【原子力】東海大学法科大学院【大丈夫?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2次試験近いよ
2氏名黙秘:04/11/08 12:02:24 ID:???
3氏名黙秘:04/11/08 12:04:09 ID:???
ロー棟はスゲー格好良いけど。
4氏名黙秘:04/11/08 12:05:06 ID:???
http://www.u-tokai.ac.jp/houka/index.html
HPも全国一のセンス良さ
5氏名黙秘:04/11/08 12:08:09 ID:???
http://www.u-tokai.ac.jp/houka/campus.html

ほれ。

4Wing で構成される、ロー専用棟。
サウザーの聖帝十字陵を彷彿させるデザイン。イケてるよ。
6氏名黙秘:04/11/08 13:33:13 ID:???
サウザーとは懐かしいね
7氏名黙秘:04/11/08 13:35:46 ID:???
>>1

しかし、スレタイは【原子力あり】【ローンなし】にしてほしかった
8氏名黙秘:04/11/08 14:29:40 ID:???
ローンはないよ、焦げ付くからなw
9氏名黙秘:04/11/08 16:01:58 ID:???
専用棟ではなかろう
10大東入学予定:04/11/08 16:08:36 ID:???
        主観刑法 ワッショイ!!
     \\  新派   ワッショイ!! //
 +   + \\ 斉藤先生 ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
11氏名黙秘:04/11/08 23:15:47 ID:???
>>3,5
絵と実態の区別のつかないアフォw みんな実物を確認せよ。
12氏名黙秘:04/11/08 23:18:15 ID:???
東海村

夏の説明会にいってきました。

・校舎がとにかくぼろいうえに、太陽の塔みたいな変な前衛芸術みたいで萎えた。
・校舎が駅から遠い。交通手段は徒歩のみ。周りは住宅街でコンビニひとつない。飯はどうすんだ?
・教授陣がみなでれっとした感じだった。
・図書館に法律系の本が少なかった。
・願書締め切り日から書類選考発表までの期間が異様に長い。マンパワーないの?
・ミッション系でないのに、パンフのあちこちにキリスト教系の絵。なぜ?
・説明会に出席した受験生20名くらい。人少な杉。

以上



廃校寸前・・・orz

既修(定員20)250→33 (86.8%減)
未修(定員30)667→151(77.3%減)

合計(定員50)917→184(79.9%減)


118 名前:氏名黙秘 :04/02/17 14:06 ID:???
つーか、あの校舎はヤバイな
はじめて見たが、Xウィングとかかっこよさげに書いてなかったっけ

・・何のことはない、崩れかけの専門学校みたいな雰囲気だった
まじであそこで講義やるのか
工学部のお古?かなにか知らんが
あんなの初めて見た


131 名前:氏名黙秘 :04/02/17 18:07 ID:???
しっかしな・・・やっぱ校舎は酷いよ。
あの螺旋階段どうにかしてくれよ。
平塚のミニチュアだな・・・適性受けたんで平塚見たんだけど・・・
ただ、場所は良い。
免除狙いだったけど、免除とれてもチョト考えてしまう。
やっぱ御茶ノ水のほうがいいかな?


138 名前:氏名黙秘 :04/02/17 19:43 ID:???
>>131
うん、あれには驚いた
校舎の酷さではナンバーワンだと思われる
国立でもあんな校舎は見せないだろうし
あそこで授業やるんだよな?よっぽど金ないのか


153 名前:氏名黙秘 :04/02/17 21:05 ID:???
パンフには第二号館は法科大学院専用棟とか書いてあったけど
違ったね。一階には第二工学部の原子力実験室とかが入ってた。
おいおい、どうなってんだ?

17氏名黙秘:04/11/08 23:21:36 ID:???
筆記と面接いつだっけ。なんでこんなに間延びしたスケジュールなんだ?

154 名前:氏名黙秘 :04/02/17 21:12 ID:???
>153
原子力実験室ぅ!?
なんでそんなもんが法科の下に…?
まあ医学部のモルグより心理的にはマシか。


159 名前:氏名黙秘 :04/02/17 22:22 ID:???
そーねー
あの校舎建て直すだけの覚悟が見られたら
心動かされるものがあったんだけど、
あれだったらローがダメになってもすぐに転用できる
程度だから大学としての覚悟が感じられなかったんだよね。


160 名前:氏名黙秘 :04/02/17 22:34 ID:???
原子力実験室があるから安易に壊せないんだな
増改築は難しそう


244 名前:氏名黙秘 :04/02/19 03:57 ID:???
>>240
これは重大問題だろ。誰が見たって、パンフに専用校舎って書いてあるじゃないか。
専用で使えないばかりか、原子力の実験室があるなんて論外だ。
他ローと比べて施設整備も遅れすぎだし。いかにも慌ててつくったローだよな。
俺はマジ憤慨してる。細かいところだから別にいいだろ的にパンフにいい加減な記述を
するところって、信用できないよ。時間ができたら、マジ文科と公取に指導して
もらえるようにお願いしようと思ってる。


271 名前:氏名黙秘 :04/02/19 09:16 ID:???
パンフP14に「法科大学院の専用校舎」だって書いてあるのは事実。
しかし、2号館の案内板には2つのフロアー分しか「法科大学院」と書いてない。
予定が変更されて専用校舎じゃなくなったんだったら
一日も早く受験生に告知すべきじゃないのか。
受験生の解釈と大学側の解釈が異なるでは済まされないぞ。
受験生の多くは環境面を重視してるんだぞ。
原子力関係の施設が同じ建物内にあるって・・・安心して勉強できるか!!ボケ!!
どう考えても不当表示じゃねーか。
誰か公取に連絡して欲しい。


283 名前:氏名黙秘 :04/02/19 09:48 ID:???
専用校舎そもそも専用校舎にする気があったのか?
もとからそうしない気だったのなら、完全な不当表示。
途中で変更したのなら、なぜ補正しないのか?
門下に提出した資料とつきあわせて事実関係の検証が必要。
その過程で、門下に提出していた予算や資金計画案なども問題となる。


729 名前:氏名黙秘 :04/02/28 18:47 ID:???
俺も都立受からなかったら東海辞退して浪人する。
やっぱり下位は下位だよ。
今年は異常なまでのローバブルだから早稲田・慶應はもとより東大生までもが
下位ローに押しかけてきてるが、それは今年だけ。
既習組が第1回新司法試験の受験資格を得るためなんだよ。
それに釣られて、特に未修なんかが下位ローに入るなんてことは絶対に止めたほうがいい。
何年か経って、自分がどこのローを出たのか恥ずかしくて言えないような状況になるぞ。
学歴なんて全く関係ないという根性があれば結構なことだが、学歴というものは一生ものだからな。
そのころなんかは下位ローなんかは全入・定員割れになっているだろう。
もしくは学生が集まらなかったり、新司法試験の合格率が悪すぎて文科省から
認可取り消し処分を受けて消滅している下位ローも絶対にあるに違いない。
とにかく自分の一生のことを考えて冷静になろうよ。

850 名前:氏名黙秘 :04/03/14 23:43 ID:???
昼休みに思ったこと。
・・・このしょぼい校舎に3年間もほとんど毎日通うのか・・・
・・・この食堂で何回めし食うのだろうか・・・
・・・論文も英語も難しそうだった。時事論文にしたけど、
大局的なことしか書けなかった。ダメポ・・・

帰り道考えたこと。
・・・あんな世間知らずの学問バカ教員に教わりたくない!
・・・合格しても、行かない! 生きたくない!
仕事しながらでも、現行やるぞ。   って、オレ本気かよ?


852 名前:氏名黙秘 :04/03/15 01:50 ID:???
>>850
激しく同意。
受験して絶対に行きたくなくなった。
なんだ?あの腐った校舎は。
それにキャンパスの雰囲気が悪すぎる。
精神的に鬱になって質の高い勉強なんて絶対できないよ。


853 名前:氏名黙秘 :04/03/15 05:47 ID:???
せめてレンジぐらい置いてればいいのになあ>食堂
フレッシュネスバーガー買って温め直して食えるのに

それと放射性物質が怖すぎる
大震災が起こったら真っ先に被爆するな

854 名前:氏名黙秘 :04/03/15 06:01 ID:???
ちょっとなつかしいなぁ
前の日程受けたものだけど、ちょっと異質なローだったね
昼休みに850氏と同じこと思っていた
周りは閑静な雰囲気だけど、それとあの沈んだ校舎が相まって
いや〜な空気が漂っていた

他のロー受かってホントに安心した
教官は良い人だったけどね、あの校舎・立地はやばい


857 名前:氏名黙秘 :04/03/15 17:14 ID:???
東海最悪だった・・
受かっても絶対に行かない。
あんな陰気な校舎で、3流の教員の無駄な講義に
年間150万円もかけられない。
受験者をナメるにもほどがある。
おそらくここは「全国最悪ロー」決定でしょう。
来年度は受験者が激減するだろうね。


858 名前:氏名黙秘 :04/03/15 17:45 ID:???
>>857
まったく同感。
俺は他ロー確保して退避完了だけど、
本当にここに通うことになったら
どうしよ〜としばらく鬱だった。

871 名前:氏名黙秘 :04/03/18 11:03 ID:???
明日はもう合格でも不合格でもどっちでもいい。
受かっても絶対に行かない。
冗談じゃない。
だからでかでかと「東海大学」なんて書いてある封筒なんか送って来るなよ!
恥ずかしくて仕方ない。
俺のところには何も通知しなくていい。


878 名前:氏名黙秘 :04/03/18 23:25 ID:???
>>871
同意。
俺のところにも変な郵便送ってくるなよ!
受かってても絶対に絶対に行かない。

あー・・受験料返して欲しい・・


879 名前:氏名黙秘 :04/03/19 00:20 ID:???
東京最後の座席だというのにこんなに嫌われていいのか!!
とはいえ、漏れもここはパスした。他校も取れてなかったのに、なぜか
パスするしかないと思ったんだよ。
あの立地には、人間のやる気をなくすとっても強い負のパワーがあると
思うぞ。
駒場東大前の駅からだと、教養の回りをとぼとぼ歩いて通うという条件
もあるしな。

880 名前:もう東海の合格発表なんてどうでもいいのだが。 :04/03/19 01:43 ID:???
まじで同意する。
あんなに精神的に滅入る環境はなかった。
今まで小・中・高・大といろんな学校に通ったり、模試やら入試やらでいろんな学校見てきたけど、
こんなにひどい環境の学校は初めてだった。
この環境で、あんなに高い費用払って、さらに人生を賭けるなんてことは、間違っても出来ない。
それじゃなくても学校の名前の悪さや教員のレベルの低さなど、俺たちを鬱にしてくれる要素がたくさんあるというのに。
いくら下位のロースクールでも、学校にやる気があって、施設や教員に恵まれているところはたくさんある。

ここはどうなんだ?
下位ローなのに、あのふざけた入試運営。
同じ日程なのに二日間で小論の問題が違うなんて不公平じゃないか。
そして、あの教員のレベルの低さ。少しはちゃんと集める努力をしたのだろうか?
さらに、駄目押しで、あのひどい施設。少なくとも「ロー専用」とパンフには書いてあったぞ。
まさか1階に原子力研究施設があるとは。

せいぜいHPで合格発表くらいしたらどうだ?

ここで3年も勉強して新司法試験に受かることはありえないと思う。
むしろ通うことは逆効果になると思う。
あの螺旋階段の一歩一歩や、あの食堂での一食一食が、
俺たちを新司法試験の合格から遠ざけることになると思う。


881 名前:氏名黙秘 :04/03/19 02:01 ID:???
↑ よく言った!拍手!!
 俺なんか明日変な封筒で通知来たら、そのまま送り返してやる。
 もちろん合格書類でもね。大学もビックリするだろうなあw

882 名前:氏名黙秘 :04/03/19 02:44 ID:???
すげー嫌われっぷりだな東海。
俺も面接の帰り道に絶対来たくねーーって
内心絶叫してた。
なんか因縁のある土地なんじゃないか?
原子力云々を脇に置いても
死ぬほど雰囲気悪かったよな。
HPもあれじゃ作ってねーのと大差ない。


886 名前:氏名黙秘 :04/03/19 10:03 ID:???
おいおい、過去レスちゃんと読め。
別に面接の雰囲気が悪くて批判されてるんじゃないよ。
ここは小論と面接が同じ日にあって、面接の方が後にあるから
「面接が終わって〜」という表現になっているだけだろ。
批判されているのは東海ロー全体についてだよ。
入試運営や施設や教員のレベルとか。
でも最大の要因は「東海大学」という名前だろうけどね。


887 名前:氏名黙秘 :04/03/19 10:41 ID:???
通知を大学に送り返すにはどうしたらいいんですか?
確か封筒の表面に朱筆で「あて先不明」とか書いて、
またポストに入れるとか聞いたんですが?


888 名前:氏名黙秘 :04/03/19 10:56 ID:???
合格通知来ちゃったよ・・
奨学金ゲット失敗・・
行くつもりは毛頭ないね。
なんか中に東海大学宛の封筒が入っていたから、
それに入れて送り返すよ。


892 名前:氏名黙秘 :04/03/19 11:26 ID:???
しかもここローンないじゃないか!!
そんなことあるのか?
行けるわけがない!
ふざけるなよ!!


893 名前:氏名黙秘 :04/03/19 11:36 ID:???
返信用の封筒の「書留」っていうの消さないでポストに入れてやろうw


894 名前:氏名黙秘 :04/03/19 11:54 ID:???
>>887
それを言うなら受取拒否だろ
常識もないのかここの奴は


895 名前:氏名黙秘 :04/03/19 11:57 ID:???
合格来た
行かない
浪人する

899 名前:氏名黙秘 :04/03/19 12:20 ID:???
俺は本当に受かったよ。
>>888>>893も受かっていると思う。
確かに合格書類の中には茶封筒が2枚入っていて
東海大学宛の方には書留って書いてある。


900 名前:氏名黙秘 :04/03/19 12:26 ID:???
俺も合格。だけど絶対に行かない。
今捨てる前に適当に書類見てたんだけど、
学生書類提出封筒の右上にビニールで中が透けて見えるところがあって、
入学調査票に貼った写真が見えるように・・
とかってあるんだけど、もうなんかバカかと。
こんなことしてなんの意味があるんだよ。
封筒は封できないようになってるんだから中から出せばいいだろ?
顔を中から見えるようにして一体何をする気だ?
不思議なことをしてくれるもんだ。

それにまだ写真二枚も必要なのか?


902 名前:東海慎吾(笑 :04/03/19 12:32 ID:???
俺も辞退かな。
学費ローンが無いことは今まで知らなかったよ(笑
そんなのここだけじゃないか?


903 名前:東海さくらw :04/03/19 12:36 ID:???
しかしみんな辞退ばかりだな。
しかも既習たったの3名だけ。
東海って入学者定員割れなんじゃないか?


904 名前:氏名黙秘 :04/03/19 12:39 ID:???
おまいら、合格通知の文言むかつかね?
なんか「合格を認められた研究科・専攻は下記のとおり」とか言っちゃってよ
東海ごときにいちいち「認められ」る筋合いはねーYO!
このバカ大学。


906 名前:氏名黙秘 :04/03/19 12:52 ID:???
おい!
俺は今気づいたぞ!
東海は「ロー入試」の名にかこつけて金を集めたかっただけなんじゃないか?
受験料や学費はほとんど全て収入になる。
で設備などには全く投資してないから、収入即利益になってるぞ。
上手い金の儲け方だな。
でも初年度しか通用しないがな。

907 名前:氏名黙秘 :04/03/19 12:56 ID:???
しかし中には一人くらい「俺は東海行って頑張る!」
とかいう人間もいるもんだが。。
一体どうしちゃったんだろうね。。
ここまで評判悪いローっていうのも珍しいね。。


935 名前:氏名黙秘 :04/03/19 16:24 ID:???
合格通知返送した人いますか?
俺はどうしようかな?w


936 名前:935 :04/03/19 16:26 ID:???
ていうか、合格通知の封筒、はさみでばっさり切ったら
誓約書とやらがチョン切れちゃいますた。

でもまったく何が誓約書だよ、東海ごときが偉そうにw


937 名前:氏名黙秘 :04/03/19 16:36 ID:???
漏れは返送してやるぞ!!
来年は受けれなくなるがな!!

951 名前:氏名黙秘 :04/03/20 00:19 ID:???
まあ、確かにあの陰気な雰囲気な環境はどうにもならんだろうな。
あの螺旋階段の一歩一歩が・・というフレーズ笑えるよ。
東海じゃ、新司法試験は受からないだろうな。


952 名前:氏名黙秘 :04/03/20 01:40 ID:PqR17q0O
受かってはみたものの…という人は多いみたいだね…
私は辞退します。さすがに東海のあの環境に3年は賭けられない…


962 名前:氏名黙秘 :04/03/20 16:17 ID:???
>>961
はは・・それならたとえ東海でも、誰も文句はいわないんですけどね・・
施設が多分全国で最悪レベルなんですよ・・
それに自習室や模擬法廷なんかはまだ未完成で、どういう風になるのかまだ分からないんです。
とうぜんPCは自費、校舎内のLANも本当にどうなるかは分かりません。
施設はさることながら、あの敷地全体の雰囲気が鬱にさせるというか・・
すくなくともやる気が出るキャンパスとはいえません。
教員のレベルも東海という感じです。
予備校との提携もいまのところ発表はなく、本当に東海はなにもメリットがありません。
しかも学費のローンが無いなんて、社会人はどうすればいいんでしょうか?
まさかみんな500万くらい貯金があるとでも思っているのだろうか?
とにかく東海は色々なところで配慮が足りなく、不満・不安に思うところがたくさんありすぎます。

980 名前:氏名黙秘 :04/03/20 23:35 ID:???
とにかく辞退は辞退。
東海しか受からなかった俺が悪い。

ただ・・無念だ・・


981 名前:氏名黙秘 :04/03/20 23:48 ID:???
まあ、とにかく東海は「最低ロー」ということで
今後いろいろなところに伝播させていこう。
来年度以降の受験者が騙されないようにさ。


982 名前:氏名黙秘 :04/03/21 00:15 ID:???
あーあ、最悪だったな東海はよ。
もう絶対いかねーYO!


985 名前:氏名黙秘 :04/03/21 00:44 ID:???
ぶっちゃけ、ここは最悪だった。
漏れがいまさら言っても遅かったみたいだが。


986 名前:983の通りすがり :04/03/21 00:46 ID:???
 関東圏でという最後の望みを託して受験しに逝った→あまりにドンヨリした雰囲気に嫌気がさした
→どうでもいいよと思っていたところに合格→ますます腹が立つ

987 名前:氏名黙秘 :04/03/21 00:48 ID:???
いやいや、そんな駅弁よりも最悪です・・
地縛霊でもいるんじゃないかと、いや被爆霊かなw
ここのスレの流れを見てもらえれば理解していただけるでしょう。


988 名前:氏名黙秘 :04/03/21 00:51 ID:???

 とにかく受験料3万5千円返せ!
 話はそれからだ!


989 名前:氏名黙秘 :04/03/21 01:01 ID:???
>>986
内装も同じように最悪でした。
普通の朽ち果てた専門学校みたいな感じ。
こないだまでそうだったから、今更変わらないと思う。


341 :氏名黙秘 :04/11/01 18:28:06 ID:???
1次とおった者だけど、
原子力関係の施設があるのは知らなかった。
あとローンや奨学金もないのか。気がつかなかった。困ったな。
そういや、校舎がぼろいことについては、夏の説明会では自治体の条例かなんかの
制約があって、建物を改築したくてもできないとかいってたよ。


342 :氏名黙秘 :04/11/01 18:30:51 ID:???
迂闊だったけど、提携ローンがないのを今の今まで知らんかった。
マジ、ローンがないと学費払えねぇもん!
しかし、提携ローンなんて今時常識だろうに。
用意してないのは、おそらく全国でもここだけだろうな。
そう言えば、受験料の振込料も免除されてなかったし、指定銀行の
りそなも本支店間でも600円だと。他行送金とほとんどかわらないじゃん。
なんか、腹立ってきたので2次受験回避するわ。

347 :氏名黙秘 :04/11/01 18:47:40 ID:???
>344
>学校も生徒も協力して、高め合う姿勢だと思います。
だったら、学校側もローンぐらい用意すべきでしょ。
ところで、あなた東海大学関係者??


348 :氏名黙秘 :04/11/01 18:49:43 ID:???
344は東海関係者だろうねw
コピペの途中も焦りまくってたみたいだし。
あんな校舎でローンもないのに「高めあう」も糞もあったもんじゃない。


349 :氏名黙秘 :04/11/01 18:51:05 ID:???
しかし書類選考、未修で30人、既習で10名落としたのか。
40人くらい増えても小論や面接できると思うのだが。
それとも、そこまで大学側にマンパワーがないのかね。


351 :氏名黙秘 :04/11/01 19:00:04 ID:???
とにかく、このローは終わってるでしょ!
校舎はともかく、提携ローンなんてやればすぐできることなんだから。
344が大学関係者なら、その辺やることやってから反論しなよ。


352 :氏名黙秘 :04/11/01 19:01:20 ID:???
っていうか、みんな提携ローンがないことを知らなかったんだな・・・
俺もなんだが・・・

381 :氏名黙秘 :04/11/01 20:39:51 ID:???
法科大学院13校が定員割れ (読売新聞)

4月に全国で開校した法科大学院(ロースクール)全68校中、入学者が定員割れの大学院が13校もあり、
うち関西の2校は定員の半分ほどの入学者しか確保できなかったことが14日、読売新聞の調査でわかった。
初年度で、大学院側が志願者の動向を把握しにくかったほか、レベル維持のために追加合格を絞った事情もあるようだ。
13校のうち、近畿大、神戸学院大、関東学院大、東海大の4校は定員を1割以上割り込んだ。
早稲田大、明治大、立教大、法政大などの伝統校も定員に届かなかった。
中でも、定員60人の近畿大は、72人を合格、27人を追加合格としたものの、
最終的な入学者は30人にとどまった。近大は、「複数回の入試を実施しなかったことが大きい」と分析。
政府の司法制度改革審議会会長として、法科大学院制度を作った近大の佐藤幸治・法科大学院長は、近大のホームページで
「法科大学院は、我が国最初の本格的なプロフェッショナルスクール。
一定基準以上の方に入学してもらうことを最優先し、大幅な繰り上げ合格などの措置を取らなかった」と説明している。
神戸学院大も定員60人のところ、入学者は35人にとどまった。「レベルを保つために、ほとんど追加合格を出さなかった。
2年後の司法試験に、少数精鋭で臨む」と同大事務局。定員50人に対し、入学者41人の東海大は、
「前期試験の入学者が多かったので後期試験の合格者を絞り過ぎてしまった」(広報課)と話している。

396 :氏名黙秘 :04/11/01 21:16:44 ID:???
もう東海もボロボロ・・・
ザル入試だな
入学できても三振&被爆必至だが


397 :氏名黙秘 :04/11/01 21:19:04 ID:???
去年より悲惨な結果になると思う。


398 :氏名黙秘 :04/11/01 21:20:21 ID:???
初年度3〜4人合格すれば
なんとか生き残れると思う
がんばれ東海


399 :氏名黙秘 :04/11/01 21:20:30 ID:???
ホントだな。
480マン(180+150+150)プラスα払って三振じゃ、
だれも行かんわ。
定員割れ必須。早晩、倒壊!


