【so cool!】山口厚に惚れた【カコイイ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山口説ファンクラブ
語りましょう
2氏名黙秘:2005/06/30(木) 20:55:55 ID:???
誰だよw
3山口説ファンクラブ:2005/06/30(木) 20:57:17 ID:???
山口説で答案を作成してみました。
ご参考までにどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/shinbunshi-tomato/
4氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:00:07 ID:???
>>2
山口を知らないとおっしゃる?
5氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:02:05 ID:???
6氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:10:24 ID:???
とっつあんボウヤ風の天才めがね君だろ
7氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:11:03 ID:???
林幹人が一番理論的だとおもた。
8氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:36:52 ID:???
>>6

あれはむしろヲタクではないかと。
9氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:47:01 ID:???
正直山口説に変えてよかったよ。
K端みたく古くないし
I田みたく体系書がないのは困るし
前田みたくゆるゆる理論は困るし。

最高です
10氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:48:56 ID:jYi3anQ+
>>3
なんかすっきりしていいね
勉強になりました。
因みに私は前田説なんですが山口説を勉強したい思いましたが
もう論文試験・・・
11氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:51:04 ID:???
>>3
正直あまり参考にならん。漏れが去年の本番で書いたA答案のほうがよっぽどすばらしい。
12氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:51:38 ID:???
まあ誰でも一度は誰かの説に傾倒するものですよ。
13将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2005/06/30(木) 21:51:52 ID:???
山口説はセクシーだ(*´д`*)
特に実行行為を構成要件要素としないところ。
ゆわれてみりゃあ因果関係のスタート地点的な意味合いにすぎないなと納得。
14氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:52:53 ID:???
そんなことはどうでもいい!!!
15氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:53:06 ID:???
セクシーってどういう意味が説明してくれ。
16氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:54:46 ID:???
遡及禁止だったっけ?
きつくない?
17氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:55:24 ID:???
過失犯だときつい。思わず過失共犯を肯定したくなる。
18氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:57:13 ID:???
過失共犯を肯定したって問題ないよ
19氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:58:32 ID:???
よ〜し。パパ過失共犯を肯定しちゃうぞ〜!
20氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:59:33 ID:???
山口説からは無理だけど,西田説からは過失共犯を肯定できるよね。
西田先生は政策的に否定しちゃうけど。
21氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:04:00 ID:???
過失による間接惹起を肯定できるYO
22氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:05:15 ID:???
>>21
38条1項により認められないYO!by山口
23氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:06:00 ID:???
>>22の説明に納得しないあなたには山口よりも純粋惹起説をおすすめ。
24氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:06:57 ID:???
good morning!
25氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:08:19 ID:???
グーテンモルゲン!!
26氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:08:44 ID:???
おはヨーグルト!!
27将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2005/06/30(木) 22:12:53 ID:???
>>15
無駄が少ないない⇒贅肉が少ない⇒スタイルがいい⇒ぃゃんセクシー

そんな感じ。

>>16
そきゅーきんしは---
故意行為より昔のんは責任追及だめぽ、とゆうのを貫いて(ただし共犯はそきゅー禁止の例外規定)
たとえば原因において自由な行為でも
そきゅー禁止にひっかからないかを検討に含める。。。
あ、やっぱり答案は長くなって苦しいかも(笑


>過失共犯

これだけじゃなくて、山口説には結論が納得できないものが---実はたまにある(笑
択一的競合とか。
28氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:18:47 ID:???
山口説なんか実務家採点できるのかよ
29氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:27:17 ID:???
答案の何割かが「遡及禁止」とか書いてれば勉強せざるを得ないっしょ
30氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:31:34 ID:???
何割もいるのか?
31将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2005/06/30(木) 22:38:08 ID:???
ところで。
択一的競合と(過失による共犯ではなく)過失犯の共犯だけは前田説にしたいんだけど---だめかなあ。
どーしても択一的競合の結論はおかしいし
過失犯の共同正犯、教唆、幇助で一貫して否定してる前田説にシンパシーを---。
32氏名黙秘:2005/06/30(木) 23:34:46 ID:???
>>9
井田良体系書はあるわけだが。
33氏名黙秘:2005/06/30(木) 23:44:20 ID:???
あるね
34氏名黙秘:2005/06/30(木) 23:56:31 ID:???
体系書じゃないよ。論点本だよ。
殆どカバーしてるけどさ。
35氏名黙秘:2005/07/01(金) 01:07:55 ID:???
>>31
択一的競合は結果回避可能性が要求される趣旨に鑑みればよい。
結論が妥当でないと思うのは異なる前提を採るからだろう。
前田って故意への従属性を要求してるんだっけ?理由はなかった気がする。
共同正犯もそうなの?
36氏名黙秘:2005/07/01(金) 01:11:24 ID:???
東大ロー未習者って、山口か西田でしょ?
多分上智とかも。
37氏名黙秘:2005/07/01(金) 01:21:46 ID:???
上智は町野朔か林幹人に決まってるだろ。
38氏名黙秘:2005/07/01(金) 01:24:29 ID:???
山口の愛弟子がいるよ
39氏名黙秘:2005/07/01(金) 06:39:37 ID:???
>>36
去年は西田。今年は佐伯タソ。
40氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:37:53 ID:???
故意の従属性ってなに?
41氏名黙秘:2005/07/04(月) 03:33:38 ID:???
恋への従属性だよ。
42氏名黙秘:2005/07/04(月) 09:06:26 ID:???
(・∀・)恋への従属性!!
43氏名黙秘:2005/07/04(月) 09:07:00 ID:???
(〃▽〃)キャー♪
44Ш□:2005/07/04(月) 09:44:23 ID:???
未必の恋

認容説「一発やってもかまわない」
認識説「一発やる蓋然性が高い」
動悸説「(心臓)バクバクバクバク・・・」



ぶっちゃけ動悸説が止揚したって!まじで!
45氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:17:50 ID:???
二重の恋!!
46氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:18:07 ID:???
恋規制機能
47氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:18:26 ID:???
恋と異性の意識
48氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:38:01 ID:???
恋と錯誤は裏表。
49氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:38:37 ID:???
恋と過失。
50氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:41:02 ID:???
>>47
異性の意識の可能性がなければ恋は始まらんね
>>48
けだし名言やね
51氏名黙秘:2005/07/05(火) 06:37:27 ID:???
恋の結果的加重犯
52氏名黙秘:2005/07/05(火) 08:23:58 ID:???
ストーカー?
53氏名黙秘:2005/07/05(火) 09:13:11 ID:???
未遂の恋
54氏名黙秘:2005/07/05(火) 10:08:25 ID:???
弟子の惣一郎ちゃんが遡求禁止論からの離脱
55氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:22:18 ID:???
まじ?論文書いてるくせに?
56氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:05:45 ID:???
そー一郎は行為支配説ではないかい?
57氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:44:56 ID:???
実務家採点者にコイツの本読ませる気か
読むわけ無いぞ
58将鼓 ▼SXXuKKxnKQ:2005/07/06(水) 01:00:36 ID:???
>>31
なにがところで。だこのブスw

>>57
下手な実務家だと知らないから分かっていないと扱われるリスクあるよな…
59氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:01:48 ID:???
>>57
実務家採点員舐めすぎ。
奴らは弾道から山口まで何でも読んでるぞ。
理解しているかどうかは分からんが。
60氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:44:32 ID:???
最近の実務家は読んだ上で無視するようだ。
61氏名黙秘:2005/07/06(水) 02:55:26 ID:???
目的的行為論じゃないのに行為支配説なわけないじゃん。
62氏名黙秘:2005/07/06(水) 03:28:28 ID:???
前田は行為支配説
63氏名黙秘:2005/07/06(水) 03:30:08 ID:???
ちなみにドイツの行為支配説は、目的的行為論以外からでも広く主張されている。
64氏名黙秘:2005/07/06(水) 03:30:46 ID:???
ロクシンおつ
65氏名黙秘:2005/07/06(水) 03:36:09 ID:???
ロクシンのTuT読むと、第7版からのつけたしは、何でも行為支配なんじゃないかという勢い。
66氏名黙秘:2005/07/06(水) 03:46:41 ID:???
>>62
違うだろ。

>>65
TuTって?
67氏名黙秘:2005/07/06(水) 06:24:46 ID:???
ああ。正犯性と行為支配か。
68氏名黙秘:2005/07/06(水) 06:25:58 ID:???
いいかげんTatを行為って訳すのはやめてほしいよな。ややこしくてしかたがない。所為って訳せよゴルァ。

ところでなんでドイツでは正犯のことを所為者って呼ぶの?
69氏名黙秘:2005/07/06(水) 09:44:51 ID:???
>>65
飯のたねだからな。
70氏名黙秘:2005/07/06(水) 13:43:42 ID:???
ロクシンとかドイツの学説とかについて語りたいなら司法試験板から消えな。法学板池
71氏名黙秘:2005/07/06(水) 20:58:54 ID:???
山口説で答案を書くときには時としてロクシンその他ドイツの学説への言及は不可欠だろ。
72氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:22:49 ID:???
>>71 具体的に
73氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:33:43 ID:???
混合惹起説の理解については学説は混乱している。
この点,ロクシンによると…
74氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:39:14 ID:???
山口は共謀罪に賛成ですか?
賛成でしょうね。
75氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:40:22 ID:???
遡及禁止とはどのように理解されるべきであろうか。
この点,フランクによると…
一方,ヤコブスは…
76氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:43:33 ID:???
俺なんか答案の中で,Roxin a.a.O.〜 とかWelzel a.a.O.〜って何回も何回も書いてるぞ。
77氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:44:30 ID:???
法学スレに消えろ
78氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:53:57 ID:???
ヒルシュは・・・
アルミン・カウフマンによると・・・
79氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:01:09 ID:???
遡及禁止ってドイツで評価されずどうでも良くなってた
考古学みたくな学説を
他に独自理論唱える事のできない
山口がやおら焼き直して無理やり引っ張ってきた
理論だそうだ。ドイツ語読めルる香具師に言わせると
浅墓とかその類い。幸いドイツ語やラテン語の読める刑法学者
は殆ど居ないのでしばらく通用するとか。
80氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:04:50 ID:???
狭義の相当性・広義の相当性はエンギッシュのパクリ。
危険の引受け・消極的構成要件要素はナチス刑法のパクリ。
言い出したらキリがないわ。
81氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:38:50 ID:???
山口が刑法学者のなかで超一級頭がいいことだけは動かしがたいから、
山口が無理矢理持ってきたってことの正当化根拠をさがすほうが正しい。
82氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:49:37 ID:???
×山口が刑法学者のなかで超一級頭がいいことだけは動かしがたいから、
×山口が無理矢理持ってきたってことの正当化根拠を(後付けの理論で他力本願で)さがす
×ほうが正しい。

○そんなポンコツ理論、無理矢理持ってきたってことの正当化根拠を山口本人がさがしだせ、
○刑法学者のなかで超一級頭がいいことを万人の目前に疑いの余地のないほど説得的に示せる
○ことが今後山口が刑法学者として後世に名を残せる唯一残された正しい道。
83氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:54:30 ID:???
ドイツ語読める刑法学者が少ないってことすら嘘くさい
84氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:58:06 ID:???
字ズラを追えるってことと
読み砕けるとこうことは
別次元だよ。ドイツ語を
しっかり読めてるには片手
も居ない。同じ山でも中の
ほうがドイツ語読解力は
遥かに凌駕したりな。
85氏名黙秘:2005/07/06(水) 22:59:37 ID:???
なんで君自身が批評できるの?聞きかじり?
86氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:01:08 ID:???
まぁいいじゃないかあまり身元詮索しないことですよホホ
87氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:34:44 ID:???
>>79
遡求禁止はロクシンが論破してる。
88氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:34:47 ID:???
>>86
佐伯タソ?
89氏名黙秘:2005/07/07(木) 02:39:23 ID:???
多分そーいちろうだろう
90氏名黙秘:2005/07/07(木) 04:18:53 ID:???
遡及禁止が古くなってるって?
ヤコブスやルシュカが今でも支持してるだろ?
91氏名黙秘:2005/07/07(木) 04:23:48 ID:???
だから刑法オタは法学スレに逝けと言ってるだろ。
この板でやるなら、実務家考査委員に読ませる論文答案なり、
説得的に論じる口述での受け答えなりに適した内容に加工した上で会話しろ。

実務家考査委員に「ヤコブスやルシュカが今でも支持してる」なんて言ったって
「何じゃそりゃ。実質的根拠は?」とつっこまれるは心象は悪くなるわで大変。

いいかげんにしないと法学板の山口スレとの重複として削除依頼するぞ。
92氏名黙秘:2005/07/07(木) 04:40:08 ID:???
>>91
実務家委員にせよ学者委員にせよ「そもそもドイツでは支持を失った古い説でしょ」なんてツッコミはしないだろ。だから口述でヤコブスやルシュカは出てきたりはしない。
自分で調べることもせずに試験でそのまま生かせる術のみを知りたいという
気持ちはわからなくはないが,それは学問をやる人間としてあまりに志が低くないかね。

削除依頼はしたかったらご自由にどうぞ。
93氏名黙秘:2005/07/07(木) 06:42:08 ID:???
我々は学問をやる気も予定もない。
我々がやってるのは司法試験だ。
94氏名黙秘:2005/07/07(木) 06:55:20 ID:???
司法試験受験の過程で学問をする気がない香具師は山口とは無縁のはずだが。もう来なくていいよ。
95氏名黙秘:2005/07/07(木) 07:04:26 ID:???
ここはお前の板じゃないし、
山口が新司法試験考査委員を辞めない限り、
受験生とは縁が絶えないんだな、これが。
96氏名黙秘:2005/07/07(木) 07:17:27 ID:???
ドイツでこれこれこういうふうに論破されたっていうんじゃなくて、
ドイツで誰々が論破しているってしか書き込めない辺りに
ドイツ語を理解していても刑法学を理解していないのが透けて見えるなw
97氏名黙秘:2005/07/07(木) 07:38:25 ID:???
喧嘩はやめよう。僕だけで充分だよ。
98氏名黙秘:2005/07/07(木) 07:48:59 ID:???
>>96
ドイツ語を理解してるかどうかさえ怪しいが。

いずれにせよ,ドイツの議論が出てきたからってそんなに拒絶することはないと思うが。ちゃんと理論的によくわかってないのに山口説を答案で書くことほど危険なことはない。
99氏名黙秘:2005/07/07(木) 10:41:25 ID:???
話を戻そう。

恋への従属性だ。
100氏名黙秘:2005/07/07(木) 11:33:41 ID:???
>>90
ヤコブスは正犯論に関しては大いに後退している。
それにたいするロクシンのコメントとあわせて、TuTの補訂部分嫁。

>>91
うるせーうんこ。
101氏名黙秘:2005/07/07(木) 11:34:39 ID:???
>>94
お前が一番悪質。たかが受験生が学問できるわけねえダロ。
102氏名黙秘:2005/07/07(木) 11:38:51 ID:???
>>100
Jakobsは行為支配論だよ。
103氏名黙秘:2005/07/07(木) 11:47:09 ID:???
>>100
サンクス。漏れドイツ語はよめん。

>>101
なら予備校説でも採ってなさい。

>>102
改説?
104氏名黙秘:2005/07/07(木) 12:10:18 ID:???
>>103
もともと行為支配論。
105氏名黙秘:2005/07/07(木) 15:06:47 ID:???
山口弟子の中での番付きぼんぬ
106氏名黙秘:2005/07/07(木) 15:37:49 ID:???
>>105
樋口 高山 島田 和田 深町
107氏名黙秘:2005/07/07(木) 15:38:49 ID:???
実務を無視して刑法を語れることは幸せなのかどうなのか…。

裁判員に山口説説いてみる?
108氏名黙秘:2005/07/07(木) 15:50:10 ID:???
>>105
どういう番付?

>>106
古川、嶋矢先生は?
109氏名黙秘:2005/07/07(木) 16:23:45 ID:???
嶋矢は
110氏名黙秘:2005/07/07(木) 16:27:19 ID:???
山口厚最高!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1092693279/

ヤコブスやらルシュカやらロクシンやらについて語りたい人は、このスレへどうぞ。
「どのように議論されているか」が主たる内容なら、削除依頼を出すまでもないが、
あくまで司法試験板でドイツの議論を持ち出したい奴は

・ヤコブスやらルシュカやらが、どのようにして遡及禁止を擁護しているか
・彼等の正犯論と山口の正犯論は、どういう点でどのように異なり、見解の相違は何に起因するか

をまず語れ。立論する責任は貴殿等にある。学者の名前を出して酔うだけなら
司法試験板には要らん。消えろ。
111氏名黙秘:2005/07/07(木) 16:27:59 ID:???
ちんことかまんことか言いたい人は?
112氏名黙秘:2005/07/07(木) 16:43:15 ID:???
ヤコブスの遡及禁止論は、義務犯には妥当しない。
山口は義務犯というカテゴリーを認めないので、遡及禁止論が一般的な正犯性の限定原理となる。
113氏名黙秘:2005/07/07(木) 20:15:23 ID:???
>>107
なんか勘違いしてないか?
114氏名黙秘:2005/07/07(木) 20:27:32 ID:???
>>112
なるへそ。

>>110
知りたかったら聞けばいいじゃん。
115氏名黙秘:2005/07/07(木) 20:31:17 ID:???
>>113ん?漏れは107ではないが、『今後刑事法学者は裁判官・検事・弁護士のみならず
良識ある一般市民にも理解され有罪無罪判決の基礎となり得る理論構築し説く
能力と責任をになうことは自明。』 いまの山口のような刑法理論並びに教科書類は
その責任と自覚がまったく足りない。つーか、刑法学会の頂点だのほざくなら『 』の
役目を真っ先に果たすべき。そうでないなら、職業を変えるか亡命しか生きる途はない
といって過言でない。なんか山口刑法って現実逃避してる。
116110:2005/07/07(木) 20:31:50 ID:???
>>114
逆だって、まだ気付かない?
ここは司法試験板であって法学板ではない。

ドイツの学説を語るにしても、いかに「司法試験板にふさわしい内容か」を
示す責任は、ドイツの学説を語る側にある。書き方は >>91 でも参考にしろ。

その責任を果たさないなら削除依頼出すよ、という話。
117氏名黙秘:2005/07/07(木) 20:45:03 ID:???
司法試験を語るのにドイツの学説に言及するのは当然である。以上。
118氏名黙秘:2005/07/07(木) 20:46:18 ID:???
削除依頼出すなら、レス単位で出せよ。
119氏名黙秘:2005/07/07(木) 20:46:59 ID:???
>>115
一般人が理解すればいいのは準則であって理論じゃない。
理論の理解なんて不要かつ不可能。

>>116
別に示さなくていいじゃん。
120氏名黙秘:2005/07/07(木) 20:57:38 ID:???
>>119
山口一門関係者?相変らず日本語になってない、説得力ゼロだね
日本の刑法学界辞めてドイツ語圏に移民したら?→誰も相手してくれなくなるだろうけど・・・
121氏名黙秘:2005/07/07(木) 20:59:28 ID:???
>>116
当然
>>119
多数人が理解できる共通言語の土俵で、議論するのが怖いんだよ。>察してやれ
122氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:13:12 ID:???
>>121
>多数人が理解できる共通言語の土俵で、議論するのが怖いんだよ。>察してやれ

それって東大の悪弊だって西部教授や舛添氏が東大研究職辞すとき明言してたな。
大学教授(とくに人文)にとって一番困難かつ怖いのは普く読みつがれる教科書を書くことだ。
なぜなら不特定多数の現世後世の賢人が寄って集って検証するからだ。その力量もない教官ほど
極限られた範囲でしか読まれず批判されない論稿に走って安閑としてる。
123氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:15:59 ID:???
なに?専門用語を使わずに学問をやれって言ってるの?なんなのこれ。
124氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:20:15 ID:???
一般論になってしまうが、
ローで学者と議論するとき、学者は決して、基礎から積み上げていくような話し方をしない。
限られた者のみが参加できる共通の場から、決して降りようとしない。
結局、知の独占が彼らのステータスを支えているんだなと感じる。

教育者としては極めて不適切な姿勢である。
125氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:22:21 ID:???
だから、俺らは学問やってるわけじゃねーんだよ。
司法試験やってんだ。

このスカ頭が。
126氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:27:29 ID:???
教養の天才西部教授が批判してたのは
山口のような教授なんだな。まさに

日本の実定刑法の学者たる能力が少く
ドイツ理論に仮託し批判から逃れることが生きる術
127氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:28:05 ID:???
>>124
共通の基礎はあるっていう前提なんだから当たり前じゃん。
もしないんであればそれは学生が勉強不足なのか教授が学生をかいかぶりすぎなのか,ただそれだけのことじゃん。

>>125
学問をやらずに司法試験をやろうと思ってるんなら山口説は関係ないだろ。
128氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:30:32 ID:???
>>127
議論の機軸がずれてますヨ
129氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:43:54 ID:???
要するにアレだろ。自分の勉強不足を棚に上げて自分の理解不足を学者のせいにしたいだけだろ。
130氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:44:50 ID:???
馬鹿が
131氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:53:03 ID:???
まあ、あれだね。
ちょっとかじって、知ったかしたくなっちゃったんだね。
自分の言葉で理解できない程度の浅薄な知識だから、
とりあえず知ってる名前挙げてカコツケてみたくなる。

頭の悪いくせに自意識過剰な人が
勉強始めたばかりってよくそうなるよね。
132氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:08:21 ID:???
共通の基礎はあるっていう前提なんだから当たり前じゃん。
もしないんであればそれは学生が勉強不足なのか教授が学生をかいかぶりすぎなのか


まあ、親切心の有無の問題なのかもな
133氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:13:19 ID:???
そりゃその世界にはその世界の専門用語ってのがあるよ。
複雑な定義の言葉をいちいち長く説明してられんしな。
日本語だけで数学の証明やろうとしても無理ってのと一緒。
134氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:19:08 ID:???
ドイツ言語に逃げ道を探す
山口一派のスレはここ
135氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:24:39 ID:???
>>124
レベルの低いローに行ってるんだね。
136氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:27:49 ID:???
>>124
そりゃ「説明」なら基礎から積み上げる必要があるが「議論」でいちいち基礎から積み上げていったら日が暮れてしまうだろ。
議論ふっかけるなら最低限の基礎くらい自分で積み上げてからにしろや。
137氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:30:02 ID:???
いやいや本当の泰斗な大学者>我妻、兼子、鈴木竹内、平野、藤木、芦部、新堂etc.
極めつき質のたかい高度な議論を、裁判所調査官・一流大学研究者のみならず一流大法学部生にも
十分理解できる内容で書きあげ、万機公論に資す著作の数々著された。これこそ最高学府たる東大法学部
の泰斗たる由縁。
138氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:32:17 ID:???
>>137
要するにわかりやすい教科書書けってことかよ。
芦部本や新堂本がどれだけわかりやすいかは非常に疑問だが。
139氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:35:21 ID:???
だから西部教授がご指摘になさった東大け象牙の塔の膿=山口ちっく
なんだよ。そこで安住する巧い処世術なんだ、山口理論とその取巻きなんて
ほっとけばいい。
法学史に名を残した歴代名教授と比肩するなよ。>>137ヴォケ
140氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:38:07 ID:???
ロースクに世間が期待してることは学者にオナニーをやめさせることも含メル
141氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:38:40 ID:???
現状でそこまで山口に求めるのは酷だろ。
まずは大谷前田がむちゃくちゃにしてしまった刑法学を理論的な学問として再構築しなきゃならんのだから。
それをわかりやすくするのは次代の学者の仕事。
142氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:41:11 ID:???
山口説がわかりにくいという香具師が漏れには理解できないんだが。
143氏名黙秘:2005/07/07(木) 22:46:51 ID:???
>>142
己を知れ
144氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:09:54 ID:???
>>143
俺って天才ってこと?

