【落ちてしなしな】明治大学ロー36【受かってラブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
合格発表があり、補欠のみんなには辛い結果となった。
受かった人たちも相手の立場になって考えよう。
人の痛みがわかる法曹を目指す、それが明治クオリティ。
引き続き明治ラブで語ろう。

前スレ

【一次合格者】明治大学法科大学院35【全員合格?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128156251/

過去ログ保管庫&FAQ
http://meiji.s33.xrea.com/
2氏名黙秘:2005/10/03(月) 19:24:31 ID:???
明大ローガイド
シモクラセカンドハンズ・・中古ギター専門店、明大通りの名物
アテネフランセ・・語学学校の老舗、校舎がカコイイ!
カザルスホール・・今や日大の持ち物、室内楽専門ホール
ヴィクトリア・・神保町のもうひとつの名物スキー用品店街
書泉ブックマート・・アイドルサイン会のメッカ
巌松堂・・法律書に強い古書店、まじめなロー生ならお世話になる?
芳賀書店・・老舗のアダルト書店、神保町に数店舗点在
さぼうる・・老舗の喫茶店
ネオリーブ、メンズタロー・・神保町のビラ配りといえばこの2店、ネオリーブでーすw
金ペン堂・・万年筆専門店
レオマカラズヤ・・神保町になぜかある鞄屋さん
キッチン南海・・学生向けの洋食屋「キッチン」の一つ、他にキッチンジロー、キッチンカロリーなどがあり
3氏名黙秘:2005/10/03(月) 19:33:45 ID:???
4氏名黙秘:2005/10/03(月) 19:51:23 ID:???
5氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:05:57 ID:???
前スレ見たけど、レポート多いのかよ‥
6氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:02:28 ID:???
未修合格者数過去の動向

   初期合格者数 追加合格者数 入学者数
2004     129      72    90
2005     135      53    103
2006     193      ??   ???

こう見ると今年の正規合格者数は過去の追加合格者数を足したものと同視できる。
つまり、大学側の補欠合格を採らない姿勢が見て取れる。

自分は未収上位補欠のため少しでも希望の持てるデータを出そうと試みているが
見る限りどうも厳しい。
7在校性:2005/10/03(月) 23:07:29 ID:???
>>5
演習(ゼミ)が多いから仕方がないよ。
新司法に全く役に立たないものから、
かなり役に立つものまで色々あるから、
メリハリをつけて頑張って下さい。
正確に数えてないけど、
平均で週2、3本だと思います。
8氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:12:46 ID:???
>>7
平均して何枚ぐらいのレポートですか?
9氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:17:33 ID:???
前スレ、無事終了しました。
10氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:18:10 ID:DOrVzzdg
未収なら来年の紀州目指せば?
同じことでしょ。
明治はいることが最終目標ではないでしょ?
11在校性:2005/10/03(月) 23:18:17 ID:VeUuCDeu
>>8
だいたいA4で2、3枚。
民法演習はもう少し多くなると思うけど。
12在校性:2005/10/03(月) 23:19:19 ID:VeUuCDeu
前スレ1000getしますた…
13氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:21:44 ID:???
>>7
新試に役立つゼミを教えていただけると助かるのですが、無理ですか?
14在校性:2005/10/03(月) 23:22:59 ID:???
>前スレの最後の方の人達
パンフの人は髪切って、
あの写真とイメージ違うよ。
すれ違っても気付かないかも。
15氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:23:53 ID:???
>>12 乙
>>前スレ
学校側もパンフ作る時は学生の意見も聞いてほしい。
来年は改訂するだろ?
16氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:25:37 ID:???
>>14
感謝。
というか、うらやましいじゃん。
ローライフはどんなもん?
17氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:29:33 ID:???
他のロースクールよりも、ローライフは楽しそうですよね。
18氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:34:37 ID:???
なんと言っても、ミスター明治ヴェテコンテストがあるもんなw
19在校性:2005/10/03(月) 23:37:18 ID:???
必修科目の演習は、
先生が選べないよ。
総合指導で先生が選べる。
どれが役に立つかは各自の好みによるところが大きいよ。
個人的には実務家の先生のが役に立つと思う。
労働選択なら菅野先生はすでに鉄板になってます。
20氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:37:35 ID:???
>>18
そだなw
エントリー資格は明治ラブ!
21在校性:2005/10/03(月) 23:46:21 ID:???
>>16
個人的なことはご勘弁。
抽象的なことを書きます。

人間関係が密。
大規模ローに入ると思うけど、
特にゼミ内などかなり仲が良い。
ゼミ担当の先生とも仲良くできる。
学内カプールかなり多い。
中には学年違うカプールも。

科目選択や自習室の制度で争いが多かった。
前例なきことだから仕方ないけど。
今は落ち着いてます。

OBのフォローが超手厚い。
新司法に向けた気合いはかなり感じる。
22氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:46:22 ID:???
>19
週に2,3本とは多いですね。
新試験に役たつ方が多くて、役たたないのは例外的ならいいんですが、
半々くらいですかね?

慶応や中央も課題がキツいと聞いたことあるけど、
明治はそれ以上か・・うーん。
23氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:50:13 ID:???
国立はさらに課題きついんかな‥
単位認定はどうなんでしょう?
中央は課題きつくても、とりあえず卒業はさせてくれるみたいだけど
24在校性:2005/10/03(月) 23:50:38 ID:???
>>22
勝手な印象ですが、
公法系と刑事系は半々。
民事系は役立つの多い。
25氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:51:02 ID:???
>>21
いいですね〜
他ローのスレでは在校生から聞けるのは悪口と不満ばかりなんですよね・・・
どの程度信用できるのかわかりませんが。
26氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:52:30 ID:???
実務家の先生はローの理念は建前だとわかっているし、
試験に受からなきゃ何も意味がないと承知してるので
かなり試験を意識した授業をしてる。
27氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:52:43 ID:???
>>21
感謝、感謝。
カプールか・・。
目の毒かもしれんw
俺は眺めているだけでも十分なのだが。
28氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:54:39 ID:???
在校生です。
単位は(過去ログ参照の通り評価厳しいのもあるけど)普通に取れるんじゃないかな。
よっぽど酷い答案だったらダメだけど。

カプールは、「幸せの形態は人それぞれ」と割り切って見るのがいいでしょう。
お互い大人になるしかないでしょう、いろんな意味で。
29氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:55:48 ID:???
>OBのフォローが超手厚い。
>新司法に向けた気合いはかなり感じる。

詳細おねがいします。
30在校性:2005/10/03(月) 23:59:35 ID:???
>>25
不満もあるよ。
先生によって授業のレベルに大きな差があること。
自分の得意分野に偏る先生がいること。
独自教材で問いの出題意図がつかみにくいことがあること。

課題が多いのは最初は不満だったけど、
メリハリをつけることで当たり前にこなせるようになったよ。
31在校性:2005/10/04(火) 00:11:08 ID:???
>>29
希望すれば自主ゼミにOB弁護士や現行合格者がついてくれる。
明大法曹会でプレテストに向けた答練開催。
中間テストやサンプル問題、プレテストの解説会開催。
エクスターンの派遣先などなど。
実務家教員で明大法曹会会長の明石先生の力だろうな〜。
明石先生は弥永のリーガルマインドのまえがきに出て来る。
弥永と仲良し。
32在校性:2005/10/04(火) 00:12:16 ID:???
>>29
希望すれば自主ゼミにOB弁護士や現行合格者がついてくれる。
明大法曹会でプレテストに向けた答練開催。
中間テストやサンプル問題、プレテストの解説会開催。
エクスターンの派遣先などなど。
実務家教員で明大法曹会会長の明石先生の力だろうな〜。
明石先生は弥永のリーガルマインドのまえがきに出て来る。
弥永と仲良し。
33在校性:2005/10/04(火) 00:14:53 ID:???
二重カキコすまん
34氏名黙秘:2005/10/04(火) 00:16:54 ID:???
>>6
そのデータには補正が必要では?
去年は二次試験棄権者が続出しての数字で、今年とは事情が違うわけだから。

不合格者全員に補欠番号振った(と思われる)のは、学校も数字が読めてないんじゃないかな。
とりあえず去年までの総合格者数にしたって感じがする。
356:2005/10/04(火) 00:32:49 ID:???
>>34
他校の事情を勘案して新しい考察をやろうと思ってる。
どうにか自分を安心させたい。不毛だと分かっていてもまだ諦めきれないんだよ…




なんでって明治ラブだから!
36氏名黙秘:2005/10/04(火) 00:33:31 ID:???
東大ローは、学内答練もやってくれないし、
エクスターンもない。
明治ローにするかな。
37氏名黙秘:2005/10/04(火) 00:33:57 ID:???
>>6
補欠400人の同志たちのために頑張ってくれ
38氏名黙秘:2005/10/04(火) 00:35:43 ID:???
>>36
冷やかしなら帰ってくれ
396:2005/10/04(火) 00:46:26 ID:???
今HPで確認したらその通りだね。二次試験で200人、3割以上が棄権している。
てことは、今年の二次受験者の3割が他校へ抜ける可能性もあるよね。
400の3割で120人…と考えれば補欠に回ってくるな。早中は昨年より多く
合格者を出しているみたいだし、そのクラスから現行抜けもあるし。

まあ、もう少し色々考えてみます。

40氏名黙秘:2005/10/04(火) 00:58:04 ID:???
>>39 たのみます・・・
41氏名黙秘:2005/10/04(火) 01:03:21 ID:???
現行抜け・中央抜け・慶應抜けを考えてみると、
どれか一つだけの人って少なさそうだな

でも、やはり100人は抜けそうな気はする
42氏名黙秘:2005/10/04(火) 01:04:47 ID:???
>>39
これなんかどう?

914 :氏名黙秘 :2005/10/03(月) 17:20:34 ID:???
>>908
未修者は既修者試験必須だった既修と違い、受験しやすかったと思う。
英語要件もないしね。さらに、上智と異なり上位校と日程がかぶる
おそれもなかった。「上位受かるような人が明治も受けるのか」という
疑問もあったけど、未修者だからこそ知名度のある明治を受けようと
する人も多いのではないか。

さらに、既修者と違って未修には法律科目という指標がない。
高適性であっても安心できない、という情報が流れる中、未修で
明治まで押さえておく人は多いと思うよ。友人は予備校で相談したら
「適性の点数だけで上位校だけにしぼるのは危険。向き不向きもある
から、可能な限り多く受験しておいたほうがいい」と言われたそうだ。

以上から、上位抜けは意外と多いのではないかと思うんだが。

既修だから俺が抜けても未修者には関係ないし、こんな気休めぐらい
しか言えなくてごめんよ・・・
43氏名黙秘:2005/10/04(火) 01:08:00 ID:???
既習は、学部が私立の奴は明治まで受けた印象。
既習者試験が面倒くさかったが、中央や慶應に書類で出す為に受けた奴も多い。
44氏名黙秘:2005/10/04(火) 01:15:15 ID:???
確かなことは既修補欠60台中盤の俺には回ってこないってこった。
あばよ、明治。俺の愛したロー。
45氏名黙秘:2005/10/04(火) 02:03:11 ID:???
>>44
情報が錯綜していてどれを信じていいのかもわからん。
俺も既習補欠だが結局既習補欠はどの位回るんだ?
現行抜けがいる分、未収よりは回るんだろ。
46氏名黙秘:2005/10/04(火) 04:04:52 ID:???
合格者のみなさん、相変わらず補欠がウロウロしてすみませんw

しなしなの頃、顔を出していた者です。
結局補欠でかなり厳しい順位(既修40台後半)なので、あきらめました。
230人も出た正規合格に入らなかった自分が情けない・・・。

それでも明治ラブ!です。
あの頃不安を解消してくださったあの時のみなさん、
ありがとうございました。
合格者の方、あらためておめでとうございます。
同じ補欠になった方、どこかの試験会場でまたお会いしましょう!



47氏名黙秘:2005/10/04(火) 04:31:41 ID:???
しなしなナイトは楽しかった
他に抜けるのでこのスレも今日で最後
一度も書いたことがなかったが最後に言おう明治ラブ
まとめサイトの中の人もありがとうございました
48氏名黙秘:2005/10/04(火) 10:27:39 ID:DmeuZceu
明治は最初の数年は大丈夫らしいけど(現在の在学生は東大出身がほとんど)
長くはもたないっぽいらしいよ。
49氏名黙秘:2005/10/04(火) 10:32:33 ID:???
>(現在の在学生は東大出身がほとんど)

一期生で一番多いのは早稲田出身。
50氏名黙秘:2005/10/04(火) 10:49:54 ID:???
未収追加合格41位絶望か?
抜けてくれ。。
51氏名黙秘:2005/10/04(火) 11:18:36 ID:???
早稲田はどこでもウジャウジャ人海戦術だな 中国のようだ
52氏名黙秘:2005/10/04(火) 11:37:59 ID:???
補欠仲間、もうあきらめない…?なんか虚しくなってきた
53氏名黙秘:2005/10/04(火) 11:42:58 ID:???
お前はあきらめろ
54氏名黙秘:2005/10/04(火) 11:44:43 ID:NG1kucRS
あきらめたら、そこで下位ロー行き決定だよ
55氏名黙秘:2005/10/04(火) 11:46:40 ID:???
それってある意味、試合終了よりきついな。
56氏名黙秘:2005/10/04(火) 12:06:19 ID:???
未練は男のためにある言葉なんだろうなぁ。「女の腐ったような男」とは
いうけど、「男が腐ったような女」ってのは(ry
57氏名黙秘:2005/10/04(火) 12:12:05 ID:???
おまいら、いいかげん、明治ラブから目をさませ

んなもん最初からねえんだよ

そんなに明治がよいか?

明治でおわってよいのか?

ねえもんはねえんだよ

顔あらってこい
58氏名黙秘:2005/10/04(火) 12:13:03 ID:???
>>57

と自分も言ってみたい。。。
59氏名黙秘:2005/10/04(火) 12:14:01 ID:???
明治正規合格者の方々‥
早・慶・上・中そして現行論文にたくさん抜けてください。
たーくさん。
60氏名黙秘:2005/10/04(火) 12:20:40 ID:???
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | ずいぶん補欠待ちが多いな!
           .. レ―――――――

      ∩_∩  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・) ( ´∀`)  < 待ってたって無駄なのにね
____( <∨> .)( <∨>_.)___  \_____
        /_____/
------------------------         ┌(−−〆┌ )┐┌(。A。┌)┐
   MEIJI LOVE SCHOOL         └(^Д^└)┘┌(・ω・` ┌)┐┌( ̄ー ̄└)┐
―――――――――――― └(゚Д゚└)┐ ┌(_Д_┌ )┐ ┌(`Д´┌)┐┌('〜`┌)┐
61氏名黙秘:2005/10/04(火) 12:22:43 ID:NG1kucRS
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  当法科大学院を志望する理由は何ですか?
 /|         /\     \________

   ____
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  <   志願票に書いたとおりです。
|6---|  ・  || ・ ||   \
|  \_/ ) __/ |     \__________
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ / <  ・・・私からは以上です。
 /|         /\   \________
62氏名黙秘:2005/10/04(火) 12:44:55 ID:???
明治から合格証明書はいただけるのでしょうか?
入学金を払い込んだ後に発送されるのですか?
63氏名黙秘:2005/10/04(火) 12:45:57 ID:NG1kucRS
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  当法科大学院を志望する理由は何ですか?
 /|         /\     \________

   ____
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  <   上位校のすべりどめです。
|6---|  ・  || ・ ||   \
|  \_/ ) __/ |     \__________
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ / <  まあ否定はせんよ・・・私からは以上です。
 /|         /\   \________
64氏名黙秘:2005/10/04(火) 13:18:28 ID:???
入学手続に関する書類とかって送られてこないの?
とりあえず入学金を入れろってだけ?
65氏名黙秘:2005/10/04(火) 13:26:08 ID:???
>>64
書類不備じゃない?
簡単な記入書類が2入ってるよ。
11日に間に合うよう即刻問い合わせるべし!!
66氏名黙秘:2005/10/04(火) 13:32:46 ID:???
>>65
え〜と、それって合格したって通知と機構の入学金についてのもの?
その他になんか送られてこないの?
分厚い書類が送られてくると勝手にイメージしていたんだけども
67氏名黙秘:2005/10/04(火) 13:35:01 ID:???
間違った、機構の奨学金についてのものでした
68氏名黙秘:2005/10/04(火) 13:36:55 ID:???
あれって入学手続き添付書とかいうのだけを付属の封筒に入れて提出すればいいんですかね?
69氏名黙秘:2005/10/04(火) 14:11:23 ID:???
些ンダスタンいますか?
70氏名黙秘:2005/10/04(火) 14:36:18 ID:???
明治で決定の人は、しばらく何して過ごす?
俺は地裁に傍聴にいってみる。
あと、法曹カンケイの本をちょっと探してみようと思うけど。
71氏名黙秘:2005/10/04(火) 14:56:20 ID:???
>>70
受験勉強に囚われずに見聞広げる時期だよね。
傍聴行ってみようかな。
72氏名黙秘:2005/10/04(火) 15:09:36 ID:???
>>70 おすすめ

「ABAロイヤーズハンドブック」
「弁護の技術」 ストライカー
「反対尋問」 ウェルマン
「道徳を超えたところにある法律家の役割」 ペパー
「法律家倫理と良き判断力」 ルーバン
「法律家の論理」 ペレルマン
73氏名黙秘:2005/10/04(火) 15:19:17 ID:???
>>72
感謝w
でもネタなのかな?難しそうなのばっかw
>>71
正直、選択科目とかで迷っているので何か掴めないかってカンジ。
74氏名黙秘:2005/10/04(火) 15:23:46 ID:???
我妻先生の緑の本の第一巻がおすすめ
75氏名黙秘:2005/10/04(火) 15:47:52 ID:???
明治ロー行く人で選択科目迷ってるなら労働法。
菅野先生に直接習える。ゼミもある。答案見てもらうことも可。
知財でもいいけどね。
76氏名黙秘:2005/10/04(火) 15:49:31 ID:???
倒産法はどうでしょうか?
77氏名黙秘:2005/10/04(火) 15:54:45 ID:???
>>76
選択する人は多い。が、正直言って、先生がちょっと…。
青山先生が忙しくて、倒産法担当していないんよ。
自分でがしがし勉強する覚悟で。

青山先生による特別講義でサンプル問題の解説はあったし、
プレテストの講評も今度あるけどね。
78氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:47:07 ID:???
俺は明治ローに入る日のことを夢見ていた‥
アカデミー・コモンで勉強する日のことを毎晩思い描いて勉強してきた‥
1年の時からずっとだ!!!!!!
‥‥にもかかわらず、補欠だった。しかし、きっと、きっと、きっと回っ
てくると信じている。
79氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:58:28 ID:???
>>78
すげー気持ち分かる。
すげー悔しい。
80氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:59:21 ID:???
ゴリ・・・
81氏名黙秘:2005/10/04(火) 18:06:40 ID:???
ウホ
82氏名黙秘:2005/10/04(火) 18:58:50 ID:???
>>6
正規合格者の3分の1くらいが入学手続するってこと?
83氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:29:42 ID:???
正規、追加等にかかわらず、190人ぐらいの合格者で定員に近い100人前後の入学が見込めるってことだろ…
84氏名黙秘:2005/10/04(火) 21:55:27 ID:???
明治ラブ!
85氏名黙秘:2005/10/04(火) 21:57:42 ID:???
なぜに明治は人気なのか。
86氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:20:16 ID:???
選択、知財か医事法で迷ってる。
やはり時代は知財か…それとも私の卒論テーマの薬害か…
87氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:31:19 ID:???
>>86
両方とればいいじゃん。
なにゆえ迷ってるのかわからんよ。
88氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:51:45 ID:???
卒業するために、どうせみんな司法試験とは関係ない科目を
たくさん履修しないといけないよ。

俺も、労働、倒産、知財、医事法、全部履修したよ。
登録しないで授業受ける「聴講」もわりと緩やかに認められています。
89氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:01:19 ID:???
率直に、内部生のレベルはどのくらいなの? ロー全体の平均を50として
90氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:13:58 ID:???
50
91氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:23:16 ID:???
>>89
70近くあると思うが。
もう力関係は確定済みなのだから、
ガリガリやる必要もあるまい。。。
論文は半年そこらで変わらんよ。

ただ択一は伸びるかな。
辰巳の両訴短答六法、いいよ。
新試験対策には相当使える。おすすめ。
92氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:26:38 ID:???
>>91
伊藤塾の択一六法と比較してどっちがいい?
93氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:27:30 ID:???
そんなん数値化したって自分が受からなきゃ意味ない。

辰巳のやつなー。いちおう買ったけど、完全に条文順にはなっていないのが
どうもなじめない。
94氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:31:29 ID:???
明治学院スレより抜粋

658 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 23:13:24 ID:???
もう力関係は確定済みなのだから、
ガリガリやる必要もあるまい。。。

