法政大学ロースクール(法科大学院)既修限定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
法政ロー紀州受ける人の情報交換の場所にしましょう
2氏名黙秘:04/10/11 20:41:49 ID:???
法政受ける人少なくない?
3氏名黙秘:04/10/11 20:51:19 ID:???
行政法の勉強の仕方わからね
4氏名黙秘:04/10/11 20:52:33 ID:???
ここって択一足切りあんの?
5氏名黙秘:04/10/11 20:53:18 ID:???
>>4
ないよ
6氏名黙秘:04/10/11 20:53:27 ID:???
あるとおもわれ
7氏名黙秘:04/10/11 20:55:02 ID:???
まだ出願できますか?
8氏名黙秘:04/10/11 20:56:06 ID:???
〆切過ぎた
9氏名黙秘:04/10/11 20:57:20 ID:???
択一何法?選択?
10氏名黙秘:04/10/11 21:03:26 ID:???
>>9
7法。選択なし
11氏名黙秘:04/10/11 21:13:00 ID:???
ここって七から五選択じゃなかったっけ?
12氏名黙秘:04/10/11 21:14:22 ID:???
論文は三法必須だよね
13氏名黙秘:04/10/11 21:15:31 ID:???
行法の択一ウザイ
14氏名黙秘:04/10/11 21:16:36 ID:???
下三はみんなとれないだろ
15氏名黙秘:04/10/11 21:17:46 ID:???
択一ほるだの漏れは余裕
16氏名黙秘:04/10/11 21:24:09 ID:???
>>11
それ去年の話
>>12
嘘を堂々と書き込むな
17氏名黙秘:04/10/11 21:37:56 ID:???
【裁判官】法政大学ロー9【ケンブリッジ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096289619/
でやれば在学生もいろいろ教えてくれると思うが。

在学生のほうも、どんな奴が入ってくるのか興味あるから、
不親切にすることはない。
18氏名黙秘:04/10/11 22:54:30 ID:???
今年法政既習うけるつもりです
明治一次落ちたんで・・・
19氏名黙秘:04/10/11 22:55:25 ID:???
31日明治に抜ける人どれくらいおるんやろ
20氏名黙秘:04/10/11 22:56:13 ID:???
そんなにいないでしょ
21氏名黙秘:04/10/12 17:57:01 ID:???
>>18
法政HPの説明会資料見たか?
選考方法からすると、明治のあしきりをクリアできない適性点だと、
法政の合格はきついぞ。
何しろ、明治は600人合格出して、それでだめで法政の約100人に入ると思うか?
かく言う自分は、明治二次を出願せずに法政受けることにしたが。

