同志社ロー 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
辞退者はどのぐらいでるのかな?
2氏名黙秘:04/12/12 19:13:09 ID:muikoYsy
27日に補欠合格の発表があるようだが、そもそもそれまでに辞退する
やつなんかいるんか?仮に京大に受かっても(25日)すぐに辞退手続き
なんかせんよな。
3氏名黙秘:04/12/12 19:14:30 ID:???
      (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  < 新スレですね。フレッシュです!
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./


4氏名黙秘:04/12/12 19:40:17 ID:???
>>2
>辞退手続き

そんなもんは、この世に存在しない。
5氏名黙秘:04/12/12 19:46:48 ID:???
>>4
一般的にはあるよ。同志社ではどうかしらんけど。
 方式が決まっていないだけのこと。
6氏名黙秘:04/12/12 20:01:41 ID:???
>>1
7氏名黙秘:04/12/12 20:31:51 ID:???
        /.:.;.;.:.:.:.;.:.i:.:.!.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
.       /.;.:.//.:.:./.:.:i:.:.i.:.:.:.:.:.!.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.l:.:.:.:.:`、
      /./://:.:.:/l.:.:j|.:.:.!:i:.:.:.:.l.:.:l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:i:..:l:.:.:.:.:.:l
.     /〃:l:l.:.:.:/:j.:./ l:.:.:.:.l.:.:.:.:l:.:.l.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:l:l.:.:.l.:.:.:.:.:.l
      j/ll.:.l:l:.:.:.l:/l:/  l:l:.:.:l.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.l|:.:.:.l:.:.:.:.:.|
      l|:.l:|.:.!:トl |′ lハ:.:.:ト:.:.:i| ゛、:.:.l.:.:.l.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:l|:.:.:.:!.:.:.:.:.!
      l.:l|:.ハ|‐- ,.   ヽ:.:!l.:.:l|--一、:T ー.:.:.:.:l:.:.:.:.|レ'⌒ヽ:.:j
.      '、lK  __ `ヽ   ヾ l:.l|  __ヽl、:.ト、:.:.!:.:.:.:| rf^ヽ|/
       ヾ::! テf'ミ:、     l:|! テ'ミミ:、 ヾ ゙、:i:.:.:.|'´| }   !
        l:i ヘnノ` l      ヘn ノ )   l|:.:!:| j / /
.         !:|!     ノ             l|:.i:.ヒ/ /
           |:li    h        ///    |!.:l/__,.イVi,
         |:l;.、                   |:.K lとjノィケ
        ノ:ル'ト、  ` - ‐一       /j/ヾi }l:.:l|′ <さゆみんも補欠待ち!
          l|.:.li 、   ~`   ・   , -'´ / ノ' i:!:.:|!    うさちゃんピース☆
           ||:.:l| /\     _ , −'´   ,′   j|!.:.li
           リ‐'く: : : `ヾ、"´        j`i、  ノ'|:.:.il
        _/::::::::´':、: : : : :´' ‐ 、_     / : j:`'‐、,_j.:.:リ
     ´ ̄:::::::::::::::::::::::::´':−、;_: : : : :\ /: : :/:::::::::::::`く
8氏名黙秘:04/12/12 20:44:07 ID:???
9 ◆orzDBCJ3XI :04/12/12 20:59:23 ID:???
>>2
22日までに残金を支払わないと駄目ですから、それまでに支払わない方の
人数分、欠落が生じるんじゃないんでしょうか?

自分も、神戸に合格していたら辞退させていただく予定です。
10氏名黙秘:04/12/12 21:18:46 ID:Wy7uL0dJ
当然の選択だと思いますよ。
11氏名黙秘:04/12/12 22:01:55 ID:DGINqQTI
1月22日(土)に入学説明会あるので来てくれという通知きまつた。
12氏名黙秘:04/12/12 22:08:57 ID:???
22かよ
せめて京大の発表後に締め切れよな
13氏名黙秘:04/12/13 01:36:33 ID:???
22日の時点で手続きしないやつは現実的に考えて
神戸・市大(17日だっけ?)に受かったやつぐらいか。
あとそもそも手続き締め切りの緩い大学(立命・関大)を残して
同志社に一銭も振り込まなかったやつもいるだろうけど。

阪大(24日)・京大(25日)の連中は一応入学手続きするのかね。
だいぶ先だな。
14氏名黙秘:04/12/13 01:52:05 ID:???
同志社って結構アコギなことすんのね
15 ◆orzDBCJ3XI :04/12/13 08:47:00 ID:???
>>13
京大だけの人は、多分、支払うんじゃないんでしょうか。
同志社はその後の返還に応じる、と明記してますし。

自分の周囲の多くの人は、神大も受験していますので、16日にある程度
辞退者が出ると思いますが。
16氏名黙秘:04/12/13 08:55:01 ID:???
>>14
ま、そのへんが受験者離れを招いたわけだ。
普通に募集要項読み込んだやつなら同志社を国公立の滑り止めには
できないことに気づく。(さすがに同志社と立命の知名度に60万円分の差はない)

結局、既修専願で受験したのは140人(既習枠100人、既習合格者180人)
しかいないもんな(既修・未習併願で受けたやつが結構いるが、実力的には
専願者と相当開きがあったようだ。合格者の受験番号から既習専願(100)と
併願(80)ではっきり合格者枠が存在するのがわかる。募集要項にはそんなこと
一言も書いてなかった。奇修は絶対全入だと思ったんだけどな。)。
140人中100人だぜ。合格枠分けなかったら既修は本当に全入だったかも。

俺は今年ローを6校受けたが、募集要項で1000円とられたのは同志社だけだ。
既習2次倍率が1.4倍なんてローもここだけだ。
17氏名黙秘:04/12/13 08:58:13 ID:???
>>15
ま、授業料タダ取りしても訴訟で取り返されるのは
最近の判例が証明してるからな。
1回全額振り込ませるところがイヤラシイ。何を期待してるんだか。
18氏名黙秘:04/12/13 10:19:37 ID:???
関大は3月16日まで。
しかし入学金26マソ・・・。
19氏名黙秘:04/12/13 15:06:32 ID:???
同志社さいこー
20氏名黙秘:04/12/13 16:37:39 ID:ki5Tl02P
同志社ロー生で昨日のアタック60受けた椰子いる?
みんな何点ぐらい取れたのかな。
21氏名黙秘:04/12/13 16:38:21 ID:???
52っす。民法が・・・。
22氏名黙秘:04/12/13 17:57:05 ID:???
69です。刑法は死にました。
23氏名黙秘:04/12/13 17:57:48 ID:???
入学ガイダンス案内キター!
24氏名黙秘:04/12/13 23:01:12 ID:???
>>23
読んだ?
25氏名黙秘:04/12/13 23:10:18 ID:???
同志社もガイダンスするのか・・・
どうしよっかな
26氏名黙秘:04/12/13 23:11:49 ID:???
ガイダンスいつ??つ〜か、このスレ装飾が地味すぎて見つけにくかった・・・
27氏名黙秘:04/12/13 23:12:25 ID:???
>>26
「関大ロー4」のパクリだろw
28氏名黙秘:04/12/13 23:14:29 ID:???
この老スクールで、関学に勝てるかな〜。
29氏名黙秘:04/12/13 23:15:52 ID:???
同志社さいこー
30氏名黙秘:04/12/13 23:17:45 ID:???
>>26=29
招かれざる客
31氏名黙秘:04/12/13 23:19:28 ID:???
同志社は西日本一のロースクールです
3226:04/12/13 23:20:33 ID:???
>>30
いや、29とは別人です、一緒にしないで!俺は別にマンセーじゃない。
33氏名黙秘:04/12/13 23:20:54 ID:???
>>26=29=31
シネ
34氏名黙秘:04/12/13 23:21:18 ID:???
訂正
>>29=31
シネ
35氏名黙秘:04/12/13 23:21:42 ID:ki5Tl02P
神戸、阪大、立命、九州、関西、阪市より下です。
36氏名黙秘:04/12/13 23:22:14 ID:???
東大>同志社>京大でFA
37氏名黙秘:04/12/13 23:22:30 ID:???
>>19=29=31
だなw
38氏名黙秘:04/12/13 23:27:32 ID:???
皆ガイダンス行くの?
39氏名黙秘:04/12/13 23:38:46 ID:???
俺は、行きません。
40氏名黙秘:04/12/14 00:08:29 ID:???
いきまつ
41氏名黙秘:04/12/14 00:14:08 ID:qfcB9eMj
行きません。
42氏名黙秘:04/12/14 00:16:39 ID:???
いくぞ!
43氏名黙秘:04/12/14 01:06:48 ID:???
入学まで何をすればいいか教えてくれるそうだが・・・。

未修の不安をとるためのもののように見える。

後ろに懇親会なんかがあれば参加するのだが。

まあ、ひまだったら行くレベルだな。
44氏名黙秘:04/12/14 01:07:27 ID:???
>>43
なっちは悪くない!
なっちは悪くない!
45氏名黙秘:04/12/14 01:18:31 ID:???
46氏名黙秘:04/12/14 10:37:33 ID:???
47氏名黙秘:04/12/14 12:06:31 ID:???
48氏名黙秘:04/12/14 15:41:48 ID:jVMy/qRH
イブはクリスマスキャレルやるんだって。オッシャレー。
49氏名黙秘:04/12/14 16:24:03 ID:YzvC5xr+
奥田先生、日本学士院会員祝賀記念age
別に同志社ロー生ではありませんが、奥田先生の京大退官ごろの
不肖の弟子です。
同志社って人柄の良い教員が多い印象だったが、最近ヨソから抜いて
来ている人も龍田、前田先生と温厚な出来た御方が多いですね。
校風の一環かな。
50氏名黙秘:04/12/14 21:47:11 ID:???
>>49
院指導レベルの弟子?

何はともあれ、奥田先生祝賀age
51氏名黙秘:04/12/14 21:54:58 ID:???
万歳
52氏名黙秘:04/12/14 21:59:21 ID:???
同志社さいこー
53氏名黙秘:04/12/14 22:12:47 ID:???
1回目新試験何人合格???
54氏名黙秘:04/12/14 22:25:55 ID:n95OcnBT
>>50
学部生の時に退官されたので、院時代は研究会などでお言葉を賜ったことが
ある程度の関係です。不肖の弟子は詐称になるかも知れませんね。もう学部
でも講義やっておられなかったはずだし。
お元気なら今の70代前半なんて、まだまだしっかりしている。あそこまで完成を
極めた研究者であれば、得るものは多いはずですよ。俺も法学研究科の方で指導を
受けたいくらい。
しょうもない話ですが、龍田、安藤さんも下手すりゃ在職中に学士院会員になら
れるかも知れませんな。経済には宇澤さんもいるし、知人によると京大木材研から
同志社工学部に行かれた則元さんという人も学士院クラスの人らしい。特段、
そういう権威に平伏する気持ちはないですがね。
今は、若手も含め早稲田と並んで人買いの盛んな大学という印象ですが、それを
あんまり世間には言いふらさないのですね、ここは。問題なし、とは言えないだろう
けど鴨川の東側でうだうだやっていたころから好感をもっている大学です。
無理だろうけど就職できないかなぁ、ここに。下らぬ長文失礼いたしました
55氏名黙秘:04/12/14 22:27:14 ID:???
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
56氏名黙秘:04/12/14 22:55:19 ID:???
藤倉、龍田、安藤も学士院会員になる可能性あるぞ。
同志社ローはただの老スクールではない。
57氏名黙秘:04/12/14 22:59:55 ID:???
>>学士院会員

あっそ。
58氏名黙秘:04/12/15 00:32:51 ID:???
憲法 釜田 試験委員 ラグビー部顧問 土佐の海
憲法 竹中 佐藤弟子 法学教室の答練担当
民法 奥田 前最高裁判事 基本書あり 京都大学名誉教授 学士院会員
民法 北山 法学教室の判例解説担当 安田生命 東大からの刺客
民法 上田 上田徹一郎の息子
民法 伊藤 親族相続の基本書あり 元九州大学教授 独自説
民法 田井   鬼   愛車:インスパイア 同志社の財前五郎 学部のゼミは最も人気
民法 前田 法学教室民法のなぜがわかる全19回担当 京都大学名誉教授 基本書あり
商法 森田 試験委員 法学教室の答練元担当 河本弟子 元神戸学院大学教授
商法 川口 神崎弟子 元神戸学院大学教授
商法 龍田 基本書あり 京都大学名誉教授 元神戸学院大学教授
刑法 奥村 大谷弟子 元同志社女子大学教授 辰巳の答練でお馴染み
刑法 十河 大谷弟子 梶山助教授の夫
刑法 川崎 大谷瀬川弟子 
民訴 福永 民訴学会の重鎮 北海道大学名誉教授 神戸大学名誉教授
民訴 佐藤 破産法の基本書あり 蝶ネクタイ
刑訴 三井 元試験委員 著書多数 神戸大学教授 目が笑っていない
刑訴 福島 憲法試験委員 元高裁判事
刑訴 佐藤 前高裁判事 大谷弟子
刑政 瀬川 元試験委員 基本書あり
労働 土田 法学教室 ウオッチング労働法担当 菅野弟子 基本書あり
国際 安藤 元試験委員 京都大学名誉教授 常設仲裁裁判所裁判官
法哲 深田 法科大学院準備室長 司法研究科長
法社 木下 木村佳乃似の美人
英米 藤倉 英米法の権威 同志社卒にして元東大教授
59氏名黙秘:04/12/15 01:01:46 ID:???
鴨川の東でうだうだやってる洩れの彼女は童女生
60氏名黙秘:04/12/15 01:04:42 ID:tL1S5yOs
同死者
61氏名黙秘:04/12/15 01:09:46 ID:???
京大名誉教授の天下り先にされてないか?
いやまあいいんだけどさ
62氏名黙秘:04/12/15 01:29:36 ID:???
>>61
生え抜き教授も結構いますよ。
内部と外部のバランスがいいと思う。
63氏名黙秘:04/12/15 02:01:45 ID:???
やはり、名物教授は田井先生なのですか?
64氏名黙秘:04/12/15 02:47:14 ID:???
>>63
はい、そうです。
65氏名黙秘:04/12/15 06:45:11 ID:???
関学行きたい〜いまさらながら後悔。
66氏名黙秘:04/12/15 11:43:10 ID:???
同志社マンセー!
67氏名黙秘:04/12/15 14:05:15 ID:???
教育内容で選べば良かったよ。もっと調べて関学にしとけばよかった〜後悔。
68氏名黙秘:04/12/15 14:06:37 ID:i84maEBZ
漏れが受験の頃(バブル期)は関学>同志社だったんだが。いつのまに逆転したんだ?
69氏名黙秘:04/12/15 14:07:05 ID:???
関学??関大じゃなくて?
70氏名黙秘:04/12/15 14:13:55 ID:???
>>68
すごい妄想だな、おまえ。
バブル期も、同志社>関学。
71氏名黙秘:04/12/15 19:05:34 ID:???
同志社
72氏名黙秘:04/12/15 19:06:15 ID:???
さいこー
73氏名黙秘:04/12/15 20:10:50 ID:???
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)
関西地区(法学部設置大学)
 1 京都大学(2604人)
 2 大阪大学( 675人)
 3 関西大学( 545人)
ーーーーー500人の壁ーーーーーーー
 4 同志社大( 411人)
 5 立命館大( 374人)
 6 大阪市大( 367人)
 7 神戸大学( 346人)
ーーーーー300人の壁ーーーーーーー
 8 関西学院( 146人)
ーーーーー100人の壁ーーーーーーー 
 9 京都産大(  28人)
10 近畿大学(  17人)
11 甲南大学(  13人)
ーーーーーー10人の壁ーーーーーーー
12 龍谷大学(   9人)
13 大阪経法(   3人)
14 大阪学院(   2人) 
ーー司法試験合格者が存在する壁ーーー
神戸学院 摂南大学 桃山学院 奈良産業
京都学園 姫路獨協

立命に負けそうな悪感・・・
74氏名黙秘:04/12/15 21:07:59 ID:???
それはない
75氏名黙秘:04/12/15 21:32:44 ID:???
>>61
確か京大教授は、これから定年になるのにはろくなのがいなかったはず。
76氏名黙秘:04/12/15 22:31:05 ID:???
バブル期の同志社の偏差値はすごかった。
みんな、阪大や神大に行くくらいなら、同志社に行くという流れだった。
77氏名黙秘:04/12/15 22:41:49 ID:???

いや、同志社ではなく関大ね、正確には。
当時は法科の関大として関西最高峰だったからな。
参考までに。


河合塾1983年度全国統一模試偏差値(21年前)
67.5   関西(法)
65.0   同志社(法・文) 
62.5   同志社(経済) 関西学院(経済・文) 立命(法)
60.0   関西学院(法・社会) 関西(文・社会・経済) 立命(文・経済)
57.5   関西学院(商) 関西(商) 立命(経営・産社)
55.0   同志社(商)
52.5
50.0
47.5   同志社(神)
45.0   関西学院(神)
78氏名黙秘:04/12/15 23:01:36 ID:???
もう終わり
79氏名黙秘:04/12/15 23:30:05 ID:???
河合塾?プッ。
21年前も偏差値捏造ですか?
80氏名黙秘:04/12/15 23:38:11 ID:???
どういう理由で関大は凋落したの?
81氏名黙秘:04/12/16 02:04:20 ID:???
>>80
ダサいからじゃない?
82氏名黙秘:04/12/16 07:57:52 ID:???
>>75
そんなことは無いが。
83氏名黙秘:04/12/16 08:32:47 ID:???
同立最高!
84氏名黙秘:04/12/16 09:34:21 ID:???
俺は1990年頃受験生だったが当時のランキングははっきり覚えている。
同>学>立>関 だったよ。
同や学は不当に高い評価だったと思う。確かに国公立を蹴るやつがいた。
俺は現役で立命に入学後、結局辞めて他大学に入りなおした。
立命はほんとに同志社を落ちた人間が多かったけど、「ホントは
早稲田に行きたかった」って言ってるやつが多かったな。
まれに同志社に行きたかったやつもいたようだが、関大に行きたいなんて
いってるやつは皆無だったが。

関大は流行参勤レベルの人間が記念受験する大学・・ってイメージだったな。
受ける気も起きなかった。
85 :04/12/16 14:40:21 ID:???
憧れの同志社・・・

鯛のおなか触ってみたい(萌
砂糖鉄の甘いシモギャグで静まり返った教室でニヤっとしてみたい
億打が野球ネタと於保ネタでうれしそうにはしゃいでる姿でなごみたい
飢駄のゆっくり眠らせてくれる話に身をゆだねたい
盛太の功績自慢に心から賛美を送りたい
皮裂の冷たい眼差しの中に刑事司法の真髄をみたい
フカぴょんと競馬ネタでもりあがりたい
86氏名黙秘:04/12/16 14:47:39 ID:???
>>76
>みんな、阪大や神大に行くくらいなら、同志社に行くという流れだった。

それはないw
少なくとも洛星や洛南V類でやむを得ず阪大・神大に逝く香具師はいたが
同志社に逝く香具師は仮面浪人を除き皆無。バブル期であってもね。
87氏名黙秘:04/12/16 14:55:47 ID:???
同志社は御所の上にあります。
これはどういう意味かわかりますか?
88氏名黙秘:04/12/16 15:00:38 ID:???
90年初頭、高校の進学指導で弁護士になるなら関西大学法学部でしょう。と阪大法学部出身の教師に指導されたなぁ。
結局、同じ金出すなら、きれいなキャンバスということで同志社にいったけど。
89氏名黙秘:04/12/16 15:19:48 ID:???
                     ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  打 倒    ..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     | 同志社 ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / /||          
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ  ∧_∧   ヨッシャ行くで、ウリヤァ!!
     / 神戸  .   ∧_∧ ´ー`)    \\< `∀´>     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)関西i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / 関学 \ ノ      | 立命 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) (丶`∀´)
 ( ヽ,  / 阪市 ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| / 京大 ヽ/ 阪大 ヽ、/ 京産
90氏名黙秘:04/12/16 17:40:54 ID:???
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)
関西地区(法学部設置大学)
 1 京都大学(2604人)
 2 大阪大学( 675人)
 3 関西大学( 545人)
ーーーーー500人の壁ーーーーーーー
 4 同志社大( 411人)
 5 立命館大( 374人)
 6 大阪市大( 367人)
 7 神戸大学( 346人)
ーーーーー300人の壁ーーーーーーー
 8 関西学院( 146人)
ーーーーー100人の壁ーーーーーーー 
 9 京都産大(  28人)
10 近畿大学(  17人)
11 甲南大学(  13人)
ーーーーーー10人の壁ーーーーーーー
12 龍谷大学(   9人)
13 大阪経法(   3人)
14 大阪学院(   2人) 
ーー司法試験合格者が存在する壁ーーー
神戸学院 摂南大学 桃山学院 奈良産業
京都学園 姫路獨協

関大に負け、立命にも負けそう・・・・

91氏名黙秘:04/12/16 18:02:10 ID:???
>>88
大阪教育大卒の担任にそう言われて関大行った友達がいますよ。
その後彼がどうしているかは知らない。
受かってないことは名簿で確認済みです。
92 ◆orzDBCJ3XI :04/12/16 18:04:32 ID:???
神大、合格してますた。あとは京大待ちです。
どうも、今までありがとうございました。
特に、試験直後にアドバイスを頂いた方、勉強になりました。ありがとうございました。
93阪大動画(旧版):04/12/16 20:48:45 ID:???
94氏名黙秘:04/12/16 23:54:04 ID:???
>>85
めっちゃ内部に詳しいやん。
内部生ちゃうの?
95氏名黙秘:04/12/17 00:36:46 ID:???
2位
96氏名黙秘:04/12/17 00:41:24 ID:???
公認会計士も2位
97氏名黙秘:04/12/17 01:45:13 ID:???
司法試験は獣医
98氏名黙秘:04/12/17 01:46:24 ID:vwEpLWxQ
関関同立では2位
99氏名黙秘:04/12/17 01:46:52 ID:???
同志社いいとこ。
なぜなら俺を受からせてくれたから。
100氏名黙秘:04/12/17 01:47:17 ID:???
100ゲットで追号ゲッツ!!
101氏名黙秘:04/12/17 01:47:42 ID:???
100Get
102100:04/12/17 01:48:10 ID:???
>>101
ご、ごめんね・・・
103101:04/12/17 01:50:15 ID:???
受かってるんでOK  
104100:04/12/17 01:50:55 ID:???
>>103
同級生になりたいですぅ・・・。
105氏名黙秘:04/12/17 02:12:01 ID:???
ここ10年で合格者数ベスト10に入った西日本の私立大学は、同志社しかない。
106氏名黙秘:04/12/17 02:13:20 ID:???
あほくさ
107氏名黙秘:04/12/17 03:15:35 ID:???
ロースクールで法科の中央は復活しそうなのに、法科の関大が復活しないのは、何故?
108氏名黙秘:04/12/17 03:16:13 ID:???
>>107
感官同率で最底辺キープが長すぎた
109氏名黙秘:04/12/17 03:17:05 ID:???
ここの英語重視枠(?)って何点くらい?
110氏名黙秘:04/12/17 03:54:27 ID:???
>>109
TOEIC900あれば、確実かな?
TOEIC850はないと厳しいんじゃないかな。
111氏名黙秘:04/12/17 04:10:27 ID:???
現行司法試験で明らかになった、ロースクールランキングベスト10
<国立>
東京、京都、一橋、大阪、神戸
<私立>
早稲田、慶應義塾、中央、明治、同志社
112氏名黙秘:04/12/17 04:31:19 ID:???
明治より同志社
113氏名黙秘:04/12/17 04:38:12 ID:???
大阪より同志社
114氏名黙秘:04/12/17 04:40:15 ID:???
んん?TOEIC900あれば、確実に受かるってこと??
115氏名黙秘:04/12/17 09:35:46 ID:???
今出age
116氏名黙秘:04/12/17 11:46:27 ID:???
>>114
語学枠は、一次選抜のみで40人だけ選抜。
なので、ボーダーラインは明らかではないが、TOEIC900あれば、一次は語学枠で突破できるでしょう。
117氏名黙秘:04/12/17 11:50:07 ID:???
>>116
適性がどんだけ悪くてもですか?
で、その後の小論はフラットで観てくれると??
美味しいなそれ!
118氏名黙秘:04/12/17 12:49:34 ID:???
>>117
語学枠40名については、一次は語学の成績のみで選抜するはずです。
さらに、二次でも加点事由になるはずです。
119氏名黙秘:04/12/17 14:50:33 ID:???
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)
関西地区(法学部設置大学)
 1 京都大学(2604人)
 2 大阪大学( 675人)
 3 関西大学( 545人)
ーーーーー500人の壁ーーーーーーー
 4 同志社大( 411人)
 5 立命館大( 374人)
 6 大阪市大( 367人)
 7 神戸大学( 346人)
ーーーーー300人の壁ーーーーーーー
 8 関西学院( 146人)
ーーーーー100人の壁ーーーーーーー 
 9 京都産大(  28人)
10 近畿大学(  17人)
11 甲南大学(  13人)
ーーーーーー10人の壁ーーーーーーー
12 龍谷大学(   9人)
13 大阪経法(   3人)
14 大阪学院(   2人) 
ーー司法試験合格者が存在する壁ーーー
神戸学院 摂南大学 桃山学院 奈良産業
京都学園 姫路獨協

 関西私立歴代2位。絶対立命には負けませんよ!
120氏名黙秘:04/12/17 14:53:11 ID:???

