来年のロー既修試験を初学者が今から目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
60氏名黙秘:2005/08/14(日) 11:24:13 ID:???
柴田入門の論証集は日本語がおかしいとこいっぱいあるんだが、その
新しいのは間違いないの?
61マグ ◆pKOzWF5Ydg :2005/08/14(日) 11:48:27 ID:???
いや、私は本当にまだまだというか、逆に教えていただきたいという立場なのですが…
論証+問題集って最近出た憲法のやつですか?一応持っていますが、あまり使いこなせていません。
シケタイの論証とクロスリファレンスしています。
というか、私も柴田先生の日本語は自分には合わないなぁと感じ始めています。
しかし、結局はキーワード以外は自分の言葉で再生するのですから、あまり気にしていません。
62氏名黙秘:2005/08/14(日) 13:38:04 ID:???
S式入門は結構いいのにな。
63氏名黙秘:2005/08/14(日) 15:57:56 ID:???
重複スレ
1は削除依頼出しとけ。
64氏名黙秘:2005/08/14(日) 16:50:21 ID:???

65氏名黙秘:2005/08/14(日) 17:01:56 ID:???
重複スレにマジレスするバカがいるのか。この板の質も落ちたな。
66氏名黙秘:2005/08/14(日) 17:36:38 ID:???

67氏名黙秘:2005/08/14(日) 18:17:35 ID:???
>>65
嫌な奴
68氏名黙秘:2005/08/14(日) 19:23:36 ID:???
>>58
最初のうちは基本知識詰め込むしかないでしょう。蓋回し目は項目ごとに問題と解答例見て、「どのような場面で、何故問題になるのか」を意識するようにすればいい。
何回も回してると、理解した気分になるが、多分まだ理解してないことに気付くために問題を時間計って解いてみるべき。
で、落ち込んでからまた知識インプットすると。
全科目これの繰り返し。
かなり時間かかるよ
69氏名黙秘:2005/08/14(日) 23:42:21 ID:???
あげ
70氏名黙秘:2005/08/15(月) 01:38:13 ID:CcHAwcwi
1へ
絶対予備校本使え。
71氏名黙秘:2005/08/15(月) 03:27:49 ID:???
>>1
類似スレを立てるなよ。
72氏名黙秘:2005/08/15(月) 15:58:48 ID:???
一年で7法は無理だ。
3法に絞ったほうがいいよ
73氏名黙秘:2005/08/15(月) 16:28:42 ID:???
>>55
なぜかそこにあるスレよりこの糞スレの方が伸びが良いな。自演のなせる業か。
74氏名黙秘:2005/08/15(月) 17:15:18 ID:YwDpzjbt
ローって大学中退でも受験させてもらえるんですかね?
大学には4年通って、一般教養と外国語の単位は現行の1次試験免除のハードルをクリアしてるんですが。
75氏名黙秘:2005/08/15(月) 17:19:14 ID:???
卒業に必要な単位の9割以上取ってて、かつ成績がかなりいい
とかっていうなら、個別審査の結果通るってこともあると思うけど。
教養の分しかないんなら、放送大学とかにでも編入して、残りの
単位をそろえたほうが確実じゃないかな。
76氏名黙秘:2005/08/15(月) 17:20:38 ID:???
大学評価・学位授与機構で学士を貰えばOK。
10月に申請すれば2月にもらえる。

学位授与機構
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1111059131/
77氏名黙秘:2005/08/15(月) 17:28:33 ID:???
スレスト神聖化
7874:2005/08/15(月) 17:29:21 ID:YwDpzjbt
早速ありがとうございます。

>>75
自分が行ってた大学の卒業単位には足りてはいませんが(中退だから当然なのですが)、
専門の単位も含めて128単位取得しています。
他学部なんですけどね。
成績は決して良くはありません。
申し込んでみないとわからんとなるとかなりリスキーですよね・・・

