【短答】新司法試験プレテスト9【論文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:2005/09/28(水) 17:29:48 ID:???
985 :氏名黙秘 :2005/09/28(水) 01:00:15 ID:???
次スレはいらんな
3氏名黙秘:2005/09/28(水) 18:19:33 ID:???
で、通知はいつなんだよ?

何でこんなに仕事がおせーんだよ糞法務省は
4氏名黙秘:2005/09/28(水) 18:23:00 ID:ZYE+7FsK
今日も来なかった _| ̄|○
5氏名黙秘:2005/09/28(水) 18:40:29 ID:???
司法改革よりまず大学教育改革だろw
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1118468578/

やはり夢物語だった・・・法科大学院Part47
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1126021357/
6氏名黙秘:2005/09/28(水) 18:41:00 ID:???
ローの問題

法曹教育を施すロー教授に対して競争原理が導入されていない

オナニーを撒き散らす

時間・金・精神力の浪費

質の低下

オナニーロー改善案

全教授に
・論点講義
・基本書読み込み
・過去問講義
・好き勝手

に授業を行わせ、オンデマンド・ネット配信により試聴→選択→料金支払い
を行う
ランキングも出す

これで教育する側に競争原理が持ち込まれ、質が維持される
MITはすでに授業のネット配信を導入済み


7氏名黙秘:2005/09/28(水) 21:01:20 ID:???
通知キタ
8氏名黙秘:2005/09/28(水) 21:52:57 ID:???
通知キター。辰巳自己採点より20以上上がった。辰巳間違いすぎwww
9氏名黙秘:2005/09/28(水) 22:41:20 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:06:11 ID:???
予備校に踊らされず、基本書ちゃんと読むのが一番か・・・
11氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:10:34 ID:ZYE+7FsK
辰巳の新司法試験向け答練はかなり力を入れているみたいだな
問題作成は元試験委員、元研修所教官
添削は現役弁護士ということを徹底するようだ
12氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:16:09 ID:???
>>7>>8
通知って学校経由ですよね?

>>11
マジすか?
受けよっかな…。
13氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:24:34 ID:???
学校に個々人の成績はバレているのだろうか?
14氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:29:22 ID:???
>>11
いったい、いくらかかるんだ?w
15氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:35:14 ID:???
俺、マグレで現行抜け出来ても口述落ちだと思う。
そうなったら俺が採点してやるから、よろしく。
16氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:48:49 ID:???
>14
あの長文問題に長文解答。一通1万超えそう…
17氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:54:21 ID:???
通知きたよ。えらいそっけない。
18氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:17:19 ID:???
通知には点数以外に、順位とか書いてあるのですか?
また、学校側による開封の後とかありますか?
19氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:18:55 ID:???
現行のやつも超そっけなかったろうに・・・。
20氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:36:59 ID:???
新の論文は正直ギャンブルだな。
21氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:43:11 ID:???
順位すらなし。
偏差値とかもない。こんなもの一週間もあれば出せるだろ。
官僚ってとことん無能。
22氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:44:19 ID:???
現行よりも解いてて楽しいぞ。本番ではそんなこと言ってられないだろうけど
23氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:48:58 ID:???
論文は知識自体はそんなに多くないな。事案の把握は現行よりむずい(あたりまえか)。
あの問題形式と複雑さだと、崩壊答案続出だな。予備校の参考答案ですらボロボロだし。
24氏名黙秘:2005/09/29(木) 01:41:38 ID:???
ボロボロ答案上等。
25氏名黙秘:2005/09/29(木) 01:42:55 ID:???
何か高邁な理念だけが先走ってる気がするな>ロー

実務家でもまともに書けない様な問題出してもしょうがないだろ・・・
26氏名黙秘:2005/09/29(木) 01:50:01 ID:???
そんな問題なの?
27氏名黙秘:2005/09/29(木) 02:22:43 ID:???
えらいあっさりしてるな。成績通知。
28氏名黙秘:2005/09/29(木) 02:28:36 ID:???
俺も今日ローで成績通知もらった。

各科目の点数と
合計の総得点のみだったね。
得点分布公表してんだから、順位くらいのせてくれればいいのに、
結局自分で順位は調べまたよ。

できなかったのに、思ったより順位は上だったんで、ある意味とまどいがあるんだけど、正直いって。
29氏名黙秘:2005/09/29(木) 04:21:11 ID:???
てかさ、あんな暑い最中に真剣に問題解いたの??
漏れは、適当にマーク、適当に答案構成だけ書いて、さっさと退出したんだけど…
30氏名黙秘:2005/09/29(木) 07:49:51 ID:???
>29
 エアコンもないのか? せっかくの機会なのに、そんないい加減な態度で臨むとは。
 できなかったことの言い訳だとすれば、見苦しいぞ。
31氏名黙秘:2005/09/29(木) 09:45:48 ID:???
季節感のないバカがいるな
32氏名黙秘:2005/09/29(木) 23:31:47 ID:???
上旬に通知するといって9月も終わり味も素っ気もない通知だった。
大学の方には、おそらく個人データが送られているのだろう。
33氏名黙秘:2005/09/30(金) 00:46:57 ID:???
ひとり基地害ヴェテがいないだけでここまで静かになると罠w
34氏名黙秘:2005/09/30(金) 07:29:15 ID:w9J20IRT
プレ短答の265点って何者?
どこのローだろうねぇ
35氏名黙秘:2005/09/30(金) 08:50:04 ID:???
>>34
知りたい
36氏名黙秘:2005/09/30(金) 08:58:58 ID:???
ロー別平均とかしりたいね
下位二十は廃止の方向で
37氏名黙秘:2005/09/30(金) 09:22:10 ID:???
プレテストの結果は各ローに伝わってる。

うちのロー、なんか焦ってるみたいねw どうしたんだろうw
既習認定緩い上に、単位も緩いんじゃ、、、、そりゃ厳しいよなあ
38氏名黙秘:2005/09/30(金) 09:28:03 ID:???
試験委員のある教授が、択一は難しかった筈で、それをキチンと当局に意思表示した方がいいって言ってたよ。
39氏名黙秘:2005/09/30(金) 09:28:53 ID:???
初年度で合格しなかった奴は、三振確定
40氏名黙秘:2005/09/30(金) 09:30:32 ID:???
相対評価だから、あまり関係ないんじゃない?
41氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:26:55 ID:???
択一はあれぐらいで丁度いいよ。
差がつかなくて困っちゃう。
42氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:27:47 ID:???
ちなみに通知はローが送ってる。
43氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:29:00 ID:???
2倍の試験で落ちるやつ、半分もいるんだよな

結構ハードだよ
44氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:34:43 ID:???
自分とこのローの平均が知りたい。
45氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:36:10 ID:???
ロー生の各科目の点数を指導教授別に集計してランキングだせよ、法務省

オナニー教授の特定ができてロー選びの参考になるからやってくれ、法務省
46氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:41:00 ID:???
>34
むしろ合計100点以下の奴が知りたい。
47氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:23:59 ID:???
>>46
本当にそれは知りたい。
265点の奴は、その周囲では誰か明らかになっていると思うが、100点以下の奴は本人しか知らないはずだし。
俺のローにも100点以下候補は1人いるが、とても聞けない。
48氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:27:50 ID:???
俺、一人知ってまつ。まあ、普通の人でつよ。学校の成績はとてもいいです。
49氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:29:36 ID:???
>>48
恐れていた事が起きそうだね。
ローの成績優秀層が、新司法に結構落ちるっていう。

ロー手抜きして試験対策に厚い奴が、やっぱ受かるんだろうね。
50氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:35:05 ID:???
俺の周りでは、
ローの成績がいい香具師は、
そのほとんどが200点以上だよ。
全員調べたら、
多分相関関係があることになると思う。
51氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:36:57 ID:???
ローは一応プレと学校の成績の相関図を作成してるはず。
一応後期ではそれを踏まえた講義をするんだろう。

現にうちのところは総合系はプレを意識した問題になっており、
授業も判例とか突っ込まずに答案構成の解説みたいに
なってきた。
52氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:40:45 ID:???
>>51
>総合系はプレを意識した問題になっており、
>授業も判例とか突っ込まずに答案構成の解説みたいに
>なってきた。

うちも。
今、はやりなのかな?
53氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:43:38 ID:???
結局は実務家教員を利用した実質予備校になるんだろうね。
門下が何いおうが新司受からなきゃ人生破滅なんだから。
54氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:46:00 ID:???
ローには成績を通知しないことになってるぞ。
だからロー全体の平均くらいは知らせても、
個々のロー生の成績まで知らせることはできないだろう。
発覚すれば大問題になる。
55氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:48:06 ID:???
だから、みんな各ローの順位が通知されたかを議論してたんでしょ?
56氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:51:14 ID:???
>>54
ロー教育の成果と試験結果の関係を考察するのに極めて有意義なデータなのに、
振り返って分析や分析をすることもせず、今後の改善を放棄するんだね。
かつての全国学力テスト廃止と一緒で、ほんとに無責任な制度だ。
57氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:56:29 ID:???
>>55
>>51はそうじゃないだろ。だから言ったまで。
58氏名黙秘:2005/09/30(金) 12:09:43 ID:???
折れも100点いかなかった香具師知ってる。学校の成績は不明だがよさげ。
よく発言する。
59氏名黙秘:2005/09/30(金) 12:15:25 ID:???
当たり前だが、ローで成績良い奴より、現行で成績良かった奴が圧倒的に有利だよ。

新司法も。
60氏名黙秘:2005/09/30(金) 12:18:21 ID:???
>>59
一応、そう言えるだろうね。
でも入学して1年半経ってるから完全に錆付いた香具師も多いような。
今じゃ新卒に完全に抜かれてるベテもいるからな、実際。
61氏名黙秘:2005/09/30(金) 12:18:32 ID:???
まだロー一期生すら卒業してない状況で誰も何も分からない。

現時点でのローの順位付けと同じで、結局はすべて憶測。
62氏名黙秘:2005/09/30(金) 12:19:53 ID:???
おそらく、ローの成績とある程度の相関性はあるのだろうが、極めて緩いもの
だろうな。例外ありまくりみたいな。
63氏名黙秘:2005/09/30(金) 12:41:00 ID:???
今平均点見たんだが低すぎないか?
全然勉強してなかった俺が平均よりだいぶ上なんてありえない
終わったときはだいぶ悪かろうと予想してたのに…
64氏名黙秘:2005/09/30(金) 13:26:02 ID:???
> 授業も判例とか突っ込まずに答案構成の解説みたいに
> なってきた。

どこのクソローだよwwwwww
65氏名黙秘:2005/09/30(金) 13:27:06 ID:???
> でも入学して1年半経ってるから完全に錆付いた香具師も多いような。
> 今じゃ新卒に完全に抜かれてるベテもいるからな、実際。

これを認めたくないバカベテが必死



66氏名黙秘:2005/09/30(金) 15:59:02 ID:???
>>63
全然勉強してないって、択一の勉強のこと?
それならほとんどの人がそうだと思うよ。今年の現行受けた人除いて。
俺の周りでも、今年の現行受けた人は軒並み高得点を取ってる。
択一の勉強を、3科目といえどもやったのはかなり影響あるんだろうね。
67氏名黙秘:2005/09/30(金) 16:22:15 ID:???
択一本試験受けてるだけで、事務処理能力もいくらか復活するから。

俺も今年現行受けた一揆既習。
プレは受けなかったが、一年半以上ぶれに択一解いたはじめての答練のとき、解答力落ちてて焦った(一月の時点だったから良かったケド)。
68氏名黙秘:2005/09/30(金) 16:35:55 ID:???
>>67
ローはどうかね

辰巳の学者講義(玉石混淆)をパックでとったと知り合いが言っていたが
6967:2005/09/30(金) 16:38:48 ID:???
>>68
前期あまり単位とらなかったから、後期の単位取得が大変w

でも、ちょっと自慢があって、前期の成績は全部ABだたよ。
70氏名黙秘:2005/09/30(金) 16:47:44 ID:???
公法系の問題とか見て思うんだけど、新司法の勉強の中心としては、典型論点出す答練を受けるよりも、じっくり基本書とかを読んだ方が良いと思うんだけど、どう?

もちろん書く練習として答練は受けるが、現行の時よりもウェート低くて良さそうだと思うんだけど。
71氏名黙秘:2005/09/30(金) 17:12:35 ID:???
ほかにやることがいっぱいあるからね。
過去問がないと、なにからなにまで全部でそうだと推定をはたらかさざるを
えないからね。論点を深くついた事例なんてのも出る可能性あるからね。
例えば、靖国、選挙権、改憲、、、、
72氏名黙秘:2005/09/30(金) 18:10:36 ID:???
なんかズレてるなぁ…

新試では実務的にあり得る事件の解決を求められる
ローの意味と位置づけ考えたら当然のことでしょ

受験的な意味での論点とかいうとらえ方自体対応できてない
(もちろん理論的な意味では論点なんだけど)

弁護士として、また裁判官として、その事件をどういう風に処理すべきか
そういう実務的な視点で勉強してたら、自ずから出題の予想もつく

プレは官僚がとりあえず作っただけの出来合いの問題みたいだった
大枠の共通性は当然としても、本番とはかなり違うと思うよ
73氏名黙秘:2005/09/30(金) 18:15:28 ID:???
>>72

> 大枠の共通性は当然としても、本番とはかなり違うと思うよ

戦わなきゃ現実と
74氏名黙秘:2005/09/30(金) 18:43:36 ID:???
予備校はプレの類似問題出しとけば、本番で違う問題が出ても
試験委員会のセイにして、残念でしたですむけど、
受験生は、一振りというペナルティーを払うことになる。

公法は科目自体が、実務とは離れているともいえるから一番、読み難い。
最高裁判所の判例に関わるような実務家が、予備校で教えてくれるとも思わない。
75氏名黙秘:2005/09/30(金) 18:45:10 ID:???
公法を実務家が教えてるローってある?
76氏名黙秘:2005/09/30(金) 19:13:45 ID:???
>>75
だけど、あるよ。
77氏名黙秘:2005/09/30(金) 19:31:19 ID:???
>>76
元最高裁判所判事?
7876:2005/09/30(金) 20:08:04 ID:???
>>77
現役の弁護士先生
79氏名黙秘:2005/09/30(金) 20:14:31 ID:???
結局、各ローには自校の学生の平均点のデータだけは送られてるんだろうな
自校が平均以下のところは慌てまくってるんだろうか?
80氏名黙秘:2005/09/30(金) 20:17:47 ID:???
>>78
どんなことしているの?
民事→要件事実
刑事→事実認定
公法→?
8178:2005/09/30(金) 20:25:40 ID:???
>>80
普通のケースメソッド。

だけど、たまに関連した実務の話とかしてくれる(税務訴訟とか、労災の中労委決定の取消訴訟とか)。
8278:2005/09/30(金) 20:33:57 ID:???
労災の中労委決定の取消訴訟とか
は誤りで、正しくは
労使間紛争の中労委決定の取消訴訟とか
83氏名黙秘:2005/09/30(金) 20:46:56 ID:???
選択科目(租税法、労働法)といっしょ?

そういえば公法って選択科目とかぶるところが多いね。
かぶるところは、でないっていうことかな。
8478:2005/09/30(金) 21:25:54 ID:???
あくまで行政法だけど、被ってる話もしてくれるって感じ。
85氏名黙秘:2005/09/30(金) 21:29:49 ID:w9J20IRT
>>ロー生は前期修習なしで
実務修習に就けるだけの起案能力があればよい。
法律知識に関しては司法試験で試せる。
試験対策に傾注して起案できない馬鹿を量産したローは
研修所→法務省→文部科学省→ローの順に通告されて
制裁されるから、しばらくすれば安定するだろう。


俺らだって試験対策なんかしたくないがな
86氏名黙秘:2005/09/30(金) 21:35:59 ID:???
>>85
行政事件訴訟の起案能力までは求められてないようなきがしますが
87氏名黙秘:2005/09/30(金) 21:46:26 ID:???
弁護士になっても行政事件の起案をする機会なんて
そうそう巡ってこないだろうw
88氏名黙秘:2005/09/30(金) 21:49:44 ID:???
択一成績を受け取ってきた。
択一5割で脚きりしてくれ、と心から思った。
だって、論文ぼろぼろだったんだもん・゚・(ノД`)・゚・。.*:.
89氏名黙秘:2005/09/30(金) 21:56:35 ID:???
きっと、合格率20%になるよね
90氏名黙秘:2005/09/30(金) 23:07:52 ID:???
>>74
> 公法は科目自体が、実務とは離れているともいえるから一番、読み難い。

すごい世間知らずがいるんですけど…

>>77とかアホかと
91氏名黙秘:2005/09/30(金) 23:48:35 ID:???
申し訳ないがあの短答で150以下の香具師には
とても仕事は回せない・・・・・
92氏名黙秘:2005/09/30(金) 23:50:18 ID:???
93氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:23:59 ID:???
あの択一で150以下の奴は当然足切りレベルだろ。
資格試験である以上、枠があるという理由で合格させるのは、大問題だな。
94氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:09:31 ID:???
>>91
>>93
はいはい。ワロスワロス
95氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:25:53 ID:???
>>94
でも択一合格点が50%以下は無いだろうと思うけどな
まあ平均ちょい上くらいで切ってくれれば
論文受けるまでも無く合格かw

つか出来が悪かったとか言って人数減らされる予感は少しだけしている
正直、あれで平均160は少し悪いと思う
96氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:44:08 ID:???
商法や行政法の細かい問題は、江頭、塩野両御大でも満点はとれないのでは?
それを8科目やらなあかん学生に説かせる以上(しかも今回は期末テストシーズン中)
厳しい措置につなげるのはフェアではないと思う。

論文発表待ち(択一49)だが、かろううじて平均超え…
97氏名黙秘:2005/10/01(土) 02:20:39 ID:???
だからおまいら、
勘違いしてるよ。
短答の脚切りは、
合計点じゃなくて、
科目ごとなんだって。
今回5割で脚切りしたら、
刑事系で3分の2以上が脚切りになるんだよ。
98氏名黙秘:2005/10/01(土) 06:03:37 ID:???
>>97
本番までには調整してくるだろ
99氏名黙秘:2005/10/01(土) 08:36:12 ID:???
>>98
いや、刑事系で部分点をつけなかったのは、本番でも調整しないという強い意志を感じる。
100氏名黙秘:2005/10/01(土) 09:13:46 ID:???
いや、ロー制度は欠陥が多すぎるよ。三振者の救済が予備試験のみでしょ?
三振した奴が予備試験に受かるとは思えないし、、 ロー既習(2年)+三回試験
を受ける(3年)=5年間無職状態だよ。さらに新司に受からなければ。たとえ
東大ローを卒業したとしてもロー入学を履歴書に書けないし、、
医師国家みたいにするしか方法ないって! あるいはローを廃止して現行枠を増やし
完全自己責任にするかだね。
このままロー制度を改めなければ、ローの教授は狂った三振者にマジで殺られると
思う。 
101氏名黙秘:2005/10/01(土) 09:26:47 ID:???
>>100
現行に比べりゃかなりマシだよ。
102氏名黙秘:2005/10/01(土) 11:43:51 ID:???
>101 現行の方が、かなりマシ。
103氏名黙秘:2005/10/01(土) 15:11:00 ID:Jh0SBaxS
>>100
おいおい
最後の一文は言い過ぎだろ
104氏名黙秘:2005/10/01(土) 15:14:28 ID:???
刑事系は問題易しくするだろ。
択一合格経験者でも5割前後なんだし。
105氏名黙秘:2005/10/01(土) 15:19:43 ID:???
>>100
お前バカか?

東大ローだろうがローに入ることで法曹になれることを約束されたわけではないのは当然のこと
ならば、卒後の司法試験で不合格・三振したら、法曹になれないのは当たり前だろ

三振するようなバカに救済あてがう方が無駄どころか有害だよ
106氏名黙秘:2005/10/01(土) 15:21:24 ID:???
>>105

> 三振するようなバカに救済あてがう方が無駄どころか有害だよ

5年後その台詞を吐けるかどうか・・・
107氏名黙秘:2005/10/01(土) 15:42:21 ID:???
>>106
自分がどうかじゃなくて制度の話だろ
池沼か?
108氏名黙秘:2005/10/01(土) 15:44:32 ID:???
>>107
威勢がいいなw

もう裁判官にでもなったつもりか?