つうか山口説がわかりにくいとか言ってる香具師は例えば,団藤説や大塚説や前田説や大谷説をちゃんと理解してるってことなのか!?
とてもそうは思えないんだが。
145氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:10:12 ID:???
>>141
大谷前田がメチャクチャにしたというのはまったく事実無根だと思うが、仮にそうだとすれば、大谷前田以前に戻ればいいだけのこと。
山口は再構築じゃなくてオナニー。
146氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:11:20 ID:???
なにが西部だよ。何学者だよあいつw
147氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:14:00 ID:???
山口は天才メガネのとっつあんボウヤ
148氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:14:21 ID:???
もうこのおばかさん
149氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:16:41 ID:???
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
150氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:21:58 ID:???
カリメロ
151氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:27:43 ID:???
>山口は再構築じゃなくてオナニー。

禿同ーーー。だが東欧かロシアの僻地でやって欲しいモノだ。
東大法や新旧司法委員でやられるのは迷惑千万!。
152氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:29:08 ID:???
>>151
禿同。
東大系は西田・佐伯の流れで固めて貰いたい。
153氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:30:52 ID:???
まあ地頭悪い奴は山口説理解するの無理だろ
154氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:33:15 ID:???
>>153
という煽りも実に飽きてきた。
小泉内閣並みに。
155氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:33:29 ID:???
いやいや逆に地頭が良いやつほど山口には疑問を持つ。山口のレトリックを見破る
とにかく盲信して覚える程度のやつが山口信者。
156氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:33:56 ID:???
煽りじゃなくて事実なんだが
157氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:34:00 ID:???
山口は実行行為概念の危機と言って煽ったが、あまりはしゃいだ割に意味がなかった。
158氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:34:38 ID:???
>>155
じゃああなたの疑問点を挙げてください
159氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:34:41 ID:???
>>156
事実だという証明をしてくれ。
160氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:34:53 ID:???
ひらのむすめまつうり
161氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:35:38 ID:???
162氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:36:10 ID:???
山口は現実逃避の引き篭り刑法学者
163氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:36:15 ID:???
山口より少し頭のいい島田は実行行為概念を放擲するのをあきらめ始めました。
164氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:36:46 ID:???
>>161
165氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:37:41 ID:???
まあ自分の理解できないことには反発して当たり前
それが人間
166氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:38:13 ID:???
佐伯にチンチンにされた島田は、行く末を案じ
山口が老いたら猛批判しそう。赤門復帰しない限り。
167氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:39:28 ID:???
>>166
ちんちん触られたの?
168氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:40:07 ID:???
>>157
前田が数年前から予言していた事だそう。
169氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:40:25 ID:???
山口説は西田・佐伯一般に見捨てられたし、弟子も見捨て始めているからな。
170氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:41:06 ID:???
相当因果関係説の危機もあんまり意味がない騒ぎだったな。
171氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:41:35 ID:???
知ったようなことをw
172氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:41:37 ID:???
つか山口説の延長では未来が無いことぐらい余ほどドキュソでなければ判るって
173氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:42:15 ID:???
>>172
だから具体的に説明してみw
174氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:43:51 ID:???
>>173
すでに見放されている。
カナタンはもともと独自説だし、和田は賢いから、山口説と心中してくれるのは島田・深町くらいだろう。
これでは未来はない。
175氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:44:11 ID:???
何も説明してないがw
176氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:44:53 ID:???
>>175
学説の未来なんて、だれが支持してくれるか、それだけだよ。>>174は詳細に説明している。
177氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:45:53 ID:???
やはり低俗な話しかできないかw
ごめんね無理言って
178氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:46:01 ID:???
島田は東大復帰が心中の条件。最近怪しくなったので学問に忠実に距離を置きはじめ・・
179氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:46:17 ID:???
だいたい山口説の独自性なんてどこにあるんだ?
もはや不可能なことが分かった実行行為概念の放棄とパクリの遡求禁止以外に。
180氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:46:58 ID:???
このスレは宗教について語るスレなのでしょうか?
楽しそうですね。
181氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:47:02 ID:???
>>179
法学板へ(・∀・)カエレ!!
182氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:47:06 ID:???
>>176
説明と妄想とは違うんじゃない?
183氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:47:14 ID:???
>>177
じゃあ高級な話をしてみてよ。
山口説の素晴らしさについて。

>>178
樋口が東大に残ったので、それより先輩が東大に戻ることは普通あり得ない。
184氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:47:22 ID:???
>>180
ワロスw
185氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:47:31 ID:???
言葉の綾(レトリック)を書き綴るのが山口説の毒自性w
186氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:47:35 ID:???
>>182
ポインタがずれてるよ。
187氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:47:55 ID:???
>>180
自分の煽りたいものを、誰が何と言おうと煽るスレです。
188氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:48:15 ID:???
俺は山口教なんて信じないぞw
支持者もいないしなwww
189氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:48:38 ID:???
山口の真骨頂は、従来の議論をきちんと整理してみせること。
それだけやってれば良かったんだよ。平野先生みたいになろうとして失敗したのが今の姿。
190氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:48:57 ID:???
>>186
ポインタがずれてるよ。
191氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:49:09 ID:???
各論でもいろいろ無茶な解釈を創り出してはひっこめたりしてるよな。
192氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:49:32 ID:???
>>190
パクるなよ。
これだから遡求禁止は。
193氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:49:54 ID:???
>>191
真実性の誤信なんてその典型だよな。
194氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:49:59 ID:???
>>192
ポインタがずれてるよ
195氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:50:00 ID:???
刑法各論の 条文整理だけは使えるなw>>189
196氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:50:36 ID:???
山口教科書は、山口説以外は優れている。
197氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:50:54 ID:???
>>194
君のセンスがずれてるよ。
198氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:51:00 ID:???
>>194
ポインタがずれてるよ。
199氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:51:15 ID:???
各論の他説イチャモンはまあまあだし。
200氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:51:30 ID:???
山口の弟子で山口説を継ぐ奴はいるんだろうか。
島田は遡求禁止で共同正犯関係だからなあ。最近離脱したがってるが。
201氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:52:08 ID:???
おもしろい
202氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:52:24 ID:ktosptLW
>>189
剥げ同。

すごく精密に諸説を分析しているのは参考になる。
その結果、どうしてそうなっちゃうのよという結論に至るのが謎。
203氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:52:54 ID:???
このスレ、よく見るとageてる奴は同一人物?
粘着質だね・・・。
204氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:53:26 ID:???
hiranoせんせいのむすめさんの
おなまえは?
205氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:53:49 ID:???
>>204
レミ。
206氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:54:35 ID:???
>>203
age
207氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:55:27 ID:???
>>202

>その結果、どうしてそうなっちゃうのよという結論

どの辺り?
208氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:55:47 ID:???
結構人数はいそう
209氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:57:19 ID:???
おまんこ
210氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:58:08 ID:???
>>207
総論の薄さと各論の厚さ。
211氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:58:30 ID:dwwBTPk1
ID出して点呼すれ
212氏名黙秘:2005/07/07(木) 23:59:42 ID:???
島田は刑法学者として真っとうな説のこしたいなら
悪いこと言わんさっさと山口理論なんか訣別しろって。
213氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:00:34 ID:???
>>207
相対的わいせつ概念を排除する該たり。
214氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:00:44 ID:???
>>212
なぜ?
215氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:01:12 ID:y5CxO9UL
>>214
ここまで読めば分かるだろ。
216氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:02:24 ID:???
>>215
ここまで読むと、煽りが多いことしか分からんのだが。
分かりやすく教えてくれないか?「難解な」物言いでなく。
217氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:03:40 ID:???
>>211=203
山口一派、東大刑の人事権片手に
反論封じ必死だなw

☆と同れべるかよwww
218氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:04:04 ID:???
>>216
もう誰も山口説を支持しなくなるから。
遡求禁止論に対する各方面からの集中攻撃を知らないのか?
219氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:04:55 ID:???
>>217
人事権といってもなあ。
西田、佐伯が反対すればそれだけで終わりだし。
220氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:05:49 ID:???
山口の総論から遡及禁止とったら




何もないチンカスじゃーないw
221氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:06:10 ID:???
遡及禁止論に対する反論が多いのは知っているが、それだけが山口説?
遡及禁止以外の検討は?
222氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:07:54 ID:???
>>217
そこまで言うと妄想・・・。
223氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:08:33 ID:???
妄想で何が悪い。
224氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:08:48 ID:???
>>221
総論は実行行為概念の放擲と遡求禁止が山口説最大の売り物。
ここがぽしゃればレームダック状態。
225氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:09:14 ID:???
え?山口説って妄想だったんですか???
226氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:09:15 ID:???
あつしなのにcoolとは
これいかに
227氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:10:50 ID:???
ドイツに遅れて日本でも
山口説は死にかけた羊・・・orz
228氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:11:07 ID:???
山口説の未来に該当するページが見つかりませんでした。
229氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:12:47 ID:???
>>227
ドイツの話をするなら、ヤコブスとかの新しい遡及禁止論に触れないと。
230氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:12:50 ID:???
遡求禁止って要するに講師は異論の変形だろ?
231氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:13:02 ID:???
行為支配論

orz
232氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:13:58 ID:???
>>231
慌ててる?
233氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:14:34 ID:???
>>230
井田先生、こんなところにまでお越しでしたか。
234氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:15:14 ID:???
>>224
レームダックってことば始めて知ったよ。

10年後とか20年後には
「山口厚を弁護する」とか「再発見山口厚」とか
いう本がでそう。いや、なんとなくだけど。
235氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:16:08 ID:???
いま山口が貴乃花親方や長嶋茂雄状態になったら
エッ?そんな学説あったの?誰がそんな粕理論唱えたの?
で終わるだろ。                    orz
236氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:16:54 ID:???
山口説を批判するとき→「ドイツでは遡及禁止論は捨てられた学説」
井田説を批判するとき→「ドイツでは目的的行為論は捨てられた学説」
前田説を批判するとき→「結果無価値論の皮をかぶった行為無価値論」
大谷説を批判するとき→「改訂ごとに説が変わる」
237氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:17:16 ID:???
そうなったころには、山口説のおいしいところを使えばいいんだよ。
238氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:17:29 ID:???
俺のローにいる30歳東大卒ヴェテが、刑法の答案で山口山口いってうざいんですけど。
別に山口説でもいいけど、いちいち授業中断させてしゃべるな。
先生が止めたら止めれ。
成績が70点(ぎりぎりB)だったからって「あの先生は山口先生を馬鹿にしてる。やっぱ○○大卒は駄目だ」
お前が駄目だよ。
239氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:17:42 ID:???
>>235
藤木説。
240氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:18:19 ID:???
>>238
言ってやれw
どこのロー?
241氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:18:52 ID:???
>>236
いい論証ブロックですね。
使わせていただきます。
242氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:19:00 ID:???
>>239
藤木説は今でも学者にとっては、おいしいらしいよ。
発想が独特だから、使えるんだって。
243氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:19:35 ID:???
厚の窮余のオナニ-理論の被害者が
これ以上増えませんように。。。
244氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:20:11 ID:???
>>242
使いこなせてないがな。
245氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:20:45 ID:???
平野・藤木は天才、山口は秀才。
ここを間違えてはいけない。
246氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:21:57 ID:???
>>245
御意。

そのかわりとくに平野は他説の理解が間違ってたりする。
「真の○○説はこういうもの」と言い切っちゃうのも強引だしな。
247氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:22:00 ID:???
山口は刑法学者には不向キ。法哲学でもやってれば人畜無害でよかった
248氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:23:22 ID:???
アレだよな、ネットだと君ら非常に態度がデカいよね
249氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:24:18 ID:???
延々とすれ違うとこだな、ここは。
ホントにみんな頭いい人達?
250氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:24:23 ID:???
>>248
君とかか?
251氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:25:17 ID:???
厚キター>>217>>219
252氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:25:30 ID:???
253氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:26:22 ID:???
すれ違ってるのは、必死に山口擁護してる奴だけじゃん?
254氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:27:25 ID:???
ロンドンで同時多発テロだというのに、お前らはオナニーの批評か。
平和だな。
255氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:28:35 ID:???
受験生やロー生は人生かけて勉強するのに、山口は浮世離れのオナニーか。
平和だな。
256氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:28:51 ID:???
刑法というか学問としての法律学をちゃんと勉強した香具師が書き込んでるとはとても思えない。
257氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:29:15 ID:???
>>241
この点大谷は…
しかし、改訂ごとに説が変わるので妥当でない。

って書くのかよ。
258氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:30:12 ID:???
>>256
このスレに学問としての法律学をきちんと勉強した人はいません。256も含めて。
259氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:31:38 ID:???
>>256
学問としての法律学ってなんだよ。
試験でいい成績がくればそれでいいよ。
トルーマンみたく、後からやっぱりあいつは正しかった
って言われてもうれしくないっつの。
260氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:32:04 ID:???
山口本人が日本刑法をきちんと学問として勉強して教科書書けないのだから

仕方ないと思う。必然のスレだな
261氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:33:19 ID:???
>>259
それで、何で山口叩きに走るかね。
前田みたいに受験界席巻みたいな状態でもあるまいに。
262氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:33:43 ID:???
学問としての法律学ってなんだろうね。
まずそれ自体が謎だ。
263氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:34:55 ID:???
>>262
法律について自分の頭で考え自分の言葉で語ることです。
264氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:35:13 ID:???
>>261
山口は法学徒にとって卑怯な手を使って保身してる。それが本質的に反発を買う要因の一つ。
265氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:35:19 ID:???
ほんっっっとーーーーーーーーーーーーーーに、どうでもいいんだけど、山口よ、


変な説を唱えるなら、学界全体をきちんと席捲するまで責任持ってがんばってくれ。
それができないなら事態が混乱するだけだから、従来の議論の整理だけやってくれ。




タノム・。
266氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:35:33 ID:???
卑怯な手とは?
267氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:36:13 ID:???
>>263
自分の頭で考えて、山口には未来がないと言っているんだが。
268氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:36:52 ID:???
Ask yourself.
269氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:36:55 ID:???
私具体的に山口先生の本は理解できてないんだけど、
頭の切れのよさを前面に押し出してくる感じが強く
あまり好きになれないタイプ。
学説みんなだめ、で自説って流れが強すぎる印象がある。
そこを毛嫌いする人が多いと思われ。
270氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:37:21 ID:???
>>265
山口先生は現在の状況を自覚的に批判して
刑法学者に反省と再考を促しておられるのだよ。
まあ、司法試験には関係ないんじゃね。
271氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:38:02 ID:???
まず自省することから始めないと・・・
272氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:38:07 ID:???
>>265
激しく激しく激しく禿げるほど同意!

その点、佐伯タンは好感が持てる。
273氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:38:09 ID:???
未来があるとかないとかどうでもいいんであって理解できないからたたくという姿勢には共感できないな。山口説にはいろいろと問題点はあるとは思うし共感できないところはいっぱいあるが山口が優れた学者だということは俺も認める。
274氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:38:55 ID:???
>>273
厚本人 乙
275氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:39:21 ID:???
>>272
佐伯タソは独自説をいっぱい言ってるけど?知らないだけじゃないの?
276氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:39:21 ID:???
>>273
山口説は理解できるが、山口が山口説を採る動機は理解できない。
かしこさを見せつけたいだけちゃうんかってかんじ。
277氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:40:00 ID:???
佐伯タンは「遡及禁止は超少数説です」って言ってたらしい。
「らしい」で恐縮だが。
278氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:40:14 ID:???
>>275
法益関係的錯誤とかでしょ?
独自説は独自説だと注記しながら説明するでしょ。そこが好感持てる。
279氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:40:26 ID:???
>>276
山口がその賢い頭で正しいと思う理論を唱えるのは学者として当然のことだろう。
280氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:40:45 ID:???
>>277
遡求禁止叩きの急先鋒だからね。
281氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:41:27 ID:???
>>278
そりゃ学生に教えるときは誰だってちゃんと説明するよ。
法益関係的錯誤は今じゃかなりメジャーになってきてるけどね。
282氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:41:43 ID:???
佐伯タンは経済刑法の方面で色々言ってる
283氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:42:24 ID:???
>>278
・・・・・・・・・。
法教連載読んでない?
因果関係論とか、みてみなよ。
284氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:42:25 ID:???
>>278
あれは学会に旋風を捲き起こし、引用論文あまた。

山口の(内輪以外)誰も支持しない異説と一緒にするなw
285氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:42:28 ID:???
佐伯タソは憲法にも口を出したよなw
286氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:42:51 ID:???
>>279
議論のための議論ちゃうんか。
287氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:43:41 ID:???
>>284
法益関係的錯誤もドイツのアルツトの説。
288氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:43:55 ID:???
>>283
見て言ってるんだが。
「法益関係的錯誤は最近は独自説だと言わなくなってよくなってありがたい」と書いてあっただろ。
289氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:44:27 ID:???
>>285
もともと名誉毀損が専門だからね。憲法に言及するのはむしろ当然。
290氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:44:28 ID:???
>>286
分野・学者を問わず理論的な点に関する議論というのは実務から見ればそう見えるだろうね。山口がどうなのかを指摘しないと何にも話にならない。
291氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:44:48 ID:???
>>287
それがどうした?
292氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:44:50 ID:???
山口は読んだ香具師(≒学部やローで読まされた)香具師が増えるほど
反発と批判が増えていく。そんな感じだね昨今。
293氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:45:08 ID:???
>>284
法益関係的錯誤説、最近は批判派が台頭しつつあるけどな。
むしろ一番強く賛成しているのが山口説。
294氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:45:34 ID:???
>>285
長谷部が憲法のまえがきで佐伯タンから示唆を頂いた
みたいなこといってたな。
295氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:45:37 ID:???
>>289
漏れが言ったのは名誉毀損とはぜんぜん違う論点だけどね。
296氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:45:51 ID:???
>>290
言い尽くされているが、遡求禁止は、遡求禁止を用いないと説明できない場面がないのに、従来の体系を崩壊させている。
これを議論のための議論といわずしてなんといおうか。
297氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:46:15 ID:???
>>288
因果関係論とか読んだ?
298氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:47:35 ID:???
>>297
読んだから言ってるんだって。
法益関係的錯誤云々と書いてあったのは、因果関係論の2回目の一番最後の方の注だよ、たしか。
今手元にないから、場所は記憶ちがいかもしれないが。
299氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:47:50 ID:???
>>296
従来の説明では不十分だということも、また言い尽くされているが。
遡及禁止論で説明し切れているかという問題とは別だとしても。
議論のための議論というのは、認識不足。
300氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:47:57 ID:???
>>296
従来の体系とは?
実行行為性説のこと?実行行為性説がいかに正犯性の議論としておかしいかはいろいろ言われてると思うが?どう違うのかも知らないの?基準の明白性
とか,過失犯の場合とか。
301氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:48:17 ID:???
>>297-298

298が正解。297こそちゃんと読んでいないことがバレてしまった。
晒しageておこう。
302氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:48:34 ID:???
>>298
だから、因果関係論などでの独自説っぷりは読んだの?
それについてはどう思う?
303氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:49:07 ID:???
>>300
実行行為説なんて従来の体系ですらないだろw
山口に毒されすぎ。
304氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:49:40 ID:???
論破された反論に最反論できないセオリーなど
議論のための議論以外の何物でもないのは世の常識
305氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:49:40 ID:???
>>301
君は勘違いしてるみたいだけどねw
晒しage
306氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:50:10 ID:???
で。学説状況については先生は学生にちゃんと教えるもんだということは
佐伯に限らず,ちゃんとした教育者なら誰でもやることだが。
山口だって遡及禁止は学説では評判がとても悪いとかいろいろ説明してた覚えがある。
307氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:50:43 ID:???
>>302
それについては前述の通りだよ。ちゃんと読め。

馬鹿のためにもう一度書いてあげると、山口とちがって、佐伯タンは、独自説を唱えるときも、
それが独自説であることや、独自説を唱えなければならない理由を非常に丁寧に説明し、
しかも独自説で終わってしまう可能性があることも精密に指摘している。好感持てる。
308氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:51:14 ID:???
>>305
いや、上げてくれてもいいんだが、なにも間違ってないが。
309氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:51:23 ID:???
>>303
日本の刑法理論の中核だとされているのだが・・・。>実行行為概念
井田の法教論文嫁。

310氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:51:35 ID:???
山口は講義で私の説は理論だけで実務に必要ないちゅ
ニュアンス公言してるガナ。。
311氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:51:36 ID:???
>>306
つーかそもそも遡求禁止は不要な概念だからな。
312氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:52:05 ID:???
>>307
>>306読んでから書いたら?
313氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:52:26 ID:???
>>303
意味が分からん。
団藤は正犯性は実行行為の有無で判断するし,大塚も同様。
ただし彼らは惹起説じゃないから相当因果関係の有無も正犯性に関わる。
314氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:52:35 ID:???
>>309
井田の言う実行行為概念の重要性と、正犯を実行行為によって決めることとは全く別問題だが。

>>310
オナニーだと自供しているのですね。
315307:2005/07/08(金) 00:53:15 ID:???
>>312

だって書いているうちに306が割り込んできたんだもん♥
316氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:53:22 ID:???
>>307
>>306も言っているから、「馬鹿」のためにあんまり言ってもどうかと思うけど・・・。
山口も講義では、自分の独自説についてはきちんと「独自説」と言及している。
講義でてない?
317氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:53:36 ID:???
>>313
それがすでに通説でも何でもないってことだよ。おばかちゃん。
318氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:54:18 ID:???
>>316
講義で言うのと活字にするのとでは、誠意の度合いが違うね。
佐伯タンのほうがはるかに誠実。
319氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:54:27 ID:???
>>317
従来の体系とあったから従来の通説を述べただけだが?
現在では通説じゃないことは知ってるが,それがどう関係あるの?
320氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:54:38 ID:???
>>316
ごめん、出てない。講義が下手すぎるから。
321氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:55:15 ID:???
>>314
実行行為概念が重要であることは認めるんだね?
>>303への批判なので。
322氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:55:32 ID:???
>>315
同じ指摘はもっと前にもあるが。

>>318
教え方が気にくわないってこと?くだらんことだな。それと山口説がどう関係あるんだよw
323氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:55:46 ID:???
>>319
それが従来の通説ですらないってことだろ。

言い方を変えてもいいよ。

団藤・大塚説を否定するために遡求禁止論を採用する必要なんかひとつもありません。
多くの、遡求禁止論を採用しない見解が共謀共同正犯を肯定していることからもよくわかる。
324氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:56:13 ID:???
>>321
もちろん。山口のように実行行為概念を捨てたりはしないよ。
325氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:56:34 ID:???
佐伯タンの誠意と実行行為概念のはなしが錯綜してるぞ。
どっちかに絞れ。
326氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:56:35 ID:???
>>320
講義出ないで、こんなところで延々と批判を垂れ流すのは・・・・。
講義できちんと言及していることくらいわきまえてから書かないと。
327氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:56:40 ID:???
>>322
君は306を読めと言っていたが?
328氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:57:11 ID:???
>>326
俺は講義で出た上で、誠意じゃなくて、実行行為概念の放棄を批判しているわけだが。
329氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:57:28 ID:???
まあ、山口の本読まずに批判するやつもいるからな。
330氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:58:04 ID:???
>>323
従来の通説ですらないってなんだよ。従来は通説だったじゃん。
で,従来の体系ってどういう意味なんだよ。俺が言ったんじゃないから
何を意味するつもりで言ったかは俺にはわからないよ。
それから共謀共同正犯と遡及禁止は関係ない。
331氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:58:13 ID:???
講義で言及すればいいのかなあ?