>>76
これはある程度の単位取得があれば学位がとれるってことなんでしょうか?
まあ、ホームページ詳しく読んでみます。
79氏名黙秘:2005/08/15(月) 17:30:25 ID:???
>>78
そう。<ある程度の単位取得
いろいろめんどくさい要件があるから「新しい学位への道」を熟読のこと。
聞いてる感じでは大丈夫そう。
8074:2005/08/15(月) 18:00:41 ID:???
うわ、単位だけじゃなくてレポート提出が必須ですね・・・
専攻は材料工学系なんですが、その分野から遠ざかって6年、
そんなもののレポートを今更作成出来る気がしません・・・
なぜ頑張って卒業しなかったんだろうと激しく後悔しています・・・
81氏名黙秘:2005/08/15(月) 18:20:40 ID:???
学部のときの期末レポート程度で大丈夫だよ。
8274:2005/08/15(月) 18:32:58 ID:???
>>80
いや、それがですね、在学中の教科書・レポートの類はもう何一つ残ってないのですよ。
教科書類は全て売りさばき、レポートやノートは全て捨ててしまった。
中退してからはIT関連の仕事しかしてないから材料系の事はもうさっぱりわかりません。
なんてこった。
83氏名黙秘:2005/08/15(月) 18:52:18 ID:???
うは 参ったね。
材料工学なんてやったことないからわからんが,材料環境学とかを
レポート科目にして文型っぽいレポート書いたらどうかね。
8474:2005/08/15(月) 19:07:49 ID:???
>>83
レポート科目としてなんとかなりそうなものを考えてみます。

専攻区分を無理矢理情報工学にしてみようと思ったんですが、
どう誤魔化しても情報系の講義単位が30単位もなかったです。

とりあえず在学してた大学に相談に行こうかな。
85氏名黙秘:2005/08/15(月) 19:09:49 ID:???
そうだね。2ヶ月無いから頑張って。
在学してた大学で夏の間だけレポートのために実験してきてもいいリフレッシュになるかもよ。
861:2005/08/15(月) 19:40:16 ID:???
すみません。なんだか書き込み規制が長く続き遅くなりました。

>54さん
頑張りましょう! 未修も入学前に知識のストックはかなり要求されると思いますし独学らしいですが頑張りましょう。

>55さん
これは、申し訳ありません。 では今後はそちらのスレッドの方を活用させていただきます。
このスレッドはもう私は質問いたしませんのでそちらに移らせていただきます。 ご迷惑おかけしました。

>56さん
はい。シケタイの民法をまず通読するところから始めてます。やり方として民法なら民法のみにまず集中して一点集中の勉強にしようと思ってます。
他科目もある程度同時に少しずつ進めていく方がいいのかは分かりませんが。一日の勉強時間の配分がよく分かりませんね。

>68さん
そう聞かされると改めて最低限のラインに持ってくだけでも恐ろしく大変なんだなと思います。とりあえず基本知識の習得に励みます。

>マグさん
大変だと思いますが一緒に頑張りましょう。

>72さん
7法はたしかに厳しすぎますよね。来年ロー既修を狙うなら現実的には憲・民・刑の3つのところを狙い撃ちするべきなのかもしれません。それなので勉強としては憲・民・刑重視でいきます。まずシケタイを読みすすめていきます。

