択一落ちが2ヶ月で司法書士に合格するスレpart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
試験まで1ヶ月を切りいよいよこのスレもクライマックス
2氏名黙秘:2005/06/22(水) 05:30:55 ID:???
3氏名黙秘:2005/06/22(水) 09:58:54 ID:???
>>1  ????2週間切ったが?
4氏名黙秘:2005/06/22(水) 12:29:10 ID:???
司法書士になって一生弁護士を羨んで生きるくらいなら、いさぎよく司法試験と心中する道を選ぶ。
5氏名黙秘:2005/06/22(水) 12:47:43 ID:???
今年の試験において、相当な準備期間を費やしたにも関わらず
択一にすら受からなかったようなやつじゃ・・・・・
6氏名黙秘:2005/06/22(水) 12:58:12 ID:???

 司法試験 → 合格だけを考えろ!

 司法書士試験 → 合格後を考えろ!
7氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:03:53 ID:???
他人様に迷惑だけはかけるなよ
親に迷惑すでにかけてるんだからな
8氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:10:53 ID:???



953 :氏名黙秘 :2005/06/21(火) 15:07:36 ID:IxCifpw1
たしかに2ch情報を鵜呑みにしたら大やけどをするけど、意外にヒントが隠されていたりもするんだよな。これが・・・
それから、予備校選択をする前に、司法書士を選択することが自分にとってベストなのかどうかを考えたほうが
いいと思うけどね。
資格を取っても、勤めたのでは給料はだいたい20万前後。事務所によっても違うけど。
結局この仕事を一生やっていくつもりなら、独立開業するしかない。
そうなると、まず事務所を借りなくてはならない。
自宅でも開業できるけど、田舎ならいざしらず、東京や横浜などの都会では、自宅開業をしているような事務所では
銀行からの仕事をコンスタントに取るのはまず無理。
それに補助者も必要。
初めは補助者なしでやって、仕事が増えたら補助者を雇おうと考えている人が多いけど、補助者がいないような
事務所では、仕事は増えない。これも先ほどと同じく、本職ひとりだけでやっているような事務所では、銀行から
の仕事をコンスタントに受けるのは無理。
しかも、事務所を構えて補助者を雇ったからといって、そう簡単には銀行に入り込めるものではない。
ともかく一に営業二に営業・・・の毎日になる。
事務所の家賃と補助者の給料のほかにかかる経費としては、ファックスとコピーのリース料があるが、これは
買取りなら1回限りですむ。
書士会の会費は受託件数が少なければ年に20万くらい。
研修にもしょっちゅう行かなければならないから、その交通費



9氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:11:13 ID:???
司法書士になった人で、弁護士のことを考えなかった人はまずいない。
自分には司法試験はとても無理だけど、司法書士ならなんとかなるだろう
と思って始めたか、弁護士を目指していたけど何度も司法試験に落ち続け、
しかたなく司法書士になったかのいずれかだ。
だから、いくつかの事務所に勤めてみればわかるけど、司法書士のほとんどが
弁護士コンプで人間的に屈折した人が多い。
彼らの人格が屈折しているのは、そのような司法書士を志した動機にもよるだろうが、
その業務内容にもよると思う。
司法書士の業務はすべて弁護士がすることができる。司法書士に出来て弁護士に
できない仕事はひとつもない。
いわば、司法書士は弁護士がなしうる仕事のごく一部をやらせてもらっているに過ぎない。
現職の司法書士のほとんどは、司法書士という資格が中途半端なものだと感じながら仕事をしている。
だから、優秀な若手の合格者は試験に受かっても司法書士事務所に勤めたり開業したりせずに、
企業の法務部に就職したり司法試験の受験勉強を始めたりしている。
あるいは予備校の講師の口を得て、講師専業か、業務との兼業にしても予備校講師がメインの生活をしている。
実際、現職の司法書士でどこか予備校講師の口はないだろうかと話している人は多い。
だから、司法書士なんかやめておけ、などど言うつもりはないが、もし司法書士に夢を描いているとするなら、
司法書士が置かれている現実を見てごらんと言いたい。



10氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:18:37 ID:???

 司法試験 → 合格だけを考えろ!
 
 司法書士試験 → 合格後を考えろ!

これは、司法試験は合格だけを考えて突き進んで言っても受かった後後悔することはないが、
司法書士試験の場合は、合格だけを考えて、合格後こんなはずじゃなかったと後悔する人が
多いことから、よくよく合格後のことを考えてから始めなさいと諭した賢人の教え。
11氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:27:38 ID:???



678 名前:氏名黙秘 :2005/06/22(水) 13:19:15 ID:???
弁護士の社会的地位が高く、人が弁護士を尊敬するのは、弁護士になるには
倍率40倍を突破しなければならないというバックボーンがあって始めて成り立ちえるもの。
三流法科でも卒業さえすれば、三回受験までに過半数がなれるのです。
3000人という現在の枠も、近い将来4000人、5000人、さらには撤廃されることすら
十分ありえるのです。
そもそもローや近年導入される陪審制がアメリカを真似たものであり、
そのロー制をとるアメリカが合格者数に制限がないことからすれば、
日本がロー制を採用したこと自体が合格者数撤廃の一段階前にあるといえます。
ローの実務的な教育内容からみても現在の司法修習所をあえて設ける必要性は
極めて薄く、いずれ修習所もなくなるでしょう。
あなたの家の周りに歯医者がたくさんあるように、弁護士で町があふれる時代が
すぐそこなのです。
12氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:29:00 ID:???
また自演君か。しつこいね。
13氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:32:08 ID:???
>そもそもローや近年導入される陪審制が

     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪ プギャーーーッ
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
14氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:36:11 ID:???
>>9
まずはおまえが置かれている現実を見た方がいい。
15氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:43:21 ID:???

司法書士は、司法試験に受かる頭脳はなく、勤め人になっても他人との協調性の欠如から長続きせず、
女からは見向きもされず、自分には一生下働きが相応しいのだという悟りを開くこともできず、樹海まで
行くのはめんどく、電車に飛び込むのは恐ろしく、首を吊るのは息苦しそうで決断できない、そういう者が
最後にたどり着く社会の墓場である(判例同旨)。
16氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:47:40 ID:???

万年択一落ちは、司法書士にすら受かる頭脳はなく、勤め人になっても他人との協調性の欠如から長続きせず、
女からは見向きもされず、自分には一生下働きが相応しいのだという悟りを開くこともできず、樹海まで
行くのはめんどく、電車に飛び込むのは恐ろしく、首を吊るのは息苦しそうで決断できない、そういう者が
最後にたどり着く社会の墓場である(判例同旨)。 三振予備軍も同様である。
17現役司法書士:2005/06/22(水) 14:10:08 ID:qVBD73ht
上記書き込みは確信をついていますね。
おそらく業界の実情をよくご存知の方でしょう。
私は、20代で司法書士に合格しましたが、就職口が無く、やむを得ず開業しました。
事務所が立派だと仕事が来るという発想は実情と異なりますが、最初は正直苦労の連続でした。
これから勉強される方は、資格を取ればバラ色という発想は持たない方が賢明だと思います。
また、弁護士だったら合格だけを考えていれば良いのかというと、それも危険です。
確かに司法書士に比べれは現在は就職口が豊富にありますが、それも数年後には合格者の増員で状況は一変するでしょう。
また、大手の事務所に入らない限り給料もあまり高くないようです。
弁護士は儲かるというイメージが定着しているように思いますが、最近開業した若い弁護士さんと見ているとそうでもなさそうです。
この考え方を突き詰めると資格業はどれもこれも将来暗しという発想に陥ってしまいます。
大事なのは、自分です。ダメな人はこの業界に来ても、仕事もなく人と会おうともせず事務所でボーっと過ごすことになるでしょう。
現在の司法書士業界は相当厳しいです。10年後の弁護士業界も同様になっているでしょう。
どっちを選んでもたいして変わりません。





18氏名黙秘:2005/06/22(水) 14:25:59 ID:???
弁護士が増えると、司法書士も困るだろうねぇ
19氏名黙秘:2005/06/22(水) 14:49:13 ID:???
自作自演のにおい
20氏名黙秘:2005/06/22(水) 15:39:56 ID:???
まあ、この時期はみんなストレスで変になちゃう人多いから
温かい目で見守ってやりなさい。それよか勉強しようよ
21氏名黙秘:2005/06/22(水) 15:44:40 ID:???

上にみられる書き込みは、ストレスで変になちゃう人が多いこの時期特有の現象である(少数説、ないし異説)。

司法書士は、あえて日の当たる人生に背を向け、暗い穴の中で一生を過ごすモグラのような存在である(通説)。
22氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:01:13 ID:???
もう直前期だね
誰か受かりそうか?
23氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:03:37 ID:???
司法書士なあ。正直就職も良くなさそうだから資格も考えてるが
資格をたとえば31歳で取ったとしてそっから先どうなる?飯食えるか?
そう思うとなあ。会社で働きながら受験して食えそうなら乗り換えるならば
考えるが洗顔はとてもじゃないができない。
2423:2005/06/22(水) 16:12:13 ID:???
中小ベンチャー考えてる俺でさえ、その程度のもんだから、
司法書士の一般社会人からの評価は推して知るべし。
25氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:14:38 ID:???
というか、30過ぎの奴が「一般社会人からの評価」なんか考慮できるご身分かよ
2623:2005/06/22(水) 16:15:53 ID:???
30過ぎじゃないけどさ

俺がね

3年後の司法書士合格と中小ベンチャーにいる3年後の自分を
はかりにかけてるわけよ。

司法書士とはかりにかかるものって、所詮そんなもの。

若くて就職ある奴はいっとけ。
27氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:16:31 ID:???
ご身分もくそも肉体労働で役に立つとは思えん
2823:2005/06/22(水) 16:18:03 ID:???
まあでも26歳ぐらいまででいい大学出ていれば話は別になってくるわけだろ?

俺も正直さえない就職しかないから考えてるだけでね。
2923:2005/06/22(水) 16:20:14 ID:???
独立って細々と小中学生相手の指定制服売り場とか
そんなの作っても独立は独立だし、HIT SHOPでもいいわけだからなあ。
30氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:20:29 ID:???
>司法書士とはかりにかかるものって、所詮そんなもの。

というより、他に選択肢がないだけだろ
31氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:22:55 ID:???
>というより、他に選択肢がないだけだろ

そりゃ社員1000人の老舗メーカーの営業とか、
社員300人の商社のバンコク支店駐在とか
2部上場企業の経理とかそういうのがあれば
間違えなくそっちだな。

32氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:25:25 ID:???
択一にすら受からない司法ベテよりはましだけどな
33氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:26:50 ID:???
今の選択

1 新聞配達
2 マンション管理サービス
3 賃貸不動産のカウンター
4 行政書士
5 司法書士
6 不動産鑑定士
7 ロプロ、SFCG
8 ピカリ通信
9 ベンチャー企業取締役(試用期間経過後)
10 犯罪者、詐欺
11 行方不明
12 工場労働者
13 建設現場。ガテンに資格


この中では書士か鑑定士だなあ。次がベンチャーか賃貸かな。
よってこの組み合わせ。後ろで働きながら前の資格かなと思ってるけどね。
34氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:27:36 ID:???
>>32
現役司法書士に聞いてみな。択一受かってますかってw かなり
口濁す奴多いと思うよw
35氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:29:56 ID:???
>>34
(゚д゚)ハァ?
36氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:32:42 ID:???
>>35
択一にも受からないベテと何を比較してるの?司法書士受験生?
俺の先輩は択一7連敗。書士持ちですけど。

37氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:34:11 ID:???
>>36
でたw常套手段先輩ねたwうさんくさ
38氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:34:29 ID:???
書士なんて択一以下だろ。少しでも司法受かる可能性あれば
書士なんて受けないって。合格者も少し総計いる以外は馬鹿大学ばかりだし
39氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:35:05 ID:???
と択一に落ちた人が叫んでます
40氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:35:06 ID:???
>>38
いいえ。本当ですけれど。
41氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:35:11 ID:???
鑑定士って独立直ぐ出来ないんじゃない?
事務所とかに就職するのかな?
42氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:36:02 ID:???
書士の合格者上位大学、立命館法政日本大学からの択一合格率を
見れば書士のレベルが知れる。
43氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:37:29 ID:???
>>41
なんか研究期間があるけどね。独立はいきなりは無理だろう。
書士は可能なの?両方無理そうだから企業内需要がありそうな
鑑定士が良さそうだけど。
44氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:37:36 ID:???
バンコクはいいぞ〜
いつまで日本社会にこだわるより、よっぽどいいぞ

45氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:39:03 ID:???
>>42
ソースきぼーん
46氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:39:45 ID:???
立命館法政日本龍谷京都産業<<書士ってこいつらの大学から
東大よりも多く受かる試験。頭が良いわけがない。根気良く
やれば誰でも受かるんだろ。
47氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:40:21 ID:???
>>45
たまには自分で探すクセをつけろよ。過去ログを読むとか。

48氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:40:42 ID:???
>>33
司法書士やるくらいなら、騙されたと思って不動産鑑定士にしてごらん。
49氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:40:57 ID:???
立命館法政日本龍谷京都産業

書くだけで頭が悪くなりそう。吐きそうだからいったん電源切る。
50氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:41:22 ID:???
>>48
就職がありそうだからそっち受けてみるかな。
51氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:42:24 ID:???
>>43
いや書士も合格して直ぐ独立というわけにはいかんでしょ
補助者しつつ勉強していたというなら別だろうけど。だから、1年ぐらいは
丁稚奉公するんじゃないかな。でも、書士は独立系の資格、しかも初期費用
は低いっていうのが魅力とは思う。
鑑定士って今ひとつわかんないんだよね。企業内需要というけど、独立とか
は考えないということ?
52氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:43:05 ID:???
>今の選択
>この中では書士か鑑定士だなあ

受かってるの?
これからとか、いつでも受かるとか言うなよ・・・
53氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:44:28 ID:???
>>51
鑑定士は、独立系資格だよ。
54氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:46:09 ID:???
>>根気良くやれば誰でも受かるんだろ

それは確かにそうかも。
だから短期で合格できるかどうかが重要だな。
本当に短期で合格しちゃうやつのことはあんまり
甘く見ないほうがいいと思うよ。
正直、司法試験受験生の中には司法書士に専念
しても短期で合格できそうもない地頭がかなりの数いると思うし。
まあそういう奴ほど司法書士なんて余裕で受かると豪語するけど。
55氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:46:47 ID:???
>>51
独立するのにあたってやはり研修以外にどこかの事務所に勤めるの?
それって募集は多いのかな?
56氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:46:50 ID:???
立命館法政日本龍谷京都産業

ここらの大学の奴でも受かる司法試験に受からないのはどこの誰?
57氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:46:58 ID:???
>>47
出せないから負け惜しみ?wwww
58氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:47:25 ID:???
バンコクの裏町ホテル街には
国を捨てた日本人たちが
たくさん住んでいる
5955:2005/06/22(水) 16:47:54 ID:???
>>51じゃなかった
>>53だった
60氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:49:28 ID:???
今日は楽しくなりそうなヨカーン
61氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:51:39 ID:???
>>55
一昔(5年くらい前)に比べれば
補助者を募集している事務所は増えたね。
但し、給与水準・待遇等はかなり低いけれど
あくまでも独立までの期間だから辛抱して下さい。
62氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:51:48 ID:???
>>60
やはりスレタイはこうじゃないとなw
63氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:58:27 ID:???
俺の地元ではまだまだおいしい。
不安要因は弁護士大量生産の影響が
どうでるか、いつごろ深刻になるのか。
64氏名黙秘:2005/06/22(水) 17:00:58 ID:???
>>61
へ〜あるんだ
待遇はやはり悪いのね、この辺は止むを得ないんだろうね
書士補助者並みなのかな?
65氏名黙秘:2005/06/22(水) 17:09:03 ID:???
>>64
そうだね、書士補助者並みの待遇と
考えていれば間違いないかもね。
ちなみに、個人鑑定事務所の相場は
額面20万未満〜20万、社会保険等なし。
66氏名黙秘:2005/06/22(水) 17:10:23 ID:???
なるほど
67氏名黙秘:2005/06/22(水) 17:23:51 ID:???
(自慢になってすまないが)一桁台をとってしまった
もしかして書士って滅茶苦茶簡単なんじゃあ
68氏名黙秘:2005/06/22(水) 17:56:16 ID:???
自分で年金払えよ
69氏名黙秘:2005/06/22(水) 18:08:26 ID:???
大半の受験生は年金払ってない(経験則)
これはみんなにいってるんだよね?
70氏名黙秘:2005/06/22(水) 18:21:37 ID:???
大口叩いている奴らはトリップつけて
試験後結果発表しろよ。自信あるんだろ?
71氏名黙秘:2005/06/22(水) 18:48:07 ID:???
試験は5年前にやめますた
72氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:44:22 ID:???
こら同志社、刊々堂率で貶めあってどうする。
なにかと言えば立命館をアフォの代表みたく出しやがって。
その書士試験に立命館以上に合格者を出しているだろうが、同志社はよ。
73氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:50:10 ID:???
で、結局君たちは書士試験受けるの受けないの?
74氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:09:32 ID:???
嘆かわしい、実に嘆かわしい。
キミらみたいな優秀で立派な方々が何故に司法書士?
択一に落ちたくらいでそこまで自分を卑下するなと言いたい。
準弁護士といえば、弁理士ですよ。
資格板のカキコも実にスマートで受験者の学歴も高く、
合格者数NO.1ももちろん東大。
一説では、司法に見切りをつけた東大卒が弁理士試験に大量に
流れたため、昨年の司法の早稲田と東大の合格者数が並んだとか。
特許絡みの訴訟代理権も付与されてるのに決して「我々は訴訟家だ!」
などと下品に叫ばないあたりも知的集団ならではのスマートさの表れ。
上位ローでの評価も抜群に高く、弁理士試験対策で培った語学力はロー
入試に非常に役立ったと言う声があちらこちらに。
特許事務所は都心一等地の高層インテリジェントビルに入っているケースが多く、
給与等の待遇も恵まれており、職歴なしの元司法受験生の就職先としても最適。
司法と違って働きながら合格している人が殆どなので、周囲の目が気になる
ニート生活ともおさらばできる。
将来的にはロー経由で訴額が億を超えるのは当たり前の特許絡みの案件に強い弁護士を
目指したいところだ。


75氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:13:04 ID:???
便利ベテ登場
特許弁までのぼりつめたかw
76氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:17:37 ID:???
同志社って立命館を煽る奴多いね。
確かにレックの合格者資料みたら合格者数多いよな。
77氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:34:44 ID:???
志願者数ついに3万人突破したね。
78氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:39:42 ID:bSS/cbtE
>>77

どこで調べるの?
79氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:51:48 ID:???

○ 出願者総数 31,061人

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHOSHI/h17shutsugan.html
80氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:55:37 ID:bSS/cbtE
たいして増えてないな。来年からかな本格的に増えるのは。
いや、減ってくかもな。
81氏名黙秘:2005/06/22(水) 22:47:28 ID:hUjh/0e6
司法書士って毎年棄権者とても多いぞ。
3万人のうち何人が受けるかな?
82氏名黙秘:2005/06/22(水) 22:51:46 ID:???
wセミナー山本講師(東大法)ツーウェイ合格法
Wセミに書士講座の説明を受けたとき
「1年半の合格でもかなり優秀だ」と言われた

東大法で1年半でも優秀(データ数は少ないだろうが)
そんな試験に
万年択一落ちがねえ
83氏名黙秘:2005/06/22(水) 22:53:09 ID:???
>>81
司法書士試験に限らず、司法も同じ。
どの試験も8割出席くらいじゃん?
84氏名黙秘:2005/06/22(水) 22:57:18 ID:???
司法試験も行政書士どころか
宅建すら受からんヤツもいる
どの試験もおなじだよ
85氏名黙秘:2005/06/22(水) 23:12:44 ID:???
受かるかどうかより、まず、そんなに苦労してまで受ける価値のある資格なのかどうか。
86氏名黙秘:2005/06/22(水) 23:19:25 ID:???
>>85
まあ社会に出たことのない引き篭もりには
仮に取ったとしても意味がないね
お前には無理だから止めとけ
87氏名黙秘:2005/06/23(木) 06:50:18 ID:???
司法試験も今なら社会に出たこともないヒキコモリでも受かったらなんとかなるけど
5年後はそうはいかなくなるだろうな
88氏名黙秘:2005/06/23(木) 07:03:57 ID:???
そもそもヒキコモリじゃロー生活に耐えられない。
89氏名黙秘:2005/06/23(木) 08:11:05 ID:???
だれ?ひきこもりって?
90氏名黙秘:2005/06/23(木) 08:58:55 ID:???
司法書士
この響きがねえ
合格しちゃったら
「私は司法書士やってます」
耐えられん
やっぱり司法に戻ろっ
91氏名黙秘:2005/06/23(木) 09:07:38 ID:???
捕らぬ狸の皮算用

まだ捕まえてもいないのに、狸の皮がいくらで売れるかと
計算することでまだ決まってもいない事に対して色々考え
る事
92氏名黙秘:2005/06/23(木) 09:07:41 ID:???
>>90
戻れば。
司法書士試験からそんな捨てゼリフ言って逃げた奴はどこに行ってもダメだよ。
ましてや司法試験に歯が立つわけない。
93氏名黙秘:2005/06/23(木) 09:12:03 ID:???
執行法の勉強したくらいでなにも書士をめざしていることにしなくても、、、。
94氏名黙秘:2005/06/23(木) 09:43:35 ID:???
響きが、ってんならなんやらコンサルでも
名乗って働け
95氏名黙秘:2005/06/23(木) 09:55:14 ID:wUbgCKFj
司法書士とは、他人との協調性に欠け、頭脳極めて凡庸なるもプライドだけは一人前にして
実態は代書屋であるにもかかわらず、その名称たる司法書士なる響きに惹かれ、
また、街の法律家、第四の法曹などという予備校の甘い宣伝文句に心をくすぐられ、
ひたすら丸暗記をするだけの非創造的な受験勉強を強いられた挙句になんとか試験に
受かってみでば、法律上根拠のない新人研修に強制的に自費で参加させられ、
そこで多くの現職司法書士たちの姿に接し、現職の司法書士たちが一様に弁護士コンプ
であることに深い絶望感を抱き、自分は進路を誤ったのではないかとの思いが
ふと頭をかすめるも、ブロック研修の7日目の夜、深夜まで同期の合格者たちと
酒を酌み交わしながら、人生とはこんなものだと納得し、数ヶ月間の補助者生活を
経た後に司法書士登録をし、うっかり落とすと見つからなくなるような小さな司法書士バッジ
を手にし、ふと弁護士バッジの 重厚さが頭をよぎるも、このバッジだって合格したからこそ
もらえたのだと自分を納得させ、小さな事務所を借りて開業し、銀行、信金等を一軒一軒まわり、
「抹消でもあればどうかやらせてください」と、卑屈にペコペコ頭を下げ、その営業の甲斐あって、
謄本の依頼があれば、数百円の報酬で喜んで法務局に飛び、取った謄本を事務所の名入りの封筒に入れて
銀行に届けた後は、なんの仕事もなく、たまに電話が鳴って仕事の依頼かと飛びつくと
法令書式センターの営業マンで、夜は書士会の研修に行き、年配の司法書士に
「仕事はどう?」と尋ねられ、「いや、なかなか大変です。」と応えると、「誰でも初めは
そうだよ。」と嬉しそうな顔をされ、「先生は開業されたときどういうふうに営業され
たんですか?」と聞くと、「いや、私は弁護士の知り合いがいて、そこから仕事を回して
もらっているから、営業はしたことないんだよ。」などと、また勝ち誇ったような顔で言われ、
そんなこんなで1年、2年と過ぎるうちに、段々と弁護士コンプの屈折した代書屋が
板についてくる者をいう(最大判平成14年4月1日)。

96氏名黙秘:2005/06/23(木) 09:59:24 ID:???
風説の流布は刑法犯ですよ
ID控えさせていただきます
97氏名黙秘:2005/06/23(木) 10:01:27 ID:???
■ 第6回 電子申請・登記手続研修セミナー
>  ■ 主 催 電子申請研究センター
>  
>  ■ 日 時    2005年6月24日(金曜日)  午後2時受付開始、
> 午後2時30分から午後5時30分まで  
>
>  ■ 場 所    東京都渋谷区桜丘町17−5 法学館501B教室
>    電話 03-3788-1768
>           案内地図 JR渋谷駅下車
> http://www.hogakukan.com/enterprise/space/sibuya/img/new_map.gif
>
>  ■ 受講対象者
>          行政書士であれば所属会を問いません。どなたも受講できます。
>          また、補助者や事務員の受講も受付します。
>
>  ■ 研修内容
>            ・相続手続、遺産分割協議書作成、遺言等
>            ・新不動産登記法概要
>            ・オンライン不動産登記手続、代理登記の方法
>            ・登記事項証明書交付請求手続の方法
>            ・事務所環境の電子整備について
>
>  ■ 講 師    ・行政書士  伊藤 令子   (東京会)
>           ・行政書士  家森 健    (東京会)---オンライン不動産登記手続関係
>
>  ■ 受講料 (資料代)    6000円 当日受付にて。
>  ■ 定員     50名