片っ端から喧嘩うってんじゃねーぞ、バーカwwwwwwwwww
109氏名黙秘:2005/10/01(土) 17:53:26 ID:???
ロー制度を裁判官が決めると思ってる低脳w
110氏名黙秘:2005/10/01(土) 18:05:14 ID:???
刑事系5割なんて余裕だろ。
おまえらの使っている参考書が悪いんだろうな、きっと。
111氏名黙秘:2005/10/01(土) 18:49:43 ID:???
参考書で刑事系5割?
112氏名黙秘:2005/10/01(土) 22:15:21 ID:???
現行択一は連続合格していたが今回の刑事系はなんとか5割クリアだった。
現行試験とは全く必要なものが異なる。
113氏名黙秘:2005/10/01(土) 22:21:18 ID:???
そうか?刑事系(というか刑法ね)が一番現行と同じだと思ったが。
元々刑法のパズルが得意で得点源としてたなら6割は行けると思う。
まあ、たぶん時間配分で死亡した人が多いから刑事系は
点数低いのでは?そういう意味でも解き慣れてる人、つまり
現行試験派有利な問題だったと思うんだが。
114氏名黙秘:2005/10/01(土) 22:38:37 ID:???
パズルの中にさらりと知識問題があるあたりが、
結構いやらしいよなぁと思ったよ、刑事系。

パズルだけできれば18点以上が狙える現行とはやっぱり違う。
違うのは当たり前っちゃ当たり前だけどさ。
115氏名黙秘:2005/10/01(土) 22:42:02 ID:???
俺も現行択一は刑法楽勝なんだが、
知識プロパーのがある分準備が大変だと思った。
現行だと刑法は択一の準備は問題演習で肩慣らしだけで十分だったんだけど。
116氏名黙秘:2005/10/01(土) 22:45:06 ID:???
一番現行と同じなのは民法だろう。
刑法はパズルとしては現行よりやさしめ。でも知識問題もあり。
時間は現行刑法と同じか、それよりきつめか。
117氏名黙秘:2005/10/01(土) 22:51:09 ID:???
刑法に時間を余らせられないというのが辛いよ。
これならむしろ、現行択一みたいに完全にぶっ続けでやってもらったほうがいい。
そしたら刑法にかけられる時間が増えるから。
118氏名黙秘:2005/10/01(土) 22:57:23 ID:???
刑事系は今まで違う知識が必要になったのが大きいね。
119氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:02:55 ID:???
>>116
各科目で所要時間をメモしながらプレテスト受けたが、
民事系で10分、公法系で5分、刑事系で3分しか余らなかった。

刑法以外の科目もかなり時間が厳しいので、
ぶっ続けでやったとしても、捻出できる時間はほとんどない。
むしろ連続でやるとダレて解答速度が落ちるとか、
トイレに行く時間をロスするとか、弊害が大きいように思う。
120氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:17:00 ID:???
基本書主義
121氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:29:55 ID:???
サイコロ主義
122氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:32:43 ID:???
択一主義
123氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:33:50 ID:???
択一の勉強しはじめるやつ、めっちゃ増えた
今は約7ヶ月前だが、そんなもんか?
124氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:35:48 ID:???
択一230超えの俺が来ましたよ。
125氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:36:30 ID:???
そりゃやるだろ。
現行でも年内に憲民刑ひとまわししてた人は多いだろうし。
現行より科目数増えてるし。
126氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:37:03 ID:???
>>117
それあるな
俺も現行の刑法は1時間半くらいかけてた
そのかわり18点は取れるんだが
今回は時間配分ミスって残り10問で残り時間15分という惨事にw
後の方に行くにつれ正答率が下がってた
でも6割後半取れてたのは奇跡かも

それと、公法って思ったより時間食われた気がする
現行の憲法は1時間で楽に行けたのにギリギリだった
民事はやはり時間余った
でも民事は時間あってもしょうがないんだよな…
時間が欲しいのは刑法だし
127氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:37:22 ID:???
択一はやれば点が伸びるしな。
128氏名黙秘:2005/10/01(土) 23:48:50 ID:???
勝負は論文だぞ。
129氏名黙秘:2005/10/02(日) 00:01:51 ID:Jh0SBaxS
しかし1科目でも択一を落とすとその時点で終わり,
ということがはっきりしているからな
やむなしといったところか
130氏名黙秘:2005/10/02(日) 00:02:32 ID:???
択一は余裕なんだが、論文が心配だ・・・。
131氏名黙秘:2005/10/02(日) 00:32:25 ID:???
>>129
択一って一科目でも半分以下だったらアウトだっけ?
他の科目でどれだけとってもだめって事か・・・ちょっと怖いな
まあ俺も択一は大丈夫と思うがな、半分以下は流石に取らないと思う
つか択一と論文の勉強を並行するのがきついかも知れない
132氏名黙秘:2005/10/02(日) 00:45:46 ID:???
公法・刑事6割オーバーだが民事で脚きり食らった俺が来ましたよ

択一も論文との比率で1:4だかの配点になるから気は抜けないな
133氏名黙秘:2005/10/02(日) 00:52:47 ID:???
まぁ、予備校に通えば大丈夫だ。
134氏名黙秘:2005/10/02(日) 01:49:26 ID:???
>>133
は?w
135氏名黙秘:2005/10/02(日) 01:58:17 ID:???
基本書も読めない奴が新司法試験に受かるわけがない
136氏名黙秘:2005/10/02(日) 08:24:04 ID:???
プレテスト択一上位者の多くは、10月7日で現行合格するんでしょうね。
137氏名黙秘:2005/10/02(日) 08:28:41 ID:???
その実数しりたいね
138氏名黙秘:2005/10/02(日) 08:54:31 ID:???
各ローで話題になるのでは、相関関係高そうw
139氏名黙秘:2005/10/02(日) 08:55:42 ID:???
とすればそういうひとたちにローでの何年かをすごさせるのは
無駄なんじゃないの?現行の形で残すのもありうるかね?
あくまで分析でしかないけど
140氏名黙秘:2005/10/02(日) 09:02:35 ID:???
受験資格をロー卒業で縛るのは、どう考えても非合理でしょう。
少なくとも自由競争の理念に反する。
圧勝自民党に改革してほしいね。
民主党はロー擁護だったようだが、
惨敗したことでもあるし。
141氏名黙秘:2005/10/02(日) 09:07:04 ID:???
基本書はその科目を理解したかどうか、自分のために読むんですよ
理解が不十分だと思えばよみますよ。
142氏名黙秘:2005/10/02(日) 09:07:13 ID:???
ローを卒業してないとまともな法曹になれないと、
国民に対し説得的に主張・説明できるローは皆無でしょう。
143氏名黙秘:2005/10/02(日) 10:08:23 ID:???
>>140
俺の考えを100%代弁してくれたと思えるほど烈しく同意!!
まったく、そのとおりですよ、同志!
144氏名黙秘:2005/10/02(日) 10:41:26 ID:???
予備校しか行ってない、学部でお世話になった教授の名前も覚えてない、
そんな独りよがりの司法浪人に言われたくない。

2ちゃんでの自作自演、なりすましが目立つのも司法浪人ばかり。
145氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:02:59 ID:???
情緒的ではなく、論理的に反論したほうがいいよ。
ローの評判を高めたいんだったら。

亀井某と反論のパターンが一緒なんだよね、
既得権を守る立場になると皆似てくるw
146氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:04:44 ID:???
>>144

基本書の半分も進まない
自説の話しかしないので論理可能性による各学説が意識できず、暗記に陥る

こういう馬鹿相手にするのは本当に疲れるな
147氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:07:51 ID:???
>>140>>142>>145の発言は論理的か?
148氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:07:57 ID:???
>>145
通常、既得の権利状態等が変動するときには、
変動させようとする者に主張立証責任があるとされるから、
パターンが似てくるのは仕方のないことだと思われ。
149氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:12:56 ID:???
>>148
ローを卒業しなくても、まともな法曹は十分養成できる。
自由競争の理念、規制緩和の政府の方針のもとでは、合理性のない規制は撤廃すべき。
従って、司法試験の受験資格をロー卒業で縛るのは、非合理。
150氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:13:13 ID:???
憲法論点の解釈指針として

・個人の尊厳→自由主義
        →民主主義
 ↓
 平和主義→国際協調主義

これらからすべての法解釈が導かれるが
学者・基本書はこれらの指針をむき出しにして解釈することを嫌い、
派生概念・形式的理由を前面に押し出すことで隠蔽をする
また、自説の正当性を主張することに学者の存在意義があるので
他説を適当に紹介し、糞のように叩く

学説の暗記しかないのかと思い込んだ受験生は路頭に迷う

ローになってこんな学者は皆フルモデルチェンジしたのかね?
151氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:19:19 ID:???
別にまともな思考ができず現行にしがみついたベテは氏んでいいからw
頭悪い・精神を病んでる・言い訳がましい。
不要不要w
さっさと氏ね。
152氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:22:04 ID:???
>>151
まもなく卒業したらおまへも同じ目にあうなwwwww

無能なロー生は氏根よwwwwwwww
153氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:22:52 ID:???
>>151
検閲概念について
根本原理から説明してみれ
154氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:26:34 ID:???
こういう反論のパターンを見ても、
ローでまともな教育がされていないのが
よくわかる
155150:2005/10/02(日) 11:30:57 ID:???
ちなみに紹介した思考は
芦部・小林直樹など複数の教授が
鼎談した本に書かれている

この本の出版は数十年前のもの
それなのに法学者は研究のみに関心を抱き
法曹教育というものに対しまともに取り組んでこなかった
ローになってそれが変化するのだろうか

教授側にまったく競争原理が導入されていないが

・学生の成績が向上しないとき
 予備校講師は首になるが、教授・先生は生徒を罵倒する
156氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:30:58 ID:???
現行ベテの食いつきがすばらしいw
本来現行に無関係なスレにここまで現行ベテが過剰反応するとはwww
病んでるねぇ。
禿藁w
157氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:31:39 ID:???
>>156
おまえがまともに法解釈ができないロー生だということはわかった
158氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:34:54 ID:???
ローも早めに制度見直ししたほうがよさそうだ。
159氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:37:23 ID:???
俺は現行の択一は得意だったからか、
プレも択一は良かったよ。7割弱だ。
あまり変わらないと思うんだが。
160氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:44:59 ID:???
ageてしゃべってる奴は嘘つき工作員か、荒らしね。
161氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:45:50 ID:???
ロー教授の授業のうまさを公で批評しても
訴えられないシステムをつくってほしい
どこのローに行けばいいか分かるから
162氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:49:09 ID:???
>>161
その話の前提では、いくべきローがあることを無批判に認めている。
163氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:52:36 ID:???
>>162
受けたい教授の授業を予備校でやってくれたら
べつにローに行く必要もないが
やってくれないから
164氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:53:49 ID:???
糞ヴェテが集まって空しい雑談をするスレか、ここはw
165氏名黙秘:2005/10/02(日) 11:56:08 ID:???
>>164
卒業したらおまえもベテ年齢(現行通説)wwww
166氏名黙秘:2005/10/02(日) 12:19:45 ID:???
>>164
ヴェテは自分らの妄想で作った700人スレにでもすっこんでろって感じだな。
167氏名黙秘:2005/10/02(日) 12:45:11 ID:???
しかしヴェテってもはやストーカーみたいだな

心変わりした女(=司法制度)にいつまでも纏わり付いて、
女の気に入った新しい男(=ロー生)に凄まじい嫉妬をして嫌がらせをする。
女には俺のほうが優れてるんだぜ!と猛烈にアピールする(=2ちゃん上でアホな法解釈もどきを振りかざす)。



・・・・・・・社会のゴミですなw
168氏名黙秘:2005/10/02(日) 12:47:05 ID:???
でも俺は700人に減らされてもおかしく無いと恐れてるけどな
やっぱり平均点低すぎだと思うよ
現行択一2戦1勝論文Gだった俺が200程度だもの
169氏名黙秘:2005/10/02(日) 13:02:35 ID:???
ロー制度は間違いなく見直されるよ。
170氏名黙秘:2005/10/02(日) 13:15:20 ID:???
とりあえずプレ受けてないベテが書き込むな。
171氏名黙秘:2005/10/02(日) 13:59:18 ID:???
辰巳がまた質問状出したな。
172氏名黙秘:2005/10/02(日) 14:01:35 ID:???
173氏名黙秘:2005/10/02(日) 14:05:36 ID:???
>>171
ソース希望。
174氏名黙秘:2005/10/02(日) 14:21:20 ID:???
>>173
うちに今日送られてきたパンフ。

「先だって司法試験委員会から短答式試験についての正解等が発表
されましたが,プレテスト短答式試験問題には<正解に対する疑問>
<問題文設定のあいまいさ><問題文の精度>などの疑問点・問題点が
ありました。そこで,プレテスト短答式試験の内容をより詳しく考えるために,
辰巳ではその内容についての疑問点を挙げ,法務省 司法試験委員会に
対して【質問状】を提出しました。次頁以降にご紹介させていただきますので,
是非皆様にもご一読いただきたいと思います。」

んで内容は、
1 部分点の設定について
公法系だけじゃくて民事・刑事にも導入しる。部分点があることは事前に
問題文に明示しる。
2 肢切り点について
何点と設定していたか。クリアできない人は何人いたか。
3 問題および正解について
いろいろおかしいぞゴルァ
175氏名黙秘:2005/10/02(日) 14:22:05 ID:???
辰己からパンフが来て、それに同封されてた。

公法系だけは検討したけど、
あんまり筋のいい主張には思えないね。
176氏名黙秘:2005/10/02(日) 14:35:14 ID:???
>>174
トンクス。うちにも来てた。
177氏名黙秘:2005/10/02(日) 14:35:57 ID:???
辰巳はもっとわかりやすい図表をつくってプレゼン能力を磨け!
178氏名黙秘:2005/10/02(日) 14:42:37 ID:???
ロー制度は、間違いなく見直されるな
179氏名黙秘:2005/10/02(日) 14:48:40 ID:???
辰巳のパンフと一緒に入ってた質問状にも書いてあるとおり、
足切りラインはどのぐらいなのか法務省は明示してほしい。
180氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:17:02 ID:???
5割です
181氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:17:55 ID:???
ローの先生は、5割って言っていたよ。
182氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:19:55 ID:???
足切り通過すれば全員合格も夢ではない!!!
183氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:21:08 ID:???
>>182
そうだよ。
184氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:23:38 ID:???
5割?つーことは何人だっけ?
185氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:26:33 ID:???
1100ぐらい
186氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:27:31 ID:UWf5lryX
科目別5割なら全受験生の7割以上が脚きり。
つまり論文無しで自動的に合格になる
しかも合格者は500人。
187氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:28:22 ID:???
5割はないだろ。なにローの先公にだまされてんだ?
188氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:42:29 ID:???
優秀者の現行抜けと、学習効果によって、これから成績は上下変わりうる。
しかし、論文の勉強するより択一の勉強したほうが、効果は絶大となる
蓋然性が高いと思われる。
189氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:43:06 ID:???
論文の勉強するより択一の勉強?
まじっすか?
190氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:45:26 ID:???
合理的結論です
191氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:49:06 ID:???
プレのレベルだと3割足切りってとこだろう。
しかし、論文のレベルが低いと900割るぞ。
勉強しろよ、おまいら
もう政治的圧力は、頭の悪さの証明にしかならないね。
192氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:50:36 ID:???
佐藤幸治先生もさぞ、お喜びのことでしょう。
だって、近畿ローでも詰め込めば合格可能性出てくるもんね。
下位ロー、大喜び。
193氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:55:08 ID:???
しかし、短刀で足切りすると、論文でうんこ答案が通ってしまうぞ。
論文で明らかにへぼいのは感触的に通すわけにはいかないだろ。
短刀の足切りはあまりしない方向なんじゃないかな?
194氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:56:13 ID:???
足切りはなし。
短答と論文の総合点で合否判定
195氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:56:58 ID:???
プレの論文は、ほとんどの野師が前提論点落としとか、すごかったんでしょ?ボロボロで。
196氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:57:08 ID:???
プレより易しくなるのは確実です
197氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:57:52 ID:???
バカしかいないな

短刀脚きりは諸々の要素の総合考慮の末に「適当な」ところで切るに決まってるだろ
事前に割合が発表されてても、プレの部分点のように帳尻あわせはきく
198氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:58:14 ID:???
ロー別の結果はまだ出ないの?
199氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:58:19 ID:???
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)

200氏名黙秘:2005/10/02(日) 15:59:49 ID:???
現行1500枠とローが並存した一期既修が優遇されるのは癪に障る。
現行1500にチャンスがありながらロー一期既修として優遇されるのはあまりに不公平
新司で優遇するなら、現行との掛け持ちが事実上できない、一期の純粋未修者を優遇すべき。
201氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:00:48 ID:???
ローの単位認定が甘甘な現状では、足切りあるでしょ
202氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:01:09 ID:???
一期既修入ればよかっただろ。はいらなかったのならそれはおまいのせんりゃくみす。
203氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:03:27 ID:???
新司一回目の結果次第では、合格者を減らすということもありうる?
204氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:04:36 ID:???
>>200
純粋未修と仮面未修を振り分けられない以上、そういう対応は無理があるよ。

仮面未修の中には1500人時代で2回現行を受けて、しかも新試験で2振という、
考えようによっては1期既修よりずっと有利なプランで今まで来ている人もいるわけで。
205氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:04:37 ID:???
ない。
ただ、実務で依頼者から何期ですか?
と聞かれるようになるだけ。
206氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:04:45 ID:???
ない
207氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:05:55 ID:???
ロー一期既修は二年間現行1500人にチャレンジする機会もあった。
もちろんロー教育の理念に賛同して、たとえ現行を合格しようとロー卒業したいという稀なケースはあるだろう。
しかし、ハイレベルのライバルが現行2回のチャンスのうちに合格し、粕が多い中での勝負にもかかわらず、
新司1年目の合格率だげ抜群に高くなる1期既修連中は、あまりに美味しすぎ。
208氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:06:30 ID:???
既卒で来年ようやくロー受けるとか言ってる奴も、戦略ミス。
209氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:07:17 ID:???
一期既修だけを甘やかす政策はおかしい。
新司2回目以降との落差があまりに激しすぎ。
210氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:08:28 ID:???
一期既修に粕が多いことはプレテストの結果で明らか。
211氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:09:46 ID:???
新試験で一期既修に対し厳しい結果が出る予感。
212氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:10:15 ID:???
一期既修があまりに美味しい、おそらく司法試験の歴史の中でももっともバカが合格するだろうことは、予想できるが、
だからといって、一期既修を絞ることは、二回目以降の新司受験生にとって何の得にもならないということも理解すべき。
213氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:11:03 ID:???
一期既習じゃない奴は最悪一振りで現行ボーナス享受できたんだろ?

なら一期既習が優遇されて当然じゃん。

変に自分を買い被って、現行に残ったのがいけないんだよ。
214氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:11:10 ID:???
一期未修がいちばんかわいそう。
215氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:11:20 ID:???
一期既習なんて現行3000人ボーナスから逃げたカス。
216氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:12:15 ID:???
現行1500人体制があったのだから、一期はとりあえず未修コースだけにすべきだったのでは。
法務省と文科省の意思疎通ができてなかったってことだろ。
217氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:12:24 ID:???
合格者数が減らされることはないが、3000前倒しとか、修習廃止して
3000人以上合格させるとかいったことの実現は遠のくかも知れん
218氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:12:54 ID:???
>一期既習じゃない奴は最悪一振りで現行ボーナス享受できたんだろ?

>なら一期既習が優遇されて当然じゃん。

この論理関係がどうしても解らん。
219氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:14:45 ID:???
>>215

悪い。
俺、論文発表待ちの一期既習。

現行はもうカスしか残ってないから、受けちゃった。
220氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:15:52 ID:???
世の中世渡り上手なやつが勝つ。
一期既修も現行受験併行するにはそのリスクを背負っている。
一期既修が美味しいと思うなら、ローに入学する選択をしなかったのが悪い。
221氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:15:54 ID:???
鰊きたこれ
222氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:17:26 ID:???
>>212
司法試験委員会は「公平性」を重視すべきだが、政策的理由から
一期のみ合格率を上げる、といってるわけで…
2期以降の利益などはあまり関係ないと思うぞ
223氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:17:27 ID:???
1期既修がたくさん残ると、志願者激減ガクブルだから、たぶん5割はキープ。
224氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:20:37 ID:???
なんやかんやいっても、3000前倒しは実現する気もするけどね
世の中、声の大きい奴が勝つよ
225氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:21:19 ID:???
一期が羨ましいとか言ってるアホは、択一落ちか論文G野郎だろ?

でなきゃ新司法の合格者数を気にする必要ないんだし。
226氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:22:06 ID:???
一期は未修のみにすべきだったと思う
そうすりゃ、一期既修と一期未修の待遇格差問題は生じなかった。
227氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:22:44 ID:???
一期既習は取り敢えず紳士通しておいて、二回試験で大量に落とすんじゃないの?
これだと受験界に滞留しないから2年目以降の紳士にも影響がないし、
二回試験の合格率の高さからして不合格は自己責任ってことにしやすいからな。
二回試験不合格は法曹人生の汚点だよ。
ある意味、紳士の段階で落とされたほうがマシ。
228氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:23:59 ID:???
みんな一期既習が羨ましいんだねw
229氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:24:44 ID:???
幸治先生もさぞ、お喜びのことでしょう。
だって、近畿ローでも詰め込めば合格可能性出てくるもんね。
下位ロー、大喜び。
230氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:27:39 ID:???
一期既修の受験生よライバルの多くは粕だ。お前等本当に羨ましい。
世渡り上手。
231氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:31:37 ID:???
一期と二期以降の格差はローの入試倍率全然違ったしあまり同情しないが、一期既修と一期未修の格差は大問題だと思う。
超経歴の多い純粋一期未修者が合格できなくて、司法試験の勉強以外、何のとりえもない一期既修者から合格が楽というのはおかしい。
232氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:32:11 ID:???


