新司法試験論文スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
84氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:11:36 ID:???
現行と新司法とで、そんなに採点基準は変えられないってよ(現行の試験委員経験もる新司法試験委員談)。
85氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:38:01 ID:E7gLwDLI
当たり前だ
86氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:42:06 ID:???
>>84
問題は、試験委員以外の学者だ。
シンポジウムと題して、ロー生の答案をこれはダメ、これはイイ、などと好き勝手言い放題。
そういうのを見ると、決まって、ロー在学合格者とか現行択一合格者とかの答案にはダメ出しをして、
純粋未修っぽい答案を絶賛してる。答案の体すらなしていないのに。
ああいう有害な学者は本当に消えて欲しい。
87氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:43:17 ID:???
というか学者として要求されるスタンダードをみたしておれば
その世界にとじこめておけばいいのではないの?
88氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:21:48 ID:???
>>63
> てゆうか求められてるところの重点が現行とは違う
> 現行は今からどうせ研修所入れて一からやらせるんだから、
> 法律が分かってればいい、って感じ
> でも、新試はいきなり弁護士役やってみろ
> そういう感じ
> 聞かれる論点は基本書ではこういう判例もあると数行で紹介されてるものをとことんつっこむ
> そんなのまで押さえられないから、応用として対処せざるを得ないんだが、
> そこで
> > 実務知らないから実務ではあり得ないこと書いてしまわないかが心配
> ということに
> 理論的にはあり得ても、実務ではあり得ないことって幾らでもあるからね


ウム
89氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:38:29 ID:???
> > 実務知らないから実務ではあり得ないこと書いてしまわないか
こういう答案、現行の答案にも実は多いよね。
読んでて痛いなーと思うけど、みんながそれをやるもんだから、
相対評価ゆえ、あまり問題視されないのかなという感じ。
90氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:25:01 ID:???
このスレいまいち盛り上がらんな。

来年の新司法試験の受験案内が出ましたよ、と。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/shin01.html
91氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:36:12 ID:???
新司法試験の本スレってどこだっけ?
92氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:50:36 ID:???
>>90
学部の大学の記入欄が無いな。
統計は出さないつもりなのか。

未修・既修/法卒・それ以外,は記入させるようだが。
93氏名黙秘:2005/11/25(金) 10:02:36 ID:???
>>91
1000行ったので落ちた。今このスレくらいしかない。
94氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:21:02 ID:???
条文マスターは必須だな。
95氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:47:49 ID:???
学費を調達したい人どうぞ

http://rupanthefirst.web.fc2.com/
96氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:46:52 ID:???
基本的な質問ですいません。
司法試験の論文って合否に関わらず、自分の答案の得点自体を知ることが
できるんですか?

何千人と受験するのにそこまで細かく手当てしてくれるなんて他の国家試験
では類を見ないですよね?
97氏名黙秘:2005/11/25(金) 19:41:20 ID:???
新司法短答六法・民事訴訟法が辰巳からのメールで推奨されていたよ
98氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:19:19 ID:???
>>89
しかし憲法なんかは、実務ではあり得ん結論でもなきゃ、
答案が書けない場合もある罠。プレテストはまだよかったが、
サンプル問題なんて、弁護士としてすべき助言は1つだろう。
そんな裁判、コスト倒れになるからやめとけ、と。
けれど、そういう答案が求められているとはおよそ思えない。
99氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:27:26 ID:???
公告!
100氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:33:54 ID:???
旧司法試験との併願ってできるんだね。
卒業できなかったときの保険用に…(((゚Д゚)))ガクガクブルブル

なんかモンカショーが卒業認定厳しくしろ、とローに言ってるとかいう
噂もあり。
101氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:36:51 ID:???
うちはもはや必修科目は残っていないし、
今更厳しくったて全く無意味だな。
102氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:54:29 ID:???
突然(新司法で選択しない)選択科目の単位認定が厳しくなって
そのせいで卒業できなかったりしたら泣く。
103氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:05:54 ID:???
合格確実な俺様としては新司待ち遠しいな。
早く来い来い新司法♪
104氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:10:25 ID:???
会場も試験日程も正式に決まった、いよいよだな、待たせやがって。
105氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:14:13 ID:???
何せ、受験生の半分合格だからな、自信あるロー生が待ち遠しいの良く分かる。
106氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:15:42 ID:???
でも、あまりにザルすぎてツマラナイという気持ちも…
107氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:19:06 ID:???
これまで辛い授業の毎日を耐えてきたんだ、最後ぐらい美味しい思いさせてくれよ。
108氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:20:00 ID:???
あれ?会場も決まってるの?
109氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:20:57 ID:???
それもそうだ。