98氏名黙秘:2005/06/23(木) 10:08:15 ID:???
講演会1本で30万の収益か。よくやるよw
99氏名黙秘:2005/06/23(木) 10:11:50 ID:???
講師が行政書士で会場が伊藤塾というのが泣けるな
100氏名黙秘:2005/06/23(木) 10:13:02 ID:SUTE9iYZ
95
コンビニ店長の友人が酔った客に殴られ
鼻骨骨折、刑事となったんだが事前に示談
済ませて情状を求めるためか弁が来訪して
ひたすら謝罪謝罪。謝罪だけで余計な事は口外
せずただただ耐え忍ぶ振る舞い。
ボロ雑巾のように友人の罵倒に耐え忍ぶ様、
人権という言葉を頭の中で噛み締めるように
反芻し、その立場を維持しているかのよう。
あなたもそんなことしたいんでしょ?
101氏名黙秘:2005/06/23(木) 11:08:17 ID:???
>>90
合格しても、別に「司法書士」なんて名乗る義務はないよ
名乗りたくないのに、名乗らざるってことは
お前がそれでも名乗らないと「喰っていけない甲斐性なし」ってこと
ま、そのセンスじゃ弁護士でも書士でも喰っていけないだろうけどな
102氏名黙秘:2005/06/23(木) 11:11:33 ID:???
「名乗らざる得ない」
103氏名黙秘:2005/06/23(木) 11:26:11 ID:???
行政書士なんて平然と「法務総合コンサルタント」とか名乗ってる奴いるのに。
司法書士ってそこまで図々しさも度胸もポジティブさもない集団なのかね。
104氏名黙秘:2005/06/23(木) 11:44:59 ID:JLXR8eNr
>>103 その結果として、司法書士=簡裁代理等権限拡大中。行政書士=名称資格化
一直線。
105氏名黙秘:2005/06/23(木) 12:34:16 ID:???
資格板の出張者が混じっているな。
106氏名黙秘:2005/06/23(木) 13:05:58 ID:wtDdQXY/
2ヶ月合格を信じて予備校申し込む程度の頭の奴は、絶対通らないな。
その程度の判断能力もない奴ってまさかこの板にはいないよな。
107氏名黙秘:2005/06/23(木) 13:18:25 ID:???
2ヶ月合格信じてないけど予備校申し込んだぜ
108氏名黙秘:2005/06/23(木) 14:15:02 ID:???
なんで、どの試験も6月3日締めなんだよ
109氏名黙秘:2005/06/23(木) 15:07:27 ID:???
兼業2年目突入なんだが
今年もどうかな〜、、欝
110氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:07:23 ID:???
誰でもできる仕事なのにやたら試験の難易度だけ高い。まさに不要。
111氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:08:39 ID:???
誰でもできる仕事なのにやたら試験の難易度だけ高い。まさに不要。
112氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:09:05 ID:???
誰でもできる仕事なのにやたら試験の難易度だけ高い。まさに不要。
113氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:10:41 ID:???
そこらの中卒の不動産屋のおっちゃんでも登記の型紙みたいなの
インターネットで取り込んだらできるね。いつ仕事がなくなるんだろ。
ネットでしかるべき場所が登記作成ソフトを作ったらもういらんよね〜
114氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:12:00 ID:???
この経費削減の時代に・・・・・・俺が受かる前に職業自体なくなりそうw
宅建と行書のあわせ技でいいや。俺は。
115氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:12:53 ID:???
バカは資格板へカエレ
116氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:13:43 ID:???
行政書士と司法書士統合するかな。
117氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:14:21 ID:???
この時代に難易度だけ高くて時間を食う資格を狙うのは馬鹿だな
118氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:16:20 ID:???
難易度高くないよ。
高学歴にとっては低学歴根性暗記軍団に足引っ張られて不利なだけ。
低学歴は参入すらできない試験が数多くあるし、参加したらしたで
永遠に合格可能性の無い試験がある。司法試験や会計士、弁理士、
アクチュアリー、国家一種等だ。そういうのを超難関試験という。
司法書士は高卒や短大OLが普通に受かる。この事実は大きい。
119氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:16:22 ID:???
誰でもできる仕事なのにやたら試験の難易度だけ高い。まさに不要。
120氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:17:45 ID:???
煽りばかりだなw
121氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:18:27 ID:???
最近、私の耳元で誰かが囁いてるように聞こえることがあるのですが病気
なのでしょうか?

それから身長30cm位の小さい叔父さんを見ることもあります。
受験の影響でしょうか。悩んでいます。
122氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:19:38 ID:???
>>118
でも択一受かった奴が5年もやってるとかゆうてるやんか。
5年もかかったら職業ごとなくなってそうやで。このご時世。
123氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:20:04 ID:???
>司法書士は高卒や短大OLが普通に受かる。この事実は大きい。
それなのに、>>118が毎年不合格続きなのはなぜ?
124氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:22:43 ID:???
>>122
「単に時間がかかる」のを難関とは言わないだろ。
合格レベルにいるのは何千人単位でいるし。
125氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:23:33 ID:???
>>123
能力ないから。
126氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:24:57 ID:???
行書

取得予想期間 半年
予想初任給  100万円

司法書士
取得予想期間 3年
予想初任給 300万

しかし行書と司法書士併合されると俺はみてるので
行書がいいな
127氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:26:32 ID:???
初任給ではなく年俸の間違え。行書も司法書士も日本語読めれば
中学生でもできるだろう
128氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:27:33 ID:???
>>126
書士は時給900円程度だから(大阪LEC掲示)、300は悪い冗談。
行書は初任給という概念すらなし。仕事は金払ってさせてもらう。
129氏名黙秘:2005/06/24(金) 02:59:27 ID:???
仲介の不動産屋のおっちゃんが登記するわけにはいかんだろが。
更に、大抵不動産売買には銀行が絡む。
自己資金で決済なんてことは滅多にない。
当然抵当権設定も連件で出すわけだ。
そういう利害関係人が複数存在するのにおっちゃんに全部任せるとでも
いうのか?
第三者が取り引きに立ち会って登記を任せるというのが合理的なんだよ。
だから心配しなくても職業自体がなくなったりはしない。
130氏名黙秘:2005/06/24(金) 05:55:24 ID:???
登記申請書作成自体は簡単だけど、
立会人的な意味合いで生き残るってこと?
131氏名黙秘:2005/06/24(金) 07:24:41 ID:???
まえ訴訟絡みで登記頼みに依頼者と一緒に事務所に来た弁は
依頼者にペコペコして営業マンばりのト−クで
場を和ませてた。うちの書士とは口聞かなかったが、
金の出所には敏感そうだった。まあ所詮自由業
だから。金になってなんぼってのが現実。
132氏名黙秘:2005/06/24(金) 11:02:47 ID:???
将来消えてゆく職業
  お相撲さん
  舞妓さん
  司法書士
      etc.
133氏名黙秘:2005/06/24(金) 11:19:09 ID:???
司法書士がなくなるとすれば、むしろ弁護士との統合。
134氏名黙秘:2005/06/24(金) 12:19:23 ID:???
>>129
でも銀行員ならば法律の知識ある奴も多いだろ。不動産屋でも
中堅以上なら多い。これから先弁護士糞あまり時代ならそういった
会社が社内弁護士を置いて自己申請を業界の慣行にする可能性もあるだろ。
司法書士がどれだけ試験が難しくてローが馬鹿でも弁護士がつけば
先方も他方も安心だろ。

試験の難易度と仕事の難易度が全く一致してないのが痛い。
そんな難しい登記なんて実務ではないだろうし、あったとしても
どっかに聞いたりネットで調べたりパソコンソフト採用で
ささっとできるようにならないか。

>>133
刑事できないのに?行政書士との統合ならかなりありうるけど。
135氏名黙秘:2005/06/24(金) 12:26:09 ID:???
>>99
お前本当にのんきだな。>>97は要するに行政書士が不動産
登記参入やる気満々っていう例として出してるんだろ。世の中の
流れに完全に逆行している数少ない資格の上にパイを競う蟻が
増えたらどうなる?

>>131
弁護士でもなんでも飯食えなきゃどうにもならんからね。その態度は
いただけないと思うけど。人格よいから試験に受かるってわけじゃないし。
136氏名黙秘:2005/06/24(金) 12:28:12 ID:???
>>98
お前さあ自営業辞めたほうがいいんじゃないの?会場法学館なら
いくらか使用料払ってるだろうし資料にだって金がかかってるんだぞ。
収益と費用の区別を勉強すればどうだ。まずは
137氏名黙秘:2005/06/24(金) 12:31:32 ID:???
この時代に難易度だけ高くて時間を食う資格を狙うのは馬鹿だな
138氏名黙秘:2005/06/24(金) 12:42:39 ID:???
おれが以前勤めていた司法書士事務所の先生は、
いつも口癖のように司法書士は将来なくなると言っていた。
でも、その息子は予備校に通って司法書士試験の
受験勉強をしていた。
変な業界だよ。
139氏名黙秘:2005/06/24(金) 12:48:29 ID:???
>>138
それは家業だからじゃないか。家業ならまだ少しは仕事あるだろうし
自分の仕事を継いで貰いたいのはどんな業種でも同じだろ。
140氏名黙秘:2005/06/24(金) 12:54:54 ID:???
将来消えてゆく職業
  お相撲さん
  舞妓さん
  司法書士
      etc.
141氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:00:04 ID:???
やることなくて(本当はあるはずだが目を背けていて)暇すぎる択一落ちが、自分に受かりそうもない資格を必死にコキおろしている件について
142氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:02:41 ID:???
四流私立大学や高卒の受かる難関資格ねえ・・・
143氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:03:38 ID:???
>>141
3年後には職業がなくなってる可能性さえあるし。

122 :氏名黙秘 :2005/06/24(金) 01:19:38 ID:???
>>118
でも択一受かった奴が5年もやってるとかゆうてるやんか。
5年もかかったら職業ごとなくなってそうやで。このご時世。
144氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:04:29 ID:???
平常の頭を持っていればこの資格の将来性などわかってると思うけど。
145氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:06:34 ID:???
>>141

>>135
行政書士で十分。こんなみっともない資格に労力使うなよ、バーカ
■ 第6回 電子申請・登記手続研修セミナー
>  ■ 主 催 電子申請研究センター
>  
>  ■ 日 時    2005年6月24日(金曜日)  午後2時受付開始、
> 午後2時30分から午後5時30分まで  
>
>  ■ 場 所    東京都渋谷区桜丘町17−5 法学館501B教室
>    電話 03-3788-1768
>           案内地図 JR渋谷駅下車
> http://www.hogakukan.com/enterprise/space/sibuya/img/new_map.gif
>
>  ■ 受講対象者
>          行政書士であれば所属会を問いません。どなたも受講できます。
>          また、補助者や事務員の受講も受付します。
>
>  ■ 研修内容
>            ・相続手続、遺産分割協議書作成、遺言等
>            ・新不動産登記法概要
>            ・オンライン不動産登記手続、代理登記の方法
>            ・登記事項証明書交付請求手続の方法
>            ・事務所環境の電子整備について
>
>  ■ 講 師    ・行政書士  伊藤 令子   (東京会)
>           ・行政書士  家森 健    (東京会)---オンライン不動産登記手続関係
>
>  ■ 受講料 (資料代)    6000円 当日受付にて。
>  ■ 定員     50名
147氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:08:37 ID:???
おれが10年前通院していた医院の整形外科の先生は、
いつも口癖のように10年後は仕事にありつけない医者が巷に溢れると言っていた。
でも、その息子は予備校で5浪もしてS玉医科大の
医学部に行った。
いい業界だよ。
148氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:10:22 ID:???
>>145
労力使っても司法ベテ→司法書士ベテになっちゃうからだろ。
司法書士に受かるのに3年かかるんならば行書との統合を待ったほうが早いだろうな。
150氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:11:33 ID:???
三振予備軍や択一落ちが苦戦する難関資格ねえ・・・
>>148
書士ベテはいい加減気づけ。

「司法書士は費用と効果が全く比例していないことに」
152氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:12:43 ID:???
ここに書士ベテいないだろふつうに考えて
153氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:12:50 ID:???
書士の合格者大学見てると吐き気がする大学が4分の3以上。
司法も馬鹿大学から受かる奴もたまにはいるけど占有率が違う。
馬鹿大学が上位に来ている時点で知れてる。
154氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:13:14 ID:???
司法ベテで書士めざしているならわかるけどね多少
行書にしておけ。行書に。司法書士が難しいならばなおさら。
すぐに統合ですよ。
156氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:14:40 ID:???
>>151
万年択一落ち司法ベテはいい加減気づけ。

「司法試験はおまいには無理だということに」
157氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:15:01 ID:???
執行法の勉強やってるだけ。どうでもいいんだわ
158氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:15:24 ID:???
いた違いのスレッドは遊びに使うに限る
同志社立命館明治法政日本京都産業龍谷・・・司法書士の合格者占有上位大学。

難関資格ねえ・・。
160氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:15:53 ID:???
二人ってだれ?
161氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:16:35 ID:???
吐き気がする大学が4分の3以上で、
馬鹿大学が上位に来ている時点で知れてる試験に苦戦する択一落ちって一体・・・。
>>160
司法書士の甲さんと行書の丙君。

すぐに同じ仕事をわけあうことになるんだ。
163氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:17:31 ID:???
あらら、受けてないので安心しろ。誰を対象に書いているかわからないけど
164氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:18:54 ID:???
わらう。>すぐに同じ仕事をわけあうことになるんだ。
だけどやっぱあれだな、書き込み浮いてるよ。
ここは司法板だから
165氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:19:07 ID:???
司法試験受験生でも下半分くらいは転向しても短期は到底無理で、
結局司法書士ベテ化するんだろうね
択一落ちが2ヶ月で行書に合格するスレならいいんでね。現実的だし。
167氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:20:26 ID:???
>>166
おお!!いいアイデア!!!
168氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:20:45 ID:???
ほんと浮いてるよな
169氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:21:54 ID:???
うけないよ行書
伊藤塾のセールストークに加えてくれないかな。

「行書は不動産登記商業登記への参入も積極的に検討されている
将来有望資格です。きっと2年後には司法書士の分野にも多く参入して、
フィールドが今の3倍になってるでしょう。
司法書士の平均年収は1000万円です。択一落でも1日2時間半の勉強で2ヶ月で受かります」

って。



そうかなあ
へんなの
173氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:25:49 ID:???
なんで資格版の奴が出張してんの?
ちょっと恥ずかしいくらい浮いてますよ、あんた
まだ資格板のきちがいいる?
175氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:36:14 ID:???
>>174
お前
176氏名黙秘:2005/06/24(金) 15:22:17 ID:???
行政書士法と司法書士法みれば
業務内容の違いは明らかだろうに。
177氏名黙秘:2005/06/24(金) 16:54:34 ID:???
おれが以前勤めていた司法書士事務所の先生は、
いつも口癖のように司法書士は将来なくなると言っていた。
178氏名黙秘:2005/06/24(金) 16:56:05 ID:???
そして弁護士に統合ですよ
179氏名黙秘:2005/06/24(金) 17:09:22 ID:Z+Yidalg
景子さんのお父様も優秀な司法書士ですよ。
みんなで書士を目指しましょう!!
180氏名黙秘:2005/06/25(土) 00:01:34 ID:???
なんだかんだほざいても
ここにいる奴ら
書士に転向しても
3年以内で受かるヤツは
2割くらいだろう
行政書士すら受からないと思うぞ
181氏名黙秘:2005/06/25(土) 01:57:11 ID:???
まあ、本気で2ヶ月狙ってる奴は今頃ここで遊んでないわなぁ。。
182氏名黙秘:2005/06/25(土) 01:59:01 ID:???
じゃあここにいる奴らはなんなの?
183氏名黙秘:2005/06/25(土) 02:08:55 ID:???
本気で書士転向なのかどうかわからんが
択一落ち、ロー行く金なし、であることは確かだな
184氏名黙秘:2005/06/25(土) 02:23:29 ID:???
資格板のバカ行書が一匹
185氏名黙秘:2005/06/25(土) 10:58:33 ID:???
需要がないのに市場に供給する。まさにこの資格。
186氏名黙秘:2005/06/25(土) 11:12:23 ID:???
需要はまだまだあるが、一部の大きな事務所が仕事を独占している。
この寡占化は現在急激に進んでいる。
187氏名黙秘:2005/06/25(土) 11:39:11 ID:???
じゃなんでこんな資格に3万人の日本人が殺到してるの?w

ジャパニーズドリーム、でしょ。資格のミラクルだね。
前職を問わず食えて先生になれて自由なリセット資格だから。
残念ながら崩壊した日本には、司法書士を超える「夢」はないんだよね。
司法試験は履歴を問う法科大学院に成り果てたし、すべての志ある
人生逆転の大ドラマを目指す人は司法書士の針の穴に殺到している。
これを否定する人はただの煽り屋さんだね。
188氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:01:27 ID:???
>>187

>すべての志ある人生逆転の大ドラマを目指す人は

司法書士は、人生に挫折した人が一発逆転を狙うための資格なのか。
189氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:24:40 ID:???
>じゃなんでこんな資格に3万人の日本人が殺到してるの?w

伊藤塾やセミナの宣伝がうまいから。
190氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:25:10 ID:???
そうでない者もいるが、リセット組がきわめて多いのは体験記読めばわかるだろ。
ちなみに去年一年合格した初学者はFランク卒で勤務先の書店が倒産したからだそうだw
191氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:35:12 ID:???
需要がないのに市場に供給する
192氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:39:47 ID:???
>>191
司法書士会が毎週やってる無料法律相談会覗いてみ。
電話予約でさえ何週間待ちという状態だよ。
いまだにクレサラ問題は凄いし相続・遺言も後見もドル箱。
あんた事情を知らなすぎるよ
193氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:46:39 ID:???
>無料法律相談会

無料なんだね・・・・・。
194氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:47:45 ID:???
司法書士下位?
195氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:48:12 ID:???
無料法律相談会ならば話し好きの俺なら出かけたい。

クレサラは弁護士が高いので人が着ているだけ。弁護士が増えたら
もう相手にされない。そもそもこいつらから金取れるのか。
街金でさえ金取れない相手から・・・。

相続遺言後見も全部弁護士の仕事。10年後には弁護士は今の3倍。
196氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:48:30 ID:???
それにしては、書士会の研修で「制度存続のために」という言葉をしょっちゅう聞かされるのはなぜ?
197氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:49:01 ID:???
書誌出願者は適性出願者の1.5倍か。
ローはいるほうがよっぽど簡単そうだな。
198氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:50:16 ID:???
倍率だけで比較するなら、東大より日大のほうがはるかに難しいことになる。
199氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:52:17 ID:???
倍率以外考慮しても、
上位ロー>司法書士>中位ローくらいの難易度じゃない?
とくに早稲田卒以上のひとにとっては。
200氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:53:40 ID:???
まぁローは出願者2万人で6000人受かるしね。
3万人出願で900人しか受からない司法書士よりは受かりやすいんじゃないの。
201氏名黙秘:2005/06/25(土) 13:22:04 ID:???
日大も実質倍率はほとんどの学部で3倍程度だけどな。
202氏名黙秘:2005/06/25(土) 13:39:43 ID:???
>>200 でも午後になったら2万人もいないよ
203氏名黙秘:2005/06/25(土) 13:39:43 ID:???
司法書士は合格ライン近辺に18000人がいるらしいけど。
受験者の半分くらいは本来合格していい状況みたいだ。
こんな異常な試験は前代未聞だと思われる。
204氏名黙秘:2005/06/25(土) 13:42:00 ID:???
>>203
1800人の間違いだろ。
去年過去問一周して受けたら1万番だったから、
層は薄いよ。
205氏名黙秘:2005/06/25(土) 13:47:24 ID:???
>>203
勉強や学問っつうより、宝くじ買う感覚でいたほうが人生失敗しないかもなw
本命は弁理士やローあたりの努力が報われる試験で精力注入してさ。
206氏名黙秘:2005/06/25(土) 16:00:40 ID:???
しかし辰巳や伊藤は「書士受験生」に集まってもらわんと
司法コース激減の経営難で職員リストラだろ?
207氏名黙秘:2005/06/25(土) 16:05:15 ID:c7P564wl
ボロ株一覧。

東証1部
6453 シルバー精工
6793 山水電気
9704 東海観光
5721 エス・サイエンス
3521 エコナック
208氏名黙秘:2005/06/25(土) 20:43:41 ID:???
司法書士は日本で最後の人生リセット、ジャパニーズドリームに
なりつつあるな。
近所にできた司法書士事務所に話を聞きに行ったが、その先生40半ばで
リストラされて、法律知識ゼロから合格。
今は開業2年目で年収1500万だそうだ。

ついでに多重債務者から料金の回収の仕方まで教えてもらったよ。
聞けば納得、非常に簡単、そりゃ払わざるを得ないわな、って感じ。
209氏名黙秘:2005/06/25(土) 21:46:19 ID:???
>>208が何といって聞きに行ったか、状況を想像できない・・・
「司法書士目指してますが、いろいろ聞かせてください」って言うの?
それで身上話、年収、仕事の話までしてくれるっての、普通に想像できない
210氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:23:42 ID:???
書士会の無料法律相談なんてショボイよ。
ドル箱???不動産で食っている書士は無料相談なんて見向きもしてないよ
代書屋だし、法律相談なんて「ごっこ」にすぎない。
弁護士なりそこねの中堅司法書士なら好んでいくかもね・・・、ていうか行っている。
211氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:28:09 ID:???
書士の現状を知っていたらだれも目指さない。
代書屋、これほどはずかしい職業はめずらしい。本当に恥ずかしい。
恥ずかしい本職もごろごろ。ああ、恥ずかしい。司法書士になった自分も
恥ずかしい。
212氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:40:46 ID:???
そんなに恥ずかしい資格にすら合格できない択一落ち
213氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:43:16 ID:???
受けないし受からないよ。だから費用対効果って前から
まともな人間は結論出してるだろ。会計士と同じぐらい時間かかりそうだし
どっちもうからない可能性もあるがこれからどっちの勉強するかと
いえば誰も迷わない。
214氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:44:24 ID:???
無料法律相談会にでもでかけるかな。暇だし。
215氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:49:58 ID:???
>>214 無料就職相談会の間違いでは?
216氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:50:51 ID:???
ま、書式が得意になれそうなタイプの人なら
短期合格も可能だと思う。
217氏名黙秘:2005/06/25(土) 23:05:05 ID:???
ところで、明日、セミナーの最後の模試があるって知ってる奴が
このスレに何人いるんだろ・・・
218氏名黙秘:2005/06/25(土) 23:26:52 ID:???
みんなところで生業持ってるのと聞きたい
219氏名黙秘:2005/06/25(土) 23:33:53 ID:???
なりたいという思いの前に受かりやすさを動機付けに
しるヤシにお上からのお墨付きなどもらえるわけないわな
220氏名黙秘:2005/06/25(土) 23:36:04 ID:???
択一できて書式できないやつなど
いない
221氏名黙秘:2005/06/26(日) 00:04:56 ID:???
>>218 法律に詳しい英語塾教師(生業)もう7年目なんですけどw
222氏名黙秘:2005/06/26(日) 00:36:08 ID:???
俺、準1あるんだけど
え〜けんて塾側での受けはどれほどなの
1休でないと役立たず?
223氏名黙秘:2005/06/26(日) 00:39:24 ID:???
生業は親の年金です。
底辺労働スパイラルを拒否するため司法書士で勝負かけます。
年収200万でも偽装派遣請負タク運に比べれば人生リセットですから。
224氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:14:44 ID:???
底辺労働スパイラル?そんなことないぞ。業界中堅企業にいたけど、
上は同族以外は全部中小企業からのヘッドハンティング。日本人の99パーセントは
中小企業勤務なんだし、大げさだろ。どこにいっても仕事ができれば
上にいけるしできなければしぼむ。ミスマッチはあるけど。それだけ。
225氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:18:52 ID:???
結論
221も223もがんがれ
226氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:25:39 ID:???
書士で金かせいで
また司法試験受ければいいんじゃね?
227氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:28:28 ID:???
>>223
それで司法書士も受からなかったらどうするの?今までの司法での貯金あるだろうし
予備校のカリキュラムをこなしていけば受かる可能性は高いと思うけど。書士で独立して
生計を立てていくだけの営業力があれば他にいくらでも営業の仕事で上にあがれるよ。
228氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:30:23 ID:???
>>226
稼げるならべつに弁護士にならなくてもいいんでない?
229氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:30:48 ID:???
開業書士の世界では、年収3000万もざらという事実。
230氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:33:39 ID:???
>>229
それはさすがに例外だろ
でも名古屋に行けば食い扶持にはこまらんだろ
231氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:33:41 ID:???
>>229
それって伊藤塾なら1日5時間2年半で司法試験に合格する奴も
ザラとかリフォーム業界では年収4000万加勢出る奴も
ザラってレベルの話じゃないの?
232氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:35:19 ID:???
名古屋よりも宮城だろう。
233氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:37:32 ID:???
宮城っていいのか?
234氏名黙秘:2005/06/26(日) 07:31:12 ID:???
宮城は20年以内に大津波であぼーん確定らしいが・・・・・
235氏名黙秘:2005/06/26(日) 07:40:26 ID:???
辰巳も伊藤も書士に力入れてるけど
司法専に書士とか行書とか、今後のドル箱受験生って馴染まなだろ?
予備校側は人材とかノウハウ活用できるし、
伊藤は蛭町みたいな大物引き抜てるけど
このスレみたいに、学校で接する司法生が書士見下し過ぎてて
書士受験生は居心地悪くて居つかないだろ?
よって辰巳↓伊藤↓もうじき破綻やな
236氏名黙秘:2005/06/26(日) 08:10:53 ID:???
>>235
見下すも何も最後は数の論理だよ。
現に俺の通ってるLec関西某校では数の圧倒的優位で
自習室を司法書士組が占拠してる状態。
朝8時から夜9時まで350日は来ていて完全に乗っ取られてる。
既に司法学院化してるLecも少なくないと思う。物凄いよ今。
むしろ伊藤塾は司法試験専門校の校風が消滅することを、
本気で心配したほうがいい。
ローの受講生は市場が限定されているが、書士はもともと無限な上、
今の最悪の雇用経済情勢で空前のバブルの状況になってきてるから。
237氏名黙秘:2005/06/26(日) 08:28:50 ID:???
>むしろ伊藤塾は司法試験専門校の校風が消滅することを、
>本気で心配したほうがいい