こ こ は プ レ テ ス ト ス レ
233氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:32:33 ID:???
行く末が楽しみだな
234氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:34:33 ID:???
純粋未修の連中はローの理念というが、もともとロー自体が2年コース予定してるし、
1期既修も卒業単位とるためにローの理念的教育受けたわけだけだから、司法試験勉強以外取りえがないというのは、間違い。
235氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:37:17 ID:???
ウチのローでは1期既習の単位認定は大甘。
二期+1期既習は門下を気にしてがぜん厳しくなった。
何から何まで、1期既習優遇!
236氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:51:43 ID:???
みんなプレテストの成績通知あった?
うち、まだなんだけど。
237氏名黙秘:2005/10/02(日) 16:54:04 ID:???
脚きりされましたねw
238氏名黙秘:2005/10/02(日) 17:01:16 ID:???
新司法試験プレテスト科目別詳細検討会
239氏名黙秘:2005/10/02(日) 17:05:53 ID:jl+bMjUO
アホだな。2年前に決断できなかった自分のヘタレさを嘆け!
240氏名黙秘:2005/10/02(日) 17:09:19 ID:???

なお、僕のロースクールでは
前期の成績発表を受けて、休学・退学が若干名います。

http://blog.livedoor.jp/j56/
241氏名黙秘:2005/10/02(日) 17:51:04 ID:???
しかし一期既習は極楽そのものだなw
242氏名黙秘:2005/10/02(日) 17:58:07 ID:???
極楽だから、学力が向上しない。タルミきっている。
まさに権利の上に寝ている。
243氏名黙秘:2005/10/02(日) 17:59:46 ID:???
だから、あと8ヶ月で法曹資格を時効取得w
244氏名黙秘:2005/10/02(日) 18:50:51 ID:???
法務省、なんとかしろ!自民党に根回しすればスグに方針変更できるだろ!
245氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:04:19 ID:???
プレであることや、まだ本番まで勉強できることを考えても、今回のプレの結果は衝撃的。
分野別の足きりあるのだから、最も出来の悪い刑事を基準にすると、足きり4割でも、ほぼ半数が足きりに合い、
論述は全員合格させざるを得ないという、あり得ない結果になる。
これを避けるためには、足きりラインを3割5分くらいにしないといけない。
本番で少しできがよくなるとしても、足きりラインは5割にできないだろう。
既修者は、既修の実力あったはずだから既修認定受けたのであり、短答レベルは修得できている推定が働くはず。
ということは、全国的にみてローの一期既修認定が甘すぎたということは明白。


246氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:06:58 ID:???
一期既修は全ロー生の上澄みだっていうことを忘れるな!
247氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:09:35 ID:???
プレ上位の現行合格者が足抜けして平均値さがる可能性もあるしねw
248氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:11:50 ID:???
一期既修の合格枠をある程度留保して、一期未修が受験する二回目の合格者数にプラスして、一機に増やすことにより、
優秀な一期の純粋未修者に、公平なチャンスを与えるという方法もあるのではないか。
第一回 新司は1000、
第二回 新司が2000が標準だとすれば、

第一回 新司を800
第二回 新司を2200という方法もある
249氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:13:47 ID:???
優秀な一期の純粋未修者なら普通に合格できるんじゃないの?w
250氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:14:59 ID:???
チャンスの公平性を問題にしているのが分からないのかな。
251氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:17:54 ID:???
一期既修認定甘すぎたのあたりまえ。
どのローも教員用意した以上、無理に学生とってでも授業やりかたっかからね。
252氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:18:45 ID:???
>>250
公平性を犠牲にして政策判断を優先させたんじゃん
253氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:19:51 ID:???
少なくともいえることは、来年の現行択一は空前絶後の熾烈な試験となり、
ほぼ、同時期に行われる新司法試験は空前絶後の極楽試験となる。

結果として、合格発表の9月までに法曹関係者の間で、大論争が展開される。
254氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:27:44 ID:???
勘違いしないでほしい。
現行一本に絞っている人には十分機会は与えられていたのであり、不公平の問題は起こらない。
ローの卒業年度間の不公平が大きすぎることを問題にしている。
255氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:28:00 ID:???
昭和40年台の司法試験なんて現役合格が当たり前の楽勝試験だったけどね。
256氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:28:17 ID:???
>>253
> 少なくともいえることは、来年の現行択一は空前絶後の熾烈な試験となり、

500人時代は当たり前だったわけで。
257氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:29:22 ID:???
>>254
誰も勘違いしてないと思うが…
258氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:29:39 ID:???
だから、来年800−800にすればすべて丸く収まる。
259氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:30:17 ID:???
現行枠を維持する形で延命させることは、新規参入者を現行に導くことになりかねず、現段階の現行チャレンジャーの救済のために、移行期間を長く残していることの意味を失わせてしまう。
260氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:30:31 ID:???
これが正しい。1行目を変更。

少なくともいえることは、来年の現行は空前絶後の熾烈な試験となり、
ほぼ、同時期に行われる新司法試験は空前絶後の極楽試験となる。

結果として、合格発表の9月までに法曹関係者の間で、大論争が展開される。


261氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:32:37 ID:???
800−800だと、新規参入者は現行なんてまず受けないだろ。
262氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:34:07 ID:???
>>256
いや、500人時代は受験者も多くなかった、現在は多量の択一もちが、減少枠
を目指して集中する。例えば高速道路の出口で大渋滞が発生するように。

7000−1500の択一もちが3000程度の択一合格枠を争うことになる。
263氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:38:15 ID:???
>>262
その通り。
来年は択一もちの半分が落ちる。
これまでは、択一もちはたいてい次の年も受かってた。


264氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:40:53 ID:???
もう今更かわんないよ。公式アナウンス聞く限り1000−500が非常に濃厚。

今まで受験生は何度も当局に裏切られ続けてきたが、その全てが結局は
ロー制度に対し有利な方向だったことにいい加減気付けよ。

合格者数に関しても同じだよ。必ずロー制度に有利な方向に話は動く。そして、
それは覆らない。


265氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:53:50 ID:???
法務省が何のために、論評抜きで択一の結果を超詳細に公表したのかな?
説明できる?
266氏名黙秘:2005/10/02(日) 19:57:59 ID:???
何のため?
267氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:05:02 ID:???
>>264
ロー優位になることはみんな知ってるよ
現行残留組の願いは、来年 1000-600 になること
268氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:08:59 ID:???
>>265
当初予定通り
269氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:12:06 ID:???
普通に1000−600だと思うが,, 何が問題なのかよく分からん。
現行と違ったタイプの法曹を生み出そうとしてできた制度なのに、現行と
試験の点数を比べて語るのは前提からしておかしい。

270氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:14:17 ID:???
ロー生が学力的にバカばっかりなのが問題なんだろうが。
271氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:20:15 ID:???
学力的に馬鹿なのは市場で淘汰されるからいいんですよ。
そういう方向に転換したのがロー制度。
272氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:29:30 ID:???
>>271
それを言うなら顧客満足度だろ。
個人も事務所も顧客のニーズと満足度によって淘汰される時代だ。
273氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:32:00 ID:???
>>271
修習廃止・完全資格試験化(絶対評価)にすればよかったんだけどね
修習存続という中途半端な制度になったのが問題
274氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:33:46 ID:???
>>272
法曹はサービス業だからな。
275氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:34:41 ID:???
こんにちは。法学部3年の者です。 
弁護士を目指していますが、法律漬けの学生生活は性にあわず、今はテニスに 
女にバイトに充実した毎日を送ってます。 
あ、法律もちゃんとやってますよ。伊藤真先生のA4のシリーズ本を1日2時間。 
友人からは「天才的に要領いいやつだな」と良く言われるんですよ。 
できればロースクールには行かず、来年うかっちゃいたいと思ってます(若干 
欲張りですかね。でも受かってからローに通うのが理想ですね)。 
他の受験生の皆さまがどんなことを考えているのか、視野を広げてみたいと思い、 
2ちゃんねるを始めてみました。 
ふつつか者ではございますが、よろしくお願いいたします。 



276氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:40:06 ID:???
法務博士が顧客満足度が高いとは思えん。
277氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:40:10 ID:???
>>275
その調子で、次はシケタイだ。
278氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:43:00 ID:???
>>276
中身だよ、中身。
279氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:49:02 ID:???
>現行と違ったタイプの法曹を生み出そうとしてできた制度なのに、現行と
>試験の点数を比べて語るのは前提からしておかしい。

法務省(法制審議会事務局)が作成した新しい法曹向けの試験で想定外の悪い結果
をもたらしたのは、学者と法務省のあいだで、コンセプトの違いが大きいということ。

最終判断を下すのは、司法試験の合否判定を行う法務省であってローではない。
結果として、そのギャップを無視したロー生が史上空前の極楽試験で地獄に堕ちることとなる。
280氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:51:34 ID:???
>>279

>法務省(法制審議会事務局)

司法試験は法制審が所管することになったらしい。ワロス
281氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:55:21 ID:???
少なくとも、プレの択一問題を見る限り
ローに批判的な試験委員が選抜されているようだw
282氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:56:19 ID:???
来年、新司法で不合格になるやつは、ショックで立ち上がれないのでは。
283氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:56:39 ID:???
楽勝すぎて試験に特化した勉強しなくていいから楽しいな
284氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:57:41 ID:???
しょうもない荒らしばかりだな。
何年も怠惰な生活してると、性根まで腐ってくるのかな。
285氏名黙秘:2005/10/02(日) 20:58:14 ID:???
>>281
アホだろ?

択一の勉強はローの予習の段階で各自こなす内容に相当するものすぎん
286氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:00:54 ID:???
>>273
> 修習廃止・完全資格試験化(絶対評価)にすればよかったんだけどね

バカがガリ勉してまぐれ合格してしまう現行では法曹の質は低下する一方
プロセスでその手の低学歴をあぶり出して排除しないといけない
287氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:01:04 ID:???
結果は見るも無残になることでしょうw
288氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:01:34 ID:???
>>282
立ち上がっても一生、
「あの名前書けば受かる試験に落ちた」と言われ続ける
289氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:03:16 ID:???
かわいそ
290氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:06:01 ID:???
まあ、2ちゃんの想定の上をいくのがいつものことなわけで
291氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:06:03 ID:???
>>286
だから、ロー導入と同時に修習を廃止すればよかったといってる
「競争による淘汰」を前提にしているのなら、そうすべき
292氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:07:31 ID:???
>>291
おそろしすぎるんだろ
教授の授業を見限って司法試験に受かって裁判官になった連中にとってその選択は
293氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:08:18 ID:???
467 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 21:00:38 ID:???
弁護士やってる友達が某宮廷ローの刑法講座を手伝ってるんだけど、
未修も既習も、答案のレベルが低すぎてお話にならないって言ってた。
いきなり自分の知ってる論点を書き始めたり、過剰防衛をRwレベルのところに書いたり、
もうしっちゃかめっちゃからしい。プゲラ
294氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:10:13 ID:???
ロー廃止、修習拡大が正しい選択。平野ヒロユキ掲示板管理者も同旨。
295氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:12:05 ID:???
と、ロー入試に全敗したヴェテが申しております
296氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:13:02 ID:???
> ロー廃止、修習拡大

それするなら二回試験で絶対評価して半分以上落とさないとな
297氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:13:41 ID:???
ロー入試に全敗するわけないだろw
今年、いくら水増ししてるか知ってんの?
298氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:15:36 ID:???
と、ロー入試に全敗したヴェテが申しております 
299氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:17:57 ID:???
だあかあらあ〜
蝋なんて誰でも入れるってばあ!
300氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:18:07 ID:???
>>298
と渉外弁護士きどりが申しております
301氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:18:29 ID:???
と、プレ択一150点何某が申しております。
302氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:19:09 ID:???
中央落ちたくせに受けてないと言い張ってるベテ
303氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:20:35 ID:???
と、すでに二振りしたロー生が申しております。
304氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:20:44 ID:???
間もなくエニートなんだから皆仲良くしようぜ
305氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:20:45 ID:???
>>302
ワロス
306氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:22:16 ID:???
と、単位を落としたロー生が申しております
307氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:22:48 ID:???
絶対評価って案外難しいんだよ。
一定水準の問題を大量に出す試験の方式なら、
接待評価もある程度合理的。医歯薬の国試みたいに。

新司法試験は、択一については割とそっちの方向に傾斜したわけで、
だから絶対水準で足切り云々という議論が出てくる。
設定ラインをどうするかという問題は残る者の、
ある程度の絶対得点ラインを定めるというのは、おかしな話ではない。

でも、論文式はそうもいかない。何しろ7法が実質各1問ずつのうえ、
選択科目まであるので、年度ごとの難易度の統一を取りようがない。
そういう試験で絶対評価をやるのは、あまり合理的ではないと思う。
308氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:28:01 ID:???
と、論点はずし常習者が申しております
309氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:29:46 ID:???
まあ間もなくロー生も5年間のエニート突入だから皆で仲良くやろうぜ
310氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:30:13 ID:???
>>293
コピペにレスをするのもなんだが、そういうレベルは現行にも腐るほどいるだろ。
論文上位クラスにはいないだろうが。
311氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:31:26 ID:???
>>310
現行ならなれない法曹になれる、それがロークオリティー @佐藤・ピロシ
312氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:32:51 ID:???
ローはlowであったか。
313氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:34:33 ID:???
ロー煽ってる奴はどう考えても択一落ちだろ
普通は口述対策でそれどころじゃないもんね
314氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:37:47 ID:???
択一合格が自慢の2ちゃんフリークのヴェテが受けてないわけないだろw
笑わせるなw
315氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:38:36 ID:???
過剰防衛を違法性のところでは書かないと最近知った奴が張り切ってるな
316氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:39:46 ID:???
どっちにしろエニート
317氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:47:01 ID:???
>>307
なるほどなぁ
そういう問題もあるんだね
318氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:48:01 ID:???
自演乙
319氏名黙秘:2005/10/02(日) 21:49:04 ID:???
ちがうよ
私は291
320氏名黙秘:2005/10/02(日) 22:45:37 ID:???
いいえあなたは361
321氏名黙秘:2005/10/02(日) 23:15:38 ID:???
そんなあなたは320
322氏名黙秘:2005/10/02(日) 23:53:31 ID:AvrsINNN
>>315
違法性段階で書いても間違いじゃないんだろ
刑法はよくわからん
323一期既修:2005/10/03(月) 00:01:10 ID:???
プレ択一の平均が5割切るなんて、本当にロー一期既修はバカばっかり。
受験勉強なんてやらずに来年合格さ。楽チン楽チン。みんな!バカでありがとう!!
324氏名黙秘:2005/10/03(月) 00:04:06 ID:???
>>302
いるいるそういう奴w
うちは都内中位なんだけど、日程的に早稲田慶應中央より一週間遅れだった。
なのにそのどこも受けてないんだとw
おかしいねぇw
325氏名黙秘:2005/10/03(月) 00:14:33 ID:???
October 01, 2005

 「辞める人」

 法科大学院に通う知人が、この9月で法科大学院を辞めました。民間企業に就職するそうです。

 私が知っている人の中では、2人目です。進路決定、おめでとう。
 本人はどんな気分か分かりませんが、それを言う私の気持ちは、
 それ以上でもなく、それ以下でもなく、って感じです。

 法科大学院は、全員法曹を目指す人が入ってくるものだと思っていました。

 でも、実際には、口では法曹を目指すと言っていても、どうみてもそんな感じに見えない人も多いです。
 私の人間観察が足りないのかもしれませんが。


 http://blog.livedoor.jp/pocket6/archives/50100140.html
326氏名黙秘:2005/10/03(月) 01:14:48 ID:???
逆に今からでも遅くないからやめて欲しい人もいるけどな
327氏名黙秘:2005/10/03(月) 02:50:05 ID:???
仮性包茎は成人女性のところではモテないと最近知った奴が腹切ってるな
328氏名黙秘:2005/10/03(月) 03:41:52 ID:XB31o9Ot
ロー入学するひとは入学時点では全員法曹目指して入るんだろうけど、
ロー入学者の半数は法曹になることは原始的不能なんだから、
早めに進路変更することも大事だよね。
329氏名黙秘:2005/10/03(月) 04:44:34 ID:???
何で司法試験ってこんあに難しいんだ!!!
330氏名黙秘:2005/10/03(月) 06:42:17 ID:???
>>323
納豆そば!
331氏名黙秘:2005/10/03(月) 07:00:40 ID:???
ローは丙案以来の最大のチョンボだな。
332氏名黙秘:2005/10/03(月) 08:59:29 ID:???
丙案以上のチョンボだよw
ロー生の俺が言うのも変だけど。

ちなみに俺は、『ロー卒丙案』がいいと思う。
みんな同じ試験を受けて、合格者1500人のうち500人はロー卒にあてる。
未修枠も100作る。

どう?
333氏名黙秘:2005/10/03(月) 09:01:32 ID:gJGkuHCL
>>332
それイイ!
334氏名黙秘:2005/10/03(月) 09:03:36 ID:???
統一試験で?
大学の独立行政法人化で釣られたんだろうな、大学側も
335332:2005/10/03(月) 09:07:42 ID:???
>>333
>>334
いいよね?

これ位あれば、現行の人もある程度順調に受かるし。
ロー生だって順調に受かるし、『新司法で受かった(プゲラ』みたいな事にも実務に出てからないだろうし。

そのかわり、ロースクール作った理念を尊重して、試験内容は新司法試験みたいにすると。
336氏名黙秘:2005/10/03(月) 09:13:43 ID:???
統一試験?
337氏名黙秘:2005/10/03(月) 09:13:48 ID:gJGkuHCL
そうだね、内容は紳士でいいよ。

338332:2005/10/03(月) 09:14:47 ID:???
>>336
そう。
統一試験。
339氏名黙秘:2005/10/03(月) 09:14:57 ID:???
紳士 > 新司法試験
340氏名黙秘:2005/10/03(月) 09:26:08 ID:???
賛成>338
341氏名黙秘:2005/10/03(月) 09:28:50 ID:???
ただなあ、これもわなかなとかんぐるよね。正直
342氏名黙秘:2005/10/03(月) 11:57:39 ID:???
>>332-340
自演自作乙
いまさら現行生が何いっても遅いよ。
これからは法曹の質なんて下がってもいいんだよ。
そうじゃなかったら3000人なんて合格させないだろう?
343氏名黙秘:2005/10/03(月) 11:59:48 ID:???
わたしは340と341

自作自演がわかることのないことはIPがわからないから実証済み
344氏名黙秘:2005/10/03(月) 12:04:17 ID:???
で、自作自演は青だと思うけど
345氏名黙秘:2005/10/03(月) 13:09:25 ID:???
これからプレ択一やってみようかと思ってる現行生なんだけど、
実際、どの科目をどんな時間帯にやったのか、教えてくれない?
346氏名黙秘:2005/10/03(月) 15:02:12 ID:???
9:30-12:00 民事系(2時間30分)
13:15-14:45 公法系(1時間30分)
15:30-17:00 刑事系(1時間30分)
347氏名黙秘:2005/10/03(月) 17:05:50 ID:AuwZixad
>>345
解いたら感想きかせてw
348氏名黙秘:2005/10/03(月) 17:44:55 ID:???
択一の勉強ってなんか身についてる気がしないよ
覚えたそばから忘れていってる感じ
349氏名黙秘:2005/10/03(月) 21:02:30 ID:???
現行受験生結果待ちだけど、解いてみたら5割弱でした。
350氏名黙秘:2005/10/03(月) 21:25:14 ID:???
>>349
時間や各科目の難易度はどうでした?
351349:2005/10/03(月) 21:46:27 ID:???
時間は本番通り。公法系 時間やや余り、民事系 ぎりぎり、刑事系 時間切れ

でした。てか、行政法わかんないし。

印象は、公法系 普通? 民事系 商法むずい

刑事系 問題多すぎ
352氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:08:40 ID:???
>>351
時間も印象も私の受けた感じとまさに同じ!!
貴重なご意見ありがとうございました。
合格祈念してます
353氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:41:08 ID:???
>>349

マトモな神経持った現行生の方の意見は貴重だわ
今年受かってると良いな
354氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:48:14 ID:???
論文発表7日か。
荒れるぞ。
355345:2005/10/03(月) 22:49:03 ID:???
>>346
ありがとう。
民事系からだったのか…。
せっかく教えてくれたのに悪いけど、昼から公法系→民事系の順にやってしまった。
これから刑事系やる。