ただ択一は伸びるかな。
辰巳の両訴短答六法、いいよ。
新試験対策には相当使える。おすすめ。

コピペだなこりゃ。辰巳工作員か
95氏名黙秘:2005/10/05(水) 00:35:31 ID:???
慶應抜けするけど明治の合格証明書が愛の思い出としてほしい・・・
明治ラブ!
96氏名黙秘:2005/10/05(水) 00:42:01 ID:???
ちなみに辰巳のをすすめてるやつ、学習院、中央、一橋にもおなじこと書いてるよ。
97氏名黙秘:2005/10/05(水) 01:59:58 ID:???
>>79
「諦めたらそこで試合終了だよ」
何についても当てはまる名文句
98氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:56:51 ID:???
下位ローなんだから今からガリガリ勉強しようぜ。
上位に落ちたのは実力不足。抜かなきゃいけないのを認識しようよ。
99氏名黙秘:2005/10/05(水) 03:16:36 ID:???
まずお前が馬鹿なことを認識しろ。
話はそれからだ。
100氏名黙秘:2005/10/05(水) 05:18:18 ID:???
全免さー、入学時だけじゃなくて2年目3年目にも成績よければ認めて欲しいよなー‥
出来のいい奴に入ってもらいたいってのはわかるけどよ。
モチベーションあがるじゃん。
101氏名黙秘:2005/10/05(水) 07:18:33 ID:???
99
反論になってないよw
馬鹿なんだね。
さすが明治。
102氏名黙秘:2005/10/05(水) 07:47:53 ID:???
>>100
二年目も、成績が学年平均の半分をわらなきゃ「免除継続」だよ。
少なくとも今年の学生はそう聞いてる。
103氏名黙秘:2005/10/05(水) 08:26:23 ID:???
>>94

GJ!
104氏名黙秘:2005/10/05(水) 08:33:14 ID:???
>>100
継続のほか、入学時全免じゃなかった人でも、成績上位者には
授業料相当額の奨学金給付がある。

でも、すごく少数。
105氏名黙秘:2005/10/05(水) 08:58:32 ID:???
既修247人抜けたら俺に回って来るゼ!!!










orz
106氏名黙秘:2005/10/05(水) 09:00:38 ID:???
>>104
まじで?
授業料相当額?25万くらいじゃなくて??
107氏名黙秘:2005/10/05(水) 09:20:08 ID:???
確か授業料相当額だったと思うけどなー。違ったかな。
なんせ自分はもらってないのでうろ覚えだ。
上位者2名とかだった。
108氏名黙秘:2005/10/05(水) 10:00:30 ID:???
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051005/20051005a4530.html

立教大教授刺され死亡 無職の長男を逮捕
2005年10月 5日 (水) 08:48

5日午前5時5分ごろ、川崎市多摩区菅馬場、立教大教授井上治典さん(64)方から
「夫が息子に刺された」と119番があった。多摩署員が駆けつけたところ、
井上さんが胸などを刺されており、殺人未遂の現行犯で現場にいた長男の無職、
幹朗容疑者(38)を逮捕した。

井上さんは病院に運ばれたが約1時間後に死亡。多摩署は殺人容疑に切り替え、
動機などを調べている。

調べでは、幹朗容疑者は同日午前5時ごろ、両親と居間で話をしていたが、
何らかの原因で口論となり、台所にあった包丁で井上さんを刺した。
109氏名黙秘:2005/10/05(水) 10:54:41 ID:???
>>101

>>99は反論したわけじゃないだろ。
よく嫁よチンカス君。
110氏名黙秘:2005/10/05(水) 10:55:44 ID:???
煽りは放置で。明治ラブ!
111氏名黙秘:2005/10/05(水) 11:05:32 ID:???
>>106
>>107
校友会奨学金は242000円だよ。
授業料とは程遠いけど、
モチベーションにはなるだろうよ。
112氏名黙秘:2005/10/05(水) 11:14:06 ID:???
あー、授業料相当額ってのは間違ってたか。申し訳ない。
113氏名黙秘:2005/10/05(水) 11:47:24 ID:???
>>102
平均の半分っていうのがよくわからんが、
要するにGPAが真ん中より上だったらいいってことか。
2期の全免は甘やかされてるな。
1期は上位25l以内だったのに。
114氏名黙秘:2005/10/05(水) 12:23:40 ID:???
一期で継続できなかった人キングカワイソス
115氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:57:37 ID:???
補欠の人たちは、今どうしているのですか?
116氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:02:31 ID:??? BE:162246847-
28万払ってきたぜ・・・分厚いな。
父母にただただ感謝
117氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:50:40 ID:???
おれも払ってきた。
もういいや、国立は。
来年の択一に向けて勉強する。
118氏名黙秘:2005/10/05(水) 17:17:10 ID:???
>>117
明治に籍を置きながら現行受けるってこと?
119氏名黙秘:2005/10/05(水) 18:36:36 ID:???
俺は10月7日に28万を持って論文の発表に行き、
受かったら口述模試代に使い、
落ちたら銀行に振り込む。

頼む、合格しててくれ。。。
120氏名黙秘:2005/10/05(水) 18:39:29 ID:???
>>119
つか発表見たあとからじゃあ銀行に振り込めないじゃん

金おとしたりかつあげにあったりしかねないから大金を持ち歩くのはやめとけよ
121氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:48:12 ID:???
>119
俺も論文発表待ちだけど、
仮に論文に受かってたとしても、
口述落ちの可能性を考えると、
入学金は振り込んでおいたほうがいいのかな、と思ってしまうのだが・・・。
心配性なのかな・・・?
122氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:58:47 ID:???
明治正規で入学手続きされた方へ。
蹴らずに、実際に入学手続きしている方は相当多数いそうですか?
自分は補欠の身なので結構気にしてます。
123氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:11:46 ID:???
>>122
それはわからないよ、振込み〜郵送だし。
明治受かった知り合いがいても二、三人だろ
124氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:12:26 ID:???
銀行振り込みって休日やってないよね?
論文待ちは11日の火曜に振り込む??
125氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:18:40 ID:???
論文待ちは11日なら、早い時間がいいよ。
15時まで銀行開いてるし、振込み取り扱うけど、
14時半ぐらいから翌日扱いになるのでアウト。
126氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:24:55 ID:???
既習って初年度は授業の選択四単位だけなんだな。
やっぱエクスターン(法曹実務)やるなら
初年度か
内容も気になるし、実際どんなもんだろか
127氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:25:37 ID:???
>>125
そうなの?
11日の消印(?)あればいいんじゃないの?
128氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:34:43 ID:???
>>127
そうなの、実はおれ出願がぎりぎりだったの。
消印?が翌日にチャうからアウト。
その結果、銀行の時点で受け付けて貰えないよ。
その時はおまけでOKだったけど。
手続き上そうなってるらしい。
129氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:40:35 ID:???
>>126
そう。実は既修1年目(2年生扱い)って選択科目取る余地あんまりない。
3年生になると逆にいっぱい取らなきゃいけなくて悩むくらいだけど。

エクスターンは、1期の場合、「事実と証明」とか履修した後の3年生で
行くのがおすすめだよー、と誘導された。

でも自分の好きにすればいいよ。2年でも3年でも、行った人は、
すごくためになったと言ってる。
130氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:07:17 ID:???
>>129
多謝。
明治は、答案れんしゅうみたいなのあるのかな。
総合演習はゼミみたいなもん?
131127:2005/10/05(水) 22:10:38 ID:???
>>128
サンクス。

132氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:22:39 ID:???
窓口の振込みは2時くらいで当日受付分終了。
それ以降は、翌日扱い。
時間は、銀行によって違う。
もしかしたら、3時まで大丈夫なところもあるかもしれないけど。
133氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:31:34 ID:???
>>130
明大法曹会主催の答練があったりします。

○○系総合演習は、20人前後のゼミです。
3年後期の○○系総合演習IIは先生によっては答案書き&解説&
ディスカッションだったりします。

たぶん入ってから、どの先生がどんな感じか、いろいろ情報
まわってくると思うけどね。
134氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:39:51 ID:???
>>125
漏れは14時過ぎてて銀行員に「実際の送金は明日になりますが
領収印は今日付けになります」といわれた。銀行によって
違うのかもしれないけど。
135氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:53:57 ID:???
125です。
じゃあ、皆さん。14時前には必ず振り込むように!
という事でw
136氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:00:54 ID:???
郵便と同じようなものでねえの?
「実際の発送は明日になりますが 消印は今日付けになります」みたいな
137氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:12:28 ID:???
そうかも・・。
うーん、金融実務は難しいなw
138氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:22:10 ID:I8zZJ3JY
明治ローの説明会に前に行きました。
今年は補欠はとらないといっていた記憶がよみがえります。
そんなわたしは既習補欠30番台。
あきらめました。。
139氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:27:14 ID:???
>>138
>今年は補欠はとらないといっていた記憶がよみがえります。

詳しく。
140氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:29:10 ID:+znKv/Gi
取らないなら出すな!
141氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:31:24 ID:I8zZJ3JY
本当にそう思います。
補欠について誰かが質問したのか、補欠について、担当の人が
しゃべるだしました。
まさか、自分が補欠に入るとは思っていなかったので、軽く聞き流しました
が。。
せつない。。
142氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:33:18 ID:???
>>141
未収既習関係なく補欠は採らないという趣旨の発言かな。
まあ、ほとんど諦めついてるからいいんだけどさ
143氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:35:19 ID:I8zZJ3JY
>142さん
そうかもしれないですね。
法政向けて頑張ります。
144氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:42:51 ID:???
法政三期は中央憎し明治憎しで固まりそうだなw
145氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:46:33 ID:???
406 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/10/05(水) 23:29:44 ID:???

・授業料 上智>明治 (ただし免除による)

・モテ度 上智>>>>明治

・難易度 明治=上智

・世間の評価 上智>明治

・輩出法曹数 明治>>>>>上智

・現行合格率 上智>明治

・施設  明治>>上智

・将来性 明治>>>>>上智 (入試対応から判断。上智やる気なし)

・通学距離 上智≧明治 (ともに駅から近い)

・校風 上智>明治

・学生レベル 明治>>>上智 (明治は現行崩れが多い)
146氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:44:12 ID:???
校風は明治だろ。
まあ好みの話だが。
147氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:06:55 ID:???
補欠出さないと誓った明治が補欠を出すような展開キボン
148氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:07:43 ID:???
>>138
それ、本当ですか?
だとしたらもう明治が信じられない。
補欠はとらないと名言しながら100人以上を引っ張るなんて。
印象がかわりました。もちろん悪く。

149氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:12:20 ID:???
>>147
既習はありえるな。
150氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:29:20 ID:???
>>148
同意
151氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:30:34 ID:???
取らないつもりが大量ぬけしそうだから急遽とったんだろ。
さすが下位ロー。何も考えてない。
152氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:32:07 ID:???
早稲田中央がやたら合格者出したからな。
全部補欠にしちゃえって感じか?
153氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:32:10 ID:44V8jz/I
驕れる者は久しからず。盛者必衰。歴史が物語ってる
154氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:44:09 ID:???
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やし下位ロー下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐

155氏名黙秘:2005/10/06(木) 03:34:00 ID:???
下位が上位の影響を受けるのは仕方ないよね。
156氏名黙秘:2005/10/06(木) 04:00:29 ID:???
入学手続き書類って添付書だけかい。
こんなんなら振込みだけで足りそうだが‥
157氏名黙秘:2005/10/06(木) 04:51:12 ID:???
説明会で補欠出さないなんて言うわけねーだろ。
アフォなのはおまいらの脳だけにしてくれや。
158氏名黙秘:2005/10/06(木) 08:08:30 ID:???
>>141
嘘言ってんじゃネーよヴォケ。
おれも説明会行ってるけどそんなこと言ってないぞ。
明治に八つ当たりしてんじゃねーよ。
159氏名黙秘:2005/10/06(木) 08:57:20 ID:???
明治は合格者の40%ぐらいが、入学手続するんじゃない?
中央は50%ってみているみたいだし。
160氏名黙秘:2005/10/06(木) 09:05:48 ID:???
もまいら、明治ラブはどうした?
161氏名黙秘:2005/10/06(木) 09:36:31 ID:???
>>141
「補欠」をとらない なのか
「補欠から合格者を」とらない なのか。
前者なら大量の補欠合格報告という反証があり
後者なら大量の正規合格者という証拠がある。

レスの流れ見ていたら二通りの解釈が成り立つ気がしてきたんだが…
141さん、やっぱり詳細覚えていませんか?
162氏名黙秘:2005/10/06(木) 09:57:37 ID:???
明治のあの憲法の問題を思い出してみるといい。
2通りの解釈が出来るように敢えて不明確にしておく。
逃げ道を用意しているんだよ。詭弁で逃れるつもりだよ。
163氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:03:21 ID:???
第一次入学手続きってあんなんでいいの?なんか不安になるな…
164氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:14:10 ID:???
入学手続きミスったらシャレにならんからな
165氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:46:34 ID:???
まぁミスってたらかわりに入ってやるから
166氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:19:25 ID:???
>>162
つーか、お前らキモい。

詭弁とか逃げとか喚いてるけど、追加合格者はあくまで不合格。
入学できないのが当たり前で、入学が出来たら運が良いだけ。
167氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:37:10 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
168氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:41:36 ID:???

     /⌒\  /⌒\
   ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ        キイテ チンポリーナ♪
    キ   .メ   ./     ('A`)  チョット イイニクインダーケド♪
     乂      ノ     /<< )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     /⌒\  /⌒\
   ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ         キイテ チンポリーナ♪
    キ   .メ   ./     ('A`;) オマエハ ツカワレルコトハ ナインダヨ♪
     乂      ノ     /<< )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   , ー−─-、             キイテクレテ アリガト♪
 /⌒      ヽ        (A` ) チンポリーナ……♪
(   _, -‐、   ヽ_     /<< )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
169氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:45:22 ID:???
合格通知の四桁の数字ってなんだろ?
順位かな。
OOOO(受験番号)   合格
↑これ。
170氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:17:03 ID:???
知能指数
171氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:58:30 ID:???
なるほど
172氏名黙秘:2005/10/06(木) 15:08:26 ID:???
面接の番号じゃないの?たぶん
173氏名黙秘:2005/10/06(木) 15:20:28 ID:???
明治ラブ!
174氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:01:06 ID:???
>>166
本当はわかってることをあえて書くなよ。
このスレ、合格者もどんどん性格悪くなってくんな。
175氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:03:20 ID:???
みんな国立を受けないのですか?
176氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:04:09 ID:???
未修者用の事前講義って今年はいつごろ行われるんでしょうか?
早く法律の勉強がしたいんですけれど勝手がわからない。。。
177氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:07:02 ID:???
>>176
予備校で基礎講座やってるよ。
178氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:07:32 ID:???
結果がでるまではみんなで慰めあい、いい雰囲気を偽造していた。
しかい結果が出てしまえば合格者はまるで立派な人間にでもなったかのように
不合格者を蔑み、自慢話に走る。
補欠者は落ち理由をあれこれ言い訳し、合格者に当り散らす。

これが明治下位ロー受験生の質w
179氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:08:01 ID:???
>>176
芦部信喜「憲法」
藤田宙靖「行政法入門」
米倉明「プレップ民法」
町野朔「プレップ刑法」
の4冊を買ってきてとにかく嫁
180氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:09:16 ID:???
>>176
あんたしょっちゅう「自分で考えろ」的な質問するよな。
少しは自分で考えて行動しろよ。
181氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:32:44 ID:???
まあもうカリカリすんなや
182氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:01:50 ID:???
明治ラブ!!
183氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:23:41 ID:???
>>169
169 :氏名黙秘 :2005/10/06(木) 13:45:22 ID:???
合格通知の四桁の数字ってなんだろ?
順位かな。
OOOO(受験番号)   合格
↑これ。

最初から志望調査書に書いてあった「整理番号」だろう。
同じだったと思う。
184氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:40:44 ID:???
>>180
自分で考えても事前講義がいつ行われるか分からないんですけど。。。
185氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:41:33 ID:???
>>180
漏れも感じてた。
わざわざどーでもよさそーーなカキコして、
「私、合格者!」みたいな態度は腹立たしいw
186氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:42:58 ID:???
>>185
被害妄想が過ぎないかい?
187氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:44:14 ID:???
>>184
そういうことを言ってるんじゃないと思うよ。
事前講義がいつ開かれようと、自分なりの準備ができるだろってこと。
188氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:44:53 ID:???
>>175
受けないよー。
明治ラブ!だからw

実際は受けても受からないからなんだけど(汗
189氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:46:24 ID:???
>>188
白々しく逃げるなよ、184
190氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:48:09 ID:???
>>184
去年と入試の時期が違うから分からない。
191氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:52:09 ID:???
純粋みしゅうのひとは、予備校いってみれば。
隠れきしゅうならプレテストながめる。
192氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:53:06 ID:???
>>189
は?
193氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:53:08 ID:???
>>175
首都大受ける!
適性60だけどな‥
194氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:54:15 ID:???
金のない純粋未修はシケタイでも読んでみたら?
195氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:54:16 ID:???
>>193
北大既習受ける。
196氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:54:45 ID:???
入門書読んでみる。
197氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:56:00 ID:???
>>195
一人暮らしになっちゃうから金的に不可orz
198氏名黙秘:2005/10/06(木) 18:04:11 ID:???
明治ラブ!!
199氏名黙秘:2005/10/06(木) 18:13:49 ID:???
>>193
俺も首都受けようと思ってたけど、入学金捨てるなら
あんまり学費のメリットないと思うんだけど。
首都の方が通いやすいとか?
200169です:2005/10/06(木) 18:19:59 ID:???
>>183
整理番号だった。領収書で確認できた。
168の後に何か書いといたほうが良いと思ったんだけど
返って荒れてしまった、ごめん。
201氏名黙秘:2005/10/06(木) 18:21:48 ID:???
俺も首都大受けるよ。
長期的にみたら首都大の方が安くなるし。
202169です:2005/10/06(木) 18:23:49 ID:???
未収?
203氏名黙秘:2005/10/06(木) 19:04:34 ID:???
学費、明治と首都では
未収の場合、3年で約185万の差がある
さらに、首都では経済的に苦しい場合、成績よければ
授業料が減免される。
つまり
明治に入学金払っても、首都大学への入学金と合わせて
56万2千円でローを修了できる可能性アリ。
204氏名黙秘:2005/10/06(木) 19:07:12 ID:???
その支払額くらい何でもないでしょ、支払ってくれる人がいるなら
明治の環境は首都大の何倍もいいと思うけどね
205氏名黙秘:2005/10/06(木) 19:28:37 ID:/9qA9d34
よく分かりました
私は既習ですが、首都受けます。
明治の学費を間違えていたようです。
206氏名黙秘:2005/10/06(木) 20:46:47 ID:???
・自習室
・エクスターンシップ
・科目数
・教授の質(首都は前田木村くらいしか‥)
・OB数
・OBによるフォローゼミ
・学生数の多さ
・学校の紳士に対する意気込み
なんかは明治の方がいいと思う。

学費は首都の方が安いけど、紳士に受からないことには始まらないし、
紳士に受かっちゃえば奨学金返すのはラクだろうからな‥
首都が明治に勝る点はどのあたりでしょうか?
207氏名黙秘:2005/10/06(木) 20:51:07 ID:???
>>206
敢えていえば大学の序列から離れられる自己満足ぐらいかな
明治だとローの序列のまっただ中にいるけど
首都だと公立だし歴史も浅いので序列から外れることができる
でもあとはさすがに明治に軍配をあげざるをえないでしょう
208氏名黙秘:2005/10/06(木) 20:52:28 ID:???
ちなみに奨学金は有利子でも年0.7%だから、
200万借りても利息は1万4千円でしょ‥
209氏名黙秘:2005/10/06(木) 21:17:19 ID:hOKCi1Zi
速達で送る「入学手続き書類」って、「入学手続き添付書」だけでいいの?
210氏名黙秘:2005/10/06(木) 21:18:41 ID:???
>>209
でしょ。

でもなんか不安だよねw
はっきりと「入学手続き添付書」だけ送ればいいって書いてないしね。
211氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:09:04 ID:???
俺都立大出身だけど、司法試験とは縁遠い世界だったよ…まぢやめた方がいい
212氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:21:47 ID:hOKCi1Zi
おまいら
せっかく明治受かったんだから
もう入学決めて来年の4月まで司法試験の勉強に専念しろ。

で、5月の択一、7月の論文で現行抜けして
明治とおさらばする。
213氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:23:51 ID:???
現行合格「率」は都立>>明治だった。

ローではどうなるんだろう。
214氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:24:45 ID:???
>>213
そりゃ都立から司法試験を受ける奴は圧倒的に少ないだろうし本気だろうからな
215氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:48:49 ID:???
>>184
>>1のリンク先の過去ログは見た?