その前に経営の存続を心配しないと・・・・
贅沢いってられなっしょい
238氏名黙秘:2005/06/26(日) 08:35:36 ID:???
入門は普通にLECか早稲田セミナーに行くんじゃない?
最近はクレアールとかもいいみたいだし
伊藤塾に行くとしたら、中上級が蛭町の書式だけだろ


239氏名黙秘:2005/06/26(日) 08:37:31 ID:???
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119729768/
見ろ!
グラビアにも出ていた後藤理沙が、一度は司法書士を志したらしいぞ!
240氏名黙秘:2005/06/26(日) 08:41:26 ID:???
当然、今日ここにいるみなさんは早セミの「直前ズバリ」パスですね?
241氏名黙秘:2005/06/26(日) 09:44:04 ID:???
マコツって、レックとの競業避止義務に関する契約を破って塾を作って、
レックから高野を引き抜いて、司法試験塾と名乗って司法試験に特化
した塾だと胸を張っていたのが、司法書士・行政書士・宅建までやる
ようになって、自前で司法書士の看板講師を調達するのめんどいから
レックから蛭町を引き抜いて、教材はすべて26穴ですと威張っていたのが
穴なしになって、ローに反対していたのに、ロー制度が始まると龍大ローと
提携しようとして・・・なんかドタバタ劇を見ているようだわ。。
242氏名黙秘:2005/06/26(日) 11:35:29 ID:???
しょうがないだろ
受験界全体がどたばたなんだから
243氏名黙秘:2005/06/26(日) 15:54:26 ID:???
LやWに頑張られると、
書士専門の老舗の立場がなくなるわな。司法学院とか。
244氏名黙秘:2005/06/26(日) 16:49:17 ID:???
>>236
おい、少し落ち着けよ
高校や大学じゃないんだからさ
受験予備校の「校風」なんて受講生は考えないよ
というか、その概念そのものが生じないから、
その言葉さえも出てこないはず
ましてや他校のことか・・・・
245氏名黙秘:2005/06/26(日) 17:05:04 ID:???
つーか この工作員 開き直ってない?
246氏名黙秘:2005/06/26(日) 17:28:18 ID:???
>>240
違う意味でパスした人もいるかも
好きだったのに悲しい・・(涙)
247氏名黙秘:2005/06/26(日) 17:54:46 ID:???
>>243
LECやWセミナー行ったあとに司法学院に行くのが普通だから問題なし。
248氏名黙秘:2005/06/26(日) 18:52:59 ID:???
塾はイケメン君の所で女と初学者を集め、書士受験界最高峰の蛭町で上級者を集め、
司法択一4回合格の山村で司法転向組を集めるということか。
249氏名黙秘:2005/06/26(日) 19:31:16 ID:???
なんか、すっごい展開になってきたね
これって正体ばれまくり、事情漏れまくり?ストレス溜まりまくり?
考えてるより、ずっとたくさんの人たちがROMってるよ
伊藤塾、本当に大丈夫?
250氏名黙秘:2005/06/26(日) 20:13:08 ID:???
蛭町がいつから書士受験界最高峰になったんだよw
251氏名黙秘:2005/06/26(日) 20:13:29 ID:8fojaH/m
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
今年も択一のNO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました。(論文でもまた来ますよ。)

ところで、今年はNO.19「確定的係数」等の誤植問題が起こりましたが、
実は、去年も無様な誤植があるんですよ!!!!  出題ミスの未成年者の「自立」じゃなくてね。

去年(H16/2004)の刑法【NO.45】を見て下さい!
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh

特に刑法では 学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それで、この「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に、初めて2問ねじ込んだのです(ちなみに憲法ではH15から)。
そういう目で見ると、こんなトコに至るまで、ヒステリーノイローゼが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は「女性差別」だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るな指導とか、全部同じ勢力です。
法務省なんてまだマシな方で。「少年法」はいいんですかね? cf.★検索推奨キーワード:「男女共同参画」)

ねじ込んだ2問とは、NO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか、笑えます。
そして、問題の【NO.45】の方ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(ゲラ      

最後に今年の洗脳フェミ問題NO.13に関してですが、都合のいいときだけ「北欧」なんかを持ち出して
くだらない上に実に醜いわけですが、それはそうとして、

なんだかんだと、あっちこっちでゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね????
252氏名黙秘:2005/06/26(日) 20:31:18 ID:???
いよいよあと1週間だな
2ヶ月組の戦績は如何に
253氏名黙秘:2005/06/26(日) 20:43:56 ID:???
この資格者の業務って登記申請がほとんどなのに、
「司法」書士なんてつけるから、へんなプライド持ったり、勘違いが起こるんだろうな。
「登記士」にすりゃいいのに。
254氏名黙秘:2005/06/26(日) 20:49:25 ID:???
この試験の受験者って択一落ちがほとんどなのに、
「司法」試験なんてつけるから、へんなプライド持ったり、勘違いが起こるんだろうな。
「痴呆試験」にすりゃいいのに。
255氏名黙秘:2005/06/26(日) 20:58:37 ID:???
そもそも戦前登記は裁判所管轄だったため、
「司法」書士なんだろうな。
256氏名黙秘:2005/06/26(日) 21:18:23 ID:lsV9jcSx
>>255
司法書士法読んでみることをお勧めする。
別に登記のみが業務ではない。
257氏名黙秘:2005/06/26(日) 21:40:35 ID:zL6eQMtw
>>239
実際に、元キャンギャルの書士もいるらしいが……
258氏名黙秘:2005/06/26(日) 21:45:29 ID:???
>>250
書式の神様なら文句あるまい
259氏名黙秘:2005/06/26(日) 21:49:36 ID:???
洛星高等学校主な大学合格者数( )内は現役合格者

立命館大 73 (8)
260氏名黙秘:2005/06/26(日) 21:58:32 ID:???
後藤理沙復帰しました

タレントの後藤理沙(22)が25日、
都内で写真集&DVD「from here to reality」(竹書房刊)
の発売記念サイン会を開いた。

02年に芸能界を一度引退、この日が復帰後初の公の場。
「芸能界以外で自分の可能性を試したかった。司法書士の資格を取りたくて参考書と格闘したのですが無理でした」と後藤は理由を明かした。
一部報道で結婚やキャバクラ勤めをしているといううわさも流れたが「実家の近くでバーテンダーをしていました」という。
261氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:13:13 ID:???
要するに、そんなにスゴイ資格でもないけど、
2ちゃんでさんざん叩かれているほどひどい資格でもない。
ただ、受かるのはかなり大変で、受かった後もけっこう大変。
でも、人生の逆転を狙う人には考えてみる値打ちのある資格。
ということでよいか?
262氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:17:47 ID:???
>>261
> 要するに、そんなにスゴイ資格でもないけど、
> 2ちゃんでさんざん叩かれているほどひどい資格でもない。
> ただ、受かるのはかなり大変で、受かった後もけっこう大変。

ここまでは同意

でも、せめて人並みの人生を送りたい人には考えてみる値打ちのある資格。
でいいんじゃないの?

書士で逆転は無理でしょう。
人生逆転できるのが司法試験だったわけで・・・
263氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:21:09 ID:???
まぁ、まともな人生歩んでる人間が目指す資格ではないということかな。
業界はクズ人間の吹き溜まり。司法書士試験対策研究所とやらみれば分かるけど
資格取得して開業してるのは開業せざるを得ない状況に追い込まれた人ばかり。
登録率4割の裏事情がこれ。苦労しても報われないことから、他資格叩いてストレス発散。
憐れよのぉ。
264氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:21:56 ID:???
荒?荒?荒???今日はいったい何が起こったの?
265氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:28:59 ID:???
俺が面接に行った事務所の所長は行政書士を散々馬鹿呼ばわりしてた。
司法書士試験撤退の直接の原因。法律家は弁護士のみと悟った瞬間。
266氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:33:33 ID:???
今度は行政書士のフリして受験生煽りか。
憐れよのぉ。
267氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:33:59 ID:???
リーガルマインドの欠片もない。
268氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:35:54 ID:???
自ら自分の首を絞めてることにすら気づかないキチガイ本職。
間違っても足を踏み入れたくない業界だな。
269氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:44:05 ID:???
>>265
行書で酷い目にあって、別資格の司書を撤退?
その程度で撤退してたらすべての仕事から撤退では?
確かに行書が開業して営業するのはそれなりに大変
でも若い行書は大手法律事務所が雇ったりしている
さらに司書の状況はまた全然別ものだと思うが。。
270氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:49:20 ID:???
>>259 なぜ洛星出身がここにいるってわかるんだ?
271氏名黙秘:2005/06/26(日) 23:54:27 ID:???
イdの内情ってドロドロなんだなw
272氏名黙秘:2005/06/26(日) 23:55:05 ID:???
>>262

人並みの人生でおれはいいと思うが、人並みになれるかもしれない資格にしては、
ちょっと難しすぎる気がする。
だったら、その時間で英語の勉強をしたほうがはるかにいいような。。
273氏名黙秘:2005/06/27(月) 00:06:10 ID:???
>>272
確かに。。予備校につぎ込むお金と時間を使って海外にでも留学したほうがよさそうね
274氏名黙秘:2005/06/27(月) 00:24:08 ID:???
この中で
難易度
書士>>>司法択一
社会的地位
書士>>>>>>>司法択一

この事実を認識しているヤツがどれほど居る事やら
275氏名黙秘:2005/06/27(月) 01:41:53 ID:???
択一に「社会的地位」とやらがあったとは知らなかった
276氏名黙秘:2005/06/27(月) 01:43:02 ID:???
書士が出張してきてるのか?択一って簡単にうかるとはかぎらないんだけど
書士から
277氏名黙秘:2005/06/27(月) 01:53:17 ID:???
>>274
したのは認めるけど上のは間違え。俺の親戚の東大卒弁護士からアドバイスもらおうと思って
今の司法択一解いてもらったけどできなかったし。こんなの普通はできないんじゃないの?とまで言われたけど。
278氏名黙秘:2005/06/27(月) 01:54:38 ID:???
司法択一は法律の試験というか、いかに予備校にお布施をしたか、
国家公務員一種と併願してるかどうか問う試験だから司法書士合格者
でもできんよ。
279277:2005/06/27(月) 01:59:56 ID:???
ちなみに同じ弁護士の人に4年ほど前司法書士受験を相談したが
いい人はいるけど将来はないからすすめられないとまで言われた。
280氏名黙秘:2005/06/27(月) 02:08:12 ID:???
これからは弁護士になっても将来があるかどうか分からない時代になりそうだが。
281氏名黙秘:2005/06/27(月) 03:24:06 ID:???
>>248 所 =パパ  蛭町=おとーちゃん
って感じなのよね 私はパパが好きだけど。。。
282氏名黙秘:2005/06/27(月) 07:29:57 ID:???
所、蛭町は有名だけど、山村って、若手?
283氏名黙秘:2005/06/27(月) 09:38:30 ID:???
284氏名黙秘:2005/06/27(月) 09:46:53 ID:???
漏れは>>136に同意。伊藤の裏切りだと思う。

司法試験の雰囲気は明らかに司法書士とは違うから。
司法書士受験生が激増した自習室もそうだけど、
ラウンジや通路での会話から受験生の表情まで、
ここLECでは一変した。まるで異質の世界になった。

司法書士は「人並みになるため」の資格、実に言い得て妙。
それ以上でもそれ以下でもない。
なぜ「人並みであること」を目指すのか、それはもちろん
人並みの人生を送っていない或いは送れそうに無い敗者、
競争社会・実力社会・成果主義の敗者が謂集する世界だから。
臆病者の逃げ込み先である公務員すら排除された最下層、
それが司法書士受験会の実態だ。誰でも知っている。

理想や理念を法律によって実現する気概も知性もなく、
ただ安定と組織からの逃避とほどほどの物質的満足があれば
それ以上は何も望まないloserたちの夢、そんなものに
伊藤は何を提供しようというのか。伊藤塾にそんなものはない!
285氏名黙秘:2005/06/27(月) 09:47:44 ID:???
>>136>>236の誤り
286氏名黙秘:2005/06/27(月) 10:32:57 ID:???
>>284 
なんかようわからんが、まあ安心しろ
司法書士受験をしようと思って予備校探してるやつが
このスレ読んだら「絶対に伊藤塾だけは選択しない」のは確かだから
287氏名黙秘:2005/06/27(月) 11:04:13 ID:???
>>284
現在伊藤塾では司法書士の受験指導に力を入れているわけだが、

>理想や理念を法律によって実現する気概も知性もなく、
>ただ安定と組織からの逃避とほどほどの物質的満足があれば
>それ以上は何も望まないloserたちの夢、そんなものに
>伊藤は何を提供しようというのか。伊藤塾にそんなものはない!

ということは、

理想や理念を法律によって実現する気概と知性を持ち、
ただ安定と組織からの逃避とほどほどの物質的満足では
決して満足しないwinnerたちにさらなる夢を提供するのが
伊藤塾の司法書士科

ということになりそうだが・・・

素晴らしいじゃん!伊藤塾!!!
288氏名黙秘:2005/06/27(月) 11:18:20 ID:???
>>284 拙文失礼します

「司法書士の受講生が増える=自習室も比例して自然に増える」

って考えは、少し甘いと思いますね
この時期なのに、自習室で書士やってる塾生がいったい何人いますか?
去年と比べて全く増えてないのが現実です

ただの受講生は「お客さん」で、確かに一時的な収益源かもしれませんが
自習室に勉強しにくる奴らこそ、将来に実をなす「結果の種」では?
そして、大部分の「種」は2〜3年後にしか芽を出さないし
それは、これからもっと厳しくなっていくでしょうね

簡単に「その種」を手にいれらると思ってたら、甘いかも・・・

当分、書士受験界は「少ないパイ」をめぐって
他の予備校と過当競争が繰り広げられるのでは?
生き残るために、自分達からもっと「企業努力」しないと
予備校としてさえも生き残れないかも・・・・

カリスマ伊藤真の一枚看板にぶら下がり続けて
あまり企業努力をしないのも「伊藤塾の校風」では?
289氏名黙秘:2005/06/27(月) 13:52:56 ID:???
>>288
カリスマ伊藤真の一枚看板にぶら下がり続けてあまり企業努力を
していないというより、みんないつもマコツの顔色を窺ってびくびく
しているような印象を受ける(看板講師といわれる人は別にして)。
あくまで一受講生として外から眺めた印象だから、本当はそんな
ことないのかもしれないけど。
290氏名黙秘:2005/06/27(月) 13:56:58 ID:???
マコツは職員には怒鳴りまくりだからねぇ。
291氏名黙秘:2005/06/27(月) 16:02:45 ID:???
つーか、この業界やっぱ

    竹  下
           だろ

292氏名黙秘:2005/06/27(月) 16:09:58 ID:???
ここのイdの工作員たちも内心

  竹下のよさに気づいて他校に移る奴 → 合格に近づいてる奴
 
  竹下がわからず2年目もイdに残る奴 → まだわかってない奴

イdで入門やった以上、イdの合格者としてカウントされるから
素直に喜ぶべし!

大切な「伝統的」校風も壊れないし、両 者 満 悦 !
293氏名黙秘:2005/06/27(月) 16:14:39 ID:???
竹 下  に司法書士の将来性について率直な意見が聞きたい。
294氏名黙秘:2005/06/27(月) 16:16:46 ID:???
はい、じゃ始めましょうか。
295氏名黙秘:2005/06/27(月) 20:46:51 ID:???
俺、去年民法抜きの竹下基礎講座とったんだけど、金の無駄だった。
デュープロセス読んでるだけ。しかも時間足りないからまったく
読まない部分もある。もっと情報付け足してくれるならまだいいけど
それもなし。しかもいつも体調悪そうなんだよねぇ。胃の部分押さえて
ため息ばっかり。カリスマというよりカマキリって感じです。
296氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:16:28 ID:???
ざっと読みましたが、もう少し注意された方がいいですよ
文章は思ってる以上に癖がでるものです。
297氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:18:36 ID:???
まあ、書士はいろんな側面からいろいろ大変だってよくわかりました。
298氏名黙秘:2005/06/27(月) 22:36:59 ID:???
>>277
こいつ頭悪そう

こういうヤツは書士のチョー簡単な問題出しても
答えられなくて逃げていくんだろうな
299氏名黙秘:2005/06/28(火) 03:14:05 ID:???
頭の回転がいいやつが受かる試験なのw 馬鹿大学ばかり並べて
300氏名黙秘:2005/06/28(火) 03:18:10 ID:???
>書士のチョー簡単な問題

誰がそんなもんやるんだよw こっちはお前らとは次元が違う仕事を目指してるし。
ロー経由でね。
301氏名黙秘:2005/06/28(火) 07:24:46 ID:???
頑張れ三振博士!
302氏名黙秘:2005/06/28(火) 08:51:36 ID:???
>>300
>こっちはお前らとは次元が違う仕事を目指してるし

弁護士大増員で、価値が急激に下がる時代に何言ってんだよ(w
ホントDQNだな。
303氏名黙秘:2005/06/28(火) 10:15:24 ID:???
等大卒だろうと
何年も前に受かった試験をすらすら解ける方がおかしい
司法試験だけじゃなくここ10年でどの試験も
難易度が急激に上昇している
こんなことも理解できんのか?
304氏名黙秘:2005/06/28(火) 11:00:50 ID:???
一緒に仕事してて質問しても「なんだっけ」が口癖で
行政書士持ちの事務員を雇って
いつもその子に聞いたり調べさせたりする弁護士もいるが
そういうやつが1発合格者だったりもする・・・・
305氏名黙秘:2005/06/28(火) 11:17:37 ID:???
ちなみにその弁護士から2〜3ヶ月に1度は「なんか、仕事ないっすか?」って電話がかかってくる
2Lの部屋に事務員3人だが、大手に就職した奴をのぞけば街弁なんてそんなもんだ。

306氏名黙秘:2005/06/28(火) 11:25:26 ID:???
>>305
うちの世話になった街弁も同じ。
事務所に職員はおらず奥さんが事務員。
まったくの個人商店だよこれじゃ・・
法務局前の司法書士とちっとも変わらない。
307氏名黙秘:2005/06/28(火) 11:49:54 ID:???
>弁護士大増員で、価値が急激に下がる時代に何言ってんだよ(w
>ホントDQNだな。

お前司法試験受験生じゃなかったのかよwwwww

>等大卒だろうと
>何年も前に受かった試験をすらすら解ける方がおかしい

実務化養成試験でしょ?実務化が解けないような問題出してどうするの?
適性とか問題見たことある?司法試験に受かってほしい人の
人物像が変わってるんだよ。法律ができても、うからない試験になってるの。

>司法試験だけじゃなくここ10年でどの試験も
>難易度が急激に上昇している

司法試験は易化してるでしょ。あれでも。司法書士は超難化、
308氏名黙秘:2005/06/28(火) 11:50:22 ID:???
実務家
309氏名黙秘:2005/06/28(火) 11:52:01 ID:???
>>305 >>306
資格板のべテの弁護士コンプが見て取れるような発言だな。

お前らこそ書士になって客を取れる自信があるのか?親が

司法書士じゃないやつは。
310氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:01:41 ID:???
リストラリーマンS
311氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:06:30 ID:???
誰か受かりそうか

もう親も観念して、形だけ書士事務所でも
開業してればいい という始末
本吉先生でも参考にして
312氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:10:33 ID:???
>>309
べテじゃなくてこれから転向しようとする者ですが・・・

それぞれの業界エリートでない限り実態は変わらんってことですよ。
司法書士でもエリートは想像を超える儲けぶりだからねー。
LEC神戸本校と同じビルに入居してる司法書士法人は凄まじいぞ。
最新高層オフィスビルの1フロアーすべて使った巨大法務センターです。
313氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:12:03 ID:???
まあそんなこと言い出せばベンチャー企業のエリートはもっと上だからなあ
314氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:13:09 ID:???
そんなこと言っても
最初は見習い月18マン 35歳までだろ
いいとこで独立せずずっと勤務だな
いまさら
315氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:13:37 ID:16T4UAqQ
>>309
コンプでもなんでもない。単に事実を伝えただけだよ
あと加えると、大部分の街弁事務所はクレサラやらないとやっていけない。
街弁にクレサラの客を紹介したら、とても喜ぶよ。楽して稼げるからね。

君らが見下してやまない仲介屋だが、俺に限ればそれほど厳しくない
だが大部分の書士にとっては開業は甘くない。営業も簡単じゃない。
資格取得後、即開業なんて聞くが、
海千山千の不動産屋たちの便利屋に成り下がるのがオチだ

だが汚いといわれる不動産業者が口そろえて言うことは
世の中で一番汚い世界は、人の不幸でしか飯を食えない弁護士たちよ
それだけ泥臭い仕事やらないと喰っていけない
ヤミ金、先物、悪質ネットワーク、フロント企業
ヤバイ業界との絡みが当たり前の魑魅魍魎の世界

大手エグゼクティブになれるのはごく一部だぞ
君こそ、そんなお坊ちゃまで生き抜いていけるかな・・

316氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:13:56 ID:???
結局カネですな
317氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:17:25 ID:???
>>315
そう考えていけば択一落ちでも気にすることはないな。
今まで使った金と時間が惜しいけど。
318氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:25:06 ID:???
>司法書士は「人並みになるため」の資格、実に言い得て妙。
>それ以上でもそれ以下でもない。
>なぜ「人並みであること」を目指すのか、それはもちろん
>人並みの人生を送っていない或いは送れそうに無い敗者、
>競争社会・実力社会・成果主義の敗者が謂集する世界だから。
>臆病者の逃げ込み先である公務員すら排除された最下層、
>それが司法書士受験会の実態だ。誰でも知っている。

人並みの人生を送っていない或いは送れそうに無い敗者=司法浪人
319氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:26:36 ID:???
実際、27歳で職歴なしだと、
人並みに生活が最大の目標になってくる。
320氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:30:12 ID:???
27歳職歴なしなら中堅、中小企業なら極悪業界でなくとも
入れるんじゃないの?知れている大学の大卒でしょ?
いくつか何十社かやってれば採用されるよ。そこでもうすでに
人並だから。

321氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:43:21 ID:???
>>312
じゃあ行政書士で良いんじゃないの?自信ありげだし。
エリートは1億円もらえるんじゃないの?
322氏名黙秘:2005/06/28(火) 14:45:11 ID:???
>>312
確かに凄まじけど、仕事も凄まじそうだな・・・
関東から見ると大阪、尼崎・・和歌山くらいでも腰が引ける
ましてや「神戸」・・・・
この街の不動産に絡んで稼ぎまくってる司法書士って
よほど心臓がデカイか極端に小さいかだろうな

323氏名黙秘:2005/06/28(火) 15:07:34 ID:???
そこらの中卒の不動産屋のおっちゃんでも登記の型紙みたいなの
インターネットで取り込んだらできるね。いつ仕事がなくなるんだろ。
ネットでしかるべき場所が登記作成ソフトを作ったらもういらんよね〜
324氏名黙秘:2005/06/28(火) 15:38:46 ID:???
>>323
しつこいな〜。不動産屋がそんなことやったらぱくられるだろが。
不動産屋が買い主なら自分で登記をやらんこともないだろうけどな。
銀行から借り入れて不動産を買う場合なら銀行がそんな危ない真似は
許さんよ。銀行の法務部がやる?ばかいってんじゃないよ。
全国の不動産登記を全面的に手がけるほどの人員を確保してたら、
人件費がどれだけかかるんだよ。
司法書士に丸なげしておくのが責任の問題からも経費面からも
利があるんだよ。アウトソーシングって言葉知ってるか?
登記は昔からアウトソーシングしてきたのさ。
325氏名黙秘:2005/06/28(火) 15:46:35 ID:???
車庫証明ですらディーラー任せだし、
ディーラーも行政書士任せ。

ちょっとでも専門的なことは丸投げするのが世の中よ。

ましてや登記なんて両者の利害関係が対立することがほとんどなんだから、
第三者に頼むのが普通。

誰かから家買って、
売り主に登記任せておいたら、
知らぬ間に違う人に売ってそのひと名義に登記しちゃってるかもしれんでしょ。
326氏名黙秘:2005/06/28(火) 16:04:40 ID:???
タレントの後藤理沙(22)が25日、
都内で写真集&DVD「from here to reality」(竹書房刊)の
発売記念サイン会を開いた。

02年に芸能界を一度引退、この日が復帰後初の公の場。
「芸能界以外で自分の可能性を試したかった。
司法書士の資格を取りたくて参考書と格闘したのですが無理でした」と後藤は理由を明かした。
一部報道で結婚やキャバクラ勤めをしているといううわさも流れたが
「実家の近くでバーテンダーをしていました」という。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20050625_50.htm
327氏名黙秘:2005/06/28(火) 16:26:52 ID:???
>>323
登記法嫁
328氏名黙秘:2005/06/28(火) 16:32:51 ID:???
>>322
兵庫の税金の7割は山○組関係(ソース神戸新聞)。山○組の資本って
ベルギーと同じぐらい大きい。
329氏名黙秘:2005/06/28(火) 17:01:23 ID:???
>>326
その程度で可能性をためしたことには
ならない

と思います!
330氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:40:10 ID:???
やっぱ択一落ちのバカは救いようがない
世間をシラナ過ぎ
不動産屋が登記?
銀行が許さんよ

お前はまず世間のことを勉強しろ
331氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:42:04 ID:DLDvUKEq
>>323
コイツは無職の童貞引き篭もりだろ

頭悪すぎ
332氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:51:12 ID:???
真正の担保っていう言葉を知らんのか?
333氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:52:32 ID:???
執行法の典型事例の勉強もさせてもらえないんでしょうか?
334氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:52:56 ID:???
仮に不動産屋にまかせて、登記失敗や二重売買があった場合銀行はどこへ
もっていくのかを考えよう。
335333:2005/06/28(火) 18:53:21 ID:???
実務はあとでしょうな。まあローースクールの準備で勉強してますけどね
336氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:54:34 ID:???
そもそもなんで民法が保証人や担保を事細かに規定しているかを考えれば
わかるもんじゃないの?
337氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:55:40 ID:???
銀行はゆるさんでしょうね、たくさんのぶらさがり書士がいるから
338氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:56:31 ID:???
ぶら下がり書士って自分でいってわらってたよ
339氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:01:13 ID:???
>>337
というより致命的ミスが融資担当者は一番怖いんだよな。
書士使ってそれで失敗しても書士の損害賠償保険使うから安心すんだな。
340氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:02:18 ID:???
自分で登記しようとして銀行にしかられた事例を私はしっている
341氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:03:24 ID:wc5C5ILh
それにしても、いまさらなんで司法書士になるように勧める
スレなんてのがあるんだ? 