>>347
全部やったら適当に報告します。
356氏名黙秘:2005/10/04(火) 02:02:39 ID:???
俺「まず、これプレテストの択一試験の刑事系の問題だけど見て」
俺「何か問題ある?」
試験委員「なかなかの出来だと・・・」
俺(少し笑って)「受験する立場から考えて何か問題ない?」
試験委員「特には・・・」
俺(ちょっと顔をしかめて)「分量が多いと思わない?」
試験委員「あ、ちょっと多いと思います」
俺「(首をかしげて)ちょっと?まあいいや。受験問題を作成する上で気をつけなければならないこと言ってみて」
試験委員「基本ができているかみれることと、その応用ができているかみれることと・・・それと、えーと・・・」
俺「それ以前の問題として、あるでしょ」
試験委員「あ、予備校に予想されないことです」
俺・副査(声をあげて笑って)「違うよ。さっき分量が多くないかって聞いたでしょ?」
試験委員「あ、制限時間内にとき終わる分量にすることです」
俺「そうでしょ。じゃあ、さっき見せた問題は、その要件を満たすかな?」
試験委員「満たすと思います」
俺(顔をしかめて)「どっちの問題も共犯だよ?登場人物が6人もいるのに、満たすと思うの?」
試験委員「あ、撤回します。満たさないと思います」
俺(少し笑って)「別に、撤回しなくていいんだよ。君の意見を聞いてるんだから」
試験委員(ばつが悪そうに)「いえ、制限時間内にとき終わる分量ではないと思います」
俺「ふーん、そう。では、最後の質問です。問題作成後に気をつけることあるけど、それ言ってみて。」
試験委員「さ、作成後ですか?す、すいません。分かりません」
俺「(困ったように)うーん。試験問題が漏洩しないことだよ。このへんは大事なとこだから、ちゃんと復習しといてね。質問は以上です」
試験委員「ありがとうございました」
357氏名黙秘:2005/10/04(火) 02:04:44 ID:???
>>356
主査が優しくて助かったな。
358氏名黙秘:2005/10/04(火) 06:05:42 ID:???
岡口裁判官のブログより

 10月3日 [独り言]ロースクールのみなさん,もっと基礎を勉強しましょう(^_^)。ファイト!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 英語の契約書なんて今から書けなくても全然いいですから,そんなことより基本科目(特に民刑)の
基礎知識をしっかり固めてください。


 【上記書き込みに対するコメント】

# 基礎をもっと! 『賛成です。ロー2年目にもなって、特定物・種類物/調達義務/債務不履行・
瑕疵担保責任/危険負担とか全然ダメなお兄ちゃん多すぎ。実務に来てから日本の民法、一切
使わないつもりなのかなぁ(笑)』

# 深刻な事態 『法務省、検察庁、裁判所では、新司法試験短答プレテストの驚くべき結果に激震が
走っており、各地で今後の対策(超低レベル法曹の出現への対策)に頭を悩ませているところであります。』

# ・・・。 『だから前々から書いてるのに。結構上位校のローの既習者でもすごいことになってるのですよ。
修習生のレベルが落ちたとかそんなんじゃない。事務官・書記官の平均未満が大量に・・・。』

# ↑ 『ローは、短期留学だの知財だの検察庁見学だの、メニューが多すぎて、基礎学力をつける余裕が
ないと見た。ちなみに、プレテストでは、一応の合格ラインですら、到達者が15名しかいなかったという
驚愕の結果だったらしい。』
359氏名黙秘:2005/10/04(火) 06:06:43 ID:???
360氏名黙秘:2005/10/04(火) 09:32:19 ID:???
やばくないか?
一期既習の出来次第では、その後の合格者数すら激減の可能性が出てきてしまった。
裁判所事務官T種は倍率100倍、U種でも20倍
司法試験が2倍でいいはずがない。
少なくとも5倍くらいにしなければ。
361氏名黙秘:2005/10/04(火) 09:36:27 ID:???
>>356
お茶吹いた
362氏名黙秘:2005/10/04(火) 09:38:23 ID:???
>>360
どこの誰ともわからん人がブログのコメント欄に書いてるだけじゃん
信憑性は薄い
363氏名黙秘:2005/10/04(火) 10:01:49 ID:???
>>362
裁判官のブログに故意で虚偽の話を書く人がいると思ってるの?
364氏名黙秘:2005/10/04(火) 10:04:48 ID:???
事務官に手取り足取り教えてもらって弁護士が訴訟するようになるから大丈夫wwwww

ああ、すばらしい国策かなwwwwwww
365氏名黙秘:2005/10/04(火) 10:06:45 ID:???
568 名前: 氏名黙秘 Mail: sage 投稿日: 05/10/04(火) 09:47:26 ID: ???

俺のオヤジは法務省に出向(ホントは出向ではないけどね)してる検事だけど、合格者数は変えないって。
900〜1100と500〜600で調整するんだって。

理由は、もう叩かれたくないからだってw
あと、小泉改革の目玉の一つの『司法制度改革』の一環だから、たかだか法曹選抜試験の事で強行に反対して、予算とかで痛い目にあいたくないからだって。

366氏名黙秘:2005/10/04(火) 10:09:32 ID:???
事務官より無能だが事務官より偉そうな弁護士誕生ですな
367氏名黙秘:2005/10/04(火) 10:15:15 ID:???
結局、「今後のロー生の奮起に期待する」とかいって、
合格枠はそのままなのではなかろうか?
368氏名黙秘:2005/10/04(火) 10:16:56 ID:???
>>367
大本営発表は、そうだろうね。
369345:2005/10/04(火) 11:53:43 ID:???
>>347

全体で6割取れた。100位くらい。
公法系5割、民事系6割、刑事系7割ってとこ。
公法系は少し時間余り、民事系はギリギリセーフ、刑事系は5問解けず適当にマーク。

現行の択一・論文・口述過去問で見たことある知識が多かったと思う。
過去問・基本事項を浅く広くおさえることが必要だと思った。
現行の勉強法と大して変わらないような。
370氏名黙秘:2005/10/04(火) 11:54:50 ID:???
>>358
事務官出身者や書記官出身者はどこのローにもいると思うし、
うちにもいるが、その人たちが飛び抜けてできるというわけでもない。
しかし、彼らが事務官や書記官の平均以下というわけでもないだろう。

そうすると、事務官・書記官の平均未満が大量に、
という推論は必ずしも当たっていないように思われてならない。
そもそも仕事と試験はやってる事違うんだから、同一平面で比べるのはちょっとと思う。
371345:2005/10/04(火) 11:56:50 ID:???
>>347
あ、あと、訴訟法が意外と点取りやすいと思った。
行政法はもちろん、商法と、刑法のうちの知識問題がきつかった。
372氏名黙秘:2005/10/04(火) 14:17:49 ID:???
まあそれでも新試も二回目以降はそれなりの難易度になるから
法曹の質はなんだかんだで維持されるだろう
一期生の淘汰は就職差別と市場に任せよう
373氏名黙秘:2005/10/04(火) 16:09:02 ID:???
>>370
連中は仕事に必要なところだけ詰め込んでるだけだからね
典型的な専門バカ

法曹とは視点が違う
374氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:32:30 ID:???
このまま行くと年収が事務官以下の弁護士が増えそうだな‥
375氏名黙秘:2005/10/04(火) 19:44:10 ID:???
345さん,すごいですね。
4つや5つの肢をすべて正解しないと点数がこない問題などもクリヤしたのでしょうか?
もしそうだとすればロー生は知識に対する厳しさが欠如しているといわざるをえない。
376氏名黙秘:2005/10/04(火) 19:56:16 ID:???
> もしそうだとすればロー生は知識に対する厳しさが欠如しているといわざるをえない。

お前のようなアホがいるとわなw
377氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:04:32 ID:???
ローは基本的に知識の扱いが軽いね。
暗記軽視というか。
詰め込みからゆとりみたいに極端から極端に振れる文科省の癖が出てる。
378氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:34:54 ID:???
>>377
> ローは基本的に知識の扱いが軽いね。

授業で基本書棒読みして欲しいのか?
知識は基本的に自習で得ておくものだろ
379氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:43:39 ID:???
事務官出って、あまり頭のキレル奴いないね。
380氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:49:24 ID:???
>>378
知識の確認マメテストみたいなのキボン。
381氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:54:31 ID:???
>>380
そんなのは自分で出来ると思うが…
382氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:00:37 ID:0EkcgELt
今月号の名古屋弁護士会の会報にロー推進派(っていうかローの教員)が記事を載せてる。
曰く ローの学生の4割は適性以前の問題とのこと。

ttp://www.aiben.jp/page/library/kaihou/1707daigaku.html
383345:2005/10/04(火) 23:18:28 ID:???
>>375
すごいんかなあ。

1212問題は、あと1肢正解すれば点が来たものが結構あって、かなり悔しかった。
でも、あの形式の問題は原則として捨てるべきだろう。

ロー生も、適切に対策すれば、みんなそれなりにできるようになると思うよ。
そもそも俺も、知識はあまりない方だと思う。
ただ、口述対策の勉強が、結構生きた気がする。
基本書より、現行過去問・択一六法・判例六法などを使うのが先ではないかなあ。
384氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:22:13 ID:???
「質のよい予備校化」

ほんとに?
385氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:29:44 ID:???
>>383
辰巳の両訴短答六法、いいよ。
新試験対策には相当使える。おすすめ。
386氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:37:54 ID:???

愛知県弁護士会 会報「SOPHIA」 平成17年7月号より

名古屋大学・和田肇教授による講演 「法科大学院−その光と影」 を聞いて

------------------------------------------------------------------------------------

 3000人にこだわらずに7、8割合格できるようにしたらどうかという意見もあるが、教員の間では、

 率直に言って学生の内の4割位は法曹としての適性に疑問があるとの見方が有力であり、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 現状を前提とする限り否定的に考えざるを得ないとのことである。

------------------------------------------------------------------------------------

http://www.aiben.jp/page/library/kaihou/1707daigaku.html
387氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:42:47 ID:VXk+G+pc
岡口判事のブログ100万件超えてるな。
公務員のブログでヒット100万突破って凄くないか?
388氏名黙秘:2005/10/05(水) 00:03:26 ID:???
岡口裁判官のHPってたまにりーく情報が流されるからね。
389氏名黙秘:2005/10/05(水) 06:49:53 ID:???
>>386
こっちの方が驚くべきだと思うが。
>教員も、合格率を意識して、受験対策的な面倒見に走らざるを得ない。
>このため、質のよい予備校化しており、問題発見・解決型の教育機関になっていないという。

>質のよい予備校化
な、なんだってー(AAry
390氏名黙秘:2005/10/05(水) 06:56:34 ID:???
なんで私大ばかりが酷い成績だったのだろう。
地方旧帝の方が優秀者ぞろいとは思えないのに。
391氏名黙秘:2005/10/05(水) 07:08:38 ID:???
>>390
情報ソース?
392氏名黙秘:2005/10/05(水) 09:32:04 ID:???
脳内新聞
393氏名黙秘:2005/10/05(水) 11:16:19 ID:???
本当に質の良い予備校化してるならいいことじゃないか。
394氏名黙秘:2005/10/05(水) 12:17:40 ID:???
俺にとって予備校は模試と答練の場なので、
とてもじゃないけどローが予備校だとは思えないなぁ。
395氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:00:56 ID:???
ロー生と現行居残り組の比較ができないから、言いたい放題言われてしまうね。
現実には、「司法試験合格者に、昔のレベルを求めることは困難になった。」とか
「毎年1500人以上もの『優秀層』輩出は、日本の人口と教育レベルでは不可能。」
という話ではないかと、正直なところは思うんだけれども。
396氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:02:53 ID:???
はあ?
プレの結果が出てもまだそんな寝言を言うか?

入学の時点で択一合格者が3割程度で、
しかも1年半後の試験の結果も振るわない。

ほぼ全員が文句なしの馬鹿だろ
397氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:09:19 ID:???
短答あしきり率は30%くらいになるんだっけ
398氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:13:06 ID:???
一期既習自体現行論文受験生に著しく劣るが、
さらに二期はレベルが落ちる。
話にならないだろ
399345:2005/10/05(水) 13:20:01 ID:???
>>385
辰巳のそれは、俺には使えない。条文順・逐条式じゃないから。
LECが下三法・行政法の完択を早めに出せば、大もうけできると思う。

あと、俺は現行一本です。
400氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:21:41 ID:???
>ほぼ全員が文句なしの馬鹿だろ

旧試験の価値観をひきずってるからこういう発想しかできない。
要は、旧試験馬鹿。

ローでは試験対策は極力やらないように誘導されてる。制度設計者は、試験対策を
させない機関としてローをつくったんだよ。これからどんどん死滅していくだろうが、
旧試験馬鹿が残っている限りこういうとんちんかんな話は残るんだろうね。
401氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:22:31 ID:???
それは新試験の結果をみてからのほうがいいと思う
402氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:22:42 ID:???
プレの問題って本当に基礎的なものだよ。
あれができなくて何ができるの?模擬裁判?弁護士事務所のお手伝い?
403氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:24:36 ID:???
>>400
マーク試験で5割を割るということは、
ほとんど理解していないということ。

それで法曹がつとまるというなら試験廃止署名でもしたら?
わざわざ答案提出させる意味ないでしょ?
404氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:25:20 ID:???
1期既習の新試験合格者1000人のうち
2〜3割は実力者(現行合格レベル)
2〜3割は現行択一合格レベル
そして約5割は現行択一にすら受からないレベル

個人的な感情抜きで考えて、妥当なところだろう。
405氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:26:37 ID:???
300人もいるかね、現行合格レベル。
最上位100人はもう抜けたんだよ。
今年だって何人抜けるか分からない
406氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:27:48 ID:???
そこまでひどくない。
200人は現行合格レベル
600人は択一合格レベル
200人は論外

程度だよ。
407氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:33:35 ID:???
負け惜しみかもしれないけど
今の時代知識はあとからいくらでもつくから
普通の人からみて信頼されるような人に法曹になって欲しいな
信頼されるためには一定の知識が必要だけどね
408氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:34:27 ID:???
人格審査はできないところが資格試験のつらいところ。
409氏名黙秘:2005/10/05(水) 13:55:08 ID:???
200人は現行合格レベル
600人は択一合格レベル
200人は論外

って、現行の択一合格レベルは全員合格で
さらにプラスアルファかよ。
まるで今回選挙の自民党比例代表みたいだなw
410氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:03:17 ID:???
これって何が問題だったんだろうね。

@ローの制度設計自体に誤りがあったために、
学生が必要十分な基礎知識を身につけられないでいるのか、
Aそれとも質の悪い学生しか集められなかったからそうなったのか、
Bあるいは学生の質はともかく学生の多くが怠惰だったからそうなったのか、
Cその他の要因によるものか。そしてAについては、
現行試験からの完全移行が終わった後は状況が変わるのか。
411氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:03:50 ID:???
>>406の前提自体もろ妄想だからな。
412氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:06:02 ID:???
2日後に、親族から
「おい。いつまで受験生気取りなんだ?」
と詰問された場合の対処方法
413氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:06:35 ID:???
急死ベテさん、いろいろ煽ってらっしゃるけど
そんなに真摯がうらやましいなら、
なぜローに来ないんですか?
414氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:08:08 ID:???
>>410
「質が悪い」は言い過ぎかもしれないけど、
現行でも、択一合格は決して評価されるものではないのに、
その択一合格経験すらないのが7割となると、
現行組とでは比較にならない。
415氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:10:41 ID:???
>>413
どれが煽り?
どれもほとんど事実しか書いてないと思うよ。
416氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:10:55 ID:???
>択一合格経験すらないのが7割

一期既習はまだいい方だろ。
二期既習+一期未修とかになると、おそらく1割以下。
417氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:11:25 ID:???
>>412
「金も出さない奴が口を出すな。私があなたにどんな迷惑をかけましたか?」
418氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:11:36 ID:???
「現行」じゃなくて、「旧試験」な。
見つめなきゃ、現実を。
419417:2005/10/05(水) 14:12:50 ID:???
※食わせてもらっている両親は除く。
420氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:15:35 ID:???
>>415

それがまさに煽りかと。しかも問いに正面から答えれていない。
あなたはまた今年も来年もベテのままでしょう。
論文試験ではもう一度は問うてくれませんが
あえてもう1度問いましょう。

煽りでなく事実なら、なぜローに来ないのですか?
ベテにとっては楽勝試験なのでしょう?
421氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:28:54 ID:???
旧試ベテなんてどうせあと3年もすれば誰だか分からないくらいに人相も
変わり果てて橋の下で野垂れ死んでるよ。ガス抜き ガス抜き
422旧ベテ:2005/10/05(水) 14:30:24 ID:???
なに?
423氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:31:23 ID:???
プレの問題って本当に基礎的なものだよ。
あれができなくて何ができるの?
424旧ベテ:2005/10/05(水) 14:32:28 ID:???
だれができないってくだまいてたの?
まだ見てないし、選択科目以外は
425氏名黙秘:2005/10/05(水) 14:33:32 ID:???
一期既習も実は6割近くが不合格だ罠。しかも、二回目以降はどんどん倍率が上がる
から、そのまま三振する人が多いだろうね。彼らも誰だか分からないくらいに人相変わ
り果てて橋の下で野垂れ死に、女なら風俗でひからびるって感じなんだろうな。
426アドルフ:2005/10/05(水) 14:35:08 ID:???
そろそろ、旧試ベテ問題の最終的解決について意見を集約しようではないか。
427旧ベテ:2005/10/05(水) 14:40:10 ID:???
だれができないってくだまいてたの?
まだ見てないし、選択科目以外は
428氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:28:17 ID:???
現行もロー生も受けられるようになれば無問題。
429氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:31:15 ID:???
新司法も受験資格制限しなければいいよ。
エリートロー生に勝つのは超大変だろうが、がんばるよ。
430氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:38:12 ID:???
>>426
自分の3振だけ考えてろ、バカロー
431氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:03:34 ID:???
10.7以降の身の振り方考よう

432氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:04:29 ID:???
>>430 まあまあ。ロー野郎の脳内では「俺ら不合格&野郎1回合格」なんだろ。
「俺ら今年合格&野郎三振」は想像してないんだろ。
辛い現実は突然訪れたほうが痛いんだよ。
そっと見守ってやろうよ。
真面目に頑張ってるロー生には合格してほしい。
発表直前の現行生をあおる屑ロー野郎だけ三振しろや
433氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:05:10 ID:???
>>426
司法書士を目指すのがよいと思う。
434氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:16:03 ID:???
動かしがたい事実

旧試験論文
受験者  7500人
合格者  1500人
不合格者 6000人


新試験
受験者  2300人
合格者  1000人
不合格者 1300人
435氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:18:01 ID:???
新試験1回目、な。
436氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:19:46 ID:???
新試験の受験層って滅茶苦茶低いからな。
一応の合格レベル15人って・・
437氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:30:35 ID:???
>>434
でおまへは受かるんかwww
438氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:34:23 ID:???
新試1回目の受験者数は2000人くらいではないか?
439氏名黙秘:2005/10/05(水) 17:00:51 ID:???
択一600番台(総合180点前後)だった。
440氏名黙秘:2005/10/05(水) 17:08:58 ID:???
新試プレテストスレにまで出ばって嫉妬発狂旧試験ベテ

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

10月7日以降は人生の幕が閉じますね^^ さまーみろ
441氏名黙秘:2005/10/05(水) 18:56:12 ID:???
>>436
15人は明らかに嘘だろ一期既習に択一合格者800人くらい居るんだから
今年論文合格も50〜100程度は居るんじゃないか?
それでも俺も平均160は低すぎと言うのには同意はする
俺は去年一振りしてるから今年見送ったんだけど
現行受けとけば良かったとも思う
あんまりレベルが低いと受かっても火事場泥棒扱いされそうで欝だから
その一方でレベル低いと俺が楽勝でラッキーと思う面もあるわけで複雑
正直800くらいに減らした方がいい気もする
442氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:03:04 ID:???
一期でも6割の人間が落ちる。そして、一年目で落ちた人間の人生はおそらく
その時点で終了と思われる。

一年目ですらダメなのが二年目以降に合格する
訳ないしな。それに、そもそも就職先無いだろ、一年目落ちなんて。

君のローの同じクラスの友達の半分以上が音信普通(これが多いだろうね)、
自殺・行方不明・欝病で病院送りになる。脳に欠陥があって恥の概念が無い連中
はそしらぬ顔で二つ目のローに入学。それでも就職先なし。

楽しみだね。おそかれ早かれ、君もすぐ僕らの仲間だよ。
443氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:06:26 ID:???
感覚的には悪かった(実際も大した点じゃない)んだが、
順位二桁だったよ。みんな熱心に授業出てたのにこの程度かよ。
授業サボって引け目感じてたおれがあほだったな。