去年は

>プレガイダンス
> 未修 2月12・19・26
> 既習 2月16・17

と書いてある。入試の日程が違うけど、今年も2月ごろじゃないでしょうか。
それまでは、>>179の本でも読んだら?
あと「民事裁判入門」(中野貞一郎著)も良いよ。
216氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:28:51 ID:???
>>215
去年は入試が遅かったんじゃなかったっけ?
217氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:38:08 ID:???
説明会でプレガイダンスのことにも触れてたよ。
去年は2月にやったから今年も同じ時期だとおもう、みたいなこと言ってた。
218氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:56:30 ID:MGn94UV/
14号館の入り口に喫煙所があるけど、大迷惑。もっと隔離したとこにつくりゃいいのに。
219氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:57:49 ID:???
>>217
そうなんだ。dクス。
もっと早くやってくれればいいのにな〜。
220氏名黙秘:2005/10/07(金) 00:07:18 ID:???
>>208
ちなみに奨学金は有利子でも年0.7%だから、
200万借りても利息は1万4千円でしょ‥

そんなわけないだろ。
複利計算だから。利子の上に利子が付くのさ。
そこまで慈善事業はしない。
221氏名黙秘:2005/10/07(金) 00:39:36 ID:??? BE:162246847-
自習室って14号なんだよね。
でもって、アカモンで授業、入試で使ったタワーは縁が無いと。
14号→アカモンって、結構距離あるのかな?
222氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:55:07 ID:???
>>220
複利じゃないよ。
>>208の例なら、20年返還だと利息は20万8000円。
奨学生のしおりをよく読んでみな。
223氏名黙秘:2005/10/07(金) 06:35:01 ID:???
奨学金借りるだけ借りて運用したらもうかるな‥
224氏名黙秘:2005/10/07(金) 06:36:31 ID:???
>>221
アカモンの裏手から出れば、14号館入り口までは1〜2分。
自分の席までは3〜4分といったところ。
225氏名黙秘:2005/10/07(金) 07:13:38 ID:???
昔は9号館とか4号館とかあったのかな
226氏名黙秘:2005/10/07(金) 16:14:38 ID:???
.        /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ   (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( | (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`).ド し'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /   ド と( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[| ⊂[] )`)
227氏名黙秘:2005/10/07(金) 16:39:12 ID:???
1 受験者数及び合格者数について
 ○ 受験者数  7,487人【対前年度(7,287人)比 200人・ 2.7%増】
 ○ 合格者数  1,454人【対前年度(1,536人)比 △82人・ 5.3%減】
 ○ 合格点    合格点132.75点以上
228氏名黙秘:2005/10/07(金) 16:47:51 ID:???
補欠スパイラルは発動するのか!?
229氏名黙秘:2005/10/07(金) 16:52:51 ID:???
信じろ!強く!もっと強く!!
230氏名黙秘:2005/10/07(金) 16:59:31 ID:0chrxOkG
念信!
231氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:00:55 ID:???
>>228-
貴殿方は補欠です
232氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:21:13 ID:???
論文受かったので、既習枠をひとつお譲りします。
口述落ちたら来年も明治受けよう。明治ラブ!
233氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:28:09 ID:???
おめでとう!そしてありがとう!
でも既修枠を譲ると言う表現は128人目の辞退者からですよw
234氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:51:08 ID:???
明治ラブ!
235氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:07:26 ID:???
明治ラーブ!!
236氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:16:15 ID:tIy+ihu2
さあ、手続き開始
237氏名黙秘:2005/10/07(金) 23:03:28 ID:???
現行、落ちたyo!

 明    治    ラ     ブ!
238氏名黙秘:2005/10/08(土) 00:01:32 ID:EQjNgLpH
◆平成17年度司法試験【論文式試験】大学別合格者数及び合格率 5名以上 率順
http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
大学 論文合格 短答合格  出願者数 合格率(出願→論文)

立教   17     79     542   3.14%
中央  118    727    4908   2.40%
法政   20     93    1108   1.81%
==================================================    
専修    8     54     514   1.56%
==================================================
青学    8     88     599   1.34%←←←←あれ?w
明治   29    297    2224   1.30% ←←←←ネタ?www
239氏名黙秘:2005/10/08(土) 00:17:23 ID:EQjNgLpH
◆平成17年度司法試験【論文式試験】大学別合格者数及び合格率 5名以上 率順
http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
大学 論文合格 短答合格  出願者数 合格率(出願→論文)

立教   17     79     542   3.14%
中央  118    727    4908   2.40%
法政   20     93    1108   1.81%
==================================================    
専修    8     54     514   1.56%
==================================================
青学    8     88     599   1.34%←←←←あれ?w
明治   29    297    2224   1.30%

本当に明治でいいのか?
こんな学部のドキュンが優遇されて入ってるんだぞ
240氏名黙秘:2005/10/08(土) 00:20:10 ID:???
優遇されてるのか?
241氏名黙秘:2005/10/08(土) 00:50:34 ID:???
明治はさぁ、こんなデキの悪い自校出身の知的障害者を50人も取らなければならないんなら定員100人減らせば?
無理しすぎ。
マーチCANCAN同率最下位ってw
242氏名黙秘:2005/10/08(土) 11:10:29 ID:???
明治は優遇あるよ。
243氏名黙秘:2005/10/08(土) 11:13:46 ID:???
論文はともかく、明治は択一合格率も低いもんなぁ。
択一合格率で青学に完敗しているのはショックだな・・・。
244氏名黙秘:2005/10/08(土) 11:24:40 ID:???
去年までなら優遇されてたけど、今年は知らない。
245氏名黙秘:2005/10/08(土) 11:46:50 ID:???
優遇されてたっていうより、去年は発表がかなり遅かったから
上位に受かった人は皆そっちに行ってしまったから
結果として内部が多くなったような気がする。
今年はそんなにでもないんじゃないかな。
246氏名黙秘:2005/10/08(土) 11:54:26 ID:???
既習2クラスあって、できのいいクラスと
悪いクラスに分かれるって、本当ですか?
247氏名黙秘:2005/10/08(土) 17:11:26 ID:??? BE:370848588-
明治スレ勢いなくなっちゃったか。
現行とローは関係ねーぜ!
俺たちが創る新生明治の歴史。
明治(・∀・)ラヴィ!
248氏名黙秘:2005/10/08(土) 17:45:15 ID:???
中央合格者から現行合格者が大量発生

中央ゾーン発動

明治正規合格者が中央へ

明治補欠発動

立教法政青山合格者が明治へ

立教法政青山大量合格

補欠スパイラル!
249氏名黙秘:2005/10/08(土) 17:50:32 ID:???
>>248
それって既習だけでしょーもー未収の僕は泣いちゃう
250氏名黙秘:2005/10/09(日) 00:15:17 ID:???
繰り上げ予想
根拠:主観のみw

既習40
未収25
251氏名黙秘:2005/10/09(日) 00:23:06 ID:???
やめつくれよ、漏れは未収で30なんだ!!
252氏名黙秘:2005/10/09(日) 02:25:34 ID:???
カップルいっぱいいるみたいだけど、ウザイ?
自分、昔自習室内でいちゃつかれた苦い記憶があるので、
気になる・・・
別にうらやましくは・・・ちょっとうらやましいけど・・・
253氏名黙秘:2005/10/09(日) 03:02:43 ID:???
俺もウザイって感じるよ。うらやましいからだけど、新で欲しいって思う。
254氏名黙秘:2005/10/09(日) 03:52:18 ID:???
>253
おいおい、そこまで言うのは異常じゃないか?いくらねたましくても
253とは一緒に勉強したくないな。
255氏名黙秘:2005/10/09(日) 05:24:42 ID:???
彼女おるし全然うらやましくないけどぶっちゃけウザイね…目に余るようなら言うかも
256氏名黙秘:2005/10/09(日) 09:56:45 ID:???
自習室内でしゃべったり、迷惑かけるカップルいんの?
それは注意した方がいいかもな。
257氏名黙秘:2005/10/09(日) 11:32:54 ID:???
てか、周囲に何人かカップルおるけど、相手の女がババアなのが笑えるよ。
258氏名黙秘:2005/10/09(日) 12:47:22 ID:???
ロー内だと合格後も一緒だし(一緒に合格できれば、な。)、
法曹界は狭い世界だから別れようにも別れられないだろうし、
修習中に合コン行ってオイタしたらすぐバレるだろうし、
まあ、いろいろ大変なんだろうな、と思う。
259氏名黙秘:2005/10/09(日) 12:50:21 ID:???
授業で常に隣に座っているのを見ると、ほほえましくもあり痛くもあり。
260氏名黙秘:2005/10/09(日) 12:59:51 ID:???
たしかにほほえましく且つ痛いなw
261氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:03:08 ID:???
どちらの要素を強く感じるかは個人差というところだな。
262氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:09:51 ID:???
888 :氏名黙秘 :2005/10/08(土) 16:03:49 ID:???
>>871
分母に択一合格者数を持ってくると、
驚愕のランキングにw

●短等→論文 合格率(%)※論文合格10名以上

 1.名古屋 28.18
 2.大阪大 26.39
 3.京都大 24.05
 4.東京大 23.89
 5.同志社 22.73←私立最強同志社
 6.一橋大 22.12
 7.北海道 22.06
 8.立教大 21.52
 9.法政大 21.51
10.神戸大 21.43
11.東北大 20.42
12.慶應大 19.25
13.九州大 18.85
14.早稲田 18.70
15.関西大 18.70
16.阪市大 17.81
17.上智大 16.67
18.関学大 16.46
19.中央大 16.23
20.立命館 15.00
21.日本大 13.48
22.明治大 9.76←危うくランク外wwwwwwwwwwwwwww
263氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:10:05 ID:???
カップルのべたつき具合によるなw
てかそーいうカップルに限って、まわりにどう思われようが関係ないとか思っていそうな希ガス
264氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:14:45 ID:???
カップルがどーのこーの言ってる余裕があるなら
勉強しようよ。
明治ラブ!!
265氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:16:37 ID:???
追加合格っていつごろわかるんだろう。
266氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:20:49 ID:???
>>265
俺もまだ諦めてない。
まずは17日に第一回のスパイラルが発生。
今年は国立受験も多そうだから、
年末に第二回のスパイラル発生・・・・と祈ってる。
267氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:27:48 ID:???
あきらめたら、そこで下位ローいきだよ
268氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:28:28 ID:???
もしかしたら、小出しに2月頃まで続くかもしんない。
269氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:31:13 ID:???
どうして17日なのでしょうか?
270氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:32:00 ID:???
>>269
奨学金給付の繰り上げ認定が17日だから、その時一緒にあるかな、と。
271氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:34:42 ID:???
なるほど。
その日まで国立対策しつつ待ちましょう
272氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:35:31 ID:???
俺も国立で気をまぎらわす。既習?未収?どこを考えてる?
273氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:37:32 ID:???
東北既習受ける予定です。
実家に近いので。
274氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:38:34 ID:???
おお、俺も東北なんだよ。未収だけど。
内部枠がきつそうだけど、頑張ろうな!
275氏名黙秘:2005/10/09(日) 13:40:58 ID:???
お互いに頑張りましょう。
276氏名黙秘:2005/10/09(日) 14:49:03 ID:???
カップルだけどさー
自習室で超うるさいやついるんだけど。
「ここわかんなーい」とかアホか。
外ならいくらベタベタしててもいいから自習室ではおとなしくしててほしい。
277氏名黙秘:2005/10/09(日) 14:49:16 ID:???
ここは補欠スレか
278氏名黙秘:2005/10/09(日) 14:50:05 ID:???
>>276
俺も入ったらそれやる予定だから許してやれ。
279氏名黙秘:2005/10/09(日) 15:07:24 ID:???
明治補欠スレじゃないの?
280氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:55:36 ID:???
補欠スレだよ。
281氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:56:34 ID:???
17日で補欠の人ともお別れか
282氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:01:08 ID:DEk2mfjL
自習室でフェラチオとかするのは、どうかと思う。
283氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:01:27 ID:???
>>282
俺も入ったらそれやる予定だから許してやれ。
284氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:07:52 ID:???
17日って何の日?
285氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:23:44 ID:???
久々に顔出しだら、すっかり嫌な雰囲気のスレになってるな。
286氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:43:48 ID:???
明治ラブ!
287氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:11:33 ID:???
明治フェラ!
288氏名黙秘:2005/10/10(月) 03:31:39 ID:???
入学予定者・
補欠でも繰り上がると信じている人たちへ

ローでの授業のイメージをつかむために
模擬裁判を見に来てはいかがですか?
今度の木曜日に模擬法廷で被告人質問がありますよ。
289氏名黙秘:2005/10/10(月) 03:43:33 ID:???
煽られやすさランキング

SS 大宮
S 東北 早稲田 日本
A 一橋 信州 新潟 中央 明治 大阪学院 姫路獨協 久留米
B 九州 慶應 上智 立教 法政 青山学院 立命館 近畿 東北学院 北海学園
C 大阪 広島 岡山 鹿児島 首都 白鴎 関東学院 大東文化 京都産業 龍谷
D 名古屋 北海道 四国 島根 専修 関西 愛知 神戸学院 広島修道
290氏名黙秘:2005/10/10(月) 04:25:05 ID:???
岡山が上位にいないが
291氏名黙秘:2005/10/10(月) 10:11:07 ID:???
あきらめたら、そこで下位ローだよ
292氏名黙秘:2005/10/10(月) 13:23:38 ID:???
>>288
×木曜 ○金曜、な。
意図的か否かは知らんが、そういうくだらないところでウソつかない。
履修してないしPJからのリークかもしれないから何とも言えないけど、
Bは自信があるのかな?
293氏名黙秘:2005/10/10(月) 14:12:44 ID:???
まじめに告知するつもりなら、せめて時間と場所書かないと
来てもらえないと思うよ。
294氏名黙秘:2005/10/10(月) 14:35:44 ID:???
煽られやすさランキング(改訂版)

SS 大宮
S 東北 早稲田 日本
A 一橋 信州 新潟 中央 明治 青山学院 大阪学院 姫路獨協 久留米
B 大阪 九州 慶應 上智 立教 法政 立命館 近畿 東北学院 北海学園
C 広島 岡山 金沢 静岡 鹿児島 首都 白鴎 関東学院 大東文化 京都産業 龍谷 東海
D 名古屋 北海道 四国 島根 専修 桐蔭横浜 関西 愛知 神戸学院 広島修道 福岡
E 神戸 筑波 千葉 大阪市立 学習院 明治学院 駒澤 成蹊 國學院 同志社 関西学院 南山
295氏名黙秘:2005/10/10(月) 17:24:31 ID:???
∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 はいはいわろすわろす
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
296氏名黙秘:2005/10/10(月) 18:06:18 ID:???
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  俺は
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <       訴訟法やってないから
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \     国立は受けねー
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
297氏名黙秘:2005/10/10(月) 18:18:32 ID:???
>>276
2期既習の馬鹿ップルだろ。ちがう?
298氏名黙秘:2005/10/10(月) 18:27:04 ID:???
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <      またまたー馬鹿ップル
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \   は地雷だよー  
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
299氏名黙秘:2005/10/10(月) 18:31:26 ID:???
煽られやすさランキング(改訂版)

SS 明治
S 東北 法政 日本
A 一橋 信州 新潟 中央 大宮 青山学院 大阪学院 姫路獨協 久留米
B 大阪 九州 慶應 上智 立教 早稲田 立命館 近畿 東北学院 北海学園
C 広島 岡山 金沢 静岡 鹿児島 首都 白鴎 関東学院 大東文化 京都産業 龍谷 東海
D 名古屋 北海道 四国 島根 専修 桐蔭横浜 関西 愛知 神戸学院 広島修道 福岡
E 神戸 筑波 千葉 大阪市立 学習院 明治学院 駒澤 成蹊 國學院 同志社 関西学院 南山

300氏名黙秘:2005/10/10(月) 18:34:28 ID:???
煽られやすさランキング(改訂版)

SS 明治 法政 兄弟
S 東北 日本
A 一橋 信州 新潟 中央 大宮 青山学院 大阪学院 姫路獨協 久留米
B 大阪 九州 慶應 上智 立教 早稲田 立命館 近畿 東北学院 北海学園
C 広島 岡山 金沢 静岡 鹿児島 首都 白鴎 関東学院 大東文化 京都産業 龍谷 東海
D 名古屋 北海道 四国 島根 専修 桐蔭横浜 関西 愛知 神戸学院 広島修道 福岡
E 神戸 筑波 千葉 大阪市立 学習院 明治学院 駒澤 成蹊 國學院 同志社 関西学院 南山
301氏名黙秘:2005/10/10(月) 18:38:46 ID:???
煽られやすさランキング(改訂版)

SS 明治 法政 兄弟
S 東北 日本
A 一橋 信州 新潟 中央半免 大宮 青山学院 大阪学院 姫路獨協 久留米
B 大阪 九州 慶應 上智 立教 早稲田 立命館 近畿 東北学院 北海学園
C 広島 岡山 金沢 静岡 鹿児島 首都 白鴎 関東学院 大東文化 京都産業 龍谷 東海
D 名古屋 北海道 四国 島根 専修 桐蔭横浜 関西 愛知 神戸学院 広島修道 福岡
E 神戸 筑波 千葉 大阪市立 学習院 明治学院 駒澤 成蹊 國學院 同志社 関西学院 南山
302氏名黙秘:2005/10/10(月) 20:45:14 ID:???
TBSランク王国の彼氏にしたい大学ランキング(2005年版)

1位:慶應義塾大学
2位:明治大学
3位:早稲田大学
4位:青山学院大学
5位:東京大学
303氏名黙秘:2005/10/10(月) 21:01:07 ID:???
>>302
まじか?
304氏名黙秘:2005/10/10(月) 21:16:39 ID:???
newsの山下効果だけどね。
明治と答えた奴は、みんな「山Pに会いたい」とか「山P大好き」とか
そういうのばっかだったからね。
305氏名黙秘:2005/10/10(月) 21:50:06 ID:???
誰、山Pって?
エアロバキバキの人?
306氏名黙秘:2005/10/10(月) 21:53:58 ID:???
論文落ちたよ。
明日お金振り込むの忘れないようにしないと・・・。
307男魂:2005/10/10(月) 23:17:27 ID:???
・男の自殺者は女の3倍。年間25000人

・70人の男が一日に自殺

・どうして女のホームレスはいない?

・毎日10時まで働く男。平日ファミレスでランチする女

・男は黙って我慢してろ。男に真実を気づかせるな!