ロースクールのかなり大きな目的のひとつが、若手の司法書士
や税理士(准法曹とかっていう嫌な呼び方をしていたが)を
法曹に統合していくってのがあるのは、司法書士をやってる人
なら当然知ってるわけじゃん。

自分らと同じ無駄足を踏ませようって意図かいな^^;
342氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:03:30 ID:???
抵当権の抹消ぐらいなら自分でできるよ。
でも書士に頼んでも5,000円ぐらいなんだよな。
343氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:05:16 ID:???
抹消は簡単だけど移転登記は結構とられるみたい
銀行と談合して結構とってたみたい
344氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:07:02 ID:???
保存、設定、設定で5万ぐらい。
345氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:08:08 ID:???
銀行の支店1個持ってたら上記ワンセットが月に30件。これだけで食っていける。
346氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:27:08 ID:???
>>341
税理士も?ローに行けば簿記や会計学できるようになるの?税法も
できるの?税理士は無関係だと思うんだけど・・・。
347氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:27:47 ID:???
>>345
費用って概念がまったくないんだね。幸せなやつだ。
348氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:30:48 ID:???
>>347
経費は50%ばか?
349341:2005/06/28(火) 19:34:15 ID:wc5C5ILh
>>346
ロースクール設立直前のころに出た答申とかを読むとよく出てくるよ。
准法曹として、司法書士、税理士、弁理士がいつも三つ並んで。あと
公認会計士もときどきだけど。ロースクールの入試で、司法書士の他に
税理士、弁理士が特別っていっていいぐらい優遇されてんのは、理由
がないわけじゃないんだよ。これらの資格を持ってる人は無試験で
入れてもいいんじゃないかって議論があったぐらいで。

税理士についての議論はこれなんかが詳しいかも。
http://www.h-hasegawa.net/chihoukai-WTO.htm
350氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:55:37 ID:wc5C5ILh
悪いね、なんかスレ止めちゃったみたいで。

でもさ、司法書士の人はヘンに屈折してないで、早めにローに行ったほうが
いいと思うよ。答申の類を読んでみれば、「若手の司法書士」って言い方が
どれほど出てくるか。

新司法試験はあんたらのために作られた制度だって言ってもいいんだぜ。
ここで仲間を勧誘してる場合じゃないづら。
351氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:59:24 ID:???
はげは30代
352氏名黙秘:2005/06/28(火) 20:26:35 ID:???
ここの奴らみんな30代だろ?
353氏名黙秘:2005/06/28(火) 21:11:48 ID:???
ハゲチビデブの31歳ですよ
354氏名黙秘:2005/06/28(火) 21:28:32 ID:???
資格板の行書と司書受験生煽りが酷いんで何とかしてくれって総務省にメール
送ったら、翌日の新聞に公務員の個人情報流出がどうたらこうたらが一面に。
ネットの匿名性排除の方向で検討とか。公務員がまさか・・。違うよな?
355氏名黙秘:2005/06/28(火) 21:36:42 ID:???
総務省は投稿者の個人特定できるからな。
近いうちに何らかの対応があるだろう。
楽しみだw。
356氏名黙秘:2005/06/28(火) 21:37:38 ID:ln5rzpx+
放置状態の法学板
http://jbbs.livedoor.jp/study/5375/
357氏名黙秘:2005/06/28(火) 21:38:05 ID:???
果たして真犯人はいかに?
358氏名黙秘:2005/06/28(火) 21:55:41 ID:???
今週のSPAに司法書士事務所の全面カラー広告出てたな。
行書の世界も、起業支援や通販大家さんやらスゴイことになってるけど、
そろそろ司法書士の世界にも若手でホリエモンもどきみたいなのが
登場しそうな予感。

クレサラ、相続などは、書士・行書に制覇されつつあるな。
359氏名黙秘:2005/06/28(火) 22:57:40 ID:X+QQ7KKR
>銀行はゆるさんでしょうね、たくさんのぶらさがり書士がいるから

まだわからんのか?

馬鹿は救いようがない
頭悪すぎ

誰か説明してやれ


360氏名黙秘:2005/06/28(火) 23:03:23 ID:???
択一落ちはその程度

どうせ4流大卒の童貞君だろ
361氏名黙秘:2005/06/28(火) 23:33:29 ID:???
ロースクールの卒業生が出てきたら司法書士に明日はないよ。
362氏名黙秘:2005/06/28(火) 23:38:06 ID:???
>>361
また頭悪そうなやつが出てきた

弁護士が登記するってか?

不動産やと銀行には弁護士に頼むメリットは全くないよ

お前はまず世の中を勉強しろ
363氏名黙秘:2005/06/28(火) 23:39:43 ID:???
マジで択一落ちは馬鹿が多い

>ロースクールの卒業生が出てきたら司法書士に明日はないよ。

なんで?
364氏名黙秘:2005/06/29(水) 00:28:12 ID:???
>それにしても、いまさらなんで司法書士になるように勧める
>スレなんてのがあるんだ?

ローに行けない択一落ちのためのスレでつ 
365氏名黙秘:2005/06/29(水) 00:31:42 ID:???
知り合いの書士は弁護士が増えて仕事とられることは不安だと言ってたけど。
現状だと弁護士も登記なぞに手を出す気はないだろうが、
今後はどうなるのか。
マンション一棟でいくらになるかとか知ってる?
366氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:01:40 ID:???
区分建物は建設会社から調査士を経由して司法書士に回るから弁護士には行かないよ
367氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:12:45 ID:???
現状が何も動かないと思ってる馬鹿がいるよ。調査士からみれば
弁護士は神だし。
368氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:14:35 ID:???
>調査士からみれば弁護士は神だし。

ここ笑うところ?
369氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:18:12 ID:???
>>368
現実。人種が違う。はっきり言って。
370氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:19:36 ID:???
ひとつだけ言えるのは、
司法板にさえ、常識も知識も品性もないやつが
混じってるということかね。
371氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:20:37 ID:???
>>367こういう奴っているんだな・・・
372氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:21:47 ID:???
>>371
それが択一落ちクオリティー
373氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:29:57 ID:???
弁護士と調査士が同格ならねぇ・・・司法書士調査士でも家業を継ぐのならば
話は変わるけどねぇ。

>>372
スレタイも読めないんだね。さすが。
374氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:35:05 ID:???
>>367
弁護士が神って…アホかこいつ

社会に出たら司法試験に受かっただけのただの人だよ。
375氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:37:43 ID:???
弁護士は神なんて言ってる奴は、腹が痛いのに歯医者に行ったりするんだろうな。

格の問題じゃなくて業種の問題なんだが・・。
376氏名黙秘:2005/06/29(水) 01:56:39 ID:???
おまえらのまわりに弁護士いないの?
普通いるだろ?そいつら神か?普通の人だろ。
377氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:05:12 ID:???
俺から見れば彼女持ちは神だ。

・・・あれ、目から青春汁が
378氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:07:26 ID:???
あのさ、調査士って司法崩れの人がいっぱいいる仕事なんだよね。
神っていうか、激しいコンプの対象っていうか。
境界でもめると弁護士が出てきて先生から測量屋に落下する経験って、
調査士なら誰でもあると思うけど。

とはいえ、仕事がいくいかないは個人の営業力しだいだと思う。>>366 
今後は変わると考えるほうがまとも。
379氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:11:55 ID:???
>>378
あほか。司法崩れがいっぱいいるわけないだろ。
一部を見たら全部そう信じるアホだな。
380氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:13:28 ID:???
>>378
意味不明
381氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:14:29 ID:???
>>378
2行目以降は同意だが、1行目???????????
382氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:14:41 ID:???
>>379
いるんだけど。。。。
383氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:16:09 ID:???
>>382
いるのは否定しない。それが極一部だっての。
384氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:19:20 ID:???
>>382
おまい調査士?同期を見てそういってんの?
おれ司法書士だけど司法すぐれそうはいないぞ。10人いたら1人ぐらい。
調査士にそれ以上いるはずないけど・・・・
100人ぐらいの書士からのデータ。もし隠してるならわからないけど。
385氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:19:58 ID:???
まあ多い少ないの評価は相対的だからね。
俺なんか名簿見ながらこの人もほらこの人もって感じで、
司法浪人なんかやめて測量やらない?
ってスカウトされた経験があって、
逆に怪しい世界だなとおもったわけで。
386氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:21:27 ID:???
弁護士なんて境界に関してはそれこそ素人同然
387氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:22:17 ID:???
>>386
あたりまえ。
388氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:26:49 ID:???
司法浪人が書士に落ちるのにも悲惨なのに、調査士なんて。
有り得ないよ。東京から都落ちと同時ならまだわかる。
同じ土地なら恥ずかしくて。
389氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:27:37 ID:???
日銀から090金融なみだな。
390氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:29:12 ID:???
>>386
でも、もめたら調査士じゃどうにもならんから。
弁護士先生降臨なわけで。
あのときの依頼者の変わりようはほんと、調査士に気の毒。

391氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:30:21 ID:???
択一落ちが何を偉そうにw
392氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:32:42 ID:???
受かってるんですが。
択一なんて受かっても何の自慢にもならないけど。
8000人近く受かる試験ですよ。
真面目にやってて落ちるほうがおかしい。
393氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:34:50 ID:???
今ここにいるの司法書士と調査士だろ?
394氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:36:36 ID:???
>>392
おいおい、あんまり自分を卑下するなよ?
いくら8000人も受かる試験に落ちたからって詐称までして。
まあ、それで自己のプライドが保てるのであればいいとも思うけどな。
395氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:37:20 ID:???
ああごめん。択一受かってる人は着ちゃ遺憾スレだったか。
もうきません。
396氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:40:52 ID:???
>>394
あおりのつもりなのかな。
逆に痛々しいけど。
択一合格が珍しいのかな。
君は受かってないから実感できないかもしれないけど、
択一合格者は多いんだよ。
397氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:42:46 ID:???
弁護士は神とか本気で言うなよ
バカくさいから
398氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:44:23 ID:???
>>397
それは俺は思ってないけど(理由 もうそこそこの
大学出るようなやつなら誰でもなれるから)
、普通の人から見ればそうなんじゃねーのか。
399氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:47:01 ID:???
まあ択一でも弁護士でも調査士でももう勝手にやってくれってのが
本音。どれも将来どう転ぶかわからんし。良い方にはいかないだろうけど、
どれだけ悪くなるかと・・・。でも司法書士調査士は地盤か
強力な営業力がないと厳しいんでね。社会に出て普通に中小から
たたき上げてリーマンやるか、独立するか、弁か、書士か、
どれもどれ、先は見えない。自分だけを信じろって。
400氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:51:52 ID:???
>>396
・・・?
文脈つながんなくて意味わからん。
401氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:53:02 ID:???
ところで、俺は片手間で調査士に受かろうというスレを
立てた。なぜDATA落ちしたのだろうか。書士連中は調査士あったほうが
絶対に良いでしょ。それに調査士の仕事量と書士の仕事量は
ほぼ比例でしょ?調査士も製図除けば法律と高校レベルの数学(それも一部
宅建の3分の1以下の勉強量)で受かるんだから、調査士に流れても
良いかなあと思うけど。倍率も書士とは比較にならないし。
402氏名黙秘:2005/06/29(水) 02:58:10 ID:???
>>401
やっぱ測量屋なのがいやなんじゃないのか?
結局肉体労働に近いし。
あと、表示登記の仕事なんていってもぴんと来る人がほとんどいないだろうし。
うまくやればかなり儲かるが、それも例外だし。
403氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:08:23 ID:???
>>402
なるほど。ピンキリいいはじめたら司法書士もあまり
変わらないんじゃないかなあと思ったけど。でも測量士は
法律はここの連中なら労せず受かると思うし、数学も
できるから、本当に製図だけだし、早く1年でどうにか
なりそうなお勧め独立系資格ぽいけどなあ。
404氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:12:40 ID:???
やっぱりスーツ着る仕事がしたいと思うよ。
405氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:13:16 ID:???
>>403
俺もそんな理由でバイト先の調査士からスカウトされたことがw
しかし、炎天下の作業はマジできついッすよ。
406氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:14:24 ID:???
調査士は法律いらんしな。司法書士に落ち着くと思う。
407氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:17:07 ID:???
クレサラ業務もいつまでもつのか
提携事務所で有名なホーム○イヤーズの(電車内の)広告、
つい最近まで、クレサラ債務整理一辺倒だったけど、最近コンプライアンス
だの中国関連法務だの多様性を見せ始めている。
景気回復でだんだんとクレサラ特化は難しくなっているのだろう
アイフル問題は別格のようだけどね、アイフルとのトラブル最近続発のようだ。
408氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:35:21 ID:???
アイフルあたりになると強力な番犬元検事、元警察の
幹部、弁護士がたくさんついていそうだけどね。
個人営業の書士で勝てるかね。そりゃあ明白な法律違反なら
勝てるだろうけど。でもアイフルはあの業界じゃあまだまだ
優良でしょう。金は返さない方が悪いし。
409氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:51:18 ID:6p+vhtRf
やっぱり測量屋であり、土方でもある。
鎌やチェンソー、スコップは必携だ。

調査士がいい点は、法務省資格でありながら、
弁護士ができない業務だということ。
表示の登記で、図面が必要な仕事は、弁護士や司法書士はできない。

図面が必要でない、登記名義人表示更正登記だと、司法書士でも、できるらしいけどね。
410氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:53:32 ID:???
>>401
数学っぽいからだろ。
411氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:56:46 ID:6p+vhtRf
ちなみに都市部でマンションの表示登記をしている調査士は、
弁護士や司法書士よりも、稼いでいます。

マンションの表示登記は、全部の区分建物を表示登記するので、儲かる。
マンションの表示登記の仕事がない、調査士は、所得は少ないです。
412氏名黙秘:2005/06/29(水) 04:41:07 ID:???
測量士補の問題集見て、これなら現行500に入るほうが楽だと思った。
完全に適性の問題。世界が違いすぎる。

ちなみにプロジェクト]でアフリカ測量やった話は感動した。
あれは神だと思った。
413氏名黙秘:2005/06/29(水) 08:51:21 ID:FdafHp1R
登記関係全て扱えるのは魅力だが
仕事受注は自分の努力次第になってくると思うが
調査士との繋がりでの仕事はなくなるだろ
414氏名黙秘:2005/06/29(水) 08:55:58 ID:???
プロジェXのアフリカ測量、再放送だろ
415氏名黙秘:2005/06/29(水) 08:59:09 ID:???
家屋調査士の問題か見て
家屋の細かい平面図に閉口
さすがについてけねえな
あれを慶応経済銀行OBが取ってその後司法書士にも合格したそうだが
416氏名黙秘:2005/06/29(水) 09:33:07 ID:???
弁護士過剰の時代になっても、弁護士が本気で登記に手を出すことは
ないような気がするけど。
だって、弁護士ってプライド高いでしょ。
裁判所では弁護士は「先生」、「先生」って呼ばれるけど、
法務局では、弁護士だろうと司法書士だろうと不動産屋のおっちゃんだろうと
すべて「さん」付けで呼ばれて、5時までやってる役所なのに、4時過ぎに
連件出すともっと早く持って来いって受付の兄ちゃんに怒られ・・・
プライドの高い弁護士にはやってられないでしょ。こんな仕事。
417氏名黙秘:2005/06/29(水) 09:44:49 ID:???
できるかどうかの問題だと思うが
土地なんかは技術・経験ないとキツイと思うが
公共測量で求められる精度は要求されない
俺は公共で野山駆けずり回ってたけど基準点とセンタ−
は気使った。水準・横断面はポイントでいくらでも
変わるけど
418氏名黙秘:2005/06/29(水) 09:46:03 ID:???
均衡点はかならずある。そして歴史をひもとけば現在が均衡点かどうかはわかる
419氏名黙秘:2005/06/29(水) 09:46:52 ID:???
でもえてして現在がそれほどひどくなければ歴史の選択は間違ってはいない

と考えることにしている
420氏名黙秘:2005/06/29(水) 10:40:12 ID:HZDwn/ro
>>416
 いや、生活のためなら他の士業のしていることなら、
何でもやるでしょ。修習期の給料制も終わるし、
それが三千人時代だろな
421氏名黙秘:2005/06/29(水) 10:53:52 ID:???
逆に弁護士法の独占力も弱くなるから
他士業からの侵入も増えるけどな
422氏名黙秘:2005/06/29(水) 10:59:57 ID:???
寂しそうね
423氏名黙秘:2005/06/29(水) 11:04:13 ID:???
でもできる範囲>他士業は限られるからそんなに心配してない
424氏名黙秘:2005/06/29(水) 11:09:21 ID:???
>>420
おそらく、そうはならないでしょう。現実に司法書士で食えないので
行書やってる人はいない。行書で食えて書士で食えないことなんて無い。

不動産屋や銀行に営業回りして登記の仕事を確保できる弁護士がいるの
なら、そんなことせずに、中小企業に営業回りして顧問先を確保してくれば
良い。
三千人時代は年収500万のサラリーマン弁護士が大量発生する。
425氏名黙秘:2005/06/29(水) 11:43:13 ID:???
集金ループ
426氏名黙秘:2005/06/29(水) 11:44:52 ID:???
>測量士補の問題集見て、これなら現行500に入るほうが楽だと思った。
>完全に適性の問題。世界が違いすぎる。


去年論文1600で落ちてるならともかく、普通、これは絶対にありえないwww
たしかに測量士補の問題がまったくできないのは事実だが、リーマンが1日30分で
2ヶ月で普通に受かってるぞw 倍率3倍だしね。

仕事は違うとか収入は違うとか言いそうだけど、司法書士だけだと完全に
法律二番手、もしくは弁理士の次の三番手だけど、調査士ってもう
法律やってるやつでもほとんど流れないでしょ?午前科目法律だけなのに。
かといって調査士は法律も扱うので、測量士や建築士とは違う。
法律の仕事でもある。この微妙な位置にある専門性がプライドだけ
高いわれわれの魅力を引くのだけど。
427氏名黙秘:2005/06/29(水) 11:50:48 ID:???
まして文系しかできない有名私大卒の弁護士が、「測量士補の問題はすごい難しい」
とか「俺には向いていない。調査士の○○先生は俺には無理な測量の問題や図面ができる」
とか思ってくれたらしめたもの。まあ弁護士とはあまり会わないのかなあ、でも
まったく会わなくはないでしょ。新規の不動産プロジェクトとかで。
収入も司法書士とどっちがいいかわからんし、図面とか専門いかなきゃ
だめそうだけど、図面以外は通りそうだから(法律、数学とも
倍率3倍程度)、図面だけ図工とかの授業の気分でフリーターしながらできる。
現行ほど先行き不透明じゃないだろうし、会計や書士みたいに倍率
終わってないから時間もかかりそうもないしねえ。
428氏名黙秘:2005/06/29(水) 12:12:07 ID:???
専門性なら
今後の筆界特定、土地境界のADR、また筆界争点の裁判の鑑定委員
などが専門性発揮分野
金銭面は
腰据えて仕事するなら器械コストが高いと思う
429氏名黙秘:2005/06/29(水) 12:12:54 ID:???
まあ弁も好んで手出したくない分野
430氏名黙秘:2005/06/29(水) 12:15:10 ID:???
>>429
っていうかどんな賢くても弁にできないよ、この仕事は。
理系の当該学部卒とかなら話は別だけど、法や文しか知らない
弁護士には無理。
431氏名黙秘:2005/06/29(水) 12:22:27 ID:???
まあそうだが
展望として国が推し進める図面整備、まあ何十年かかるかわからんが
国で座標管理できれば仕事はしやすくなるんでない?

432氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:48:33 ID:???
じゃ
俺のオジは天才かよw

ありえない
努力の秀才かもしれないが
433氏名黙秘:2005/06/29(水) 15:12:22 ID:???
弁護士だって大部分は努力の秀才でしょう。
Wセミナーの工藤先生のように、東大で陸上の選手をしながら、
予備校の基礎講座等は受講せず、答練だけを利用して
一回で合格するよう人が天才で、そんな人は毎年の合格者の
中に数人いるだけだと思う。
434氏名黙秘:2005/06/29(水) 18:47:35 ID:???
司法書士試験まで、あと4日なわけだがw
435氏名黙秘:2005/06/29(水) 19:09:42 ID:???
行政書士試験まで、あと116日なわけだがw (今年こそ合格するよ)
436氏名黙秘:2005/06/29(水) 19:12:25 ID:ePPEGE8Y
決めた
試験日まで「合格」しか喋らんことにする
437氏名黙秘:2005/06/29(水) 19:20:13 ID:???
ずいぶん専門的なネタで盛り上がったんだな
ここに昼間ずっといた奴らって本当に今週末、受けるのか?
まさか今年受けるのは 模試 じゃねえだろうな

>>341 古くて悪いが、誰か詳しく!
438氏名黙秘:2005/06/29(水) 19:36:17 ID:???
超直前期か
ほんとに受かったらこれはすごいものだな
439氏名黙秘:2005/06/29(水) 20:13:55 ID:???
やる気氏ねー
勉強やる気氏ねー
セクースくらいしかしたくねー

440氏名黙秘:2005/06/29(水) 21:09:09 ID:???
>>439 
↓こうやって頑張ってる人もいる。お前もがんがれ
http://plaza.rakuten.co.jp/taiyu/
441氏名黙秘:2005/06/30(木) 01:34:09 ID:???
177 名前:名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 01:26:45
車で数分の所にあった司法書士事務所が廃業した。
マンションの2階の1室だったんだけど。今は代わりに
税理士事務所が入っている

178 名前:名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 01:32:25
俺の近所の司法書士事務所も廃業したよ。
狭い賃貸の事務所だったけど。
法務局にも近く立地条件は良かった筈なんだがな。
あの司法書士さん、今頃どうしているんだろう。
442氏名黙秘:2005/06/30(木) 01:57:18 ID:???
2ヶ月組の人マジ頑張ってな
日曜日試験終わったら書き込みに来てくれ
443氏名黙秘:2005/06/30(木) 02:43:59 ID:???
残しておいた去年過去問やってみた。1次33、2次27。書式不動産ほぼ満点。
商業半分ぐらい。もしかしたらいけるかもしれん。
444氏名黙秘:2005/06/30(木) 05:28:48 ID:???
司法書士の志願者の大半は司法試験と併願若しくは元司法組み?
445氏名黙秘:2005/06/30(木) 06:45:58 ID:???
>>443
普通に行けると思う。



・・・てかマジ?それスゴすぎ
446氏名黙秘:2005/06/30(木) 07:40:51 ID:???
>>444
一番多いのは社会人と学生さん。
専業受験生も、司法試験からの転向組以外の人は
ある程度社会人経験積んでる人が本当に多いよ。大学卒業後、
ずっと司法書士試験の勉強してました、なんて奴は、余り聞かないし。
というか、そんな奴いるのかな(いるんだろうけど、思いつかん)。

司法試験と併願は、試験受けるだけなら誰でもできるので
やってる奴はいるけど、それと合格は別の話。
元司法試験組は、それなりにいるけど、どちらかというと
少数派だね。
447氏名黙秘:2005/06/30(木) 08:54:21 ID:???
>>443 すげえな、マジか?
午前はともかくとして午後はすごすぎないか?
不登・商登のあの細かい知識問題で毎日毎日、頭痛いけど
ま、とりあえず今日も一日が始まった
究極までやるしかない・・・・
448氏名黙秘:2005/06/30(木) 09:04:06 ID:Tryz8Yuy
過去問2週目なのに7割くらいしか解けない漏れ。
449氏名黙秘:2005/06/30(木) 11:08:48 ID:???
知らない言葉が多すぎ。
特殊型仮処分解放金なんだそりゃ?
450氏名黙秘:2005/06/30(木) 14:10:03 ID:???
>>446
だまって読んでましたが、
社会のloserって言葉がこのスレの上に出てきたね
おそらく学生か浪人の方なんだろうけど
実は企業って、優秀な人は退職金つかんで、先に自分から辞めていく
という法則は、どんな大手にもあるんですよ
そういう人たちは、年齢的に司法試験や会計士はキツイいから
税理士や書士を始める人はたくさんるんですよ

学生の延長で勉強してる人たちの方が集中力も高いし
だんぜん勉強なれしてるから、早く合格すると思うけど
両者いったん合格して同じスタートラインにたったら
仕事の力量ではかなわないことが多いですよ

だから、あまり偏った偏見で社会人受験生を見ないように

・・・・・と、休憩中に一筆失礼。



451氏名黙秘:2005/06/30(木) 14:40:43 ID:???
>>450
( ゚ д゚ )ハァ?
452氏名黙秘:2005/06/30(木) 18:32:27 ID:???
リストラリーマンS
453氏名黙秘:2005/06/30(木) 20:23:29 ID:???
>>450
よくわからん
確かに40〜50で役員の線がなくなった人が
早めにフランチャイズ等の独立開業をする話はよく聞くが
それを言いたいの?
確かに銀行の吸収合併が頻発してた時代に
吸収される側の銀行をさっさと退職して税理士になった人は多いと聞く
でも、それは吸収銀行の将来が悲惨だからって理由だと思う
ま、本試験後ですな
454氏名黙秘 453:2005/06/30(木) 20:27:10 ID:???
たぶん、このカキコのオサーンは40代以上じゃないか?

455氏名黙秘:2005/06/30(木) 20:31:43 ID:???
松下でも早期退職者を募集したら、
あっというまに予定人数が埋まったらしい。
2、3年くらい前だったと思うけど。
456氏名黙秘 453:2005/06/30(木) 20:39:41 ID:???
>>455
なるほど、そういう話かな・・・
松下出身だとIT系や電化・PCネット通販系は非常に強いと思うね
その人脈つかって松下系列から直仕入れできれば、
OA周辺機器の通販系では価格競争で相当優位に立てるからね
書士や税理士というより、ベンチャー独立系が多そうだね
457氏名黙秘 453:2005/06/30(木) 20:52:09 ID:???
いずれにしても、このすれは 択一落ちが・・・ってスレタイだから、
社会経験の少ない人が多そうだし誤解を受けやすいんやない?
458氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:03:47 ID:???
〜司法書士試験大学別合格者数〜
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載

1位…早稲田大学、36名
2位…明治大学、30名
3位…同志社大学、28名
4位…中央大学、24名
5位…慶應義塾大学、16名
6位…日本大学、13名
7位…立教大学、関西学院大学、12名
9位…立命館大学、11名
10位…京都大学、関西大学、8名
12位…東京大学、法政大学、7名
14位…大阪大学、北海道大学、青山学院大学、学習院大学、龍谷大学、6名
19位…上智大学、明治学院大学、南山大学、甲南大学、獨協大学、京都産業大学、5名
25位…一橋大学、九州大学、金沢大学、駒沢大学、名城大学、西南学院大学、千葉大学、4名
459氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:13:59 ID:???
Wセミだけで東大7名、京大8名もいる?意外!
少なくとも東大ってのは同窓会には出てないね
460氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:14:16 ID:???
大手退職して司法書士って・・・それはマジで言ってるのかw
司法書士を貶めるつもりは毛頭ないがその選択は普通、ない。
461氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:16:31 ID:???
>>459
体験記見てたらわかるけど、法学部は見たことない。
去年のLEC一発合格者も京大総人卒の元OLだった。
462氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:32:05 ID:???
セミナーの変なおじさん連中みてりゃよく分かる。
高学歴で司法書士は学歴以外とりえの無い負け組みもいいとこ。
463氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:34:52 ID:???
>>460 ???
現実に今年●●●の受講生に大手銀行勤務の男性がいるが
ちなみにその銀行は合併が噂される・・・・・・・・
464氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:37:01 ID:???
ま、一線でバリバリやってる人が目指す資格ではないっちゅーことですよ、えぇ!
465氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:42:10 ID:???
>>463 つまり、それがアンタだっていいたいんろ?
本番前に荒さんといてくれ!UF○さん
466氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:03:34 ID:???
たしかに大手でも吸収される側の銀行員は幸せじゃなさそうね。。。
司法書士のほうがましかも。。。。
467氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:06:16 ID:???
>>450あたりからこの銀行員が工作していたものと思われ
468氏名黙秘:2005/06/30(木) 23:46:26 ID:???
とにかく本試験後のスレが楽しみだな
469氏名黙秘:2005/07/01(金) 00:57:41 ID:???
>>467
これだけ匿名だと説得力ないけど453は俺で別人です
俺は俺・・・・

>>468
単純に疑問だけど、本試験後って
択一落ちが1年2ヶ月後に司法書士に合格する?
470氏名黙秘:2005/07/01(金) 01:12:00 ID:???
択一落ちが余裕で司法書士に合格する
471氏名黙秘:2005/07/01(金) 01:13:20 ID:???
択一の民法、去年は15で今年は16。
憲法と刑法はうんこ。
たぶん俺には書士こそ適正があるに違いない。
・・・こっちにも適性なかったら本当どうしよう・・・
472氏名黙秘:2005/07/01(金) 01:52:45 ID:???
>>471 
「適正」って言葉を使っちゃうところが素直じゃないなぁ
473氏名黙秘:2005/07/01(金) 02:37:04 ID:???
>>472
ひどいわ!
あなた鬼よ!プンプン
474氏名黙秘:2005/07/01(金) 09:26:58 ID:???
>>464 
第一線で活躍って外資系や金融系とかだと残業が多いし、そもそも資格試験なんてやれないと思うよ
TOEICスコアとかも定期的にチェックされるし、付き合いも多いし。
でも製造業はあんまり忙しくなさそうだから、特に総務系の人が司法書士をやっててもおかしくない
中小企業診断士でもポジション変わるみたいだから、司法書士を取得できたらかなり違うはず。
ただ退職して司法書士ってのはどうだろうね。よほど独立したいとか、地元に帰りたいとか。
確かに企業の1歯車になってるより、自分で仕事進めた方が面白みはありそうだな。
いずれにしても、第一線で働いてる人は時間的に司法試験は絶対に無理だろう。
475氏名黙秘:2005/07/01(金) 10:04:41 ID:???
>>461
どんな奴でも、予備校にくればラクーに合格できると思わせたいから
合格体験記には極端なケースがよくとりあげられるよ。
司法試験でもそうでしょ。こんなのが1、2回の受験で合格するなら
自分だって、と思いたくなるような合格体験記がワラワラと(特に魔骨)・・・。
自分の周りに司法試験受けてる人がいたら、こんなの稀なケースだと
判断できるけど、いなかったりすると、思わずその気になってしまう。
ローの未収にはいった純粋未収さんに、結構こういうタイプがおおいん
じゃないのかな。
476氏名黙秘:2005/07/01(金) 10:08:46 ID:???
>>458を見る限りじゃ、
マーチ程度の学力は必要みたいね。
477氏名黙秘:2005/07/01(金) 10:41:01 ID:???
以前、テレビでロー未収の特集やってたけど
明大はそれなりの企業に勤めてる30代の人がけっこう出てきた
あと大宮は夜間ってこともあってすごい面子がでてきて
東大講師とか医者とかでてきたぞ
いくら職種がすごくても未収でしかも夜間、家庭持ち
で合格できるほど新司法って楽じゃないのでは?




478氏名黙秘:2005/07/01(金) 11:04:04 ID:???
しかし事実としてたまに低学歴かつ一発合格者なんてものが存在するんだよな。
彼等はいったいどういう頭をしているのだろうか・・・
479氏名黙秘:2005/07/01(金) 11:25:47 ID:???
まさしく地頭がええんとちゃう
480氏名黙秘:2005/07/01(金) 11:27:14 ID:???
だれが?どろぼうするのがとくいなだけじゃないの?
481氏名黙秘:2005/07/01(金) 11:28:56 ID:???
つまり悪知恵だけよはたらくのは
そこには価値判断がまるでない、自分の利益をはかるに
敏感なだけ
482氏名黙秘:2005/07/01(金) 11:43:07 ID:???
>>481 それはちょっと言い過ぎでは。。。。
司法と比べて書士ってある種の暗記テストみたいだから
あまり勉強歴なくても、コツをつかめばやれるのでは?
483氏名黙秘:2005/07/01(金) 11:43:45 ID:???
書士なんかやらないよ
484氏名黙秘:2005/07/01(金) 12:04:30 ID:???
択一落ちはやっぱり書士にも合格しなかったスレ(仮題)
485氏名黙秘:2005/07/01(金) 12:12:04 ID:???
「択一落ちには2ヶ月で司法書士に合格できるわきゃない」スレ
486氏名黙秘:2005/07/01(金) 12:23:54 ID:???
478
は司法試験のことでなかったの?
487氏名黙秘:2005/07/01(金) 12:32:52 ID:???
択一落ちじゃなくても2ヶ月じゃ無理じゃねーのか。書士は予備校の授業落ちこぼれずにやってれば
受かるって合格者がいってた。司法試験だけ予備校が対処し切れていない。だから
合格保障もやってないしね。
488氏名黙秘:2005/07/01(金) 12:45:43 ID:???
>>487
司法試験だけ予備校が対処し切れていないのはなぜか。
それは、試験委員の好みで合否が決する面が少なからずあるから。
489氏名黙秘:2005/07/01(金) 12:55:46 ID:???
予備校で落ちこぼれない奴が司法試験のほうが多いからでしょ。
490氏名黙秘:2005/07/01(金) 12:57:55 ID:???
新司法試験は合格保障くるかな。
491氏名黙秘:2005/07/01(金) 18:54:52 ID:???
択一落ちが、その年の司法書士試験に合格したなら、尊敬に値する【通説】
492氏名黙秘:2005/07/01(金) 19:19:09 ID:???
司法書士試験に合格しても尊敬されることはない(判例同旨)。
493氏名黙秘:2005/07/01(金) 19:19:51 ID:???
択一落ちが今年の書士試験に2ヶ月で合格できたか
そのスレが楽しみということ
494氏名黙秘:2005/07/01(金) 20:05:12 ID:???
司法書士試験に短期で合格できるはずもない地頭の択一落ちは、
躍起になって司法書士を馬鹿にする(判例同旨)。
495氏名黙秘:2005/07/01(金) 20:36:28 ID:???
こんな狭い業界に入らず、広い世界で泳げよ。
青春を犠牲にしたんだろ?出会いの豊富な世界で愛を見つけろよ。
本当の愛を見つけた時、金や地位とは引き換えにできない何かを知るだろうよ。
司法書士の独身率は士業の中でもトップクラス。
最初の方のドラマ「ごくせん」の中で結婚相手募集中の独身司法書士が写るワンシーンが
あるんだけど、社会的にもあんな評価w
496氏名黙秘:2005/07/01(金) 20:56:56 ID:???
>>495
だいたい良く書けています。ただ、
>本当の愛を見つけた時、金や地位とは引き換えにできない何かを知るだろうよ。
のところを、もう一度よく考えて書き直しましょう。
これでは、司法書士になれば金と地位が得られると言っているようなものです。
497氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:01:16 ID:Q4VvKX76
高校生みたいなこと言ってるな。
498氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:07:37 ID:???
>>495
( ゚ д゚ )ハァ?
499氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:22:34 ID:???
495 :氏名黙秘 :2005/07/01(金) 20:36:28 ID:???
こんな狭い業界に入らず、広い世界で泳げよ。

士業全部だとは思わないのか?
500氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:33:28 ID:???
君は君では至福の人生を邁進しろ
501氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:14:11 ID:???
巷に溢れる曲の中で唄われてるのは愛や恋ばかり。
地位や名誉、金を唄った曲など聴いたことがない?
愛、それは究極の幸せ。幸せに背を向けるな。幸せを掴め。
502氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:16:36 ID:???
心の鳥たちが騒ぐ日は船は出さない方がいい。
503氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:36:22 ID:???
愛はいい。

愛は全てを満たしてくれる。

愛は全ての始まり。

愛こそ全て。

愛なくして我なし。

愛を知らぬ者ほど哀しき者はなし。

愛を求めよ。

さすれば道は開かれん。
504氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:57:35 ID:???
>>503
オマエにとってたぶん「愛」=「セクース」だろ?
今でもお勉強中も股間から左手が手放せないオマエが
年末年始に奮発してソープ行き、ついに童貞捨てたとき
名前も知らないソプ嬢にささげた歌なんだろ?
505氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:01:57 ID:???
女はもっと現実的だよ。
地位も名誉も金もいらない、愛が全てだ、
なんて言ってる男に女がついてくるとでも思ってるの?
ほとんどの司法書士は結婚してるよ。
中には独身の人もいるけど、それは弁護士にだって医者にだって
独身の人はいるというのと同じだよ。
それに、地位も名誉も金もなくて女を本当に愛せるとでも思ってるの?
そんなんじゃ好きな女を幸せにしてやれないじゃない。
お前らが言ってる愛って、ただの性欲に過ぎないんじゃない?
506氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:14:25 ID:???
たしかに503の愛をセクースにおきかえると、彼の本音に近づきそうね
507氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:28:38 ID:???
セクースはいい。

セクースは全てを満たしてくれる。

セクースは全ての始まり。

セクースこそ全て。

セクースなくして我なし。

セクースを知らぬ者ほど哀しき者はなし。

セクースを求めよ。

さすれば道は開かれん。


508氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:28:50 ID:???
愛か〜。。
おっと設立、破産、翌週の売買の準備。。
はよ片付けよ
509氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:29:46 ID:???
登記用紙と同一用紙
510氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:37:18 ID:???
司法書士試験の、申し込みって、五月の連休が終わってから受付だったよね。

短答式試験が終わったら、書士試験の申し込みなのだw
511氏名黙秘:2005/07/02(土) 01:07:52 ID:???
あと1日
うはw
512氏名黙秘:2005/07/02(土) 01:09:26 ID:???
まじ?第二週じゃなかった?
513氏名黙秘:2005/07/02(土) 01:21:05 ID:???
897 :氏名黙秘 :2005/07/02(土) 01:02:58 ID:??? 
889 :氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:56:41 ID:??? 
キチガイ晒しあげ 

http://blogs.yahoo.co.jp/jonasan1985 
514氏名黙秘:2005/07/02(土) 01:58:49 ID:???
抵当権、根抵当権、仮登記よくわからん。
515氏名黙秘:2005/07/02(土) 02:10:01 ID:???
>>514
択一落ちるわけだわ
516氏名黙秘:2005/07/02(土) 02:49:49 ID:???
>>514 オマエ、確実に8問落としそうなんだけど
517氏名黙秘:2005/07/02(土) 03:16:40 ID:???
>>514
まじれす!判例六法の該当部分だけでも読み込め。
518氏名黙秘:2005/07/02(土) 06:58:06 ID:???
みんな資格を取れば、地獄から脱出できると信じているんだね。だから弁護士と医者以外を
目指している人は不安なんだろ?俺の知っている事を書くね。一番、労力の割りにリターンが少ないのが
司法書士だね。司法書士って2ちゃんじゃDQNみたいに言われているけど、かなり難しいよ。
けど、仕事が無い。「司法書士 ああ本日も仕事無し」って本を読めば分かるよ。

宅建なんて不動産業で有利になるくらいで、あんまり意味無いけど本気で勉強すれば3ヶ月で取れる。
俺も不動産屋で働いている時に取ったしね。弁護士は難しいけどリターンは、まだ大きい。
会計士は若くない会計士としては厳しいけど、税理士業務ができる。税理士も当然、税理士業務ができる。
弁護士は、独占業務が強すぎで安泰。官僚→弁護士→マスコミ・銀行 だよ。この日本は。
「弁護士は士業であって士業でない。」これを理解している人って少ないけどね。官僚なんだよ。弁護士は。

まあ、特権階級は置いておこう。会計士だとエリートコースを離れた人は、税理士として生きていく事になる。
またその方が賢明だろう。税法は勉強しないといけないが、これは既得権を保護する為に歪みきってしまった試験の
勉強と違い実践の為の勉強だ。つまり、簡単なんだよ。税法の勉強なんて。会計士試験に合格した人間にとって
税法の勉強なんて簡単だ。税理士試験が簡単だと言っているわけではない。意味は分かるだろう?
税理士も税法改正や、所得・法人・消費・相続(必ずではない)で勉強していな分野は、
資格取得後も勉強しないといけない。これもふざけた試験制度を打ち破る為の勉強でないので簡単。
519氏名黙秘:2005/07/02(土) 06:59:21 ID:???
さて、ここからが本題だ。「会計事務所の経営は、経営学上極めて有利な業種」になる。俺は会計資格を勉強している
わけではない。つまり、これは主観ではない。まず、規制がない。どこでも開業できる。
小資本でできるし在庫がない。粗利が高い。しかし、これだけならば司法書士にも言える。
何故、司法書士事務所は厳しく会計事務所は、有利なんだろうか?それは、同じ客に何度も商品を売れるからだ。
しかも定期的(毎月)に売れる。これを垂直展開と言う。また口コミにもなり易い。

飲食店ほどではないが、不動産の所有権移転等をする人の知り合いが、同じく不動産を購入するとは限らない。
しかし、経営者の知り合いが経営者である事は多く、99%の経営者には税理士か会計士が必要である。

クチこみで客が客を連れてくる事を水平展開と言う。
砕いて言えば、このスレの住人に「税理士にお金を払っている人を探して」と言えば、誰でも簡単に
見つけることができる。町にはお店や事務所がいくらでもある。見つけ易いように看板まで付けてくれている。
それに比べて「司法書士にお金を払っている人を探して」と言っても、そんなもん分かるはずがない。

この差は大きい。大きすぎるほど大きい。水平展開だけでなく集客ターゲットを絞れる絞れないの違いもある。
会計事務所を開業した時には、オフィスなり店舗にDM郵送やチラシ投函をすれば良い。
司法書士は、どこをターゲットに広告するのだろうか?大抵は事務所の近所に投函する。
しかし、電話は全く鳴らない。数をドカンと増やしたり金を掛けて広告をうつ。が、
間違い電話が一件だけかかってきて終わる。そこでほとんどが青ざめる。
520氏名黙秘:2005/07/02(土) 07:00:38 ID:PRmb4fHg
法務では美味しい部分は、弁護士様が独占している。ゴチャゴチャと債務整理だの能書きを言っても、
司法書士のメインは不動産登記だ。これが一番金になる。しかし、司法書士にはもう一つ大きな障害がある。
それは、銀行の存在だ。せっかく不動産を買う為に需要が発生した客が現れても、
銀行から融資を受けるケースがほとんどだ。その際、自動的に銀行御用達の司法書士に仕事が流れる。
最大のライバルとして、特権階級である超巨大企業の銀行が立ちふさがる。

この壁はまず破れない。これは不動産業をするとよく分かる。不動産を買う客の99%は
司法書士なんて言葉すら知らない。また、知らなくても銀行が勝手に用意してくれる。
彼らは、「不動産屋と銀行」だけあれば不動産は買えると思っている。
逆に会計事務所は、そもそも税理士試験を挫折した者ですら、記帳代行会社(税務申告代理はできない)を経営して
雇われ税理士よりも高所得だったりする。簿記2級程度も人間でも経営して食っている事も珍しくない。

そりゃあ、大企業の財務コンサルなんかから見れば、スナックやクリーニング屋・中小印刷会社の
記帳代行なんてDQNかも知れないが、それでも一千万プレイヤーなら良いではないか。
ただの経理マンでも成功する事も珍しくない会計事務所と、水平・垂直展開しにくく
見込み客が特定しずらく、大資本を背景にしている銀行が大きな障害になっている司法書士事務所
とでは、根本的に全く違う業種となる。
521氏名黙秘:2005/07/02(土) 08:40:58 ID:Ie17ECiU
よく書士試験のための記憶量は司法試験の比でない、と言われてますが、
実際どうなんですか?
たしかに条文を最低限しか覚えないとなるとそうなのかもしれませんが、
現実その条文のだいたいは覚えてしまわないと厳しいと思うのですが。
522氏名黙秘:2005/07/02(土) 09:57:52 ID:???
>>521
司法試験のほうが記憶量も多い。
司法書士では定義なんて覚える必要ないもの。
523氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:24:09 ID:???
普通の生活なら十分していけてるよ
何をまたリタ−ンだの抜かすのか
他士と比較して何を目指してるんだ君は

524氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:27:29 ID:???
520
で何が言いたいんだ
要旨が見えん
525氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:38:14 ID:???
>>524 大腹勃起学校の工作?
526氏名黙秘:2005/07/02(土) 10:43:42 ID:6G42YcJd
>>524
翻訳。適性低かった。。 氏にたい(鬱  ┌(・ω・` ┌)┐
527氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:14:33 ID:Uh5HQv4x
ボロ株相場、終わったかと思ったけど結構底堅い・・・まだあまり上げていないとこなら、リスク低そう
1491 3521 4740 6453 は、低位出遅れ?
528氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:29:01 ID:0EbPKqAW
司法書士は3000時間
司法試験は7000時間 だったかな?
529氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:29:42 ID:???
1491:あるかも 3521:死亡 6453:死亡

買うなら1491だろ。何かやってるくさい。足から見て加藤さん
でもおかしくないし、売りは厳禁。

あとふたつは見送りって、禿しく板ちがい^^;
530氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:31:12 ID:???
>>528
で、7000時間やって司法は受かったの?
531氏名黙秘:2005/07/02(土) 11:57:43 ID:???
本試験の前の日ぐらいきちんと勉強したらいいのに・・・ 
532氏名黙秘:2005/07/02(土) 12:09:46 ID:???
ロー行けない択一落ちが書士いじって遊んでるだけだろ
533氏名黙秘:2005/07/02(土) 12:39:30 ID:0EbPKqAW
>>530
合格までの目安
どっかの予備校がいってたな
534氏名黙秘:2005/07/02(土) 14:57:54 ID:???
このスレって明日も朝からカキコありそうなヨカーン
535氏名黙秘:2005/07/02(土) 15:24:47 ID:???
ここって既に煽りしか来てないように思う。
当事者はほとんどおらんだろ。
536氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:04:21 ID:???
書士ヴェテ乙。
来年は落ちるなよw
537氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:29:24 ID:???
明日、受験断念した友人と映画見に行きますがそれが何か?
538氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:37:49 ID:???
書士ヴェテ乙。
再来年は落ちるなよw
539氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:40:20 ID:Zk7hNLcr
2ヵ月じゃ無理だった・・・

一次試験の足切り点を上げる為だけに受けるのかorz
540氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:43:12 ID:???
>>539
書士ベテ工作乙

来年は2ちゃん減らせよ。プロバイダ解約してもいいと思うぞ。
541氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:50:07 ID:Zk7hNLcr
>>540知恵遅れの人?