と思ったんだが、一応の合格レヴェル15人てまじ?ソースは?
444氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:10:18 ID:???
>>441
現行試験より高いレベルを想定していたとすれば15人もあり得るかも知れない
予備校付けの現行生より、教授の元でみっちり学んだロー生の方が優秀のはず、
と考えたとしても不思議ではない
445氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:12:31 ID:???
>>443
裁判官のブログのコメント欄がソース
信憑性は薄いと思うよ
446443:2005/10/05(水) 19:16:54 ID:???
>>445
サンクス。論文は辰己の添削が帰ってきてないからよくわからんが、
まちがいなく悪いだろうな。
期末直後のプレ択一が悪いのはある程度仕方ないんじゃない?
択一合格者も、民法なんかは忘れることもあるだろうし。と、言い訳。
447氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:28:10 ID:???
>>446
俺も現行択一は受かってるんだが民法かなり忘れてて焦った
一番難しかったのは公法じゃない?
やっぱり行政法やったことなかったから
逆に刑法は今とあんま変わらない気がした
俺自身が刑法が得意で民法苦手ってのもあるけど
あとこれって順位とかどこで見れるの?
法務省のHP見たけど見つからない…
四捨五入で200点位なんだけど何番くらいだろう
448氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:35:26 ID:???
>>447
TOP>審議会>司法試験委員会の最新情報で見れる
449氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:36:11 ID:???
>>447
合格確定おめ。
本試験の傾向が変わらないことを祈れ。
450氏名黙秘 :2005/10/05(水) 19:44:42 ID:???
現行論文落ちたら就職します。
toyota内定
法曹界の未来は、明るくないと思います・・・
451氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:50:29 ID:???
文系でトヨタいってなにすんの。
452氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:51:09 ID:???
法曹>>>>>>>>>>>車屋さん
453氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:54:15 ID:???
年収平均
車屋さん>>>>>>>>>法曹
454氏名黙秘:2005/10/05(水) 19:58:02 ID:???
>>443
1874人受けて2桁ってすごくない?
455氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:12:04 ID:???
すごいか?試験すりゃ1位から順番に順位付くだけで、
当然1桁の人もいれば、2桁の人もいる。それだけのことだ。
456氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:13:19 ID:???
人格点は減点
457氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:16:23 ID:???
>>455
なんでそんなにひねくれてるんだw
知り合いが順位二桁だったら単純にすごいって思うくせにw
458氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:21:02 ID:???
太蔵は国会議員、一期既習は法曹になる。
いずれも時代の流れを的確に読んだ勝ち組。
旧司のベテは太平洋戦争の特攻隊。その心意気だけは買う。
459氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:28:36 ID:???
新試プレテストスレにまで出ばって嫉妬発狂旧試験ベテ

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

10月7日以降は人生の幕が閉じますね^^ さまーみろ
460氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:30:22 ID:???
ローも中下位は簡単に入れるようになっちゃったしね。
461氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:48:49 ID:???
間もなくエニート、それが現行叩きに拍車をかける
いやあ、あれたレスをしてもその荒れた心が透けて見えるなwwwwwww
462氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:50:11 ID:???
あ、それからお前らの怒りの矛先はオナニー講義を展開する教授に向けろよ、どっちかというと
我々も、お前らもオナニーの被害者だからな、
教授の現行批判を真に受けるなよ、受かってないんだから、教授って人種は
463氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:52:30 ID:???
東大卒の司法浪人ってみんな、話してみると心の中で他人をバカにしてるんだよ。
そこがいやなところだね。
464氏名黙秘:2005/10/05(水) 20:57:39 ID:???
現行受験生はみな頃しにしてー
465氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:04:01 ID:???
>>464
残念、皆殺しにされるのはロー生だよw
466氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:09:56 ID:???
現行生もロー生も己の決めた道を進むだけ
対立する理由がない
467氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:25:47 ID:???
現行からローに流れてきた者ですが、

ローの学生はバカばかりで大助かり!現行では全く歯が立たなかった自分ですが、こんなに楽に法曹になってしまっていいのでしょうか?
468氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:34:11 ID:???
>>467
ローはどうかね
469氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:34:13 ID:???
世の中そんなもんです
470氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:36:10 ID:???
>>467
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д | <低質燃料、お断りや!
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
471氏名黙秘:2005/10/05(水) 21:38:15 ID:???
俺も発表待ちのロー生。
この板いる人は、ロー行かないと勿体ない。
論文非Gなら、確実に新司法一回で受かる。Gでも先ず受かる。

それが、ロー。
472氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:09:23 ID:???
>>471

それって何振り目?
こんな真摯楽勝だから降らなきゃ損だよなw
オレは来年ひょっとすると、ここに常駐してるキモベテニート待望の
三振第1号かも。でも明後日ひそかに楽しみにしてる・・・
473氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:12:56 ID:???
↑明後日、朝日がやっぱり800−800で再報道してたりして・・・
確かに楽しみだなw
474氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:15:40 ID:???
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20051005i114_yomiuri

現実に、現行「合格者」でさえ、これだもんなぁ・・・
現行「受験生」にエラソーにされたか、ないよなぁ・・・
475氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:17:33 ID:???
>>474
残念、おまえらはもっと↓だ
476氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:17:49 ID:???
>>471-472
良いな、俺は去年一振りだから今年逃げたヘタレw
休学して現行受けるかどうか直前まで迷ってたんだけど…
この時期にドキワクできないのはちょっと悲しい
477氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:18:19 ID:???
>>474
それはレベルの違う話だろう…
478氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:19:43 ID:???
>>459
>さまーみろ

なんか優しいね。w
479471:2005/10/05(水) 22:19:49 ID:???
>>472
1振り目。

お互いに、あさって受かってるといいね。
でも、来年11月には確実に研修所に行けるから、大した痛手ではないかも知れないケド。
それにしても、ローってダメポな制度だよねw
480472:2005/10/05(水) 22:24:43 ID:???
>>476
ヘタレだなんて、そんな…。

今占ったら、>>476は来年11月に念願の場所に行けるって出た。ホントに。
おめでとう。
481氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:39:28 ID:???
>>480
なぜそんなにやさしいのかw
でもそんなに安心は出来ないな…なんかすごい不安
俺プレテスト択一は約200だったんだけど、
さっき法務省HPで順番見てみたら400くらいか
まあこのままなら受かるんだろうけど、なんか自信ない
実は現行司法試験3回も落ちてるからなw
それに択一が良くても問題は論文…
・・・でも択一できないのに論文できる奴はいないんだよなw
やっぱ敵は多くない気もするけど…
つか当日風邪引いたら…
とかもう情緒不安定w
482氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:02:43 ID:???
勝負は下駄を履くまでわからない。
相場は変動するから謙虚に取り組まないと
来年9月泣きをみるかも。
483氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:07:39 ID:???
そこまで気張らず、坦々とコツコツやればいいんだよ。
484氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:10:49 ID:???
来年の今ごろにはもう結果出てるんだなぁ…

はやかったなあ。ローの2年間って。
485443:2005/10/05(水) 23:11:30 ID:???
>>447
おれ公法は平均並だったw
民法で稼いだけど。つっても100ちょいだがな。
中ローですが、200越えならかなりいるみたい。さすが現行べて傭兵?
200点だったら順位は260番くらいだな。法務省ホームページ。
486氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:16:58 ID:???

明日(10月6日) 午後2時45分から、最高検察庁大会議室において、
第22回司法試験委員会が開催される。

新司法試験プレテストの結果を受けての最初の司法試験委員会の会合。
その結果を受けて、どのような議論が展開されるのかが注目される。
487氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:20:28 ID:???
つーか、今年の現行論文合格者を決めるためだろ。
488氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:24:21 ID:???
ここ数日、裁判官のブログやら愛知弁護士会のサイトやらを張りまくって
る奴がいるが、今日のネタはそれかい
ご苦労様
489氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:00:15 ID:???
>>481
一般的にはそうでもないよ。
俺の知ってる人で択一5連敗後に論文口述一発合格した人が2人いる。
択一2連敗→1勝→3連敗→論文口述合格、という人もいる。
ただ、択一15連勝論文15連敗、10連勝10連敗、7連勝7連敗、という人もそれぞれ1人いる。
490氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:02:34 ID:???


486 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/10/05(水) 23:16:58 ID:???

明日(10月6日) 午後2時45分から、最高検察庁大会議室において、
第22回司法試験委員会が開催される。

新司法試験プレテストの結果を受けての最初の司法試験委員会の会合。
その結果を受けて、どのような議論が展開されるのかが注目される。


491氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:02:43 ID:???
>>489
それだけ年数かければ受かるがなw
492氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:09:35 ID:???
>489

合格体験記
30代男性
早稲田大学政治経済学部政治学科昭和62年卒
択一20回、論文16回、口述1回

http://homepage2.nifty.com/houshoku/shihou/taiken/goukaku/5.htm
493氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:15:07 ID:???
正直な話、プレで200点超えて調子に乗ってる奴ウザイ
494氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:20:01 ID:???
>493 だって、すでにお前ら 「グズども」 に対して、勝ったも同然なんだもんw
495氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:38:01 ID:???
期末直後準備なしで200超えは素直にすごいと思うぞ。
ちゃんと準備すれば一体何点とるんだ?
まわりの現行組併願でも、200超えてるのは4人中1人。平均割ったのも1人。
496氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:41:59 ID:???
現行択一のようにしっかり準備すれば200取れると思うよ。
膨大な量の暗記に耐えられるかが問題だけど
497氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:48:26 ID:MGn94UV/
択一5連勝のベテだけど。アレは、200越え無理でしょ。180点だったけどね。細かいとこだしすぎ。
498氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:59:21 ID:???
無勉で受けて刑法45w
全体は220ちょいだった。50番位。

学内では一桁上位が何人もいるらしく、そんなに良い気がしない。
10月から予備校答練通う予定。こんなに早くから対策始めるのは久しぶり。
ただ、択一は確実に差を付けることができるからね。総合点に算入されるし。
499氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:59:50 ID:???
越えた人、300人近くいますが。
500498:2005/10/06(木) 01:02:13 ID:MGn94UV/
まあ、細かいとこつめれば、200越えはあるんだろうが。民訴 刑訴のインプット問題集がない。
501氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:22:59 ID:???
>>498
刑法45なら超高得点だよw
刑事系45なら平均的だけどね。
一桁上位が何人もいるって意味分からん。
一桁上位なら1〜5位だから最高でも5人じゃないのw
502498:2005/10/06(木) 01:25:30 ID:???
>>501
刑事系でした。スマソ。

5位までに2人いると聞きました。
503氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:38:14 ID:???
>>502
2人で「何人も」って言うか普通?
ところでそのローの名前とは?
504氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:40:35 ID:???
>503
どこかの未開民族の言語では、
1、2、3以上の数を表す固有の言葉はなく、それ以上はすべて 「いっぱい」 というらしい。
505498:2005/10/06(木) 01:41:05 ID:???
>>503
不適切な語法で申し訳ない。
学校名は色々想像して下さい。
506氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:43:43 ID:???
名前:氏名黙秘 投稿日:2005/10/06(木) 00:53:39 ID:???
プレの択一は難しすぎたって反省が出てる模様。
1問2分弱で、行政法をはじめ異常に細かい知識出題が並んで、
しかも32択問題まで…。

本番は、基本的な問題がでて、平均点は、200あたりで落ち着きそう。


旧試験生ぬか喜びの巻…
507氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:47:39 ID:???
>>492
30台で択一20回って・・・。一次から受験か?他学部卒で。
508氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:49:31 ID:???
>>507
他学部出身でも、一次試験は免除だろwww
509氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:52:13 ID:???
>508

あのな、仮に39歳だとしてだ。択一を20回受験するとなると、
初受験は19歳とか20歳とかという計算になるだろ。
教養課程修了による一次免除されない年齢から受験してたと思われるわけだよ。
510氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:56:08 ID:???
>>508
算数もできないんだろorz
511氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:58:14 ID:???
早稲田は教養は一年だけで取れるよ。
512氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:00:46 ID:???
>511 ……
513氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:02:50 ID:???
>>511
ほんと?それってかなりきついカリキュラムじゃね?俺の知り合いの和田法の
奴らはみんな3年から受けてたが。
514氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:17:39 ID:???
つーか30過ぎてローにくんなクソカスベテが
向いてないんだよ

バ カ だ か ら

 
515氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:24:32 ID:???
>>514
御指導御鞭撻賜り誠に恐縮でございますw
516氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:53:50 ID:???
>>506
新司法試験の委員から漏れ聞こえる情報によれば,
平均点のあまりの低さに驚愕しているよ。
問題のレベルが高すぎるなんて誰一人として思っていないのは確か。
517氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:56:56 ID:???
462 名前:氏名黙秘 本日のレス 投稿日:2005/10/06(木) 02:32:35 ???
>458

プレテストは、もちろん試行試験だから、レベル調整は必要になるんだけどさ。

出題側としては、法科大学院で1年半学んだ既修者ならば、あの問題を余裕で解けると
考えてたんだろうな。

だから、問題が難しすぎた、というよりも、彼らの想定よりも受験者側の実力が低すぎたんで、
慌てて、問題レベルを下げることを検討してるってところだろ。
518氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:59:12 ID:???
ロー制度運営している人は、ロー生のレベルの低さに驚いてばっかだな。
予測能力も現状把握能力もないアホばかりなんじゃなかろーか。
519氏名黙秘:2005/10/06(木) 03:03:45 ID:???
>>518
それでも、中の人は日が明けたら自慰に狂奔するんだろうね。
来年受験する学生は醒めた目で見ているのにね。
520氏名黙秘:2005/10/06(木) 03:07:29 ID:???
>>518
裁判官や東大教授はロー生のレベルの低さを予想済みなので安心下さい。

判例タイムズNo.1164(2005.1.15)

千葉地方・家庭裁判所佐倉支部 判事 西口 元
 「既修者についていえば、一般的には、
  現行司法試験受験生の上位グループ(択一合格者)よりは学力が劣るというのが大方の一致した見方であろう。」


東京大学教授 高橋 宏志
 「西口判事が言われたように、今年あるいは来年の学生は法律を学びたいという学生全体の中で
  一番質のいい人が来ているわけではないのかもしれない。」
521氏名黙秘:2005/10/06(木) 04:45:10 ID:???
>>516,517
問題のレベルが高いとか難しいとか思ってるのは受験生でもそんなにいないんじゃないか?
時間があれば普通に解けるわけで、難しくしているのは時間(あるいは問題数)の点でしょ。
そのあたりを把握せずに、点数だけでレベル低い低いといわれてもね。
まあそれでも確かにレベル低いとは思うけどさ。
平均点がせめてあと20点くらい高ければよかったと思う。
522氏名黙秘:2005/10/06(木) 05:02:05 ID:???
ロー生のレベルがどうだろうが、
一期既習は約2200人の中で900〜1100人は合格する。
ぶっちゃけ、俺が合格できればレベルなど全く構わない。
523氏名黙秘:2005/10/06(木) 05:45:27 ID:???
岡口裁判官のHPの当該リーク投稿削除されてるね。
524氏名黙秘 :2005/10/06(木) 05:47:26 ID:???
525氏名黙秘:2005/10/06(木) 06:48:57 ID:???
>>495
>まわりの現行組併願でも、200超えてるのは4人中1人。平均割ったのも1人。
それはレベル低すぎるのでは。
あ、「併願」しただけで択一落ちた連中が含まれてるならそうでもないか。
526氏名黙秘:2005/10/06(木) 09:07:05 ID:???
>>523
ホントだ
影響が大きいと思ったのかな?
527氏名黙秘:2005/10/06(木) 09:34:00 ID:???
チ○コが大きいと思ったんじゃない?
528氏名黙秘:2005/10/06(木) 09:49:38 ID:???
>>521
ぶっちゃけ,旧試験の方がよっぽど時間が足りない。
ロー生のレベルが低いから,時間が足りない,問題量が多いと騒ぐに過ぎない。
529氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:18:39 ID:???
試験なんてくだらないから

制度を変えたのに

また戻っちゃうのかな?
530氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:26:31 ID:???
研修所の受入能力に限界がある以上、仕方がないね
531氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:35:50 ID:???
情報どうも>528
532氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:11:06 ID:???
プレテストの点数って学校には通知されてるの?
533氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:27:08 ID:???
>>532
個人成績表は封をしたまま学生に手渡すよう法務省から要請されています。
ただ、大学平均の成績は開示されているかもしれません。
534氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:32:40 ID:???
>>528
ん?じゃあきみは問題が難しいというのかい?
それこそレベルが低いと思うが。
プレで8割以上取れた人がいないことをお忘れなく。
535氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:05:08 ID:???
すみません、これからローを受けようと思う者なのですが
適性テストって何であんなに高いんですか?
現行司法試験並みですよね。偉い先生が何人もで採点してくれるワケでもなく
六法くれるわけでもなく、単なる機械採点のみですよね?
誰もこれに関して抗議しようとしないのはなぜですか?
536氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:18:05 ID:???
採点には金がかからなくても、問題作成や実施には金がかかるから。
模試と違って、漏洩なんかしたら大問題だ。
537氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:42:09 ID:???
では何で現行試験は11500円なの?
こっちが安すぎるという認識ですか?
538氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:44:28 ID:???
門下の試験運営についての金のかけかたがへたくそだとみる。
だって択一なんて5万もうけるんだよ
539氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:47:54 ID:???
>>534
受験者のレベルが総じて低かったことを前提にしているのだから、
それは反論になっていないな。
540氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:28:13 ID:???
>>539

???
541氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:38:35 ID:???
結局門下が全てのガンか・・・・・
542氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:46:16 ID:???
択一民事系72問目アの「被成年後見人」という文言を見た瞬間にプレテスト実施者のやる気のなさを感じ取った。
543氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:49:01 ID:???
ところで、論文500通のデータ発表っていつ頃だっけ?
辰已から短答の正解率データが来たけど、
1212問題はやはり相当正解率悪いよね。
本試験ではやはり後回しにすべきだな。
544氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:39:42 ID:???
文科省の政策はポスドク問題といいローといいゆとり教育といいサッカーくじといい、
なんでこううまくいかんかな。
545氏名黙秘:2005/10/06(木) 18:05:59 ID:???
>>544
文科に入った先輩・後輩・同級生も、文科の官庁説明会で来た職員も、
(ノ∀`) アチャーな感じの人が多かったからなぁ。
いわゆる「三流官庁」ってこういうことなんだなと実感できた。
546氏名黙秘:2005/10/06(木) 18:52:39 ID:???
>>544
ゆとり教育は棄民政策だと思われ
547氏名黙秘:2005/10/06(木) 20:08:10 ID:???
ロー生は、現行択一を受けてみればいいんだよ。
試しに、今年の択一本試験問題を時間を測って解いてみればいい。
さて、何点とれるかな?

ちなみに、今年の合格点は驚愕の42点。例年より水準低いよ。
この点数を取れないんだったら、レベルが低いと言われても、しゃーねーわなw
548氏名黙秘:2005/10/06(木) 20:11:01 ID:???
一応択一合格経験あるけど、今この時点で択一合格点を取れるかって言われると、
多分無理な気がする。プレも6割弱しか取れなかったし。
択一の点数なんて時期によって全然違ってくるんだから、一概にはレベルが低いと
断定はできないでしょ。
549氏名黙秘:2005/10/06(木) 20:50:21 ID:???
>>534
>>540

そんなんだからレベルが低いと言われてしまうんだよ。
550氏名黙秘:2005/10/06(木) 20:54:58 ID:???
ロー生は皆択一すら受かってない前提でなんか言われるのは確かに嫌だな
まともなローなら択一合格者は多い、うち中位だが3割くらいかと思う
中には合格者のふりしてるのも居るけどw
平均が低すぎるのは超下位ローが下げまくってるんじゃないか?
100点未満なんて論外だろう
俺の周りには居ないぞ


……黙ってるだけかもなw
551氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:10:17 ID:???
-----------------------------------------------------------------------------------------
学力向上は学校より塾・予備校、親へのアンケで大差

 親に学校への考え方を聞いた内閣府のアンケート調査で、「学力向上の面から、学校と学習塾・予備校の
どちらが優れているか」と聞いたところ、学習塾・予備校を挙げた人が70・1%に上った一方、学校を
挙げたのはわずか4・3%にとどまったことが6日、分かった。

 調査は内閣府が野村総合研究所に委託した。同研究所のインターネット調査に登録しているモニター
約35万人のうち、小中高に通う子供を持つ親2万7306人の中から3620人を無作為に抽出。
9月6、7両日に調査を実施し、1270人から回答を得た。

 「学習塾・予備校」が優れている理由をいくつでも挙げてもらったところ、「教え方がうまい」が64・6%で
もっとも多く、「受験に役立つ」62・6%、「学習進度に応じた指導」62・4%などと続いた。

 ゆとり教育の是非については、「見直すべきだ」が61・6%にのぼり、「継続すべきだ」は5・0%、
「一律的な方針はそぐわない」27・7%などだった。学区外の小中学校を選ぶことができる学校選択制の
導入については賛成が64・2%をしめ、反対は10・1%にとどまった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000214-yom-pol
----------------------------------------------------------------------------------------

ロースクールに関しても、アンケート調査しろや!!
552氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:52:19 ID:???
ゆとり教育したいんだったら、
一流大の定員倍にしろよ。
大学受験は厳しいままでゆとり教育なんてされても
上下差が開くだけじゃねーか。
同じようにロー作るんだったら全員新司法受かるようにしろよ。
新司法は厳しいままローってどんなオナニーだよ。
553氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:58:39 ID:???
誰もゆとり教育なんてやろうとしてないわな。
非試験的スパルタ教育をやっているから試験に対応する余裕がないだけで。
554氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:05:27 ID:???
>553