・今日も凶悪性犯罪。全ての男は「性犯罪予備軍」なのか?
 実際は性犯罪を犯す男は数千人に一人。韓国では日本の7倍のレイプ事件。

・専業主婦が存在するのは日本だけ。専業主婦という言葉があるのも日本だけ

・アメリカで巻き起こる女バッシング。フェミ狩り。1000万人が反フェミ活動
http://www.promisekeepers.org/


男旗(男の人権を守る)
http://blog.livedoor.jp/hakugaisabetu001/
308氏名黙秘:2005/10/11(火) 08:50:09 ID:???
明治ラーブ!!
309亀頭八号:2005/10/11(火) 08:55:45 ID:???
牛乳ばんさーい!!
310氏名黙秘:2005/10/11(火) 09:15:20 ID:H5NJIuW0
久々にスレを覗いてみたらあれだけ良かった雰囲気がこんなに・・・(T_T)
さっきあった模擬裁判の話だけど、場所とか時間とか詳しい情報を教えておくれ!!
311氏名黙秘:2005/10/11(火) 11:13:44 ID:???
上智未修に合格したので一つ空けます。
今までどうもありがとう。
312氏名黙秘:2005/10/11(火) 11:38:24 ID:???
サンキュー&グッバイ!健闘を祈る!
313氏名黙秘:2005/10/11(火) 11:43:53 ID:???
>>310
模擬裁判は金曜日15時50分〜17時20分
場所は模擬法廷。11号館の1階。
11号館はアカモンから見て、
御茶ノ水駅側の道路挟んだ向かい側。
11号館に入ったら、
エレベーターまで進んで90度左に回ると、
すごく狭い通路があって、
その通路を進むと途中にドアがあるから、
そこを入ると傍聴席になっている。
314氏名黙秘:2005/10/11(火) 13:27:31 ID:???
とりあえず入学金をはらってきたよ
315氏名黙秘:2005/10/11(火) 14:15:12 ID:???
すんごく悩んだけど、上智既修行きます。
どちらもいいと思うけど、貧乏なんで少しでも学費浮かせようかなと。
明治にどうしても行きたい補欠既修の人に、1使って欲しいです。
316 ◆vrrFmcLWek :2005/10/11(火) 15:58:35 ID:???
本日上智の発表がありましたが、免除かわからず、
散々悩みましたが新試験対策の点で明治の方がいいとの結論に至り、
入学金を振り込んできました。
こちらでお世話になった方々、春に会えることを楽しみにしています。
317氏名黙秘:2005/10/11(火) 16:07:09 ID:??? BE:92712544-
>>316
ネ申だよね?
318氏名黙秘:2005/10/11(火) 16:15:33 ID:???
>>316
おう、がんばろうな!
漏れは学年で一番狙うつもりでいるから猛者どもかかってこい!
319氏名黙秘:2005/10/11(火) 16:17:59 ID:???
ウドンって今なにしてるんだろ。。。
320 ◆vrrFmcLWek :2005/10/11(火) 16:46:25 ID:???
>>317
そうです。お久しぶりです。
やっぱ明治が今回受験した中で一番温かそうだ〜。
>>318見たいな人もいるし。
321氏名黙秘:2005/10/11(火) 17:21:42 ID:???
神じゃなくて鬼!
上智に池!!
補欠に空席をまわす度量のある奴こそ神。
322氏名黙秘:2005/10/11(火) 17:22:45 ID:???
神って未収?
323 ◆vrrFmcLWek :2005/10/11(火) 17:33:57 ID:???
>>321
申し訳ない…自分には明治のほうが魅力的だったんです…

>>322
既修です〜。
324氏名黙秘:2005/10/11(火) 17:35:01 ID:???
陸の王者で私立の雄だしな。
325氏名黙秘:2005/10/11(火) 17:35:55 ID:???
すぐりし精鋭、闘志は燃えて!
326氏名黙秘:2005/10/11(火) 17:35:56 ID:???
こうしてまたひとつ、補欠たちの夢が消えていくのであった。

つづく
327氏名黙秘:2005/10/11(火) 17:37:53 ID:???
仕方ないよ。中位ローの雄だもの。
オサレな上智より泥臭く闘おうとする
漢気溢れる猛者が集うのが明治だもの。

明治ブラ!
328氏名黙秘:2005/10/11(火) 17:41:17 ID:???
あー常置いきます
329氏名黙秘:2005/10/11(火) 17:41:19 ID:H5NJIuW0
313の方ありがとう!!
見学しにいけたら行きます。けど部外者が自由に見学できるのかな・・・
一応入学予定者だけれども。
330氏名黙秘:2005/10/11(火) 18:19:11 ID:???
>>329
傍聴人がいてくれたほうが緊張感でていいんでない?
11号館場所が分かりずらいだろうけど、ぜひおいでくださいな。
(無関係な在学生)
331氏名黙秘:2005/10/11(火) 18:30:58 ID:???
もし傍聴に行ったらここ見たからってバレるかな?
あんまり公表してないですよね?
なんで知ってるの?ってならない?
332氏名黙秘:2005/10/11(火) 18:35:23 ID:???
>>331
友達に聞いた、近所のお兄ちゃんに聞いた、で問題なし。
333氏名黙秘:2005/10/11(火) 18:37:58 ID:???
>>332
なるほど。もし聞かれたらそう言うことにします。
ありがとうございます!
334氏名黙秘:2005/10/11(火) 18:41:45 ID:???
去年模擬裁の傍聴行ったけど、別に入り口でチェックがあるわけ
じゃないし、在校生も他の在校生全員の顔知ってるわけじゃないから、
知らない人がいても全然問題なし。

模擬法廷のある建物が外観はめちゃぼろいけど、模擬法廷だけは
無駄にハイテクで豪華。場所がちょいわかりにくいね。

>>313が書いてるとおり、アカモンから、お茶の水駅方面に道路はさんで
むかい側の、とても法廷がありそうには見えないぼろい建物を探すべし。
335氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:20:21 ID:???
すみません、
ちょっと消臭しますよ・・・
皆さんも消臭してくださいよ・・・
ついでなんで、通りますよ
        ∠ ̄|〕
         Vヽ
         」 L
       /  \
       (  ´_ゝ`)
       |   /
       | /| | 
       // | | 
      U  .U 
336氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:36:25 ID:???
既習補欠スパイラル発動へ!!!!
さ〜て何番まで回るかだな♪
337氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:37:06 ID:???
30番くらいか
338氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:37:47 ID:???
ミシュウも見捨てるな!
339氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:38:21 ID:???
明日には第一回スパイラル会議開催w
340氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:38:27 ID:???
スパイラルゾーンへようこそ
341氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:39:25 ID:???
未修もスパイラルとまでは言わないから、100人くらい繰り上げてくれ!
342氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:40:37 ID:???
100人じゃ足りない。
130人キボンヌ
343氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:41:31 ID:???
どのローの話?
344氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:43:21 ID:???
ここは明治スレだろ。
345氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:44:48 ID:???
明治100人繰上げあるかなあ。
346氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:56:36 ID:???
      _,,,..-、           ,,..,   ,,..、           ,i-、.i';;lヽ               ,i-,
   .l゙ ̄: : : : │       |: │  !: .,!        ,,...... !: l..| |.l"              / : ,!
   .ゝ-│: r'"  ,................. |: │  !: .,!        !: : : : : : : : │              / : ./
   ./'''''''": .`'''''''i .|: : : : : : .| .|: │  !: .,!.i‐''''''''''''''''''''、 .''ニニ'i: l'ニ./ .,i''''''''''''''''''''''、  / : l゙
   .!,,,,,,,,,,: ,,,,,,,,/ .`´.!: !´´ .,!: .|  !: !.|: : : : : : : : ,! .,!: .| !: .|.!: l .|: : : : : : : : ,!./ : .,,、: |
     / : ,!     .,!: .|   `'" ,./ : ,! . ̄ ̄ ̄ ̄´ !: │|: !.l: . l . ̄ ̄ ̄ ̄´ .!../ |: .|
    ,i'": /    ./´´´: `´"l,  /´: : ./         |: .〃´: .| .l ,!          │ |
    .l. /     ゝ------'" .ヽ,,/             `´ヽ,,,,/              |__ゝ


347氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:59:46 ID:???
>>345
明治既習は読めないよね。
一昨年は論文抜けがいないし、昨年は日程が違うし。
100人説もあながちマイナーとは言えないかも。
348氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:00:19 ID:???
                        \ │ /
             (  ヽ        / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     , ⌒ヽ    (     )     ─( ゚ ∀ ゚ )< たけしまたけしま!
    (    '   (       ヽ⌒ヽ  \_/   \_________
    ゝ    `ヽ(             / │ \ (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (    (⌒                  )   (
___________________________________

                  ____
                  | ● |             ____
                  _| ̄ ̄"  ..          | ● |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               | ̄ ̄"
タケシマタケシマ!.> _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ <日本の領土〜〜!!!
        /   /::    :::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ \______
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''
349氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:04:26 ID:???
明治既習40人繰り上げは、かたいのか?
350氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:05:18 ID:???
     ,-,     ,、
     │.|,,,、    |`゙,!    r-、    |゙'┐             l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ   | |  1'i、.l゙ .|     ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、    | .゙l,,、| | | .冖i、   l.,へ-‐''″  ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"   .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙   ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、   ''ヽ-'リ l゙  l゙ /   .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .| ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃   ___,/,/ ./ /     ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|  ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙     l゙`r'"゛   ゙''^     ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l    |、|,,,,,--i、,、 | .|      ,、  ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙      .l゙゙l、 ''″ `''I /
.l二-'" |丿  'ヮ-、、 l゙ l゙  `″       ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`  _,,,,,,/┴――i、
   ,,l'"    `-,,,,! `┘           `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′
351氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:07:45 ID:???
かたいのか?
352氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:08:47 ID:???
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
    引越し引越し♪ さっさとお引越し♪ 
    
353氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:09:30 ID:???
明治ラブ
354氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:10:49 ID:???
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
355氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:13:18 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~

356氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:18:18 ID:???
                ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     カイロー消えれ
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  
.               .{ : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
              ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
                ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
             __ / \` ー一'´丿 \
           ,-  \   '.'r‐r‐、/   /`丶、
        /   i     \   「 「 l|    /    l \
       / 、 `ソ!       ` | |. l| /     l-7 _ヽ
      /\  ,へi      /  |  ',       |_厂 _゙:、
      ∧   ̄  !     /   |  ',        | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,.  ノ     /\ 人  7\     |イ _/ ̄ヽ
     i   \   ノ   ヘ   ヽ|:::|`'/  /\_    _/⌒ヽ

357氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:23:01 ID:???
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  エーデルワーイス
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <       エーデルワーイス
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
358氏名黙秘:2005/10/11(火) 23:30:24 ID:???
以後、追加合格を受けるまで補欠の立ち入りを禁じます。
359氏名黙秘:2005/10/12(水) 00:01:50 ID:???
久々にきたんだが、凄いことになってんだなw
補欠が回ってくるといいね。
360氏名黙秘:2005/10/12(水) 01:01:34 ID:???
実力では補欠の高下駄優遇正規合格の立ち入りも禁じます。
361氏名黙秘:2005/10/12(水) 01:04:05 ID:???
≫360
このレベルの学校が内部優遇して何のメリットがあんの?
362氏名黙秘:2005/10/12(水) 01:15:20 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
363氏名黙秘:2005/10/12(水) 01:23:39 ID:???
学部入試のインセンティブにはなるだろ
364氏名黙秘:2005/10/12(水) 10:03:37 ID:???
昨日で一次手続き終わりましたね。
とある筋によると、
既習は補欠60から70までいく可能性があるらしいよ
365氏名黙秘:2005/10/12(水) 10:06:33 ID:???
どんな筋だよ
366氏名黙秘:2005/10/12(水) 10:15:45 ID:???
まあまあ70位まで希望をもっとけということだ。
それ以上はいえないよ
367氏名黙秘:2005/10/12(水) 10:52:29 ID:???
>>364
噂半分に聞いておくけど、未収は?
368氏名黙秘:2005/10/12(水) 12:17:20 ID:???
明治だけ受かって国立抜けや口述抜けはほとんど期待できない。
入学金支払いの段階で90%補欠の運命は決まるだろう
369氏名黙秘:2005/10/12(水) 12:59:32 ID:???
二期既習、意外と論文合格者がいたね。
370氏名黙秘:2005/10/12(水) 14:28:45 ID:???
>>364
未収は?
371氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:23:37 ID:???
>>364
何者?
できれば期待を高める為に聞きたい。
わらをも掴む思いなのです。
372氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:30:28 ID:???
補欠も全員待ってくれてるとは限らないし、多目に出すだろ。
373氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:33:57 ID:???
既習なんてごそっと補欠スパイラルで抜けるよ 200抜けだって全く不思議ではないよ もっと冷静になろう

未修もかなり抜けるだろ 上位ローいく人数相当いるし 補欠100番以上入学ありうる

2チャン連中は不安あおりすぎ。
374氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:38:51 ID:???

> 200抜けだって全く不思議ではないよ

375氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:41:37 ID:???
補欠スパイラルの効果はきっと明治の繰り上げから始まるはずだ。
早ければ今週末から来週にかけても。
376氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:46:51 ID:???
無駄に期待持たせるようなこと言い杉w
377氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:49:23 ID:???
まぁ ゆっくり待てや
たかがロー落ちたくらいでなにもかわらねぇよ 納得できなきゃもう一年やればいいだけ
明治ロー行く時点ですでに真のエリートではないさ
世間は自分が思うほど自分に期待も注目もしてないぞ
 
378氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:51:22 ID:???

チャッチャッ チャ チャチャッチャッチャ♪ 採ォオ〜〜〜
  ∧_∧   ∧_∧  ノノ(ハ)ヾ   
 ( ´∀`)  ( ´∀`) ∬´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ    
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
379氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:58:24 ID:???
スレタイを読むたびにちょっといらつく
380氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:59:33 ID:???
支那支那
381氏名黙秘:2005/10/12(水) 16:01:44 ID:???

Upside, inside out she's livin la vida loca .. 200人ヌケ フォオ〜〜
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ノノ(ハ)ヾ 
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`) ∬´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
382氏名黙秘:2005/10/12(水) 16:03:23 ID:???
>200抜けだって全く不思議ではないよ
383氏名黙秘:2005/10/12(水) 16:09:21 ID:???

and once you taste the pain you will never feel the same! ミンナ合格ダ フォオ〜〜〜
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ノノ(ハ)ヾ 
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`) ∬´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ 
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J   .,)ノ `J
384氏名黙秘:2005/10/12(水) 16:09:59 ID:???
ずいぶん一杯いるなw
385氏名黙秘:2005/10/12(水) 16:38:50 ID:???
       みんな 勉強しろ ふぉ〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧  ノノ(ハ)ヾ   
 ( ´∀`)  ( ´∀`) ∬´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ    
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
386氏名黙秘:2005/10/12(水) 16:41:46 ID:???
 ,,.─::::::::-,,、       __,,,-─-::,,,_
         /::::::::::::::::::::::::\     /::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずちゃん、そこのシナシナ取ってくんない?」
       .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ   │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::/ / ,-、  ,-、|   ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       _ (ヽ   | (,|   |,).|.l   | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
     /::::|/`   `  ゝ ` 丿    | `   \:::_∧_:/
     W    |\._   - _./::ヽ、  \  __|__|_
     /     ヽ   ̄'/`| \N      ̄/───ヽ
    /|  |___| \⌒./  |       /⌒      |
    | \___|  |__  ̄/| ̄|     /\/      |
    |   _\ \_ ̄|`_/ 丿   / / |       |
  /⌒ヽ / _\_)(__丿  ( ⌒ /   |       \
   ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄     |────-' |
          \        \    /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  ヽ────′
387氏名黙秘:2005/10/12(水) 16:42:35 ID:???
       ____
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  / ___\   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、   ノ|`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /  \_/ |:ノ   | .|| ........ |  |      |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |  シュッ i||!|i|!i|!,____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′     _,,..i'"':,`-─└───
                      |\`、: i'、
                        \\`_',..-i
388氏名黙秘:2005/10/12(水) 18:53:55 ID:???
未収どうか頼む!!140人抜け!!
まんざら無くもないような気がしてきた。

明治様

去年の中央のように「レベル下げたくないから」とか言って、定員割れでスタートしないでね。
補欠をあんなに確保してしまった以上、最大限受け入れましょう。
389氏名黙秘:2005/10/12(水) 18:57:31 ID:???
こうやってみると、やっぱ明治って人気あるんだな。
なんだかんだ言っても中上位か。上智と並んでるんだよな…
俺結果出るまでは明治けなしてたが、今はめちゃくちゃ行きたい。
頼むから既修50人以上補欠とって!!
390氏名黙秘:2005/10/12(水) 18:59:22 ID:???
ぬな?!明治をけなしてた?!
とんでもない野郎だな。俺はずーーーーと明治ラブだw
でも過去のことは流そう。
ともにスパイラルに巻き込まれようぞ。
391氏名黙秘:2005/10/12(水) 19:12:04 ID:???
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <      我能成為律師
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \     
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
392氏名黙秘:2005/10/12(水) 19:27:47 ID:???
        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <       我是杭州出身
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \     
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
      
      
393氏名黙秘:2005/10/12(水) 19:36:32 ID:???
既習60位までは入学金下ろしておとなしく待ってなさいね。
394氏名黙秘:2005/10/12(水) 19:38:12 ID:???
おっと俺に死刑宣告が出ましたよw









orz
395氏名黙秘:2005/10/12(水) 20:20:58 ID:???
明治ねえ。
なんだか中途半端なとこだよな。
名前はふつう、頭はちょっと弱い(一般世間から見れば並なんだろうけど)、
イメージは人によりけり(漏れ的には男臭)

かくいう漏れもここにおさまってしまう可能性大orz。
今は国立に向けてやれることやっとります。
396氏名黙秘:2005/10/12(水) 21:08:23 ID:???
けなしといて補欠って、天に吐いたツバが自分の顔にかかるよりヒドいなw
397氏名黙秘:2005/10/12(水) 21:16:27 ID:???
ぶっちゃけ、学歴、教授を気にしない自分としては、施設やらの
勉強環境がしっかりしてる明治はかなり惹かれる
398氏名黙秘:2005/10/12(水) 21:18:38 ID:???
なんだかんだで関東で法律できる私大5つ挙げろって言われたら入るからな、明治は。
早慶中明上って感じか。
399氏名黙秘:2005/10/12(水) 21:19:48 ID:???
キッチンカロリーのカロリー焼きうまいよ!
400氏名黙秘:2005/10/12(水) 21:28:02 ID:???
関東
私大
5つ目
で絞ってやっと検索できるのか
401氏名黙秘:2005/10/12(水) 21:55:59 ID:???
>>393
だから未収は?
402氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:06:06 ID:???
振り込め詐欺容疑で明大生ら逮捕・1億1000万円詐取か
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051012STXKD051512102005.html
403氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:14:11 ID:???
明治ロー逝ったら、>>402のヤツやエアロバキバキと同等に見られるんだろうか・・・orz
404氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:16:00 ID:???
エアロバキバキって何?
405氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:16:06 ID:???
東大ローいったって村上ファンドのオヤジと同等に見られるんだぜ・・
406氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:17:11 ID:???
>>405
それは別に構わないがw
407氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:18:58 ID:???
学部は学部。ローはロー。
408氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:24:33 ID:???
二期既習って論文受かった人いるんだ?何人?一期もいるの?
409氏名黙秘:2005/10/13(木) 07:52:38 ID:???
>>397
ナカーマ

環境が整ってて、自分のやりたい分野が勉強できるならばそこが一番だよな。

(俺には、専門教育の場なのに教員の研究実績や知名度を重視するヤシらがわからない。)
410氏名黙秘:2005/10/13(木) 08:19:00 ID:???
設備がいいってのは魅力だな。
411氏名黙秘:2005/10/13(木) 08:58:25 ID:???
やっぱり既習60位までは当確みたいだね。
412氏名黙秘:2005/10/13(木) 09:13:34 ID:???
せーぜー30だろ
413氏名黙秘:2005/10/13(木) 10:05:14 ID:???
正規で120人も抜けるかな‥
俺の周りで中央慶応受かってるやつは明治受けてないやつが多い‥
414氏名黙秘:2005/10/13(木) 10:07:19 ID:???
>>409
法律の専門教育の場なのだから研究実勢や知名度を重視するのは当然でわ?
試験に受からないことには何も始まらないし、
選択科目ですら実務的とは必ずしも‥
415氏名黙秘:2005/10/13(木) 10:36:05 ID:???
>>414
俺は>>409ではないけど、研究実績はどうとして知名度はどうでもいいなぁ。
さらにまぁ俺の価値観だけど、教授も自分の支持してる人なら別だけど、
その他の人なら別に誰でもいい。憲法はもう死んでるし、民法は内田、刑法は
大谷…この辺りがいるんだったらめちゃくちゃ行きたい。
でもまぁこの人たちはいろんな大学に散らばってるし、だったら教授陣には興味がないかな。
俺は教授よりは自習室とか施設の新しさとか、気持ちよく勉強の出来る環境を備えている
ほうが断然惹かれる。
416氏名黙秘:2005/10/13(木) 10:44:21 ID:???
既修は70位までおながいしますm(_ _)m
417氏名黙秘:2005/10/13(木) 10:46:50 ID:???
>>414
ちょっと考えてみた。

学問的か実務的か問わず、学生が専門的に法を学び試験に受かるためには、
自己学習とともに、質の高い教育が必要になる。(そのためのロースクール)

簡単に言えばロースクールにおける質の高い教育とは、主に、
@「教えるのが上手い教員」の配置、
A効率的な学習システムの整備(カリキュラムやエクスターン、オフィスアワー等)
B2年ないし3年の学習に適した環境の準備
だろう。
ここで、教えるのが上手い教員であるか否かは、直接的に研究実績によるものではない。
(もちろん考慮はすべきだが)

で、おそらく大学院内における「教えるのが上手い先生の数」はどの学校もあまり変わらないんじゃないかと。
とすれば、大学院全体の学習システムや環境の優劣を重視すべきなのではないかと考えるのです。



結論:やっぱ明治ラブ
418氏名黙秘:2005/10/13(木) 10:51:20 ID:???
>>417
禿同
419氏名黙秘:2005/10/13(木) 11:17:53 ID:???
413
俺は厨明うけたけど
英語要件で俺みたいなやつ多いはず
420氏名黙秘:2005/10/13(木) 11:37:14 ID:???
俺も>>417とかみたいな感じの考え方で、最終的に上智と比較になったんだが、
法曹会の存在はでかいな。エクスターンやらの質が変わってくるんじゃないかと思う。
421氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:05:34 ID:???
いや、上智だろ。
422氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:08:31 ID:???
俺は明治にしたなぁ。新試験だけみたら。
学歴は学部でついてるからいらないや。
423氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:11:03 ID:???
俺はあくまで早法卒
でもなければ高ナもない。
ああマーチじゃない
ああマーチじゃない
424氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:12:46 ID:???
ロンダしたやつ以外でローの学校名将来わざわざ言うやついるかな?
〜大学卒で十分だべ?明治から慶應ローいったやつとかは絶対に
ローの学校名出すだろうが…
425氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:17:35 ID:???
客観的情報を総合すると既習60位まではすでに当確
426氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:19:54 ID:???
>>425
70位にしろぉぉぉ!
427氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:29:51 ID:???
既習60位以内の方おめでとう
それ以下の方さようなら
428氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:35:55 ID:???
             /∧       /∧
            /;;;;/ λ       /;;;;/λ
           /;;;;;;;/   λ   /;;;;;;;/ λ にこーり
         /;;;;;;;;;;/     λ/;;;;;;;;;;;/  λ
        /:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    70? フフ マア希望ハダイジダネ
      /:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     / :::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:●;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;●;;;;;;;;;:::::: ヽ
     | :::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::|
    |  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\ ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::|
     |  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;\  /;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|
     ヽ   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;\/;;;;;;:::::::::::::::::::::::::/
      ヽ   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::/
429氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:36:45 ID:FXa/8a81
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  カイロー消えれ
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
430氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:42:48 ID:???
なんでもAA貼ればいいってもんじゃないだろ、こいつらは(^_^;)
431氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:43:38 ID:???
           /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <      >>70 我是補欠
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \     
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

432氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:48:40 ID:???
中間発表 10月13日正午現在調べ

正規合格者227

中央抜け54人
慶應抜け36人
早稲田抜け22人
上智抜け28人
国立抜け予定者30人
其の他辞退18人
計188人

433氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:49:51 ID:???
えらく正確だな、おいw
434氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:50:20 ID:???
正規入学見込み者はまだ50人前後らしい
435氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:51:25 ID:???
じゃあ60位は当確なわけか
436氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:52:13 ID:???
>>434
どこ情報?
437氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:54:23 ID:???
432情報
438氏名黙秘:2005/10/13(木) 12:54:55 ID:???
釣られるなよw
>>425の言い回しを見て思い出さないか。
前スレで「客観的な情報を総合すると〜だな。」ってあおってた奴だよ。
439氏名黙秘:2005/10/13(木) 13:10:17 ID:???

