週刊ダイヤモンド、法科大学院2年目の岐路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
読んだけど相変わらず予備校教育=悪という論調で
マニュアル志向の学生の姿勢がよくないといった
かんじ。

http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=20242070905
2氏名黙秘:2005/07/05(火) 17:17:55 ID:???
まあ、どこかには入りたいな・・・。
3氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:37:26 ID:???
論点詰め込めじゃ思考力は育たない!!!
その答えがあの授業じゃあなぁ
ゆとり教育や一昔前の大学受験予備校害悪論を思い出すわ。
4氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:38:56 ID:???
ロー入学は地方公務員にもバカにされている
1 :県庁出先職員 :2005/06/10(金) 22:13:07 ID:???
県庁辞めてロースクール逝った奴が同じ職場にいたけれど
今では上級職員はおろか
高卒職員にもバカにされているぞ

5氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:39:33 ID:???
大学受験予備校とか塾とか全部つぶしてまえ
6氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:40:18 ID:???
【深刻!ロー志願者の低スペック化】
1 :氏名黙秘 :2005/06/27(月) 13:28:02 ID:???
今年の適性試験が終わり
ちらほらと志願者の顔ぶれが明らかになってきています。
下位ロー内部生や地方公立大 産菌甲龍 日東駒専 などなど
高学歴新卒は、早くもローを見限り
就職を選んでいる模様。
ローは、出来ない人間の集まりになってしまうのか?
7氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:41:40 ID:???
==ローは理念倒れ〜東大卒有名講師が断言==
1 :氏名黙秘 :2005/06/27(月) 02:00:40 ID:???
ロー生10段階の法則
T ローの勉強に慣れてくるとその充実ぶりにうなる
U ロー信者になる
V 学期が終わり長期休暇
W 授業で扱わなかった範囲もローメソッドで勉強しようと意気込む
X ところが同じやり方では遅々として勉強が進まないことに気づく
Y そもそもローで抑えられた範囲は全体のごく一部であることに気づく
Z そのローでやらなかった範囲については入学前より理解が落ちていることに気づく
[ この範囲を押さえなくては試験には穴だらけで挑むことになると気づく
\ より効率的に勉強しなくてはと焦る
] 旧来の論証・答案型の勉強法の効率性に目覚める

ローに来た以上、新司法試験に合格しないと何の意味もないのに、
ローはそんなことおかまいなしだからでしょ。
学者や文部科学省に任せたらこうなることは当然。学部から脱却してないじゃん。

マジでローって方向見誤ってない?
そもそも、現行時代にはありえない「夏休み」「春休み」(笑)

東大卒有名講師も、「ロー制度は成功しなかった。理念倒れ」旨を断言している。


8氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:42:50 ID:???
真剣にローを中退しようか迷っている人集合!
1 :氏名黙秘 :2005/07/01(金) 00:50:24 ID:???
29で未修の漏れは迷わずにはいられない…
9氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:47:10 ID:???
そんなんで単発スレ立てるなよ。。。
10氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:22:44 ID:???
法務省はおかまいなく試験つくるだろうな。
弁護士増えて困るのはむしろ国民だってことさ。
どうでもいい訴訟に巻き込まれるようになる。
11氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:26:13 ID:???
>>10
訴訟社会を望んだのは国民の意思ですから。
12氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:29:58 ID:???
>>11
それ違う、砂糖の意思ですから
13氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:32:51 ID:???
国民は訴訟社会望んでなんかいない。
裁判員制度だって反対派が多い。
望んだのは一部の学者とアメリカ。
14氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:35:11 ID:???
政府の建前
事前チェック型行政国家から事後チェック型の司法国家へ転換し、
小さな政府を目指す。
その過程で、法曹の増員及び裁判員の導入で、国民の裁判意識を変える。
15氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:38:46 ID:???
>>13
> 国民は訴訟社会望んでなんかいない。

弁護士増員して競争による淘汰を臨んだのは国民。
これが訴訟社会突入を意味することぐらい池沼でもわかるだろ。
16氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:40:56 ID:???
>>15
わたしたちは国民である前に地球市民ですから
17氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:00:07 ID:???
このスレにコメントを書く

週刊ダイヤモンドが記事にしてくれる
↓↑              →週刊ダイヤモンドが売れる
世間にローの悪い評判が広がる

制度改革

ハッピー
18氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:54:14 ID:???
>>17
このスレにコメントを書く

週刊ダイヤモンドが記事にしてくれる
↓↑              →週刊ダイヤモンドが売れる
世間にローの悪い評判が広がる

制度改革

ハッピー

ハッピーに乗り損ねた哀れな>>17
19氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:57:04 ID:???
しゃくだけど悪い評判が浸透した5年後くらいに制度改革
されるのだろうな。
20氏名黙秘:2005/07/05(火) 22:04:18 ID:???
流言飛語罪だね、このスレ立てた人。
21氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:24:14 ID:???
342 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/07/05(火) 20:29:32 ID:???
記事読んだけど、この記事書いた人って、本当はローを徹底的に叩こうと
思ったら、間違って佐藤工事に取材して、仕方なく適当にお茶をにごして
みました。みたいな感じがするな。

444 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/07/06(水) 01:03:26 ID:0cUP4zJA
>>342
むしろ逆。
ロースクールは学生募集の広告をビジネスマン向けの雑誌に出している
お得意さん。お得意さんヨイショ記事を作るつもりで取材をしたけどとても
糊塗できないというのであんな記事になったんだと思う。

>制度自体は関係者の誰もが法曹教育育成によかれと考えての結果であり、
>明確な悪者がいない。これを“合成の誤謬”という。不幸の根本的原因は、
>全体を見渡し、新しい時代の法曹づくりを責任を持って指揮する人間を決めないまま、
>法科大学院が先にできてしまったことである。

 これなんかロー関係者に甘すぎる。ローに事前に反対していた学者や実務家は
たくさんいた。ロー制度の作り方が悪なのではなくてロー制度そのものが悪。
22氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:25:36 ID:???
>>19
「そのための予備試験ですから。」by呆無省
23氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:27:13 ID:0cUP4zJA
■法学セミナー 2001年10月号

司法改革、大学改革、そして法科大学院
 ――文科省の視点から

文部科学省高等教育局大学課課長補佐 小山竜司

 現在、数多くの大学で法科大学院設置に向けた検討が進められているが、各大学には、自大学法学部の
「生き残り」のための方便として法科大学院に名乗りをあげるような本末転倒の議論ではなく、厳しい自己改
革の末に「再生」した姿で司法関係者や国民の信頼を勝ち得ることができるよう、真摯な準備を望んでおき
たい。(中略)

 移行措置に関して注目されるのは、その終了後において、即ち平成22(2010)年頃から先の話
としてではあるが、「予備的な試験」に合格すれば法科大学院を経ずに新司法試験を受験できる
こととする途が意見書で示唆されていることである(移行措置期間中は現行司法試験を受験で
きるので、「予備的な試験」は移行措置終了後、とされたのであろう。)。その設計次第では、法科
大学院で学んでいようがいまいが、新司法試験を受験でき、「点」としての新司法試験の合否で
法曹となるものが「公平に」選抜されるという、現行の大学法学部と司法試験の関係に限りな
く近い制度となる可能性もある。

 この「予備的な試験」に関しては今後も様々な議論がなされるものと思われるが、法科大学院
関係者は、平成22(2010)年頃からの「予備的な試験」の内容が具体化するまでの今後数年間
は言わば「猶予期間」であり、その間に法科大学院で行われる教育についての司法関係者や国
民の理解を十分得られるよう実績を示すとともに、社会人を含めておよそ法曹を志す多様な人材
が個々人の事情に応じて(時間的にも金銭的にも)支障なく法科大学院で学ぶことのできる環境
を整備しておく必要があることを肝に銘じておく べきであろう。

 仮にそのような法科大学院とならないならば、「予備的な試験」を経て新司法試験を受験するこ
とがむしろ主流であるような制度にする方が国民にとってより望ましい、とさえ言えるだろう。(後略)
24氏名黙秘:2005/07/06(水) 11:16:44 ID:???
合格率が3割とかだと、先の読める優秀な奴ほど、逃げるよ。
結果、ロー志願者には、計算の出来ないアホばっかり残る。
25氏名黙秘:2005/07/06(水) 15:48:49 ID:???
2%でも無謀な奴が5万も受けてるだろw
3割で文句言うな。
26氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:20:44 ID:???
企業ガンガン訴えて儲けようぜ!!!
27氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:24:19 ID:???

もう、ロー制度自体常識を逸脱してる。ロー生の若年化が目立つのは、モラトリアムが多いだけだろ。
28氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:28:55 ID:oyU0yvIQ
結局、ローなんて誰しも無駄だとおもってる。。。
29氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:31:58 ID:???
ロー制度は事情判決の法理で生き残ってるだけ。
30氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:34:00 ID:???
合憲限定解釈をされる悪寒。
31氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:35:02 ID:???
ロー制度の取消を要求する人なんて存在するのか?
32氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:36:08 ID:???
金を出せば、君も博士になれる。
33氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:36:37 ID:???
抜本的改革が必要すぎ。
とはいっても、3000人前倒しとかですらありえなそうだが。
34氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:40:51 ID:???
ロー失敗は、世界中に恥を晒していることになっているような・・・
35氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:49:11 ID:???
大学経営の救済なんだロー。
36氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:50:43 ID:???
ロー制度がよくなるには合格率のUPが必須だな。
37氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:52:03 ID:???
そのためにはロー卒が現行よりも優秀であることが客観的に証明されねばならない。
38氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:53:16 ID:???
いいんじゃない?優秀ではなくても。。ロー制度後の法曹は別物ということで。パラダイムシフトということで。
39氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:58:50 ID:???
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sihou/BOX_SH00381.html
新しい司法試験の制度設計、例えば約7〜8割の合格率を目安とし、
法科大学院の課程を十分に習得している者であれば合格できるといった諸点については
概ね審議会の議論の方向を支持するが、早期に年間3,000人の新規法曹養成を実現するためにも、
法整備等の準備を直ちに開始する必要がある。
40氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:00:16 ID:???
解散後、「民主+小泉連合」政権が発足すると思われ。
41氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:03:33 ID:???
石原が総理になる日も近いな。
42氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:11:10 ID:???
学会が政権握ってなきゃなんでもいいよ。
43氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:11:44 ID:???
石原だと逆に法曹人口減らされそうW
44氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:14:09 ID:???
>読んだけど相変わらず予備校教育=悪という論調で
>マニュアル志向の学生の姿勢がよくないといった

キャンキャン吼える教授 ・・・ 貴

ひたすら沈黙する予備校 ・・・ 若

45氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:14:53 ID:???
>>42
日本法学会が政権握るなんてことがあるのか??
46氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:29:39 ID:???
>>35
∠( ゚д゚)/「え」
47氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:15:05 ID:???
少子化に耐えられるように大学院重点化どんどん進めてて、
ローもその一貫なんだけど、
いまのところはむしろ経営圧迫してる。
48氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:20:28 ID:???
>少子化に耐えられるように

目的が不純だよなあ。企業のニーズじゃなくて大学自身のニーズでやっちゃってるし。。
49氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:28:13 ID:???
まー、ロー制度初期の学生は尊い犠牲になるわけだな
50氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:29:09 ID:???
でも半分は法曹になれるわけだし、まぁいいんじゃないの。
51氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:37:17 ID:???
ほぅ、そう
52氏名黙秘:2005/07/06(水) 19:01:27 ID:???
合格率が低いから、優秀層がシフトしきれないんだよ。
年1万円の受験料と、勉強時間確保だけで乗り切れた現行とは、コストが違いすぎる。
ハイリスクローリターンの典型になってしまってる。
競馬とかが好きなギャンブラーなら、自分の人生も賭けるかもしれんが。
おりこうさんは、今のローには見向きもしないと思う。
53氏名黙秘:2005/07/06(水) 19:02:16 ID:???
たぶん初期ロー卒でめでたく法曹になったやつは、
「ローは廃止すべき」に寝返ると思う。

ただ、なんとなく。
54氏名黙秘:2005/07/06(水) 19:04:34 ID:???
>>53
寝返らんよ。自分の手下(後輩)が毎年100人以上の規模で生産されるんだぞ。
ザルといわれようがなんだろうが一期生として君臨してこき使ってやるよ。
ヒャヒャヒャ。
55氏名黙秘:2005/07/06(水) 19:11:55 ID:???
もうダメ
56氏名黙秘:2005/07/06(水) 20:43:26 ID:???
3000人合格になったらありがたみがなくなって
それこそ3流資格になりさがる。そもそも専門職って
効率的な生産活動とは別の活動を担うからあがめ
られたのであって、社会で担ってる仕事自体は
実は面白くないことが多い。内科医とか歯科医、
会計士、そして弁護士。肉体労働かつ単調な仕事が多い。
57氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:08:32 ID:???
ロー生は人生の成功者
58氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:12:27 ID:???
企業のコンプライアンス対策みれば分かるように、法律専門職に対するニーズは増えているので、3000人体制になっても大丈夫。
59氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:18:22 ID:???
>>53
ロー在学中の俺ですら、ローは廃止すべきと思ってる。
現行1500人体制を続けてくれるなら、ローはなかったことにしてくれてもいい。

でも仮に新司法試験に受かったら、多分ロー廃止反対派に鞍替えする。
運動部1年が先輩のしごきに不満もってても、自分が3年になったら1年をしごくのと同じ理由で。
60氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:29:37 ID:???
61氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:35:56 ID:???
ローが失敗した場合、ロー生への見返りは三年間択一免除でいいだろ。
それとも、半分三振のほうが合理的か?
62氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:56:46 ID:???
>>58
学生の発想だな。コンプライアンスとか予防法務ってのは法律家が
やってるんじゃないよ。そこに法律家が入っていくときは手当てが
2万上乗せされた会社員でしかない。あなたが需要が増えたと言う
今でもだ。これが供給過剰になれば・・・
63氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:02:31 ID:???
ローが成功する理由をあげてみた。
1.新卒ストレート合格で修習おえれば25歳。この年で企業法務専門職として迎え入れられ、同年代の2倍程度の給与(借金返済しないといけないのでしばらくは生活は平凡な日々)
2.キャリア組みロー卒で新司合格して、大・中規模法律事務所にスペシャリストとして就職。以前の収入の2倍を稼ぐ(借金返済しないといけないのでしばらくは生活は平凡な日々)
3.特にとりえないロー生で新司合格、地域密着の法律事務所のイソ弁、あるいは診療所方の法律事務所を共同経営、地道だけど確実な収入。(一機に借金返済というわけにはいかないが、10年くらいかけて少しづつ返済すればいい。)
4.1〜3のニーズは実際にある。
64氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:02:49 ID:???
簡単なことさ。
法務部員も全員弁護士になる。
資格手当てはシスアドくらいで。
65氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:04:37 ID:???
>>63
それが「夢物語」といいかげん気づこうよ
66氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:11:02 ID:???
夢は夢でも、実現できる夢で、物語ではないのですが。
67氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:27:41 ID:YrauWIwz
どこかの雑誌の法科大学院特集記事では、
弱小ロースクールの職員の重要な仕事が、
自校をテーマにしたスレッドを毎朝チェックすることだそうな。
悪口は書かれていないか、学生の不満は噴出していないかと、
気になっていてもたってもいられない気持ちになるのであろう。
68氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:32:29 ID:???
2チャンに何かかれるか気になるような金玉の小さいローはおしまいだね。
69氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:34:45 ID:???
2ちゃんに書き込み禁止令出てる旧邸ローもあるよ。
2ちゃんは見てる人多いから
身内の恥がリークされないか大学当局もヒヤヒヤしてる。
70氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:36:02 ID:???
おおさか?
71氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:47:46 ID:???
きゅうしゅう?
72氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:48:05 ID:???
ローで受かったらロー廃止でいいってやつばか?
もしそうなったら自分がマイノリティーになるのがわからんのか?
73氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:48:13 ID:???
東北ロースレでそんな話し聞いたな。
74氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:08:00 ID:???
東北は一期入試の時からいろいろ書かれたからなw
75氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:08:54 ID:???
憲法で表現の自由を教えておきながらその態度
は素晴らしい。さすがレベルが低いローだな。
76氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:12:48 ID:???
7割合格にすりゃいいよマジで。今からやれ!
77氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:19:56 ID:???
>>76
ですから、今、下位ローを潰してます。ーー文部科学省・法務省
78氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:23:27 ID:???
>>72
俺下位ローだから、合格できたら「下位ローは」廃止すべきという立場に立つよ。
だって、特に2期生はひどいもん。
むしろ金だけ取られて三振するのは酷だから、彼らのためだよ。
79氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:26:01 ID:???
下位ローがないとロー入試がぐだぐだになるぞ。身内以外ローに入れなくなる
80氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:26:37 ID:???
ヘタに某下位ローに圧力をかけてしまって、
気づけばマンションから転落なんてことにならないといいね
81氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:27:14 ID:???
下位ローの既習者組は比較的優秀な学生がいることが推測できる。
しかしそういう学生は現行を受け続けるべきであってローに入った自分の判断ミスを
猛省しなければいけない。君たちはあくまでも自分の意思で進学したのだから自己責任の範囲内ですよ。
82氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:27:53 ID:???
研修所には期待してるよ。
2回試験でロー生が壊滅。
83氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:37:16 ID:???
教員の本音として、「現行試験経験者からのクレームの多くは、受験予備校
の教え方と違うというものであり、説得に苦労する」というくだりがある
(133ページ3段目から4段目にかけて)。

文字だけを見ると、安易な秘策とテクニックを求める学生に対して、
正統派の教育をしようと苦心している教授という図式が浮かび上がる。しかし、
教員の一方的な言い分である以上、文字通りに受け取るべきではないと思う。

常識的に考えて、学生が教授に面と向かって、予備校の教え方と同じように
教えてくれとクレームをつけることは考えにくい。「予備校は悪である」という
固定観念に捕らわれている教授が、学生の率直な意見を謙虚に受け取らず、
曲解した上で反論している可能性も考えられる。

現に予備校の基礎講座は、論証ブロック吐き出しの論点主義ではなく、
体系的な理解を助ける工夫をしており、そこから短期合格者も多く生まれている。
これに対して、法科大学院のほうが、判例を素材にして1つの論点を深く
掘り下げるあまり、かえって論点主義に陥っている様相さえ見られる。
学生の教授に対する批判がこのようなものであれば、教授の反論は全く的外れである。
84氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:41:43 ID:???
つーか、予備校の授業を受けたことある学者ってそんなにいるのか?
司試合格者や挫折者の学者ならわかるが。
85氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:48:12 ID:???
法科大学院制度が完璧だとは思わないが、
ここのベテ連の話は的を外しまくっていると思うな。
86氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:55:27 ID:YrauWIwz
そのうち、

