>>145冒頭に抜けてました。失礼しました。補足します。
→判例マニュアルは
148 :
141:2005/11/06(日) 15:04:17 ID:???
>>142-144 私の場合、勉強時間のかなりの部分が電車内ですので、通勤用の本として買いました。
芦部先生のは「判例ハンドブック」ですよね。あまりに古いのでそちらはやめておきました。
「憲法判例集」も持ってるんですが、ほとんど判旨だけなので、却って頭に残らないかと。
基本的には択一に向けた知識増加の目的で考えてます。
刑法は最近有斐閣から山口先生のが出てますね。もちろん読んでませんけど。
↑上で様々なコメントくれた方々
なるほどなるほど。参考になります。
自分の場合、自説は常に判例にしてる(予定)ので、
百選解析講義(?)みたいな各予備校がやってるのを
聴いてみるのもいいかな?とは思ってます。
ヤフオクなんかでもたまに出てますよね。
ただ今の段階で圧倒的に知識不足ですから、
まずは予備校本で最低限のことを押さえることにします。
最近ウノに嵌ってます。
法学検定3級・・間にあいそうにないです・・特に刑法・・
152 :
行書受験生:2005/11/08(火) 11:11:50 ID:???
>>151 漏れも法学検定3級受けます。行政コースです。
まだ、1周目が終わらないけどw
2級も勢いで申し込んでしまったが、勿体なかったな…。
各科目何題ずつの出題なのかということがどこにも書いてなくないですか?@ホウケン
全部で75問としか書いてないような・・。
ちなみに自分は一般コースです。
行書受験生多いですね。
同レベルの資格と比較して就職や仕事にはまず役に立たないし
司法と重なる部分もそれほどないですから、
とりあえずモチベーションアップの為なんでしょうか。
刑法:責任故意終了
155 :
氏名黙秘:2005/11/10(木) 05:08:05 ID:???
刑法:錯誤論終了
>>155は私です。
行政法:行政訴訟法の訴えの利益まで受講
行政訴訟法:無効取消訴訟まで受講
158 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 00:42:08 ID:???
無効取消じゃなかった。
無効確認でした・・。
159 :
氏名黙秘:2005/11/13(日) 01:52:28 ID:???
保全
160 :
氏名黙秘:2005/11/13(日) 11:28:15 ID:???
今日はアタック60の日ですよage
受けたいんだが、予復習で受けられないがな。
ちと体調崩して休養中。
162 :
氏名黙秘:2005/11/13(日) 19:22:04 ID:???
163 :
氏名黙秘:2005/11/13(日) 19:48:23 ID:???
面白スレA
http://makimo.to/2ch/school5_shihou/1120/1120558939.html の
>>235-389 235 名前: 氏名黙秘 2005/07/07(木) 02:15:22 ID:???
【志望校】 東早慶神大北大明冶立命成蹊青学(未修)
【DNC】 69 (去年は44w)
【JLF】 186
【現行成績】 今年度から参戦 23(9-9-5) w
【出身校】 阪大理系院 学部は違うとこ
【学年・卒】 96卒
【GPA】 3.2 院は優多し
【TOEIC】 850
【その他資格等】 30歳台 修士号 社会人 4月から勉強に専念
外資系メーカーでエンジニアと技術営業
【ひとこと】 上位3つはダメ元、総計だめなら東やめます。
本命は北大明冶立命あたり。1年前から入門聞きだして、
今、論基礎受講中なので、法律の勉強の進み具合で、
国公立は既未併願するかも。
知財関係強いLS志望。お尋ねしたいのは、これらの中でどこが可能性あるか。お手柔らかに。。。
>>163 この人の今年度の結果気になりますね。
お金と時間の関係で自分は論基礎みたいな論文系の講座は
受けない気でいますけど。
>>164 過去ログ読めたんでみましたけど、後半でかなり叩かれてますね。
だから、今の段階で志望院のどこかしらに受かっているなら、
堂々と受かってたと書き込むと思います。私大でどこかしらにならば。
少なくとも私なら書きます
それに叩かれる理由はもっともな気もします。何の為に院を目指しているのか
わからないです。新司法に受かること最優先なら東大や国立は狙わないですし、
ただ単に偏差値や見栄えの良い院を並べただけという感じです。
法務博士と院の経歴を取りに行くならそれでも構いませんが、法律家になるのを
最優先にするならば少し危険かも。というより、何か勘違いしている。
俺も読んでみました。確かに、若干勘違いが見受けられますし、
2ちゃんでは当然叩かれるでしょうね・・年齢も年齢ですし。
といっても実は自分も脱サラ組でして、あまり人のことは言えないんですが・・。
そういや自分がロー受けてる時も、マスコミや都銀にいた(もしくは在職中)などと
いう人がチラホラいたなぁ。
能力はすごいものがあるんでしょうけど、丸腰だと入ってからが辛いでしょうね。
自己紹介
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1131630251/47 >>166 確かに、私も同じ受験生の分際で言えないですね。
でも、書き込みみただけで、頭良くない気がしちゃったんです。
あの志望理由をまっとうと思っているのって、ちょっとヤバイ感じが。
本当にあれを思っている(もしくは使おうとしている)ならですけど。
なんで夜間や長期間掛けて通えるロー受けないんだ?って。
働いてお金を貯められなくなってしまった者としては、「なんてこった!
お金あって、周りで不足している知財をカバーしたいなら働きながら夜間でしょ!」
って思ってしまった。私なら有名ロー受かってもそうするかも。
168 :
氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:01:26 ID:???