>>539の文章から書士初受験って読み取れないの?

書士ベテだと、二次試験科目勉強してるでしょ。
542氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:55:19 ID:???
>>541
民法商法で自分よりレベルの高い司法試験受験生が
大量に雪崩れ込んだら書士ベテは二次受けられない可能性がある。
司法からの転向組みに無理だと思わせて一次試験を受けさせないように
したいんだよ、彼は。
543氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:58:18 ID:???
>541
540は資格板で叩かれて頭がおかしくなりかけている来春開業準備中の専業行書ですので気にしないでください
544氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:03:46 ID:Zk7hNLcr
>>542>>543
なるほど、thx!
545氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:15:16 ID:???
で、みんな明日受けるの?
結局ろくすっぽ勉強してないから、漏れはパスしようかと思う。
来年のために受験しておいたほうがいいような気もするけど、
生活リズムが狂ってて会場までたどり着けなさそうだしorz
546氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:22:36 ID:???
書式が時間切れだわ。
法改正に対応したまともな独習書もなかったし。
添付情報だのなんだのって、いったいなにさ???

ま、午前科目だけでもがっぽりとって、択一ボーダーをかき混ぜたる!
547氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:28:57 ID:???
>>546俺と同じこと考えてるW掻き混ぜ掻き混ぜW

会場の雰囲気掴む為にも受けといたほうがいい気がする。

なにより、受験料がもったいないW
548氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:35:55 ID:???
明日だね〜。
多分今回はダメだな、俺は。模試は28・22だったし。
まぁ、受けるだけ受けるかと。
549氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:54:41 ID:???
合格の1号仮登記をしました。
550氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:57:43 ID:???
ベッタでぇ〜すw
551氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:59:29 ID:???
模試は33と24だった。もしかするともしかする。
552氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:59:55 ID:???
択一ボーダーラインって上位何%ぐらいなの?
553氏名黙秘:2005/07/02(土) 18:01:01 ID:???
10%ぐらいじゃないの?
554氏名黙秘:2005/07/02(土) 19:32:06 ID:???
JR高田馬場駅から早稲田大学までバスで何分ぐらい?
555氏名黙秘:2005/07/02(土) 19:54:20 ID:???
>>552
午前、午後で各上位10%位。
択一午前、午後の両方基準点越えで8%位。
記述でその半分に絞って4%位。
総得点で3%位が合格。
556氏名黙秘:2005/07/02(土) 20:03:47 ID:???
商業登記の書式がいまいちの状態。

有限会社だけを頑張って一夜漬けする。
557氏名黙秘:2005/07/02(土) 20:06:29 ID:???
>>554
俺、駅から歩いてく。20分くらいだし。
途中のコンビニで昼飯買っていく予定。
558氏名黙秘:2005/07/02(土) 20:11:44 ID:???
毎年、早稲田大学というのも、問題ありだな。

慶応とか、上智、青山学院あたりで試験をやってほしい。
大学受験で早稲田を落っこちたことがあるので、早稲田大学は苦手だ。
559氏名黙秘:2005/07/02(土) 21:02:53 ID:???
残念でしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
担当落ちの糞ども。
560氏名黙秘:2005/07/02(土) 23:03:36 ID:???
皆さん、短答落ちて、書士落ちたら、今度はどの資格にしますか?
宅建?それともマン管?
561氏名黙秘:2005/07/02(土) 23:04:52 ID:???
マン管って食えんの?
562氏名黙秘:2005/07/02(土) 23:21:13 ID:???
マンコの管理?ソープの経営者になるのか?
563氏名黙秘:2005/07/02(土) 23:26:15 ID:???
>>560 択一落ちでさらに司法書士受験さえもあきらめた奴が暴れまくってんなあ
ここの住人は明日の4時杉まで帰ってこないよ(たぶん)
564氏名黙秘:2005/07/02(土) 23:27:33 ID:???
マンションの管理人って楽勝そうでいいですよね。
565氏名黙秘:2005/07/02(土) 23:29:15 ID:k9A2rBki
そうだね。
566氏名黙秘:2005/07/02(土) 23:36:11 ID:???
寝たきりの賃貸マンションオ−ナ−の
収益を貪る管理人を知っている
ばれたら捕まるだろな
567氏名黙秘:2005/07/02(土) 23:47:45 ID:???
マン管ってどのくらい試験範囲重なってるの?
宅建は4割ぐらい?
568氏名黙秘:2005/07/03(日) 00:05:29 ID:???
わびしいスレになったな
569氏名黙秘:2005/07/03(日) 00:17:03 ID:???
帝京のうはw君は明日受験するのだろうか
570氏名黙秘:2005/07/03(日) 08:41:32 ID:???
受 け る 奴 等 死 ん で こ い
571氏名黙秘:2005/07/03(日) 09:06:52 ID:???
国連職員になります
572氏名黙秘:2005/07/03(日) 09:21:10 ID:???
バックレちゃった(´・ω・`)
573氏名黙秘:2005/07/03(日) 10:34:33 ID:kzYy+rAK
だみだ
574氏名黙秘:2005/07/03(日) 10:49:25 ID:???
リストラリーマン玉砕
575氏名黙秘:2005/07/03(日) 10:52:17 ID:???
なんで試験開始から1時間も経ってないのに書き込む奴がいるんだw
576氏名黙秘:2005/07/03(日) 10:54:00 ID:???
>>575
真面目に受験してねーからだろ(w
577氏名黙秘:2005/07/03(日) 11:08:54 ID:???
いま民総の勉強を終わりますたが何か
578氏名黙秘:2005/07/03(日) 11:47:20 ID:???
32は堅い。結構簡単だったな。
579氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:13:31 ID:???
午前は超簡単だったよ。
さて2ヵ月の登記法の成果をだしてくるか。
580氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:15:11 ID:???
午前は超簡単だったよ。
さて2ヵ月の登記法の成果をだしてくるか。
581氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:15:27 ID:???
果たしてこのスレで何人の神が10月に降臨するのか
582氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:22:20 ID:13+oeFr5
健闘祈る
583氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:25:47 ID:???
資格板の書士スレでも、1次はすげえ簡単だって意見続出。
584氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:29:12 ID:???
9割下っていない自信がある。
585氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:41:19 ID:???
司法組潰しじゃねぇの?
簡単にして差が付かないようにするっての
586氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:43:38 ID:???
書士専業でも当然こんなの9割?
587氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:47:26 ID:???
>>586
合格レベルは普通に取るだろ
588氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:48:47 ID:???
例年でも合格は9割近いぞ。
589氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:49:52 ID:???
>>586
漏れは今年受けてないから分からんけど
資格板では、ボーダー点28、合格者平均31
なんて意見が出てるくらいだから
1次の8割9割は珍しくないと思われ。
590氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:50:08 ID:???
資格板の書士スレでも30以上堅いってのがゴロゴロいるぞw
ま、午後勝負だな
ガンガレ
591氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:51:42 ID:???
DNCが終わった直後のようだな。
592氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:52:34 ID:???
簡単意見が続出だがふたを開けると少しだけアップ。
結局受験生は思ったよりできてないんだよな。
593氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:54:54 ID:???
そろそろ午後開始。
594氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:55:38 ID:???
>>592
だって、上位3000人がバリバリできても
残りの27000人の実力は例年どおりだもん。
595氏名黙秘:2005/07/03(日) 13:00:22 ID:???
資格板なんて毎年ハーフタイムのこの時間は絶望的なレスばかりなのになw
今年は空前の高得点決着じゃないの?
596氏名黙秘:2005/07/03(日) 13:06:01 ID:???
>>595
去年以降、書士受験生も司法からの転向者増大で
かなり危機感を持っているはずだからねえ。
気合を入れて勉強したのかもね。
597氏名黙秘:2005/07/03(日) 13:12:46 ID:???
適正スレや就職活動スレは司法書士が多いね
598氏名黙秘:2005/07/03(日) 13:49:01 ID:???
試験は会話形式だよ
楽勝だな

599氏名黙秘:2005/07/03(日) 14:33:40 ID:???
ハローワーク通いながら受験するのが書士ヴェテの常識
司法浪人は甘すぎる
600氏名黙秘:2005/07/03(日) 14:38:36 ID:RGL6QOhT
他スレで会社継続とあるが
商書式がそれなら神の誕生は可能性ありかも
継続の登記類型は問集でも載ってるし
601氏名黙秘:2005/07/03(日) 15:43:21 ID:???
>>600
会社継続だなんて、ネタじゃないのか?
そんなの予備校だってあんまり予想してないはずなんだけど・・・
602氏名黙秘:2005/07/03(日) 15:48:47 ID:???
あとじっぷんほどで
詳細わかるぽ
復員してきたシトレスきぼん
603氏名黙秘:2005/07/03(日) 15:48:49 ID:???
新会社法になると、司法書士の商業登記の仕事が減るだろう。
604氏名黙秘:2005/07/03(日) 15:50:22 ID:???
単に役変だけのことならそうかもに
定款変更必要だけど
605氏名黙秘:2005/07/03(日) 15:54:50 ID:???
>>601
でもかなり昔に出てたと思う。
606氏名黙秘:2005/07/03(日) 15:56:39 ID:???
漏れは会社分割か組織変更が本命だと思ってたんだけど。
さあ、受験者降臨せい!
607氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:01:22 ID:???
戦地より帰還せしもの
現地報告せよ
608氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:02:39 ID:???
さあそろそろ。
609氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:06:41 ID:???
資格板では、書式が難しかったという悲鳴のみが書き込まれている。
610氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:08:08 ID:???
号泣する者続出
611氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:08:41 ID:???
まさに地獄絵図阿鼻叫喚だな。
612氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:09:51 ID:???
なんか、書士専業者でも2次択一&商業登記書式は難しかったみたい。
613氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:10:16 ID:???
ただいま情報が錯綜しております。
614氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:10:52 ID:???
ということは司法ベテ有利では?だれもできないだろ?
615氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:12:15 ID:???
>>614
いや、司法書士専業の実力者が有利だと思う。
1次で差がつかず、2次で微妙な差がついて合格できる。
616氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:13:26 ID:???
>>615
司法学院躍進か・・・・
617氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:14:20 ID:???
H12の再来か?
618氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:14:30 ID:???
>>616
ありうるね。
あと、セミナーの答練を何度も受けてる人も。
L生はどうだろ。
苦戦するのかな?
619氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:15:33 ID:???
辰巳の2ヶ月講座の成果はいかに?
620氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:16:57 ID:???
>>619
こんな悲鳴が聞こえるような難しさじゃ、全滅だと思うよ。
621氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:17:31 ID:???
>>619
無理だろうな。そこまで細かいとこ手が回ってないはず。
合格者ゼロだろ。
622氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:19:58 ID:???
書式がムズイってことは2ヶ月組にメはないな
唯一の勝機は1次で差を付けて2次易問で食いつくって展開だったのに全く逆じゃん
623氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:23:13 ID:???
午前楽勝の俺が午後は死亡。
書式なんて白紙だよ。
書士のみなさん、バカにしててごめんなさい。
624氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:26:11 ID:???
もし1年準備して来年受けるとしても受かる気がしないんだが・・・
まだ論文のほうが書けるような気がする。
625氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:26:21 ID:???
はは。俺は2時に目がさめた。w
受験して来たみなさん、乙〜。
来年に繋がるといいね。
626氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:28:45 ID:???
資格板がお通夜状態
ワロスwww
627氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:29:33 ID:???
まじで逆祭状態
628氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:31:23 ID:???
資格板で、商業書式は仮処分による更正、組織変更との話です。
まず、商業で組織変更を出したのは、有限会社法が無くなる前に
どかっと出題してやろう、という書士試験特有の伝統に従ってますね。
もしかしたら出るかもな、くらいに予想していた書士受験生は
意外といると思います。
ただ、司法からの転向者には厳しいでしょうね。
有限会社法をよく知らない転向者が、たった2ヶ月で書士受験生にとっても
ややマイナー分野に属する組織変更までおさえられるとは到底思えない。
もっとも、書士専業者でも、仮処分の更正のほうはパニックになったかと。
予備校でもそんな予想論点出していたところは、ほとんどないと思いますし。
去年より前の合格者だって、そんな書式見たことも無い香具師多数。
629氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:32:49 ID:???
早稲田から高田馬場駅への道の雰囲気は、
競馬場から駅まで、とぼとぼと歩くオケラ街道そっくり。

勝ち馬投票券ではなくて、予備校のパンフが道に落ちています。
630氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:32:50 ID:???
新司の最初もこんなんだろうな。
631氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:33:26 ID:???
申請による更正登記の亜型なのか?
前提事例のあっぷキボン
632氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:34:02 ID:???
司法も書士も今年はヴェテ救済らしいな
633氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:36:28 ID:???
751 :名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 16:25:45
マジ、樹海行く香具師いそうな予感。


752 :名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 16:27:12
赤信号で車にひかれそうになってる奴多数。
みんな放心状態


753 :名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 16:29:00
みんなで渡っても
止まらない車は止まらないしな


754 :名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 16:29:22
組織変更…『別紙のとおり』って覚えてたからポカーン


755 :名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 16:29:34
嗚咽してるヤシもいた。


資格板阿鼻叫喚
634氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:36:58 ID:???
こういう年は択一勝負。
635氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:37:06 ID:???
>>633は資格板の書士スレからのコピペ
636氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:38:12 ID:???
>>634
同意。
書式で点数稼ぎができないからな。
1次択一で実力者に差がつかん以上、最大の決め手は2次択一の出来。
637氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:38:53 ID:???
もりさがってんな
638氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:39:10 ID:???
司法試験もそうだが、勉強したことのほとんどは試験問題には出ないしな・・・
639氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:40:41 ID:???
>最大の決め手は2次択一の出来。

つまり転向組脂肪ってことね
640氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:40:41 ID:???
「有限会社は2年連続で出る」というのが、ベテランの通説
641氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:41:53 ID:???
俺は1次も2次択一も30問はとれたと思う。書式は商登法、不登法とも7割前後の感触なんで微妙。まあ、俺は半年くらい勉強やったからな。
642氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:42:17 ID:13+oeFr5
>>640
10年超かよ・・・
643氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:43:05 ID:???
>>641
ネタ乙
644氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:44:02 ID:???
641
半年で?すさまじいな
645556:2005/07/03(日) 16:46:01 ID:???
予想は当たった。好感触。
646氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:47:47 ID:???
>>641
ネタだろ。仮処分による更正なんて出されて、試験終了後7割できたなんて
感触を抱く香具師はまずいない。
647氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:51:54 ID:???
まだ予想解答もない状態なのにな・・・
648氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:52:08 ID:???
ttp://www.w-seminar.jp/form/shisho05/index.html
セミナーが早くも午前の解答速報!
649氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:52:54 ID:???
セミナーのHPで解答速報出てるよ
はやっ。。。
650氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:08:22 ID:???
早々と 静まり返る 転向者
               詠み人しらず
651氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:17:18 ID:???
午前簡単にして午後難しくするってのは
転向者潰しだなぁ。

出題者は意地が悪いわ。
652氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:24:56 ID:???
午後も簡単だったが・・・。合格点が怖い。
653氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:25:17 ID:TapC7HiW
司法試験組は完全に法務省にしてやられたね。
そりゃ、出題する側に立てば、どうにかして
司法試験組を排除しようとするわな。
654氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:29:43 ID:???
現行に排除され、ローに排除され、司法書士にも排除される。
社会に排除され、家族に排除され、女にも排除される。
受け入れてくれるのは、予備校だけ。
655氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:30:01 ID:???
>>650お上手
656氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:30:09 ID:???
資格板が荒れてまいりました。
合格者とベテの戦い。
657氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:30:29 ID:???
書士専業は一応は満遍なく
勉強してるだろうしな。乙
来年の択一準備再開すっか、、
658氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:39:46 ID:???
司法も書士も地獄。
659氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:40:03 ID:???
そりゃあ、転向組が偏った知識で合格したら困るだろ。
だから、やめとけって言ったのにw。
ほんと、予備校のいいカモだよな。
660氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:42:06 ID:???
半年は必要だ。
661氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:42:48 ID:???
今年は改正不登法がきっちり出題されたみたいだな。
今まではこんなことなかったんだけどな。
662氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:43:35 ID:???
地獄も何も2ヶ月はさすがにないって。司法試験は7年書士は2年だ。
663氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:44:57 ID:???
考えてみたら
転向して2ヶ月の勉強で受かられたんじゃ
ベテにしてみりゃ面白くないよな。
664氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:45:40 ID:???
だから2ヶ月なんて司法最終合格者でも無理だろ。特に最近は資格ブームなんだし。
665氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:45:48 ID:???
ところで二ヶ月講座に20万ぶっこんだヤツの
結果をしりたい。
良かったのであれば、来年択一終了後とる。
666氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:48:44 ID:???
>>665
2ヶ月での転向合格者はいない、と私が断言しよう。
667氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:49:50 ID:???
しかし閑散としてるな
668氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:50:58 ID:???
書式はなにがでたの?
669氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:51:45 ID:???
つまり、まともな司法書士受験生はそもそも最初から2ちゃんにはいなかった、ということなのか。
670氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:52:04 ID:TapC7HiW
マア、2ヶ月ヒッシコイテ勉強したんだから、
なにかプラスにはなったでしょ。

世の中、そんなに ア・マ・ク・ナ・イ。
671氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:52:13 ID:???
>>666
いや、1人か2人はいるだろ。
司法試験だって、1年、入門だけで合格って言う化けモンがいるから。
672氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:52:29 ID:???
2ヶ月はありえんて。受けるなら働きながらのんびりやる。それと20万じゃ安すぎだろ。
鑑定士や税理士でも数十万以上かかるのに。
673氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:52:43 ID:???
>>648
セミナーはリアルで講師が受験してるらしい・・・
674氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:52:59 ID:???
>>671
でも受けたやつは全員択一落ちだよ。
675氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:53:09 ID:???
転向して合格したのが友人にもいるけど、
2年くらいかけてたぞ。兼業ってのもあるけど。
そんなもんなんじゃないの?
676氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:53:54 ID:???
商業登記やれば商法のやくにはたつ。
677氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:53:56 ID:???
>>671
択一落ちレベルだぜ?
678氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:54:12 ID:???
>>671
無理。
だって、その1年で合格って人は、司法に真剣に取り組んだ人でしょ?
書士への転向者は、内心書士なんてさらっと受かるなんて
思ってるから、全力で勉強に取り組んでない。
679氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:55:15 ID:???
20万ってでかいよな、、
車検二回分
680氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:55:21 ID:???
費用80万円 所要 専業で1年か2年 兼業で3年ぐらいが目安だろ。

まあ書士の受験生は母集団が高くないが、この程度は必要。
681氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:56:36 ID:???
物量勝負の試験だから
低学歴でも専業で専念するやつはあっという間に
合推くるからなぁ、、まったく
682氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:57:53 ID:???
物量勝負じゃないよ。予備校をどれだけうまく使ったかだろ。登記
なんて誰も予備校以上の勉強はしてないんだし。
683氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:58:30 ID:???
知り合いの転向組は何人かいるが、転向後1〜3年で合格してる。
彼らはよく「書士試験は、司法試験のように特殊な才能はいらないが、
頭の良い奴でも一定期間の暗記勉強が不可欠という意味で難しい試験だ。」
って言ってた。来年受かるのが最短コースだと思う。
684氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:59:50 ID:???
間違っても独学するなよ。ベテになるし。
685氏名黙秘:2005/07/03(日) 18:00:12 ID:???
司法で要求される「特殊な才能」って、具体的にはどういう才能ですか?
686氏名黙秘:2005/07/03(日) 18:05:26 ID:???
>>685
暗記をいやにならずに黙々とやる能力。
687氏名黙秘:2005/07/03(日) 18:05:49 ID:???
>>686
それ、書士試験と同じやん!
688氏名黙秘:2005/07/03(日) 18:07:17 ID:5gVh9d6b
水不足・・・シルバー精工のミネラル水!


689氏名黙秘:2005/07/03(日) 18:46:16 ID:???
国試終わってこれだけ
閑散としてるのも珍しいんじゃない?
690氏名黙秘:2005/07/03(日) 18:49:57 ID:???
択一落ちといえども転向組は午前の部は33点ぐらいとれたん?
691氏名黙秘:2005/07/03(日) 18:51:55 ID:???
>>689
真剣に取り組んでいる人はとっくに2ちゃん離れしてるからじゃない?
692試験委員会:2005/07/03(日) 19:01:03 ID:???

委員A「司法崩れには絶対に受からせたくない」

委員B「よし、じゃあ午前の難易度を下げましょう」

委員A「なるほど、そうすることによって午前では司法崩れが
     高得点をとったところで差がつかなくなりますね」

委員B「午後の難易度は高め、書式はマイナー論点からの出題をメインにしましょう」

委員A「これで書士ベテは受かっても初学者や司法崩れはまず受からないでしょう」

委員B「司法書士試験の面子は保てましたね」
693氏名黙秘:2005/07/03(日) 19:03:07 ID:???
煽るだけ煽って受験してねーやつからで、恐縮なんだが
ガチで受験したやつ、どうだった?
694氏名黙秘:2005/07/03(日) 19:07:52 ID:???
>>654
女が最初に来る
695氏名黙秘:2005/07/03(日) 19:08:33 ID:???
出題者
GJ!
696氏名黙秘:2005/07/03(日) 19:47:44 ID:D77BtD5y
次は8月の社労士試験に挑む転向組も同じハメを食うんでしょうか・・・?
697氏名黙秘:2005/07/03(日) 19:48:59 ID:???
>>696
ほぼ同じハメと思われ。
698氏名黙秘:2005/07/03(日) 19:59:22 ID:???
結構年齢層高くなかった?
699氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:00:25 ID:???
>>693
過去問一回も解き終わらなかった俺様が答えよう。
午前→商法以外は余裕、すでに合格レベル?
午後→供託法のあたりで睡魔に襲われる。不動産登記法?商業??
   65分で択一解き終わり書式突入。????????
   前の女の透けブラを眺めること25分、睡眠90分。
                以上でした
700氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:00:39 ID:5gVh9d6b
【特色】編み機市場縮小で事務機・情報機器、オゾン利用の環境機器など展開。ミネラル水に社運懸ける
【連結事業】情報機器事業22、環境機器事業29、家庭機器事業20、部品加工事業15、他14(2005.3)
6453 シルバー精工
701氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:03:21 ID:???
857 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2005/07/03(日) 19:59:33
司法からの転向組み 仮処分による一部失効で全滅したみたいやね

どうやら書士試験の試験委員は司法組み排除したいみたいやね

そうなるとそろそろくるぞ行書試験に大挙して
702氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:20:02 ID:???
だから二ヶ月じゃ無理なんだって。
2年くらい専業するか司法マジメ目指すか。
腹くくれよ。


俺のことだー!
703氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:39:17 ID:???
>>698
最初は若かったんだよ
704氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:41:10 ID:2hXPERJy
20万払ったよ・・・。なんて馬鹿なことしたんだ。大海物語でも
打ってればよかったよ。なんで俺っていつも搾取される側なわけ?
705氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:43:52 ID:???
>>704
どの程度効果はあったのよ?
せめて午後の択一までは出来たのかい?
706氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:50:19 ID:???
商登記述式、壊滅ですた orz
トラウマになりそう・・・。
来年は新会社法か・・・。
また細かい知識詰め込みなおしかよ。
707氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:51:25 ID:???
辰巳の2ヶ月速習講座の総括スレとなりますた。
708氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:52:25 ID:???
>>704
それしか払ってないんだろ。諸氏専業なら余裕で100万ぐらいつぎこんでるやついーぱいいる。
おまえもかんがれ。
709氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:53:51 ID:???
>>706

名前:名無し検定1級さん 本日のレス 投稿日:2005/07/03(日) 20:46:35
司法版のスレで法務省に電話で聞いたやつがいて
そいつによると新会社法の施行は四月一日以降にずれ込むらしい。
登記システムが新法に間に合わないんだと。
四月一日が基準なんだから旧法で来年の試験はやることになるんだろ?

