【名言集】論文答練・添削者の一言【NG集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
傷ついた一言や,励まされた一言。
難解な論点を氷解した台詞や,コイツ馬鹿かと思った台詞。
…などなど,建設的視点に立って,名言集・NG集を募集します。
2氏名黙秘:04/11/30 20:28:04 ID:???
20点(−15点)
orz
3氏名黙秘:04/12/01 00:08:23 ID:???
ロースクール受験を真剣に検討された方がよいかもしれません
4氏名黙秘:04/12/01 00:10:17 ID:???
「で?」
5氏名黙秘:04/12/01 01:03:05 ID:???
「何の為の論述ですか?」
6氏名黙秘:04/12/01 02:47:13 ID:tgTnzr6U
「完璧な論理です。すぐにでも最高裁長官に指名されます。」
7氏名黙秘:04/12/01 02:53:54 ID:???
さんざん酷評した後、「でも、人には真似できない答案です。」と意味不明なフォロー。
8氏名黙秘:04/12/01 02:56:05 ID:???
3は漏れも言われたよ!
9氏名黙秘:04/12/01 03:10:12 ID:???
「定義ok」
「よく理解されています」
「なるほど」
「結論ok」
「よくできています。あとは模範答案・レジュメ等の確認を」


24点
10氏名黙秘:04/12/01 04:37:34 ID:???
「もっと丁寧に」
「詳細な検討を」
「判例は?」←問題には、判例に言及しろとは書いてない。
「レジュメで十分復習しましょう」
 →19点 
一字一句同じ表現で再添削に出してみたら24.5点。なんだそりゃ?
いい加減な採点だ。こんな程度でもいいのであれば、オレでもできる。
ちなみに、この点数をとった科目の他の答案では、25点を下回ったことはない。
11氏名黙秘:04/12/01 04:51:14 ID:???
>>9
それ、かなりある添削だよな。
俺もそれよくある。点数はその時々でまちまちだけど。
手抜きの常套手段なのかも。
12氏名黙秘:04/12/01 05:00:30 ID:???
あるところに仲の良い兄妹がいた
妹は兄思いで健気で可愛かったが
兄はエロゲーマーだった

兄の誕生日に妹はこう言った
「今日はおにいちゃんが私にしてほしいこと、何でも聞いてあげるよ」
兄はちょっと驚いてドギマギしたように見えたが
気を取り直して妹に、10分たったら部屋に来て欲しいと言った

妹は兄が何を言いたいのか察したかのように顔を赤らめて頷いた

10分後、妹がおずおずと部屋に入ると机の上のPCでエロゲが起動していた
妹が驚いて兄を見ると、椅子に座った下半身裸の兄がハァハァしながらこう言った

「頼む、俺の代わりにクリックしてくれ」
13氏名黙秘:04/12/01 05:04:44 ID:???
>>11
もしかして、俺の添削かも・・・。
14氏名黙秘:04/12/01 07:31:31 ID:???
>>10
債務不履行で金返してもらえよ。
15氏名黙秘:04/12/01 08:35:29 ID:???
(基本が)なってませんね
16イトマコ:04/12/01 09:38:27 ID:pqESDYQp
やはり,悪い例が目立つなぁ。
17氏名黙秘:04/12/01 16:08:20 ID:K5qaa7CX
>>16
誉め言葉は決まっててあまり印象に残らない。
その点、悪い時はインパクト大きくて印象に残る残る。
18氏名黙秘:04/12/01 16:12:11 ID:???
「答案の読み手に『解読』を強いるような文字で書くのはやめてください」
19氏名黙秘:04/12/01 16:28:13 ID:???
>>18
ワロタ
20氏名黙秘:04/12/01 18:10:03 ID:???
「だから?」
喧嘩売ってんのかとおもたよ
21氏名黙秘:04/12/05 01:04:32 ID:???
age
22氏名黙秘:04/12/05 01:49:12 ID:???
「同様のことがシケタイに書かれていますが誤っています」
おいおい、そんなこと書いたのが塾長にばれたら・・・。
23氏名黙秘:04/12/05 20:26:33 ID:???
添削に6時間かかったっぽ
24氏名黙秘:04/12/05 21:50:51 ID:ZcnmA7c6
何通で?
25氏名黙秘:04/12/05 22:01:06 ID:???
>>24
20通
26氏名黙秘:04/12/05 22:06:54 ID:???
普通じゃん
27氏名黙秘:04/12/05 22:09:47 ID:???
あ、やっぱりそんなものなのか。
人によっては1時間で済ますと聞いたもので。
28氏名黙秘:04/12/05 22:48:32 ID:???
20通1時間?あり得ねーよ、読むだけでも1通3分はかかるだろ。
レジュメ読んで解説テープ聴くのを含めたら俺は6時間でもキツイぐらい。
29氏名黙秘:04/12/05 23:06:33 ID:???
>>28
解説テープなんて貰えるの?
30氏名黙秘:04/12/05 23:09:44 ID:???
漏れは添削者は問題文と答案用紙しか送られてナイトおもてた。
31氏名黙秘:04/12/05 23:13:57 ID:???
>>28
慣れると読むのは1通2分弱。
コメントは5行書いても2分弱。
1時間15枚くらいはいける。
32氏名黙秘:04/12/05 23:22:46 ID:???
>>31
偉そうに語るな。
ココロをこめて添削しろ。
33氏名黙秘:04/12/05 23:29:11 ID:???
冒頭を疑問形で書かないと、「問題提起してください」って書く添削者。
場合によると思うんだけどなあ。
34氏名黙秘:04/12/05 23:47:56 ID:???
基礎的な問題なのに、出来が悪くて驚いた。
35氏名黙秘:04/12/05 23:49:21 ID:???
>>32
心を込める必要がある?
添削はあくまでも添削。必要な指摘をすればいいだけ。
大量にある答案にいちいち心を込めていられる?池沼?
36氏名黙秘:04/12/05 23:51:32 ID:???
>>35
心をこめる、ってことを一義的にしか捉えられないのおたくは?
37氏名黙秘:04/12/05 23:56:26 ID:???
>>36
では、その多義的な解釈を示して下さい。
もちろん、言いっ放しで逃げたりしませんよね?
38氏名黙秘:04/12/05 23:58:39 ID:???
あの〜スレタイに沿った話しましょうよw
39氏名黙秘:04/12/05 23:59:50 ID:???
>>37
おまえ振られるのがこわくて何もできないタイプじゃね?
40氏名黙秘:04/12/06 00:00:03 ID:???
ば〜か、いつ俺が心を込めてないって言ったんだよ。
文章読めねえのか。それよりさっさと氏ねや。このスレ来るんじゃねえ。
41氏名黙秘:04/12/06 00:01:51 ID:???
>>39
自分の書き込みを見て恥ずかしくなりません?
42氏名黙秘:04/12/06 00:02:40 ID:???
>>40
スレ違いのレスは控えてください。
日本語ワカリマスカ?
43氏名黙秘:04/12/06 00:02:51 ID:???
〜を落とされたのが痛かったです。
それだけ。
44氏名黙秘:04/12/06 00:03:47 ID:???
レベルが低いなじられようが
判例・通説で誰もが知ってることを
書くのがいい答案。
あと人権パターンなどのマニュアルは大事。
読みやすいです。
最近は難しいこと書こうとして自爆してる答案が
目立つ。
添削して思いました。
45氏名黙秘:04/12/06 00:08:26 ID:???
>>40
ムキになるとこがきゃわいい
46氏名黙秘:04/12/06 00:11:15 ID:???
>>44
難しいことを書こうと自滅する答案というのは禿同。
例えば、刑法で山口説で書こうとしている答案は、大体が書ききれていない。
手堅く守っている答案のほうが好印象。
47氏名黙秘:04/12/06 00:16:30 ID:???
>>46
そもそも判例・通説以外で書いてる時点で駄目だと
思われ。
山口は、探求で他説の問題点を知るのに使うもの。
48氏名黙秘:04/12/06 00:31:10 ID:???
>>47
刑法は、通説がはっきりしないので、そう割り切れない。
例えば、原因において自由な行為、通説って何?
49氏名黙秘:04/12/06 00:33:37 ID:???
ていうか、スレタイに沿った話しようよ
50氏名黙秘:04/12/06 00:37:06 ID:???
添削者に言われて目から鱗が落ちた名言



自分の頭で考え、自分の言葉で語ってくれませんか。


マジで感動。
51氏名黙秘:04/12/06 00:37:38 ID:???
>>48
道具理論+定型性
52氏名黙秘:04/12/06 00:38:51 ID:???
>>50
確かにすごい
自分の言葉で書けって意味だったのかい
53氏名黙秘:04/12/06 00:39:43 ID:???
ちょっと訂正
論証ブロック使うなって意味?
54氏名黙秘:04/12/06 00:41:53 ID:???
>>52
( ゚д゚)ポカーン
55氏名黙秘:04/12/06 00:42:35 ID:???
>>54
だから訂正したじゃないかヽ(`Д´)ノ
56氏名黙秘:04/12/06 00:45:16 ID:pWeGP8dd
一度、手形を図入りで1ページ以上に渡って解説コメントをしてくれた採点者がいたなぁ。
すごい丁寧で嬉しかったよ。図は意味不明だったけど。
57氏名黙秘:04/12/06 00:47:46 ID:???
関係ないところで趣旨をしつこく書くのはやめてくれ。
基礎が大事なのはわかるが、関係ないところでかかれるとイライラするよ
58氏名黙秘:04/12/06 00:49:02 ID:???
添削者のグチを語るスレではありません
59氏名黙秘:04/12/06 00:50:23 ID:JNEBIZsM
>>55
高橋宏志教授・・・
60氏名黙秘:04/12/06 00:53:49 ID:???
ゼミの後輩に全部再委任して半額をあげる。これ最高。
61氏名黙秘:04/12/06 00:53:55 ID:???
>>57
それ、各予備校のとーれんスレに書いてくれ

スレタイどーりの話しよーぜー
62氏名黙秘:04/12/06 00:56:08 ID:???
>図は意味不明だったけど。

(笑)

63氏名黙秘:04/12/06 01:08:09 ID:???
ローラー上位6分の1
論文講座上位7分の1
以内に入ることが必須
64氏名黙秘:04/12/06 01:11:54 ID:???
俺は平均点。
論証?全部脳内説。それでも平均。
65氏名黙秘:04/12/06 01:12:34 ID:???
結局なんのスレなんだ
66氏名黙秘:04/12/06 01:14:54 ID:???
答錬っていらんわ
ごうかくして実感した
67氏名黙秘:04/12/06 01:20:55 ID:???
>>63
その程度で合格するということ?! マジ?
68氏名黙秘:04/12/06 01:25:54 ID:???
トウレンの成績と論文本試験の成績って、強い相関はないと思われ
69氏名黙秘:04/12/06 01:40:15 ID:???
成績優秀者に載ってた人たち(特に常連さん)、続々受かってたような気がするけど
70氏名黙秘:04/12/06 01:41:26 ID:???
成績優秀者の万年常連さんもいるけど
71氏名黙秘:04/12/06 01:47:16 ID:???
大変よく書けています。定義、論点についても深い理解がうかがえる答案です。
論旨も説得力があり、文句なしの合格答案です。この調子で頑張ってください!



これで25点ってどういうことよ。
72氏名黙秘:04/12/06 01:48:03 ID:???
運が悪いんだな、きっと
73氏名黙秘:04/12/06 01:52:35 ID:???
>>72>>70へのレスなんだが、>>71へも贈りたい
74添削者:04/12/06 09:40:42 ID:gUDrXTRJ
>>56
やはり誠意が伝わるような添削がいいのね。
時々,お前アホか?と書きたくなるような答案がある。
75氏名黙秘:04/12/06 10:19:33 ID:LkCuge+k
切れ気味に日本語からしておかしいですとかいろいろ
書いてあって点数は忘れたが16,5点やっぱ消して17点にして
復讐が怖かったのか判子押してなかった。
でもう一通は26,5点だった。
76氏名黙秘:04/12/06 23:47:56 ID:B5AHdy50
>>71
相対評価だからじゃない?
改善点を書いて欲しいが。
77氏名黙秘:04/12/07 10:53:31 ID:???
解説を読んでから答案を書いて外答案で出す奴らへのコメントが一番困る

「写すのはやめましょう」って言いたい
78氏名黙秘:04/12/07 11:18:54 ID:???
>>44 >>47

判例通説以外を添削する能力がないだけだろ。
79氏名黙秘:04/12/07 11:49:13 ID:???
>>67
合格ではなく、それ以下は読むに値しない答案ということ。
即Gの可能性が大きいという意味。
司法試験受験生の下位層のレベルは相当ひどいと思った。

合格者は司法試験委員ではないので、上位層には点がつけられないので、
おおよそ上位に入っているとの判断しかできない。
その意味で最低限まともな答案のレベルのして上位6、7分の1を
あげた。
80氏名黙秘:04/12/07 11:54:10 ID:???
ちなみに日練は問題が変わっていて、実力者もひどい点をとる場合
もあるので、アベレージ25でよいと思う。受験生のレベルは比較的高い。
81氏名黙秘:04/12/07 16:07:25 ID:???
>>77
俺も初学者のころやってた ごめんちゃい
丸写しはしてなかったけど
82氏名黙秘:04/12/08 16:35:51 ID:e0TkDHVt
>>77
その場合、答案例の横にあるコメントをそのまま写して返却。
83氏名黙秘:04/12/09 07:42:07 ID:???
『もう間に合いません。あなたは既に死んでいる。』
84氏名黙秘:04/12/10 22:18:58 ID:???
まだ間に合う可能性はあります
85氏名黙秘:04/12/10 22:26:00 ID:tK9ilIx9
合格レベルに達しているでしょう。24,5
86氏名黙秘:04/12/11 12:29:54 ID:kqag/YMZ
-0.5の理由はちゃんと書いてあったか?
87氏名黙秘:04/12/11 12:32:21 ID:???
>>77
昔レックのとうれんで短いほうの解答例を写して出したら
「攻めの答案のほうも検討しておいてください」って嫌味書かれて
返ってきたわw
88氏名黙秘:04/12/11 12:38:07 ID:???
>>87
それいいね
89氏名黙秘:04/12/11 13:05:28 ID:???
うまいな
90氏名黙秘:04/12/11 23:17:41 ID:kqag/YMZ
>>85
それ俺かも。
91氏名黙秘:04/12/11 23:23:12 ID:???
俺の場合は
”すばらしい答案です。こんな答案を時間内で書き上げることが
できたら合格間違いなしでしょう”
とコメントしておいた
92氏名黙秘:04/12/11 23:24:57 ID:???
ほめ殺しって奴だな
俺もそれにしようw
93氏名黙秘:04/12/11 23:27:31 ID:???
つーか,丸写しのヤツってそんなに多いのか?
94氏名黙秘:04/12/11 23:29:53 ID:???
>>93
結構多いよ。日練でよくできるなーと感心してたら、実は通信でした
というおち。丸写しはさすがに1割程度だけど準丸写し答案はおおい。
95氏名黙秘:04/12/12 01:37:52 ID:???
「制限時間内に書かれたものだとすると、右に出るものがないくらいの優秀答案です。
コメントのしようがありません」と書いたことがある。
96氏名黙秘:04/12/12 01:41:46 ID:Wy7uL0dJ
去年は辰巳のドーナツ先生が一人で全答案を添削したらしいね。(ロー既習対策)
「来年もできるかは自信がありません(汗)」って言ってた。
97氏名黙秘:04/12/12 01:46:37 ID:???
来年受かった人らは、添削というより既習者向けの予備校講座とかが仕事の中心になるのかなあ
98氏名黙秘:04/12/12 03:02:33 ID:???
逆に、外答案なんだからちっとは調べろやって答案もある
99氏名黙秘:04/12/12 15:14:11 ID:???
時間外答案は、時間内に書ききれなかった場合や
あえて完全解をぶつけてみる場合だけじゃなく、
答練の時間帯に行けなかったため
別の時間帯に答練同様の条件で書く場合もあるので(自分は常にそう)
しっかり添削お願いします。
100氏名黙秘:04/12/12 17:12:33 ID:???
100
101氏名黙秘:04/12/13 02:43:09 ID:???
受講生にとって、どういう添削がいい添削ですか?
今度添削することになったので、参考に教えて下さい。
102氏名黙秘:04/12/13 02:47:50 ID:???
>>101
大塚愛っぽい採点
103氏名黙秘:04/12/13 07:17:05 ID:laP94vTU
受験生にはアイドルのことは分からん。
104氏名黙秘:04/12/13 08:19:30 ID:???
アイドルじゃないけどねw
105氏名黙秘:04/12/13 08:35:16 ID:???
>>102
ひとつでも欠けてたら
とんでもなく足りない足りない足りない!
あなたの論点♪
17点
106氏名黙秘:04/12/13 15:38:14 ID:???
お体に気をつけて頑張ってください

ってよくあるけど、心遣いはうれしいけど、そんなもん、添削で
かかんでヨロシと思ったり。手紙じゃないんで。w
107氏名黙秘:04/12/13 16:46:58 ID:L2pYIQw9
二回試験落ちるなよ。添削バイトに精を出すぐらいなら、要件事実の勉強しておけって教官が言ってたぞ!
108氏名黙秘:04/12/13 17:13:56 ID:???
>>106

特徴がない答案ってことだろ。(褒め言葉)
109氏名黙秘:04/12/13 17:16:07 ID:???
「何冊か検索しましたが貴方と同様の論理、結論を採用する学説はないようです。」

申し訳なく思った。
110氏名黙秘:04/12/13 18:40:50 ID:???
>>107
勉強するだけじゃ金がかせげない。
111氏名黙秘:04/12/14 13:57:05 ID:pd3ysI+S
110氏、ごもっとも。来年からはともかく司法修習生に給料出さなくていいとなると、バイトはこれから公認なのかな?それともロースクールのチューターでもやらせるつもりか
112氏名黙秘:04/12/14 14:24:12 ID:???
>>111
 改正裁判所法に修習専念義務が明文化されるから、むしろバイト規制は
強化されるかも。
113氏名黙秘:04/12/14 15:52:30 ID:???
だけど、バイト規制って、国で給料保証するから、修習に専念しろってことでしょ?
貸与制にするっていうのなら、義務が明文化されようがされまいが規制緩和の方向には向かうにしても、
強化されるってことはないんじゃない?
114氏名黙秘:04/12/14 16:19:00 ID:???
貸与制は2010年度まで延期される事になったんだけどね。
115氏名黙秘:04/12/14 19:49:42 ID:???
> バイト規制って、国で給料保証するから、修習に専念しろってことでしょ?

ちがうよ。
準公務員の修習生だから、修習専念義務が導かれているだけ。
給与の支払いとは論理関係にない。
116添削者:04/12/15 03:09:34 ID:???
白紙答案が来ちゃった。これって,何もしないで(or適当な励ましのコメントでお茶を濁して)500円だもん。美味しいなぁ〜。
クックックッ。
117氏名黙秘:04/12/15 03:40:02 ID:???
白紙答案ってマジで白紙なの?取り違えじゃなくて?
そんなのって実際にあるんだね。
もし取り違えだったら、点はつけられなくても添削はちゃんとしてほしい。
118氏名黙秘:04/12/15 05:06:31 ID:???
26.5「*の部分の指摘が大変すばらしい。
本番ではねる答案だと個人的に思います。
今年の最終合格をお祈りします。 」

択一落ち
119添削者:04/12/15 10:01:47 ID:???
>>117
取り違えじゃなく,マジ白紙だよ。
120氏名黙秘:04/12/15 10:34:58 ID:JZslk/gc
それってあなたも特定される恐れあるよ
121氏名黙秘:04/12/15 11:04:01 ID:???
論点を縦積みしただけの分量だけは多いくだらねえ問題は白紙で出したくなるよ。
122氏名黙秘:04/12/15 11:04:03 ID:???
116ではないけど、白紙は結構あるよ。 割合にして、40〜50通に1通ぐらいかな。
むしろ取り違えのほうが珍しい。 これは100通に1通ぐらい。
123氏名黙秘:04/12/15 17:07:19 ID:O6L4LDzH
白紙答案が来たときのコメント例
「時間不足だったのでしょうか?答案構成は2問まとめて先にやられたほうがよろしいかと思います」
「勉強を始められたばかりの人でしょうか?復習をしっかりしておいてください」
ホント、楽で良いよね。
124氏名黙秘:04/12/15 17:11:18 ID:7tzU6Twx
【論文の答練はどこがいい?】

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1102967098/l50
125氏名黙秘:04/12/15 23:56:01 ID:???
>>123
来年の合格を期待しております、と付け加えといて
126小心者:04/12/16 01:32:20 ID:???
新しく添削を担当することになりました。
小心者なので,クレームが来た原因と対策を教えてください。
127氏名黙秘:04/12/16 01:40:08 ID:8Z/fGBz7
クレームが来たではなく
来るではないでしょうか?
128氏名黙秘:04/12/16 01:44:12 ID:???
もう何年も添削やってるけど、苦情なんて採点者まで回ってこないよ。
129氏名黙秘:04/12/16 01:46:13 ID:???
>>128
何年も添削する人ってどういう経歴なんですか?