>>19
隠れあしきりも考えると、実質半分の勝負かな?
22氏名黙秘:04/10/12 18:16:10 ID:???
21は法令科目できないからやっぱり落ちると思われ
23氏名黙秘:04/10/12 18:19:08 ID:z2A4iugn
漏れは適性67しかないから明治一次切られた。法政挽回したい。
2421:04/10/12 18:23:32 ID:???
何か勘違いされてるが、明治より少人数、課題量、施設・設備を調べて、
かつ法政の出願者数を検討した上で法政にしたわけだが(去年の倍率だとさすがにきついからな)・・・
ま、明治やめて法政にしたら、法律バカだと思われても仕方がないとは思うけどな。
25氏名黙秘:04/10/12 19:20:37 ID:???
67って、「しか」ってほど悪くないと思うなあ。
26氏名黙秘:04/10/12 22:16:55 ID:???
え、67で切られるのか・・・
70で出して普通に通ったんだけど法政にしとこうか迷い中。。。
27氏名黙秘:04/10/12 23:01:49 ID:???
>>21
この日程って明治法政立教で完全に割れるよな
しかも法政の出願期間は明治立教の後だった
このことからすると、明治立教の1次に落とされた奴が出願者の多数派なんじゃないか?
そうすると明治1次落ちぐらいの適性だとしても案外平気なんじゃないか?
28氏名黙秘:04/10/12 23:59:37 ID:???
法政紀州に適性関係ないし
29氏名黙秘:04/10/13 01:50:47 ID:???
>>27
明治の出願期間の後ではあったが、明治の一次の発表の後ではない。
30氏名黙秘:04/10/13 02:18:25 ID:???
明治一次通ったら、普通、当たり前に明治受けるだろ。
31氏名黙秘:04/10/13 02:23:00 ID:???
>>30
俺は明治1次通ったけど、
最近法政のほうがいいように思えてきたし確実性を取って法政受けるよ。
32氏名黙秘:04/10/13 02:28:39 ID:???
明治一次通った人で法政受けるのってどの位いるのかね?
俺は明治一次落ち(D60)だが、31日は何も無いので法政受けに行きます。
足切り確実だとすれば非常に虚しいんだけどな。特記事項で挽回できないものか。
33氏名黙秘:04/10/13 02:34:35 ID:???
>>32
そんなに多くはないでしょう。
適性が低い人は法律で頑張るしかないね。
今年は7法の択一で去年より問題数が多くなってるから他と法律で差をつけるチャンス。ガンガレ
3430:04/10/13 02:37:12 ID:???
>>31
おいおい、2ちゃんなんかに惑わされるなよ。
ちゃんと、自分の足で確かめた方が良いぞ。
何か、かわいそうなので一言。
3532:04/10/13 02:38:27 ID:???
>33
ありがd。択一は3時間半なんだよな。択一以来だよ。
36氏名黙秘:04/10/13 02:49:27 ID:???
32のように悩む人がいるというのに、28はお気楽なもんだ。
37氏名黙秘:04/10/13 02:51:26 ID:???
>>34
忠告サンクス。
でも別に2ちゃんで判断してないよ。
先にローに入った友人達から実際に聞いて判断してる。
明治スレでは課題なんてたいしたことないって言ってる人間もいるが
実際は相当きついらしい。俺の友人はかなり愚痴ってた。
俺は新司法試験の切符もらうためにローに行くつもりだから、課題や単位認定がきついところは嫌なんだよ。
それに法政ローはキャレルやパソコン貸与とか学習環境明治ローよりよさそうだしね。
38氏名黙秘:04/10/13 02:59:55 ID:???
>>37
なるほど、自分も法政は出しといたんだが、再考の余地ありかもな。
その「友人」ってのは、本当かい?どうも、友人がどうのと言う人がいくらか見かけられるもので。
とにかく、もう少し調べてみよ。
明治は通ってるから適性では問題ないけど、試験が全然違うから、早く決めないと。
39氏名黙秘:04/10/13 03:10:40 ID:???
>>38
本当だよ。
別に俺は法政の工作員でもなんでもないしw
俺はたまたま友人というか先輩で明治のローに行ってる人がいたから詳しく話を聞けただけ。
でもまぁ普通は明治のほうが実績もあるしアカデミーコモンすごいしで俺みたいな判断するのは少数派だろうね。
40氏名黙秘:04/10/13 15:26:36 ID:???
病気で休んでも変わりなく毎月手取りで30〜40もらえる
正社員の地位のなんというありがたさよ。
ボーナスは半月に一度100づつはかたいしな。
弁護士がいきなり年収3000くらい保証されてるんでない限り、
合格率20%の試験に借金抱えて突入するのはあまりに無謀。
ローに受かってみて、やっと今後のことを冷静に考えられるようになったよ。
41氏名黙秘:04/10/13 17:17:06 ID:???
40
じゃあ行かなきゃいいじゃん
42氏名黙秘:04/10/13 18:50:43 ID:???
ロー受験したり、昼間に2ちゃん見たり、どんなに暇な仕事なんだ?
43氏名黙秘:04/10/14 13:00:49 ID:???
なんでここのローで適性関係ないとかいう人がいるかわからないよ。
去年の合格最低点が73点て発表されてるじゃん。
おそらくこれは、択一で55とか取った人の例外的合格。
択一40くらいで受かるヤシは今年に換算すれば適性65はないと厳しいだろう。
44氏名黙秘:04/10/14 13:10:46 ID:???
適性60前後の俺としては、今頑張って7科目回してるのが空しくなっきたよ・・。
45氏名黙秘:04/10/14 15:10:07 ID:???
44 60点前後って????前なのか後なのかで随分心証が違う。察するに50代後半だろうが。
46氏名黙秘:04/10/14 18:27:36 ID:???
>>44の受験生やる気喪失作戦が功をそうしているなw
4744:04/10/14 20:17:38 ID:???
>45
ご名答。
>46
別に作戦って訳じゃないよ。自分自身モチベーションが湧かなくてさ。
4845:04/10/14 22:16:22 ID:???
47
漏れは67。良い点ではない。
敵に塩送るわけじゃないが紀州で50代も60代も大してかわんない。
法令科目については法政は実質択一だけの勝負。
高適性かつ高法律科目からとっていくらしいが両方7割超える椰子なんてそうはいない。
片方7割越えてりゃもう片方が6割程度で通ると思われ。
49氏名黙秘:04/10/14 23:17:11 ID:???
法政の既修は、低適性ではいくら法律ができても逆転はできません
いくらなんでも50代は無理