ウサギ飛び とか 空気椅子 とか

今時はやらない 根性系=非合理的な <体育会しごき> だな。
555氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:07:08 ID:???
>>553
自分がいかに貧しい法学教育しか受けてこなかったか、
語るに落ちるというものだな。
556氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:10:05 ID:???
>>552
一流大の定員倍にしたら
一流大の下位が二流に
二流が三流に
三流が潰れる
ただそれだけ
それでゆとりを持てるのは東大受験生の上位陣だけだよ
557氏名黙秘:2005/10/07(金) 00:46:51 ID:???
発表待ちでもないのにローをレベルが低いと煽ってる香具師は、
もはや危機管理という言葉を知らないとしか言いようがない。
558氏名黙秘:2005/10/07(金) 00:55:08 ID:???
>>557
低いものは低いというほかないのでは?
559氏名黙秘:2005/10/07(金) 00:55:56 ID:???
>>557
事実は事実だろ。
危機管理って何?(www
560氏名黙秘:2005/10/07(金) 00:58:11 ID:???
>>550
択一3割って、アンケートでも取ったのかよ?一年もぬるま湯なロー行ってたら
択一なんか受からん実力に下がってるよw

561氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:00:50 ID:9L2EnBOX
あほなこといってないで勉強しろ。
  ァ  ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` 
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
562氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:01:10 ID:???
いや、レベルが低いんなら、
とっとと入って確実に受かればいいじゃないと思うわけで。
人のレベルより、まずは自分のことが先でしょ?
563氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:02:52 ID:???
>>562
択一3連勝、去年論文A落ちの発表待ちですが何か?
564氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:04:03 ID:???
>>562
ヴェテは現行否定されてロー設立されたのが悔しくて、
いまだに制度論にこだわってるんだよ。
一受験生が天下国家の政策批判して悦に入ってるんだから笑えるよねw
問題は法曹になれるかどうかであって、
自分が正しいと思う制度で法曹になることにこだわっても意味ないんだけどね。
565氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:05:32 ID:???
>>564
>一受験生が天下国家の政策批判して悦に入ってるんだから笑えるよね
ろくな法曹になれんな
566氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:06:49 ID:???
>>563
君は議論の対象にはなっていないようだが。
問題はよく読もう。
そして、現行の成績が実務能力に直結しないのは判例・通説。
仮に受かっていても、実力が無いって今の時点で批判することが、
どれだけ空しいか来年気付くよ。
567氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:06:54 ID:???
審議会の議事録まで読み込んで政府の政策批判してる板はここくらい。
568氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:07:49 ID:???
>>564
おいおい、勝手にベテ扱いスンナ。まだ、卒一だよ。ローなんか金の無駄だから
現行受けてるんだよ。今年うかるからいいけど。
569氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:08:11 ID:???
学部卒で法曹って恥ずかしい。
570氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:09:55 ID:???
>>569
確かにな
571氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:11:01 ID:???
>>566
ロー生の無能ぶりは岡口判事のホームページ見れば明らかなのだが。辰巳の
カトシンもロー生はアホばかりと言ってた。基礎力もないのになに意気がってん
だかw
572氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:11:42 ID:???
>>571
これはこれは、明日が楽しみですなw
573氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:12:19 ID:???
>>569
すみません,学部卒の法曹で。
何分在学中に合格してしまったもので,
ロースクール入学の資格がなくなってしまったんです。

それにしても,プレテストの結果は無残ですね。
さすがに,択一落ち(あるいは,ぎりぎり合格が1,2回?)が
多数を占めているだけありますよね。
574氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:12:30 ID:???
>>569
ロー卒で法曹になれない三振法務博士惨め
575氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:13:10 ID:???
学卒ヴェテ必死w
576氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:13:18 ID:???
>>572
三振男、サブ
577氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:13:42 ID:???
非ロー生が必死になってきましたなw
578氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:13:54 ID:???
確かに大学院卒と学部卒じゃかなりイメージ違うね。
ロスじゃ院卒が当たり前だもんな。
579氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:14:54 ID:???
>>575
必死に勉強しなきゃ、来年だって受からんぞ。再来年ならもっと受からん。
そのうち、三振・・・
580氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:16:20 ID:???
>>571
君がそれを言えるのは、明日発表を見てからだと思うけどwww
581氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:16:50 ID:???
>>578
ろすってなんだよ。外国まで持ち出してこないとだめなのか?さすがLOS生w
582氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:17:55 ID:???
>>581
ずいぶんと論理の飛躍があるようですが?
何をどう行間補ったの?
583氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:18:02 ID:???
>>580
まあ、三振確定なやつをいじめてもな
584氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:18:05 ID:???
あーごめんごめん。ローにいるとどうしても海外のほうに目が向いちゃうんだよね。
辰巳と松屋と実家を往復してるだけのヴェテさんは英単語すら最近見てないのでしょうけど。
585氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:18:50 ID:???
>>584
岡口判事のホームページ読んどけ
586氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:18:57 ID:???
>>583
その台詞、自分が惨めじゃない?
587氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:19:12 ID:???
ヴェテの夏 → 夏のかきまくり答練

ロー生の夏 → ケンブリッジ留学
588氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:19:35 ID:???
>>585
該当個所は何故か削除されたw
589氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:20:22 ID:???
>>584
英検一級のベテですが何か?松屋ってデパートの子供の頃は親と一緒に行きましたが。
590氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:21:06 ID:???
ありがとうロースクール制度。

周りの馬鹿な学生のおかげで僕は法曹になれそうです。
591氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:21:10 ID:???
早く法曹になって、1級を活かせたらいいですね!
592氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:21:30 ID:???
>>587
ロー生の夏 → ケンブリッジ留学
あー、三振コース無念
593氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:21:32 ID:???
>>584
日本の民法を知らないと司法試験に受かりませんよ(激笑
594氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:21:44 ID:???
松屋と聞いてデパートが思い浮かぶあなたは上流階級。
きっと紀伊国屋と聞いてもスーパーが思い浮かぶのでしょうね。
595氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:22:57 ID:???
上流階級?自作かアホか。とりあえずベテということは間違いなさそうだ。
596氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:24:20 ID:???
>>584
T0EIC990点用単語集
ぼろぼろで
いつもかばんに携帯してますが それが何か?
毎日ネット単語テストしてますが それが何か? 
597氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:24:35 ID:???
>>594
それは紀ノ国屋
598氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:24:36 ID:???
>>595
ベテですが。金と生活の安定はありますが何か?
599氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:25:05 ID:???
かつ2chですか。暇ですね。
600氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:25:42 ID:???
精神の安定は?
601氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:25:57 ID:???
んなことしてる暇あったらうかれよ
602氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:25:59 ID:???
>>596
あー典型的日本人だね。
単語ばっか覚えてろくに会話できない最悪パターン。
たまにはバリとかグアムいって英会話したほうがいいよ。
603氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:26:30 ID:???
ケンブリッジと提携してるローは存在しない
604氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:26:31 ID:???
596さん
605氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:26:38 ID:???
>>590
だな。ローのおかげバカな弁護士が量産、弁護過誤大量発生。仕事イパーイ。
606氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:27:21 ID:???
あおりの方向性が変わったなw
607氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:27:53 ID:???
法政がサマースクールでケンブリッジいってなかったっけ?
608氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:28:04 ID:???
>>600
最近は精神も安定。今年は受かれそうだから。
609氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:28:35 ID:???
新試験て最終的には3000人合格だから、現行でいえば論文Cで
いいんだよな。普通に勉強してればまず落ちない。
うらやましすぎ。
610氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:28:44 ID:???
よかったね^^
611氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:29:18 ID:???
>>602
とーれんいくカネもねーのに
海外なんて池ねえよ
612氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:29:51 ID:???
毎年3000人も受かれば現行みたいにむやみに滞留しないから、
そのうち論文C以下でも余裕で受かるようになるよ。
613氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:29:58 ID:???
>>609
その代わり、食えない弁護士がいっぱい。企業に入ってサラリーマンみたい
な生活するんだろーな。
614氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:30:36 ID:???
現行専願の人に教えてあげたいのだけど、
資格が得られなかったら法曹界では負け組以前の問題なんだよね。
615氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:30:50 ID:???
>>607
サマスでケンブ?
一体どこの世界の話や
どっからカネ出んの?
616氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:31:03 ID:???
3000人て旧帝一神早慶の法学部定員に匹敵するなw
617氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:31:19 ID:???
>>609
科目数の違いがあるから,比較としては正確ではないだろうけど,
やっぱり,論文Cで受かるのなら,
6法のうち3法でAをとれば後の科目はGでも合格だから,めっちゃ余裕だよね。
618氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:31:37 ID:???
>>612
2000で打ち止めかもってうちの教授(試験委員)がいってたよ。
619氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:32:01 ID:???
ロー生の華麗なる夏休み
http://www.hosei.ac.jp/pro1/law/law41.html
620氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:32:06 ID:???
任官、任検、就職の時は新試験の順位も重視されるだろうな。
合格者の上位50%には入っておきたいところだ。
621氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:32:13 ID:???
ニケーイに企業法務、
現況では仕事がないと書いてあったが
622氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:32:25 ID:???
いや、マジで法政にそういう制度なかった?
623氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:32:42 ID:???
>>614
>573 :氏名黙秘 :2005/10/07(金) 01:12:19 ID:???
>>569
>すみません,学部卒の法曹で。
>何分在学中に合格してしまったもので,
>ロースクール入学の資格がなくなってしまったんです。

>それにしても,プレテストの結果は無残ですね。
>さすがに,択一落ち(あるいは,ぎりぎり合格が1,2回?)が
>多数を占めているだけありますよね。
624氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:32:57 ID:???
>>617
あのー、母集団は択一合格者ではないのですが・・・・
625氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:32:59 ID:???
ケンブリッジジーザスカレッジっていわゆるケンブリッジとは違ったりするの?
626氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:33:26 ID:???
>>614
負け組みとか言ってる奴は自分が負け組みであることに気づいていないことが
ままある。
627氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:33:30 ID:???
ロー生、一体どこからカネが出るのか?
官僚の留学でもあるまいし
628氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:33:48 ID:???
>>616
もう旧帝と総計の法学部生全員法曹資格授与って方がマシな気がしてきたw
早稲田は一応試験して和田さんみたいなのだけ弾いてさ
629氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:34:19 ID:???
早稲田だけ一応試験ワロスw
630氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:34:42 ID:???
>>625
問題外では?
サーカスカレッジか
631氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:34:48 ID:???
>>618
それはないでしょ
日弁連も3000までは了承してるし
632氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:34:48 ID:???
>>626
なんか議論の方向性違うけどw
633氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:36:01 ID:???
大宮ローの教授が5000人主張してたけど、
あれはさすがに立ち消え?
634氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:37:30 ID:???
おれは5000人合格でも弁護士として生き残れる自信あるけどな。
635氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:37:38 ID:???
>>633
端から相手にされて無いだろ
5000くらいにならないと大宮からは2、3人しか受からないから必死なんだろうけど
636氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:38:01 ID:???
>>634
5000人合格じゃないと弁護士になる自信はないんだろけどなw
637氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:38:18 ID:???
菊間が受かるかどうかは賭けの対象になるよな。
638氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:38:38 ID:???
なんか、今のローって現行の平安みたいだな。合格率では新試験のほうがローより
高かったが結果は無残だった。今のロー一期二期の奴らは平安の敗残兵なんだよね。
639氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:39:31 ID:???
>>631
あのプレの結果では
640氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:39:38 ID:???
>>638
???
641氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:39:40 ID:???
>>633
5000となると、修習廃止等他の問題も出てくるので難しいでしょう
642氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:39:52 ID:???
法曹になりやすくなったのは歓迎すべき事だ。
643氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:41:13 ID:???
犯罪予備軍を増やすのはどうかと思うけどねえ。
644氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:43:15 ID:???
ローには法曹倫理があるからだいじょうぶだよ。
645氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:43:23 ID:???
>>638
ごめん俺平安の敗残兵w
つか去年で受験3回目なのに枠廃止された時むかついたよ
それでも去年一振りしちゃったんだけど択一は合計3戦3勝
論文はCだったし、プレも悪くなかったんだけど、
それでも紳士が楽勝とか思ってないけどな
なんかもう全てに自信ないw
646氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:43:59 ID:???
参考にするのはプレの結果じゃなくて実務の結果だと思うよ。
そりゃプレで期待した点数が出てなくてがっくりしてるのはあるだろうけど。
例えばリサーチ1つとっても、ロー生の中でかなり出来不出来があるのと同じように、
現行合格者の全員がそういうことをこなせるわけじゃないはず。
そういう個々の適応力が発揮される場面で、
実務の勝負でロー卒が生き残ってor勝ち残っていけば、制度としては成功。
647氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:45:31 ID:???
現行合格者は実務じゃなくて論文試験の出来で批判されてたけど。
648氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:46:44 ID:???
× 現行合格者は実務じゃなくて論文試験の出来で批判されてたけど。
○ 現行合格者は実務だけじゃなくて論文試験の出来でも批判されてたけど。

きっとロー生も同じ扱いなんだろうねw
649氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:48:49 ID:???
法曹増やして訴訟じゃなくて調停で決着つける件数増やそう
てのが今の制度改革の目的な気もするな
日本的で良いと思うし
そうなると今の優秀な中堅弁護士が調停委員になるのが増えて
ロー卒の大量の弁護士(有象無象)が調停成立のために走り回る
て事になって、それはそれで良いんじゃないかと
650氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:49:36 ID:???
正直、あのプレの出来で
現行と肩を並べようとする神経は敬服する。
ある意味法曹にむいているかもしれない。
ここで吼えてるロー生は。
651氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:50:21 ID:???
ADRっつーんだっけ。
652氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:51:24 ID:???
>>644
法曹倫理なんかでてないよ
653氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:52:15 ID:???
>>625
亀レスだが、ケンブリッジってのは複数のカレッジの集合体を言うんだぞ。
ジーザスカレッジも当然いわゆるケンブリッジの一つ。
654氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:52:37 ID:???
この争い、毎晩やってるの?
トムとジェリーみたいだな
655氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:52:46 ID:???
>>650
別に肩並べてるつもりはないけどな
俺は正直現行の方で受かりたかったし
新試験で受かっても、ちょっと引っ掛かりは残ると思う
でも受かる確立とか考えて今年は回避したわけだから
別に文句も言うつもりもないな
656氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:52:50 ID:???
>>646
民法や会社法の基礎も出来てないのに実務ができるわけねーよ
657氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:54:10 ID:???
>>653
すげぇ博識ですね。
大久保キャンパスと西早稲田キャンパスと所沢キャンパスをあわせて早稲田っていうようなもんですか?
658氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:54:19 ID:???
まぢ、研修所教官あせってるらしいよ。プレの結果見て。
659氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:55:07 ID:???
>>657
大学卒なら常識だろ
660氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:55:08 ID:???
>>650
1年半試験が無く、かつ次の試験まで10ヶ月ある人間の点数を蔑むなんて、哀れだなw
661氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:55:31 ID:???
お前ら生産性のない争いよくやるなw
なんか目的と手段をはきちがえてる奴がいるな
目的は法曹になる、だろ
そのための手段なんて何だっていいんだよ
ローだろーが、現行だろーが
手段にこだわって目的達成できない奴は社会的にはアホだよ
662氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:55:49 ID:???
>>660
結果が全て
663氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:56:05 ID:???
そりゃそうでしょ。
流石に現行択一落ちレベルにぞろぞろ来てもらっては授業にならないからな。
机にぬいぐるみ置いたり、廊下でサッカーされたり
664氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:56:39 ID:???
>>661
酷い法曹になりそうな人
665氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:56:58 ID:???
>>662
それって、プレ受けた人の半分以上は確実に法曹になるんだけどね。
666氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:58:06 ID:???
司法受験生たるもの、国の政策にいちいちケチつけるくらいの気概が欲しいね。
お上の決めたことだからあとはそのなかで有利なの選ぶだけなんつー小市民は、
商人にでもなってろよ。
667氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:58:46 ID:???
現時点でも研修所は大変みたいだからね。寮に娼婦連れ込んだり。合法ドラッグ
吸ってダイビングしたり。
668氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:59:13 ID:???
つか今荒らしてるのって本当に論文発表待ちなのか?
俺が去年論文発表待ってる時は心が綺麗になってたけどな
なんというか、ドキドキとワクワクでw
前日なんか皆幸せになれたら良いなとか、和光で会おうとか
ばっかり書き込んでて荒らそうなんて思わなかった



…まあ発表後、別の板のスレを一つ埋めちゃったわけだけど
669氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:59:26 ID:???
>>665
半分以下だろ
670氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:59:58 ID:???
>>666
いや、そういう人がたくさんいるんだよ。
ベテにはね。
もっとも、降り積もる雪のように、人知れず消えていくわけだけど。
671氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:00:43 ID:???
>>667
さすがに寮に娼婦は無いだろ
国の金でソープ行きまくりって奴は居るらしいがw

672氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:00:55 ID:???
>>668
荒らしてるのはアホなロー生だろ。論文まちはおとなしくしてるか、ガクブルだろ。
673氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:01:47 ID:???
>>671
実話。金髪のウクライナ人だったそうだ。
674氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:02:09 ID:???
ウクライナワロスw
675氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:02:35 ID:???
ロー生は荒らすメリットがないスレだと思うが。
受かる自信のない香具師がいろんなスレを荒らすのは去年もあったしな。
676氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:02:41 ID:???
>>657
微妙に違う気がするが、まぁそんなもんだ
677氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:03:09 ID:???
セルビアモンテネグロじゃないんだなw
678氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:03:27 ID:???
ウカラナイ人
679氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:04:19 ID:???
実話。白髪のウカラナイ人だったそうだw
680氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:04:46 ID:???
>>675
ロー生は暇だから、ベテいじめして暇つぶししてんだろ。小学生なみの精神年齢
だな。
681氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:10:26 ID:???
そういうおまいはなんなのさw
682氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:14:20 ID:zKFe6Yrl
択一5連勝のおれはロー1既習だが、プレは、難しすぎると思う。
683氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:15:16 ID:???
バカヴェテが択一の点教えてくれないんだけど
なんか「いや採点してない」とか言っちゃってさw
684氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:15:20 ID:???
>>682
説得力あるな
あんたがそういうのなら、間違いないだろう
685氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:16:20 ID:???
>>680
択一落ちがヴェテ批判するのはこの板の伝統じゃん
686氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:16:58 ID:???
ロー生が三振するころには本当に事件がおきるだろうな。
この精神年齢の低さじゃ。
687氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:17:40 ID:???
ヴェテが択一落ち煽るのもな
688氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:20:18 ID:???
う〜ん
ロー生は択一持ち若手の気分なのかなぁ
689氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:30:37 ID:???
漏れ、超ベテだけど、大学3年のときから択一合格してるよ。
当時、3年で受かってたのは大学内で数人。
他の人はすでに全員、判事・検事・弁護士w

690氏名黙秘:2005/10/07(金) 04:01:18 ID:???
>>689
お前択一落ちより恥ずかしいぞ

択一落ちは勉強しない腰抜け
お前は日本語が不自由な馬鹿
691氏名黙秘:2005/10/07(金) 07:24:54 ID:???
択一落ちより恥ずかしい奴はいないだろw
受験界に。
692氏名黙秘:2005/10/07(金) 07:34:02 ID:???
今日はあれそうだから、早めに次のスレの準備、ヨロ!
693氏名黙秘:2005/10/07(金) 08:54:35 ID:???
【受験会ランキング】
@合格者
<><>こえられない壁<><>
A合格発表待ち
Bロー既修
<><>高い壁<><>
C択一持ち
Dロー未修
<><>高い壁<><>
E択一なし

こんな感じじゃない?
694氏名黙秘:2005/10/07(金) 08:56:39 ID:???
個人的にはCとDは入れ替えるべきかもと思っている。
Cはローに受かっていないこと、Dは別のステータスがあることが多いことを考慮して。
695氏名黙秘:2005/10/07(金) 09:09:44 ID:???
A合格発表待ち
は今日以降暴落

696氏名黙秘:2005/10/07(金) 10:02:36 ID:???
>>692
次スレはロー生限定と>>1に書くべきだな。
なんでプレスレでヴェテの相手をせねばならんのか。
697氏名黙秘:2005/10/07(金) 10:45:25 ID:???
>>695
@にジョブチェンジする人もいるがなw
698氏名黙秘:2005/10/07(金) 15:24:52 ID:???
失敗
699氏名黙秘:2005/10/07(金) 21:53:22 ID:M2Kg/ZZc
論文どうだった?
700氏名黙秘:2005/10/07(金) 22:22:52 ID:???
プレテストスレで聞くからにはプレテスト論文のことですね。
採点ないのでわかりません。
701氏名黙秘:2005/10/07(金) 23:00:37 ID:???
Aから@へ転職失敗・・・
702氏名黙秘:2005/10/08(土) 00:30:51 ID:???
プレ最高!!
703氏名黙秘:2005/10/08(土) 00:34:01 ID:???
>>691
そのうち、択一落ちよりも恥ずかしい三振が大量発生しますからw
704氏名黙秘:2005/10/08(土) 20:56:08 ID:IJLT2T8z
新司法試験の択一落ち
705氏名黙秘:2005/10/08(土) 21:13:28 ID:???
新試験の場合、択一落ちって黙っておけばばれないよなw
706氏名黙秘:2005/10/08(土) 22:29:57 ID:???
ロー2期既修だが
プレ択一やってみたけど
択一刑事系で撃沈した・・・