>74さん
なかなか複雑な事情のようですが頑張ってください。
87氏名黙秘:2005/08/16(火) 20:11:32 ID:???
age
88氏名黙秘:2005/08/16(火) 21:43:53 ID:???
俺も大学法学部だけど弁護士目指すことにしたんだが
最初数ヶ月って予備校本を読むだけでいいのかね?
それとも択一の過去問も並行してやるべきなのか。
89氏名黙秘:2005/08/17(水) 10:22:28 ID:???
>>88
俺は、問題演習も平行してやるべきだと思う。
90氏名黙秘:2005/08/17(水) 14:23:37 ID:???
それは択一用だけ?論文用はしなくてもいいだろうか。
予備校本はとりあえず憲法なら憲法と一つを一通り回すつもり。
で択一過去問なんかもある程度併用。
だから問題演習本で何かいいの教えて欲しい。
それと科目は一つをまず1ヶ月か2ヶ月かけて仕上げていった方がいいのか
全般的に上三法を同時並行した方がいいのかも。
あとは基本書投入のタイミングもわからない。
91氏名黙秘:2005/08/17(水) 16:35:27 ID:???
現行択一の問題なんてやらんでいいだろもう
92氏名黙秘:2005/08/17(水) 16:39:48 ID:???
択一はアシベツがいいんでない?
93氏名黙秘:2005/08/17(水) 17:21:19 ID:???
ロースクール既修者試験に択一用の勉強が一番有効なのかどうかがポイントだと思う。
94マグ ◆pKOzWF5Ydg :2005/08/17(水) 17:41:22 ID:???
>>90
上三法がメインですが、六法(+行政法)の全科目を出来るかぎり早く一度は回すべきです。
早いうちに頭に擦り込まないと、成果が出るのがそれだけ遅くなります。
択一も大事ですがむしろ論文の勉強を幹とするべきでしょう。
95氏名黙秘:2005/08/17(水) 18:41:32 ID:QyaRQ+Oa
大阪市大ロー(既習)を目指すのも検討されては?
関関同立は難度高いです。学費も有利ですし。

あとは1さんがカラーに馴染じむことができるかに尽きるでしょう。

脱三振法務博士より
96氏名黙秘:2005/08/17(水) 21:02:29 ID:i9parcUV
カラーとは大阪市大が関関同立とは異なる環境なのだろうか
97氏名黙秘:2005/08/18(木) 09:26:24 ID:Y+IX6+iD
イーメジできる?
大阪市大はドロ臭い生粋の左翼系。関関同立はお坊ちゃまお嬢ちゃま。
98氏名黙秘:2005/08/18(木) 11:40:03 ID:???
受験する段階で学生がそんな振り分けされるとは思わんけどなァ。
99氏名黙秘:2005/08/18(木) 20:25:19 ID:???
ざわざわあげ
100氏名黙秘:2005/08/19(金) 00:32:53 ID:???
>>86=1さん
こういうときは指摘されたらすぐ謝るだけでなく削除依頼及び
削除待ちですので以後書き込みはしないで下さいという旨の文章を
書くんだよ。気をつけてね。
101氏名黙秘:2005/08/19(金) 01:15:25 ID:???
>>100
嫌な奴
102氏名黙秘:2005/08/19(金) 08:16:19 ID:???
ロースクール専用受験スレでいいんじゃね?
103氏名黙秘:2005/08/19(金) 14:04:39 ID:???
実際一年で既修者試験に受かることは一年で択一に受かるのに比べてどっちが難しいだろう。
104氏名黙秘:2005/08/19(金) 19:17:02 ID:???
重複ではなく、このスレが独立して存在する意味があることを見事証明してくれた方には、
相武紗季ちゃんのお尻が贈られます。
105氏名黙秘:2005/08/19(金) 20:12:28 ID:???
相武紗季の尻が確実に送られるという保障は?
106氏名黙秘:2005/08/20(土) 04:49:46 ID:TayZ99Et
hage
107氏名黙秘:2005/08/21(日) 00:39:22 ID:???
伊藤塾には半年で既修者コースに受からせようとするコースがあるみたいだが。
108氏名黙秘:2005/08/21(日) 06:04:23 ID:???
マジレスすると
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。

でも、
「2chの人たちになら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、
「善意で」質問専用スレを用意している
なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。

もし、単発スレに解答していたとしたら、
勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)

そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
上記のような思いを2文字でまとめると「氏ね」ということになる
109氏名黙秘
テンプレ保存スレにしよう。