ロースクール受験を考えている人は
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084054161-category-leaf.html
121氏名黙秘:04/12/17 15:40:02 ID:???
たのむから既修合格者80人抜けてくれ(抜けないって)。
122氏名黙秘:04/12/17 16:17:12 ID:???
既修です
月曜日授業料ふりこみます
既修です
123氏名黙秘:04/12/17 17:27:36 ID:???
既習です
確定です
124氏名黙秘:04/12/17 18:45:37 ID:???
とりあえず神大受かったから既修の入学辞退するよ
補欠合格者は三振しないようにがんばれ!
125氏名黙秘:04/12/17 19:28:41 ID:???
150 :エリート街道さん :04/12/17 15:51:43 ID:Y9J8B40p
メアド晒し
http://www.dnavi.com/lounge/candidate/wwwlng.cgi?print+1044


151 :エリート街道さん :04/12/17 16:04:19 ID:jp+pweAw
>>150

お前性格悪いな
126氏名黙秘:04/12/17 20:24:00 ID:???
神戸より同志社
127氏名黙秘:04/12/17 20:43:56 ID:???
確定
128氏名黙秘:04/12/17 23:27:59 ID:???
全額奨学金でまかなえると思ってたのに・・・

カードローンの世話になって年末バイトに励まねば。
129氏名黙秘:04/12/17 23:32:10 ID:???
同志たち!選択科目はどれにする?

  ○  知的財産法
  ○  労働法
  ○  租税法
  ○  倒産法
  ○  経済法
  ○  国際関係法(公法系分野)
  ○  国際関係法(私法系分野)
  ○  環境法
130氏名黙秘:04/12/17 23:35:14 ID:???
      |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<  もちろん知財
    (つ  丿 \_____
    ⊂_ ノ
      (_)

131氏名黙秘:04/12/17 23:45:39 ID:???
労働法ってよくない?
132氏名黙秘:04/12/17 23:53:46 ID:???
>>131
労働法の土田先生はかなり優秀な学者ですよ。
133氏名黙秘:04/12/18 00:08:06 ID:???
労働法は暗い。ダサい。
134氏名黙秘:04/12/18 00:20:07 ID:???
>>133
実際の労働法はそういうイメージではなく、ダイナミックな法律だよ。
135氏名黙秘:04/12/18 00:23:41 ID:???
父さん方
136氏名黙秘:04/12/18 00:30:52 ID:???
対象がね・・・労使間の法律関係だからなあ
137氏名黙秘:04/12/18 00:41:27 ID:???
馬鹿ばかりだな。ああいやだよ〜。
138氏名黙秘:04/12/18 00:42:16 ID:???
倒産法
139氏名黙秘:04/12/18 01:18:29 ID:???
知的財産って、いい教員いたっけ?
環境法もいなさそう。
140氏名黙秘:04/12/18 01:19:03 ID:???
>>138
倒産法は、佐藤鉄男先生がいらっしゃいます。
141氏名黙秘:04/12/18 01:19:25 ID:???
てか、「選択」ってなに?
当方初心者
142氏名黙秘:04/12/18 01:25:13 ID:???
選択だよ
143氏名黙秘:04/12/18 01:28:22 ID:???
まじ知らないの?
144氏名黙秘:04/12/18 01:32:25 ID:???
ネタか
145氏名黙秘:04/12/18 02:07:44 ID:???
>>139
環境法は藤倉先生が担当。
英米法の権威、東大法学部の教授に私立大学(同志社卒)出身者から初めてなったすごい人。
146氏名黙秘:04/12/18 02:49:53 ID:???
漏れはその環境法をとりたいんだが、
藤倉先生には環境法のバックグラウンドはあるのか?

まあ、なくても京大落ちたら習うしかないんだが
147氏名黙秘:04/12/18 08:53:10 ID:???
>>128
免除とれなかったの?
148氏名黙秘:04/12/18 14:09:57 ID:???
>>146
藤倉先生は、不法行為法も専門なので、環境法も詳しいはずですよ。
世界のFUJIKURAの授業が受けれるなんて、最高じゃないですか。
149氏名黙秘:04/12/18 18:12:10 ID:???
倒産法おすすめ
150氏名黙秘:04/12/18 18:22:35 ID:???
神戸より同志社
151氏名黙秘:04/12/18 18:26:40 ID:???
みんな同志社でがんばろう
152氏名黙秘:04/12/18 20:29:31 ID:???
新司法合格じゃ

153氏名黙秘:04/12/18 23:10:02 ID:???
神戸より同志社の方が司法試験の累積合格者数は上ですよ。
154氏名黙秘:04/12/18 23:16:44 ID:???
神戸ですが受験で同志社落ちたので頭があがりません。
155氏名黙秘:04/12/18 23:26:20 ID:???
だから同志社
156氏名黙秘:04/12/19 00:26:14 ID:???
関係者の評価では、同志社>阪大で決まりらしい。
157氏名黙秘:04/12/19 01:06:05 ID:???
関西の国立志向も終わりだな。
158氏名黙秘:04/12/19 01:09:14 ID:???



  ◆警告◆

低学歴ローはスレをageないでください。





159氏名黙秘:04/12/19 01:30:55 ID:???
age
160氏名黙秘:04/12/19 01:40:18 ID:???
大阪はやめとけ
161氏名黙秘:04/12/19 02:37:06 ID:???
>>158は、同志社ローが低学歴ローであることを「前提」にしていると思われるが、この「前提」がそもそも誤りである。
したがって、このスレはageても構わないのである。
162氏名黙秘:04/12/19 09:05:38 ID:???
低学歴ロー生が釣れますた。
163氏名黙秘:04/12/20 00:23:23 ID:???
同志社の追加合格第1弾は、年内にあるのですか?
164氏名黙秘:04/12/20 00:24:02 ID:???



  ◆警告◆

低学歴ローはスレをageないでください。




165氏名黙秘:04/12/20 00:53:05 ID:???
了解
166氏名黙秘:04/12/20 00:57:11 ID:???
神戸いくな
167氏名黙秘:04/12/20 01:23:02 ID:???
市大いくな
168氏名黙秘:04/12/20 02:49:21 ID:???
神戸行くな
169氏名黙秘:04/12/20 12:46:05 ID:???
阪大行くな
170氏名黙秘:04/12/20 14:08:12 ID:???
既修です
今日前期授業料振込しました
既修です
171氏名黙秘:04/12/20 14:43:07 ID:???
入学者数予想
既修110名
未修50名
全体160名

追加合格はありません。
以上
172氏名黙秘:04/12/20 14:49:10 ID:???
同志社と市大ってどっちがいいですか
173氏名黙秘:04/12/20 14:59:03 ID:???
>>172
荒れるもとだぞ。
そのへんは好みの問題だ。
学費なら市大、と言いたいところだが、修習の給付制が継続する以上
また、すでに同志社に入学金を払い込んでいる以上(25万)、大阪市民でない
のであれば(大阪市民以外は入学金10万プラスらしい)、初年度の学費はほぼ
同じだろう。
好きなほうに行け。同級生のレベルは市大のが上かもな・・・。

174氏名黙秘:04/12/20 15:02:48 ID:???
>>171
普通に考えれば既修は追加合格ゼロ、未修は20人程度ってとこか。
でも京大生は行く気もないのに同志社ロー受けて合格してるやつ
いるんじゃないの?(単に家から近いから)
未修はもちろん、既修も結構追加合格でるかもな。
175氏名黙秘:04/12/20 15:09:33 ID:???
市大の研究者教員ってすごい先生いますか?
司法試験委員とか。
176氏名黙秘:04/12/20 18:22:29 ID:???
>>172
同志社でしょう。
施設、教授陣、カリキュラム、奨学金(同志社は希望者全員に貸与)などを考えても、同志社が勝っている。
177氏名黙秘:04/12/20 18:39:10 ID:???
>>173が真実かな。まあ市大と同志社では場所がエライ違うからな。
あと、通学時間の短い方を優先てとこかな。コレ意外に重要だと思う。
178172:04/12/20 18:54:35 ID:???
レスありがとう
どっちにしろ一人暮らしなんで場所はどこでもいいんですよね
ただ市大は大阪の南なんでちょっと怖かったりするんですが…
もうちょっと考えてみます
179氏名黙秘:04/12/20 20:04:18 ID:???
>>178
東京もんか?
180172:04/12/20 20:57:52 ID:???
>>179
道産子です。北大落ちたんで…
181氏名黙秘:04/12/20 21:08:29 ID:???
北大既修落ちたの?
182氏名黙秘:04/12/20 22:28:45 ID:???
>>180
去年、北大既修を蹴って、同志社に入学した人もいる。
他にも、市大既修を蹴って、同志社に入った人もいる。
もっとも、その逆の選択をした人の方が多いだろうが。
183氏名黙秘:04/12/20 23:41:10 ID:???
>>182
学費免除になったから同志社選んだんじゃないか?
184氏名黙秘:04/12/20 23:49:22 ID:KEGA/rJq
市大は知名度低すぎ。
俺は去年始めて存在を知った。
そういう人,多いんじゃ?

185氏名黙秘:04/12/20 23:51:35 ID:???
>>184
近所の人に顔向けできないな。
186氏名黙秘:04/12/20 23:53:36 ID:???
>>184
同意
187氏名黙秘:04/12/20 23:57:31 ID:???
一代なんかどうでも宜し。
188氏名黙秘:04/12/20 23:58:10 ID:???
同志社は上だけみてればいい
ライバルは京大のみ 以上
189氏名黙秘:04/12/21 00:07:20 ID:???
関西では、やはり京大がトップ。
それを追い掛ける神大、同志社。
やや遅れを取った阪大と関西ローカルの市大。
法科の関大は復活するか?
立命館、関学も健闘!
190氏名黙秘:04/12/21 00:08:07 ID:???
おういえぁ
191氏名黙秘:04/12/21 00:09:08 ID:???
>>189
ふむ、よくまとまっている
192氏名黙秘:04/12/21 00:13:02 ID:???
いや、同志社も健闘!のとこだろ

まとめると

関西は京大がトップ
追いかける阪大と神戸大
法科の関大は復活するか!
マイナーな市大
立命関学同志社の3兄弟も健闘!
193氏名黙秘:04/12/21 00:14:25 ID:???
すぐ関大厨がやってくるねw
194氏名黙秘:04/12/21 00:20:21 ID:???
関大厨なんてそんざいしませんよw
疑心暗鬼になってるんじゃないですかぁ?
195氏名黙秘:04/12/21 00:22:43 ID:???
>>175
 現行の考査委員なら高田昌宏(民訴)。
 「司法試験委員」は首都圏集中。関西にはいない。
 http://www.moj.go.jp/SHINGI/shihou.html
 
196氏名黙秘:04/12/21 00:22:48 ID:???
京都のホテル,土日はイッパイだな。
ガイダンス行く人は早めに手配すべし。
197氏名黙秘:04/12/21 00:24:10 ID:???
>>194
(・∀・)ニヤニヤ
198氏名黙秘:04/12/21 01:03:06 ID:???
同志社の試験委員は、
憲法の釜田、福島
商法の森田
刑法の奥村
刑訴の三井(来年から同志社教授)

元試験委員を合わせたら、すごい人数になるぞ。
199氏名黙秘:04/12/21 01:12:45 ID:???
>>198
「試験委員」ではないよ。
200氏名黙秘:04/12/21 01:46:28 ID:???
学生のレベルは出身大学を見る限り市大ロー>同志社ローだわな。
同志社は内部比率が高いのがチョット痛いw
201氏名黙秘:04/12/21 01:53:48 ID:???
>>200
内部生のカワイイ子イパーイだから問題ないよw
202氏名黙秘:04/12/21 02:10:38 ID:???
今年の現行で市大は大失敗したから、受験生は市大を避けているらしい。
203氏名黙秘:04/12/21 02:23:41 ID:???
同志社信者も京大受かれば京大行くんだろ?
204氏名黙秘:04/12/21 02:23:45 ID:???
そこまでロー受験生も短絡的じゃないでしょ。
205氏名黙秘:04/12/21 02:25:21 ID:???
>>203
つうか京大にはハナからひっかからないから無理やり信者になってるワケだがw
206氏名黙秘:04/12/21 02:37:02 ID:???
同志社においで
207氏名黙秘:04/12/21 02:43:37 ID:???
神戸いくな
208氏名黙秘:04/12/21 02:52:37 ID:???
関西では、やはり京大がトップ。
それを追い掛ける神大、同志社。
やや遅れを取った阪大と関西ローカルの市大。
法科の関大は復活するか?
立命館、関学も健闘!
209氏名黙秘:04/12/21 06:52:15 ID:qWOX++A+
22日、いけないから情報あげてね。
210氏名黙秘:04/12/21 11:20:52 ID:???
同志社のライバルは、関西では、阪大、神大。
関東では、上智、明治。
211氏名黙秘:04/12/21 11:38:02 ID:???
大阪は消えた
212氏名黙秘:04/12/21 11:41:50 ID:???
神戸とライバル
213氏名黙秘:04/12/21 12:50:01 ID:???
当たり前のことをはっきりしておく。
阪大はマジでヤバい。
214氏名黙秘:04/12/21 13:13:06 ID:???
京大≧同志社>神戸>>大阪

もうこれで異議なしでしょう。
215氏名黙秘:04/12/21 14:43:31 ID:???
おーい・・・
216氏名黙秘:04/12/21 14:43:31 ID:???
普通に京大>神戸>同志社>大阪だろ。

217さゆりん:04/12/21 14:50:34 ID:???
>>216
それはない。
218氏名黙秘:04/12/21 14:52:13 ID:???
阪大はやばいでFA
次いってみよ〜
219氏名黙秘:04/12/21 15:16:49 ID:???
>>216が穏当
さすがに同志社>神戸は現時点ではありえん
220氏名黙秘:04/12/21 15:22:22 ID:???
神戸スレより。
同志社は存在しないことにされてるワロスwwwwww

362 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/12/15 20:25:53 ID:???
関大はロー以前から司法合格に力入れてるからね。
神戸既習より関大既習の方が評価が高いのもこの流れから。

関西ロー既習は
京都>大阪>関大>阪市>関学>神戸

もっとも新司法試験合格を念頭に入れてですが。
法学やらをやりたい人は私学はパスして京阪神へどうぞ。
221氏名黙秘:04/12/21 15:27:33 ID:???
>>220
(・∀・)ニヤニヤ
222氏名黙秘:04/12/21 15:44:21 ID:???
ロー生の出身大学の構成からいって同志社>神戸は自明の理だがw
223氏名黙秘:04/12/21 15:46:26 ID:???
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社
DQN私立が国立に楯突こうなど100年早いわ。
224氏名黙秘 :04/12/21 15:56:21 ID:gc0ysz1E
同志社は、関大に勝ってから発言してね。
225氏名黙秘:04/12/21 15:59:39 ID:???
立命にしとけや。勝てるからw
226氏名黙秘:04/12/21 17:55:59 ID:???
>>224-225
(・∀・)ニヤニヤ
227氏名黙秘:04/12/21 18:17:03 ID:???
神戸いくな
228氏名黙秘:04/12/21 18:17:29 ID:???
神戸もだめ
229氏名黙秘:04/12/21 19:21:23 ID:???
200名
230氏名黙秘:04/12/21 19:45:46 ID:???
神戸はやはり強いよ。大学としての実力はあると思う。
ただ
同志社>>>>>>>>>>いちだい
ではあるだろな。
231氏名黙秘:04/12/21 19:50:23 ID:???
関西では、やはり京大がトップ。
それを追い掛ける神大、同志社。
やや遅れを取った阪大と関西ローカルの市大。
法科の関大は復活するか?
立命館、関学も健闘!
232氏名黙秘:04/12/21 20:38:32 ID:???
関西では、やはり京大がトップ。
それを追い掛ける神大、同志社。
233氏名黙秘:04/12/21 20:39:57 ID:???
この3校でいいよ
234氏名黙秘:04/12/21 22:02:41 ID:???
だーかーらぁー

京大≧同志社>>神戸>>>>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>市大

だろうが。
235氏名黙秘:04/12/21 22:05:02 ID:???
>>234
そういうめちゃくちゃなことを言うと、
話が乱れる。
真面目に同志社>>いちだい
といいたいのに。
236氏名黙秘:04/12/21 22:07:05 ID:???
>>235
謙虚なフリした市大工作員は氏んで下さい。
てか大阪南部のアフォとはかかわりたくないw
237氏名黙秘:04/12/21 22:07:32 ID:???
>>236
俺ほんまもんの同志社だけど??
238氏名黙秘:04/12/21 22:08:13 ID:???
しかも俺も大阪南部の貧乏臭い雰囲気が嫌いな京都っこだが?
詐称喚問可
239氏名黙秘:04/12/21 22:08:51 ID:???
25 名前:氏名黙秘 :04/12/21 21:53:41 ID:???
70近くローがあるので、
10校を上位とするのが分類上妥当。
トップ10確定版。

灯、京、一、総、計、上、、阪大、同、明

合格率もこの順だと思う。
240氏名黙秘:04/12/21 22:09:47 ID:???
キャプテンクックage
241氏名黙秘:04/12/21 22:11:59 ID:???
そもそも市大ごときが同志社に絡む理由が分からんわな。
関大あたりの臭いもん同士でよろしくやってりゃいいのに。
242氏名黙秘:04/12/21 22:13:03 ID:???
うーん、関東出身の俺から見ても、同志社は
ランクうんぬんよりも、閑閑同率の中ですら存在がヤバイかもしれ
ないな。予備校のローガイダンスでも、既習ランクは、
関大>同志社>関学>立命に設定されているし、そもそも
今年も閑閑同率で最低倍率だから、新司法試験では絶対苦戦するかと。
まあ、ガイダンス情報を加味すると、
京大>神戸>関大>同志社>市大>関学>立命>>ってことになるわな。
神戸関大には新司法試験合格率では120パー負けると思うよ。
まあ、俺は神戸関大既習落ちだから、このランクには同意するけどなw
243氏名黙秘:04/12/21 22:13:06 ID:???
学部はいいんじゃない?いちだい。あと経済とか商も
いちだいの割にはいいんじゃない?(関西ローカル企業ばっかだが)。
でも法学部はクソだろ。出自を考えたら。
まして司法試験なんて力入れてないのにな。
244氏名黙秘:04/12/21 22:13:47 ID:???
>>242
関大に負ける?
笑わせるなよ。
245氏名黙秘:04/12/21 22:14:55 ID:???
灯、京、一、同、総、計、神、上、、阪、明   の順じゃない?

まあ後ろ半分はどうでもいい存在だけどw
246氏名黙秘:04/12/21 22:17:07 ID:???
同志社落ち市大なんて大阪のヤヴァイ地域には腐るほど転がってるけど
市大落ち同志社なんて見たことも聞いたこともない。
247氏名黙秘:04/12/21 22:17:51 ID:???
国立落ちの導死者軍団がプライド維持のためにワイワイうるさいスレッドはここですか?
248氏名黙秘:04/12/21 22:20:11 ID:???
>>247
負け犬の遠吠えですかww
249氏名黙秘:04/12/21 22:22:57 ID:???
>>245
同と早稲田の位置がおかしい。早稲だは未収だぞ?
250氏名黙秘:04/12/21 22:38:25 ID:???
>>242
>>まあ、俺は神戸関大既習落ちだから、このランクには同意するけどなw

……分からん。
真面目に勉強してたのなら、何で、神大の既習のあの問題で落ちるのか
分からん。
251氏名黙秘:04/12/21 22:39:57 ID:???
簡単だから合格するわけじゃないしな
252氏名黙秘:04/12/21 22:42:37 ID:???
>>251
確かに。
けど、何で落ちるのかね……。勿論、勉強して日が浅いのなら分かるが。
253氏名黙秘:04/12/21 22:43:43 ID:???
飲酒したら合格だったのにね。
飲んでから試験受けたらええよ。
254氏名黙秘:04/12/21 22:46:03 ID:???
>>252は神戸うかったの?
255氏名黙秘:04/12/21 22:48:01 ID:???
252はね。
飲酒が足りれば合格だったのよ。
私はゲップばかりしてたのにいけたのに
気の毒な方です。
256氏名黙秘:04/12/21 22:53:49 ID:???
574 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/12/21 22:38:18 ID:???
相対評価なら関大の学生の
質が一番だろ。
怖いなら止めた方が良い。
257氏名黙秘:04/12/21 22:56:38 ID:???
またも〜
一個人の意見でもりあがろうとしてる寒い人が来た
258氏名黙秘:04/12/21 23:04:15 ID:???
>>257
つうかこのスレ自体一個人の意見の集積だが。
259氏名黙秘:04/12/21 23:11:40 ID:???
>>254
一応。
260氏名黙秘:04/12/21 23:16:24 ID:???
>>259
でも当然同志社に行くんだよね?
261氏名黙秘:04/12/21 23:22:20 ID:???
>>256
関大で浮き、同志社でも浮く。
2chの弾き者
262氏名黙秘:04/12/21 23:22:46 ID:???
>>259
地獄
263氏名黙秘:04/12/21 23:25:03 ID:???
>>260
行くわけないだろw
264氏名黙秘:04/12/21 23:28:02 ID:???
>京大>神戸>関大>同志社>市大>関学>立命>>ってことになるわな。

激しく同意。でも市大のごうが同志社よりもランク上かと・・・
265氏名黙秘:04/12/21 23:32:41 ID:???
同志社の凋落。予想通りだが、気の毒だ。
関学の二の舞。というか、キリシタン狩りだな。
上智も青学も凋落傾向。
266氏名黙秘:04/12/21 23:37:05 ID:???
>>263>>259ではないよ。
でも、行かないのは事実。
267氏名黙秘:04/12/21 23:38:03 ID:???
同志社の凋落。予想通りだが、気の毒だ。
関学の二の舞。というか、キリシタン狩りだな。
上智も青学も凋落傾向。
268氏名黙秘:04/12/22 00:31:59 ID:???
200!200!200!
269氏名黙秘:04/12/22 00:35:12 ID:???
上智とかは凋落傾向かもしらんが、同志社は上昇気流だろ
270氏名黙秘:04/12/22 00:35:58 ID:???
同志社はミッションスクールではないし、全然大丈夫だろ。
やばいのは、上智、青学、立教、関学。
271氏名黙秘:04/12/22 00:37:08 ID:???
数少ない神学部を擁する大学なのにミッションスクールではない?
272氏名黙秘:04/12/22 00:46:02 ID:???
>>271
布教が主目的じゃないということ。
273氏名黙秘:04/12/22 01:09:45 ID:???
>>270
同意。
同志社はミッション系とバンカラ系の長所を両方持ってる。
やばいのは純ミッションの上智とか青学とか。
274氏名黙秘:04/12/22 01:54:19 ID:???
神戸いくな
275氏名黙秘:04/12/22 01:54:56 ID:???
大阪はやばい
276氏名黙秘:04/12/22 02:26:18 ID:???
>>271
ミッションスクールとは、宣教師が建てた大学のことをいうのです。
同志社は、新島襄が校祖なので、ミッションスクールではありません。
キリスト主義の大学であることは間違いありませんが。
277氏名黙秘:04/12/22 04:25:19 ID:???
ミッション‐スクール【mission school】
1 キリスト教団体が布教を目的として設立した学校。
2 キリスト教徒や教会が、その信仰に基づいて一般教育を行うために設立した学校。キリスト教主義学校。
278氏名黙秘:04/12/22 04:26:04 ID:???
279氏名黙秘:04/12/22 04:30:35 ID:???
■同志社のうさんくさい点
*創設者が密航者
*創設者が新島襄となっているが、同志社大学が出来た時には新島は既に死人。死んでいる人間がどうやって大学を作る?
*元は同志社英学校だが設立時には京都市民に反対される
*金にうるさい↓
*平成4年に30年以上にわたって縁故入試を行っていた事を認める(裏口=金)
*さらに現在でも同志社女子大や同志社高校などでは縁故入試を続けている
*財テク失敗の約七億円の損失が問題化して、校友会に二派に分かれての大喧嘩 結局裁判にまで持ち込まれた。
*上げ底偏差値 代ゼミで全く同じ偏差値の中央法と比較すると
 同志社法○中央法× 36人    同志社法×中央法○  8人
*学園祭で女体盛り事件などを行う
*土井たか子の学歴詐称疑惑に関与? http://www.tamanegiya.com/doi%20gakurekisasyou.html
*入学者の8割が辞退する大学(週刊朝日編『大学ランキング’99』より)
*京田辺キャンパスがど田舎(なんと乗り換えの京田辺からの電車は1時間に4本・・) 夜間は無人駅
280氏名黙秘:04/12/22 04:32:30 ID:???
281氏名黙秘:04/12/22 04:38:53 ID:???
刑法230条
 公然と、事実を摘示して、人の名誉を毀損した者は、
 その事実が真実であると否とにかかわらず、
 三年以下の懲役もしくは禁固、または50万円以下の罰金に処する。
282氏名黙秘:04/12/22 09:21:24 ID:???
>>279 一生懸命探してその程度って、結構きれいな大学ってことなんでないの?
283氏名黙秘:04/12/22 10:13:05 ID:???
神戸行くな
284氏名黙秘:04/12/22 11:52:07 ID:???
同志社大学最高!
285氏名黙秘:04/12/22 15:15:35 ID:???
同志社>阪大
286氏名黙秘:04/12/22 18:39:51 ID:???
リッツ!
ああリッツ!麗しの我が母校。
神もうらやむ、上位ロー。
その名を口にしただけで、
この身に甘美な快感がほとばしる。
リッツ!
ああ、リッツ!
入学できただけで私は幸せだ。
もう何も望まない。
287氏名黙秘:04/12/22 18:42:05 ID:???
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の立命館の学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入学試験を突破してから某年。
立命館に入学したときのあの喜びがいまだに続いている。
「関西私大ナンバー1大学 立命館」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
立命OBの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「大学が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が立命館に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
立命館を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
立命館に入学することにより、僕たち学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき立命館哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「立命館です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される女学生たちからの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして河原町を歩くたびに味わう圧倒的な立命パワーの威力。
立命館に入学して本当によかった。
288氏名黙秘:04/12/22 19:34:21 ID:jYTGjFXu
>>287
ほめ殺しやね。