疑問だ。学者は活字で勝負するんだから、活字にしていないことを批判されたときに、活字にしていない部分で言い訳しちゃだめだよ。
332氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:58:56 ID:???
>>330
ひえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






















馬鹿だ。
333氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:59:09 ID:???
>>323
それが従来の通説ですらない?
もちろん、団藤の実行行為概念の一つのアポリアが共謀共同正犯だったということや、当時の
多くの学説が、共謀共同正犯に批判的だったということはどう説明するの?
334氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:59:18 ID:???
学者は自分の批判する説はいま通説ではない、自分の説がいずれ通説になる
つて妄想で話すから・・・
335氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:59:31 ID:???
>>327
言ったのは俺じゃないが。君は読めと言われたレスしか読まないのか。
336氏名黙秘:2005/07/08(金) 00:59:53 ID:???
337氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:00:03 ID:UmEPFtI/
実行行為概念を否定したら共謀罪を批判できなくなる。
結果無価値論の行き着く先は社会秩序防衛を最優先する新派刑法学。

山口説こそ結果無価値論の究極。
338氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:00:21 ID:???
何人いて誰が何をどういっているのかすらわからん。
339氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:00:33 ID:???
>>331
U゚Д゚U ハァ?
誰もいいわけはしてないじゃん。
340氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:00:45 ID:???
>>335
そりゃそうだよw
後出しするなよw
341氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:00:50 ID:???
>>331
曲解はなはだしいね。
教育者としての側面を講義で重視しているからこそ、講義では特に断りを入れているのでは?
何でも活字にすればいいってもんでもない。
342氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:01:21 ID:???
>>339
講義で言ったからってエクスキューズにも擁護のポイントにもならんよ。
343氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:02:02 ID:???
>>341
は?

つまり活字にするものは教育はどうでもいいと?
教科書でも?
344氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:02:19 ID:???
論点整理
・山口は独自説を独自説と言わないから教育者として間違ってる。
(反論)講義で言ってるじゃん。
・山口の遡及禁止論の採用は疑問だ。
他になんかあった?
345氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:02:30 ID:???
>>333
昔の人が馬鹿だった。以上。
346氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:02:41 ID:???
少なくとも、ある時期までは団藤説が通説的と理解されていた時代があった。
その中核が実行行為概念。
実行行為概念が因果関係の起点であったり、実行の着手概念を画したり、正犯性を基礎付けたりした時代があった。
その点は歴史的なものとして、前提にしてもいいのでは?
347氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:03:13 ID:???
ひとり(かふたり)、議論をふっかけるのが好きな奴がいるね。
飲み屋でとなりに座りたくないタイプ。
348氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:03:20 ID:???
盛 り 上 が っ て 参 り ま す た 。
349氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:03:22 ID:???
>>343
はいはい。あの教科書は中級者になってから読もうね。
350氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:03:56 ID:???
>>349
なるほど、追いつめられるとそういう風にするのが山口組か。
351氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:04:21 ID:UmEPFtI/
>>345
左翼学者は大逆事件の経験から、
右翼学者は東京裁判の経験から、
実行行為なき犯罪に対して否定的だった。

「昔の人はバカ」で済む問題ではない。
352氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:04:22 ID:???
>>347
おれも君の隣には座りたくない。
かわいい女の隣がいい。
353氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:04:35 ID:???
>>346
旧時代にはね。
354氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:04:39 ID:???
>>343
それが曲解だと言っているのだが・・・。
嫌いなものは何を言われても嫌い、といういい例だな。
355氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:04:52 ID:???
>>344
・山口はとっちゃんぼうやだ。
・山口説はso coolだ。
・佐伯タンは年齢不詳だ。
・西田総論はいつになったらでるのか。
356氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:04:56 ID:???
>>351
また変なのが来たな。
357氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:05:42 ID:???
>>352
おれはいつも君のそばにいるよ。
358氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:05:45 ID:???
>>354
どこが曲解なんだろう。

山口は他大学の学生をへんてこな記述で混乱に陥れ、東大生にだけは正解を教えているということか?
359氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:05:54 ID:???
>>355
佐伯タソは40代後半。見た目は若いがもうおっさん。太田勝造と同い年。
360氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:05:56 ID:???
>>353
ということは、ある時期には実行行為概念を通説が採用していたことを認めるのだね?
>>303は訂正?あるいは>>303には反対でいい?
361氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:06:01 ID:???
>>357
べたべたしないでください。
362氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:06:13 ID:???


      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
               ヽ___ノ / . へ、,/
               /  { く  /
                !、.ノ `ー''"
               //
             ゙′
             け つ ろ ん

     山口はローや司法試験とは関係ないところにオナッててくれ。
363氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:06:49 ID:???
>>358
教科書に嘘は書いてないと思うが。
変な論理はあるがそれは講義も同じ。
364氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:07:05 ID:???
>>360
>>303>>353は矛盾しないのでは?

実行行為概念でなんでもかんでもやっていた時代

実行行為概念の役割を制限した時代

実行行為概念を放棄する山口説

と3つの区分があるんでしょ?
365氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:07:30 ID:???
つうか教科書読んでわからなかったら誰かに聞いたらいいじゃん。
366氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:07:45 ID:???
>>363
東大が司法試験に多く受かる仕組みにしてるのだな。
367氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:08:05 ID:???
>>358
それが曲解。
山口教科書を「講義で指定する」教員ならば、山口説の独自説の部分はそう説明する。
大体、予備校でだってそのくらい説明している。
教科書っていうのは、講義で使うことを想定しているのでは?
368 ◆dGkqy8VIyg :2005/07/08(金) 01:08:18 ID:???
お前ら全員トリップつけれ!
誰が誰と何の話をしているのかわからん!
369氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:08:39 ID:???
>>364
要するに,遡及禁止が従来の体系を無意味に崩壊させただけという批判の意味するところが誰にもわからず,とりあえず実行行為性説のことか,ということで反論して変な議論になっただけだろ。
370氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:08:52 ID:???
>>367
だったら少数説ですよって書け〜〜〜〜〜おねがい♥
371氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:08:57 ID:???
>>366
つーか、山口説で答案書くなんて100人いないだろ。
372氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:09:18 ID:???
>>369
それは俺じゃないが。
373氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:09:28 ID:???
>>364
いや、それなら、>>303の「従来の」という言い方があまりにミスリーディング。
少なくとも、>>303が不正確だということは認めたら?
374氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:09:39 ID:???
>>371
いないの???
東大生は何説でかくの??
375氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:10:01 ID:???
>>374
漏れは修正山口説。
376氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:10:04 ID:???
>>373
やだ。
377氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:10:22 ID:???
>>375
自己流で修正するの?
誰かが修正してくれてるの?
378氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:10:34 ID:UmEPFtI/
>>374
若手は前田、ヴェテは書研が多いようだ。
379氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:11:14 ID:???
>>376
なぜ?
>>303を擁護する必要性は皆無では?
380氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:12:22 ID:???
>>375
修正ってわかる書き方あるのか?
381氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:12:48 ID:???
>>374
佐伯≒西田説>総論の教科書が待望される

とりあえず受験用は前田説

堀内総論・書研+西田各論>佐伯(西田)講義で補う前提
382氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:13:43 ID:???
>>381
佐伯説と西田説とは、かなり違うんだが・・・。
383氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:14:07 ID:???
>>379
お前が臭いから。
384氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:14:29 ID:???
>>381
それは修正山口説でもなんでもないんじゃないの?
385氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:14:34 ID:???
>>378
いや、前田も思ったよりは少ないって他スレで見た。合格者の答練採点印象だっ
たかな。ほとんどが大谷チックな受験通説だったみたいな。まあ、その言の信
憑性も疑問だが。

386氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:14:50 ID:???
山口批判してるのって、>>383レベルの人間?
恥晒しあげ。
387氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:15:32 ID:???
>>377
自己流。

>>380
わかるって採点者に?批判して修正すれば修正ってわかるじゃん。
388氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:15:41 ID:???
>>386
たった1人を晒し上げて喜んでいる386も相当に恥ずかしいな。
389氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:15:58 ID:???
大谷+修正:予備校本≒前田ってヤシもかなりいる罠。
390氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:16:18 ID:???
>>388
そしてそれをageている君もね。
391氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:16:20 ID:UmEPFtI/
>>385
漏れも他人が持っている本の色で判断しているだけだからなあ。
前田本を持っていても自分で受験通説に変えて書いているのだろうなあ。
大谷はやっぱり東大生や東大卒はプライドが邪魔して持ち歩きにくいんじゃないか。
392氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:17:09 ID:???
ここにいる皆さんは択一落ち?ロー生?
393氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:17:15 ID:???
>>387
自己流か。
どの辺修正してる?

俺は、因果関係を問う問題で因果関係の起点としてはやっぱり各則の実行行為を特定して書きたいんだが。
394388:2005/07/08(金) 01:17:57 ID:???
>>390
いいツッコミだ!
395氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:18:31 ID:???
>>393
それは「構成要件的行為」と書くのでは駄目なの
396氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:18:48 ID:???
判例で防衛の意思が必要っていってるのに
あえて不要って書こうとする奴のいみがわからん。
こういうやつがヴェテになるんだろう、ということはわかる。
397氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:18:55 ID:???
>>391
そうだろうね。灯台性ってたいへんそうね。
398氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:19:16 ID:???
>>391
>大谷はやっぱり東大生や東大卒はプライドが邪魔して持ち歩きにくいんじゃないか。

書いた答案読めば、大谷独自説なんてまず思わないですから。いわゆる通説になりますよ。w
399氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:19:31 ID:???
1人だけを晒し上げて山口擁護ができたつもりになられてもなあ・・・・・・・
400氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:20:24 ID:???
>>395
それでもいいんだけど、長いし画数多いし。
401氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:20:50 ID:???
>>396
判例が防衛の意思を必要だと言っているのは、意図的な過剰行為の場合だから、
学説みたいに偶然防衛とか考えるのも、ヴェテっぽいな。
402氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:21:16 ID:???
351 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/07/08(金) 01:04:21 ID:UmEPFtI/
>>345
左翼学者は大逆事件の経験から、
右翼学者は東京裁判の経験から、
実行行為なき犯罪に対して否定的だった。

「昔の人はバカ」で済む問題ではない。


こいつはもう寝たの?
403氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:21:30 ID:???
>>399
山口擁護をしているんじゃなくて、批判している奴がレベルが低すぎるだけ。
404氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:22:29 ID:???
何かこのスレ誘蛾灯のようですよ。
405氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:22:30 ID:???
>>402
実行行為なき犯罪というのは、なんのこと?
話がずれすぎている気がする。
山口だって各則の実行行為は認めるし。
406氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:22:55 ID:???
>>401
おぃ実務家委員はそんなとこ見てないゾ。これだから山口信者は困る。
407氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:22:58 ID:UmEPFtI/
>>392
論文受験生。


>>398
漏れの答案もそんなもんだ。よろしく(w。

>>402
まだおきているが何か?
408氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:23:11 ID:???
>>404
今日はずいぶん伸びましたね。
択一落ちの皆さんお疲れさまです。
409氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:23:42 ID:???
>>407
論文の勉強しろよ。落ちるぞ。
410氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:24:22 ID:???
>>406
実務家は、偶然防衛なんて見てないが・・・。
意図的な過剰行為って、昭和60年判決の調査官解説読んだことない?
411氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:24:37 ID:UmEPFtI/
>>409
わかってるんがなんかもう頭が疲れてなあ(w。
メール読んだら落ちるよ。
412氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:25:48 ID:???
このスレにいる奴紹介

・山口マニア
・佐伯マニア
・山口分からないから嫌い
・自称論文受験生
・択一落ち
・山口弟子もいる気がする。
413氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:26:10 ID:???
>>393
各則の構成要件的行為は全部因果関係に解消してる。
414氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:26:30 ID:???
>>411
がんがれ。試験が終わったらおまんこおごってやる。
415氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:27:01 ID:???
>>413
起点になりそうなものが複数あったときとか、書きにくくね?
ベランダから落ちたのとか。
416氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:27:50 ID:???
偶然防衛は特別予防の観点から未遂として処罰しちゃえって思うんだけどね。答案では不可罰にしておく。
417氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:28:43 ID:???
>>415
そこで遡及禁止でつよ。
418氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:29:07 ID:???
>>416
未遂にするのは危険の発生を説明しなければ行けないわけだが。
419氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:29:07 ID:VXLce9mh
●●●昭和四九年度司法試験合格者 喜びと戦跡を語る●●●
最年少合格者の体験記
東京大学
山口厚

 九月三〇日。法務省の中庭で合格者の中に自分の名を見つけた時、私は、うれ
しかったには違いないが多少それとも違う感じをいだいた。ほっとしたというの
とも違う気持ちである。何だか「あっけなく」ここまできてしまったという感じ
なのである。自分の実力の程度はわかっているつもりだけに、ほんとうに合格し
てしまってよいのかと思われたのである。私は、今年、初めて受験して合格して
しまった。ほんとうに運がよかったと言える。編集部の方に「体験記」の執筆を
依頼された時も、果たして私の書くものが、「合格体験記」たりうるのかとの気
持ちもなくはなかった。私は、種々の苦労の中で合格をかちとった人々とは異な
り、比較的恵まれた環境の中で勉強してこれたから、これといった苦労話もない
し、二〇才という年齢にしても、参考になりうるような事は書きえないのではな
いかと思われたからである。しかし、私がペンを執ったのは、この程度のヤツで
も「合格しうる」のだということを解ってもらい、若干なりとも参考になれば、
と思ったからである。
420氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:29:38 ID:???
西山先生の合格記ないの?
421氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:30:52 ID:???
>>416
山口も未遂の余地を認めている。
422氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:30:58 ID:???
山口は平野講義咀嚼できず、団藤綱要(総論各論とも)で受かったんだよな

だったらローや司法向けにあんなドキュン教材並べるなw
423氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:31:30 ID:???
>>418
特別予防の観点だから行為者の危険でつよ。

あ,不可罰って言ったけど,客体の不能と同じ処理だということで危険があったときには未遂にするよ。

あと,未遂と不能についての山口説も採らない。理由がないから。客観的に
危険が生じたかどうかを可及的に科学的に判断する。
424氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:31:36 ID:???
安廣調査官解説くらい読め。>>406
425氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:32:24 ID:???
あれは前田に論破されただろ
426氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:32:47 ID:???
おい、お前ら!
山口先生はいい人だよ!親切だし!
427氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:32:51 ID:???
>>423
村井敏邦。
428氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:33:05 ID:???
>>422
山口が合格したのは3年のとき。
山口が受講した学部の講義は総論も各論も団藤だった気がする。
429氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:33:40 ID:???
ローができて板のレベルが上がったな。
430氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:33:50 ID:???
>>423
それって行為無価値。。。
431氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:33:54 ID:???
>>425
前田が否定したのって、積極的加害意思と行為の区別論だろ?
意図的な過剰行為についても論破してた?
432氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:35:25 ID:???
>>428
スゲー
433氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:35:34 ID:???
これだけ盛り上がっているんだから、西山先生に降臨して欲しい。
434氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:35:39 ID:???
>>430
本心は特別予防の観点からの行為無価値を考慮していいとは思うんだけど,答案では書かない。
435氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:36:15 ID:???
東大法「22才の助手」経験者について
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093503705/
436氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:36:46 ID:???
【刑法】樋口亮介 東京大学助教授
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1120503687/
437氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:37:28 ID:???
北大の和田君が本郷に戻ると思ったんだけどなあ。
438氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:39:11 ID:???
民商以外で青函渡って戻った香具師はいない
439氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:39:15 ID:???
>>437
和田「君」ですか。何歳のおヴェテさんですか?
440氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:39:43 ID:???
32です。
441氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:40:15 ID:???
おご苦労様です。今年こそは最終合格をめざして頑張ってください。
442氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:40:25 ID:???
樋口君は誰の弟子? 山口先生の弟子?
443氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:40:36 ID:???
ああ。「お」を消し忘れた。
444氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:40:59 ID:???
>>438
国際法。
445氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:41:04 ID:???
>>442
樋口さんは山口先生のお弟子さんでつよ。
446氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:41:10 ID:???
もう寝れ
447氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:41:18 ID:???
>>441
今年は口述だけですから。
448氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:41:57 ID:???
>>440
同い年です。
449氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:41:59 ID:???
>>447
そうですか。長い間ご苦労様でした。
450氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:42:31 ID:???
>>445
じゃあ次に戻る人は西田弟子ですね。
451氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:43:23 ID:???
>>449
正直長かったです。泣きそうでした。
口述落ちたのも泣きました。
452氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:45:30 ID:???
>>451
今年こそは是非合格を勝ち取ってください。
453氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:46:04 ID:???
なんか漏れも泣けてきた。
454氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:46:26 ID:???
それよりさあ、
佐伯先生って規範防衛説をとって行為時の規範提示を重視するみたいだけど、
どうやって結果無価値と矛盾しないようにしてるの?
なんかそのせいで、佐伯先生の書いた最前線の因果関係のとこ読むと、
行為時判断の折衷説をとってるみたいだし(山口先生にコメントで怒られてるけど)。
あとその流れだと危険犯はやっぱり具体的危険説なの?
東大生、教えてください!ペコペコ。
455氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:46:33 ID:???
司法試験くらい、さっさと受かって欲しい。
456氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:47:29 ID:???
>>454
規範防衛説って何?
危険犯っていうのは未遂犯のこと?
457氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:47:33 ID:???
>>452
頑張ります。
論文も一応受けますが、口述に照準を合わせて頑張ります。
458氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:47:54 ID:???
>>455
さすが西山先生です。
459氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:48:20 ID:???
>>454
未遂犯は、昔の論文では山口説と同じだった。
460氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:48:31 ID:???
461氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:49:08 ID:???
西山先生はどうですか?
東大に戻れますか?
462氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:49:41 ID:???
西山先生って何?西田と山口がフュージョンしたの?
463氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:49:53 ID:???
だんだんまったりしてきたね。
464氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:50:31 ID:???
樋口君はそんなに優れているのですか?
まだ若いのですから、一旦外に出して、他の弟子達と競争させてもよかったと思うのですが。
465454:2005/07/08(金) 01:50:55 ID:???
すれ違いすみませんでした。あっちで聞きます。
みなさんごきげんよう。
466氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:51:13 ID:???
西山先生=深町先生
467氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:51:28 ID:???
>>464
学部生ですが、すごい人らしいです。
468氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:52:57 ID:5WE2DoTV
>>450
西田弟子で誰がもどると思う?
469氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:53:00 ID:???
>>467
そんなにすごいのですか。
島田・深町・和田・古川よりすごいですか?
470氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:54:08 ID:???
他の4人を知らないので。
471氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:54:13 ID:???
菱川さんは残らないのかな。
472氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:54:34 ID:???
>>468
鈴木
473氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:55:05 ID:???
>>468
小林
474氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:55:37 ID:???
山口弟子はたくさんいるんだから、あわてて若い人を就職させなくてもよかったのにな。
他の弟子達は今頃泣いているのかな。
475氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:55:52 ID:???
山口の合格体験記読んだけど凄かったな
476氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:56:24 ID:???
>>468
嶋矢
477氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:56:45 ID:???
>>474
他の弟子達はまもなく予備校でバイトを始めます。
478氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:57:03 ID:???
>>466
若宮先生と大塚先生の関係みたいなものですね。
479氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:57:04 ID:???
>>468
橋爪
480氏名黙秘:2005/07/08(金) 01:58:12 ID:???
>>477
高山先生、大学ランキングで論説載せてたね。
481氏名黙秘:2005/07/08(金) 02:08:16 ID:???
>>475
詳しく!
482氏名黙秘:2005/07/08(金) 02:30:05 ID:???
>>480
その予備校じゃなくて
483氏名黙秘:2005/07/08(金) 02:42:33 ID:???
さすがにスレ延びにぶって来たな。。。ネムイ
484氏名黙秘:2005/07/08(金) 02:43:22 ID:???
自称論文受験生は寝たか?
485氏名黙秘:2005/07/08(金) 02:57:08 ID:???
さて。今日の予習をはじめるか。
486氏名黙秘:2005/07/08(金) 02:58:01 ID:???
>>484
ネタです。
487氏名黙秘:2005/07/08(金) 03:28:04 ID:???
くだらんネタだ。
488氏名黙秘:2005/07/08(金) 03:43:25 ID:???
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本語
         ______________  __
         |山口説の未来          →| |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ

        ↓

山口説の未来 に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
489氏名黙秘:2005/07/08(金) 04:20:24 ID:???
>>488
真夜中にAA作ってたのか?
490氏名黙秘:2005/07/08(金) 17:56:40 ID:???
昨日あんなに盛り上がったのはなぜ?