ロー卒業生は一般企業に行く者もいるので、
そのような者に対応した教育も行う必要がある。

とか言い出しそうだな。
87氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:56:37 ID:???
正しい段ボールの集め方
88氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:09:42 ID:???
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 04/08/31 12:52 ID:0getIN8b
あーあ、法学研究科はよかったな。
修士の学生には山ほど英独仏与えておけばそれで済んでたし、衆論なんてどうせクズだからあれも
嫁、これも嫁といっておけば立派な指導教官。
博士になれば小間使いに編集助手代わり。さすがにコピー採りはさせないが、判例評釈でも共著で
書かせりゃ泣いて喜んでた。
就職なんかもまあダメな奴はダメだしできる奴はほっといてもだいじょうび。
なんで法務研究科になっちゃったんかなー。あーあ。

89氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:10:50 ID:???
従来の法学研究科に戻して、法学修士は自動的に司法修習生にすればいいだろ。
90氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:12:14 ID:???
理想の教育が崩壊しようと、とりあえず今は自分が受かることだけで精一杯。
法科大学院のあり方については、弁護士にでもなったあとに、時間ができたら考える。
これが大多数のロー生の本音だろう。もし自分の合格そっちのけでローの理想の
教育のために奔走してくれるロー生が増えてくれれば、俺は助かるけど。無理か。
91氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:33:46 ID:???
つーか予備校本チェックしているってほんとかよw
検閲に近(ry

>>83
素晴らしい論理展開です。
28点 A
92氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:38:47 ID:???
aaaa
93氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:43:51 ID:???
学生は、ローの理念のためにローに通っているわけではあるまい。
新司法試験の受験資格を与えてもらうためだけに、行きたくないローに
いやいや行くのも本人の勝手である。他人が口を挟むことではない。
94氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:45:33 ID:???
立派な法務博士になるためにローに通うのである。
95氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:47:12 ID:???
>>91
予備校本をチェックしているというところ、苦笑しながら読んだ。
仮にチェックしていても、それを公にして全国誌の記事に(ry
96氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:47:46 ID:???
砂糖工事の理想のために人柱になったのです
97氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:48:05 ID:???
某ローのパンフに講義風景の写真が出ているが、学生の机の上にシケタイが写っている件について
98氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:48:51 ID:???
>>97
パソコンのカタログにnyフォルダがあったようなもんかw
99氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:52:32 ID:???
ダイヤモンドの記事はけっこう反響があったみたいだな
100氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:55:13 ID:???
>>97
予備校本はけっこういろんなローのパンフに写ってるw
101氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:58:52 ID:???
ちょっと待て?
予備校テキストを使わないのが、ローの理念の趣旨ではなかったのか?
102氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:04:16 ID:???
予備校テキスト認容してるローも結構あるよ。
103氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:06:01 ID:???
背に腹は変えられない…
104氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:08:04 ID:???
下位ローは今年の入試本当にやばいよね。
105氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:08:10 ID:???
ホントはシケタイやC-BOOKをテキストにして
学者がそれにいちゃもんつけていく授業やった方が効果高そうだがw
106氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:08:58 ID:???
貧すれば鈍する・・・
107氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:09:06 ID:???
予備校教材でソクラテスメソッドw
108氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:09:24 ID:???
>>105
いいなそれ。
109氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:10:35 ID:???
>>105
II!
110氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:11:02 ID:???
アホみたいに予習して、教授が言うことは予備校本に
書いてあることに毛がはえた程度。

百選読んでたほうがましだね。
111氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:11:36 ID:???
論証パターンがついてるから駄目とかそういうレベルになりそう。
112氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:12:20 ID:???
>教授が言うことは予備校本に書いてあることに毛がはえた程度

おまえらがもっと掘り下げろ
113氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:13:07 ID:???
>108
教授に公開質問状が送られてくるよかーんw
114氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:13:59 ID:???
>>105
砂糖工事やピロシの本にいちゃもんつけていく授業の方がもっと効果高そう。
もっとも、それができる学者は少ないかorz
115氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:16:53 ID:???
>>114
お偉方に逆らう学者はいない・・・・
116氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:18:17 ID:???
どっかの下位ローが予備校講師雇うような謀反起こさないかな。
姫毒とか。
117氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:18:23 ID:???
大したことがない学者がそれやっても、単なる遠吠えだからな。
118氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:18:43 ID:???
>>115
へえ
119氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:18:53 ID:???
週刊ダイヤモンド取材がまだまだ甘い。
120氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:19:08 ID:???
工事本の添削をやらせたほうがいいかもな。
121氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:20:28 ID:???
まあ、ローの未修生ならシケタイを読むのも仕方がないかもな。
既修で読んだら、まさにローの理念の逆賊だが。
122氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:21:10 ID:???
俺のローは欠席が多くなった。出席点が大したことがないのなら、
自分で勉強していたほうが効率が良いということらしい。

一理ある。俺は一応出ているが。
123氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:21:27 ID:???
おれ使うと思うが。
124氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:22:43 ID:???
>>122
4回ぐらいやすんでも平気なの?
125氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:22:44 ID:???
というか、「プロセス重視の質の高い法曹養成」はどうなったんだ?
126氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:23:03 ID:???
>>115
でも、平野先生も三ヶ月先生も偉大な学者に挑戦してきたからね。
そういう気骨な学者を日本の法学者に期待したい。
127氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:23:03 ID:???
未修:シケタイ
既修:論文の森
ローなんてこれで十分卒業できる。
128氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:23:17 ID:???
借金まみれになっちゃって、これじゃあプロミス重視じゃねーか!!
129氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:23:26 ID:???
>>114
学者にそんな度胸があったらローもこんな変なことになってないわw
130氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:23:40 ID:???
ローいったら出席しないと意味ないだろ。
授業が糞だったら個人レッスンにしてしまえばよい。
131氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:24:27 ID:???
使える科目と使えない科目がある。

というか、自分の専門以外については、予備校テキストレベル
のことしか教えられないような教員もいる。さすがに専門になると
なかなか面白いんだが、今度は細かすぎる。バランスが悪い。
132氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:24:50 ID:???
プライベートレッスン♪
133氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:26:47 ID:???
大したプロセスでも無い気がするがな。

一部の授業は除いて。
134氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:27:29 ID:???
今さらジロー♪
135氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:28:40 ID:???
>>124
よく分からんが、4回休んだ奴もいると思う。
進級できるかどうかは知らない。
136氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:28:56 ID:???
要するに、ロー側の実務重視の教育方針が、試験対策の需要と衝突して
トラブっているわけか。
137氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:30:10 ID:???
648 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 19:58:40

「司法試験の勉強=法学研究」だと思っているLS院生多いよな。予備校の洗脳教育ってすばらしいよ。
といいつつ、予備校の真似をし、授業評価抜群な私。だけど、LSの授業って、本当につまらないと思う。
予備校の真似をするだけだから、オリジナリティな芸がない。チョーク芸のしがいがない。

660 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 02:45:31

何とか、第12回の講義準備完了。あと3回…
これほど夏休みが待ち遠しいことは、ここ10年来なかった
昨年はベーシックな科目だったから、何とかなったが、今年はなぜか審査を通ってしまった
発展・展開科目(てっきり、科目適合性で落ちると思っていたのに…)なので、常時自転車操業状態。
はぁ〜、つらい。。。

674 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2005/07/03(日) 21:10:15

>>660
お気持ち察します。予備校の真似をして授業をしてる。本当、疲れる。
学生が良く勉強している点は歓迎だけど、受験対策の授業なんて、やっても、本当につまらない。
楽しんでやっている人の気が知れないな。

676 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2005/07/03(日) 21:22:49

法曹になろうと思ったこともなければ、司法試験の勉強をしたことがない。もちろん、受験経験もない。
LS教員になってはじめて、司法試験受験についていろいろと学んだが、研究者から見て本当に
面白くない勉強をしなければならないことが分かった。あんなつまらない作業をせねばならないものと
はじめて知った。授業準備も苦痛だし、授業をするのも苦痛。
(予備校の真似をして受験対策に専念しているから、授業評価は上々だが)。

合否はともかく司法試験受験経験のある教員は、あまり苦痛を感じていないようだし、
受験対策とかも心得ているから、負担も感じないようだが・・・
司法試験受験生はやっているうちに面白味がわいてくるのかな。教える方は苦痛だけど。
138氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:32:02 ID:???
>>128
面白くないけど、ウマイね
139氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:32:06 ID:???

学者は、一品料理。

司法試験は、幕の内弁当。


当然、腕の振るい方が違うだろう。
140氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:33:51 ID:???
>>136
実務重視なら、むしろ歓迎されるだろう。
実務無視で学説過大視だから反発されてるのでは?
法学研究科ではないし、みんな学説オタクになりたい訳ではない。
141氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:36:02 ID:???
学説は3つまでとか決まってたら楽なのに。
142氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:36:16 ID:???
もともと7割合格を前提にカリキュラムを組んだり制度設計してたろうから。
実際の合格率との齟齬が生まれてんだろうね。
ローの教授の理想としては税理士試験のように合格科目を翌年に持ち越せたり、大学院を修了および一定の資格持ちなら、特定科目は免除されるというものじゃないか。
143氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:36:23 ID:???
判例なんて、百選と重判に載ってるものを一審から検討すれば十分だと思うが。

やたらと数ばっかりやっても意味ない。
144氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:37:16 ID:???
どうせ、ロー出て新司法受かっても、まだ司法研修が残ってるわけだし。
145氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:39:03 ID:???

>法曹になろうと思ったこともなければ、司法試験の勉強をしたことがない。もちろん、受験経験もない。
>LS教員になってはじめて、司法試験受験についていろいろと学んだ

 ・・・どうよ、これ
146氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:39:18 ID:???
ある科目のある点だけ異常に詳しくなってもしょうがないからな。
147氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:39:39 ID:???
>>140
ローの授業への不満ってニ系統あるんだよ。

「試験に出そうもない実務の細かい手続きや特別法ばかりじゃないか!」
「研究者養成の授業じゃねーんだぞ!」

実務家教員にも研究者教員にもあたりもあればはずれもある。
どうもいろんな話を総合するとあたりは少なくはずれが多いらしい。
148氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:40:50 ID:???
>146 科目どころか、1つの法のある分野だけ、以上に詳しくなったりする
149氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:41:05 ID:???
いずれは、司法修習廃止だろ?
新聞に寄稿・投書する人たちはそう主張してたしな
150氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:41:28 ID:???
>>116
もう、コソーリとやってるよ。
151氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:41:29 ID:???
学者は司法試験ぐらい受かる人にやってもらいたいよな。
各法の関連もあるんだし。
152氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:42:27 ID:???
>>150
超詳しく。実名で。
153氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:42:39 ID:???
>>149
最高裁がローを信じて廃止することはないと思うのだが・・・
154147:2005/07/07(木) 01:43:23 ID:???
>>147
で、今のところサンプル問題を見る限り、やや実務志向になっているけど
結局は現行対策と同じような勉強が有効そうな問題なので、今ロー生が
求めているのは、現行で予備校や法職にかかわっていたような学者の授業。
155氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:43:26 ID:???
修習廃止されたら、新司法受かったらすぐに判事補になる香具師が出るわけだが、それはあり得ないだろ・・・
156氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:43:32 ID:???
今のところ、ローの成果は冷蔵庫一台か?
157氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:44:20 ID:???
関東学院大のローの話じゃないの? 辰己と提携してるらしいよ。
あと、関西学院大学だっけ、現役予備校講師(弁護士)が、非常勤講師かなんかで教えてるらしい。
158氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:44:31 ID:???
>>142
>税理士試験のように合格科目を翌年に持ち越せたり、
5年三振制度なんだからせめてそれをやればいいのに…なぜやらないんだろう?
159147:2005/07/07(木) 01:44:58 ID:???
>>155
おそらく修習廃止派は、判事補制度の廃止、法曹一元を想定していると思われ。
160氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:45:02 ID:???
伊藤塾のDVDを使用しているローもあると聞いたことがある。
161氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:45:04 ID:???
>>154
ローの予習 ・・・ 時間かけてタップリと

新司法試験 ・・・ 制限時間内にスパスパと


頭の働かせ方が違う。
162氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:45:35 ID:???
>>157
関東学院大のローの方が、中央大学ローよりも
合格者が出たりしてなw
163氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:45:37 ID:???
>>157
おお、そうだった。L講師だな。
164氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:46:19 ID:???
>>157
大宮にも、辰巳の講師がいる。経歴には載せてないけど。
165氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:46:23 ID:???
本来なら、自分の専門は○×で、自説は××だが、
実務法曹を目指すローの学生にとっては○○を学習するのが
最適だろうから○○を学ばせる。というようなことをやって
しかるべきなんだろうが。

やってるのかな?そうとは思えないのだ。
166147:2005/07/07(木) 01:46:41 ID:???
>>158
それをやると各科目の合格ラインが異常に上昇して過酷な試験になってしまうから。
167氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:46:55 ID:???
>>160
KGだな。ただなんだよな。
168氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:47:13 ID:???
事例問題なら、判解+百選+判例六法で必要充分。
一行問題が怖ければ、(憲法芦部、刑法団藤、民法我妻、刑訴平野、民訴兼子、商法鈴木)×百選でよい。
入門書には、憲法判例を読む、刑法大塚入門・平野概説、平野刑訴概説、プレップ民法、スタートライン債権法・初歩からの物権法、家族法読本、中野民訴入門等を読めば良い。
何も足さない、何も引かない。
169氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:47:54 ID:???
>>158
何人の最終合格が出るか、事前に分からないから。
170氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:47:56 ID:???
>>160
ロー導入前の審議会の段階で、DVDを見て予備校の現状を把握しておくべきだったな。
171氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:47:57 ID:???
>>166
なるほど。そういうことか。
172氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:48:11 ID:???
>161

レポート課題が多いが、ある程度まとまった時間を使って、資料を読みながら、パソコン使って自由に
推敲しながら書けるじゃん。あれじゃ、試験対策という意味では、全然訓練にならん。

限られた時間内で、手書きで書ききる訓練をしないと。
173氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:48:26 ID:???
2年下位ローでまじめに勉強するから書士資格と交換してほしい。
174氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:48:41 ID:???
>>163
その講師、元は龍谷にマコツと一緒に行く予定だったんだよね。なぜ、マコツ
はだめで、その講師はいいのか?
175氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:50:03 ID:???
資料検索能力は上がったかも知れない。

もっとも、友人達から資料のありかを聞いたり
する場合もあるけどな。
176氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:50:05 ID:???
>>174
リーガルマインド事件のせいじゃないかな?
177氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:50:05 ID:???
>>166

むしろ、一定程度あれば、かならず合格を出さなければいけないから、比較的楽になる

税理士試験が科目別試験をやっているからといっても、不当に合格点が上がって過酷になってるとは思えん。
178氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:50:43 ID:???
新試験の論文ではワープロを使ってもいいのか?
179氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:51:24 ID:???
>>169
合格者枠なんか廃止して、かつ、研修所沢山作れば済むのにね。
180氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:51:26 ID:???
>178 当然、ダメ
181147:2005/07/07(木) 01:51:43 ID:???
>>177
絶対評価制にするならそれもありかも。
定員制のうちはダメだろう。
182氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:53:07 ID:???
>>181
お前の言っていることはおかしい。
科目別合格で定員制っておかしいだろ。
科目別合格なら、絶対評価が前提だろ。
183氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:53:21 ID:???
〈ロースクールの理念〉

 ロースクールは、司法試験、司法修習と連携した基幹的な高度専門教育機関とし、
以下のような基本的理念を実現するものでなければならないとしている。


☆ 「法の支配」の直接の担い手であり、「国民の社会生活上の医師」としての役割を期待
される法曹に共通して必要とされる専門的能力を習得させる。さらに、人々の喜びや悲しみ
に対して深く共感しうる豊かな人間性の涵養を図る。

☆ 専門的な法知識を確実に習得させる。そのうえで、それを批判的に検討し、また発展
させていく創造的な思考力等を育成する。

☆ 先端的な法領域について基本的に理解させるとともに、法曹としての責任感や倫理観
が涵養されるよう努める。
184氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:54:15 ID:???
>159
そうだとすると、修習廃止はなさそうだね
最高裁が法曹一元を受け入れるとはとても思えんw
185氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:54:18 ID:???
>>182
税理士は、科目別で定員制。
明確な定員はないが、合格率を一定にしようとしているようだ。
186氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:54:24 ID:???
でも、五年がかりで、毎年一科目二科目合格してきた奴って、信用できるかね。
絶対、最初のほうの科目忘れてるよ。
187氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:54:59 ID:???
しかし、週刊ダイヤモンドの記事によると、

>司法研修所の収容人数がボトルネックになっているという意見もあるが、
>「物理的には年間9000人であっても受け入れられる。
>もし必要ならば予算措置をすればいいだけの話」(最高裁判所)

らしい。 それなら、ローなど作らずに、最初から司法研修所の定員を増やすだけでよかっ(ry
188氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:55:14 ID:???
>>185
それは各科目での話だろ。
五科目合格の人数も、調整してるのか?
189氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:55:23 ID:???
>>178
手書きの汚い答案を数千通も読むのに比べたら全然良いと思うんだけどな。
アメリカの司法試験ではパソコンが既に導入されているところもあるんだし、やってやれないことはないと思うんだけどな。今は、小学校からさえパソコンが正規の授業で教えられている時代なんだから。不正対策にも効果あると思うんだけど。
190氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:55:51 ID:???
>>183
2・3年で、そんなもんどうやって涵養できるっつうんだ
という気になるわな。
191氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:55:55 ID:???
三振した法務博士には怖い者などなにもなくなるんだろうな。
たぶん、殴られる教授も多いんだろうな・・・
192氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:56:06 ID:???
地元の下位ローがある大学図書館で勉強してるんだが、図書館で普通に
しゃべってるよ・・ひそひそ話でもバカ丸出しなのに。
耳栓してても聞こえてくる、わざわざ図書館でしゃべるなよ。
といってもあいつらがお客さんだから我慢しないとダメなんだろうか?
193147:2005/07/07(木) 01:56:19 ID:???
>>182 >>185
それで税理士受験生は科目合格制にぶーぶー文句いってた。
まあ、自分が受けている試験制度に文句のない受験生なんていないけど。
194氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:56:26 ID:???
最高裁に予算を取る力が無いよ。

文部省にはある。
195氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:57:45 ID:???
「生活苦しい」55%超 過去最悪
「生活が苦しい」と昨年7月時点で感じている世帯が全体の55.8%と前年に比べて1.9ポイント増え、3年連続で過去最悪を更新したことが、厚労省が発表した04年の国民生活基礎調査でわかった。(

196氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:57:47 ID:???
いっそのことコピペも認めてしまえばどうだろうか。
197氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:57:54 ID:???
>>192
大学に金を払っている以上、大学側に措置をとらせることはできるだろ。
198氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:58:31 ID:???
>>193
税理士は、税務署OBの登録がメインなので、国家試験組の数は制限されていると言われている。
199氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:58:42 ID:???
>189

大学教授は、予備校をなぜ排斥するのか > そんなものは、私の時代にはなかった。

それゆえ、パソコンで答案作成も認められない。 > 「手書きで買いてこそ、法律の答案です!」

200氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:59:38 ID:???
>>196
2チャンネルの次に、コピペに適した世界だからな。
201氏名黙秘:2005/07/07(木) 01:59:40 ID:???
どうして弁護士って馬鹿ばっかなんだロー
202氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:01:03 ID:???
>>195
そりゃ、糞な子供に、高等教育受けさせるからだよ。
大学院に行きたいって言われたからって、親が無理することじゃない。
甘えすぎだ。

アメ公のLSなんかでも、普通に卒業まで1000万の負債を溜め込むんだろ。
そっちのほうがよっぽど健全。

子供は教育費を返してはくれないよ。
お前が育てたんだから、すっかり腐って、スネかじるのも当然だと思っていやがる。

まぁ、自業自得ってこった。三振博士の父兄さんよ。
203氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:01:18 ID:???
【松田】  きょうは大半黙って聞いていようと思いましたが、何か変だなと思いましたので、発言さ
せていただきます。先ほどから出ておりますのは、ロースクールにおいて高い教養をつけさせて、現在
の司法試験のレベル以上の法律的素養を養い、法律の知識ももっと高度化しなきゃならない。法哲学も
倫理も勉強させなければならない。法律家として求められる法律分野以外の素養も勉強しよう。英語も
必要だ、というのです。今までの議論の中で出てこなかったのは、吉原先生があえて言われたように、
先端法律分野のところではないでしょうか。でも世の中では、その先端のところも法曹教育に多様な法
的ニーズとして入れろと、こういうふうに言うわけです。それはきょう先生方の議論の中では出てきて
おりませんから、それを除いても、皆さん方の意見を全部集約して、それを法曹教育ではたしてどれだ
けできるかをずっと考えていたわけです。
204氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:01:37 ID:???
絶対不可能と思われた法律書・判例の縦書きが横書きになったように
何時の日か(10年後くらい)には司法試験にパソコンが導入されることを望む。
205氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:01:37 ID:???
 司法試験に合格してくる現在の修習生、研修所に入ってくる者は、多分平均的年齢は27 歳ちょっと超
えたところではないかと思います。ということは、大学を卒業して、平均すると3、4年ぐらいはやは
り勉強しているのです。それも司法試験だけ集中勉強しているということだろうと思います。その人た
ちは先生方がいうところの悪しき予備校教育を受けて、十分な法的知識もないまま、倫理や法哲学も勉
強しないで研修所に入ってきている修習生であります。これと同じぐらいの期間をロースクールで勉強
させ、新しい司法試験を受けさせると、先生方が要求しているような、法曹が育つのだろうかという疑
問があります。それを遂げる方法はたった1つです。とてつもなく優秀な人たちを、ロースクールに入
れ、教育することです。ロースクールと何らかの法曹教育の期間、今の司法試験の勉強と、司法研修所
の期間、これはほぼ同じぐらいの期間になるでしょう。3年プラス何年かですね。そうすると、先生方
の要求を全部入れますと、とてつもなくスーパーマンみたいな人がロースクールに入ってこないと、ど
うも成り立たないんじゃないかなと、こういうふうに私は思っております。現在の司法試験合格者の何
倍かの法曹をロースクールで養成しようという有力な説によりますと、はたしてじこのスーパーマンを
どこが供給するのか?疑問になる点です。制度を考えるとき、制度に参加する人々の平均的ないしはそ
れより低いレベルを想定して構築しなければならないのではないでしょうか。
206氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:01:59 ID:???
 それから、もう一つおかしいなと思っている点は、学部を経て、ロースクールで勉強して、今司法試
験に受かってくる人たち以上の、実体法、手続法の知識・能力は身につけてもらわなきゃいけないはず
ですね、先生方の議論であれば。そうでしょう。それはだれがやるのですか。大学の先生に疑問を持っ
ているのですけれども、予備校がいけないいけないと言うけれども、わずか3年間に司法試験に合格す
るだけの法律知識を身につけるための教育メソッドを持っているのは予備校しかなかったから、学部で
の勉強、大学院での勉強に代えて、受験生たちはそちらに走っちゃったんじゃないでしょうか。少なく
とも予備校のほうが魅力があったのです。はっきり言えばわかりやすかったのです。そのことの反省も
なく、ロースクールで3年やればそれ以上の実力がつき、なおかつ法曹倫理も修得できる、法制史、外
国法、法哲学も勉強できる、然るべき人格も形成できる、すばらしい大学院教育ができるんだなと思っ
ていらっしゃる。大学の先生はやり出せば随分すごいことができるんだというふうに、はっきり言って、
そういうふうに今日は思いました。感心しました。
207氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:02:43 ID:???
>>204
なんで、そこまで、PCにこだわるんだ?
字が汚いとか、漢字わからんとか?
208氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:03:02 ID:???
>204 10年後だと、受験資格は確実に失効してるような気がするが…。LS再入学を視野に入れてるの?
209氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:03:36 ID:???
でかいペンだこ作ってなんぼだろ?
210氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:04:24 ID:???
まっつんがローに参戦した以上、ロー生の平均はグッと押し上げられた
と見てよい。
211氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:04:57 ID:???
新司って手形法でる?
212氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:05:08 ID:???
>>202
ほんとに、この国には、自分の教育は自分の負担で発想が無いよなw
LSの平均年齢が28とかだろ。
こんなんでも、自弁してる奴は、二割くらいだろ。
奨学金もらってるとかいいながら、月五万とか、何考えてるんだろう。
親に負担かけたくないなら、20万借りれよ。
213氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:05:29 ID:???
>>210
うそじゃなかった?
214氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:05:45 ID:???
■■手形法ってどうなったの?■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1076666261/l50
215氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:07:18 ID:???
俺はローには入学金以外払っておらんので20万も借りなくて良い。

とはいえ、来年はどうなるか分からんな。
216氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:07:37 ID:???
>>212
そう考えると、恐ろしい集団だな。
年の割りに、何も生産しないし、消費するだけ。
しかも消費の原資は他人のものw
217氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:08:18 ID:???
おれは自分の預金でなんとか行けるが、もう家に金入れることはできなくなる・・・
勝手に勉強してるんだが-5万痛いだろうな。
金出してもらうバカは行くなよ。
218氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:08:21 ID:???
>>207
その通り、漢字はまだしも字の汚さには自信がある。
しかも、筆圧が高く、筆記速度が遅いんです。
このため制限内に答案作成しようと思ったら、答案構成の時間をだいぶはしょらなくてなならず、悲しい目に何度かあいました。
219氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:08:47 ID:???
>>215
入学金も自分で払えよ。
それに二年目も自力で授業料はらうことを考えると、
免除が出なかった場合のために、28万借りて、積み立てろ。
220氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:09:12 ID:???
年に一回の試験にPCなんて用意するほど、予算新規獲得は簡単じゃない。法務省
予算取り下手らしいし。費用が高い安いの問題じゃないんだよなぁ。
諫早湾の干拓とかみてると、土木族は強いなぁと思うよ。修習生も貸与制に
なるし、もうちょい法務省頑張ってくれよん。まあ、受かれば貸与でも何でも
いいけどさ(w
221氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:09:49 ID:???
>>212
そりゃ奨学金で社会の世話になるより親に世話になった方が社会に優しいだろw
わざわざ裕福な人間が奨学金の世話になるのは無駄なこと。
222氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:10:20 ID:???
つうか、俺のローでもそうだが、
みんな結構他人のことが気になるんだな。

俺はどうでも良い派だな。そんなことに構っている
余裕がないというのも事実だが。
223氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:10:39 ID:???
>>221
親がかわいそうだな。こんなバカに育って。
224氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:10:56 ID:???
PC受験なんて土台無理だろ・・・・。
法務省が用意しないと、不正もできちゃうし。
そもそも答案構成もPC上でやるのは、俺にはきついな。
二つのメディアをいったりきたりしたくないし。
225氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:11:45 ID:???
>>221
救いようの無い馬鹿だな。
裕福なのはお前じゃない。親だろ。
226氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:12:08 ID:???
>>202,212
アメリカのロースクール卒業後の司法試験合格率は、日本の医師国家試験合格率並みです。それが前提となって高額の授業料の自己負担が現実性を持つのですよ。
227氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:12:41 ID:???
>>223
大丈夫だよ。自分より裕福な人間の苦労と努力を認めない貧乏人よりは
心の広い人に育ってるからw
228氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:13:07 ID:???
>>219
無論、自分で払った訳だが。

貯金も来年の授業料くらいならある。

まあ、免除を目指すけどね。
229氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:13:38 ID:???
>>226
ハァ?
合格率が高ければ、自分で負担してもいいけど、
合格率が低いんじゃ、親に出してもらおうっとってこと?
マジシネヨ
230氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:14:09 ID:???
これこれ、金持ちと貧乏人が喧嘩しないように。

仲良く三振するぞ。
231氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:14:35 ID:???
>>227
お前が苦労と努力して貯めた金じゃないだろ・・・。
232氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:15:28 ID:???
>>227
親の年収いくらくらい?
預金とかでも。
後、家族構成おしえて。
いくらなんでも、そんなに気楽にスネかじれるなんてうらやましい。
233氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:16:06 ID:???
>>228
鏡だ。がんばれ。
234氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:16:51 ID:???
>>233
鑑な。
235氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:17:15 ID:???
3月までにいくら貯まるか計算して、仕事もしつつ休みの週に二日は
図書館で缶詰のおれの立場は・・・・
人間不公平だなあ。
236氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:17:52 ID:???
真剣味が違うから、その調子で頑張れよ。
237氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:17:56 ID:???
>>232
それは勘弁して。バレはいやだし。
ただね、気楽にスネをかじってるわけじゃない。
勝手に決めつけられることが多いけどな。
238氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:18:02 ID:???
まあ、金持ちだろうが貧乏人だろうが、試験には関係ないからな。
金持ちは財力で、貧乏人は知恵と根性で、合格するしかない。

というわけで、貧乏な俺は来年も引き続き学費免除をもらいたいので
さっさと寝よ。
239氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:19:34 ID:???
>>237
>>221を読むと気楽そうなんだが。
家に対して金が無いのに、一族上げて、お前をバックアップとかか?
それはそれで、負担だな。
240氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:19:54 ID:???
たまたま、一人っ子だからよかったが、
兄弟がいたらどうなってたかわからんな
真面目なはなし…
241氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:20:09 ID:???
例え金持ちでも、親に頼るものなのか?
大学までで十分だろ。
242氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:20:12 ID:???
>>238
本当にそうかね?
新試験の場合、親の財力とかもローのデータからある程度わかるから
不正も出るんじゃないかね?
243氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:20:18 ID:???
>>235
受かるしかない。受かればそれは評価される事実になる。
244氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:20:38 ID:???
うちなんて、四人兄弟。下三人。
28万借りてる。
245氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:21:14 ID:???
奨学金や学費免除制度なければ本当に金持ち天国だったな。
246氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:21:46 ID:???
>>242
247氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:22:44 ID:???
いやさ、実家から、国立ローに通学できる範囲ならまだいいんだよな。
これで青森とかで、親の所得が600万とかなら、普通に無理だろ・・・。
現行は、挑戦だけはできたけど、ロー制度では捨てられるだけ。
248氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:22:57 ID:???
奨学金でスカイラインクーペを新車で買った同期がいますが・・
249氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:23:08 ID:???
>>241
それは大卒の考え。高卒は高校までで十分だろという。
結局自分を基準でしか考えられないんだよ。
250氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:23:22 ID:???
ただ、学費免除はいいんだけど、ローのヘンテコ授業で
好成績を出さなければいけないというのが悲しいとこだなあ。
251氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:23:23 ID:???
>>241
大学からストレートでローいく香具師は、親から出してもらっても仕方ないんでね?
まあ、ローの費用を誰が負担するかなんて、その家庭の経済状況によって違うから
どーのこーの言う必要もないとは思うが。
まあ、おいらの家は中流家庭だし、一度就職したから、もう自分でやるしか
ないけどなー。orz
252氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:24:36 ID:???
>>249
いや、俺、院生だけど。まぁロー生だけどなw
両親とも院はいってるけど、奨学金で生きれるんだから
もう親に頼るなといわれて、そうだねって普通に思ってるんだが。
253氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:24:48 ID:???
>>249
おいおい。
254氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:24:55 ID:???
>>250
学費免除と言ってもその金は国が補助金という形で出してるからな。受かれよ。
255氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:25:56 ID:???
自分で金出してる奴は、覚悟があるよ。

教員がヘタレな授業をしていたら真っ先に文句を付けるのも
奴等だ。良い感じだな。
256氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:25:57 ID:???
私立の場合は、そいつの免除のために他のやつが割高になっているって見るのは
うがった見方なんかな。
257氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:26:19 ID:???
>>251
奨学金が借りれる以上、親には頼らないのが普通だと思うが?
258氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:27:30 ID:???
でも自分が22,3なら頼ってたかもという感じはする。
259氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:29:00 ID:???
まぁ、今は借金して勉強してるけど、これはこれでよかったと思う。
いつか、ある程度生活に余裕が出たら、出身のロー生の奨学金事業にでも出資したい。
260氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:29:03 ID:???
>>256
うがった見方などではない。事実だ。もっというと、奨学金を
もらっている奴等だけが合格要員で、あとの連中は学費支払要員だと
考えているという噂も。ほとんど予備校とか塾の発想だな。
261氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:30:33 ID:???
>>257
どうなんだろーか。その家庭の経済状況・教育方針にもよるんじゃない?
一般的にどこまで親負担って決めるもんでもないと思うよ。別にローの学費
親負担当たり前って言ってるわけじゃないし。奨学金なら学部でももらえるし。
ウチは、親が「大学までは出してやる。それ以上は自分でやれ」って方針だから
自己負担。そーいや、学部でも旧育英会の奨学金を自分で返してる奴もいるな。
それぞれってこって。
262氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:31:22 ID:???
俺も、ロー生1人分の全免枠つくってみたいw
○○全免生とか名乗らせるw
263氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:32:16 ID:???
>>261
そうだな。まあ実家から通える範囲にいくつかローある環境に感謝しないとな。
264氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:32:20 ID:???
>>261
学部じゃもらえんって。
ある程度貧乏じゃないともらえん。
院は、所得要件が本人になるから、親が裕福でも借りれる。
265氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:33:12 ID:???
>>264
今年度年収430万ほどなんだがこれって借りれないってこと?
266氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:34:08 ID:???
>>264
だな。
機構の制度的に、学部と院は一線を画している。
まぁ、スネカジリが多ければ、将来的に予算不足とかから
院でも、親の所得が要件になるかもなぁw
267氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:34:17 ID:???
それだったら借りれるんじゃないか。

なお、確か一種は入試成績によるらしいぞ。
268氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:34:42 ID:???
実家から通えないと生活費で10万の負担・・・
糞ロー
269氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:35:16 ID:???
寮を使うという手も無いわけではない。
270氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:35:53 ID:???
>>264
あーそうだっけ。そう言えば、おれも学部の奨学金申請はじかれたな。
でもまあ、別に親に出してもらってる奴をなんだかんだ言うつもりはないが。
親には感謝しとけとは思うけど。さらに言えば、確かに自分でやった方が
良いとは思うけど。さっきも書いたが、家庭の事情で違うからさ。
271氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:35:54 ID:???
>>267
一種って利子なしのやつだよな?
有利子は激しくやばいな・・・成績悪そうだし。
272氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:36:08 ID:???
>>268 10万で生活できるかよw 何処の地方だ?
273氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:36:29 ID:???
>>265
来年度は、0に近くなるだろ。
仕事続けてて、430万なら結構微妙なラインかも。
確か、そのくらいがラインだった。

それと1種は、学校の枠に加えて、GPA3.5だか(ちょっと高いかな)のラインがあるからな。
二種は、出せば借りれるが、一種は結構きつい。
274氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:37:17 ID:???
家賃5万、光熱費3万、食費5万、最低これぐらいかからないか?
275氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:37:40 ID:???
>>268
さっぽろで、夏場くらいなら10万は可能。
冬は無理。
もちろん、服は買わないのが前提だけどなw
276氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:38:12 ID:???
>>271
成績要件は言うほど厳しくはない。半分より上だったら
いけるんじゃないだろうか。成績上位でも使わない奴が
いるだろうから、その分が降ってくる。
277氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:38:22 ID:???
西南学院のメビウスとか言うのは車にバイクに自転車と
1年間で新しいの買ってたな。
親が九大教授みたいだけど奨学金もらえてるぞ。
278氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:38:56 ID:???
>>277
だから、本人の所得だっていってるんだろ。
279氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:39:43 ID:???
>>275 冬は服着てればいいじゃんw
280氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:40:00 ID:???
>>273
仕事はやめるが、一応バイトはするつもり。月5万ぐらいか?
でも学部成績激しく悪いわ。やばいなあ。
281氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:40:07 ID:???
>>271
利子はそんなにきつくない。
むしろ良心的。
早めに返すと、利子放棄してくれるし、実にありがたい。
282氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:40:42 ID:???
>>273
俺は、CPA無茶苦茶だったが、一種が来たぞ。
入試成績は上位だったようだが。

学内推薦形式だから、学校によって基準が異なるのかも
しれない。
283氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:41:09 ID:???
>>280
バイトはするな。
とことん追い込め。
月五万のバイトするくらいなら、奨学金ありったけ借りなさい。
284氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:41:36 ID:???
利子つきか?
285氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:41:43 ID:???
月に8万ぐらいは借りれないとやばい。
286氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:42:10 ID:???
三振したらどうするつもりだよ。
287氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:42:59 ID:???
貧乏人が背伸びするところではないですよ。
288282:2005/07/07(木) 02:43:14 ID:???
あと、一応気合入れて申請書は書いたぞ。
泣き言+無闇な意気込みを書き連ねた。

ステメンでそんなのばかり書いていたから
苦にはならなかったけど。
289氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:43:31 ID:???
>>286
三振しても、返せるよ。
なんらかの仕事さえしてりゃ、返せるよ。
一気に返せってわけじゃない。
290氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:44:12 ID:???
ざくっとよんでくれ。
一種は「特に」優れた人、二種は優れた人みたいだな。

http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigakuin.html
291氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:44:29 ID:???
その仕事につける保証がないのだがw
292氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:44:51 ID:???
おれは三振しても書士に戻るからいいよ。
293氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:45:16 ID:???
バイトもローも中途半端になるのが怖いよな。