現行の択一受けたこと無いからわからんけど
かなり難しいんだな・・・
707氏名黙秘:2005/10/08(土) 22:39:22 ID:???
現行の択一刑法は、パズルとしては、プレより複雑。問題文も長い。
ただプレは知識も聞いてるし、時間的な厳しさは同じくらいか、
プレのほうが上かも。

まあ現行の過去問が、演習としては役立つでしょうね。
708氏名黙秘:2005/10/08(土) 22:41:25 ID:???
現行の過去問かあ
明日辰巳で買ってこようかな
709氏名黙秘:2005/10/08(土) 22:42:15 ID:???
現行の択一過去問を、時間を測って高速で解く訓練をするのが一番いいよ
710氏名黙秘:2005/10/08(土) 22:43:42 ID:???
>>709
なるほど
時間との戦いもありますしね
下四法はどんな対策してますか?
やっぱ条文素毒しかないですかね
711氏名黙秘:2005/10/08(土) 22:44:40 ID:???
プレは穴埋め系問題が目立ち、
並べ替え問題や学生A〜E君問題はあまりなかったように思う。

将来どんな傾向になるのかは分からんけど、
その意味では知識に傾斜したんだろうね。
712氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:00:45 ID:???
択一対策として…
憲民刑はとりあえず現行の過去問やるでしょ。
行政は公務員の。
民訴、民事執行、保全は司法書士の。

会社法は司法書士用の問題集の改訂待ちか?
刑訴はどうする?
713氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:02:39 ID:???
刑法
現行はプレより問題が長いが、
論理系(DNCの1部)が得意な人には、
知識がなくても考えれば確実にとれるものだった。
一方プレは刑法の問題の半分しかパズルじゃない上に、
パズルの中でも判例知識を問うようなものもあった。
知識がないと高得点は望めない。


ちなみに漏れは、
平成15年の本試験で刑法満点(20/20)
プレの刑法は7割(35/50)
714氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:09:51 ID:???
時間について
プレの刑事系はすごくきつかった。
俺の周りのロー生(約10名)で
まともに最後まで解けたのは俺一人。
俺は適性DNC1部で15分時間余るくらいの早解きだから、
たいていの人は全部は解けないよ。
715氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:18:45 ID:???
>>714
どうやったらそんなに早く解けるのかコツ教えて。(;´Д`)
どういう訓練をすればいいかとか。
なんか役に立つ本とかでもいい。

現行のときは憲民の時間を刑法にまわしてなんとかなってたけど、
新司法ではその技が使えない…
716氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:35:31 ID:???
知識はつければ何とかなるけど
早く解くにはどうしたらいいのか
717氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:36:06 ID:???
結局執行保全はでるのかな?
プレでは結局出なかったしサンプルでは1問だけだったっけ?
出たとしても1問か2問だろうし、捨てるって言う手もあるよな・・・
718氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:37:24 ID:???
>>715
コツってほどのことじゃないけど、
元から読むのが早い。
多分重要な部分を選んで読めるんだと思う。
二度読んでわからなければ即決してる。

でも俺も刑法部分は55分くらいかかったよ。
刑訴部分をやっている時はガクブルだった。
結局33分で終わって、
残り2分でマーク確認したけど。
719氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:40:24 ID:???
択一20点の猛者でも55分かかるんだ・・・
こりゃ一筋縄ではいかんな
720氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:41:53 ID:???
法学セミナーかなんかのプレ特集見た?
刑事系の択一、問題半分に汁って誰か書いてたね。
721氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:52:34 ID:???
俺も現行択一の刑法は得意だったけど(去年は18点)
10問残した時点で時間10〜15分だったよ
絶望したw
結局60点ちょいだったが
感想としては、現行刑法ではまず無かった
判例はどう言っていますか?
をストレートに聞くだけの問題が多かった、こんなの知らなければ解けない
珪素の細かい知識も初耳ってのが多かったw
結局珪素は何勉強すれば良いのかね…
条文素読くらいしか思いつかないな
722氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:52:53 ID:???

法学セミナー 11月号  10月12日発売予定

■特集=新司法試験プレテスト
――公法系・民事系・刑事系科目

第一部 プレテスト問題の検証
公法系科目……………………成蹊大学・安念潤司
民事系科目…………………北海道大学・瀬川信久
刑事法科目…………………早稲田大学・高橋則夫
                大阪市立大学・高田昭正
第二部 短答式問題/学習のポイント
公法系科目…………………早稲田大学・河野  敬
民事系科目……………………愛知大学・榎本  修
刑事法科目……………………新潟大学・本間一也

http://www.nippyo.co.jp/maga_housemi/main.shtml
723氏名黙秘:2005/10/09(日) 00:11:32 ID:???
>>712 けいそは、裁判所事務官とかは?
724氏名黙秘:2005/10/09(日) 01:55:12 ID:???
>>721
教えていいのか知らんけど,
珪素は,刑事訴訟規則(公判編)の逐条解説を読むと
知識がかなりアップする。
725氏名黙秘:2005/10/09(日) 07:24:42 ID:???
口述過去問もおすすめ。
726氏名黙秘:2005/10/09(日) 11:00:57 ID:pnjbl7A5
>>724
逐条解説眠くならない??
727氏名黙秘:2005/10/09(日) 11:10:33 ID:???
刑事系は、刑法部分が終わった時点で時間が6割過ぎていた。
刑訴で盛り返して、何とか3分前ぐらいに終わった。
俺は現行の択一で30〜40分余すので、

刑訴はどこまで手を広げたものかよう分からんね。
No20なんかは半分刑事政策が入ってるし、
サンプル問題には少年法が出ていたりもしたし。
728727:2005/10/09(日) 11:11:59 ID:???
第一段落の最終行が欠落してた。訂正。

俺は現行の択一で30〜40分余すので、
時間的に厳しい試験ということに間違いはないと思う。
729氏名黙秘:2005/10/09(日) 11:49:43 ID:???
129 :氏名黙秘 :2005/10/09(日) 10:57:12 ID:???
ゼミの教授に論文合格を伝えにいったら、
「現行で受かって良かったな」と。
つづいて俺に対する称賛の言葉を待っていたら、ローの愚痴をえんえんときかされたw
俺の話を聞け〜   とは言えなかったけどな

二年で論文まで受かった俺から見たら、あのプレテストで五割割る頭の人は豚の餌以下だね。
まあ勘違いヴェテはそれより下だけど。


137 :氏名黙秘 :2005/10/09(日) 11:37:15 ID:???
《132
時間計って解いたよ。
俺も将来受ける試験だと思ってたからw
結果は6割半くらいだった。
刑法で現行よりも点が稼げなかったから、こんなものだろうね。
ただ、五割切るのは基本的知識の欠如だと思う。
プロセス重視が草葉の陰で泣いているね…
730氏名黙秘:2005/10/09(日) 11:56:13 ID:???
    / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д | <低質燃料、お断りや!
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
731氏名黙秘:2005/10/09(日) 12:12:05 ID:???
民執・保全を出すと合格点が下がる可能性が高い。
合格点が下がると今年の現行みても分かるとおり900人を割っても
何ら不思議ではない。
これはロー制度の維持の観点からは避けたいところ。
基本的な論点+あてはめたくさん。
というのが基本的なスタンスだろう・・・
732氏名黙秘:2005/10/09(日) 15:14:32 ID:???
弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS−BLOG版: 司法修習生のレベルが低下している!
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/2005/10/post_ca1f.html
733氏名黙秘:2005/10/09(日) 18:12:12 ID:???
どーでもいいが、ここ数年の司法試験業界(法曹界含めて)
年寄りが若い奴に対して「近頃の若い奴は・・・」的な態度取ることが顕著だな

ロー関連でもそうだし、司法研修所でもそうだし

制度変革の過渡期だからいろいろ軋轢があるんだろな
734氏名黙秘:2005/10/09(日) 19:48:05 ID:???
現時点で現行合格者とロー生とのレベルの差は当然ある。
ロー制度は新生児。長い眼で見よう。
新しい制度が定着するのは数年が必要。
735氏名黙秘:2005/10/09(日) 19:51:26 ID:???
ロー制度自体が「近頃の現行合格者はダメだ」という思想で成り立ってるから。
736氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:01:47 ID:???
ロー制度は試験に特化した現行制度の限界から生まれた。
試験の点数を比較すればはるかに現行受験生がいいのに決まっている。
試験の点数だけで法曹の質が確定するものでもない。
生き馬の眼をぬく試験制度からおおらかな試験制度にしてその分教養を
学ぶのもよいのでは。その点ではロー制度の方が分がある。
法曹は一部エリート特権階級ではない。
737氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:03:22 ID:???
>>736
つまり
ゆとり教育ということだな
738氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:04:05 ID:???
でも論文試験の出来が悪いからローが出来たんだろ?
ロー生には現行生よりも点数の良い論文答案書くことが期待されてんだよ。
まー新司法では良くも悪くも金太郎飴答案はなくなりそうだなw
739氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:07:45 ID:???
近頃の現行合格者がダメだったからローを作ったわけだが
ローがもっとダメだったという罠
しかも一番レベル高いのが一期既習で2期以降はさらに低下傾向

俺はライバルの平均レベルが低いのは願ったりだけど
あまり低すぎても嫌だと思う
それに、よくローの教授がオナニー授業とか言われてるけど
学生もオナニー勉強してるんだよな
何回かゼミ組んで勉強したんだけど、基本的なこと出来てない人多すぎる
そのくせマニアックな論文読んで勉強した気になってるし…
なんとなく都合つけて参加回数は減らしてるんだけど
正直切りたいというのが本音だよ
基本的に良い人たちなんであんまり悪い空気も残したくないし
740氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:10:58 ID:???

# ひろ 『紀藤先生の言う「ロースクール効果」って,「2ルートあるという変則的な状態」の影響ってことだと
思われますが。ちなみに,私は,ど田舎のLSの学生の研修に関わりましたが,民法などの基本法に
関する知識が極めて低いなという印象を受けました。』

# ai 『 私も、比較的優秀とされているはずの都内の学校のlsの人の答案を採点したことがありますが、
民法も、商法も、民訴も執行保全もだめだこりゃという感じでした。あんな状態なのに、5割も受かって
しまうのでは、どうするんでしょうか?2回試験でさらに半分近く落とすしかないのでしょうか?』

http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20051007
741氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:11:46 ID:???
法曹の敷居を低くし法的サービスを受けることができるようにするのが
ロー制度。エリートになりたければ官僚や政治家など他の職種につけばよい。
法曹は人の痛みがわかる人で点数は二の次だ。
742氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:11:56 ID:???
>>738
それは違う。法曹人数増とのかねあいで、
現行制度で3000人通すと質の低下が大変だという認識がまずあったと聞く。
もちろんそこには、金太郎飴問題やら予備校論議やらも絡んでいたけどね。

3000人というと論文Dなのでそこまで悪くないようにも思うが、
それは最初の2年ぐらいだけで、その後は本当に緩々になる。
そうなったときの3000人の質が懸念されて、養成教育の問題になった。

だから、そこで想定されている質というのは、
もともと現行合格者と比べるようなものではない。
ないはずなんだけど、どうしても比較論になるとローは弱いわな。
もともと現行より司法試験的な意味での質が高まることは前提にないし、
その他の素養に関しては比較軸がないからノンリケットに終わる。
743氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:17:38 ID:???
人の痛みがわかるようにするには、
不条理な合格枠にして、挫折を味あわせるのも、ひとつの方法だろ?
「大学の教員がきちんとした講義をしさえすれば,ほとんどの学生は出席するようになる」(アダムスミス)
米倉教授がこの言葉を引いていました(戸籍時報588号30頁)

# めさ
『米倉先生のご本で民法解釈の仕方に開眼し米倉先生の授業を受けてみたいと思ったのですが、
ロースクールの授業をオンデマンド・ネット配信で受講できるようになる可能性はないでしょうか?
全国の教授の授業を試聴し、自分が学びたい教授を選べるシステムにならないかといつも思うのですが。』

# 管理人
『めささん,はじめまして。
日本でも,そういう時代が来れば,本当にいいと思います(が,ムリでしょうね・・)。』

岡口裁判官のブログ
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20051003#c


オナニーロー改善案

全教授に
・論点講義
・基本書読み込み
・過去問講義
・好き勝手

に授業を行わせ、オンデマンド・ネット配信により試聴→選択→料金支払い
を行う
ランキングも出す

これで教育する側に競争原理が持ち込まれ、質が維持される
MITはすでに授業のネット配信を導入済み

745氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:19:06 ID:???
もともとこの試験は難しいゆえの不条理があったので
意味がない。
そこまで高所にたってものをいうなら自分に対して
それをかせばいいじゃないの
746氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:22:50 ID:???
ロー生は、挫折もしらず、簡単に受かっていく感じだけどなあ。
747氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:24:39 ID:???
何も試験に落ちれば人の痛みがわかるものでもない。
肝心なのは崇高な理想をもった者が多数いれば皆法曹にすればよい。
数や点数は問題でない。その点で、ローの合格率は低い。
現行とは違った発想が必要。その違いは法曹はエリートではない。
748氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:28:44 ID:???
エリートじゃなくてもいいんだけど、
最低限の法律知識がないとさすがにまずいんじゃないの。
749氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:31:59 ID:???
ぶっちゃけ条文読める能力があれば、弁護士実務は務まるよ。
750氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:32:36 ID:???
択一は○×式の一問一点で大量に問題解かせれば皆必死で基礎学力つけよう
と努力すると思うんだけどな。基礎学力がそのまま点数に反映するから。
何で現行みたいな問題形式にするかね。

論文はもっと解釈や論点聞く形式にせんとまともに基本書読むロー生いなくなる
よ。
751氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:36:36 ID:???
>>750
落とすための試験だとそういう単純正誤は無理だよ。
合格率9割の医師国家試験はそういう感じだけどね。
でもローだってさすがに馬鹿じゃ入れないんだから、
そいつらに2年〜3年かけて基礎知識だけつけさせて、
あとは放り出しちゃえばいいと思うけどね。
ローに入った奴同士で合格率2割を争わせる必要ないのに。
研修所がパンクするなら増設しろよな。
752氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:37:17 ID:???
実にエリート臭のする反エリート論ですね。
753氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:39:35 ID:???
>>750
プレだって、刑法パズルを除けば基本的に○×式と同じだよ。
組み合わせや個数の皮はかぶっているけど、中身は○×だもの。
754氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:43:25 ID:???
一期既習の合格者800ぐらいでいいんじゃない?
755氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:44:03 ID:???
最低限の基礎知識て一体何なの?
それって論証や解き型のテクニックなど点に結びつく技術じゃないの。
法律知識があるというのはぶつかり合う生の利益をどのように評価し、
法的判断をするかというものであって、論証カードにかいているもの
ではない。そうした本質的な議論ができる者が法曹としての資格が
認められる。疑いがあるなら、プレテストの論文試験全部やるとよい。

756氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:45:00 ID:???
最低限の法律知識ってのは177条の第三者をスラスラ言えるとか、
借地権の定義をスラスラ言えるとか。
757氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:50:04 ID:???
現行の合格者でも定義をスラスラいえない。
じゃー行政行為の定義や否認権、就業規則、執行判決
強制管理などの定義いえるの。憲法や民法などではないけど
どれも現実の事件では重要な問題だよ。
758氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:51:23 ID:???
>現行の合格者でも定義をスラスラいえない。

だからローが出来たとうちの教授が言ってた。
759氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:57:20 ID:???
>>758
そのわりに、定義集をまわすような講義ってローにはないな。
普通の講義でも定義はさらっと行ってばかりだ。
そうすると、ローができたからといって従来と変わりないのではないか。
760氏名黙秘:2005/10/09(日) 20:58:54 ID:???
現行試験とロー生を対象とする新司法試験とを同一の土俵で
比較することはナンセンスである。ロー制度はできたばっかりで
決まった指針がない。紀州1期生は乏しい情報の中で四苦八苦している。
プレテストだって始めての経験だし、出来が悪いといわれれば
そうかもしれない。でも来年には一皮むげる。合格者数は少なくとも
1500名以上ほしいくらいだ。
761氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:00:18 ID:???
定義集は自分で回せばいいだろ…
762氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:01:11 ID:???
プレ結果でみると、800〜900人だしょ。
763氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:01:28 ID:???
>でも来年には一皮むげる

皮がむげる? まぁいいやw で、その根拠は?
764氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:02:24 ID:???
で、現行の合格者が優秀だという根拠は?

さらに、で、現行の受験者が優秀だという根拠は?

実証性ないでしょ、しょせん。
765氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:02:27 ID:???
>762 プレ結果でいうと、本来想定していた合格基準だと、100人未満になっちゃうよ
766氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:03:34 ID:???
優秀だと自認するひとがどのくらい
自分たちの失敗をみとめるだろうね
767氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:04:55 ID:???
不本意ながら受験勉強を意識するということだ。
768氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:06:04 ID:???
>>765
そうなんだけど、建前を無理無理に通すしかないんです。
769氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:28:22 ID:???
かといって今年の口述試験受験生を見れば、現行もアテにできないことがわかるだろう。
要するに3000人は無理なんだよ、その数では人材確保自体、無理。
770氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:30:29 ID:???
>>769
論文減らしたのも出来が悪かったからなんだから
口述できないのは想定の範囲内だよ。
去年も口述はカスばっかだったみたいだし。
万が一、それすら「想定の範囲外」なんてことになったら…ガクガクブルブル
771氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:45:19 ID:???
言い訳が必要なんだよ。
考えられる対策はした。それゆえ、この結果もやむなし、と。
772氏名黙秘:2005/10/09(日) 22:26:57 ID:???
>>769
じゃあ合格者数減らそうぜ
773氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:10:31 ID:???
ローはプロセスなんだから、試験科目だけで評価するのはアンフェア。
情報シート読み込んで試験科目以外何もしなかった頃の方が択一の成績がいいのは当たり前。
774氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:14:35 ID:???
>773
そのプロセス自体が信用されてないわけで。
教授のオナニーを強制顔射されただけの香具師に、法曹資格を付与できねーよ。
775氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:18:21 ID:???
>>773
誰もそんな勉強はしてなかったけどな
情報シートなんて作ってる時間がもったいないよ

でも試験科目以外何もしなくて良かったってのは大きいな
ローにきて関係ない科目のウザイことと言ったら…
英米法なんてどうでも良いのに強制選択とかどうよ?
しかも単位認定地味に厳しいw
776氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:23:11 ID:???
基礎法系が強制になってるのは何なんだろうね。
学部のとき取ったっちゅーのと思いながら2回目を受けている。
それほど新しい話が聞けるわけでもなく、正直時間の無駄だ。
ノートがリサイクルできるから楽はらくだけど、何だかねぇ。
777氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:29:59 ID:???
純粋な新司法試験対策スレはないの?