130氏名黙秘:04/12/16 01:51:34 ID:???
>>129
司法試験合格→修習行かず、大学院進学→バイトのため、添削
131氏名黙秘:04/12/16 07:46:54 ID:???
論文不合格者でも添削やってる人はいる。
132氏名黙秘:04/12/16 07:56:57 ID:???
新しく添削することになった人って、合格後に登録したけど
回ってこなかったの?
それとも、どっかでまだ添削者募集してるの?
133氏名黙秘:04/12/16 10:55:04 ID:???
言ってみたかっただけとです
134氏名黙秘:04/12/16 18:18:37 ID:jrB3AGkQ
>>118
> 本番ではねる答案だと個人的に思います。
本番では寝る答案と見えた。
135氏名黙秘:04/12/16 18:30:14 ID:???
>>99
ちと遅いですが・・・

合格者の添削者であれば、写したか自分で考えたかは答案を読めば分かるので
あなたのような答案はきちんと採点されていると思いますよ

ご安心を

136氏名黙秘:04/12/16 23:30:01 ID:???
今、添削してます。通産6年目。私立大学助教授です。さすがに、本務校の
期末試験とは格段の違いがあり添削していて知的好奇心にかられることも多い
ですね。ただ、点数の差はこちらの予定した筋に乗っかってるのか否か、格段
の論理みすがないことです。みなさん、どうぞがんばってください。受
けんせいの人から金をむしりとることはさすがに学者の良心に反しますので添
さく業界から引退します。
137氏名黙秘:04/12/16 23:42:29 ID:???
> ただ、点数の差はこちらの予定した筋に乗っかってるのか否か、格段
> の論理みすがないことです。

本当に添削者か?
何言ってるのかわかんね。
138氏名黙秘:04/12/16 23:51:09 ID:???
無理矢理な改行、無理矢理な平仮名からして縦読みかと思ったが
そうでもなさそうだしな。
139氏名黙秘:04/12/17 01:37:12 ID:???
でも>>136さんのいうとおりだよ。
通説でも少数説でも、独自説でも論理が通っているものはあまり減点したくない。
逆に予備校のテキスト通りを書いているらしいが論理ミスがあるのは
いかにも丸暗記した感じで、ばっさりやりたくなる。
140氏名黙秘:04/12/17 02:09:19 ID:???
結局論理が通ってさえいればいいということで予備校のテキストうんぬんは関係ないんじゃないの
痛切でも少数説でも、独自説でも論理ミスがあればばっさりやるんだろうから
141氏名黙秘:04/12/17 06:41:46 ID:???
>>140
一応そういう方針でやってるが
筋が通っていてもほとんど誰も唱えてない説とか独自性が過ぎると
点数付けるべきか悩む。
本試験ではどうなのかな、とかね。

まあ結局悩んだら丸付けるんだけど。
時間ないから。これは仕方が無い。
142141:04/12/17 06:47:01 ID:???
基本論点とか前提論点の場合、ね。

応用論点や未知の論点は独自で全然OKよ。
143氏名黙秘:04/12/17 07:37:22 ID:???
>>140,141
俺もそんなかんじ

ただ、基本論点でも、
自分で考えた立場で最後まで論理矛盾していない場合には高得点をつけたくなる
予備校の問題は
どうしても判例通説以外では最後までたどり着けないことが多いから
自分なりによく考えた!と思って感心してしまう
144氏名黙秘:04/12/17 10:00:11 ID:???
検当する、欺まん行為
145氏名黙秘:04/12/17 11:16:08 ID:???
刑訴は民訴よりも受験生のできがよい。みんなそれなりに書いてくる。
高得点をつけすぎた
146氏名黙秘:04/12/17 11:18:56 ID:???
スレタイと1の内容もロクに把握できない添削者が多すぎないか?
147氏名黙秘:04/12/17 23:11:40 ID:???
NGレス集
148氏名黙秘:04/12/18 02:13:33 ID:???
少なくとも添削者の書き込みが大半を占めるなどという事態は1の予想しなかったところなんだろうな
149:04/12/18 23:34:59 ID:CeYvYsLE
いや,それはある程度予想していた。
ただ,100を超えたのは超意外。
150氏名黙秘:04/12/18 23:35:27 ID:???
でも正直、添削者の意見が聞けるのはちょっと面白い。
本物であれば、だけどね。
151氏名黙秘:04/12/18 23:37:14 ID:???
それぞれの答練スレでは添削者のコメント見れるよ。
152氏名黙秘:04/12/18 23:44:04 ID:???
一時期、条文番号を書くとき、第256号第6項みたいに書いてたら、
ある採点者に怨念のように全ての「第」を消された。
153氏名黙秘:04/12/18 23:46:01 ID:???
たまに、それはもはや本人の趣味の問題だろうというところまで、強引に踏み込んでくる人いるなw
154氏名黙秘:04/12/18 23:47:26 ID:???
>>152
ワロス
どーでもいいことにこだわる厨房添削者いるよな。
第をつけたら点数引かれるのかと。
155氏名黙秘:04/12/18 23:49:34 ID:???
第256条第6項、ね。号とか書いちゃった
156氏名黙秘:04/12/19 01:56:07 ID:???
俺は
(法256条6項)とか書いてるよ
いっつも『「法」はいりません』ってコメントもらう
157氏名黙秘:04/12/19 15:52:32 ID:???
合格点って何点?
158氏名黙秘:04/12/19 15:58:04 ID:???
100点
159氏名黙秘:04/12/20 01:34:07 ID:???
励みになるコメントを頂いたのに
配布された優秀答案にまるまる同じことが書いてあると
コピペかよ!と軽く凹む
でもありがとうございます
160氏名黙秘:04/12/24 01:30:16 ID:???
161氏名黙秘:04/12/26 15:31:12 ID:???
「まるで炎のように激しく、且つ氷のように冷静な視点に驚かされました。
全身に稲妻が走ったような衝撃を受けつつ、拝読しました。来年の最終合格を
お祈りしております」
162氏名黙秘:04/12/26 15:41:32 ID:???
>>161
おまいがいったい何を書いたのかの方が気になる。
163氏名黙秘:04/12/26 16:47:58 ID:???
256条第6項と書くところ、手が滑って3項と書いてしまったが、
条文のところに二重丸がついていた。
164氏名黙秘:04/12/26 16:56:47 ID:???
>>163
「ここ間違ってるよ」ってことだろ
165氏名黙秘:04/12/26 18:28:02 ID:???
良いときは「とても」できていると書いてくれてもいいが
悪い時は「とても」はいらないよ。
166氏名黙秘:04/12/27 14:37:39 ID:???
某校では、本試験予想点をつけなければならない。
これがひどい答案の時に困る。
 予備校答練と異なり、本試験には基礎点はなく、
平気で0点、1桁点がつくと確信してるのだが、
20点(ー20)とつけるのはさすがにためらう。
 しかし、添削したての頃は、本当のことを早く
教えてあげた方が人生の選択を誤らないためにも
良いだろう思って、20(−20)とかつけてしまった。
 傷ついていたらごめんなさい。私も20点とった時には
ショックを受けたのを思い出したよ。
 でも、人生の選択を慎重にして欲しい。予備校答練でも
話にならない点を取り続けている人は、現行試験の泥沼に
はまって人生を滅茶苦茶にされてしまう危険がある人だと
自覚してください。
 1500人でも現行試験はかなり厳しい試験だし、800人、
400人時代は、運に左右される代物だと思うよ。
 2さんとか、現行を続行するなら精一杯頑張って下さい。
167氏名黙秘:04/12/29 02:10:09 ID:???
20(−20)
俺にはそんな点数をつける勇気はないわ。
まぁ気持ちはわかるがな。
168氏名黙秘:04/12/29 02:12:03 ID:???
俺はよっぽどひどい答案でも
20(−10)しかつけたことない
169氏名黙秘:04/12/29 02:48:13 ID:???
毎度驚かせるな
そんな点をつけられる答案を出す奴がいるということに
170氏名黙秘:04/12/29 02:57:03 ID:???
どういうことをやったら0点や10点が付くのか知りたいね
171氏名黙秘:04/12/29 04:11:44 ID:???
>>170
1.何一つかすっていないとき
2.一見関連する用語を書いているようだが、中身がめちゃくちゃなとき
172氏名黙秘:04/12/29 11:24:59 ID:???
>>171氏の言うような答案は結構あるよ。
コメントも勉強の仕方になっちゃうのだ。
173氏名黙秘:04/12/31 00:02:07 ID:???
いい添削者・・答案を生かすようなコメントをくれる人
悪い添削者・・模範答案と見比べて採点する人
174氏名黙秘:04/12/31 16:11:22 ID:???
>>173

それじゃ成長しないよ。。。

キツイこと書かれても、きちんと受け止めないと。
175氏名黙秘:04/12/31 16:49:29 ID:???
むしろ
>>166
でも、人生の選択を慎重にして欲しい。予備校答練でも
話にならない点を取り続けている人は、現行試験の泥沼に
はまって人生を滅茶苦茶にされてしまう危険がある人だと
自覚してください。

これがあるべき添削者の立場じゃないかしらね
176氏名黙秘:04/12/31 20:41:15 ID:???
>>175
話にならない点と話になる点の両方を取っている人は
このまま現行続けていいでしょうか。
20点や21点もあれば28点や27点もあるのですが・・
177氏名黙秘:05/01/02 18:23:11 ID:???
>>176
論文直前期に21点とかとっていても上位合格の人もいる
27、28が取れているのであればがんばれ!
178氏名黙秘:05/01/02 20:01:35 ID:???
>177
ありがとう。
179氏名黙秘:05/01/05 22:28:42 ID:???
>>176
俺、直前とうれんで民法22〜23ばっかで、けちょんけちょんなコメントしか
もらえなかったけど、本試験でAだったよ。
良い点のものについては何が評価されたのか、悪い点のものについては何が
採点者の逆鱗に触れてしまったのか、謙虚に考えてれば実力はついていくと思う。
がんばろう。
180氏名黙秘:05/01/05 23:21:18 ID:???
評価つきの再現答案をみるとよくわかるんだけど、
独自説でも論理的な答案って、全然評価されないよ。

173みたいな考え方してると、受からないよ。
来年受かりそうな答案って、ほとんどなくて
最近添削いやになってきたわ。
100人のうち、4人くらいしか最終合格しない、
というと厳しそうな印象だが、受かりそうな
答案を書いてる人が少ないんだわ。
181氏名黙秘:05/01/05 23:26:13 ID:???
なぜ独自説、少数説を書くのか?
採点する側からすれば、判例通説すら理解してないんじゃないかと考えてしまうのが実際
182氏名黙秘:05/01/06 00:46:31 ID:???
金太郎アメ答案の方が評価されるということ?
183氏名黙秘:05/01/06 01:12:36 ID:???
>>182
そういう意味ではないことぐらいわからんのか?
184氏名黙秘:05/01/06 01:46:31 ID:???
173の意見はまともだよ。
5通に1通はいい加減な添削がある。
きつい事書くのは大いに結構。むしろありがたい。
しかし、明らかに手抜きの添削があるのは事実だ。
185氏名黙秘:05/01/06 12:45:32 ID:???
「えらそうです。」っていうコメントつけられたことあるな。。。
186氏名黙秘:05/01/06 12:56:40 ID:???
>>185
w
187氏名黙秘:05/01/06 20:00:14 ID:???
>>来年受かりそうな答案って、ほとんどなくて
 最近添削いやになってきたわ。

全くそのとおり。
188氏名黙秘:05/01/06 20:49:04 ID:???
ロー既習入試の対策講座の添削やってたんだけど
毎回すごい答案書いてくる人がいたんで
名前覚えちゃったんだ
あとで知ったことによると、
その人今年、四回で現役合格したってさ
189氏名黙秘:05/01/06 22:10:06 ID:???
>>188
「すごい答案」にも「すごくよい」と「すごく悪い」があるがどっちだ?
「四回生で合格」か「四回目で合格」かどっちだ?
190氏名黙秘:05/01/06 22:40:33 ID:???
四回で現役
191氏名黙秘:05/01/07 02:22:57 ID:???
>>186
「〜と解するのが相当である。」って書いたのが、気にいらなかったみたい。
判例の言い回しなのに。。。
192氏名黙秘:05/01/07 07:55:18 ID:???
>>180
>来年受かりそうな答案って、ほとんどなくて
>最近添削いやになってきたわ。

ちょっと傲慢じゃないか?自分だってそういう答案を書いていたってことを忘れたらだめだと思うよ
あくまで、お金を頂いて添削させて貰っていることを忘れるな
193氏名黙秘:05/01/07 09:57:11 ID:???
俺、はじめて論文っつーのを書いてから、まだ2ヶ月くらいしか経ってないけど、
添削者の半分以上は字が汚いというか、殴り書きが多すぎる気がする。
それと、良い答案とか受かりそうな答案とかはわかる人が多いとは思うんだけど、
的確に添削できてるかとなると、ほとんどが?に感じてしょうがない。
11月に初めて論文書いた時は「法律の文章を書けるようにならないと」
みたいなことを書かれてちょっぴり凹んだし、添削者はわかってると思ってたんだけど、
この2ヶ月で見方が全く変わりましたよ。
「流れが悪い」とか書かれてる割には25点とか、
一つ論点を落としてるだけで22点とか。
あとは論文なんて数える程しか書いてない俺の答案を見て、
「実力が感じられます」とか。
もう今では、点数はもちろん、コメントもあんまり信用はしてないかな。
もちろん、添削者の方、みんなを否定しているわけではありませんので。
194氏名黙秘:05/01/07 10:02:37 ID:???
スレタイ嫁
195氏名黙秘:05/01/07 10:04:10 ID:???
>>194
>>1
196氏名黙秘:05/01/07 10:05:49 ID:???
warata
197氏名黙秘:05/01/07 10:07:57 ID:???
1000
198氏名黙秘:05/01/07 11:50:23 ID:???
論文書き始めて2ヶ月程度のやつの意見に、何の価値があると思うの?
199氏名黙秘:05/01/07 13:56:16 ID:???
>>198
長年勉強してると忘れてしまう
初学者ならではのフレッシュな視点
200氏名黙秘:05/01/07 15:36:30 ID:???
>>180
全科目合格答案をそろえなくても合格はできるわけで。
201氏名黙秘:05/01/08 18:05:51 ID:???
>>193だけど、>>199が言うように、今の時点での視点や考え方を忘れたくない、と感じます。
正確に言うと、もうちょい前かな。最近は徐々に論証くさいのが頭に入ってきたので、
余計な事を書いてしまうこともちらほら。
前は1ページちょっとしか書いてないのにも関わらず24点とかちょこちょこあったし。
おそらく、26とか27点は1ページ半では難しいと思いますが、
合格レベルの答案は2ページ以内に余裕で収まると感じています。
ま、自分が字を書くのが嫌いだし、いっぱい書くと字が雑になるから、
という理由で短く収めているだけだとも思われますが(汗
202氏名黙秘:05/01/09 12:52:43 ID:???
>>201
そういうのは自分のHPに書いてね。
203氏名黙秘:05/01/09 17:45:23 ID:???
>>202
みっともない。ひがむな。
204氏名黙秘:05/01/10 13:10:34 ID:???
何にひがむの?
205氏名黙秘:05/01/11 22:47:46 ID:???
パンティーがすけてみえそうなくらい
薄い答案です。
もう少し自分を大事にしてください。
206氏名黙秘:05/01/12 07:54:18 ID:???
けんかはやめて、わたしのために争わないで
207氏名黙秘:05/01/12 16:54:55 ID:???
初めて嫌みを書いてしまった・・・

さすがに、参考答案と一語一句同じなのは許せないよ
208氏名黙秘:05/01/15 00:16:29 ID:???
「訂正の二重線は定規を使って引きましょう」
209氏名黙秘:05/01/15 00:17:36 ID:???
良い問提です

    意味は分かるが問提はないでしょ問提は
210氏名黙秘:05/01/15 00:29:41 ID:???
最初、SKってわからなくて、セックル?とかいろいろ考えたよ
211氏名黙秘:05/01/15 00:47:44 ID:1IkcWaq9
>>206
 これは、河合奈保子の歌のフレーズ。確か昭和55年発売。四半世紀前
の歌のフレーズを知っているということは、昭和時代から受け続けてい
る超ヴェテ?
212氏名黙秘:05/01/15 00:48:55 ID:???
8割方の答案に、
「基本的に良く書けています。もうじき、試験のシーズンが
やってきますね。お体にお気をつけて頑張ってください」

と書くと、クビになります。
213氏名黙秘:05/01/15 00:58:22 ID:???
>>212
それは実体験?
214氏名黙秘:05/01/15 01:08:54 ID:???
>>211
竹内まりやじゃないのか?
215氏名黙秘:05/01/15 02:35:11 ID:???
竹内まりやだよ
だったら20代後半
これでもローに言わせりゃベテなんだろな
216氏名黙秘:05/01/15 03:51:19 ID:???
>>192
おれは180じゃないけど、実際15通つけて受かりそうな答案は1,2通くらいだね
ほんとにできてない答案がいっぱいあるよ
217氏名黙秘:05/01/16 00:08:50 ID:???
たしかに、そんなもんだな

218氏名黙秘:05/01/17 23:59:05 ID:???
>>208
てか、訂正が汚いやつは論外。
人に採点してもらう答案じゃない。
本試験でやってみろ。
219氏名黙秘:05/01/19 11:59:28 ID:???
>>218
汚く訂正して本試験Aでしたが。本気で言ってるならちょっときもいな。
220氏名黙秘:05/01/19 13:46:20 ID:???
>>219
成績の問題じゃなくて、218は社会常識を言いたいんじゃないかな。
「ほらがんばって読めよ」というのは傲慢でしょ。
「本試験でそういう非常識なことはできないだろ?」ということだろうね。
言葉は少々荒いが、きもいとは思わない。
どっちかというと、成績いいんだからいいだろ?という態度の方が・・・。
221氏名黙秘:05/01/19 16:12:33 ID:???
はげどう。
汚い答案をちゃんと採点してもらって感謝するんならともかく、
「採点してくれるんだからいいじゃねーか」ってのはどうだか。
222氏名黙秘:05/01/19 19:19:02 ID:???
ひねくれた人間が多いことの証左
223氏名黙秘:05/01/20 01:08:55 ID:???
時間が無くて焦っていたのかもしれないのに
傲慢だと決め付けるのもいかがなものか
224氏名黙秘:05/01/20 03:33:55 ID:???
みんな訂正ってどうしてる?
2本線を引けってなってるけど、一文字だけ消す時とか、それだと何となく変な文字みたくなって不安でない?
だから何文字も消す時は2本線で消すけど、一文字だけの時とかはグチャグチャって消して黒く塗り潰したりしちゃうんだけどマズイかな?
225氏名黙秘:05/01/20 03:35:20 ID:???
全然OK
226220:05/01/20 03:58:03 ID:???
>>223
それはそのとおり。ちょっと言い過ぎた。
「成績いいんだから・・・」とのつながりで傲慢な感じがしたわけ。
汚い答案出すときは「読んでくれる人に悪い」と思って普通だと思う。
218が言いたかったのもそういうことじゃないかと。
227氏名黙秘:05/01/20 13:44:09 ID:???
>>224
激ヤバ
特定答案としてハジかれても文句言えない
228氏名黙秘:05/01/20 16:38:56 ID:???
その程度で特定答案にはならないでしょ。
でもやはりまずいんかな。
229氏名黙秘:05/01/22 23:16:13 ID:???
>>226
なんか貴方の書き込みってただの感情論だし、一般化するものじゃないと思うよ。
230氏名黙秘:05/01/22 23:16:57 ID:???
お前が意味不明
231氏名黙秘:05/01/22 23:19:10 ID:???
傲慢でもなんでも成績が良い方が勝ちだと思うが。
どんなに丁寧に書いたり、マナーを問題にしたりしても、内容がしょぼけりゃ成績悪い。
受験生にはそれが全て。
232氏名黙秘:05/01/22 23:25:15 ID:???
>>226
「訂正が汚いやつは論外。本試験でやってみろ。 」
の反論として、
「汚く訂正して本試験Aでしたが。」
は普通じゃないの?
前者については「社会常識を言いたかった」と好意的に解釈して、
後者については「傲慢な感じがする」とコメントするのはどうかと思う。
個人的には、訂正も綺麗に出来ればそれにこしたことはないけど、あの限られた時間と
極度の緊張状態じゃ無理。にもかかわらず「論外」と吐き捨てる方が傲慢に思えるよ。
233氏名黙秘:05/01/22 23:26:31 ID:???
アフォが論文Aってのに過剰に反応しただけだろ
234氏名黙秘:05/01/22 23:26:56 ID:???
ほんとこういうくだらねえ煽り合戦がおおいよな
病んでる奴ばっか
235氏名黙秘:05/01/22 23:28:12 ID:???
と、煽り合戦に参加してしまった>>234が言っております。
236氏名黙秘:05/01/22 23:29:55 ID:???
↑おまえだよ
237氏名黙秘:05/01/22 23:31:44 ID:???
本当にくだらないと思う人間は書き込まないだろうな。
238氏名黙秘:05/01/22 23:40:52 ID:???
このスレ楽しみにしてる人間からすれば
くだらない煽り合戦してほしくないから書き込むのだよ
239氏名黙秘:05/01/23 01:14:09 ID:???
火に油を注ぐという
240氏名黙秘:05/01/23 02:40:40 ID:???

お前らよっぽどヒマなんだな
241氏名黙秘:05/01/30 12:22:14 ID:???
「おまいはもう受からない」
242氏名黙秘:05/01/30 12:22:30 ID:IOgbZCWl
はいはい
243氏名黙秘:05/02/01 13:08:20 ID:???
「生理的に受け付けない」
244氏名黙秘:05/02/01 13:38:34 ID:???
一昨年の本試験、刑訴2匁。
何を書いたらいいのかサッパリ分からず、
正味1ページ半強を何とか「埋めた」。
しかし、これがA評価。
答練でだと、内容にまで立ち入ってもらえないと思った。
1問目が素晴らしくできていたという可能性もないではないが。

あと、答練ではいつも商法が抜群にいい。優秀答案になったことも複数回ある。
平均しても、27点以上にはなる。
しかし、本試験ではG以外取ったことがない。
主観的にも、商法は全くダメだと思う。

チラシの裏に書くべきことを書き込んでしまいスマソ。
245氏名黙秘:05/02/02 15:32:22 ID:???
知識より論理!
246氏名黙秘:05/02/02 18:29:56 ID:???
アゲ
247氏名黙秘:05/02/03 22:11:29 ID:???
○に◎に花丸がいっぱい…。でも、24点。

「よく書けていますが、配点されている所を書いて下さい」  _| ̄|○
248氏名黙秘:05/02/04 01:20:48 ID:???
>>247
なんかいい採点者だな・・・
249氏名黙秘:05/02/04 02:23:34 ID:???
>>224
おれもそうしていたよ
はっきり言って定規を使わない二本線より
はっきりと塗りつぶすほうが読みやすいから
それで合格したから問題なし
250229:05/02/05 11:15:48 ID:???
>>249
ありがとう、安心しました。
251氏名黙秘:05/02/11 20:43:37 ID:???
「答案が死んでいます。」
252氏名黙秘:05/02/12 00:43:52 ID:???
>>251
ワロタ
253氏名黙秘:05/02/12 22:41:32 ID:???
せめて基本論点の論証ブロックぐらいは事前に覚えておくべきです。
254氏名黙秘:05/02/13 06:58:06 ID:???
「学説は添えるだけ」
255氏名黙秘:05/02/15 03:04:19 ID:???
「大変よくできています。
答案も見やすく記載内容から理解されているかとが伝わってきます。
この調子で頑張って下さい。
素晴らしです!!」

24点    

どんな奴が採点してるんだー?
256氏名黙秘:05/02/15 03:06:04 ID:???
まぁ、配点事項を書かないと点数は伸びないよね。
257氏名黙秘:05/02/15 03:17:02 ID:???
ほめ殺し
258氏名黙秘:05/02/15 04:04:22 ID:???
嫌味だと言うことが分からんのか!
259氏名黙秘:05/02/15 23:42:32 ID:???
「過失によりコーヒーをこぼしてしまい、シミになってしまいました。大変申し訳ございません」

24点
260氏名黙秘:05/02/16 00:45:46 ID:???
こぼすかもしれないが、構わない、と思っていたりする。
261氏名黙秘:05/02/16 01:01:07 ID:???
密室の恋
262氏名黙秘:05/02/16 12:57:13 ID:???
こぼしてやろうと思っていたところを、母に突き飛ばされ、こぼされた
263氏名黙秘:05/02/18 14:28:15 ID:???
母と共謀してこぼしてやろうと思っていたが、母は直前になり「やっぱりこんなことはやめよう」と言ったので
それを了承したところ、部屋から出て行ってしまった。
264氏名黙秘:05/02/18 20:54:58 ID:???
こぼす液体として母親にジュースをもらったが
実際にこぼしたのはコーヒーだった
265氏名黙秘:05/02/18 23:56:25 ID:???
おきあがりこぼし
266氏名黙秘:05/02/20 00:06:39 ID:???
A男の答案にこぼそうとしたが
誤ってT子の答案にこぼしてしまった
267氏名黙秘:05/02/20 00:15:14 ID:???
思いのほか上手にこぼせたので、ニヤニヤしている
268氏名黙秘:05/02/20 00:31:25 ID:???
 こぼしたことがばれると困るのでいっそのこと捨ててしまおうと考え、紙袋に入れて深夜の住宅街
を歩いていたところ、警察官に突然呼び止められた。警察官は、「この袋は何が入っているのか?」
とききながら袋に手を差し入れ、中を一瞥した。
269氏名黙秘:05/02/20 01:34:22 ID:???
添削者Aからコーヒーをこぼした答案の染み抜きを頼まれたBは、
答案の染み抜きをおこない答案をAに返したものの、その直後Aは倒産。(?)
Bは答案の真の持ち主Cに対して、染み抜きに要した代金相当額を請求できるか。
270氏名黙秘:05/02/20 03:28:53 ID:???
Aは添削業務をBに譲渡した。
Bは添削の最後に「この度添削を代わりました。よろしくお願いします」とのコメントを添えた。
271氏名黙秘:05/02/20 14:41:14 ID:???
motenaiwakeda
272氏名黙秘:05/02/27 01:23:48 ID:???
レポート用紙2pにわたって丁寧かつ的確なコメントをくれた添削者さんがいた。
どうもありがdです。
273氏名黙秘:05/02/27 01:44:55 ID:???
受験時代からあなたのこと、気に入ってましたから・・・・
274氏名黙秘:05/02/27 01:50:09 ID:???
民訴で
「思うに,如何なる場合に承継原因が認められるかという問題は,
いわば生成中の既判力を誰に及ぼすべきかの問題である」
云々書いたら
「文体が高尚すぎます もっと平易な言葉のほうがわかりやすいのではないでしょうか」

ほめられてるんだかけなされてるんだか。
つーか書見に書いてあるからこのぐらいわかれ
275氏名黙秘:05/03/02 18:18:56 ID:???
書見なんか読まなくても受かるんだな。
そういう能力が必要なんだな。
がんばって欲しいんだな
276氏名黙秘:05/03/05 09:48:33 ID:???
>>274
多分皮肉だな
全ての論点で書見の言葉を引用できるわけではないんだから
その場で思いついた言葉を使った方が、合格しやすいんだな
277氏名黙秘:05/03/05 22:41:00 ID:???
(´・ω・`)一旦あげます
278氏名黙秘:05/03/05 22:56:37 ID:???
本試験でもきっと賞賛あびる優秀答案です。
279氏名黙秘:05/03/05 23:25:08 ID:???
>>278
うまい!
使えるのは後1ヶ月だろうけど、、、
280氏名黙秘:05/03/05 23:31:14 ID:???
スマソ。
採点者なんだけど無性に278を使いたいんだがどうすりゃいい?
281氏名黙秘:05/03/05 23:36:34 ID:???
>>280
漏れの答案に使ってくれ。強調したいところはでっかく書いてくれ。w
282氏名黙秘:05/03/05 23:37:54 ID:???
そろそろ刑法だろうから
窃盗の問題でつかえ
283氏名黙秘:05/03/06 17:43:11 ID:???
>>282
オマイも巧いなw
284氏名黙秘:05/03/07 14:19:25 ID:???
俺は、窃盗を間違って強盗と認定したやつに使うことにしる
285氏名黙秘:05/03/08 03:51:11 ID:???
漏れは氏名を浴びる優にして窃盗を強盗に認定してやる!w
286氏名黙秘:05/03/08 23:27:02 ID:tuX18AA/
添削って、金儲けのためにやってる、それとも合格者の社会的責任としてやっ
てる?みなさまの本音きぼんぬ。
287氏名黙秘:05/03/08 23:33:22 ID:???
金儲け
288氏名黙秘:05/03/08 23:39:37 ID:???
自分のペンネームを検索してしまったw
289氏名黙秘:05/03/09 00:58:54 ID:???
>>286
両方。たぶんみんなそんなもん。