本スレからのコピペだけど…
710氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:00:05 ID:???
>>709
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
711氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:05:41 ID:Idqy5AyO
2ヵ月過去門やりまくって午前24午後18書式白紙。なにをやっても駄目。
712氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:06:17 ID:???
失った時間は戻らない・・・
713氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:09:05 ID:???
駄目な奴は何をやっても駄目って事を痛感させられたよ_| ̄|○

午前30 午後14 書式orz
714氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:10:45 ID:???
俺受けてないけど、受かりそうな香具師どれくらいいるのかなぁ。司法と
重なる部分はともかく、商業登記とか書式って結構大変らしいからなぁ。
藁にもすがりたい受験生を釣り上げる予備校。辰巳よお前もかって感じだ。
HPみたら何気に宅建とか行政書士もやり始めてるし。昔からやってたか?
あんま気にしてなかったが。
715氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:11:08 ID:???
午後11問しかあってネエぞ!ゴルア!!
つうか…トウキとかモチベーションがあがらん。
ちょっと言い訳っぽいが。orz

716氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:11:16 ID:2hXPERJy
お前ら一次でも資格板のやつらに負けてるじゃんか。
何やってんだ。
717713:2005/07/03(日) 21:13:11 ID:???
>>716
おいらは択一落ちですから
718氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:14:44 ID:???
>>714
宅建と行政書士は、去年からやってた。

司法書士は今年から。来年は(ry
719氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:14:58 ID:???
ここでがんばって残念だった奴を煽るつもりはないが、
択一落ちの中には自分の三流大学の入試と同じ姿勢で
取り組んでる奴も多いからな。
書士だろうと何だろうと話にならん。
720氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:15:41 ID:???
午前30は別に悪くないだろ。2ヶ月の割りに上出来。
721氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:16:38 ID:???
とりあえず、今年の司法択一の点数と共に書き込んでくれ。
722713:2005/07/03(日) 21:16:59 ID:???
>>720
あんがと。でも、放心状態。。。
お布施までしたのに。。。
723713:2005/07/03(日) 21:19:36 ID:???
>>721
10・15・14の39点
去年は14・19・12の45点ギリ合格
一昨年は51点だったと思う
724氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:21:26 ID:???
資格板のやつら一次34点とかいるぞ。俺らも死ぬ気で
やらないと合格できんよ。
725氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:31:18 ID:???
1次に勝負かけてるようじゃ、合格は難しいと思いますよ。
勝負が決まるのは、結局2次と書式ですから。
726氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:31:36 ID:???
つーか、資格板かなりハイレベルだぞ。ヴェテのやつら
の力量は伊達じゃない。俺らこれから一年で合格できるのか?
今からじゃ遅いぐらいじゃないのかな。
727氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:34:29 ID:ROOJBPoj
>>724
午前は取れて当たり前、差がつくのが午後
アシきりもあるので登記が出来なきゃ絶対受からない
728氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:36:43 ID:???
3万人受けて800人ぐらいか?受かるの。
729氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:39:55 ID:???
大平さんってやっぱ凄かったんだなぁ。宅建→司法書士→通信大→司法試験
一発合格。俺ってなんなんだろな。すねかじりじゃないが、甘いんだな。Orz
730氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:40:03 ID:???
そうだよ。8000人合格するのに約9年かかる。
それに比べて新司法試験3000人時代は、3年で9000人合格。
さぁ どっち?
731氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:44:07 ID:???
午前 32点
午後 11点w
書式 ほぼ白紙
      ちなみに択一は39
無理!!
732氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:47:18 ID:???
やっぱ司法試験の方がいいと思ったのは俺だけだろか?
何か受験生の雰囲気も全然違う。早く合格すべきだった。
733氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:52:08 ID:IVm8T4g3
明らかに受験生の顔が違う。
受験生が年をとっているだけではない。
女性もブスが多い。
734氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:52:32 ID:???
>>732 禿同。おっさんなんかも駄目リーマン丸出しだし。
   全体的に暗い感じがしたな。
735氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:55:04 ID:???
ローに行ったやつは、合コンだ サッカーだ。
って騒いでるのに・・
俺は、なにやってるんだろうなと思ったよ。。
736氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:58:30 ID:???
書士の方がムズイと感じた
737氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:58:57 ID:???
なんていうか、ま、あれだな。
738氏名黙秘:2005/07/03(日) 21:59:41 ID:???
午前28          午後23

憲法3/3         民訴5/5   
民法16/21       民執0/1
憲法3/3         民保1/1
商法6/8         司書1/1
              供託2/3
              不登11/16
              商登3/8
              
書式は商業登記は添付書面に委任状だけ書いてきた。
今年の択一は41。民法は16だったのに
2ヶ月午前科目手つかずだったのが響いたわW
739氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:01:09 ID:???
ここのレスは頭が悪いレスが多い。
やっぱ短答落ちが真剣な司法書士受験生にかなうわけないwww
まあ半分が記念受験だから。お前らもいい経験したな。
740氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:01:16 ID:???
ま、そういうことだよ。
741氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:02:23 ID:???
何で書士はおっさんとか多いのか不思議だった。
742氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:02:52 ID:???
司法修習とか糞めんどくさいのがないからだろ。
743氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:02:54 ID:???
択一落ちは3年かかる

納得
744氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:03:11 ID:???
もっとかかるよ。
745氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:03:59 ID:???
商業登記法はともかく、仮処分による失効は、
司法書士の専業受験生にとっては常識のような問題だそうです。
辰巳ではちゃんと教えてた?
746氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:04:02 ID:???
ま、あれだよね。
747氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:06:03 ID:???
午前の部と午後の部の間の昼飯ン時、隣の席の奴んとこに
彼女らしき女が来て、いちゃいちゃ飯食ってた。
何か違う、、って、、別に羨ましいではなく
748氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:06:06 ID:???
ま、ねぇ、ま、うん。
749氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:06:33 ID:TapC7HiW
そ、あれだよ。
750氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:07:51 ID:???
ま、そんな感じで。
751氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:08:18 ID:RHddLN0a
そうそう、あれだ
752氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:09:00 ID:???
やっぱね
753氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:09:03 ID:???
え、まあ、そうだな。
754氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:09:28 ID:???
だろ?
755氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:10:49 ID:???
ま、じゃ、また来年てことで。
756氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:11:10 ID:???
だな
757氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:12:48 ID:zpOewRAi
今年書士と社労で迷ったが社労にしてよかったのかな
取れたら今の仕事真剣にやっていこうと思う
さらば
758氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:27:13 ID:???
>>747
我々が受けて来た大人の試験ってのはそんなもんじゃねぇよな
759氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:27:37 ID:5spYnQwQ
司法書士だめっぽいから、また現行でがんばるよ。
ちなみに択一31
今日22+17+不登6割商登4割
今日は徹夜で刑訴やるぞ!
760氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:31:52 ID:???
>>759
論文受けるの?
761氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:32:08 ID:???
もう一年やっても取りたいって資格でもないしね!
762氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:34:33 ID:???
予備校の自習室で書士の勉強してる人の話聞くと、
司法より大変な気がしたんだが。
向き不向きはあるだろうけど
763氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:35:38 ID:???
なんかもう働きながら科目制の税理士でこつこつ積み上げて行きたい気分。
田舎なら事務所あるかな。でもまた電卓たたくのもなぁ。orz
しかも税理士試験も科目制だけに、何気に結構なレベルらしいし。
764氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:36:43 ID:???
まあ無味乾燥ではあるね。
765氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:43:09 ID:???
おまいら本当馬鹿だな。そんな訳わからん試験に浮気するぐらいなら現行のほうがまだ目があるんじゃね?
766氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:55:14 ID:???
>>763
税理士試験を舐めてはいけない
3科目並行、2科目並行で3年経って1科目も取れない奴も多い
簿記だけ見ても
新会計基準?とかで税理士簿記>>>>>昔の簿記1級って感じらしい
767氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:05:59 ID:???
おつかれ〜

午前28、午後14

最悪だ
768氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:07:23 ID:???
>>767

司法組は、みんな似たような成績だね
769氏名黙秘 :2005/07/03(日) 23:16:04 ID:???
>>762
現行より大変ってことはさすがにないだろ
けど新司法試験と比べるとどうなんだろ
そしたら書士なんて受ける意味ないよーな気がするが・・
770氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:22:26 ID:???
新司の合格予定人数って何なのよ?
ムカツクわ。
771氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:28:04 ID:???
書士祭りも終了か。
772氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:30:57 ID:???
結局受かりそうな点取ってるのもいないな。
773氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:50:26 ID:???
2ヶ月前には随分と威勢のいい発言があったけど、
やっぱり・・・・だな。
で、お前らこれからどうするよ?
774氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:52:16 ID:QNYjrLAZ
結局、俺の一人勝ちか。
775氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:53:15 ID:???
ま、そんなとこかな。
776氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:53:48 ID:???
受けなかった俺も勝ちか。
777氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:56:02 ID:v5XdhW4T
俺より点悪いし
司法試験受験生も大したことねえな
778氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:56:44 ID:???
俺もしかしたら受かってるかw
779氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:57:33 ID:???
>>778
受かってたら司法書士になるの?
780氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:58:37 ID:???
>>769
でもよ、来年から新司法が始まるけど、
新司法が5月で、合格発表が8月(?)だから、
その間は無職の奴が大半なわけで
書士を受けるヤツは一杯出てくるんじゃないの?
もちろん、書士に合格する奴はほとんどいないだろうけども。
781氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:58:57 ID:???
行書を簡単に取って書士との統合を待つ作戦が一番なのに。
782氏名黙秘:2005/07/03(日) 23:59:09 ID:???
>>779
なるなる。もう試験なんて受けたくないw
783氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:00:03 ID:???
>>782
そっか。それなら受かってるといいね。
784氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:04:06 ID:???
>>782
仕事つまらんよ。
785氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:04:13 ID:???
さあ、逝こうか・・・
786氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:17:43 ID:0h4PIBHb
それでどうなのよ?
受験したやつの報告すくないぞ。
787氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:23:16 ID:???
もう、完全に俺ルールなわけで。
788氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:25:59 ID:???
プロ野球板にて

8 :代打名無し@実況は実況板で :2005/07/03(日) 09:51:30 ID:IpnIWeCb0
2004年春ごろに、写真週刊誌『FLASH』に元ヤクルトのT.J.氏が立ち上げたとされる、
元プロ野球選手を中心とした人材派遣会社の記事を読んだ。
でも、写真に写っていたメンツの外見がビジネスマン離れしていてDQNぽかったので
このプロジェクトの先行きに不安を覚えた記憶がある。

ここ最近の元プロ野球選手のトラブルを考えると、近鉄時代にルーキーの入来兄に
朝食のオレンジジュースが原因で鉄パイプで殴られてケガ、日本ではパッとせず韓国
プロ野球に渡るも不本意なままプロ野球人生を終了。
その後、司法書士試験に合格し、現在は開業しながらWセミナーの司法書士講座の講師
を勤めている、桧山泰浩氏(福岡・東築高校卒)はかなり努力したんだなぁと頭が下がる思
いがする。
789氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:27:21 ID:???
択一午前、猛ラッシュでたたみ掛け、相手に攻撃の隙与えず、
択一午後、得意のブーメランフックでピンポイントで顎を粉砕。
グラウンドでは不動産でマウントポジション、商業で腕ひしぎで完勝!!

790氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:36:44 ID:???
アブダビ制覇、K−1王者すから。
791氏名黙秘:2005/07/04(月) 00:46:24 ID:???
午前の択一も蓋を開けてみればそれほどみんなできてないね。
自分が解いた感触と正解とはだいぶ差があったようだ。

俺も解答見るまでは満点の35点だと確信してた。
しかし実際は26点。これが国家試験というものだな。
あれよあれよと点数が減っていく、この恐怖で寿命3年は縮んだわw
792氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:05:20 ID:???
               商登法 
          不登法
                        民訴
    商法                 
              民法

           
           憲法    刑法


       民執法    供託法     民保法
         

              書士法   

商法からのクロスに商登法で合わせるのが王道。
相手の出方次第で右の民訴に振ってもいいが、民訴のクロスは飛距離がないんで
ドリブルで切り込んで、相手を十分引きつけておいてから民法に戻して、キラースルー
で不登法に合わせるのがいいかな。
憲・刑の鉄壁のダブルボランチはノーミスで抑えないとキツイ。
スリーフラットは両サイドは抜かれてもいいが、センターとGKで抑えろって感じ。
かなり核心突いてると思うんだがどうよ?
793氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:12:10 ID:8CnqznfR
〜司法書士試験大学別合格者数〜
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載

1位…早稲田大学、36名
2位…明治大学、30名
3位…同志社大学、28名
4位…中央大学、24名
5位…慶應義塾大学、16名
6位…日本大学、13名
7位…立教大学、関西学院大学、12名
9位…立命館大学、11名
10位…京都大学、関西大学、8名
12位…東京大学、法政大学、7名
14位…大阪大学、北海道大学、青山学院大学、学習院大学、龍谷大学、6名
19位…上智大学、明治学院大学、南山大学、甲南大学、獨協大学、京都産業大学、5名
25位…一橋大学、九州大学、金沢大学、駒沢大学、名城大学、西南学院大学、千葉大学、4名
794氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:14:58 ID:???
>>792
今年の商法は伏兵だったね。
余裕で満点と思ったらなんと半分不正解。
改正法その他の地雷でぶっ飛んでいた。
病院のベッドで初めて気付いたようなw
795氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:23:16 ID:???
午前33
午後12
書式足切り(不当白紙小党白紙)
結局1年かかるよor2
1年かかるなら現行へ行くべきだなぁ
なんかWの講師はネガすぎてやる気しぼむぜ
・今後は何でも(簡裁代理)やらないと食っていけない
・書士事務所の代表(一国一城の主)から、弁護士の小間使いが中心になるだろう
とかよ。
796氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:25:23 ID:???
やめよう。金使うのあほらし。
797氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:37:57 ID:HnJRh1hn
午前34。楽勝!
午後23。撃沈W
書式。イミフメイWWW
798氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:40:47 ID:???
>>794
だから、俺は民訴に振った。
民から不登への芸術スルーは鳥肌もの。 
799氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:45:33 ID:???
>>795
>Wの講師はネガすぎてやる気しぼむぜ

誰のこと?
800氏名黙秘:2005/07/04(月) 02:28:51 ID:???
>>799
k先生
801氏名黙秘:2005/07/04(月) 02:32:50 ID:???
>>799
ようするにだな
司法試験の講座だとか、会計士の講座なんかだと
君たちがその道の先駆者として頑張らねば〜みたいに乗せてくれるんだけど、
書士はネガなことを語られる。
司法書士の受験生になるってのは最初から負け犬根性を染み付けられる感じだった。
まぁそれをばねにするも良しだけどな。
802氏名黙秘:2005/07/04(月) 02:48:38 ID:???
さっさと会計士試験にしようぜ
803氏名黙秘:2005/07/04(月) 04:32:34 ID:???
8月入ってたら行書の申し込みに
行こうと思うんだが仲間いる?
804氏名黙秘:2005/07/04(月) 04:59:14 ID:???
おhる
805氏名黙秘:2005/07/04(月) 06:30:10 ID:???
とりあえず、このスレは行書と宅建のスレに逝こうしますか・・・・。
行書は持ってるから、宅建は頑張るよ orz
806氏名黙秘:2005/07/04(月) 07:14:32 ID:???
なんちゅうオチじゃ・・
807氏名黙秘:2005/07/04(月) 11:03:01 ID:???
書士の方がムズイかも

マジで
808氏名黙秘:2005/07/04(月) 11:22:24 ID:???
書式とかできるようになる気がせん
809氏名黙秘:2005/07/04(月) 11:24:45 ID:???
不動産書式は難しくなかったべ

ほとんど民法の問題
810氏名黙秘:2005/07/04(月) 12:15:01 ID:???
ごちゃごちゃ言ってないで


さあ、逝こうか・・・
811氏名黙秘:2005/07/04(月) 12:20:46 ID:???
自殺?
812氏名黙秘:2005/07/04(月) 12:22:09 ID:???
ムズイもなにも2ヶ月で受かる国家資格なんて
ほとんどないんだって。
813氏名黙秘:2005/07/04(月) 12:37:01 ID:???
2ヶ月で試験になったことの方が不思議。普通は白紙だろ。2ヶ月で
語れるものがあるだけ可能性高いと思うよ、来年再来年。
814氏名黙秘:2005/07/04(月) 13:43:06 ID:???
専業でやるほどの試験ではないな、と思った
815氏名黙秘:2005/07/04(月) 13:57:32 ID:???
で、結果は?
816氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:04:56 ID:???
20万・・・
817氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:11:23 ID:???
おれは登記法の講義受けただけなんで10万
818氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:22:24 ID:gS/MVdoc
専業司法受験生と専業司法書士受験生の実力分析(それぞれ実力者同士比較)

司法専業受験生の方が遥かに実力上と評価し得る科目
・憲法(雲泥の差)
・刑法(雲泥の差)
・民法債権
・民訴、商法の基本原理から問われる論理問題
・民法での法的思考力を試される記述問題


司法書士専業験生の方が遥かに上位
・商法民訴法の条文知識知識(雲泥の差)
・商法総則
・民法物権(司法択一の民法は満点)
・親族相続(雲泥の差)

実体法レベルで理解できなきゃ登記はできない。だから民法と商法の条文知識は司法から転向しても書士実力者に及ばない

書士合格者が司法に挑戦すると私法については基礎ができているからかなり有利
ただし公法に泣く
司法から書士へ転向すると登記に泣く そして条文知識の欠如を思い知らされる

以上
819氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:25:37 ID:???
司法試験の刑法は、難し杉。
820氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:29:10 ID:???
司法の刑法は択一でも論文でも稼ぎどころだろ。
民法はまだしも、とても憲法で勝負は賭けられない。
821氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:34:39 ID:???
やっぱり将来を見て
法科が賢い選択だと思うがね。

お金は奨学金という手もあるし
822氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:40:25 ID:???
親族相続は雲泥の差といえるほどのものはないよ
昔と違って最近の司法択一は親族相続も抑えないとやばい
823氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:49:54 ID:???
司法の憲法は、択一も論文も地雷。
824氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:53:31 ID:gS/MVdoc
>>822
司法書士試験は相続について先例知識まで潰さないと相続登記でコケる
遺産分割の指定と相続分の指定の違いなんて話しまで勉強しなきゃならない点では書士受験生が上になるよ

825氏名黙秘:2005/07/04(月) 14:54:41 ID:???
親族相続は、シケタイではダメなのか?
826氏名黙秘:2005/07/04(月) 15:00:52 ID:gS/MVdoc
>>825
シケタイでこの問題わかりますか?持ってないので教えてください

1、亡Aは 自分の財産を甲乙半分づつ相続させると遺言を残した
2、A土地を甲へB土地を乙へ相続させる

この違いについて書いてありますか?
827氏名黙秘:2005/07/04(月) 15:04:41 ID:???
「財産」と具体的な「土地」の違いじゃん

ちょっと違うけど、遺贈と指定分割の違い、ぐらいは
最近の司法試験テキストには普通に出てる
828氏名黙秘:2005/07/04(月) 15:07:36 ID:gS/MVdoc
>>827
その解釈だと相続登記はできない…汗
1、相続分の指定 2、遺産分割方法の指定

829氏名黙秘:2005/07/04(月) 15:09:22 ID:gS/MVdoc
>>827
その解釈だと相続登記はできない…汗
1、相続分の指定 2、遺産分割方法の指定

ちなみに「相続させる」の文言は相続分の指定であり遺贈ではない←先例
830氏名黙秘:2005/07/04(月) 15:19:03 ID:???
>>829
>ちなみに「相続させる」の文言は相続分の指定であり遺贈ではない←先例

??
「相続させる」の文言は遺産分割方法の指定でしょ?(最判H3・4・19)
831氏名黙秘:2005/07/04(月) 15:26:30 ID:gS/MVdoc
>>830
その判例は「甲土地を」のはず

私の出した設問は「自分の全財産を」
832氏名黙秘:2005/07/04(月) 15:28:39 ID:gS/MVdoc
甲土地を相続させる→遺産分割方法の指定

自分の財産を○×に…の割合で相続させる→相続分の指定
833氏名黙秘:2005/07/04(月) 16:49:55 ID:???
馬鹿じゃねーの。
基本書記載レベルの先例書いてうれしいのかよ。
どうせ書士ベテだろ。
834氏名黙秘:2005/07/04(月) 16:52:17 ID:???
竹下のテキストに基本先例としてのってるだろうが。
んなこと嬉々として書いてるようじゃ、マダマダ。
登記先例1000のみ記載のをもってこいや、ゴラァ!

30・26ですが、兼業ですか何か??

835氏名黙秘:2005/07/04(月) 17:16:03 ID:gS/MVdoc
>>833
基本書レベルのことも書けない司法受験生ってそれこそどうなのよ?

ところで司法書士二回目の兼業ですがベテラン扱いなの?
836氏名黙秘:2005/07/04(月) 17:55:49 ID:???
あり?ひさしぶりに慶應のおねいさん?
試験どうだった?次いけそ?
837氏名黙秘:2005/07/04(月) 19:51:11 ID:???
登記法なんて予備校以外で誰も勉強してないんだし予備校の子とやれば
大丈夫だろ。
838氏名黙秘:2005/07/04(月) 20:14:17 ID:???
>>814
アニキ!
不合格者がそういうこと言うの、カッコ悪いでっせ!
839氏名黙秘:2005/07/04(月) 20:37:46 ID:???
>>838
お姉様とお呼びなさい。キモ男が。
840氏名黙秘:2005/07/04(月) 20:46:41 ID:???
己 が 分 を 知 り て 及 ば ざ る 時 は 速 か に 止 む を 智 と い ふべ し。

許 さ ざ ら ん は 人 の 誤 り な り。 分 を 知 ら ず し て 強 い て 励 む は 己 が 誤 り な り。
841氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:37:32 ID:???
やっぱ択一落ちはレベル低いねー

資格版のほうが午前の点数高いだろ

書士の簡単な民法商法択一落ちにはムズイんだろうな
842氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:42:37 ID:???
あの豪語してた慶応女はどうだったんだ?
843氏名黙秘:2005/07/05(火) 00:30:07 ID:???
相続させるの文言はケースバイケースだ
一括りで決めようとしちゃいかんよ
844氏名黙秘:2005/07/05(火) 00:37:08 ID:???
つうかお前ら資格版で議論してる時効と相続の登記の論点理解できるか?
845氏名黙秘:2005/07/05(火) 02:26:25 ID:???
だから予備校がかりだろ。普通の大学でまともに勉強しない科目は。
お布施が足りないから落ちたんだよ。
846氏名黙秘:2005/07/05(火) 03:22:05 ID:ntmCy0Xh
>>844
あの論点は司法転向組が点数稼いだ問題だろうね
847氏名黙秘:2005/07/05(火) 03:26:28 ID:dJ0nZkRB
悲惨だなw
848氏名黙秘:2005/07/05(火) 03:32:08 ID:ntmCy0Xh
ところで 2ヶ月で合格ラインに入った人居るの?
居たらすごいよ
今年の問題はかなりヘビーだったから 午前択一は楽だったと思うけど
849氏名黙秘:2005/07/05(火) 04:06:48 ID:ntmCy0Xh
>>842
別に豪語したつもりはありませんが…(司法転向組なら一年頑張れと言っておりましたが←豪語なの?)
ちなみに 午前28 午後26 書式は大きなミスなし小さなミスがチラホラでどちらも20点前後だろうと思う
確実ラインに入っていないが合格可能性あるラインには入っていると思う
今年ダメなら来年は司法試験と兼業する
850書士専業初学者:2005/07/05(火) 06:03:39 ID:???
>849
午前が微妙だね
今年は午前脚きり30か29って講師が言ってるから
でも、もし脚きり28だったら間違いなく受かってるよ

受かってるといいな!
851氏名黙秘:2005/07/05(火) 06:35:34 ID:ntmCy0Xh
>>850
いや…微妙だよ
私は落ちてると思って昨日から勉強始めてる
852氏名黙秘:2005/07/05(火) 08:52:31 ID:???
みんな〜、働かないか?
853氏名黙秘:2005/07/05(火) 09:14:20 ID:???
脚きり30ってのは、もはや狂ってるとしか言いようがない
854氏名黙秘:2005/07/05(火) 09:30:51 ID:???
午前・午後の択一八割越えにもかかわらず、書式の失敗で何年も受けつづける
破目になっている人がいっぱいいますから。
合格1歩手前までは、結構楽にいける人も多いのだけど。
本試験で合格のラインを超えるのには、実力以上にかなり運が必要。
855氏名黙秘:2005/07/05(火) 11:01:23 ID:???
>>850
それなりのレベルの人でも模試等を含め30点以上とるのは難しい
30点以上をアベレージにするとなるともう大変