「どこの大学?」
「立命館です」
パターン1「へぇ。」(終わり)
パターン2「立命館かぁ。クラキマイがでたとこだよね。」
パターン3「へぇ。じゃあ、○○さんとおなんじだね。」
パターン4「立命館かぁ。最近、立命館、がんばってるよね。広告活動がうまいよな。」

ちなみに、同志社でも京都ではたいした違いなし。
石を投げると同志社人にあたるといわれる。
とくに商売人には多い。
289氏名黙秘:04/12/22 19:35:33 ID:???
スレ汚しスイマセン。
今大東文化ローが入学辞退者に対する学費の返還を拒否してます。
詳しくはこのスレを見てください。協力お願いします。
【徹底抗戦】大東文化ロー学費返還問題【金返せ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1103710461/l50
290氏名黙秘:04/12/22 19:37:13 ID:???
頼むから、同志社をライバル視するの、やめてくれ。
立命館人よ。

われわれは、京大はみてても、きみたちはみていないので。
残念!
291氏名黙秘:04/12/22 19:38:19 ID:???
同志社はコンプ丸出しでださいよなw
292氏名黙秘:04/12/22 19:38:25 ID:???
>>289
そんなドキュソ大学受ける香具師が悪い。
293氏名黙秘:04/12/22 19:41:15 ID:???
目糞・・・同志社
鼻糞・・・立命館
294氏名黙秘:04/12/22 19:42:44 ID:???
そこで京阪神の私の登場ですよ
295氏名黙秘:04/12/22 19:45:23 ID:???
>>291

大多数の同志社人は西日本私学でトップの大学だと思ってる。
コンプレックスもってるのは、国立落ちくらいではないかとおもはれる。
296氏名黙秘:04/12/22 19:49:58 ID:???
大多数の立命館人は立命館を吹田市と西宮市を除く烏丸通り以西の私学でトップの大学だと思ってる。
コンプレックスもってるのは、国立落ちくらいではないかとおもはれる。
297氏名黙秘:04/12/22 20:06:03 ID:???
同志社のうさんくさい点
*創設者が密航者
*創設者が新島襄となっているが、同志社大学が出来た時には新島は既に死人。死んでいる人間がどうやって大学を作る?
*元は同志社英学校だが設立時には京都市民に反対される
*創立理念が意味不明 この地に”神の国の実現”を目指した・・・だそうな。 今も目指しているのか?
*金にうるさい↓
*平成4年に30年以上にわたって縁故入試を行っていた事を認める(裏口=金)
*さらに現在でも同志社女子大や同志社高校などでは縁故入試を続けている
*財テク失敗の約七億円の損失が問題化して、校友会に二派に分かれての大喧嘩 結局裁判にまで持ち込まれた。
*公務員志向の立命、人数が圧倒的に少ない関学に比べ企業役員などが多いのにこの寄付金額 関学以下って・・
立命館大25.42億円>>>>>関西学院7.27億円>同志社大6.8億円>>関西大学2.61億
*上げ底偏差値 代ゼミで全く同じ偏差値の中央法と比較すると
 同志社法○中央法× 36人    同志社法×中央法○  8人
*学園祭で女体盛り事件などの破廉恥事件 
*教授、職員の痴漢、暴行(バスでの痴漢、教師の徹底的に虐めるなどの暴言)
*土井たか子の学歴詐称疑惑に関与? http://www.tamanegiya.com/doi%20gakurekisasyou.html
*入学者の8割が辞退する大学(週刊朝日編『大学ランキング’99』より)
*京田辺キャンパスがど田舎(なんと乗り換えの京田辺からの電車は1時間に4本・・) 夜間は無人駅
*附属高校が全入 同志社香里高校 志願者66人合格者66人
298氏名黙秘:04/12/22 20:28:29 ID:ZLBDVcox
22日が振り込み締切日なので、入学者確定(補欠除く)ですね
299氏名黙秘:04/12/22 20:30:04 ID:???
>創設者が新島襄となっているが、同志社大学が出来た時には新島は既に死人。

阪大が適塾を引っ張り出すよりまし。
300氏名黙秘:04/12/22 20:31:53 ID:???
京大蹴って同志社はさすがにないけど、阪大だったら同志社行くな
俺は。阪大ってなんか筋の悪い鈍才が必死で国立入りました
みたいなイメージしかない。文系は全部カスだし看板の医学部も
医療事故・訴訟のすくつだし。
301氏名黙秘:04/12/22 20:59:46 ID:???
大阪大学は1931(昭和6)年、医学部と理学部の2学部で、わが国6番目の帝国大学として創設されました。
しかし、阪大の学問的系譜は江戸時代までさかのぼります。
1724(享保9)年に設立された懐徳堂は、特定の学派・学説にとらわれない自由な学風を誇りとする町人の教育機関で、独創的な学問と思想を展開しました。
また、1838(天保9)年に緒方洪庵が開いた適塾は大村益次郎、福沢諭吉、橋本左内など近代日本を切り開いた人物を輩出しました。
阪大はこうした自由な学問的気風や先見性を精神的な柱として受け継いでいます。

302氏名黙秘:04/12/22 21:01:45 ID:???
飯台なんか相手になるかっつーの!大阪帰れ
303氏名黙秘:04/12/22 21:12:57 ID:???
D死者はおわってるな
304氏名黙秘:04/12/22 21:23:05 ID:???
大阪やばいよ
305氏名黙秘:04/12/22 21:28:42 ID:???
神戸もやめとけよ
306氏名黙秘:04/12/22 21:32:07 ID:???
やはり立命が最強だ
307氏名黙秘:04/12/22 21:36:50 ID:???
最強やね
308氏名黙秘:04/12/22 21:41:13 ID:???
ざぁっと読んだけど、このスレの住人のほとんどは、部外者だな。
他大学のロー生ならあわれなやつ。無関係な煽りやさんなら、いい加減にしとき。
ともかく煽りの中味がないぞ。マンネリダ!!!
309氏名黙秘:04/12/22 22:27:18 ID:???
神戸いくなよ
310氏名黙秘:04/12/22 22:38:15 ID:???
新司法対策してますか?
311氏名黙秘:04/12/22 23:03:06 ID:???
だれもしてないのか?
312氏名黙秘:04/12/22 23:49:53 ID:DVjYoOzk
京大ロー生は、心の中で同ローを馬鹿にしてるかもしれないが、
わざわざ同ローの掲示板にやって来て煽ったりしない。
なぜなら京大ローが西日本一随一であることは自他共に認める
ところであり、敢えてそれを吹聴してまわる必要がないからだ

ということは、わざわざ同ロー掲示板に来て、どこそこの大学が
同ローより上なんて書いてる連中は、所詮それだけの器なのさ
書けば書くほど、そこのローを貶めてることに早く気づいてくれ
313氏名黙秘:04/12/22 23:55:07 ID:???
ロー生は知らんが、京大生で他大の人をバカにしてる人はおらんのでない。
ていうか、他大には興味のない人が多い。
むしろ個人の面白さが重要
314氏名黙秘:04/12/23 00:02:08 ID:???
>>297, >>299
新島襄は1882年以来大学設立運動を行なっている。創設者だろ。
315氏名黙秘:04/12/23 00:17:52 ID:???
新島襄は学祖にすぎない
316氏名黙秘:04/12/23 00:25:25 ID:???
>>314-315
 立命が西園寺を「学祖」というのよりははるかにマシ。
 ちなみに同志社では新島を「校祖」という。
317氏名黙秘:04/12/23 00:39:36 ID:???
同志社さいこー
318氏名黙秘:04/12/23 00:42:37 ID:fSV92r/U
同志社は落ち目。
司法試験実績で関大に追い着くことはできないだろうし、
立命館に抜かれるも時間の問題だな。
早ければ2、3年後に抜かれるかも。
また阪大に及ばないことも明らか。
319氏名黙秘:04/12/23 00:53:21 ID:???
阪大やばい

320氏名黙秘:04/12/23 01:23:29 ID:???
>>298
京大ロー合格・神大(市大)不合格ってパターンのやつが
少数ながら居るだろうから、22日では確定しないな。
京大合格者は授業料を取り戻すべく25日〜26日に同志社に連絡入れるだろう。
だから結局確定するのは26日の夕方だな。
補欠繰上げの発表日ぎりぎりまでわからんということだ。
321氏名黙秘:04/12/23 01:26:25 ID:???
さすがにそこまでギリギリで対応せんやろうから京大抜けのぶんは二回目の追加になりそうですけどね。
322氏名黙秘:04/12/23 01:37:52 ID:???
年内の追加はないでしょう。
というか、年明けてもないと思うけど。
323氏名黙秘:04/12/23 01:45:11 ID:???
そうか?2回目はあるんじゃないの?ま、どっちでもいいけど。
関係ないし。
324氏名黙秘:04/12/23 02:10:01 ID:???
今年は去年より正規合格者をたくさん取っている。
だから、追加はない。
325氏名黙秘:04/12/23 02:36:52 ID:???
>>318
関大工作員、おつかれさん。
326氏名黙秘:04/12/23 03:22:54 ID:???
###重要###

国立落ちて、同志社に行くハメになったドアホウが、プライド維持のために関関立スレを荒らしまくっております。
オナニーの処理は、自分たちで、やってください

###重要###
327氏名黙秘:04/12/23 05:53:33 ID:???
同志社ローは入った瞬間
「君達は立命ローに落ちてきたと思うが・・・卑屈にならず・・」
など言われ、ある程度みんな自分がわかる。
友達は関大ローだったんだが、そいつはもっとひどく
「君達は学歴競争で負けたのだから・・今後は別の・・・・」
と言われたらしい。

まあ、下手に勘違いするよりはイイと思うけど
入学早々そういうこと言うなよ。おれは正直、むかついた。
328氏名黙秘:04/12/23 09:08:42 ID:???
リッツマンセー!
329氏名黙秘:04/12/23 12:39:24 ID:???
立命工作員、去れ!
330氏名黙秘:04/12/23 13:03:14 ID:???
327 妄想癖もいいかげんに汁。大学名だけ変えて
関大にもはっただろ。何がしたいのか理解に苦しむ。
331氏名黙秘:04/12/23 13:13:38 ID:???
↑それコピペ
他のスレにも大学名変えて貼りまくっている馬鹿がいる
放置しとこ
332氏名黙秘:04/12/23 13:37:53 ID:???
>>324
昨年とは状況が大分違うんだが・・・。
去年よりいっぱい逃げると思うよ。
合格したけど入学しないやつもいるだろ。
特に現行合格者。同ローの入試の時期はヒマだっただろうからな。
333氏名黙秘:04/12/23 13:45:04 ID:???
まあ大量に抜けるだろ。
結局既習受験者全入り。
倍率1.4倍だったんだし。
入学者はどうしようもないバカばかり
334氏名黙秘:04/12/23 13:48:29 ID:???
>>333
同ロー入学者の程度が低いなんていまさら確認する必要もないだろ
335氏名黙秘:04/12/23 14:03:02 ID:???
京大学部生の選択肢に入らないとこれから生き残るのは難しいかもね。
誰も好き好んで同志社なんていかないのもイタい
336氏名黙秘:04/12/23 14:14:25 ID:???
躍進するよ
337氏名黙秘:04/12/23 14:17:59 ID:???
>>336
下位ロー世界への跳躍だがなw
糞学生集めるしかできないんだから当たり前w
同志社ローの馬鹿共は馬鹿らしく自分の低能っぷりを自覚することからはじめろよ
338氏名黙秘:04/12/23 14:47:49 ID:???
入試難易度、正規合格者水準と、入学する人間のレベルがかけ離れている学校は、学部経営では上手くいっても、ローではキビシイだろう。
立命のこと、言ってるんですが、同志社にも若干そういうところがあります。

関関同立以下のローは、どんどん潰れていくような気がします。
339氏名黙秘:04/12/23 16:59:21 ID:???
どうやら、追加合格は無いらしい。
既修110名
未修50名
で定員を満たすっぽい。
340氏名黙秘:04/12/23 17:05:47 ID:???
>>333
倍率1.4倍って、どういう計算してるんだ?
お前、妄想もいい加減にしろよ。
341氏名黙秘:04/12/23 17:45:43 ID:???
関関も・・・
342氏名黙秘:04/12/23 17:47:49 ID:???
>>340
全くだな。
>>333はもうこのスレに来るなよ。
343氏名黙秘:04/12/23 17:50:23 ID:???
>>340
合ってるよ。>>16を見てみ。
既習専願は実際の受験者が140人ぐらい(逃げまくった)で
そのうちちょうど100人が合格したんだよ。
(既習合格者は180人だが、80人は既・未併願者を優先的に合格させている)
344氏名黙秘:04/12/23 17:52:33 ID:???
俺は333じゃないし、入学者が全員馬鹿だとも思わない。
でも、同ローのホームページをちゃんと見てみな。
ここはちゃんと情報公開してくれているから実受験者数も掲載されてる。
345氏名黙秘:04/12/23 17:56:03 ID:???
全員馬鹿というわけではない
346氏名黙秘:04/12/23 17:59:25 ID:???
■第2次審査【最終審査】 (10月15日(金)発表)

      第2次審査受験者数 第2次審査合格者数
法学未修者     418
  A方式     241         101
  C方式     177
                    
法学既修者     320
  B方式     143         180(B100 C80)  
  C方式     177

☆いわゆる既修専願はB方式
347氏名黙秘:04/12/23 18:05:06 ID:???
339 :氏名黙秘 :04/12/23 16:59:21 ID:???
>どうやら、追加合格は無いらしい。
>既修110名
>未修50名
>で定員を満たすっぽい。

これ、発表直後から何回も貼ってるだろ。
他大学の工作員が貼ってもしょうがない内容だし、
難易度を高く見せたい内部生か?外れたら恥かくだけだからもうやめとけ。
348氏名黙秘:04/12/23 18:05:11 ID:???
優秀なものもいる

349氏名黙秘:04/12/23 18:47:50 ID:???
去年補欠繰り上がったっけ?
350氏名黙秘:04/12/23 18:49:14 ID:???
>>349
めちゃくちゃ繰り上がったらしいよ。んでこの水増しっぷりだ。
351氏名黙秘:04/12/23 18:50:39 ID:???
必ず合格する
352氏名黙秘:04/12/23 18:50:53 ID:???
まじか・・・校舎きれいのに学生は
353氏名黙秘:04/12/23 20:29:20 ID:???
>>350
去年追加しまくったから、今年はそうしないために水増ししたわけ。
だから、去年並の追加は期待しない方がいい。
せいぜい20人ぐらいしか追加は出ない。
354氏名黙秘:04/12/23 20:32:43 ID:???
じゃあAグループとBグループ繰り上がるってことじゃん!
Cグループまでしかないのに、なんやそれ〜
355氏名黙秘:04/12/23 20:40:15 ID:???
奇習100人も抜けるかなあ??
356氏名黙秘:04/12/23 20:48:20 ID:???
鏡台・神戸大は抜けるかもね。飯台は・・・
100はぬけないと思うが
357氏名黙秘:04/12/23 21:57:22 ID:???
同志社は、一次切りを行う必要がなかったのに、見栄でやってしまった。二次試験は実質全入。優秀層は全抜け。残るはクズばかり。
358氏名黙秘:04/12/23 21:58:54 ID:???
あかんやろ。それ
359氏名黙秘:04/12/23 22:43:56 ID:???
>>357
同志社は敷居が高いんだよ。
360氏名黙秘:04/12/23 23:45:21 ID:???
☆入学者数予想☆
既修110名
未修50名
合計160名
361氏名黙秘:04/12/24 00:00:12 ID:???
>>354
追加が出るとしたら、未修の方だがな。
362氏名黙秘:04/12/24 00:32:42 ID:???
ここは大学入試の倍率も低い。
倍率と難易度は必ずしも関係ないので、倍率は気にする必要はない。
363氏名黙秘:04/12/24 00:58:25 ID:???
大阪やめとけ
364氏名黙秘:04/12/24 01:29:15 ID:???
>>363
同意。
365氏名黙秘:04/12/24 02:10:19 ID:???
同志社>阪大
366氏名黙秘:04/12/24 02:11:05 ID:P5FEwA/D
どう考えても阪大>>>同志社だろw
367氏名黙秘:04/12/24 02:43:43 ID:???
>>366
阪大は、京大や神大と日程をずらさないと生き残れない時点で負け組だよ。
368氏名黙秘:04/12/24 03:09:11 ID:???
同志社は阪大なんか相手にするな。
ライバルは京大と神大だ。
369氏名黙秘:04/12/24 03:10:21 ID:???
そうです。
370氏名黙秘:04/12/24 03:10:51 ID:???
>>362
>倍率と難易度は必ずしも関係ない

そして、難易度と入学者の質も関係ないので、実績を出せないのだw
371氏名黙秘:04/12/24 03:13:28 ID:???
神戸もやめとけ
372氏名黙秘:04/12/24 03:37:05 ID:???
>>370
最近の現行試験では、同志社のベスト10入りは定着している。
これは実績といえるでしょう。
373氏名黙秘:04/12/24 04:10:03 ID:???
同志社マンセー!
374氏名黙秘:04/12/24 05:21:21 ID:???
神戸だめ
375氏名黙秘:04/12/24 10:04:11 ID:???
久々に言いたい。
同志社の定員を200名にしよう!
376氏名黙秘:04/12/24 12:57:48 ID:???
200!200!200!
377氏名黙秘:04/12/24 13:12:54 ID:???
くだらねー
378氏名黙秘:04/12/24 13:13:16 ID:???
ここは全入ローじゃないか
379立命様:04/12/24 13:15:02 ID:???
関関同立なんて言葉はいらねーだろ。
これからは京阪神立の時代だ
380氏名黙秘:04/12/24 17:10:36 ID:???
追加合格としない旨の通知は「郵便で」3月末日までにする。
ということは3月30日までにはその発送をしないといけない。
逆に3月31日までに入学を辞退すれば入学金以外は返ってくる。
とすれば入学を辞退する合格者が3月31日に一斉に入学を辞退したら
補欠合格者が減るということですね。

補欠合格者の方の夢を打ち砕いてすみません。
381氏名黙秘:04/12/24 17:11:45 ID:Xpx+oMX5
新司に要件事実でる?
382氏名黙秘:04/12/24 17:16:22 ID:???
>>381
当たり前
名目上は一応実務家養成なんだからな
383氏名黙秘:04/12/24 17:18:56 ID:Xpx+oMX5
>>382 じゃあロー目指すよ。ありがとう。
384氏名黙秘:04/12/24 17:19:47 ID:???
マルチにまじれす
385氏名黙秘:04/12/24 20:21:38 ID:???
200名にすべき
386氏名黙秘:04/12/24 20:55:24 ID:???
合格者も増加
387氏名黙秘:04/12/24 22:20:23 ID:???
明治が200名なら、同志社も当然200名だろ。
ここ10年では、同志社は明治と互角だったんだからな。
388氏名黙秘:04/12/24 22:24:29 ID:???
賛成
389氏名黙秘:04/12/24 22:27:01 ID:???
同志社のクリスマスツリー観に行きたい
明日京大発表の帰りによろうかな
でもライトアップは夜だよなあ
390氏名黙秘:04/12/25 00:19:25 ID:???
今年の難易度ランキングは、
同関立学らしい。
391氏名黙秘:04/12/25 00:41:05 ID:???
同志社みたいな糞ザルローが難易度高いなんて言うのは同志社ローのクズ共だけ
392氏名黙秘:04/12/25 00:41:57 ID:???
難易度なんてナンセンスだろ
同志社で勉強できるなんてさいこー
393氏名黙秘:04/12/25 01:07:29 ID:???
393
394氏名黙秘:04/12/25 01:09:22 ID:???
ここは在校生居ないなあ。
関大ロースレはもっと有益なのに。
395在校生:04/12/25 01:09:53 ID:???
何か聞きたいことありますか?
396氏名黙秘:04/12/25 01:10:01 ID:???
錯誤GET
397氏名黙秘:04/12/25 01:11:57 ID:???
>>395
PCは必須ですか?
予備校に通ってる人は居ますか?
398氏名黙秘:04/12/25 01:14:51 ID:???
>>395
課題はきついですか?
新司法対策はして貰えてますか?
399在校生:04/12/25 01:15:06 ID:???
>>397
学習上必須アイテムです
判例検索等、PCなしの学習は考えられません

います
400在校生:04/12/25 01:16:41 ID:???
>>398
他のローに通ってる人の話なんか聞くとウチはラクなほうじゃないでしょうか

基本的にしません
自主ゼミなんかはやってる人もいます
401氏名黙秘:04/12/25 01:17:40 ID:???
有り難うございます!
402氏名黙秘:04/12/25 01:18:31 ID:???
間違いなく偽者だなw
403氏名黙秘:04/12/25 01:21:40 ID:???
レポートとかも手書きはNGでPCで作成させられますか?
404氏名黙秘:04/12/25 01:28:58 ID:???
いまどき手書きの文字なんかが、まともに読んでもらえるのは、国家試験の本番だけ。
405氏名黙秘:04/12/25 01:48:26 ID:???
405
406氏名黙秘:04/12/25 01:51:11 ID:???
200名
407氏名黙秘:04/12/25 02:08:03 ID:???
定員を増やすと,合格率低くなりそう。
医学部みたいに,
受かりそうにないのは留年させるべし。
408氏名黙秘:04/12/25 02:11:50 ID:???
>>407OK牧場
409氏名黙秘:04/12/25 02:13:04 ID:???
>>407
禿同
410氏名黙秘:04/12/25 02:14:48 ID:???
>>407
俺の事みたいで嫌だな・・・
411氏名黙秘:04/12/25 02:20:36 ID:???
>>410
ガンガレば無問題
412氏名黙秘:04/12/25 02:28:14 ID:???
同志社どうした・・・
ただ言ってみたかっただけとです・・・(寒)
413氏名黙秘:04/12/25 03:39:29 ID:???
定員増やさないと合格者増えないよ
414氏名黙秘:04/12/25 03:49:54 ID:???
数と率のどちらを重視するか、だな。
415氏名黙秘:04/12/25 05:39:11 ID:???
同志社大学歌

作詞 岸本兵一 作曲 深田 琴

(1)あかいレンガ イチョウの木 きら きら きらきら
   お日さまいっしょ 小鳥もいっしょ
   イチョウの 向こうの 高い空
   神さま 今日もみていてね
   D・O・S・H・I・S・H・A どうししゃ
   どうししゃ ようちえん

(2)やさしい心 明るいうたごえ にこにこ にっこり
   おひさまピカピカ お庭でジャンプ
   天使の 笑顔のプレゼント
   D・O・S・H・I・S・H・A どうししゃ
   どうししゃ ようちえん

(3)小さなお手て かわいいお手て パチパチ パチ パチ
   心をあわせて 輪になって
   明日に向って かけだそう
   大きなお空にはばたこう
   D・O・S・H・I・S・H・A どうししゃ
   どうししゃ ようちえん 
416氏名黙秘:04/12/25 11:24:01 ID:???
同志社大学出身という言葉の響き。
神戸なんぞは、頭をたれるしかなく
阪大は、悔しさのあまり歯軋りし
京大は、「ふーん凄いねぇ」と冷静を装うが動揺し
立命館関学は、最初から問題外。
京都 それは 甘美な響き 
日本の代表 古の都 格式高い街並 流行の最先端 誇りある伝統
同志社大学 それは 無敵の響き
関西のトップ私大 文武両道 伝統重厚 実績抜群 西の慶應
同志社大学無敵
417氏名黙秘:04/12/25 12:13:50 ID:???
>西の慶應