>>288
結果は?w

290氏名黙秘:05/03/12 01:05:07 ID:???
「ほとばしる汗、溢れんばかりの味噌汁、漏れいずる我慢汁、そんな印象を受けました」

24点
291氏名黙秘:05/03/12 03:24:21 ID:???
>>290
ここ、そういうネタスレじゃないから。
292氏名黙秘:05/03/12 12:43:09 ID:???
>>291
ネタだらけなことに気づいてないのか?
293氏名黙秘:05/03/13 18:55:06 ID:???
>>286

おいらも半々だな。
でも、採点してて『こいつ永久に受からないだろうな』という答案が3割ぐらいはあるね。
294氏名黙秘:2005/03/22(火) 03:32:49 ID:81seTEr+
でも予備校基準では点数ついちゃう?
295氏名黙秘:2005/03/22(火) 03:43:37 ID:???
実名と偽名使い分けるのってその人の自由なの?
296氏名黙秘:2005/03/22(火) 10:14:06 ID:???
>>295
そう
297氏名黙秘:2005/03/22(火) 10:19:40 ID:???
>>48
結果行為時説だろ。
その中でも、意思の連続を要求する説。大谷や前田の依ってる説。
間接正犯類似説は瓦解している。
と亀亀レス。
298氏名黙秘:2005/03/22(火) 10:28:16 ID:???
>>181
だろうね。
299氏名黙秘:2005/03/23(水) 00:59:57 ID:???
すんげー丁寧に見てくれた人がいる。
その人は私の答案にいい印象を持ってくれたみたいだ。
でも,予備校側の基準によりやむなく合格点はつけられなかったとのこと。
その人何度も「すいません」って書いてくれた。

かえってこっちが恐縮しちゃうくらいだった。
300氏名黙秘:2005/03/24(木) 20:58:55 ID:???
>>299
本番は裁量点があるから期待しとけ。
301氏名黙秘:2005/03/26(土) 00:34:14 ID:???
いい答案と思ったら俺は予備校の採点基準は無視するけどな
つーか形式的に従ってたら全答案23以下とかありうる。
302氏名黙秘:2005/03/26(土) 00:46:35 ID:???
>>299
完全にお前騙されてるんじゃないかな
303氏名黙秘:2005/03/26(土) 07:41:57 ID:???
この前、10通中7通を20点以下にしたな
採点基準はそれほど参考にしない
304氏名黙秘:2005/03/26(土) 18:10:50 ID:???
>>303
ひでえええ。
305氏名黙秘:2005/03/26(土) 19:21:04 ID:???
俺の友達は8点とかつけてて、あとから最低点が20点であることに気付いて8ってのを二重線で消して横に20点って書いてた。
306氏名黙秘:2005/03/26(土) 19:27:06 ID:???
俺も、某予備校で相対的につけてくれといわれて30通渡されたが、
全部23点以下につけたことがある。
そのかわり、コメントはたっぷりつけている。
これも、愛情だと思って欲しい。
307氏名黙秘:2005/03/27(日) 01:55:02 ID:???
>>306
たしかに、適当に相対評価をするより、よっぽど
好感の持てるやりかただな。
添削でもっとも重要なのは、採点者の能力云々ではなく、
愛情だと思う。
308氏名黙秘:2005/03/27(日) 04:49:14 ID:???
>>306
相対は相対でやんないとだめだろ
答練の点次第で次の答練無料とかやってるとこあるし。
その回の答練全員つけるんだったらいいんだろうが。
意外に答練の点を気にしてる奴は多く、
低い点だとやる気を出すのではなく凹むタイプが多い。
まあそういう奴はあんまり合格しそうにない実力なんだが、ほめて伸びるタイプもあるということで。
でも、どんな奴か答案だけじゃわからんし、第一もう添削しないから関係なかったな。
309氏名黙秘:2005/03/27(日) 12:56:23 ID:???
>>305
そのお友達は元試験委員ですかい?
8点の基準の方が分からない・・・
310氏名黙秘:2005/03/27(日) 18:20:26 ID:???
>>309
勘違い合格者だろ。
合格したとたん、自分が試験委員並みの採点能力を
得たと勘違いする合格者は、
昔からいたと思われ。
311氏名黙秘:2005/03/28(月) 09:59:34 ID:???
いや、予備校のとうれんは白紙答案でも20点つく。
312氏名黙秘:2005/03/28(月) 10:05:59 ID:???
>>309
基準点に満たない答案には最低点をつけるように決められてるのに知らずにそのままの点を付けてたってこと。
313氏名黙秘:2005/03/28(月) 12:43:28 ID:???
>>311

ん?俺は0点つけているが?
314氏名黙秘:2005/03/28(月) 13:39:00 ID:???
>>309
LECは最低点が10点だし、(A答)
伊藤塾も答錬の点数とは別に
本試験予想点という最低が0点の点数をつけたりするから
予備校によって事情が違う

>>311
まったくの白紙なら0点とすることが多い。
一言でも意味のある言葉があれば白紙同然でも20点
というところが多いと思う
315氏名黙秘:2005/03/28(月) 13:47:06 ID:???
>>314
まぁそうなんだけどね、
本試験予想点自体に意味ねーでしょ。
下位G答案で、
10点を超える答案と、10点切る8点の答案と、区別できますかい?
傲慢チキチキな採点者だよ。305のお友達は。
316氏名黙秘:2005/03/28(月) 14:08:38 ID:???
>>315
まあ、そうだね
何か8という数字が思い入れがあるか、すわりがよかったのかな
「末広がり」だとか
317氏名黙秘:2005/03/28(月) 18:10:57 ID:???
アンタ上手いな。
しかし、8はアラビア数字だと、∞ループに近いんだが・・・
つまり添削者が言いたかったのは、アンタ永遠に受からな(ry
318氏名黙秘:2005/03/29(火) 03:48:24 ID:???
別に8点ってのは適当に言っただけなんだけどw(実際何点付けてたかは忘れた)
ちなみに適当な数字を挙げろと言われれば3・5・8を挙げることが多いらしい
319氏名黙秘:2005/03/30(水) 00:36:05 ID:???
>>317
おれ>316だけど
採点者だよw
320氏名黙秘:2005/04/07(木) 19:05:44 ID:???
あげときますね。
321氏名黙秘:2005/05/01(日) 21:37:39 ID:???
さて。
もうすぐ仕事なんじゃないんですか?
322氏名黙秘:2005/05/20(金) 08:54:12 ID:???
だれか書いて
323氏名黙秘:2005/05/20(金) 08:58:42 ID:???
今朝の結果

8該当者

21,22、29、44
324氏名黙秘:2005/05/20(金) 12:50:41 ID:???
添削者より

わけわからんことを書かんでちょうだいね。
そういう時はさっと早出し。
さっさと帰って、復習。時間もうないんだから。
325氏名黙秘:2005/05/24(火) 13:59:01 ID:???
本番で粘る練習くらいさせて下さいよw
326氏名黙秘:2005/05/24(火) 19:56:11 ID:???
>>325
無駄な努力
327氏名黙秘:2005/05/24(火) 19:57:18 ID:???
添削者は給料に合わせて採点する。
328氏名黙秘:2005/05/24(火) 20:02:13 ID:???
>>325
いいよ。ちょこっとね。
329氏名黙秘:2005/05/24(火) 22:21:46 ID:???
「完璧です。何も申し上げることはありません。
最終合格を確信しています。」で、25.5点。

「流れよくない。つながり悪い。論証薄い。
レジュメで要確認。」で、28点。

ま、気にしちゃいませんが。
330氏名黙秘:2005/05/24(火) 23:23:34 ID:???
元添削者から言わせてもらえば
前者の方が後者よりも高く評価されていると思われます>329

完璧な25.5は、採点基準に問題があるだけ(おそらく)。
流れの良くない28は、たまたま採点基準と相性が良かっただけ。
もしくは高い点数を乱発する採点者に当たっただけ。
いずれにしても再検討が必要。
331氏名黙秘:2005/05/24(火) 23:30:40 ID:???
>>329
LECっぽいなw
332氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:00:06 ID:???
自分なりにわかりやすい説明がされているのは、センスの良さを感じます
333氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:06:24 ID:???
去年の辰巳公開模試教授編の手形。
手形流通確保のための政策が妥当しないので・・みたいな論証に対して
「政策ではなく取引の安全です!!」と書かれて22点。
はぁ・・・
334氏名黙秘:2005/05/30(月) 02:08:14 ID:???
NGでよければ・・・

どっかのスレにも書いたが
真正、不真正不作為犯を真「性」、不真「性」って書いたら

「それでは、真性○茎の真性になってしまいます」とレスが書かれた。

ひとつ上の男からのメッセージだと思ったよ。
ていうか彼の過去を思って泣いた。

あ、セミナー論講ね。

335氏名黙秘:2005/05/30(月) 16:00:21 ID:???
>>334
想像力たくましすぎだろw
336氏名黙秘:2005/05/30(月) 18:08:13 ID:???
>>334
じつは風俗経験のある女添削者かも
337氏名黙秘:2005/05/30(月) 19:56:31 ID:???
2年前の厭う塾の添削者はみんな「問題提起は2行以内で!」と無茶なことを書いてきたが
最近は改心したらしいw
338氏名黙秘:2005/05/30(月) 20:33:29 ID:???
辰巳でのできごと。
答練受け初めの頃、下三の論証を覚えきれずに、答練にのぞんだ。
わからんことは趣旨からテキト−につないで規範までもってった。
もちろん規範もテキトー。

ある添削者は、「趣旨から書けていて素晴らしい。」ので合格答案×4.
他の添削者は、「論証を丁寧に。」しないので、22や24.

どっちが本当なんだろうかいまだに謎。
339氏名黙秘:2005/05/30(月) 20:55:40 ID:???
文字通り完璧です。素晴らしい。本番では、最上位でしょう。
文句のつけようもございません。

なのに

26点。本当にそう思っているなら、満点つけろボケ。
(ちなみに、商法で29.5点を取ったことがあるが、
それは全く知らない論点で、強引に説を捏造して書いたもの)
340氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:00:19 ID:???
あげときますよ
341氏名黙秘:2005/06/11(土) 20:06:28 ID:???
添削業界は今もっとも忙しい時期ですね。この時期、添削してる人の中に昨年度
合格者っているんだろうか?
342氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:02:25 ID:???
修習生はバイトしたらクビだからな
343氏名黙秘:2005/06/12(日) 02:56:36 ID:???
そこで口述落ちですよ
344氏名黙秘:2005/06/12(日) 03:16:11 ID:???
>>324
いやぁすみませんね
345氏名黙秘:2005/06/12(日) 05:20:33 ID:???
>>342 いや、少し違うだろ。無償奉仕もしくは出身大学関係の添削はセーフだろ。
346氏名黙秘:2005/06/12(日) 05:52:26 ID:???
無償奉仕はバイトとはいわん
347氏名黙秘:2005/06/12(日) 10:43:42 ID:???
348氏名黙秘:2005/06/12(日) 22:46:20 ID:???
>>346 バイトの原語はドイツ語のアルバイテンだ。アルバイテンには無償労働も
含むんだよ。だから、俺様の中では無償労働もバイトなんだよ。まあ、第2外国語
の勉強もろくにしてないやつらが法曹になるんだからあきれるねえ。
349氏名黙秘:2005/06/12(日) 22:47:01 ID:???
あーんアホがいるーん
350氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:25:33 ID:???
バイトは日本語であってドイツ語ではない
原語は何であろうと「バイト」という日本語が存在して
「バイト」とは「学業や本業のかたわらに賃仕事をすること。内職。また、それをする人。」を意味する
日本語もろくにできない香具師が法曹になろうとしてるんだからあきれるねぇ。なれないだろうけどw
351氏名黙秘:2005/06/13(月) 01:35:00 ID:???
>>350 いい加減、論文の勉強したら。また落ちるよ。
352氏名黙秘:2005/06/13(月) 02:16:13 ID:???
添削ってあんまり割のいいお仕事ではないね。1時間に何通添削してますか?こな
いだなんか3日で40通、20時間はかけた。これなら、ゼミとドッキングした方が
お互い、ためになるんだが。
353氏名黙秘:2005/06/13(月) 06:32:46 ID:???
>>352 漏れは1時間に10通見てるぞ。10通添削できないようでは事務処理能力高い
とはいえないねえ。添削して分かったことは、いい答案も意外にたくさんあったこと
と、予備校の口車に乗せられて知識も無茶苦茶な段階から答練受けてる人が相当数い
たということなんだな。知識的に固まってないのに答練受けてもあまり意味無いよ。
そんな答案書く人は予備校とかおれら添削者のカモになってるんだよ。厳しいことだ
けれどちゃんと認識して答練受けようね。
354氏名黙秘:2005/06/13(月) 10:04:07 ID:???
\
355氏名黙秘:2005/06/13(月) 18:18:12 ID:???
>>348
の一番痛い所は第二外国語が独逸語しかないと思っているところだろう。
356氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:35:03 ID:???
>>351
あっ、添削者ですw
357氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:51:43 ID:???
あげ
358氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:59:38 ID:rIleErQQ
>>348
die Arbeit(ディー・アルバイト)が原語だよ。
arbeiten(アルバイテン)は動詞だよ。

と、辞書をひきひき・・・
359氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:04:58 ID:???
女性名詞なの?
360氏名黙秘:2005/06/14(火) 01:34:10 ID:???
強盗致傷罪の傷害はどの程度のものを要するか。
思うに軽微な傷害は強盗罪の実行行為に伴う結果として236条が予定している
したがって,医師の治療を要するほどの重大な傷害であることを要する。


って書いたら
>医師の治療を要するほどの重大な傷害
って部分に下線ひかれて「不明確です」だって。
そりゃねーだろ
361氏名黙秘:2005/06/14(火) 03:17:36 ID:???
>>360 その部分は確かにおっしゃるとおりだが、答案全体が読みにくい、不明確な
   内容だったんだろう。あえていえば医師の治療を要する、の次に具体例が欲し
   いところ。医師の治療を要するだけでは、怪我の程度を特定しきれていない。
362氏名黙秘:2005/06/14(火) 09:34:30 ID:???
ooo
363氏名黙秘:2005/06/14(火) 09:53:10 ID:???
憲法で、判例の基準で書いたら「私はそうは思いませんが」と書いてきた糞サヨ添削者。
お前の意見を聞いてんじゃねえよ。
364氏名黙秘:2005/06/14(火) 11:31:08 ID:???
政教分離の問題で、稲荷神社が宗教的と書いたら
「靖国とは違います!!稲荷は世俗的です!!」と書いた馬鹿、
市ね。
365氏名黙秘:2005/06/14(火) 11:31:42 ID:???
warata
366氏名黙秘:2005/06/14(火) 12:10:02 ID:???
「は?」
367氏名黙秘:2005/06/14(火) 13:04:25 ID:???
「で?」
368氏名黙秘:2005/06/14(火) 13:08:32 ID:???
ため口の答案あるよね?
「ここ、どうなの?」
「なんでこう書いた?」
「こんなの駄目」
とか。別に友達でもなんでもないし、金払って受けてるんだから
最低限のルールくらい守れよ。
369氏名黙秘:2005/06/14(火) 13:09:37 ID:???
いや、さすがにタメ口はあたったことないが・・
そんなのいるの?
370368:2005/06/14(火) 13:14:28 ID:???
>>369
伊藤塾であたった。
今思うと、例のあの偉そうな中山じゃねーかと思う。
マジむかついたよ。
「ここは〜しなさい」
「これじゃ合格無理」
とかね。
酷い添削のスパパですらねーよ、こんなのw
371氏名黙秘:2005/06/15(水) 00:52:49 ID:???
ため口っても

条文よし!

うんうん

そうね

はいはい

はい,OK!



という採点はなかなか気持ちがいいもんだったぞ
ビックリマークがあるとないとじゃ違うもんだな
372氏名黙秘:2005/06/15(水) 01:45:14 ID:???
>>371
ちょろいやつだなあ
373氏名黙秘:2005/06/15(水) 03:17:40 ID:???
お金もらってるからって、500円ぽっちでまともな添削ができるかよ。それは、読みにくい
字の答案とか完全に頭がいかれてるやつがかいたような答案をこっちは丁寧にみてんだ。最
近、受講者がいろいろ文句いってるようだが、建設的な批判にとどめてもらいたい。
374氏名黙秘:2005/06/15(水) 08:16:49 ID:???
>>373
ため口は添削以前の問題だろw
375氏名黙秘:2005/06/15(水) 08:36:21 ID:???
>>373
金額は納得の上で採点してるんでしょ?
仕事として引き受けといて、いざ採点になると500円ぽっちでって、主婦みたいな理論なんだけど。
もう少し自分を見つめなおしたらどうですか?
376氏名黙秘:2005/06/15(水) 13:20:45 ID:???
いいね
377氏名黙秘:2005/06/15(水) 18:36:08 ID:???
採点者っていくらもらってんの?
378氏名黙秘:2005/06/15(水) 18:36:43 ID:???
だから1通500円なんだろ
379氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:40:40 ID:???
>>375
まあ、こういう頭でも司法に受かるということで。
ゴミはほっといて、がんがろうぜ。
380氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:45:39 ID:???
>>379
実は・・・受かってはいな・・・ry

という人もいるかもしれない・・・ていう罠w
ま、練習だしどうでもいいかw
381氏名黙秘:2005/06/15(水) 21:48:27 ID:???
去年の口述模試でのお礼奉公だよ
382氏名黙秘:2005/06/15(水) 21:53:03 ID:???
報酬に見合った程度の仕事をすればいい
ただそんだけ
383氏名黙秘:2005/06/16(木) 03:48:49 ID:???
報酬に見合った仕事をすれば受講生は文句言うんだよなあ。結局、予備校が胴元で、
添削者か受講生のどっちかが嫌な思いをするというシステムだろう。
384氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:24:10 ID:???
仕事に見合った労力内で受験生を納得させるだけのコメントをする能力がないだけでしょ。
現に端的に適切なコメントをする添削者はいる。
385氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:29:45 ID:???
> 現に端的に適切なコメントをする添削者はいる。

なぜそれが仕事に見合った労力内だといえるのか。
386氏名黙秘:2005/06/16(木) 14:20:33 ID:???
具体的に指摘しないとオナニースレになるというわけか
387氏名黙秘:2005/06/16(木) 18:16:04 ID:???
>>385
友人のことだから。
388氏名黙秘:2005/06/17(金) 01:02:26 ID:???
添削って2度とごめんだね。あんなのは合格者の社会的義務としてやってんだ。
カネ儲けにはならん。383のいうのも分からなくはないわ。
389氏名黙秘:2005/06/17(金) 01:13:14 ID:???
添削者指名ができればいいんだけど。
390氏名黙秘:2005/06/17(金) 12:03:23 ID:???
もし本当に添削レベルを上げたいのであれば、予備校側が管理をもっと徹底しないと無理。
現時点では、予備校側にそこまでの管理をする気がないだけ。
個々の添削者に文句を言っても、余り意味はない。
ただ、もしそこまで管理が厳しくなれば、現在の報酬では見合わないと考える添削者がいなくなる
から、結局答練は成り立たなくなる。
391氏名黙秘:2005/06/17(金) 12:49:23 ID:???
そだな。結局は予備校の問題。
392氏名黙秘:2005/06/17(金) 12:51:44 ID:???
いえてる>389
もっといいのは少し前の合格者
(1000人以下のころの合格者)
を捕まえて個人的に添削してもらうこと
393氏名黙秘:2005/06/17(金) 21:04:46 ID:???
>>391
答練代あげれば可能

結局は俺らはおまいらの答練代にあわせた添削をやってるだけ
ぐたぐた文句言うならもっと金だせや
394氏名黙秘:2005/06/17(金) 21:11:21 ID:???
よしよし、かわいそうに・・・
395氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:01:45 ID:???
>>393
一生言い訳してそう。
金に見合った仕事してるんだ、と自分の不甲斐なさを認めずに・・
396氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:20:46 ID:???
>>393
お前がどれほどの添削してるのか分からんから明確なことは何も言えん。
ただ俺らとか一般化して添削者全体を擁護しているのを見ると
お前自身叩かれてるレベルの添削者だという推定が働くな。
別に受験生としても全ての添削が酷いといっている訳ではない。
もし俺の推定が当たっているなら、汝は選ばれし者だ。少しは恥ずかしく思え。
397氏名黙秘:2005/06/18(土) 01:08:27 ID:???
393の表現はやや品が無いかもしれんが、そう思うのも無理ない。では、受講生は
どのレベルの添削ならOKなんだ?最後に5行、法的観点からのアドバイスのみでは
手抜きなのか?教えて欲しい。
398氏名黙秘:2005/06/18(土) 01:38:07 ID:/5szJGRR
とりあえずスレ違いだから消えればいいんじゃないかな
399氏名黙秘:2005/06/18(土) 02:14:50 ID:kV3ZsNLI
途中答案だしたら

「時間切れでつかw」
400氏名黙秘:2005/06/18(土) 10:02:21 ID:???
warata
401氏名黙秘:2005/06/18(土) 13:25:17 ID:8AqLpknf
あヽ(゜∀゜)ノげ
402工作員:2005/06/19(日) 00:09:51 ID:???
セミナーの添削は丁寧だよな…長いコメントもつくし。
そんな非道い添削やってる予備校は何処だ?
403氏名黙秘:2005/06/19(日) 05:25:31 ID:???
セミナーは微妙に報酬がいいからな。でも、一部の熱血添削者のおかげで報酬分しか
働かない者が猛烈に批判を浴びているのが実態だろう。熱血添削を受けた受講者は
不当に利得を得たという意識をもってほしいもんだ。
404氏名黙秘:2005/06/19(日) 08:04:45 ID:???
コメントが長いのは10行書かないとだめってなってるから・・・
405氏名黙秘:2005/06/19(日) 09:09:13 ID:???
最近10行ルール守ってねぇ・・
406氏名黙秘:2005/06/19(日) 10:57:11 ID:???
一番丁寧なのは早稲田飽食だけどね
407氏名黙秘:2005/06/19(日) 11:04:52 ID:???
>>403
>熱血添削を受けた受講者は
>不当に利得を得たという意識をもってほしいもんだ。


発想がキモイな。
408氏名黙秘:2005/06/19(日) 17:26:00 ID:???
>>404
個々の論点は
まずまず書け
ているのです
が、構成が充
分練られてい
ないため、唐
突な印象をう
けます。なぜ
ここでこの争
点を論ずる必
要があるのか
を考えてください。