400 :氏名黙秘 :04/11/01 21:21:58 ID:???
新潟みたいな地震が来たら怖いなあ・・・
なんでローに行くのにそんな下らない心配しなきゃなんないんだか・・・

481 :氏名黙秘 :04/11/02 01:05:14 ID:???
<東海ロー>
・校舎がひどい
・核施設あり
・ローンなし
・既習者1名
・半年で未修すでに2名中退
・唯一の既習者、現在行方不明
・東京近辺なのに初年度定員割れ

38氏名黙秘:04/11/08 23:42:49 ID:???
521 :氏名黙秘 :04/11/02 19:37:00 ID:???
この板をみて不安になり、東海ローをみてきました。
代々木公園でおりて、大学へ行くと文化祭をやっているようでした
大概、法科大学院って奴は目につくところにあるので
探さないでもわかるのですが、周りが暗かったのと
東海ローが既存の建物を使用していたため、結局職員さんに聞くことに・・・。

まず、噂の真偽についてですが
1階にアイソトープ研究所がはいっています。
確かに原子力関係の施設がはいっていました。
同じ棟の4階、5階が法科大学院のようでした。

部屋の中は改装されて綺麗なようでしたが
廊下は既存の建物通り。
もともと理系の建物で特徴的です。(円形校舎です
先生の環境は良いみたいでしたが、
学生の環境には疑問が残ります。

なにぶんにも休みだったので、学生も少なく
一概に評価するのも難しいかと思いますが
私は駿河台に合格しているため、2次は出願しないことにしました
東海ローは知的財産に強いということで
良い点も多いのですが、今日、現地に行くことで決心が付きました
受験される方も一度、大学を確認されることをお勧めします。
老婆心ながら書き込みをさせて頂きました。

東海ローは建物にお金をかけず、
他の部分にお金をかけているということだと思います
その点において多大と違った特色があるわけですから
見劣りがするとは思えません。
受験される方は頑張って下さい。
39氏名黙秘:04/11/09 00:43:00 ID:???

http://www.u-tokai.ac.jp/houka/campus.html

ほれ。

4Wing で構成される、ロー専用棟。
サウザーの聖帝十字陵を彷彿させるデザイン。イケてるよ。
40氏名黙秘:04/11/09 00:51:29 ID:???
かっこいい!シブい!
41氏名黙秘:04/11/09 01:22:37 ID:Cqw395wK



信用毀損で東海大に通報した


42氏名黙秘:04/11/09 01:30:57 ID:???
通報するもなにも、大学関係者は当然このスレを見てるはず。
以前何度か嵐を止めようとして失敗してるからな。
43氏名黙秘:04/11/09 01:31:47 ID:???
俺は、聖帝十字陵みたいで格好良いと思う。まじで。
ないよ、こんなロー棟。
44氏名黙秘:04/11/09 01:33:34 ID:???
たしかにこんなへんてこりんな校舎は東海以外にはないと思う。
45氏名黙秘:04/11/09 01:34:16 ID:???
現物は見たこと無いんだけど。
46氏名黙秘:04/11/09 01:48:59 ID:???
北側の教室は日当たり悪そう。。
47氏名黙秘:04/11/09 01:53:48 ID:???
憲法の先生はどうですか?
48氏名黙秘:04/11/09 10:26:22 ID:???
>>46
>
>北側の教室は日当たり悪そう。。

核融合のパワーで、Wingが回転したら、
どこにいても日当たり良好だな。
そうしろ、東海。
49氏名黙秘:04/11/09 10:36:23 ID:???
>>48
それいいね。
最上階だけ回転する建物なんかは実際あるし。
50氏名黙秘:04/11/09 18:10:34 ID:???
コピペ君、相変わらず作業に精を出しておるな。
51氏名黙秘:04/11/09 18:30:47 ID:???
切って貼るのが好きなお人だ。




オリジナル以上の価値は産まんよ。
52氏名黙秘:04/11/09 20:34:26 ID:???
今日も、23時の重役出勤かな。
53氏名黙秘:04/11/09 21:03:53 ID:???
君にはそうであっても、初めて見る人、これから見るであろう人もたくさんいることを忘れてはならない。
そういう人たちにとっては効果絶大。
こういう地道な努力が、志願者激減という結果につながる。


54氏名黙秘:04/11/09 21:13:15 ID:???
そうやって競争相手を減らしておいて
自分はちゃっかり東海にw
55氏名黙秘:04/11/09 21:57:56 ID:???
シーッ!作戦ばれちゃうヨ〜ン
 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
56氏名黙秘:04/11/10 00:04:06 ID:???
前期はどのくらい合格者をだすんだろうか。募集要項では40名となっているが。
57氏名黙秘:04/11/10 00:39:16 ID:???
聖帝十字陵ワロタ
58氏名黙秘:04/11/10 01:11:43 ID:???
此処ですか?北斗の拳マニアのスレは。
59氏名黙秘:04/11/10 02:24:49 ID:???
他大既修が合格したので2次辞退します。
つーか、日弁連受けてないから3年コースしか選択の余地がないんだもん!

みなさん、がんばってください。
60氏名黙秘:04/11/10 02:46:13 ID:???
お師さん、もう一度、ぬくもりを・・・
61氏名黙秘:04/11/10 12:56:02 ID:???
>59
おめ!
ちなみにどこ?
62氏名黙秘:04/11/10 17:16:37 ID:???
らっきー!

心臓が右側にある俺は突破だな。
63氏名黙秘:04/11/11 00:12:18 ID:???
>62
また歳がばれるネタを・・・
64氏名黙秘:04/11/11 09:17:19 ID:???
俺は、シュウ。
65氏名黙秘:04/11/11 20:52:02 ID:GVIri1Uw
あげるからな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  
 (・∀・∩) ウリャ!!
 (つ  丿
  ( ヽノ  
  し(_)
66氏名黙秘:04/11/11 22:46:20 ID:???
東海は知財に強い
67氏名黙秘:04/11/12 00:13:07 ID:???
知財は強い
新試は?
68氏名黙秘:04/11/12 00:15:55 ID:???
東海は痴罪に強い
69氏名黙秘:04/11/12 01:02:40 ID:???
東海は拳法に強い
70氏名黙秘:04/11/12 01:34:15 ID:???
憲法強いんだっけ?
71氏名黙秘:04/11/12 06:23:54 ID:???
ゴメン、レイの妹の名前思い出せないんだけど、なんだっけ?
72氏名黙秘:04/11/12 09:51:12 ID:???
>>71
アイリです。
73氏名黙秘:04/11/12 13:33:28 ID:???
>>72
サンキュー。そうだそうだ。
アイリかわいいよね!
74氏名黙秘:04/11/12 19:11:11 ID:???
小論文は、今年も科学論がでるんだろうか?
75氏名黙秘:04/11/12 19:53:51 ID:???
「原子力との共生について述べよ」なんてね。
76氏名黙秘:04/11/12 20:02:16 ID:???
核廃棄物と法ー務レスについて、その異同を論じなさい。
77氏名黙秘:04/11/12 21:29:37 ID:???
昨年は科学論の総論的なものだったから、今年はもう少し各論にはいるとか。
生命倫理、臓器移植、ES細胞、インフォームドコンセント、職務発明、青色発光ダイオード訴訟
ビジネスモデル特許、
あとでそうなヤマある?
78氏名黙秘:04/11/12 21:35:28 ID:???
代理母とか
79氏名黙秘:04/11/12 22:11:45 ID:???
ウラン濃縮と北朝鮮問題
80氏名黙秘:04/11/12 22:24:51 ID:???
細かな法律がらみとか、各論的なのは出ないんじゃいの?
知ってるかどうかだけの勝負になっちゃうから。
此処で当てると、当日差しかえになるかもよ。
81氏名黙秘:04/11/12 23:12:30 ID:???
うーん、そうか。
82氏名黙秘:04/11/12 23:36:27 ID:???
とりあえず医療、知財、環境、国際平和、消費・・何にしても常識、時事問題については自分の考え伝えられるようにしておくか・・
83氏名黙秘:04/11/12 23:40:02 ID:???
自分の言葉でな。
84氏名黙秘:04/11/12 23:44:32 ID:???
>78
代理父とか、代理子は問題にならないのかな・・あと、代理祖父とか
85氏名黙秘:04/11/12 23:53:10 ID:???
自分なりの介護経験も伝えられるようにしておくか。
そうか、そこで代理祖父が問題になるんだな・・
86氏名黙秘:04/11/13 00:04:25 ID:???
面接する先生たちの方が、自己アピールで何聞かされるか分からないから大変だなぁ。
とりあえず何かコメントしたり、切り返しの質問したりしないといけないだろうから・・。
87氏名黙秘:04/11/13 00:23:21 ID:???
先生方はもうステメン読んでるんだから、個別の質問は用意してるんじゃないかな。
88氏名黙秘:04/11/13 04:24:44 ID:???
倒壊なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね。
89氏名黙秘:04/11/13 05:00:07 ID:???
面接官:どうして東海大学法科大学院を志望したのか3分間で述べてください。
私:私は医療過誤を扱う弁護士になりたいと思っています。
  東海大学は医事法に力を入れており医学部もあるので志望しました。
以上10秒で終了。
去年と同じ面接だとすると今年受ける人はちゃんと考えていった方がいいよ。
こんな俺もロー浪人して今年は中位ロー既修に合格。
去年落としてくれてありがとう。
90氏名黙秘:04/11/13 05:51:46 ID:???
そうそう。
倒壊なんかに慌てて逝くくらいなら、ロー浪人して来年、中位以上受けるが吉。
91氏名黙秘:04/11/13 06:25:42 ID:???
俺も去年受けて落とされて今年中位ローに受かった。
でも今年はロー入試史上一番受かりやすい年かもしれないんで浪人するのはどうかな。
来年は現行組が流れてくるからな。
去年受けて印象に残ってんのは石油ストーブだなw
2月でまだ寒い時期だったんだけど
面接で待たされてる廊下が寒くてしょうがなかった。
ストーブで暖をとるって
エアコンじゃないの?って思った。
あくまで去年の話で今年は環境整備されてるかもしれないけど…
92氏名黙秘:04/11/13 07:18:48 ID:???
あんなボロイ校舎にエアコンなんてあるわけないだろ!

あ!でも原子力発電で(ry
93氏名黙秘:04/11/13 07:36:31 ID:???
>89,91
オメ!
プラスに転じてよかったね。
94氏名黙秘:04/11/13 09:50:10 ID:???
去年の面接って>>89だったん?
95氏名黙秘:04/11/13 11:13:10 ID:???
今年は知財・医事なんか勉強したって、司法試験受からんよ。それなのに、何で知財・医事なんか勉強したいの?という
質問に切り返せるように準備しといた方がいいような悪寒。
96氏名黙秘:04/11/13 12:34:29 ID:???
本日、日東駒専に受かったのでこちらは回避します。
みなさんがんばってください!
97氏名黙秘:04/11/13 12:38:49 ID:???
専修ってちゃんと言えよw
98氏名黙秘:04/11/13 16:40:04 ID:???
>>94
そうだよ。
「法曹を目指す理由」、
「どんな法曹になりたいか」
が3分ずつ。
「何故東海か」
は1分だったような気がするがよく覚えていない。
ちゃんと時計で計ってた。
一方的に話すだけでそれに関しての質問もなく非常にやりにくかった。
この3つが終わって、ステメンの内容についての質問が2,3あった。
これもこちらが質問に応えるだけでつっこみはいっさいなし。
去年は6校受けたがこんな手ごたえのない面接は他になかった。
3分で話すって練習してないとできないよ。
時計はこちらから見れないんでどのくらい話してるのか分からない。
今年は変えてくる可能性が高いとは思うが、
一応3分用のヤツを準備しといたほうがいいんじゃない?
何故東海かは1分でも長すぎ。
9994:04/11/13 16:42:29 ID:???
>>98
thx!
100まだら:04/11/13 17:22:07 ID:BEvBH2af
まだらだ
101立教は超ザルザル祭り!:04/11/13 17:26:21 ID:???
【既習・未収】未修
【合・否】合格
【出身大学】総計上
【職業】社会人
【適性】60
【GPA】社会人のため提出せず
【保有資格】法学検定2級
【その他特記事項】なし
【併願状況】上智補欠 青学○ 成蹊○ 
【一言】私も青学手続してるので悩みます。上智が繰り上がれば・・・

【既習・未収】未修
【合・否】合格
【出身大学】東京一
【職業】学部生
【適性】59
【GPA】3.1
【保有資格】行書
【その他特記事項】なし
【併願状況】総計上中、全滅中w
【一言】とりあえず一つ確保。低適性だからダメだと思っていたが。あとは国立!
 
【既習・未収】未修
【合・否】合格
【出身大学】灯台
【職業】卒5社会人
【適性】57
【GPA】2.7w
【保有資格】宅建
【その他特記事項】なし
【併願状況】総計中、全滅・・・
【一言】低適性だからダメだと思っていたが、奇跡!でも立教って微妙・・・
102氏名黙秘:04/11/13 17:30:11 ID:???
東海道五十三次
103氏名黙秘:04/11/13 20:37:52 ID:???
やじさんきたさん
104氏名黙秘:04/11/13 23:29:43 ID:???
灯台や総計上で資格持ちが謙虚になり振り構わず受験した結果なんだから、ザルとは言わねえだろ。
きっと必死の姿勢を評価されたんだろ。
高見の見物で冷やかしてるつもりの奴が一番足元危ねえんじゃねえか?
105氏名黙秘:04/11/13 23:41:23 ID:???
何故東海か?って、俺も聞かれた。
それで昨年落とされて、今年中位ローに合格。やっと落ち着いた。
自信の反省だけど、どうせ東海が第一志望のはずないんだから、歯の浮く台詞は言わない方がいいんじゃないの?
それよりかは、カリキュラムの関係(この科目やりたい!)とか言った方が良さそう。
あと、合格率が当初の予想以上に低いことについて心構えが出来てるか、とかかな。
106氏名黙秘:04/11/13 23:50:33 ID:???
率直に、通いやすいとか、少人数だから質問しやすそうとか、
知財や医事法などが面白そう、とかでいいんじゃない?
あと、学費のこと(生活だいじょうぶ?)とか聞かれてもいいんじゃなぁ〜い?
107氏名黙秘:04/11/14 00:01:20 ID:???
アドバイスはありがたいけど、あまり言わないで。
何アピールしても、「コイツ、2ちゃんで仕入れたな」と思われそう。
108氏名黙秘:04/11/14 00:07:41 ID:???
去年東海落ちた奴はその時点で一つも確保できておらず
東海落ちた時点でロー浪人がきまった。
恐らく今年受ける人も一つも確保できてない人が多いと思うが
悪口は気にせず行くかどうかは合格してから自分で決めればいい。
一つ確保して他大の春試験うけてもいいし。
どっか入らないと法曹にはなれないんだし。
去年のロー入試は激ムズで今年は易化したんで
ロー浪人は良い結果が出てるようだが
来年は現行組がおしよせて厳しくなるんじゃないかな。
東海落ちて次の年マーチぐらいの既修に入れれば浪人した価値があったんだろうが
浪人しても他大の未修にしか入れそうもないなら1年遅らすより
東海に入って一発合格目指すべきでしょう。
109氏名黙秘:04/11/14 00:08:19 ID:???
多大でもよく‘受験情報は何で仕入れたか’って聞かれるけど、インターネットとか2ちゃんとか言わない方がいいのかな?
110氏名黙秘:04/11/14 00:15:03 ID:???
>>109
インターネットって言っとけばいいだろ。
2ちゃんもインターネットだし。
教授は2ちゃんなんて見てないしそもそも知らないから安心しろ。
40代以上の2ちゃん利用者なんてほとんどいないだろ。
111氏名黙秘:04/11/14 00:25:55 ID:???
悪口なんか気にしてないよ。
下位でも確保したいから受験するんだし、自分が置かれた状況も自覚しているから。
入ってからが勝負だと思ってる。
【既習・未収】既習
【合・否】合格
【出身大学】 2流(3流)私大
【職業】司法浪人
【適性】60
【GPA】2.8
【保有資格】なし
【その他特記事項】なし
【併願状況】落ちまくり。専修もこの前落ちた。
【一言】ゲッツ!

【既習・未収】併願
【合・否】既習
【出身大学】日東駒線レベル
【職業】学部生
【適性】70台
【GPA】3,0
【保有資格】なんもなし
【その他特記事項】なんもなし
【併願状況】中央成蹊日大と落ち続けなんとか受かった。
【一言】なんかしらんけど受かった。

【既習・未収】既習
【合・否】合
【出身大学】MARCH
【職業】新卒予定生
【適性】60前半
【GPA】2.3
【保有資格】なし
【その他特記事項】なし
【併願状況】慶應中央上智明治学院全滅
【一言】明学落ちた時点で樹海行こうかと思ったけどよかった。本当によかった
113氏名黙秘:04/11/14 18:16:52 ID:???
>>110
50代の教授なんかも意外と2ちゃん見てるもんだぞ。
大学関係者は当然ここを読んでると思った方がいい。
114氏名黙秘:04/11/14 19:37:51 ID:???
114(消火妨害、1年以上10年以下の懲役)、GET!
115氏名黙秘:04/11/15 14:39:28 ID:???
あげ
116氏名黙秘:04/11/15 22:40:40 ID:???
agetokimasu
117氏名黙秘:04/11/15 22:50:55 ID:???
184人からセレクトされた141人の内、何人が出願したのか知りたい。
118氏名黙秘:04/11/15 23:08:50 ID:???
1割くらいは2次に出願しなかったのではないかと思われ
情報公開汁!>東海
119氏名黙秘:04/11/15 23:19:29 ID:???
どうでもいいけど、ここ1次選考で何やったの?
つーか、既習、定員くらいしかあつまってないのに、脚きりって凄いね。
120氏名黙秘:04/11/15 23:27:39 ID:???
一次選考
1.選考基準
 第一次選考は本学所定の書類による書類選考を行ないます。審査に際しては、法科大学院適性試験
の結果、学業成績、活動歴、志願理由等を審査対象とします。

・・・だそうだ。入試要項7頁
121氏名黙秘:04/11/16 00:12:30 ID:???
脚きりした結果、まじでほとんど定員くらいになったね。
2次受けない人もいることを考慮すると、2次受ける人が定員割れという凄い事態がおきそうだ。
122氏名黙秘:04/11/16 00:14:57 ID:???
いや、東海って前期と後期に試験するから、さすがに今年は定員割れは回避しようと
するんじゃないの?
123氏名黙秘:04/11/16 00:19:16 ID:???
ネタじゃなしに、他大受かったので2次は出願しませんでした。
2次を受ける方は頑張ってください。
124氏名黙秘:04/11/16 00:26:17 ID:???
ここの既修って言っても実質内部振り分けじゃん。面接はやっぱ志望動機中心で、既修未修の差は特にないってこと?
125氏名黙秘:04/11/16 00:28:06 ID:???
>123
おめ
126123:04/11/16 00:31:48 ID:???
>>125
ありがとう。
亀山先生の講義一度受けてみたかったです。
新司法試験に向けてお互い頑張りましょう。
127氏名黙秘:04/11/16 01:58:06 ID:???
ったく、
他校受かってもココ受けるって奴は一人もおらんのか?
128氏名黙秘:04/11/16 02:01:03 ID:???
だって2万5千円もったないんだもん
129氏名黙秘:04/11/16 11:39:17 ID:???
一つ確保だけど受けるよ。家から近いんだもん。
130氏名黙秘:04/11/16 12:08:08 ID:???
おっ、あの高級住宅街に住んでるのか。お金持ちの子息だな。
131氏名黙秘:04/11/16 17:00:11 ID:???
そっか、実家から短時間で通えるのが一番だもなー。
132氏名黙秘:04/11/16 18:42:01 ID:???
通学で1Hを超えると辛いな。
電車で座れるなら車中で自習だろうけど。
その辺も要チェックだな。
133氏名黙秘:04/11/16 20:05:27 ID:???
朝イチの授業があるかないかにも拠る。
基本的には、新宿からも渋谷からも通勤客と反対方向に動くことになるかな。
134氏名黙秘:04/11/16 20:06:04 ID:???
やめとけって
135氏名黙秘:04/11/16 20:12:49 ID:???
まずは日曜の試験で全力を尽くすこと。
合格切符を貰わないことにゃ、通いやすい云々を言う前に
満員電車にも乗れないよー
136氏名黙秘:04/11/16 21:06:00 ID:???
二次出願者数の発表遅いなー
137氏名黙秘:04/11/16 21:14:07 ID:???
そもそも発表してくれるんだろうか。
138氏名黙秘:04/11/16 21:27:31 ID:???
当日行けばわかるだろうけど。
139氏名黙秘:04/11/16 22:56:28 ID:???
多いのかな
少ないのかな
140氏名黙秘:04/11/16 23:43:05 ID:???
少なさそうだよ
自信持って行こう
141氏名黙秘:04/11/16 23:49:34 ID:???
人数三桁に乗ったかどうか位でも知りたい
142氏名黙秘:04/11/17 00:38:43 ID:???
いや三桁にはのってるだろ。
143氏名黙秘:04/11/17 00:42:46 ID:???
三桁は微妙じゃないの?
煽り効果や他大合格などで抜けてるだろうから。
それで上乗せした数を合格させれば、実質2倍くらいの倍率か。はらたいら並みだな。
さらに補欠合格もあるだろうことを期待する。
144氏名黙秘:04/11/17 00:43:37 ID:???
DAKARA、自身持って行け
145氏名黙秘:04/11/17 00:47:47 ID:???
145(時効の援用)、GET!
146氏名黙秘:04/11/17 01:07:40 ID:???
面接官何人だろ
他大は2対1、3対1が主流かな
6対1というのもあったけどね
147氏名黙秘:04/11/17 01:12:26 ID:???
法政みたいな集団面接ってことはまさかないだろうな
148氏名黙秘:04/11/17 03:50:09 ID:???
>>146
去年は2対1
俺は去年から通算11校面接受けて全て2対1。
去年全敗、今年3勝。
結局、面接なしで受かった既習に行く。
149氏名黙秘:04/11/17 11:16:54 ID:???
>148
情報ありがトン
150氏名黙秘:04/11/17 18:27:08 ID:???
ホームページによると95人で確定らしい

   出願者数  一次合格者数  二次出願者数
    184       141       95


152氏名黙秘:04/11/17 18:33:36 ID:???
実質2倍というところか。
153氏名黙秘:04/11/17 18:35:16 ID:???
定員40名だから2倍未満確定
154氏名黙秘:04/11/17 18:56:57 ID:???
完全に終わってるな。
2chでの校舎祭りが影響したな。
155氏名黙秘:04/11/17 19:46:30 ID:???
思ったよりも多いなー。
漏れは80人台だと思ってた。
でも、当日来るのは、80から90人くらいかな?
156氏名黙秘:04/11/17 19:47:16 ID:???
あと一歩のところで逃すことのないよう気を抜くな
157氏名黙秘:04/11/17 20:04:10 ID:???
今日の”気合い田みつを”

 ・・・・

長い受験生活にはなぁ

避けたくても昇らなければならない坂というものがあるんだよ

そんな時はなぁ 黙って坂を昇るんだな

アンテナ塔めざして

そしてその時なんだよ 転機が訪れるのは

就活でも、1つ内定が出れば、後が続くだろ?