     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\     
    /   __人__ ヽ     
   /   /"        ヽ ヽ    
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  ププッ、カイロー
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |    
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \_______
  /  ∧     ヽニニソ   l |    
 彡 /\ヽ           / ヽ   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、   
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ 
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
440氏名黙秘:2005/10/13(木) 13:37:20 ID:???
     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\     
    /   __人__ ヽ     
   /   /"        ヽ ヽ    
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  我是上海出身
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |    
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \_______
  /  ∧     ヽニニソ   l |    
 彡 /\ヽ           / ヽ   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、   
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ 
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )



441氏名黙秘:2005/10/13(木) 15:49:31 ID:???

★振り込め詐欺で、明治大4年生逮捕 被害総額1億円か ★

 秋田、埼玉両県警は12日、振り込め詐欺をしたとして詐欺容疑で東京都調布市、
明治大4年、北村英太郎容疑者(24)を逮捕、新宿区、無職、生井宏昌容疑者(24)
=詐欺罪などで起訴=ら5人を再逮捕した。

 両県警は、生井容疑者らは昨年9月から今年7月にかけ約40人から計約1億1000
万円を詐取したとみている。

 調べでは、生井容疑者らは昨年11月、山形県東根市の主婦(38)から、夫の事故
示談金名目で100万円を詐取。今年7月には奈良市の会社員男性(74)から200
万円をだまし取った疑い。

http://www.sankei.co.jp/news/051012/sha063.htm

442氏名黙秘:2005/10/13(木) 16:36:47 ID:???
ラブとかしなしなとか痛いよ
443氏名黙秘:2005/10/13(木) 17:32:36 ID:dD3bk1TM
200人が3年目にして150人の定員割れか
遅かったな
444氏名黙秘:2005/10/13(木) 18:50:55 ID:???
ラブしな
445氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:05:15 ID:FfF+TKKE
既習は100人枠だぜ。お前本当に受験生か?
446氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:06:50 ID:???
ただのヘマな工作員だろ。かまうなよ
447氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:25:39 ID:???
まぁ、抜けはよく出て150人だろうな。
227人も合格して例えば200人抜けだとしたら、入学手続きしたの27人だろ?
いくらなんでもありえんわ。全免枠じゃん。ほぼ。
448氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:26:29 ID:???
それにしても不思議なんだが、なぜ明治を煽るのだろうか。
明治よりも上位校に合格している人は,心に余裕があるから明治のスレなんかにきてわざわざ変な書込をしないだろうし。
俺はききたい。何故,明治を煽るのかということを。
ただ単に暇なのかな?
449氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:28:10 ID:???
下位が妬んでるんじゃないのかな?
一応中上位だし、まぁ中途半端といえば中途半端な位置だから
あおりやすいんじゃないか?
450氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:30:53 ID:???
が他のマーチと差別化しようと必死なんだろ
451氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:34:01 ID:???
下位ロー崩壊スレで妙なことをいってた連中がいたが、文体とか
からみてあいつらだろ。雰囲気としては、合格する見込みもなしに
ベテをやってる人間で、ローに行こうなんていう人間すべてに、
八つ当たり的な怒りを感じてるっていう風だったけどね。本人は
どういうつもりかよくわからんが、かなり病んでる。ちょっと
気の毒な気がしたな。
452氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:35:00 ID:???
出身校なのにこんなこというのもあれだが、中央はなりふりかまわなすぎで痛い。
あんなに採ってマジでどうするんだ。300人とか残ったら、学部の飽和状態の
繰り返しのような。数うちゃ当たる戦法みたいで不快だな。
453氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:36:12 ID:???
飯田橋より御茶ノ水のほうが学習環境はいいからね
454氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:36:20 ID:???
学部時代から中央の戦術はかわらない。
455氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:41:10 ID:???
そこそこ少人数かつ学費も普通で法曹会ありで施設がよいという俺のローに
求めるものを備えているのは明治しかない。
慶應中央の補欠が回ってきてもそのまま明治に入る。
456氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:43:39 ID:???
明治出身の俺が言うので勘弁してもらいたいが、明治も数打てば当たるのような感じがあるよね。
もちろん、打っている数は中央に比べたらはるかに少ないけど。
まあこれは現行試験の話しなんでローはどうかは分からないけど。
ローになって明治は何か変わるかな?
457氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:45:37 ID:???
数打てば当たるのが中央
数打っても当たらないのが明治w
458456:2005/10/13(木) 20:47:42 ID:???
まあね。
それは現行の合格率でみればわかるけどね。
それにしてもローはどうなるんだろうね。
まあ考えていても仕方ないから勉強でも始めるか。
それじゃ
459氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:48:00 ID:???
ん〜、何だかんだで毎年100人くらいで収まってるようだし、今年も
数字見る限りでは100人くらいで収まりそう。
200採ってる最上位はやっぱり数うてばとは言わないが(中央除いて)
少人数制とは言えないかな。
上智は50だけど法曹会ないし。
明治が一番バランスいい。
460氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:50:21 ID:???
なんつっても明治にはキッチンカロリーがあるからな
461氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:56:27 ID:???
しかし明治っつっても、現行合格率上位を占める東大早慶中明大学出身者が全体の
8割近くを占めてるんだ(明治が上位かは怪しいが)。新試験合格率
は、個人の努力にもよるがそれなりに高いんじゃ?
462氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:01:12 ID:???
現行実績でメジャーな大学集めたところはやはり強いだろうな。
明治も現行ではメジャーだし。
というより現行試験でもメジャーな大学のローは新試験でもやはり強そうだ。
463氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:07:52 ID:???
予備校で「明治補欠は今年もほぼ繰り上がるから安心しろ」と言われた俺が来ましたよ。
464氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:09:14 ID:???
予備校はおれが流したデマを鵜呑みにしてるのかよ
465氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:02:56 ID:???
ほぼ繰り上がるって、何位までなのでしょう…
466氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:07:30 ID:???
既習受かったんだが、論文初受験でG7・・・。
新試受かるんだろうか・・・・・・orz
467氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:33:09 ID:???
>>460
今日もキッチンカロリーで夕食食べたよ。
レポートがけっこう溜まっちゃって、夜10時まで居残ってた。
3日に一度はキッチンカロリーな俺。
468氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:33:56 ID:???
>>467
自習室は24時間ですか?
469氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:42:35 ID:???
>>466
年いくつ?受験暦は?
新卒ないしそれに順ずるんだったらこれから伸びるから大丈夫だと思われ。

>>467
過去ログ読もうね。セブンイレブンです。
470氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:43:30 ID:???
すまん、アンカー間違えたorz
468ですた。
471氏名黙秘:2005/10/14(金) 00:44:47 ID:???
読もうねと言いつつ教えるアンタはいい奴だな
472氏名黙秘:2005/10/14(金) 00:59:56 ID:???
>>471
それが明治の良いところ
473氏名黙秘:2005/10/14(金) 07:58:48 ID:???
順ずる×
準ずる◎
474氏名黙秘:2005/10/14(金) 07:59:53 ID:???
受験暦×
受験歴◎
475氏名黙秘:2005/10/14(金) 08:19:13 ID:???
受験は一年に一度だから受験暦でもおかしくない
476氏名黙秘:2005/10/14(金) 08:57:03 ID:???
474はともかく473はほっとけって感じ
477氏名黙秘:2005/10/14(金) 10:15:34 ID:??? BE:156451493-
明治未修ラブ者です。
入学金も翌日ばっちり支払った者です。
同志社既修受かっちまった。
スポンサーは既修に行けって言うよな。
とゆーか、この期に及んで、未だに明治未修と本気で悩んでるのは私くらいなもんでしょうか?
合格通知で憂鬱になるなんて。。。
478氏名黙秘:2005/10/14(金) 10:25:09 ID:???
つーか場所的に全然違うじゃないか!
どこに住んでるんだ?
479氏名黙秘:2005/10/14(金) 10:26:18 ID:???
>>477
君と同志達のために同志社に行き給え
480氏名黙秘:2005/10/14(金) 10:29:25 ID:??? BE:312903869-
>>478
関西人です。
ネ申達と共に騒いでいたものです。

>>479
やはり未修でじっくりとゆーのは、少数派なんですよね。
自分に既修の実力があるとは思えないのです。
481氏名黙秘:2005/10/14(金) 10:31:57 ID:???
俺も関西人で東京の大学生ですが、
既習未収かはともかくとして、実家から通えるのならそれが一番だと思うよ?
482氏名黙秘:2005/10/14(金) 10:38:12 ID:??? BE:139068364-
>>481
すでに一人暮らししてるんですよね。
ぶっちゃけ、明治と同志社のどっちがいいんでしょうか?
483氏名黙秘:2005/10/14(金) 10:55:54 ID:???
>>482
それぞれ良いところ悪いところがあるわけで、比較は難しい。
だから俺だったら親孝行するために、未収の明治よりも同志社既習。
484氏名黙秘:2005/10/14(金) 11:06:51 ID:??? BE:162246847-
>>483
悠長に3年って言ってたら受かんないよな。
よし、自分、アマちゃんだし、2年で追い込むわ。
さらば明治。ありがとう。愛してるぜ。
485氏名黙秘:2005/10/14(金) 11:09:16 ID:???
>>484
おぉ頑張れよ!
補欠のためにも明治に連絡を忘れずになw
486氏名黙秘:2005/10/14(金) 13:21:39 ID:2H4u/Zeh
【中上位私立確定版】
併願状況・倍率・選考方法等・総合考慮w

慶應>早稲田≧中央>上智>法政≧明治>学習院=立教>青学
487氏名黙秘:2005/10/14(金) 13:22:39 ID:???
474 :氏名黙秘 :2005/10/14(金) 13:06:41 ID:2H4u/Zeh
正直にランク付けしようぜ。
おれは、
慶應>早稲田≧中央>上智>法政≧明治>学習院=立教>青学
と思う。
これは中上位確定版です。
475 :氏名黙秘 :2005/10/14(金) 13:08:01 ID:???
法政≧明治ってw
じゃあ何で法政の試験日は明治より後なんだよ?
上位私立全滅の受け皿だからだろww
476 :氏名黙秘 :2005/10/14(金) 13:09:57 ID:2H4u/Zeh
試験日で判断するオツムがカワイソスw

法政生必死すぎwww

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128354908/l50
488氏名黙秘:2005/10/14(金) 13:26:28 ID:???
とりあえず
法政と明治で争うのはみっともないからやめれ
489氏名黙秘:2005/10/14(金) 13:30:42 ID:???
法政と明治なんてかわんねーよw禿ワロス
490氏名黙秘:2005/10/14(金) 14:08:11 ID:???
この際神も上智へ行け!
491マジレスすると:2005/10/14(金) 14:40:46 ID:???
【中上位私立再確定版】
併願状況・倍率・選考方法等・総合考慮

早稲田>>慶應>中央>明治>法政>立教>青学>学習院
492氏名黙秘:2005/10/14(金) 14:42:06 ID:???
明治は最下層でも何でも構わないので
荒れる原因になるからランキングはやめていただけませんか。
493氏名黙秘:2005/10/14(金) 14:58:59 ID:???
明治は既習も補欠回んないのかなー、もう待つのも疲れた‥
494学歴序列:2005/10/14(金) 15:31:04 ID:???
■【ベネッセ】私大法学部学科別偏差値ランキング2005

 ―――――――――――――
|74.6 早稲田法
|74.5 慶応法法律
|74.3 上智法国関法
|73.8 慶応法政治
|72.9 上智法法律
|72.2 中央法法律フレA

|―――――――――――――
|70.7 中央法国企法
|70.6 上智法地環法
|70.4 中央法政治フレA 

|━━━━偏差値70の壁━━━━

|68.4 立教法政治
|67.4 立教法比較法
|67.3 立教法法律
|―――――――――――――

|65.8 明治法
|65.6 法政法国際政治A
|65.1 青学法
|64.7 法政法法律A ←wwwwwwwwwwwwwwwww
|62.7 法政法政治A

「2005年度大学別入試結果データ」
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kekka-data/shi/2005shi-ippan-syuto0617.exe
495氏名黙秘:2005/10/14(金) 15:31:42 ID:???
ロースクールデータないの?
496東京早>一阪>中慶法>>明治:2005/10/14(金) 15:36:45 ID:???
LEC2005年度法科大学院難易度ランキング
http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf

1.既修者コース 難易度ランキング

AAA 東大 京大 阪大 早稲田
AA  一橋 神戸 慶應 中央
A   千葉 首都 上智 明治 名大 北大 東北 法政 同志社 阪市 近畿
B   横国 学習院 立教 関大 立命

2.未修者コース 難易度ランキング

AAA 東大 京大 阪大 早稲田 法政 慶應 阪市
AA  一橋 首都 神戸 北大 千葉 名大 中央 上智 横国 成蹊 立教 同志社 筑波
A   明治 九大 広大 新潟 桐蔭横浜 大東文化 近畿 関西
497氏名黙秘:2005/10/14(金) 15:54:53 ID:???
これが現実か
498氏名黙秘:2005/10/14(金) 15:56:29 ID:???
ランキング貼ってる人って、毎日勉強もせずにランキングばっかり
気にしているの?それともそれが仕事なの?
499氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:02:07 ID:2H4u/Zeh
仕事でしょ?
500氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:05:50 ID:???
499

483:10/14(金) 14:45 2H4u/Zeh←おまえじゃん
【中上位私立確定版】
併願状況・倍率・選考方法等・総合考慮w

慶應>早稲田>【旧帝の壁】>中央>上智>法政>【エリートの壁】>明治>学習院=立教>青学
501氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:05:55 ID:???
>>499
おまえのことだってww
暇すぎオマエw
502氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:06:23 ID:2H4u/Zeh
は?だから仕事でしょ?
503氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:06:32 ID:???
>>499
お仕事ご苦労様です。


474 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2005/10/14(金) 13:06:41 ID:2H4u/Zeh
正直にランク付けしようぜ。
おれは、
慶應>早稲田≧中央>上智>法政≧明治>学習院=立教>青学
と思う。
これは中上位確定版です。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128354908/l50
504氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:09:09 ID:???
なぜ>>499のようなキティが司法版をうろついてるのか不思議だ。
505氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:10:21 ID:???
仕事でしょってオマエのことだろ?
オマエは仕事でやってんのか?
506氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:10:54 ID:2H4u/Zeh
はいこんにちは。ハローキティです。
507氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:12:06 ID:2H4u/Zeh
仕事でしょう?
違うかな?
508氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:12:21 ID:???
494:10/14(金) 16:09 2H4u/Zeh
だから何度も言うようだけどおれは法政工作員じゃないっつーの。
509氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:14:04 ID:???
頼むから明治に来ないでくれ。
法政スレで好きなだけ暴れてくれ
510氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:14:22 ID:???
法政か慶応か学習院だということは分かる
511東大の俺が客観的に見ると:2005/10/14(金) 16:16:45 ID:???
【中上位私立再確定版】
併願状況・倍率・選考方法等・総合考慮

早稲田>中央>慶応>明治>法政>立教>青学>学習院
512氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:17:06 ID:???
慶應がレベル低いことしないだろ
513氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:17:54 ID:???
>>511
おまえが正しい。
で、おまいはどこローだ??
514氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:19:22 ID:???
■【ベネッセ】私大法学部学科別偏差値ランキング2005

 ―――――――――――――
|74.6 早稲田法
|74.5 慶応法法律
|74.3 上智法国関法
|73.8 慶応法政治
|72.9 上智法法律
|72.2 中央法法律フレA

|―――――――――――――
|70.7 中央法国企法
|70.6 上智法地環法
|70.4 中央法政治フレA 

|━━━━偏差値70の壁━━━━

|68.4 立教法政治
|67.4 立教法比較法
|67.3 立教法法律
|―――――――――――――

|65.8 明治法
|65.6 法政法国際政治A
|65.1 青学法
|64.7 法政法法律A ←プギャーwww
|62.7 法政法政治A

「2005年度大学別入試結果データ」
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kekka-data/shi/2005shi-ippan-syuto0617.exe
515氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:20:35 ID:???
ローにすら入れない法政か慶応か学習院の学部生or卒無職だということは分かる
516氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:22:20 ID:2H4u/Zeh
なぜ卒無職??
自信満々のわりに外れてるけど。
517氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:33:29 ID:???
仕事かなんかしらんが、頭がちょっとアレな人だということはわかったので、
完全放置で。
518氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:36:59 ID:2H4u/Zeh
だからそーゆうこと言ってる時点で放置できてないんだって・・・
他の人見習えよ。
519氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:38:28 ID:???
明治ローも法政ローもお前にとっては高嶺の花

他大を評価したいんだったらせめて東大京大早稲田一橋あたりのローに入ってからにしてね
520氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:44:49 ID:2H4u/Zeh
マーチが高嶺とか・・・外では絶対言うなよ?!
521氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:48:12 ID:???
>>520

プププ
本性を現したな
慶応あたりの低学歴でちゅか?
522氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:50:16 ID:2H4u/Zeh
慶應が低学歴なんて・・・外では絶対言うなよ?!
523氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:52:47 ID:???
>>522

慶 応 が 低 学 歴 じ ゃ な か っ た ら 何 な ん だ ?



ちなみに俺学部は明治じゃないんで
524氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:54:13 ID:2H4u/Zeh
意味わからんw
しかもローは明治なのかよw
525氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:54:20 ID:???
いいから放置しろ。
526氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:57:19 ID:2H4u/Zeh
そうそう、低学歴スレほど放置を知らないってのはマジ。
早稲田慶應中央上智なんてほとんど無反応だぜ?
活発なのは下位マーチw
527氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:58:23 ID:???
【中上位私立再確定版】
併願状況・倍率・選考方法等・総合考慮

早稲田>中央>明治>法政>慶応>立教>青学>学習院
528氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:08:58 ID:34mIWAdZ
明治受験したけど先生の熱心さ強いみたいだね。在学生の人とかは
 どう思ってるんだろうか?

 
529氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:13:29 ID:???
なんだか雰囲気が…
マーチってなんですか??マジで誰か教えて
530氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:15:38 ID:???
マーチって、それは、その... 車だよ、車。
531氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:25:10 ID:???
ごめん。嘘です。ほんとは↓
532氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:26:06 ID:???
>>528
先生によっても違うけど、熱心な先生はめちゃくちゃ熱心。
青山、菅野先生など元司法試験委員の先生は熱心な人が多い。

総合指導という名のゼミとか、自分のスケジュールさえ
あいてれば聴講がわりとゆるめに認められてるから、正規登録
しなくても聴講して答案とか見てもらうことも可。
元試験委員に添削してもらえるって結構贅沢。

3年後期の○○系総合演習IIも先生によるけど、いくつかは
完全に試験対策に特化してる。
533氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:26:30 ID:???
コ、コアラの
534氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:26:57 ID:???
バカ・キチガイの通う3流大学の代名詞に決まってるじゃないか
535氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:29:23 ID:34mIWAdZ
>>532 レスサンキュウです。そっかーいい感じなローだね。
 オレは悩んだ末ほかのローに行くことにしたけど間違えだったかな。
 
536氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:29:35 ID:???
♪ココロが〜騒ぐゼェ〜 街に
537氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:30:29 ID:???
>>535
いいよ、こなくて。
538氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:35:13 ID:???
>>535
まあ、それぞれいいところがあると思うんで、お互いがんばりましょう。
539氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:35:16 ID:???
マロニエ通りっていいよね
駿台はゲフンゲフンだけど文化学院・明大明治・アテネフランセと続く
あの雰囲気が好きだ
540氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:38:31 ID:???
明治ローに入学する者は
布施柑治「ある弁護士の生涯ー布施辰治ー」(岩波新書)
山崎今朝弥「地震・憲兵・火事・巡査」(岩波文庫)
を読むべし
541氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:40:35 ID:34mIWAdZ
>>538 そうだね。お互いがんばりましょう。

542氏名黙秘:2005/10/14(金) 18:00:20 ID:???
>>540
おお、なんか面白い本のようなヨカン。
543氏名黙秘:2005/10/14(金) 18:16:47 ID:???
模擬裁判を見にきた方へ
今日はもっと白熱すると思ってたのですが、
すみませんm(_ _)m
でもK先生とお話できたみたいで、
ちょっと良かったのかななんて、
思ってるんですが…
544氏名黙秘:2005/10/14(金) 21:12:48 ID:???
>>540
どちらも明治OBの名物弁護士ですね。
両弁護士とも在野を貫いたところが、らしいっちゃらしいね。
山崎今朝弥弁護士のことはあまり知らないんで、今度読んでみます。
545氏名黙秘:2005/10/14(金) 21:35:37 ID:???
山崎今朝弥先生はとても面白い人物だよ。
「米国伯爵」を名乗ったり、弁護士大観に全裸写真で載ったり、
でもただのキワモノではなくて、弁護活動に立派な実績を残した大人物だ。
546氏名黙秘:2005/10/14(金) 21:37:56 ID:???
>>543
今日は事情あって行けませんでしたが、また次回期日等を書いておいてくれると助かります。
ぜひ見学しに行きたいです。
547氏名黙秘:2005/10/14(金) 22:59:57 ID:???
明治の教授に
西村・森浜田・TMIなどの大手事務所の弁護士はいますか?
548氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:02:04 ID:???
H先生は森浜田にいた。
549氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:16:37 ID:???
H先生って?
550氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:18:23 ID:???
知ってどうすんのさ。
551氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:23:30 ID:???
明治ロー、すげー!東大よりも上位

辰巳集計のプレテスト結果を考慮した最新ランキング

           総合 公法 民事 刑事(点数は平均)
A級上位: 一橋  186.1  52.9  86.1  47.0
A級下位: 中央  185.0  53.7  86.5  44.8
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 明治  183.4  51.8  86.8  44.8
B級中位: 東大  180.9  54.3  82.0  44.6
B級下位: 九州  177.0  55.4  80.8  40.8
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 愛知 筑波 新潟 阪市 同志社
C級中位: 横国 慶応 立命館 立教  早稲田 関学 関西
C級下位: 青学 名大 東北 九大 北大  上智 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 金沢 成蹊 日大 明学 専修  法政 関東学院 
D級中位: 熊本 島根 広島 西南学院 甲南 南山 龍谷 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 静岡 香川 琉球 新潟 東洋 駿河台 大宮 近畿 京産 福岡 愛知 神奈川
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 東北学院 中京 名城 大東文化 神戸学院 桐蔭横浜
E級下位: 広島修道 白鴎 山梨学院 久留米 愛知学院 北海学園 大阪学院 姫路獨協

格付け基準
・合格者ではなく入学者のレベル
・立地、施設、学費
・教授陣の質
・法曹輩出数(過去の実績)
・プレテスト集計結果
552氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:26:07 ID:???
○総合平均点が175点(50%)を上回った法科大学院

        人数 総合 公法 民事 刑事(点数は平均)
  ――――――――――――――――――――
  新潟大学   3人 203.0 54.7 96.7 51.7
  首都大学東京 5人 196.4 56.8 87.6 52.0
  千葉大学 5人 192.8 56.4 85.6 50.8
  岡山大学   5人 186.8 51.6 89.6 45.6
  一橋大学 14人 186.1 52.9 86.1 47.0
  中央大学 50人 185.0 53.7 86.5 44.8
  愛知大学 3人 184.7 49.3 88.0 47.3
  甲南大学   5人 184.0 54.8 88.8 40.4
  明治大学  16人 183.4 51.8 86.8 44.8
  大阪市立大学 3人 182.3 53.7 80.0 48.7
  北海道大学 7人 182.1 47.9 86.6 47.7
  関東学院 3人 181.0 56.0 82.7 42.3
  東京大学  11人 180.9 54.3 82.0 44.6
  九州大学 5人 177.0 55.4 80.8 40.8
  関西大学  11人 176.6 50.4 84.7 41.5(条件:再現提出3件以上)

 *総合平均点が175点(50%)を下回った大学

  慶應義塾大学,同志社大学,関西学院大学,立命館大学,上智大学,
  日本大学,専修大学,神戸大学,京都大学,成蹊大学,東北大学,
  東洋大学,法政大学,創価大学,明治学院,大阪大学,南山大学,
  駿河台大学,立教大学,学習院大学,西南学院大学,駒澤大学,
  山梨学院大学,大東文化大学,神奈川大学,早稲田大学,広島大学,
  京都産業大学,久留米大学,東海大学,福岡大学,北海学園大学,
  横浜国立大学,姫路獨協大学(以上,順不同)
553氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:27:07 ID:???
辰巳のメルマガだね。
まあランキングがどうだろうと自分が受からなきゃ意味ないから,
淡々と勉強するだけ。
554氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:33:36 ID:???
中央明治圧勝?
555氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:43:04 ID:???
>>554
といことにしときましょう。
確実に慶應・中央には負けてるがな
556氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:55:15 ID:???
A級上位: 一橋
A級下位: 中央
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 明治  首都
B級中位: 東大 千葉 
B級下位: 関西  九州 北大
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 愛知 筑波 新潟 阪市 同志社
C級中位: 横国 慶応 立命館 立教  早稲田 関学 関西
C級下位: 青学 名大 東北 九大 北大  上智 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 金沢 成蹊 日大 明学 専修  法政 関東学院 
D級中位: 熊本 島根 広島 西南学院 甲南 南山 龍谷 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 静岡 香川 琉球 新潟 東洋 駿河台 大宮 近畿 京産 福岡 愛知 神奈川
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 東北学院 中京 名城 大東文化 神戸学院 桐蔭横浜
E級下位: 広島修道 白鴎 山梨学院 久留米 愛知学院 北海学園 大阪学院 姫路獨協

格付け基準
・合格者ではなく入学者のレベル
・立地、施設、学費
・教授陣の質
・法曹輩出数(過去の実績)
・プレテスト集計結果
557氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:55:58 ID:???
○総合平均点が175点(50%)を上回った法科大学院

        人数 総合 公法 民事 刑事(点数は平均)
  ――――――――――――――――――――
  新潟大学   3人 203.0 54.7 96.7 51.7
  首都大学東京 5人 196.4 56.8 87.6 52.0
  千葉大学 5人 192.8 56.4 85.6 50.8
  岡山大学   5人 186.8 51.6 89.6 45.6
  一橋大学 14人 186.1 52.9 86.1 47.0
  中央大学 50人 185.0 53.7 86.5 44.8
  愛知大学 3人 184.7 49.3 88.0 47.3
甲南大学   5人 184.0 54.8 88.8 40.4
明治大学  16人 183.4 51.8 86.8 44.8
  大阪市立大学 3人 182.3 53.7 80.0 48.7
  北海道大学 7人 182.1 47.9 86.6 47.7
  関東学院 3人 181.0 56.0 82.7 42.3
東京大学  11人 180.9 54.3 82.0 44.6
  九州大学 5人 177.0 55.4 80.8 40.8
関西大学  11人 176.6 50.4 84.7 41.5(条件:再現提出3件以上)

 *再現が3件未満,あるいは総合平均点が175点(50%)を下回った大学

  慶應義塾大学,同志社大学,関西学院大学,立命館大学,上智大学,
  日本大学,専修大学,神戸大学,京都大学,成蹊大学,東北大学,
  東洋大学,法政大学,創価大学,明治学院,大阪大学,南山大学,
  駿河台大学,立教大学,学習院大学,西南学院大学,駒澤大学,
  山梨学院大学,大東文化大学,神奈川大学,早稲田大学,広島大学,
  京都産業大学,久留米大学,東海大学,福岡大学,北海学園大学,
  横浜国立大学,姫路獨協大学(以上,順不同)

558氏名黙秘:2005/10/15(土) 00:02:57 ID:???
>>543
ありがとうございます!初めて見たので最後までドキドキしてました。
模擬裁判って、あのようなことをされてるんですね。
みなさんスラスラと話して、すごい!と思いました。
私も早くみなさんみたいになりたいです。
かなりやってみたくなり、モチベーションが上がりました。
しかも、ちゃんとシナリオになってて、どうなるんだろう、と
気になったところで終わったので、気になり続けています。
続きを見てみたいです。でも、邪魔になってたし、勝手に行って
良かったのかなとずっと心配でした。どうもすみませんでした。
K先生は、ちょっと憧れていたので緊張してうまく話せず、
印象が悪くなってしまったかも!とこれもまた心配です。
でも、今後の勉強のアドバイスなど、丁寧に教えて下さり、
とても嬉しかったです。頑張ろうと思いました。
今日一緒に行く予定だった友達に、良かったよ!と話すと、
やっぱり行けばよかったー!と羨ましがっていました。
それにしても、行く前は、2ちゃん情報だしほんとにあるのかな、と
ダメもとで行ってみましたが、本当にあったし、2ちゃんもまんざら
信頼性がないわけでもないんだな、と思いました。
教えてくれた方、それと、入口まで案内して下さった裁判官役の方、
どうもありがとうございました。
入学したら、どうぞみなさんよろしくお願いします。
5591既習:2005/10/15(土) 00:08:06 ID:???
おまえら、モサイとかばっかやって、新司のこと考えてんのか?合格率30パーだぞ。
560氏名黙秘:2005/10/15(土) 00:08:16 ID:???
行ってないけど、K先生と入学予定者の交流会みたいなのがあったのか?
561氏名黙秘:2005/10/15(土) 00:09:50 ID:???
K先生って御大?
562氏名黙秘:2005/10/15(土) 00:11:02 ID:???
>>561
いや、たぶんK野先生かと。
563氏名黙秘:2005/10/15(土) 00:50:24 ID:???
>>562
おういん→東大法卒で、女性初の司法研修所刑事弁護所付で、テレビの美人弁護士特集の取材を受けた経験があって、
現在、ヤフーの監査役のあの先生のことか!
564氏名黙秘:2005/10/15(土) 01:04:55 ID:???
所付と教官って何が違うの?
565プレテスト結果(by辰巳):2005/10/15(土) 01:15:15 ID:???
○総合平均点が175点(50%)を上回った法科大学院

        人数 総合 公法 民事 刑事(点数は平均)
  ――――――――――――――――――――
  新潟大学   3人 203.0 54.7 96.7 51.7
  首都大学東京 5人 196.4 56.8 87.6 52.0
  千葉大学 5人 192.8 56.4 85.6 50.8
  岡山大学   5人 186.8 51.6 89.6 45.6
  一橋大学 14人 186.1 52.9 86.1 47.0
  中央大学 50人 185.0 53.7 86.5 44.8
  愛知大学 3人 184.7 49.3 88.0 47.3
甲南大学   5人 184.0 54.8 88.8 40.4
明治大学  16人 183.4 51.8 86.8 44.8
  大阪市立大学 3人 182.3 53.7 80.0 48.7
  北海道大学 7人 182.1 47.9 86.6 47.7
  関東学院 3人 181.0 56.0 82.7 42.3
東京大学  11人 180.9 54.3 82.0 44.6
  九州大学 5人 177.0 55.4 80.8 40.8
関西大学  11人 176.6 50.4 84.7 41.5(条件:再現提出3件以上)

 *再現が3件未満,あるいは総合平均点が175点(50%)を下回った大学

  慶應義塾大学,同志社大学,関西学院大学,立命館大学,上智大学,
  日本大学,専修大学,神戸大学,京都大学,成蹊大学,東北大学,
  東洋大学,法政大学,創価大学,明治学院,大阪大学,南山大学,
  駿河台大学,立教大学,学習院大学,西南学院大学,駒澤大学,
  山梨学院大学,大東文化大学,神奈川大学,早稲田大学,広島大学,
  京都産業大学,久留米大学,東海大学,福岡大学,北海学園大学,
  横浜国立大学,姫路獨協大学(以上,順不同)


566氏名黙秘:2005/10/15(土) 01:24:23 ID:???
>>564
所付は、教官の補佐役。教材の準備とか、下請け的な仕事をいろいろやる。
早期合格した有能な若手弁護士がなるのが、通例。
教官は、実際に修習生を教える人。熟年の偉い弁護士・裁判官・検察官がやる。
567氏名黙秘:2005/10/15(土) 01:34:42 ID:???
>>566
そうなんだ。ありがとう。
じゃあ金野先生や山崎先生は優秀なんだな。
568氏名黙秘:2005/10/15(土) 01:35:56 ID:???
奇跡的にスパイラルが起きるとしたら何位まで?
俺80台なんだけど
569氏名黙秘:2005/10/15(土) 01:42:52 ID:???
小林先生、倉科先生が元教官、江口先生が現教官だというのは、十分納得できるけど、
○田先生は、どうなんだろーな。
570氏名黙秘:2005/10/15(土) 01:45:13 ID:???
>>568
40位くらいだろ。
571氏名黙秘:2005/10/15(土) 03:18:28 ID:???
>>568
さすがに80位は諦めて、別へ向かった方がいいと思うぞ。
572氏名黙秘:2005/10/15(土) 07:14:22 ID:???
辰巳の結果って短答のみの成績?
573氏名黙秘:2005/10/15(土) 07:20:21 ID:???
そう。
574氏名黙秘:2005/10/15(土) 09:36:23 ID:???
新司では、短答の点数が、論文の点数にそのまま加算されるから、
短答で良い点数をとっておくと有利。
575氏名黙秘:2005/10/15(土) 09:39:42 ID:???
やっぱ明治すげぇ!
576氏名黙秘:2005/10/15(土) 09:55:38 ID:???
他人の結果見てよろこんでるお前らはずいぞ。
俺もちょびっとうれしいが。
577氏名黙秘:2005/10/15(土) 13:07:35 ID:???
補欠まだ?
578氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:01:04 ID:???
まだみたいです。
579氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:42:33 ID:???
やっぱ80じゃ無理か…泣
580氏名黙秘:2005/10/15(土) 17:13:48 ID:???
明治の現行傭兵>>>早稲田の未収・新卒・社会人
581氏名黙秘:2005/10/15(土) 18:58:38 ID:???
>>546
次回期日は今度の金曜の同じ時間ですよ。
>>313を参照してください。
582氏名黙秘:2005/10/15(土) 19:14:16 ID:???
>>558
ローの授業を入る前に見る機会ってないですからね。
自分の目で確かめたいと思ったあなたは、
立派だと思いますよ。

傍聴席で見てるぶんには、
全然邪魔じゃないですから、
心配しなくて大丈夫ですよ。


先生も熱心な人がいて、
嬉しかったと思います。
583氏名黙秘:2005/10/15(土) 19:34:41 ID:???
来年は模擬裁判とるか。
584氏名黙秘:2005/10/15(土) 19:37:25 ID:???
模擬裁判の傍聴席って、
いつも何人くらいの傍聴者がいるのですか?
585氏名黙秘:2005/10/15(土) 21:30:38 ID:???
模擬裁判て、民事刑事を隔年でやるんだよな。
てことは来年は民事だな。
586氏名黙秘:2005/10/15(土) 22:16:51 ID:???
え、隔年なのか・・・・
587氏名黙秘:2005/10/15(土) 23:34:58 ID:???
>>584
先生を除いて4、5人かな?
588氏名黙秘:2005/10/15(土) 23:38:43 ID:???
>>586
民事と刑事が交互に行われるってことだよ。
昨年度 民事
今年度 刑事
来年度 民事
その次 刑事

というように。
589584:2005/10/15(土) 23:45:29 ID:???
>>587
じゃあ、傍聴すると目立ちそうですね。。。
5901既習:2005/10/15(土) 23:50:22 ID:???
モサイなんかやってると試験受からんよ。弁護士ごっこで、結局弁護士になれずじまい。そんな暇あったら試験に出そうな条文の一つでも覚えたほうがいい。
591氏名黙秘:2005/10/16(日) 00:38:57 ID:???
模擬裁判の傍聴は無意味だとは言わないけど、
ホントの裁判傍聴したほうが有意義なのは確か。
592氏名黙秘:2005/10/16(日) 01:27:37 ID:???
>>589
目立つと言えばそうかも…
でも基本的に誰も傍聴席の方を
気にしてないけどね。

>>590
部外者乙。


>>591
明治ローの授業の様子を見るのが目的なのに?
593氏名黙秘:2005/10/16(日) 01:43:31 ID:???
>>592
模擬裁判は一般的な授業とはかなり異なると思う。
ローの授業は座学が中心なわけで、スタンドパフォーマンスは例外。
アカモンの廊下までは出入り自由だから、紛れ込んではどうだろう。
廊下からそーっと覗く。休み時間の様子も分かる。
現在400人体勢だから、正直誰が誰だか分からんし。
594氏名黙秘:2005/10/16(日) 09:02:51 ID:???
>>590
あなたがホントにロー生で1既修なら、どこのローでも卒業するのに試験と直接
関係ない授業で単位とらなきゃいけないことくらいわかってるでしょ。それなら、準備は大変
だけどちょっとは将来役に立ちそうで、期末試験もなくて4単位の模擬裁判を
履修するのもアリだと思うけど。別にサークル活動でやってるわけじゃないよ。
595氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:10:10 ID:???
明日は何時に発表だろう
596氏名黙秘:2005/10/16(日) 16:32:24 ID:???
頼むから補欠も出してくれー。
597氏名黙秘:2005/10/16(日) 16:32:37 ID:???
奇襲20番台ってむりかな。ハァ・・・
598氏名黙秘:2005/10/16(日) 16:55:25 ID:???
既修60番台の私はいわずもがなですかそうですかorz
599氏名黙秘:2005/10/16(日) 16:55:54 ID:???
明日、なんの発表があるの?
600氏名黙秘:2005/10/16(日) 19:31:35 ID:???
「補欠を今年は回しません」or「〜人追加通知を発送しました」
どちらにしろ明日何等かの発表があるんだろうか‥?!
601氏名黙秘:2005/10/16(日) 19:32:35 ID:???
>>599
明治大学ローのHP参照。
602氏名黙秘:2005/10/16(日) 21:38:36 ID:???
補欠の発表なの?
授業料免除の繰上げ発表のみじゃないの?
603氏名黙秘:2005/10/16(日) 22:00:32 ID:???
去年おととしと補欠含めて200人受かってないわけだが‥
604氏名黙秘:2005/10/16(日) 23:19:47 ID:???
すごく限られたデータで申し訳ないんだが
俺の周りで明治の手続した奴は合格者7名中
2名だけ。辞退者は3名が未収、2名が既修。
605氏名黙秘:2005/10/16(日) 23:34:18 ID:???
>>588
そうなんですか。
毎年民・刑それぞれの模擬裁判が行われるものだと思っていました。
606氏名黙秘:2005/10/17(月) 02:30:17 ID:???
>>604
サンプルが圧倒的に不足しており、帰納的に結論を出すことはできない。






だがそれでもいい。補欠キター!
607氏名黙秘:2005/10/17(月) 03:26:11 ID:???
> ちょっとは将来役に立ちそうで

三振するんだから、役に立たないだろ。モサイ。
608氏名黙秘:2005/10/17(月) 03:30:25 ID:???
次スレタイ考えた!

【おれと】明治大学法科大学院**【さのさん】
609氏名黙秘:2005/10/17(月) 04:20:16 ID:???
>>607
おまいが被告人になったときに
役立つからやっとけよ、モサイw
610氏名黙秘:2005/10/17(月) 04:23:16 ID:???
スレタイが苛つくんだよなぁw
611氏名黙秘:2005/10/17(月) 06:04:38 ID:???
確かにしなしなだけに苛つくなw
612氏名黙秘:2005/10/17(月) 07:08:45 ID:???
さあ、17日ですよ
613氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:22:18 ID:???
05.10.17 2006年度 
法科大学院入学試験 追加合格者について

入学手続者数が入学定員に達したため、本日の追加合格の
発表はありません。今後入学辞退等により入学定員に不足が
生じた場合、追加合格者を本ホームページにて発表することが
あります。
614氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:23:02 ID:???
追加合格ゼロだな。未収も既習も・・・
スパイラルは夢だったかw
完全に諦めがついた。
さらば、明治!!
615氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:26:19 ID:???
あとは入学金おさめたけど辞退、というのがあれば追加合格もありうるけど、
さすがにそれはそんなに多くはないだろう。
616氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:34:58 ID:???
去年のデータをみると、奨学金繰り上げ発表と同じこの日にしか追加がない。
今年は補欠ゼロ採用のようだ。
どうやら、前レスにあった説明会での「今年は補欠はとらない」発言は本当だったらしい。
なのに200名の気持ちを弄んだ明治。
いっきに熱が冷めた。
こういうズルイ学校だったのな。
もういいっす。
617氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:35:41 ID:???
国立、総計補欠抜けがなかったら、定員超過入学の可能性すらあるな。
一期、二期は補欠かなり繰り上がったのに三期はいったいどうしたんだろう?
正規合格者の多くは総計中落ちが多いってことか?
618氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:36:28 ID:???
国公立合格者はそうでもないだろ。ただ、東大・一橋と明治の併願者が
大量にいるなんてことは考えにくいか。。

明治の場合、和田・中央とちがって、国公立に流れるとしても、東北とか
九州の出身者が通学・学費の関係で地元宮廷に行くケースと、千葉・横国
・首都ぐらいか。それ以下なら明治に行くもんな。。
619氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:39:54 ID:???
やはり、早計中上にすら受からない人が正規合格なんだろう。
ある意味明治の選抜の闇が表面化した。
これらを蹴って明治に入るとは考えにくい。
620氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:48:58 ID:???
>>619
今年はそれだけ合格者のレベルが下がってるのか?
去年までは、補欠大量繰り上げがあったから、
総計中上とのW合格者が殆どだったと分かるが。
既習は現行抜けがけっこうきてるっていうからレベル
上がったと思ったんだがね。倍率も高かったし。
やっぱ、慶中上あたりに現行の優秀層が集中して、
後は残りかすなのか?
621氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:52:03 ID:???
質問。

明治ロー合格して現行論文合格したって人どれくらいなのかな。
中央スレだとかなり報告あったんだけど。慶應とかも知ってる人いたらおしえて。
622氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:52:24 ID:???
現行抜けのスパイラルが影響しない
 ↓
現行抜けするような優秀者は明治を受けない
 ↓
現行抜けで上位ロー補欠繰上げになる人でさえ明治を受けない
 ↓
明治以下で一つのロー集団形成
 ↓
明治正規合格発表でスパイラルが発生するのは下位ロー集団
 ↓
したがって明治は下位ローのTOPという扱い
623氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:53:45 ID:???
何か諦めがついたな・・・
624氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:56:06 ID:???
国立受けますか?
現行特攻しますか?
625氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:57:48 ID:???
まだ私立の結果待ちがいくつかある。
でも下位にはいきたくないから、国立受ける。
626氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:59:07 ID:???
なーに、法曹へのルートがちょっと変わっただけさ。
国立とおって弁護士になろうぜ。
627氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:59:12 ID:???
今年は地底も含めて、国立は激戦になるな。新潟あたりは、去年と今年で
入る香具師のレベルが変化しそうだ。
628氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:03:03 ID:???
ゼロかよ!十人位でも出しとけば、ちょっとは印象良くなっただろうに・・・
629氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:07:12 ID:???
さすがにゼロはな・・・
明治も調子に乗りすぎた。
せいぜい補欠50人くらいなら納得もされるし、補欠者も諦めがつくだろうに。
200人中の30番とかだと、ちょっと期待しちゃうだろうし。
イメージダウンもヤムナシ。
630氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:09:49 ID:???
ロー受験料かさむばかり・・・
631氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:12:25 ID:???
>>622
11月9日に現行の最終合格発表があるから、現行抜けスパイラルはその後じゃないの?
632氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:15:05 ID:???
現行論文合格者は入学金を払わなかった奴が多い。
633氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:15:27 ID:???
明治ラブは?
634氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:18:44 ID:???
わからん。なんでこんなことになったんだ?
635氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:20:26 ID:???
>>634
明治が事務局の責任逃れのため、大量補欠君をキープし、
いたづらに受験生の気持ちを弄んだから。
636氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:24:21 ID:???
補欠って、去年もこんな感じだったのだろうか。
637氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:25:35 ID:???
去年は補欠繰り上げも多かったし、補欠者納得できたんだろう。
今年は補欠を大量に出す必要がなかった。
638氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:25:52 ID:???
補欠はあくまで不合格。勝手に期待して
イメージダウンとか弄んだとか言うほうがおかしい。
639氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:28:58 ID:???
補欠は不合格ではない。
「合格」
「追加合格候補」
「不合格」
はまったく違う。
1次落ちには「不合格」が送られてる。
日本語を勉強しろ。
640氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:31:32 ID:???
入学手続者数が入学定員に達した・・・。
数字を出してくれてもいいのに。
641氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:32:27 ID:???
それが明治の汚いところ。
いつまでも補欠をキープできると思うな。
642氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:33:20 ID:???
>>639
やつ当たりもいい加減にしたら?
まずは自分が上位200人に入れなかったことを反省すべきじゃないの?
去年も補欠繰り上げ含めて200人以下だったんだから、今年は繰り上げ無さそうって予想できたでしょ?
643氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:36:01 ID:???
>>639
追加合格候補は合格とはまったく違う
って自分でもわかってるんじゃないか。
644氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:36:02 ID:???
>>642
639は638の言い方がキツいから反応しただけじゃないの?
「おかしい」は落ちた人間にしてみればキツいよ。事実でも。
645642:2005/10/17(月) 11:41:50 ID:???
>>644
おれも既修補欠50番台で落ちた。
第一志望だからショックだけど、去年のデータから今年は繰り上げないと思ってたし、
今年は去年より300人近く出願者減ってるのに合格者に入れなかったことを反省すべきだと思ってる。
今日のここのレスはやつ当たりばっかりで残念だと思う。

以上チラシの裏でした。
スレ汚しすまん。
646氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:50:58 ID:???
>>645
去年は試験日が違うことを考えれば、補欠が例年並と期待してもいいのでは?
去年は筆記辞退が100人もいたんだし。
647氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:53:10 ID:???
>>638 は酷い、と思う。合格者から見ても。
心を入れ替えて入学してきてください。
648氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:54:07 ID:???
去年は国立抜けがほとんどで既修50人補欠だし
12月の下旬に期待
649氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:55:38 ID:???
>>646
各自が期待するのは自由だと思う。
だけど、自分の期待通りにならなかったからって明治を批判するのは筋違いだと思う。
650氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:59:30 ID:???
俺は既習補欠10番台だったけど今日の繰り上げは全然期待してなかったよ。
現段階での抜けはせいぜい100人前後だと考えてたから。
本格的に補欠が出るとしたら12月以降だろうと思ってる。
651氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:59:39 ID:???
>>649
期待とおりにいかなかったら、ショックを受けるのは当然でしょ。
そういうくやしさは理解できない?
言わせておけばいいんだよ。
本人も言いたいだけなんだろうし、自分の実力不足はわかってるだろう。
652氏名黙秘:2005/10/17(月) 12:00:12 ID:???
そうだよ。
653氏名黙秘:2005/10/17(月) 12:01:44 ID:???
合格者を100名にして残り120名を繰り上げにする場合、補欠は来年3月まで繰り上げ待ちを期待する状況に置かれる。
今回みたいに220名合格、補欠繰り上げ無しだと早い段階で諦めつくし、国立へ向けて気合い入るから、今年の大量合格一気出しは良かったと思う(ようにしてる)。
654氏名黙秘:2005/10/17(月) 12:02:21 ID:???
去年国立抜け後、既修50人補欠だして、
200人以下だったのでしょうか。
655氏名黙秘:2005/10/17(月) 12:06:19 ID:???
>>650は国立対策してますか。
656氏名黙秘:2005/10/17(月) 12:08:55 ID:???
たぶん定員の1.3倍は入学手続したのだろう。
国立抜け・現行抜けもいて数人。
こりゃ、自習席の全員確保も難しくなるだろう。
657氏名黙秘:2005/10/17(月) 12:09:45 ID:???
>>655
してるよ。
やらざるをえないからね。
確保もないし(というか中(一次落ち)明しか受けてないから)。
658氏名黙秘:2005/10/17(月) 13:10:15 ID:???
>>644
きつかろうがなんだろうが、厳然たる事実だろ
それを、合格確定しなかった者の感情を考慮して意図的に緩く言え=真実と異なってもいい=ウソを言え、と?

ウソを言えっていうのは聞き入れられんね

どこの学校でも、自分が他人との競争に負けたことを、運の要素はあるにせよ、反省するべきは真摯に反省して、
次どうするかを考える人間こそを入れたいよね
生活態度がそういうネガティブで後ろ向きな考えだから、恨み節や卑下ばっかりで、
肝心の本質が見えていないから、本質以外に囚われて実力も伸びないし、ついでに、そういう人格だから、
他人に影響されすぎで決断力もなくなってくるし、
そういうネガティブスパイラルゆえに、トータルで実力不足で落とされたって考えるべきじゃないの?

大学だって自分の都合にいいようにとりたい(なるだけ質のいい学生を、多く)んだから、
そこを見ないで、言質も取っていないのに勝手な想像だけで「期待させといて」なんて恨みを吐くのは、
「ああ、そりゃあんた落ちるわ」としかいいようがない
659刑訴氏ね:2005/10/17(月) 13:11:32 ID:???
スレの趣旨からそう思ってても言うべきじゃあないんじゃ?
660644:2005/10/17(月) 13:23:42 ID:???
>>658
始めからそういう風に帰納的に説明するならいいけど
根拠もあまり挙げずにいきなり「おかしい」は落ちた当事者からすれば反発もしたくなるんじゃないですか?

それと、キツく言わないことと真実を言うことは両立します。
現に、658のように説明されれば感情的な反発が予想されるキツさは緩みます。
661氏名黙秘:2005/10/17(月) 13:33:37 ID:???
「おかしい」は補欠になったことに対してではなくて
「イメージダウン」とか「弄んだ」とか言うことに対してですよ。
662氏名黙秘:2005/10/17(月) 13:35:22 ID:???
さあ盛り上がってまいりました!!!!!!!!
663氏名黙秘:2005/10/17(月) 13:36:52 ID:???
補欠は不合格者の一部でしょ。合格者が入学しなくて、定員割れになりそうな時に不合格者の中でもましな人を繰り上げるわけだから。
補欠は不合格者の中でましな人ってことだよ。
664氏名黙秘:2005/10/17(月) 13:40:04 ID:???
補欠の性質は何か
この点
しかし
結局
だから
補欠の性質を   解したとしてその事態はおかしいのか
性質を  と考えている以上  である
よって   
665644:2005/10/17(月) 13:44:00 ID:???
「ほう(方)」という言葉は人も指しますから、あの書き方では補欠になった人そのものに対して「おかしい」
と評しているように読めます。

と、文言解釈しても仕方ありませんし、貴方が煽りではないことも分かったので
私はそろそろ消えますね。
666氏名黙秘:2005/10/17(月) 13:45:08 ID:???
>>663
マシな人?
その勘違いした偉そうな感覚はおかしいんじゃない?
お前には明治に来てほしくない。
今後明治が叩かれる原因になりそうだ。
667氏名黙秘:2005/10/17(月) 13:52:22 ID:???
明治には行かないよ。
それだけで明治が叩かれるのか?大したとこじゃないな。

説明の仕方が悪かったが、補欠が合格者ではないのは事実。
668氏名黙秘:2005/10/17(月) 13:56:32 ID:???
もう良い。
下らないことで争うなよ。
補欠はもう来ないよ。
俺も。
別なところで頑張るよ。
和光で会えたら良いね。
さようなら、明治。
669氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:31:42 ID:???
>>667
補欠が不合格者ではないのも事実
670氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:34:35 ID:???
いずれにしろ今年の明治のやり方は身勝手だよ。
受験生を馬鹿にしているとしか思えない。
来年受ける人間のためにも、そこはハッキリさせておくべきだ。
671氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:44:26 ID:???
そりゃそうだ。
672氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:48:22 ID:???
駒澤同様、来年以降受験生の人気ガタ落ちな悪寒w
673氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:49:46 ID:???
正規を増やした分、補欠は100以下にして、
他の補欠は不合格として扱ってやるべきだったのだ。
そしたらこんなに恨まれないのに。
674氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:50:53 ID:???
10.17発表があり、補欠のみんなには辛い結果となった。
受かった人たちも相手の立場になって考えよう。
人の痛みがわかる法曹を目指す、それが明治クオリティ。
引き続き明治ラブで語ろう。
675氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:53:06 ID:???
ここは受験生の雰囲気が良くて好きだったが、
事務局の雰囲気は悪そうだ。
676氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:54:20 ID:???
確かに。
面接の受付、誘導、説明はイマイチだた。
677氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:55:35 ID:???
大学を叩いてるやつ、取れなかった葡萄は酸っぱい、みたいでかっこわるい。
678氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:56:09 ID:???
意味無く受験票持たされたしな。
679氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:58:27 ID:???
おかげで受験票がしなしなになったしな。
680氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:01:56 ID:???
ラブとかシナシナとかきもいから辞めてくれ。
681氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:01:57 ID:???
あれだけラブラブ言ってた奴がめめしいな・・w
682氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:03:25 ID:???
最判H3.4.26(行政法の判例)

「不安定な地位から早期に解放されたいという期待」は,「内心の静穏な感情を害されない利益」として「不法行為法上の保護の対象になり得る」。

知ってる?
まあ,この判例の事例は,水俣病の申請認定の処理に関する遅延の事例の規範だから,補欠で待たされている人にはそのまま使えないかもしれないけど。
683氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:05:32 ID:???
>>682
そりゃ補欠のまんまで3年間くらい放置されてれば
不法行為上の保護に値するだろうけどなw
684氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:07:02 ID:???
>>682
使えるわけないじゃん
685氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:07:16 ID:???
3年待ったら入れてくれるなら、俺は待つけど?
686氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:10:13 ID:???
>>685
3年待つ余力があるなら上位ロー受け直せw
687氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:15:06 ID:???
>>686
そうか、そうだな。
来年は東大だーーーーーー(涙)
688氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:21:53 ID:???
でも、プレテストの結果を見ると、上位ローだ。
数年の間に、早稲田ローを追い抜かすことも確実だ。

たぶん、五大老は、
東大ロー
中央ロー
慶応ロー
京大ロー
明治ロー
689氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:30:58 ID:???
補欠出ないとわかったとたん、
明治叩き。
そんな明治すらオマエらは受からないんですよw
690氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:32:21 ID:???
>>689
荒らしは去ったのにいまさら蒸し返すなよ。
691689:2005/10/17(月) 15:33:33 ID:???
ごめん。
今起きたもんで、
とりあえず明治ラブな俺もからんどこうと思って。。。
692氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:40:17 ID:???
相手の立場相手の立場って、なんでそこまで相手のこと考えなきゃいけないのか?

まずは自分って考えがなぜいけないのか、
なぜ弱肉強食って言う当たり前の自然状態を否定するのか、
ここをまず説明してもらいたい。

勝ったものが取る、負けたものは取れない、これが当たり前だからこそ、
公共の福祉の名の下に「是正」が入るわけでしょ
自分を殺すことを当然と思って、相手に押し付けてもらっちゃ困る
押し付けるなら、それを正当化できるだけの説得力ある論証をしろ
693氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:41:49 ID:???
692かわいそう・・・
694氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:44:09 ID:???
ひとつの応答の仕方として、ひとつの社会で共存していかなければならないっていうのがあると思うが、
入学試験という場は、入り口が限られているわけだから、共存する必要はない
だから、勝ったものが取るという考えで押し通しても、なんら問題はないと思うし、
それを声高に主張することは、当たり前のことを当たり前に言ってるだけで、なんら批判されるいわれはないし、
モデスティーの主張は、まさしく自発的に出てくるからこそ意味があるのであって、
他人にそれを求める性質のものではないと思うが、いかがか?
695氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:47:17 ID:???
>>692-694
おまえに聞きたいのは
それだけの教養があって

なぜ明治にしか受からなかったのかということだw
696氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:48:50 ID:CaG9om64
明治いくぐらいなら、現行続行するよw
697氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:50:45 ID:???
>>696
まあ、弁護士には俺らが先になるがなw
がんばれよ
698氏名黙秘:2005/10/17(月) 16:43:44 ID:???
>>696
プレテストの結果は、いたるところにコピペされていて、知っているだろうけど、
明治ローは、東大ローよりも、平均点が良いロースクールなんだよ。

明治ローがステイタスになる時代がもうそこまできている。
明治ローに入れなくて、現行試験しか選択肢がないのはかわいそうね。
699氏名黙秘:2005/10/17(月) 16:47:11 ID:???
>>698
甘いわ〜!
上位ローの連中は出口調査する時間があったら勉強してるんだわさ。
700氏名黙秘:2005/10/17(月) 16:48:38 ID:???
出口調査の時間惜しむくらいなら2ちゃんねるの時間を…(以下略
701699:2005/10/17(月) 16:50:20 ID:???
>>700
ちなみに 俺 明治ロー m(_ _)m
702氏名黙秘:2005/10/17(月) 16:55:37 ID:???
>>699
ちょwwwwwwおまwwwwwwww
俺も明治ロー生wwwwwww
703氏名黙秘:2005/10/17(月) 17:53:11 ID:???
弱肉強食社会の成功者ほど、社会福祉等に目を向けるものだけどな。
正規合格するまでは弱肉強食でもいいが、合格後に補欠をけなす発言は許容限度を超えている。
明治合格者のレベル低下、なげかわしや。
ちなみに明治落ちても上位ロー合格できますから。あまり自信過剰にならない方が身のためですよ。
704氏名黙秘:2005/10/17(月) 17:55:49 ID:???
補欠をけなしてるんじゃなくて、補欠が明治をけなす発言はいかがなものか、
ってだけなんだけどね。
705氏名黙秘:2005/10/17(月) 17:58:14 ID:???
目くそ鼻くそ
706氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:01:04 ID:???
確かにどっちもどっちともいえるね。
でも明治の合格発表の対応は、他の学校と比べて非常に悪いのは事実。
補欠に同情してしまう。相手の感情を考慮するのはとても大切なことだと思う。
最後は新司に受かったもん勝ちだ。みんながんばろう!
707氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:03:17 ID:???
大量に抜けられるかもしれないが数がわからない、という大学の立場も
考慮しろよ。
708氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:04:45 ID:Q1eC7E6D
 明治ローの人気すごいね。どうしてなのかな? 先生が熱心だとはうわさで
 聞いているけど。それが評価されているのかな?
709氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:07:58 ID:???
ほんとに同情してるなら、入学辞退してあげればいいと思うよ
710氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:08:38 ID:???
補欠大量は中央もやってるしどこも一緒。

発表通知の配達日付指定を怠ったことは階ローよりレベル低い。
しかも二年連続。学習能力ない。
双方の事情を考慮しても、大学が悪い。補欠カワイソス。
711氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:08:52 ID:???
そういや、早稲田・慶応・中央の補欠繰り上がりっていつ発表なんだっけ。
もう終わってる?
712氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:11:44 ID:???
辞退するもなにも落とされた罠w。
補欠順位は辞退します。どうぞ。
713氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:14:57 ID:???
>>711
まだじゃない?
714氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:19:23 ID:???