邪教派と清教徒の戦いを間近で見たような。

山口先生も宗教にしないよう配慮する責任あるような、、、。

いわば神秘派とでもいうべきかな。
491中身の議論 1^^ゞ:2005/07/08(金) 21:18:09 ID:???
<遡及禁止論>
 従来、「第三者の故意による行為が介在した場合には、帰責画否定されうる」ことが認められてきた。
「米兵轢き逃げ事件」(s42.10.24)はその典型例である。 このことは、相当因果関係説の枠組みの中では
、「第三者の故意行為が介在するという事態は異常であるから相当性がない」と説明されてきた。
 しかし、本当にそうだろうか? 他人を唆して犯罪を行わせる教唆の場合を考えると、教唆と最終結果
との間の結びつきがつねに不相当とはいえまい。(町野)
 そこで、因果経過が相当であるかどうかの問題と、第三者の故意行為の介在の場合の帰責の否定の問題
とは、別であると理解する考えがありうる。 この点に関して最近、条件関係及び相当因果関係に加えて
、さらに刑法上のを下手する要素として「遡及禁止」のを採用すべきだという、注目すべき見解が現れた。

 「遡及禁止」という考え方自体は20世紀初から存在したが、硬直的に過ぎると評価され、近年ほとんど
支持されなかった。 それがこの新しい主張によって再び日の目を見ようとしている。
 その内容は、「構成要件的結果を認識して惹起する自由な行為(構成要件的結果について完全な故意ある
行為)の背後の行為については、構成要件的結果は帰属されない」というものである。
古いドイツの「遡及禁止」論が、ゆるゆるの条件説と組み合わせて主張されたのに対し,
この新しい見解は、条件関係、相当因果関係と並んで「遡及禁止」を考える点に特徴がある。

 この新しい説が、第三者の故意行為の介在の問題を「相当性の判断」から切り離した点は正当だろう(?)。
∵そうした行為の介在は、相当であるといえることもあるし、そうでない場合もありうる。両者は
別の要素であり、「相当性」判断ですべて解決しようとする従来の学説には難があったといえよう。(?)
 さらにこのような考え方は、刑法の謙抑性と自由保障機能にも調和する。∵法益保護のために最低限
必要なのは、最終的にその法益の運命を手中にしている喪のに対してその侵害を禁止することである
とすれば、最終の者だけを処罰対象にしておけば足りるからである。どこまでも遡って行為を禁止する
必要はないのである
492中身の議論 2^^ゞ:2005/07/08(金) 21:19:56 ID:???
 <<正犯性>>
 しかし、この新しい見解には不十分な点もある。 まず、この法理が共犯については妥当せず、単独犯の
場合に限定されていることに対して、批判がある。(町野) 
 より重要なのは、これを果たして体系上因果関係に位置づけておいてよいものか問題である。 この
問題を明らかにするのに、第三者が介在するいくつかのパターンを考えてみる。
 まず、「遡及禁止」の典型例つーか原点と考えうる「米兵ひき逃げ事件」をみると、先行するのが
過失行為、介在したのが(傲慢愚かな)故意行為であって、この場合には後の行為者に責任を問うのが
適切だろう。
 これに対し,全く逆に、故意行為が過失行為に先行する場合はどう評価されるか? 例えば、医師が
情を知らない看護婦を介して患者を毒殺する事案で、看護婦にも過失があったとする。 もし謙抑性の
見地から最後の者のだけを処罰すれば足りる、という思考をそのままあてはめるならば、処罰される
のは看護婦のみであり、医師ではないことになろう。 たが実際はこうしたケースでは間接正犯の
成立が認められるのが一般であり(利用者に故意犯、被利用者に過失犯が成立し、同時犯が成立する
典型例とされる@独日)、故意こう言いの後に故意なき者の行為が介在するときはむしろ「遡及の原則」
があてはまるのである。
 また、過失犯の背後の過失犯の成否が問われる監督過失の場合はどうか?、完全な故意があっても
違法性の錯誤に陥っている者の行為が介在する場合はどうか?、など、問題はかなり広がりを持つ。
 そして、全体を見渡したときに、果たして何が論じられているのか考察すると、それは、問題と
なる結果についての「正犯性」なのである。

 これらのうち、第三者の故意行為の介在の場合のみを「遡及禁止」(論)の対象として扱うことは
適切ではない。 第三者の故意行為の介在の問題をすでに「相当性」の判断に含めて論じていた見解
に対しては同様の批判がいっそう強く妥当する。
493中身の議論 3^^ゞ:2005/07/08(金) 21:20:34 ID:???
 「正犯性」は後に別稿で論ずべきだが、簡単にイントロを述べると・・・
これを一般的に「因果関係」の問題に含めてしまうことも、やはり困難だと考える。
医師と看護婦の前例で、医師の行為から結果発生に至るまでの経過も相当であるし、又、
看護婦の行為と結果との間の関係も相当である。
このように複数の者に相当性が認められる場合があるのであれば、正犯性と相当性とは別の要件と
考えるべきなのである。 そして、いずれを正犯とするのか、あるいは両方とも正犯とするかは、
因果関係とは別に決められる必要がある。

 正犯性とは、「犯人であること」を意味しており、誰に結果を帰責するかの規範的判断を含む。
日常語的には「誰が犯人か」ということである。 これに対し,因果関係は、規範的観点からの帰属
という要素を含まない、事実的な判断であると考える。(/佐伯はこの考えに反対し、規範的要素
としての法的因果関係という概念を提唱する@最前線P16〜) つまり、「正犯性」判断が因果関係
から除かれるべきだとすれば、残った因果関係論のほうは規範的判断ではなく事実的判断としての
性質を堅持できることになるのである。

 とりあえず、山口一派の「遡及禁止」論のイントロあげとく。
494中身の議論 4^^ゞ:2005/07/08(金) 21:21:06 ID:???
------------------------------------------------------------
 もう一翼の「実行行為」概念の放擲に関して、・・・。。

<実行行為(性)>

 以上で、因果関係論から除かれるべき要素を検討した。その結果、「事実判断としての相当性」が
因果関係の内容としてあきらかにされたと考える。
 ここから出発して、犯罪論における他の要素に目を向けると、そのなかに反対に、本来因果関係の判断
に取り込まれるべきだと考えられるのにもかかわらずそうはなっていないものがある。
 その筆頭にあげるべきは、いわゆる「実行行為」の概念である。

<<実行行為>>
 「実行行」為とは何か? 通説的見解によれば、「構成要件に該当する行為」とされる。 「犯罪行為
はまず構成要件に該当しなければならな(い)」ず、「実行行為としての定型性を具備するといえるか
どかが問題の中核をなす」という。 例えば、人に向かって銃を発射したり、刀で切りつける行為は
殺人罪の「実行行為」と考えられている。 これに対し、被害者が落雷によって死ねばよいと思い、
『森へ逝け』かせたところ、本当に雷に当たって死んだ事例では、「実行行為(性)がないため
殺人罪ではない」のだとされる。(団藤・前田)
 日本の学説においては、「実行行為」を犯罪成立要素とするのが一般である。 しかし、このような
概念を用いることには、根本的な疑問があり放擲すべきと考える。
495中身の議論 5^^ゞ:2005/07/08(金) 21:21:35 ID:???
 第1に、そもそもその定義が矛盾である。 実行行為でけで構成要件該当性が肯定されるわけでは
ないのにかかわらず、これを「構成要件に該当する行為」と定義することがどうして可能なのか。
構成要件該当性が、実行行為、結果、及びその両者間の因果関係が認められて初めて肯定される
ものであるとするなら、その構成要件要素である実行行為の定義が“構成要件該当性”を含むなど
ナンセンスである。

 第2に、これが揚げ足取りであって、実行行為には因果関係そのものや結果までは含まれないのだと
とすると、こんどは逆にそれでは一体何が含まれるのかが問題となる。(島田)「定型性」などと
言われることの意味いかんである。
 もしも、人に向かって銃を撃ったり刀で切りつけたりするのでなければ「殺人の実行行為」とは
いえないのだとすると、毒入り砂糖(工事?)を郵送するような「離隔犯」や、被害者の行為を利用した
結果惹起は、およそ殺人とはなり得ないことになるし、反対に、これらも実行行為であるとするなら
、そこでいわれる「定型性」の内容は極めて不明確で漠たるものである。 もともと「定型性」は、
未炊飯や共同正犯の成立範囲を画する任務を負わさせたものだが、それら領域でも「実行行為」が
基準として十分でないことは、現在広く認識されているといえよう。

 第3に、犯罪成立要件としては「行為」があれば足り、「実行行為」は不要である、と考える。
先の「落雷事例」のように、「実行行為(性)」がないため構成要件に該当しないとされる事例は、
実は相当因果関係の判断を取り込んでいるに過ぎない。(平野回帰/反対前田) 同じく被害者を森
へ逝かせる行為であっても、そこに人食い虎やオーメンジャッカルが非常に多く生息してる地域
であれば、殺人罪を認めるべきであり、「森に逝かせる行為は殺人行為ではない」と言い切ること
はできない。だとすれば、「因果関係の認識は故意の要件ではない」としつつ「実行行為(性)」の認識
がないとして故意阻却する場合を認める見解(前田<大谷堀内)も、結局因果関係の認識を要求している
のと実体は変わらない。(山口総論&探究)
496中身の議論 6^^ゞ:2005/07/08(金) 21:22:02 ID:???
 第4に、最初に「実行行為」を問題にすることは、その後の因果関係の判断にとって不要のみならず
、有害ですらある。 例えば、「救急車事例」や「病院火災事例」では、初めに殺意をもって被害者を
襲ったところ傷害を負わせたにとどまり、その後被害者は救急車の事故や病院火災で死亡したことに
なっており、「初めに殺人の実行行為があるにもかかわらず、因果関係を否定するためにはどうしたら
よいか」が議論されてきた。
 しかし、救急車が事故により乗っている人が死する危険性は、救急車がに乗ることになった理由が
殺人未遂であったか否かとは、関係がない。 刺された被害者の恋人にこのことを知らせ、付き添わせた結果
、事故に遭って恋人が死亡する場合でも同じである。 「病院火災事例」でも、殺人未遂の被害者ばかり
でなく、これを見舞うよう指示されて来た者にも焼死する可能性はある。 そこに居るということが
重要なのであって、なぜそこに居るかは重要ではない。
だとすれば、最初に殺人の「実行行為」があったか否かはおよそ問題にすべきではなく、かえって思考
を惑わせる要素となる、よって前田刑法は杜撰である。

 ある学説(前田>エンギッシュ)は、行為が一般的にみて結果を発生させる危険性を有していたかという
「広義の相当性」と、当該結果に実現した危険(性)がもとの行為に含まれていたかという「狭義の相当性」
を区別し,両者を要求する見解を従来主張してきたが、前者は不要じゃヴォケという批判は正鵠を射ている
(山口、小憲)。

 したがって、「実行行為」を問題にすることは、因果関係の判断にとって妨げにこそなれ、必要はない。
「『実行行』として要求される特別の属性も、構成要件該当性を肯定しうる結果惹起かという観点から
明らかにされるものであって、結果惹起,すなわち結果との間の因果関係とは異なる独立の要件ではない。
しかも、『実行行為』という概念によって、その背後にある実際的な問題が隠され、実体的な価値判断が
明るみにされぬまま、初めありきの結論が導き出される嫌いがある(たとえば判例の結論にスリ寄る前
田刑法はその典型である)。ブラックボックスとしての「実行行為」と揶揄される所以である。」
497中身の議論 7^^ゞ:2005/07/08(金) 21:22:33 ID:???
<<行為意思>> 
 にもかかわらず、日本の(ドイツも!^^;)ほとんどの学説が「実行行為」の概念を採用しているのは
なぜか。 それは、この言葉が直感的正しさを含んでいると感じられるからである。そのような感覚は
、(あふ伊田が唱える)目的的行為論の理念にも共通するものがあり、ある面で重要な内容を含む。

 典型的に「実行行為」とされる、人に向かって銃を撃つ行為、刀で切りつける行為は、それ自体法益侵害
の危険性を含み、まさに法益侵害そのものに向けられた行為である。 これに対し,典型的に「実行行為」
でない とされる過失行為や不作為は、必ずしもそうでないと考えらている。
 さて今の例をみると、この「実行行為(性)」の判断の重要な要素としては、行為者の意思による外界の
統制が念頭に置かれている。これを前面に打ち出したのが、「故意とは目的的行為意思であり、行為の要素
である」とする[Dq伊田が提唱する]目的的行為論 である。 目的的行為論を採用しないまでも、意識的
にせよ無意識にせよ、行為者の主観がこの段階で考慮されることを認める見解は多い。

 たしかに、行為者の主観面が何らかの形で因果関係の判断に影響することは認めるべきである。
例えば、かなり距離ある所の人に向かって銃を撃ち、弾が当たって死亡したという場合は、因果関係は
相当であろう。 しかし、銃の扱い方を誤った結果、暴発し同じくかなり距離のある所の人に当たり死亡
した場合の因果経過が、これと同程度に相当であるかは疑問である。後者はむしろ、雷に当たり死ぬのに
近いものがある。もし両者の相当性(危険性)の程度が異なるのだすれば、それを分かつのは行為者の主観面
にある。
 ただこの2事例の違いは、「故意」があるか否かの相違に対応しない。 熊だと思って撃とうとしてる者
には殺人の故意が欠けるが、狙われている被害者は同レベルの危険にさらされている。それは殺人の故意
のある者に狙われている場合と何ら変わりはない。重要なのは、故意の有無ではなく、「狙って撃とう
としているかどうか」なのである。
498中身の議論 8^^ゞ:2005/07/08(金) 21:23:47 ID:???
 では、そのような主観面は、やはり「実行行為」の要素として位置づけられなければならないか?
その必要はないと考える。「実行行為」ではなく、「行為」の具体的属性とすれば足りるからである。

 このような行為者の主観を構成要件段階で考慮することに対しては、違法性を純粋に客観的に判断する
立場(中山・内藤・浅田・曽根?)からの批判が予想される。
しかし、刑法の目的を法益保護に求める立場でも、主観面を全く考慮しないわけにはいかないと考える。
なぜなら、もともと因果関係の起点としての「行為」は、それをやめることによって結果発生が回避される
ものでなければならないからである。これは、法益保護説の論理的帰結ですらある。 だとすると、一つは、
それを止めたとしても結果が発生してしまうような行為を処罰しても意味がない、また一つは、止めようと
思っても止めることができない事態を処罰することも意味がない。
前者は条件関係のない行為であり、後者は反射運動など、意思によって制御できない身体の動静である。
したがって、後者に着目するなら、刑法上の行為は、意思によるコントロール可能性がなければならない。
刑法上の「行為」はすべて、主観的要素を含むのである。
 つまり、行為の性質、とくに行為者がどのような行為意思を持っているかの点が、因果関係の相当性の
判断に影響しうる、と考える。 修正された旧過失論が「実質的危険行為」を要求することも、この点に
関係する。 銃を狙って撃つ場合よりも、暴発する場合のほうが、人に弾が当たる危険性が低いのだと
すれば、暴発から結果に至る「不相当性」を補う他の要素がなければならないということである。ただ、
厳密にいえば、暴発の場合の危険性の低さは「故意」の欠如に起因するものではなく、「行為意思」の内容
の違いによるものだと考える。
 
 結論として、まず、従来「実行行為(性)」とされたきたものの一部は、因果関係の相当性の判断要素へ
解消されるべきである。
 そして、因果関係の起点として「行為」を措定すべきである。行為者の主観面にも危険性判断に影響
を及ぼしうる要素があることを認めざるを得ないが,それは、故意の有無ではなく、行為の属性として
の”行為意思”の内容なのである。

 以上、議論の前提理解として・・・>>
499中身の議論 ^^ゞ:2005/07/08(金) 21:25:04 ID:???
ブラインド打ちなので誤変換などあったら謝々
500500:2005/07/08(金) 21:54:33 ID:???
500\(゚∀゚)/ゲッツ!!!
501氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:17:15 ID:???
正犯性論を一般予防と結びつけて論じると,なんで教唆と正犯がほとんど全く同じ法定刑なのかの説明に苦労するんだよなあ。
502氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:24:48 ID:???
>>499
ボランティアありがとう
503氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:41:22 ID:???
コイツの学説きちんと理解するほど実務家試験委員は暇じゃねえ!
504氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:46:42 ID:???
>>503
×

○ ↓
コイツの学説きちんと理解するほど実務家試験委員は脳がねぇ!
505氏名黙秘:2005/07/08(金) 23:21:59 ID:???
たぶん>>503が正しい。
実務家の方が頭いいって。
506505:2005/07/08(金) 23:28:15 ID:???
その理由は、ばかな学生相手にしないでいいし、わけのわからない学者も相手に
しなくていいから。
507氏名黙秘:2005/07/08(金) 23:34:40 ID:???
>>506
実務家って何をする職業かわかってんのか?
508氏名黙秘:2005/07/08(金) 23:38:34 ID:???
>>507
試験委員するような実務家は、犯罪者と対話しないんじゃない?
509氏名黙秘:2005/07/08(金) 23:57:48 ID:???
>>508
U゚Д゚U ハァ?
決裁だけやってる検察官のことか?そういう人たちだって初めから決裁やってたわけじゃないんだぞ。
510氏名黙秘:2005/07/08(金) 23:58:19 ID:???
それに馬鹿な警察官も相手にせにゃならんし。
511氏名黙秘:2005/07/09(土) 00:20:32 ID:???
>>510
誰も最初からそうだとは言ってないが。
エリート実務は捜査やら、公判やらには登場しない。裁判官もしかり、知財判事は新たなエリートかも知れんが。
エリートは事務系なことぐらい知ってるでしょ。
512氏名黙秘:2005/07/09(土) 02:34:47 ID:???
エリートでも捜査や公判に関わるに決まってるじゃん。最初から決裁ばっかやってるわけじゃないんだから。
裁判官もエリートでもちゃんと裁判やるし。
513氏名黙秘:2005/07/09(土) 02:57:14 ID:???
せっかく内容の議論をやり合えるようボランティアさんガンガってくれたんだから
ツンマネー実務話してねないで内容のある議論すれ
514氏名黙秘:2005/07/09(土) 03:09:23 ID:???
「ブラックボックスとしての「実行行為」と揶揄される所以である。」
山口先生ここが言いたかったんだな。
他に誰がこれ言ってるか知ってる人いる?
515氏名黙秘:2005/07/09(土) 05:01:59 ID:???
>>499氏乙!

行為の支配性が故意と過失だけでわけられるのがいまだによくわからん。
過失で行為を支配したっていいじゃないか。
516氏名黙秘:2005/07/09(土) 05:02:41 ID:???
行為じゃない、結果だ…
517氏名黙秘:2005/07/09(土) 05:19:56 ID:???
>>515
それは支配という言葉の意味がはっきりしないせいだろうね。
俺もうまく説明できないが,過失行為だとその行為が結果の命運を左右しているとは言えない。そんな感じ。
518氏名黙秘:2005/07/09(土) 09:04:48 ID:???
>>1
糞スレ立てんなカナタソ
519氏名黙秘:2005/07/09(土) 10:49:07 ID:???
学生が理解する程度には試験委員は簡単に理解できるものだと思うが。
520氏名黙秘:2005/07/09(土) 11:24:54 ID:???
「実行行為」という言葉を使えないと仮定したときに、
現行試験で書けなくなる問題はあんまりない。
山口先生の問題意識を答案に表現するのは難しいようで。
521氏名黙秘:2005/07/09(土) 18:14:22 ID:???
>>519
んなこたあーない。団藤大塚、せいぜい前田止まり・・・。それ以上先は理解不能ヤシバカり
522氏名黙秘:2005/07/10(日) 08:42:09 ID:???
>>505
ちなみに山口は司法試験2位合格
523氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:12:45 ID:???
ドイツかぶれな連中は何処へ消えたの?
524氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:20:39 ID:???
>>522
何がいいたいのかわからん。
山口先生頭悪いなんて思ってないけど。
試験委員が読んでも理解できんというのに
反論したまで。
山口先生と比較してどうする?
525氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:33:23 ID:???
>>523
消えてなんかいない。みんなの心の中に生き続けてるんだ。
526氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:35:45 ID:???
てゆうか。現行時代から試験委員の問題意識がどこかに反映されてたのが
論文試験じゃん?
だから山口を完全無視なんてできないはずだよ。
527氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:44:13 ID:???
試験委員は山口1人じゃないから。
528氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:44:58 ID:???
>>526
そのような現行試験の弊害をなくすための新司法試験制度ですよ。
529氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:45:43 ID:???
>>528

はいはいw
一度もそんなこと聞いたことないけどねw
530氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:49:49 ID:???
>>526
例えばどこ、択一か?
531氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:51:59 ID:???
>>526
平成10年論文1問か?
532氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:52:14 ID:???
>>530
前田が現行委員になってすぐ、刑法択一には「前田枠」が作られた。
前田の教科書からそのまま引用が2問とか。
533氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:54:44 ID:???
>>532
それはなんとなく理解できるが、山口は、平成11年択一くらいしか
思い浮かばないな。
534氏名黙秘:2005/07/11(月) 02:05:17 ID:???
論文試験の勉強しなくていいの?
535氏名黙秘:2005/07/11(月) 03:07:46 ID:???
>>532
どうして山口枠はないの?
536氏名黙秘:2005/07/11(月) 08:26:37 ID:???
>>535
圧倒的多数の受験生に理解されないからだろ。
択一で正解率4割切る問題は当てものと変わらん。
537氏名黙秘:2005/07/11(月) 22:34:06 ID:???
>>536
ダウト

正解↓
圧倒的多数の試験委員≧実務家に理解されないからだろ。
択一で理解率4割切るあふ作成の問題はゲテ問と変わらん。
538氏名黙秘:2005/07/11(月) 22:35:46 ID:???
>>530
ダウト

正解↓
前田が現行委員になってすぐ、刑法択一には「前田枠」が作られた。
前田の教科書からそのまま引用が20問とか。
539氏名黙秘:2005/07/11(月) 22:39:58 ID:???
その問題に関してだけ理解すればいいんだから、実務家だってその箇所の山口説くらい
理解できないわけがない。
第一、東大生などトップレベルの多くは山口説で書くわけだし。
540氏名黙秘:2005/07/11(月) 22:53:27 ID:???
>>539
実務家はその問題に関するところだけ
お子様用に噛み砕いた採点マニュアルを情けなくも要求し
そういう実務家委員向けに配布されている。現行だと、
佐伯や井田、松宮ぐらいは山口一派の学説もほぼ理解できている。
その助けがあれば何とか採点の真似事ぐらいできるよ。ただ少し山口プロパー
からはずれてその傍流に舵を切ったような変化球答案については、正当に評価
できるかは允に怪しく心許ない処がある。上三人に当たれば良いが、当たらない確率も高い。
だから論文のみならず、択一でさえいまだ前田説基準から一歩も動けないんだローな・・・。
541氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:06:56 ID:yVX1Zoup
電波出すのもそれくらいにしておけ。
それか病院に行け。
>540
542氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:08:06 ID:???
540は試験委員を生で見たことがない5流大学卒30代ヴェテ。
543氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:11:58 ID:???
>>541≒542
ドキュソ大教授系試験委員、山口理解不能実務家、図星ゆえ必死。。。。
544氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:13:52 ID:???
DQS大に試験委員がいると思っている543は小学生か?
545氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:14:20 ID:???
コイツの説展開してわざわざ危険冒すことないだろ
無難な学説いっぱいあるのに
546氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:20:22 ID:???
東大以外は全部DQN大ですが...>>544
547氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:22:28 ID:???
>>545
無難な説ってなに??前田説・大谷説とか?
実はそれらの説はここ数年来、一線の学者達によって問題点が指摘され叩かれまくっているんだがw
548氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:26:08 ID:???
今の刑法界には無難な学説などない。

>>546
東大じゃないだろw
549氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:30:07 ID:???
>>547
実務家は学説の対立なんかどうでもいいんだよ
判例にそって解かり易く読みやすければそれでよい
550氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:34:54 ID:???
>>549
それ危険
551氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:40:15 ID:???
実務家からしたらヤマグチなんか×だろ
552氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:42:17 ID:???
判例の隙間はどうするの?
553氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:42:30 ID:???
ある大先生の言う
「形式論・法律論の衣を着ていない、むき出しの実質論・利益考量論=>直感によるエッセイ」w
554氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:49:05 ID:???
>>551
山口は実は判例の事案で問題となった点をじっくり考え直すと
従来の通説的学説といわれるもの(前田とかその他)が、
理論的にこんがらがってたり、矛盾してたりする事を指摘し
それをきちんと理論的に解明したり整理したりしようとするもの。
問題提起自体はよくよく考えると、さもありなん、なるほど鋭いと思えるものがある。