ドキュンじゃんw
418氏名黙秘:04/12/25 12:23:53 ID:???
同志社最高!
419氏名黙秘:04/12/25 14:59:40 ID:???
神大はローも京大と東大の植民地になるつもりか?
420氏名黙秘:04/12/25 15:01:38 ID:???
学部生がほとんど母校のローに行けないで上位大学卒にローを占領される
って私立ドキュン大や駅弁と同じじゃん。
421氏名黙秘:04/12/25 15:32:37 ID:???
>>420
確かに。
神大は、ローでは成功するかもしれんが、法学部は人気なくなるかもな。
422氏名黙秘:04/12/25 15:51:39 ID:???
僕も、最初は世間に言う関関同立の立と同は同じ程度か、
若干劣る位と思ってたんですが、どうも業界的には違うみたいです・・・。
新聞でも、立同戦ではなく、同立戦と記載されるくらいだから。
確かに、世間的に立命は同志社や関学に比べると、
OBの力も違うので仕方ないかなーとも思い始めています。
 
話し変わるんですけど、僕就活で少しムッときたことがありました。
それは、同志社の女の子から、「立命は、あれだけ複雑な入試制度にすれば
いやでも偏差値が上がるわね。うちなんか、各学部1回きりの受験制度で、
あの偏差値」と言われたこと。
同志社の女の子が完全に嫌いになった日でした。
でも、少し当たってるかも・・・。

『みんなの就職活動日記』より


423氏名黙秘:04/12/25 17:59:03 ID:???
>>422
そのコピペはもう飽きた。
424氏名黙秘:04/12/25 18:48:56 ID:m1Bl64T+
同志社なんてアホ大もいいとこだろ。勘違い人間ばかりだなw
ロー逝ったカスどもにどれだけ法律の力があるのかねーw
お前らは負け犬だ。クズだ。馬鹿だ。
425氏名黙秘:04/12/25 20:39:33 ID:???
>>424
お前の行くロースクールを晒してから言ってな。
426氏名黙秘:04/12/25 21:14:48 ID:???
>>426
>>425の間違いじゃないか?
>>425は、同志社落ちの立命行きだから、気にするな。
427氏名黙秘:04/12/25 21:53:41 ID:???
200!200!200!
428氏名黙秘:04/12/25 23:48:02 ID:???
追加合格、キボン!
429氏名黙秘:04/12/26 00:01:58 ID:???
低学歴ローはスレたてるな。
430氏名黙秘:04/12/26 03:13:42 ID:???
200
431氏名黙秘:04/12/26 11:16:04 ID:???
明日追号来ても、もう行きたくなくなったな・・・。
432氏名黙秘:04/12/26 12:07:20 ID:???
京大いけば
433氏名黙秘:04/12/26 12:12:09 ID:???
200
434氏名黙秘:04/12/26 12:13:28 ID:???
200
435氏名黙秘:04/12/26 12:29:35 ID:???
みんなで同志社に行こうぜ!
そうしたら、入学者数で200名突破する。
436氏名黙秘:04/12/26 12:50:11 ID:???
このスレ、アホすぎる。
スレを分断しようぜ。
「200!!同志社200!!」と「同志社ロー8」
437氏名黙秘:04/12/26 14:33:41 ID:???
朝日新聞認定上位ロー(ソースは4/2付朝刊)

東大、早稲田、慶応、京大、中央
一橋、東北、明治、阪大、同志社
438氏名黙秘:04/12/26 14:38:22 ID:???
>>422のコピペは、3年前くらいから見た。
あの時俺はまだ新卒のぺーぺーだった・・
439氏名黙秘:04/12/26 15:28:07 ID:???
>>437
同志社はやはり上位ロー
440氏名黙秘:04/12/26 16:30:19 ID:???
同志社、ラグビーで慶應に圧勝!
441氏名黙秘:04/12/26 16:33:46 ID:o8urzZF+
同志社の受験料っていくらでしたっけ?
442氏名黙秘:04/12/26 16:35:15 ID:???
私大ローは早慶同中明で決まりだな。
443氏名黙秘:04/12/26 17:17:41 ID:???
賛成
444氏名黙秘:04/12/26 17:28:06 ID:???
だから定員増加を
445氏名黙秘:04/12/26 17:39:33 ID:???
>437
何で神戸が入ってないんだよ?却下。
446氏名黙秘:04/12/26 17:50:22 ID:???
神戸はやばいから
447氏名黙秘:04/12/26 17:51:37 ID:???
ほんま神戸やめとけ
448氏名黙秘:04/12/26 17:54:26 ID:???
だから同志社定員増加を
449氏名黙秘:04/12/26 17:55:07 ID:???
神戸行ったら後悔するよ

450氏名黙秘:04/12/26 21:05:17 ID:???
はい
451氏名黙秘:04/12/26 23:35:42 ID:???
同志社ってそんなに神戸に対してコンプ持ってるんですか?
452氏名黙秘:04/12/27 01:42:22 ID:???
単に神戸がだめなだけ
453氏名黙秘:04/12/27 01:43:13 ID:???
神戸って教授えらそうなだけ
454氏名黙秘:04/12/27 09:50:56 ID:???
追合の連絡来た人下記コんでね
455氏名黙秘:04/12/27 10:20:48 ID:???
追号連絡来ないーー!!未収のAだけど来ないーーー!!
まさか今日は出ないのか?京大阪大組の辞退連絡がまだだろうし・・・。
気になって何も手に付かない・・・。
456氏名黙秘:04/12/27 10:29:48 ID:???
ホームページでも発表あるはずなののね。
457氏名黙秘:04/12/27 10:31:21 ID:???
こないね。
10時に気持ちよく電話がなるかと思っていたが・・・・
まあ、未修Bだしな・・・orz
ネットから離れられrん
458age:04/12/27 10:56:25 ID:0nQmPj8Z
きっとくる。信じよう。
459455:04/12/27 11:01:36 ID:???
>>458
もまいええ香具師やな。もまいに幸あれ。ついでに漏れにも幸あれ。
でもまだ来ない・・・・・。
460氏名黙秘:04/12/27 11:07:51 ID:???
郵便って速達で来るのかなー
そわそわして何も手につかんよー
461氏名黙秘:04/12/27 11:09:19 ID:???
配達記録って書いてあったー
462氏名黙秘:04/12/27 11:16:15 ID:???
電話も来るはずだからねえ。
463氏名黙秘:04/12/27 11:16:18 ID:???
をお、電話じゃないんか。

ますます家から離れられんじゃないか
464氏名黙秘:04/12/27 11:16:51 ID:???
あ、やっぱり電話もくるのね
465氏名黙秘:04/12/27 11:16:55 ID:???
電報(NTT)だよ
466氏名黙秘:04/12/27 11:19:08 ID:???
>>465
ウソつくな!!電話&配達記録と書いてある!!つまり今日電話無かったら
第一回は見送りということ。
467氏名黙秘:04/12/27 11:29:52 ID:???
今日追加合格の発表がないならホムペにupしてほしいな
それとも今会議してココまで、とか決めてるのか?
468氏名黙秘:04/12/27 11:42:36 ID:???
第1回追加合格発表には,該当者はありませんでした。
第2回追加合格発表は,1月13日(木)の予定です。

以 上
469氏名黙秘:04/12/27 11:48:32 ID:???
夏休み、故郷の北海道の居酒屋でバイトしている俺。
5人の私大生がコンパに来ていた時の出来事。
なぜか標準語で話している。東京の大学生らしい。標準語はキザったらしくて耳障りだ。
高校の同窓会なのか、それとも旅先で出会ったのだろうか。男3人、女は2人。
女は北海道の女とは違い、どことなくセンスがいい。だが、どうせバカだろう。

早稲田君「○○ちゃんは上智大か! 英語が得意なんだろ? 今度教えてくれよ。ハハハハ・・」
上智(女)「あたしたちが早稲田君にかなうわけないじゃない、からかわないでくださいよ〜(笑)」
慶應君「あのー、ちょっと店員さーん!オーダーお願いします。」
俺「(注文を受ける)ご注文、以上でよろしかったでしょうか。」
ICU(女)「店員さん、すれてなくてかわいいわね。まだ大学行ってないんでしょ。」
慶應君「店員さん、もしかして高校生でバイトしているのかな? これ、少ないけどチップだよ。とっといて(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、とんでもない、結構です。(高校生じゃねーよ、バカ!!)実は・・俺も大学いってるんですよ。」
上智・ICU(女)「え〜っ? どこの大学なの〜? 言っちゃえいっちゃえ!」
俺「一応、旧帝大です(アホの私大どもめ、うらやましいだろう)」
中央(法律)君「北海道だとわからないなあ。旧帝大ならきっと下宿してるんだろう。京大?もしかして東大かい!!」
俺「いやぁ、そんな有名大学じゃないですよ。(ひときわ大きな声で誇らしげに)北大っていうところです!!」

    (ここでコンパ参加者一同凍りつく、旧帝とQTはち・が・う・・・・)
470氏名黙秘:04/12/27 11:49:41 ID:???
つづき

上智(女)(まずい、何か言わなきゃ。)
「エッ! ほぐだい!それ網走にあるの〜? 最近できた大学かしら〜〜? ○○ちゃん知ってる〜?」
ICU(女)(冗談じゃないわよ、こっちに振らないでよ。)
「知らなーい。網走っていったら刑務所じゃない。物つくり大学でしょ?クマの置物でもつくってるの。」
上智(女)(バカね、何わけわからないボケかましてるのよ。)
「そうそう、クマってかわいいわよねー。そうだ!あしたみんなでクマ牧場へ行かない?」

  (その場を取り繕うとして、しどろもどろな女子を尻目に、一瞬にして早稲田君の顔色が変わった。)

早稲田君「おい、やめろよ! この人に恥かかせんなよ!店員さん困ってるじゃないか。(あっ!口がすべった)」
慶應君「(しばし、絶句)・・・やめなよ、○○ちゃん、それ以上つっこむなよ、かわいそうだろう。(しまった、つい言ってしまった)」
中央(法律)君「(小声で)やべー、聞くんじゃなかった・・QTかよ・・哀れだな」
早稲田君・慶應君「まあ・・北大も・・いいところだから。店員さん・・優秀じゃない。」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
でも、なんか反応がおかしい。俺って北大なのに・・北海道では無敵のはずだ。・・それがあの哀れみに満ちた反応って何?
でも正直、チャラチャラしたアホ私立の連中のバカでかい声にうんざりしていたからせいせいした。
帰り際、申し訳なさげな目をした早稲田・慶應君と目があった。
俺(誇らしげに)「ありがとうございました!!(勝利宣言)」
早稲田・慶應君「ごめんな、恥かかせて。やっぱりこれとっといてくれ(俺にまた一万円札を握らせ、逃げるように帰ってしまう)」
え、おかしいぞ。俺って北大のはずだけど。旧帝だぞ。旧帝!!でも、一万円もうかったし。まっいいか・・・ラッキー!!
471氏名黙秘:04/12/27 11:49:47 ID:???
・・・・・・・orz
472氏名黙秘:04/12/27 11:51:20 ID:???
なんだこりゃ誤爆か。しかも意味わからんし。
473氏名黙秘:04/12/27 11:51:58 ID:???
低学歴ローはスレをあげるな。
474氏名黙秘:04/12/27 11:52:40 ID:???
鬱な正月になりそうだ
475氏名黙秘:04/12/27 12:16:45 ID:???
もうないのが有力かな。今年は正規を取り過ぎた気がする。既修B、未修Aだけどもう諦め気分。
引っ掛かった関大既修で決定かな。今から13日までに辞退する奴なんているのかな?
476氏名黙秘:04/12/27 12:50:20 ID:???
まあ、以外と3月になってから来たりするのかもしらんが、
それはそれで嫌だな。
諦めとくのが正解な希ガス。
関東上位ローと試験日程かぶせてたしな
477氏名黙秘:04/12/27 12:55:30 ID:???
未修Bだけど無理そうだな…
大人しく6日の市大手続行ってこよう
あー同志社行きたかったー
478氏名黙秘:04/12/27 12:55:55 ID:???
ちなみに「所定の方法」により入学手続を取り消すと授業料は
返してくれるらしいんだけど、これって大学に
「他のとこ合格したのでやめます」って電話入れるんかね。
479氏名黙秘:04/12/27 12:55:56 ID:???
既修105名
未修50名
合計155名
追加合格はありません。
480氏名黙秘:04/12/27 13:01:50 ID:???
補欠オフとかして愚痴りたいな。。。
どうせ関大や市大は確保な人が多いんだろう
481氏名黙秘:04/12/27 13:13:33 ID:???
ハア、諦めて関大周辺の下宿を探すかな

都立未修もなかなか厳しそうだし
482氏名黙秘:04/12/27 13:59:25 ID:???
このスレも追加は無い雰囲気になってきたな。
483氏名黙秘:04/12/27 14:35:21 ID:???
追加合格としない旨の通知は「郵便で」3月末日までにする。
ということは3月30日までにはその発送をしないといけない。
逆に3月31日までに入学を辞退すれば入学金以外は返ってくる。
とすれば入学を辞退する合格者が3月31日に一斉に入学を辞退したら
補欠合格者が減るということですね。

補欠合格者の方の夢を打ち砕いてすみません。

484氏名黙秘:04/12/27 14:41:42 ID:???
>>477
思いっきり結果オーライですやん。
485氏名黙秘:04/12/27 16:01:21 ID:???
追加はないな。
486氏名黙秘:04/12/27 16:05:50 ID:???
第2回のときも追加を出さないとしたら、
今度は「追加合格はありません」って言い切るかな?
1%以下の可能性で3月末まで引っ張るのはフェアじゃないと思うのだが。
487氏名黙秘:04/12/27 16:26:52 ID:???
定員の2倍ちかく合格者出しとるからなあ
488氏名黙秘:04/12/27 17:24:14 ID:???
なさげですね。春から東京か・・・。
489氏名黙秘:04/12/27 17:24:47 ID:???
さゆりん(福井弘美)本スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104135342/l50
490氏名黙秘:04/12/27 17:54:46 ID:???
>>488
うらやますぃ。
漏れと交換しね?
491488:04/12/27 17:57:34 ID:???
>490
オーケーすよ
492氏名黙秘:04/12/27 18:03:27 ID:???
東京の何ローですか?
493氏名黙秘:04/12/27 18:18:08 ID:???
まだ可能性はあると思うがな。国公立抜けの連絡や試験日程被らない関東上位の補欠繰上げが本格化
するのはこれからだと思う。十三日が運命の一日になるな。さすがにこの日に一名もなければ終わりだろうから、
待つ方としては計算しやすい。
494488:04/12/27 18:25:46 ID:???
学習院っす。
495氏名黙秘:04/12/27 18:26:34 ID:???
そりゃ、ダメだ・・・
496氏名黙秘:04/12/27 18:29:37 ID:???
人殺し大学か
497氏名黙秘:04/12/27 18:32:38 ID:???
でも、今補欠合格が出ないってことは、22日までに授業料を払ったやつが
多かった(神・市とのダブル合格で同志社蹴り、は思ったほど多くなかった)
ってことだよね。
てことは期待できるのは22日までに入学金払い込んだやつで、京大・阪大に合格
もしくは慶応に追加合格したやつぐらいだろ。
そいつらにしたって別に1月13日までに授業料返還請求をする義務はないんだよな。
結局のところ2月ぐらいにならないとわからんような気がする。
つまり、もう諦めたほうがいいってことだな。そんな時期まで待ってられんわ。
498氏名黙秘:04/12/27 18:33:35 ID:???
だからスパイラルなんてそうは起きないんだって。
上から綺麗に合格者が重なってるわけではないんだよ。
499488:04/12/27 18:41:14 ID:???
うそっす。
500氏名黙秘:04/12/27 18:53:07 ID:???
500 get しました。
501氏名黙秘:04/12/27 19:12:45 ID:???
>>498
あなたは何者?内部生?
502氏名黙秘:04/12/27 20:04:37 ID:???
追加は厳しいよ。
去年たくさん出たから今年も期待しているんだろうけど、今年は正規合格者が多いのです。
503さゆりん日記より一部抜粋:04/12/27 21:38:45 ID:???

祝!合格(((o≧▽≦)o〜☆彡キャ〜☆★
--------------------------------------------------------------------------------
D大の院、合格しました〜っ(#>_<#)

21時過ぎに先生から電話があって、

「今、会議終わって、君、問題なく推薦決まりました」って

発表は明日やったけど、先生がわざわざ電話くれて。

ほんま嬉しくて、お母さんと一緒に泣いてしまった(笑)

入試発表のニュースで泣いてる子を見た事はあるんやけど、この嬉しさ初めて実感☆

まだ身内以外には言わないように口止めされてるから、明日友達に報告だぁ♪

わぁいわぁい\(o^▽^o)/
504氏名黙秘:04/12/27 21:39:26 ID:???
↑はやっぱりまずいよな。
「発表は明日やったけど、先生がわざわざ電話くれて」
「まだ身内以外には言わないように口止めされてる」
同志社ローも最悪だな。
505氏名黙秘:04/12/27 21:40:53 ID:???
まあ内部には下駄履かせるローですからしてw
506氏名黙秘:04/12/27 22:10:42 ID:???
>>504
それは、ローではなくて、法学研究科の入試だろ?
さゆりんはローと法研両方受けたんだよ。
507氏名黙秘:04/12/27 22:11:32 ID:???
やっぱ母校が一番だな!
http://www.kyoto-u.ac.jp/top2/06-main.htm
508氏名黙秘:04/12/27 22:12:45 ID:???
ごめん、誤爆した。
509氏名黙秘:04/12/27 22:13:32 ID:???
低学歴ローはスレをあげるな。
低学歴ローはスレをあげるな。
低学歴ローはスレをあげるな。
低学歴ローはスレをあげるな。
低学歴ローはスレをあげるな。
510氏名黙秘:04/12/27 22:27:34 ID:???
故意犯だな
511氏名黙秘:04/12/27 23:06:19 ID:???
>>509
まず低学歴の君がこのスレに書き込まないでね。
512氏名黙秘:04/12/27 23:20:36 ID:???
学習院ならいいんじゃない?
513氏名黙秘:04/12/27 23:23:33 ID:???
>>511
ヒマな奴だよな。
どこの大学の奴がやってるか大体想像つくけど。
514氏名黙秘:04/12/28 00:31:35 ID:???
同志社さいこー
515氏名黙秘:04/12/28 00:56:18 ID:???
だめか…
同志社ロー行きたかった……

516氏名黙秘:04/12/28 01:35:54 ID:???
学び舎は違えど志はひとつ
517氏名黙秘:04/12/28 02:16:18 ID:???
みんながんばろう
518氏名黙秘:04/12/28 02:56:15 ID:???
奥田先生の御講義を拝聴したかったぞ。
同志社ローよぉぉぉぉぉぉぉぉ!
519氏名黙秘:04/12/28 03:09:40 ID:???
がんばろう
520氏名黙秘:04/12/28 04:18:42 ID:???
がんばろう、がんばろう
521氏名黙秘:04/12/28 04:23:54 ID:???
もうみんな諦めたんだから、当局は今後も追合はしない方針を宣言すべき。
それが最低限の礼儀。二度も、三度も不合格の気分を味わせる必要ないし、
これだけ正規合格出して、補欠取るようなマネをして、ローの名誉を下げるのは在学生に失礼。
万が一定員割れする場合は、少数精鋭で乗り切ればいいのだから。
522氏名黙秘:04/12/28 08:13:44 ID:???
>>521 お前頭悪いな
523氏名黙秘:04/12/28 09:57:39 ID:???
25日発表の国公立が京大を含めてまだ一応あるから、Aの人にはまだ希望はあるんじゃないかな・・・。
俺はBだからもういいや。
524氏名黙秘:04/12/28 10:50:03 ID:???
がんばろう、がんばろう


525氏名黙秘:04/12/28 11:11:49 ID:???
>>521
>在学生に失礼
在学生かwもしくは来年からの内部進学かな
>補欠取るようなマネをして、ローの名誉を下げるのは
大w
526氏名黙秘:04/12/28 14:03:36 ID:???
>>521
>少数精鋭で乗り切ればいいのだから

・・・・・・え?精鋭??
527氏名黙秘:04/12/28 15:49:45 ID:???
イラつく気持ちはわからいでもないが、罵り合っても何も生まれないだろうからやめようや。
528氏名黙秘:04/12/28 16:02:35 ID:???
同志社の知財ってどうですか?
529氏名黙秘:04/12/28 19:14:46 ID:???
>>528
官僚に教えてもらえますよ。
530氏名黙秘:04/12/28 19:18:03 ID:???
倒産法にしとき
531氏名黙秘:04/12/28 20:00:00 ID:0ndkPEvp

◎内部暴露や学生の悪口を平気で書き込む内部生がたくさんいるロー、それが同志社。
◎創設当時、既に死亡していたはずの人間が創設した大学のロー、それが同志社。
◎女子が授業中、お菓子食べ放題&ジュース飲み放題のロー、それが同志社。
◎上げ底偏差値で中央に並ぼうとするえげつない大学のロー、それが同志社。
◎30年以上にわたって縁故入試を行っていた汚い大学のロー、それが同志社。
◎カキコのホストが(脳内で)透視できる学生がいるロー、それが同志社。
◎内部生は煽りにすら議論で負ける知能レベルなロー、それが同志社。
◎他スレまで出張し同志社>阪神などとやらかすロー、それが同志社。
◎こんなことやってるから当然阪神関立最低辺のロー、それが同志社。
◎学園祭で女体盛り事件を起こした低俗大学のロー、それが同志社。
◎土井たか子の学歴詐称疑惑に関与した大学のロー、それが同志社。
◎中位なのに上位と勘違いしてる人間の多いロー、それが同志社。
◎創設当時、京都市民に反対された大学のロー、それが同志社。
◎だれも新司法試験に受かりそうもないロー、それが同志社。
◎創設者が密航者の大学のロー、それが同志社。



  
◎DNC50点台でも受かるロー、それが大宮。



◎裏○入学があるロー、それが大宮。
532氏名黙秘:04/12/28 20:01:34 ID:0ndkPEvp

◎内部暴露や学生の悪口を平気で書き込む内部生がたくさんいるロー、それが同志社。
◎創設当時、既に死亡していたはずの人間が創設した大学のロー、それが同志社。
◎女子が授業中、お菓子食べ放題&ジュース飲み放題のロー、それが同志社。
◎上げ底偏差値で中央に並ぼうとするえげつない大学のロー、それが同志社。
◎30年以上にわたって縁故入試を行っていた汚い大学のロー、それが同志社。
◎カキコのホストが(脳内で)透視できる学生がいるロー、それが同志社。
◎内部生は煽りにすら議論で負ける知能レベルなロー、それが同志社。
◎他スレまで出張し同志社>阪神などとやらかすロー、それが同志社。
◎こんなことやってるから当然阪神関立最低辺のロー、それが同志社。
◎学園祭で女体盛り事件を起こした低俗大学のロー、それが同志社。
◎土井たか子の学歴詐称疑惑に関与した大学のロー、それが同志社。
◎中位なのに上位と勘違いしてる人間の多いロー、それが同志社。
◎創設当時、京都市民に反対された大学のロー、それが同志社。
◎だれも新司法試験に受かりそうもないロー、それが同志社。
◎創設者が密航者の大学のロー、それが同志社。
◎DNC50点台でも受かるロー、それが同志社。
533氏名黙秘:04/12/28 20:12:32 ID:???
縁故入試と土井たか子以外はたいしたことないな。
逆にほっとする煽りだ。どうも。
補欠関連で喧嘩するのもうやめようぜ。
534氏名黙秘:04/12/28 20:29:39 ID:???
みんながんばろう
535氏名黙秘:04/12/28 20:33:12 ID:???
新司法対策してますか?
536氏名黙秘:04/12/28 23:31:23 ID:???
立命の方が胡散臭いぞ!
537氏名黙秘:04/12/28 23:36:09 ID:???
>>536
それは自明すぎる
公知の事実というやつだ

アジア太平洋こそ本来のリッツの姿だろう
538氏名黙秘:04/12/28 23:39:55 ID:???
>>532
>◎創設者が密航者の大学のロー、それが同志社。
>>532の脳内では鎖国が続いてるんか。
539氏名黙秘:04/12/28 23:43:34 ID:???
女体盛りか〜、懐かしいな
俺が入学するだいぶ前の話だよな
当時イブ祭のたびに話題になってたな

松・竹・梅だっけ?
540氏名黙秘:04/12/29 02:04:18 ID:???