去年
正規合格(既修):141 補欠繰り上がり:54 計:195名
正規合格(未修):135 補欠繰り上がり:53 計:188名

今年
正規合格(既修):227
正規合格(未修):193


この数字見れば繰り上がりを期待しすぎた人が悪いと思うんだけど。。。
715氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:20:43 ID:???
弱肉強食の理論もわかるけど、それを声高に叫びながら、法曹を目指すのってなんだか悲しいね。
716氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:21:03 ID:???
>>714
だから「悪い」っていう書き方をするなよ。
おまいら、補欠者に冷たすぎるぞ。
別に補欠者は悪いことしてないだろ。
期待しちまうのも人間、ガッカリするのも人間
717氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:22:14 ID:???
>>714
それに、去年とは受験時期が違うという事情もある。
諦められなかった人間にそんな冷たいことを言うな。
同じ合格者としてかえって悲しい。
718氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:28:23 ID:???
>>716
おれも補欠だ。
勝手に期待して明治のせいにしてるやつはガキだと思ってる。
去年のデータ知ってるのに繰り上げ期待して、繰上げ無しで明治はズルイなんてガキすぎる。

616 :氏名黙秘 :2005/10/17(月) 10:34:58 ID:???
去年のデータをみると、奨学金繰り上げ発表と同じこの日にしか追加がない。
今年は補欠ゼロ採用のようだ。
どうやら、前レスにあった説明会での「今年は補欠はとらない」発言は本当だったらしい。
なのに200名の気持ちを弄んだ明治。
いっきに熱が冷めた。
こういうズルイ学校だったのな。
もういいっす。
719氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:30:20 ID:???
>>716
補欠者よ、これ以上スレ荒らしを煽るような書き込みはやめてくれないか。
もしかして、そうやって更に荒らして楽しんでんの?
720氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:30:28 ID:???
今はなに言っても怒られるな。
「頑張れ」とかいうのも逆に煽ってるみたいだし、
「自業自得」とか書けば鬼畜呼ばわりされるし・・・
721氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:30:58 ID:???
719だけど、>>716は間違い。
>>718に言いたかった。
722氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:32:04 ID:???
>>720
そんなわけで補欠ねたはスルーで。
今後の明治ライフについて語ろう。
723氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:32:23 ID:???
>>720
だよな。。。
合格者は書き込み辛い雰囲気。。。
724氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:34:30 ID:???
もうすぐ神田古本まつりの季節がやってきますね
725氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:36:19 ID:???
ここに補欠は来るな。
明治レベルで補欠ってw
これからは、合格者、在学生オンリーでヨロシク。
補欠は補欠版へどうぞ

【まな板の鯉】補欠合格者集まれ!【蛇の生殺し】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127889185/l50
726氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:41:29 ID:???
>>725
言い方に気を使えよ。
727氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:42:42 ID:???
古本まつりでは毎年明大応援団がオープニングパレードを行います
728氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:45:24 ID:???
補欠でも現行受かってる人いるけどね。

>>725レベル低っ。
729未修者:2005/10/17(月) 18:45:45 ID:Mjq8jx6E
私は未修合格者ですが、相手の立場に立って物事を考えることのできない人が法曹目指しているなんて、とても悲しいです。                
730氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:50:40 ID:???
くやしさを書き連ねりゃ気が楽になるかもしれん。
(くどくどは勘弁して欲しいが)

どっちにしろお互い目指すは「人権を擁護する法曹」なんだから、
合格者も補欠者も排斥するなって。
731氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:52:12 ID:???
俺は補欠だったが「あ〜あ、明治入りたかったなあ〜」と思いながら
このスレにきて、「補欠くるな」とか見るとやっぱ悲しい。
補欠にも色んな人がいるからね。
いきなり酷い書き込み見ると反発したくもなるよ。
732氏名黙秘:2005/10/17(月) 19:06:38 ID:???
補欠来るな、はただの荒らしだから放置。
733氏名黙秘:2005/10/17(月) 19:19:53 ID:???
>>732
だよね。合格者詐称かもしれないしね。
734氏名黙秘:2005/10/17(月) 19:21:05 ID:???
補欠はもう明治に入れないのに、なんでこのスレに来てるんだ?
ここはもう合格者と在校生が書き込むところだぞ。
735氏名黙秘:2005/10/17(月) 19:32:52 ID:???
受験生も在校生も合格者も補欠も他大ロー生もその他の人も
スレに暖かく迎える、それが明治クオリティ。
736氏名黙秘:2005/10/17(月) 19:51:11 ID:???
あれ? 厳しいかもしれない世の中の動きをそのまま口にしただけで、
「悲しい」だの「人としてどうか」だのといってるアホがまだいるのか?
制度やスジから外れた人間に、何を保護するものがあるんだ?
いくらでも働き口があるのに働かないニートに対して、
「世の中こういう人もいることを考えて制度設計していかないといけないね」っていってるのと同じ

こういう考えのどこがいけない?
俺は社会人経験者だが、こんなあほなこと会社でいったら、一笑に付されて「そんなこといいだしたら会社やっていけんわ」でおわりだぞ
制度からはみ出した人間は保護されないのが当たり前、その上で温情を求めるなら、保護すべき要件を備えてる場合に限られるのは当然だろ
わけもわからず、ネコも杓子で「どんなやつも一緒に、それが法曹」なんて、何を根拠、何を基準に法曹像を組み立てているのか知らんが、
勝手なこと言われても、到底承服しかねるな

落ちて黙ってる奴に罪はないが、「暖かい法曹」なんて胡散臭いこと言うアホが社民党あたり入って、制度に楯突くことを正当化するんだよな
憲法は多様な価値観を認めるなんてマコツに洗脳されたこといってんじゃねえぞタコ、公平公正だって憲法に同列に明記されてることを認識やがれやタコ
感情だけで勝手なこと抜かしてんな
737氏名黙秘:2005/10/17(月) 19:59:02 ID:???
俺は空気を読めてない

まで読んだ。
738氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:00:54 ID:???

おいおい、自信ある意見だったらちゃんと上げろよ
脳みそねえから反論できねえのか?
空気読め=多数派に従え、って論理にゃ従えないぜ
書き込んでしまえば終わりのネット上でそんなこといったって無意味だろ
脳みそ使えよ
739氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:01:39 ID:???
スレ違いだが俺に語らせろ

まで読んだ。
740氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:02:14 ID:???
一番上なのにsageでコソコソすんなって なあ
741氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:09:20 ID:???
補欠は愚痴るのは勝手だが内容がいたい。
しかし受かったやつの一部のそれに対する叩きも痛い。
どっちもどっち。
742氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:13:32 ID:???
精神的余裕という点で、一部合格者の方がブが悪い
743氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:19:14 ID:???
その話もういいから。
744氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:39:11 ID:???
>>736
長文読む気しない。
もっと合格者にわかりやすくレスしろよ、補欠君ww
745氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:40:40 ID:???
みんな色々言いたくなるだろうけど、
脳内合格者は華麗にスルーしときましょう。
746氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:40:58 ID:???
明治ですら入学定員超過してるのか
747氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:45:23 ID:???
三省堂、書泉、東京堂書店、ここまで書店が充実している大学はあるだろうか
748氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:48:53 ID:???
やったね、明治。
補欠カワイソス
749氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:49:37 ID:???
>>747
ポン・駿河台
750氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:52:45 ID:???
>>747
すぐ近くに日大が…
というのはおいといて、丸沼書店を忘れちゃいかん。
明治ロー生なら地下の三省堂と同じくらい丸沼利用するかもしれん。
751氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:54:55 ID:???
なんで明治には生協がないんですか?
生協が無いことによって学生に不利益はないんでしょうか?
752氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:55:17 ID:???
やっぱノーパソ必須??
753氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:55:22 ID:???
>>747
本屋なら水道橋丸沼書店を忘れちゃいかん。
明治ロー生なら地下の三省堂と同じくらい丸沼利用するかもしれん。

入学予定者で時間ある人はいっぺんのぞいてみるといいよ。
そんなに大きくないのに、法律書が異様に充実してる。
予備校本もあり。入荷早い。新本も古本も置いてる。
しかも新本誰でも10%オフ。
754氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:56:56 ID:???
>>752
おれもそれ疑問に思ってました。
在校生の方はノートパソコン使ってますか?
755750・753:2005/10/17(月) 20:58:31 ID:???
あれ、なんか書き込み変になった。

>>751
学生運動がらみでトラブルあってなくなったらしい。
生協なくても、生協がやってるようなことは別の組織がやってるから特に不都合ない。

本屋→地下三省堂で10%オフで買える。丸沼もある。
旅行とか予備校の申込みとか→リエゾンデスクってのがある。
売店→コンビニあるし、文具店もある。

>>752>>754
ノーパソについては>>1のFAQ見てね〜
756氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:59:25 ID:???
>>751
かつてあった生協は学生運動の資金源になっており
組合員からの出資金が返金されないようになり倒産しました
11号館隣の学生会館も学生運動の活動家に占拠されてました
そういう不法な活動家と縁を切るべく生協をつぶしたわけです
757氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:00:12 ID:???
>>755
生協=安いってイメージがあるので不安なんですよ。
コンビニなら定価ですし。。。
758氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:00:22 ID:???
>>755
サンクス!!
明治ラブ!
759氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:01:50 ID:???
>>756
なるほど。
明治・法政はかなり激しかった(いまだに激しい!?)みたいですもんね。
760氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:05:40 ID:???
生協ない大学ってあるんだよ
たしか立教も生協なかったんじゃなかったっけ?
761氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:08:24 ID:???
学部は生協ある大学だったけど…生協ってそんなに安かったっけ?
まーレシート集めてお金返ってくるのとかは臨時収入みたいで
嬉しかったけどなー。

普段の食事を安くしたいんだったら、リバティの上の学食は
味はアレだけど、いちおう安いのは安い。
762氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:09:55 ID:???
生協なくても、値段はそれに準じてるだろ
本は10%オフだしね、学食も400円前後

逆に、中央の生協なんかジュース120円で、殴ってやろうかと思ったよ
たけーって、せめて110円にしろって
763氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:10:54 ID:???
いま、俺は明治ラブです。
でも、国立受かったら、
このスレ来て、散々バカにする気がします
764氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:12:21 ID:???
たしかに明治の近くには丸沼書店もあるんだよね
マロニエ通りを通って駿河台を下れば新刊本1割引の丸沼書店
765氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:22:19 ID:???
さらに行くとそこには芳賀書店
766氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:29:13 ID:???
生協ない。その代わり明大マートとかいうコンビニがはいってる。
明大マート=サンクスと思ってくれればいい。

生協は俺が学部時代に確かなくなった。大学と生協が喧嘩してね。
んで事前に払った生協への入会金、卒業したら帰ってくるはずだったのに
帰ってこんかったよ。俺はロー組みじゃないんだけどロー受験生の友達
多かったからみてた。
767氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:35:39 ID:???
在学生の方へ、
朝から晩まで自習質にこもってるんですか?
768氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:39:11 ID:???
まあ、少子化を迎えて大学経営が切実に問題になる現代、
早稲田も明治も、学生運動の雰囲気を崩そうと躍起だもんなあ
自治会を壊して学生会館(革マルなどの本拠地)壊して、
トランシーバー持った監視役の職員を立てて学外運動家の学内立ち入り制限して、
立て看板の味がする校舎壊して、コンクリートとガラス張りのモダンな校舎に建て替えて、と。

まあ、変なのがいなくなることはいいことだ
769氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:42:53 ID:???
>>767
人によります。朝から晩までこもっている人もいます。
自宅派の人や、ローライブラリー派の人、
自習室と自宅半々な人など。
770氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:46:05 ID:???
キャレルで飲食できるのですか?
771氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:51:17 ID:TFOXkikV
慶応の補講拘束戦略って法務省的に大丈夫なの?
772氏名黙秘:2005/10/17(月) 22:07:49 ID:???
第一種奨学金に出願する方。

推薦教員推薦所見って、出身大学の教官に書いてもらうの?
手書きだし、金の話だし、結構頼みづらくない?

推薦状も書いてもらってるし。
773氏名黙秘:2005/10/17(月) 22:38:37 ID:???
>>772
俺は推薦状頼まなかったからすんなり頼めたけど
それでも礼を尽くせばいいんじゃね?
保証人になってもらうわけではないんだから。
774氏名黙秘:2005/10/18(火) 00:11:34 ID:???
>>772
一期は、ローの教授を事務が紹介してくれたけど。今は、違うの?
775氏名黙秘:2005/10/18(火) 00:42:03 ID:???
文房具は明大マートで20パーセント常時引きだよ。
776氏名黙秘:2005/10/18(火) 01:03:50 ID:???
>>775
GOOD NEWS! THANK YOU VERY MUCH!!
777氏名黙秘:2005/10/18(火) 01:06:06 ID:???
東京大学法科大学院では、5年後10年後に法曹になってからの、広がりを持つ
ことが出来るような教育をする。今学習している内容は分からないかもし
れない。
しかし法曹になった後、ノートを紐解けばきっと分かる時がくる。その時、
教師が言っていたことを思い出し、道を踏み外しそうな時は留まり、金儲
けに走っている友人がいればいさめる。そうして東京大学法科大学院の
卒業生が一つの理念を共有し、法曹界の中で一定の人数と割合を持って貢
献していくことを目指している。高い志を持つように。

だから東京大学法科大学院では決して受験勉強はしない。慶應とは違う。
(盛大な拍手)

しかし、東京大学法科大学院を卒業した方であれば、5年に3回の試験で
必ず合格する。但し1年目に受かるかどうかは保証しない。新司法の問題
が悪い。自分の担当する民訴に関しても酷いものだ。
問題が悪いのだから、皆さんは試験官を採点するつもりで受験してほしい。
778氏名黙秘:2005/10/18(火) 01:08:26 ID:???
落ちた人の面接時間はながいんですか?
779氏名黙秘:2005/10/18(火) 01:09:14 ID:???
コンドームは何%引きですか?
780氏名黙秘:2005/10/18(火) 01:09:38 ID:5FrWHkru
>777 ヒロシの妄言か。
781氏名黙秘:2005/10/18(火) 01:11:07 ID:???
>>778
そんなことないよ。

>>779
20%引きだよ。
782氏名黙秘:2005/10/18(火) 01:19:30 ID:???
コンドーム売ってるのか!?

それは知らなかった・・・ちなみにパソコン製品とかも売ってるよ。
20パーセントオフはちょっと助かってる。
おいてないものがあったら取り寄せてくれるよ。それも20パーオフ。
783氏名黙秘:2005/10/18(火) 11:13:50 ID:???

891 名前:氏名黙秘 :2005/10/01(土) 16:47:53 ID:???
明治の正規合格者は300人くらいだろ。
入学金の徴収や他ローへの流出を防ぐため。
まあ、補欠でも100人ぐらいは採ると思うが。
784氏名黙秘:2005/10/18(火) 11:15:19 ID:???

903 名前:896 :2005/10/01(土) 17:01:51 ID:???
みんなすまん。
既習600人一次合格と勘違いしてた。
んじゃ200人合格であと全員補欠だな。
たぶん一次受かった奴は全員合格すると思う。
>>901も合格すると思うよ。
来年からヨロシクな
785氏名黙秘:2005/10/18(火) 11:45:07 ID:GKoHmo9o
在校生の方々に質問!!
自習室の環境はどうなのかな?
たとえば個人ロッカーとかはあるの?
なければ資料を毎日持ち運びしているの?
786氏名黙秘:2005/10/18(火) 12:17:54 ID:???
>>785
個人ロッカーの無いLSなんてありえないんでない?
もちろん明治もあります。
自習室環境については、可もなく不可もなく。後期になり、自習室の
連中の勉強量が増えてきたなとは感じる。集中してる奴が増えてきた。

ま、私は自宅派ですのであまり環境に関心ないんでスマナイ。
787氏名黙秘:2005/10/18(火) 12:52:37 ID:???
自習室でパソコン使っていいの?
カタカタうるさくないかな??
788氏名黙秘:2005/10/18(火) 13:41:01 ID:???
>>785
質問する前に>>1のFAQくらいは読んでくれ。
789氏名黙秘:2005/10/18(火) 16:43:23 ID:???
在学生の方、
飲み会とかは頻繁にあります?
790氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:22:54 ID:???
まわりにどんな人がいるか次第じゃね?
普通は、そんなに頻繁にはないよ。
定期試験の後は全体飲み会が企画されたりするけどね。
もちろん出欠は自由だ。
791氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:31:20 ID:???
明治いっても就職ないよ
792氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:33:50 ID:???
マジ?
五大に行けないの?
エクスターンで五大ないの?
793氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:35:03 ID:???
明治で五大って。。。小学生でも見ない夢だなw
794氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:36:13 ID:???
え〜!?
マジ?
エクスターンも五大ないの?
795氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:38:28 ID:???
聞いたことないな
仮にあってもあれだ、一日所長みたいなもん
かわいそうな下位ロー生にも夢見せてあげないとね
796氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:39:37 ID:???
じゃあ明治止めた、慶應行くわw
797氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:40:26 ID:???
なんだ、明治やめてどこ行くかと思えば岸本かよwww
798氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:42:19 ID:???
だって、明治行くなら慶應だろ?
慶應行けば五大ゲット!!
799氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:43:49 ID:???
まさか。。。岸本評判悪いぞ
嫌ってるのはピロシだけじゃない。
800氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:46:38 ID:???
岸本ってなに?
801氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:47:14 ID:ero392gE
岸本っていうのは加代子のことだよ
802氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:47:35 ID:???
すうふりの総本山
超レイプ大学の低脳義塾ですよ
803800:2005/10/18(火) 17:47:39 ID:???
横レスしっけい 明治なのね 関係ないや
804氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:48:38 ID:???
岸本加奈子?
805氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:49:03 ID:ero392gE
 レイプ レイパー レイペスト
806氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:50:01 ID:ero392gE
 ハブ レイプド ウィル ハブ レイプド ハッド ハブ レイプド
807氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:50:26 ID:???
早稲田のことを和田と呼ぶようなものらしい。
http://www.keio-j.com/news/2004news/20040611a.html
808氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:52:49 ID:???
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128432138/l50

238 :氏名黙秘 :2005/10/18(火) 16:54:02 ID:ero392gE
236>> ありがとう。ちょっと弱気になってたかも、一応択一は受かってるんだけど
    論文Gだったもんで今はめちゃくちゃ弱気モードなんだよね。
    気持ちを入れ替えて入学までに勉強するよ。あと、今のうちに派遣とかで資金を
    稼いでおこうかな 236さんありがとう。いい人だね。
245 :氏名黙秘 :2005/10/18(火) 17:06:32 ID:ero392gE
すごいいわれようだなー。ドブネズミか- 俺がマゾだったらこういわれて
喜ぶんだろうけど・・ 修行が足りんな こういわれて喘ぐくらいじゃないとな
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128927537/l50
88 :氏名黙秘 :2005/10/18(火) 17:47:50 ID:ero392gE
 とんかつ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128334425/l50
805 :氏名黙秘 :2005/10/18(火) 17:49:03 ID:ero392gE
 レイプ レイパー レイペスト


806 :氏名黙秘 :2005/10/18(火) 17:50:01 ID:ero392gE
 ハブ レイプド ウィル ハブ レイプド ハッド ハブ レイプド

ID:ero392gE
こいつキモすぎwwww
809氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:54:03 ID:ero392gE
 キモい 一票入りました。 
810氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:54:57 ID:???
きんもー☆
811氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:56:07 ID:ero392gE
いんもー☆
812氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:56:42 ID:???
おまえ首都大うけるだろw?
813氏名黙秘:2005/10/18(火) 17:57:56 ID:ero392gE
 首都大臭はおさえているつもりです。
814氏名黙秘:2005/10/19(水) 07:57:58 ID:???
ここの教授って明治卒が多いってほんと?司法試験にも受かってないで教えるってなにを教えるんですか?
815氏名黙秘:2005/10/19(水) 13:34:14 ID:???
816氏名黙秘:2005/10/19(水) 16:03:26 ID:???
明治が東北より下ってバカにされてるんですが。。。
817氏名黙秘:2005/10/19(水) 16:42:14 ID:???
>>816
新司法試験プレテストの結果をみせつけてあげて。
明治ローは優秀ということをわからせてあげて。
818氏名黙秘:2005/10/19(水) 16:58:14 ID:???
別に相手にする必要ないんじゃないの?
819氏名黙秘:2005/10/19(水) 19:02:52 ID:???
中央明治ローが優秀なんじゃなくて
現行受験生が優秀(成績上位)なだけだが
820氏名黙秘:2005/10/19(水) 19:03:52 ID:???
>>816
補欠組みは東北に抜けて欲しいだけ
821氏名黙秘:2005/10/19(水) 20:55:52 ID:???
明日は税法の補講だぞ!9:00からだぞ!履修してるやつ忘れるな。
いつもの時間に来て「うお、なんでもうやってるの!?」ってびっくりすんなよ。
最後に問題解かされるからちゃんと授業も聞いとけよ。
822氏名黙秘:2005/10/19(水) 22:35:14 ID:???
明治最高!ふぉー
823氏名黙秘:2005/10/20(木) 00:14:04 ID:???
>821 何考えてんだ。この忙しいときに、税法なんてできるかっつうの。履修したの失敗だった。
824氏名黙秘:2005/10/20(木) 14:29:28 ID:???
二期未収で可愛い子いますか?
825氏名黙秘:2005/10/20(木) 15:42:04 ID:SAriORzr
いっぱいいるよ。
826氏名黙秘:2005/10/20(木) 15:42:28 ID:???
中央ゾーン発動されたらしいよ
827氏名黙秘:2005/10/20(木) 15:45:46 ID:???
>>825
特定されないほどに詳しく!!
828氏名黙秘:2005/10/20(木) 16:00:46 ID:???
北川景子という現役STモデルがクラスにいる。
829氏名黙秘:2005/10/20(木) 16:01:54 ID:???
830氏名黙秘:2005/10/20(木) 16:04:50 ID:???
>>828
>>829
この子は大学でしょ?
ロー生には可愛い子いないの?
831氏名黙秘:2005/10/20(木) 19:38:58 ID:???
>>826
サンクス
832氏名黙秘:2005/10/20(木) 21:50:39 ID:???
一般的にみたら中の下でも、せまいロー内にいるとかわいく見える。

833氏名黙秘:2005/10/20(木) 22:34:54 ID:???
かわいい子がいるからといって仲良くなれるとは限らない。
834氏名黙秘:2005/10/20(木) 23:17:52 ID:???
仲良くなれたからといってつきあえるとは限らない。
835氏名黙秘:2005/10/20(木) 23:27:07 ID:???
付き合えたからといって突き合えるとは限らない。
836氏名黙秘:2005/10/20(木) 23:36:48 ID:???
>>816
俺は明治補欠で東北受けるけど、明治繰り上げれば明治に行きたいよ。
837氏名黙秘:2005/10/20(木) 23:50:34 ID:???
>>836
素直によく言った!!
おまえ合格!
838氏名黙秘
今仏大の大学院相当過程(修士と博士前期の間みたいなの)に在籍してます。
経済が専門ですが、学位の専門学科表記は法学となります。
学位受領後、法科大学院(または、博士課程があればそれ)へそのまま入れますでしょうか?
なんか、こっちで働いて、それからちょっと学校いってるこの5年くらいに
日本の状況が変わってしまったのでよくわからなくて・・・