これで12行w

409氏名黙秘:2005/06/19(日) 18:25:31 ID:???
概ね良くできていると
思います。
あとは
レジュメを参考に
してください。
あと少しで本番ですが
健康に気をつけ
頑張ってください。
最終合格を
祈ってます。
410氏名黙秘:2005/06/19(日) 22:02:07 ID:???
削除者の気持ち
合格者と不合格者の間にたいしたレベルの差はない。
にもかかわらず、削除する立場になると、自分が神に思える.
自分より,年上や、同学年のプライドを叩き潰すのが快感。
合格したばっかで削除やろうなんて言う奴は少し思いあがっているとおもうが、この快感がわすれられないらしい。だから、あえてむかつくコメントをかく。
らしい。
411氏名黙秘:2005/06/19(日) 22:40:10 ID:???
>>410
おまえは「削除」と書いて「てんさく」と読むのか。
どっかの板で「添削」と書いて「てきじょ」と読む香具師がいたが,もしかしておまえか?
412氏名黙秘:2005/06/19(日) 23:34:26 ID:0wbOvltR
添削者曰くやっぱテキトーな人が多いらしいからあまり添削結果は気にするなということらしいね
413氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:43:13 ID:???
>>408>>409
なるほど。今度からそれを使うことにするよ。
414氏名黙秘:2005/06/20(月) 01:01:39 ID:???
合格者と不合格者との間にたいしたレベルの差はない、と思える人は寛容な人だ。
およそ合格からは縁遠いような答案も決して少なくない。そういう答案に時間と手間
がかけれるか。見ず知らずの人の答案に情熱は傾注できんわな。
415氏名黙秘:2005/06/20(月) 15:38:23 ID:???
>>410
添削って言葉も知らない人間の述べることには信憑性がまったく感じられないなぁ
416氏名黙秘:2005/06/23(木) 12:43:00 ID:???
>>410
貴方の拙い日本語を指摘して、今、快感を覚えてますよ。
417”削除”者:2005/06/23(木) 21:42:57 ID:???
黙れカスども
418氏名黙秘:2005/06/24(金) 18:44:37 ID:???
9
419氏名黙秘:2005/06/24(金) 18:54:12 ID:???
文字の読み易さに悪い評価つける香具師にかぎって、
文字か汚いのは何でだろ。
何かいてるのかわからないのがけっこうある。

かねかえせ!
420氏名黙秘:2005/06/24(金) 18:54:30 ID:???
かねかえせ!
421氏名黙秘:2005/06/24(金) 18:54:54 ID:???
えのきりますよ
えりんぎますよ
しめじますよ
422氏名黙秘:2005/06/25(土) 00:29:34 ID:???
>>408>>409のようなコメントが返ってきたら、タテ読み・斜め読みを疑ってしまう
そんな生粋チャネラーな俺が来ましたよ
423氏名黙秘:2005/06/25(土) 00:55:00 ID:???
もう少し、腰を落ち着けて、基本書をじっくり読んでください。



もう、1ヶ月無いんですけど ・゚・(つД`)・゚・
424氏名黙秘:2005/06/25(土) 01:00:39 ID:???
>>423
プロヴィデンステキストを読めということかもよ
425氏名黙秘:2005/06/25(土) 04:07:39 ID:???
1年かけてじっくり読めということだろう
426氏名黙秘:2005/06/25(土) 10:34:52 ID:???
warota
427氏名黙秘:2005/06/25(土) 10:35:40 ID:???
なら大丈夫。で論文落ちる予定の人ってだれ?
428氏名黙秘:2005/06/25(土) 11:10:11 ID:???
わからん
429氏名黙秘:2005/06/25(土) 13:00:16 ID:???
まあ
430氏名黙秘:2005/06/26(日) 23:56:56 ID:1cTgyeSe
添削ある答練が終わってしまった

あとは本番までに添削者のコメントは12コしかもらえないのか…
431氏名黙秘:2005/06/27(月) 00:01:53 ID:???
真面目にやると50分かかる
432工作員:2005/06/27(月) 00:12:45 ID:???
>>430
そこでWセミナーのなんでも添削ですよ!
webからも提出できますよ!
433氏名黙秘:2005/06/28(火) 02:05:16 ID:???
やっぱ答案書いても添削ないと寂しいなー
434氏名黙秘:2005/06/28(火) 03:05:57 ID:???
添削なんて、所詮カネ儲けのための手段。いかに短時間で手を抜いてないように
みせつつ大量枚数こなせるのかが添削者の力量。といいつつ、1時間で10枚しか
添削できないので、いやになる。
435氏名黙秘:2005/06/28(火) 03:14:29 ID:???
ああそうですね
とりあえずスレ違いだから死ねば
436氏名黙秘:2005/06/28(火) 03:46:39 ID:???
答練なんているのかよ?そんなもんにうつつをぬかしてるから合格しねえんだ。
437氏名黙秘:2005/06/28(火) 10:01:00 ID:???
>>436 が答練より重視しているものキボン
438氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:54:20 ID:???
愛だろ。愛。
439氏名黙秘:2005/06/28(火) 20:01:02 ID:???
愛する変人との大切な時間は何物にも代え難い。
440氏名黙秘:2005/06/28(火) 20:27:30 ID:???
>>437
本試験に決まってるだろが。
お前は本試験より答練を重視してるのか?
441氏名黙秘:2005/06/28(火) 20:41:37 ID:???
>>440
君のおかげで本当に大切なものが何かってことに気づいたよ。ありがとう。
僕は旅に出ることにするよ。最後にもう一度。ありがとう。
442氏名黙秘:2005/06/28(火) 22:37:52 ID:???
>>440
君には遊び心というものが足りない。
真面目さは美徳だが、時にはけむたがられることもある。
443氏名黙秘:2005/06/28(火) 23:03:24 ID:???
なにいってるのかよくわからない
444氏名黙秘:2005/06/29(水) 03:52:37 ID:???
だれか>>439につっこんでやれよ。
445氏名黙秘:2005/06/29(水) 12:29:48 ID:???
いく
446氏名黙秘:2005/06/29(水) 13:09:34 ID:GkHIr0dT
添削してて思うのは、本当に紙一重ってこと。

例えば伝聞法則。
趣旨から→同意がない限り伝聞でNG。
もっとも真実発見のため例外も必要→321以下。
これが全部書いてある答案が「丁寧」ってことだと思う。
他にもそういう論点は沢山ある。

たとえば、既判力だって、単に事実審口頭弁論終結時が基準時なので、ってそんなんじゃわからん!
なぜそこが基準時なの?ってことになる。
正当化根拠が手続保障にある→手続保障は事実審口頭弁論終結時→だからそこが基準時。

こういうところで、単に、
伝聞だからNG。もっとも321以下に例外あるので、例外にあたるか。
って書く人だって理解は出来てるんだろーけど、深さが足りない。
447氏名黙秘:2005/06/29(水) 13:11:36 ID:GkHIr0dT
自分がもっと初学者だった気持ちを思い出すこと。
必ず「なぜ?」に答えること。
丁寧→0.01点くらいにはなるだろう。
0.01点のところを10個集めたら0.1点だ。
0.1点が10個集まれば1点だ。
本試験は0.01点で落ちるんだ。

ほんと皆、頑張ってください。
つまらんコメントですが。
448氏名黙秘:2005/06/29(水) 13:28:08 ID:???
>>447 の「本試験は0.01点で落ちるんだ」はprada氏が2年前に体験したことだからなぁ
449氏名黙秘:2005/06/29(水) 13:49:09 ID:???
憲法で「厳格な基準で判断すべき。
 目的が重要で、手段が必要最小限度かで判断する」と書いたら
1 答案の「重要」をすべて「正当」に書き直された
2 「そんな基準で『厳格』だなんて、いい加減すぎて印象が悪いです」
 と書かれた。
 おまえの採点の方が、いい加減すぎて印象が悪い
 目的は「正当」しか知らんのか
450氏名黙秘:2005/06/29(水) 13:52:06 ID:???
自白法則で「虚偽排除 人権擁護 違法排除とあるけれど
 どれも重要な利益なので1つに絞れない」(by 判例で書く)
と書いたら
 「どれか1つに絞ってください」と書かれた。
絞らなくても去年はAだったが。
451氏名黙秘:2005/06/29(水) 13:56:53 ID:???
高校の事例における当てはめで
「校門の外は学内ではないから、学内と同じに考える必要はない」
と書いたら
「校門の外は学内ですよ。あてはめが間違っています」と書かれた
意味が分からない。
452氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:00:06 ID:???
録音テープの証拠能力で
「録音過程は非供述だが、録音内容が供述なので322条」と書いたら
「非供述なのに322条というのは重大な論理矛盾です マイナス1」
と書かれた
勉強してないのか?
453氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:05:53 ID:???
急に愚痴スレになったな
454氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:10:57 ID:???
「〜だろうか。肯定すべきである。なぜなら〜だからである」
と書いたら
「内容は正しいのですが、書き方に問題があります。
 結論は先に書かないでください。理由が先です」と書かれ、
小問3つでマイナス3された。
なんじゃそら。
455氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:14:25 ID:???
>>451
おうちに帰るまでが遠足です!
456氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:15:09 ID:???
>>454
そんな添削をセミナーでやったら抗議殺到でクビになりかねんな。
どこの予備校だ?
457氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:15:34 ID:???
自分では分かっても他人には分からん論文か。
458氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:17:05 ID:???
そこだけ抜き出されたら添削者がおかしいとしか
思えなくても、全体見てみると添削者の言いたいことが
分かってしまうとか、そんな論文なのかもなとふと思った。
459氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:26:10 ID:???
本当は分かっていても「分かりません」とコメントすることは
よくあることだろう。「それじゃ伝わらないよ」という意味で。
しかし、何がどう分からないのか書いてくれないと、
こっちも復習のしようがないダロ、ということも多々ある。
「分からんとだけ書いておく。あとは自分で勉強しろ」っちゅう態度では
はずれにあたったな、という感が否めない。
まぁ、コストパフォーマンス考えると、手短かに切り上げたいのも
分かるが。
460一連の愚痴者:2005/06/29(水) 14:29:17 ID:???
ぜんぶセミナだよ
461一連の愚痴者:2005/06/29(水) 14:39:07 ID:???
「論理矛盾です」じゃあなくて、
「ここをこう書けば、あなたの考えている、あの説だと分かるのに
 こう書いるから、論理矛盾に見えます」と書いてくればいいと思う。
「論理矛盾です」だけだと、採点者が勉強不足なのか、
自分の答案に欠点があるのか、区別しにくいということ。
462氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:43:17 ID:???
>>460
抗議しとけ。
セミナーには再添削の制度があるだろ。

まぁ論文試験が終わってからでいいだろうけどね。
「再添削申込書」というのがあるようなので、不満・疑問の趣旨を
予めプリントアウトするなり携帯にメールしておくなりして、
整理した上で出すのがいいと思う。
463氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:44:38 ID:???
>>461
それも求釈明しとけ
464氏名黙秘:2005/06/29(水) 14:52:04 ID:GkHIr0dT
Wで添削してるんだが、漏れが最悪?
なんてやつが最悪なん?
465一連の愚痴者:2005/06/29(水) 14:56:27 ID:???
理由が先です、の人に再添削の依頼を出したら
「本試験では、結論を先に書いて減点されることはないかもしれませんが
 私は理由が先だと思っているので減点しました」
という回答が2回返ってきただけで、点がプラスされることはなかった。

自白法則の人は「知りませんでした。すみません」といってプラス1
してくれた。
厳格な基準の人は「そんな基準は教科書にありませんよ」というお返事。
録音テープの人は「あなたの書き方じゃ分からないという意味です」というお返事。
校門の人には、当てはめで再添削だすのも大人げないので放置。
466氏名黙秘:2005/06/29(水) 15:00:51 ID:???
自白法則の人が何を知らなかったのか微妙に気になるw
467一連の愚痴者:2005/06/29(水) 15:09:24 ID:???
まだあるで。
「停学と退学は不利益の程度が違うから」「停学は合法で退学は違法」
と当てはめしたら、
「2つを区別する合理性はありません。ひどい当てはめです」とのコメント。
(どういう意味だろう)

強盗利得罪と処分行為の要否で、拮抗関係を要求する説で書いたら
「何を書いているんですか? 債権回収が不可能または著しく困難なとき
 という基準であてはめてください」と、自分の使っている説を強要。
(マイナーな説をつかっちゃいかんということだろう)
468氏名黙秘:2005/06/29(水) 15:10:32 ID:???
>>465 成川に直訴しろ
469氏名黙秘:2005/06/29(水) 15:11:26 ID:???
>>466 3つのうち1つを選ぶ必要がない、ってことでしょ
470氏名黙秘:2005/06/29(水) 15:15:17 ID:???
>愚痴者
どこのブランチ校だ?
471氏名黙秘:2005/06/29(水) 15:15:43 ID:???
>>467
内容はともかくそんな失礼な書き方をする添削者にはあたったことがない。
本試験直前にセミナー受けんの嫌になってきたな。
472一連の愚痴者:2005/06/29(水) 15:21:55 ID:???
あ、業務妨害って言われるといけないからフォローしとく
みんながみんな、そういう人ばかりじゃないよ。
丁寧な人が多いんだと思う。ひどいのは目立つから、記憶に残りやすい。
「なかには ひどい人もいるので、どんどん再添削だしてください」
と、受付の人にいわれた。お言葉に甘えて、どんどん出してる。
473一連の愚痴者:2005/06/29(水) 15:23:12 ID:???
あぁぁ、1時間以上はりついてるよ。
論文の勉強に戻ります。
474氏名黙秘:2005/06/29(水) 15:29:43 ID:???
>>469
論点列記するだけで自説は必要無いって
問題&解答例、みたことある?
475氏名黙秘:2005/06/29(水) 15:39:47 ID:???
>>474
虚偽+人権+違法 の3要素で自白の証拠能力を考える説でしょ。
つまり、どれか1つを選ばない、という自説。
476氏名黙秘:2005/06/29(水) 15:57:41 ID:???
>>475
なるほど。上につらなるレスの数々について、
ほぼ全ての疑問が氷解しますた。
477一連の愚痴者:2005/06/29(水) 16:23:00 ID:???
直前模試が返ってきたのでネタ追加
「あなたの書いている『適格承継説』では、この結論になりませんよ」って
あのう。それ、依存関係説なんですが。
新保の答案コピペすると、誤解されることあり注意。
478氏名黙秘:2005/06/29(水) 23:49:58 ID:???
名前晒せよもう
479氏名黙秘:2005/06/30(木) 00:23:10 ID:???
添削者の言葉は神の啓示と思って勉強している。
そして今年は合格しそうだ。
書いていて自分で感じる。

「今日もおおむね良好だな。あとはレジュメで確認しておけばよかろう」
480氏名黙秘:2005/06/30(木) 00:53:05 ID:???
>
>憲法で「厳格な基準で判断すべき。
> 目的が重要で、手段が必要最小限度かで判断する」と書いたら
>1 答案の「重要」をすべて「正当」に書き直された
>2 「そんな基準で『厳格』だなんて、いい加減すぎて印象が悪いです」
> と書かれた。
> おまえの採点の方が、いい加減すぎて印象が悪い
>目的は「正当」しか知らんのか

え、なに、正当が重要より厳しいの?
漏れは、必要不可欠>重要>正当と思っていた・・。
481氏名黙秘:2005/06/30(木) 01:03:37 ID:???
>>480
たぶん、学者によってまちまち。
芦辺には重要の方が正当よりも厳格と書いてある。
482氏名黙秘:2005/06/30(木) 03:57:05 ID:???
この激動の時期に初級者、中級者向けの答練受けてる奴ってなんで答錬うけてんだ?
現行受けるんなら終わってるだろ、ロー入試対策にしてはずれがあると思うんだが。
483氏名黙秘:2005/06/30(木) 14:35:07 ID:???
>>449
厳格な基準なら目的は「重要」じゃ足りず「やむにやまれぬ利益」が必要なわけだが。
484氏名黙秘:2005/06/30(木) 14:36:54 ID:???
>>481
まちまちじゃねーよ。アメリカの判例理論の直輸入なんだから。
485氏名黙秘:2005/06/30(木) 14:38:28 ID:???
>>484
その訳し方がまちまちだから、使われる言葉もまちまちなんだよ
486氏名黙秘:2005/06/30(木) 14:47:24 ID:fau6HDN5
この事例では共同正犯は成立しえません。レジュメで確認しておいてください。22点。

おいおい・・レジュメには解等例二通目には、共同正犯での処理も載ってるわけだが。。
おまいが合格者答案だけしか見ずに適当に採点してるのよくわかったよ。セミナー論予のDさんよ。。
487氏名黙秘:2005/06/30(木) 14:54:30 ID:???
自習室で隣に座ったヤツが俺の答案添削してた
488氏名黙秘:2005/06/30(木) 14:59:35 ID:???
セミナーでの再添削ってのは、結局異議申立にとどまるんだね。
第三者への審査請求って出来ないのかなぁ。

司法試験セミナー教務部なり、司法試験論文対策委員会なりに
審査請求ができないと、バカがバカな判断を繰り返すだけな希ガス。
489氏名黙秘:2005/06/30(木) 15:01:17 ID:???
独立行政委員会の定義に大きく×がつけられ、
「意味不明です」

四人組に書かれてる定義を正確に再現したのだが・・・
490氏名黙秘:2005/06/30(木) 15:13:28 ID:???
>>489
pradaが田宮説を知らずにケチつけてたのを思い出すな。
491氏名黙秘:2005/06/30(木) 15:29:45 ID:???
>>488
ただの添削なんかにわざわざ審査請求要請すんな。
添削なんて参考にすぎない。
誤解されて添削されたなら、誤解を招くような書き方があったかどうか程度をチェックして
それで終わりでいいでしょ。
492氏名黙秘:2005/06/30(木) 15:32:05 ID:???
セミナの再添削って、点数が上がったためしなし(若干例外あり)
もしかして、点数を変更するとペナルティがあるのか?
たとえば添削報酬を没収されるとか
点数が変わっても、個人成績表には反映されないし。
493氏名黙秘:2005/06/30(木) 15:37:52 ID:???
>>483
やむにやまれぬ は、厳格じゃなくて、むちゃくちゃ厳格。
厳格な合理性の基準だって、重要 でOKだし
厳格だと言われているLRAだって 正当 で済んでる教科書もある
「厳格に審査したいけど、既存の基準じゃイマイチだな
 よし、あてはめ勝負だ」というときは
「目的が重要、手段が必要最少限度」でやんなさい
と、セミナの某講師が言っている
494氏名黙秘:2005/06/30(木) 16:07:51 ID:???
>>493
むちゃくちゃ厳格な基準というのは存在しないんだが。
厳格な基準のことをむちゃくちゃ厳格と言いたければ言うがいい。俺もそう思う。
LRAは厳格審査でも中間審査でも使う。ただ,「正当」はありえない。これは
緩やかな合理性の基準で使う。確かに芦部は厳格審査基準のところで「正当」という言葉を使ってはいるが,これはその文脈から理解するに,目的
審査基準をゆるめる趣旨じゃない。
そのセミナの講師が言ってるのは中間審査基準(厳格な合理性の基準)に
他ならない。
495氏名黙秘:2005/06/30(木) 16:19:01 ID:???
>>480 の意見に一票。

必要不可欠(=やむにやまれぬ立法目的)>重要>正当
496氏名黙秘:2005/06/30(木) 16:35:53 ID:???
>>494
LRAで中間審査なんてありえるのか?

某セミナ講師は、
「LRAなんて使ったら絶対違憲になるんだから、バカの一つ覚えみたいに
LRA使えばいいってもんじゃない」と言ってたが。
497氏名黙秘:2005/06/30(木) 16:45:22 ID:RaAH4C9v
俺、去年LRA使って合憲にしてAだったぞ
498氏名黙秘:2005/06/30(木) 16:49:08 ID:???
コンパクト論証臭と120選は、LRAを正当にしているな
正当も重要も、どっちもみたことあるぞ
確定したもんではないのだろう
499氏名黙秘:2005/06/30(木) 16:52:50 ID:???
>>489 おれの「意味不明です」体験
「条約に関するウィーン条約では、国内法の規定を理由に〜」を書いたら
それを書かれた。
500氏名黙秘:2005/06/30(木) 17:01:55 ID:???
>>499
佐藤幸治説も知らない採点者なんて芯でしまえ
501氏名黙秘:2005/06/30(木) 17:31:58 ID:???
LRAは「目的が正当かつ重要であって・・・」って書いてる本もある。
もうわけわからんね。
502氏名黙秘:2005/06/30(木) 17:34:47 ID:???
>>496
あるよ。今年の択一の憲法の最後の問題でも見てみ。

>>498
予備校本はしょちゅう間違って「正当」って書いてるよ。
503氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:21:08 ID:???
LRAは「正当」っていう表現をよく見るな。
まあでもLRAは手段審査だから、目的についての文言は正直どうでもいいのかも知れん。
504氏名黙秘:2005/06/30(木) 23:33:29 ID:???
芦辺に正当って書かれてるんだから正当で問題ないと思われ。
505氏名黙秘:2005/07/01(金) 01:12:02 ID:???
正当=不当ではない、と緩やかな感じがするんだが。
506氏名黙秘:2005/07/01(金) 02:08:51 ID:???
LRAなら「やむにやまれぬ立法目的を達成するため」って思ってしまうんですが
これって誰の表現ですかねぇ…佐藤幸治?
507氏名黙秘:2005/07/01(金) 02:11:03 ID:???
それ厳格審査テストじゃないの
508氏名黙秘:2005/07/01(金) 02:16:24 ID:???
結局基準の文言はどーでもいいってことですかねぇ
509氏名黙秘:2005/07/01(金) 02:58:56 ID:???
>>503
それは予備校でその間違いが流行ってるせい。

>>504
芦部・憲法学に確かに書いてありますが,どういう文脈か自分で確かめてみてください。

>>506
厳格審査に使うときはそれOK
その表現はcompelling interestに由来。
510氏名黙秘:2005/07/01(金) 06:46:55 ID:eN9uhnOb
添削者ってどんな人たちなんですか?合格者じゃないですよね?
511氏名黙秘:2005/07/01(金) 06:57:25 ID:???
予備校教員,大学教員,弁護士,司法修習生,口述受験生かな。
512氏名黙秘:2005/07/01(金) 08:09:49 ID:???
>>509
厳格審査の方が、LRAより厳しい審査基準なのでしょうか?
芦辺憲法(手元にあるのは初版18刷)P163では、規制目的(立法目的)の正当性が
要件として挙がっています。なお、前の方には、正当(十分に重要)と書いてあります。
513氏名黙秘:2005/07/01(金) 08:51:55 ID:???
>>512
初版は持ってない。新版補訂版と第3版ならあるが。
LRAの基準は中間審査基準でも使われるし厳格審査基準でも使われる。
514氏名黙秘:2005/07/01(金) 08:58:33 ID:???
たぶん該当箇所と思われる箇所を確認した。
そこでいう正当という表現は,目的審査基準をクリアしてるかどうか
という意味でしかないと理解するのがよいと思われ。
LRAの基準を使う際に目的審査基準として用いる基準としては,芦部
が挙げてるのは「十分な重要性」ということ。
515氏名黙秘:2005/07/01(金) 09:07:49 ID:???
>>513
LRA=厳格な審査基準の一つと考えていました。
LRAを中間審査基準で使う場合、規範はどうなるんでしょうか?

「より制限的でない他の選びうる手段が存在しない」=「規制が必要最小限」
と考えていたのですが…。
516氏名黙秘:2005/07/01(金) 10:24:32 ID:2+/8ClBM
それにしても、NGやアホコメントばっかりで、名言がないな
517氏名黙秘:2005/07/01(金) 10:57:23 ID:???
名言は納得して頭の深層部に入り込むから
まるで最初から自分の知識だったように誤信する
それゆえ、添削者のおかげ、という記憶が残りにくい
自分で考えたものか、人に教えてもらったものか
今となっては区別できない
518氏名黙秘:2005/07/01(金) 15:09:11 ID:???
>>509
いや、だから文脈的にどうこうじゃなくて、「正当」って言葉に「重要」って意味を
含んでるんだったら「正当」って言葉で問題ないんじゃないの?ってことだよ。
正当って言葉が重要よりもゆるい、っていう考えが必ずしも正しくないのでは、ってこと。
519:prada ◇85yqXoQI4s:2005/07/01(金) 15:16:41 ID:???
ヘイアンの枠で合格したやつが、添削をしているんだから、っていうか、ヘイアンでうかって添削しようとういう態度はかなるずうずうしい。
520:2005/07/01(金) 16:15:53 ID:???
やめろよ。人のHN使うのは。
521氏名黙秘:2005/07/01(金) 16:58:14 ID:???
トリップが白抜きだから偽者ってバレバレw
522氏名黙秘:2005/07/01(金) 17:28:10 ID:???
しかもコピペミスってやがる
523氏名黙秘:2005/07/01(金) 18:23:00 ID:???
Lのファイナルで、28点取った(3位)。
1問目が書けなかったので、
せめて2問目で、と細かいとこまで書きに書いた(論点羅列だが)。
しかし、同じファイナルで、25点だった奴のほうが嬉しい。

そのコメント:
「コンパクトで必要十分です。
本試験では、大きく飛び抜けた評価がされる可能性があると思います。」
524氏名黙秘:2005/07/01(金) 20:51:23 ID:???
漏れ、「○○さんの答案は、まさに受験生の頃僕が目指していた答案です」
と書かれたときは、嬉しかった。
525氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:07:35 ID:???
>>515
目的が重要な利益で足る。

>>518
正当という言葉は通常は緩やかな基準での目的審査に使う。
芦部の用語法はミスリーディングではあるのは確かだね。
526氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:17:06 ID:???
>>525
>通常は

受験関係の本の大半が「正当」としている現状にかんがみれば、
LRAは通常は「正当」でいいと思われますよ
527氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:17:50 ID:???
、「○○さんの答案は、まさに受験生の頃僕が目指していた答案です。添削者やってますけど、実はまだ受験生やってます。」
528氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:30:51 ID:???
>>526
予備校関係のものの大半が間違ってるだけの話。そんなの考査委員には関係ない。
529氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:31:47 ID:???
>>528
みんなが間違ってるならそれで減点するわけにもいかない、という話。
530氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:34:59 ID:???
「○○さんの答案は、まさに受験生の頃僕が目指していた答案です。司法崩れの社員ですが、ちゃっかり採点してます」
531氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:41:30 ID:yto6j5wL
>>530
つか、普通にありそうで怖い。
532氏名黙秘:2005/07/02(土) 01:48:10 ID:???
>>529
みんな?みんなって誰だよ。分かってる香具師は間違うわけないじゃん。
533氏名黙秘:2005/07/02(土) 01:54:05 ID:???
>>532
で、どうやってそれを間違ってるって判断するの?
いろんな本にこう書いてます、受験生の多くもそう書いてます、
って場合にこれは間違ってるから減点だ、とできるかという問題。
具体的に考えてみるとできないでしょ。
534氏名黙秘:2005/07/02(土) 01:54:29 ID:???
>>528
っか,交差委員はLRAなんて,よく知らないよ。あくまで学説のひとつに過ぎない。
予備校が勝手に祭り上げてるだけ。

535氏名黙秘:2005/07/02(土) 02:17:22 ID:???
学者委員いるだろ
アルマにもしっかり書いてあるだろ
今年の択一にも出ただろ
536氏名黙秘:2005/07/02(土) 02:53:43 ID:???
>>533
いろんな本?予備校本のことかw?んなもん信じる香具師が悪いに決まってるじゃん。

>>534
あほ?
537533:2005/07/02(土) 03:31:30 ID:???
>>536
そんなことをいいたいわけじゃないんだが。
文脈を読み取れないひとには説明できないからいいけどね。
538氏名黙秘:2005/07/02(土) 04:35:36 ID:???
ところで、合格者以外が採点しているであろう答練があるのは皆様ご承知の通りだ
けど、それなら、@司法ベテ(択一合格経験あり、全6科目採点)、A大学院オーバ
ードクター(専門の科目しか採点させない、例えば憲法専攻なら憲法のみ採点させ
る)のうちどちらがまだ許せますか?
539氏名黙秘:2005/07/02(土) 05:24:57 ID:???
>>537
何を言いたいのかよく分かりませんが,受験生や予備校本が何と言おうと,
間違った記述より正しい記述のほうが高く評価されるのは当然ですよ。

>>538
合格者以外なら口述落ちの人が添削してるよ。論文落ちでやってるという
話は聞いたことがないな。
540氏名黙秘:2005/07/02(土) 05:34:09 ID:???
>>539
塾ではその科目につきA判定でありさえすれば
論文落ちでもその科目は採点できる。
541氏名黙秘:2005/07/02(土) 05:55:20 ID:???
>>539
横レススマソ。

上の人が言ってるように、
みんなが間違ってるときは減点されない。
相対評価だから。

これは再現答案からも明らか。
例えば、不作為犯の成立要件で
作為義務・容易性可能性・同価値性を
あげても落ちたりしないし、
因果関係で基礎事情になるかの話と
予見可能性を取り違えても受かる。

542氏名黙秘:2005/07/02(土) 06:00:20 ID:???
俺の知り合いの人の答案。

28点

コメント

すばらしいです!
本当は30点以上あげたいのですが、
28点までしかつけられなくて残念です。
543氏名黙秘:2005/07/02(土) 07:31:23 ID:???
>>541漏れも去年間違えてたのか…。
あのぅ…不作為犯のは何が間違えてるんですか?
544氏名黙秘:2005/07/02(土) 13:15:11 ID:???
「字はもっと大きく書きましょう。本試験では採点に縮小コピーを用いる
という話もあるので、あまり小さい文字は読めなくなる恐れがあります」
というコメントがあった。これってどうなの?訂正なんかはかなり小さく
なってしまうと思うんだが?
545氏名黙秘:2005/07/02(土) 13:53:28 ID:???
>>539
いや、だから>>533を読んでから答えてくれといいたい。
思い込みで曲解されてるようにしか思えない。
「正しいものは評価がよくて、間違ったものは評価が悪い」なんてことを
含意したつもりは全くないよ。
546氏名黙秘:2005/07/02(土) 14:40:06 ID:???
>>541

漏れは作為で処理してAがきますた
よっぽどみんな出来が悪かったんだな
547氏名黙秘:2005/07/02(土) 14:54:54 ID:???
>>541
全員が同じ間違いをするなら差はつかないが,わかってる香具師が間違うわけないじゃん。作為義務・容易性可能性・同価値性というのは別に間違い
じゃないし。間違えたら落ちるなんて誰も言ってない。

>>545
読んでも意味が分からん。間違ってるかどうかと受験生や予備校本が何を言ってるかは関係ないし。
548氏名黙秘:2005/07/02(土) 15:39:34 ID:???
>>547
なら、いっか。伝わらないなら仕方ない。よくあることだ。
549氏名黙秘:2005/07/02(土) 15:50:20 ID:???
要するに間違ったことは書かなきゃいいんだろ?それで何の文句があるのかわからん。
550541:2005/07/02(土) 15:53:20 ID:???
>>549
>>526と会話がかみ合ってない。よく読め。

不作為犯の要件、本当に間違ってないの?
551prada ◇85yqXoQI4s:2005/07/02(土) 15:56:26 ID:???
暴れさせろ。
552氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:14:40 ID:???
>>541=>>550
何使って勉強してるの?
立場の違いではなく誤りという根拠は何?

因果関係についても基礎事情に予見可能な事実を入れないなんて
相当因果関係説全否定するの?・・・
553氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:25:14 ID:???
>>552
541ではないけど、よく読んで書こうね。

>因果関係で基礎事情になるかの話と
>予見可能性を取り違えても

これをどう読んだら基礎事情に予見可能なものを含まない、っていうふうに取れるの?
554552:2005/07/02(土) 16:29:43 ID:???
>>553
なるほど
てっきり基礎事情に入れるか否かで予見可能性を検討することを想定してたけど
そうじゃないのか
そうするといったいどういう取り違えがあるのか気になるな
555氏名黙秘:2005/07/02(土) 16:42:44 ID:???
「○○をいった行為は予見可能であるので、社会的に相当といえる」
みたいな論証のことを言ってるんじゃないの?
参考答案とかみるとこういうのってかなり多い。
556氏名黙秘:2005/07/03(日) 01:40:24 ID:???
なんで「社旗的に」が入るんだろう…。
構成要件段階で社会的相当性を考慮するのはある意味ものすごく正しいのだが,因果関係とは関係ないよな。
557氏名黙秘:2005/07/03(日) 07:46:38 ID:???
ていうか、不作為犯の要件は何が間違っていて、
何が正しいと思っているのかが知りたい。
558氏名黙秘:2005/07/03(日) 11:25:09 ID:???
別にどうでもいい…。バカがバカなことを言った。ただそれだけのことじゃん…。別にバカについて詳しく知りたくないよ。
559氏名黙秘:2005/07/03(日) 12:02:52 ID:???
>>557
俺も知りたい
560氏名黙秘:2005/07/03(日) 16:34:51 ID:???
不作為犯の「作為義務・容易性可能性・同価値性」って誰の見解なの?
大塚あたり?読んだことないからわかんないんだよね。
大谷・前田は全然違うってのはわかるんだけど。
予備校本とかがほとんどこの要件あげてるから不思議に思ってた。
561氏名黙秘:2005/07/03(日) 17:55:56 ID:???
もはや受験生でも添削者でもない人間ですが。

予備校・受験生の答案の構造
1作為義務+2容易性可能性+3同価値性(これらは並列?)
から作為義務認定、〜不作為犯。

本来(?)の構造
1作為義務
 ←2容易性可能性(作為義務の有無のレベルの問題と結びつきやすい)
 ←3同価値性(作為義務の内容・程度のレベルと結びつきやすい)
つまり、殺人罪の実行行為にあたるか否か判断するのに
作為義務があるからこそ作為義務違反=実行行為性OK
では、殺人罪なら殺人罪でそれに見合うだけの作為義務はあるの?
という発想。
562氏名黙秘:2005/07/03(日) 18:34:46 ID:???
だよね。
大谷説とかだとほとんど作為義務の有無の問題に解消される。
作為義務者の作為義務違反は基本的に等価値性認められるし、
作為が可能でない場合はそもそも作為義務ない。
結局、@作為義務ありA義務違反あり、で実行行為性が認められるってのが基本かと。
563氏名黙秘:2005/07/03(日) 19:01:01 ID:???
作為義務と同価値性は例えば,大塚なんかは分けるよね。ただ,大塚は作為可能性は作為義務の前提とする。
一方,山口や多くの裁判例は作為義務とは別個に作為可能性を要求するね。
それなら三つともばらばらの説もあってもおかしくないよな。
小野や団藤がどう言ってるか誰か調べてくれ。
564541:2005/07/03(日) 19:08:30 ID:???
>>558
バカで悪かったな。

お前>>539で予備校本がなんていってるか
関係ないっていいながら、
予備校本で勉強してるんじゃねぇかw
565541:2005/07/03(日) 19:12:11 ID:???
追加。
>>552
誤りじゃないと言うなら
だれがこの見解をとってるのか
バカな俺におしえてくれよ。

予備校本じゃないとは思うけどさ。

バカでごめんね。
566氏名黙秘:2005/07/03(日) 20:20:37 ID:???
>>563
いくつかの要素が混在しているので、整理したほうがいい。

もともと、作為義務と同価値性とが並立して要求されたのは、ドイツ刑法の影響が強い。
まず、ドイツでは伝統的に、作為義務は先行行為からですら発生するので、処罰範囲が広がりやすい。
それを限定するために、1)先行行為自体を(義務違反性などで)限定するほかに、2)同価値性も
要求する、という流れに至った。
事実、ドイツ刑法13条を見ると、作為義務とは区別して同価値性(相応条項)が要求されている。
それに対して、作為義務が発生するのは、作為犯と不作為犯とが同価値である場合に限られる、という
理解も強く主張されている。
つまり、作為犯と不作為犯との間にある差異を埋めるために必要なのが作為義務である、という理解。
この見解からだと、同価値性というのは、作為義務の中に解消される。

次に、作為義務と作為可能性との関係では、「不能なことを法は強いることはできない」という格言を
そのまま素直に理解すると、作為可能性は作為義務の前提となる。
それに対して、作為可能性を一種の「作為能力」と捉えたり、「期待可能性」と捉えたりするのであれば、
義務の存否とは一応分けておこう、という発想になりやすい。
567氏名黙秘:2005/07/03(日) 22:28:58 ID:???
>>566
実例p43〜で村瀬先生も大谷教授を引用してますね。義務にはんして作為しない、が軸だ。p44でもろにその旨言ってる

ついでに出そうなとこ解説して行っていただけると幸いです。
568541:2005/07/04(月) 01:23:04 ID:???
他の人を混乱させてしまったから一応。

3つの要件は並列でなく、
「同価値性判断のために作為義務・容易性可能性」
とか、
「作為義務の前提として容易性可能性」
みたいになってるってこと。
いろいろ見解はあるけど、自分が見た限りでは並列はなかった。
その意味で単純に3つ並べてる予備校は間違いだと。
直前期にスマソ

みんなそう書いてるし、それで受かってるから
問題ないとは思うけど。
569氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:39:39 ID:???
不真正不作為犯って複雑なくせに頻出だから困る。
570541:2005/07/04(月) 01:42:11 ID:???
>>569
だね。しかも基本書とか見ても
要件相互の関係がはっきり書いてなかったりする。
571氏名黙秘:2005/07/04(月) 01:55:30 ID:???
>>568
いや、疑問が氷解して助かったよ。
572氏名黙秘:2005/07/04(月) 03:36:37 ID:???
>>568
ほんと?裁判例であったような気がするけどちょっと自信がない。
573氏名黙秘:2005/07/04(月) 04:13:05 ID:???
>>572
どの判例?
574氏名黙秘:2005/07/04(月) 04:17:17 ID:???
>>541
理解してないのは、多分君のほうだよ。
>>566のほうが正確。
575541:2005/07/04(月) 04:48:24 ID:???
>>574
うん、正直そう思う。

受験界で一般的に使われてる本は大体読んだんだけど、
さすがにドイツ法とかまでは調べてなかったよ。

3つ並列して判断する立場って誰か採ってる?

詳しそうなので、知ってたらおしえてください。

576氏名黙秘:2005/07/04(月) 07:14:31 ID:???
大塚説をもいちど調べてみたが,一般人基準の作為可能性を作為義務の前提として捉えているが,それとは別に行為者基準の作為可能性を責任論の問題だとしてる。だから,大塚説は3つを並列していると言えないこともない。
577氏名黙秘:2005/07/04(月) 11:38:54 ID:???
けっこう
578氏名黙秘:2005/07/05(火) 03:29:29 ID:???
実力も無いのに答練をうけないように。答練うけて実力が向上するなんてまやかし。
579氏名黙秘:2005/07/05(火) 04:14:30 ID:???
>>576のは予備校見解とは違う希ガス
580氏名黙秘:2005/07/05(火) 04:16:37 ID:???
予備校の見解なんかしらねーよ。
581氏名黙秘:2005/07/05(火) 04:18:42 ID:???
上に誰かが書いてる
582氏名黙秘:2005/07/05(火) 04:44:02 ID:???
どういう説があるか知ろうとするより,
自分が一番納得できる論理構成をとることが大事では?
提唱している学者がいれば間違いではなく,
だれもいなければ間違いだというのも何か違う気がする。
判例に言わせれば,学説ベースの受験界通説なんて,
「独自の見解に基づく誤った解釈である」場合が多いわけだしな。
司法試験上どこまでが誤りでなくどこからが誤りなのかの線引きは難しい。
583氏名黙秘:2005/07/05(火) 04:53:25 ID:???
自分で理論構成するにも限界あるだろ。
趣旨に遡って考えるとかならともかく、
体系的な位置付けを自分で構築するのは
危険が伴うんじゃないかな?
584氏名黙秘:2005/07/05(火) 04:53:59 ID:ntmCy0Xh
生まれて初めて司法研究所の答案練習会で書いた答案につき採点者からのコメント

『あなたは初学者ですか? もっと真面目に勉強してください
書いてあることがことごとく間違っています
今まで添削してきた中でこんなひどい答案は見たことがありません』


基礎講座受講終了して間もなくだったからな〜
論文答練を一年受けた後にこの答案を読んだら採点者のお怒りも理解できた 笑
585氏名黙秘:2005/07/05(火) 05:26:08 ID:???
>>583
まあね。心配なら自分が知っている説の中で一番納得がいくのを選ぶしかないね。
でも,再現答案を見る限り,答案全体の筋をはずさなければ,
ある程度勝手なことを書いても,大きな減点をくらうことはないと思う。
特に理論構成の仕方で点が引かれることはあまり考えづらいんじゃないかな?
むしろ,納得のいかない学説で書いてわかりにくくなるより,
見たことのない理論構成でも自分で少し工夫してわかりやすく書かれている
答案の方が印象がいいこともある。
まああくまで自己責任だけど。
586氏名黙秘:2005/07/05(火) 05:52:02 ID:???
だね。
長いものに巻かれろは大事だね。
予備校本が間違っててもみんなが書いてれば問題ないしね。

上からずっと読んできたけど、議論の発端に戻った気がするw
587氏名黙秘:2005/07/05(火) 06:28:57 ID:???
>>585に対して「だね」と答える>>586>>585とはまるで違うことを言ってるようにしか見えないが気のせいでつか?
588586:2005/07/05(火) 06:36:12 ID:???
スマソ。
>>584に同意ってこと。
589氏名黙秘:2005/07/05(火) 06:40:07 ID:???
それはそれで全然違うことを言ってるようにしか見えないでつが気のせいでつか?
590586:2005/07/05(火) 06:45:04 ID:???
583だorz
だんだん疲れがたまっておかしくなってきてるな
591氏名黙秘:2005/07/05(火) 06:55:59 ID:???
別に>>583は「長いものには巻かれろ」とは言ってないが。
592氏名黙秘:2005/07/05(火) 12:53:54 ID:???
模試の帰りに論予の残りの答案を受け取った
中に1つ「もっと読みやすい字を書いてください」とあった
右手で字が書けなくなって、やっとの思いで
左手で答案が書けるまでに努力したのに、ひどいな。
障害者イジメか、と そんなこと言っても採点者には通用しないよな
593氏名黙秘:2005/07/05(火) 14:06:38 ID:???
>>592
本番でも同じように思われる可能性があるってことなんだから、
添削に文句いうのは筋違いでしょ。
むしろ、問題点を指摘されたんだから何らかの対策を採るか、それか
きっぱり割り切るかを考えなきゃならないところ。
594氏名黙秘:2005/07/05(火) 14:11:36 ID:???
採点者でも何かいてあるか分かんね ってことがあるから
読めなくても合格することもある、ということだろ
595氏名黙秘:2005/07/05(火) 14:17:04 ID:???
字がきたない、っても普通は読めないってことはないからな。
だいたいは文脈から判断可能だし。
採点者への印象が、みたいなことをいうひともよくいるけど、
字のきれいさの印象で点数が変わるような採点方法してるかは疑問だし。

字がきれいにこしたことはないが。
596氏名黙秘:2005/07/05(火) 14:41:38 ID:???
いや、本当に読めない字ってあるんだって
何回か同じ香具師採点したけど最後のほうはまともに読もうとすらしなかった
試験官も人間なんだから読めない字を時間かけて必死で読もうとはしないだろ
まっ、あくまで例外中の例外の話だが
597氏名黙秘:2005/07/05(火) 14:49:49 ID:???
あの、質問なんですが
こういう時間帯に書き込みのできる「採点者」って
ふだんは何をしている方なんですか?
598氏名黙秘:2005/07/05(火) 16:31:05 ID:???
>>597
シッ!
599氏名黙秘:2005/07/05(火) 17:12:59 ID:???
>>597
採点者ってのが何者なのかは知らんが、
会社のPCからでもケータイからでも書き込みできるんだから別に不思議じゃないと思うが。
ちなみに俺は採点者じゃないが、会社から書き込んでる。
600氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:40:37 ID:???
>>597
今年の択一試験を失敗して添削に集中できる口述落ち、
論文試験に余裕のある口述落ち、
仕事の合間に2ちゃんを見ている弁護士とかだろう。
601氏名黙秘:2005/07/05(火) 19:44:28 ID:???
論文試験間に合わないから諦めてる口述落ちもここにいますよ
602氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:07:33 ID:???
俺も口述落ちになりた・・いや、やっぱやだな
603氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:25:24 ID:???
なんか話を聞いてると翌年も択一から受けてる口述落ちがけっこういるようだが。
604氏名黙秘:2005/07/05(火) 22:31:30 ID:???
>>603
口述落ちの特権で、願書を二通提出できること知らないの?
まあ、知る必要もないがw
605氏名黙秘:2005/07/05(火) 22:32:30 ID:???
>>603
口述落ちたら一応翌年択一受けるでしょ、普通に考えて。
606氏名黙秘:2005/07/05(火) 22:42:20 ID:???
ちなみに口述落ちの特権で
択一はキリ番ゲットできるんだぞ
607氏名黙秘:2005/07/05(火) 22:53:21 ID:???
正直口述落ちは楽しいぞ
ゼミで仲良くなれるし(一部除く)
金は稼ぎ放題
10月のプレッシャーを考えると鬱だけどね
まぁ、そりゃ修習行った香具師のほうが楽しいんだが

要は論文受かる受からないで大違い
おまいらも残り必死で頑張れ
あと論文後は早く口述の勉強汁
口述落ちには合格発表後に勉強開始した香具師が多い
そして基本事項で躓いた香具師が落とされてる
608氏名黙秘:2005/07/06(水) 02:53:35 ID:???
今の時期の採点者は、去年、口述模試受けて、
そのお礼奉公でやってる奴らだよ。
609氏名黙秘:2005/07/06(水) 03:03:13 ID:???
>>608 ぼけ、貴様。漏れは現役の学者で好きで添削やってんだ。予備校とは仲良く
しといて損はないからな。しかし、ここ数年の商法以下の出来の悪さには呆れてる。
学年末試験の出来とあまり変わらんね。
610氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:34:22 ID:???
>>609
人間の出来が余りよくないようですね。
611氏名黙秘:2005/07/06(水) 17:05:15 ID:???
2ちゃん風に人格をアレンジしているだけでは?
ここでだけ、こんな風になる人 多いから。
612march出身:2005/07/06(水) 21:09:58 ID:???
>>609
ならば採点も学部試験並みにしてほしいな。
ちなみに、俺は民法総則の学部試験で、
「民法は私人間の争いを解決するための法律です。」
という一行答案を書いて可をもらった経験がある。
613609:2005/07/07(木) 01:03:20 ID:???
採点は辛めだけど、添削は丁寧にやってるんで勘弁して欲しい。学部の採点では、
不可をつけてやるのは温情(学籍簿に残らないから)、可は見込みない奴につけ
てる、と公言してる先生もいたなあ。
614氏名黙秘:2005/07/07(木) 08:31:57 ID:???
そういや刑法各論不可の翌年優がついて、
今思えばラッキーだったな。
615氏名黙秘:2005/07/07(木) 14:41:47 ID:???
俺は刑法総論でテストで不可もらって、追試受けさせてもらったのになぜか優だった。

あと、民法で「代理人の権限濫用について論ぜよ」って問題で、当時「権限濫用」って言葉の意味が
わかってなかった俺は仕方なく代理制度の概略と無権代理・表見代理の処理をばーっと書いておいたら
なぜか優だった。出題意図にかけらも答えてないのに。
616氏名黙秘:2005/07/07(木) 21:31:10 ID:???
俺は、正当防衛あたりまでしか出席していなかった刑法総論のテストで、
何も分からずとりあえず犯人は悪い奴だということを力説したら、
なぜか優がきた。
617スレ違いスマソ:2005/07/07(木) 22:55:28 ID:???
院生の時、師匠の学部の採点補助をやったけど、
レベルが低すぎだった。
司法試験受験生はまともなんだけど、
一般学部生はもう論文になってない。
つか、条文をズラズラ写しておしまい。
答案用紙の半分未満がほとんどだった。

師匠に「こんなんじゃ、まともな授業やってられないだろ」と言われたけど、
「でも、原因は先生の授業がヘタだからですよ」とは言えなかった。
618609:2005/07/08(金) 01:18:46 ID:???
>>617 研究者志望ではないんなら、それくらい言ってもOKだぞ。授業が上手な
教員の方が「学生に媚びを売って易しいことしか教えてない」とされることが多
いのも事実。
619氏名黙秘:2005/07/08(金) 22:20:27 ID:jG8m8KUM
やっと添削終わったな。
620氏名黙秘:2005/07/09(土) 01:03:27 ID:???
添削ってほんと不毛な行いだ。いくら添削で良いことかいてもそれが受講生の身に
なってるか甚だ疑問。毎度、訳分からんこと書いてくる奴の名を見るとこいつは予
備校にカネを寄付してるやつかと思われ哀れに思えてくる。
621氏名黙秘:2005/07/09(土) 01:35:50 ID:???
>>620
いやいや、そういう良いことは身になってますよ。
間違った理解を修正するいいキッカケになりますからね。
それが答練を受ける一番の意味だと思ってます。

逆にいい加減な論述や嘘の論述に対して○を付けられると、
間違った理解を修正するキッカケが少なくなって困ります。
622氏名黙秘:2005/07/09(土) 02:36:28 ID:???
>逆にいい加減な論述や嘘の論述に対して○を付けられると、
>間違った理解を修正するキッカケが少なくなって困ります。
まあ日常茶飯事だな。間違いは2つ3つ指摘したらそれ以上指摘したくない。
623氏名黙秘:2005/07/09(土) 02:58:15 ID:???
俺が少数説(ってかうちの大学の教授の説)で書いたら、「(通説の論証)としたほうがいいと思います」

いや、俺の書いた説に対するコメントをしてくれよ・・・。
どんなコメントが来るか楽しみにして書いたのに・・・。
624氏名黙秘:2005/07/09(土) 05:42:32 ID:???
>>623
あのな。少数説をいきなり書くのは答案のマナー違反。通説や判例理論がある場合はそれを説明してぼこぼこにたたいて自説を説得的に論証しろ。そうすると評価は高い。
625氏名黙秘:2005/07/09(土) 08:02:47 ID:???
>>620
毎回違う問題を解いてるんだからしょうがない。
626氏名黙秘:2005/07/09(土) 17:22:36 ID:???
>>623
本番でも判例通説を無視した論証は評価低いでしょ。
判例通説知らないと思われるから。
その採点者のコメントは妥当だと思うよ。
627氏名黙秘:2005/07/09(土) 17:27:10 ID:???
>>626
判例を条文の趣旨から詳しく説明した感じの説なんだけどね・・・。
628氏名黙秘:2005/07/09(土) 17:28:50 ID:???
判例に明確に触れた上で、自説を展開したの?
629氏名黙秘:2005/07/09(土) 17:39:38 ID:???
科目にもよるわな。
民法商法なら判例ベースの説で何も問題ないが、珪素や憲法は判例と通説がずれていることが多いから、
判例を使うときにも通説に配慮する必要がある。
630氏名黙秘:2005/07/09(土) 18:34:45 ID:???
そもそも、採点者が少数説に対して的確に批判できるほど
レベル高いはずない罠。

知らない説→間違った説って感じで脳内解釈されるのが落ちさ。
631氏名黙秘:2005/07/10(日) 02:07:45 ID:???
いや。通説をわざわざたたいて論証してたらそういう説もあるんだろなって
思うだろ。
632氏名黙秘:2005/07/10(日) 03:13:36 ID:???
本試験では通説では結果の妥当性が図れないことになるという出題がされるよね。
その時、通説を投げ捨てて少数説に行くとG評価だよ。少数説は択一のときだけに
しときなよ。
633氏名黙秘:2005/07/10(日) 08:28:11 ID:???
私自分で言うのもなんだけど
早書きをしても字があまり乱れなくて
字が大きいほうだから
答案のみやすさで高評価を得られることが多いのだが

ときおり、「改行が少なすぎます」「左をもっと空けて書いてください」
「一行の文字数が多すぎます」と鬼のように指摘されて
返ってくることがある。

他の答案と比較しても上記の点で違いはないのに…

こういうのって人によって気にしすぎるヒトと
そうじゃないヒトの差が大きいのかな?




634氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:05:51 ID:???
「暑さに負けず頑張って下さい。」
↑配慮は認めるが、こちとら毎日20℃行かない釧路の住人なんですが。
635氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:41:08 ID:???
一行の文字数で思い出した。
なんかさ、俺は字を書くのが苦手で、下手でしかも書くの遅いんだよ。
で、答練とか周りの奴とか見てるとなんか普通に4ページまでみんな書いてる。
俺はどんなにがんばっても2ページちょっとで時間切れ。
みんなどうやってんだ?とかしばらく思ってたのさ。

で、ある日友達に答案見せてそれを聞いたらさ、
「・・お前、なんで一行に40字以上書いてんの?」とか言われた。
636氏名黙秘:2005/07/10(日) 18:54:29 ID:???
>>632
択一で少数説に行ったらそれこそ即死と思うが。
多数説でも、判例に逆らったら×なんだから。
637氏名黙秘:2005/07/10(日) 21:52:48 ID:???
>>636
「判例の見解はどれですか?」って問題だと判例に逆らったらアウト。
でも、「明らかに誤っているものを選べ」って問題だと少数説でも正解になる。

まあ、「明らかに誤っているもの」ってのは解釈以前の条文の文言で勝負が決まるもんなんだけど。
638氏名黙秘:2005/07/10(日) 22:46:08 ID:???
>>637
民法では、何も書いてなくとも判例に逆らったらアウトだぞ。
639氏名黙秘:2005/07/10(日) 23:31:07 ID:???
最近、丁寧な文字で加筆や訂正もなく、ときには行のど真ん中に書いてあるのに、
読み飛ばして「〜について触れて下さい」と書いてくる添削者が多い。
どうにかして欲しいんだが。
640氏名黙秘:2005/07/11(月) 00:04:55 ID:???
たまにあるね。理由をあっさりだけど述べてるのに、「理由がありません」とか。
641氏名黙秘:2005/07/11(月) 02:47:56 ID:???
>>640 理由が結論部分に埋没してる答案には意識的にそういうコメントは書くよ。
目立つように理由を書いてる答案と理由はあるけど目立たない答案があれば、つい
後者については「理由がありません」と添削してるなあ。
642氏名黙秘:2005/07/11(月) 03:06:16 ID:???
あっさりすぎるとダメなことも。
その問題が聞きたがってる論点ならきちんと答えないといけないし。
643633:2005/07/11(月) 14:06:57 ID:???
>>635
字が大きいので40字も書けない。
逆の意味ですごいなと思う。

で、改行が少なすぎますって書かれた答案を読み返したら

段落分けが自分が読んでもおかしかった。
時間がなくあせっていたからだと思うが。
で、思い直した。
適当に真面目に読まずにぱっと目に付いた印象だけで
コメントをされている場合でも
実はその感覚の中に
大事な要素が隠れていることもあるのだなっと。
>>639-641
これを読んで気付いた。
結局書いてあるだけでアピールがないのはダメなんだね。
644氏名黙秘:2005/07/11(月) 15:25:44 ID:???
>>635
俺も昔は35字くらい書いてたよ。
でもある添削者に、「老人が老眼鏡を外さなくても読める字を」と添削されたんだ。
それから普通の大きさに改めた。
645氏名黙秘:2005/07/11(月) 16:26:36 ID:???
採点者は、一般人が読める字でコメントしてください
646氏名黙秘:2005/07/11(月) 16:36:41 ID:???
>>638
危険負担の債権者主義無制限説を批判してアウトとは思えんがな。
647氏名黙秘:2005/07/11(月) 17:28:45 ID:???
>>646
>>638は択一の話をしてるのでは?
648氏名黙秘:2005/07/11(月) 21:06:05 ID:???
迷言集スレでなく、学者の名言集スレを立てようと思うんだが、重複ではないよね?
649氏名黙秘:2005/07/11(月) 21:35:32 ID:???
>>648
それは大丈夫。スレタイにきっちり入れといて、一応姉妹スレとしてでもこのスレをテンプレに入れておいてくれればいい。
650氏名黙秘:2005/07/11(月) 21:39:27 ID:???
>>811
ハゲ同!!何、こんなことを小難しく考えているんだ?w
>>812 >>816
まさにその通り。大仏ワダさん・頭皮モロ出し連合軍と志村党が対決しようが、
そんなことは俺らには関係ない。大声で騒いだり、煙草のポイ捨てしたり
などの迷惑行為をやめろといってるだけだし。

書き込んでる香具師の意図を色々探ってる人って、ここに出てくるやつらの
リアルな関係者だろ。俺らなんの関係者でもないから、利害関係はないし
書き込んでいる人間同士の裏にある実世界での確執とかここに出てくる以外は
知らないから「深読み」できない。
書き込んでいるのがまぁ君だろうがみぃ君だろうが書き込みが面白けりゃ崇めるよ。
もしそれが気に入らないんだったら、まぁ君とやらを面白おかしく描写してくれよ。
もし、それが面白くて共感できればみんな「まぁ君」について夢中になって語るようになるよ。

特定人物の意図や私怨だけでは決して面白くならない。このスレはそんな甘くはないんだ。
現に君だって私怨からかよっぽどまぁ君を晒したいらしいけど、全然人気でないじゃん。
みんなの関心の有機的結合と、その対象人物の地道な、そして長い年月かけた
数々の迷惑行為の積み重ねという血の滲むような努力ががあって初めて特定人物が
ブレイクし、この伝統あるスレでスターダムにのし上がるんだ。そんなもんだよ。

色々書いたが、基本的に、「ルール」だけは遵守しつつ、みんあでわいわい楽しく
今日の自習室の様子と迷惑行為を報告しあおうや、ってノリなんだよね。
ということで、
今日のDJ頭皮モロ出し男のTシャツはまたピンク!!
651氏名黙秘:2005/07/11(月) 22:32:36 ID:???
845 名前:氏名黙秘 :2005/07/11(月) 22:27:28 ID:???
>>827
>志村党2ちゃん対策本部荒らし担当か?w
>>834
>基地外じゃ話にならん。
>党首呼んで来い!
共にワロス。志村党員の狂気恐るべし!!
こいつらの塾内での行動も推して知るべしかもしれん・・・。
ちょい前の書き込みにもあったが「やっていいことと悪いこと」の区別が
ホントにつかないみたいだな。
652氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:55:41 ID:???
>>645 すいません、1時間で10通見てるもんで。気をつけます。
653氏名黙秘:2005/07/12(火) 00:59:20 ID:???
時給5000円!(;゜∀゜)≡З ムハー
654氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:05:01 ID:???
俺は慣れてくると1時間で15通の域に達するがな。
655氏名黙秘:2005/07/12(火) 01:05:50 ID:???
さあ,>>811>>812>>816への期待が高まります。
656氏名黙秘:2005/07/12(火) 03:45:46 ID:???
>>653 一応レジュメ見て勉強してからみてますんで、そんなにあこぎなシノギはして
ません。
657氏名黙秘:2005/07/12(火) 09:04:15 ID:???
そうかい
658氏名黙秘:2005/07/12(火) 12:03:24 ID:???
辰已の場合レジュメにはろくなこと書いてないからたいてい10分以内に見終わって後は二度と見ない。あんなもので勉強しようとする香具師の気が知れん。
659氏名黙秘:2005/07/12(火) 12:12:54 ID:???
時給7500円(゚Д゚ )ウマー
660氏名黙秘:2005/07/12(火) 14:08:31 ID:???

早稲田から模試返ってきたが
刑事訴訟法の答案に
意味不明の傍線が大量にひっぱられ
最後に
「本番ならG答案間違いなしです。
単なるうんちくの暗記なら司法試験受験者は誰でもできます。」
とだけ書いてあった。
これは採点者は
私の答案をはなから読んでいないでいいかな?
いくら私の答案がひどかったからといって
給料貰っている人間の仕事じゃないよ。


本番には間に合わないから
再添削に回したりしないけど
とりあえず早稲田の論文直前講座は
二度ととらない。

ついでに第二回しか受験してないのに
第一回の最終成績表がたくさん封入されているのだが。
第二回の分が入っていたから問題はないけど
最初白い紙の束が出てきたとき
こりゃなんだと思った。
661氏名黙秘:2005/07/12(火) 15:32:11 ID:???
>>660
読んだんじゃないの。
問題とあなたのうんちくとの関連性が不明だからコメントの書きようが無いのでは。
662660:2005/07/12(火) 16:29:23 ID:???
なんかうんちくという言葉を聞くと
某お笑いタレントしか思いつかなくて
もしかしてこの人のコメント
私の答案以上に的外れなのじゃないか?って思って
うんちくという言葉の意味を調べてみた。
うんちく 【蘊蓄/薀蓄】<

(名)スル

(1)深く研究して身につけた知識。
「―の深さを示す」

(2)物を蓄えること。
「以て余力を―すべし/佳人之奇遇(散士)」

――を傾・ける
蓄えている知識のすべてを傾注する。

あんまり悪い意味ではない。
結局この人何を言いたかったのだろう?
答案を燃やしてしまった今確かめるすべはないが。
663660:2005/07/12(火) 16:33:51 ID:???
>>661
だったら、そう書けばいいと思うのだけど。
せめて一点でも関係ないことを書いてあるとした
理由を示してね。

どういう人が採点していたのか
不明だが
伝わらないコメントをお金を払ってもらった気がして
空しい。
自己採点の方が(答案を燃やすようなことない分)
よっぽどまし。
664氏名黙秘:2005/07/12(火) 16:52:52 ID:???
おまいらくだらないこと言ってないで追い込みかけろよw
665氏名黙秘:2005/07/12(火) 18:32:06 ID:???
>>660
即再添削を命じるべき
666氏名黙秘:2005/07/12(火) 18:35:17 ID:???
>>660

問題の雰囲気と書いた内容さらしてみよう
667氏名黙秘:2005/07/12(火) 19:05:32 ID:???
本番直前にマルチして予備校採点に文句ですか。余裕ですね。
668氏名黙秘:2005/07/12(火) 19:25:00 ID:???
>>660
採点者の愚痴だろ。
答案者側からやんわりと書いた。
669660:2005/07/12(火) 20:29:40 ID:???
>>668
答案者って誰?
答案書いた人ってこと?


>>667
マルチ?どこ?

腹が立って
ドカ食いしてしまった。
元気になったので勉強再開。

見返してやるつもりでやるよ。

670氏名黙秘:2005/07/12(火) 21:10:14 ID:???
>>660
心配しなくてもあんた受かんないよ。
今までのレスみてわかる。では。
671氏名黙秘:2005/07/13(水) 00:52:45 ID:???
>>670
禿同
672氏名黙秘:2005/07/13(水) 01:01:14 ID:???
660は同業者としてもありえない感じ。完全に問題とは関係のない議論を延々と
展開してたのかな?そういう場合でも、ソフトに「・・・という点を。。。の議論
と誤解されたのではないかと思います」と書くのが普通の添削者。
673氏名黙秘:2005/07/13(水) 01:19:22 ID:???
添削者のなかに、わざと、いやみなことを書く奴が多い.俺もその経験あるよ。でも、こう言う奴ってクライアント重視のこれからの業界ではまずやっていけないと思うよ.実務やってると、勘違い合格者多くて困る.弁護士は別に何も偉くないよ。
674氏名黙秘:2005/07/13(水) 01:27:39 ID:???
>>673
択一落ち五月蝿いよ
675660:2005/07/13(水) 10:34:45 ID:???
>>670-671
自説を展開するに際しては
簡単でもいいので明確に理由を示してください。

>>672-673
実は私は某通信添削会社で赤ペン先生しています。
私らの仕事の相手はお子様なので
相手の理解力に頼ったコメントをすることなんて考えられない。
相手が未熟だと思うのなら
未熟な人間にわかるように仕事しないといけないと思うのです。
そういう場合、分かるヒトには分かるイヤミという感じが出ることが
ある(あるいは多い)と思います。
だから、ちゃんとした採点者の人はそういうのを
含んだコメントを丁寧にされているかもしれないですね。
私はまだ、そういうのを理解する域に達していないけど。



ついでに司法試験論文の採点者っておおむね字が汚いよね。
日ごろあまりペンで字を書いていないのでしょうか?
採点者のコメントの読みにくさを見て
他山の石として
読みやすい論文を心がけたいと思いました。
今年の試験には間に合わないと思うけど。

676氏名黙秘:2005/07/13(水) 11:35:46 ID:???
読みやすい論文を目指すなら
「を」の連続とか「が」の連続とか、
ワープロソフトでもチェックすることなので、気をつけた方がよいですよ。
実際、係り受けや主述の対応が読みとりにくいです。
677氏名黙秘:2005/07/13(水) 11:56:45 ID:???
>>660
問題の解決にはならないが、あなたが最終合格して丁寧な添削をするといい。
あなたのように不快になる人が少なくなるからね。
あと老婆心ながら言うけど、本試験で一問まるまる論点を外すと、修正後の点で
5点位減る。そうすると合格が一気に遠のくから、論点外しの原因は解析して
おいた方がいいよ。
678氏名黙秘:2005/07/13(水) 12:56:20 ID:???
でも、普通の文章と法律家の文章は微妙に違うからねぇ。
最高裁判例なんて
679氏名黙秘:2005/07/13(水) 14:15:19 ID:???
>>660
同じく、早稲田の刑訴で
「痛すぎます。規範なんか、司法試験受験生なら誰でも書けます。」
とコメントされた。同じ人かも。
680氏名黙秘:2005/07/13(水) 15:49:25 ID:???
規範書けない奴もいるけどな。
681氏名黙秘:2005/07/14(木) 05:22:01 ID:???
>>679 まじかよ?刑訴なんて全般に出来が悪いのでその添削者は切れたんだろう
けど。もっとも、漏れなどは結構ホメ殺しのコメントして自覚をもってもらうよう
にしてるがね。
682氏名黙秘:2005/07/15(金) 13:38:16 ID:???
>>675
心身ともに未熟なお子様に対する添削と、
いやしくも法曹になって他人様の人生いじくろうとする立派な大人に対する添削と、
同レベルで考えるのはいかがなものか。

683氏名黙秘:2005/07/15(金) 16:12:54 ID:???
>>679>>660
事実なら、再添削申請すれば?
Wは他よりそのへんの対応はいいし。

答案によっては、
きついことを書く必要が添削者にあることは認めるけど、
それは単なる罵倒じゃん。

>>680
別に同じにはしてないと思う。
共通項的なものがあるだろ?
そこを指摘しているのかと。


直前模試でのコメント
「今年の合格が十分期待できる、レベルが高い合格答案です。
特に結論を既に意識した規範定立と事案を確実に拾う当てはめはまさに職人芸です。
調子を崩さず頑張って下さい。」

俺択一オチだけどな。w
受かってるつもりだったんだが、なぜか落ちてた。
684氏名黙秘:2005/07/15(金) 16:44:41 ID:???
実は早稲田飽食だったり
685氏名黙秘:2005/07/15(金) 21:43:18 ID:???
ベテの俺は長年トウレンを利用して、いろいろな採点者に採点してもらってるがOrz
採点者(=合格者?)のレベルの低下が最近著しいと感じている。
字が読めないくらい汚いのも多いし、コメントがほとんどなかったり、形式面への
指摘しかしていないものも多い(内容面は面倒くさいからやらないのか?)。
ただ単に金のためにやってますってのがミエミエの採点に出くわす率が高くなったよ。
一昔前までは、こちらが恐縮するような丁寧な採点にお目に掛かることも少なくなかったのに。
やはり、合格者増は学力面だけでなく、人間的にもテキトーな合格者を産み出してるのかね?
まあ、受かってない俺が言うな、って感じだけど。
686氏名黙秘:2005/07/15(金) 22:45:27 ID:???
>>685
受かってないおまえが言うな
687氏名黙秘:2005/07/16(土) 01:07:52 ID:???
確かに、学者の漏れになんで6科目添削させてんだと添削担当者に聞いたら、
近年の合格者の添削レベルはかなりひどいかららしい。特に、商法以下が目も
当てられん状態のようだ。
688氏名黙秘:2005/07/16(土) 07:03:06 ID:???
>>687
添削担当者は添削内容はチェックしてませんw
たまに形式面をチェックする程度です
689氏名黙秘:2005/07/16(土) 15:10:56 ID:???
>>688 いや、添削内容を結構読んでてドキッとしたことがある。
690氏名黙秘:2005/07/17(日) 23:15:03 ID:???
上の方で
作為義務
作為可能性
構成要件的同価値性
を並べる見解は間違ってるという香具師がいたが,調べたところ,小野清一郎がこの見解を採ってた。構成要件的同価値性という代わりに類推解釈された構成要件への該当性とかいうような感じの表現をしてるが。
691氏名黙秘:2005/07/18(月) 02:24:32 ID:???
せいぜい刑法の泥沼にはまり込まんことだ。研究者志望の者でも、論文を書かない
領域なら小野説までは調べないよ。
692氏名黙秘:2005/07/18(月) 03:06:20 ID:???
少なくとも司法試験法に言う一般的に使用される教科書ではないな。
693氏名黙秘:2005/07/18(月) 09:13:25 ID:???
そうなのか?わかりやすいいい教科書なのにな。道義マンセー
694氏名黙秘:2005/07/18(月) 15:28:25 ID:???
でも本試験では小野先生とか十分通用しそうだけど。
695氏名黙秘:2005/07/18(月) 20:28:51 ID:???
少なくとも民訴で兼子説書いても十分受かることはこの俺が証明済みだ。
696氏名黙秘:2005/07/19(火) 03:12:33 ID:???
そういう訳のわからん説で書いてくる受験生に対しては、漏れはことさらに厳しく
コメントするようにしている。まずはふつうの説で書こうね。ひねられたとこだけで
十分だよ、訳の分からん説は。
697氏名黙秘:2005/07/19(火) 11:47:44 ID:???
小野説や兼子説に対して訳の分からん説とは…
698氏名黙秘:2005/07/19(火) 13:20:43 ID:???
俺も驚いたw
699氏名黙秘:2005/07/19(火) 19:17:48 ID:???
学者として名前は知っていても
どんな説かまでは知らないのが普通と思われ
700氏名黙秘:2005/07/19(火) 19:24:30 ID:???
>>696が合格者なら、合格者のレベル低下も相当なものと思われ。
小野説はともかく(団藤説までは知っておくべきだが)、兼子説を切って捨てるとはw
701氏名黙秘:2005/07/19(火) 22:01:17 ID:???
>>699
兼子説を知らないってのは団藤説や我妻説を知らないってことだぞ。
702699:2005/07/19(火) 23:21:18 ID:???
>>701
斧の話
703氏名黙秘:2005/07/20(水) 00:50:34 ID:???
初級答練・基礎答練とかだと、答案の質の差がすごそ
704氏名黙秘:2005/07/20(水) 01:02:24 ID:???
意外と素直な答案だったりして
705氏名黙秘:2005/07/20(水) 01:11:19 ID:???
基礎レベル答練でも、こいついけそう、とかだめそう、とかは数回答案をみると何となく
分かるね。
706氏名黙秘:2005/07/20(水) 01:23:49 ID:???
小野説というと構成要件論(違法有責類型だとか,修正された構成要件だと
か。)とか犯人蔵匿隠避罪における犯人性とかならまだ出てくるんじゃない
かな。
707氏名黙秘:2005/07/20(水) 01:24:15 ID:???
やっぱり名前は覚えてしまうものですか?
708氏名黙秘:2005/07/20(水) 01:39:43 ID:???
>>707
普通覚えるものだよ。
砂糖工事の憲法を使わない限りw
709氏名黙秘:2005/07/20(水) 03:29:16 ID:???
研究者にでもなるつもりかい、皆さん。学者の名前なんて地名みたいなもの、覚えも
すれば度忘れもする。関心ないやつはからっきし。学説より判例があやふやな方が実
務家になってこまりんじゃないかな。
710氏名黙秘:2005/07/21(木) 01:40:18 ID:???
弾道さんの、基本書にしてる人いたよ。平成14年最終合格したけど。
711氏名黙秘:2005/07/21(木) 01:48:04 ID:???
>>709
判例を知っているのは最低条件。
その上で主要な学説ぐらいは頭に入れておかないと合格してから恥かくよ。
712氏名黙秘:2005/07/21(木) 04:02:06 ID:???
>>711 恥を書くのは、事実認定がきちんとできない人。刑法の学説が合格後に
特に必要な訳ではない。
713氏名黙秘:2005/07/21(木) 22:44:31 ID:???
>>710
弾道は普通に「一般に使用されている基本書」だろ
714氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:24:07 ID:???
一般に使用されている教科書ってどこまで含むんだろう。
団藤,大塚仁,福田,藤木,大谷,平野,山口,堀内,西田,林幹人,内藤,前田,西原,曽根,佐伯千仭,中山,浅田,松宮,中森,植田,中,山中…うーん。
715氏名黙秘:2005/07/21(木) 23:32:26 ID:???
俺の感覚では

林幹人,内藤,西原,佐伯千仭,中山,浅田,松宮,中森,植田,中,山中

は一般的ではないな
716氏名黙秘:2005/07/22(金) 01:12:06 ID:???
他にも,町野,木村,大越,川端,野村,内田,板倉,岡野,斎藤信治,佐久間,鈴木があるな。
717氏名黙秘:2005/07/22(金) 04:01:22 ID:???
このての議論は刑法関係のいたでよろぴく。まあ、刑法に深入りして合格できた奴は
少ないことを銘記せられたい。
718氏名黙秘:2005/07/22(金) 23:12:34 ID:???
じゃあ俺は数少ない中の1人なわけだ。
719氏名黙秘:2005/07/23(土) 00:52:35 ID:???
非合格者ですが、添削者になりたいです。なる方法教えて下さい。
720氏名黙秘:2005/07/23(土) 01:02:01 ID:???
>>719
大学院生(博士課程)になる。
721氏名黙秘:2005/07/23(土) 02:27:06 ID:???
>>719
論文に合格する。
722氏名黙秘:2005/07/23(土) 05:37:14 ID:???
>>720 721
ありがとうございます。ドクターで添削者になれるとは知りませんでした。
723氏名黙秘:2005/07/24(日) 01:19:26 ID:???
添削者になりたいだって?やめとけや、すぐに飽きるし、カネにはなんないし。
724541:2005/07/24(日) 21:46:15 ID:???
>>690
小野の見解なのか。知らんかったよ。
間違いとか言ってすまんかった。
まぁ、司法崩れの書士受験生のたわごとってことで許してくれ。
725氏名黙秘:2005/07/25(月) 00:57:09 ID:???
刑法の添削を弾道・大塚ベースでやろうとしても、筋の違うのが増えてきた。前田
を勉強せねばいかんのか?
726氏名黙秘:2005/07/25(月) 01:12:38 ID:???
添削するんだったら、前田・山口といったところは当然押さえておくべき。
というか、それすら知らずに添削するとは笑止千万
727氏名黙秘:2005/07/25(月) 01:26:58 ID:???
相変わらずずれてんな
728氏名黙秘:2005/07/25(月) 01:28:20 ID:???
山口はいらないけど、大谷前田は必要かな
729氏名黙秘:2005/07/25(月) 01:34:41 ID:???
添削者になって、儲けるための唯一の方策は、

一定のコメントの型を作って、それを、一定感覚で回すんだ
そうだ。

ただ、クレームが来ると三回でクビらしい。

そこまでしても、時給3000円が限界。

おいしい仕事じゃない。
730氏名黙秘:2005/07/25(月) 01:36:21 ID:???
ニートが職業訓練受けてるようなもんだろ
731氏名黙秘:2005/07/25(月) 13:01:22 ID:???
>>729
クレームってくるものなの?
732氏名黙秘:2005/07/25(月) 13:19:03 ID:???
この社会はあなたたちの優秀な資質を認めてくれますか?認めてくれないでしょう?
実務経験の有無という根拠の薄弱な理由で、あなたたちを不当に低く扱っていませんか?
 