◎内部暴露や学生の悪口を平気で書き込む内部生がたくさんいるロー、それが同志社。
◎創設当時、既に死亡していたはずの人間が創設した大学のロー、それが同志社。
◎女子が授業中、お菓子食べ放題&ジュース飲み放題のロー、それが同志社。
◎上げ底偏差値で中央に並ぼうとするえげつない大学のロー、それが同志社。
◎30年以上にわたって縁故入試を行っていた汚い大学のロー、それが同志社。
◎カキコのホストが(脳内で)透視できる学生がいるロー、それが同志社。
◎内部生は煽りにすら議論で負ける知能レベルなロー、それが同志社。
◎他スレまで出張し同志社>阪神などとやらかすロー、それが同志社。
◎こんなことやってるから当然阪神関立最低辺のロー、それが同志社。
◎学園祭で女体盛り事件を起こした低俗大学のロー、それが同志社。
◎土井たか子の学歴詐称疑惑に関与した大学のロー、それが同志社。
◎中位なのに上位と勘違いしてる人間の多いロー、それが同志社。
◎創設当時、京都市民に反対された大学のロー、それが同志社。
◎だれも新司法試験に受かりそうもないロー、それが同志社。
◎創設者が密航者の大学のロー、それが同志社。
◎DNC50点台でも受かるロー、それが同志社。

541氏名黙秘:04/12/29 02:06:55 ID:???
同志社さいこー
542氏名黙秘:04/12/29 05:03:26 ID:???
同志社入りたかったよ‥‥


543氏名黙秘:04/12/29 12:38:27 ID:???
>>540デタラメばっか書いてんじゃねえ。釣りか?
544氏名黙秘:04/12/29 13:21:44 ID:???
祝!合格(((o≧▽≦)o〜☆彡キャ〜☆★
--------------------------------------------------------------------------------
D大の院、合格しました〜っ(#>_<#)

21時過ぎに先生から電話があって、

「今、会議終わって、君、問題なく推薦決まりました」って

発表は明日やったけど、先生がわざわざ電話くれて。

ほんま嬉しくて、お母さんと一緒に泣いてしまった(笑)

入試発表のニュースで泣いてる子を見た事はあるんやけど、この嬉しさ初めて実感☆

まだ身内以外には言わないように口止めされてるから、明日友達に報告だぁ♪

わぁいわぁい\(o^▽^o)/


身内びいきマジだったのか。終わってるな。
545氏名黙秘:04/12/29 14:36:41 ID:4IgJHgy6
          阪神関立                同志社
          ,'     ,'   l  l          . - _
       // ,'      ,'_,..,_ l,  ヽ     ノ´//⌒ ミヾヽ、_ ィィ・・イキソウ・・・
     //,r'´     ,r'´   `ヽ、、、`;ニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
     (({ グチュ {       ````  /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
  パン パン ! ズチャ !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
       ',     ; ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
         ',     l ',    |             l  l  |    リ,! l
       i     ; ',   |          | | ,!    ' リ
,,,,--−---、ノ     ,'___',   |          |. |    ゚。
           ,'' ´ `ヽ   !         | |
、、....___ .....,r'-......__ ,.r'             | '''"''‐-、

    明治 青山 立教 法政
専任 48  15  16  21
兼担     21   9
兼任 13  23  13  17
定員200  60  70 100


定員比でも最悪・最低だろ、立教ローは。

547氏名黙秘:04/12/29 21:35:53 ID:???
もう、コップの中のつまらん争いに参加するのはやめよう。
言いたい奴にはいわせておけ。
なんと言われようようとも、立命館は我が道をいく。王道をいく。
おそらく20年〜30後には、文化、研究、スポーツ、難関試験、
社会的影響力など・・・、
すべてのジャンルで、日本を代表するトップ私学になっているだろう。
京都、滋賀、大分から、視線は未来へ、思いは世界へ。
・・・立命のみんな、こんな自覚持って、気張らなあかんで。

    明治 青山 立教 法政
専任 48  15  16  21
兼担     21   9
兼任 13  23  13  17
定員200  60  70 100


定員比でも最悪・最低だろ、立教ローは。


549氏名黙秘:04/12/29 22:11:05 ID:???
>>547
多くの人間が立命アレルギーを持っている限り無理だろう。
マスゴミに売り込んでるようだが、韓流ブーム並に不審がられている。だから叩かれてるんだよ。

石原慎太郎や安倍晋三が圧倒的に支持される時代だ。
立命が一気に右傾化し、昔の姿に戻ればわからんと個人的には思うがな。
朝日と同じだ。
550氏名黙秘:04/12/30 00:50:40 ID:???
おやすみ
551氏名黙秘:04/12/30 03:05:04 ID:???
がんばろう
552氏名黙秘:04/12/30 04:06:40 ID:???
10年後には、早慶同立の時代になっているであろう。
553氏名黙秘:04/12/30 04:11:54 ID:???
すごすぎw
554氏名黙秘:04/12/30 04:14:43 ID:x6YmF0QD
◎内部暴露や学生の悪口を平気で書き込む内部生がたくさんいるロー、それが同志社。
◎創設当時、既に死亡していたはずの人間が創設した大学のロー、それが同志社。
◎女子が授業中、お菓子食べ放題&ジュース飲み放題のロー、それが同志社。
◎上げ底偏差値で中央に並ぼうとするえげつない大学のロー、それが同志社。
◎30年以上にわたって縁故入試を行っていた汚い大学のロー、それが同志社。
◎カキコのホストが(脳内で)透視できる学生がいるロー、それが同志社。
◎内部生は煽りにすら議論で負ける知能レベルなロー、それが同志社。
◎他スレまで出張し同志社>阪神などとやらかすロー、それが同志社。
◎こんなことやってるから当然阪神関立最低辺のロー、それが同志社。
◎学園祭で女体盛り事件を起こした低俗大学のロー、それが同志社。
◎土井たか子の学歴詐称疑惑に関与した大学のロー、それが同志社。
◎中位なのに上位と勘違いしてる人間の多いロー、それが同志社。
◎創設当時、京都市民に反対された大学のロー、それが同志社。
◎だれも新司法試験に受かりそうもないロー、それが同志社。
◎創設者が密航者の大学のロー、それが同志社。
◎DNC50点台でも受かるロー、それが同志社。
555氏名黙秘:04/12/30 04:25:32 ID:x6YmF0QD
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  /何度も言うけど、新司は努力すれば必ず受かる試験だよ。
        |::::::::::( 」 < だからどこのローでも一緒だよ。要は自分次第さ。
        ノノノ ヽ_l   \ 僕の行ってるロー?だからどこのローかは重要ではないんだよ。
       ,,-┴―┴- 、    ∩_ 学部とローは違うんだ。東大だって同志社だって一緒なんだよ。
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  同  | '、/\ / /
     / `./| |  志  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 社 |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
556氏名黙秘:04/12/30 04:28:46 ID:???
冬休みにて立命工作員総動員か
吐き気がするわ(w
557氏名黙秘:04/12/30 07:40:21 ID:???
来年同志社に挑戦します!

558氏名黙秘:04/12/30 12:47:08 ID:???
>>557
がんばれ!
559氏名黙秘:04/12/30 15:18:17 ID:???
>>546>>548
立教は19でしょ、専任。
定員比でもその中ではトップクラスに良かったよ。計算すれば分かる。
青山くん、こんなところで憂さ晴らしはやめようよ。
青学工作員が大暴れするからこうなる。
学習院にも謝れ。
立教は同じ奴に煽られてる。
証拠があるから言い訳不能。
どう考えてもアホ学。
.rev.home.ne.jp を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ17@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094531724/91-95 (報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094531724/248-252 (ログ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094531724/239-240 (報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094531724/241-242 (ログ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094531724/271-274 (まとめ)

これは大宮ローの詐欺か?みんなの意見を請う!<>0<>04/09/11 18:36:35 k1SvRhTT<> <br> 大宮ローの要項P9を見て<><>61-23-182-191.rev.home.ne.jp<>61.23.182.191<>
これは大宮ローの詐欺か?みんなの意見を請う!<>0<>04/09/11 18:38:29 k1SvRhTT<> <br> 大宮ローの要項P9を見て<><>61-23-182-191.rev.home.ne.jp<>61.23.182.191<>
これは大宮ローの詐欺か?みんなの意見を請う!<>0<>04/09/11 18:39:54 k1SvRhTT<> <br> 大宮ローの要項P9を見て<><>61-23-182-191.rev.home.ne.jp<>61.23.182.191<>
■■■不誠実な立教大学■■■<>sage<>04/09/09 20:01 Kz18Hyoi<> <br> 立教は出願者数のあまりの<><>61-23-180-245.rev.home.ne.jp<>61.23.180.245<>
■■■不誠実な立教大学■■■<>sage<>04/09/09 21:14 v2swJHgt<> <br> 立教は出願者数のあまりの<><>61-23-182-176.rev.home.ne.jp<>61.23.182.176<>
■■■不誠実な立教大学■■■<>sage<>04/09/09 21:17 v2swJHgt<> <br> 立教は出願者数のあまりの<><>61-23-182-176.rev.home.ne.jp<>61.23.182.176<>
561氏名黙秘:04/12/30 15:48:08 ID:???
アホ耶麻学淫【あほやまがくいん】
表参道駅からほど近い、歴史の浅い幽霊屋敷。
基本的に幽霊たちは現世での学歴コンプレックスを怨みに呪縛霊と化す。
とは言え、そこに留まっていればいいのだが度々他スレを荒らしては退治されている。
幽霊屋敷と揶揄されるほど建物はボロボロで、ヒビ割れなんかは簡単に見つけられる。
ついでに来年あたりは定員割れか。
貸借対照表も、青山という地価に頼った固定資産に頼り切っており、
本業では赤字。B/Sを見ると分かるが固定資産を除く財政状態はまさに「火の車」である。
そんな学院がまともな教育を施すことなど出来ようはずもなく、ローも変な聞いた事もない教員で固め、
教育内容もEU法やヨーロッパ各国の法律など、およそ新試験に関係ないだろうと思われるものばかりである。
専任教員に外国人が混ざるが、そうでもしないと教員が集まらず認可が下りなかったのだという。
HPで謳う「法曹倫理という大水脈」を礎としたプログラムは不採択に終わるなど、学問のお粗末さは日本でも屈指。
不採択が決定した瞬間に「法曹倫理」「水脈」という文字はHPから消えてしまった。
これからこの幽霊屋敷とその住人の幽霊たちはどこへ逝くのだろう?
ヒビ割れも直せないまま、青山墓地の拡張工事対象の第一候補として、歴史にその名を遺すのだろうか。
「旧青山学院校舎敷地跡」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
562氏名黙秘:04/12/30 23:14:09 ID:???
マーチと関関同立を見てみると、
<勝ち組>
中央、明治、同志社
<これからが勝負>
法政、立命館、関西、関西学院
<負け組>
立教、青山学院
563氏名黙秘:04/12/31 00:08:50 ID:???
早慶同
564氏名黙秘:04/12/31 00:20:30 ID:???
同志社法蹴って青学国際政経いった俺って先見の明なしだ。
でも当時の青学国際政経はすごかったんだぞ。
今では青学の法学部以下だが。
565氏名黙秘:04/12/31 00:40:08 ID:???
>>555
それはどうかな
566氏名黙秘:04/12/31 00:45:04 ID:E3359D38
◎内部暴露や学生の悪口を平気で書き込む内部生がたくさんいるロー、それが同志社。
◎創設当時、既に死亡していたはずの人間が創設した大学のロー、それが同志社。
◎女子が授業中、お菓子食べ放題&ジュース飲み放題のロー、それが同志社。
◎上げ底偏差値で中央に並ぼうとするえげつない大学のロー、それが同志社。
◎30年以上にわたって縁故入試を行っていた汚い大学のロー、それが同志社。
◎カキコのホストが(脳内で)透視できる学生がいるロー、それが同志社。
◎内部生は煽りにすら議論で負ける知能レベルなロー、それが同志社。
◎他スレまで出張し同志社>阪神などとやらかすロー、それが同志社。
◎こんなことやってるから当然阪神関立最低辺のロー、それが同志社。
◎学園祭で女体盛り事件を起こした低俗大学のロー、それが同志社。
◎土井たか子の学歴詐称疑惑に関与した大学のロー、それが同志社。
◎中位なのに上位と勘違いしてる人間の多いロー、それが同志社。
◎創設当時、京都市民に反対された大学のロー、それが同志社。
◎だれも新司法試験に受かりそうもないロー、それが同志社。
◎創設者が密航者の大学のロー、それが同志社。
◎DNC50点台でも受かるロー、それが同志社。
567氏名黙秘:04/12/31 00:49:00 ID:???
立命必死杉ww

関関同スレから出ていけ
568氏名黙秘:04/12/31 01:11:15 ID:???
同志社って、関学には勝ってるのか?
569氏名黙秘:04/12/31 01:21:49 ID:???
立命工作員は他校のフリをするから気を付けれ
570氏名黙秘:04/12/31 01:44:22 ID:XNmYlYTu
学部の話だけどさ、おまいら地元なのに、関東の大学に負けてどうする。
情けねえな。

平成17年度
京都大学法科大学院 合格者数  

京都大 116名  
大阪大 17名  
東京大 14名  
慶應義塾大 12名  
早稲田大 8名  
同志社大 7名  
神戸大 6名  
東北大 4名  


(合格者4名以上の大学のみ掲載)


571氏名黙秘:04/12/31 02:25:08 ID:???
>>568
当たり前田のクラッカー。
572氏名黙秘:04/12/31 02:26:38 ID:???
早慶は受験者数が多いからしょうがない。
573氏名黙秘:04/12/31 04:25:19 ID:???
阪大や神大はこのまま京大と入試日程ずらしていく気かな?
そんなことしたら、京大生が大量に受かるのに。
内部生に冷たい大学だよな。
574氏名黙秘:04/12/31 10:17:59 ID:w6Oqvv38
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll               ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
575氏名黙秘:04/12/31 11:39:45 ID:???
早慶同
576氏名黙秘:04/12/31 14:46:50 ID:???
それはない言っても早計中やろ
577氏名黙秘:04/12/31 16:55:18 ID:???
大学をトータルで見たら、早慶同だろうな。
578立命様:04/12/31 17:40:21 ID:???
早慶立
579氏名黙秘:04/12/31 17:43:59 ID:???
早慶上同
580氏名黙秘:04/12/31 17:51:57 ID:???
ローだと、中慶同だろ
581氏名黙秘:04/12/31 18:27:05 ID:???
中はもうだめ
582氏名黙秘:04/12/31 19:06:36 ID:???
早慶同
583氏名黙秘:04/12/31 23:31:58 ID:???
早稲田もローではどうなるか怪しい。
584立命:05/01/01 00:57:24 ID:iD37t1l8
明けましておめでとうございます。
同志社ローのレベルの高さは自他共に認めるところです。
良きライバル校として切磋琢磨していきましょう!
585氏名黙秘:05/01/01 01:00:21 ID:???
勝手にライバル視すんな

関学にも勝てない弱小ロー風情が
586立命様:05/01/01 01:52:13 ID:iD37t1l8
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。   今日も独りで食べるよ…
    (::::::::.. つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄

     Λ,,Λ  ゴシゴシ
     (:::::  ∩゙。
    (::::::::. ノニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄

      Λ,,Λ
     (:::´・ω)。   な,泣いてないよ!
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄

     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。   どうせ同志社だよ…
    (::::::::.. つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄
587氏名黙秘:05/01/01 04:53:01 ID:???
同志社マンセー!
588氏名黙秘:05/01/01 07:05:16 ID:???
早慶同
589 【中吉】 :05/01/01 12:41:48 ID:???
200!
590氏名黙秘:05/01/01 18:44:11 ID:???
早慶同
591氏名黙秘:05/01/01 19:11:12 ID:???
早慶同
592氏名黙秘:05/01/01 19:49:52 ID:???
まぁた工作員に荒らされてんのか。
593氏名黙秘:05/01/02 01:40:20 ID:???
わーい
594氏名黙秘:05/01/02 01:41:04 ID:???
ガイダンス行きませう。
595氏名黙秘:05/01/02 04:09:40 ID:xrctLEf9
同志社は落ち目だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
596氏名黙秘:05/01/02 04:12:05 ID:???
立命館はみじめだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
597氏名黙秘:05/01/02 07:22:03 ID:???
同志社ローは、法科大学院形成支援プログラムに採択されて、かなり海外提携のスピードが上がってきたようだ。
598氏名黙秘:05/01/02 09:53:41 ID:???
早慶同立(早稲田慶応同志社立教)
599氏名黙秘:05/01/02 12:35:27 ID:???
同志社は学部成績は重視ですか
600氏名黙秘:05/01/02 23:36:43 ID:???
>>599
一次選抜は、適性5、学部成績2の割合で行います。
601氏名黙秘:05/01/02 23:41:16 ID:???
未修の授業の様子について教えてください。
みなさんどんな教科書使っているんですか?
オンラインシラバス見ても、「デイリー六法」とかしか書いていないものですから…。
602氏名黙秘:05/01/03 00:06:16 ID:???
早慶同
603氏名黙秘:05/01/03 14:22:59 ID:???
早慶同
604氏名黙秘:05/01/03 14:50:28 ID:???
>>601
憲法:佐藤
民法:内田、奥田など
刑法:大谷
商法:龍田
刑訴:三井
行政:塩野
テキストは、こんな感じです。
605氏名黙秘:05/01/03 14:51:12 ID:???
>>601
憲法:佐藤など
民法:内田、奥田など
刑法:大谷
商法:龍田
刑訴:三井
行政:塩野
テキストは、こんな感じです。
606氏名黙秘:05/01/03 16:20:11 ID:ptc06QaB
【粘り勝ち】ひき逃げ市議1年間辞職せず【月給60.3万】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104259609/

【粘り勝ち】同大出身ひき逃げ市議【月給60.3万】
http://www.dnavi.com/lounge/opinion/

同志社大生の意見求む
607氏名黙秘:05/01/03 17:48:45 ID:???
早慶同
608氏名黙秘:05/01/03 18:23:45 ID:???
>>606
極めて遺憾です。
609氏名黙秘:05/01/03 19:02:52 ID:???
もちろん同志社も視野に入れてますよ
610氏名黙秘:05/01/03 20:22:01 ID:???
早慶同
611氏名黙秘:05/01/03 20:27:12 ID:???
早慶同
612氏名黙秘:05/01/03 21:47:58 ID:???
早慶|壁|同
613氏名黙秘:05/01/03 23:02:44 ID:???
早慶同
614氏名黙秘:05/01/03 23:24:50 ID:???
関関同立で同志社が別格なのは、W合格者の進学先を見ても明らか。
615氏名黙秘:05/01/03 23:31:48 ID:???
同志社経済商蹴って、関関立の法を選ぶ人も珍しくないから別格とまでは言えないでしょう。
東大と京大で(W合格できるとして)ほとんどの人が灯台選ぶとしても言うほど差がないのと同じ。
616氏名黙秘:05/01/03 23:39:09 ID:sOk4VSaH
同志社の人ってずいぶんおめでたいなw
617氏名黙秘:05/01/04 00:23:00 ID:???
医師弁護士出会い掲示板
有名大学出会い掲示板
618氏名黙秘:05/01/04 00:47:24 ID:???
日本三大私大
慶應義塾 福澤諭吉
同志社 新島襄
東京専門学校(のちの早稲田大学) 大隈重信
619氏名黙秘:05/01/04 00:54:58 ID:???
立命のほうが早い。
日本三大私大
慶應義塾 福澤諭吉
立命館 西園寺公望
早稲田 大隈重信

立命館大学:1869年西園寺公望が京都御所邸内に開いた私塾立命館が起源
同志社大学:1875年新島襄により設立された同志社英学校を前身とする
620氏名黙秘:05/01/04 01:04:48 ID:???
その立命舘と立命舘大学は別物だろ

嘘・大げさ・紛らわしい誤認を誘う工作員乙
621氏名黙秘:05/01/04 01:14:09 ID:???
日本三大私大
慶應義塾 福澤諭吉
立命館 西園寺公望
早稲田 大隈重信

*同志社が入ってるのを見かけるが間違い。
立命館大学:1869年西園寺公望が京都御所邸内に開いた私塾立命館が起源
同志社大学:1875年新島襄により設立された同志社英学校を前身とする
622氏名黙秘:05/01/04 01:24:13 ID:???
立命館の創始者は、西園寺の秘書の中川だろ?
西園寺は、京大や明大創立には携わったが、現在の立命館創立には携わっていない。
立命工作員はちゃんと勉強してね。
623氏名黙秘:05/01/04 01:26:38 ID:???
>>622
わかっててわざとやっとるだろ。誤認させるために。
やり方が悪徳商法と変わらん。
624氏名黙秘:05/01/04 01:28:42 ID:???
 西園寺は「立命館」という学校名を与えただけだね。
新島が同志社大学設立のために奔走していたのと関与の程度が全く異なる。
625氏名黙秘:05/01/04 01:30:46 ID:???
関関同立スレ全部に貼っとる。
立命工作員は本当にダニみたいな連中だな。
626氏名黙秘:05/01/04 01:40:31 ID:???
1869年西園寺公望が京都御所邸内に開いた私塾立命館はその後自然消滅したからどこもそこを継いでるところはないんでしょ。
627氏名黙秘:05/01/04 01:41:03 ID:???
喜んで許可したと言われる西園寺公も今頃お嘆きだろうな。
628氏名黙秘:05/01/04 01:43:47 ID:???
こうやって歴史を捏造する様が半島人や中共にそっくりなわけだ。
629氏名黙秘:05/01/04 01:52:55 ID:???
嘘も100回つけば本当になる
表題は有名なファシストの言葉です。
久しぶりに多くの受講生と会ったら、「先生、こんなこと書いていますよ。」と見せてくれた人がいたので、読んでみてびっくり、怒るよりもあきれてしまいました。
その本(「人気講師が教える司法試験最短最速合格法」2001年11月10日日本実業出版社発行)の17ページに、「まったく法律を勉強していない人に法律を教えるというのは、
私が始めたLEC(LEC東京リーガルマインド)の入門講座が日本で最初ですね。」という文章があるではないですか。
「私が始めた」の文言がLECにかかるようにも読めますがまさかそこまでの嘘は書けないでしょうから、
「私が始めた」の文言は「LEC(LEC東京リーガルマインド)の入門講座」にかかると読むのが素直な文理解釈でしょう。しかし、これも、嘘なんですね。
今まで私はLECのガイダンスで「LECがまったく法律を勉強していない人に法律を教える講座を初めて実施し始め、私が最初に講義を担当しました。
勿論まだまとまったテキストも作れていなくて、基本書(学術体系書)を使用しましたが、
民法は数冊のシリーズものの定評のある基本書(学術体系書)を、何回目は1と3を使いますとか指定して(今日のLLEC民法体系の原型を作りながら)、
徹夜で翌日のレジュメを妻と共同で仕上げていく(妻はワープロを打つ)という毎日を繰り返してきたわけです。」とよく話してきたものです。
こんな苦労の思い出のある私ですから、この嘘だけは、「100回つくうちに本当になる」前に、ひとこと言っておかないといかんですね。
歴史的事実を改竄するのだけは止めてもらいたいものですが、無理なんでしょうかね。残念です。
2002/01/08(Tue)
630氏名黙秘:05/01/04 12:30:04 ID:???
サンデー毎日6/20号 両方受かったらどっちの大学に行くか2004年 駿台調べ
【W合格進学率(%) Yomiuri Weekly 2004.2.29】

<<<<<同志社完勝>>>>>
同志社経92.3>  7.7関学経
同志社商89.2> 10.8関学商
同志社経98.3>  1.7立命経
同志社工94.3>  5.7関学理工
同志社工91.4>  8.6立命理工

<<<<<関学立命乱戦>>>>>
関学法 53.8> 46.2立命法
立命文 60.5> 39.5関学文
立命国関100.0> 0 関学総政
関学商 95.5>  4.5立命営
立命産社59.1> 40.9関学社会
立命情理63.2> 36.8関学理工
立命理工51.9> 48.1関学理工

<<<<<関大完敗>>>>>
関学法 88.6> 11.4関大法
立命法 87.2> 12.8関大法
関学経 100.0>  0 関大経
立命経 73.3> 26.7関大経
関学商 96.8>  3.2関大商
立命営 75.0> 25.0関大商
関学理工93.6>  6.4関大工
立命理工79.5> 20.5関大工
631氏名黙秘:05/01/04 13:10:40 ID:???
歴史が本来捏造されたものを指しているのに。

    明治 青山 立教 法政
専任 48  15  16  21
兼担     21   9
兼任 13  23  13  17
定員200  60  70 100


定員比でも最悪・最低だろ、立教ローは。


立教の専任16名のソース
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/lawschool/c05.html#kyoin

633氏名黙秘:05/01/04 16:02:57 ID:???
関西私大の序列
同志社
立命館 関西学院
関西
ロースクール実力ランキング(ロー定員/学部定員比率)

(国立トップ5)
1 東京 72%
2 東北 63%
3 京都 61%
4 一橋 59%
4 大阪 59%

(私立トップ5)
1 早稲田48%
2 中央 46%
3 大宮 35%
4 慶応 34%
5 上智 33%

参考 青山学院 13%←アフォ
635氏名黙秘:05/01/04 17:06:10 ID:???
アホ耶麻学淫【あほやまがくいん】
表参道駅からほど近い、歴史の浅い幽霊屋敷。
基本的に幽霊たちは現世での学歴コンプレックスを怨みに呪縛霊と化す。
とは言え、そこに留まっていればいいのだが度々他スレを荒らしては退治されている。
幽霊屋敷と揶揄されるほど建物はボロボロで、ヒビ割れなんかは簡単に見つけられる。
ついでに来年あたりは定員割れか。
貸借対照表も、青山という地価に頼った固定資産に頼り切っており、
本業では赤字。B/Sを見ると分かるが固定資産を除く財政状態はまさに「火の車」である。
そんな学院がまともな教育を施すことなど出来ようはずもなく、ローも変な聞いた事もない教員で固め、
教育内容もEU法やヨーロッパ各国の法律など、およそ新試験に関係ないだろうと思われるものばかりである。
専任教員に外国人が混ざるが、そうでもしないと教員が集まらず認可が下りなかったのだという。
HPで謳う「法曹倫理という大水脈」を礎としたプログラムは不採択に終わるなど、学問のお粗末さは日本でも屈指。
不採択が決定した瞬間に「法曹倫理」「水脈」という文字はHPから消えてしまった。
これからこの幽霊屋敷とその住人の幽霊たちはどこへ逝くのだろう?
ヒビ割れも直せないまま、青山墓地の拡張工事対象の第一候補として、歴史にその名を遺すのだろうか。
「旧青山学院校舎敷地跡」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
636氏名黙秘:05/01/04 21:38:46 ID:???
あーあ
637氏名黙秘:05/01/04 22:40:02 ID:???
早慶同


638氏名黙秘:05/01/04 22:48:56 ID:???
日本三大私大
慶應義塾 福澤諭吉
同志社 新島襄
東京専門学校(のちの早稲田大学) 大隈重信
639氏名黙秘:05/01/04 23:29:57 ID:???
慶同早が正解です。
早慶同ではありません。
640氏名黙秘:05/01/05 01:31:15 ID:???
日本三大私大
慶應義塾 福澤諭吉
立命館 西園寺公望
早稲田 大隈重信

*同志社が入ってるのを見かけるが間違い。
立命館大学:1869年西園寺公望が京都御所邸内に開いた私塾立命館が起源
同志社大学:1875年新島襄により設立された同志社英学校を前身とする
641氏名黙秘:05/01/05 01:41:48 ID:???
同志社は知財はあんまり力いれてなさそうだな・・
642氏名黙秘:05/01/05 01:43:36 ID:???

    明治 青山 立教 法政
専任 48  15  16  21
兼担     21   9
兼任 13  23  13  17
合計 61  59  38  38

定員200  60  70 100


定員比でも最悪・最低だろ、立教ローは。


立教の専任16名のソース
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/lawschool/c05.html#kyoin

立教の専任は今日現在は16人だね。
来年からは3人増えるって書いてあるけど、まだ名前も分からないみたいだね。
今までの立教の行為を考えると平気で反故にすることも余裕でありえるね。


643氏名黙秘:05/01/05 02:02:55 ID:???
慶同早
644氏名黙秘:05/01/05 09:34:59 ID:???
1999年3月号「現代」講談社

同志社大学 「バブル期に高評価を受け、高すぎる偏差値が負担となって停滞化に向かうか。
       興隆しつつある立命館と好対照。」評価C

立命館大学 「かつての暗い左翼大学のレッテルが剥がれ、すっかり進取の明るい
       イメージに変貌。」評価A

関西学院大学「関学以来の伝統の英米志向型校風に、高級私大への放校づけが定着した。
       確たる評価となって成功している。」評価A
645氏名黙秘:05/01/05 11:35:40 ID:???
択一持ちが一人だけですか、そうですか。
教員がたったの15人ですか、そうですか。
しかもそのうちの一人は外人でEU法なんか教えてる暇人ですか、そうですか。
受験期間、要項に書いてある重要事項のほとんどが嘘・捏造・偽造でしたか、そうですか。
こんなローはとても相手にはされませんか、そうですか。
教員で有名な人はいなく、無名で有名、そうですか。
教員が数人、性犯罪で咎められましたか、そうですか。
淵野辺の僻地で学部はもう終わっている、そうですか。
青山のキャンパスもヒビが入っていても直さない、そうですか。
キャンパスに入るとそこら中でズッコンバッコン、そうですか。
奨学金がヤバイ、そうですか。
青山がチャライ、そうですか。
勉強する環境じゃない、そうですか。
日大>青学、そうですか。
大宮>青学、そうですか。
仕方ありませんよ、僕らだってイヤイヤ来たんですから。
646氏名黙秘:05/01/05 11:36:44 ID:???
ロースクール実力ランキング(ロー定員/学部定員比率)

(国立トップ5)
1 東京 72%
2 東北 63%
3 京都 61%
4 一橋 59%
4 大阪 59%

(私立トップ5)
1 早稲田48%
2 中央 46%
3 大宮 35%
4 慶応 34%
5 上智 33%

参考 青山学院 13%←アフォ
647氏名黙秘:05/01/05 16:02:24 ID:???
>>644
関学はここにきて衰退し始めてるぞ。
648氏名黙秘:05/01/05 17:23:50 ID:???
慶同早
649氏名黙秘:05/01/05 18:43:56 ID:???
日本三大私大(慶同早)
慶應義塾 福澤諭吉
同志社 新島襄
東京専門学校(のちの早稲田大学) 大隈重信
650氏名黙秘:05/01/05 18:46:02 ID:???
日本三大私大
慶應義塾 福澤諭吉
立命館 西園寺公望
早稲田 大隈重信

*同志社が入ってるのを見かけるが間違い。
立命館大学:1869年西園寺公望が京都御所邸内に開いた私塾立命館が起源
同志社大学:1875年新島襄により設立された同志社英学校を前身とする
651氏名黙秘:05/01/05 20:26:21 ID:???
慶同早
652氏名黙秘:05/01/05 21:29:04 ID:???
日本三大私大(慶同早)
慶應義塾 福澤諭吉
同志社 新島襄
東京専門学校(のちの早稲田大学) 大隈重信







653氏名黙秘:05/01/05 21:34:41 ID:???
慶同早
654氏名黙秘:05/01/05 21:38:07 ID:???
関西私大の序列
同志社
立命館 関西学院
関西


655氏名黙秘:05/01/05 21:44:40 ID:???
同志社マンセー!
656氏名黙秘:05/01/05 22:24:54 ID:???
■上位ロー
【国立】
東京大、京都大、一橋大、阪大、東北大、名古屋大、神戸大、九州大
【私立】
早稲田大、慶応義塾大、上智大、中央大
■中位ロー
【国立】
北海道大、千葉大、横浜国立大、金沢大、岡山大、広島大、大阪市立大、首都大
(新規)
筑波大
【私立】明治大、立教大、同志社大、青山学院大、学習院大、法政大、立命館大、関西学院大、関西大
■下位ロー
【国立】
新潟大、島根大、四国、熊本大、鹿児島大、琉球大
(新規)
静岡大、信州大
【私立】
成蹊大、専修大、日本大、明治学院大、独協大、國學院大、創価大、神奈川大、駒澤大、東洋大、南山大、京都産業大、近畿大、甲南大、西南学院大
(新規)
龍谷大
■最下位ロー
【私立】
東北学院大、白凰大、東海大、桐蔭横浜大、関東学院大、山梨学院大、駿河台大、大東文化大、大宮
愛知大、中京大、名城大、大阪学院大、神戸学院大、姫路独協大、広島修道大、久留米大、福岡大
(新規) 愛知学院大、北海学園大
657氏名黙秘:05/01/05 22:25:48 ID:???
wwwww
おかしすぎる。
658氏名黙秘:05/01/05 22:27:46 ID:???
今年の同志社の大学入試は全学共通日程というのを設けたことにより、難関になるようです。
659氏名黙秘:05/01/05 23:22:00 ID:???
同志社(笑)
660氏名黙秘:05/01/06 02:16:44 ID:???
>>659
笑ってんじゃねーよ、立命工作員。
661氏名黙秘:05/01/06 03:46:33 ID:???
慶同早
662氏名黙秘:05/01/06 06:25:08 ID:???
日本三大私大(慶同早)

今年の流行語になるかもな。
663氏名黙秘:05/01/06 11:17:29 ID:???
追加合格の発表って、
1月13日の次はいつなのでしょうか?
664氏名黙秘:05/01/06 13:52:11 ID:???
>>663
マジレスすると、今年は追加は無いと思う。
665氏名黙秘:05/01/06 14:55:45 ID:???
なんで追加の話をすると間髪入れずに「無い」というつっこみが入るんだろうね。
全部同じやつかな。
666氏名黙秘:05/01/06 15:38:56 ID:???
>>665
今年は正規合格者が多いので、追加は無いと考えるのが自然じゃないか?
667氏名黙秘:05/01/06 15:52:58 ID:???
>>666
もちろんその通り。
でも、そんなことは追加合格を期待している連中が
一番わかってるんだからわざわざ指摘しなくてもいいのに、と思う。
(昨年の「水増し合格者+追加合格者」を遙かに上回る数の水増し合格
を出していることは、調べれば直ぐにわかる。)

かと言って同志社が前年以上に不人気で合格者逃げまくりって可能性も万に一つぐらいは
有るわけだしさ。新設の筑波大とかに流れるやつだっているかもしれないし。
いちいち否定しないで夢見させてあげればいいんじゃないの?それだけ人気が
あるってことだよ。 
668氏名黙秘:05/01/06 17:50:10 ID:???
慶同早
669氏名黙秘:05/01/06 17:52:51 ID:???
200名
670氏名黙秘:05/01/06 21:15:05 ID:???
慶同早
671氏名黙秘:05/01/06 21:50:32 ID:???
去年の正規合格者+追加合格者の数と今年の正規合格者の数はほぼ同じだから、追加合格は厳しいです。
672氏名黙秘:05/01/06 22:32:41 ID:???
慶同早
673氏名黙秘:05/01/06 23:50:40 ID:???
>>671
何回も書くな。あほか。
お前・・・実は順位Cぐらいの補欠やろ。
674氏名黙秘:05/01/07 00:17:24 ID:???
200名
675氏名黙秘:05/01/07 00:53:27 ID:???
>>672
おかしすぎるーー!!。その執念とセンスに脱帽。皮肉じゃなくて。
676氏名黙秘:05/01/07 00:59:17 ID:???
慶同早

677紫煙:05/01/07 01:19:16 ID:???
慶同早
678氏名黙秘:05/01/07 01:21:08 ID:???
学部の偏差値は、同立 関関のグループに分かれそうです。
関学がここにきて大ブレーキ。
679氏名黙秘:05/01/07 01:22:24 ID:???
閑閑同率なんていうのは関大生だけだろw
680氏名黙秘:05/01/07 02:29:30 ID:???
>>679
関大はやばい。
そのうち、同女にも負けるかも。
681氏名黙秘:05/01/07 02:30:33 ID:???
同女>阪大
682氏名黙秘:05/01/07 03:23:06 ID:???
>>681
さゆりん?
阪大ローは認可保留に続き、このスキャンダルで終わりだな。
683氏名黙秘:05/01/07 04:14:44 ID:???
ロー入試での併願対決が気になる。
阪大VS神大
阪大VS同志社
神大VS同志社
同志社VS立命館
関西VS関西学院
など
684氏名黙秘:05/01/07 08:34:50 ID:???
お前も無意識に結論を出してるとおり全部左側の勝ちだろ。
一番上と下はそれぞれ自分の母校のほうを選ぶだろうがな。
むしろ同志社・市大(このスレの住人なら同を選ぶだろうが
レベル的に微妙。学費と学生の質では市大有利。)とか、
神大・早慶(関東人なら迷わず早慶だろうが関西人は違うのよねえ)
京産・龍谷(知名度なら京産だろうけど龍谷のほうがおもしろそう)
とかのほうが興味有る。
685氏名黙秘:05/01/07 08:36:09 ID:???
>>682
ていうかヤツは「同志社ローを蹴って」阪大ローに行ってるんだけど・・・
この話題、このスレではタブーでしょ。
686氏名黙秘:05/01/07 11:39:41 ID:???
>>685
別にタブーにする必要はない。
奴は、阪大には正規合格、同志社には追加合格で受かったという事実も忘れずに。
つまり、同志社>阪大。
687氏名黙秘:05/01/07 15:18:57 ID:???
>>686
転んでもただでは起きないね。あっぱれ。
688氏名黙秘:05/01/07 19:07:27 ID:???
これからは、同志社と立命館が西日本の私立トップに君臨するな。
689氏名黙秘:05/01/07 19:09:21 ID:5Q78j1ex
test
>>688
俺は同志社だが立命は関学並みだと思うよ
690氏名黙秘:05/01/07 19:42:45 ID:???
慶同
691氏名黙秘:05/01/07 19:50:17 ID:???
200名
692氏名黙秘:05/01/07 19:55:24 ID:???
慶同
693氏名黙秘:05/01/07 20:24:52 ID:???
禿同
694氏名黙秘:05/01/07 21:51:07 ID:???
200名
695氏名黙秘:05/01/07 22:30:35 ID:???
てか、ローだとどうしても国公立志向になるし、その流れは変えられないと思う。
学部みたいに試験科目数が違うんだったら話は別だけど。
学費が安いし、世間的な知名度も国立のが高いしね(ど田舎の国立は別として)。
親も喜ぶからな。
おまけに京阪神併願が可能だし。
学部だったらOBのつながりもあるかもしれんけどローはできたばっかだし。

私大が勝てるのは新司法対策だけだろう。しかもそれは表向きはやっちゃいけない
ことになってるわけだし。・・・私大が国公立に勝つためには合格者実績を上げる意外にない。
696氏名黙秘:05/01/07 22:40:20 ID:???
>>695
常識的に考えて京阪神はもちろん市大ローを蹴るのも
同志社の内部生だけだろう。
同立関関が早慶なみとは言わないまでもMARCHぐらいの地位を得ようと
思ったら予備校と手を組んで新司対策をやるぐらいの覚悟が要る。

もともと自分の大学の学生数が多く(文学部のやつとかがローの未修を受ける)
商才にも長けた(それが良いとは思わないが)
立関ローは新司の結果がどうであれ生き残るだろうし、
同はイメージだけはいいから立関の連中も少しは流れるから
まだ大丈夫だろう。

でも関学は・・・全くウリが無い。潰れることはないだろうが
経営的には頭が痛いだろうな。
697氏名黙秘:05/01/07 22:46:55 ID:???
>予備校と手を組んで新司対策をやるぐらいの覚悟が要る。

同じ学費を払うなら、私大ロー(年間150万)行くより、伊藤塾通信
(年間50万)とりながら、国公ロー(年間80万)行く。
698氏名黙秘:05/01/08 00:59:14 ID:???
まこちゃんかわいい
699氏名黙秘:05/01/08 01:00:00 ID:???
>>698
詳しく
700氏名黙秘:05/01/08 01:03:34 ID:???
関大ローって、受験生の評価は高いな。実務家の先輩に聞くと
首をひねるんだけど。しかし、受験生の評価が高いと言うことは
それなりに優秀なのが集まりそうだね。
701氏名黙秘:05/01/08 01:13:42 ID:???
>>700
関大はローで地盤沈下を食い止めるかもな。
けど、同志社と関大に両方受かったら、ほとんどの人は同志社に行くのが現実だな。
702氏名黙秘:05/01/08 01:14:57 ID:???
京阪神ロー生だけど中央のローはすごいらしいな。
同志社に売りなんてあんの?
703氏名黙秘:05/01/08 01:16:07 ID:???
建物だろ。あれは羨ましいw
704氏名黙秘:05/01/08 01:18:32 ID:???
>>700
関大ローは学部に比べればレベル高いって意味じゃないの?
705氏名黙秘:05/01/08 01:34:39 ID:???
>>702
キャレルなら同志社。
モテモテなのも同志社。
最強の教授陣も同志社。
海外提携も同志社。
建物のセンスも同志社。

フィットネスルームでしっかり汗をかいたあとは、
スカイレストランで乾杯だよ!
706氏名黙秘:05/01/08 01:50:43 ID:???
同志社最高!
707氏名黙秘:05/01/08 01:50:48 ID:???
しかし、フィットネスルームも3期生が入ってくる頃には
えらく混むんだろうな。
708氏名黙秘:05/01/08 01:51:22 ID:???
今使ってる人多いんですか?
709氏名黙秘:05/01/08 02:12:09 ID:???
>>705
>キャレルなら同志社。
・・・これは今のところ否定するやつがおらんな。

>モテモテなのも同志社。
・・・そりゃ学部の話だ。ローは駄目だろ。
   おまけに京大と比べてどうか、というと怪しい。

最強の教授陣も同志社。
・・・知名度は、まあそうかもしれんが。講義内容は完全に大学の延長(駄目)だろ。

海外提携も同志社。
・・・まあ、そうかもな。

建物のセンスも同志社。
・・・これも異論ないな。

しかし、今年の受験者減はちょっとひどかったな。
人気は同志社・・・でなくなってることは確かだ。
立命みたいに東京でも試験をやるべきだな。
710氏名黙秘:05/01/08 02:12:14 ID:???
>>708
フィットネスルームは学部生と共用。
そこそこ人はいるけど、全く使えないとかそういうことはないと思う。
711氏名黙秘:05/01/08 02:23:51 ID:vA6Rr3dY
毎年司法試験20名くらいしか、合格しない大学が、ローつくったって、たかが知れてるだろう。
同志社ローは早稲田や慶應とは、ラベルが違うよ。
712氏名黙秘:05/01/08 02:50:45 ID:???
同志社は立地環境も良い。
京阪からも何とかいけるし、地下鉄からはもちろんすぐ。

立命が来秋あたりに二条に建てるらしいけどね。
713氏名黙秘:05/01/08 02:54:12 ID:???
関大は天六、関学は梅田茶屋町にロー作ったら、すごい人気でそう。
714氏名黙秘:05/01/08 02:55:02 ID:???
うーん。でも、煽りにマジレスすると、だからこそロー作るんだろ。
結局は学生のレベルの問題だとしても、合格者20を30にするのはそんなに難しくないわけで。
大学側にしてみればローを作らないとソンだよな。学部の人気も上がるし。
むしろ早稲田は客観的に見てヤバいと思う。あれだけ未修主体にしてしまうと、完全に教授の腕にローの命運がかかってしまう。
すんなり合格者数を維持できればいいが、できない場合学部の人気まで凋落する可能性が有る。
リスキーだよな。京大みたいになりふり構わず既修者主体にすればよかったのに。
(京大の既修は学部新卒の京大生が定員140人中100人!コラコラ・・・露骨すぎやろ。
 でもって未修は受験者激減。)
それに関西の大学の法曹志望者が全部関東のローに流れてしまうと、ただでさえ死に体の関西の経済界にとってダメージが大きすぎる。
いくら批判されようと最低でも同立関(学に必要かどうかは微妙)にはローを作っとかないとマズイでしょ。
京阪神だけだと200人程度だし、京大の連中は東京の渉外事務所や裁判官・検察に流れるヤツが
多そうだから、下手すると関西にほとんど弁護士が残らない可能性があるもんな。
ま、東京だけにロー作ってたら増やす必要のない地域に弁護士を増やす結果にしかならず、
ローを作った意味がないよ。日本進出を狙う米国事務所は喜ぶだろうけどな。
715氏名黙秘:05/01/08 03:29:15 ID:???
慶同
716氏名黙秘:05/01/08 06:10:50 ID:???
200名
717氏名黙秘:05/01/08 08:21:54 ID:???
慶同
718氏名黙秘:05/01/08 08:22:36 ID:???
200名
719氏名黙秘:05/01/08 10:51:43 ID:???
慶同
720氏名黙秘:05/01/08 11:04:35 ID:???
東京同
721氏名黙秘:05/01/08 12:58:44 ID:???
英語を課した慶應、未修だらけの早稲田が結果出せるのか?
案外、同志社が検討するんじゃないか?
それに、同志社は司法試験合格者数ベスト10常連だぞ?
その大学がロー作ったら駄目なら、日本でローは何校ぐらいが適当なんだ?
適当なこと言ってんじゃねーよ、ボケ。
722氏名黙秘:05/01/08 14:44:03 ID:???
そうだな。語り尽くされてるとは思うが、
弁護士過疎に配慮して、旧7帝大と四国・沖縄(琉球大)に1校ずつ、
それから私大・旧商大出身の法曹から文句がでることを見越して
早計常置、MARCH、一神市・閑々同率、それから、これが問題の根源
なんだが合格者実績から日大と創価大にも置かざるをえんだろう。
日大に許可すると日当こま船・参勤交流やら南山やら西南学院やら
まで認めざるを得ないし、そうなると地方国公立も認めざるを得ない。
さらに創価を認めたら事実上どこの大学でも認めないといけなくなるよな。
日大まででとめるべきだった。
723氏名黙秘:05/01/08 18:42:16 ID:???
自然淘汰を待つしかない。
同志社は生き残るよ。
724氏名黙秘:05/01/08 19:38:59 ID:???
まずは、田舎の私立ローがピンチだな。
725氏名黙秘:05/01/08 21:23:22 ID:???
新司法試験での、同志社VS立命館が楽しみ。
726氏名黙秘:05/01/08 21:41:07 ID:B6oTUsIX
択一持ちを集めた上に、辰巳と提携している立命館が勝つと予想。
727氏名黙秘:05/01/08 21:43:54 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
728氏名黙秘:05/01/08 22:55:24 ID:???
>>726
3科目(憲民刑)しかできない奴を集めた立命が同志社に勝つためにはやはり辰巳ですか?
729氏名黙秘:05/01/08 22:57:16 ID:???
アメリカ法関連科目って受けてる人いるんですか?
授業は英語ですよね?
730氏名黙秘:05/01/08 23:07:17 ID:B6oTUsIX
択一保持者=上三法しかできない、というのは大間違い。(論理的にも)
一般的に択一保持者は、択一合格経験無しの人より下三法もできる。
択一試験後には論文に向けて猛烈に下三法を勉強するわけだし。
択一合格経験無しの人が択一保持者よりも有利だと言える点はない。
731氏名黙秘:05/01/08 23:44:53 ID:???
慶同
732氏名黙秘:05/01/09 01:33:37 ID:gFVl2qVs
>>729
卒業に必須だよ。
同志社に限らないと思うけど。

授業は日本語のものも英語のものもあるよ。
733氏名黙秘:05/01/09 02:01:25 ID:???
慶同
734氏名黙秘:05/01/09 02:30:03 ID:???
>>730
択一合格者のことじゃなくて、3科目+小論文+GD入試で受かった人のことを言いたかったのですが..。
735氏名黙秘:05/01/09 03:28:28 ID:???
新司法も同>立です。
736氏名黙秘:05/01/09 10:06:24 ID:???
慶同
737氏名黙秘:05/01/09 11:08:46 ID:???
>>734
別に立命を擁護する気はないけど、
募集要項には下3法を大学で履修していることが前提、とあるから
下3法の単位取得状況である程度受験者をフルイにかけてるんじゃないの?
734が言ってるのは既・未併願コースで既修に合格したヤツのことだろうけど
下3法の素養が全く無い人間は未修のほうに回される仕組みなんじゃないか?
738氏名黙秘:05/01/09 11:26:16 ID:???
慶同
739氏名黙秘:05/01/09 16:32:48 ID:???
>>737
うーん、ちょっと説得力に欠ける気もするけど。
ってことは、他学部の人で商訴ができることを証明できる資料を持ってない人が既修に入りたい場合は、
既修専願にした方が良いのかなー?
740氏名黙秘:05/01/09 16:41:07 ID:???
別に立命を擁護する気はないけど、
普通は併願するんだから下三法も勉強してると思うんだけど。
せっかく六法勉強したから立命やめて関大にしようという人のほうがおかしいでしょう。
741氏名黙秘:05/01/09 18:33:16 ID:???
>>740
立命工作員ハケーン。
742氏名黙秘:05/01/09 19:00:48 ID:???
>>732
ありがとうございます。
そうですか、必須ですか。
743氏名黙秘:05/01/09 20:55:49 ID:???
慶同
744氏名黙秘:05/01/09 21:13:22 ID:???
>>739
立命合格者ですが、その辺は厳格ではない感じだったよ。
下三法を全くやってない人はさすがにいないとは思うけど。
スレ違い失礼。
745氏名黙秘:05/01/09 22:22:12 ID:???
慶同
746氏名黙秘:05/01/09 23:21:44 ID:k+mbsTyk
>>739
立命館の法律問題は現行に近いレベルだよ。
レックの後期A答練で言えば24点答案を揃えるぐらいの実力が必要かも。
あと基本的事項の確認をすること。一行問題は曲者だからね。
スレ違いでした失礼。
747氏名黙秘:05/01/09 23:34:39 ID:???
ロー通いながら、教員免許(専修免許)とることできますか?
そんな余裕は同志社ローにありますか?エロい先輩教えてください。
748氏名黙秘:05/01/09 23:42:37 ID:???
慶同
749氏名黙秘:05/01/10 01:23:29 ID:???
関大と同志社は問題が現行司法試験に近いので安心して受けられる。
関学の下三法の択一と立命の短い一行問題や憲法9条などとてもでない問題が出てくるから避けた人知ってる。
750氏名黙秘:05/01/10 01:28:38 ID:???
9条なんて出すのか?択一知識で何とかなるか。
751氏名黙秘:05/01/10 01:30:54 ID:???
憲法9条を政府見解で書くと受かりません。
理由は校風に会わないからです。
752氏名黙秘:05/01/10 01:39:20 ID:???
同志社商法は良問だった
753氏名黙秘:05/01/10 01:40:49 ID:+79iJbry
一行問題では、民法の面接交渉権以外はどれも基本的だった。
解けなければ話にならないという程に。
論文はどれも基本を押さえていれば解ける良問だったよ。
京都府学連事件を素材にした問題が出たのには妙な感じがしたけど。
754氏名黙秘:05/01/10 01:52:25 ID:???
>>746
受験者のレベルと倍率を考えなきゃな。
755氏名黙秘:05/01/10 01:53:43 ID:???
【低学歴の特徴】

1. 一流大学の人間は勉強しか能がないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴のない事を逆に美化しようとする
6. 自分よりレベルの高い大学の人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8. 「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9. 自分が成功できなかった原因をすべて学歴のせいだと思い込む

756氏名黙秘:05/01/10 02:13:46 ID:???
市大ろーの合格者データを見て明らかなように、同志社生は市大を相手にしていない。
逆に、立命館生は市大に行きたかったようだ。
757氏名黙秘:05/01/10 02:14:31 ID:???
低学歴の争い乙。
758氏名黙秘:05/01/10 03:01:54 ID:???
市大?プッ。
去年現行で何人合格したのかな?
759氏名黙秘:05/01/10 03:22:28 ID:???
同志社?プッ。
去年の現行の合格率は?
760氏名黙秘:05/01/10 04:04:31 ID:???
市大の合格者数を教えてくれないと、教えてあげな〜い。
761氏名黙秘:05/01/10 19:13:57 ID:???
同志社>市大
762氏名黙秘:05/01/10 20:09:25 ID:???
慶同
763氏名黙秘:05/01/10 22:01:42 ID:???
同志社最高!
764氏名黙秘:05/01/11 01:07:59 ID:???
同立
765ローの死神:05/01/11 01:16:05 ID:IfukoUQ/
これに答えてから書き込め。
1999年9月9日、Xは北斗市吉宗町3丁目99番99号にあるXの事務所でYの代理人Aに100万円を貸し渡した。
Aは、Yの代理人として、同年10月9日に返還することを約束した。
しかし、弁済期になってもYが返還しないので、Xは返還請求の訴えを提起し、前記の事実を主張した。
これに対して、Yは、「Aに代理権を付与したとの事実は否認する、その余の事実は知らない」と答えた。
Xが証明する必要のある事実は何か。

スルーするやつは口だけ。
766氏名黙秘:05/01/11 01:17:15 ID:???
>>756
同志社からも結構受けてたよ。
767氏名黙秘:05/01/11 03:16:34 ID:???
>>766
客観的なデータを示して。
768氏名黙秘:05/01/11 04:28:26 ID:???
同立
769氏名黙秘:05/01/11 06:03:09 ID:???

    □法学部最新偏差値□
  (サンデー毎日新春特大号より)

 70.0 慶應 早稲田

 67.5 上智 中央
 65.0 立命館 法政

 62.5 同志社 立教 学習院
 60.0 青学 明治 関大

 57.5 関学 成蹊 南山
770氏名黙秘:05/01/11 07:46:38 ID:IYC5y3Rc
AIDSについて

感染経路は性器の生挿入に限らず、体分泌液の粘膜接触全般で感染します。
たとえば、今までは安全だと思われていた
@フェラチオ
Aクンニリングス
B素股
C肛門舐め
Dディープキス
等のオーラルセックスです。

人間の粘膜である口腔・性器・肛門・眼・鼻等の部位はウイルスを吸収します。
ただ、唾液内には僅かしかウイルスが存在しないため唾液のみの感染はほぼ0%だと考えられています。
但し、虫歯・口内炎・歯周病・抜歯後・歯磨きによる出血がある場合は双方に感染の可能性があります。

要するに、ヘルスでコンドームを着用せずに素股を行ったときなど、
HIVキャリアの嬢の膣分泌液(愛液)が男性器に付着すると感染確率は生挿入と変わらなくなってきます。
また、クンニを行った際に、HIVキャリアの嬢の愛液が口腔内の粘膜(舌・内頬等)に付着する事も同等と考えられています。

AIDSはだれにでも感染しうる病気であり、また、感染したことを長い年月(10〜20年)知らず(自覚症状無く)に
過ごしてその間に他のパートナーを感染させてしまう恐れのある病気です。

不特定多数の相手と性交渉をする人、またはその人と性交渉をする人はきちんと検査をして
万が一にも自分がHIVウイルスを撒き散らす加害者にならないように
また、自分の大切な人生や大切なパートナーを守るためにも心当たりのある方は
検査をお勧めします。
http://www.hivkensa.com/ (HIV検査,相談)(検査は無料,匿名で受けられます)
・献血は「HIV陽性」でも結果を教えないことになっています。危険ですので検査目的の献血はやめましょう。
771氏名黙秘:05/01/11 08:24:08 ID:???
慶同
772氏名黙秘:05/01/11 08:25:00 ID:???
>>765
いきなり出てきて仕切るな。みんな答えずに書き込んで良し。

まあ、「わからないんだろププ」とかかかれるのが見え見えだから、
適当に答えてやる。馬鹿にするなりなんなり適当にやってさっさと退場してくれ。
ただし正解はちゃんと書け。
ちなみに要件事実ばかりにこだわってると馬鹿になるぞ。

・金銭消費貸借について
 1.金銭の授受
 2.返還の約束
 3.弁済期の定め
 4.弁済期の到来
 ・・・ま、こっちは誰でもわかるでしょう。っちゅうか主要事実の説明で
 一番良く出てくる例だもんな。
・代理権について
 1.代理人が本人のためにすることを示したこと
   or 相手方が、代理人の行為が本人のためであることを知っていたか
   知りうべきであったこと 
 2.その行為が権限の範囲内であること

表見代理を主張する場合はとりあえず考えなくて良いという理解でいいか?

・・・書いてて思ったけど、スルーがベストだったなorzあほくさ。  
773氏名黙秘:05/01/11 08:32:01 ID:???
>>770
ちょっと間違ってるので、軽く煽りにマジレス。

「財団法人エイズ予防財団」のHPを見ればわかりますが、
感染には有る程度の時間粘膜の接触が必要なので
傷口がある場合には>>770の言うとおりでいいのですが、
一般的には「生挿入と変わらなくなってきます。」「同等と考えられています。」
というのはちょっと言い過ぎです。
ほとんど不可能な予防を一般人に要求しても人々の理解は進まずかえって逆効果です。
もっともっと勉強してから書き込んで下さい。



774氏名黙秘:05/01/11 08:33:19 ID:???
献血で検査するな!というのにはハゲ堂
775氏名黙秘:05/01/11 11:10:38 ID:???
>>772
偉そうに書いてますが間違ってますよw
776氏名黙秘:05/01/11 11:23:02 ID:???
>>775
772は間違ってるのは承知だろ。お前は「w」なんて書いてるヒマが
あったら正解をUPする義務があるのでは?
777氏名黙秘:05/01/11 11:24:48 ID:???
>>775
どこが間違っているか具体的に指摘しないと
もまえも同じ穴の狢。がんがれ。
778氏名黙秘:05/01/11 11:28:21 ID:UsAQ8nGF
765はどっかの「未修」ロー生。無視するに限る。どうせこいつは3年後には俳人。
今だけでも夢をみさせてやれ。
779氏名黙秘:05/01/11 11:30:53 ID:UsAQ8nGF
>>775
いや、ほとんど合ってるだろ。
まあ、問題文がちょっとアレだから問題と解答がかみ合ってない気もするが。

780氏名黙秘:05/01/11 12:17:31 ID:???
もう煽りはほっといて最後の補欠予想祭り(1月13日)でもやろうや。
◎予想コーナー
 1.未修で補欠A(10人ぐらい)まで追加有り
   既修は追加なし                  
 2.未修・既修とも追加なし
 3.未修で数人だけ追加有り
 4.未修で補欠A・B、既修で補欠Aまで追加有り 
 5.未修で補欠A・B・C、既修で補欠Aまで追加有り
 6.未修で補欠A・B、既修で数人追加有り

一番妥当なのは3もしくは2だろう。
大穴で4。さすがに5はあり得ないだろうな。
781氏名黙秘:05/01/11 12:20:38 ID:Tj7vU8Yk
    □法学部最新偏差値□
  (サンデー毎日新春特大号より)

 70.0 慶應 早稲田

 67.5 上智 中央
 65.0 立命館 法政

 62.5 同志社 立教 学習院
 60.0 青学 明治 関大

 57.5 関学 成蹊 南山
782氏名黙秘:05/01/11 14:13:56 ID:???
>>780
2で決まりじゃないかな?
783氏名黙秘:05/01/11 16:03:10 ID:???
2はありえません。
784氏名黙秘:05/01/11 17:35:22 ID:???
>>783
補欠Aの方?
ごくろうさん。
785氏名黙秘:05/01/11 19:44:02 ID:???
ローの時間割をどなたか教えていただけませんか?
他学部の大学院の科目を履修しようと考えているのですが、
余裕があるのかどうか知りたくて。よろしくお願いします。
786氏名黙秘:05/01/11 20:37:02 ID:???
>>785
ローのサイトに載ってるんじゃないの?
787785:05/01/11 20:46:25 ID:???
>>786
それがのってないんですよ。
休職して大学院に行くには、経営関係の大学院でどうしても
15単位程取らないといけなので。同志社ローでは、授業が
1週間みっちり午前と午後入ってていますか?まったく余裕は
ありませんか?
788785:05/01/11 20:51:05 ID:???
すいません。見つけました。が、
在校生の方に実際の所、上記のような余裕が
あるのかお聞きしたいと思いまして。
789氏名黙秘:05/01/11 21:20:47 ID:???
・・・例によって>>775はスルーか。根性腐ってるなー。
790氏名黙秘:05/01/11 22:18:27 ID:???
>>788
時間は作ろうと思えば作れると思います。
しかし、ローには履修単位制限(年間40単位)があるので、15単位も他研究科から取るのは大変です。
聴講ではなくて、単位を取得する必要があるんですよね?
それだと、履修単位制限の関係で、既修なら3年、未修なら4年かけないと厳しいかと思います。
ちなみに、経済系なら、同じ建物にあるビジネススクールの授業が良いでしょう。
夜間と土曜にあるので、ロースクールの授業と競合することはほとんどありません。
791788:05/01/11 22:34:22 ID:???
>>790
ガーン!年間40単位の制限があるのですね・・。既習72単位を
2年でとって36単位。残り4単位しかとれないのですか・・。

実はビジネススクールは教員免許の課程認定を受けていないので、専修免許
の取得はできないのです..。既習で3年間というのも社会人の私にはムリぽ。

いろいろ親切に教えていただきありがとうございました。助かりました。
私には同志社ローはムリみたいです。あの美しいキャンパスで学びたかったなあ・・。
さようなら同志社ロースクール・・。
792氏名黙秘:05/01/11 22:39:31 ID:???
>>791
そういうことでしたら、一度事務室に連絡されてみてはいかがですか?
履修の特例みたいなものがあるかもしれませんし。
793788:05/01/11 22:55:45 ID:???
>>792
そうですね。まずは粘り強く調べてみます。
どうもありがとうございました。同志社の方は
優しい人がいると感動しました。
794氏名黙秘:05/01/11 23:43:51 ID:???
>>756
 うまいこと言わはる。ものは言いようどすなあ。
 京阪神大は上位に上がってはるのに同やんが出て来ないのを包み隠す上手な言い方やなあ。
795ロー:05/01/12 02:07:23 ID:CnQ8/6Bs
民587条より
返還の約束、金銭の交付、返還期の定め、返還期の到来。
民99条より
顕名、代理権授与
以上。
この設問の時点では、表見代理の主張は必要ない。


では即答レベル2
Xは、Yに50万円貸し付けたが、Yから受け取った借用証書を紛失してしまった。
Yが弁済期に弁済しないので、貸金返還請求の訴えを提起した。
訴状には、請求を理由付ける主要事実が書かれている。
訴状および期日への呼出状は、Yの住所に送達されYが受領した。
Xは、第1回口頭弁論期日において訴状の記載内容を陳述したが、被告は答弁書を提出せず、
期日にも出頭しなかった。
Xが金銭の授受および返還約束の事実について証拠を提出することなく口頭弁論の終結を申し出た場合に、
勝訴の見込みがあるか。もちろん根拠も述べよ。
796ロー:05/01/12 02:08:07 ID:CnQ8/6Bs
ちなみに775は私ではない。
797氏名黙秘:05/01/12 02:25:38 ID:???
同志社マンセー!
798氏名黙秘:05/01/12 03:08:59 ID:???
誰か、ハーディホールでの砂糖工事の講演会の感想教えてよ。
仕事抜け出そうと思ったけど無理だった。
799氏名黙秘:05/01/12 08:51:47 ID:???
795はまず、非礼と己の無知を詫びれば?あっさり正解されてるじゃん。
なに続けて出題してるんだよ。馬鹿じゃねーの。別途スレ立てれば?
「俺を倒してから行け!」とかなんとか。
・・・しっかし要証事実の次は立証責任かよ・・・未修丸出しだな。勝訴できるわけないだろ。
人の学習進度におびえるヒマがあったら黙々と一人で勉強しろ。じゃあな!
800氏名黙秘:05/01/12 11:35:27 ID:???
追加合格、キボン!
801氏名黙秘:05/01/12 11:48:38 ID:???
同志社入学予定者オフ会ってないの?
802氏名黙秘:05/01/12 12:25:26 ID:???
やろう
803氏名黙秘:05/01/12 12:32:40 ID:???
マジでここに入学すべきかどうか悩む。最低でも同志社、立命には行くべきだったな。
804氏名黙秘:05/01/12 12:33:05 ID:???
マジでここに入学すべきかどうか悩む。最低でも立命、関大には行くべきだったな。
805氏名黙秘:05/01/12 13:08:54 ID:???
>>803
( ´,_ゝ`)プッ
806氏名黙秘:05/01/12 16:18:30 ID:???
立命?関大?プッ。
807氏名黙秘:05/01/12 19:15:00 ID:???
慶同
808氏名黙秘:05/01/12 19:18:27 ID:???
どうぞ関大へ
809氏名黙秘:05/01/12 19:19:57 ID:???
どうぞ立命へ
810氏名黙秘:05/01/12 19:22:18 ID:???
立命へ行ってください。立命にはかないませんから・・・・・
811氏名黙秘:05/01/12 19:23:21 ID:???
>>808>>809
補欠軍団、乙!
812氏名黙秘:05/01/12 19:34:25 ID:???
質問!
エクスターンシップは何人くらいいけるのですか?
また、どんな弁護士事務所にいけるのですか?
813氏名黙秘:05/01/12 20:23:40 ID:???
日本三大私大
慶應義塾 福澤諭吉
立命館 西園寺公望
早稲田 大隈重信

*同志社が入ってるのを見かけるが間違い。
立命館大学:1869年西園寺公望が京都御所邸内に開いた私塾立命館が起源
同志社大学:1875年新島襄により設立された同志社英学校を前身とする
814氏名黙秘:05/01/12 20:49:20 ID:???
問題出してるやつ、京大スレでパーフェクトに無視されてたよ。
815氏名黙秘:05/01/12 20:50:24 ID:???
どうやら関大のロー生の宿題だったらしい。解答した人お疲れさま。
816氏名黙秘:05/01/12 20:53:47 ID:???
立命に行って
817氏名黙秘:05/01/12 21:30:34 ID:tt9rpTyU
>812うちは関西最大の渉外事務所と提携してるから相当受け入れてくれるはず。もちろん英語力必須だよ。
818氏名黙秘:05/01/12 22:17:52 ID:???
>>812
希望者は全員エクスターンシップを受講できます。
819氏名黙秘:05/01/12 22:19:47 ID:???
>>818
パンフにはそう書いてあったね
3年次の夏だっけ?
820氏名黙秘:05/01/12 23:55:36 ID:???
>>819
yes
821氏名黙秘:05/01/13 01:59:33 ID:???
慶同
822氏名黙秘:05/01/13 03:51:16 ID:???
東日本ナンバー1私大:慶應義塾
西日本ナンバー1私大:同志社
東日本ナンバー2私大:早稲田
西日本ナンバー2私大:立命館

これからは、慶同早立の時代です!
823氏名黙秘:05/01/13 07:48:58 ID:???
慶同
824氏名黙秘:05/01/13 10:56:28 ID:???
補欠連絡まだーーーーーーーーーーー?
825氏名黙秘:05/01/13 11:06:00 ID:???
立慶
826氏名黙秘:05/01/13 11:34:45 ID:???
>>824
第二回補欠合格は有りませんw
827氏名黙秘:05/01/13 12:01:05 ID:???
まだ引っ張るかー。無いなら無いではっきりせーよ。気持ち悪いわ。

HPより「第2回追加合格発表には該当者はありませんでした。
第3回追加合格発表は1月27日(木)の予定です。」
828氏名黙秘:05/01/13 12:10:41 ID:???
なんで引っ張るんかなあ。打ち切ったほうがカッコいいのに。
829氏名黙秘:05/01/13 16:18:46 ID:???
第3回でなければ、アウトだな。
今年は入学者が160人を超えるかもしれん。
830氏名黙秘:05/01/13 16:28:28 ID:???
補欠候補者ですが、絶対繰り上げあると思って立命に金払ってない。
繰り上げなかったらどうすればいいのか。
831氏名黙秘:05/01/13 17:13:12 ID:???
>>830
自己責任。
832氏名黙秘:05/01/13 17:42:09 ID:???
同志社様、信じてます。補欠出してくれると・・・。既修だけで結構です。
通してくれたらプロテスタントに改宗します。多分・・。
833氏名黙秘:05/01/13 17:49:50 ID:???
関学のようにはじめから合格出してくれるほうがありがたいんだが。
立命に入学金振込、繰上げで同志社にも入学金振込なんて馬鹿らしいが。
834氏名黙秘:05/01/13 19:08:31 ID:???
こんばんは

835氏名黙秘:05/01/13 21:54:45 ID:???
【歴代司法試験不合格者数】(合格者数と合格率から推計)
関西地区(法学部設置大学)
 1 関西大学
 2 京都大学
 3 大阪大学
 4 同志社大
 5 立命館大
 6 大阪市大
 7 神戸大学


836氏名黙秘:05/01/13 21:55:13 ID:???
なんだよココ。
振込み期限がおそすぎんだよ。
ちったあ補欠者のことも考えろ。
入学人数が早く確定しないとカリキュラムの調整等にも影響するだろ。
ていうか、

合格させて。
おながい。
たのむ・・・orz
837氏名黙秘:05/01/13 21:59:06 ID:???
日本三大私大
慶應義塾 福澤諭吉
立命館 西園寺公望
早稲田 大隈重信

*同志社が入ってるのを見かけるが間違い。
立命館大学:1869年西園寺公望が京都御所邸内に開いた私塾立命館が起源
同志社大学:1875年新島襄により設立された同志社英学校を前身とする
838氏名黙秘:05/01/13 22:09:21 ID:???
なんか日本三大私大に立命が入ってるような気がしてきた。
839氏名黙秘:05/01/14 00:25:50 ID:???
【歴代司法試験不合格者数】昭和49以降(合格者数と合格率から推計)
関西地区(法学部設置大学)   訂正版です。
 1 京都大学         
 2 大阪大学         
 3 関西大学
 4 同志社大
 5 立命館大
 6 大阪市大
 7 神戸大学
関東地区
 1 中央大学         
 2 東京大学         
 3 早稲田大学
 4 明治大学
840氏名黙秘:05/01/14 00:56:40 ID:???
第3回目でも追加がなければ、追加無しは確定か!?
841氏名黙秘:05/01/14 01:13:54 ID:???
ていうか、今の時点で「該当者なし」なのになんで第3回発表があるのか
理解に苦しむ。今、定員割れてないわけだろ。
慶応の繰り上がりに該当するやつなんてそんなにいないと思うんだが。
それとも京阪合格者ってまだ授業料返してもらってないの?
授業料返還の締め切り日がまだなのかな。
842氏名黙秘:05/01/14 02:06:49 ID:???
>>838
立命館を過大評価しないように。
843氏名黙秘:05/01/14 02:18:21 ID:???
立命館ってすごいんだなぁ。。。
844氏名黙秘:05/01/14 02:55:00 ID:???
>>841
授業料返還は3月のギリギリまでOKなんじゃない?
845氏名黙秘:05/01/14 03:33:40 ID:???
>>843
立命工作員ハケーン。
846氏名黙秘:05/01/14 04:46:15 ID:???
東日本ナンバー1私大:慶應義塾
西日本ナンバー1私大:同志社
東日本ナンバー2私大:早稲田
西日本ナンバー2私大:立命館

これからは、慶同早立の時代です!
847氏名黙秘:05/01/14 07:48:33 ID:???
律動は紳士がやばそう
848リッツ:05/01/14 13:27:02 ID:???
立命スレは面白くないので同志社スレに引越してきたよ。
よろしく。
849氏名黙秘:05/01/14 15:32:48 ID:???
>>841
だったらどこかで見切らないとねえ。
13日でも27日でも辞退者に大差はないと思うんだが
850氏名黙秘:05/01/14 15:42:21 ID:???
あげておく
851氏名黙秘:05/01/14 17:13:31 ID:???
関関同立最下位ローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852氏名黙秘:05/01/14 18:34:22 ID:???
最近では、関関同立という言葉は、関大生や関大受験者しか使わないらしい。
853氏名黙秘:05/01/14 18:43:18 ID:???
確かに、同志社や関学の学生が閑閑同率なんて言わないな
立命の学生はたまに使うけど
854氏名黙秘:05/01/14 18:48:50 ID:???
>>852
アホか?
「関大受験者」はどっちみと関学・同志社・立命を併願するから、関大受験者のうち、
関学・同志社・立命のどれか受かった奴は、そのうちどっかに行くから、結局、
関関同立って読んでんじゃねぇか。
早稲田や慶応を落ちた奴が同志社に来てるのか?
関大受験者が運良く試し受験で同志社に受かったからだよ。
855氏名黙秘:05/01/14 18:50:43 ID:???
関関同立最上位ロー 同志社ローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856氏名黙秘:05/01/14 18:51:34 ID:???
>>854
(・∀・)ニヤニヤ
857氏名黙秘:05/01/14 18:52:14 ID:???
>>855
プッ
858氏名黙秘:05/01/14 18:53:58 ID:???
ここも落書きだらけだな
859氏名黙秘:05/01/14 19:10:18 ID:On/uihL/
同志社最高!
860氏名黙秘:05/01/14 19:15:57 ID:???
>>852
それは嘘。京阪神市や地方や関東の連中も使うし、そいつらから見れば関関同立なんてどこも同じ
にしか見られてない。

所詮目糞鼻糞。岡山大と広島大の差を論じるようなもの。俺は同志社出身(法卒)だが、関関同立で括られた
扱いで、いつも不満で仕方なかったよ。京阪神とは明確な差があり、実は市大・府大とも安定感という点では、
差があって。同じゼミの人間でも、就職浪人する奴、中小企業に行く奴もたくさんいる(もちろん大手行く奴も
いるが)。結局は馬鹿にしてる関大と大差ないよ。プライド持てるのは、最初の頃だけ。
いづれにせよ西日本はマジで国公立至上主義。




















861氏名黙秘:05/01/14 19:25:40 ID:???
神戸大に行きたかった・・・落ちた・・・ワダ大の社学でも良かった・・・
仕送りして貰えなかった・・・仕方ないな・・・同志社か・・・・

高校の同級生がリッツの国際関係に行った。今じゃ英語ペラペラ。
俺、もう受験じゃ同志社の英語もしんどい。
そんなもんだ・・・
862氏名黙秘:05/01/14 19:32:48 ID:???
市大?府大?
プッ。
話にならんな。
863氏名黙秘:05/01/14 19:46:08 ID:???
市大、府大落ちが普通に同志社にはたくさんいるのが現実。そして蹴られまくり。
864氏名黙秘:05/01/14 20:02:58 ID:???
さて、来週には連絡するか。
865氏名黙秘:05/01/14 22:07:32 ID:x6DXzRXW
同志社? プッ
866氏名黙秘:05/01/14 22:27:35 ID:???
ローは普通の大学院じゃないんだから(しょせん新司法の予備校)
学部の世間的評価なんかどうでもいいじゃない。




867氏名黙秘:05/01/14 22:30:44 ID:???
>>852
>早稲田や慶応を落ちた奴が同志社に来てるのか?
・・・うじゃうじゃいますけど。実体調査してみれば。
関西在住の早慶志望者で同志社受験(模試がわり)しないやつなんて
いないだろ。
868氏名黙秘:05/01/14 22:36:27 ID:???
今年の同志社は、全学日程という入試制度に着手したため、難関になるらしいです。
869氏名黙秘:05/01/15 00:34:48 ID:???
>>867
・・・うじゃうじゃいますけど。実体調査してみれば。
同志社落ちて、関学おちて、立命に落ちた奴が関大に行くのです。
関大志望者で同志社受験で記念受験しないやつなんていないだろ。
870氏名黙秘:05/01/15 00:36:24 ID:???
関関同立最上位ロー 同志社ローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871氏名黙秘:05/01/15 01:40:28 ID:???
関関同立最下位珍珍ロー 同志社ローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872氏名黙秘:05/01/15 01:40:57 ID:???
>>867
しょせん自分の行きたい学部によるし、大学名よりも先ずはそれだろ。
同志社の商学部と関大の法学部だったら関大に行くし
早稲田の社会科学部(2部)と立命の国際関係でも、立命のほうに行くよ。

それと完全にマジレスすると
関関同立は問題傾向が4校ともそっくりなので「記念受験」するほど
レベルの差はありません。記念受験するのは参勤交流よりもさらに下の
レベルの人たちです。

しょせん普通のレベルの高い受験生は
第一志望は京阪神で、滑り止めは「家から近い」関関同立の
大学を選びます。大阪の人間なら国立以外は関大しか受けない
人間がいても別におかしくはありません。
873氏名黙秘:05/01/15 01:47:07 ID:???
私立は国立の滑り止め、当たり前や
874氏名黙秘:05/01/15 01:49:55 ID:???
>>872
同志社商と関大法のW合格者はどっちにいくか悩むところじゃない?
誰かデータ持ってませんか?
875氏名黙秘:05/01/15 02:10:14 ID:???
>>872
関大工作員、乙!
876氏名黙秘:05/01/15 02:13:24 ID:???
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、このレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、彼はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
彼にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
877氏名黙秘:05/01/15 02:13:41 ID:???
>>872
マジレスとされつつ、関西以外の人間の誤解を招く記述があったので、一応書いとく。

>しょせん普通のレベルの高い受験生は
>第一志望は京阪神で、滑り止めは「家から近い」関関同立の
>大学を選びます。大阪の人間なら国立以外は関大しか受けない
>人間がいても別におかしくはありません。

京大を第一志望としつつ、関関同立を滑り止めにするのはわかる。
しかし、京大を志望する文系の関西人は、京大の滑り止めにするのは、別の大学グループだろ。
つまり慶応・早稲田・上智といった具合で、関西でも受けるなら、同志社かってところ。
次に、阪大を第一志望にする人間なら、上記の京大と同じで、第三グループの滑り止めに
同志社や関学、そして学部によっては立命(特に国際関係)といったところか。
神戸大を第一志望にする人間なら、今度は、慶応・早稲田・上智は滑り止めではなく、
受かったら、そっちに行きたい層だろ。
ここにきて初めて、滑り止めで関関同立を均等に受けるってレベルに落ち着く。

だから、
>大阪の人間なら国立以外は関大しか受けない
>人間がいても別におかしくはありません。
これは、かなりの少数派だと思うぞ。
文系で、京大落ちて関大はない。阪大落ちて関大もない。神大落ちて、関大もない。
やっぱり、落ち着くのは偏差値的に抜きん出てるとみなされる学部や大学になる。
普通は、やはり全体的なイメージでは同志社・関学を選び、学部別ならば、少し異質の
国際関係学部なら立命となり、法学部なら関大でもよしとする、という流れだろ。

関大でもいいやって奴は、初めから京阪神目指して勉強せん。
京阪神目指した奴は、関大でもいいやって妥協せん。
これは、一応、マジレス。
878氏名黙秘:05/01/15 02:23:10 ID:???
乙w
879氏名黙秘:05/01/15 02:42:01 ID:???
◎内部暴露や学生の悪口を平気で書き込む内部生がたくさんいるロー、それが同志社。
◎創設当時、既に死亡していたはずの人間が創設した大学のロー、それが同志社。
◎女子が授業中、お菓子食べ放題&ジュース飲み放題のロー、それが同志社。
◎上げ底偏差値で中央に並ぼうとするえげつない大学のロー、それが同志社。
◎30年以上にわたって縁故入試を行っていた汚い大学のロー、それが同志社。
◎カキコのホストが(脳内で)透視できる学生がいるロー、それが同志社。
◎内部生は煽りにすら議論で負ける知能レベルなロー、それが同志社。
◎他スレまで出張し同志社>阪神などとやらかすロー、それが同志社。
◎こんなことやってるから当然阪神関立最低辺のロー、それが同志社。
◎学園祭で女体盛り事件を起こした低俗大学のロー、それが同志社。
◎土井たか子の学歴詐称疑惑に関与した大学のロー、それが同志社。
◎中位なのに上位と勘違いしてる人間の多いロー、それが同志社。
◎創設当時、京都市民に反対された大学のロー、それが同志社。
◎だれも新司法試験に受かりそうもないロー、それが同志社。
◎創設者が密航者の大学のロー、それが同志社。
◎DNC50点台でも受かるロー、それが同志社。
880氏名黙秘:05/01/15 03:21:35 ID:???
1番
881氏名黙秘:05/01/15 03:22:18 ID:HyiJ59H8
漏れは京大(法)目指して1浪、滑り止めに同立を受けたが、京大は失敗、同立は合格したので、立にしました。早慶を滑り止めにする奴は、センターに自信のある奴だけだろう〜
882氏名黙秘:05/01/15 03:25:14 ID:???
関西で同志社は別格!
883氏名黙秘:05/01/15 03:29:31 ID:???
なんで???
884氏名黙秘:05/01/15 03:30:22 ID:???
なんで立命???
885氏名黙秘:05/01/15 03:32:14 ID:???
◎内部暴露や学生の悪口を平気で書き込む内部生がたくさんいるロー、それが同志社。
◎創設当時、既に死亡していたはずの人間が創設した大学のロー、それが同志社。
◎女子が授業中、お菓子食べ放題&ジュース飲み放題のロー、それが同志社。
◎上げ底偏差値で中央に並ぼうとするえげつない大学のロー、それが同志社。
◎30年以上にわたって縁故入試を行っていた汚い大学のロー、それが同志社。
◎カキコのホストが(脳内で)透視できる学生がいるロー、それが同志社。
◎内部生は煽りにすら議論で負ける知能レベルなロー、それが同志社。
◎他スレまで出張し同志社>阪神などとやらかすロー、それが同志社。
◎こんなことやってるから当然阪神関立最低辺のロー、それが同志社。
◎学園祭で女体盛り事件を起こした低俗大学のロー、それが同志社。
◎土井たか子の学歴詐称疑惑に関与した大学のロー、それが同志社。
◎中位なのに上位と勘違いしてる人間の多いロー、それが同志社。
◎創設当時、京都市民に反対された大学のロー、それが同志社。
◎だれも新司法試験に受かりそうもないロー、それが同志社。
◎創設者が密航者の大学のロー、それが同志社。
◎DNC50点台でも受かるロー、それが同志社。
886氏名黙秘:05/01/15 03:33:21 ID:???
おかしいよ
887氏名黙秘:05/01/15 03:47:43 ID:???
もしかして、アメフト?
888氏名黙秘:05/01/15 03:59:14 ID:HyiJ59H8
立命の特別奨学金に採用されたから。国Iの実績は立のほうが上だから。キリスト教は好かないから。
889氏名黙秘:05/01/15 05:36:02 ID:???
ロー卒の半分は新試験に受かる。

http://www.jp-lawschool.com/special/rate50/002.htm
890氏名黙秘:05/01/15 07:51:05 ID:???
立命館と関大なら関大だよな
891氏名黙秘:05/01/15 14:24:38 ID:???
>>888
立命は国1にそこそこ受かるけど、採用実績はどうなん?
あまり良くない気が...。
892氏名黙秘:05/01/15 14:46:57 ID:???
ritsumeikan is No.1 !
893氏名黙秘:05/01/15 15:15:27 ID:???
>>892
入試の種類の数のことね。
894氏名黙秘:05/01/15 18:37:52 ID:???
ここにきて、立命工作員が騒いできました!
895氏名黙秘:05/01/15 22:12:34 ID:???
立命なぁ・・・悪くないで。正直なところ。

何がネックか。それは要するに立地やな。
同志社が便利な場所にあり過ぎるから、単純に場所が際立つんやなぁ。
遠いねん。駅から・・・
立命がもし同志社よりももっと便利なとこにあったら、そりゃ受験生の
意識は違うよな。
このことが学生の流れを結構決めてると思うで。
896氏名黙秘:05/01/15 22:19:22 ID:???
結局は、各大学のローからどれだけの合格者が出るかによって最初の評価が
出るんじゃない? 率にしても人数にしても。合格しないことには、どこの
ロー出身だろうと、合格した人との対比では負けなんだから。
897氏名黙秘:05/01/15 22:28:29 ID:4H2UyIPt
どうでもいいけど、久しぶりに見てみたらやっぱ追加合格無いみたいだね。
良かった、京大受かって・・・。
898氏名黙秘:05/01/15 23:19:37 ID:???
>>895
 新島先生があの地に同志社英学校を建てられたのは先見の明があったということだね。
 同志社マンセー!
899氏名黙秘:05/01/15 23:24:06 ID:???
>>890
それは、10年前の評価じゃない?
900氏名黙秘:05/01/15 23:57:16 ID:???
そろそろ、900
901氏名黙秘:05/01/16 00:12:34 ID:???
当局は、追加は無いと断言してくれ〜。
生殺しは勘弁して〜。
902氏名黙秘:05/01/16 00:36:21 ID:???
入学者は160人を超えるのかもな。
903氏名黙秘:05/01/16 01:09:16 ID:/Ti5RY60
立地の問題なら、かつての広小路キャンパスのままだったら、立命はどうだったのだろうか?
904氏名黙秘:05/01/16 01:23:50 ID:???
>>903
立地の問題ではない。
立命は左翼のイメージが強すぎた。
あと、上場企業の社長・役員を見れば明らかなように、
同志社に比べて就職が弱い。
905氏名黙秘:05/01/16 02:10:00 ID:???
>>901
このままではあの馬鹿にしてた滑り止め関大のローに行くことになる。同志社法卒関大ローか...
母校に愛着あるから悲しいが、既修で家が片道20分程近いので行くメリットもあるし、
これからローは現行組来るから特に既修はなかなか入れんことも含めると、通うしかないから。

結局新試で関関同立トップになるのは同志社しかないだろう。たとえブッチギリのトップにはなれなくても、
どんぐりの背比べでも、最後に笑うのは、同志社。その他の三校は本当にどんぐりだろうが。
関大が少しでも同志社について行ければ、良いなと思うよ。








906氏名黙秘:05/01/16 02:20:51 ID:???
>>905
関大まで片道20分ということは
俺の家の近所か?
907氏名黙秘:05/01/16 02:28:43 ID:???
>>905
ローが関大でも、学部が同志社なら同志社のネットワークが使えると思われる。
908905:05/01/16 02:38:15 ID:???
>>906
いや、同志社に比べて20分近いということです。もちろん同志社に受かればそんなこと気にせず通う気だったのですが。
同志社出身なので同志社ローの素晴らしさを知っているだけに残念です。
関大は学部は酷いですが、ローは悪いとは思わない(自分の中では許せるレベル)ので頑張ります。




909氏名黙秘:05/01/16 02:55:01 ID:???
>>908
がんばれ!
910氏名黙秘:05/01/16 03:23:11 ID:???
同志社マンセー!
911氏名黙秘:05/01/16 03:34:40 ID:???
浪人する気はないですか?
912氏名黙秘:05/01/16 03:58:47 ID:???
>>911
そりゃないだろ。だったら関大は最初から受けないだろうし。
浪人はマジで危険。一年でも早く行くべき。
京阪神の連中が涙を飲んでウチに来るのも、それが理由。
ぶっちゃけそれに比べると、関関同立内での移動など大した問題ではない。
新試に合格しさえすればという条件付きだけどね。



913氏名黙秘:05/01/16 04:02:45 ID:???
関大出身者が関大ローと同志社ローに受かったら、同志社を選ぶだろうな。
立命館も同じく。
914氏名黙秘:05/01/16 04:20:11 ID:???
ロースクールランキング
同志社
関西
立命館
関西学院
915氏名黙秘:05/01/16 04:37:34 ID:???
>>913
通学等条件次第で、母校のローに行く奴もいるだろう。
それにウチのローは学歴ロンダ果たして来た連中には差別があるらしいし。
京阪神早慶等上位私立組は威張ってるし、内部生はすごい団結。それ以外の奴らは肩身が狭い。
個人的には立命・関大・関学出身者は母校行った方が良いと思う。
916氏名黙秘:05/01/16 04:49:43 ID:???
>>915
それはマジで?
もしかして、あなたはローの方ですか?
917氏名黙秘:05/01/16 04:52:20 ID:???
>>915
その話の通りなら、関大でも同じ状況が考えられるね。
918氏名黙秘:05/01/16 05:18:55 ID:???
同志社ロー入学者の出身大学
同志社60
京都25
大阪12
立命館8
中央7
早稲田6
東京5
神戸5
大阪市立4
慶應義塾4
関西4
九州3
一橋2
北海道1
名古屋1
金沢1
新潟1
信州1
京都教育1
島根1
京都府立医科1
立教1
名城1
甲南1

以上156名
919氏名黙秘:05/01/16 05:31:34 ID:???
>>917
結局学歴ロンダしても、良いことばかりではないということ。
関大もその通りらしい。関大未満のレベルから来た奴への風当たりは強いと。
学部はマジで重要。同志社→関大は良いが、その逆はキツイ。

同志社ローと関大ローとでは構成がまるで違う。918の表見れば分かるが、
関大・立命の人間は同志社では少数派かつ差別対象。
関大ローでは、関大は差別対象ではないが、参勤交流等中堅私大出身者や地方国立の人間
は少数派かつ差別対象で辛いらしい。
920氏名黙秘:05/01/16 05:36:59 ID:???
まあ、みんな心の中では差別しているかもね。
921氏名黙秘:05/01/16 05:49:06 ID:???
関大出身者が他大学出身者から酷いことをされたという話は聞いたことがある。
922氏名黙秘:05/01/16 06:17:24 ID:???
関大・立命から同志社にロンダしたい気持もわかるけどな...。
923氏名黙秘:05/01/16 09:18:24 ID:???
>>919
> 関大・立命の人間は同志社では少数派かつ差別対象。

ネタ?うちのクラスの成績トップは立命出身者だが。人望も厚い。
924氏名黙秘:05/01/16 12:09:40 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

925氏名黙秘:05/01/16 12:16:08 ID:???
日程が同じせいが、関学の人は一人もいないのか。
ま、両方一次通過すれば、関学受けるのが普通だよなあ。
926氏名黙秘:05/01/16 13:06:51 ID:???
>>923
うん、彼は優秀だし、人柄も良い。
927氏名黙秘:05/01/16 13:28:42 ID:???
>関大・立命から同志社にロンダしたい気持もわかるけどな...。

ロンダ?逆ロンダの間違いだろw
おまいらの根拠のない変な自信はどこからくるんだ?w
頭が悪いと大変だなw
928氏名黙秘:05/01/16 14:57:36 ID:???
同志社スレは煽りになかなか乗らないね
929氏名黙秘:05/01/16 16:20:32 ID:???
同志社マンセー!
930氏名黙秘:05/01/16 16:34:57 ID:???
>>927
法学部の偏差値を考えればすぐわかる。
常識的に考えろ。
931氏名黙秘:05/01/16 18:03:12 ID:???
浪人すべきだよ
932氏名黙秘:05/01/16 18:08:08 ID:???
京大神戸大同志社に行くべきだよ
後悔するよ
933氏名黙秘:05/01/16 18:42:15 ID:???
>>932
その3つが新司法で伸びるだろうな。
阪大は純粋未修を取りすぎて、失敗する可能性大。
いるのかいないのかわからない市大。
やはり、法学は弱い関学。
3科目入試の立命。
学部よりはマシという程度の関大。
934 ◆orzDBCJ3XI :05/01/16 18:54:55 ID:???
>>932
そう言われるみれば、自分もその3校しか受けてないですね
935 ◆orzDBCJ3XI :05/01/16 18:55:30 ID:???
>>934
「言われるみれば」って何だよ。
「言われてこれば」だろーが。……orz
936 ◆orzDBCJ3XI :05/01/16 18:56:04 ID:???
>>935
また間違えた。
「言われてみれば」ですね。そろそろ逝ってきます。
937氏名黙秘:05/01/16 19:13:28 ID:???
>>936
逝ってらっしゃい。
938氏名黙秘:05/01/16 19:35:10 ID:???
同志社マンセー!
939氏名黙秘:05/01/16 19:36:13 ID:7hMM+3VU
回廊いくと心がすさむんだな。笑いもんだよ。
940氏名黙秘:05/01/16 21:10:22 ID:???
本当に京大神戸大同志社に行くべきだよ
941氏名黙秘:05/01/16 21:39:11 ID:???
>>940
それは所詮理想にすぎん
誰もがその3つに行けるわけではない
942氏名黙秘:05/01/16 21:43:56 ID:???
>>940
それは所詮理想にすぎん
誰もがその3つに行けるわけではない
943氏名黙秘:05/01/16 23:04:08 ID:???
浪人してでも行くべきだよ。
944氏名黙秘:05/01/16 23:09:06 ID:???
関西の序列が決まったな!
京神同
阪市
関関立
945氏名黙秘:05/01/16 23:10:45 ID:???
京同神
946氏名黙秘:05/01/16 23:13:10 ID:dsHnz+UR
京都
神戸、同志社
大阪、龍谷
阪市
関関立
近畿
京産
大阪G神戸G姫路D
947リッツ:05/01/16 23:19:48 ID:???
僕は、立命館大学国際関係学部三回生ですが、ロースクール合格の
ために何が必要ですか?TOEICは800点ぐらいです。
適正の勉強はしてません。未習で受けるとして
948氏名黙秘:05/01/16 23:35:30 ID:???
>>947
未修なら、適性対策でしょう。あと、小論文対策も。
TOEICのスコアをもっと上げれば、完璧です!
949リッツ:05/01/16 23:42:05 ID:???
>>948
なるほど。がんばります
950氏名黙秘:05/01/17 00:09:12 ID:???
同立最強!
951氏名黙秘:05/01/17 01:03:09 ID:???
早慶同立
952通りすがりの京大生:05/01/17 01:10:05 ID:???
同志社の皆さん。勝手に京大と並べないでください。
はっきり言って京大生は同志社なんて全く相手にしていませんから。
関関同立は同レベルにしか見ていません。
京神同とはw 呆れてしまいますね。
953氏名黙秘:05/01/17 01:21:59 ID:???
イカ京は黙れ!
954氏名黙秘:05/01/17 01:26:20 ID:???
気にするな。
日頃、俺たちが、関大や関学、立命のスレを煽ってるのと同じだ。
他所のスレを煽るのには慣れてるけど、煽られるのは慣れてないだけだ。
モチツケ。
955氏名黙秘:05/01/17 01:30:10 ID:???
下位ローがあげるなよ。
関関同立か・・・ プ
956氏名黙秘:05/01/17 01:37:53 ID:???
次スレ、誰かお願いします。
957氏名黙秘:05/01/17 01:41:42 ID:???
下位ローが単独スレ立てるな。
関関同立の統一スレでも立てろw
どんぐり同士の争いは面白いww
958氏名黙秘:05/01/17 02:07:07 ID:???
>>957
君、しつこいね。
どっかに逝ってくれない?
959氏名黙秘:05/01/17 02:23:34 ID:???
同志社最高!
960氏名黙秘:05/01/17 02:31:57 ID:???
w
961氏名黙秘:05/01/17 02:59:14 ID:???
嵐がひどくなってきた。
誰か次スレ頼む。
962氏名黙秘:05/01/17 03:02:26 ID:???
大丈夫だ、そのうち、雪になる。
963氏名黙秘:05/01/17 03:55:25 ID:???
同志社小学校VS立命館小学校も楽しみだ。
964氏名黙秘:05/01/17 04:46:20 ID:???
京大同志社神戸
965氏名黙秘:05/01/17 04:53:14 ID:???
確定
966氏名黙秘:05/01/17 05:40:47 ID:???
これからの関西法曹は、京同神がもらった!
967氏名黙秘:05/01/17 11:47:01 ID:???
こいつらマーチ未満の池沼のくせに笑えるw
968氏名黙秘:05/01/17 11:53:49 ID:???
俺は京神だが同志社なんかと一緒にするなよw
チンパンジーどもが京同神などとw
969氏名黙秘:05/01/17 12:13:27 ID:???
俺は京大だが神大同志社なんかと一緒にするなよw
チンパンジーどもが京同神などとw
970氏名黙秘:05/01/17 13:22:50 ID:???
俺は同志社だが神大なんかと一緒にするなよw
チンパンジーどもが京同神などとw
971氏名黙秘:05/01/17 13:39:33 ID:???
↑ 三番煎じでかつ、同志社なら、おもろない。
所詮、学部では神大の滑り止めの私立だけに、言葉に迫力もない。

というか、同志社以外の奴の煽りか。
972こネズミどもがw:05/01/17 13:45:36 ID:???
スレタイに京同神と入れてみろwwwww
973氏名黙秘:05/01/17 16:52:06 ID:???
次スレのタイトル何にします?
974氏名黙秘:05/01/17 17:01:00 ID:???
【京阪神上等!】同志社ロー 8【関西NO.1】
975氏名黙秘:05/01/17 17:06:14 ID:???
【京阪神なんか】同志社ロー 8【相手じゃない】
976氏名黙秘:05/01/17 17:08:38 ID:???
【貧乏人は】同志社ロー 8【阪神市へ】
977氏名黙秘:05/01/17 17:13:45 ID:???
【最強優秀同志社】同志社ロー 8【最低低能京阪神】
978氏名黙秘:05/01/17 17:20:35 ID:???
【夢見る】同志社ロー 8【チンパンジー】
979氏名黙秘:05/01/17 18:28:32 ID:???
同志社の躍進を証明するデータ

1984年の社長の出身大学(上場企業)
京都144
神戸40
大阪29
関西学院15
立命館13
同志社9
関西7

2003年の社長の出身大学(上場企業)
京都112
同志社70
大阪45
神戸38
関西34
関西学院33
立命館28

あと20年後には京大も抜ける!
980氏名黙秘:05/01/17 18:52:24 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
981氏名黙秘:05/01/17 18:56:17 ID:???
同志社の躍進を証明するデータ2

1984年の役員の出身大学(上場企業)
京都2326
神戸620
大阪535
同志社403
関西学院278
関西195
立命館176


2003年の役員の出身大学(上場企業)
京都1343
同志社737
関西学院560
大阪556
神戸541
関西413
立命館391
982氏名黙秘:05/01/17 19:10:42 ID:???
京大と神大の衰退の方が気になる。
983氏名黙秘:05/01/17 19:17:52 ID:???
誰か新しいスレ立てて〜。
984氏名黙秘:05/01/17 19:59:19 ID:???,
俺は沖縄出身だけどさ、
沖縄のコザ高校から同志社法学部の合格者がでたよ。
野球が強いだけの普通校なのによくやった。
985氏名黙秘:05/01/17 20:15:34 ID:???
良くやった!
普通校からすれば、同志社法はかなりの難関だからな。
986氏名黙秘:05/01/17 20:34:21 ID:???
皆学生証の写真出した?
987氏名黙秘:05/01/17 20:41:10 ID:???
>>986
出したよ。
988氏名黙秘:05/01/17 21:17:51 ID:???
次スレ、キボン!
989氏名黙秘:05/01/17 21:23:40 ID:???
別にいらん
990氏名黙秘:05/01/17 21:24:06 ID:???
蛭子飲んでるか?
991氏名黙秘:05/01/17 21:41:51 ID:???
女子ロー生の吐く息臭いか?
992氏名黙秘:05/01/17 21:43:57 ID:???
もうカウントダウンに入った。
誰か次スレよろしく!
間もなく1000取り合戦になりそう。
993氏名黙秘:05/01/17 21:46:09 ID:???
こうなりゃ、立てたモン勝ちだよ。>>977で立てちゃえ
994氏名黙秘:05/01/17 21:46:20 ID:???
1000で新司法合格
995氏名黙秘:05/01/17 21:46:50 ID:???
臭い
996氏名黙秘:05/01/17 21:47:35 ID:???
ガイダンス行こう
997氏名黙秘:05/01/17 21:48:06 ID:???
同志社最高!
998氏名黙秘:05/01/17 21:48:41 ID:???
ワンパーパス
999氏名黙秘:05/01/17 21:49:13 ID:???
同志社ナンバーワン!
1000氏名黙秘:05/01/17 21:49:44 ID:???
1000!
同志社よ永遠なれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。