もっとも、俺のローには結構バイトをしながらも
優秀な人がいる。時間の使い方が無茶苦茶上手いな。
294氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:45:52 ID:???
貧乏人は、ローに来てはいけません。
身の程をわきまえなければ、人生本当に終わりますよ。
295氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:46:02 ID:???
>>291
てめぇ、あまえんなよ。
三振したら、ブルーカラーでもなんでもやりゃいいんだ。
肉体労働ならいくらでもある。
若ければ、自衛隊も入れる。
296氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:46:46 ID:???
>>290
あんがと。

バイトといっても公務員の法律科目のメール質問対応だから時間的には
無問題。
297氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:47:37 ID:???
一種で借りているが、俺が「特に」優れた人とは到底思えない。

とりあえず学内推薦を取るべく、入試を頑張るべきだろう。
298氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:48:22 ID:???
>>295 お前みたいなヒョロヒョロが肉体労働?
   自衛隊?馬鹿も休み休みに言えw
   仕事なめてんじゃねーぞ ヴェテw
299295:2005/07/07(木) 02:58:23 ID:???
>>298
俺は昔、陸自にいた。
再入隊すりゃいいのさ。

まぁヒョロヒョロでもはいれば、なんとかなるぞ。
300氏名黙秘:2005/07/07(木) 03:14:26 ID:vBa0iisT
新司法試験制度は5年以内に破綻する。

間違いない!!
301氏名黙秘:2005/07/07(木) 03:40:26 ID:???
いまでも事実上崩壊してる。下位ローの2期未修はもう駄目駄目らしいぜ。
302氏名黙秘:2005/07/07(木) 03:49:00 ID:???
なぁ、教授の素行があまりにも問題があったら、第三者機関に告発などできるの????
303氏名黙秘:2005/07/07(木) 04:00:49 ID:???
ローが崩壊しても、元の制度に戻るだけでしょ。
何か不都合でもある?
304氏名黙秘:2005/07/07(木) 13:05:19 ID:???
>>302
犯罪なら告訴、不法行為なら損害賠償請求。
ローなんだから、ローで解決。

それが無理なら、録音でもして公表する?
305氏名黙秘:2005/07/07(木) 14:08:57 ID:???
犯罪だとしても、被害者等でなければ告訴できないじゃん。
そんくらい嫉妬毛
306氏名黙秘:2005/07/07(木) 18:20:56 ID:yo+8BScz
告発だろ
307氏名黙秘:2005/07/07(木) 19:09:17 ID:???
細かいツッコミだな。
物知り自慢か。
308氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:12:15 ID:???
>>307
おまいやばいな。
309氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:16:36 ID:???
>>307
お前純粋未収だろw
310氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:22:03 ID:???
マスコミ的には告発でオッケー。
刑法の授業で被告って言ったら糞ベテが絡んできやがったが、
そんなもん刑法の教授も別に咎めないどうでもいい話。
311氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:34:25 ID:???
よく言えばアマチュア丸出しで初々しさがあっていいんじゃねーかw
312氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:38:15 ID:???
>>311
第2級アマチュア無線技士ホルダーだが初々しいか。
そういってもらえるのはありがたい。
313氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:40:10 ID:???
盗聴するなよw
314氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:43:32 ID:???
>>310
それどこの下位ロー?
315氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:48:29 ID:???
そういうのって取消と無効を間違えるぐらいイタイと思う。
316氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:50:29 ID:???
仮に三振したときのために、最悪の場合を想定して、できるだけ損失を少なく
する発想が求められている。そのためには、ローの理念とやらに振り回されない
ほうがよい。
317氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:50:30 ID:???
被告人と被告という呼び方の違いは、本質的なものではない。
他にも民訴と刑訴で同じ言葉使えば済むところ、用語が異なることは珍しくない。
それは学会の交わりがなく、それぞれが固有の発展を遂げてきたから。
まあ、勉強する側には、二つの言葉使い分けろといわれて迷惑な話ですが。
使い分けないと、どれだけ馬鹿かというのは、質問する方が馬鹿だと思うけど。
318氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:50:43 ID:???
>>315
その痛いレベルの事だと認識さえしてないみたいよ。
319氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:51:22 ID:???
用語ぐらいでガタガタうるせーよ
そんなんだから現行は廃止になったんだよ
320氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:51:55 ID:???
そもそも何で呼び方が違うの?教えて現行ヴェテタン。
321氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:52:45 ID:???
ほんとほんと。
322氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:53:54 ID:???
>>317
未修乙。
おれがまあどうでもいいかと思うのは、商法の「価格」と「価額」だな。
323氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:55:03 ID:???
ロンドンでテロかよ
おっかね〜
324氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:12:31 ID:???
>>323
事故ではなくテロだったのか。
325氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:13:02 ID:???
227 名前:氏名黙秘 :2005/07/07(木) 21:47:16 ID:???
ついてけないって人は一日どれぐらい勉強してるの?


228 名前:氏名黙秘 :2005/07/07(木) 21:50:15 ID:???
>>227
土日5時間、平日3時間、金曜はコンパや映画でノー勉(授業以外で)。
これでも大学生の時に比べたら死ぬほど勉強してるつもりなんだが
ぜんぜんついていけないよ。


229 名前:氏名黙秘 :2005/07/07(木) 21:51:38 ID:???
釣りにしても、もうちょっとマシなつり方があるだろうに。

230 名前:氏名黙秘 :2005/07/07(木) 21:56:04 ID:???
>>228
そんなやついるわけないだろ。
倍で普通。

231 名前:氏名黙秘 :2005/07/07(木) 21:59:23 ID:???
>>229-230
はあ? 医学部の友達いるけど、俺と同じくらいだぞ。
倍ってwwwwwwwww
いつ寝るんだよwwwwwwwwwww

236 名前:氏名黙秘 :2005/07/07(木) 22:07:55 ID:???
>>232
テラワロスwwwwwwwwwwww
おまえそんなんに勉強してたらなんで2ちゃんに来れるんだよwwwwwwwwwwww
326氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:22:22 ID:???
倍はいかないけど1.5倍は普通でしょうね。
327氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:23:25 ID:???
ローの授業はだいたい一日何時間ぐらいあるんだ?
328氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:34:21 ID:???
学生の価値序列

ローの理念 <<< 新司法試験にビリでいいから受かる

自分の不合格 >>> ロー崩壊
329氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:39:56 ID:???
意味不明だな
330氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:44:04 ID:???
おそらくローなんてどうでもよく、自分が新司法試験に合格するか不合格するかが唯一関心事ということでしょう。
331氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:45:11 ID:???
自衛軍創設に伴い、 軍事裁判所を設置へ!!!!!!!ロー生に新たな雇用が!


【政治】軍事裁判所の設置を明記…新憲法起草委要綱
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120739959/

332氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:56:33 ID:???
どうでもいいけど、早くなくそうよ。
ローなんて。
333氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:57:11 ID:???
>>310
お前は法曹ではなくマスコミ関係者になりたいのか。
腐っても法曹になりたいのなら、
せめて条文が予定している基本的用語の使い分けには敏感になれよ。
それと、そこで刑法学者を例にあげるのは恥ずかしいぞ。
せめて刑訴学者と言ってくれ。
まあ、刑訴学者に「被告」と数回言って訂正されないかどうかは、
お前が自分で確かめてみよう。
334氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:58:43 ID:???
君がここで呼びかけても誰も呼応しないでしょう。
335氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:06:30 ID:???
あほらしいな
336氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:14:02 ID:???
どうやらローの教育は、ロー生に妙な自信を植え付けることだけは
成功しているみたいだな
337氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:17:27 ID:???
>>320
明治刑訴はフランス法系だったが、明治民訴はドイツ法系だったから。
338氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:42:46 ID:???
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050707k0000e040087000c.html
検事:8月に進路説明会、法科大学院1期生対象 法務省
339氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:47:33 ID:???
反ロー党
結成したら、入党するか?
党是
1:文科上等
2:現行最高
3:オメガはパクリ
340氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:55:36 ID:???
>>339
オメガトライブ?
341氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:08:13 ID:???
中国では、黄巣・李振・張元昊・牛金星・洪秀全をはじめとする科挙ヴェテたちが、易性革命の担い手となった。
そして、現代日本では旧試験ヴェテがその役割を担うのだ。
で、政策は?
342氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:16:49 ID:???
>>341
科挙といえば「文章軌範」は、今でいう論証パターン集だな。



343氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:18:10 ID:???
進士合格=拓一合格ぐらかな。
344氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:36:05 ID:???
「三振法務博士の乱」
345氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:41:39 ID:???
科挙の参考書として書かれた「文章軌範」を見ると、

「試験場では時間に限りがある。巧遅は拙速に如かず。
論文の結びはこのパターンを使えば採点者は必ず優秀な人物だと扱ってくれる」

みたいなことが書いてあって、時代が変わっても試験の真髄は変わらないことを示している。
346氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:46:06 ID:???
遅くて完璧より、速くて雑のほうがいいってことか・・
で、論証パターン暗記ガンガレってことだな。
347氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:48:01 ID:???
>>345
出典は「民明書房刊」か?
348氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:48:37 ID:???
司法を目指す前に『儒林外史』と『孔乙已』は読んどくべきだよな。
349氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:50:08 ID:???
太公望書林じゃないか?国会図書館に2冊だけあった気がする。
350氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:57:10 ID:???
>>347
男塾おつw
351氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:02:27 ID:???
「文章軌範」は実在する本だね。科挙の参考書。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4625663180/249-8235233-0725137
352氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:08:26 ID:???
宮崎市定(支那学の泰斗)は清末の科挙合格したんだってね。凄すぎ。
353氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:15:47 ID:???
「大唐帝国」は名著だったな
354氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:18:08 ID:???
最新のエコノミストかなんかのニート・フリーター特集のページで、少しだけ司法浪人の人の話が出てた。


355氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:24:20 ID:???
>>352
科挙合格者によくある四書五経の丸暗記で終わりじゃなくて、
近代学問としてのシナ学を大成させたところがぶっ飛んでる。
この人天才です。
356氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:25:46 ID:???
そういえば李鴻章や袁世凱は科挙合格してた?
357氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:29:05 ID:UmEPFtI/
>>356
李鴻章は合格してるけど袁世凱は無学な軍人の成り上がり。
358氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:32:01 ID:UmEPFtI/
>>352
それどこに載ってた?
宮崎市定が生まれたのは1901年だから科挙には絶対に合格不可能なんだが。
359氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:33:03 ID:???
>>357
サンクス
360氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:35:58 ID:???
>>352
宮崎市定がすごいことは認めるが、科挙合格とかいうデマは流すな。本気にする
香具師がいるかもしれん。最後の科挙が執行された時点では、市定君はまだ
学校にすら通っていなかったぞ。
361氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:37:10 ID:???
佐藤幸治と宮崎市定か
さすが一流
362氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:40:09 ID:???
日本人で「進士」の称号を受けたのは、服部宇之吉(1909)。
清国の「お雇い外国人」みたいなもので本来の科挙合格ではないらしい。


宮崎氏は『科挙』の本を書いた人!
>>352の勘違いっす!355さん、みんなスマン
363氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:47:06 ID:???
>>362
ゴルァ!
364氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:49:02 ID:???
科挙千賀子
365氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:52:22 ID:???
>>364
中年も夜更かしして2ちゃんねるをするんだな
366氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:54:18 ID:???
糞マルクスが糞本出す前は四書五経さえ読んでいれば官僚になれた。
糞マルクスのせいで俺の人生はめちゃくちゃにされた。
367氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:57:46 ID:???
冬彦さん・・
368氏名黙秘:2005/07/08(金) 02:08:28 ID:???
僕の妻に触れるなぁぁぁ
369氏名黙秘:2005/07/08(金) 02:13:37 ID:???
ゾーン
370氏名黙秘:2005/07/08(金) 17:37:40 ID:???
あげ
371氏名黙秘:2005/07/08(金) 18:39:12 ID:???
マルクスの資本論くらい読まないと、民法はわからないよ。
372氏名黙秘:2005/07/08(金) 18:44:45 ID:???
この低学歴どもが首くくれやw
373氏名黙秘:2005/07/08(金) 21:47:53 ID:???
ベテ公って必死だな。
バカだろおまえ。
俺が三振したってまだおまえより若いんだよ、おっさん。
374氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:19:38 ID:???
>>373
数学が苦手なようですね。アフォですか?
375氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:34:48 ID:???
>>373
(゚Д゚)ハァ?態度でけーな、おまえ
おまえ、言葉使いに気をつけろな(w
「必死だな」とか「バカだろおまえ」とか、お前が低脳であること丸出しだよ
2ちゃんなんかやってないで、勉強しろ(w
376氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:37:43 ID:???
>>373はあちこちのスレに貼ってある。
377氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:44:47 ID:???
酔っ払ってんじゃないの?
378ゾル:2005/07/08(金) 22:47:02 ID:vxHU+ljv
>>331
陸軍法務官だった弁護士によれば、昭和15年の採用事情は陸軍で競争率2倍だったそうだ。
379氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:48:53 ID:???
>>378
戦前は、東大法科をでれば、自動的に弁護士資格をもらえたと聞いたが。
380氏名黙秘:2005/07/08(金) 23:01:21 ID:???
>>379
それは大正8年までの話。その後は帝国大学出でも試験を受ける必要があった。
381ゾル:2005/07/08(金) 23:04:00 ID:vxHU+ljv
 大正時代までの話よ。それまでは帝大法科卒のみの特典で、法学士=法曹資格。
 しかし、当然私大卒は、判検事登用試験か弁護士試験を受けなければならなかった。
 当時、弁護士の地位は判検に比して低く、弁護士の不満の種になっていた。もっとも、その分難度は低くて、陸軍の経理部下士官が独学で弁護士試験に合格したりした。
 大正時代の弁護士法改正で、両試験は高等文官試験司法科に統合され、帝大卒の試験免除の特典もなくなった。
 もちろん、帝大卒が圧倒的に有利だったのは揺ぎ無かったが。
 改正に努力したのは、弁護士の地位向上を図った弁護士出身の国会議員である。
382氏名黙秘:2005/07/08(金) 23:09:11 ID:???
勉強になった。ゾルさんすごい物知り。
383氏名黙秘:2005/07/08(金) 23:28:39 ID:???
崇高かつ高邁な理念の下誕生したロースクール。1期生も在学2年目となり、新司法試験まであと10ヶ月
となったが、1期生の今は?そして、ロースクールの実態は?
なお、ここでいう「ロースクール」とは、上中位ローに限らせてもらいます。
下位ローとは、関東ならMARCHを下回るロー、関西なら関関同立を下回るローを言いますので、これに該
当するロー生は書き込まないでください。なぜなら、このスレは実態把握を目的とするスレであり、下位
ローは実態以前の問題だからです。

さて、私のロー(国立上位)の現状はというと
・欠席が目立ち始めた
・レポートは他者のパクリ
・授業中は内職が当然
・当初やっていた過剰なまでの判例読みはせず(評釈など読まない)、授業は徹底して手抜き
・自学自習時は基本書を読まないではないが、参考書程度とし、最終的には
Cブックないしはシケタイを「直前見返し資料」として情報を集約している
・学生の意識=「有名学者、必ずしも教育能力なし」「最高の教育者は、実務家の中でも理論
の裏づけをしっかりと持った先生」
・力のある学生「授業なんか適当でいい。試験対策に注力すべし」
 力のない学生「授業をしっかり聞こう」つまり取捨選択能力なし
384氏名黙秘:2005/07/08(金) 23:31:40 ID:???
そんなことド〜でもいいですよ
385氏名黙秘:2005/07/09(土) 00:38:02 ID:???
>>383
コピペウザー、芸無し。
386氏名黙秘:2005/07/09(土) 12:43:19 ID:???
ロー制度の抜本的な見直しとかしないの?予定もないの?
387氏名黙秘:2005/07/09(土) 12:48:41 ID:???
真面目で堅実で利口な学部学生はもはや法科大学院に興味を持っておりません
388氏名黙秘:2005/07/09(土) 12:49:59 ID:???
そりゃそうだ。
389氏名黙秘:2005/07/09(土) 13:16:34 ID:???
ロー生の学歴って低いの??
390氏名黙秘:2005/07/09(土) 17:32:13 ID:???
適性試験実施団体が大学別受験者数を公表しておりません。
ですが、東京一総計中だけで1万6千受けている現行試験よりは
確実に低学歴でしょう。
391氏名黙秘:2005/07/09(土) 22:25:09 ID:???
過去うん十年の蓄積で1万6千でしょ。
威張るあんたは馬鹿丸出し。
392氏名黙秘:2005/07/09(土) 22:42:34 ID:???
所詮はだからなw
393氏名黙秘:2005/07/10(日) 07:48:27 ID:???
>うん十年

そこまでいかんだろ。十数年
394氏名黙秘:2005/07/10(日) 10:44:37 ID:???
あげ
395氏名黙秘:2005/07/10(日) 11:32:09 ID:???
396氏名黙秘:2005/07/10(日) 12:22:30 ID:???
旧帝大早稲田慶応一橋
これ以外は学部もローも認めない
397氏名黙秘:2005/07/10(日) 12:38:31 ID:???
文芸春秋は面白いぞ

東大崩壊 学歴なんて東大京大早稲田慶応ならいいんだけどな
398氏名黙秘:2005/07/10(日) 12:55:20 ID:???
早慶は大企業ソルジャー学歴だろ。
399氏名黙秘:2005/07/10(日) 13:44:50 ID:???
東大京大と総計だと全然レベルが(ry
400氏名黙秘:2005/07/10(日) 13:52:44 ID:???
東大は別として京大と早慶ってそんなに変わるの?
401氏名黙秘:2005/07/10(日) 15:01:30 ID:???
和田大工作員多いな
402氏名黙秘:2005/07/10(日) 17:55:22 ID:???
LEC 2005年法科大学院 難易度ランキング
http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf

既修者コース
AAA 東京 京都 大阪 早稲田
AA  一橋 神戸 慶応 中央
A  千葉 首都 上智 明治 名古屋 北海道 東北 法政 同志社 阪市 近畿
B  横国 学習院 立教 関西 立命館

未修者コース
AAA 東京 京都 大阪 早稲田 法政 慶応 阪市
AA  一橋 首都 神戸 北海道 千葉 名古屋 中央 上智 横国 成蹊 立教 同志社 筑波
A  明治 九州 広島 新潟 桐蔭横浜 大東文化 近畿 関西