 まずはこの事実を受け止めましょう。

そしてあなたたちの心の中の鍵十字を素直に認めなさい。
そうすれば、この社会に対してどう対処すべきか見えてくるはずです。

 私はフューラーから啓示を受けています。フューラーもウイーンにいた頃はその天才的資質をみとめてもらえませんでした


733氏名黙秘:2005/07/25(月) 15:39:32 ID:???
クレームが3回くればくびってどこの予備校の話だ?それならもう少し添削レベル
が上がるだろうに。
734氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:05:28 ID:???
クレーム3回でくびなら添削者はいなくなるだろう。
735氏名黙秘:2005/07/26(火) 06:43:33 ID:???
漏れそんなにしっかりやってるわけじゃないけど
クレーム来たことないよ
736氏名黙秘:2005/07/26(火) 13:05:52 ID:???
しっかりやれよw
737氏名黙秘:2005/07/26(火) 14:56:48 ID:???
しっかり添削やってしっかり稼いでま。
738氏名黙秘:2005/07/28(木) 02:16:29 ID:???
>>724
小野なんて普通はしらないだろうな
739氏名黙秘:2005/07/28(木) 02:22:53 ID:???
>>738
小野を知らないってことは,憲法なら美濃部達吉,民法なら鳩山秀夫,民訴なら加藤正治を知らないってことだぞ。
740氏名黙秘:2005/07/28(木) 02:32:16 ID:???
商法なら松本烝治を知らないって感じかな。
741氏名黙秘:2005/07/28(木) 02:41:26 ID:???
知らなくていいよね
742氏名黙秘:2005/07/28(木) 03:11:52 ID:???
>>739
美濃部達吉って高校の日本史で勉強するから知っているだけ。
あとの2人も含めて有史以前の法学者だろ。
憲法の宮沢、民法の我妻、民訴の兼子、商法の鈴木より前に
遡るのは趣味だけにした方がいいと思われ。
743氏名黙秘:2005/07/28(木) 03:28:28 ID:???
ネタなのに…。

つうか有史以前てw
憲法は宮沢もいらんのに一票。
744氏名黙秘:2005/07/28(木) 03:45:18 ID:???
>>739
名前知ってても学説は知らないのが普通って意味だろW
745氏名黙秘:2005/07/28(木) 03:47:41 ID:???
刑法なら盟神探湯を知らないのと一緒だな。
746氏名黙秘:2005/07/28(木) 03:50:14 ID:???
名前知っているだけでも感心されるぞ、加藤正治は。
747氏名黙秘:2005/07/28(木) 03:52:19 ID:???
民訴馬鹿4代
加藤→兼子→竹下→松下
って常識じゃねえの?
748氏名黙秘:2005/07/28(木) 03:55:50 ID:???
それ知っているだけで十分民訴ヲタだぞ
749氏名黙秘:2005/07/28(木) 04:02:06 ID:???
そうだったのか…
750氏名黙秘:2005/07/28(木) 04:24:35 ID:???
研究者業界に入る前の方が学者の名前に異様に興味があったなあ。学会で本人に
会うとオーラがある人は今はいないねえ。小役人かリーマンみたいのが学者だか
らねえ。司法試験受験時代の方が学者に敬意を払えたわ。
751氏名黙秘:2005/07/28(木) 04:25:45 ID:???
兼子以外シラネ
752氏名黙秘:2005/07/28(木) 07:29:31 ID:???
>>745
どっちかといえば刑訴法だと思うが。
753氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:48:14 ID:???
どっちかというより明白に刑訴法だろう。
754氏名黙秘:2005/07/29(金) 03:24:59 ID:???
司法試験って残酷だよな。
755氏名黙秘:2005/07/30(土) 03:29:28 ID:???
答練の添削と模擬試験(河合塾、代ゼミ等の大学受験系)の採点とでは、どっちが
採点者(添削者)の質が高いんだろうか?比較できないものだけど微妙に気になる。
756氏名黙秘:2005/07/31(日) 10:56:44 ID:???
しらんがな
757氏名黙秘:2005/07/31(日) 10:57:10 ID:???
手にしたものはミンチ肉
758氏名黙秘:2005/07/31(日) 11:00:07 ID:???
>>755
どう比べればいいのかもわからないんだが・・・「採点者の質」って意味がもうわからない
759氏名黙秘:2005/08/09(火) 00:35:24 ID:???
「 『……と解する』『思うに……』『蓋し……』『……首肯できない』
  といった語彙を使う『ヴェテ丸出し答案』はやめましょう。
  『ヴェテ丸出し答案』は読むと、こうプーンと匂ってくるんですよねえ。
  なお,臭いの内容は詳述しないのがエチケットであり,
  その場にいらっしゃる賢明な受講生には十分に伝わっているはずです。  」
760氏名黙秘:2005/08/09(火) 02:41:06 ID:???
>>759
そんな一見明白なベテは最近そうはいない。添削しててベテか否かなんて興味ない。
1時間に何枚つけれるのかだけだ。
761氏名黙秘:2005/08/15(月) 03:25:40 ID:???
もう、このすれもお終いだね。
762氏名黙秘:2005/08/15(月) 08:31:49 ID:???
シーズンオフだからね。
論文の発表後にはまた答練受講者が増えるから、ネタも増えるよ。
763氏名黙秘:2005/08/17(水) 14:22:01 ID:???
>>452
今にして思えば、それが今年の刑訴の死因だったな
採点者が「論理矛盾」って言ってるんだから、素直にきいとけば
本試験でも論理矛盾しなくて済んだのに。
764氏名黙秘:2005/08/22(月) 13:55:05 ID:???
秋にもお世話になるかもしれません
765氏名黙秘:2005/09/01(木) 04:16:11 ID:???
うんこでそう。
766氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:01:43 ID:???
添削料あげてくれ。15種類の問題で20通をつけるのは地獄だぜ。
767氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:51:18 ID:Yngx29hB
スでこれには答えた
「本試験後、もう一度定義確認作業をしてみてください」
768氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:59:17 ID:???
>>767
うけたw
769氏名黙秘:2005/09/05(月) 00:58:12 ID:???
>>767
本試験後は遊ばずに口述対策しなさいという意味だろう?
770氏名黙秘:2005/09/10(土) 16:12:54 ID:eeSNdIBX
弁論主義の第1テーゼを書いて、
()書きで、主張責任って書いた。

そしたら採点者は、
弁論主義第1テーゼは主張責任ではありません
って書いていた。

どう思うよ…。
771氏名黙秘:2005/09/10(土) 16:18:45 ID:???
>>770
主張責任そのものとは違うだろ。君が勉強不足。
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:34:58 ID:???
両者は別個の行為によってなされているので併合罪として処断される(45条)

としたら、「条文は正確に引きましょう。45条1項です」と書かれたことがあります。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:08:12 ID:???
>>772
「45条前段」なら分かるが、添削者が馬鹿だな。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:02:39 ID:LvuCEixc
771
もち、違いは
分かるよ…。

しかし、ある意味同質性ないかな。
デバイスにも書いているし…。

やっぱ書かないほうが無難ってことかな。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:29 ID:???
>>774
書かない方が無難。中途半端な理解と思われて印象悪し。
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:27:52 ID:???
添削者もいろいろ、添削内容にいちいちこだわってたら身が持たないで。
777氏名黙秘:2005/09/14(水) 04:40:45 ID:???
777get
778氏名黙秘:2005/09/22(木) 05:08:04 ID:???
対内的独立性 対外的独立性 財産的独立性 内部組織性 って書いたら
「こんな基準はありませんよ」と書かれた。
779氏名黙秘:2005/09/22(木) 05:19:58 ID:???
添削者の質も10年前と比べたら落ちるとこまで落ちたわな。こうなると、ベテ受験生
が添削した方が受験生受けはよくなるかもしれないなあ。
780氏名黙秘:2005/09/22(木) 05:29:47 ID:???
>>226
ワロタ
ていうか嫌味じゃなくてホントうまいよ。原曲とはかけ離れてる
気もするけど、雰囲気はすごく出てる。
他の曲も聞きたいな
781:2005/09/22(木) 05:30:59 ID:???
うは 誤爆w スマソ
782氏名黙秘:2005/09/22(木) 13:12:15 ID:???
全面に×つけられた。
783氏名黙秘:2005/09/22(木) 13:13:09 ID:???
かわいそ。
784氏名黙秘:2005/09/22(木) 19:54:46 ID:???
>>778
伊藤眞だっけ?
785氏名黙秘:2005/09/22(木) 20:14:00 ID:???
「ありませんよ」とか書ける奴はどんだけ自信過剰なんだろな。
786氏名黙秘:2005/09/22(木) 20:37:07 ID:???
論文前の答練で訳あって時間外提出したら二通とも28点でべた誉めだった。
なんというか添削の筆に勢いがあって「久々に実力者の答案を見たぜー!」みたいな興奮が伝わってきた。
最後に「今年必ず受かります!頑張って下さい!!!」と書いてあってかなり嬉しかった。
なんというか、燃えた。最終合格に向けて。絶対受かろうって改めて思ったね。
問題だったのは私が択一落ちで最終合格が原始的不能だったことかな。





今はロー受けてます orz
787氏名黙秘:2005/09/22(木) 20:59:38 ID:???
>>778
そういうふざけた添削は再添削へGO!

ある程度勉強進んでれば笑い話で済むけど、初期の答練でそういうのやられると非常に困るよね。

788氏名黙秘:2005/09/23(金) 03:56:38 ID:???
非合格者に添削されるのっていやですか?内容がよければOkですか?
789氏名黙秘:2005/09/23(金) 08:19:54 ID:???
>>788
「がんばってください」とかは書かないで欲しいです
790氏名黙秘:2005/09/23(金) 12:46:09 ID:???
「お互いがんばりましょう。」って書くか。
791氏名黙秘:2005/09/24(土) 02:29:13 ID:???
非合格者といってもいろんな奴がいるのかな?
792氏名黙秘:2005/09/24(土) 10:41:54 ID:???
そらそうよ
793氏名黙秘:2005/09/26(月) 07:20:48 ID:???
債務者を情報センターにするのである
 (by 内田)を書いたら

言っている意味がわかりません。
と書かれた
たしかに、内田以外は使ってないと思うが、
本試験での反応はどうだろうね。
794氏名黙秘:2005/09/26(月) 08:11:15 ID:???
>>793
言いだしっぺは確か池田じゃね?どのみち有名なフレーズのはず。
795氏名黙秘:2005/09/26(月) 10:28:10 ID:???
米倉先生じゃない?
善解すればそれだけだと説明不足ということだろうが。
796氏名黙秘:2005/09/26(月) 13:13:01 ID:???
いや、自分で考えたようなフレーズを書くな、という趣旨によめた
797氏名黙秘:2005/09/27(火) 05:34:17 ID:???
みんな学者レベルの添削を要求しちゃだめなんでは?でも、500人時代はまじで
学者レベルの、歩くコンメンタールみたいな人が添削してたからなあ。
798氏名黙秘:2005/09/27(火) 05:41:19 ID:???
オレより勉強不足、ってやつに採点されると情けない。
こいつでも合格してるのに。
でも、きっと自分にない何かを持ってるはずと思い、
コメントから隠れたノウハウを読み取ろうとしている
799氏名黙秘:2005/09/29(木) 17:17:05 ID:???
>>793
有名じゃないの?うちの大学(東大でない国立)の民法の授業では、
「債務者インフォメーションセンター説」という名前で教わった。

まあ、>>793は説明不足だと見られたのでは?
さすがにそのフレーズだけじゃ意味わからないでしょ。
800氏名黙秘:2005/09/29(木) 19:48:40 ID:???
>>793
みんなが言うように説明不足かと。
「債務者に情報を集め、もって第三者に現在の債権者を知らしめる」
とか書けばよかったと思われ。
801氏名黙秘:2005/09/30(金) 01:08:01 ID:???
インフォメーションセンターという言葉を使うのは一般的だしかまわないけど,
中身の説明は必要やね。
802氏名黙秘:2005/09/30(金) 21:20:44 ID:???
ちゃんと「債務者の債権譲渡に対する認識をもって、第三者に譲渡の事実を公示
する趣旨である。」って書くべき。
いまの試験委員は内田なんて読んでないから。
我妻読んで勉強した年輩試験委員たちにも解りやすく書いてあげないとね。
803氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:20:04 ID:???
>いまの試験委員は内田なんて読んでないから。
んなわけねえ。
しかも内田に限らずかなり広く使われてる言葉だし。
804氏名黙秘:2005/10/01(土) 02:32:17 ID:???
そうそう、我妻講義が一番よ。
805氏名黙秘:2005/10/02(日) 02:06:06 ID:???
いや、松坂だ。
806氏名黙秘:2005/10/10(月) 07:21:01 ID:???
449以下の一連の愚痴者。
論文合格しましたが、これまで添削でさんざんな思いをしたので
自分は添削バイトしないことにした。
(自分もヘタな採点して、受験生に迷惑かける危険がある)

バイトの申込書・合格者登録書は提出しなかった。
パンフ用の写真撮影も断った。
口述再現の依頼も断った。
悪意はないが、これでセミナ出身合格者が1人減るわけだ。
807氏名黙秘:2005/10/10(月) 10:32:28 ID:???
受講歴把握してる限り減らないんじゃね?
808氏名黙秘:2005/10/10(月) 17:32:25 ID:???
しがらみとかで添削は断れないことがあるよ。同じ大学の同期合格者と添削ごとき
で喧嘩したくはないから多くの人は引き受けるみたいだけどね。
809氏名黙秘:2005/10/11(火) 05:59:00 ID:???
個人情報保護法があるから
名前載せていいです、って承諾しないと
パンフに名前載らない
810氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:41:13 ID:???


410 :氏名黙秘 :2005/10/08(土) 22:09:58 ID:???
みんながんがれ。
まじで。
がんがってくれ。


411 :氏名黙秘 :2005/10/08(土) 22:12:03 ID:???
>>410
なんでそんなに頑張って欲しいの?



412 :氏名黙秘 :2005/10/08(土) 22:14:20 ID:???
応援してますよ。


413 :氏名黙秘 :2005/10/08(土) 22:15:31 ID:???
>>411
お前はがんがらなくていい。志ね。


414 :氏名黙秘 :2005/10/08(土) 22:17:21 ID:???
なんで質問したら師ねなどと言われるんだ・・


811氏名黙秘:2005/10/18(火) 09:59:44 ID:???
添削が丁寧になれば、答練の受講料が上がってもいいですか?
812氏名黙秘:2005/10/18(火) 10:16:25 ID:???
予備校の市場リサーチか?

受験者は少なくなる一方だから、同じクオリティの答練を提供するには
受講料を上げざるを得ない。
しかし、ただ上げるとクレームがくるから、付加価値を付けようと。
そういうことだな?
813氏名黙秘:2005/10/18(火) 12:01:54 ID:???
受験生活が長くなると思考回路も歪むんだな・・・
814氏名黙秘:2005/10/18(火) 12:52:26 ID:???
受験生活が短いと思考回路が短絡的なんだな・・・
815氏名黙秘:2005/10/20(木) 02:07:04 ID:???
では、受講料値上げでよろしいんですか?
816氏名黙秘:2005/10/20(木) 10:26:52 ID:???
高くする一方じゃなく、二極化したらどうか?
とても簡素な添削で従来より安くするのと
とても丁寧な添削で従来より高くするのと。
2つから選ばせるようにすれば苦情も少なかろう
817氏名黙秘:2005/10/20(木) 10:28:15 ID:???
科目Aを取らずに合格したような合格者には、
簡素版の採点しかさせない
818氏名黙秘:2005/10/20(木) 21:22:55 ID:???
合格者には大変に失礼だが、今年の合格者に来年の司法試験受験生の答案を
添削させるというのには少し無理があるね。難易度がかなり違ってくるんだ
し。少なくとも、Gをとった科目の添削は遠慮して欲しいな。
819氏名黙秘:2005/10/21(金) 00:01:41 ID:???
俺もG取った科目(憲法)の採点は回避したい・・・
頭いい奴に聞いたりとことん調べるから許して
820氏名黙秘:2005/10/23(日) 00:13:56 ID:TxSjYPgz
保守
821氏名黙秘:2005/10/23(日) 01:07:56 ID:???
つうか、A取った科目も万遍無く正確な知識があるわけじゃないのよ。
俺、140以上取ったけど、あんま採点したくない。
俺が得意なのは国語。最初から文章書くのが得意なだけ(論文は一発合格)。
採点で国語に関する抽象的な話展開しても、むかつかれるだけだしね。
822氏名黙秘:2005/10/23(日) 02:20:50 ID:???
二重法定効果説は池田真朗のオリジナル。出所は債権譲渡の研究。
彼はその説のおかげで今日まで生き延びた学者。ゼミ生が保証する。
823氏名黙秘:2005/10/23(日) 05:14:53 ID:???
>>821
自分の知り合いも国語できる人から合格してってる。
司法関係でも、それ以外でもいいんですが、
答案作るのにオススメの本とか方法とかありませんか?
824821:2005/10/23(日) 13:21:57 ID:???
国語は中学入試時代からずっと得意。研究したことはない。
大学入試で世話になった河合塾の恩師は今は教えてないしな。

一つ俺が人と違うのは、答案構成を全くしないこと。
頭に浮かんだことを原則から一気に全部言葉で説明していくんだ。
流れも説得力もある答案になるよ。
825823:2005/10/23(日) 21:42:38 ID:???
>>821
>答案構成を全くしない
すげえ。あんた神だ。

全然参考にならんorz
826氏名黙秘:2005/10/24(月) 04:26:24 ID:???
魔骨は国語は得意ではなさそうだが、一発合格。ある意味ですごい。
827氏名黙秘:2005/10/26(水) 13:23:25 ID:???
今日口述の終了後の待機室で去年口述落ちの軍団が話してるの聞いた。
一通2分半でやって荒稼ぎしてると自慢してた。
特にレクは早くやるらしいよ。
前に出てた武田も複数人が使用してると言ってた。
828氏名黙秘:2005/10/26(水) 23:36:00 ID:???
お願いだから、ちゃんと読んで添削してくれよ。
今の添削者だって、かつて添削してもらったことがあるんでしょ?
829氏名黙秘:2005/10/27(木) 02:25:42 ID:???
ちゃんと添削してもらった覚えはないけどな。
830氏名黙秘:2005/10/27(木) 03:37:40 ID:???
お前らは嫁と姑か
831氏名黙秘:2005/10/27(木) 19:09:20 ID:???
添削者になりますた

できてない答案は、半ページを使ってコメント書いたりしてます。
論述部分にも、適宜コメントしています。

がんばるので、よろちく。
832氏名黙秘:2005/10/27(木) 22:12:31 ID:???
俺も今日から添削者。
字が異様にきれいな人が多くて驚愕。訂正もない。
家で書いたわけでもないみたいだし…なんであんなふうに書けるんだ?
833氏名黙秘:2005/10/28(金) 02:13:40 ID:???
1分で読んでもらっていいんじゃない。
どうせ試験委員もそうだろ。そうとしか思えないよ
834氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:32:25 ID:???
>>831たのみますよ。よろちく
835氏名黙秘:2005/10/29(土) 22:06:06 ID:???
俺も最近添削始めた。
出来てない答案に時間掛けてコメント書きそうになるが、
出来てる方を優先してコメント書くように心掛けてる。
出来てる答案に文句つけるのは難しいが、
そういう人ほど模試に期待してる訳だから。
836氏名黙秘:2005/10/30(日) 18:31:34 ID:???
義務添削やってます。
ってかみんなあんまりできないのね・・・。
結構げんなりしたよ。。。ちゃんと読める答案に出会うと感激。
>>818 
自分もやる前はそう思っていたけどこんなに出来てないと
自分が添削する意味もあると思った。
837氏名黙秘:2005/10/30(日) 18:33:49 ID:???
838氏名黙秘:2005/11/13(日) 21:23:32 ID:???
俺は出来てる人に長いコメント書いてる。
出来てない人はレジュメで論点確認するところからしてもらわないと
注意のしようがない。答案の流れや論点ごとの注意などは指摘する。

出来ている人には長所とどうしたら高得点を取れるか書いてる。
839氏名黙秘:2005/11/13(日) 22:06:54 ID:???
このスレ重複じゃない?
840氏名黙秘:2005/11/14(月) 09:00:23 ID:???
あほ
あっちが重複だろ
841氏名黙秘:2005/11/14(月) 09:54:48 ID:???
>>824
俺も同じ。俺以外に答案構成しないやつにはじめてあった。論文2回目で合格。
こうすると、構成でなく文章で説き伏せる感じになるから、
流れのある答案になるよな。

ちなみに俺も河合塾だったw
842氏名黙秘:2005/11/14(月) 09:57:24 ID:???
>>841
受験生が真に受けるぞw
843氏名黙秘:2005/11/14(月) 10:42:48 ID:???
俺も答案構成はほとんどなしで、アドリブで書きまくりだったがや。
ちなみに論文2回目合格。
844氏名黙秘:2005/11/14(月) 12:09:59 ID:???
俺も論文2回目合格。
答案構成はもちろんやる。論証は書かないけど。
2通一気に構成するからそうしないと忘れる。

845氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:16:27 ID:???
答案構成を長くすると書いた気になってしまわない?
答案構成は短い方がいいかもね。
846氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:17:28 ID:???
俺も論文2回目合格。
答案構成はもちろん、論証も答案も書かない。
河合塾出身。

847氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:18:57 ID:???
河合塾って現代文が得意なところだっけ?
構成するなって指導されてたの?
848氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:19:28 ID:???
俺も論文2回不合格。
答案構成はもちろん、論証も答案も書かない。
伊東塾出身。

849821:2005/11/14(月) 13:19:36 ID:???
構成しないのは俺の周りに2人いる。
でもその2人は合格はしたけど、点数は良くないな。

構成しないデメリットもあるけど、構成するデメリットもあるんだよ。
答案構成神話は見直したほうがいい。
自分が答案を書くために最低限のことをすればいいんだから。
850氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:20:29 ID:???
俺も択一2回不合格。
答案構成はもちろん、論証も答案も書けない。
伊東塾出身。
851氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:20:43 ID:???
答案構成しなれてくると頭にうかぶようにならない?
852821:2005/11/14(月) 13:21:38 ID:???
そもそも大学入試の現代文で構成なんてしないでしょw

前の方で国語を勉強するための本を聞かれたから、
「本はないけど、河合塾で…」という話になったのです。
853氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:23:41 ID:???
小論文では構成するけどなww
854氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:25:38 ID:???
>>821
>構成しないデメリットもあるけど、構成するデメリットもあるんだよ。
>答案構成神話は見直したほうがいい。
詳細キボンティーヌ
855氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:27:38 ID:???
もう500人時代に突入しようとしてるのに、今更答案構成がどうとか聞いてどうするの?馬鹿じゃないの
856氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:28:36 ID:???
>>855
君にはきいていないおw
857821:2005/11/14(月) 13:38:03 ID:???
構成しないデメリット→加除が多くなる(でも点数にはあまり響かなかったお)
構成するデメリット→1度考えたことだから思考過程が出づらい(まんどくさくなる)
           時間が足りなくなる

自分が答案書くのに必要な構成だけすればいいってこと。
多分、構成しなくてもかける人はいるはず。
中身まで書いて構成してる人は
どこまで減らして論文書けるか自分を確かめてみるべし。
本当は書かなくても、あるいはメモ程度で書けるのに、
癖とか慣れとかで構成するのは時間の無駄ですよ。

答案構成しないくだらないメリットとして、
いきなり書き出すから本番で周りがびびるなどの効果がある。
びびってないかもしれないけど、自分はその気でいられるw 小さい人間だw
858821:2005/11/14(月) 13:39:14 ID:???
自称国語得意って割には変な文章だけど許して。急いで出かける用事が。
859氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:45:41 ID:???
そういう意味なら俺も構成してないことになるな。
ナンバリングごとのタイトル付けしかしない。
もちろん、答案にタイトルは書かないこともあるけど。
860氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:48:13 ID:???
>>821
ありがd。ちょっと悩んでたので参考にしてみます。
861氏名黙秘:2005/11/14(月) 14:04:33 ID:???
漏れも答案構成はほとんどしなかった部類に入るのかな。論文3回目での合格だけど。

例えば、今年の刑法第2問の問題用紙にメモってた答案構成(ものすごく読みにくくてスマソ)


甲 198約束
   サギ 不法?利益?
  恐喝 正法 イテン?