どこ行こうが勝手だけど、

最初に出したところへの恩義わすれんなよ・・


158氏名黙秘:04/11/17 22:01:38 ID:???
あおりで色々言われてるローは多いが、ここはあおりでなく実際にひどいからな…。
ひどすぎて憐れになる。
受験者激減も当然だろう。まぁほぼ全入だし好きものは入ればよろし。
159氏名黙秘:04/11/17 23:41:36 ID:???
  志願者 書類選抜 2次出願者
既修 33名   24名   15名
未修 151名  117名   80名
http://www.u-tokai.ac.jp/houka/news/nyushi_2005_shigan_3.html
160氏名黙秘:04/11/17 23:42:24 ID:RvGXUinh
既習者一人ってどっかにあったけど、
三人いるらしいじゃないか。
どこも適当な情報ばっかだねー。
161氏名黙秘:04/11/17 23:43:37 ID:RvGXUinh
とりあえず、どっかに入らないと話にならないんじゃないの?
162氏名黙秘:04/11/17 23:51:43 ID:???
ザルローキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
163氏名黙秘:04/11/18 00:04:29 ID:???
喪前ら喧嘩スンナ派。
164氏名黙秘:04/11/18 00:58:08 ID:???
おれはシーア派。合格するぞ!
165氏名黙秘:04/11/18 02:57:47 ID:???
普通に聞くが、大丈夫かここ?
166氏名黙秘:04/11/18 03:17:44 ID:???
シラネエヨ

って、掃除のおばちゃんに言われた。
167氏名黙秘:04/11/18 05:45:34 ID:???
二次出願辞退が多いな。
それだけ、東海なんかに行くくらいならロー浪人の方がマシと考えた奴がいたということだ。
まあ、それが普通の感覚だろ。
168氏名黙秘:04/11/18 05:53:46 ID:???

<東海ロー>
・校舎がひどい
・核施設あり
・ローンなし
・既習者1名
・半年で未修すでに2名中退
・唯一の既習者、現在行方不明
・東京近辺なのに初年度定員割れ
169氏名黙秘:04/11/18 16:16:45 ID:???
本当に行きたいロースクールランキングが公表されました。
定員と志願者数のほか、立地、受験者人口も加味されています。
単なる難易度ランキングではなく、諸要素をすべて加味した受験生が本当に行きたい法科大学院ランキング。
(昨期難易度、倍率、定員、難易度、立地、学費、施設、実績、伝統、入試科目、選抜方式、日程、DNC模擬試験リサーチetc.)

早稲田 9.32  中央 8.25  慶應 6.10   東京 5.99
 明治 5.02  京都 4.71  上智 4.12  同志社 3.49

 神戸 3.47  一橋 3.04  大阪 2.95   大宮 2.45  
立命館 2.78  阪市 2.40  都立 2.39   関西 2.12

関西学 2.08  法政 2.05  立教 2.01  名古屋 1.82
 横国 1.80  成蹊 1.55  日大 1.55  北大  1.54

千葉大 1.34  東北 1.33 学習院 1.10   専修 1.14
 青学 1.04  東洋 1.00 甲南  0.91  明治学 0.86

 岡山 0.84  南山 0.82 九州  0.80  駿河台 0.70
 新潟 0.68  広島 0.64 京産  0.64  獨協  0.63

ランク外(但し、左上から大きい順)
駒沢・琉球・金沢・神奈川・名城・中京・國學院・大東文・東北学・四国
大阪学・東海・福岡・西南学・関東学・熊本・白鴎・島根・広島修道
久留米・鹿児島・山梨学院・姫路獨
170氏名黙秘:04/11/18 17:33:45 ID:???
合格したら、ささやかだけど夢があんだ。
ずっと禁欲生活だったから。
一度、キャ○倉ってやつに行ってみたいんだ。
171氏名黙秘:04/11/18 19:14:33 ID:???
>170
ずいぶん質素な夢だな。しかし行くには金の用意が必要だぞ。
172氏名黙秘:04/11/18 20:24:36 ID:???
伽●蔵はいいぞー。あったかいからなー。甘酒のんでさ。
173氏名黙秘:04/11/18 22:29:26 ID:???
ぷっ
174氏名黙秘:04/11/18 22:52:33 ID:???
いい学校なんだけどな
175メリット:04/11/19 17:51:59 ID:???
学生が少ないからスペースは広い
176氏名黙秘:04/11/19 19:14:03 ID:???
ローは第二工学部の校舎に間借りなわけなんだが・・・。
177氏名黙秘:04/11/19 20:05:01 ID:???
いよいよ明後日だな
まあ、面接や小論には慣れてきたが
結果を出さなければ
178氏名黙秘:04/11/19 20:07:48 ID:???
金持ち学生が多いらしいぞ
179氏名黙秘:04/11/19 20:29:58 ID:???
全免or半免狙う
180氏名黙秘:04/11/19 21:13:37 ID:???
東海なんかに行くくらいならロー浪人の方がマシってことでFA?
181氏名黙秘:04/11/19 21:18:11 ID:???
ざーんねーん 0万円。
182氏名黙秘:04/11/19 21:26:37 ID:???
試験前々日あげ
183氏名黙秘:04/11/20 00:06:41 ID:???
>>179
むりぽ
184氏名黙秘:04/11/20 00:07:45 ID:???
あげ
185氏名黙秘:04/11/20 00:09:33 ID:???
金台並みに半数でいいとの内部情報
186氏名黙秘:04/11/20 00:12:47 ID:???
半数って、定員の半数ってこと?
いいって学生がいってるの?それとも教員?
詳細キボンヌ!
187氏名黙秘:04/11/20 00:13:56 ID:???
凶院に決まってるだろ
188氏名黙秘:04/11/20 00:16:30 ID:???
先生方のやる気がにじみでてくる意見だなw
189氏名黙秘:04/11/20 00:17:55 ID:???
退学者が続いてるから当然だと思われ
190氏名黙秘:04/11/20 00:22:10 ID:???
>189
退学者続いてるの?
ちょっとまえの、このスレではほとんど残ってるって書いてあったが。
191氏名黙秘:04/11/20 00:30:36 ID:???
もちろん続出だよ。
内部生や関係者の書き込みは嘘ばかり。
192氏名黙秘:04/11/20 00:43:09 ID:???
>191
ということは、あなたは何処で情報を仕入れてるの?
193氏名黙秘:04/11/20 01:00:19 ID:???
>>185
ということは、95/25=3.8倍?
明日は相当がんばらねば・・
194氏名黙秘:04/11/20 01:07:28 ID:???
2倍未満だろ
最初から半分でいいなんて言う訳ないじゃん
大体、教員にそんな決定権ないし
経営は別のところでやってんだから
195氏名黙秘:04/11/20 01:10:54 ID:???
シーッ!作戦ばれちゃうヨ〜ン
 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


妨害しないでったらー!
196氏名黙秘:04/11/20 01:18:54 ID:???
>185
中途半端な現行浪人で埋めるくらいなら、半数でいいから一生懸命勉強しそうな奴入れた方がいいって意味だろ?
197氏名黙秘:04/11/20 01:19:30 ID:???
他人の気持ち萎えさせて、自分だけ受かろうという奴
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
198氏名黙秘:04/11/20 01:23:58 ID:???
喪前ら正々堂々とやれ
死んでも明日のふん張り次第なんだから
199氏名黙秘:04/11/20 14:51:10 ID:???
あげ
200氏名黙秘:04/11/20 18:32:02 ID:???
200ゲト
201氏名黙秘:04/11/20 20:45:03 ID:???
試験前日あげ
202氏名黙秘:04/11/21 05:36:29 ID:???
がんばれ!
ここに受からんと弁護士になる夢は断たれるぞ。
203氏名黙秘:04/11/21 13:02:48 ID:???
すくねえ
204氏名黙秘:04/11/21 15:51:26 ID:???
噂以上の酷い校舎だったな
あんなに酷いのは初めてだ
205氏名黙秘:04/11/21 16:21:18 ID:???
面接で、いきなり事例問題をふられたのにはびっくりしたよ。
校舎には確かに第二工学部とかが入っていて、原子力なんとか実験室とかが入っていた。
大丈夫なの?
206氏名黙秘:04/11/21 16:23:02 ID:???
地震が来たらアボーンだな。
なんであんな間借りみたいな校舎なんだろうな。
受かっても絶対行かないって心に決めたよ、俺は。
今まで2chの書き込みは半信半疑だったけど、今日で確信した。
207氏名黙秘:04/11/21 16:32:33 ID:???
2次試験、結構満席だったな。辞退したやつは少なかったみたい。
208氏名黙秘:04/11/21 16:34:36 ID:???
それは間違い。
振り込まなかった奴の席が初めからなかっただけ。
振込み辞退は2割くらいいた模様。
209氏名黙秘:04/11/21 16:38:16 ID:???
さすが東海、正に倒壊だった…_| ̄|○
210氏名黙秘:04/11/21 17:23:50 ID:???
受かったらあそこに180万払うのか…
211氏名黙秘:04/11/21 17:25:46 ID:???
おまえら、小論文はどんな感じに書きましたか?
212氏名黙秘:04/11/21 17:28:38 ID:???
いいよ、東海の小論の話なんて。
受かってもどうせ行かないんだし。
213氏名黙秘:04/11/21 17:45:01 ID:???
こんな書き込みばかりだと、大学当局が泣いちゃうぞw
俺は、今回の小論文は、「ナンバーワンでなくオンリーワン」的な価値観に対するアンチテーゼを
出題者は答えさせたかったのかなと思った。
214氏名黙秘:04/11/21 18:13:44 ID:???
東海がそんなことまで求めてるか?
普通に文章が書ければいいんだろ
215氏名黙秘:04/11/21 18:19:01 ID:???
小論文だけ書いて、面接受けずに帰った香具師がいたけど、
出来が悪くてあきらめたのか、それともあのドンヨリとした雰囲気に
嫌気がさしたのか?
216氏名黙秘:04/11/21 18:20:03 ID:???
当然、後者だろ。
去年もそういう人たくさんいたみたいだよ。
「冗談じゃねえ!」みたいな。
217氏名黙秘:04/11/21 18:22:48 ID:???
内部生は面接免除のウワサ
218氏名黙秘:04/11/21 18:23:39 ID:???
特定されるようなことは書き込まない方がいいよ。
219氏名黙秘:04/11/21 18:23:59 ID:???
>>217
マジ?!
220氏名黙秘:04/11/21 18:25:06 ID:???
>>217
そうでもしないと定員確保できないんだから仕方ないだろ!
ガタガタ文句言うなよ!
221氏名黙秘:04/11/21 18:26:05 ID:???
面接で、冒頭にいきなり事例が書かれたプレートを渡され、そのうち1つにつき
答えなさいといわれたのは正直びびった。
222氏名黙秘:04/11/21 18:27:24 ID:???
このスレの>>13-38が本当だったと言うことを実感した。
マジだったんだな。。。
223氏名黙秘:04/11/21 18:27:31 ID:???
>>219
まじ
224氏名黙秘:04/11/21 18:27:48 ID:???
>>220
それは文部科学省の行政指導(「内部生を優遇してはならない」)に抵触するんじゃないの?
225氏名黙秘:04/11/21 18:28:10 ID:???
自習室覗いたら、どの席にも荷物が置いてあって空席なかったけど、
そもそも150名分用意されてるのか?
226氏名黙秘:04/11/21 18:28:34 ID:???
>>224
そんな悠長なことは言ってられない。
227氏名黙秘:04/11/21 18:29:39 ID:???
>>225
あるわけないじゃん。
ま、どうせ定員割れだから心配するな。
228氏名黙秘:04/11/21 18:30:46 ID:???
俺は上位半分には入るだろうから100万で済むものと思われ
229氏名黙秘:04/11/21 18:32:59 ID:???
>>225
スケベな奴だな
230氏名黙秘:04/11/21 18:35:15 ID:???
>>228
すごい自信だな。併願校の状況はどんな感じ?
231氏名黙秘:04/11/21 18:36:58 ID:???
総計確保済み。
232氏名黙秘:04/11/21 18:37:55 ID:???
そういや、いきなりの口頭試問は、
1.裁判員制度のメリット・デメリットについて述べよ。
2.災害について述べよ。
3.その他の社会問題について述べよ。
の三択でよかったか?
233氏名黙秘:04/11/21 18:39:01 ID:???
>>228
えっ、そうなの?上位50%に入ると100マンでいいの?
募集要項まともに読んでないから、初めて知った。
234氏名黙秘:04/11/21 18:39:25 ID:???
ネタだよw
235氏名黙秘:04/11/21 18:40:53 ID:???
質問は各人ごとに変えてるかもしれないから、特定されないような気をつけて
236氏名黙秘:04/11/21 18:41:08 ID:???
>>231
俺も上位校は確保済みだが、予備校にステメンや面接の内容の情報を売れるので
あえて今日倒壊を受けに行ったくちだ。
237氏名黙秘:04/11/21 18:41:16 ID:???
>>231
総計確保でなんでここ受けるだよ。
100万になったら、総計蹴る気?
だとしたら、信じられん!
238氏名黙秘:04/11/21 18:43:51 ID:???
>>236
暇な奴だなぁ。
受験料差し引いたら、大した儲けにならねえだろうに。
239氏名黙秘:04/11/21 18:43:55 ID:???
5階に増設工事するって1階入口のところに公示してあったよ
240231:04/11/21 18:43:56 ID:???
某予備校のリサーチのため。
241氏名黙秘:04/11/21 18:45:09 ID:???
>>239
それは単なるゼスチャー。受験生が来るからわざわざ掲示しただけ。
そもそも増設工事がいつ始まっていつ終わるかも不明。
5年後とかかもよ。
242氏名黙秘:04/11/21 18:48:15 ID:???
>>238
いや、東海に2次の受験料払い込んだ後に合格発表があったもんで。
243氏名黙秘:04/11/21 18:48:23 ID:???
>>241
ばらすな
244氏名黙秘:04/11/21 18:49:59 ID:???
>241
煽りも何かと大変ですね
245氏名黙秘:04/11/21 18:50:49 ID:???
今年も試験直後の雰囲気が最悪ですね。
人数が少ない分、去年のような祭りではないみたいですが。
246氏名黙秘:04/11/21 18:50:55 ID:???
>239
説明会で、市の条例かなにかがあって、建物を増改築できないといっていたよ。
5階の工事は、内部の工事のみのものと思われ。あの変な外観は変わらないんじゃないかな。
247氏名黙秘:04/11/21 18:53:01 ID:???
私服で来たヤツ、結構いたなぁ。
倒壊らしくていいけど。
248氏名黙秘:04/11/21 18:54:43 ID:???
たしかに私服の男の奴等数名いた。
おまえら、これから秋葉原にいくのかよってつっこんでやりたくなった。
249氏名黙秘:04/11/21 18:55:28 ID:???
いたいた!私服!
マジ???って思ったけど
250氏名黙秘:04/11/21 18:56:00 ID:???
私服で面接来た奴らは、単なる煽りだろ?
251氏名黙秘:04/11/21 18:56:38 ID:???
どーせ二次元オタクなんだろ(藁
252氏名黙秘:04/11/21 18:58:10 ID:???
私服で来た奴等は、予備校のエージェントなのかな?
253氏名黙秘:04/11/21 18:58:59 ID:???
関西の某下位ローは、他の下位ローの評判を落とすために、
わざと変な格好をさせた男を試験に送り込んでいる。
頭にタオルを巻かせたまま面接を受けさせたりしている。
254氏名黙秘:04/11/21 19:00:40 ID:???
>>253
本当?w
255氏名黙秘:04/11/21 19:03:37 ID:???
やはり、ひどかったんですね
256氏名黙秘:04/11/21 19:05:09 ID:???
>>253
まじで?
関西圏の下位ロー受験者の間ではかなり有名。
下位ロー行脚のタオル君。あの姫獨でも出没。
俺は、神戸学院で見た。大阪学院でも目撃情報有り。

どこのまわしもんなんだろう。。。。
257氏名黙秘:04/11/21 19:15:12 ID:???
確か近大じゃない?
258氏名黙秘:04/11/21 19:28:02 ID:???
>>257
それが、ローの理念ですか、佐藤先生。
259氏名黙秘:04/11/21 19:40:42 ID:???
パーカーで来てた香具師もいたな。

それよりも、論文試験で時間終了してもずーーっと
書いてたDQNに、試験官が誰も注意しないトコで萎えた。

集めてる時にカツカツと書く音が響いて、周りの奴は
みんな冷たーい目で見てたのにきづかなかったんかね。
260氏名黙秘:04/11/21 19:42:01 ID:???
別にそんなことは気にしないんだよ、東海だし。
261?????:04/11/21 19:45:08 ID:???
それにしても係官の女性が合格通知or
不合格通知が来ると言ってたなー
もしかしてあの赤い字ででかでかと
不合格通知と書いてくるのか?
ヤダーーーゼッタイウケトリタクネーーーーー
262氏名黙秘:04/11/21 19:49:06 ID:???
合否発表は12月1日だっけ?
263氏名黙秘:04/11/21 19:49:57 ID:???
B5の封筒の表にでかでかと「通知
264氏名黙秘:04/11/21 19:50:17 ID:???
>259
予備校の模擬試験みたいだな。(藁)
265氏名黙秘:04/11/21 19:52:52 ID:???
ま、それが倒壊ってことよ
266氏名黙秘:04/11/21 19:55:47 ID:???
ノーネクタイの、50台くらいのオサーンもいたよ。
267氏名黙秘:04/11/21 20:06:29 ID:???
俺も隣のやつも、試験終了後も書いてた。
268氏名黙秘:04/11/21 20:18:55 ID:???
今日試験を受けに行ったら、建物の1階のエレベーターの横に、
1階 原子力アイソトープ研究室
   原子力・・・研究室
とか書かれているのが非常に気になった。
マジかよ!!
大地震起きたらどうすんだよ!!!
269氏名黙秘:04/11/21 20:22:45 ID:???
原子力…って確かにあったね
でも、窓から覗いたら只の理科室みたいな部屋だったw
270氏名黙秘:04/11/21 20:25:22 ID:???
>269
ただの理科室なら平和でいいのだが…
271氏名黙秘:04/11/21 20:38:46 ID:???
隣の大きな校舎は東海大望洋の生徒も使うんでしょ?
〇子ママもSYKの見送りに来るのかな‥
272氏名黙秘:04/11/21 20:44:43 ID:???
ナンパできる
273氏名黙秘:04/11/21 20:45:03 ID:???
5階に増やす自習室って、あの国際平和研究所(W)とかいうのを立ち退かせるのかな‥
274氏名黙秘:04/11/21 20:46:12 ID:???
ミサイル開発中なんだ
275氏名黙秘:04/11/21 20:48:21 ID:???
>>274
ぶっそうだな、ミサイルって何よ?
276氏名黙秘:04/11/21 20:49:33 ID:???
1階と5階で共同でやってる
277氏名黙秘:04/11/21 20:50:43 ID:???
ICBMでつか!?
278氏名黙秘:04/11/21 20:52:27 ID:???
古い校舎は敵の目をくらますため‥
地下にはサウザーが眠ってケンが来るのを待ってる
279氏名黙秘:04/11/21 20:56:57 ID:???
建物にいやな空気が流れてるって感じた奴は、拳士として強くなる素質あり
280氏名黙秘:04/11/21 20:57:16 ID:???
てゆーか、おまえら、今日の試験の話も汁!
281氏名黙秘:04/11/21 20:59:51 ID:???
>280
ごめん、喋りすぎた‥
282氏名黙秘:04/11/21 21:01:13 ID:???
どっちかというと、ラオウがいるんじゃねーの?
ドドドドド・・・って感じで。
283氏名黙秘:04/11/21 21:09:55 ID:???
面接官は結局全部で何人だった?
禿げてたか?
284氏名黙秘:04/11/21 21:12:56 ID:???
面接官2名、受験生1名だったよ。
285氏名黙秘:04/11/21 21:13:10 ID:???
あの世界平和研究所は家賃滞納してるから追い出すことにしたって
法科大学院の職員会議で決定したらしい
ただし民法の教授から補足意見が出されてるって
286氏名黙秘:04/11/21 21:13:21 ID:???
東海なんかで試験の話はいいよ。
どうせ受かっても行かないんだろ。
287氏名黙秘:04/11/21 21:14:27 ID:???
そもそも「世界平和研究所」って何やってるの?
288氏名黙秘:04/11/21 21:15:20 ID:???
2対1だった
289氏名黙秘:04/11/21 21:16:36 ID:???
後期も同じかな
290氏名黙秘:04/11/21 21:18:16 ID:???
事例問題出されたっていうのは既習だけかな?
291氏名黙秘:04/11/21 21:23:58 ID:???
質問の内容はやめといた方がいいよ
少数ですぐ特定されるから
合否決めるのはこれからでしょ
292氏名黙秘:04/11/21 21:29:18 ID:???
やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだったね
293氏名黙秘:04/11/21 21:29:48 ID:???
>290
おれ未修だったけど、事例問題聞かれたよ。
294氏名黙秘:04/11/21 21:33:55 ID:???
抜ける奴はさっさとFA宣言して他行ってくれ
295氏名黙秘:04/11/21 21:38:04 ID:???
未収でも事例問題か‥
まあ、現時点の知識よりも論理的かを見てるんだろうな
あわよくば、隠れ既習組を押さえようというところか
296氏名黙秘:04/11/21 21:40:09 ID:???
純粋未修排除だろ。
今年は中下位ローはどこもそうだよ。
純粋未修なんか入れちゃうと足手まといだからな。
297氏名黙秘:04/11/21 21:46:30 ID:???
法学部卒なんて、純未にあっという間に抜かれるから、自惚れた言い方すんな
事例問題に対する答え方見てれば、やる気や素質は大体わかるからな
298氏名黙秘:04/11/21 21:46:39 ID:???
東海はいいよ。
299氏名黙秘:04/11/21 21:47:19 ID:???
それはない。
300氏名黙秘:04/11/21 21:49:09 ID:???
今年はどこも純粋排除傾向だね
当たり前と言えば当たり前だが
そもそも純粋なんて勘違い馬鹿の推定が働くからね
301氏名黙秘:04/11/21 21:49:30 ID:???
>>296
>純粋未修排除だろ。
>今年は中下位ローはどこもそうだよ。
>純粋未修なんか入れちゃうと足手まといだからな。

下位ローには純粋未修でも一杯入ったよ。
マーチ関関同立レベルだと排除の方向だったようだ。
第三回新司法試験ぐらいから、クッキリ上位下位が分かれてくるよ。
302氏名黙秘:04/11/21 21:51:43 ID:???
いや、それはちょっと違う。
仮面未修は下位あんまり受験してないから。
受験すれば合格だろ。
303302 補足:04/11/21 21:53:10 ID:???
下位ローには、仮面未修はあまり受験せず、純粋未修が押しかけた
だから純粋未修でも定員充足のために合格させざるを得なかった

ということ
304氏名黙秘:04/11/21 21:55:31 ID:???
>296
今度は未衆攻撃か
煽れると思ったら、すぐ食らい付いてくるなW
305氏名黙秘:04/11/21 21:57:34 ID:???
おいおい、純粋未修排除傾向は煽りじゃないぞ。
明治は今日面接だったから、明治スレ覗いてごらん。
完全に純粋未修排除だよ。
306氏名黙秘:04/11/21 22:00:47 ID:???
んなわけない
307氏名黙秘:04/11/21 22:00:51 ID:???
隠れ奇衆と未修が一緒だと授業やりにくいのも事実だから、未修のみなさんは一緒に東海にしよー
308氏名黙秘:04/11/21 22:02:11 ID:???
純粋未修排除傾向がどうしても信じられないなら、このスレ読んでごらん。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1099012071/
309氏名黙秘:04/11/21 22:03:31 ID:???
倒壊みたいな最下位だと、仮面未修さえ受験しないだろうし、
ましてや法学検定2級保持者はいないだろうから、
あんまり参考にならないかも知れないけどね。
310氏名黙秘:04/11/21 22:06:10 ID:???
混合も悪くないけどね
未衆は仮面連中を参考にできるし、
時には本当に仮面が剥がれる姿も見れて面白いかも
311氏名黙秘:04/11/21 22:08:32 ID:???
中位ロー未修でさえ封建2級からスタート。
東海なんかの未修が勝てるわけがない。
ましてや上位(ry
312氏名黙秘:04/11/21 22:12:03 ID:???
倒壊のウイングにどうしても耐えられない人は、
今年は諦めて来年明治のリバティータワーに行ってくらはい。
やっぱ、校舎は明治が一番か!
313氏名黙秘:04/11/21 22:13:49 ID:???
どうして貴方は排除傾向とやらを宣伝したいの?
単なる煽り?
それとも、当初より低合格率の状況を危惧した老婆心?
314氏名黙秘:04/11/21 22:15:00 ID:???
だから俺個人の煽りじゃないってw
そんなに心配か?

封建2級スレや明治スレも全部、俺の自作自演ってか?w
これだから東海レベルは倒壊レベルなんだよ、バーカw
315鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/11/21 22:15:55 ID:???
どーも、マジレスの鬼です。
純粋未修排除の話、ガチですよ。俺の確認してるだけでも、明治、青学、立教の三校は純粋未修排除の方向。

実は、ある下位ローに一期未修として入ってる人が友達にいる。彼は、5月頃から純粋未修排除の傾向を予想していた。

彼によると、下位ロー未修は仮面と純粋の学力格差がありすぎるので、択一に合格していようがいまいが、司法浪人はかなり優遇される入試になるだろうと。

ロー教官が初学者教育が得意なはずがないので、見かけ以上に頭を抱えている。講義レベルを純粋未修に合わせれば、新司法試験でけっけを出せないのは明白で、仮面にレベルを合わせれば、捨て駒が生じる。ゼミでは、純粋と仮面がかみ合わない。

暗い話はネットで表面化しないものの、どこのローでも問題山積。そらそうよ、突貫工事でつくった張りぼてだからな。各地のローでしばしば問題の中心にいるのが純粋未修。学力ないのに要求ばかりするクレーマー状態。

学校からは見れば、邪魔者。仮面から見れば、お荷物。既修から見れば制度の犠牲者。

こういう状態の中、純粋未修の排除という方針をとったのは危機感をギリギリ感じることができる中位ロー。そうマーチ関関同立レベルだな。下位ロー、糞ローは未修中心の設計だから気付かない、いや、もう麻痺しているので危機を感じていない。つーか諦めか?

下位ローでは適性の得点通りに純粋未修でも普通に合格していますね。
316氏名黙秘:04/11/21 22:21:07 ID:???
>>315
素晴らしい!
倒壊レベルに合わせて噛み砕いて、分かりやすくレスしてくれてるね。
317マジレスの鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/11/21 22:31:25 ID:???
なぜ、私の友人が今のこの純粋未修排除の傾向を予想していたかというと、教授が5月頃から仮面未修のデキる香具師らに愚痴ってたらしいんだよ。
もうイヤダと。知り合いの司法浪人とかいたら来年うちを受けてくれないか、みたいな感じ。

ディスクロージャーっつうことで、2次試験の配点が公表されているローが多いけど、あってないようなもんだよ。だんだん明確になってきてるよね。

40台50台の純粋未修を今年も受け入れてるローはアッパレだと思うよ。私は、純粋未修で挑戦する人もすごいと思うよ。チャレンジャーだなと。

しかし、もう、そうも言ってられない。合格率が3割切って2割以下で推移するんだから。ローに入ると、時限爆弾 ●~* のスイッチが入るんだよね。

純粋未修の人は、だから、予備校とか利用しつつ、独学で法律学んだ方が安いし、効率的。
2〜3年、きっちり法律の勉強やって、将来、制度が落ち着いてきてからローに入った方が良いと思う。煽りでなく、マジレスな。俺は、東海には関係ないよ。
318氏名黙秘:04/11/21 22:38:37 ID:???
マジレスの鬼 さんのお陰で、倒壊の純粋未修者が静かになりましたねw
319マジレスの鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/11/21 22:48:02 ID:???
だから、純粋未修の人が馬鹿だから、他のローで落ちまくって、東海まで流れてきたというより、多くのローが欲しくない人材だったというのが本当のところじゃないでしょうか。

純粋未修は、マイナスのイメージがついてますが、法律の学力がないだけで、馬鹿とか阿呆とかなわけないんです。ローに入るのは、ちょっと勘違いが過ぎるだろうと。ロー側がそう考えている。そういう事なんじゃないでしょうか。

これ書くと2回目ですが、やはり、安全にかつ、安価な方法で、予備校を利用しつつ、独学で法律の勉強を進めてからロー行きを決意すべきだと思います。実力を計る法律系資格も増えてきましたし、ローは逃げませんし。
320氏名黙秘:04/11/21 22:50:35 ID:???
マジレスの鬼さんは親切で話がわかりやすいけど、最後のCMもわかりやすかったね。
で、その先生って誰?
321氏名黙秘:04/11/21 22:57:02 ID:???
たしかに、会計畑の人なら税理士とか社労とかの方が狙いやすいし、そうした隣接法務職にも司法業務の門戸が開かれようとしているよね。
322マジレスの鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/11/21 23:00:40 ID:???
CMってなに?予備校行けばってこと?私は、予備校の回し者じゃないですよw

あと、その、私の友人の下位ロー一期未修(仮面)の話。
適性ですごい良い点を取った人は、純粋未修でもやはり、デキが違うそうです。勉強への適性があるとか、メキメキ実力を付けてるともいってました。

しかし、そういう人は、クラスの2〜3人。実力を付けてると言ってもまだまだ仮面に敵うわけはない。ただ、3年勉強したらものになるだろうと言ってました。ですから、自信があって、適性も良かった人は良いんじゃないですか。茨の道ですけど。

主婦とか、キャリアアップ感覚の女子大生あがりとか、リストラリーマンとか、普通のフリーターとか、理系の勘違いとかは、全然話にならないと言ってます。
下位ローの未修のほとんどが三振すると断言してます。ロー教官も面と向かって言うそうですよ。うちの合格率は10%を切るだろうと。

彼は、あいつら、どうするんだろうね、と他人事のように語っていました。

私みたいな司法浪人は、現行が実質一回、あとは、ローに行くしかない。ほんと背水の陣ですよ。背水の陣を敷いたことのないひとは気軽に背水の陣だと言いますがね。オススメできません。
323氏名黙秘:04/11/21 23:01:01 ID:???
仮面のレベルも低い
324氏名黙秘:04/11/21 23:02:42 ID:???
俺も、ファミレスのお兄さんの言うこと聞いて、社労の合格講座申し込んでみようかな〜
三振のリスクヘッジになるし。
325氏名黙秘:04/11/21 23:02:49 ID:???
で、倒壊の純未はどうなの?
326マジレスの鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/11/21 23:03:20 ID:???
>>323
そう、確かに、そうなんだよねw
だから、俺は、新司法試験は上位既修がほとんど持って行くとおもってる。
327氏名黙秘:04/11/21 23:04:52 ID:???
>>325
だから、死ぬきでやれない人はだめでしょ。
過労死でも良い、被爆でも良い。
とにかく死ぬきでやれる人でないと、下位ロー生なんてつとまらないでしょ
328氏名黙秘:04/11/21 23:05:44 ID:???
やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね
329氏名黙秘:04/11/21 23:05:50 ID:???
授業はどっちに合わせてるの?
330氏名黙秘:04/11/21 23:06:47 ID:???
>私みたいな司法浪人は、現行が実質一回、あとは、ローに行くしかない。
>ほんと背水の陣ですよ。背水の陣を敷いたことのないひとは気軽に背水の
>陣だと言いますがね。オススメできません。
司法浪人なんて、甘ったれた身分のプータロウがずいぶん偉そうなことおっしゃいますねw
自分で飯の金を稼いでからそのようなことをおっしゃってみては?w
331氏名黙秘:04/11/21 23:09:22 ID:???
まあ、そういう苦し紛れの負け惜しみは言うなって。
332氏名黙秘:04/11/21 23:09:46 ID:???
やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね

333氏名黙秘:04/11/21 23:10:20 ID:???
鬼って・・プッ
334マジレスの鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/11/21 23:11:08 ID:???
働いてるよ、俺は。>糞下位ロー志願者君。
335氏名黙秘:04/11/21 23:11:49 ID:???
な、やっぱ、脳みそも倒壊なんだよ。
こんなとこ受けるヤツは。
336氏名黙秘:04/11/21 23:11:52 ID:???
ファミレスのお兄さんに何て口をきくの!
賄い食でいつも満腹なんだって
337氏名黙秘:04/11/21 23:12:17 ID:???
マジレスって・・プッ
338氏名黙秘:04/11/21 23:13:09 ID:???
問いつめられた純粋未修の反乱がおこりましたねw
いま、一番面白いスレッドじゃないですかね?
339氏名黙秘:04/11/21 23:14:19 ID:???
法律もだめ、学歴もだめ、適性もだめ。
倒壊志願者が、法曹になれるわけないだろーが!!!!!
340氏名黙秘:04/11/21 23:14:27 ID:???
あちこちのローを純粋出入り禁止にされた挙句に倒壊まで流れ着いて、
スレで初めて純粋排除を知り、壊れかけてるんだねw
341氏名黙秘:04/11/21 23:15:27 ID:???
いい人だと思ったのに、最期は煽るんですね
342氏名黙秘:04/11/21 23:17:12 ID:???
>>315
漏れは立教合格者だが、漏れを含めて2人は純粋未修合格者だ。
中位も今やザルだよ
343氏名黙秘:04/11/21 23:18:27 ID:???
したがって、今の時期に倒壊を受けてる時点で・・・・
344氏名黙秘:04/11/21 23:20:23 ID:???
鬼はどこ行った?
345氏名黙秘:04/11/21 23:20:50 ID:???

やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね
346氏名黙秘:04/11/21 23:21:42 ID:???
処女でつが受験してよかと?
347鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/11/21 23:24:04 ID:???
>>344
いるよ。
どこいった?ってなんだよ。

>>341
最後は煽るんですねって、売り言葉に買い言葉でしょう。
マジレス続けるのも大変よ。やっぱ。
348氏名黙秘:04/11/21 23:26:26 ID:???
>>347
いた
プッ
349氏名黙秘:04/11/21 23:27:18 ID:???

やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね



350氏名黙秘:04/11/21 23:31:21 ID:???
マジレスかよ
351氏名黙秘:04/11/21 23:34:13 ID:???
喪前ら喧嘩スンナ
352氏名黙秘:04/11/21 23:36:22 ID:???
つい昨日まで夢を見ていた人々が、一気に目が覚めてしまう。
ブラック珈琲のようなマジレス。
コピペ荒らしが度肝を抜かす、高速タイピング。
マシンガンのようなマジレス。

こういう感じでテーマ曲作りますから、楽しみに。
では、マジレスを続けてください。。。。。。。。。。
353氏名黙秘:04/11/21 23:42:20 ID:???
倒壊志願者どもが痛いところ疲れて右往左往かw
354氏名黙秘:04/11/21 23:43:50 ID:???
こんな勢いづいたマジレス、見たことない。
355氏名黙秘:04/11/21 23:45:04 ID:???
まあ、負け惜しみはいいからさ。
356氏名黙秘:04/11/21 23:45:58 ID:???
そうだよなー。
357氏名黙秘:04/11/21 23:54:03 ID:???
きもい
358氏名黙秘:04/11/21 23:54:59 ID:???
たしかにそうだよな。
359氏名黙秘:04/11/22 18:17:25 ID:???
レスも一服したか。
校舎もぼろかったが、受験生の質も俺が受けたなかで最低な気がした。
やはり、1校も確保できてない香具師がほとんどだろうから、こんなもんかな。
俺は1校確保してるけど、ここならチャリで通えるから受かったら行こうか
とも思ってたけど、ちょっと萎えてきた。
360氏名黙秘:04/11/22 18:26:18 ID:???
そうなのか
昨年入学した奴らはそこそこだが
361氏名黙秘:04/11/22 18:34:07 ID:???
それはお前も同じレベルだからそう思うだけ。
東海なんてバカばっかり。
362氏名黙秘:04/11/22 18:37:06 ID:???
このスレに来ているお前もバカ。
363氏名黙秘:04/11/22 18:42:00 ID:???
ということはお前もバカ。
364氏名黙秘:04/11/22 18:56:54 ID:???
>359
じゃあ、他の人に譲ってあげなヨ
365氏名黙秘:04/11/22 18:59:13 ID:???
そうだね、受かっても手続きしないと思うよ。
366氏名黙秘:04/11/22 18:59:21 ID:???
なかなか結果が出なくて悩んでいる受験生諸君、
まだ後期試験もあるし、最期まで諦めないで粘り強く頑張れ
367氏名黙秘:04/11/22 19:12:21 ID:???

やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね


368氏名黙秘:04/11/22 19:14:13 ID:???
気持ちよく勉強できることも大事だからね
369氏名黙秘:04/11/22 21:09:08 ID:???
そうそう。
370氏名黙秘:04/11/23 09:44:35 ID:???
つまらない科目盛りだくさんのカリキュラム
補うための補講の連続
補講を当てにして遅刻する教授
過去の実績を自慢する教授
だれる授業に疲れる学生
続く退学者

371氏名黙秘:04/11/23 11:04:47 ID:???
あーあ、とうとう言っちゃった・・・
合格者が入学金払うまで内緒にしておかないと。
俺らだけが損するのは悔しいだろ!
372氏名黙秘:04/11/23 13:23:20 ID:???
退学後上位既習入学続出
373氏名黙秘:04/11/23 13:44:49 ID:???
>>370
ここは、そんなにだれてるのか?
一期生が何人抜けるか楽しみだな。
374氏名黙秘:04/11/23 14:16:36 ID:???
ここって不倫カップルがいるの?
375氏名黙秘:04/11/23 16:35:26 ID:???
>>370
退学者ってどのくらいの数でてるんですか?
376氏名黙秘:04/11/23 17:17:55 ID:???
既婚者の方が美人だが
377氏名黙秘:04/11/23 17:19:00 ID:???
不倫する以前に当分結婚できそうにないが
378氏名黙秘:04/11/23 17:22:00 ID:???
きもい椰子多い
379氏名黙秘:04/11/23 18:15:47 ID:???
続くってほど続いてもいないけどね
380氏名黙秘:04/11/23 18:28:43 ID:???
合わないと思ったら、早くリスタート切るのも勇敢で賢明な選択だ。
381氏名黙秘:04/11/23 18:32:53 ID:???
正しい指摘だな。ここに限らないが。
382氏名黙秘:04/11/24 01:53:44 ID:???
とにかく、十日以内に肉食らいながら、ご両人 下の方がモジってところで、ファイナルファンタジーだね♪
383氏名黙秘:04/11/24 09:43:46 ID:???
やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね
384氏名黙秘:04/11/24 14:57:39 ID:???
>383
いやいや通学しても、本人も、周りもツラいからね。
自分にとって気持ちよく勉強できる環境で、がんばって。
385氏名黙秘:04/11/24 16:53:24 ID:???
自分にとって気持ちよく勉強できる環境というのは
大事だよね。
386氏名黙秘:04/11/24 20:03:47 ID:???
ということは、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことだね
387氏名黙秘:04/11/24 21:29:37 ID:???
東海から受かるつもりでいる奴っているの?
388氏名黙秘:04/11/24 21:32:42 ID:???
別に受かるつもりはない。
モラトリアムです、単に。
389氏名黙秘:04/11/24 22:03:02 ID:???
金の無駄使いと思うが。。
390氏名黙秘:04/11/24 23:35:26 ID:???
どうせモラトリアムするなら、もう少し環境のよいところにしたら?
391氏名黙秘:04/11/24 23:43:48 ID:???
東海には東海にしか受からない奴が逝く

それが東海、だから倒壊
392氏名黙秘:04/11/24 23:45:38 ID:???
別に煽るわけじゃないけど、ここ出ても新司の合格率は10%以下だろうし、
三振したらネガティブキャリアになっちゃうよな。
393氏名黙秘:04/11/24 23:47:32 ID:???
いいのいいの。
みんなそんなことは気づかない振りして、明るく毎日を送っていまつ。
394氏名黙秘:04/11/24 23:55:21 ID:???
そっかー。まぁ、個人の自由だからな。
それにしても、一期生諸君はみんな知らぬが仏状態なのか?
395氏名黙秘:04/11/24 23:57:00 ID:???
そうです。
みんな新司法試験の話なんてしません。
どこの定食屋が美味いとか、楽天がどうのとか、そんな話を楽しくしています。
396氏名黙秘:04/11/25 00:02:02 ID:???
んじゃ、いっそのことサークルでも作って、面白可笑しくやったら!
397氏名黙秘:04/11/25 00:04:20 ID:???
司法試験受験勉強サークルなんてどお?
398氏名黙秘:04/11/25 00:07:45 ID:???
ええ、最初自主ゼミなんてやってたんですけど、すぐに崩壊しましたよ。
で、今は飲み会ゼミに変貌しちゃってます。
週3は終電まで飲んでます。
399氏名黙秘:04/11/25 00:08:50 ID:???
うーん、どうだろう。どうせ勉強しても無駄なんだから、
もっと、おちゃらけた軟派サークルがいいんじゃなーい!
400氏名黙秘:04/11/25 00:10:59 ID:???
>398
本当は部外者の荒らしレスなんだろ?
そうだよね?
401氏名黙秘:04/11/25 00:25:21 ID:???
?
402氏名黙秘:04/11/25 00:30:18 ID:???
どこの定食屋が旨いとか、熱く議論してるのは本当です
403氏名黙秘:04/11/25 00:31:31 ID:???
だめだめ!!きたってだめだよ!
404氏名黙秘:04/11/25 00:34:20 ID:???
>>402
で、どこが旨いのさ?
405氏名黙秘:04/11/25 09:45:50 ID:???
フレッシュネスバーガーはうまい?
406氏名黙秘:04/11/25 11:38:19 ID:???
うまいラーメン屋近くにないの?
407氏名黙秘:04/11/25 17:27:18 ID:???
入試の帰り、パンフレットに載ってるラーメン店入ったらまあまあだった。
408氏名黙秘:04/11/26 02:55:52 ID:???
東海のパンフってラーメン店の紹介までしてくれてんの?
何て親切な大学なんだ!
409氏名黙秘:04/11/26 03:29:57 ID:???
>>408
いや、周辺地図に載ってるだけだよ。
住宅街で目印が少ないから。
410氏名黙秘:04/11/26 03:50:45 ID:???
ホントだー
コンビニやフレッシュネスだけでなく、串政に、松屋まで載ってるw
411氏名黙秘:04/11/26 07:57:41 ID:???
今後の予定

・12/01 東海(第1期)
・12/02 千葉(未修者)
・12/03 金沢(標準コース)
・12/06 四国
・12/08 名古屋
・12/10 九州
・12/13 法政(第2回)
・12/16 神戸 熊本
・12/17 東京 北海道 千葉(既修者) 岡山 広島 琉球 大阪市立
・12/20 明治
・12/24 一橋 大阪 東北 横浜国立
・12/25 京都 学習院 
・01/21 都立
・01/24 中京(後期)
・01/13 鹿児島
・01/31 法政(第3回)
・02/01 龍谷(前期)   ・02/02 法政(後期)   ・02/03 京都産業(後期)
・02/09 愛知(後期)   ・02/12 大阪学院(後期)   ・02/15 東洋(C日程)
・02/16 専修(U期)   ・02/17 大東文化(B日程)   ・02/22 東北学院(B日程)
・02/26 神戸学院(後期)   ・03/01 近畿(B日程)   ・03/02 久留米(B日程)
・03/04 龍谷(後期)   ・03/08 神奈川(後期)   ・03/09 南山(春季)
・03/10 明治学院(B日程) 名城(B日程) 甲南(U次) 立命館(後期) 獨協(U期) 白鴎(B日程)
・03/14 駿河台(春期)   ・03/15 東北学院(C日程)   ・03/16 関西(B日程)

412氏名黙秘:04/11/26 09:53:12 ID:???
・03/17東海(第2期)
413氏名黙秘:04/11/26 10:02:24 ID:???
今年も、関東最期のイス取りゲームか
414氏名黙秘:04/11/26 16:20:16 ID:???
前期合格者も辞退続きそうだな
415氏名黙秘:04/11/26 16:38:01 ID:???
そうね、昨年定員割れてるから正規合格多めに出すんだろうけど、
辞退者続出して手続者は30名ぐらいか。
当然補欠は全入、結局受験者80名強はほぼ全入。
416氏名黙秘:04/11/26 19:37:18 ID:???
前期はまだミンナ余裕があるから、手続きしない椰子が多いだろう
結果的に全入に近いのじゃないか
後期はどこも熾烈なイス取りになるだろうから、前期受けた椰子は正解だったな
417氏名黙秘:04/11/26 22:30:43 ID:???
小論文はみんなどんな風に書いた?
俺は深読みしすぎて玉砕っぽい。
問題文をあとから読み返したら、公共心が失われているといった趣旨だったので、
すなおにそれについて書けばよかったのに、失敗してしまった。
近年の若者は「他の誰とも違う自分」を求める傾向があるものの、一部にはそうでない若者も存在する
として、NGOやNPOで活動する若者について書いてしまった。
逝ってくるよ・・・
418氏名黙秘:04/11/26 22:33:31 ID:???
樹海か
419氏名黙秘:04/11/26 22:55:57 ID:???
確かに、公共心が希薄になっていることについて書くのが題意に沿ってるとは
思うが、あんまり関係ないんじゃない、ここの場合。
なんせ、全入なんだから。
420氏名黙秘:04/11/27 00:10:19 ID:???
大学側がどこまで定員を埋める気があるのか、全入とは行かないかも知れんが、
たかが小論の出来不出来で落とされる心配が減って、よかったじゃないか。
421氏名黙秘:04/11/27 02:54:03 ID:???
全入とはいかんだろー
だって自分も含めてもいいが
あのメンツで全入させたら・・・・・
と思わないか?
422氏名黙秘:04/11/27 03:07:55 ID:???
あの小論をどう深読みすればNPOになるんだ?
要約に時間をかけすぎて、公共心の欠如は道徳教育
の不備が原因で、これを個性に結びつけるのは
間違いというようなことを1400字ひたすら埋める
のがせいいっぱいだった
423氏名黙秘:04/11/27 07:24:00 ID:???
やったね
424氏名黙秘:04/11/27 08:40:47 ID:???
不倫カップルについて詳報キボン
425氏名黙秘:04/11/27 11:51:11 ID:???
やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね

426氏名黙秘:04/11/27 11:55:15 ID:???
>>425
しつこすぎてツマラン。
東海大にまで落とされたからってそんなに拗ねくるなよ。
来年もあるさ。
427氏名黙秘:04/11/27 12:23:17 ID:???
そういうバカの一つ覚えの返しじゃ効果薄いw

そもそも東海にローがあるなんて俺は知らなかった。
428氏名黙秘:04/11/27 12:24:58 ID:???
それはなんというか、無知も甚だしい。
429氏名黙秘:04/11/27 12:36:48 ID:???
いや、興味がなかったというのかね。
430氏名黙秘:04/11/27 12:58:07 ID:???
とにかく、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね

431氏名黙秘:04/11/27 13:05:25 ID:???
もちろんFAです。
志願者激減&試験辞退続出、この状況を見れば明らかです。
432氏名黙秘:04/11/27 14:14:11 ID:???
FAの人はオメ!
何処に受かったの?
433氏名黙秘:04/11/27 14:19:27 ID:???
アオられた割りには、2次の欠席率はそれ程でもなかった
434氏名黙秘:04/11/27 14:26:21 ID:???
それは東海出願者っぽい低脳間違いw

一次合格→二次出願、このときに多数抜けてる。
二次出願なのに受験辞退なんているはずがない。
435氏名黙秘:04/11/27 14:27:27 ID:???
漏れの見える範囲で5,6人くらいだったな
436氏名黙秘:04/11/27 14:32:24 ID:???
>>433
ま、実際に受験する奴は先輩とかの話を聞いたりしてるし、
ネットの評判だけで決めるような人ばかりではないからね。
437氏名黙秘:04/11/27 14:34:43 ID:???
ていうか実際何人受験したの?
欠席除いて。
438氏名黙秘:04/11/27 14:36:36 ID:???
一次合格 141人
二次出願  95人
二次受験  85人くらい

一次合格したのに、かなり抜けてますね。
これははっきり言って異常事態です。
439氏名黙秘:04/11/27 14:39:27 ID:???
プw
全入じゃんw
440氏名黙秘:04/11/27 14:56:44 ID:???
受験料がとりあえず1次分、1万で済むからな、ココは。保険のつもりでとりあえず書類送った椰子が多かったのだろう
本気じゃないが払ってしまった以上勿体ないから2次も受けとくって椰子が出なくて、お互いにいいシステムじゃないか
441氏名黙秘:04/11/27 15:01:04 ID:???
後期も、とりあえずココに保険料1万払って、何校か受験するのがいいだろうな
442氏名黙秘:04/11/27 15:17:10 ID:???
倒壊なんかが保険になるか、バカw
443氏名黙秘:04/11/27 15:34:56 ID:???
>>442
保険にもならないローのスレであんたは何やってるのよ?
444氏名黙秘:04/11/27 15:38:08 ID:???
2次受験者 85人くらい
正規合格者 60人
補欠合格者 25人くらい

ここまでやっても、定員40人埋らんだろう。
445氏名黙秘:04/11/27 15:38:50 ID:???
東海、まさに倒壊w
446氏名黙秘:04/11/27 15:39:11 ID:???
わが辞書に保険の文字はない
(ダから司試アリ地獄にハマり、軽鬱になったw)
みな頑張りや〜

447氏名黙秘:04/11/27 15:39:59 ID:???
結論はやっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね
448氏名黙秘:04/11/27 18:04:35 ID:???
>>425
これ、コペピ。大学名だけ変えている。
449氏名黙秘:04/11/27 18:20:58 ID:???
でも出典元は東海スレだ罠w
450氏名黙秘:04/11/27 18:51:23 ID:???
まぁー来年は激戦だがな。
浪人するやつはがんばってくれ。
451氏名黙秘:04/11/27 19:15:52 ID:???
既習は激戦だが、未収は今年以上にユルユル。
452氏名黙秘:04/11/27 19:20:57 ID:???
>451
>未収は今年以上にユルユル。

そうか?
453氏名黙秘:04/11/27 19:21:32 ID:???
>>451
同意。
現行組が押し寄せる既習は激戦だが、未収は3年目ともなれば
どこにも受かんなかった香具師がごろごろしてるだけ。
454氏名黙秘:04/11/27 19:32:38 ID:+Xf3xxcz
未収は今年も既にユルユルだし、一連の報道で、純粋の新規参入も見込めないからね
455氏名黙秘:04/11/27 19:44:16 ID:???
そうそう。
まともなのは、新卒の一部上位層だけ。
いずれにしても、1年目みたいなバブルにはなりえないわけだから、
ユルユル!
456氏名黙秘:04/11/27 20:02:20 ID:???
628 名前:氏名黙秘 :04/11/27 19:48:21 ID:???
ふと気づいたんだが、今の未修は今年の中位ローの既修者試験受けて
うかるぐらいの力ないとだめなんだよな・・・
俺受かるかな。。論文なんて書けないよ・・


629 名前:氏名黙秘 :04/11/27 19:51:43 ID:???
>>628
卒業後のB打席を大切に。。。


630 名前:氏名黙秘 :04/11/27 19:51:50 ID:???
未収の力試しには法検2級が最適。
これに受かるくらいだったら勉強が順調と見ていいと思うよ。


631 名前:氏名黙秘 :04/11/27 19:52:36 ID:???
>>628
未修の大量虐殺が始まります。
既修が未修をお荷物扱いします。
お楽しみに _| ̄|○


632 名前:628 :04/11/27 19:54:24 ID:???
他の未修者は俺みたいな認識あるのかな?
どう考えても今年既修で受かる気しないぞ
457氏名黙秘:04/11/27 20:12:15 ID:???
まぁ、とにかく来年の未収はユルユルということは間違いない
458氏名黙秘:04/11/27 20:21:59 ID:???
明るい未来を予想するのも大事だが、その前に適性の勉強しないとなあ。
459氏名黙秘:04/11/27 20:48:30 ID:???
マジで聞くが、ほんとに大丈夫かここ?
460氏名黙秘:04/11/27 20:53:56 ID:???
いや、だめでしょう。
2年連続、定員割れ必至。
法務省もこの辺は重く見たほうがよい。
461氏名黙秘:04/11/27 21:37:36 ID:???
ユルユルか・・W
まあ、予想が外れても自己責任ということでガンバってくれ
462氏名黙秘:04/11/27 21:41:59 ID:???
保険なし身分なしで、死にもの狂いの1年を過ごしてみるのも、
その後の人生の糧とはなるかも・・
463氏名黙秘:04/11/27 21:45:19 ID:???
無理に定員埋めなくてもいいじゃん
間に合わせに10名程度増やしたところで、三振予備軍が増えるだけでショ
まあ、そういう中にも金の卵が埋もれてるかもしれないけど・・
464氏名黙秘:04/11/27 21:54:25 ID:???
浪人するのもいいし、進学してみるのもいい
どっちに進んでも、しっかり自己管理しながら健康に過ごしてくれ
鬱受験生のスレ覗いてみた?気をつけてくれヨ
465氏名黙秘:04/11/27 22:13:13 ID:???
ユルユルったって
浪人して
さ来年の未修が受ける新司はそうとう激戦だぞ。
来年、中位既修に入るくらいの自信がなければ
ここでもいいから入っとけ。
466氏名黙秘:04/11/27 22:50:33 ID:???
いや、それでも東海はないだろw
東海なんかじゃどうしようもない、何もかも。
467氏名黙秘:04/11/27 22:58:33 ID:???
そうなんだよ、後になるほど最終合格が難しくなるんだよな
浪人したら、もう1年間日弁連や適性対策に追われるんだぞ
運良く既習コースに入学できても、授業はいきなり応用科目ばかりだから、基本六法の復習まで手がまわるかどうか・・
未修から上がってくる連中の半数は法学部卒で、更にローで1年間六法をみっちり勉強し直してるんだぞ
現時点で論文CとかD評価に達してる椰子なら、そんな中でも何とかやって行けるんだろうが・・
468氏名黙秘:04/11/27 23:01:29 ID:???
>466
WW お前なんか何処にも入れないし、入ってもついて行けないから、こんなところで煽ってるんだろ WWW
469氏名黙秘:04/11/27 23:02:30 ID:???
>466
お前なんかじゃどうしようもない、何もかもw
470氏名黙秘:04/11/27 23:04:30 ID:???
そんなことねぇ、特にここは。
そもそも、ローで1年間六法みっちり勉強したところで、
自己満足だけで新司合格には結びつかない。
471氏名黙秘:04/11/27 23:07:06 ID:???
純粋未収は授業に付いていけないし、仮面未収は予備校を懐かしがっている。
472氏名黙秘:04/11/27 23:11:38 ID:???
>471
他人は関係ないでしょ
自分自身が確実に合格に近づいてるのかどうかだよ
473氏名黙秘:04/11/27 23:13:19 ID:???
>470
結びつけられるのかどうかは、貴方次第だよ。
474氏名黙秘:04/11/27 23:14:30 ID:???
まぁ、とにかく東海なんかじゃダメだろw
合格はまず無理だし、就職はもっと無理。
東海なんかに入って、いったい何がしたいわけ?w
475氏名黙秘:04/11/27 23:17:17 ID:???
どうせまた、入学辞退祭りだし、定員割れで、来年には文科省から警告だよ。
476氏名黙秘:04/11/27 23:18:34 ID:???
喪前ら喧嘩スンナ
ちょっと、↓のスレで自分の心を覗いておいで
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1100652727/l50
477氏名黙秘:04/11/27 23:47:04 ID:???
空調悪すぎ
478氏名黙秘:04/11/27 23:49:04 ID:???
>>476
禿同
実際のところ授業はどうなの?
479氏名黙秘:04/11/28 00:16:52 ID:???
先生によって授業のやり方、レベル設定が異なるので、一概には言えない
同じ先生の授業でも、学生の間で評価は割れる
「みっちり」勉強させてくれる、いかにもローっていう授業もあれば、学部とあまり変わらないようなのもある
480氏名黙秘:04/11/28 00:19:15 ID:???
>>370
ここにあるみたいな授業だけではないんですね
481氏名黙秘:04/11/28 00:19:41 ID:???
大学側で用意してくれてるのは、講義、判例ゼミ、答案練習会
講義の内容、レベルがさまざま
482氏名黙秘:04/11/28 00:21:11 ID:???
答案練習会もあるのですか?
483氏名黙秘:04/11/28 00:25:14 ID:???
370はコピペのような気もするが、
聞いてる限り、何処のローも抱えてる問題
核心をついてる部分もある
484氏名黙秘:04/11/28 00:29:19 ID:???
定員割れ、志願者激減、退学者続出、これで分からないか?
485氏名黙秘:04/11/28 00:30:12 ID:???
全乳ということでつか
486氏名黙秘:04/11/28 00:31:44 ID:???
練乳ということでつか
487氏名黙秘:04/11/28 00:46:38 ID:???
退学者続出ってほど続いてない。
合わないと思ったら、早めに再スタート切るのも、勇敢で賢明な選択だと思うよ。
488氏名黙秘:04/11/28 00:56:56 ID:???
昨年より志願者減るのは当たり前
大学は生き残り策を考えなきゃならない
学生は他人をどうこう言う前に、自分がどうすりゃ最終合格できるか考えてろ
489氏名黙秘:04/11/28 01:22:24 ID:???
負け惜しみ&言い訳のオンパレードw

志願者が減るのは当たり前なんて言っても、倒壊の場合、8割だぞ8割w
490氏名黙秘:04/11/28 01:22:37 ID:???
>>488
藻前はだれだ?
491氏名黙秘:04/11/28 09:07:57 ID:???
もうすぐ発表♪
492氏名黙秘:04/11/28 09:12:12 ID:???
sageれ
荒れるから
493氏名黙秘:04/11/28 09:29:05 ID:???
大学も学生も下位ってことでいいじゃん
来年のプレテストあたりから結果が出始めるでしょ
おとなしく勉強してろ
494氏名黙秘:04/11/28 10:51:35 ID:???
けっきょくべんきょうなんてじぶんでするものですから。
495氏名黙秘:04/11/28 11:18:28 ID:???
ざんねん、三振切りぃ
496氏名黙秘:04/11/28 19:08:34 ID:???
>470
自己満足というのは、
ローでの評価と合否は別モノということですか?
497氏名黙秘:04/11/28 21:03:46 ID:???
>496
先日サンプル問題が発表されたばかりで、どんな人が受かるのかは、実のところまだ不明。
学校の成績評価は、授業に出ない人とかもいて、前提となる競争関係が成立していない。
答練などの成績も、出題形式が現行型だから、どこまで判断材料になるのかわからん。
498氏名黙秘:04/11/28 22:50:01 ID:???
党連って予備校のやってんのかよ
499氏名黙秘:04/11/29 00:57:26 ID:???
入試の日、掲示板に答練のスケジュール表もあった
あれって予備校使ってんの?
他大でもちらほら聞いてるが
500氏名黙秘:04/11/29 04:00:05 ID:???
予備校の答練を利用って聞いたことあるな。
たぶんそうでしょ。
501氏名黙秘:04/11/29 10:36:30 ID:???
問題あり
502氏名黙秘:04/11/29 13:13:22 ID:???
>>497
授業にでない人には、そもそも受験資格がないのでは?
第三者評価の審査結果に直結するので、出席していない人に単位は出せない。
インチキして単位を与えても、真面目な学生からのリークで一発どぼん
503氏名黙秘:04/11/29 16:48:37 ID:???
>502
まあ、そう固いこと言わなくても・・。
出席コマ数をクリアーしている限りは。
504氏名黙秘:04/11/29 17:23:16 ID:qJhZQrm6
ここって適性平均以下でも入れんの?
505氏名黙秘:04/11/29 17:34:01 ID:???
説明会で個別に適性のスコアについて質問したら、いきなりべらべら教授が
語りだしたから、適性はある程度重視していると思われ。
いろんな大学の説明会にいってるけど、現行司試の実績のない大学ほど、適性を重視する
傾向があるみたいだよ。
506氏名黙秘:04/11/29 17:35:57 ID:???
>>502
真面目
>>503
出席

倒壊はそんなレベルか

プゲラ
507氏名黙秘:04/11/29 18:47:50 ID:???
2次なんだし、適性はあまり関係ないのでは
パンフに載ってた?
508氏名黙秘:04/11/29 23:43:10 ID:???
どっかのスレで、灯台も欠席が多くて、ピロシが怒ってるって感じのこと書いてたなあ
結局、多くの人はローなんて受験資格を得る道具としか考えてないのかな・・
509氏名黙秘:04/11/30 04:20:01 ID:???
いよいよ発表
合格者は報告キボンヌ
510氏名黙秘:04/11/30 12:20:44 ID:???
発表日前日なのに、全く盛り上がりませんな!
511氏名黙秘:04/11/30 14:31:15 ID:???
やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね
512氏名黙秘:04/11/30 16:11:45 ID:???
しかし、半分は落ちる。
513氏名黙秘:04/11/30 16:20:47 ID:???
全入だよ。
514氏名黙秘:04/11/30 17:05:42 ID:???
しかし、地獄に落ちる!
515氏名黙秘:04/11/30 17:54:22 ID:???
来たちゃ
516氏名黙秘:04/11/30 17:57:17 ID:???
何が来たんだよ?
517氏名黙秘:04/11/30 18:02:00 ID:???
東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシ
518氏名黙秘:04/11/30 18:12:50 ID:???

FAが足りない
519ニュース速報!:04/11/30 20:24:56 ID:???
大学入試センター(DNC)適性試験 廃止へ


文部科学省は、大学入試センターによる法科大学院適性試験を廃止し、
新たな団体によって実施させる方向を固めた。実現時期は未定だが、
早ければ来年度の適性試験が「DNC適性試験」の最後となる可能性もある。

文部科学省は新たな財団などを設立し、法科大学院適性試験実施業務を委託すると
みられる。出題構成や適性試験実施時期については、大幅な変更はない見通し。

今回の決定は、文部科学省を含めた省庁全体における特殊法人業務の見直しの一環として
のぼったもの。大学入試センターは文部科学省所轄の特殊法人だが、
本来は大学(学部)入試のためのものであり、法科大学院適性試験を行うにあたっては、
その「業務拡張」が問題視された経緯もある。もうひとつの法科大学院適性試験実施団体である
「日弁連法務研究財団(JLF)」は、以前から大学入試センターの適性試験実施について
批判していた。
520指名黙秘:04/11/30 21:05:12 ID:???
  去年の説明会では、検事出身の刑訴の先生は良さそうだったけどね?
現行制度での合格者数を考えると、新制度でも結果は推してしるべしか?
来年度、受験の人の結果次第ですよ。  残念!
521氏名黙秘:04/11/30 21:50:47 ID:???
>>520
さ来年は奇襲3人しか受験しないのだが。。。
522氏名黙秘:04/11/30 21:57:20 ID:???
お勧めの先生 
民法:T先生、K先生
商法:N先生
刑訴:H先生
経済法:S先生

お勧めじゃない先生
憲法O先生
国際法I先生
医事法U先生

523氏名黙秘:04/11/30 21:59:38 ID:???
↑その根拠は?
524氏名黙秘:04/11/30 22:08:03 ID:???
どきどきしてきた。
525氏名黙秘:04/11/30 22:11:15 ID:???
T先生 判例や外国の事例も紹介しつつ緻密で丁寧な授業
K先生 か○さんネット開設など、教育熱心。授業も分かりやすい。
N先生 煩雑な条文を追いかけつつ網羅的な授業。
H先生 いかにも元検事な雰囲気。
S先生 公取出身の経験を活かした実務に強く面白い授業。
526氏名黙秘:04/11/30 22:11:38 ID:???
発表前日age
527氏名黙秘:04/11/30 22:13:29 ID:???
他のロー確保してるけど、東海受かったら逝くって人いるか?
528氏名黙秘:04/11/30 22:15:12 ID:???
>525
ふーん。できれば、だめな先生のも知りたいが。。。
529氏名黙秘:04/11/30 22:18:02 ID:???
>525
おお、いい感じじゃないですか。
530氏名黙秘:04/11/30 22:32:31 ID:???
家が近ければいくんじゃない?
531氏名黙秘:04/11/30 23:20:09 ID:???
__ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: 
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"      嫌や嫌や。節子嫌や。
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l              うち最下位ローは好かん。
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
532氏名黙秘:04/11/30 23:56:00 ID:???
>>525
刑法と眠訴と行政法の情報キボンヌ
533氏名黙秘:04/12/01 00:16:22 ID:???
>522
一部反対意見あり
教授に対する評価は分かれるでちょ
534氏名黙秘:04/12/01 00:42:04 ID:???
定員割れ、志願者激減、退学者続出・・・

とても年間170万の価値はない。
むしろ金をもらっても行きたくない。
535氏名黙秘:04/12/01 00:43:29 ID:???
いきなり全丹生はないだろ
とりあえず50〜60名で、補欠がどれくらい繰り上がるか。
536氏名黙秘:04/12/01 00:45:36 ID:???
喪前、パンフちゃんと読めてるか?
上位50%は130万、残りは180万なんですけど。
537氏名黙秘:04/12/01 00:48:19 ID:???
そして、トップは全額免除で、次点は半免だ
楽しみ・・
538氏名黙秘:04/12/01 00:52:45 ID:???
534は外部の煽りか、大学に恨みを持つ輩(内部生または退学者)だろうな
539氏名黙秘:04/12/01 00:53:48 ID:???
現行浪人なら最終合格するか、怨恨なら他大既習に合格するまで成仏しないだろうな
540氏名黙秘:04/12/01 00:55:51 ID:???
ココは通知が早い(それは立派!)だから、明日の朝イチには結果がわかるね
541氏名黙秘:04/12/01 00:59:33 ID:???
たぶん煽りも押し寄せるだろう。
報告はソコソコにして、疑問点(時間割や指定教科書、答練会情報など)は法科大学院事務局に直接聞いた方がいいよ。
きっと親切に教えてくれると思うから。
542氏名黙秘:04/12/01 01:01:53 ID:???
俺は合格しても絶対に辞退する
国立ダメだったら浪人するよ
この状態で東海なんて行ったら自殺行為
543氏名黙秘:04/12/01 01:03:00 ID:???
明日はもう合格でも不合格でもどっちでもいい。
受かっても絶対に行かない。
冗談じゃない。
だからでかでかと「東海大学」なんて書いてある封筒なんか送って来るなよ!
恥ずかしくて仕方ない。
俺のところには何も通知しなくていい。
544氏名黙秘:04/12/01 01:03:47 ID:???
きたきた
545氏名黙秘:04/12/01 01:04:44 ID:???
何だ、昨年の煽りのコピペじゃん
546氏名黙秘:04/12/01 01:04:59 ID:???
>>543
一年ぶりだねえ、ひさしぶり。どこか入れた?最終合格した?
547氏名黙秘:04/12/01 01:05:27 ID:???
それでは皆さん、明日の通知を待ちましょう
おやすみなさい
548氏名黙秘:04/12/01 01:08:34 ID:???
辞退祭り直前あげ!
549氏名黙秘:04/12/01 01:08:39 ID:???
コピペ君は今夜も精を出しておるな
今日は東海、明日はどこの大学を煽るのかな?
550氏名黙秘:04/12/01 01:09:49 ID:???
俺も去年の辞退煽りの気持ちが痛いように分かる
東海なんてという気持ち半分、自分に対する憤り半分
551氏名黙秘:04/12/01 01:10:13 ID:???
俺も都立受からなかったら東海辞退して浪人する。
やっぱり下位は下位だよ。
今年は異常なまでのローバブルだから早稲田・慶應はもとより東大生までもが
下位ローに押しかけてきてるが、それは今年だけ。
既習組が第1回新司法試験の受験資格を得るためなんだよ。
それに釣られて、特に未修なんかが下位ローに入るなんてことは絶対に止めたほうがいい。
何年か経って、自分がどこのローを出たのか恥ずかしくて言えないような状況になるぞ。
学歴なんて全く関係ないという根性があれば結構なことだが、学歴というものは一生ものだからな。
そのころなんかは下位ローなんかは全入・定員割れになっているだろう。
もしくは学生が集まらなかったり、新司法試験の合格率が悪すぎて文科省から
認可取り消し処分を受けて消滅している下位ローも絶対にあるに違いない。
とにかく自分の一生のことを考えて冷静になろうよ。
552氏名黙秘:04/12/01 01:11:02 ID:???