糞つまらない授業と、
糞の役にも立たないレポートと、
下らない予習と、
これらのための睡眠不足。

現行やってる方が遥かにラクだもんね。
110氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:23:54 ID:???
しかし願書提出締め切り早いな…。12月って。
受験料も馬鹿高い。
111氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:25:30 ID:???
卒業できなかったら受験料返してくれるのかな。
112氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:27:07 ID:???
ロー生は現行受験生と違ってリッチなエグゼクティブなんだから、受験料くらいで騒がないように。
113氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:30:53 ID:GDNHx0rZ
会場はきまってないよ。
1月下旬に公表されるよ。
場所はきまってる。
114氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:31:09 ID:???
卒後、新司までの2か月どう過すか決めた人いますか。
いたら教えてください。
115氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:37:15 ID:???
どう過ごすって、試験勉強だろ。
1週間1法体制でまわす。現行直前期と同じだ。
116氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:42:09 ID:???
どこで勉強するの、ロー、予備校、自宅?
117氏名黙秘:2005/11/25(金) 23:54:01 ID:???
>>116
大学の図書館
118氏名黙秘:2005/11/26(土) 23:03:07 ID:???
ひとりぼっちで、若い学部生に混じって大学図書館で勉強していて、不安にならないか。
119117:2005/11/27(日) 01:52:56 ID:???
>>118
同じクラスの人が一人来るから平気。

って言うか、知り合いいない方が集中できていいよ。
あと、マイペースで勉強できるし。

どうせ新司法なんて卒業二ヶ月もしないうちにあるんだから、孤独なんて気にならないし。
120氏名黙秘:2005/11/27(日) 05:51:03 ID:???
おまえら勉強するときまわりに知り合いがいないとさみしいの?
121氏名黙秘:2005/11/27(日) 06:23:13 ID:/MVSkDFI
なんで家でやらないの?
122氏名黙秘:2005/11/27(日) 07:44:17 ID:???
家だと知り合いがいなくて一人で寂しいから…
123氏名黙秘:2005/11/27(日) 08:43:23 ID:???
>>122
うう、君と友達になりたい。
124氏名黙秘:2005/11/27(日) 09:24:54 ID:???
セミナーのとうれん受けてる奴おる?
採点基準を教えてくれ
何点とることが目安なのあれ?
125117:2005/11/27(日) 11:04:37 ID:???
>>121
家でもやるけど、テレビや2ちゃんなど誘惑が多くて集中力に欠けるから。

図書館とす行くとホント勉強進むよ。
ぜひお試しあれ。
126氏名黙秘:2005/11/27(日) 11:29:04 ID:???
>>124
二期生だけど受けとる。俺も目安がよくわからん。
毎回六十後半くらいしかとれてないんだがいいのか悪いのか。平均点すらわからん。
127氏名黙秘:2005/11/27(日) 12:53:43 ID:???
平均点すら分からないってのはヒドイな。

きちんと文句言った方がいいぞ。
その程度の資料なんてすぐ作れるんだし。
128氏名黙秘:2005/11/27(日) 13:52:40 ID:???
どっかで貰えるのかもしれないけど。
解説なんかもうけてないからなあ。
少なくとも答案返却の際には添付されなかった。
129氏名黙秘:2005/11/27(日) 16:00:34 ID:???
>>126
俺も60真ん中ぐらい
なんか悪いような気がしてきた
ちなみに優秀答案一歩及ばずとか書いてあった
現行でいうと60=24 70=25?

130氏名黙秘:2005/11/27(日) 17:09:28 ID:???
セミナは添削は割りと丁寧にしてくれてる気がするな。
毎回1ページ分くらいアドバイス書いてくれるし、科目別編のときみたいに定型文的な印象も受けなかった。
新試験合格ラインには六十くらいでも乗ってるとは思うけど。ロー生のレベル考えると。
131氏名黙秘:2005/11/27(日) 17:13:10 ID:???
個人的には現行換算で70=25、5〜26くらいの印象かな
132氏名黙秘:2005/11/27(日) 20:48:56 ID:???
誰が採点してるのか考えろよw
133氏名黙秘
>>130
55ぐらいでいけそうかな?
採点基準ぐらいパンフに乗せてほしいわ
100人もうけてないだろ