:11 ID:???
エレンってロマサガ3のポニーテールの姉ちゃん?
932氏名黙秘:2006/01/01(日) 22:53:20 ID:???
あの斧使う女だっけ?それとも千年ごとに1人生き残るっていう妹の方?
933氏名黙秘:2006/01/01(日) 22:55:53 ID:???
あのお姫様の方です
934氏名黙秘:2006/01/01(日) 22:59:50 ID:???
あの緑の髪の主人公っぽいやつに脱走の手引きをそそのかすお姫様か
935氏名黙秘:2006/01/01(日) 23:13:13 ID:???
ロマサガならやった。初めて漢字が使われたゲームだった
936氏名黙秘:2006/01/01(日) 23:16:40 ID:???
2ではクイックタイム使ってノーダメージでラスボス倒せたのに
3ではできなくなったよな
937氏名黙秘:2006/01/01(日) 23:17:45 ID:???
商法の新法対応版出てるのどれ?
会社法、総則商行為、手形
938氏名黙秘:2006/01/01(日) 23:52:33 ID:???
しけたい会社法って、神田で書いたんだったね。弥永さんは捨てられたか。
C(BY 東京リーガルマインド)でさえ、神田だからね。
939氏名黙秘:2006/01/02(月) 00:43:29 ID:???
ここはゲーム馬鹿ばっかだな。現行も楽勝そうだわけりゃ。
940氏名黙秘:2006/01/02(月) 03:34:06 ID:???
この程度でゲーム馬鹿なわけないw
クイックタイムとか言ってる香具師は、純粋未修みたいなもんだ。
941氏名黙秘:2006/01/02(月) 04:15:44 ID:???
↑ゲーム馬鹿の逆ぎれ、みともない。
942氏名黙秘:2006/01/02(月) 12:46:52 ID:???
総則商行為の改正法対応版はいつ出るの?
943氏名黙秘:2006/01/02(月) 12:51:33 ID:???
>>942
総則商行為は
どのくらい改正になるの?
944氏名黙秘:2006/01/02(月) 16:12:26 ID:???
ほお
945氏名黙秘:2006/01/02(月) 16:16:30 ID:???
>>943
来年も改正するヨ
946氏名黙秘:2006/01/02(月) 17:34:37 ID:???
だからもれがききたいのは、なぜシケタイは弥永を捨てたのか?です。
弥永新版はどうなの。使いにくいのかなー。
947氏名黙秘:2006/01/02(月) 18:30:30 ID:???
しーの訴訟法は改正に対応してますか?
948氏名黙秘:2006/01/02(月) 19:26:51 ID:???
>>947
しーね
949氏名黙秘:2006/01/02(月) 19:27:24 ID:???
>>947
しーらね
950氏名黙秘:2006/01/02(月) 20:58:50 ID:eUOWb7g/
↑何だか最近香ばしいやつがいついたもんだな。
951氏名黙秘:2006/01/02(月) 21:03:05 ID:???
>>950
おまえ、香ばしい、とか、2ちゃん用語喜んで使ってんなよ、
オマエまじキモい
952氏名黙秘:2006/01/02(月) 21:31:19 ID:???
何が香ばしいの?
自習室にたかるヴェテの加齢臭のこと?
953氏名黙秘:2006/01/02(月) 22:04:54 ID:???
>>950
自分で調べろよそのくらい

954氏名黙秘:2006/01/02(月) 22:16:14 ID:???
951
香ばしいやつの逆ぎれみともない。
955氏名黙秘:2006/01/02(月) 22:21:41 ID:???
954
クソしたらケツくらいふけ
956氏名黙秘:2006/01/02(月) 22:25:36 ID:???
わしがこたえるけ。
兼は古すぎてつかえんけ。
計は改正ふたいおうやけ。
訴訟はまったく改正ふたいおうやけ。
商はばち当然問題外やけ。
民はぎり使えるけ。
しーは対おうあかんのじゃ。だからたこうかねだしてぷろびかうやつがおるけん!
957氏名黙秘:2006/01/02(月) 22:41:20 ID:???
つまりシケタイが一番だとさ
958氏名黙秘:2006/01/02(月) 22:49:58 ID:???
総則、商行為、手形法はどの予備校本が一番良い?



959氏名黙秘:2006/01/02(月) 23:05:03 ID:???
955
こおばしいやつの逆ぎれみともない。
960氏名黙秘:2006/01/02(月) 23:15:54 ID:???
総則商行為が新法に対応してるのってまだコンデバだけ?

シケタイ、Cは古いよな。
あたらしいのいつでるんだ?
961氏名黙秘:2006/01/02(月) 23:17:56 ID:???
>958 >960 ウザイ
962氏名黙秘:2006/01/02(月) 23:28:06 ID:???
↑いい加減、おまえが一番うざいということに気付け。
963氏名黙秘:2006/01/03(火) 00:06:58 ID:???
と無神経なアホがぼやいています
964氏名黙秘:2006/01/03(火) 00:11:37 ID:???
出版時期聞く香具師がうざいのは確か。
自分で簡単に調べれるものを聞くな。
965氏名黙秘:2006/01/03(火) 00:13:20 ID:???
961=963
966氏名黙秘:2006/01/03(火) 00:35:47 ID:???
962=964
967氏名黙秘:2006/01/03(火) 00:36:25 ID:???
962=965だった。失礼
968氏名黙秘:2006/01/03(火) 00:38:48 ID:???
ちゃんと顔を合わせて話し合え
糞レスになるばかりだ
969氏名黙秘:2006/01/03(火) 01:10:38 ID:0Pog7cwR
967のうっかりハチベエさにWWW
970氏名黙秘
ほお