同じ大学の同窓で
>>163みたいのがいたら
@親しい・恩がある人→ヤバイとそれとなく言う
Aそうでない人→ニコニコして励ます
行政法受講、今日明日で終了予定。
行政法講義が終わりました。
ふー刑法共犯むずい。
昨日は憲法復習。
今日はこれから一運動して勉強。
>>163 >【GPA】 3.2 院は優多し
哀れを誘われました。可哀想だな。この年齢で開発やっている
人だと、学歴なんか大して気にしないし。旧帝でもない国立大卒が
東大卒より良い研究や業績を上げるなんて珍しくないけど
学歴に過剰にこだわっちゃうところがなんとなく幼いというか寂しいというか。
能力無いんだろうな。
>>172 法曹が激増する今日この頃、今までは弁護士なら何でもよかったけど、
これからは(ローの)学歴が重要という意見も傾聴に値するとは思いますよ。
サマークラークとかでも差別がすでに露見しているようですし…。
すいません。間違ってあげてしまいました。ご容赦ください。
175 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 00:15:16 ID:???
この秋から入門受けて再来年の現行を目指すのは無謀?
現在28歳、社会人。
176 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 00:17:24 ID:???
>>175 それもいいんじゃないか。
失敗したら奇襲でロー行けばいいんだし。
177 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 00:18:54 ID:???
>>175 そんなこたぁない。
昔、航空会社でリーマンしながら1000時間の勉強で合格した人がいた。
やればできる。かならずできる。そして法曹になる。
178 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 00:28:25 ID:???
>>177 福田先生のことね。
つつみんも社会人受験生だよな
179 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 00:31:57 ID:???
>>178 そう。
現行廃止目前の今、専業受験生なんて、クレイジーだよ。
180 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 00:54:59 ID:???
おれもよせてください。
32歳社会人でロー目指してます。入門講座始めて1年になりました。
もっとも入門はテープを買ってきて4ヶ月で終わりました。
昼間は働いてるのでなかなか時間が取れませんが、来年のロー入試には
論文の格好をつけたいです。
>>173 確かに一般の弁護士事務所に就職するというならその意見も有り得ますね。
ですが、このケースだと
>志望理由が「業務で特許紛争とかで揉めて弁護士使いたかったんだけど、
>周りに適当な人が居なかった、技術に詳しい人居なかったので、自分がなろうと思った。」
ですので、@メーカー法務・知財及びそのA周辺の弁護士業務就職希望だと
思われます。
となると、その基準は全く役に立たないですね。
・・と実はその根拠を下書きにだらだら書きましたが、やっぱ辞めます。
がんばりましょう。
>>179 ハゲ同。
法検はなんとか大丈夫でした。3級ですが。
>>180 4ヶ月で入門を聞いたあとの勉強って何やってます?
183 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 03:39:02 ID:???
35歳元サラリーマンです。
ところで、皆さんは、衣食住はどうしてますか。
まあ、衣はいいですけども。
184 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 05:26:06 ID:???
恥ずかしながら住む場所と食は親に世話になってます。
教材等は自分の貯金で買ってます。たまにバイトしてます。
185 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 09:49:09 ID:Dxs1V/f/
2006年度の試験を受験しようと、夏頃から準備をしている者です。
スレッド違いかもしれませんが質問です。
一次試験免除の対象者は、一次試験に申し込みをしなくてもよいのでしょうか?
法務省のホームページの記述をみると、二次試験から願書を申し込めばよいような印象を受けるのですが…
>>184 私はアルバイトをしています。
やはり、お金は必要ですが、明細の稼働時間が100時間というのをみると、もったいないような気がしてしまいます…
年が明けたら、アルバイトをやめて、貯金で節約して生活し、勉強に専念しようと思っています。
教材費などがかさんで大変ですよね…
いわずもがなですが、お互いがんばりましょう
186 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 10:41:30 ID:???
受験要綱も読めない人間が条文解釈できると思ってるの?
100年早いよ。
187 :
185:2005/11/21(月) 11:13:20 ID:Dxs1V/f/
>>186 レスありがとうございます。
欲していない予想されるレスの一つでしたが…
要綱にははっきりした記述をみつけられませんでしたが、Q&Aに記載がありました。
お騒がせしました。
188 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 16:44:51 ID:???
謙虚な人は合格するのも早いよ。
189 :
氏名黙秘:2005/11/21(月) 21:17:47 ID:???
>>182 既修者択一用の勉強を2ヶ月して、今は上三法の論文過去問をパラダイムで
やって、基本書を読んでる。
憲法は芦部、民法はダットサンと内田TV、刑法は書研と大谷薄い方の各論、
商法は宮島の途中。
>>182 法学検定3級(行政コース)の勉強だけして、2級も受けてきました。
3級は合格のようですが、2級は27/55で惨敗しました。
なにせ憲民刑で16点しかないしorz。
191 :
氏名黙秘:2005/11/22(火) 03:14:22 ID:???
183ですが、皆さん、頑張っておられますねー。
それぞれの環境でがんばりましょう。
192 :
氏名黙秘:2005/11/22(火) 03:25:45 ID:???
>190
がんばれよ。
ウチの事務所じゃ2級からしか評価されないからな。
193 :
氏名黙秘:2005/11/22(火) 04:02:18 ID:Qxc9F7yi
中卒でもできますか?
194 :
氏名黙秘:2005/11/22(火) 04:03:41 ID:???
>>193 一次から受けるならできるけど時間の無駄だから放送大学行ってから受ければ?
195 :
190:2005/11/23(水) 08:42:03 ID:???
>>192 事務所って??
どんな職場ですか?ひょっとして法律事務所?
196 :
氏名黙秘: