1 :
氏名黙秘:
ローの設立、現行の終結。
誰で受かる法曹。
結局、司法試験は夢物語となったのか?
弁理士、司法書士、会計士、税理士・・・
これらの資格よりも下位資格となったのか?
弁護士じゃ飯も食えない。
弁護士っていうだけで馬鹿にされる時代が来るのか?
2 :
2:2005/07/02(土) 10:10:25 ID:6G42YcJd
2
3 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:11:45 ID:???
魅力ないよね、弁護士
4 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:15:51 ID:6G42YcJd
そうでもないんじゃないの。アメリカでは元々三流資格だし。
10年すると宅建並みの資格かもしらんけど、それはそれで
いいよ。年収300マソでのんびりやりましょ。
5 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:16:59 ID:???
資格で食える時代は終わったって…
6 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:24:08 ID:txfb4Rer
>>5 本当にそうだよな。資格って敗者復活のための道標
って側面があったと思うが。
7 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:25:13 ID:6G42YcJd
日弁連でプレゼンの特訓するらしいけど、これからは
商売人のセンスがないとどうせやっていけないよ。
身分保障がほしいやつは判検なり公務員を目指せば
いいだけの話。
元々弁護士には低収入の奴が1割ぐらいはいるしね。
8 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:29:40 ID:???
_
,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
{:::::ノ ` `ゝ:::::::)
ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ
ヽi  ̄(,、!,、) ̄ レ´ /弁護士になってたくさん稼いで
ヽ ── ノ < 毎日寿司を食べて、綺麗で気立ての良い
}ヽ、__,/i \嫁さんもらって毎日幸せに過ごしたい。
_,ノ\ `‐-‐´ ノ i、、
,. -‐ ´ ヽ \ ,/´_ノ `‐- 、
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1120002714/
9 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:31:46 ID:AlmV2MKl
今は東大、早慶が上位を占めてるけど
10年後は、日大や東海大あたりが合格者上位に占める時代が来るのか・・・
就職できん大卒が集まる資格か・・・
弁護士っていうだけで馬鹿にされそうだな。
10 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:34:56 ID:???
>>9 それはどうかな。
10年後は弁護士になっても就職できないという状況にあるだろうから、
受験者自体が激減してるんじゃ?
就職活動の味付け資格にしては出費がでかすぎるし。
11 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:35:33 ID:???
>>9 今年の適性受験者は、下位ロー内部生がわんさか受けてるらしい・・
12 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:39:45 ID:6G42YcJd
アメリカなんかでは、事故や喧嘩があれば救急車より先に
安物の弁護士が飛んでって必死で名刺を配るって話じゃん。
一番ヒサンなのがギリシャで、あそこでは大卒=弁護士で
ごく一部以外は食えないから、外国いって別の資格を取る
んだそうな。日本の学士ぐらいの意味しかない。
我々にもその覚悟が必要だぜよ、ご同輩諸君。弁護士だって
いうと、ヘタすると住宅ローンも組めなくなるかもよ^^;
13 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:44:23 ID:???
スレタイが三振資格に見えた
14 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:48:04 ID:???
でも、俺は頭悪いけど、口八丁手八丁は自信があるし揉め事に首突っ込むのは好きだから、
弁護士の世間相場が下がって、志望者が減るのはありがたい。
来年の現行を受けて駄目なら数年は仕事に専念して様子見することにする。
頃合いを見計らってローに行く。
弁護士になるのは30代後半でいいや。
15 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:51:40 ID:6G42YcJd
>>14 おやおや仲間がいた。これからは腕力がないと
弁護士になってもどうせ食えんよ。もっとも、
本当は今でもそうだろうけどさ。
16 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:41:27 ID:???
弁護士になりゃただで付いて来る資格がいっぱいあるだろうが。
(Ex.弁理士 税理士 社会保険労務士 行政書士)
それ一つだけでも食える資格がこんだけありゃ失業はまずない。
ひがみ根性丸出しのスレとして晒しage
17 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:44:41 ID:???
>>14 >>15 社会に出てみろよ。社会経験もろくにないロー上がりが営業できるわけないぞ。
18 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:46:13 ID:???
税理士なんてなぜつくの?財務諸表も簿記もできるようにならないでしょ。
19 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:46:23 ID:X2Ptq3sW
>>16 わかってねーな。ここにはひがんでるやつなんていないって。
単に自分の置かれてる状況を把握して、今から対策を講じて
おこうってだけの話。シャベリも出来ない、喧嘩もヘタ、
この程度のレスの流れも読めないで誤爆して、エリート面して
高飛車にふんぞりかえってるようじゃ、まじで食えねーよ、あんた。
20 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:47:44 ID:???
21 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:48:14 ID:???
そんな三流資格なのに純粋未修じゃ3年間必死で勉強しても
絶対に受からない、最低5年はかかる、コストパフォーマンス悪すぎ。
22 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:53:24 ID:???
>>18 知らん。法律にそう書いてあるから。
>>19 ははっ、そんな必死の形相で怒んなよ。キミの様な人と喧嘩する気は微塵もないからさ。
現行受験生だかロー生だか知らんけど2chなんかやってないでお勉強なさい、、、
23 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:58:09 ID:???
あのさー弁護士会費って月4万円するんだよー
24 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:59:52 ID:???
で?
25 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 12:06:04 ID:???
税理士弁理士が良い迷惑だな。司法書士ならわかるけど。
>>23 それと別に東京なら年会費が100万とか200万とか
そんな額になることを聞いたこと歩けどどうなんだろ。
26 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 12:20:13 ID:X2Ptq3sW
>>22 あんたが代理人の裁判のお相手は簡単そうでいいな。
刑事ならどうかお慈悲をで検察の奴隷、民事なら相手が
強くでればあっさり譲歩で、和解でも条件アップを
飲ませやすい。
そう嫌わんと、ぜひぜひお手合わせを願たいもんで(w
27 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 12:22:44 ID:???
28 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 12:23:59 ID:???
>>25 年会費はないけど
東京3会に入会する時に会館費用として120万円支払わなきゃいけない
29 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 12:26:45 ID:???
弁護士会費は各弁護士会によって異なるが、だいたい3、4万程度。
ちなみに東京の弁護士会は会員が多いぶん会費も安い。
ところでなんか意味あるの?この話。
30 :
29:2005/07/02(土) 12:28:05 ID:???
あ、月3、4万ね。
31 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:35:12 ID:???
弁護士会館の建て替えや管理費とか払うとか言う話も聞いたことあるような。
32 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 22:15:29 ID:???
そう。
だから、弁護士会館を新築したばかりの弁護士会は会費が少し高め。
33 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 00:33:30 ID:???
34 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 05:43:29 ID:ObFHdN69
今でこそ弁護士であることが民事の訴訟代理権や刑事の弁護人となることの
資格要件となっているが、これから弁護士の地位の低下・インフレ化が進むにつれ、
弁護士資格を持っていることは今とは逆に法律知識がないことや法律実務に疎いことの証明となり、
いずれは弁護士資格のないことが訴訟代理権や弁護人の資格の要件となるだろう。
つまり、近い将来、弁護士資格を持っている=法律業務に携われないという時代が来る。
35 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 05:51:14 ID:YruS2KHA
これからは司法書士の時代。今でも裁判実務では司法書士の方が
信頼されている。裁判所は弁護士が何を言っても相手にしないけど
司法書士なら親身になって取り合ってくれる。
法律上は簡裁までしか代理権がないけど、明文なき訴訟担当の理論を
応用することによって、司法書士は地裁、高裁での実質的代理権を
持っている。弁護士は裁判所にとって胡散臭い出入り業者にすぎないけど
司法書士は裁判所からも認められた第四の法曹。(他の法曹は裁判官
検察官、書記官。弁護士は法曹ですらない。弁護士が自分のことを
法曹と呼んでいるのはただの自称。)
36 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 07:15:43 ID:v11AVQ/a
今日は司法書士試験。受験生はガンバレや
37 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 10:36:02 ID:???
収入がいいっていうのが弁護士の唯一マシなことだったんだが。
クズ弁が量産されることによって食っていけなくなるんだな。
38 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 11:53:56 ID:???
頭がさめたいまとなってはこんな資格なら地域公認ガイドの方が
よほどましだと思ってる。
39 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 11:59:53 ID:???
食えない人が出てくるからって、上位層の収入が下がるわけではない。
40 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:07:03 ID:???