廃校寸前・・・orz

既修(定員20)250→33 (86.8%減)
未修(定員30)667→151(77.3%減)

合計(定員50)917→184(79.9%減)




553氏名黙秘:04/12/01 01:11:20 ID:???
1年ぶりの割りには、ボキャぶらりが増えておらんな
やはりコピペによる勉強法には限界があるのだろう・・
554氏名黙秘:04/12/01 01:11:48 ID:???
まじで同意する。
あんなに精神的に滅入る環境はなかった。
今まで小・中・高・大といろんな学校に通ったり、模試やら入試やらでいろんな学校見てきたけど、
こんなにひどい環境の学校は初めてだった。
この環境で、あんなに高い費用払って、さらに人生を賭けるなんてことは、間違っても出来ない。
それじゃなくても学校の名前の悪さや教員のレベルの低さなど、俺たちを鬱にしてくれる要素がたくさんあるというのに。
いくら下位のロースクールでも、学校にやる気があって、施設や教員に恵まれているところはたくさんある。

555氏名黙秘:04/12/01 01:12:34 ID:???
東海最悪だった・・
受かっても絶対に行かない。
あんな陰気な校舎で、3流の教員の無駄な講義に
年間150万円もかけられない。
受験者をナメるにもほどがある。
おそらくここは「全国最悪ロー」決定でしょう。
来年度は受験者が激減するだろうね。
556氏名黙秘:04/12/01 01:13:16 ID:???
すげー嫌われっぷりだな東海。
俺も面接の帰り道に絶対来たくねーーって
内心絶叫してた。
なんか因縁のある土地なんじゃないか?
原子力云々を脇に置いても
死ぬほど雰囲気悪かったよな。
557氏名黙秘:04/12/01 01:13:30 ID:???
ホント、コピペばかりだな・・
まあ、あまり刺激しないで、
みんなも明日の勉強のため鋭気を養った方がいいよ
コピペ君には、もう少し頑張ってもらいましょ
長い夜になりそうだね?
558氏名黙秘:04/12/01 01:14:18 ID:???
通知を大学に送り返すにはどうしたらいいんですか?
確か封筒の表面に朱筆で「あて先不明」とか書いて、
またポストに入れるとか聞いたんですが?
559氏名黙秘:04/12/01 01:15:17 ID:???
かわいそうになあ。壊れちゃったんだなあ。
おれももう寝る。明日も大変だ。
560氏名黙秘:04/12/01 01:15:19 ID:???
さすが東海、正に倒壊だった…_| ̄|○
561氏名黙秘:04/12/01 01:15:53 ID:???
ここに賭けてたつもりだったけど
望外に他に受かってしまった
地理的な事情でここを捨てがたいんだけど
やっぱり受かっても辞退かな
授業料減免がくればやっぱり迷うかな・・・
562氏名黙秘:04/12/01 01:16:00 ID:???
受験して絶対に行きたくなくなった。
なんだ?あの腐った校舎は。
それにキャンパスの雰囲気が悪すぎる。
精神的に鬱になって質の高い勉強なんて絶対できないよ。
563氏名黙秘:04/12/01 01:17:07 ID:???
やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね

564氏名黙秘:04/12/01 01:17:52 ID:???
徹底的に潰そうぜ。
ロー生全体のためだ。
565氏名黙秘:04/12/01 01:24:00 ID:???
どこがそんなに印象悪かったかな
自習室は固定のようで私好みだし
あの螺旋坂道ははっきりいって好きですね
階段は使わんかった
落ち葉フル中庭で毎日勉強したくなった
ううううん・・・
うかったら迷いそう
566氏名黙秘:04/12/01 01:25:27 ID:???
いい加減つまらない工作止めろw
そんなだったら志願者が8割も減るかっていうのw
567氏名黙秘:04/12/01 01:27:58 ID:???
気違いが暴れたところで、誰もなんとも思わないのにね
568氏名黙秘:04/12/01 01:27:59 ID:???

廃校寸前・・・orz

既修(定員20)250→33 (86.8%減)
未修(定員30)667→151(77.3%減)

合計(定員50)917→184(79.9%減)


569氏名黙秘:04/12/01 01:29:07 ID:???
>>567
じゃあ、必死に擁護レスなんか入れずに放置したら?
なんかその必死具合が東海のマズさを体現してる印象受けるんだが。
570氏名黙秘:04/12/01 01:29:37 ID:???
今頃、泣きながらコピペってるよ
刺激しないで早く寝よう
おやすみ・・
571氏名黙秘:04/12/01 01:30:09 ID:???
とにかく東海は止めておいた方がいい。
入ってから後悔しても手遅れだぞ。
内部生の俺がいうんだから間違いない!
572氏名黙秘:04/12/01 01:30:39 ID:???
561ですが
私のまわり全部去年のコピペでしょ
なんの意味があるのか
辞退増やして滑り込み狙い?
同級生にはなりたくないな
みんながそう思ったら
思うつぼか・・・・・・・
そのためだけに100万4払えんしね
573氏名黙秘:04/12/01 01:30:46 ID:???
>>570
さっきから一人で何回「寝る。おやすみ」って言ったら気が済むんだよw
574氏名黙秘:04/12/01 01:36:14 ID:???
とうとう泣きが入ったか
煽りもそれなりの事情があるのだろうな‥
575氏名黙秘:04/12/01 01:37:08 ID:???
>>572
さすが、東海受験者はバカで低脳だなw
死んだ方がいいよ。

「辞退増やして滑り込み狙い?」って合格発表は今日だろw
576氏名黙秘:04/12/01 01:37:43 ID:???



   やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね





577氏名黙秘:04/12/01 01:42:52 ID:???
FAです。
578氏名黙秘:04/12/01 01:43:42 ID:???
>>575
合格発表がこれからだから
辞退推進工作の甲斐があるんでしょ
頭悪すぎ・・・・
てこんなこと書くつもりはなかったのに
あおられると・・・」
あほらし
自分の進路を2ちゃんで変える人間はいるわけがない
特にこの板で
579氏名黙秘:04/12/01 01:50:01 ID:???
じゃあ、いちいちそんなこと書き込んでないで放置したら?
580氏名黙秘:04/12/01 01:59:09 ID:???
>>579
理屈はそうなんだけど・・・
つい書き込みしたくなるのが2ちゃんでしょ
特に今日なんかは
581氏名黙秘:04/12/01 01:59:43 ID:???
下手に東海擁護レス入れると余計に煽られるだけ。
いい加減気づきなさい。
582氏名黙秘:04/12/01 02:01:05 ID:???


   やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね




583氏名黙秘:04/12/01 02:02:13 ID:???
FAです。
584氏名黙秘:04/12/01 02:09:06 ID:???
2ちゃん常識には負けないよ
ここだけ見て判断する人がいるとは思わないけど
少なくとも知らん顔ができなくなったんです
あの環境が本当に受け付けられないのかなーみんなは
食堂も安かったし
ランチはなかったけど

585氏名黙秘:04/12/01 02:15:58 ID:???
>>584
お前がどう思おうと、一般人は受け付けないらいいよ。
それで、去年は辞退祭りが起きて、今年は志願者8割減。
どうしても東海なんかに行きたいなら、一人で静かに逝け。
586氏名黙秘:04/12/01 02:24:38 ID:???


   やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね




587氏名黙秘:04/12/01 02:25:33 ID:???
いや一般人ならうけつけるでしょ
いろんな経験した人ならば
受験生8割減は確かに多いけど
適性Dしか受け付けなかった影響が大きいでしょ
私もここで穴場情報聞かなければ受けなかった
でもそれと授業環境は違うと思うけど
588氏名黙秘:04/12/01 02:25:35 ID:???
FAです。
589氏名黙秘:04/12/01 02:27:28 ID:???
>いや一般人ならうけつけるでしょ

受け付けないから入学辞退・定員割れ・志願者8割減なんだが。バカかお前は。


>適性Dしか受け付けなかった影響が大きいでしょ

DNCの受験者数は4割減。東海の出願者は8割減。


やはり、東海受験者のキチガイと話すのは疲れるな。
590氏名黙秘:04/12/01 02:33:02 ID:???


   やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね



591氏名黙秘:04/12/01 02:33:30 ID:???
FAです。
592氏名黙秘:04/12/01 02:41:29 ID:???
わかんないかなー
Dの受験者4割減なら東海も4割減なら納得かな
それに加えて去年はJ可だったのが
今年はDのみなんだからJでうけようと
する人は二の足ふむでしょう
実際私もそうだったんだから
ここで穴場だからと教えてもらって
受ける気になったんだけど
593氏名黙秘:04/12/01 02:42:45 ID:???
穴場というか、墓穴だろうね。
594氏名黙秘:04/12/01 02:46:02 ID:???
ひさしぶりに
チャットしているみたいな即レスでありがと?
595氏名黙秘:04/12/01 02:46:59 ID:wfHTM9YP
>>592
うるせーよ、この知的障害者が。
596氏名黙秘:04/12/01 03:06:01 ID:???
そろそろ最後にするけど
ほんとに環境ってあれ以上必要なんだろうか
24時間の自習室あって安い食堂あって・・・・・
確かによそのローに比べ環境で劣るとは思うけど
僕らにそれが必要なんだろうか
教授陣や授業内容が大事であとのことは正直どうでもいい
授業の情報があれば教えてください
(うかってれば)
597氏名黙秘:04/12/01 03:15:18 ID:???
だったら他のローの方が全然いいだろ
なんで東海なんかにわざわざ逝くんだよ
598氏名黙秘:04/12/01 03:16:29 ID:???
緊張してきた。
599氏名黙秘:04/12/01 03:17:34 ID:???


   やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね



600氏名黙秘:04/12/01 03:18:22 ID:???
FAです。
601氏名黙秘:04/12/01 03:20:28 ID:???
そうだ!受かったらケーキを食べよう。
602氏名黙秘:04/12/01 03:23:51 ID:???
KUSOがいるなw

東海に来ても徹底的に虐めてやるよw

近いうちに顔画像UPするよ。
603氏名黙秘:04/12/01 03:26:15 ID:???
季節的にマロンケーキがいいかも☆
604氏名黙秘:04/12/01 03:34:31 ID:???
>>596
多分まっとうなこといってるのだと思うが、まっとうすぎる感もある。
受かったら入学予定者説明会などで在校生に話を聞くのがいいね。
がんばっておくれ(通りすがりの者なり)
605氏名黙秘:04/12/01 03:36:58 ID:???
すげー嫌われっぷりだな東海。
俺も面接の帰り道に絶対来たくねーーって
内心絶叫してた。
なんか因縁のある土地なんじゃないか?
原子力云々を脇に置いても
死ぬほど雰囲気悪かったよな。
606氏名黙秘:04/12/01 03:38:11 ID:???
受かりたい・・・
607氏名黙秘:04/12/01 03:40:57 ID:???
定員40だから50人ぐらいは合格するのだろうか?
608氏名黙秘:04/12/01 03:43:11 ID:???
全入間違いないよ。
去年だって定員割れだし。
609氏名黙秘:04/12/01 03:44:53 ID:???
やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね

610氏名黙秘:04/12/01 03:53:38 ID:???
184人出願→141人一次合格→95人二次出願→・・・・・
611氏名黙秘:04/12/01 03:59:43 ID:???
184人出願→141人一次合格→95人二次出願→85人受験→55人合格30人補欠→補欠全員繰り上がり→定員割れ
612氏名黙秘:04/12/01 04:12:03 ID:???
去年の第一期(定員35名)は
917人出願→388人一次合格→249人二次出願→195人受験→41人合格→12人繰上合格
613氏名黙秘:04/12/01 07:38:50 ID:???
来た〜

34歳主婦でつ、テンプレキボンヌ
614氏名黙秘:04/12/01 07:50:12 ID:???
おめ!テンプレはこんな感じでいいかな?


【合否】
【既修・未修の区分】
【出身大学】
【職業】
【保有資格】
【適性】
【併願状況】
【一言どうぞ】
615氏名黙秘:04/12/01 07:53:24 ID:???

【合否】
【既修・未修の区分】
【出身大学】
【職業】
【保有資格(英語含む)】
【適性】
【小論文の出来】
【併願状況】
【一言どうぞ】

こっちの方がいいかも…
616氏名黙秘:04/12/01 08:44:57 ID:???
合格切符もらえたら、他大受験もあるだろうけど、
早く入学後の準備(基本書読みなど)にも取りかかった方がいいよ
617氏名黙秘:04/12/01 08:46:08 ID:???
【合否】合
【既修・未修の区分】未修
【出身大学】内緒
【職業】主婦
【保有資格(英語含む)】NYに居住経験あり
【適性】70台
【小論文の出来】内緒
【併願状況】英語重視の国・私立
【一言どうぞ】
618氏名黙秘:04/12/01 09:18:37 ID:???
入学後の生活、日常生活との両立方法など、経験者の話も参考にしたいな
できるだけ在校生の迷惑にならない時期に、事務局がセッティングしてくれないかな・・
619氏名黙秘:04/12/01 09:19:48 ID:???
>617
オメ!
620氏名黙秘:04/12/01 09:23:40 ID:???
喜びの報告も、不満の表明も、個人が特定されないように注意しながらカキコんでね
621氏名黙秘:04/12/01 09:35:25 ID:???
ホームページでの発表はされないの?
622氏名黙秘:04/12/01 10:55:14 ID:???
合格通知キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
623氏名黙秘:04/12/01 10:58:08 ID:???
小論文で、NGOやNPOのことをかいた者だが、受かりました。
624氏名黙秘:04/12/01 11:17:17 ID:???
受かった。けど辞退する。
625氏名黙秘:04/12/01 11:19:31 ID:???
全入キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!

さすが全国最下位ローw
626氏名黙秘:04/12/01 11:21:48 ID:???
kita--------

けどなんつーか・・・漏れ今年地元の市役所(C日程)受かってるのさ・・
これから毎年、ロー増えてくだろ?
東海じゃ、正直就職どーなんかな・・と思ってさ・・心底迷ってる。


マジレスきぼんぬ
627626:04/12/01 11:23:20 ID:???
あ、仮に新司合格しても、という話ね。
628氏名黙秘:04/12/01 11:23:24 ID:???
バカか?市役所行け。東海なんてマジでやばいぞ。一発人生破綻。
629氏名黙秘:04/12/01 11:24:43 ID:???
マジレス。市役所池。市役所の中で仕事覚えろ。
覚えたら、その仕事がこなせることを証明する資格を探して
取れ。東海にかぎらず正解はこれ。
630氏名黙秘:04/12/01 11:25:42 ID:???
【合否】合
【既修・未修の区分】未修
【出身大学】日東駒専
【職業】無職
【保有資格(英語含む)】なし
【適性】40台
【小論文の出来】アボン
【併願状況】
【一言どうぞ】せっかく受かったけど行くの辞めるわ。来年適性もっと取って普通のローに行く。
631氏名黙秘:04/12/01 11:26:29 ID:???
【2005年度・法科大学院合格者専用スレ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094729851/l50
632氏名黙秘:04/12/01 11:26:34 ID:???
>>626
東海なんかじゃ就職は絶対に無理。
キチガイ認定されるだけだぞ。
633氏名黙秘:04/12/01 11:27:46 ID:???
金があるならとりあえず東海に行く。
で来年さらに上位目指せ。
634氏名黙秘:04/12/01 11:28:53 ID:???
いや、金があるなら浪人しろ。
来年ローに出す書類に東海ローなんて書いたら即不合格だぞ!
635氏名黙秘:04/12/01 11:30:10 ID:???
マジで東海なんかに行く奴いるの?
ちょっと考えられないんだけど
636氏名黙秘:04/12/01 11:30:42 ID:???
やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね

637氏名黙秘:04/12/01 11:42:45 ID:???
なんでhomepageにupしないんだろ?
638氏名黙秘:04/12/01 11:43:41 ID:???
全入がバレるから。
639氏名黙秘:04/12/01 11:47:13 ID:???



        糞東海全入キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!







640氏名黙秘:04/12/01 11:49:28 ID:???
合格通知来ちゃったよ・・
奨学金ゲット失敗・・
行くつもりは毛頭ないね。
なんか中に東海大学宛の封筒が入っていたから、
それに入れて送り返すよ。
641氏名黙秘:04/12/01 11:50:01 ID:???
落ちた香具師の報告ないが、本当に全入なのか?
642氏名黙秘:04/12/01 11:51:52 ID:???
同じフレーズをコピペし続けるのって,精神を病んでいるとしか思えない。
悪いこと言わないからカウンセリングを受けなさい。
643氏名黙秘:04/12/01 11:52:17 ID:???
HPで発表しないところみると全入だったんだろう。
644氏名黙秘:04/12/01 11:52:46 ID:???
合格通知を送り返されちゃう大学院って一体・・・
645氏名黙秘:04/12/01 11:52:54 ID:???





   やっぱり、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね





646氏名黙秘:04/12/01 11:53:15 ID:???
ま、一次で40人程落ちてるので全入はありえないのだが・・・
647氏名黙秘:04/12/01 11:53:56 ID:???
俺も合格通知送り返すわ
中に入ってる封筒、書留になってるけど、着払いでいいよね?
648氏名黙秘:04/12/01 11:55:05 ID:???
>>647
その封筒に全部入れてポストに投げ込めばOK!
俺もやるわ、それw
649氏名黙秘:04/12/01 11:55:35 ID:???
今年も合格通知返送祭りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
650氏名黙秘:04/12/01 11:56:35 ID:???
>>647
返送用の封筒って、ピンクのやつだよね?
これに全部入れてポストに入れればいいのか?
651氏名黙秘:04/12/01 11:56:45 ID:???
大学には掲示してるんだから、HPでも発表すればいいのに。
だれか、見に行った物好きはおらんか?
652氏名黙秘:04/12/01 11:58:25 ID:???
俺、家が近いから見に行った。
正規合格57名、補欠25名だった。
653氏名黙秘:04/12/01 11:59:05 ID:???
>>651
そのバカさ加減が東海なんだろw
あれだけ警告されてたのに受験したんだから自己責任だ。
654氏名黙秘:04/12/01 11:59:43 ID:???
不合格者なしか!
655氏名黙秘:04/12/01 11:59:57 ID:???
せっかく東海から合格もらったけど、専修に受かったので、
そっちに行きます。
656氏名黙秘:04/12/01 12:00:46 ID:???
>>655
オメ!
東海なんかに逝くハメにならなくて良かったな!
生き残ったね!
657氏名黙秘:04/12/01 12:02:44 ID:???
>正規合格57名、補欠25名だった。
2次受験者が95くらいだったはずだから、10名くらいは落ちたんじゃないの?
658氏名黙秘:04/12/01 12:03:43 ID:???
いや、受験者は85名程度だったから、ほとんど落ちてない。
659氏名黙秘:04/12/01 12:04:25 ID:???
いや、95名は一次合格者。
二次受験者は80人ちょっとくらいだった。
660氏名黙秘:04/12/01 12:05:03 ID:???
とうとう全国初の全入キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
661氏名黙秘:04/12/01 12:05:07 ID:???
>>630
日東駒専なら、今年適性40は当たり前。
マーチ下位で平均前後、マーチ上位で60ちょい。
早慶で70ちょい。
国立で80弱。

背伸びしないように。
来年も良くて東海クラスだと思われます。マジレス。
662氏名黙秘:04/12/01 12:05:43 ID:???
てことは、二次試験に出席さえすれば、合格か補欠か。公立高校の入試みたいだな。
とてもロー入試とは思えん。
しかも合格者が大量に辞退するから、補欠も絶対繰り上げになるし。
663氏名黙秘:04/12/01 12:06:33 ID:???
定員割れ間違いないな。
664氏名黙秘:04/12/01 12:07:07 ID:???
2年連続定員割れだと、文部科学省から警告されるな・・・
665氏名黙秘:04/12/01 12:08:24 ID:???
取り潰し第1号か!
666氏名黙秘:04/12/01 12:08:28 ID:???
B日程でも大量に合格者をだすと思われ。
667氏名黙秘:04/12/01 12:09:30 ID:???
前期日程でだめだった八津は、東海に出願すべきだな。
668氏名黙秘:04/12/01 12:09:53 ID:???
B日程に出願するやつなんか絶対いない
669氏名黙秘:04/12/01 12:09:59 ID:???
82名が受検され、不合格者は0でございます。
670氏名黙秘:04/12/01 12:10:12 ID:???
>>664
完成年度は2006年だろうが。
671氏名黙秘:04/12/01 12:10:27 ID:???
東海B日程の出願者なんて20人くらいだろ?
672氏名黙秘:04/12/01 12:11:26 ID:???
今年も定員割れ確定だな。
もう東海は終わった。
673氏名黙秘:04/12/01 12:12:14 ID:???
今、見てきた!
合格57
補欠25
誰もいなかった寒かったぞ  orz
674氏名黙秘:04/12/01 12:13:04 ID:???
誰もいない合格発表風景・・・まさに東海
675氏名黙秘:04/12/01 12:14:56 ID:???
2次試験不合格者がいないロー、それが東海
676氏名黙秘:04/12/01 12:15:09 ID:???
東海から、新司法の合格者は出るか?
677氏名黙秘:04/12/01 12:15:28 ID:???
出るわけがない
そんなことは分かりきってる
678氏名黙秘:04/12/01 12:15:30 ID:???
不合格者無しは、あっという間に業界に広まり、いよいよ終焉を迎えるのか。
これでも入学するヤツはある意味すごいな。
判事、検事には絶対任官されないし、まともな法律事務所も採るわけない。
679氏名黙秘:04/12/01 12:16:17 ID:???
B日程も全入必至だな。
680氏名黙秘:04/12/01 12:16:32 ID:wfHTM9YP
正規合格者数57人、補欠合格者数25人。今掲示板の前ですが誰もいません。寂しいなあ・・・
681氏名黙秘:04/12/01 12:17:33 ID:???
>678
そもそも新司に受からんだろうが!
682氏名黙秘:04/12/01 12:18:15 ID:???
5000人合格だったら受かるw
683氏名黙秘:04/12/01 12:18:21 ID:???
公立高校の入試以下だな。東海、まさに倒壊。
684氏名黙秘:04/12/01 12:18:26 ID:???
>680
ガンガレ
685氏名黙秘:04/12/01 12:18:48 ID:???
>>682
それで受からないのが東海ってもんだろw
686氏名黙秘:04/12/01 12:20:35 ID:???
ところで、マジで銀行提携ローンすらないんですが・・・
合格通知送り返すわ。
マジむかつく!
687氏名黙秘:04/12/01 12:21:47 ID:???
ここって、実務家教員は結構良い人が多そうなのに・・・