ただその理論つか自説が非常に理解し難い、あるいはプリズムのように7色に見える
が如き色々な解釈の余地がある、ように少なくとも思える、悩ましい。。
555氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:09:26 ID:???
>>554
だから、実務家が採点すると×なんですよ
ちゅうちょすることなく×つけますよ
556氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:10:27 ID:???
>>555
刑法で山口説で書いてAが来たが。
557氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:13:09 ID:???
佐伯か井田にたまたま当たったろ。
それ以外の試験委員とくに厨実務家だとGだw
558氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:15:05 ID:???
>>557
検証できない仮説を用いて結論を導くのはアンフェア。
それとも、最初から結論の正当性を保障する気がない?
559氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:17:41 ID:???
実務家はめんどくさがりだから
よくわからなければ全部×つけますよ
560氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:19:50 ID:???
山口説をお前が理解できないからって、実務家も同レベルにすんなよw
561氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:21:46 ID:???
>>556
何年の問題?
562氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:22:36 ID:???
みんなに理解できること書くと実務家は○つけますよ>>560
僕も含めてね!
563氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:26:04 ID:???
>>560
ホントに採点会議の話、聞いたことある???
実務家試験委員って素(学者委員のレクチャーが無い)だと、
ほんと昨今の学説の知識も問題状況も知らないよ。
564氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:28:10 ID:???
その問題に関してだけ理解すればいいんだから、実務家だってその箇所の山口説くらい
理解できないわけがない。
第一、東大生などトップレベルの多くは山口説で書くわけだし。
565氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:32:01 ID:???
こと山口説の場合、その部分だけ拾い読みしても
絶対に正確な理解など得られない。これは言い切れる。
ヤシの教科書+探究は必須、のみならず周辺の関連する雑多な文献をかなり読み漁る
必要がある。そこがこの学説の問題点なのよ。>>564のいうことは言うは易く実は難
566氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:34:39 ID:???
だから山口説が出てきたら、実務家とあほ大教授は
白旗揚げて無理かつ無責任な採点はせず、
素直に解かる特定の学者委員に答案を預ける
べきなんだよ。
567氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:39:56 ID:???
>>565
いかなる説も、その部分だけ拾い読みして正確な理解が得られるはずがない。
当たり前の話を、さも山口説だけの問題点に摩り替えるその論法はどうにかならんのか。
568氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:41:47 ID:???
日本では採点官は絶対で、ミスも責任も負わせられない。だから
564のようなvagueな理解でもスルー。
しかし欧州では受験生が自分の採点に納得できなければ採点官に
トイメンで問い質す手続保障がある。だから566のいうようにしないと
、大変なことになる。日本はいまだ官が主権者、何でも決めれる、何でもやり放題。。。
569氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:50:02 ID:???
このスレには基地外がいるなw
570氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:50:19 ID:???
>>567
一般論としてはその通り。だけれど、例えば前田説は総論各論の教科書だけで
一般の受験生にとって理解するのに十分。判例本や演習もこれらの切り貼り。
に対し、山口の場合、総論(各論)だけで理解するのは本人と神様以外まず無理。
では探究があれば足りるかというと、それも違う。いろいろ文献をあさる必要がある。
それでもまだ不安が残る。そこらが多数の科目を抱える受験生にとって大問題なんだよ。
山口説がブレークしない由縁だね。厚本人に期待はしないから、早く弟子の誰かが
総論各論それぞれ一冊で理解できる教科書を書き上げてくれることを願うよ。ただ待ってられないけどね。
571氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:55:52 ID:???
>>570
前田説が出た頃は、「他説の整理は分かりやすいが、前田説は分かりにくい」と言われていたが・・・。
一般の受験生にとって理解するのに十分とよく言いきれるね・・・・。
572氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:03:55 ID:???
>>570
そうかな。山口本をしっかり読めば分かると思うよ。
ところどころそれでは足りない部分があるのは確かだが。
まあそのへんは地頭の違いが反映されるんだろう。
573氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:05:30 ID:???
嘘だね。分かったつもりなだけ。
地頭が良いやつほど疑問はつのるよ。
574氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:07:05 ID:???
真実を告げよう。

採点の半分を受け持つ、実務家委員が、理論を完全に理解しているのは、
判例大谷大塚前田のみ。

人によっては、勉強熱心で、山口説を理解できる能力と余裕のある人も
いる。だが、それはあくまで例外中の例外で、あまりに高度に洗練されて
おり、学者からも誤解に基づく批判(「言いがかり」)をつけられている
のが山口説だと言うことを忘れるな。

東大生東大生と言うが、東大生だって、山口説できちんと答案かけるのは、
山口ゼミ生しかいない。

ちなみに、山口ゼミは、成績によるセレクションが一番厳しく、4年までに
現行合格できないと、恥ずかしい思いをするゼミだということを忘れるな。
575氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:07:12 ID:???
バカは学説や理論の問題点にも気がつかないから悩まなくていいな。>>572
576氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:07:39 ID:???
今日は宗教話になってない。
みんな成長したね!
577氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:08:15 ID:???
山口は、

@東大法学部首席

A司法試験3年合格かつ、合格順位2位だ

ということを忘れるな。

あまりに優秀すぎる人の言うことは、凡人(平均的な学者、平均的な
実務家)には、理解できない。
578氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:10:54 ID:???
山口説は理論的には最強だが、あまりにレベルが高すぎて、

学生には山口教授の問題意識を答案化することは困難。

あまりに、綺麗な姉ちゃんだと彼女にしにくいのと同じで、

山口説は理論的には最高だが、試験には不向き。
579氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:12:07 ID:???
撤回
宣教師御来降
580氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:12:41 ID:???
受かりたいなら、

大塚大谷前田にしとけ。

実務家に理解できるのは、そこまでだ。

あえて、山口で冒険しなくても。
581氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:14:51 ID:???
山口説により指摘された問題の所在を理解し、意識しておくのはいい。
だがこれから先が・・・問題なのだ。前田(ないし大谷)のまま問題意識をもちつつ誤魔化すか
清水から飛降りる覚悟で山口一門に靡くか・・・。現況では前者がまだ無難だな。
582氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:16:12 ID:???
「山口君の言葉遣いは、あまりに難しすぎて、多くの人には
意味がわからない」(西田典之東大教授)

「山口君の学説は、理論的には筋が通っているが、本当に
そこまでしないと、刑法総論は語れないのか。無駄に
理論的と言い得る部分はないのか、と私は疑問に思う」
(西田典之東大教授)

「山口君の学説は高級すぎるから、国家試験で答案に
するのは避けるのが無難である」
(西田典之東大教授)
583氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:17:54 ID:???
>>573
疑問は募るよ。ただ山口は何を考えてるのかは分かる。
そのことを答案に書けばいいしどうしても気にくわなければ修正してやってもいい。
584氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:18:10 ID:???
>>582
御意!だったら各論のせこい改訂ばかりしてないで
一刻も早く総論出せ--------------------!!!!!!!
585氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:18:29 ID:???
浅田彰以来の天才。
586氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:19:07 ID:???
>>585
分かったつもりの信者が多いのもそっくりだなw
587氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:19:34 ID:???
「私は、いつも山口君に、『君、もう少し、わかりやすく文章を
書きたまえ。今のは、さすがに、学生が読めないよ』と言っていて、

そうすると、山口君は「わかりました。努力します。』と言うんだが、
改善の兆しが全く見られない。困ったものです(笑)」

(西田典之東大教授)
588氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:21:07 ID:???
>>583
>どうしても気にくわなければ修正してやってもいい。

なにで?島田・佳奈子・和田、佐伯あたりで適当に我流で修正したような答案を
本試験でどう評価されるか不明なまま、書く勇気はない。ゼミで発表するレジュメと一緒にできない。
589氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:21:18 ID:???
面白いな、西田教授語録
590氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:22:05 ID:???
「本当に、刑法総論と言う学問分野は困ったものです。
何をどう言っても、絶対に、批判にさらされる。

だから、私は、刑法総論の教科書は書く気になれません(笑)」

西田典之東大教授
591氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:22:10 ID:???
でも正鵠を射ているな
592氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:22:44 ID:???
てゆうか、山口の基本書に書かれていることを書けばいいんじゃん?
ものすごい細部の理論的一貫性を聞かれるわけでもなし。
593氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:24:31 ID:???
>>588
自分の頭で考え自分の言葉で語ったり他の学者の説で矛盾なく接合できるものをくっつけたり。ちゃんと理解してれば可能。その境地までたどり着くのは至難の業だとは思う。
594氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:25:23 ID:???
「山口君という人は、西田の意見はおかしいと言うことを生きがいに
しているんです(笑)。全く困った学者です(笑)」

(西田典之東大教授)

595氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:25:26 ID:???
凄いのが降臨してるな…
596氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:25:58 ID:???
山口は近時の学説が提起してる問題意識の部分を
共通のベースだから書く必要ないか
ってな調子で多くの書き落としがある。

その部分を想像力を働かせながら、たぶんこうだな
と他の文献から埋める必要がある。でも、本人に一々確認したわけでないから
あくまで推論による補充となる。>>592がいうほど単純な教科書ではない。
597氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:27:17 ID:???
明らかに、西田ゼミ生が書き込んでるな・・・
598氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:29:20 ID:???
>>587
山口先生の文章力はものすごく上達してるよ。刑法各論とかすっごくわかりやすくなってるし!
599氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:31:52 ID:???
「今の刑法学界は、山口先生を中心に動いていっていると言って
過言はありません。だから、私の授業では、『山口先生は、
山口先生は・・・』と言いますが、私にその気があるわけでは
決してありませんので(笑)」

(仁志先生)
600596:2005/07/12(火) 01:32:39 ID:???
各論はそうだね。西田各論と堀内各論をつき合わせれば、だいたい理解できる所が多い。
でも総論は別の生き物みたいだね。そんなんじゃまったく理解が進まない難物。
601氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:33:50 ID:???
総論は中級レベルのことまではきっちり押さえた地頭のいい人が何回か読めば分かるようになる。
602氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:34:53 ID:???
上っ面だけ分かるだけならね。
603氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:35:22 ID:???
「今の刑法総論は、無駄に理論的な側面ばかりつめていて、
とても生産的とは思えません。ですから、私は、総論は
教科書は書きません。

まぁ、職務放棄と言っていいかもしれません(笑)。ですが、
教科書がないと困ると言う学生もいるでしょうから、

私の兄弟子に当たる補堀内先生の総論を教科書として使います。」
604氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:35:52 ID:???
佐伯タソそんな問題発言をw
605氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:37:16 ID:???
西田は今総論の教科書を書いてるはずなんだが。
606氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:37:52 ID:???
弘文堂から?
607氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:38:24 ID:???
「授業の中で、うわごとのように『山口先生は、山口先生は・・・』
と言っていても、間違えても、『厚さんが、厚さんが・・・」とは
言っていないことには注意してください(笑)

私には、その気はありませんので(笑)」

(仁志)
608氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:39:55 ID:???
>>605
上の書き込みは、私が、修習生になる前の、2001年、
駒場刑法第一部の講義での発言であることにご注意を。
609氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:40:30 ID:???
西田の総論出版プロジェクトは数年前にゼミ生からシケプリを召し上げたときにはすでに始まってたはず。
610氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:40:58 ID:???
>>607
それはありえない
611氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:42:04 ID:???
>>609

2001年の講義では、そう言ってた。
ゼミでの内輪の話は知らないけど。
612氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:42:28 ID:???
>>609
巻頭言に行奇の名前が出るのかw
613氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:42:40 ID:???
>>601
アホ?総論だけ数回読めば山口説だけの暗記はできるワナ。
しかし遡及禁止の論拠、その問題点、働く場面、客観的帰責論が有力化した理由、その問題点
実行行為の放擲の所以、その後の理論構築、・・・(これは一端だが)総論だけで分かるか?
地頭も糞もないよ。上っ面だけなぞって山口説の簡単な帰結だけ暗記しただけだろう。
それとも紙背まで透視できる超能力者か?>>601
614氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:43:43 ID:???
佐伯先生は真面目な先生です。

各論の授業中に設例として、同僚の先生に窃盗をさせたり、同僚の先生を
ピストルで殺したりはしません。

でも、西田先生は、何かにつけ、やまぐちせんせいや佐伯先生を
酷い目にあわせます。
615氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:45:35 ID:???
東大首席、司法試験2位なのに、山口センセは、かなり面白い
先生です。

今、駒場で総論を担当されていますが、毎回、教室を爆笑の
渦にいざなっています。

また、学者を名指しにした毒舌トークも全開です。
616氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:46:44 ID:???
>遡及禁止の論拠
これは書いてある。書いてある以上のことは厚タソはそんなによく考えてない。

>その問題点
これは考えればわかる。原自行や過失犯の場合。

>働く場面
これはちゃんと読めばわかる。

>客観的帰責論が有力化した理由
これは不要。相当因果関係の危機の話なら書いてあるし,それ以上には知らなくて構わない。

>その問題点
これも不要。

>実行行為の放擲の所以
これは読んでよく考えればわかる。問探読んだほうがわかりやすいのは確かではあるが。
617氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:47:24 ID:???
やつつけじやんw
618氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:49:38 ID:???
>遡及禁止の論拠
これは書いてある。書いてある以上のことは厚タソはそんなによく考えてない。

>その問題点
これは考えればわかる。原自行や過失犯の場合。

>働く場面
これはちゃんと読めばわかる。

うーーん。本当か?
619氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:49:57 ID:???
世の中には三種類に人がいます。

難しい理論を見たときに、

@きちんと理解できる人

A自分に理解できる水準に貶めて、「理解した気」になってしまう人

Bそもそも、読まない人

(厚先生)
620氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:52:08 ID:???
>>618
すまん。過失犯における遡及禁止原理の問題点は前提として通説を知ってないと無理で,通説が過失犯の正犯性を緩やかに解する点について知っていることが中級レベルと言えるかどうかは疑問かも。
621氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:52:48 ID:???
> A自分に理解できる水準に貶めて、「理解した気」になってしまう人

毒舌だなw
622氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:59:26 ID:???
>>920
団藤が、過失犯の実行行為性は緩やかに解するといったのは、基本的なレベルの話では?
623氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:01:03 ID:???
団藤は通説とは違ってそもそも正犯性の判断に因果関係を気にしないから…
624氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:01:59 ID:???
さ あ だ ん だ ん と や や こ し く な っ て き ま し た 。
625氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:03:37 ID:???
山口説は、最低彼の元で2年は勉強しないと、理解できない。
626氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:04:23 ID:???
>>623
通説は行為支配説なので、因果関係を問題にはしていないのだが・・・。
627氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:04:54 ID:???
そうかも知れないが、そこまで行かなくても答案に出来る。
628氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:05:59 ID:???
そろそろウソでも寝るっていっとかないとボロが出るよ
629氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:06:35 ID:???
「本当に、君たちが司法試験に受かりたいのなら、難しい学説には
手を出さないことです。ここで言う、「難しい学説」が何かは、
授業後に聞いてきても、お答えしません(笑)」

西田東大教授
630氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:06:40 ID:???
前田説は、彼の元で2年勉強しても、理解できない。
631氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:07:57 ID:???
>>626
( ゚Д゚)ポカーン……
632氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:08:31 ID:???
>>630
彼の言う実質的故意論は説とはいえない
633氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:08:50 ID:???
>>631
( ゚Д゚)ポカーン……
634氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:10:40 ID:???
>>626
正解。
ドイツでいう行為支配説は、客観的帰属とは別に要求される、行為者に正犯性を認めるために必要な
特別の要件。
635氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:11:37 ID:???
>>632
何が説と言え、何が説といえないのだろう・・・。
636氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:11:53 ID:???
行為支配説は因果経過をもろに問題にしてるしんだが。
つか日本じゃ通説じゃないし。
637氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:11:54 ID:???
出た、性犯性
638氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:12:02 ID:???
>>634
日本の行為支配論は?
639氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:12:35 ID:???
因果「関係」ではないね。因果「経過」だね。問題なのは。
640氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:12:53 ID:???
>>632,>>635

「定義は何ですか?定義は?定義を言ってくださいよ!」
(某ライブドア社長)
641氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:12:59 ID:???
寝た方がいいんじゃないか?
642氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:13:49 ID:???
>>641

「それはあなたの考えですよね。僕は押し付けるのも、押し付けられるのも
嫌いです」
(某堀江社長)
643氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:14:50 ID:???
>>636>>639
因果関係とは別に因果経過に着目するなら、>>626とは矛盾しない。
行為支配論が因果関係論に含まれるというのは、ドイツでは通説的理解ではない。
644氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:16:19 ID:???
>>623が「因果関係」と言ったのが間違いってことだろ?はじめから「因果経過」って言えばよかったってことじゃねーの?
645氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:16:21 ID:???
このスレのオランダ巻きを見て
漏れは西田大先生のお言葉に従い
山口説はスルーして
西田各論+堀内総論+思考方法
というオーソドックスな結果無価値本流で行くことにすた
646氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:17:27 ID:???
>オランダ巻きを

何?
647氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:18:01 ID:???
だっち
648氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:18:58 ID:???
わいふ?
649氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:19:34 ID:???
東大法学部生は教養人であって欲しいな
650氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:19:36 ID:???
カリフォルニア巻きがアヴォガドを巻くんであれば,オランダ巻きは何を巻くんだろう。
山口ゼミ生が山口説で書くんであれば,西田ゼミ生は何説で書くんだろう。

典之は峠を歩きながらそんなことを考えていた。
そのとき…
651氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:21:38 ID:???
>>650
西田先生は、堀内総論と西田各論で司法試験はOKと
おっしゃていた。
652氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:23:22 ID:???
「いざ!覚悟せよ!」
1人の男がどこからともなく飛び出した。鉢巻きには「人的不法」と書いてある。何。いつものことだ。典之は拳をぐっと握りしめた。さあ。正当防衛の限界に挑戦する絶好の機会が表れたわけだ。
653氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:26:16 ID:???
典之は佐伯タソを思い切り蹴飛ばした。蹴り飛ばされた佐伯タソはサッカーボールのようにはじけ,「人的不法」の男に激突した。激突したふたりの頭は
スイカのように割れて飛び散った。
緊急避難も問題になるな…。典之は法益衡量をしてみた。まずい…。
654氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:28:11 ID:???
さて,以上のような事例では,西田先生はどのような罪責を負うでしょうか。来週までに考えてきてください。

こう言って山口はその日の講義を締めくくった。
655氏名黙秘:2005/07/12(火) 02:40:22 ID:???
おやすみ。

愛してるよ、悠介

656氏名黙秘:2005/07/12(火) 03:55:21 ID:???
またキチガイが降臨したか。
657氏名黙秘:2005/07/12(火) 06:13:24 ID:???
おまいら、山口説でいけるのいけないの言ってるけど、
こういう問題を山口総論読んだら書けるかつうと無理だろ。
勿論堀内だろうが大塚だろうが大谷だろうが前田だろうが無理だろ。
結局山口説だの何説だのが有効に使えるのは、
「違法性」とか「偶然防衛について」とか「狭義の共犯の処罰根拠」とかの
学部試験以下の昭和30年代までの一行問題じゃないと意味ないんだよ。

だから教科書はなんでもよくて、択一用に学説知識押さえて、
論文用には論点ごとにどう書くか、学説の体系知識と矛盾しない程度に
最低限押さえておけばいい。だから教科書は大塚刑法入門か書研で十分。

平成10年第1問
甲は、愛人と一緒になるために、病気で自宅療養中の夫Aを、
病気を苦にした首つり自殺を装って殺害する計画を立てた。
そこで、甲は、まずAに睡眠薬を飲ませ熟睡させることとし、
Aが服用する薬を睡眠薬とひそかにすり替え、自宅で日中Aの
身の回りの世話の補助を頼んでいる乙に対し、Aに渡して帰宅
するよう指示した。睡眠薬の常用者である乙は、それが睡眠薬
であることを見破り、平素の甲の言動から、その意図を察知し
たが、Aの乙に対する日ごろのひどい扱いに深い恨みを抱いて
いたため、これに便乗してAの殺害を図り、睡眠薬を増量して
Aに渡した。Aは、これを服用し、その病状とあいまって死亡
した。Aが服用した睡眠薬は、通常は人を死亡させるには至ら
ない量であった。
甲および乙の罪責を論ぜよ。


658氏名黙秘:2005/07/12(火) 07:28:36 ID:???
もろに遡求禁止がでてくる話じゃねーか、ボケ。
659氏名黙秘:2005/07/12(火) 10:27:08 ID:???
「狭義の共犯の処罰根拠」が学説で論じられるようになったのは昭和50年代からだったと思うんだが。
660氏名黙秘:2005/07/12(火) 11:00:36 ID:???
大越義久の本が出たのが昭和57年。
661氏名黙秘:2005/07/12(火) 11:04:29 ID:???
だよなあ。平野の例の短い論文もそのころだし。
662氏名黙秘:2005/07/12(火) 11:11:11 ID:???
プロは法学板に行けって。
663氏名黙秘:2005/07/12(火) 12:01:50 ID:???
ロー生ですが何か?
664氏名黙秘:2005/07/12(火) 15:16:37 ID:???
>>663
ロー生は期末試験の勉強しろ。
665氏名黙秘:2005/07/12(火) 21:04:17 ID:???
>>629
分かったから、そう言う本人が早く総論書け!!
666氏名黙秘:2005/07/12(火) 21:09:19 ID:???
>>664
期末試験は夏休み明けですが何か?
667氏名黙秘:2005/07/12(火) 21:42:51 ID:???
【皆様に朗報】

「無駄に理論的」になりすぎたと評される、刑法総論。

今、学界でもっとも、理論と結果の妥当性において、
バランスが取れていると評価されている、佐伯仁志教授が、

法学教室に、刑法総論を連載されています。

あと、2年もすれば、国家試験対策としては、
最強の刑法総論教科書が出版されます。


あと、2年の辛抱です。

ただ、気をつけて欲しいのは、教科書として出版されないうちは、

司法試験の論文に書くのは止めたほうが良い、ということです。
668氏名黙秘:2005/07/12(火) 22:21:39 ID:nSBJesTh
>>658
遡及禁止ねえw
それなりに論点数があって、一時間で
遡及禁止を理論的根拠・範囲に渡って大展開するの?w
成功しても二枚目一頁半で終了か、
実務家委員に採点されてどっちにせよG確定www
遡及禁止は書かない方がいいと思うよ?
669氏名黙秘:2005/07/12(火) 22:27:50 ID:???
それは山口説ではない。
670氏名黙秘:2005/07/13(水) 00:31:55 ID:???
>>667それ以前に西田総論が秋にでるから。
内容的には新奇(珍奇?)な理論を排して、かつ結論の妥当性を実現した、
佐伯法教論文と同様の方向性になりそうです。
どっかの舌足らず人と違い論文・教科書・問短・法教インタヴュー・有斐閣質問Box
隅から隅まで読んでも分からないというようなこともありませんし、
論文・教科書を書く時期により説がコロコロ変わるようなこともありません。
また将来の改説への布石として曖昧な表現で逃げることもありません。
671氏名黙秘:2005/07/13(水) 01:45:12 ID:???
山口センセイが今年の適性解いたら
満点とれそうだな
672氏名黙秘:2005/07/13(水) 02:38:45 ID:???
西田総論が秋?ソースは?
673氏名黙秘:2005/07/13(水) 02:39:09 ID:???
>>670
西田先生って構成要件故意を認めるの?
構成要件的故意があるのとないのとでは書きやすさが全然違う。
構成要件的故意があると書きにくくなる論点は誤想防衛くらいだろう。
674氏名黙秘:2005/07/13(水) 05:47:39 ID:???
>>667-668
( ゚Д゚)ポカーン。

>>673
ちがわねーよ。西田は故意を責任構成要件に位置づけるが責任故意との分離
はしない。検討の順序としては違法性阻却事由の後だから,その点は山口と同じ。
675氏名黙秘:2005/07/13(水) 09:58:41 ID:???
>>670
お前みたいなやつが佐伯とか西田とか語るな
676氏名黙秘:2005/07/13(水) 10:27:08 ID:???
西田先生ありがとう。
佐伯先生ありがとう。