http://www.hosei.ac.jp/pro1/law/new/pdf/law25a.pdf

>(5)合否基準
>合否の決定の基準ですが、受験生について法科大学院適性試験の上位者集団と筆記試験の上
>位者集団の共通集合の中から、総合的に判断します。
50氏名黙秘:04/10/14 23:20:16 ID:???
他大のように
単純に適性と法律の合計点で判定する方式じゃないからね
51氏名黙秘:04/10/14 23:47:21 ID:???
行政法いまさらやっても手遅れだから、適当にマークしようと思っているのだが、
そんなのは俺だけ?
5246:04/10/15 00:11:53 ID:???
>>47
おっとすまん。受験生やる気喪失作戦は>>43>>49だったな
去年の最低点が73だったな。だとすると今年で60ぐらいだろ。
しかも今年は法律試験が7法必修になっているため他と法律で差をつけられる
適性が多少良くなくても法律試験でかなり高得点取れれば受かるってことだ
だから頑張れ。特に行政法はみんな取れない科目だからこれで差をつける手はないぞ
5344:04/10/15 08:07:10 ID:???
まあ、あまり期待せず模試受ける気分で行くよ。
54氏名黙秘:04/10/17 23:12:16 ID:???
大丈夫!
キミならきっとうかる!
そして俺もうかる!
55氏名黙秘:04/10/17 23:42:18 ID:???
31日、明治とか立教とかぶっちゃった人いません??
あたし三つかぶってんだけど、どこがいいかな?
56氏名黙秘:04/10/18 00:10:29 ID:???
今年もとっても仲良しです(^^)

M 明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
A 青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
R 立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
C 法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
H 中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出

見事な横一列☆

57氏名黙秘:04/10/18 01:33:09 ID:???
>>55
それぞれのローに長所と短所がある。
ここの中なら一番平均的にいいのは法政だと思うが、
よくそれぞれのローを分析して自分に合ったとこに決めることだね。
58氏名黙秘:04/10/18 08:39:58 ID:???
ロー戦略の孫子といわれた
俺が法政ローの合格基準を考察しよう。
まず合格するには二つの方法がある。
@高適性かつ法律まあまあ
A適性まあまあ法律試験高得点
おそらく@にはいるのには適性70がメルクマールとなるだろう。
これは少し低いと思うかもしれない。
しかし高適性のやしらは総計上に抜けてるから
高適性の割合はそこまで多くないと見る。
ここに選ばれれば法律が30を超えれば拾われる。
次にAに選ばれるのは法律40超えが必要だろう。
ただし法政は適性も軽視しないから55は必要。
(これは去年の最低適性が73点からもうかがえる。)
どうだろうか?
59氏名黙秘:04/10/18 13:21:52 ID:???
>>58
するどい意見ありがとう。エクセレーント
だけど、今年の択一は70点満点ですぜ。
60氏名黙秘:04/10/18 18:00:57 ID:???
去年レベルの問題だったら50/70は欲しいとこだね。
61氏名黙秘:04/10/18 19:01:21 ID:???
70問中50問なんて無理。中央ですらボーダーは40前後だったのに。
62氏名黙秘:04/10/18 19:45:36 ID:???
>>61
だからこそ低適正のヤシはチャンスなんじゃないか。
低適正法律自身家は必死に7法勉強汁!
63氏名黙秘:04/10/18 20:11:59 ID:???
つーかパンフに合格者平均のってなかったっけ?
たしか7割前後だったと思ったけど、
去年は三法+選択だった(各自得意な科目を選択したであろう)から
7科目全部の今年は6割くらいが合格者平均なのでわ?去年と同じレベルなら。
64氏名黙秘:04/10/19 00:52:42 ID:???
去年の問題は上三法に限って言えば、簡単だった。平均点各7点位だったからな。
その他はピンキリだった。だから、去年と同じレベルならば63の言ってること
は結構当たってると思う。もっとも、論文は条文参照無しだからめんどいが。
65DD:04/10/20 01:55:26 ID:???
てことわ70点中40点くらいとれば合格ってことですかね〜
66氏名黙秘:04/10/20 02:12:09 ID:???
適性それなりにとれてないと40点じゃ危ういと思う。
論文の配点はどの位なんだろう?
67氏名黙秘:04/10/20 14:20:11 ID:???
聞いた話ではがんばって書いた答案は
紙飛行機となって空に投げられたらしいぞ。
いつかその答案もこの曇り空割って
虹をかけるはずだよ。
みんなをローに連れて行くよ。
68氏名黙秘:04/10/20 14:27:09 ID:???
今までの話をまとめると
合否は適性と択一の総合で決まる。
単純に割り切れば
適性75なら択一35以上
適性70なら択一38以上
適性65なら択一40以上
適性60なら択一45以上
適性60以下なら法政に受験料お布施
こんな感じかな。
69氏名黙秘:04/10/20 15:20:48 ID:???
いや、適正60以下でも法律で60点以上取れるなら受かるよ。
適性75(75%)+択一35(50%)
適性50(50%)+択一63(90%)
法政の合否基準では適性と法律の上位から採っていくわけだから
この場合後者が合格する。
70氏名黙秘:04/10/20 16:48:24 ID:???
>>68
まぁそんなところだろうね。
総合と言っても足し算じゃないから、
中位以下切り捨てもちゃんと表現されてるし。
71氏名黙秘:04/10/20 17:01:53 ID:???
69の言うことは正しいと思うが。
適性も低いやつが法律でそんな点数とるのははっきり言ってかなり厳しいぞ。
来週のアイシールド21で賊学カメレオンズが勝つくらい厳しいよ。
72氏名黙秘:04/10/20 17:12:38 ID:???
>>69
足し算比較の前に、
適性50点は「適性上位者集団」では無いので選考対象外。

適性と法律が上位である事が「選考の必須条件」。
その条件を満たした後に、はじめて足し算比較の選考対象となるということ。
以下をよく読もう

http://www.hosei.ac.jp/pro1/law/new/pdf/law25a.pdf

>(5)合否基準
>合否の決定の基準ですが、受験生について法科大学院適性試験の上位者集団と筆記試験の上
>位者集団の共通集合の中から、総合的に判断します。
73氏名黙秘:04/10/20 17:32:18 ID:???
法律上位とはまあ48点くらいがメルクマールとなるのかな。じゃあ適性上位ってどれくらいかなあ?早慶上抜けで高適性が減ったとして、明治・立教もかぶってるから68くらいでも高適性になるのかな?
74氏名黙秘:04/10/20 17:40:52 ID:???
>>72-73
でもそれはどれくらいの適性の奴らが出してるかによるんじゃない?
適性上位層があまりいなければ適性50代でも可能圏かもな
75氏名黙秘:04/10/20 23:13:08 ID:???
>>72
上位から取っていく、わけで
適性上位法律最下位と適性中位法律中上位だと後者が取られると思われ。

まぁなんにせよ適性50台は法律で満点近くとったうえで
適性上位層の法律の出来が最悪なことを祈るしかないという絶望的な状況なわけだが。
76氏名黙秘:04/10/21 00:00:49 ID:???
なんか5ゲーム差おっかける残り25試合の読売みたい。
77氏名黙秘:04/10/21 12:40:12 ID:???
なあ俺去年の法政の過去門解いたけど
答えがなくね?
何処かに解答あるの?
78氏名黙秘:04/10/21 13:17:18 ID:???
市販の過去門集(紫の本)の2巻にのってるよ
79氏名黙秘:04/10/21 14:33:41 ID:???
>>78サンクス(゚∀゚) ありがとん!
80氏名黙秘:04/10/21 18:21:10 ID:???
答え合わせしたら去年の七科目で計35点_| ̄|○
立教の面接逝きます。
81DD:04/10/21 19:08:49 ID:???
漏れも去年の過去問やってみたけど59しかとれませんでした…
82氏名黙秘:04/10/21 19:22:25 ID:???
既習でも適正65は必要だぞ、ここは
気おつけろ
83氏名黙秘:04/10/21 19:51:01 ID:kP/FjM5A
去年は適性重視みたいだったけど
そんなの都合で急に変わるし
一期の学習状況次第で、法律重視にしておけばよかったとなるかもしれないし
一応、法律できる人は受けた方がよいかと
日弁連の既修者試験受けておくと、かなり参考になりますね