なんか勿体ないねえ。
688氏名黙秘:04/12/01 12:22:22 ID:???
合格通知返送祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
689氏名黙秘:04/12/01 12:22:35 ID:???
どこがいいんだよw
最悪だろ。
690氏名黙秘:04/12/01 12:23:06 ID:???
さあ、今年も合格通知返送祭り開催ですよ!
691氏名黙秘:04/12/01 12:23:26 ID:???
みんなで送り返せ!
書留着払いだ!
692氏名黙秘:04/12/01 12:24:19 ID:???
書留の着払いなんてできんの?
693氏名黙秘:04/12/01 12:25:51 ID:???
よし、ケーキを食べよう!
ところで奨学金の発表っていつどこでやるのん?
694氏名黙秘:04/12/01 12:26:09 ID:???
二期以降は学生の質の二極化が著しくなりそう。
上位ローと下位ローとで。
ここみたいにほぼ全入の所がでてくると、下位ローは
いよいよやばいね。新司の結果でるまで取り潰しは無い
だろうが、10年後は無くなってる可能性大。
695氏名黙秘:04/12/01 12:26:22 ID:???
でかいダンボールに入れて
696氏名黙秘:04/12/01 12:26:24 ID:???
この東海宛の書留の封筒を使うの?
このままポストに投函しちゃっていいのかな?
697氏名黙秘:04/12/01 12:26:50 ID:???
マジな話、辞退者ってそんなにでるかぁ?
10人ぐらいじゃね?
698氏名黙秘:04/12/01 12:27:30 ID:???
>>695
それだ!
でかいダンボールに入れて宅急便着払いが最上だな!
俺はそれでやる!
699氏名黙秘:04/12/01 12:28:04 ID:???
料金別納ってスタンプの押してある封筒なら無料でいいんじゃない?
700氏名黙秘:04/12/01 12:28:06 ID:???
>>697
何バカなこと言ってるんだ?
去年でさえ定員割れだぞ。
701氏名黙秘:04/12/01 12:29:07 ID:???
家の近くにポストあるからマジで入れてきた
東海なんか受験した俺が悪い
来年は適性もちゃんと対策して頑張るよ
702氏名黙秘:04/12/01 12:29:44 ID:???
おまえら、東海大学の事務の人が泣いちゃうぞw
703氏名黙秘:04/12/01 12:29:55 ID:???
>>701
GJ!
それが正しい選択だ。
来年は未収はもっと入り易くなるから頑張れ!
704氏名黙秘:04/12/01 12:30:27 ID:???
>>702
去年もかなり返送されたらしいから慣れてるだろ、事務の人もw
705氏名黙秘:04/12/01 12:31:07 ID:???
>701
ネ申キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
706氏名黙秘:04/12/01 12:31:09 ID:???
東海は潰れないよ。今回は日弁連のが使えなかったから志願者が減っただけ。
立地が最高だからな。いつでも代々木公園で野宿ができる。
707氏名黙秘:04/12/01 12:32:14 ID:???
>>701
乙!
むしろ法律の勉強がんがって既習うけろ。
来年は現行からけっこう流れてくるから、既習は難しく
なるけど、中位の既習なら可能性はある。
708701:04/12/01 12:33:04 ID:???
みんなありがとう!
心機一転頑張ります!
709氏名黙秘:04/12/01 12:33:06 ID:???
いや野宿なんかすんな。せめて自習室で寝ろって。
710氏名黙秘:04/12/01 12:36:04 ID:???
どこも確保できてない椰子も多いから、そんなに辞退するかな?
711氏名黙秘:04/12/01 12:37:26 ID:???
代々木公園でホームレス弁護士になろう。
712氏名黙秘:04/12/01 12:37:43 ID:???
そろそろ合格者の内訳等、HPで発表したら?
713麗華:04/12/01 12:38:10 ID:???
こんな学校にローあったんだ知らなかったわ。こんなとこしか入れない人にはローは向いてないよ。やめちゃいな。私は来年現行受けて駄目なら母校の慶応ロー行くけどね☆ちゃお
714氏名黙秘:04/12/01 12:38:11 ID:???
全入がばれるので発表はしません
715氏名黙秘:04/12/01 12:38:39 ID:???
どこも確保できてない≒倒壊合格
716氏名黙秘:04/12/01 12:40:50 ID:???
どこも確保できてない≒倒壊合格
∴辞退者少数っていうことにはならんのか?
717氏名黙秘:04/12/01 12:42:03 ID:???
ならない。
去年の後期でさえ辞退が続出したという事実がある。
実際定員割れ。
718氏名黙秘:04/12/01 12:42:45 ID:???
ロースクールなんて入ってしまえばこっちのものですよ。
わっはっはっ。
719氏名黙秘:04/12/01 12:42:45 ID:???
東海行くくらいならロー浪人の方が数百倍マシだろ
720氏名黙秘:04/12/01 12:43:39 ID:???
2年連続定員割れだと、文部科学省から警告されるな・・・
721氏名黙秘:04/12/01 12:43:54 ID:???
どこも確保できてない≒倒壊合格
皆嫌気がさして、辞退者多数
∴定員割れ→数年後、消滅
722氏名黙秘:04/12/01 12:46:24 ID:???
俺も今ポスト投函完了!
いざやってみるとすっきりしたぞ!
723氏名黙秘:04/12/01 12:47:01 ID:???
どっちにしても、入学試験で不合格者を出さないなんて前代未聞。
しかも、仮にもロー入試だぞ。
724氏名黙秘:04/12/01 12:47:53 ID:???
行かない所をなぜ受けるのだ?
受験料もったいない。
725氏名黙秘:04/12/01 12:50:36 ID:???
出願するときは連戦連敗で熱くなってるんだよ。
賭け事と一緒。
でも受かって冷静になると辞退しようという気になる。
726氏名黙秘:04/12/01 12:50:47 ID:???
ポスト投函なネタだわな
727氏名黙秘:04/12/01 12:51:12 ID:???
>>723
ま、一次で不合格者出してるからいいじゃん。
728氏名黙秘:04/12/01 12:51:14 ID:???
どこも受からなくてせっぱつまってると、
つい行く気のない所にも出しちゃうんだよ。
うかればメンタル的に少しは良くなるだろ。
まあ、ここに受かってもメンタル的にどうかと
思うけどな。
729氏名黙秘:04/12/01 12:53:01 ID:???
>728
そんで、あんたは入学するの?
730氏名黙秘:04/12/01 12:53:33 ID:???
>724
それは煽り師だからだよ。
ロースクールは新司法試験の受験資格をもらうだけのところ。
自習室と実務家がいればそれだけで十分。
出願できなかった奴が嫉妬しているだけ。
731氏名黙秘:04/12/01 12:54:25 ID:???
>>729
728 俺は、ここ受けてないし。
  他のローに進学予定。
732氏名黙秘:04/12/01 12:58:19 ID:???
>>727
ほんま、下位ローは阿呆やで。
1次なんか調子こいてやらずに、2次ガチンコでやれば良かったのに。
そう思わないか?
なんでそれが出来ないかというと、下位ローには優秀な人を選抜する能力がないんだよな。
論文試験をやらせて、可能性があるかどうかを見抜く事が出来ない。
適性重視とか学部成績ぐらいでしか判断することができないんだよ。

んで、志願者激減、適性も50点前後で団子。
選びようが無かったから、全入。
ほんま、阿呆やで。
下位ローは、ここだけじゃなくて、間違いなんだよ。
作る気になったこと、作ったこと、認可したこと、全てが間違いなんだよ。
733氏名黙秘:04/12/01 12:58:24 ID:???
>>722
乙!
734氏名黙秘:04/12/01 12:58:57 ID:???
この時期だし、正規辞退者は15名程度か?
繰り上げも辞退者ふくめて18名ぐらい?
いずれにしても、ほぼ全入。
735氏名黙秘:04/12/01 12:59:36 ID:???
倒壊
736氏名黙秘:04/12/01 13:01:20 ID:???
そうだな。ここを含めて、日東駒専レベル以下の下位ローは
潰したほうがいいと思うよ。というか、年々志願者も
減っていくんじゃないの?
737氏名黙秘:04/12/01 13:02:40 ID:???
完全に終わったなw

東海w 

未収の志願者が多いしw どうしようもないな
738氏名黙秘:04/12/01 13:04:30 ID:???
日東駒専、産近甲龍はギリギリ認めたい。
あと、九州の西南、名古屋の南山の一校ずつ。
それで定員は4000ぐらいだろ。
それ以上、いらん。
739氏名黙秘:04/12/01 13:07:15 ID:???
参勤交流イラネエじゃん
なに近大って?
740氏名黙秘:04/12/01 13:08:44 ID:???
西南ってなに?
741氏名黙秘:04/12/01 13:12:53 ID:???
南山ってなに?中国?
742氏名黙秘:04/12/01 13:13:33 ID:???
どっから、産近甲龍西南南山なんてでてくんだよ
全部いらねえだろ
743氏名黙秘:04/12/01 13:14:03 ID:???
倒壊あおりの日東駒専、必死だなwww

同レベルですよw
産近甲龍、南山、西南と同じ池沼レベル。

農民がえた・非人をいじめてるのと同じw
わらえるよー

国立国立宮廷宮廷!っていってるのは
食えなくなってきた武士が、商人を見下げたいと希望しているのと同じw

コンプの固まりなんだよwおまえらは。
744氏名黙秘:04/12/01 13:15:09 ID:???
北海道:北大、私立なし
東北:東北大、私立なし
関東:東大、一橋、首都、千葉、横国、私立は日東駒専以上
中部、北陸:名古屋、金沢、新潟、私立は南山のみ
近畿:京都、神戸、大阪、大阪市立、私立は関関同立のみ
中国、四国:広島、岡山、私立なし
九州、沖縄:九州、熊本、私立は西南のみ

これが適正だとおもふ
745氏名黙秘:04/12/01 13:15:37 ID:???
日東駒専はローとして認められるのか?
糞がつかない、普通の下位ローだよな。
俺としては、倒壊も盗用も区別がつかん。
帝京みたいなもんだろ?ちがうのか?
746氏名黙秘:04/12/01 13:16:10 ID:???
西南と南山はいらん。
747氏名黙秘:04/12/01 13:16:19 ID:???
低レベル関西人からは名門に見えるのかね?
全国では通用しないよ。
748氏名黙秘:04/12/01 13:17:08 ID:???
日東駒専もえきべん国立もイラネ
749氏名黙秘:04/12/01 13:17:31 ID:???
>>744
日東駒専だけ明らかにおかしい。
関関同立≒マーチ>>>>>>日東駒専

日東駒専は不要。
750氏名黙秘:04/12/01 13:18:33 ID:???
日東駒専ローが、倒壊ローを煽っていたのかwwwwwww
目くそ鼻くそを笑うとはこのことだな。
751氏名黙秘:04/12/01 13:19:13 ID:???
通知こないなー。

オレ、落ちたかも・・・・・。orz
752氏名黙秘:04/12/01 13:19:17 ID:???
んじゃ、こうか?

北海道:北大、私立なし
東北:東北大、私立なし
関東:東大、一橋、首都、私立はマーチ以上
中部、北陸:名古屋、私立なし
近畿:京都、神戸、大阪、大阪市立、私立は関関同立のみ
中国、四国:なし
九州、沖縄:九州、私立なし
753氏名黙秘:04/12/01 13:19:32 ID:???
日東駒専も東海も同じと思うけど
754氏名黙秘:04/12/01 13:19:50 ID:???
明学、國學院、大東あたりの池沼もここにいるのか?
日東駒専あたりの下位ローって、すでに負のスティグマ。
755氏名黙秘:04/12/01 13:19:50 ID:???
北海道:北大、私立なし
東北:東北大、私立なし
関東:東大、一橋、首都、千葉、横国、私立はマーチ以上
中部、北陸:名古屋、金沢、新潟、私立なし
近畿:京都、神戸、大阪、大阪市立、私立は関関同立のみ
中国、四国:広島、岡山、私立なし
九州、沖縄:九州、熊本、私立なし

756氏名黙秘:04/12/01 13:20:48 ID:???
>>752
その大阪市立ってのイラネ
後マーチの中でも青山はイラネ
明治立教法政はぎりぎり
757氏名黙秘:04/12/01 13:21:04 ID:???
>755
同意。
倒壊の煽りは一服みたいね。
758氏名黙秘:04/12/01 13:21:29 ID:???
>>752
それだろ。
日東駒専も倒壊もおなじだろ。

立教≒立命
日大≒近大
倒壊≒姫獨≒東北G
759氏名黙秘:04/12/01 13:21:52 ID:???
752のロー数だったら、新司の合格率6割はいくな。
760氏名黙秘:04/12/01 13:21:57 ID:???
千葉横国金沢岡山広島あたりの駅弁イラネ
761氏名黙秘:04/12/01 13:22:27 ID:???
>>756
だと、広、岡、沖もイラネ
762氏名黙秘:04/12/01 13:22:58 ID:???
学歴なら大学で持っているんだからさ、院はどこでもいいじゃん?
763氏名黙秘:04/12/01 13:23:34 ID:???
だいぶすっきりしてきたな。
大体ローなんて全国で10校あれば充分。
764氏名黙秘:04/12/01 13:25:20 ID:???
東、京、芋、東北、名、北、9、
総、計、上、中、明
の12校でよくね?
765氏名黙秘:04/12/01 13:25:35 ID:???
>>756
大阪市立は、意外と凄いのだが・・・

【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2004年の累計)

 1 東京大学(6186人)
 2 中央大学(5328人)
 3 早稲田大(3905人)
 4 京都大学(2751人)
 5 慶応大学(1851人)
 6 明治大学(1054人)
 7 一橋大学( 927人)
 8 東北大学( 723人)
 9 大阪大学( 720人)
10 九州大学( 616人)
11 関西大学( 564人)
12 名古屋大( 524人)
13 日本大学( 504人)
14 同志社大( 441人)
15 立命館大( 397人)
16 神戸大学( 379人)
17 大阪市大( 373人)
18 法政大学( 370人)
19 北海道大( 355人)
20 上智大学( 290人)
766氏名黙秘:04/12/01 13:27:11 ID:???
>>764
理想だな。でも、上はイラネ。
767氏名黙秘:04/12/01 13:27:56 ID:???
>765
日大=名大だな
768氏名黙秘:04/12/01 13:28:23 ID:???
別に大阪市立って凄く無いじゃん
お前内部だなw
希少種w
769氏名黙秘:04/12/01 13:28:38 ID:???
>>762
おまえ、日東駒専だろw
バレバレ。
770氏名黙秘:04/12/01 13:29:52 ID:???
>>765
その20校でいいよ。
定員150ずつで、3000人。
多めに採りたい私立は、質を犠牲にして200名募集。
多くても4000だ。
771氏名黙秘:04/12/01 13:44:56 ID:???
結局、煽りがストップしたってことは、
池沼レベルの日東駒専が、非人レベルの東海をおちょくってあそんでいたということでFAだね
772氏名黙秘:04/12/01 13:55:32 ID:???
結局、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね
773氏名黙秘:04/12/01 13:59:38 ID:???
姫毒でも全体の5分の2ぐらいは切ったのにな。
774氏名黙秘:04/12/01 14:02:52 ID:???
マジな話として、繰上げ25人全員が繰り上がっても定員割れになる
可能性大なのか?
775氏名黙秘:04/12/01 14:02:57 ID:???
定員割れ確実だろ。
後期の出願者なんてほとんどないだろうし。
これでお取り潰し第一号間違いないな。
776氏名黙秘:04/12/01 14:03:03 ID:???
一次で落ちた40人が煽っているんだろw
777氏名黙秘:04/12/01 14:04:12 ID:???
結局、池沼レベルの日東駒専が、非人レベルの東海をおちょくっている、てことでFAだね
778氏名黙秘:04/12/01 14:04:33 ID:???
>>776=日東駒専w
779氏名黙秘:04/12/01 14:10:38 ID:???
結局、東海なんかに行くくらいなら、ロー浪人した方がマシってことでFAだね
780氏名黙秘:04/12/01 14:11:06 ID:???
当然でです。
781氏名黙秘:04/12/01 14:12:43 ID:???
定員割れ確実だろ。
後期の出願者なんてほとんどないだろうし。
これでお取り潰し第一号間違いないな。
少なくとも文科省から警告されるだろうね。
782氏名黙秘:04/12/01 14:50:45 ID:???
それにしても、不合格者ゼロってのも凄いな。
少しはミエがないのか。
それぐらい追い詰められてるんだな、ここは。
783氏名黙秘:04/12/01 14:51:42 ID:???
そういうことです。
784氏名黙秘:04/12/01 14:59:46 ID:???
一次で落ちた40人が煽っているんだろw
785氏名黙秘:04/12/01 15:03:53 ID:???
そういう負け惜しみはつまらない。
お前も東海なんかに逝くのは止めろ。
今なら受験したことは見逃してやる。
786氏名黙秘:04/12/01 15:08:47 ID:???
まあ、そうは言ってもここしか確保できてないんだろうから
行くしかないでしょ、ここに!
787氏名黙秘:04/12/01 15:09:51 ID:???
まだ後期日程がある。ガンガレ
788氏名黙秘:04/12/01 15:49:05 ID:???
全入を否定しようと無駄です。
全入ですから。

789氏名黙秘:04/12/01 15:50:36 ID:???
ローならどこでも択一合格と同じ6000人の中に入るわけよ。
790氏名黙秘:04/12/01 15:51:20 ID:???
■最下位ロー
【私立】
東北学院大、白凰大、※東海大、桐蔭横浜大、関東学院大、山梨学院大、
愛知大、中京大、名城大、大阪学院大、神戸学院大、姫路独協大、
広島修道大、久留米大、福岡大
(新規)
愛知学院大、北海学園大


■下位ロー
【私立】
駿河台大、独協大、大宮、國學院大、創価大、大東文化大、神奈川大
駒澤大、東洋大、京都産業大、近畿大、甲南大
(新規)
龍谷大
【国立】
新潟大、島根大、四国、熊本大、鹿児島大、琉球大
(新規)
静岡大、信州大
791氏名黙秘:04/12/01 15:52:38 ID:???
■中位下層ロー
【私立】
青山学院大、学習院大、成蹊大、専修大、日本大、法政大、明治学院大、
南山大、立命館大、関西学院大、関西大、西南学院大
【国立】
北海道大、千葉大、横浜国立大、金沢大、岡山大、広島大、大阪市立大


■中位上層ロー
【私立】
明治大、立教大、同志社大
【国立】
東北大、名古屋大、神戸大、九州大、首都大
(新規)
筑波大


■上位ロー
【私立】
慶応義塾大、上智大、中央大、早稲田大
【国立】
東京大、京都大、一橋大、阪大
792氏名黙秘:04/12/01 15:52:48 ID:???
練乳出すから
793氏名黙秘:04/12/01 15:52:57 ID:???
何かとお騒がせな近大スレからのコピペ

663 :氏名黙秘 :04/12/01 14:08:43 ID:???
知ってるか?東海は不合格者ゼロだぞ。
受験者は合格者か補欠のいずれかでつ


664 :氏名黙秘 :04/12/01 15:47:47 ID:???
なにそれ。
姫獨よりすごいじゃん。
姫獨は補欠を明らかにしてないけど。
794氏名黙秘:04/12/01 15:58:51 ID:???
喪前ら、生存領域のルール守れ

煽りタイム 16時 ー 夕食
マジレスタイム 21ー22時
コピペアワー 予備校閉館 ー 就寝
795氏名黙秘:04/12/01 16:00:55 ID:???
一次で落ちた40人と補欠が煽っているんだろw
796氏名黙秘:04/12/01 16:00:58 ID:???
なんじゃ、それ?
だれが決めたんじゃ、そんなアホなルール?
797氏名黙秘:04/12/01 16:05:02 ID:???
なんで、ここは地方と比べると格段に立地が良いのに、受験者少ないん?

798氏名黙秘:04/12/01 16:06:48 ID:???
関東最低ローだから
799氏名黙秘:04/12/01 16:10:27 ID:???
士農工商エタ非人の最下層ですから、煽られるのも無理ないか
800氏名黙秘:04/12/01 16:14:39 ID:???
マジレスすると、DNCのみだったから、びびって逃げた奴が多かったのよ。
801氏名黙秘:04/12/01 16:15:52 ID:???
>>800
>びびって逃げた

802氏名黙秘:04/12/01 16:17:16 ID:???
全入は別に問題ないでしょ。
だって、実態がそうなんだから。
東海でも構わないっていう人たちが存在する限り認めてあげなよ。
803氏名黙秘:04/12/01 16:17:47 ID:???
びびっときた
804氏名黙秘:04/12/01 16:18:13 ID:???
805氏名黙秘:04/12/01 16:20:01 ID:???
47人合格20人補欠13人落ちか
806氏名黙秘 :04/12/01 16:21:45 ID:???
さて、定員は割るんでしょうか。
807氏名黙秘:04/12/01 16:22:19 ID:???
なんだよ、57+25はネタかよ
けど、受験者は80しかいなかったのね。
808氏名黙秘:04/12/01 16:22:50 ID:???
受験生に対する傷害保険について
本学は、入学試験に際し、試験日当日の受験生の偶発的な傷害・災害について、
一定の補償をする傷害保険に加入しています。


受験当日に、被爆しても、金もらえるみたいだな。
後期、受けようかな。
809氏名黙秘:04/12/01 16:22:58 ID:???
184人出願→141人一次合格→95人二次出願→80人受験→47人合格20人補欠13人不合格
810氏名黙秘:04/12/01 16:24:10 ID:???
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif

原子力施設横の注意書き。よく見えないんだが・・・
811氏名黙秘:04/12/01 16:25:25 ID:???
結局、煽りネタに屈して、大学もHPに人数載せたわけね。
812氏名黙秘:04/12/01 16:26:11 ID:???
全入ではないんだという声明ですね。
813氏名黙秘:04/12/01 16:27:13 ID:???
さて、何人辞退するかだな。
814氏名黙秘:04/12/01 16:27:15 ID:???
情報公開の重要性がよくわかった。
来年の講義でこのスレが使われるだろう。
815氏名黙秘:04/12/01 16:28:41 ID:???
去年の第一期(定員35名)は
917人出願→388人一次合格→249人二次出願→195人受験→41人合格→12人繰上合格
816氏名黙秘:04/12/01 16:31:10 ID:???
2004年度 41人(+12)
2005年度 47人(+20)

定員割れ阻止の決意が現れています!!!!!
817氏名黙秘:04/12/01 16:50:36 ID:???
定員40で正規合格47とは、随分余裕だな。
818氏名黙秘:04/12/01 16:51:25 ID:???
710 名前:氏名黙秘 :04/12/01 16:05:08 ID:???
おいおい、九大教授が内部生にだけ配点等の入試情報を漏洩していたってよ!
九大スレが祭りの予感だぜ。


711 名前:氏名黙秘 :04/12/01 16:44:29 ID:???
http://www.law.kyushu-u.ac.jp/~pr/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=1023&page=0


712 名前:氏名黙秘 :04/12/01 16:46:04 ID:???
法科大学院長からのお知らせを転送します。
===============================================
昨日からWeb Commons上で、入試情報に関わる書き込みがありましたが、事実関係を調査し、調査結果については可能な範囲で説明させていただきます。

2004年12月1日 法科大学院長
==============================================

819氏名黙秘:04/12/01 17:02:02 ID:???
正規合格の余り7人が辞退しないと補欠まで回ってこないの?
820氏名黙秘:04/12/01 17:06:29 ID:???
それはないと思うな。
去年も10人弱割ってるし、1割程度の上澄みは許容されてるから、
47人を基準にして後期10人採ってもお釣くるわけだし。
どっちにしても、俺には関係なし。
821氏名黙秘:04/12/01 17:19:11 ID:???
そうね、入学金捨てて辞退するヤツも今後でてくるだろうから、
40人ピッタシでは去年の二の舞だわな。
822氏名黙秘:04/12/01 17:21:10 ID:???
ああやって一緒にあおる椰子を募るのか
823氏名黙秘:04/12/01 17:27:51 ID:???
>>819
あたりまえ。
824氏名黙秘:04/12/01 17:27:55 ID:???
東海ロー卒新司法合格 >>>>>>>>>>>>>>>> 宮廷、総計ロー三振アウト orz
825氏名黙秘:04/12/01 17:30:53 ID:???
拙者東大ですから。
826氏名黙秘:04/12/01 17:37:30 ID:???
>>824
>東海ロー卒新司法合格

むりぽ
827氏名黙秘:04/12/01 17:41:15 ID:???
どうして無理って言い切るんだよ!泣くぞ!
828氏名黙秘:04/12/01 17:42:00 ID:???
しかし、去年の顔ぶれでも出身大学は東大7人慶応7人早稲田6人青山8人中央6人だからね。
わりと通るんじゃないの?
829氏名黙秘:04/12/01 17:46:34 ID:???
>>828
ここを受けなければならないほどの「落ちこぼれ」さ。
そして、マシな奴らは、全逃げよ。あたりまえよ。
合格者と入学者はちがうよ
830氏名黙秘:04/12/01 17:46:47 ID:???
実際の入学者の顔ぶれは違うんじゃねえの?
831氏名黙秘:04/12/01 17:49:07 ID:???
同じだよ。もともと学歴があるから大学院の名前にはこだわらない。
832氏名黙秘:04/12/01 17:50:17 ID:???
>>831
そのように、オナニー的な発想は、ローでの教育のたまものですかね。。。。

終わってるよw
833氏名黙秘:04/12/01 17:50:50 ID:???
>>831
俺は鹿児島ラサールだから、別に、日大でも恥ずかしくないといってるのと同じよ?それ
834氏名黙秘:04/12/01 17:52:04 ID:???
日光オサールのほうが人気は上
835氏名黙秘:04/12/01 17:59:19 ID:???
受けると思ったんだろうな・・・
836氏名黙秘:04/12/01 17:59:37 ID:???
>>831
実際の入学者の出身大学を公表してみろよ。
上位は大抵ヨソへ逃げてるだろ。
837氏名黙秘:04/12/01 18:00:12 ID:???
>>831
俺は灘中灘高だから、通学だけを考えて神戸学院にしたけど恥ずかしくないよと。
838氏名黙秘:04/12/01 18:00:51 ID:???
>>831
おい、オナニーだけやって、逃げたのか?
839氏名黙秘:04/12/01 18:02:45 ID:???
いや、実際そのままだよ。辞退者は10人くらいだから。
840氏名黙秘:04/12/01 18:06:10 ID:???
>>839
>辞退者は10