山口?  ???
677氏名黙秘:2005/07/13(水) 11:19:51 ID:???
>>676
西田・佐伯がぐっさん本人に礼を言うだろうから問題ない
お前にはお目通り願えない相手
678氏名黙秘:2005/07/14(木) 03:36:57 ID:???
>>674すいません責任構成要件ってなんですか?初めて聞いた気がしますが…
679氏名黙秘:2005/07/14(木) 08:02:56 ID:???
>>678
知らなくていい。知りたかったら争点の構成要件論よめ。
680氏名黙秘:2005/07/14(木) 08:23:08 ID:???
じゃあ>675が語ればいいのにね…
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
      ___∧_______
       シッ 語れたら語ってるよ…
681氏名黙秘:2005/07/14(木) 08:40:10 ID:???
現在の刑法学程度で「論理的過ぎ」って言ってしまうあたり、
法ってのは論理が支配しない世界なんだなあと思う。
論理的に結論を導き出す世界ではなく、感情的に導き出された結論を論理で正当化するだけの学問。
682氏名黙秘:2005/07/14(木) 09:30:35 ID:???
何も分かっちゃいないのにそのことに無自覚なまま何かを分かったつもりで
議論してるのが今までの刑法理論。
683氏名黙秘:2005/07/14(木) 10:34:28 ID:???
>>677
言わねえよw
684氏名黙秘:2005/07/14(木) 19:28:02 ID:???
>>681
向いてないよ
685氏名黙秘:2005/07/14(木) 22:24:44 ID:???
>>670
ホントか!??そうなったら山口は門下のヲタ以外読むやつは居なくなる
灯台刑法もやっと救われるな。それまでは堀内で凌ぐか。
あとはせいぜい思考方法があればバッチシだな。

佐伯は総論だけであと2年、各論まで待つと5年先?待ってられネー
686氏名黙秘:2005/07/15(金) 01:32:09 ID:???
各論は西田でいいじゃん。
山口各論は分厚いのに他説批判も自説根拠付けも答案に再現不可能で困る。
懇切丁寧な説明がなされてるのかと思ったら、
教科書を読む一般人と異なる次元のお悩みで紙幅が埋め尽くされていて、
おれの頭脳では理解できてそうにない。
彼が飛びぬけた秀才君であることは分かるけどそれだけ。
687氏名黙秘:2005/07/15(金) 01:53:52 ID:???
試験的には前田の各論もいいってw
俺は使ってるよ
688氏名黙秘:2005/07/15(金) 06:39:45 ID:???
西田が総論を書いてるのは確かだが,東大教授が折衷的相当因果関係説を教科書には書けないとかいろいろ悩んでるらしいぞ。
689氏名黙秘:2005/07/15(金) 07:26:38 ID:???
すべては違法身分と責任身分で語られるのだ
690氏名黙秘:2005/07/15(金) 19:11:15 ID:???
>彼が飛びぬけた秀才君であることは分かるけどそれだけ。

30年後にはこの偶像も否定されてるよ。佐伯・西田>>>>>>>>>>>>>前田≧山口
691氏名黙秘:2005/07/16(土) 00:51:23 ID:???
>>690
30年後には誰も残ってないよ。
692氏名黙秘:2005/07/16(土) 01:03:15 ID:???
30年前の団藤・藤木・平野は?
693氏名黙秘:2005/07/16(土) 01:04:29 ID:???
藤木英雄っていくつで死んだの
694氏名黙秘:2005/07/16(土) 01:12:34 ID:eLRUj7cQ
>>693
45歳。ちなみに24歳で助教授、34歳で教授。
695氏名黙秘:2005/07/16(土) 01:19:36 ID:???
だから神格化されてんだね
696氏名黙秘:2005/07/16(土) 01:20:17 ID:???
24で助教授て。
697氏名黙秘:2005/07/16(土) 02:41:50 ID:???
>>688佐伯せんせに先越されちゃったじゃん折衷的相当因果関係説w
698氏名黙秘:2005/07/16(土) 13:14:56 ID:???
西田先生も佐伯先生も以前から折衷的相当因果関係説を主張されてるが,佐伯先生はまだ教科書に書いたわけではない。法学教室には書いちゃったけど。
699氏名黙秘:2005/07/16(土) 13:42:59 ID:???
AとBとが二人羽織になっていて、遠くから見ると一人の人間に見える場合に、
甲が、その「一人に見える人間」の右腕と右足を一度に怪我させようと思って
ピストルを撃ったが、右腕はAのものだが右足はBのものだった、という事例では
甲には何罪が成立?
700氏名黙秘:2005/07/16(土) 14:10:50 ID:???
西田センセと佐伯センセは結果無価値なのにあの折衷的相当因果関係説をとっているの?
教えてエロイ人 無知でスマソ
701氏名黙秘:2005/07/16(土) 14:59:04 ID:???
>>699
加重傷害罪と過失傷害罪の観念的競合。

>>700
採ってるよ。
702氏名黙秘:2005/07/16(土) 15:12:26 ID:???
>>701
ABいずれについての傷害罪と、いずれについての過失致傷罪?
703氏名黙秘:2005/07/16(土) 15:16:31 ID:???
>>701
「その人の右腕」と「その人の右足」を傷つける認識なのに、どちらか一方については過失犯?
704氏名黙秘:2005/07/16(土) 16:01:49 ID:???
>>702
別にそれを決める必要はないんじゃないかな。

>>703
故意がないけど過失はあるだろう。
705氏名黙秘:2005/07/16(土) 16:44:23 ID:???
>>704
なぜ決める必要がないの?
起訴状にはなんて書くの?判決はどう書くの?
腕は軽症、足は重症のとき、どちらに傷害罪が成立するかでかなり量刑も変わるはずけど。

あと、なぜ故意がないのかを聞いているのだが。
過失の有無より先に、故意の有無では?
「その人の」右腕、「その人の」右足に対する認識があるのに、故意犯じゃない?
706氏名黙秘:2005/07/16(土) 16:53:09 ID:???
>>704
補足すると、通常、方法の錯誤の事例では、行為者の主権面で特定された「その人」と、「その人以外の人」とが問題になるから、
「その人」に対する故意は、「その人以外の人」には及ばない。
上の事例だと、行為者の主観面で特定された「その人の右腕」と「その人の右足」が問題となっている。
この場合も方法の錯誤?
707氏名黙秘:2005/07/16(土) 16:58:47 ID:???
>>705
起訴状にも判決にも特定せずに書けばいいじゃん。量刑はいずれにせよ変わらない。量刑が変わるはず,というのは2人のうちの特定の1人についてしか故意がない場合のことだろう。本件はそれとは事案を異にする。
なぜ故意がないのか,を聞いていたということは理解していなかった。申し訳ない。1人に対する傷害の認識しかないから(具体的法定符合説からは)傷害罪は1罪しか成立しない。
708氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:01:16 ID:???
>>706
方法の錯誤か客体の錯誤かという区別が先行するのではなく,それは後付けの呼称に過ぎないという点はすでに山口教授によって指摘されている。
行為者の主観面では「その人」1人に対する傷害(腕か足かは構成要件的に重要な事実ではないから故意論においては捨象される。)惹起しかなく,その限りでしか故意は認められない。
709氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:03:47 ID:???
>>707
特定しないで書くのは、訴因の特定性の要請に反しないの?
書けばいいじゃん、というのは、余りに実務を無視した発言だと思うが。
あと、量刑は明らかに変わるよね。
君の見解だと、過失致傷と傷害罪の観念的競合ということになるが、基礎となる傷害罪が、重症の右足に
ついてなのか、軽症の左足についてなのか、で、責任主義の観点からしても量刑を変えざるを得ない(法益
侵害は、責任によって捕捉されて初めて量刑に影響が出る)。

710氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:08:15 ID:???
>>708
方法の錯誤か客体の錯誤かは呼称の問題というのはそのとおり。
しかし、行為者の主観面では、その人の「手」も「足」も傷害する認識があるよね?
A一人に対して、手と足とを傷害したら、手と足と両方を含めた「身体」に対する傷害罪が成立するが、
その場合、量刑としては、重症の足の部分が捕捉される。
この事例だと、その点はどうなるの?
711氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:09:00 ID:???
>>709は、「軽症の右手」の間違い。すまん。
712氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:11:41 ID:???
>>709
なぜ訴因が特定されていないと思うの?実体法上の議論と訴訟法上の議論を混同していないか?実体法上不特定でかまわないなら訴因もそれでよいはずだろう。
実務を無視している,というのは,そもそも実務が抽象的法定符合説に立つことを無視した発言だと思うが。
それから「明らか」は理由にはならない。
腕の傷害も足の傷害も行為者が予見した程度および予見可能だった程度を考慮してともに量刑に反映される。犯罪論と量刑論を混同していないか?
713氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:12:07 ID:???
ちなみに、山口も、一つの故意で一つの犯罪、という原則が、未遂犯では修正されざるを得ないことを認めている。
故意の個数と具体的法定的符合説とは、完全には連動しないというのも、すでに指摘されている。
714氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:12:55 ID:???
>>710
>その場合、量刑としては、重症の足の部分が捕捉される。
なんで?
715氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:15:35 ID:???
>>713
山口教授の説は,既遂犯については故意における個数と一致するが,未遂犯においてはそうでないというもの。
ただ,この山口の議論は,本件のような場合を射程としていないと捉えるか,あるいは山口説をそもそも採らないというのであれば,傷害罪2罪の観念的競合という説もありえよう。(量刑は変わらないだろうが)
716氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:16:42 ID:???
>>712
それなら、実体法上、なぜ特定しなくていいの?
その理由を教えて欲しいんだが。
「山口説からは特定できないから、特定しなくて良い」というのでは、理由にならないよね。
それ以外の理由はあるの?
次に、量刑論については、君に誤解があると思う。
足の傷害(重症)が「故意」によるのか、「過失」によるのかで、量刑に差が出るのは、量刑論においても、
考慮できる法益侵害は、責任が及んだ範囲に限定されるということから明らかではないか?
予見可能だったことと、予見していたこととでは、量刑に差が出る。これも量刑論の話。
717氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:19:59 ID:???
>>714
単に「腕に軽症を負わせた」ことと、「腕に軽症を、足に重症を負わせた」ことでは法益侵害の量が違う。
そして、そのことを量刑に媒介するためには、その点に対する責任が必要。
1千万円の壷を壊したけど、本人は1万円としか思っていなかった場合には、器物損壊罪は成立しても、
1千万円分の壷を(そうと分かっていて)壊したときと同様の量刑にはできない。
718氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:20:25 ID:???

何だかんだ言って、
試験的には、大谷か前田が一番無難な気がする。

あと、最近のお気に入りは、
書研総論と、辰巳の現代刑法各論。
719氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:21:56 ID:???
>>715
山口の議論の射程外とするのであれば、新たな議論の余地があるね。
法益主体の差の重要性と、「その人」に対する認識の有無という点とが、この事例ではずれていると思わない?
720氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:24:02 ID:???
>>716
特定しなくても問題はないからというのが理由になろるんだろうね。
もっとも,もし問題があるのなら(つまり特定は絶対に必要というのであれ
ば),それは既遂犯において故意における個数との一致を要求する山口説
(ないしその射程を本件にも及ぶと捉える私の山口説の解釈)がおかしいと
いうだけの話だが。
故意か過失かというのは犯罪論の問題だね。
量刑論においては,当該加重傷害罪および過失傷害罪の構成要件的事実の枠
内で,行為者がどの程度の傷害を予見ないし予見可能だったかが問題。足か
どうかは関係なく,重い障害を認識してたのなら,それが量刑に反映されて
とうぜんなのだが。故意なのか過失なのかによって違うというのは,そもそも特定を要求する説を前提とするものであって,特定を要求しない説への批
判にはなっていない。
721氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:24:52 ID:???
>>717
なぜ腕の軽傷が無視されるの?
722氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:26:51 ID:???
>>719
法益主体の個性の重要性を強調する山口説からは本件では1人に対する故意しかない以上は加重傷害罪は1罪ということになると思うよ。
723氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:32:00 ID:???
>>720
重い傷害を認識していたとしても、その重い傷害に対応する結果(足の傷害)と対応しないと、重い量刑を
基礎付けられないのではないか。
君の言っていることは、主観面でいずれにしろ重い傷害を認識していて、客観面でもいずれにしろ重い傷害
が生じているので、その対応関係がはっきりしなくても構わない、という理解でいいのかな?
724氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:34:37 ID:???
>>723
対応というのはどういう意味?
725氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:35:03 ID:???
>>722
一人に対する故意、という点が、未遂犯などでは崩れるところを見ると、法益主体の個性の重要性だけでは
山口説も貫徹されていないように見えるけどね。
この事例だと、現実に「その人の」手の傷害も足の傷害も認識しているのだから、普通の方法の錯誤の事例
に比べても、結論が不当に見える余地が大きいと思うんだけど、その点はどう思う?
726氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:36:39 ID:???
例えば,甲がAの右腕を切り落とすつもりで斬りかかったところ,思った通り右腕を切り落とした場合と,失敗して左腕を切り落とした場合で量刑に違いがあるはずという主張か?
727氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:38:22 ID:???
>>724
主観面で重い傷害を認識していても、それに対応する重症についての傷害罪が成立して初めて、
法益侵害に対応する責任がある、という意味。
いずれの負傷部分について傷害罪が成立するのか特定しないままでいいというのなら、主観面での
重症の認識が、具体的な犯罪成立を経由しないまま、突然量刑だけで問題となるように見えるのだが。
728氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:39:03 ID:???
>>725
そう。貫徹されていない。もしかすると単なる危険犯と同様に考えたためにそういう結論になったのかもしれない。
結論が不当というのはどういうこと?加重傷害罪2罪にしようが加重傷害罪と過失傷害罪にしようが観念的競合だから量刑に影響はないよ。
729氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:39:44 ID:???
>>727
対応とはどういう意味?
730氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:41:04 ID:???
>>727
傷害罪というのは人に対する罪であって体の一部分に対して成立するものじゃないということを忘れてないか?>>726の事例はいずれにせよ傷害罪が成立することは理解してる?
731氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:42:26 ID:???
>>729
分からないときにも、同じ問いかけの仕方をするのはよくないよ。
自分にとってどこが分からないのかをもう少し言い方を変えてみた方がいいと思う。
732氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:43:36 ID:???
>>731
>>723>>727で「対応」という言葉を使っているがその意味が理解できないのだが。質問に対する答えが返ってこなかったのでもう一度同じ質問をしただけ。
733氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:47:24 ID:???
>>726
その場合には、右腕についても、左腕についても、「傷害罪」が成立する限りで、主観と客観が対応するよね。
先程の事例だと、傷害罪がAについて成立するのかBについて成立するのか不明なままでいい、ということ
なのだから、右足に傷害罪が成立するかもしれないし、右足に過失致傷罪が成立するかもしれない。
その点が明確にならない以上、量刑に反映させられないのではないか、という主張。

>>728
観念的競合にするとしても、一罪の枠組みの中で、量刑としてカウントできる事実に差が生じない?
734氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:49:58 ID:???
>>732
質問に対する答えが返ってきてないのであれば、「どの点が理解できてないのか」を聞かないと、話にならないよ。
別に議論の作法について云々するつもりはないけど、ただ同じ質問をするだけでは、君の意図が相手に伝わらない。
その辺り、少し考えてみてはどうかな?
735氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:51:11 ID:???
>>728
で、君は貫徹させるべきという立場?
それとも、危険犯だから異なるという立場?
それとも、例外を認めてよいという立場?

736氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:52:37 ID:???
>>699
偶然防衛以上にありえない事例設定だなw
もし東京湾にゴジラが侵攻したら〜みたいな感じだ
737氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:55:23 ID:???
>>728
ちなみに、観念的競合によって、処断刑は確かに重い犯罪に統一化されるけど、宣告刑を決定する
段階では、量刑として考慮しうる事情に差が生じるよね。
ピストル一発で二人殺した場合と、一人殺して一人過失致死の場合とでは、宣告される刑について
差があるんじゃない?
738氏名黙秘:2005/07/16(土) 17:57:04 ID:???
>>736
ゴジラは現実には存在しえないから、存在しえないものよりは可能性が高いんじゃない?
739氏名黙秘:2005/07/16(土) 18:07:55 ID:???
>>733
不明なままでいいとは言ってない。特定を要求する立場からは不明と見えるだろうが,不特定でよいと言ってるのだから前提が違う。

>>734
「対応」という言葉の意味が理解できないということは既に3回述べたはずだが。

>>735
漏れは未遂犯を単なる危険犯と捉えるから前提が違うが,もし従来のような理解をするのであれば,貫徹させるべきということになる。

>>737
考慮する事実の枠が同じなら変わらないはずだが。君の言ってる事例はそもそも事実が違う。
740氏名黙秘:2005/07/16(土) 18:11:27 ID:???
○○という言葉の意味が分からないからその意味を説明してくれ,という問いに対しては,「○○とは〜という意味だ。」と答えてくれればいい。別にそういう形式でなくても理解できるが。「言葉の意味」ということの意味をいちいち説明しないといけないのか?
741氏名黙秘:2005/07/16(土) 18:14:01 ID:???
>>738
ゴジラが存在しえないということはまだ科学的に証明されていない。

とくだらないツッコミを入れてみる。
742氏名黙秘:2005/07/16(土) 18:19:17 ID:???
ゴジラ存在の証明責任はお前にまかせたよ
743氏名黙秘:2005/07/16(土) 18:20:19 ID:???
>>742
自然科学に真実擬制なんて要らない。裁判じゃないんだから。

と余計なツッコミを入れてみる。
744氏名黙秘:2005/07/16(土) 18:37:41 ID:???
>>740
「○○という意味だ」、ということを説明している(と思っている)人間に対して、説明しろとだけ繰り返しても無意味。
その説明が、「具体的にどの点が説明になっていないか」を指摘しないといけない。
君の指摘の仕方は不適切かつ不十分であって、論争の建設的な仕方ではない。
いちいちこんなことを言いたくはないのだが、議論の前提として自明なことではないか?

>>733→)>>739
不特定でよいという理由が依然不明。
なぜ不特定でいいのか?
通常は不特定なままにしないのだから、不特定でいいというのは例外的であって、例外ならば
例外を基礎付ける理由を示す必要がある。
その点に答えないと、議論が進まない。

>>735)→>>739
危険犯と捉えると、貫徹しなくて良い?
その理由は?

>>737→)>>739
考慮する事実の枠が同じという前提がそもそも分からない。
不特定にしてよい、ということと、前提となる事実が同じであるということとは異なるのでは?


745氏名黙秘:2005/07/16(土) 18:41:04 ID:???
>>741
少なくとも、ゴジラとして一般に理解されている形でのゴジラは存在し得ない(空想科学読本参照)。
ゴジラの定義を変えれば別だが。
746氏名黙秘:2005/07/16(土) 18:50:44 ID:???
>>744
第1段
とてもそう思ってるようには見えなかったが。(もしかして今でも思ってる
のか?)質問してるのは「対応」の意味なのに,答えはその前の文章自体を
「対応」という言葉を使って言い換えただけ。それが「対応」という言葉の
説明になっているともし思っているのなら,君は深刻におかしい。

第2段
不特定だと困る理由を指摘しないと批判にはならないと思うよ。

第3段
危険犯だと危険の認識さえあればよいから。

第4段
加重傷害罪2罪としようが加重傷害罪および過失傷害罪としようが評価されている事実は同じだが。もし特定した場合と比べてるのだとしたら,それは前提となる理論が違うか事案が違うので比較対象にはならない。
747氏名黙秘:2005/07/16(土) 18:55:18 ID:???
第4段はちょっと変だな。
確かに同じかどうかは関係ない。比較できないんだから。
比較を主張する批判は特定を要求する立場が前提であってそもそも批判になっていない,という答えが正しいのか。
748氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:00:00 ID:???
>>746
>君は深刻におかしい

議論の内容ではなく、議論主体を批判するのであれば、もはや健全な議論は成立しない(特に匿名掲示板では)。
この点は取り消すべき。
取り消さないのであれば、次からの議論を続ける意味を感じないので、その点をまず明らかにして欲しい。。

>第2段
そうかな?
@原則−例外の場合、立証責任は通常例外を主張する側にある。
A例外の根拠として、「困らないから」といっているが、困るか困らないかが今問題になっている。
Aについて問題となっている(優劣が確定していない)段階では、@の観点からして、例外を主張する方が
より説得的な議論を提示すべき。

>第3段
ということは、未遂犯では、結果発生の認識は不要?

>第4段
評価されている事実が同じというのが理解できない。
同じなのがなぜなのかを問うているのだが。
749氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:01:41 ID:???
>>747
特定を要求しない立場からする、量刑にカウントされる事情を教えて欲しいのだが。
750氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:05:01 ID:???
>>748の第2段の補足だが、
@傷害罪2罪と傷害罪・過失致傷罪とで、量刑が変わらないとするのか、
Aそもそもそんな議論に意味がないとするのか、どちらなのか?
不特定でも問題ない、という主張を基礎付けるためには、@の主張をすべきだと思うが、君はAの主張をしているのか?
751氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:08:41 ID:???
>>748
第1段
「ゴジラは社会的に危険だから殺すべきだ」という主張に対して「ゴジラっ
て何?」と聞いたところ「ゴジラは人や建物を壊して危険だから殺さないとみんなが困るから殺すべきって意味だ」というのが答えになるというのがおかしいと思わないのであれば君は本当におかしいと思うよ。このことのおか
しさについてこれ以上説明する気はない。説明してほしかったら小学校の先
生にでも聞いてくれ。

第2段
困るか困らないかが問題なら困る点を指摘しないと話は進まない。争点を形
成してくれ。

第3段
単なる危険犯だと捉えるということは危険という結果の認識さえあればよく侵害結果の認識は不要ということがそのコロラリーだよ。

第4段
何と何について?
752氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:13:15 ID:???
>>751
第1段
その事例はアナロジーになってないよ。
アナロジーになってない事例で他人のおかしさを論難するのは不当。
要は、訂正する気はないんだね?
その点、すまないがもう一度だけ明示的に教えて欲しいのだが。

第2段
困る点は再三指摘している。
むしろ君の、「不特定だという前提からする結論」が本当にそうなのか、を聞いているのだが。
争点を形成しているのを無視するのはよくないね。

第3段
一般に未遂犯を危険犯だとする見解は、君のように主張していないから、「コロラリー」だというのはおかしい。
従来の議論と異なったことを言うのであれば、その旨明示するのも議論の仕方の一つ。

第4段
>>749参照。
753氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:14:17 ID:???
>>749
被害者2名の傷害という事実と行為者の1人の傷害という事実の認識。

>>750
@の問題は不特定でもよいかという議論ともかかわるが故意の個数とも関わる。いずれの理論構成にせよ量刑は同じだから,この点は1故意説(と仮に呼んでおこう)+不特定OK説(と仮に呼んでおこう)に対する批判にはならない,ということはできよう。
754氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:17:25 ID:???
>>752
第1段
その事例をおかしいと思うんだね。なら君はそんなにおかしくない。自分が何を言ってるのかよくわかってないだけだ。もう一度定義を書いてみてくれ。そうしない限り話は進まない。

第2段
指摘していたのか。それには気づかなかった。もう一度指摘してくれないか?

第3段
「単なる」危険犯だと言ったはずだが。途中で「単なる」を省略しちゃったのがまずかったのかな?