乙 単純 197約束 受領/サクゴ
                 ↓
丙 贈ワイロ?
  職ム?


これだけ。
今読み返してもなんのこっちゃだな
ぎっしり答案構成してる人のを見ると、これでよく書く時間足りるなーとか思っちゃう
862氏名黙秘:2005/11/14(月) 17:17:58 ID:???
>>861
おまいは俺かw
俺は受かったが刑法Cだったが。
863氏名黙秘:2005/11/14(月) 17:23:54 ID:???
俺の民法
(1)同時×、解除×、可能性○
(2)423、703原因
864859:2005/11/14(月) 17:40:23 ID:???
俺は>>861に加えて、例えば

1.甲の罪責
(1)〜した行為
 ア構成要件
 ・客観-ok
 ・主観-故意

みたいなこと書くなあ。
865氏名黙秘:2005/11/14(月) 17:41:45 ID:???
憲法に至っては、22としか書いてない・・・
866氏名黙秘:2005/11/14(月) 18:04:43 ID:???
スレタイに戻ろうよ。

添削の愚痴や添削者への文句は、
こっちへドゾー。

【2006】答練の添削について語るスレ【現行】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130752711/
867844:2005/11/15(火) 07:07:15 ID:???
>>864
俺もそんな簡単な構成だよ。
それすらしない香具師はすごいと思ってるよ。

スレ違いスマソ  
868氏名黙秘:2005/11/15(火) 14:12:43 ID:???
俺も論文2回不合格。
答案構成はもちろん、論証も答案も書かない。
名前だけ書いて答案提出。
長嶋茂雄門下生。
869氏名黙秘:2005/11/15(火) 14:43:44 ID:???
>>868
ばっかじゃねーのw
870氏名黙秘:2005/11/15(火) 14:50:46 ID:???
>>866
そだね。添削者の一言に戻ろう。

相対評価は良くないと思う。
871氏名黙秘:2005/11/15(火) 15:25:35 ID:???
>>861
きっちり構成する奴は書き出してからの迷いがないから、答案作成が
鬼のように速い。
872氏名黙秘:2005/11/15(火) 17:16:57 ID:???
>>871
自分はきっちり構成するけど、そうでもない。
気合入れて3p−3pというところ。
もちろん12通は無理。
873氏名黙秘:2005/11/15(火) 19:18:59 ID:???
いつもキッチリ構成(20分)して答案は2P半の受験生です。
今日試しに超簡略構成(5分)でやってみたらフツーに書けた上に4P書く時間があってビックリ。
答案構成が細かくない分たまに立ちどまって繋がりを考えたりしたけど、こっちの書き方のほうが全然早くて良いですね。
でも本試験みたいな悩ませる問題だったらこれでちゃんと書けるだろうか…とは少し心配。
874氏名黙秘:2005/11/15(火) 21:09:40 ID:???
>>873
それで書けるよ。自分に合うスタイルってのがあるから、
構成30分、答案書き90分みたいな型にはまる必要はない。
漏れと同じく通った知り合いも、構成は5分で書き始めてたよ。
構成っても、項目挙げるだけ。
書かなきゃ点は付かないものな。
875氏名黙秘:2005/11/16(水) 09:06:40 ID:???
問題による




と身も蓋もないことを言ってみる。
876氏名黙秘:2005/11/16(水) 23:47:05 ID:???
>>875
その一言で、糸冬 了 だね。
877氏名黙秘:2005/11/16(水) 23:50:17 ID:???
>>873
その答案の成績がいつもよりうpしたかどうかも報告して欲しい
878氏名黙秘:2005/11/16(水) 23:55:01 ID:???
添削してるけどみんな良く書けてるね。
残った奴らは相当レベル高いよ。
879氏名黙秘:2005/11/16(水) 23:57:23 ID:???
>>878
どこの答練?
880氏名黙秘:2005/11/17(木) 23:00:26 ID:???
合格者のブログでも
今年は超ハイレベルだという話が出てるな。

578 :氏名黙秘 :2005/11/17(木) 00:06:04 ID:???
合格者として早速添削しています。
すでに50人以上の答案を見ましたが、非常に良く出来てます。驚かされます。
いわゆる優等レベルの答案も珍しくありません。
私もタジタジです。去年まで(正確に言えば今年ですか)とは、全く違うものを感じます。
はっきり言って、来年600にかける人達は相当レベルが高いです。必死さが伝わってきます。
何とか受かってもらいたいものです。

ロー生の答案も添削する機会もあります。こちらは酷いです。
現行試験では考えられないような答案に当たる事もあります。
いきなり裸の利益考量とか、「よくない」「違うと思う」などおよそ法的な言葉でないものが使ったあったりします。なかなか難しいですね。何とか新試験までにちゃんとした文章が書けるようになって欲しいですね。

と言うわけで、現行生の熱気に押されて、今日は非常に疲れました。

http://chikochan.at.webry.info/200511/article_7.html
881氏名黙秘:2005/11/18(金) 00:43:05 ID:???
俺は自分が答練優秀者だったせいか
(本番も結構上位の点数だと思う)、
皆の答案は余り出来ていないと感じるよ。
前にも同じ意見が出てたと思うけど(別のスレかも)、
この答案の中で俺が受かるのは当然だと思った。
でも、例年よりレベルが高いか低いかなんてのは
今年から採点し始めた人間には分からないよ。
882氏名黙秘:2005/11/26(土) 04:02:05 ID:???
この調子で頑張れば来年は必ず最終合格できるでしょう。
883糞スレage厨:2005/11/29(火) 22:02:33 ID:???
定義OK
趣旨OK
条文OK
あてはめOK
884氏名黙秘:2005/12/24(土) 11:45:20 ID:???
とりあえず、Wの和田、氏ね
885氏名黙秘:2005/12/25(日) 17:24:08 ID:???
>>884
何があったんだ?よかったら教えれ。
886氏名黙秘:2005/12/26(月) 01:24:59 ID:???
強姦じゃねーの?
887氏名黙秘:2005/12/26(月) 12:58:58 ID:???
強姦的添削がされたってこと?
888氏名黙秘:2006/01/02(月) 05:20:40 ID:???
てすと
889氏名黙秘:2006/01/04(水) 11:01:37 ID:???
890山口真○スレッドストッパー二人目:2006/01/10(火) 04:26:01 ID:???
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目

891氏名黙秘:2006/01/10(火) 18:41:20 ID:???
さて横棒は全部で何本あるでしょう。
892氏名黙秘:2006/01/10(火) 20:37:12 ID:???
ははあ
893山口真○スレッドストッパー二人目:2006/01/10(火) 20:49:18 ID:???
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
894氏名黙秘:2006/01/29(日) 04:49:51 ID:???
あげんぞオラ
895氏名黙秘:2006/02/03(金) 22:59:25 ID:???
何か新ネタないの?
896氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:15:52 ID:???
2〜3年前のことだが、後輩が自分の受けている答錬の添削をやっていて
私の答案を「さすが、○×さん!このような視点で…素晴らしい…」
といった、モロに私の実名を書いて添削をしてくれた。
さらに、優秀答案集にまで載せてくれた。
後で殴っておいた。
897氏名黙秘:2006/02/16(木) 00:46:35 ID:ImTfG/7B
答案構成なしの人がいるなんて…。
最近は長めの答案構成が流行ってると思ってました…。
898氏名黙秘:2006/02/16(木) 00:56:57 ID:???
俺には、長い答案構成どうしても書けないんだが。
なんか時間がもったいない希ガス。
答案書く前にするのは、項目立てとキーワードを書き出すだけ。
みんなどうしてるんだろ?
899氏名黙秘:2006/02/16(木) 01:49:37 ID:???
答案構成にはやりすたりなんてないよ…
結構、構成なしの合格者いる。
本番の問題用紙を余白も含めて見せてもらったけど何もない。

これは構成したよと見せられた問題も、論点名が頭文字だけ書いてあるだけw
900氏名黙秘:2006/02/16(木) 09:53:38 ID:???
答案構成は頭の中でやるもんだよ。それを忘れないようにちょこっとメモっておくだけ。
一生懸命書いても時間の無駄。
901氏名黙秘:2006/02/16(木) 10:44:15 ID:???
\
902氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:08:34 ID:???
どうでもいいやん
答案構成
903氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:12:52 ID:???
答案構成は普段の勉強で丸まる答案書く代わりにやるもんだよ
904氏名黙秘:2006/02/25(土) 20:01:59 ID:???
905氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:17:43 ID:???
ようやくか顧問一蹴する
906氏名黙秘:2006/03/11(土) 03:28:53 ID:???
ちゃんと書いてるのに「略字は書かないでください」てコメントされました、無念
907氏名黙秘:2006/03/11(土) 08:07:04 ID:???
どんな字だよ
908氏名黙秘:2006/03/12(日) 06:29:55 ID:???
俺の周りは結構きっちり構成してたな
みな書くのが早かったしな
俺は結論、条文、論点とナンバリンクだけして書いてた
まあ構成を細かく書いても答案に書けないなら意味無いし、書いている段階で混乱するのも駄目だ
その間 自分の考えを書くのに役立つ程度の構成で良い
まあ合格者も色々だけど…
じゃさいなら
909氏名黙秘:2006/03/12(日) 11:14:13 ID:???
はい さいなら
910氏名黙秘:2006/03/14(火) 11:29:50 ID:???
…-o_(・_-)
911氏名黙秘:2006/03/14(火) 13:16:45 ID:???
「もう少し詳しく論じてください。」

具体的に何をさ? 情報量、模範答案とかわらんぞ。
字が小さいから少なく見えてるだけじゃないか?

912氏名黙秘:2006/03/14(火) 13:42:09 ID:???
答案の印象が悪いのだろう
913氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:47:29 ID:???
情報量が模範答案と変わらないということと、
同じように詳しく論じているかどうかはまた別。

914氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:50:49 ID:???
かきまけってよくかかれる。

2枚目で終わるコンパクトな俺の答案。
字が小さいだけなんだがw
915氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:59:07 ID:???
字が小さくても2枚は少ない。
情報量も他人より少ないだろう。

書くときは字を小さめにして、4Pまで書くしな。
916氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:08:19 ID:???
>>915
そりゃ書き過ぎだよ。
3枚目で終わるのがベスト。
917氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:15:54 ID:???
>>916
論文受験1回目の去年、結構高得点合格したよ。

俺のゼミの教授は10年間試験委員をしていたが、
30点以上つけられるような高レベルの答案は十中八九4Pまでいってるとさ。
もちろん問題によるけど、要求にこたえるような答案を書こうと思えば
憲法人権、民法、商法会社、刑法、民訴事例、刑訴は4Pになると思うよ。

他の人が出題意図すら把握できない難問なら要を得た短い答案で十分なんだが、
他の人もある程度のことを書ける問題の場合、
丁寧に書くことで差をつけるしかないから長くなるのは必然だよ。
918氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:18:59 ID:???
再現答案観る限り、
評価と分量って相関無いよな。
919氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:24:01 ID:???
そりゃ、同じAにも1999番Aと1番Aがあるからね。

俺は12通中9通4Pまで書いてオールAだったよ。
ちなみに、10年選手の先輩にも基礎から書いて長く書けといったら受かったよ。
あと、分かりやすい文章を書けることが絶対条件。
920氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:25:20 ID:???
まずは日本語勝負か。
921氏名黙秘:2006/03/15(水) 13:46:06 ID:???
論理をつめて書いていくと、ここ数年の論文問題だったら
まず4枚目に突入するな。
というか、去年の刑法とかだったらだいぶラフに処理しても4枚目に行く。
ま、時間とのかねあいとかその他もろもろあるから、量なんてどうでもいいと思うが。
添削で「短すぎます」っていうコメントより、内容的に足りてるかを聞きたい。

ちなみに俺は論文不合格者だけど、2問とも2ページ目の途中で終わった民訴と、
2問とも4ページ目のほぼラストまで書いた憲法がAだった。
922919:2006/03/15(水) 21:25:45 ID:???
別に、分量が全てと言ってるわけではないよ。
同じAさんが書く答案のうち、内容をおさえてぎっしりつまった答案と
ポイントに軽く触れただけの答案なら前者のがよりAを取りやすいというだけ。
少なくとも長い答案が長いだけでダメだということは絶対にない。

>>921
短すぎますと書かれる時は全般的に他人に書き負けている時だろうね。
添削者が自堕落で、具体的に指摘するのは面倒なんだろうと思う。
たとえばここを「〜」とすればという案を出して添削するのがベストだけれど、
それしてると1通に1時間かかっちゃうからね…
923氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:11:59 ID:???
「短すぎる」ってコメントは無視することにしてる。
ってか「もう少し分量の調節を考えましょう」とか書いてるくせに28点とかつけられてもね。
分量が多かったら29点なのかと問いたい。
924氏名黙秘:2006/03/19(日) 19:33:38 ID:???
短すぎてちゃんとした論証になってない場合は評価が低くなるよ。
他の人の出来が悪いと点数は高くなるけどね。相対評価だから。
925氏名黙秘:2006/03/20(月) 13:37:35 ID:???
辰巳はね
926氏名黙秘:2006/03/21(火) 05:07:57 ID:???
LECもだお
927氏名黙秘:2006/03/21(火) 17:37:45 ID:???
まあ、つか、おまいらは何位の合格を狙ってるんだと。

そりゃ一位合格を狙うんだったら2pでは無理かも知れんが、
ただ合格するだけなら二ページでも充分いける。

もちろん四ページきっちりかけるならそれに越したことはないが、
わかってないことを長く書いて自爆するよりははるかにまし。
928氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:45:16 ID:???
12通全てで失敗しないで合格するより、
失敗を交えつつ良い答案を書いて合格する方が簡単だ。

全部2Pだと12通全てで失敗しない限りきつい。
きっちり4P書けている答案も欲しい。
特に合格者が半減以上する今年からは絶対にな。
最下位目指すより、1位目指す方が絶対に合格しやすい。
929氏名黙秘:2006/03/22(水) 10:51:46 ID:???
>>927
わかってない香具師は受からなくていい。
930氏名黙秘:2006/03/22(水) 15:20:00 ID:???
そういう戦略もありだと思うけど、
>最下位目指すより、1位目指す方が絶対に合格しやすい。
というのはどうかなあ。
少なくとも、1位目指そうとすると自爆してしまう可能性が高い人には、あてはまらないよね。

つまり、人それぞれだと思うので、「絶対に」とかは使わない方がいいよ、と。
931氏名黙秘:2006/03/22(水) 23:03:33 ID:???
>>930
自爆するのは司法試験で良い評価を受ける答案を分かってないから。
主観的1位を目指すのではなく、客観的に1位を取れるような答案を目指せばよい。
932氏名黙秘:2006/03/22(水) 23:21:09 ID:???
煽るわけじゃないが、それがわからないから予備校も受験生も苦労してきたんじゃないのか
933氏名黙秘:2006/03/22(水) 23:35:30 ID:???
方向性くらいはわかるだろう?
答練の優秀者常連の合格率は高いんだし、
高得点者の再現答案だって売ってるんだから。

それで1通のみならず全て自爆するのは感覚がずれている。
少なくとも本番で目指すのはもてる最大の力を発揮して
一番良い答案を書くことで、手を抜いてぎりぎりの答案を書くことではない。
934氏名黙秘:2006/03/22(水) 23:55:47 ID:???
なんだかんだいって主な論点は落としてないよな。<合格答案
935氏名黙秘:2006/03/23(木) 01:40:09 ID:???
>>933
>少なくとも本番で目指すのはもてる最大の力を発揮して
>一番良い答案を書くことで、手を抜いてぎりぎりの答案を書くことではない。

それは同意。でも、1位を目指すこととはちょっと違うよね?
言い方の違いがあっただけで、揚げ足取りの批判だったかもな。スマソ。
936氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:34:57 ID:???
いや、1位を目指すことと全く同義だよ。
そこに食い違いがあるのは良い答案が良く分かっていないこと。


堂々巡りになりますよ。
937氏名黙秘:2006/03/23(木) 08:33:53 ID:???
だからさあ…もういいやw
938氏名黙秘:2006/03/23(木) 09:19:18 ID:???
もういいなら書き込まないはずだ。
>>937は何が良くないんだ?
939氏名黙秘:2006/03/23(木) 14:03:15 ID:???
937じゃないけど、それだけ何でもよくわかってるお前はいったい何者なんだ?
去年の一発トップ合格者なのか?
940氏名黙秘:2006/03/23(木) 21:41:48 ID:???
一発合格であることはそうだけど、別にトップではない。
精一杯1位を目指しても失敗もあって100位に入るのが関の山だった。
目標を実現するのは難しい。
だからこそ下限を目指すのではなく1位を目指した方がいいと思うのだ。

下限を目指して合格できるほど甘くないということが1番言いたい。
941氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:33:28 ID:???
別に>>927は、下限を目指せと言ってるわけではないだろう。

で、あなたの言う「良い答案」「1位を目指した答案」ってどんなよ?
942氏名黙秘:2006/03/23(木) 23:08:31 ID:???
ただ合格するだけを目標に掲げたら、到達地点はそれ以下に留まることの方が多い。

まずは、答練で1位をとりつづけるにはどうすれば良いか考える。
どんなに、予備校と本試験の乖離が叫ばれようと、
相対的に誰からも高評価を受ける答案は結局沈みにくいからね。
それを目標に掲げながら、本試験と予備校の問題との差を見極める力を付ける。
結局、1位の答案、良い答案というのは確固とした形があるわけではなく、
力をつけた人間による冷静で的確な個別の問題の分析に尽きるんだよね。

こういう考え方によると、
1位を目指すことと最大限の力を発揮するために努力することは同義になる。
決して奇をてらうことではない。
943氏名黙秘:2006/03/24(金) 00:49:41 ID:???
合格者の論文順位って発表されたっけ?
944氏名黙秘:2006/03/24(金) 01:14:09 ID:???
開示される。
945氏名黙秘:2006/03/24(金) 02:22:49 ID:???

口述の受験番号ってそれと関係無いよね?
946氏名黙秘:2006/03/24(金) 02:26:39 ID:???
まったく関係ない
947氏名黙秘:2006/03/24(金) 03:07:43 ID:???
>>942
で、あなたはどういう勉強をしたの?具体的に。
948氏名黙秘:2006/03/24(金) 10:41:38 ID:iQoih3C/
ロースクール受験を真剣に検討された方がよいかもしれません
949氏名黙秘:2006/03/24(金) 15:01:36 ID:???
>>943>>944
開示されない。少なくとも去年まではなかった。
950氏名黙秘:2006/03/24(金) 15:07:21 ID:???
>>949
開示申請するんじゃないの?
951氏名黙秘:2006/03/24(金) 16:12:55 ID:???
申請しても開示来ないんだよ・・・
952氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:35:56 ID:???
953氏名黙秘:2006/03/27(月) 07:56:20 ID:QMWRFlHI
司法試験の論文添削って1通いくらですか?
別の資格で添削やっているんだけど、それだと1000円なのですが
954氏名黙秘:2006/03/27(月) 09:58:57 ID:???
500円くらい
955氏名黙秘:2006/03/27(月) 11:21:32 ID:???
>>953
何通請負ってる?1通あたりの添削時間は?
で、どの資格なのさ
956氏名黙秘:2006/03/27(月) 18:03:20 ID:???
>955
週40通
記載量は司法試験とほぼ同じ
ただ、1通20分はかけている
手抜いている奴は時給6000円とかいっていたけど
論文があるマイナー資格
社会人が中心だから引き受ける人が少ないのかもしれない
957氏名黙秘:2006/03/28(火) 00:00:43 ID:???
採点者って点数も自分でつけているの?
最転写によって点数が偏らない?
958氏名黙秘:2006/03/28(火) 00:35:44 ID:???
>>956
資格名を書いたらなにかマズイ事情でもあるのか?
959氏名黙秘:2006/03/28(火) 00:48:23 ID:???
別にまずくはないけど弁理士だよ
960氏名黙秘:2006/03/28(火) 20:08:46 ID:???
>>959
弁理士資格も持ってるのか!
961氏名黙秘:2006/03/29(水) 13:18:59 ID:???
弁理士資格しかないというべきだろう
962氏名黙秘:2006/03/29(水) 14:50:36 ID:???
司法と両方受かったら凄いよね。
ってか、司法受ける意味有るか?

理科系弁理士>文系弁護士
963氏名黙秘:2006/03/29(水) 16:52:23 ID:???
司法試験に合格すれば当然に弁理士と税理士になれるんじゃなかったっけ?
964氏名黙秘:2006/03/29(水) 16:58:18 ID:???
少なくともそれはない
965氏名黙秘:2006/03/29(水) 17:48:09 ID:???
>>964
法律にあったはず
966氏名黙秘:2006/03/29(水) 17:50:53 ID:???
弁護士資格は公認会計士以外はオマケでついてくるんだよね。
まぁなれるにはなれても実際仕事にならないだろうけど。
967氏名黙秘:2006/03/29(水) 17:52:19 ID:???
たしか司法書士もできないよね。微妙な判例があったけど。

弁護士に向かないとわかったら税理士目指すよ。

968氏名黙秘:2006/03/29(水) 18:02:08 ID:???
>>965
あるなら条文挙げてみろ。
もし見つけた気になったらよく読め。
963の解釈は、一般人ならまだしも法律家としては失格だ。
969氏名黙秘:2006/03/29(水) 18:10:35 ID:???
>>968
「事務を行うことができる」だけで資格とは別だといいたいのだろ。
合格しただけで法律家じゃねーよ。
970氏名黙秘:2006/03/29(水) 18:15:07 ID:???
全然違ってもっと本質的なところなんだけどな。
わからないならほっておく、義務教育じゃないんだから。
親切な人に教えてもらえ。
971氏名黙秘:2006/03/29(水) 18:17:16 ID:???
どうも。税理士を目指すには実務経験が2年以上必要だからね。
972氏名黙秘:2006/03/29(水) 18:20:05 ID:???
>>970
本質的なこととは税理士法3条じゃなくて。なにか他にあるのか?
973氏名黙秘:2006/03/29(水) 18:39:10 ID:???
>>968
弁護士法3条2項嫁
974氏名黙秘:2006/03/29(水) 21:53:04 ID:???
>>927
いい子といった。
975氏名黙秘:2006/03/29(水) 23:43:53 ID:???
\
976氏名黙秘:2006/03/29(水) 23:45:47 ID:???
別人
977氏名黙秘:2006/03/30(木) 00:09:15 ID:???
上の方で、一位合格を目指すといってる人にはげどう。妥協はいかん。
978氏名黙秘:2006/03/30(木) 08:05:35 ID:???
流派が2つに分かれるようだね。
それとも自演合戦か…。
979氏名黙秘:2006/03/30(木) 11:02:09 ID:???
勘ぐり過ぎだろ>>978
980氏名黙秘:2006/03/31(金) 01:48:42 ID:???
こないだ、刑法の添削でH〜年の択一過去問〜問目を復習するといいですよって
書いてくれてた人がいた。みんなに書いてるとしても好印象だったな。
981氏名黙秘
上限を目指そうが下限を目指そうが結果は同じ。
受かる奴は受かるし受からん奴は受からん。
そんな精神論を論じてる暇があったら勉強しろということだ。

で、そろそろスレタイの話題に戻そうじゃないか。