10人で、なんで、定員割れになる?
後期日程と合わせて何人合格者がいるとおもってるんだ。
補欠繰り上げまで合わせた合格者と入学者の差は何人よ?
その数字が逃げた数字よ。
841氏名黙秘:04/12/01 18:07:53 ID:???
定員割れはどこから持ってきた証拠で言ってるの?
842氏名黙秘:04/12/01 18:13:21 ID:???
学歴だけで新司試に受かるならホントに楽なんだけど・・
843氏名黙秘:04/12/01 18:23:27 ID:???
>841
新聞に出てただろうが。
東海はAの辞退者が少なかったから、Bは少なめに合格者出したら、
読みがはずれて定員割れになったと言い訳してた。
844氏名黙秘:04/12/01 18:25:13 ID:???
「新聞に出てた」なんてレベルの低い証拠を言っているようじゃ、いつまでたっても法曹になれないよ。
845氏名黙秘:04/12/01 18:26:50 ID:???
>>844
>レベルの低い証拠



ばかですか?
846氏名黙秘:04/12/01 18:29:00 ID:???
定員気にしてあと5人・10人と、数だけ埋めたところで何も意味ないでしょ
まあ1人でも多くすくってあげたい気はするけど・・
847氏名黙秘:04/12/01 18:29:23 ID:???
ええ、それはレベルの低い証拠です。そう新聞に書いてありました。
848氏名黙秘:04/12/01 18:44:31 ID:???
やっぱり、ばかですね。
849氏名黙秘:04/12/01 18:46:45 ID:???
>844,847
言ってることが、よくわからん。
850氏名黙秘:04/12/01 18:47:19 ID:???
新聞に書いてあったんだもん。正しいんだもん。
851氏名黙秘:04/12/01 18:47:46 ID:???
新聞に書いてあったんだもん。正しいんだもん。
852氏名黙秘:04/12/01 18:57:28 ID:???
いや、俺がいいたいのは、
証拠にレベルが高いとか低いとかないだろ。
だから、あほだよなって言ってるのさ
853氏名黙秘:04/12/01 18:59:24 ID:???
その証拠のレベルは3です。あと経験値15でレベルアップします。
854氏名黙秘:04/12/01 19:11:28 ID:???
で、辞退者の予想は?
855氏名黙秘:04/12/01 19:12:19 ID:???
予想はよそうや。
856氏名黙秘:04/12/01 19:19:04 ID:???
国立の結果待ちが多い時期だよね。
857氏名黙秘:04/12/01 19:25:20 ID:???
【速報】流行語大賞は「チョー 気持ちいい」です
858氏名黙秘:04/12/01 19:30:56 ID:???
財津一郎さんですか?
859氏名黙秘:04/12/01 19:52:19 ID:???
そろそろ次スレタイトルを
860氏名黙秘:04/12/01 19:54:21 ID:???
【全入だけは】【避けられた】
861氏名黙秘:04/12/01 20:04:50 ID:???
【かわいい子】【いる?】
862氏名黙秘:04/12/01 20:05:44 ID:???
【3線4駅10分】【内装リフォーム済】
863氏名黙秘:04/12/01 20:06:10 ID:???
よかった。ここ受かったよ。
今まで全滅だったから、マジで嬉しいよ。
864氏名黙秘:04/12/01 20:07:16 ID:???
よかった。ここ受かったよ。
今まで全滅だったから、マジで嬉しいよ。
865氏名黙秘:04/12/01 20:14:03 ID:???
オメ!
866氏名黙秘:04/12/01 20:14:13 ID:???
三振候補者ハケーン
867863:04/12/01 20:15:37 ID:???
>>865
ありがとう
868氏名黙秘:04/12/01 20:17:34 ID:???
しばらくすると、悩むよ。
869氏名黙秘:04/12/01 20:22:12 ID:???
【柔道部】【全国制覇!】
870氏名黙秘:04/12/01 20:24:21 ID:???
>864,867
あまり喜ぶ姿を見せると煽られるから、お嬢さん、
早くお逃げなせえ、さぁ、あちらから・・
871氏名黙秘:04/12/01 20:24:42 ID:???
>>863
テンプレお願い

【合否】
【既修・未修の区分】
【出身大学】
【職業】
【保有資格(英語含む)】
【適性】
【小論文の出来】
【併願状況】
【一言どうぞ】
872氏名黙秘:04/12/01 21:57:39 ID:???
帰ってきて過去レス読んだんだけど
ここの受験生、合格者ほんとにいる?
無関係者の煽り率90%ぐらいなんではないの?
でここからが本題です
合格しましたが、東洋受かったんで辞退と
決めてたつもりだったんだけど
奨学金通知もきてたんで突然迷いが・・・
50万は大きいんだよねー
稼ぐのにどれだけ働かんといかんか
設備は向こうが断然上、世間的評価もむこうが上
だけど通学にはこっちの方が便利だし
しょせん自分の努力がすべてだとすると・・・
今週ずっと考えて見る
ここまでで奨学金の話題が全然でてないのはなぜだろ?
ひょっとしてほんとの合格生ゼロ?
873氏名黙秘:04/12/01 22:13:34 ID:???
うーん、東洋か。微妙だね。
50万は確かに魅力だね。けど、来年以降は決まったわけでもないしな。
一方、日東駒専なんていってるけど、東海よりはいいかって感じだからね。
50万の価値が東洋の名にあるかどうかかな?
874氏名黙秘:04/12/01 22:17:16 ID:???
マーチなら絶対そっち行く。
日大、専修でもそっち行く。
駒沢、東洋はわかんね。
けど、将来東海の名前がついてまわるのもちょといやかな。
875氏名黙秘:04/12/01 22:19:26 ID:???
神奈川と東海だったら?
876氏名黙秘:04/12/01 22:23:18 ID:???
神奈川は施設がかなりいいって聞いたけど!?
877氏名黙秘:04/12/01 22:32:53 ID:???
みんなで一緒に考えてあげるなんて、温かいスレだな
(本人は自分1人で考える気のようだが・・)
878氏名黙秘:04/12/01 22:32:55 ID:???
>>872
2年目は50万の保証はない
879氏名黙秘:04/12/01 22:35:23 ID:???
神奈川は就職よさげ
880氏名黙秘:04/12/01 22:37:04 ID:???
成績が上位50%に入れば50万、1位と2位は全免・半免
なかなかしっかりした若者のようだから、50万は固いのでは?
881氏名黙秘:04/12/01 22:37:39 ID:???
関西では東洋も東海も区別が付きません。
神奈川、國學院とかもおなじようなもん。
資格取れたら、関西で働けよ。
882氏名黙秘:04/12/01 22:39:00 ID:???
東海のほうが神奈川より50万ぐらい安いの?
そうでなければ普通に神奈川dしょ
883氏名黙秘:04/12/01 22:39:33 ID:???
東海という名と原子炉付きの校舎が気にならないんだったら、東海でも
いいかもね。
884氏名黙秘:04/12/01 22:40:22 ID:???
なんか、みんなリクルーター化してない?
885氏名黙秘:04/12/01 22:45:11 ID:???
東洋と東海ねえ・・・・・どちらも教員の層が薄いんだよな。
純未だったら、2年目の奨学金はきびしいところだな。そのへんも
考えた方がいい。
886氏名黙秘:04/12/01 22:59:00 ID:???
東洋もなかなかいいよね。
白山かどっかの高層ビルみたいな校舎でしょ?
ちなみに、建物だけじゃなくて、自習室や図書館の開館時間、
自習室の広さ、パソコン機器やオンライン環境、学生数、時間割、
答練会情報なども気にしつつ、1週間悩んだ方がいいと思うよ。
887氏名黙秘:04/12/01 23:03:30 ID:???
確かに東洋の校舎はいい。特に図書館は優れてる。
もっとも、東海に比べればどこもいいわけだが。
888氏名黙秘:04/12/01 23:10:38 ID:???
872さん!なんと私も奨学金50万ゲット、東洋確保です。まさしく同じ境遇でホントびっくり。
正直言うと、日東駒専の東って東洋なのか東海なのかよく知らんかった。東洋なのね・・・。
どっちもどっちのレベルなんだろうが、東洋の方が世間の評価高いってここのみんなが言っててそーなんだと知りました。
872さん、法政の未修や、明学後期とか受けますか?
889氏名黙秘:04/12/01 23:31:54 ID:???
>>881
神奈川は関西では国立だと思われます
890氏名黙秘:04/12/02 00:09:21 ID:???
まぁ、本人がよければそれでいいんだが、
東洋を蹴って東海というのは、
早稲田を蹴って明治あるいは、
中央を蹴って立教もしくは、
上智を蹴って青学さもなくば、
法政を蹴って専修みたいなものか。
例えが悪くてスマソ。。
891氏名黙秘:04/12/02 00:09:30 ID:???
872です
都立大と筑波大は特攻出撃しますが
他の後期はまだ決めてません
これから受験料だして受ける価値があるか?
東洋か東海の手続き料も払わんといかんし
確かに受けるとすればそこらへんしかないことは確かですね
892氏名黙秘:04/12/02 00:13:52 ID:???
いや、ふつー悩むまでもなく東洋でないの?
50万円も大事だが、学歴は一生ついて回るぞ。
おれは東海うかったが、別の大学院にいくが。
893氏名黙秘:04/12/02 00:18:41 ID:???
俺は今のところ埼玉の下位ローとここ。
こっちは家からすごく近いけど、あっちに金も納めてることもあって、
埼玉に行きます。
894氏名黙秘:04/12/02 00:23:08 ID:???
また872です
888さんはどっちにお金払うか決めました?
東洋と東海の名前の差に50万の価値があるとは思わないけど
実際東洋はきれいでしたよね
学生がいれば活気もあっただろうし
教授と教育内容の差がわかれば・・・
895氏名黙秘:04/12/02 00:26:59 ID:???
大宮にお金おさめといてなんで東海受けるの?
受験料の無駄遣い
どっかの模擬試験のつもり?
896氏名黙秘:04/12/02 00:27:27 ID:???
定員割れ確実だろ。
後期の出願者なんてほとんどないだろうし。
これでお取り潰し第一号間違いないな。
少なくとも文科省から警告されるだろうね。
897氏名黙秘:04/12/02 00:30:07 ID:???
>872
もう合格通知もらったので、こちらに決定権があるのだから、
それぞれの大学院の先生にメールや手紙するなりして、会っていただいて、
じっくりと話を聞いてみては?また大学院の施設もみせてもらっては?
それくらいしても、合格取り消しということはないでしょ。
決めるのはそれからでもいいのではないかと。
898氏名黙秘:04/12/02 00:31:16 ID:???
ご本人たちは名前がどうこうとかで考えてないみたいだよ。
悪いけど、海と洋の差なんて、社会的にはほとんど意味ないし。
899氏名黙秘:04/12/02 00:33:49 ID:???
前期があれだったから後期は逆に集まりそうだぞ。波というものがあるからな。
むむむ、ということは、定員割れと書いているのは志願者を増やしたい関係者か?
900氏名黙秘:04/12/02 00:36:33 ID:???
897の言うことはもっともだな
正直に迷ってると言えば、どちらの大学院事務局も親切に対応してくれると思う。
でも、通学時間は重視した方がいいよ。大宮で1人暮らしするなら別だが。
901氏名黙秘:04/12/02 00:39:03 ID:???
大宮に逝くくらいなら、さすがに東海だろ。
大宮なんて詐欺みたいなもんだよ。
まだ東海の方がマシ。
902氏名黙秘:04/12/02 00:39:42 ID:???
>>895
>>895
ここは歩いて行けるから、選択肢を広げただけ。
東海は初めて受けたから、校舎やローンの話もこのスレで
初めて知った。
因みに、埼玉にはもう一つローがあるから、大宮とは限らんが。
903氏名黙秘:04/12/02 00:41:22 ID:???
高校まで理系で医学部志望だった俺は、東洋は知らないが東海は知っているという認識だった。
904氏名黙秘:04/12/02 00:43:34 ID:???
ローンの件も、大学院事務局に聞いた方がいいよ。
此処では虚偽情報が流れてたから。
905氏名黙秘:04/12/02 00:43:39 ID:???
文系各学部の偏差値で見れば、東洋のほうが上ということだろう。
906氏名黙秘:04/12/02 00:44:06 ID:???
まあ、ぶっちゃけちゃうと、東海・大宮・東洋、どれも気違い扱いだけどね。
家から一番近い所へ逝け。
907氏名黙秘:04/12/02 00:44:43 ID:???
え?東海の方が上でしょ。
ほとんど誤差の範囲内だが。
908氏名黙秘:04/12/02 00:45:58 ID:???
>>906
>気違い


同意。
ロー浪人も視野に入れた方が良いのではないか。
909氏名黙秘:04/12/02 00:49:26 ID:???
まぁ、学部で東海・大宮・東洋は考えられないな。ロー制度の賜物か。
910氏名黙秘:04/12/02 00:49:53 ID:???
>>907
いや、一応日東駒専グループのほうが上でしょ。
どうでもいいことだが。
911氏名黙秘:04/12/02 00:51:29 ID:???
>>872
来年の適性受けて、より上のローという手もあるぞ。
912氏名黙秘:04/12/02 00:53:50 ID:???
俺もホントは、下位ローじゃなくて首都か筑波に行きたい。
でも、無理かな。
913氏名黙秘:04/12/02 00:54:56 ID:???
>907
東洋>東海
だろ。
いや、おれもロー受けるまではどっちがどっちかよくわからなかったのだが。
東洋は一応日東駒専のひとつ。東海はそれよりもずっとランクが下。
914氏名黙秘:04/12/02 00:56:34 ID:???
東洋>東海>>>>越えられない壁>>>>大宮(平成国際大)
915氏名黙秘:04/12/02 00:56:35 ID:???
東海は東京の大学じゃないから日東駒専に最初から入れないんだがな。
916氏名黙秘:04/12/02 00:57:16 ID:???
平成国際は恥ずかしい
917氏名黙秘:04/12/02 00:57:56 ID:???
50万の通知は確かにデカイな
大学が来てほしいと意思表示してるってことだからね
東洋だって、同じような奨学給付はあったよね
まあ、貴殿たちが放棄してくれれば、他の人にスライドされて喜ばれるんだがなもし
918氏名黙秘:04/12/02 01:02:10 ID:???
大半の椰子は、洋と海の偏差値差なんて、どうでもいいと思ってるよね
っていうか、ローさえ志さなければ、そんなこと一生考えないまま安眠してたよねw
また眠れなくなっちゃった
919氏名黙秘:04/12/02 01:04:20 ID:???
そんなに迷うのかな。
要は自分がどこにどこに行きたいかだろ。
たとえば、東洋じゃなくて早慶なら50万あったって行くもんな、俺なら。
設備等で東洋に魅力を感じるのなら、そっちにいくほうがいいんじゃないの。
920氏名黙秘:04/12/02 01:10:45 ID:???
東海も周りが静かだし、来年からは5階もロー用になるらしいから、捨て難いけど
921氏名黙秘:04/12/02 01:10:56 ID:???
まあ、ぶっちゃけちゃうと、東海・大宮・東洋、どれも気違い扱いだけどね。
家から一番近い所へ逝け。


922氏名黙秘:04/12/02 01:11:10 ID:???
50万円なんて、大卒の初任給にすればたった3か月分程度だよ。
そのくらいのはした金で一生の軽重を誤らないほうが良いよ。
マジレスすまん。
923氏名黙秘:04/12/02 01:12:42 ID:???
洋と海の差が一生を左右するとも思えないが・・
社会は無関心だろうから
924氏名黙秘:04/12/02 01:15:11 ID:???
いいから、静かに悩ませてやれヨ
925氏名黙秘:04/12/02 01:15:29 ID:???
どっちでも東大出身といえるしな
926氏名黙秘:04/12/02 01:17:54 ID:???
大宮以外の埼玉というと、スルメ台と読経?
927氏名黙秘:04/12/02 01:21:51 ID:???
要は自分がどれを気に入るかだ
漏れのオキニは、先日キャバで知り合った美○ちゃんかな・・
928氏名黙秘:04/12/02 01:22:12 ID:???
どこも学部としては考えられないな。
929情報の鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/12/02 01:24:32 ID:???
情報屋の鬼です。ローのある大学を偏差値リストで整理した。
自由にコピペしてくれ。東洋と東海のどっちがいいのか、俺にはわからんかったよw

   早慶上中・マーチ・関関同立
-------------------------------------------------
60
59 南山
58 成蹊
57 明学 西南
56 成城
-------------------------------------------------
55 日大 専修 獨協 龍谷 甲南 京産
54 駒沢 東洋 國學院 愛知
53 近大 福岡
52 東海 創価 北海学園 東北学院 
51 中京 広島修道
-------------------------------------------------
50 国士舘
49 駿河台 名城 平成国際 大東文化
48 神戸G
47 関東G
46 山梨G 桐蔭横浜 愛知G
-------------------------------------------------
大阪学院(43)姫路獨協(42)
930氏名黙秘:04/12/02 01:25:42 ID:???
そう言えば主婦の人も受かってたね
昨夜2時頃は主婦とチャット状態だったみたいだ
漏れも参加したかった・・
931情報の鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/12/02 01:26:47 ID:???
932氏名黙秘:04/12/02 01:26:55 ID:???
偏差値で2点差って、どれくらいの差?
933氏名黙秘:04/12/02 01:28:06 ID:???
南山ってなんざんしょ?
934氏名黙秘:04/12/02 01:28:40 ID:???
難産?
935氏名黙秘:04/12/02 01:32:22 ID:???
新板立てた
提案のあった中で、一番無難なのにしたよ
こっちを消化してから移行してね
936氏名黙秘:04/12/02 01:33:28 ID:???
南山の下、何て読むの?
937情報の鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/12/02 01:34:01 ID:???
南山は、名古屋でナンバーワンのお山の大将だ。
九州の西南と同じで、金持ちが多い感じがする。
938情報の鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/12/02 01:34:24 ID:???
>936
セイケイ大学
939氏名黙秘:04/12/02 01:34:30 ID:???
主婦とチャットしたかった・・
940情報の鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/12/02 01:35:10 ID:???
主婦は俺だ。悪かった。白状する。
941氏名黙秘:04/12/02 01:35:28 ID:???
整形・・?
942氏名黙秘:04/12/02 01:36:17 ID:???
成蹊は三菱系の大学として有名だよ。
安倍晋三とともに人気が上がってきている。
943氏名黙秘:04/12/02 01:37:29 ID:???
東海意外とやるじゃん。
944情報の鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/12/02 01:38:05 ID:???
大まかに言って、
早慶上中=上位ロー
マーチ=関関同立=中位ロー
日東駒専=産近甲龍=下位ロー
それ以下=糞下位ロー
945情報の鬼 ◆5EJ71eKlNQ :04/12/02 01:39:20 ID:???
>>929
国士舘はレイプ事件があったのに加えて、偏差値50だからリストに載せた。

国士舘にローはない。
946氏名黙秘:04/12/02 01:39:42 ID:???
それでは、消えます。おやすみ
947氏名黙秘:04/12/02 01:45:51 ID:???
鬼さん、情報通で知的な感じがして素敵!
私が本物の主婦でーす
948氏名黙秘:04/12/02 01:54:20 ID:???
鬼さん、成城はローあるんですか?(・∀・)
設置したいという意向はあるらしいですが。w
949氏名黙秘:04/12/02 01:56:37 ID:???
鬼さんのID、「・・KINQ」って「禁句」って言ってるみたい
素敵・・ポッ
(ドラクエの町の娘でありそうなセリフ)
950氏名黙秘:04/12/02 01:57:27 ID:???
951氏名黙秘:04/12/02 01:59:57 ID:???
成城にローがあると思っていました。

952氏名黙秘:04/12/02 02:09:21 ID:???
成城は鶴田真由や羽田元首相がいた大学だな
ローがあっても良さそうなもんだ
953氏名黙秘:04/12/02 02:12:56 ID:???
成城法学部卒には山口もえもいる
954氏名黙秘:04/12/02 02:17:47 ID:???
>>932
>偏差値で2点差って、どれくらいの差?

18歳人口で8万人ぐらいの差。
955氏名黙秘:04/12/02 02:17:53 ID:???
SAGE
956氏名黙秘:04/12/02 02:22:51 ID:???
sage
957氏名黙秘:04/12/02 02:23:34 ID:???
sage
958氏名黙秘:04/12/02 02:24:12 ID:???
sage
959氏名黙秘:04/12/02 02:24:38 ID:???
sage
960氏名黙秘:04/12/02 02:26:21 ID:???
sage
961氏名黙秘:04/12/02 02:26:52 ID:???
sage
962氏名黙秘:04/12/02 02:27:47 ID:???
sage
963氏名黙秘:04/12/02 02:29:19 ID:???

        主観刑法 ワッショイ!!
     \\  新派   ワッショイ!! //
 +   + \\ 斉藤先生 ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
964氏名黙秘:04/12/02 02:32:39 ID:???
964
965氏名黙秘:04/12/02 02:33:17 ID:???
965
966氏名黙秘:04/12/02 02:33:47 ID:???
966
967氏名黙秘:04/12/02 02:34:18 ID:???
967
968氏名黙秘:04/12/02 02:36:28 ID:???
968
969氏名黙秘:04/12/02 02:37:20 ID:???
969
970氏名黙秘:04/12/02 02:37:54 ID:???
970
971氏名黙秘:04/12/02 02:38:41 ID:???
971
972氏名黙秘:04/12/02 02:39:26 ID:???
972
973氏名黙秘:04/12/02 02:40:18 ID:???
973
974氏名黙秘:04/12/02 02:40:56 ID:???
974
975氏名黙秘:04/12/02 02:41:31 ID:???
975
976氏名黙秘:04/12/02 02:41:51 ID:???
976
977氏名黙秘:04/12/02 02:42:58 ID:???
977
978氏名黙秘:04/12/02 02:43:12 ID:???
978
979氏名黙秘:04/12/02 02:43:42 ID:???
979
980氏名黙秘:04/12/02 02:44:12 ID:???
980
981氏名黙秘:04/12/02 02:44:57 ID:???
981
982氏名黙秘:04/12/02 02:45:29 ID:???
982
983氏名黙秘:04/12/02 02:46:07 ID:???
983
984氏名黙秘:04/12/02 02:46:17 ID:???
984
985氏名黙秘:04/12/02 02:46:44 ID:???
985
986氏名黙秘:04/12/02 02:47:10 ID:???
986
987氏名黙秘:04/12/02 02:48:29 ID:???
987
988氏名黙秘:04/12/02 02:48:35 ID:???
988
989氏名黙秘:04/12/02 02:49:06 ID:???
989
990氏名黙秘:04/12/02 02:49:37 ID:???
990
991氏名黙秘:04/12/02 02:50:22 ID:???
991
992氏名黙秘:04/12/02 02:50:28 ID:???
992
993氏名黙秘:04/12/02 02:52:00 ID:???
993
994氏名黙秘:04/12/02 02:52:33 ID:???
994
995氏名黙秘:04/12/02 02:53:04 ID:???
995
996氏名黙秘:04/12/02 02:54:22 ID:???
996
997氏名黙秘:04/12/02 02:54:44 ID:???
997
998氏名黙秘:04/12/02 02:54:58 ID:???
998
999氏名黙秘:04/12/02 02:55:47 ID:???
999
1000氏名黙秘:04/12/02 02:55:59 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。