ロー批判やらローの理念やらをアレコレ議論するのは結構だけど
現実には来年の新試験に受からないといけないわけで・・・
現行生なら来年尚更受からないとダメでしょ

現実から逃げちゃダメだ
778氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:41:19 ID:???
ここは本当は「プレテスト」スレなんだけど、なんかすぐにロー批判スレに
なっちゃう。ロー批判スレは別にあるからそっちでやってほしい。
779氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:49:44 ID:???
プレテストによって、兼ねて囁かれていたロー批判の多くが、正しかったってハッキリしちゃったからネー
そりゃロー批判だらけになるわ。
780氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:52:34 ID:???
批判が正しかったのはまあいいとして、明らかにスレ違いなんだが
本当、空気も日本語も読めないベテが多くて困るわ
ほとんどストーカー並み

現行生は現行生で優秀なのは解ったので、もう関わりに来ないでくれ
781氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:55:08 ID:???
まあ落ち着けや
782氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:57:44 ID:???
しかし、プレテストの話自体、いまさら何を話すんだ?
783氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:58:38 ID:???
もうすぐ論文の講評が出るらしいから、
それが燃料になるんでないかねぇ。
大した燃料でない可能性が高いが。
784氏名黙秘:2005/10/10(月) 00:58:41 ID:???
貴重な若い時間を使うなら、
学部出て予備校に3年行って法曹になるより、
ローに3年行って幅広くやった方がいい。
これは一致した意見。

ただ、1500人合格が二年も続いて、優れた現行型受験生のほとんどが
もう既に合格しているため、現行も132点代合格、プレも5割弱と点数が伸びていない。
785氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:14:41 ID:???
目欄???の人いいこと言うねぇ

ちょっぴり買いかぶりすぎではあるが
786氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:22:59 ID:???
ちょっと早いが、次スレからはスレタイをプレテストすれから
「新司法試験対策総合スレ」とかにしたほうがいいんじゃね?
787氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:24:22 ID:???
そうしよう
788氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:25:14 ID:???
プレテストの問題傾向から新司法用勉強方法を検討する
ってことにすれば良いんじゃないの?
789氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:33:52 ID:???
「プレテスト」ってスレタイに入ってると何回も同じことを言い続ける輩が出没するから、
プレテストの文言はもういらないだろ。
790氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:37:13 ID:???
論文対策はもうあるから、担当対策でいいんだろうね。
791氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:38:19 ID:???
えっ、あるの?
792氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:40:35 ID:???
793氏名黙秘:2005/10/10(月) 13:12:58 ID:???
ローの知り合いが予備校の新司法とうれんに来てた。
試験対策にいかないやつはいないか。
794氏名黙秘:2005/10/10(月) 14:53:44 ID:???
プレのプレ
795氏名黙秘:2005/10/10(月) 14:54:58 ID:Hr9lK1tk
プレテスト短答式
辰巳内部データ 
@同志社 
A京都 
B首都 
C中央 
D東京 
E神戸 
F東北 
G北海道 
H九州 
I大阪 
796氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:00:49 ID:???
ものすごく信頼性の薄い結果だな
797氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:03:00 ID:???
同志社最高
798氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:05:32 ID:???
>>795
仲間はずれがいくつかあるな
799氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:08:34 ID:???
なんで慶応がない?
800氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:12:49 ID:???
去る10月7日(金)に,
 「平成17年度司法試験第二次試験論文式試験の結果」が
 法務省より発表されました。

 ○受験者数 7,487人【対前年度(7,287人)比  200人・ 2.7%増】
 ○合格者数 1,454人【対前年度(1,536人)比 △82人・ 5.3%減】
 ○合格点  合格点132.75点以上

 その他,詳細データについては法務省のHPをご覧下さい。
 [http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-sokuhou.html]

801氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:19:59 ID:???
>>799
レベルの低い慶應ロー生しか辰巳リサーチに参加してないからでしょ
802氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:20:40 ID:???
釣れだした
803氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:27:56 ID:???
辰巳情報漏洩疑惑!?
情報管理体制不備発覚!?
大問題!!
804氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:29:19 ID:???
こういう成績データなんか
ちょっとバイトしてりゃすぐみれるからな
流出してもなんら不思議じゃない
805氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:32:43 ID:???
ネタだろ
806氏名黙秘:2005/10/10(月) 15:41:43 ID:???
ヒント:立命工作員
807氏名黙秘:2005/10/10(月) 16:01:30 ID:???
ここに書いていいのか分からんが、@一橋、A早稲田、B中央、C明治、D忘れた、
の順だよ。
808氏名黙秘:2005/10/10(月) 16:23:50 ID:???
サンプル数少なすぎだろ、どう考えても。
809氏名黙秘:2005/10/10(月) 16:56:45 ID:???
132点合格の60期が何を言っても説得力なし
もはやローの時代
810氏名黙秘:2005/10/10(月) 19:06:49 ID:???
プレテストの結果を見てみると
新制度の試験の合格のハードルは
滅茶苦茶低そうだな。
811氏名黙秘:2005/10/10(月) 22:07:21 ID:???
>>810
ところがどっこい、合格最低点はまだ決まっていないんですよ。
完全な相対試験ではないからね。
812氏名黙秘:2005/10/10(月) 22:41:06 ID:kt33HZea
>>793

どこの答練なの??
漏れのローは後期も終わりなき課題漬け・・・_| ̄|○
試験対策の余裕はとてもないが不安。。。
一揆集の多数派は答練受けるのかな?
813氏名黙秘:2005/10/10(月) 22:48:57 ID:???
択一はどうしようか考え中だが、
論文は明らかに時間の無駄なのでやめとく。

構成まではガチでやるのも大事と思うが、
ひたすら筆記は意味なし。遅筆は抗弁にならないので、
書くのが遅い人は何らかの対策が必要だろうけどね。
814氏名黙秘:2005/10/10(月) 22:51:02 ID:???
Wは新試験用答練やってる、他はやってるんだっけ?
Wの見本見たけど、なんかあてにならない感じだった…
だけど、結局どこのも似たようなもんだろうと思うし
どうせ書く練習って意味しかないから安い所行こうと思ってる
815氏名黙秘:2005/10/10(月) 22:59:04 ID:???
択一はさすがに問題が欲しいから予備校当たるけど、
論文はローが課題で出す仮想問題解けば十二分
816氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:00:36 ID:???
814だけど
>>813
確かに論文の答練はあんま意味無い気がする
時間と高い金の割りに合わないかな…
でも試験形式に慣れるくらいは受けといた方が良いかなとも思う

逆に択一の方は試験形式になれる程度は絶対必要だろう
もちろん全部受けるのはアホらしいから、半分くらい受けても良いかと思ってる
817氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:05:56 ID:???
>812-816 まぁ、結局、現行の時の予備校利用方法と変わらないってことだな
818氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:15:48 ID:???
辰巳が来年の4月に模試をやるようだが、微妙だなぁ。
現行と違って、模試で何かが完結するわけじゃなし。
体力の消耗と、その時間、吐き出すだけの勉強というのもなぁ。
どれくらいの人が集まるのだろうか。。。
819氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:36:54 ID:???
>>818
そう考えると、プレテストは有意義だったね。
いきなり本番は気分的にも嫌だから模試でも受けようという気になるけど、
プレテストがあったからねぇ。
プレで大体の感覚は分かったし。
820氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:39:05 ID:???
プレ受けたら予備校模試はイラネ。
07年に受ける人以降は必要かもね。
821氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:52:41 ID:???
>>819
>プレで大体の感覚は分かったし。
ううむ、うらやましい。いまいち感覚がつかめなかったよ。
試行錯誤する余裕もなかったし。
書く練習をしたいのと、試行錯誤をしてみたいという理由で、やっぱり
辰巳の最終模試は受けるつもり。
普段の答練はどうするかなぁ・・・費用に見合うだけの効果があるのかは
やっぱり疑問があるけど、書く練習もしたいしな。
822氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:52:41 ID:???
>>818
体力や精神力の消耗
自分の予想とズレてたときのショック
本番とのズレ

デメリットが多すぎるから受けないかも
てかそこまでしなくても5割合格だし
823氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:53:38 ID:???
>>821
プレは感覚掴むために受けたって奴多かったけどなあ
あの時期に仕上がってるわけないんだからさ
824氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:54:51 ID:???
周りは結構トウレン受ける奴が多いよ
俺も受けるつもり
模試ももちろん受けるよ

絶対に一回で受からなきゃいけない試験だし
万全を期したい
費用なんてすぐに回収できるし
825氏名黙秘:2005/10/10(月) 23:59:28 ID:???
>>824
ローが頼りにならない下位ローか?
答練の質がひどすぎるだろ
予備校の解説とかひどすぎてみんな呆れてるぞ
826氏名黙秘:2005/10/11(火) 00:04:15 ID:???
>>825
たぶん上位と呼ばれるところだと思うけど・・・
解説講義がトウレンの全てじゃないでしょ

問題検討は自主ゼミでやったりするしね
トウレンは自主ゼミのペースメーカーの意味もあるしね
827氏名黙秘:2005/10/11(火) 00:17:31 ID:???
漏れも>>826と同形式かな
ロー内の仲間内で予備校問題を書いて検討する形の自主ゼミ

新試験のデータ(再現答案からどういう答案が合格答案かという)が予備校に無い以上、
添削や解説は端から期待してない

>>826と違うのは中位ローという点だが・・・・
828氏名黙秘:2005/10/11(火) 00:20:04 ID:???
>825 答練の解説に期待してるというのは、答練の使い方を間違ってるんだよ。
829氏名黙秘:2005/10/11(火) 00:24:21 ID:???
今からゼミの日程を仲間内で詰めてるんだが、授業との兼ね合いもあって中々決まらんorz
誰だよ、民事系6時間試験を言い出したのは・・・・
830氏名黙秘:2005/10/11(火) 00:26:36 ID:???
書く練習はしたいところだね
2時間1通は現行とは大きく異なるところだし
普段の勉強は現行用の問題集に判例集をプラスすれば良さそうだけど
831氏名黙秘:2005/10/11(火) 07:54:55 ID:???
いちおう信頼できそうなのは辰巳だが…
高いなあ…
832氏名黙秘:2005/10/11(火) 07:59:31 ID:???
法律論は現行のを深めにやる
深さはローで学んだとおり
事実抽出関係は判例

結局予備校の出る幕は実戦形式の答練だけか
しかも問題だけで解答・解説は不要と・・w
833氏名黙秘:2005/10/11(火) 08:57:48 ID:???
手段を限定する脳内合格者がいっぱいいるなw
834氏名黙秘:2005/10/11(火) 12:08:58 ID:???
>>825は単に答練を受けないように仕向けてるだけ。釣られるな。
仮に825がマジレスをしていたとしたら、真っ先に一振りする人間だから相手にしてはいけない。
835氏名黙秘:2005/10/11(火) 13:40:45 ID:???
来年、ローに行く予定の論文不合格者です。
今日、プレの公法と民事を解いてみました。
結果は公法が70点、民事が122点でした。
思ったより難しかったです。
今から、刑事系をやってみます。

余計なお節介でしょうが、択一はなんと言っても「条文・判例暗記」と「慣れ」に
尽きると思います。
択一が苦手な方は、予備校を利用するのがいいんでしょうね。
836氏名黙秘:2005/10/11(火) 13:51:28 ID:???
>>835
刑法の出来によっては1位狙えるなw
837氏名黙秘:2005/10/11(火) 14:14:22 ID:???
来年の論文で受かるんじゃない?
さすがに500人合格で一振りする人もいないだろうしさ。
838氏名黙秘:2005/10/11(火) 16:11:17 ID:???
835です。
今、刑事系終わりました。
4問残しで、77点でした。
刑事系は、現行よりも簡単だったです。

私が結構できたのは、口述に向けてかなり知識を入れていたためと思われます。
受かっているつもりでしたから・・・・orz。

主観ですが、プレの択一問題は現行の口述問題の範囲で出題されているようです。
口述を過去15年分潰すことで6〜7割は点数ゲトできる希ガス。
あと、刑法が苦手な人は平成以降の過去問集を解いてみるとよいかもしれません。
余計なお節介ですけど・・・。

個人的には、プレの択一はかなりムズイと思いました。
現行の択一よりも、正確な知識が求められているようですね。
脚切りは通用しないようですし・・・・。
839氏名黙秘:2005/10/11(火) 16:39:36 ID:???
口述過去15年ってものすごい分量な気がするけど…
840氏名黙秘:2005/10/11(火) 16:46:43 ID:???
>>838
そうですね。
自分が使ったのは、セミナから出ているやつです。
去年の合格者からもらったやつなんですが、平成12年までカバーしてるので
一科目700ページくらいあります。あと、単年度版。
大体、1週間で一科目潰しました。
あ〜、しかし折角つめた知識がムダになっちゃったんですけどね。。。orz。
841氏名黙秘:2005/10/11(火) 16:52:29 ID:???
なるほど、優良情報ありがとう。
842氏名黙秘:2005/10/11(火) 16:54:15 ID:???
>>841
いえいえ。来年の紳士、がんがってください。
843氏名黙秘:2005/10/11(火) 18:00:46 ID:???
>>835さん
来年現行試験受けますか?
自分は来年ローと併願になりそうです。。。
844氏名黙秘:2005/10/11(火) 18:16:37 ID:???
>>843
人数次第だと思っています。
今年の成績がまだ返って来ていないので、なんとも言えませんが。。
今年はかなり手ごたえがあったので、ひどく落ち込んでいます。。。
ローと併願されるのは、きっとベストの方法でしょうね。
私もローにいくことで、今まできなかった他の勉強ができるかもしれないと
心を入れ替えています。
おたがい、つらいですががんがりましょう!!
845氏名黙秘:2005/10/11(火) 18:26:57 ID:???
つか、遠回りしすぎじゃね?
現行で論文いいとこまでいってる人がローって。
予備試験もあるんだし。
846843:2005/10/11(火) 18:39:37 ID:???
>>844 レスありがとう!
来年の択一は通る自信ありますが、結局問題は論文ですよね。。。
この時期にプレテスト解くなんてその強靭な精神力に感服です。
自分も発表以来落ち込んでいましたが、835さん見て目が覚めました。
がんがっていきましょう!

スレ違いスマソ >>all
847氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:56:34 ID:???
>>835
 乙です。プレテストを現行実力者が受けた感想は
 とても貴重な意見ありがとうです。

 君ほどの実力があれば、一振りで現行受けるべし。
 受ける覚悟でロー入学まで過ごすことをおススメします。
 現行の実力保ったまま入学したクラスメートは、現行抜けしました。
 
 一揆集より 
 
848氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:48:38 ID:???
>>846
プレの問題は来年の択一問題の予想として有益かもしれませんね。
特に、民法に関してそう思いました。
民事系は自分には難しかったのですが、良問だったと思います。
みんな、国の制度が大きく変わる時期にこの試験を受けているのですね。
その制度改革に飲み込まれないようにがんばりましょうね!!

>>847
本当に心のこもったレスをありがとうございます。
なんか、大きい喪失感を感じているときに、このようなレスを頂くと救われます。
自分もローに入り、少し頭を柔らかくして司法試験を見直してみます。
来年に紳士、がんがってくださいね。
849氏名黙秘:2005/10/11(火) 22:44:29 ID:???
>>834
惨めだな馬鹿下位ロー生w
ゼミしようにも択一落ちばっかりの烏合の衆なんだろw
850氏名黙秘:2005/10/12(水) 10:15:28 ID:???
>>835>>838
口述過去問はどの科目が一番役立った感じですか?
851氏名黙秘:2005/10/12(水) 13:11:14 ID:???
>>850
私は刑訴だと思いました。

あと、刑法のパズル問題は、平成10年以降の択一過去問が役に立つと思います。
判例等の知識問題については、昭和52年位の択一過去問と重複しているように
感じました。もっとも、知識については基本書でカバーできるように思われます。
自分は前田刑法なのですが、基本書をまとめることで知識の補充はできるようです。
1212問題もかなり正解できましたし。

民法はなんと言っても判例の知識みたいですね。
模範六法で判例を潰すのが、良いのではないでしょうか?あくまで主観ですが。
あと、こんなことをいうとヒンシュクかもしれませんが、塾の情報シートは
民法の択一知識のインプットだけを考える限り、かなり使えるなと思いました。
択一過去問もS38年まで遡れば、怖いものなしなんでしょうね。。。

852氏名黙秘:2005/10/12(水) 13:23:01 ID:???
>>850
民訴については、口述過去問で聞かれるような問題だなと思いました。
口述過去問を解きつつ、基本書をまとめていくと合理的なんでしょうか?
判例の知識も細かいことは聞いていないようですね。
現行試験の受験生レベルでも、なんとかついていけるようです。

商法は条文・基本書の基礎的知識をきいている気がしました。
853氏名黙秘:2005/10/12(水) 13:34:35 ID:???
憲法は択一過去問が良いのではないでしょうか?
かなり、現行と似ているようですし。
行政法については、みなさんの方がずっと詳しいので、コメントはありませんw
実際、半分近く間違えましたし。。。orz.

前にも書きましたけど、民法に関しては正確な知識が求められているようですね。
現行とはちがって、テクニックはあまり通用しない気がします。
だから、択一合格者でも常に高得点を狙うのはムズカしそう。。。

以上、個人的な感想ですまんそでした。
854氏名黙秘:2005/10/12(水) 18:39:23 ID:???
現行の勉強でも口述過去問は役に立つって言われてるし俺もそう思う
実際に論文終わってから口述過去問見てると
その年の論文にそっくりな問題が前年あたりの口述で聞かれてたりする
それ見たときに激しく後悔した覚えがある
でも、アレを勉強しだすと結局全範囲ってことになる罠にも注意w

>>835
つか凄いな、その点数
俺は現行去年Cだったんだけど、200ちょいだったよ…
良い出来だと思ってたんだけど
6、70点離されると流石にへこむ
85553:2005/10/12(水) 19:24:44 ID:???
>>854
いえいえ。
択一は何故か得意なんですよ。。。
いままで、50点を切ったことないですし。。。
論文もそこそこの評価なんですけどね。。はあ〜。。
856氏名黙秘:2005/10/12(水) 21:31:06 ID:???
うちのローの論文合格者は3人ともプレ択一200点割ってるよ。
現行論文で燃え尽きたみたい。
85753:2005/10/12(水) 22:00:53 ID:lWloIYSJ
私も燃え尽きたつもりですが。。
いずれにしても、口述の勉強がよかったのだと思います。
858氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:03:53 ID:???
さげ。
859氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:09:25 ID:???
和田ロー生として書き込むと荒らしと騒ぐが
現行論文惜敗者として書くと崇拝される。
この板のプライドのなせる業だなw
860氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:11:00 ID:???
>>859
意味不明なんですが・・・
861氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:14:16 ID:???
スレの大半→5割程度かそれ以下、現行経験者(論文惨敗か択一落ち)

和田信者が6割というとプライドがむくむくと→荒らし認定

現行惜敗者が7割というと教えを冀う
862氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:15:38 ID:???
そういう荒らしを呼ぶようなこと書くのはやめれ。
863氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:17:53 ID:???
>>860
どこぞからの誤爆だと思うが…
864氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:18:39 ID:???
>>861
まあ、私は来年の紳士は受けませんし。
ライバルでもなんでもないですし。。
いわゆるアブラムシなんでしょうね。
865氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:20:31 ID:???
儲か?
866氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:21:18 ID:???
和田信者はプレ7割だったそうな
867氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:44:17 ID:???
プレとか新司法で盛り上がれるなんて幸せだな。

現行から見たら、カスでしかないのに。
868氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:45:30 ID:???
現行はカスでしかないのに
869氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:45:39 ID:???
うそつきが自演するスレになったな
ID見るとばれてしまう
870氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:47:17 ID:???
IDが見えるかのように書いてるうそつきがいますね
871氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:49:38 ID:???
うそを隠そうと必死なうそつきがいますね
872氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:52:00 ID:???
つかもう、ID強制表示のがいいね。
873氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:48:35 ID:???
ロー志望の者ですが
結局ロー生の半分が三振するって本当なんですか?
874氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:51:36 ID:???
>>873
本当です。
少なくとも第三回新司法以降から受ける人は。

でも、現行は人知れずもっと多くの人が去っていく訳だし・・・
『半分が三振』を恐怖に思うならば、止めた方が良いと思います。
司法書士とかもあるので。
875850:2005/10/12(水) 23:52:14 ID:???
>>851-853
詳しいアドバイスありがとうございました。
876氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:52:41 ID:???
在学しながら司法書士・弁理士という手もあるけどね。
877氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:56:20 ID:???
>>874
2〜3年もローで苦労させた上に
半分も三振させるなんてひどい話ですね
人の人生を何だと思っているのでしょう
878氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:56:46 ID:???
>>876
虻蜂取らずにならない?

少なくとも、ロー生なのに現行受けるのよりマズそう。
879氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:58:27 ID:???
そんなことないよ。
取ってる人多いし、弁理士なんて、選択科目に使える。
880氏名黙秘:2005/10/13(木) 00:00:17 ID:???
>>875
いえ。超主観的な感覚ですまんそです。
881843:2005/10/13(木) 00:21:27 ID:???
>>877
受かる前は「人」ですらありません。
その辺の石コロと同じです。
受かって初めて人扱いされます。
882氏名黙秘:2005/10/13(木) 00:59:31 ID:???
>>877
お情けで合格させたら、司法サービスの受給者様に申し訳ないでしょ。
883氏名黙秘:2005/10/13(木) 11:10:00 ID:???
これのどこがプレテストスレなんだ?
884氏名黙秘:2005/10/13(木) 17:20:34 ID:h1Uiv8PH
プレイテスト・・・
885氏名黙秘:2005/10/13(木) 18:06:02 ID:???
自分は下位ローなんで予備校行こうと思います
まわりは択一なしベテ(30以上)ばっかしです
でも何故か徒党組んで余裕こいてます
上位ローの方々はほんとに安心だと思います
一浪して上位目指せばよかった
プレ180台
886氏名黙秘:2005/10/13(木) 19:45:09 ID:???
ローがやってる答案練習会も受けるし先生が出す課題もやるし予備校にも行くよ。
みんなそうだろ?
887氏名黙秘:2005/10/13(木) 19:47:34 ID:???
>ローがやってる答案練習会

文科に通報しますた
 
888氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:27:26 ID:???
>>887
正確には
そのローに何故か友好的な好意の弁護士さん達が
母校の好意によって場所を借りて
可愛い後輩たちの為に好意でローと関係なく勝手にゼミを開いて
法律問題について検討している自由参加の集まり
889氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:40:42 ID:???
>>888
もっと正確には
そのローに何故か友好的な好意の弁護士さん達が
母校の好意によって場所を借りて
可愛い後輩たちの為に好意でローと関係なく勝手にゼミを開いて
法律問題について検討している自由参加の集まりで
答案を書いたらなぜか弁護士さんが好意で添削をしてくれる会
890氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:06:17 ID:???
出来の悪い底辺合格者に採点されてもな
891氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:26:00 ID:???
やっちゃいけないことになってるらしいけど、ぶっちゃけ、ローで
答練やってるよな?
892氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:48:24 ID:???
>>891
どこの世界にも、「見てみぬ振り」というのは存在します。
893氏名黙秘
どうどうとやりゃいいんだよ。合格率低いんだし。モンカのいうとおりやってたら、受からない