法政志望者297人いて
五科目憲民刑 刑訴 民訴 平均 18.2 /50点
でした
84氏名黙秘:04/10/21 19:54:51 ID:???
俺去年択一44で落ちたよ。合格者平均36なのに・・
適性が平均点前後だったから・・・
85氏名黙秘:04/10/21 19:59:08 ID:kP/FjM5A
84
去年はひどかったね、適性重視知らないで受けた人は
最初に言えよって感じだね
86氏名黙秘:04/10/21 20:16:57 ID:???
択一44って・・9割だな。
選考方法アナウンスしない大学側はどうかしてるな。
漏れの友達は論文Bなのに落ちたよ。なんだかな。
87氏名黙秘:04/10/21 21:56:43 ID:???
アナウンスしてたんじゃなかったっけ??
法律と適性の上位から取るって。

まぁ普通はあそこまで極端にはしないとは考えるだろうけど。
88氏名黙秘:04/10/21 22:10:38 ID:???
>>87
俺はしらなんだ。説明会にでなきゃわからんような情報だったな。去年時点は。

31日は明治を受けさせてもらう。どうにも心証が悪い。
89氏名黙秘:04/10/21 22:15:51 ID:???
しかし今年から適性軽視とかしたら法政の選抜方法のカラーがなくなっちまわないか?
適性軍団っつーカラーを捨てて計中上と同じような選抜方法にしたら
そのまま普通にそれらの劣化バージョンにしかならない希ガス。
90氏名黙秘:04/10/22 00:02:17 ID:???
だから去年は適性73点以下は択一満点でも落ちるって。大学側発表してるじゃん。今年適性が60なくて受ける人ってある意味尊敬する。法政に35000円も寄付するんだもん。
91氏名黙秘:04/10/22 00:30:22 ID:???
>>89
法会しが適性軍団って言ってるけど早慶上だって既習の最低適性点は以外と高いよな?
92氏名黙秘:04/10/22 00:41:55 ID:???
>91
今年、慶上は50点台もぞろぞろ受かってるよ。上は去年もな。
93氏名黙秘:04/10/22 00:42:22 ID:???

法会しが→法政が

ですた。ソマソ
94氏名黙秘:04/10/22 01:56:34 ID:???
母集団が確定しない以上、適性上位なんて分からんからお布施になるケースがでて
くるんだよな。その場合、全く時間の無駄だし。
適性一定点以下は法律良くても落とされるのなら、国立みたいに一部返金制度にす
ればいいのに。
95氏名黙秘:04/10/22 04:14:22 ID:???
競争率を減らそうとみなさん頑張ってらっしゃってほほえましいことです
96氏名黙秘:04/10/22 10:54:47 ID:???
某教授が、
「今年の既修者試験は、適正をあまり重視しない」と言っていたが…
97氏名黙秘:04/10/22 23:58:47 ID:???
>>96
合否基準がある程度決まってるのだから、そんなこと言おうが意味ないと思う。
98氏名黙秘:04/10/23 00:37:19 ID:???
合格体験記みてたら、一橋、慶応受かってる人が補欠だったよ。
適性重視だったからかな。
99氏名黙秘:04/10/23 01:15:51 ID:???
>>98
東大、慶應受かってる人で早稲田落ちてる人結構いたけど
100氏名黙秘:04/10/23 02:21:25 ID:???
適性重視だったからだろ
101氏名黙秘:04/10/23 17:05:18 ID:???
まじレスすると受験料は大学側にとって大きな収入。
だから「適性60以下は切りますよ」とかホントのこといっちゃうとお布施要員が来なくなるからね。 今回も約200人はお布施要員。御愁傷様ですm(__)m
102DD:04/10/23 21:11:20 ID:???
バカでかい建物たてといて3万5千円×200人=700万が大きな収入とは思えない。
2、3人多く入学させたほうがよっぽどプラスになると思われ。
103氏名黙秘:04/10/23 21:13:47 ID:???
>>102
ほんとのこと言ったらだめだよ
>>101はライバル減らそうと必死なんだから
104氏名黙秘:04/10/23 21:15:19 ID:???
いや普通に受験料は3500×550って計算するだろ。これに未修三回分も足される。
200で計算すれば紀州の純粋なお布施金額だよ。

105氏名黙秘:04/10/23 22:16:29 ID:???
適性60以上が全員法律最悪なら60でも入れるという意味で可能性がないわけではないがね
106氏名黙秘:04/10/24 01:10:32 ID:Lzzf4iEP

ほんとだねえ。 適性上位者が早計中上にきえてくれれば。
未受験者は上位抜けだろうしさ。でも、これら大学は法律できれば挽回できるか・・。
はあ〜…   
 
とにかく未受験者が多いことを祈る。
107氏名黙秘:04/10/24 01:29:23 ID:???
ここってどんなのがうけんだろ
108氏名黙秘:04/10/24 01:31:41 ID:???
適性も法律もできるバランスの取れた奴
109神童→法政大!:04/10/24 02:37:38 ID:???
文学的才能も捨てるな!

***** 芥川賞受賞者*****
(1935創設〜2002)

1 早稲田   22人
2 東京大   16人
3 慶応大   7人
4 法政大★  6人
5 東外大   4人
5 明治大   4人
7 京都大   3人
8 一橋大   2人
8 上智大   2人

*****直木賞受賞者*****
(1985年〜2001年)

1. 早稲田   38人
2. 東京大   9人
3. 日本大   7人 
3. 明治大   7人
5. 慶應大   6人 
5. 上智大   6人
7. 成蹊大   5人
7. 同志社   5人
9. 法政大★  4人
10 青学大   3人
10 信州大   3人
110氏名黙秘:04/10/24 19:07:54 ID:???
当日の欠席者はどの位だろ?1割欠席とすれば500人半ばってとこか。
法政第一志望の奴は多分少数派だろう。多数派は慶・・上落ちor補欠や
明治・立教の一次落ちってとこか。適性の分布はどうなるかね。
かくいう俺は慶・・上補欠なんだが、適性あまり良くない。
111DD:04/10/24 20:41:44 ID:???
適性は出願者平均で60台前半、合格者平均で70前後だとおもわれ〜〜
人数は明治抜けが結構でるとみて450って感じかなぁ
100人合格者だすから4.5倍っすね〜
適性最低点62 択一最低点40と予想してみやす
論文は刑法が無難だよね〜
112氏名黙秘:04/10/25 00:40:55 ID:???
うーん
上位私大抜けがでて、陸橋明治落ちも受けるのを考えると
出願者平均は58点くらい合格者平均65くらいと見るけどねえ。
適性最低点は62、択一最低点は40は一緒だけど。
論文は去年刑法だけむずかった気がするけど。
113氏名黙秘:04/10/25 03:05:47 ID:TosZnBxN
漏れ、まだ受験票来てないんだけど、まずいかなぁ…
114氏名黙秘:04/10/25 03:12:26 ID:???
大丈夫。俺もきてない。
申し込んでもいないが。
115氏名黙秘:04/10/25 03:52:56 ID:???
俺論文って書いたことないんだけど何書けばいい?
早稲田出身だから短編小説でも書いてくるか
直木賞日大3位って意外。
116氏名黙秘:04/10/25 08:05:30 ID:???
>>114
全然大丈夫じゃないじゃん。
117氏名黙秘:04/10/25 20:38:35 ID:7n34b8/U
ぶっちゃけここは論文できなくてもうかるべさ
118氏名黙秘:04/10/25 23:20:41 ID:???
論文の配点30点じゃないの?
119氏名黙秘:04/10/26 00:08:20 ID:???
やっぱり賊学カメレオンズは負けたね。
一週で大差であっさりと。
まるで60以下の適性で挑む
法政受験生のようだ。
120氏名黙秘:04/10/26 02:04:59 ID:???
巨神ポセイドンが食中毒で全員病院送りだったら賊学だって勝てただろう。
だから適性60以下でも適性60以上が全員食中毒で病院送りになることを祈れ!
121氏名黙秘:04/10/26 12:00:09 ID:???
賊学のキャプテンは最後まであきらめてなかったぞ。でも周りがあきらめてしまったから負けたんだ。
だから適性が悪くても最後まであきらめないでがんばれば受かる。
122氏名黙秘:04/10/26 15:07:40 ID:???