※同一ランキング内は順不同

日月三台 工作員は、地底(名古屋 北海道)に負けるとソースにリンクを貼らなくなるんだね★

日月三台 工作員は、散々馬鹿にしてた新潟と未修者では同レベルなんだね☆

日月三台 馬句三尺 スタンダードw
403氏名黙秘:2005/07/10(日) 17:59:59 ID:???
こんなに問題が表面化してきたのに、何ら手当をしようとしないロー関係者(役人含む)は何を考えてるんだろ??
404氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:02:31 ID:???
>>403
不作為による(ry
405氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:07:16 ID:???
放っておけばどうにかなるとでも思ってるんだろ。人のことなどどうでもいいんだろ。まったく無責任だよ。
406氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:13:35 ID:???
結論:砂糖工事しね
407氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:16:04 ID:???
死人が出ないかぎり、何も変わらない
408氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:17:46 ID:???
無責任の構造
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569614604/249-5642612-0330745

無責任をひきおこす集団と人格のメカニズム


409氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:17:50 ID:???
結論:10年経たないと軌道に乗らない。10年間の学生は実験台。
410氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:22:20 ID:???
結論:「10年」という数字も無根拠、思いつきの数字。法学者は馬鹿。
411砂糖工事:2005/07/10(日) 18:23:10 ID:???
だが、それがいい(笑)
412氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:28:00 ID:???
結論になっていないんだが。
413氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:56:31 ID:???
839 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/07/10(日) 18:29:23 ID:???
そういや、
ピロシが「イッキシュウはレベルの高い連中が必ずしもあつまらなかった」と言って、
そういう判断もあって第1回の紳士法試験の合格者数も概数が定まったけど、
ふたを開けてみれば、イッキシュウが一番レベルが高かったし、今後もイッキシュウ以上の層がローを受験するとは
とうてい考えられなくなった今となっては、第1回の紳士法試験の合格者数等も見直しが必要なんじゃないかな?
414氏名黙秘:2005/07/10(日) 19:05:23 ID:???
いやしくも人間に対して、軽々しく「レベルが高い」とか「低い」とかいう
言葉を使うのは、官僚的でいやだな。

マコツの「やればできる」はうさん臭いが、それでもピロシよりは人間らしく
て支持したくなる。
415氏名黙秘:2005/07/10(日) 19:05:49 ID:???
一期既修は制度つくったからということで無理して合格者出したローも多いんじゃない。
おそらく相当実力に幅があると思うけど。二期既修の方が合格絞った気がする。
416氏名黙秘:2005/07/10(日) 19:18:24 ID:???
倍率が全然ちがうじゃん。。
417氏名黙秘:2005/07/10(日) 19:20:22 ID:???
ローのおまえらもこれぐらいのことしたらどうだ?
↓↓↓


【大阪】「納税者をなめるな!」 市民団体が市職員厚遇に怒り「人間の鎖」で訴え
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120783548/


418氏名黙秘:2005/07/10(日) 21:55:07 ID:???
大学教授なんてダメ人間の集団なんだよなぁ
419氏名黙秘:2005/07/10(日) 22:25:30 ID:???
>>417
任官・任検で不利になるからやらない。
420氏名黙秘:2005/07/10(日) 23:03:01 ID:???
419みたいなズルイ人間を無くすためにロー制度ができたんだよ。
421氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:12:49 ID:???

文科省幹部@ロー直前の雑誌
「卒業後は法務省に聞いてよ」

法務省幹部@アエラ
「卒業後は予備校っしょ」

司法制度改革委員@座談会
「三振者の面倒なんてみてらんない」

 ロー設立最高責任者
 「長い目でみてよ〜」
422氏名黙秘:2005/07/11(月) 18:03:10 ID:???
ローは法曹養成の民営化。
現実はどうだか知らないが。。。
423氏名黙秘:2005/07/11(月) 20:54:59 ID:???
もともと予備校は民営だが。
新規参入規制緩和ならイメージがわかる。
424氏名黙秘:2005/07/12(火) 06:40:33 ID:???
>>423
予備校では要件事実教育まではしてないよ。

ローが規制緩和になってるとは思えないが。
事実上ローを出なければ法曹にはなれないのだから。
新司法試験の宣伝にはなってるかもね。
規制緩和って、大学側のハナシ?
425氏名黙秘:2005/07/12(火) 11:57:52 ID:???
ロー教各宗派

ポテンシャル派・・・衰退の一途
国策派・・・逆切れ気味
要件事実派・・・各ローによって内容が違うとも
上位ロー派・・・試験委員が多いんだぞ、えっへん
426氏名黙秘:2005/07/12(火) 12:08:48 ID:???
そういえば、プロセス重視ってどうなったんだ?
427氏名黙秘:2005/07/12(火) 12:13:30 ID:???
研究能力で評価される教授連中が
はたして法曹教育能力を高める努力をするのだろうか?
428氏名黙秘:2005/07/12(火) 15:52:56 ID:???
ロー教各宗派

ポテンシャル派・・・衰退の一途
国策派・・・逆切れ気味
要件事実派・・・各ローによって内容が違うとも
上位ロー派・・・試験委員が多いんだぞ、えっへん
プロセス派・・・(笑)
429氏名黙秘:2005/07/12(火) 17:33:40 ID:???
ほとんどは日和見派だろうな
430氏名黙秘:2005/07/14(木) 21:29:17 ID:???


421 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/07/11(月) 00:12:49 ID:???

文科省幹部@ロー直前の雑誌
「卒業後は法務省に聞いてよ」

法務省幹部@アエラ
「卒業後は予備校っしょ」

司法制度改革委員@座談会
「三振者の面倒なんてみてらんない」

 ロー設立最高責任者
 「長い目でみてよ〜」
431氏名黙秘:2005/07/14(木) 22:19:23 ID:???
相変わらず予備校批判ばかりしている教授は、やっぱり予備校が怖いんだろ。
予備校のことを屁とも思っていなければ、そんなに予備校を目の敵にする必要
もあるまい。予備校という「悪」をアンチテーゼとしてのみ、ローの「正」を
基礎付けうるのであれば、それは独立でローの「正」を主張する要素に乏しい
からに他ならない。
432氏名黙秘:2005/07/14(木) 23:09:38 ID:???
【6:328】法科大学院で強姦事件
1 名前:負けるな女の子 2005/07/13(水) 23:46:28 ID:???
すでに先月になりますが、某法科大学院の学内で強姦事件がありました。

大学側の対応は、緘口令をひきました。
加害者の♂にも被害者の女性にも戒告処分、
♂は自主退学ですが来年他のローを受けるらしいです。
女性は、妊娠の危険性まであるのに、大学側は、
刑事訴追すら許さない構えです。

彼女はがんばっていますが、大学の対応はあまりにむごいです。

これが法曹を育てようっていうところのやることなんでしょうか。

所詮、下位ローなのか。当事者でない私には闘うすべを知りません。
#これじゃ弁護士失格ですね。。。。。

被害者が刑事訴追すれば大学名、加害者名は公表します。
公開裁判だもん、隠してもしょうがない。

でも、いまの時点で、なんかできないですかね?

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1121265988/


ローも色々あるみたいだな
433氏名黙秘:2005/07/14(木) 23:13:53 ID:???
ロー問題 樹形図テンプレ 適宜変更して下さい

法科大学院
 │
 ├すばらしいよ派
 │  ├
 │  │ ├
 │  │ └
 │  │
 │  ├
 │  │ └
 │  │    └
 │  │
 │  └
 │     ├
 │     │  ├
 │     │  └
 │     │
 │     └
 │
 ├ひどいものだよ派
 │  ├
 │  │ ├
 │  │ └
 │  │
 │  ├
 │  │ ├
 │  │ │ └
 │  │ │
 │  │ ├
 │  │ │
 │  │ └
434氏名黙秘:2005/07/17(日) 18:20:05 ID:???
さて、次にロー崩壊を取り上げるのはどの雑誌かな?
435氏名黙秘:2005/07/17(日) 18:25:01 ID:???
>>434
うわさの真相
436氏名黙秘:2005/07/17(日) 18:26:06 ID:???
きくま関連でも取り上げもかんがえられるな
437氏名黙秘:2005/07/17(日) 18:40:15 ID:???
2期の未修の崩壊度はでかすぎらしいな。
438氏名黙秘:2005/07/17(日) 19:20:45 ID:???
未修は積極的とか消極的で躓くらしいな。
439氏名黙秘:2005/07/17(日) 19:22:26 ID:???
当事者能力
当事者適格
訴訟能力
権利能力
行為能力

区別できないって
440氏名黙秘:2005/07/17(日) 20:32:52 ID:uUWG8i/9
>>433
梨華ちゃんのテンプレを彷彿とさせるな
441氏名黙秘:2005/07/20(水) 21:51:15 ID:???
 
442氏名黙秘:2005/07/20(水) 22:14:23 ID:???
2期の未修が崩壊しているなら、3期はどうなるのよ
443氏名黙秘:2005/07/20(水) 22:15:10 ID:???
現行生どのくらいくるんだ
444氏名黙秘:2005/07/23(土) 00:17:10 ID:???
ロー崩壊してるな。2期未修のレベルが低すぎ。
445氏名黙秘:2005/07/23(土) 01:04:33 ID:???
二期未修と絡んでるのはご本人も二期未修なのか?
他にレベルわかるのは教員くらいだと思うが。
446氏名黙秘:2005/07/23(土) 01:04:35 ID:???
2期は仮面未習がほとんどいないからな。
447氏名黙秘:2005/07/23(土) 13:17:16 ID:???
来週、他の週刊誌で出ますよ。ロー批判。
448氏名黙秘:2005/07/23(土) 13:26:01 ID:???
最近マスゴミの煽り記事のおかげでローに行ってるだけで詐欺の被害者のような目で見られることに耐えられない
449氏名黙秘:2005/07/23(土) 13:40:13 ID:I0vLxBMz
てかおまえら現行じゃ絶対受かんないんだから、
ロー行くか書士に変更するかでもしないと将来やばくないか?
450氏名黙秘:2005/07/23(土) 14:08:47 ID:???
>>449
オマエモ新司法じゃ絶対受かんないから安心しろw
451氏名黙秘:2005/07/23(土) 15:27:43 ID:???
>91
うちのローの教授の休憩所にはほぼ全部揃ってるよ。
で試験の際にうまく記載の部分を外してくる。
452氏名黙秘:2005/07/23(土) 23:39:44 ID:???
>447 雑誌名キボンヌ
453氏名黙秘:2005/07/25(月) 04:23:42 ID:???
あげ
454氏名黙秘:2005/07/25(月) 04:25:15 ID:???
>>448
真実は来年明かされる
455氏名黙秘:2005/07/25(月) 04:31:29 ID:???
最大の被害者は伊藤塾!
456氏名黙秘:2005/07/25(月) 04:37:52 ID:???
でも本は売れているんだろ、ロースクール生にも。
457氏名黙秘:2005/07/25(月) 09:03:17 ID:???
>>456
それはない。
458氏名黙秘:2005/07/25(月) 22:03:36 ID:???
法科大学院49校中36校で定員割れ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122295248/
459氏名黙秘:2005/07/25(月) 23:32:05 ID:???
ロー来れば、楽なんだけどな。

特に択一受かってて論文非Gなら。
460氏名黙秘:2005/07/25(月) 23:38:13 ID:???
まだ受かってないでしょうがw
461氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:34:00 ID:???
 
462氏名黙秘:2005/07/30(土) 21:41:31 ID:???
ローはよいとこだよ。たしかにね。
463氏名黙秘:2005/07/31(日) 09:00:37 ID:???
ローのいいところは、しばらく新司法試験のことを忘れられること。
464氏名黙秘:2005/07/31(日) 12:43:29 ID:???
そういう香具師は、三振コース
常に新司法試験を意識して、勉強できる香具師が勝ち組
465氏名黙秘:2005/07/31(日) 12:45:52 ID:???
関係者の弁
「プレテストは、ロースクール生が能力において現行受験生に劣ることを証明し、
ロースクール経由の新司法試験合格者を減らすための口実。だから各ロースクール
の定期テスト後という一番大変なときに受験させることとした」

前期に、試験と無関係な科目ばかりやらせ、定期テストでも試験と無関係な科目ば
かりやらされ、しかもレポート課題まで出されるローだと、試験対策はできない。
しかも現行より科目数が増える。

にもかかわらず、各科目の答案は現行以上のものを書いて初めて「現行並み」、そ
れ以下なら「能力が低い」と見られ、合格者を減らすとのこと。
466氏名黙秘:2005/07/31(日) 13:46:49 ID:???
>>464
何を偉そうにw
君が10時間やって、やっと私の1時間に相当するかどうか。
467氏名黙秘:2005/07/31(日) 13:48:50 ID:???
なるほど。君は、世の中と時間の流れが異なる 別次元 に住んでるんだねw
468氏名黙秘:2005/07/31(日) 13:50:43 ID:???
単に頭の出来の違いだよ。
…頭の中の時間は別次元かもね。
君は脳内の伝達速度が遅そうだ。
469氏名黙秘:2005/07/31(日) 18:51:41 ID:???
マニュアルはだいじだよ。マニュアルがなければ現在の社会の一部分でも動かないんだから、
かかる思考を悪く言う人はどこか足りてないんだ。
470氏名黙秘:2005/08/02(火) 15:02:05 ID:???
ロー生も結局はマニュアル思考なんだな。
教授は『「マニュアル思考」を紋切り型に批判するマニュアル思考』って
ことか。このマニュアル思考は迷惑だな。
471氏名黙秘:2005/08/02(火) 15:05:48 ID:???
「マニュアル思考」なんて、気に入らない奴に貼り付けるレッテルでしかなくて
中身は何も無いような。
いつも「われわれは違うが、あいつらはマニュアル思考だ」という文脈で使われる。
472氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:15:32 ID:???
人間は機械です。
473氏名黙秘:2005/08/03(水) 12:12:42 ID:???

創価学会に入りませんか?
法科大学院が無くなって卒業できなくなったら、創価学会に入りませんか?
474氏名黙秘:2005/08/08(月) 17:11:48 ID:???
    
475氏名黙秘:2005/08/08(月) 18:02:53 ID:???
人間はマシーンです
476氏名黙秘:2005/08/08(月) 18:45:19 ID:???
ローはいいよ
477氏名黙秘:2005/08/08(月) 20:00:37 ID:???
学会はいいよ
478氏名黙秘:2005/08/08(月) 20:01:41 ID:???
現行枠、増やす方向に来てるね。どうなるんだろうね。
479氏名黙秘:2005/08/08(月) 20:04:06 ID:???
民主党政権誕生法務大臣枝野現行枠1000人に増加
480氏名黙秘:2005/08/08(月) 21:42:12 ID:???
一体どこで現行枠増やす方向に来てるんだ?

絶対無理だろ。
481氏名黙秘:2005/08/11(木) 10:06:04 ID:???
プレテストって、現行増加・新試験合格者減少のための口実じゃなかったっけ?

でないと、わざとこんな条件の悪い時期(暑い、ローの無駄な前期授業後+定期テストで対策不備)
にやらないと思うが。
外部に発表するときは「出来が悪かった」と、結果だけ言えば足りるし、外部の人など結果でしか
評価しないからな。ロー生の置かれる劣悪な状況までは誰も配慮しないだろ。

ロー生に人権や反論権はないんだよ。ただの金づる。
482氏名黙秘:2005/08/11(木) 10:08:28 ID:???
483氏名黙秘:2005/08/11(木) 10:19:10 ID:???
俺らはネット
484氏名黙秘:2005/08/15(月) 19:02:30 ID:???
ジャバザハット
485氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:47:42 ID:???

小学館 雑誌 「Sapio (サピオ)」 9/28号
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0

――――――――――――――――――――――――――――――――――
 大学改革の目玉 「法科大学院」  導入2年で早くも噴出する 「淘汰の危機」
              乱立のあげく定員割れ、低い合格率ほか、8つの 「誤算」
――――――――――――――――――――――――――――――――――

 誤算1. 新司法試験の合格率が50%にも達しない
 誤算2. 厳しすぎる “三振制” と、受験失敗後のケアのなさ
 誤算3. 実務に弱い教授陣
 誤算4. 法学部卒と他学部卒の格差
 誤算5. 意外に難しい社会人の参入
 誤算6. 「法科大学院より現行試験」 のムード
 誤算7. 法科大学院乱立を招いた文部科学省の役割放棄
 誤算8. 法科大学院の崩壊が招く法学部そのものの淘汰


 【記事結語】

 いまや “お荷物” のようになってしまった感すらある法科大学院。その影響が小さいうちに
改善に取り組まねば、改革の目玉だったはずの存在が “癌” となり、日本の大学教育と司法界を
蝕んでしまうかもしれない。
486氏名黙秘:2005/09/08(木) 01:17:07 ID:???
小学館 雑誌 「Sapio (サピオ)」 9/28号
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0

――――――――――――――――――――――――――――――――――
 大学改革の目玉 「法科大学院」  導入2年で早くも噴出する 「淘汰の危機」
              乱立のあげく定員割れ、低い合格率ほか、8つの 「誤算」
――――――――――――――――――――――――――――――――――

 誤算1. 新司法試験の合格率が50%にも達しない
 誤算2. 厳しすぎる “三振制” と、受験失敗後のケアのなさ
 誤算3. 実務に弱い教授陣
 誤算4. 法学部卒と他学部卒の格差
 誤算5. 意外に難しい社会人の参入
 誤算6. 「法科大学院より現行試験」 のムード
 誤算7. 法科大学院乱立を招いた文部科学省の役割放棄
 誤算8. 法科大学院の崩壊が招く法学部そのものの淘汰

487氏名黙秘:2005/09/08(木) 03:23:37 ID:???
そういえば今法学部ってどうなってんの?
ローにマンパワー搾取されて機能してんのかな?
488氏名黙秘:2005/09/08(木) 18:29:39 ID:???
縮小して底上げ。
ただしロー専任化で講座閉説もあり。
カリキュラムはローに対応してかえって充実。
489氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:58:24 ID:???

  雑誌 「財界展望」 2005年10月号
  http://www.zaiten.co.jp/mag/0510/index.html

  志願者四割減少の悲惨
  早くも定員割れ続出「法科大学院ランキング」
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 昨年、鳴り物入りでつくられた法科大学院。だが、早くも二年目にして志願者数激減、
 定員割れ大学院の続出である。改めて法科大学院の格付けを試みたが、場合によっては、
 司法試験合格者ゼロの大学院も出そうだ。

490氏名黙秘:2005/09/09(金) 01:22:17 ID:???
盛り上がってきた。
491氏名黙秘:2005/09/09(金) 03:32:25 ID:???
メディアはどう報じる??
492氏名黙秘:2005/09/09(金) 03:40:38 ID:???
バブルが崩壊しただけで、ようやく普通になっただけ。
493氏名黙秘:2005/09/09(金) 11:36:47 ID:???
もうローは来年で崩壊です。
現行にまた戻します
494氏名黙秘:2005/09/09(金) 12:26:05 ID:???
ゆとり教育は失敗でした。見直します。by文科省
ロー制度も失敗でした。見直します。by文科省

そんなの分かりきったことじゃないか!
本当、役人どもは無責任だ。
495氏名黙秘:2005/09/09(金) 12:27:10 ID:???
とにかくローにはいらなきゃ
496氏名黙秘:2005/09/09(金) 12:42:35 ID:???
ゆとり教育とローってまったく逆だろ。
民にできることは民へ→ゆとり
官の小遣い稼ぎ→ロー
497氏名黙秘:2005/09/09(金) 13:01:39 ID:???
ここまで崩壊だと、下位ロー生は上位ローに乗り換えた方がいいんじゃないか?
特に、このまま行っても新司法試験受かりそうもない未修とか。
498氏名黙秘:2005/09/09(金) 13:03:40 ID:rYf454LZ
紳士受かるかよりも学校なくなるかもしれないという心配のが先だね
499氏名黙秘:2005/09/09(金) 13:11:39 ID:???
ローは成功
500氏名黙秘:2005/09/09(金) 15:44:52 ID:Pt4GBaPv
まあ旧帝以上のローに入学した奴にとってはロー制度は成功だろうな
501氏名黙秘:2005/09/10(土) 10:22:15 ID:G4Vz7Gqo
        ,..-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙ヽ、
       ,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-'"゙i,
     .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; -'''"ミミミミミミi
     lシ""""""""""""""´      ミミミミミ|
     |           ,,,,,,,,,,,,...-  ミミミミ|
     | ,,;;;;;;;;;;,、   ,.-='==- 、 ___,,...-'´`゙!
    /!´    `ヽ___l         }_r'´   ,. !.|
   [| ゙! ‐=・=  |⌒! ‐=・=‐  |      〉 !
    ヽ、|      ノ i:.ヽ、    _.ノ     ' /
       |`ー‐ '´   !::.   ̄         r'"
      i,      , |:::            '1
        ゙i,                 | 3振しても成功かな?
       ゙、  ,...____.,,,._         /  |`ヽ
        ゙、   ー  ゙     / / ./  ゙、
         ヽ         / '/     iヽ、
           ヽ、    ,../  /     ∧ ゙ヽ、
              /`゙゙T''"     /     /     ゙ヽ、__
           /    !    /     /         `ヽ,
           ,ィ'    |    /    /            i,  ヽ
          / |    |  /   /             |   ゙!

502氏名黙秘:2005/09/10(土) 10:28:47 ID:???
法務博士にはなれるのだから
失敗ではない。
503氏名黙秘:2005/09/10(土) 10:38:14 ID:???
>>502
博士なんて金出せばもらえる。
504氏名黙秘:2005/09/10(土) 10:51:13 ID:???
203 :下位ロー完全崩壊!下位ローに入学したら人生破滅するぞ!:2005/09/09(金) 23:04:43 ID:???

★★独協、崩壊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

志願者数143名!w (昨年度273名)

減少率47.6%!!!

崩壊した昨年よりさらに半減!!!

http://www.dokkyo.ac.jp/lawschool/index.htm

完全崩壊確定wwwww


しかし、いまだにこんな気違い糞下位ローに出願するバカが100人以上もいるんだなwwwww

独協の崩壊っぷり、すごいなw

1年目 628名
2年目 273名
3年目 143名

たった2年間で志願者数が4分の1以下wwwww

この調子で廃校まであと2年かwww
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:12:05 ID:???


司 法 制 度 改 革 に 最 も 熱 心 な の は 枝 野 幸 男 で す。

間 違 っ て も、 オ バ ハ ン 法 務 大 臣 で は あ り ま せ ん。

506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:41:22 ID:???
  ∩∩     民主党にはオレ達がついてるぜ!      ∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<ヽ`∀´>   ∧_∧   ||
\ \( `ハ´)―- < `∀´ > ̄      ⌒ヽ(@∀@ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、在日  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 朝日  /
    | 支那 | | 鮮人 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
507氏名黙秘:2005/10/01(土) 12:04:34 ID:???



財界展望2005年10月号による
法科大学院「最低」グループ

東北学院、北海学園、白鴎、大東文化、東海、駿河台、神奈川、関東学院、
桐蔭横浜、山梨学院、愛知学院、名城、中京、神戸学院、大阪学院、
姫路独協、広島修道、久留米、福岡(以上19校)





508氏名黙秘:2005/10/01(土) 12:44:27 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/news/?1128135381

菊間アナ復活!
しかし自分の半分くらいしか生きてないおぼっちゃまを
酔わせてイテこまそうという女がロー生にならなくてよかったね
509氏名黙秘:2005/10/15(土) 23:11:20 ID:???
>>507
これらのロースクールが5年後には淘汰されることを祈る。
510氏名黙秘:2005/10/15(土) 23:45:44 ID:1uu82csn
今までローに行こうと考えていたが、やっぱりやめたほうが
いいのか?
511氏名黙秘:2005/10/16(日) 00:07:45 ID:???
私は伊藤塾というロースクールに入りました
みなさんがんばりましょう
512氏名黙秘:2005/10/16(日) 00:08:38 ID:???
>>510
いわゆる上位校なら入る価値がある。
聞いたこともないような大学のロースクールは要注意。
513氏名黙秘:2005/10/16(日) 00:09:15 ID:4RcygwSw
自分のテーマはさすがに書けませんが、
いい卒論を書こうと思ったらとにかく
早めに主要な先行研究を押さえておく。
その過程で疑問に思ったこと、
説明が足りないと思ったことについて、
綿密な用例調査を気合でやってしまう。
大学院に進もうと思うのなら、
理論をやりたいのであっても
教官から文句のでないぐらい精密な調査を
やっておくのがお勧めです。
まあ卒論に限った話じゃないですけどね。
514氏名黙秘:2005/10/16(日) 00:12:06 ID:4RcygwSw
      , .. .    +      。         ’‘        :: . ..
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘        
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘      
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な                 
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。        
 '+。                                    
                初 め て で す          .. ' ,:‘.  
:: . ..                            .. ' ,:‘.             
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘               
     
           + , .. .              +          ’。       
      
 ,:‘. 。   .. . . :::  ' ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .    +  . : :...
515氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:08:58 ID:HOg4HkO2
>>512
大体どのレベルあたりまでが上位校っていうの?
516氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:25:35 ID:???
旧帝大(含。一橋、神戸、首都、大阪市)+早慶中までという説と、
明治、上智、千葉、横浜国立、同志社あたりまで含むという説の
二説が一般的。
517氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:27:21 ID:???
大阪市は違うだろ
518氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:29:40 ID:???
九大みたいなくそが上位?
519氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:35:51 ID:HOg4HkO2
上位校に入っても三振したら怖いしな。今はとりあえず
様子みるとするか
520氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:36:09 ID:???
誰か首都ローの学費以外の魅力を教えてくれ。
ごたごたでいい教授もだいぶ抜けちゃったし、明治・法政あたりより上位とは思えないんだが。
521氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:39:48 ID:???
519
だらだら様子みてると年令ばっかりあがって切られるからせめて来年は受けろ
522氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:49:20 ID:HOg4HkO2
>>521
年齢で切られることってあるの?知らなかった・・・
523氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:54:23 ID:???
>>516
旧帝大ってもいろいろあるからなあ。
東北とか行くなら、マーチとか閑閑同率の方が将来性ある。
524氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:56:36 ID:???
ローに関しては、地底はマーチ以下だよ
525氏名黙秘:2005/10/16(日) 11:57:27 ID:???
>>523
東北に骨を埋める気なら、東北大だな。
マーチや関関同立は、その地域ならいいけどよそでは通用しないブランド。
結局、将来どこで仕事をするかによる。
なお、任官任検を考えるなら中央・早慶以外の私大は論外。
まだ地方国立の方がまし。
526氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:04:43 ID:???
>>524
そこら辺の感覚は、親の世代には解ってもらえないんだよね。
とにかく旧帝=いい大学だと思ってるから。
ウチの親なんて神戸や首都大>>>地底(東北・北大・九大)
っていっても信じないし。
527氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:10:57 ID:???
法曹社会じゃなくご近所の目に従って選ぶのは愚か
528氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:22:41 ID:???
>>526
関関同立の既修を確保してるのだが親は広島・東北・北大とかに行けっていう。
俺は環境も良いし企業に就職することも考えて関関同立に行きたい
のだが親はなかなか分かってくれない。
あと、国立って何であんなに実務家教員が少ないのだろう。
ローって実務家を育てる学校だろ?
今日も説得だよ。
529氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:05:15 ID:???
>>526
神戸はともかく、首都大がそんなにいいか?
530氏名黙秘:2005/10/17(月) 09:57:48 ID:???
首都大は入るのが難しいので

受かった場合、受験生仲間からは評価される。
531氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:13:16 ID:???
でも、入ってから中身が空っぽなことに愕然とする。
532氏名黙秘:2005/10/20(木) 19:10:14 ID:SfeKViMu
>>531

そんなに中身の無いことをローでやってるのか?
533氏名黙秘:2005/10/20(木) 21:36:42 ID:???
三振制度と、それに見合わぬ合格率の低さが、新司法試験最大の問題。
もういままでの司法試験のレベルがどうとか、合格者の質がどうとか、
言ってる余裕はない!!!全員合格ぐらいの思い切った施策がないと、
この制度、潰れると思うよ、まじで。
534氏名黙秘:2005/10/20(木) 21:38:59 ID:???
>>533
おまいみたいな下位ロー生がロー制度の癌なんだよ、マジで。
535氏名黙秘:2005/10/20(木) 21:39:12 ID:???
>全員合格ぐらいの思い切った施策がないと、
>この制度、潰れると思うよ、まじで。

こんなこという人間しか集まらないんだったら、潰れた方ががましだ罠。
536氏名黙秘:2005/10/20(木) 21:43:35 ID:???
>>533
ロースクール統一卒業試験として司法試験を実施。
不合格者は卒業できず、留年。
留年は2回まで。
これなら卒業生は全員合格ですよ!
537氏名黙秘:2005/10/21(金) 11:42:22 ID:trEgjav7
何かローに行くのが嫌になってきた。三振の危険をおかしてまで
法曹ってなるものかな?それに経済的にもキツイ
538氏名黙秘:2005/10/21(金) 11:44:02 ID:???
合格率8割の試験に3回落ちるのはバカだから弾いていいけど、
合格率2割で3回じゃねえ。
539氏名黙秘:2005/10/21(金) 11:51:06 ID:trEgjav7
>>538
どうしたらいいでしょうか?とりあえず受験はすべきでしょうか?
540氏名黙秘:2005/10/21(金) 11:57:32 ID:???
他に道はない
541氏名黙秘:2005/10/21(金) 11:59:20 ID:???
時間は掛かるけど、一年おきに受けた方がいい気がする。
542氏名黙秘:2005/10/21(金) 12:27:33 ID:???
>合格率8割の試験に3回落ちるのはバカだから弾いていいけど、
>合格率2割で3回じゃねえ。

これを書いた人(538さん)は頭がいい。
543氏名黙秘:2005/10/21(金) 18:41:13 ID:???
>>541
あれって1回受けたら3年連続で受けないでも勝手にカウントされなかったっけ?
・・・丙案の回数と勘違いしていそう・・・
544氏名黙秘:2005/10/21(金) 20:43:47 ID:???
>>543
されないよ。
5年以内に3回受けりゃいいの。
だから、ロー卒一、卒三、卒五って受けても、
卒三、卒四、卒五と受けてもOK。
545氏名黙秘:2005/10/22(土) 13:55:30 ID:SNXsIJzM
東大ローは良いですか?
546氏名黙秘:2005/10/22(土) 13:57:28 ID:???
>>543
あまりの情報収集能力のなさに
あなたの今後の身を案じます。

合掌。
547氏名黙秘:2005/10/22(土) 13:59:56 ID:???
合格率2割で3回って択一免除と同じだな
548氏名黙秘:2005/10/22(土) 14:09:21 ID:???
>>526
よくわかる。

あと、うちの親の世代は、慶應法が立教法よりも下位だった時代だから、
慶應法に対するイメージも悪い。
国立行け。私立法科なら早稲田より中央だっていう。
549氏名黙秘:2005/10/22(土) 14:13:45 ID:???
>>548
今でもそうじゃん。慶応なんて学閥で業界を荒らしてのし上がるだけのとこ。
550氏名黙秘:2005/10/22(土) 14:19:57 ID:???
昭和51年(1976年)の偏差値

1. 早稲田法 65.3
2. 中央法 62.1
3. 同志社法60.1
4. 立教法 59.8
5. 明治法 59.4
6. 立命館法58.5
7. 学習院法 58.4
8. 上智法 58.0
9. 慶応法 57.7
10. 法政法 56.8
11. 日大法 55.0
12. 青山法 54.2

このコピペを見ると、
早稲田法は中央法より上位だ。

慶応法は今と全然違うなぁ

順位って変動するんですねぇ。ロースクール時代になるとまた変動しそう。
551氏名黙秘:2005/10/22(土) 15:25:27 ID:???
>>546
スマン、現行組なのでローのことは余り調べていないんだ。
552氏名黙秘:2005/10/22(土) 15:27:46 ID:???
>>550
慶応で法学部と言ったら昔は内部の落ちこぼれが行くところだった。
その頃の花形は経済。
それを思えば慶応法学部の躍進はかなりのものだ。

問題漏洩までして司法試験合格者を増や(ry
553氏名黙秘:2005/10/22(土) 15:46:45 ID:???
>>550
当時は司法試験予備校なんてものが発達してなかったから、
法曹を目指す高校生は学内受験団体が充実してた中大に
進学する事が多かったのさ
予備校隆盛後はほぼ偏差値通りになったがね
554氏名黙秘:2005/10/22(土) 18:43:54 ID:SNXsIJzM
京大対策はどのようにすれば?
555氏名黙秘:2005/10/22(土) 19:30:48 ID:UM5Snom2
25超してたら来世に期待だ
556氏名黙秘:2005/10/22(土) 20:01:43 ID:???
>>553
その偏差値が昔は中大が高かった訳だがw
557氏名黙秘:2005/10/22(土) 20:16:38 ID:???
新司法時代になれば、中央ロー、慶応ロー、明治ローがトップ3を独占して、
東大ロー、京大ロー、早稲田ローは、没落するよ。
558氏名黙秘:2005/10/22(土) 20:31:36 ID:???
何故に明治ロー・・・後の2つは元の学力+試験対策で分かるが。
559氏名黙秘:2005/10/22(土) 21:51:38 ID:???
>>556
だな
560氏名黙秘:2005/10/22(土) 21:55:16 ID:???
>>556
その中大より偏差値の高かった早稲田より司法試験合格者は多かったじゃん
多摩移転による偏差値低下と予備校の隆盛により早計の後塵を拝することになる
561氏名黙秘:2005/10/22(土) 21:56:26 ID:???
>>558
慶中の次が明治ならば差は言うほどにはないだろう。
でも上とか千首とかあるからなー。
562氏名黙秘:2005/10/23(日) 03:27:28 ID:???
902 名前:氏名黙秘 :2005/10/23(日) 03:25:26 ID:???
さゆりんにライバル出現!?
近畿大ロー生が朝から晩まで勉強もせず演習室でSEX三昧!

近畿大ロー生まきこ23歳の赤裸々SEXブログ
http://kappalife.blog15.fc2.com/

彼氏(同じく近畿大生)のカッパ
http://blog15.fc2.com/k/kappalife/file/20050901142414.jpg

佐藤幸治先生の法科大学院に対する理念(でも実は演習室でSEX三昧w)
http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/L_school/about/about_01.html

さ ぁ み な さ ん 祭 り で す よ

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130000405/
563氏名黙秘:2005/10/23(日) 15:18:50 ID:???

法科大学院の真の逆説:学者たちの誤算

法科大学院(ロースクール)制度の真の問題点は、乱立して新司法試験の競争率が
激化したことではない。この制度を推進してきた教授たちの真の誤算は、
法学者・法学研究者の地位低下、さらにいえば「実務家による法学のっとり現象」が
起こっていることである。

法科大学院では、実務家(判・検・弁)による教育が必須とされ、多くの大学が
特に判事・検事OBを大量に教授として取り込んだ。当初はローに冷淡だった最高裁も
今では立派な利害関係者となっている。

ここで、従来、実務から距離をおいた学者による研究・教育が行われていた大学では、
これらの実務家、特に判・検OBが大量に送り込まれ、かなり発言権を握りつつある。
このため、相当の学者たちが危機感を抱いている。特に、権力や実務に批判的に距離を
置くことを自明としてきた刑事訴訟法分野の研究者たちは、かなり追い詰められた空気の
ようだ。たとえば、次のような声が聞かれる。

「検察OBに検察講義案のような実務テキストをはなから読まされた学生ばかりが育って、
これから日本の刑事訴訟法学はどうなってしまうのか、という想いがあります」
「新司法試験はあまりに実務優先すぎる。結局は判例や捜査実務を肯定する方向に流れてしまう」

「予備校から学生を奪い返す」ことを目標に始められた法科大学院制度だが、「実務家に大学を
奪い取られる」結果になりつつあるのは皮肉だ。
564氏名黙秘:2005/10/23(日) 16:04:59 ID:???
>>563
狼を追い払うのに、虎を招き入れたってとこかな
まぁ、狼も追い出せちゃいないが。
565氏名黙秘:2005/10/23(日) 16:19:56 ID:???
これで下位ロー淘汰となったら,法学者大量死だな。
566氏名黙秘:2005/10/23(日) 16:22:27 ID:???
563のソースは知らんが

漏れも、まじで、刑事訴訟法学者で危機感もっている人の嘆きを
聞いたことあるよ

「刑訴学者は誰もロー推進してない!したのは民訴屋だろ!」
「検事に授業させるな!」
って八つ当たりしてる先生もいたw
567氏名黙秘:2005/10/23(日) 16:35:41 ID:???
たしかに判例まんせーの授業でいいんかいな、とは思うな
現行以上に批判力が育たないのでは。
現行は論証丸暗記で合格できる天才なんか実際ごく一部だろうに。
568氏名黙秘:2005/10/23(日) 16:51:25 ID:???
>>567
かもな。
俺が思うに現行のいいところはね、
合格者の大半に浪人経験があるってことなんだよ。
浪人=社会のどこにも属さない=弱い
という立場を経験することで心の中にいろんなモノが育つわけ。
そういうなかで、大きな既成の枠組などに対する批判精神も生まれる。
世間的にはエリートに属するロー生にそれが見られるか?否だろうな。




569氏名黙秘:2005/10/23(日) 16:56:20 ID:???
試験に何度も落ち、辛酸をなめることで精神的に成長したって人も多かったろうにな。
570氏名黙秘:2005/10/23(日) 16:57:47 ID:???
>>568
その通りだと思います。
これから法曹(在野のマチ弁でさえ)も単なるリーマン精神しかもたない
人間ばかりになるのでしょうね。
571氏名黙秘:2005/10/23(日) 17:51:45 ID:???
つーか、研究者養成課程を勝手にローに組み入れたのは学者じゃんw
実務家養成とは別系統にしときゃよかったのに。
572氏名黙秘:2005/10/23(日) 18:16:21 ID:???
>>568
心配するな。これからロー浪人や新試験浪人があふれるから。
尤も、現行ベテって寧ろ頭おかしい奴が多いと思うんだが。苦しみ過ぎて
ノイローゼになって病んだ奴とか、無気力になった奴とかたくさんいるよ。

苦労した=人格的に高潔というのはドグマというか間違い。
(大体、多年働かずして親のスネかじってるだけのベテのどこが苦労なんだか)
573氏名黙秘:2005/10/23(日) 18:19:41 ID:???
>>572
人格高潔とは思わないが、少なくとも
数年間、何らの組織にも属さず社会的な身分がないという
宙ぶらりんの恐怖感を味わう体験をすることは
一つの視点を与えてくれると思うよ。

これに対して、一定のローにいって、一定の事務所なりに就職する
というコースが完全に連続的になっていると、全然見方が違ってくる
と思うんだよね
そういう一定の主流のレールとか組織から逸脱した状況への想像力が
働かなくなる

あと、本当に頭おかしくなってノイローゼになる奴もいるだろうが
そういうのは合格しないから、合格者の質の問題とは無関係。
574氏名黙秘:2005/10/23(日) 18:28:08 ID:???
現行本試験の問題は「考えて解く」という意味では良かったのになぁ。
「覚えて解く」だけの奴にとっては運の要素の強い試験だったけど、ちゃんと「考えて解く」人にとっては実力があれば運の要素はあんまりない。
575氏名黙秘:2005/10/23(日) 18:32:18 ID:???
そういえば、「人生最大の師、それは闘病と浪人である。」って誰かの言葉があったな。
576氏名黙秘:2005/10/23(日) 19:10:13 ID:???
572は青いな・・・
577氏名黙秘:2005/10/23(日) 20:18:28 ID:???
572氏も、そのうちわかるさ
578氏名黙秘:2005/10/23(日) 20:26:35 ID:???
現行制度はすばらしいとおもうよ。
日本におけるような「現行制度」をとっていない、諸外国
たとえば、アメリカ、ドイツ、フランス等々の法曹の質の
低さが論より証拠。

579氏名黙秘:2005/10/23(日) 21:03:05 ID:???
>>572
>苦しみ過ぎてノイローゼになって病んだ奴とか、無気力になった奴とかたくさんいるよ
そういう人たちを「おかしい奴」と一括りにして排除するような奴が
エスカレーター式に法曹になる方が、よほど社会を害する結果となる。
すねかじりと言うなら大半のロー生もガリガリ齧ってるだろ。むしろ齧って当然という顔で。
よほど今までぬくぬくと不自由なく育ってきたんだな、おまえは。

>苦労した=人格的に高潔
苦労もしてないアホに弁護なんかされてたまるか、まして裁かれたくなんかねいわ、
ってのが一般市民感情だと思う。
580氏名黙秘:2005/10/23(日) 21:11:19 ID:qGSaLaf8
平成17年度司法試験第二次試験論文式試験大学別合格者数一覧表

平成17年度 昨年度
早稲田大 228 234
東京大   226 233
慶應義塾大 128 178
京都大   120 152
581氏名黙秘:2005/10/23(日) 21:16:45 ID:???
>>579
子供に怒っても無駄だよ
582氏名黙秘:2005/10/23(日) 22:00:39 ID:???
新司法試験は卒業しないと受験できないから、合格者は全員経験者だよ。

受験時には事実上強制的に無職にされたうえに、
回数制限という心理的圧迫の下で受験するのは、
多年浪人とはまた違った恐怖体験だよ。
583582:2005/10/23(日) 22:01:44 ID:???
単語が抜けてた>
合格者は全員「浪人」経験者だよ。
584氏名黙秘:2005/10/23(日) 22:17:28 ID:???
おいおい、浪人経験があるからどうって話じゃないだろう。
585氏名黙秘:2005/11/05(土) 00:34:17 ID:???
週刊ダイヤモンド 2005/07/04発売号 (2005年7月9日号)
http://www.fujisan.co.jp/Product/5771/b/69124/

特別レポート
徐々に崩壊する理想の教育 法科大学院二年目の岐路
------------------------------------------------------------------------------------------
 ある法科大学院事務担当者の一日はネット上の掲示板をチェックすることから始まる。各大学院別の
スレッド(発言する場)が立てられ、そこには在学生からの不満の声が毎日のように書き込まれているからだ。
悪評を恐れる大学院は、無責任な声にも出来るだけ対応しているのだという。別の大学院では「冗談半分で
冷蔵庫が欲しいと職員に言ったら、三日後には本当に設置された」(現役学生)。

 掲示板に大量の悪口が書き込まれるほど、学生の不満は高まっている。関西にある法科大学院では、
学生から要求を出された教官が反発、授業ボイコットに発展した。学生がグループで教授会に乗り込んで
いった大学院もある。

 多かれ少なかれ、こうした摩擦はどこの大学院でも起きているのだ。

(略)

 じつは司法試験を実施する側、特に法曹界が法科大学院の教育成果を全面的に信頼しているわけでは
ない。これが当初想定していた「卒業生の7〜8割を合格させる」ことに踏み切れない本当の理由だ。
法科大学院の受験予備校化が極端に警戒されており、法科大学院評価機関の担当者は、図書館に
受験予備校の参考書が並んでいないかまで目を光らせる。「中身のよしあしよりも、予備校的でないか
どうかで評価が決まっているようだ」と証言する関係者もいる。

 受験予備校化せずにきちんとした教育ができるのか。信頼構築のポイントはそこにある。ある私立大学
法科大学院の教員は「信頼を得るまで10年かかるだろう。その10年間をどう耐えていくかが勝負だ」と言う。
586氏名黙秘:2005/11/05(土) 00:35:19 ID:???
 10年耐えられず大学院の淘汰もあるという意見は根強い。淘汰の対象となるかどうかは、法学未修者
コース(3年制)の最初の卒業生が受ける07年5月、第2回新司法試験の合格率である程度はっきりする。
「トップ校で6割前後、下位校は1割を切るだろう」(国立大学法科大学院教官)。

 それを恐れているのか、すでに抜け駆けが始まっている。試験に関係ない開講科目の受講を避けるように
指導するのは都内の大学院。受験予備校から講師を派遣してもらって週1回、答案練習の授業を始めた
大学院もある。表向きはプロセス教育をうたいながら、裏では受験予備校化が進んでいる。

 これこそが法曹界の信頼を失なう自爆行為であり、理想の法曹教育崩壊の前兆現象である。現時点では
「試験対策をやらないことが大学院としての矜持」という姿勢を崩さない有力校が、なりふり構わず生き残りを
賭ける新興勢力と我慢比べをしている構図だ。

(略)
------------------------------------------------------------------------------------------
司法制度改革実現のカギを握っている法科大学院
近畿大学法科大学院長(前司法制度改革審議会座長)佐藤幸治

(略)

 日本では「試験」信仰が強過ぎる。難しく狭過ぎる司法試験は結局あるべき教育を破壊する。「法科
大学院がこれだけ懸命に法科大学院設置の趣旨・理念の実現を目指して教育に取り組んでいるのだから、
基礎的な知識を確認するだけの試験にしてもいいのでは」という社会からの信頼を早く得られるよう、
必死の努力を続けるほかはない。

 法科大学院がダメになったら、司法改革がダメになる。厳しい意見は真摯に受け止めるが、なかには
従来の発想にとらわれた、短絡的な視点のものも見受けられる。長い目で法科大学院を育てる見方を
してもらえればと願っている。
587氏名黙秘:2005/11/15(火) 22:01:28 ID:???
保守
588氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:12:40 ID:???
ローの定員減らせばいい
ローを認可しすぎた門下はアホ
589氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:16:56 ID:???
わかってねーなー。
最初は、司法試験合格者数上位15校くらいしか認可する予定なかったんだよ。

で、ここで大作先生が登場ですよ。
層化にも作れってね。
そりゃ門下も、認可せざるをえないでしょ。

そしたら、層化と同レベルの大学も、設置させてくれっていうから、仕方なく・・・
590氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:18:51 ID:???
だとしたら大作って本当に迷惑な奴だな
お前一回この制度で司法試験受けてみろよ
そうしたらその苦労と心労が分かるから
591氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:26:18 ID:???
2振したらその時点で氏にたくなるよね、、
592氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:28:12 ID:???
せめて三振を六振位にしてくれ
593氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:29:37 ID:???
>>592
そこまで認めたら不合格者の方向転換が不可能になる。
司法ヴェテの再発防止のための三振制度なんだから。
594氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:54:36 ID:???
5千人合格でよいだろ
595氏名黙秘:2005/11/17(木) 01:01:35 ID:9otOoQ2k
3年後には、三振者による自殺・傷害事件・・・
そんなの多発したら、ちょっとは制度が変わるか!?
596氏名黙秘:2005/11/17(木) 01:16:25 ID:???
実務教育をするということになれば、当然刑事法のオナニー理論は破綻
するのが目にみえていたと思うのだが。
憲法もだけど。
学者様ってやっぱ(ry
597氏名黙秘:2005/11/17(木) 13:20:16 ID:???
合格者数増やせば全て丸くおさまるだろ。
それでも3振したなら、そいつが低脳なだけ。

でも合格率30%程度なら3振アウトは厳しすぎだろ。
このままだと完全に制度設計のミスだよ、ローは。
598氏名黙秘:2005/11/17(木) 13:21:58 ID:???
まずは現行の実績で認可をきめるべきだったと思うよ。
そういう試験対策している蓄積のある学校はあるから
そうでないところになんで認可したんだか

三振なくなるといいですね
599氏名黙秘:2005/11/17(木) 13:22:47 ID:???
三振でも方向転換できない年齢になってんじゃないの?>
593
600氏名黙秘:2005/11/17(木) 15:06:44 ID:???
>>598
さんざ言われてることだが,
現行合格実績と大学の教育力は関係ない。
現行合格者のほとんどは,予備校の教育力で合格している。
それがいわゆる論点重視・詰込教育であるという批判から,ローが企画された。
実際現場でも,典型的論点の知識は豊富だが頭でっかちの妙な奴が増えているような気はする。
かくいう俺も人のことは言えないが,現場では法律知識はもちろん重要だが,事案整理能力と事実論述力がより重要だと思い知った。
そういう点を重視しつつ教育するなら,ローもあながち悪い制度ではない。




だが,そういうローはない。
601氏名黙秘:2005/11/17(木) 18:50:51 ID:???
>>599
地方公務員ならぎりぎり間に合う。
あと、国家公務員2種とか、裁判所事務官2種とか・・・
602氏名黙秘:2005/11/18(金) 01:58:19 ID:???
俺はいずれも間に合わないのだが…
603氏名黙秘:2005/11/26(土) 04:09:17 ID:???
週刊ダイヤモンドはあいかわらず愉快だねえ

ダイヤモンドユカイ
604氏名黙秘:2005/11/26(土) 13:21:18 ID:???
>>600
>現場では法律知識はもちろん重要だが,事案整理能力と事実論述力がより重要だと思い知った。
>そういう点を重視しつつ教育するなら,ローもあながち悪い制度ではない。

先輩の話だとがいいらしい。
択一持ちなど既に法律知識をもっている人材を多くとっているから、
判例を素材に、事案整理能力と論点抽出力、事実論述力を重視した教育をしているんだと。
希望者には、若手弁護士による添削が用意されているそうです。

あと、同様に明治もいいらしい。

他のローは、法律知識の習得に力を入れていて(ある意味やむをえない)、
事案整理能力や事案分析能力の教育もやることはやるが、なかなか難しいらしい。

東大ローは、アカデミックすぎるらしい。
新司法試験合格を当然と考えているのか、合格した先のことを見据えているらしい。
605ゾル:2005/11/26(土) 18:11:28 ID:kJ0OEqcd
いっそ、レックとWと辰巳をそのままローにしてしまえば良かったんじゃないの?
606氏名黙秘:2005/11/26(土) 18:24:58 ID:???
LEC→大学ビジネスは破綻寸前。学部もアカスクも全入。
W→健康食品屋。ボスが弁護士じゃないしなあ。無理だろ。
辰巳→パチンコ屋。認可無理。一番大学の先生には受けが良いけど。
607氏名黙秘:2005/11/26(土) 18:55:42 ID:???
>>589
そうだとしても、創価レベルまでにすればよかったんじゃないか。

司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)累計合格者30名以上
<率順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率       大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31%   慶應  846(19923) 4.25%
京大  799(11691) 6.83%   上智  166 (4498) 3.69%
一橋  319 (5468) 5.83%   早大 1279(36999) 3.46%
阪大  254 (4808) 5.28%   同大  206 (8934) 2.31%
名大  123 (3148) 3.91%   立教   75 (3286) 2.28%
神戸  149 (4315) 3.45%   中央  721(35608) 2.02%
東北  153 (4473) 3.42%   学習   45 (2368) 1.90%
北大  114 (3395) 3.36%   関学   71 (3873) 1.83%
九大  115 (3848) 2.99%   関西  108 (6673) 1.62%  
広島   38 (1624) 2.34%   青学   54 (3566) 1.51%
都立   46 (2178) 2.11%   立命  112 (7909) 1.42% 
千葉   34 (1890) 1.80%   明治  198(14730) 1.34% 
阪市   42 (2572) 1.63%   創価   31 (2359) 1.31%
                     日大   81 (7193) 1.13%
                     法政   76 (6965) 1.09%
                     専修   32 (3284) 0.97%

ここまで認可でよかったんじゃないの?
旧帝早計上智学習院マーチ関関同立+創価も入ってるし、
これに地域性から(新潟or金沢)と島根と四国を加えれば済んだのに、なぜ乱立させる必要があったのだ。
創価を認可するために、乱立させたっていうのは説得力ないんだけど。
608氏名黙秘:2005/11/26(土) 18:58:08 ID:???
愛知大学→新堂
姫路独協→中野
神戸学院→渥美

ここらへんの大御所の雇用確保と名誉
609氏名黙秘:2005/11/26(土) 18:59:59 ID:???
その辺の大御所なら、もっと上位校でも引き取ってくれるところあるだろ。
610氏名黙秘:2005/11/26(土) 19:30:38 ID:???
>>609
無理。定年過ぎてる。下位校は定年が遅い。
中野・上田なんて下位校以外じゃ就業できない。
611氏名黙秘:2005/11/27(日) 11:37:52 ID:???
しょせんは手続法
612氏名黙秘:2005/11/28(月) 22:41:40 ID:???
田森の週刊大名マイクー♪
613氏名黙秘:2005/11/29(火) 02:35:30 ID:???
青学ローが団藤を引き抜くらしいよ。
614氏名黙秘:2005/11/29(火) 09:04:04 ID:???
青学って大学病院があるのか?
615氏名黙秘:2005/12/05(月) 22:32:46 ID:???
616氏名黙秘:2005/12/05(月) 23:21:32 ID:???
いよいよか・・・
617氏名黙秘:2005/12/06(火) 19:30:12 ID:???
下位ローがつぶれるのは当然だろ。
本場アメリカでもそうだ。
合格者人数がどうとか率がどうとか寝言いってるのは、全く世間を知らずに
踊らされて下位ローに入学して成績が悪い落ちこぼれだけだよ。
上位中位ローで成績もそこそこの人は、そんな事気にも止めてないよ。
618氏名黙秘:2005/12/06(火) 19:47:29 ID:???
中位ローでそこそこでは、法務博士にしかなれないだろ
619氏名黙秘:2005/12/06(火) 22:50:02 ID:???
★「乱訴社会」の恐怖  パンドラの箱を開けた財界?

一連の司法改革の中で、財界も積極的な役割を果たしてきた。特に、法曹人口の大幅増大については、
宮内義彦氏(オリックス会長)を始めとする財界人の影響力が大きかったのは周知の通りである。
新司法試験での合格者年間3000人への増大が決まり、さらに年間9000人の案さえ出てきた。
それでは、実際の経営に携わる企業人は、弁護士の大量生産時代の到来を大歓迎しているのだろうか。
どうもそうではないようなのだ。

「今でも既に、必要な分野の弁護士は、内外でおおむね間に合っています。あと増えて欲しいとすれば、
アメリカ法や中国法の専門家でしょうか。単に一般的な弁護士が増えても、うちには必要ありません。」
(大手電機メーカー法務部長)

また、インハウスローヤーを抱えたある商社の役員はこう言う。
「弁護士が増えて単価が従来より安くなること自体は悪くはない。しかし、本当に優秀な弁護士事務所は
顧客に対して立場が強いわけだから、相変わらず高いままでしょう。弁護士が量産されれば、そういう
事務所は戦力を拡充しやすくなる。だから、事務所自身にとっては確かにメリットがあるでしょうね。しかし、
下手すると人員を増やしたおかげで、こちらにとってはむしろコスト増になる可能性すらあります。」

だが、それ以上に企業関係者が恐れていることがある。弁護士の大量生産による乱訴社会の到来だ。
「年間数千人も弁護士が世間に出てきたって、事務所や企業が採用するのはごく一部だけ。あとの多くは
就職できません。そういう連中が食べて行くためにはどうするか。訴訟を起こすしかないでしょうね。それも
金のあるところ、つまり大企業」と本気で心配するのは、証券会社のコンプライアンス担当役員だ。

「脇の甘い企業はたくさんある。そういうところは、量産されて社会に放り出された弁護士たちの格好の餌食に
なることでしょう。最近では、保険会社などが危ない。だいたい、弁護士が増えて一番喜ぶのは、企業から金を
むしりとろうとする連中です。まったく宮内さんは余計なことをしてくれた、というのが我々の本音ですね。
いわば、牧場の番犬を増やそうと言っておきながら、かえって飢えた野犬を大量に牧場に放り込むようなものですよ。」
620氏名黙秘:2005/12/06(火) 22:54:31 ID:???
>>608
渥美と中野は京産大だろうが
621氏名黙秘:2005/12/07(水) 02:45:00 ID:???
>>619

スルドイ意見だな。ソースは?
622氏名黙秘:2005/12/07(水) 05:51:12 ID:???
>>607
草加って意外と受かってるんだな
623氏名黙秘:2005/12/15(木) 12:56:28 ID:???
法律新聞より
内閣府の規制改革・民間解放推進会議(議長=宮内義彦・オリッ
クス会長)内で,司法改革問題を議論している専門ワーキンググ
ループ(WG)が法曹人口の拡大問題に関して,最終的,司法試
験合格者を年間「九千人」程度にする提案を法務省などに示して
いたことが四日分かった。
この日の議論では,WGメンバーから,修了組と予備試験組の振
り分けに関して,「法科大学院の卒業生が五千七百〜五千八百人
程度」を前提に,「修了者から五千五百人程度,予備試験からも
五千人程度司法試験に合格させ,合わせて年間一万人程度を合格
とすればよいのではないか」との案も出た。
624氏名黙秘:2006/01/04(水) 14:05:01 ID:???
625氏名黙秘:2006/01/08(日) 08:14:29 ID:???
保全
626氏名黙秘:2006/01/19(木) 22:57:59 ID:???

 「新司法試験の出題科目以外は授業中、耳栓をして自習しています」。西日本にある国立大の
法科大学院が先月開いた懇親会で、学生の言葉に教授たちは驚いた。「合格することで頭がいっ
ぱい。必要ない授業は、内職したり、途中で退出したり。まるで学級崩壊だ」。教授はため息をつく。

[日本経済新聞:大学院肥大化のツケ, 2005/02/27]
627氏名黙秘:2006/01/19(木) 23:00:49 ID:???
>>626
その減少も、ひとえに新司法合格率の低さが原因なんだが。
628氏名黙秘:2006/01/19(木) 23:01:33 ID:???
事務所訪問で
先生方はみな
ロー生を露骨に
バカにしてる
許せん
629氏名黙秘:2006/01/19(木) 23:07:19 ID:???
ロー自体の品位や学生の就職力をあげるのは、学校の仕事なのにな。

授業がクソだったんだから、せめてそのくらいのことしてくれ>ロー
630氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:16:56 ID:???
>>628
いい先生方ですね
631氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:21:42 ID:???
だいたい大学教授は、法律実務家には屈折した感情を持っている人間が多い。
東大等ならそんなことはないかも知れないが、中堅以下の法学部の教授なんてのは
たいていそうだ。そんな奴らに法曹養成などやらせても。
632氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:24:28 ID:???
だから、現行一本に戻せばいいんだよ。

そうすれば、バカな癖に生意気な未修ロー生みたいのがいなくなる。
現行で、択一で消えていく奴等だから、この類は。
633氏名黙秘:2006/01/24(火) 05:07:55 ID:???
>合格することで頭がいっぱい。

当たり前だろ。ヴォケ教授が
634氏名黙秘:2006/01/24(火) 05:17:59 ID:???
こういう試験合格の重圧を加えながら、試験と関係ないオナニーに
熱心でないからと人格を非難するようなことというのは、何か法的な論理で
説明できないのだろうか。信義則というか矛盾挙動の禁止というか。

私が常に疑問に思うのは、無罪を主張すると反省なしとされて情状に不利になり、
有罪をしぶしぶ認めざるを得ないという刑事訴追の構造だ。これとよく似ている。
こういうのは自己負罪拒否権を有名無実化するものではないだろうか。
635氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:52:33 ID:???
あげ
636氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:58:17 ID:d/PhcwgV
みんな騙されないで!!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)

昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと、
中期的には実は■激減している■のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計(↓h14のURLを変えればh15以降もみれます)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf

●昭和40-45年頃の犯罪統計〜上と比較すれば強姦犯が中期的には激減しているのが一目瞭然です〜 
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や日本最強力の圧力&権力団体になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
■■■中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)■■■

【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!!) 
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
すでに国家・社会・生活の●本当にありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として、全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費。
このほか都道府県・市町村全てのレベルで男女共同参画課なるものを作らせ、
そこでもまた信じられないような額がキチガイ的に浪費されています。
もう各種国家試験をはじめ、その他の重要な試験でアファーマティブアアクションという名の逆差別が始まっていますよ。
今後確実にますます酷くなるでしょう。      ※本投稿は是非保存しておいてください
637氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:59:54 ID:???
ロー生は判例を素材によく学んでいる。
しかし、テストは暗記中心の旧試験同様のものになろうとしている。
プレの成績が悪かったのは問題が悪いからである。
このままでは、ローの理念が崩壊するし、ロー生にまちがったイメージがつきかねない。


638氏名黙秘:2006/01/28(土) 11:27:20 ID:???
じゃあどういう問題がいいの?

639氏名黙秘:2006/01/31(火) 21:21:59 ID:???
こんなこというのもなんだが
今のレベルで本気で5割合格させるつもりかね。
一般民事の事務所じゃ今からロー生受け入れ予定なしなんて事務所もあるぞ。
たぶんロー生に期待してないのだろうね。
640氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:11:01 ID:???
ちょっと聞いたんだけど、
警察検察の取調べに弁護士が立ち会えるように制度枠組みが変わるかもしれないらしいな。
日米地位協定がらみの話から、話が進展してるらしい。外務省がかんでる可能性も。
この制度は、米国、英国、ドイツ、フランスでも認められている。
弁護士の数の増加が急務。外圧も関係してるんだけどな。

641最新版:2006/02/07(火) 00:38:17 ID:???
A級上位: 東大
A級中位: 京大
A級下位:一橋
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 中央 慶應
B級中位: 阪大 早稲田 神戸
B級下位: 名古屋 北海道 首都 千葉 阪市
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 東北 九州 上智 筑波 明治 
C級中位: 横国 立教 同志社
C級下位: 学習院 関西 関学 立命館 
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 成蹊 青学 岡山 広島 金沢 南山
D級中位: 新潟 熊本 独協 明学 専修 駒沢 國學院 西南学院 甲南 近畿
D級下位: 静岡 鹿児島 東洋 神奈川 龍谷 京産 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 信州 四国 琉球 島根 大宮 駿河台 創価 中京 名城 大東文化 神戸学院 福岡
E級下位: 北海学園 東北学院 白鴎 東海 関東学院 桐蔭横浜 山梨学院 愛知学院 大阪学院 姫路獨協
広島修道 久留米
642氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:51:22 ID:???
>>640
法学徒にとってはそれほど目新しい情報にも思えないのだが。
643氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:05:41 ID:???
>>607

違う。層化が認可される、ということになり、それを嗅ぎ付けた回廊大学が当局に圧力をかけて、なし崩し的に乱立になったということ。
644氏名黙秘:2006/02/07(火) 13:45:01 ID:???
週刊誌にも見捨てられたロー制度。
645氏名黙秘:2006/02/07(火) 14:02:00 ID:???
某有名放送局員の騒動でも、その肩書きに食いつく人はあんまりいなかったね。
MBAとか会計院と同じで一般には訳若布だからだろう。
646氏名黙秘:2006/02/07(火) 16:09:44 ID:???
>>643
層化のせいか。
全く・・。日本のガンだな。
647氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:12:24 ID:???
なんとも説得力に欠ける気がするが・・。
回廊にそんな圧力かける力があるのか?

648氏名黙秘:2006/02/11(土) 14:11:13 ID:???
回廊ってなに?
649氏名黙秘:2006/02/13(月) 22:28:09 ID:???
ロー獄だよ
650氏名黙秘:2006/02/20(月) 11:00:34 ID:???
ぷりぷり
651氏名黙秘:2006/02/20(月) 21:46:32 ID:yQBLGFjW
亀レスだが、
>>568(おそらく=)>>573は、文章がうまいね
現役法曹かもしれないけど、司法板では、目を引く書き込みだ
もし受験生なら、間違いなく上位で合格する

それに対して、
>>572は、>>573>>579であっさり論破されていることから明らかなように、
バランス感覚が悪い
90年代の論文試験では、間違いなくG判定で、決して合格しなかったろう(糞ベテw)
652& ◆BL0Z2aP/2M :2006/02/24(金) 05:32:54 ID:???
自分で自分を誉めたいですか
653B&G:2006/02/26(日) 11:17:24 ID:MY/JW0ZF
今、某国立下位ローにいるが、司法合格が日ごとに不安になるばかり。
654氏名黙秘:2006/02/26(日) 13:12:37 ID:???
おされなIDだな
655氏名黙秘:2006/03/01(水) 21:38:51 ID:???
ダイヤモンド社、「四季報」無断利用認め東洋経済に謝罪 
ttp://www.asahi.com/national/update/0301/TKY200603010330.html
656氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:15:16 ID:???
657氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:16:57 ID:???
弁護士補制度創設への動きを論ぜよ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141551434/
658氏名黙秘:2006/03/11(土) 18:42:49 ID:???
x
659氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:37:29 ID:ealolhy8
昔の司法試験に受かった弁護士ですが、
正直、ローに通って弁護士になった連中は信用ならないね。

ローで講師をしている友人の話だと、それなりの大学のローなのに
昔の択一試験に受かるレベルのロー生はごくわずかとのこと。

数が増えるのは仕方ないとしても、
もうちょっとまともな選抜試験と教育体制を整えて欲しかった。
660氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:39:48 ID:???
>>659
確かに、少なくとも既習は、最低限『択一合格者』のみ入学させる制度にすべきでしたね(これでも、かなり甘いですが)。
661氏名黙秘:2006/03/12(日) 00:18:24 ID:???
ですから、「点」による一発勝負ではなく、「線」によるプロセスなのです。
何度言ったらわかるんですか? 我々は、法曹倫理も学んだんです。人格高潔なのです。
662氏名黙秘:2006/03/12(日) 00:19:43 ID:???
>>659

これまでの弁護士は勉強は優秀だったかもしれないが
人格や人柄に重大な瑕疵があった。
依頼人にえらそう言いすぎ。

これに対してローの人間は人柄はかなりよい。
これからの法律家は人柄がよい人間であることを
国民は望んでいるのだよ。

わかったかね
663氏名黙秘:2006/03/12(日) 01:23:13 ID:6efj7bcT
>>662
これまでの弁護士は優秀で人柄もよかった。

今の放火大学院生は、お前のように馬鹿なくせに偉ぶりすぎ。
法科大学院卒の連中のせいで弁護士会が崩壊するのも間近だな。
664氏名黙秘:2006/03/12(日) 01:26:48 ID:???
>>662
受かったら一番偉そうにするくせにw
665氏名黙秘:2006/03/12(日) 01:29:16 ID:???
ロー生なんて、一番生意気でバカじゃんwww
666氏名黙秘:2006/03/12(日) 01:31:07 ID:???
そういうのを淘汰するために、少なくとも既習は、最低限『択一合格者』のみ入学させる制度にすべきだった。
667氏名黙秘:2006/03/12(日) 01:33:59 ID:???
いや、ロー生だってまともな人はいるんだよ。
そういう人は全体の5%以下だけど。
668氏名黙秘:2006/03/12(日) 01:46:32 ID:???
662 :氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:19:43 ID:???
>>659

これまでの弁護士は勉強は優秀だったかもしれないが
人格や人柄に重大な瑕疵があった。
依頼人にえらそう言いすぎ。

これに対してローの人間は人柄はかなりよい。
これからの法律家は人柄がよい人間であることを
国民は望んでいるのだよ。

わかったかね

君には実務家の知り合い一人ぐらいいるのでしょうか?
司法試験に落ちる事で丸くなった人多いよ。
669氏名黙秘:2006/03/12(日) 01:56:40 ID:???
>>662がむしろ問題がありそうな件
670氏名黙秘:2006/03/13(月) 17:33:20 ID:???
>司法試験に落ちる事で丸くなった人多いよ。

これはホントにそうだよなー。
司法試験には変なプライドをへし折る効果がある、ってなことを
修習の教官だか誰だかが言ってたような。

東大法学部在学中合格→大手渉外、みたいな奴はやたら高いプライドを持った
ままの人も多いようだけどね。

これから新司法になると挫折を知らずプライドばっかり高い奴が増えるんだろうか?
でも試験自体が容易になるからそんなにバカみたいにプライド持ったりは
出来なくなるかもな。
671氏名黙秘:2006/03/26(日) 21:41:09 ID:???
gんd
672氏名黙秘:2006/03/26(日) 22:31:14 ID:???
合格者が多い試験になったら、プライドなんて言っていられなくなるよ。
司法書士と一緒。
673氏名黙秘:2006/03/26(日) 22:35:39 ID:???
>>司法試験に落ちる事で丸くなった人多いよ。
>
>これはホントにそうだよなー。

大半は落ちて人間が腐っていくんだよね。
若年合格者のほうが人間としてちゃんとしているやつが多い。
あと、変なプライドを振りかざすタイプのベテ合格者が、研修所には多かったね。
ベテになると、ゆがんだプライドを振りかざさないと自分の精神が崩壊するのだと思う。
674氏名黙秘:2006/03/26(日) 22:37:24 ID:???
受験4−5回目くらいの軽いヴェテが丁度よい

つまり俺
675氏名黙秘:2006/03/26(日) 23:11:11 ID:???
そんなかわいそうなあなたの合格をいのっています。
676氏名黙秘:2006/04/06(木) 00:50:25 ID:???
677氏名黙秘:2006/04/07(金) 20:35:49 ID:???

                  ( ⌒)      ∩_ _ 資格ナシ゚!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  職歴ナシ!!  ./ / ∧   ,/ ノ'
 ( l     ∧ ∧ / /*‘ω‘ )/ /∧ ∧    スキルナシ゚!!
  \ \ (‘ω‘ * )(       / (*‘ω‘ *)     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
            我ら一流企業法務の卵。
             紳士ダメでも
            超エリートに変わりナシ!!
新卒よ!かかってこい!!

















678氏名黙秘:2006/04/07(金) 21:29:23 ID:???
昔の司法試験は難しかったとおっしゃる弁護士に遭遇する事が多々あるが、
過去問を見る限りそんなことはない。思い出を美化したいのだろう。
679氏名黙秘:2006/04/07(金) 21:36:28 ID:???
問題の難易ではなく合格水準の違いということに気付かない>>678
適性テストの点が低いと思われ。
680氏名黙秘:2006/04/07(金) 21:41:06 ID:???
昔の司法が難しかったのは定員が少なかったからだね。どんなに基本的な問題でも
合格水準が高ければ難易度は高くなる。新司法がザルと言われるのは合格率が高い
(受験者数に比べ合格者数が多い)から。逆に言うと新司法でも仮に受験者数の3%程
度に合格者数を絞れば当然難易度は高くなる。
681氏名黙秘:2006/04/07(金) 21:42:49 ID:???
>>678は、入試倍率2倍の東大は、十数倍の私大より
易しいと思い込むDQN
682氏名黙秘:2006/04/07(金) 21:45:45 ID:???
国Tの問題を見たことがある人は分かると思うが実は問題の難易度自体はそんなに
高くない。難しいのは上位の成績で合格しないと官庁からの内定が得られないから。
ただ合格するだけでは全く意味がない。結局試験の難易度は問題そのものの難易度
だけでは決まらず受験者数と合格者数(国Tだと内定枠)そして受験者の質で決まる。
定員制の試験は全てそう。
683氏名黙秘:2006/04/07(金) 21:46:21 ID:???
過疎の進むスレでわずかな時間に3回も叩かれる>>678に嫉妬。
684氏名黙秘:2006/04/07(金) 21:50:34 ID:???
大学入試で医学部の難易度が高いのも結局他の工学部などと比べて定員が少なく
競争率も激しくて受験者の質も高いから。勿論医者になった後の見返りが大きいから
優秀層が多数医学部を目指すわけだが。東大文T(法学部進学)の定員は昔は600人
、今は300人だが仮に定員を理V(医学部進学)なみに90人にすれば今以上に難易度
は大幅に高くなるだろう。
685氏名黙秘:2006/04/07(金) 22:02:44 ID:???
国T自体の合格者数は1600人、1700人程度だと言われるが財務省などの上位官庁
に内定したければ100番以内に入らなければ内定はもらえない。だから上位官庁へ入
ることが目標の人にとっては実質的合格者数は100人ということになる。ちなみに財務
外務、総務、警察などが上位官庁、文科や環境などは下位官庁というのが一般的な
認識。あと法務は実質1.5種扱いで国Tルートで入るのは全く駄目。検察ルートじゃな
いと出世できない。
686氏名黙秘:2006/04/07(金) 22:36:25 ID:???
よおし国Iうかって政策秘書になるよ
687氏名黙秘:2006/04/08(土) 01:35:00 ID:???
なんかみんな憶測ばっかで勝手なこと言ってるなー w
国1は成績出る前に内内定出るから成績なんて全く関係ないよ。
688氏名黙秘:2006/04/08(土) 02:21:26 ID:???
>>687
いつの時代だよw
689氏名黙秘:2006/04/08(土) 08:30:06 ID:???
実は裏では内々定が出てる人もいるわけだよ
690氏名黙秘:2006/04/08(土) 08:31:37 ID:???
>678

あたまわる、、
主観的にどう思おうが勝手だけど
それは無理かと
691687:2006/04/08(土) 11:07:01 ID:???
>>688 もしかして、今は試験結果出た後に内内定出てんの? 確かにあれから4年
たつからな〜。俺の時は1次結果発表前の試験後第二週木曜くらいに一斉に内内定
が出て、役所の力加減によって事前に人事院から合否の連絡取れたりして、その駆
け引きが面白かったんだが。

もしそうだとしたら、すごい時代の流れを感じるな。
692氏名黙秘:2006/04/08(土) 15:10:23 ID:???
最終合格してから、官庁訪問スタートですよ。
693氏名黙秘:2006/04/09(日) 08:14:52 ID:???
建前はそうだな。
694氏名黙秘:2006/04/17(月) 21:59:09 ID:???
んなこたあない
695氏名黙秘:2006/04/28(金) 10:32:24 ID:???
696氏名黙秘:2006/04/28(金) 21:26:39 ID:???
合格率が高くなっても落ちるなんて、ミジメだな。
697氏名黙秘:2006/04/28(金) 21:42:51 ID:???
>>692
その前にOB官僚による非公式お茶会があります。
698氏名黙秘:2006/05/12(金) 13:02:27 ID:???
弁護士事務所でも、ロー生に内内定出してるね
699氏名黙秘:2006/05/21(日) 00:59:40 ID:???
下位ロー生には、縁がない?
700氏名黙秘:2006/05/30(火) 23:35:47 ID:???
700
701氏名黙秘:2006/06/01(木) 00:32:21 ID:???
>>698
合格しないのに内定って、おかしくないの?
702氏名黙秘:2006/06/05(月) 01:17:43 ID:???
下位なら一般就職を考えるのがデフォ。
約半数はモラトリアムです。
703氏名黙秘
701は下位ロー生だな