第4段
>>753
755氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:20:29 ID:???
>>753
被害者2名の傷害という事実と、行為者の1人の傷害の認識とあるが、傷害の認識(責任)は、具体的な
不法と連動して初めて量刑として組み込めるのではないかというのが、こちらの疑問。
対応といい、連動といい、君には理解してもらえないようだが、「不法は、責任を媒介して初めて処罰対象
となるし、量刑にも乗せられる」という主張だと思って欲しい。
つまり、「不特定でよい」という主張は、傷害の認識が宙に浮いたままになるのではないか?
2名のうちのどちらの傷害についての責任なのかが明らかにならないままでよいとするのだから。
756氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:24:26 ID:???
>>754
第1段、第2段
>>755でもまだ理解できないのであれば、指摘して欲しい。
といっても、同じことを手を変え品を変え言っているだけなのだが。

第3段
「単なる」と言うのみでは、従来の議論と違うことが示されていない。
従来の議論も、未遂犯は具体的危険犯であるとしつつ、結果発生の認識を要求している
他人に対する伝達を、特に匿名掲示板という場でなす以上の最低限のマナーではないか?
757氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:26:13 ID:???
>>755
行為者の認識した傷害の事実は実現された傷害の事実と対応しているとも言
えるし対応していないとも言える。対応していないというんであれば「対
応」というのをどういう意味で使っているのかが問題になる。それが私には
理解できないし,説明を求めても君は答えてくれなかった。
不特定であっても行為者が認識した限りの傷害の事実を量刑に反映させればよいということはすでに主張したとおり。そこでは1人に対する傷害の認識という限度で2人の傷害が帰責されることになろう。
758氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:28:45 ID:???
>>756
従来の議論は未遂犯は通常の危険犯とは違って既遂結果惹起の認識を要求する。「単なる」によってそれとの違いを含意したつもりだったが,きちんと
伝わっていなかった点は申し訳ない。
759氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:29:42 ID:???
>>756
「宙に浮く」ということの意味が俺には近い出来ないね。「無視されてる」という意味なら>>757に回答したとおり。
760氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:30:26 ID:???
近い出来ない→理解出来ない
761氏名黙秘:2005/07/16(土) 19:48:23 ID:???
>>757
>対応しているとも言えるし対応していないとも言える
むしろ、なぜ対応していると言えるのかを教えて欲しいのだが。
その点がそもそものズレでは?
「不法は、責任を媒介して〜」ということの意味が理解できていないということかな?
行為者が認識した限りの、と君は言うが、行為者の認識は、単純に1人に「対する」認識というだけではなく、
生じた事態に「対する」認識として必要なのではないか、というのが再三の主張。
762氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:03:33 ID:???
>>761
対応していると言えるような定義をすれば対応してると言える。君が「対応」をどういう意味で使っているのかを説明すればすむ話。それを明らかにしない限り話はすすまない。

「不法は,責任を媒介して」ではなく「宙に浮いている」という点が理解できないと言ったはず。

生じた事態に「対する」認識かどうか,というのは実現事実と認識事実にどの程度の符合が必要かという錯誤論の問題だと思うが,その話をしてるのか?それとも犯罪論において符合がある場合を前提に量刑論でもなお問題になると言ってるの?
763氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:17:18 ID:???
>>762
「不法は責任を媒介して〜」という点と、「宙に浮く」という点とは同じことを違う言い方で言っているに過ぎない。
「対応」については、もう十分説明したと思うが、それでも君がなお「説明できていない」というのであれば、もう
議論をしても意味がない。
議論が硬直状態に陥ってる場合に、いずれも譲らないのであれば、それ以上進まないので。

議論の所在がずいぶんすっきりとしたのは大変に助かった。
764氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:21:52 ID:???
ロー生は暇そうだな
実務に役立たない空中戦…オナってられるのも学生のうち
765氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:23:45 ID:???
>>764
馬鹿の一つ覚えの揶揄って、それこそ「頭使ってない」暇人のすることだよ。
766氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:25:46 ID:???
媒介してないという意味であれば,行為者の認識した不法を限度に帰責される以上は媒介してるという反論になるだろう。

対応という言葉そのものについては君はまだ一度も説明をしたことはないはず。君は一度だけ説明を試みたが,それについては大いにもめたから,話をすすめるためにもう一度説明してくれと言ったはずだが。
推測するに君は自分が何を言っているのかをはっきりと理解していない。だからそれを伝えられないんだと思う。考えがはっきりしたらまたおいで。
767氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:27:41 ID:???
何を言っているのか→何を考えているのか
768氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:42:59 ID:???
>>766
おそらく、会話が噛み合わない理由は、君が自分の理解の前提を理解してないからであろう。
もう一つは、他人の見解が理解できないことを、自分の理解不足ではなく他人に押し付けるからであろう。
だから、いつも最終的には他人の理解不足を指弾しなくてはすまなくなる。

>行為者の認識した不法を限度に帰責される以上は媒介してるという反論になるだろう
こう述べるのであれば、君の見解からだと、1人に対する認識しかないのだから、1人の傷害に対してしか
量刑に取り込めないことになる。
次に、君は、その「1人」の傷害が重いか軽いかを決める必要はないとする。
では、現実に生じたAへの重い傷害、Bへの軽い傷害、「1人に対する認識」という3つが量刑事情となるとして、
「1人に対する認識」というのは、一体どの傷害に対する責任なのか?
Aに対する傷害が10、Bに対する傷害が5としても、「1人に対する認識」というのは、それだけでは量化できない。
全体に生じた法益侵害15のうち、責任によって媒介されるのはどの部分なのか?
769氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:55:25 ID:???
このスレ何人いるんだよ
770氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:55:32 ID:???
>>768
もちろん、対応させるという説で言いたいのは、
@2人への傷害罪なら、15全体について、故意によって媒介されるので、全て量刑事情。
AAへの傷害罪・Bへの過失致傷罪なら、10についてしか故意によって媒介されない。残りの5については、
過失(予見可能性)によって媒介されるが、故意と同様に媒介されるわけではない(量刑としてはより小さい事情)。
ということである。
それに対して、ABいずれの傷害について傷害罪が成立するか特定しなくていいとなると、どのような判断になるのか。
それを教えて欲しい。
771氏名黙秘:2005/07/16(土) 21:29:59 ID:???
より詰めて考えると、手に当てる認識と足に当てる認識があり、足に重症で手に軽症の場合には、
足に当てる認識の限りでは責任がある、ということで、足(10)の法益侵害に対応する認識がある、と
主張するのだろうか。
しかし、足(10)の法益侵害に対応する認識があるとするためには、足に対する傷害罪を認めることが
前提になるのではないか?
772氏名黙秘:2005/07/16(土) 21:34:28 ID:???
あげ。
773氏名黙秘:2005/07/16(土) 21:44:46 ID:???
>>768
前段
何を言いたいのかよからないが,表現力不足か理解力不足かはともかく,私は私の理解していない点をきちんと君に質問していたはず。君はちゃんと答えることもあったし正面から答えないこともあった。それだけのことじゃないか。

後段および>>770
行為者が15を認識していたら15を帰責してよかろう。10しか認識していなかったとしたら10を帰責する。その数字が具体的にどの傷害かは問題にならない。それは例えばAさんの右腕を切るつもりで左腕を切っても量刑は右腕を切った場合と基本的には変わらないというのと同じ。
774氏名黙秘:2005/07/16(土) 21:46:38 ID:???
犯罪論においてどうラベリングをしようとそれは量刑の枠を決定するに過ぎないんだから,そのラベリングが量刑論に影響するというのはそもそもおかしな話だ。>>770のAはそもそも認識がある点について認識可能性しかないとする点でおかしい。
775氏名黙秘:2005/07/16(土) 21:55:09 ID:???
ただ問題なのは同じ傷害でも1人に生じたか2人に生じたかで法益侵害の程度が異なりうる。たいていの場合は2人のほうがちょっと大きいということになろう。加重傷害罪2罪ではなく加重傷害罪と過失傷害罪だとすることの意味はそのへんにあるのかもしれない。
776氏名黙秘:2005/07/16(土) 22:02:28 ID:???
どれが誰の発言だか分からん。
議論する気のある香具師は自分のレスにアンカーつけろ
777氏名黙秘:2005/07/16(土) 22:03:06 ID:???
スレを見る人たちのために改行しようと気づけない輩が
ろくな法曹になれるとは思えないな
778氏名黙秘:2005/07/16(土) 22:06:42 ID:???
山口厚最高!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1092693279/

に誘導。もはや司法試験とは無関係。法学板でやってくれ。
779氏名黙秘:2005/07/16(土) 22:26:49 ID:???
山口刑法自体が司法試験にも司法実務にも無関係の
門下生だけのオナニですから
780氏名黙秘:2005/07/16(土) 23:25:47 ID:???
これはまじですけど、
山口なんて本当に毒にも薬にもならず、

いや煽りならもっとうまくかけるように、
とにかく、木村光江の方がまだ役に立つというものであって、
781氏名黙秘:2005/07/16(土) 23:30:54 ID:???
前田ほどの害毒を撒き散らさない分よいのではないかと。
782氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:10:17 ID:???
もう時代は西田・佐伯刑法ですよ。それまでしばし堀内で代用。
783氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:15:48 ID:???
山口は害毒をまき散らすことすらできない。
784氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:22:53 ID:???
前田刑法は現在第一線の刑法学者の猛烈な批判の的になってかの様相を呈してる。
まさにボロボロに叩かれて、その論理の矛盾、曖昧さは救いようがないことが明らかになってる。
前田川から反批判もないが、反論しようにも無理だから、前田刑法が再浮上するには
かなり大胆に抜本的な理論再構築が必須と思われる状況にある。
785氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:31:16 ID:???
という妄想か。択一落ちは暇だな。
786氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:31:35 ID:???
前田が死んでも代わりはいるもの
787氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:33:43 ID:???
一時代を築いたからこそ叩かれるんだよな。
山口が批判の対象となることは決してない。
788氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:40:33 ID:???
ていうか今の若い受験生は結構山口使ってるんだけどね
2ちゃんはベテ中心だから実感ないだろうけど
789氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:43:39 ID:???
学界では山口は全く相手にされていない。批判すらされない。敬して遠ざけるとはまさにこのこと。
790氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:47:27 ID:???
ロー言ってると
>>789みたいな発言がどれだけ適当なものかがよくわかるw

なにせ教授が学会で議題になる問題について講義してくれるからな
791氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:51:29 ID:???
若い受験生はマコツ使ってるよ。
792氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:52:32 ID:???
>>790
誤字はともかく、「議題」というのは何も分かっていない証拠。

それで、何が「議題」になってるって?
今年の学界はどこだった?
分科会のテーマは何だった?
793氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:53:35 ID:???
学会は会議じゃないからねえ。
議題はないよ。
794氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:53:41 ID:???
>>792
(・∀・)ニヤニヤ 
795氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:55:01 ID:???
>>792
分科会のテーマは財産犯だったよ。
796氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:56:25 ID:???
共謀罪も議題だったっけ?
797氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:57:34 ID:???
学界て>>792
798氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:57:45 ID:???
学会参加きどりの馬鹿がいるようだなw
一発でばれるよ
799氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:58:23 ID:???
学界って何?
800氏名黙秘:2005/07/17(日) 00:59:02 ID:???
馬鹿しかいないようだね
801氏名黙秘:2005/07/17(日) 01:00:14 ID:???
実行・行為・帰属だろ
802氏名黙秘:2005/07/17(日) 01:05:28 ID:???
行為・実行・帰属だよ。

島田が山口説からの離脱を高らかに宣言した。
803氏名黙秘:2005/07/17(日) 01:36:11 ID:???
>>802
ちゃんと聞いてた?
804氏名黙秘:2005/07/17(日) 03:06:31 ID:???
>>803
君は?
805氏名黙秘:2005/07/17(日) 11:28:02 ID:???
ここで、離脱が成立したといえるか、
つまり因果性を解消したか否かが問題となる。
806氏名黙秘:2005/07/17(日) 12:36:30 ID:???
>>773
「同一人」の右腕左腕の事例と、もともとの事例とは同じではない。
類推の基礎を欠いている。
「不特定」にしても、同一人の場合と、もともとの事例とは「同じ」ではない。
問題になるところを問題にならないとしているだけ。
807氏名黙秘:2005/07/17(日) 20:24:37 ID:???
>>806
傷害の部位にこだわっていたように読めたのでその点がおかしいと言ったまで。1人だろうが2人だろうが傷害の部位は関係ないのは同じ。

つかほぼ同じ事例を佐伯タソが法教で検討してるけど,佐伯タソは数故意犯説なんでつね。一故意犯説はおかしいから数故意犯説ってそりゃなんか変じゃないの。
808氏名黙秘:2005/07/17(日) 22:08:41 ID:???
頭でっかちな議論が続きますね
809氏名黙秘:2005/07/17(日) 22:11:23 ID:???
さて明日は山口刑法が司法試験で大ブレークする日ですよ
810氏名黙秘:2005/07/17(日) 22:24:23 ID:???
>>807
同じではない、という批判に、単に「同じ」というのでは回答になっていない。
1人と2人で同じなのはなぜか、と聞いている。
811氏名黙秘:2005/07/17(日) 22:33:46 ID:???
>>810
傷害罪において傷害の部位は構成要件的に重要な事実ではないから。1人から2人に増えてもその点が変更される理由にはならない。
812氏名黙秘:2005/07/17(日) 22:39:40 ID:???
山口厚最高!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1092693279/

に誘導。もはや司法試験とは無関係。法学板でやってくれ。
813氏名黙秘:2005/07/17(日) 22:49:42 ID:???
>>811
1人と2人とでは、構成要件的に重要な事実の差異ではないの?
傷害の部位の差が捨象されるのは、同一人だからではないの?
もう一度、「同じ」だとする理由を答えてくれないかな。
814氏名黙秘:2005/07/17(日) 23:18:28 ID:???
>>813
誰かということは構成要件的に重要だが,傷害の部位は重要じゃない。
815氏名黙秘:2005/07/17(日) 23:24:20 ID:???
つまり,傷害は誰の傷害かを考えればいいんであってどの部分かは関係がないということ。
816氏名黙秘:2005/07/18(月) 01:37:39 ID:???
そんな当たり前の常識がわからんのかな
817氏名黙秘:2005/07/18(月) 13:55:20 ID:???
山口ヲタども
抽象的な議論ばっかしてないで
これ解いてみろよ

56 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2005/07/18(月) 12:44:42 ID:k19qSxBu
【刑法】 

第1問 

甲は、自己の取引先であるA会社の倉庫には何も保管されていないことを 
知っていたにもかかわらず、乙の度胸を試そうと思い、 
何も知らない乙に対し、「夜中に、A会社の倉庫に入って、中を探して金目の物を盗み出してこい。」と唆した。 
乙は、甲に唆されたとおり、深夜、その倉庫の中に侵入し、倉庫内を探したところ、A会社がたまたま当夜に限って 
保管していた同社所有の絵画を見付けたので、これを手に持って倉庫を出たところで警備員Bに発見された。 
Bが「泥棒」と叫びながら乙の身体をつかんできたので、乙は、逃げるため、Bに対し、 
その腹部を強く蹴り上げる暴行を加えた。 
ちょうど、そのとき、その場を通りかかった乙の友人丙は、その事情をすべて認識し、乙の逃走を助けようと思って、 
乙と意思を通じた上で、丙自身が、Bに対し、その腹部を強く殴り付け蹴り上げる暴行を加えた。乙は、 
その間にその絵画を持って逃走した。Bは間もなく臓器破裂に基づく出血性ショックにより死亡したが、 
その臓器破裂が乙と丙のいずれの暴行によって生じたかは不明であった。 
甲、乙及び丙の罪責を論ぜよ(ただし、特別法違反の点は除く。)。 
818氏名黙秘:2005/07/18(月) 16:54:43 ID:???
なんで、君のおべんきょのお手伝いしてあげにゃならんのだ。
未遂の教唆と承継的共犯なんてベーシックな話じゃん。
アホなコピペして恥さらしてないで自分で教科書みてまとめろよ。
819氏名黙秘:2005/07/18(月) 17:28:52 ID:???
山口説なんてヤパリ本試験では無意味。。。
前田≒木村説最強伝説は健在!!!。
     ↓
大谷、堀内西田、思考方法は前田木村よりすこしBehind。
     ↓
     ↓ 
     ↓
大塚、団藤はもはや過去の学説。。。
820氏名黙秘:2005/07/18(月) 18:03:27 ID:???
>>818
プププ
択一落ち山口オタはそうやって逃げるのねw
821氏名黙秘:2005/07/18(月) 18:04:39 ID:???
>>承継的共犯

うはwwww
822氏名黙秘:2005/07/18(月) 20:04:24 ID:???
一人で何やってんの?w
823氏名黙秘:2005/07/18(月) 20:15:33 ID:???
論点もりだくさんだな。去年の第1問とは違って。
824氏名黙秘:2005/07/18(月) 20:15:58 ID:???
>>818
他にも論点はあるが。
825氏名黙秘:2005/07/19(火) 12:59:00 ID:???
もう1つ問題になっているのが、パソコン1台の差し押さえ令状で、そのパソコンからアクセスできる
すべてのサーバーなどのデータの差し押さえが可能になることだ。

 立命館大学法科大学院の指宿信教授(サイバー法)は「憲法は『捜索する場所と押収する物を
明示する令状がなければ、捜索・押収を受けない』と定める。物理的に全く別の場所のサーバーに
アクセスしてデータを差し押さえられるという法案の規定は、憲法に抵触する恐れがある」と話す。

 情報処理学会は04年、「電気通信回線で接続されているあらゆる記録媒体が対象となりかね
ないことが懸念される」との意見書を公表している。

 この問題について法務省は「令状に認められる範囲を明示しなければならず、憲法違反の恐れ
はない」と説明している。

 「サイバー犯罪は先進諸国が同じ基準で取り締まり、抜け穴を作らないことが大事」という
山口厚・東大法科大学院教授(刑法)は「差し押さえの範囲の問題などは法制審議会でも議論に
なったが、裁判官が範囲を限定して許可する令状主義は変わっていないなどと説明があった。
私も法案に決定的な問題があるとは感じていない」と話す。

 ただ、現在でも、令状には「その他本件に関連すると思われる一切の証拠」などと具体的な
範囲を明示しない包括的な条項がつくことも多く、今回の法案でも同様の問題が生じるおそれがある。

http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY200507190060.html

826氏名黙秘:2005/07/19(火) 13:40:59 ID:PPOeBEb3
>>825

御用学者だな
827氏名黙秘:2005/07/19(火) 13:45:31 ID:???
>>821
山口説では事後強盗は身分犯ではなく、結合犯。
だから、承継的共同正犯の論点であってるよ。
828氏名黙秘:2005/07/19(火) 14:06:37 ID:???
答案構成してみてもいいかな?
829氏名黙秘:2005/07/19(火) 20:55:11 ID:???
どうぞ。論点もりだくさんをどう構成した?
830氏名黙秘:2005/07/19(火) 21:34:29 ID:???
>>825
指宿先生の言う方が正論。
831氏名黙秘:2005/07/19(火) 22:35:34 ID:???
「場所」の文言にそんなにこだわらなくても。
832氏名黙秘:2005/07/19(火) 23:28:55 ID:???
頭のいい山口説信者の方、山口説初心者の私に、今年の論文で山口説をとった方が
書きやすい点を教えてください。ないですか?
833氏名黙秘:2005/07/19(火) 23:50:21 ID:???
消え失せろ、チンカスが。
834氏名黙秘:2005/07/20(水) 01:13:05 ID:???
山口説の奴って実際の問題解くのは弱いからなw
抽象的な議論しかできない
835氏名黙秘:2005/07/20(水) 01:22:55 ID:???
? どの説でも実際の問題解けるけど?
というか、どれも問題解くための説じゃん。
単にお前が勉強してないだけだろ。
836氏名黙秘:2005/07/20(水) 09:58:59 ID:???
指宿が正論。山口は御用学者。刑事訴訟法に口出しするな。
837氏名黙秘:2005/07/20(水) 19:08:48 ID:???
>>835
それができない山口説哀れ
838氏名黙秘:2005/07/20(水) 20:46:23 ID:???
>>828>>835
今年の論文式問題、山口説でこれは!っていう答案書けたら示してください。
やはり司法試験は前田(木村)圧勝の声が濃厚です。
大谷でも西田(堀内)でも今市です。山口ではハァ??という感じです。
839氏名黙秘:2005/07/20(水) 21:19:09 ID:???
おれ>>>山口
840氏名黙秘:2005/07/20(水) 21:25:37 ID:???
>>838
山口のほうが頭良さそうな答案が書ける。ちゃんと理解してればね。
841氏名黙秘:2005/07/20(水) 21:29:25 ID:???
842氏名黙秘:2005/07/20(水) 21:31:56 ID:???
843氏名黙秘:2005/07/20(水) 21:35:17 ID:???
844氏名黙秘:2005/07/20(水) 22:02:43 ID:???
御用学者
845氏名黙秘:2005/07/20(水) 23:33:32 ID:???
>>832
答案書くなら前田説の方がやりやすいに決まってる。
前田説は全然説明になっていない説だが、司法試験はそんな説明でも可ってレベルに
前田が落としちゃったんだからしょうがない。
846氏名黙秘:2005/07/20(水) 23:35:22 ID:???
前田説が司法試験に対応してるんじゃなくて、司法試験を前田説に対応させてしまったんだな。
前田と木村が。
ほんと、誤用学者はどうしようもねーな。
847氏名黙秘:2005/07/20(水) 23:39:20 ID:???
前田説を素直に書くと前田説を知らない人には「論証になってない」ということで減点される虞はあるがな。
848氏名黙秘:2005/07/20(水) 23:44:02 ID:???
山口説での答案構成(間違ってたらスマソ)

乙の罪責
住居侵入
強盗致死の共同正犯
・論点:死の結果を帰責できるか?
→できる。丙による結果だとしても共同惹起。
・事後強盗のあてはめ
上記両罪は牽連犯

丙の罪責
少なくとも傷害の共同正犯(同時傷害特例)
・論点:強盗として論じるか(強盗致傷の共同正犯になるか)
→事後強盗の法的性質:結合犯説
→承継的共同正犯の成否:否定説
→結論:強盗として論じられない
・論点:死の結果を帰責できるか?
疑わしきは被告人に有利に(原則だめ)
同時傷害特例は?
→適用しない。傷害に限る。(やっぱりだめ)
結論:傷害の共同正犯にとどまる
849氏名黙秘:2005/07/20(水) 23:49:53 ID:???
↑ ↑ ↑
850氏名黙秘:2005/07/20(水) 23:55:15 ID:???
乙丙の共同正犯について
・行為共同説→罪名従属性を否定

甲の罪責
・教唆行為、正犯による結果発生、因果関係、正犯の犯意形成についての認識、有り
・論点:教唆犯の故意として正犯による結果発生の認識まで必要か
→必要

結論:不可罰
851氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:04:37 ID:???
詰まらねー答案だな、何の変哲もない
一体どこが”山口刑法”の輝きがあんの?>>840

前田・木村説のほうが論述に厚みあって上だな。
852848,850:2005/07/21(木) 00:05:21 ID:???
間違いや足りない所があれば、
教えて下さいませ。
853848,850:2005/07/21(木) 00:07:33 ID:???
わたくしは840さんとは別人です。
854氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:11:50 ID:???
山口弟子や信者は
本試験問題や具体的事例で答案書け
っていったらいつも消失するな。
だから架空理論だのオナニー刑法って言われ続けるんだ山口説
855氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:12:46 ID:???
>>851
答案構成だけ見て、
論述の厚みだってw
意味不明ワロスw
じゃあおまいが前田説で書いてみてくれよww
論述の厚みを発揮してねwwwwww
856氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:16:44 ID:???
>>850
いい答案構成だと思うよ。にちゃん用にしては丁寧すぎるくらいだ。
857氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:26:22 ID:???
>>850
住居侵入教唆をお忘れなく。
それから因果的共犯論の論証もね。
858850:2005/07/21(木) 00:32:54 ID:???
ありがとうございます。
確かに住居侵入教唆は成立しますね。
ケアレスミス…

混合惹起説の論証まで要りますか?
そこまでは求められてないと思っているのですが…
859氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:36:34 ID:???
堅い言葉だけ並べれば『頭良さそうな答案が書ける。』
と思っている>>840=855の勘違いについて
860氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:42:44 ID:???
>>859
人を抽象的に批判するのは簡単だね。頭悪い奴のすることだね。

861氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:44:04 ID:???
>>858
山口先生の用語法からは,混合惹起説=惹起説+制限従属性説なんだけど,要素従属性は今回は問題になってないから惹起説(因果的共犯論)とその射程範囲の論証があればよい。
862氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:44:36 ID:???
>>854
架空理論・オナニー刑法の必要性が分からないのか?
これは学説だぜ?
新訴訟物理論は無意味なのか?
863氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:48:22 ID:???
>>854
架空理論・オナニー刑法の必要性が分からないのか?