そんなのを脚きり点にするなんてちょっと考えられない
どんなに簡単な問題でも一応本試験だし、ちょっとでもミスすると30なんて簡単に割り込むでしょ
856氏名黙秘:2005/07/05(火) 11:03:01 ID:???
>>849
チミが合格する上での不安は、唯一総合点だね。
2次足切りは余裕で突破だろうし。
1次足切りも、高くても28だと思う。
8割超える足切りは法務省も設定したがらないのでは?
ブーイングの嵐でしょ。
857氏名黙秘:2005/07/05(火) 11:05:00 ID:???
司法浪人に有利だった祭事と比べて、ずいぶんひどいことになってるようだなw。
858氏名黙秘:2005/07/05(火) 11:16:37 ID:???
書士で一発合格っているんだねえ。
859氏名黙秘:2005/07/05(火) 11:50:08 ID:???
おれは去年祭事の面接で落とされた
860氏名黙秘:2005/07/05(火) 12:03:04 ID:???
リストラリーマン完敗
861氏名黙秘:2005/07/05(火) 15:35:40 ID:???
あほ
862氏名黙秘:2005/07/05(火) 16:26:13 ID:B+BoHIAK
書士も駄目なのに
司法試験が通るわけないだろ
駄目な奴はなにやっても駄目
863氏名黙秘:2005/07/05(火) 16:27:55 ID:???
2ヶ月では通らんやろ。
864氏名黙秘:2005/07/05(火) 16:52:53 ID:???
おれはゼロから2年と2ヶ月で合格。偏差値52ぐらいの法学部卒。
こんなやつでも受かる。
865氏名黙秘:2005/07/05(火) 17:13:47 ID:ki7lp12e
本当に午前の部では30ないとだめかもしれない。
司法試験並に異常に難しい試験だ。
安易に転向しないことだ。
866氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:19:25 ID:eYPkqDmT
だから、やめとけっていっただろ!
867氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:22:14 ID:???
司法書士試験も行くところまで行っちゃってる感じだね。
論文後に転向するつもりだったが、TOEIC800取ってとっとと
就職しようっと。
868氏名黙秘:2005/07/05(火) 18:44:31 ID:???
専業で受けるような試験じゃないだろ。今まで司法の勉強していたならば
なおさら。就職しながら受けるならいいんじゃないの。これから
優秀層はローに多く流れるし、バブルも収まるだろ。
869氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:05:27 ID:W+yWB0vO
>>868
司法書士をなめすぎ。
870氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:11:08 ID:???
むしろ専業でやっても結果出るとは限らないから、
就職しながらやるのがよい。
英語とかなら努力報われるし。
871氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:18:36 ID:???
>>869
いや、別に舐めてないと思うよ。兼業で1年で受かるとか言っている訳でもないので。
ある意味、あの試験は兼業でやった方がいいかも知れないとオレも思った。模試で
成績優秀者の常連になっても、本試験では、択一はまず点が取れるが、書式は、
どうなるか分からない。択一は模試でも本試験でも、結局、目の前の1問に集中す
るだけだから、それほど、重圧もかからないが、書式は、これが出来ないとまた来年
になってしまうと言う凄いプレッシャーの中、見たことのない問題が出たり、知ってる
問題でも判断ミスをしていることに答えを書いている途中に気付いたりするとそれこ
そパニックになってしまう。そういう意味で行けば、そこそこの就職先があるなら、
就職して、落ちてもまた次があるぐらいの楽な気持ちでやれた方が、書式は落ち着
いて取り組めるかもしれないと思った。その昔は、見習い(補助者)として事務所へ
入って、そこで勉強して何年か掛けて資格を取るというパターンがそこそこ多かった
んじゃないのかな。
872氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:20:38 ID:???
このスレ読んでると、書士試験て無駄に難しい試験ぽいね。
得られる資格とのバランスがとれてないような気がする。
なんで受験生はだまってるんだろ。
873氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:25:48 ID:???
国家資格は軒並み無駄に難しいよ。
弁護士すらそうでしょ。
だからローで適正難易度に調整。
874氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:26:19 ID:???
>>871
LEC自習室には専業で5年以上やってる人いくらでもいるよ。
毎日15時間勉強してる連中に兼業組が勝てるとは思えない。
そいつらの実力はおまえらも今年の試験で分かったはず。
勝負に没入するか、きっぱり止めるかだ。
875氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:29:04 ID:???
予備校は、この結果を分かったうえで
2ヶ月講座を作ったわけだろ。
ホント恐ろしい業界だよ。
876氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:29:16 ID:???
>>873
行政書士すら年間7万人が不合格になってるしw
もう訳分からんね
877氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:30:51 ID:???
一日だけの一発勝負であるかぎり知識の多寡だけで勝負で決まるとは限らんだろ。
10日ぐらいかけて精査するわけじゃないんだから。
878氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:31:30 ID:ki7lp12e
本当に怖い業界だと思った。
まさかT法律研究所がやるとは夢にも思わなかった。
879氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:33:59 ID:???
確かに難しかったが、司法試験のように、異様な頭の回転の早さや、採点基準も不透明なまま複雑な問題についての考え方を聞かれるよりは対策はたてやすいと感じた。
書式については運の要素もありそうだが、続けて受けていれば、相性の良い年もあるだろう。
大事なのは舐めないで全力で勉強すること。
880氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:34:16 ID:???
>>874
あいつらそんなに勉強してないって。せいぜい8時間。
881氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:36:57 ID:???
実際にちゃんと中身を伴った勉強出来てる奴は
極極少数だろうしな。
882氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:39:15 ID:???
書士もかなり難しいんだな・・・
883氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:39:50 ID:???
>>874
いや、オレは司法を一時中断して、まずは短期で書士を取ってとの思いから転向して、
あれよあれよで日が経って2年半以上書士をやって、今では完全に書士の専業になり
今年は成績優秀者常連組になっているから、LEC自習室5年以上組とある意味同類
の者だよ。
884氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:41:58 ID:???
司法試験はなんだかんだ言ってベテ仲間はほとんど受かってるな。
俺だけ取り残されてる。
885氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:48:03 ID:???
>>884
なわけねーだろW

みんな撤退しただけ
886氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:56:34 ID:???
>>885
いや、現実に修習生になってる。
ゼミ組んでた8人中7人が合格。40歳間近の奴とかもいるが。
887氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:57:47 ID:???
みんな択一常勝の状態だったけどな。
で、5年ぐらいで在庫一層。
888氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:04:01 ID:???
だね。ベテで受かってる仲間はほぼ択一常勝だよ。
受かったり受からなかったりの漏れは負け組・・・orz
889氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:27:36 ID:???
俺の周り4名
最短3回で最長7回で、俺を除く皆合格してるよ、、
俺を除く、、、
890氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:44:48 ID:???
このスレ読んでると、書士試験て無駄に難しい試験ぽいね。
得られる資格とのバランスがとれてないような気がする。
なんで受験生はだまってるんだろ。
891氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:51:17 ID:???
無駄に難しいな。大体大卒が多すぎ。
892氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:55:41 ID:???
受けるやつは高卒も結構いるが実際受かるのは大卒が98%ぐらい。
893氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:56:07 ID:???
何がいいたいのかと言うと、ちゃんと勉強していれば
受かるべき人は司法試験ですらいつかは受かるということ。
司法書士だって、そうだろ?
難しさだけを煽るのはどうなのよ?
894氏名黙秘:2005/07/05(火) 20:58:05 ID:???
金がないと勉強できない。司法試験は金持ち専用の試験だろ。
司法書士は小金もちでも十分受けられる。
895氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:00:27 ID:???
>>894
受かったベテ仲間はみな生活費稼いでたよ。
妻帯者もいた。
896氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:01:22 ID:???
要するに兼業がいいってことだ。金回りも全然良いし、資格は金で買うっていうところあるからな。
もう。
897氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:02:34 ID:???
でも2ちゃんねらーは俺だけだったな。
睡眠時間5時間くらいで勉強しているのに、ネットなんて
やれるわけがない
898氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:05:49 ID:???
2ちゃんは就職が決まるまで。就職したらもう無理だろう。
朝8時に起きて夜の8時に帰宅。これでもいいほうだろうが、1日4時間勉強すれば
2ちゃんどころじゃない。
899氏名黙秘:2005/07/05(火) 22:13:25 ID:EGJtlrmi
農業って、以外においしいよ。

誰も作っていない、マイナーな野菜や果物や花を、
次のブーム「コレダ」と信じて、当たった時は、
最高裁で勝訴判決もらうよりも、実利は大きい。

以外に知られていないのが、農業関係の特許。
特許は弁理士の仕事。弁護士でもОK牧場か?!!

農業関係の特許で、おいしい特許を持っていると、おいしいよ。
900氏名黙秘:2005/07/05(火) 22:44:05 ID:???
書士なんかより簡単で
なんとなくかっこいい会計士のほうがよくね?
901氏名黙秘:2005/07/05(火) 22:49:19 ID:???
>>900
会計士の方が、どう考えても書士より難しいんじゃねぇの。
902氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:14:51 ID:???
なんか司法書士の商法の問題が論文試験に出るっていう
都市伝説を聞いた時あるんですけど、問題教えていただけませんか。
903氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:17:59 ID:???
>>901 会計士も3000人合格時代すぐだから
   とりあえず資格持ちになれる。
   書士は、いつ合格できるか正直不安。 
   書式が怖い。
904氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:20:28 ID:???
会計士も科目合格になったり、会計大学院出で択一免除になったりで大幅難易度downだな
905氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:21:11 ID:???
>>903
会計士目指してる奴が見たら、怒り狂うだろうな。
906氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:23:22 ID:???
ローでも失敗って言われてるのに会計は・・・・
907氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:32:21 ID:???
会計士がおいしいのは
決算期だけ超忙しい事。
あとは・・ ゴルフや旅行
908氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:32:58 ID:???
でもいいもん食えるからなあ。
909氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:36:04 ID:???
これからは四半期決算が主流になるんだろ?
あんまりおいしくなくなるのでは?
910氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:38:52 ID:???
会計士を年3000人も受からせたら旨味なんてあるわけない
今ですら就職ギリギリなのに半分あぶれる
911氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:39:47 ID:???
30以上は監査法人無理みたいよ。
912氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:41:56 ID:???
こんなことでは日本は滅ぶよ。ぷんすかぷんぷん
913氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:42:05 ID:???
監査法人に就職できない会計士=税務のわからない税理士

まあ、経理は完璧だから就職のツブシはききそうだけどなんだかね・・・
914氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:44:29 ID:???
司法崩れの会計士なんて実際いるのか?
915氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:49:17 ID:???
>>913
それなら税理士の方がベター。
916氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:50:35 ID:???
日本は滅びるよ。
借金781兆円
失業者307万人
自殺者3万2千人
フリーター417万人


ニート    
三振法務博士 
917氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:51:13 ID:???
会計士は数学が好きならいいんでねーの。二流大学の学生が
在学中にバンバン受かる資格だし。でも司法くずれなら
書士の方が優位性あるし仕事も書士が向いてる。
918氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:52:08 ID:???
三振したら司法書士やるわ・・
919氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:55:04 ID:???
三振ロー生には厳しいと思うが・・・
920氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:55:20 ID:???
今から三振とか弱気過ぎ。
921氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:55:25 ID:???
数学が好きな奴なら、会計士には向いてないと思う。
つまらんだろ。あれじゃ。
922氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:57:16 ID:???
受験科目数学必要でしょ。受からなきゃその前に話にならんからなあ。
俺は数学好きだから会計士資格ほしいな。
923氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:57:54 ID:???
受験科目には数学は入ってないけど経済学とか数学必須だからね。
924氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:58:14 ID:???
>>921
そうだよな。別に数学好きとかじゃなくて数字とかを扱うことが嫌いじゃない位の程度
で言いわな。
925氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:58:25 ID:???
「会計士の勉強はダイナミックで面白いが、会計士の
仕事はつまらん。司法書士はその逆だ」
一橋の奴の台詞でそういうのがあったな。
926氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:59:00 ID:???
累乗の計算できなくても会計士受かるけどね。
927氏名黙秘:2005/07/06(水) 00:59:56 ID:???
司法書士の仕事がダイナミック?????
???????
928氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:00:54 ID:???
>>927
若くして取ればでかい会社の法務に行けるらしい。
929氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:01:24 ID:???
会計士の勉強はおもしろい。数学もおもしろい。時間があればいけそうだけど、
仕事は全く持って興味ない。
930氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:01:31 ID:???
ダイナミックに100人抜きの中間省略登記でもするんだろう
931氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:02:36 ID:???
>>930
ワロス
932氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:02:42 ID:???
俺の連れでも三流大学で在学中に書士取って大手商社がいるな。
933氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:02:43 ID:???
裁判所事務官だか書記官を何年かやれば書士の資格もらえるでしょ
934氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:04:34 ID:???
在学中に取れば就職には困らないだろうな。
おれ卒3で取ったから意味ねえ。
935氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:05:39 ID:???
マンションの登記1件やるだけで一年食えるってのは凄いな。
大平光代はそれで司法試験受験に専念出来た。
936氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:07:05 ID:???
>>934
取って直ぐ就活していればかなり希望が通ったと思われ。
937氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:07:26 ID:???
分譲数×15万ぐらいにはなるだろうから。
938氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:08:20 ID:???
>>936
貧乏書士事務所に行ったのが間違いだった。
939氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:13:08 ID:???
まあ全員成功してんなら司法書士事務所で倒産する事務所ないだろ。
弁護士医者以外は勤め人になるのが賢いよ。
940氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:13:34 ID:???
マンションでおいしいのは、土地家屋調査士。
マンションの表示登記は、全区分建物一括申請だからね。
調査士でマンションの区分建物の仕事をゲットできるのは、
かなりラッキー【こね?】だよね。

マンションの保存登記は、マンションが売れたゴトだから、
一個づつだよ。
これは法74条2号申請で、司法書士の仕事だよ。
941氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:16:58 ID:???
マンションが売れたごとならば売る不動産の方が金入りそうだな。
942氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:17:36 ID:???
勤め人は出来れば避けたいなあ。
943氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:17:47 ID:???
土地家屋調査士なんて知ってる香具師は、誰もいなかった・・・orz
944氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:18:37 ID:dpDjtqKl
不動産鑑定士と司法書士の組み合わせが一番最強
945氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:20:07 ID:???
鑑定士なんてほとんど企業需要だろうが。企業需要でも全然俺は
構わないが。どこがどう最強なのか全くわからない。医者最強、
次弁護士(ただし不安定)、その次は税理士じゃねーのか。
これ常識だと思うが。司法書士と調査士の組み合わせはまだわかる。
946氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:20:11 ID:???
自分は書士取って、彼女に鑑定士を取らせるかな。
947氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:20:47 ID:???
医者は初期投資が高杉。
948氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:20:55 ID:???
>>940
保存登記でも住宅金融公庫なんかを使う場合は
大量に一括申請することもある。
949氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:21:53 ID:???
書士と鑑定士なんて組み合わせはまずないだろ。鑑定士はほとんど
まともな不動産会社は置いてるし、競売とかもがちがちらしいぞ。
既存ので。まあまともな不動産に就職できるならば良いけど。
調査士は考えている。
950948:2005/07/06(水) 01:22:07 ID:???
>>948
×一括
○連件
だった。
951氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:25:04 ID:???
調査士の勉強でもするか。択一書士落ちが10ヶ月で調査士になるスレを作ってくれ
952氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:38:22 ID:???
調査士は測量道具揃えたりして開業費用がかなりかかるぞ。
953氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:39:06 ID:???
調査士の半分以上は現場仕事だよ。
954氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:45:48 ID:???
>>952
ひんと 家屋調査士になればOK。
955氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:49:04 ID:???
内勤オンリーのいい仕事ってなんだろう?
956氏名黙秘:2005/07/06(水) 01:49:54 ID:???
社労士かな
957氏名黙秘:2005/07/06(水) 02:05:38 ID:???
戸籍係
958氏名黙秘:2005/07/06(水) 02:09:20 ID:NhGIVdAf
転がり落ちてく悲惨な人間見てると
笑いが止まらない
人生乙
959氏名黙秘:2005/07/06(水) 02:32:44 ID:???
>>958
いいな。最初から最下層は転がらなくて。
960氏名黙秘:2005/07/06(水) 02:56:01 ID:G+Rmtfe9
司法書士と土地家屋調査士の組み合わせはどう?っか土地家屋調査士の平均年収いくらなの?うちの爺さん十年ぐらい前に土地家屋の仕事だけど4000万ぐらいだった気がする
961氏名黙秘:2005/07/06(水) 02:58:12 ID:???
>960
それがノーマルな組み合わせ。調査士だけでも食えそう
962氏名黙秘:2005/07/06(水) 03:31:05 ID:G+Rmtfe9
私の父さん試験終えてできたって、かなりハイテンションなんだけど受かってるのかなぁ??
963氏名黙秘:2005/07/06(水) 09:52:57 ID:???
できたと思ってる香具師は落ちる。冷静にあ、あれまちがえた、ああ、あそこは
こうだった、とふりかえることが出来るやつは受かる。
964氏名黙秘:2005/07/06(水) 10:17:45 ID:???
さて次は実質最後の行政書士試験が10月にあるわけだが・・・
おまえら切り替えは早めにな。あと三ヶ月だぞ。
965氏名黙秘:2005/07/06(水) 10:42:58 ID:???
>>963
そうでもないぞ。おれ試験終わった瞬間に合格確信したぞ。
その日の採点結果32・31書式ほぼ完璧。
966氏名黙秘:2005/07/06(水) 10:43:07 ID:???
あの〜、みなさん20代前半・中半とかのかたなんですかね
会計はおいしいとか、書士と鑑・調なら安泰とか。。
夢を持つのはよいですが、現実に努力しなけれけば
どうしようもないですよね。みんなそれなりに努力しなければ
取得できない資格ですし、資格を取っても、そこからが
社会での勝負の始まりですし。ふと思った雑感です
967氏名黙秘:2005/07/06(水) 10:51:57 ID:???
>>966
まあいいじゃないか。どうせ遅かれ早かれ社会に出れば思い知ることだ。
968氏名黙秘:2005/07/06(水) 10:52:03 ID:???
>>964なんで実質最後なの?
969氏名黙秘:2005/07/06(水) 10:54:05 ID:???
>>968
試験制度がかなり変わるからじゃなぇかな。
970氏名黙秘:2005/07/06(水) 12:12:59 ID:???
司法板は変に高学歴が多いから
試験においても社会においてもまず自分は成功できるはず、
っていう前提で物事に臨む人が多いね。
971氏名黙秘:2005/07/06(水) 12:16:40 ID:???
司法書士も会計士も三流大学でも受かる資格なんだな。どこが難関資格なんだよw
972氏名黙秘:2005/07/06(水) 12:17:14 ID:???
関西人だけど同志社なんて滑り止めにもならなかったよ。
973氏名黙秘:2005/07/06(水) 12:23:15 ID:???
>>966
お前頭がすごく悪いだろ。20代前半で普通に宮廷総計出てるやつなら
既卒でも普通に民間就職したほうがここらの資格よりもはるかにまし。
だからまともな大学はここら辺の資格の上位にはなかなか
ランキングしない。公務員でも良い。

20台半ばでも第二新卒ひっかかるし超大手以外は会ってくれるし
そのほうがいいよ。
会えないようなやつは書士になっても成功しないし安心しろ。
974氏名黙秘:2005/07/06(水) 12:28:30 ID:???
20代前半や半ばならローに行けよ。
975氏名黙秘:2005/07/06(水) 12:36:22 ID:???
>>970
司法板の高学歴は、そこら辺の鑑や調や書士の資格は年寄り以外は
相手にしない。ここにいるのは中年か、中学歴低学歴ばかりだろ。
俺ももちろん民間就職。ここら辺の資格よりはおいしい仕事はたくさんある。
976氏名黙秘:2005/07/06(水) 13:35:07 ID:???
たのしそうだなおまいら
977氏名黙秘:2005/07/06(水) 13:37:11 ID:???
分析すんなら己の人生から始めてね
978氏名黙秘:2005/07/06(水) 14:34:07 ID:???
おいしい仕事がたくさんあるならとっととおいしい民間就職決めろや。
なんでこんなとこでくだまいてんだ?
組織ならでかい仕事ができる(かもしれない)が、
ただの歯車になるだけだったり、意に染まない仕事をさせられる(かもしれない)
ある程度自分の裁量で仕事をこなせるようになるまでは、
下積み丁稚奉公なんだよ。
上へ行ったら行ったで、部下の面倒見なきゃいかんし、上からの指示は
徹底させなきゃいかん。そんな日々を送りながら期待された業績を
残せないと…さてどうなるものやら。
こゆことは自分自身の学力的な能力とは一致してこねえんだな。
あんまり甘い期待は抱かないほうがいいよ。
979氏名黙秘:2005/07/06(水) 15:04:17 ID:???
学歴学歴言うのが笑わせるな。
この板でことさらに学歴云々出来るのは東大京大だけだろ?
早慶地底ぐらいじゃ平均レベルだもんな。
980氏名黙秘:2005/07/06(水) 15:25:00 ID:???
鑑定書士レベルに下がってるんだろw>>979はw
総計地底などそのレベルじゃ神だよ。
981氏名黙秘:2005/07/06(水) 15:33:09 ID:???
択一発表時に司法書士に転向すると言って来た奴らの
中に東大卒と阪大卒がいたけどな。
就職後に司法書士取ると言い出した一橋もいたし。
司法書士や鑑定士は、高学歴でも、取れるなら欲しい資格じゃないの?
会計士受験生は簿記1級を馬鹿にし、SATの勉強している
やつはTOEIC900をコケにするが、普通に考えたら
履歴書に添えたい資格だと思うんだが。
982氏名黙秘:2005/07/06(水) 15:38:35 ID:???
まあそれはいいとして、
結局スレ主はどーなったんや?
そこそこ点数はとれたんかいな。
983氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:23:23 ID:???
>>981
そりゃないよりあったほうがいいけど、専業でやらんし
東大でも阪大でも20代半ば以降でまともな職歴資格ないやつは
頭悪いよ。マーチレベルでも上位ならそんなあほなこと
絶対にしないし、勉強してた連中なら
会計士ぐらいその年齢では持っているしね。
984氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:26:16 ID:???
まともな職歴or資格ってことね。まともな会社にいるなら資格なんて
いらないし(もちろんあったほうがいいけど、こだわらないっていう意味)
985氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:29:00 ID:???
阪大レベルがきちんと勉強して大半が25までに会計士や士に受かるか
激しく疑問だが、早いうちに身の振り方を考えておくのが、
まともな判断ってのは
確かに言えてるかもな。
986氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:35:37 ID:???
ただ、知り合いの修習生7人見ていると、弁護士になれないのなら、
死んだほうがマシってぐらい、こだわっていた連中ばかりだったな。
中には大学受験時にセンター試験で世代最高点に近い点を取った
のに、時給900円で食いつないでいたやつもいる。
淡泊で合理的判断出来る奴は、択一にも受からなかった。
そいつは人気ランキング1位になったこともある企業に就職できたが。
987氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:42:03 ID:???
司法書士専業は危険だわな。
最大の理由は、専業しても受からん可能性の方が
高いから。
988氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:58:35 ID:???
それは司法試験にもいえる。
989氏名黙秘:2005/07/06(水) 19:10:32 ID:w3Fns6bR
だから、英語みたいに、やったらやっただけの成果が
ある勉強をするべきだな。
資格で一発逆転は、マジで人生脂肪。
990氏名黙秘:2005/07/06(水) 19:14:54 ID:???
英語勉強したところで。
991氏名黙秘:2005/07/06(水) 19:31:19 ID:???
>>985
お前他の資格を知らなすぎるな。
992氏名黙秘:2005/07/06(水) 19:32:39 ID:???
会計士なんてマーチ関関同立でも25歳なら普通にうかってるよ。
なぜなら20代後半以降になると就職がなくなるからね。
993氏名黙秘:2005/07/06(水) 19:35:35 ID:???
http://www.b.kobe-u.ac.jp/cpa/document/koninkaikeishi.html

ちなみに会計士の平均年齢は26歳ほど。大体資格試験の場合、
こういった場合は、24歳ぐらいの合格者が一番多い。合格者の
主な出身大学は総計神戸同志社立命館明治中央など。
994氏名黙秘:2005/07/06(水) 20:53:07 ID:???
ヽ "゙ー-、、        / :  :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    ''''''    '''''' ;:、
    ;;   (●),   、(●);: < ぃょぅ♪
    `;     ,,ノ(、_, )ヽ、,; ;:
    ,;'    `-=ニ=- ' ,;:'、  ぃょぅ♪
   ;'       `ニニ´    ;: . ぃょぅ♪
    ;:             ';;
995氏名黙秘:2005/07/06(水) 21:43:55 ID:???
>>993
お前バカかw

国立は多い順に東大・京大・神戸・一橋・阪大だろうが。
会計士も見たまんま高学歴が上位独占してるわ。
996氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:01:18 ID:???
司法か会計なら司法の方がいいかな
年齢に言い訳ついたし
今まではだけど

会計士はこれから科目製で、専業ヴェテ受験生は減少しそう
司法もローでヴェテが一掃されそう

司法書士はとにかく、華の無い職業だし、
わりとヤミ金側に付くことも多いっぽい
司法書士の講師が言ってたが、書士は法律家ではないとさ。
解釈論を習得していないから。
あと、司法試験合格者と違って制約が多すぎて嫌になるらしい。
そういう地味さを受け入れられるならヴェテどもは乗り換えろ。
俺はまだ諦めんことにしたぞ(`・ω・´)
997氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:02:39 ID:6FYSi6ML
20台なら、
宅建で十分就職できます。
998氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:06:09 ID:???
あ、偶然1000取れそう。
999氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:06:49 ID:???
もいっちょか。
1000氏名黙秘:2005/07/07(木) 00:07:13 ID:???
今度こそ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。