まあ、今年の適性の平均点と去年の合格最低点を考えれば、今年は60点前半が
最低点って事になるわな。
低適性の俺は、先週末から風邪ひいて今日やっと復活した。まあ、今週末風邪ひ
いても変わらなかったかもしれんがな・・。
123氏名黙秘:04/10/26 18:17:19 ID:???
ここは倍率的にはザルってことでFA?
124氏名黙秘:04/10/26 18:31:06 ID:???
倍率的にはザルだけど適性的にはオニ。
両方できなきゃダメってのはなにげに辛いかも。
125氏名黙秘:04/10/26 19:18:45 ID:+mTOXkJG
倍率も厳しいですよ。560人中70人しか通らないんだし。
126氏名黙秘:04/10/26 19:24:21 ID:???
まあ70人しか通らんってことはなかんべ。100人は合格させるっしょ。
去年もそのくらいだったし。適性いい奴なら実質2倍くらいじゃね?
127氏名黙秘:04/10/26 20:09:45 ID:+mTOXkJG
私はD66しかないんで反論できる立場にないけど、適性の善し悪しはあまり関係ないとおもう。
128氏名黙秘:04/10/26 20:33:35 ID:???
560人も受けないでしょうよ。
129氏名黙秘:04/10/26 21:36:44 ID:???
66じゃあ厳しいね。恋が浜キューピッドくらいだね。
130氏名黙秘:04/10/26 21:44:34 ID:+mTOXkJG
適性は66しかありませんが法令科目は標準レベルだと思うのでなんとかなってほしいです。ただ択一はニガテで…現行択一も今年三回目ではじめてうかりました。
131氏名黙秘:04/10/26 21:46:34 ID:???
>>130
全然受かれるって!法政だぜ?
132一番が行く! ◆jUOHb8WHgw :04/10/26 22:54:03 ID:???
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
133氏名黙秘:04/10/26 23:13:17 ID:???
70ってどのくらい?王城ホワイトナイツくらい?
134氏名黙秘:04/10/26 23:47:15 ID:???
>>130
適性は60台あれば十分、とマジレスしてみる。
135氏名黙秘:04/10/26 23:56:06 ID:???
適性65位で択一6割強とれれば普通に受かるんちゃうかな。
俺の主観では受験者の多数は適性60台だと思う。
逆に適性70台や50台がどれ位いるかが興味ある。
136氏名黙秘:04/10/27 00:13:01 ID:???
俺の主観で考えてみた。
適性80over→神竜寺ナーガ
適性75→王城ホワイトナイツ
適性70→デイモンデビルバッツ
適性68→巨神ポセイドン
適性65→NASAシャトルズ
適性63→太陽スフィンクス
適性60→賊学カメレオンズ
適性58→恋が浜キューピッド

法政ボアソナーズに勝つには適性62、かつ択一40以上が必要。よって賊学や恋が浜はどんな作戦(択一)を取っても勝てない。
太陽スフィンクスなら作戦(択一)をうまく練れば勝てる。


137氏名黙秘:04/10/27 00:18:36 ID:???
まあ神竜寺ナーガクラスは慶應ユキッチーズや早稲田スーフリズで合格してたり。灯台レッドゲイツしか目がなかったりするからほぼいないだろう。
そもそも数えるくらいしかいないし。
138氏名黙秘:04/10/27 00:30:09 ID:???
大学をチーム名で例えるっておもろいな。とかはどうなるんだろ?
139氏名黙秘:04/10/27 00:45:45 ID:???
泥門以上はあまり居ないんじゃないか?そのクラスは中央・上智・明治・立教に
流れてるからなあ。60後半で結構上位かもしれんな。
140DD:04/10/27 02:03:12 ID:???
139
ご自分を慰めたいお気持ち察します。
しかし残念ながら60代で上位ということはございません。
よって貴方様も・・・
141氏名黙秘:04/10/27 02:11:07 ID:???
中央ベティーズ
142氏名黙秘:04/10/27 10:33:01 ID:???