>>39 それいいはじめたらパチ屋も行政書士も不動産も司法書士も税理士も鑑定士もコンビにチェーンも
かわらんし何をいまさらわけわからん大学院や研修所で時間を無駄にするかわからない。
41 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:18:23 ID:???
>>40 企業で下っ端勤めするより大学院でゆったり勉強して
最初からカッコイイ仕事できる方がいいじゃん。
いまどき弁護士資格くらいで競争の排除まで期待するのは
無理というもの。医者だって糞なクリニックは普通につぶれてますから。
42 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:26:26 ID:???
ゆったり勉強して挙げ句の果てに新司落ちるか受かっても2回試験落ちで
就職もなく惨めな末路に。
なんてなったらど〜すんだよ〜!!!
43 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:35:22 ID:???
医者は肉体労働。出勤しても次々に患者の相手。
弁護士は椅子に座ってコーヒー飲みながらまったり仕事。
44 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:35:57 ID:???
下っ端といったって、大企業に勤めてしっかりした福利厚生のもと
呑気に研修しながら同僚のきれいなおねーちゃんと仲良くしゃべりながら
仕事してる奴みるとうらやましいは。
ロー生ったって所詮ただの受験生か・・・合格率も悪いしな・・・はぁ
45 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:41:35 ID:???
>>43 弁護士も大量増産されたからこれからは薄利多売でもせなやってられんぞ。
次から次へくるDQNな依頼人の相手。
ちょっとした合間に書類は書かなくてはならない。
しかも、患者と違って病気で弱っているわけではないから
わめくことわめくことうるさくて仕方ない。
正直肉体労働のほうがまだまし。
DQNな人間の話し相手ずっとしてみろ。精神的につらくなる。
医者だって精神科のやつはよくおかしくなるというしな。
あれと同じだよ・・・・・・
46 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:42:40 ID:???
>弁護士は椅子に座ってコーヒー飲みながらまったり仕事。
おまいさん弁護士知らないだろ。もっともボス弁ならありえないわけではないが
47 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:44:39 ID:???
>弁護士は椅子に座ってコーヒー飲みながらまったり仕事。
DQNな金儲け主義の開業医にはこういうの多いね。
しなくてもいい点滴したり、いまどき風邪に抗生物質出すな!!!
48 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:53:16 ID:???
>>45 なら肉体労働すりゃいいじゃん。
弁護士やめちまえよ。
49 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:58:19 ID:???
>>48 だから止めました。
今入院してます・・・・・・・
50 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 13:02:02 ID:???
入院してるのに 2ちゃんでDQNな人間の相手しなくてもいいじゃん
病院内でネットつなげるのか (w
51 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 13:05:16 ID:???
お金出せば個室でネットぐらいできる病院もありますよ。
52 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 13:08:38 ID:???
>>49 看護婦のパンツ盗撮してうpしてくれ!(教唆犯)
53 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 14:45:08 ID:PeW3HOqc
弁護士登録したら税理士になれるんだから税理士になればよい。
税理士は、知識以上に課税庁との折衝能力が問われるので
弁護士向きだと思う。
54 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 14:50:55 ID:???
>>53 まあ法律をわかってる税理士は少ないからな。
課税処分の法的な側面がわかってる弁護士にアドバンテージはあるよな。
55 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:03:08 ID:???
研修所入るのに税法いらんし(出るのにもおそらくいらんだろ)
折衝能力なんてものもみにつくのかいな。
56 :
氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:24:57 ID:???
弁護士登録しても税理士業務は別世界ですよ。
あほなこといってるな。
57 :
氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:40:51 ID:???
弁護士が他士業をやっていいことと、実際にやれることをごっちゃにしているヤシが多いな。
58 :
氏名黙秘:2005/07/11(月) 21:23:02 ID:9xtEUMY4
職歴があればいいじゃないですか。
私には何も残ってはいないのですよ。
司法に青春の全てを捧げましたから。
今となってはもうどうでもいいことですがね。
59 :
氏名黙秘:2005/07/11(月) 21:46:36 ID:???
このスレ見てわかったことはこれから一番儲かるのは弁護過誤訴訟専門の弁護士ということだけだな
60 :
氏名黙秘:2005/07/12(火) 07:14:43 ID:???
61 :
氏名黙秘:
税法ができる弁護士は強い、とローの税法の教員が言っていた。
しかし、うちのローでは税法選択希望者は一人もおらずに開講すらされず。。。