世の中に役に立たないオーバーD収容所として必要なんよ。それが山口一門、許してやれ。
864氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:48:30 ID:???
勇気ある>>848に乾杯

後の奴らは後出しジャンケンだなw
865氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:52:51 ID:???
山口派って批判が一通りされてから
後出しジャンケンで理屈をつけていく
学説ですが・・・総帥厚以下全員
866氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:55:00 ID:???
真正馬鹿だな
批判されなきゃ再反論できないだろうが
867氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:58:03 ID:???
偉大な学者は初めに
全部書ききる>少なくともその時点における

山口はどういう批判が来るか相手主導でネタ提供しないと
先んじて実体を明かせない。そこがmean
868氏名黙秘:2005/07/21(木) 00:59:58 ID:???
さんざん言い尽くされた事じゃないか。山口一派に対して。
869氏名黙秘:2005/07/21(木) 01:00:17 ID:???
意味がわからん
偉大な学者がどうとうかこうとか、印象論の域をでないな

論理でこい論理で
870氏名黙秘:2005/07/21(木) 01:03:47 ID:???
あれれ。本人達の耳に届いてないの?
ま灯台の人事剣は絶大だから正面切って言わないか
陰では定説だがねちきん山口
871848,850:2005/07/21(木) 01:04:08 ID:???
>>861
ありがとうございます。
確かに惹起説自体は簡単に論証した方がよいとは思います。
いきなり、共同惹起とか言われてもって感じでしょうしね。
でも、答案の流れの中でどのように書いたらいいのか…
流れを壊してしまうくらいなら、
いっそ書かなくてもいいのかな、
なんて思ってしまいます。
872氏名黙秘:2005/07/21(木) 01:05:32 ID:???
>>870
井戸端会議の噂話を気にするほど
学者は暇じゃないんでね
873氏名黙秘:2005/07/21(木) 01:14:36 ID:ujEt6ds+
山口で行くと難解な所だけ
町野説で行けばいいじゃない
遡及禁止もないしさ。
874御用学者山口の正体:2005/07/21(木) 01:15:21 ID:???
もう1つ問題になっているのが、パソコン1台の差し押さえ令状で、そのパソコンからアクセスできる
すべてのサーバーなどのデータの差し押さえが可能になることだ。

 立命館大学法科大学院の指宿信教授(サイバー法)は「憲法は『捜索する場所と押収する物を
明示する令状がなければ、捜索・押収を受けない』と定める。物理的に全く別の場所のサーバーに
アクセスしてデータを差し押さえられるという法案の規定は、憲法に抵触する恐れがある」と話す。

 情報処理学会は04年、「電気通信回線で接続されているあらゆる記録媒体が対象となりかね
ないことが懸念される」との意見書を公表している。

 この問題について法務省は「令状に認められる範囲を明示しなければならず、憲法違反の恐れ
はない」と説明している。

 「サイバー犯罪は先進諸国が同じ基準で取り締まり、抜け穴を作らないことが大事」という
山口厚・東大法科大学院教授(刑法)は「差し押さえの範囲の問題などは法制審議会でも議論に
なったが、裁判官が範囲を限定して許可する令状主義は変わっていないなどと説明があった。
私も法案に決定的な問題があるとは感じていない」と話す。

 ただ、現在でも、令状には「その他本件に関連すると思われる一切の証拠」などと具体的な
範囲を明示しない包括的な条項がつくことも多く、今回の法案でも同様の問題が生じるおそれがある。

http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY200507190060.html
875氏名黙秘:2005/07/21(木) 01:19:58 ID:???
立法論はちと難しいね
876氏名黙秘:2005/07/21(木) 01:53:40 ID:???
あげ
877氏名黙秘:2005/07/21(木) 01:58:05 ID:???
山口説じゃ答案書けないって言ってた香具師は、
結局自分の頭じゃ山口説を理解出来ないヴァカだった
ってことが証明された。
878氏名黙秘:2005/07/21(木) 02:18:20 ID:???
>>874
別にPCを差し押さえているんじゃないから
話は別だろう。
それに情報に対する差押っていう概念自体が
井上説など一部の学説にしか

というマジレスはなしですか??
879氏名黙秘:2005/07/21(木) 02:42:08 ID:???
各刑法関連スレでほとんど知識もないくせに
前田を連呼して(前田教科書の知識すらろくにないようだ)
知ったかして叩かれてる頭の悪い初学者はなんなの。
880氏名黙秘:2005/07/21(木) 08:57:58 ID:???
>>877
自分で書かずに何偉そうに言ってるの?w
おまえみたいな奴が一番バ(ry
881氏名黙秘:2005/07/21(木) 09:52:44 ID:???
>>878
君のはマジレスじゃなくて法案をきちんと理解していないだけと思われ。
882氏名黙秘:2005/07/21(木) 09:54:32 ID:???
学者は自分のよく知らない分野の立法に口出すなよ。
883氏名黙秘:2005/07/21(木) 09:56:11 ID:???
>差し押さえの範囲の問題などは法制審議会でも議論になったが、
>裁判官が範囲を限定して許可する令状主義は変わっていないなどと説明があった。

官僚の説明鵜呑みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
884氏名黙秘:2005/07/21(木) 09:57:56 ID:???
>>>871
未遂の教唆の可罰性のところで,問題提起をした後,そもそも共犯は自らの不法と責任に対して罪責を負うものであり(惹起説)〜のような形で論じるとよいと思われ。
それ以降は,前述の惹起説からは〜でよい。
885氏名黙秘:2005/07/21(木) 09:58:14 ID:???
 「サイバー犯罪は先進諸国が同じ基準で取り締まり、抜け穴を作らないことが大事」という
山口厚・東大法科大学院教授(刑法)は「差し押さえの範囲の問題などは法制審議会でも議論に
なったが、裁判官が範囲を限定して許可する令状主義は変わっていないなどと説明があった。
私も法案に決定的な問題があるとは感じていない」と話す。

↓あっさりアカピの記者に論破されるアツシw

 ただ、現在でも、令状には「その他本件に関連すると思われる一切の証拠」などと具体的な
範囲を明示しない包括的な条項がつくことも多く、今回の法案でも同様の問題が生じるおそれがある。
886氏名黙秘:2005/07/21(木) 10:37:15 ID:???
>>880
自分で書いたんだが何か?w
おまいも答案構成しろよ。
どうせ叩かれるのが嫌で出来ないチキンなんだろうがwwww
何か文句ある?前田大好き君さ。
887氏名黙秘:2005/07/21(木) 10:50:06 ID:???
>>885
どこをどう読めば、論破したことになるんだ?
左寄りの香具師らが神経質に違憲の可能性があるって
言っているのに対して、
厚大先生は
令状で範囲を限定すれば(現場で適正に運用されれば)、
その心配はない、
って一蹴したに過ぎないと思うけど。
888氏名黙秘:2005/07/21(木) 12:36:25 ID:???
確かに、これまで裁判所はそういった形式の許可を出してきたし、
令状審査を経たといえるから、問題はない。
889氏名黙秘:2005/07/21(木) 15:35:13 ID:???
敦は天才
890氏名黙秘:2005/07/21(木) 21:24:27 ID:???
2匁の山口答案マダァーーーー

『遡及禁止!』って叫びまくってソコ自慰見せれ
891氏名黙秘:2005/07/21(木) 21:28:41 ID:???
>>886
あんまり書くと馬鹿がばれますよw

前田が何だって?
ついにおかしくなっちゃたのかな?

892氏名黙秘:2005/07/21(木) 21:41:59 ID:???
専門外の分野に口出して
新聞記者にさえ論破されて・・・
嗚呼山口w
893氏名黙秘:2005/07/21(木) 21:45:53 ID:???
2問目こそ山口がヲタぶり発狂して奇人ぶり見せる問題だろw
模範答案書いてくれよw >ALL 山口信者
894氏名黙秘:2005/07/21(木) 22:11:35 ID:???
しばらくお待ち下さい・・・山口説は本試験レペルの問題で答案書くのに
熟考してどんなに頑張っても丸2日要します。879,886,..etc
895氏名黙秘:2005/07/21(木) 22:13:22 ID:???
>>890-893
1問目でいい答案構成が出て来たからって、
悔しがっちゃってwwwwwwwww
自分じゃ何もできないくせに、
他人への根拠のない批判と中傷だけが得意なんだねwwwww
悔しかったら、おまいが答案構成晒してみなwwwwwギガワロス
896氏名黙秘:2005/07/21(木) 22:17:06 ID:???
>>894
おまいはどんなに熟考しても
一生G答案しか書けないけどなwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しかったら書いて晒してみろって何度も言ってるのにwwwwwwwwww
897氏名黙秘:2005/07/21(木) 22:53:10 ID:???
俺はいわゆる予備校通説でしか書けないが、
>>848>>850を見る限り今年の1問目は山口説だとすっきり書けたみたいだな。
まあ問題にもよるんだろうけど、山口説だと答案書きにくいってイメージあったんだけど、
そうでもないみたいだな。
898氏名黙秘:2005/07/21(木) 22:57:10 ID:???
遡及禁止■答案禁止■実行行為の放擲■合格答案の放擲■不能犯乃修正客観的危険説■合格不能乃客観的危険■山口説第二問マダー
899氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:04:17 ID:???
>>898
お前が先に書け!
900氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:17:15 ID:???
山口説じゃ答案書けないだろ。1問目書いてみろ。

>848がすっきりと答案構成。

反論不可能。2問目書け〜(涙)


傍から見ててもはっきりいって見苦しい。
901氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:20:36 ID:???
>>888
出してねえよ。
902氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:26:36 ID:???
つーか1問目はどこが山口説?ふつうに結果無価値説じゃん。
そこで2問目の答案どうさ。これこそ山口説の特異性満開でしょ。

はたから見てるとこう読むのが正解
903氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:45:37 ID:???
>>902
テラワロスwwwwwww
共同正犯認定基準に共同惹起を使うのは山口説くらいしかない。
事後強盗の結合犯説とってるの、山口、中森くらいしかいない。
承継的共犯(全面)否定説も今やほぼ単独説。
教唆犯の成立要件の示し方も山口総論は独特。
平野ですら未遂の教唆は肯定しているのに頑固に否定説。
どうみても山口説一色なんだが…
もっと勉強してきなwwwwwww
904氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:52:11 ID:???
902が必死になってC-bookで確認しています。
しばらくお待ちください。
905氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:54:07 ID:???
誰か前田説で1問目書いて比較すればいいやん。
906氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:55:00 ID:???
共同惹起を使うのは→言葉の言換え
承継的共犯(全面)否定説はまだかなりいる。今やほぼ単独説は大嘘。
教唆犯の成立要件の示し方も単なる言換え。
未遂の教唆は肯定しているのに頑固に否定説。 町の兄は
しかしどこ見ても意味のない曲学阿世のクズ見解。何の意味があるのか実務家が笑ってるぜwwwwwww
907氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:59:28 ID:???
だから意味のないオナニなの厚
908氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:02:55 ID:???
答案にすればするほどクダラナイ理論と判るワナ(>o<)
909氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:05:00 ID:???
もっと具体的に書けってw
困ったら単なる言い換えだってw
承継的共同正犯否定説誰と誰がいるの?
事後強盗の結合犯説はどうした?

曲学阿世とか言ってるが反論になってね〜♪
山口説の独自性が聞きたかったんだろ?
議論のすりかえ乙w
910氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:07:53 ID:???
>>906-908
見苦しいからやめとけって。
あの答案構成に匹敵するものが出せない限り負けだって。
911氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:08:50 ID:???
山口自体がなぜ東大刑法にいるのか
存在証明ができない無価値説だから
仕方ないじゃない。ほんと下らない。
912氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:11:04 ID:???
これがスバらしい答案構成?????????

あほらしい答案であることは、本試験受けた実力派受験生の総意だと
思うが・・・・さすがオナニー学派だな。
913氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:11:06 ID:???
具体的理論的にいこうぜ。
根拠のない中傷は荒らしと同じ。
スルー汁!
914氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:13:25 ID:???
論文本試験刑法スレ最初から嫁や>素晴らしいとか逝ってるヤシ

ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜山口説ばか
915氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:13:57 ID:???
911
912
おまいらみたいな
うんこ製造機より
まし

感想文以外のものが書けない
小学生以下
916氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:15:37 ID:???
で、どこがおかしいんだw
わからないと思うけど
917氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:17:27 ID:???
山口ってほんとバカだったんだ。よく分かったよ。このドキュソ答案
よく(東大に限らず)教授なんていえる。自分から辞任すべきでは(ry
918氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:19:01 ID:???
具体的理論的じゃないレスはスルーしろって。
建造物侵入教唆を補えばいい答案構成だから。
919氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:19:44 ID:???
いやいや2匁書かせたらいいよ
もっとアホ狂授だって即判明するから。
東大刑法もこんな学説学ばせてる点でご臨終・・・・・・・・早く平野後継者出てこないと
920氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:21:03 ID:???
ほんと
山口って具体的に事案解かせたらアホ全開だな
921氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:22:11 ID:???
論文ができなかったからってこんなところで憂さ晴らししなくても。
922氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:23:00 ID:???
出題意図に何も答えないな。
っていうことは実務無価値の架空理論ヲタ!???
東大刑法もとい国税の無駄使い香具師だな。
923氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:23:13 ID:???
どうでもいいが、結構な数のレスが名誉棄損に該当すると思うぞ・・・
あまり過激な発言はやめよう。
刑230-2も中々難しいぞ。
924氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:24:12 ID:???
山口に何の恨みがあるのか知らんがそんなに自作自演して虚しくならない?
925氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:24:15 ID:???
>>917 >>920
楽しいのかな?見苦しい
926氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:24:43 ID:???
>>923
さんざん他の学者を誹謗中傷してきたのに、急にこれか。
お前誰だ?!
927氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:26:18 ID:???
 「サイバー犯罪は先進諸国が同じ基準で取り締まり、抜け穴を作らないことが大事」という
山口厚・東大法科大学院教授(刑法)は「差し押さえの範囲の問題などは法制審議会でも議論に
なったが、裁判官が範囲を限定して許可する令状主義は変わっていないなどと説明があった。
私も法案に決定的な問題があるとは感じていない」と話す。

↓あっさりアカピの記者に論破されるアツシw

 ただ、現在でも、令状には「その他本件に関連すると思われる一切の証拠」などと具体的な
範囲を明示しない包括的な条項がつくことも多く、今回の法案でも同様の問題が生じるおそれがある。
928氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:27:27 ID:???
今度はコピペか…
荒らしだって自白しちゃったね
929氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:28:04 ID:???
928は電波を受信している人ですか?
930氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:28:48 ID:???
>>922
おまえは刑法初心者かい?実務無価値ってw
行為無価値と結果無価値、わかってる?
931氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:29:27 ID:???
山口は理論刑法に逃げ込んでるだけ。実体刑法学者として才能が無いから。
そんなの多くの人が見抜いてるよ何を今さら。新司法でもこいつは1人で
オナニー専念させとくのが世のためローのため。答案構成さらしたらよく解かる。
こんなおのれのオナペット土俵だけで架空理論書き殴るだけで済むんだったら
事案に即した解決とかより良い法曹の資質を示す答案ってのに苦労しないでいいな。
932氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:31:52 ID:???
山口は刑事訴訟法に口出ししたら、底が割れちゃったね。
結局御用学者じゃん。捜査機関の都合のいい法案を無批判に認めてる。
933氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:32:00 ID:???
848より素晴らしい答案構成マダァ(AAry
934氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:32:21 ID:???
必死な山口オタと荒らしのカップリングですね

まぁ、傍目から見ると、内容的に言い返せず
ひたすら山口を中傷するだけの荒らしの負けかね
荒らすならもっと精進したまえ
935氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:33:11 ID:???
2問めのオナニー答案マダァァァァァァァァァァァ(AAAAAAAry
936氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:33:15 ID:???
まだ。
937氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:34:29 ID:???
第三者を装う934ももっと精進したまえ。
938氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:35:51 ID:???
荒らし君が1問目の実務答案wをうぷしたら、
2問目書いてもいいよ。
939氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:36:44 ID:???
お前はマスでもかいとけ。
940氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:38:48 ID:???
学説は実務追随じゃ意味がないって新堂幸司先生が言ってたよ〜(^o^)/
941氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:41:08 ID:???
>>939
バギワロスwwwwwwwwwwwww
荒らし君は答案かけないけど、
マスかくのは得意だもんねーwwwwwwwwww
942氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:42:32 ID:???
>>941
お前も答案構成できないじゃん。
943氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:43:34 ID:???
>>939は938に対し ノシ
マスかくのは得意なのは山口オナニ厚

944934:2005/07/22(金) 00:46:36 ID:???
第三者っつーか、山口の教科書は持ってるけど
山口説なんかとらないし

荒らしの方には山口オタの自演に見えたのかもしれませんが。
自分が自演してるからといって、人が自演してるとは限りませんよ。
945氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:47:24 ID:???
>>944
自演している人にはこのように見えるそうです。
946氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:47:31 ID:???
なんか変なスレがついさっき立たけど気のせいか
947氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:48:57 ID:???
942
だから俺が848だって言ってるのにw
943
てにをはの使い方わかる?w
948氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:54:31 ID:???
>>947
俺が848だ。ふざけんな。、
949氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:56:33 ID:???
構成なんて書かれてもねえ。文章書かれないと採点しようがない。
950氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:56:35 ID:???
このスレの続きが立ちました(立てたのは漏れじゃないYo
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1121960795/l50
951氏名黙秘:2005/07/22(金) 00:57:35 ID:???
法学板池
952氏名黙秘:2005/07/22(金) 01:02:33 ID:???
953氏名黙秘:2005/07/22(金) 01:12:57 ID:???
>>1-1000
法学板行け。
954氏名黙秘:2005/07/22(金) 01:35:32 ID:???
セックスしたくなってきた。
955氏名黙秘:2005/07/22(金) 01:40:42 ID:???
山口ヲタが荒れ狂ってるな
仕方ないよ
山口説では答案かけないし
まして本試験の答案なんてねえ・・・

どうせここにいる信者どもは択一落ちか
司法試験すら受けたことないただのオナニすとだしなw
956氏名黙秘:2005/07/22(金) 01:44:07 ID:???
山口はとっとと講義やめて教科書執筆もやめて
ドイツの片田舎に永住すれば皆幸福になれる。
957氏名黙秘:2005/07/22(金) 01:57:04 ID:???
>955>956
精神病院池
958氏名黙秘:2005/07/22(金) 02:29:48 ID:???
はぁ?お前みたいなネット上でしか物を言えないような奴が何ぬかしてんの? 
言いたいことあんなら教室来て言えよ。 
まぁ、お前みたいな奴はおれらみたいに毎日何時間も野次や怒号を飛ばされるのに耐えられないだろうから、教室来てもすぐに論破されるだろうがな。 
理想社会を持ってないお前なんかおれらが負けるわけないし。 
959氏名黙秘:2005/07/22(金) 05:01:14 ID:???
糾弾会かなんかですか?解放同盟の・
960氏名黙秘:2005/07/22(金) 09:36:44 ID:???
961氏名黙秘:2005/07/22(金) 09:38:12 ID:???
カリメロに似てる。
962氏名黙秘:2005/07/22(金) 18:58:42 ID:???
二門目は山口不能が確定しそう・・・
963氏名黙秘:2005/07/22(金) 19:10:01 ID:???
何これ。
こんなことに興味を持ってるやつがそう多いはずもないから
大半が同一人物なんだろうな。同一内容だし。
964氏名黙秘:2005/07/22(金) 21:50:17 ID:???
キチガイだろ。
965氏名黙秘:2005/07/25(月) 09:26:34 ID:???
弟子だろ
966氏名黙秘:2005/07/25(月) 18:50:30 ID:???
2問目答案書けなくて狂ったんだろ山口狂の信者
967氏名黙秘:2005/07/25(月) 19:04:07 ID:???
書けないわけないじゃん。
キチガイの上にバカか。
どうしようもねーなw
968氏名黙秘:2005/07/25(月) 20:21:26 ID:???
山口弟子って本当はいい奴なのかも
答案も書けない実務に役立たない師匠の愚説
必死で立てて忠義尽くすんだからw

でも阿呆でないと勤まらん苦行だな。合掌
969氏名黙秘:2005/07/25(月) 22:06:54 ID:???
>>968
だからお前が書いたら書いてやるって言ってるだろw
日本語読めないのかな?w
970氏名黙秘:2005/07/26(火) 00:16:26 ID:???
馬鹿同士がいっちょまえに牽制しあってるなw
971氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:33:24 ID:???
>>865
上の世代が破壊した後に理論を構築してるんだよ
…と善意解釈してみる
972氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:38:43 ID:???
【難解?】山口説で刑法の答案を書く【結論変?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122309446

次スレと言っていいのだろうか?
973氏名黙秘:2005/07/26(火) 02:06:45 ID:???
>>950
次スレはもう勃ってるw
974氏名黙秘:2005/07/26(火) 02:21:18 ID:???
保険金詐欺がらみの被害者の同意ある傷害事例について
「これは『けしからんから罰する』というけしからん判例だ」とかって
今でも言ってるのかなぁ。

実際、詐欺で有罪判決を受けた後の再審請求に対する判断だからなぁ。
975氏名黙秘:2005/07/26(火) 23:08:51 ID:???
>>974
ちゃんと本読んでから批判しようね
976氏名黙秘:2005/07/26(火) 23:10:45 ID:???
>>975
へ?
10年前の授業で山口先生が発言した内容そのままなんですけど。
977氏名黙秘:2005/07/26(火) 23:22:24 ID:???
>>976
ちゃんと人の話を聞こうね
978氏名黙秘:2005/07/26(火) 23:33:59 ID:???
>976
厚は改説マニア。一年後の講義で違う見解になってることは珍しくない。
979氏名黙秘:2005/07/26(火) 23:36:07 ID:???
知ったようなことをw
980氏名黙秘:2005/07/26(火) 23:37:03 ID:???
一部の講義の終了しないうちでも揺れてるじゃん。
981氏名黙秘
数年後は遡及禁止も実行行為放擲も撤回するんじゃねぇーの。
ついで刑法学者も撤回したり。