第一回新司法試験に合格できる人900人
(大学名・既修コースの人数・・・合格人数)

東京 200・・・140  京都 140・・・100
一橋 70・・・50   中央 200・・・140
慶應180・・・126   神戸 70・・・50
--------------------------
同志社 100・・・40  早稲田 (20)・・・8
都立 45・・・18    東北 (20)・・・8
明治 100・・・40   阪市 35・・・14
大阪 (20)・・・8   北大 50・・・20
千葉 35・・・14   上智 50・・・20
名古屋 30・・・12   九州 (20)・・・8
関西 70・・・28   立命館 100・・・40
横国 (10)・・・4
----------------------------
学習院 50・・・5  日大 50・・・5
関西学院 75・・・7  立教 30・・・3
青学 20・・・2   広島 (10)・・・1
筑波 (10)・・・1  法政 70・・・7
南山 (10)・・・1  成蹊 20・・・2
甲南 (10)・・・1
---------------------------------
あと50人ぐらい
143DD:04/10/27 13:29:30 ID:???
神戸あきらかにおかしいだろ。神戸ロー生が自慰のためにつくったとしかおもえん。上中下を主観でわけ七割四割一割を剰じただけのクソランク貼るな。ボケ
144HARMローの序列(最終版):04/10/27 13:30:36 ID:???
マーチローの序列

単に学部偏差値のみならず、諸般の事由を考慮すると

中央>>>法政>青学>>明治=立教

こうなる。

中央・・・今までの実績はさすがに他の追従を許さず 但し、立地・建物は最悪 上位ローの一角

法政・・・今までの実績はそれなりにある 立地はまあまあ 建物は最高レベル 教員は最高レベルでやる気もまあまあ 課題も普通

青学・・・今までの実績に不安はあるものの、立地・建物・特に奨学金関係は最高レベル 課題も少ない

明治・・・今までの実績はそれなりのものはある 立地・建物は最高レベル 但し、課題の多さや定員の多さがマイナス

立教・・・今までの実績に不安はあるものの、立地・建物は最高レベル 但し、教員のやる気のなさや課題の多さが不安 
      新校舎の建設が遅れていることもマイナス

145氏名黙秘:04/10/27 13:38:45 ID:???
立教は、もともと司法関係は弱かったのに、今年のロー入試で失敗して転落の一途だね。
明治の没落具合もすさまじいものがあるから、その二つで最下位争いだな。

それに対して、法政は堅実。マイナス要素はあんまりない。未修1回の9割減ショックも既習で取り戻し気味。
あと、未修2・3回があるから、最終的にはそんなに志願者数は減らなかったことのなるだろう。
青学は課題の少なさや雰囲気がいいらしい。イメージが一番いいので女子も多い。奨学金関係が全国最高レベル。

中央は上位ローだし、当分は揺るがない。
146氏名黙秘:04/10/27 14:17:50 ID:???
[既習難易度ランキング]〜LEC

AAA 東大 京大
AA  一橋 大阪 神戸 早稲田
A   慶応 中央 明治 上智 関西 同志社 立命館 
    横国 千葉 名古屋 東北 阪市 九州 
B   法政 学習院 北海道 

既修ですよ。
併願の場合に、入学先の参考として。
左>右です。
147氏名黙秘:04/10/27 21:24:52 ID:???
学部の序列に比較して高すぎると、
内部の人間が合格できないっていう問題もあるな。法政
148氏名黙秘:04/10/27 21:32:27 ID:???
他大に比べてあからさまな内部優遇とかしてない点も比較的人気のある理由なのでわ?
「学部はダメだけどローは良い」ってところからスタートして長期計画でのし上がるつもりなのかも。
149氏名黙秘:04/10/28 00:39:37 ID:???
>>147
内部なんぞほとんど受からんでもかまわん。
150氏名黙秘:04/10/28 03:36:56 ID:???
ケンブリッジに留学したいから、適性70以上あるのに、
ここしか出願してません。一応択一もちです。
今は民事訴訟法と行政法をグルグルまわしてます。受かるでしょうか?
151氏名黙秘:04/10/28 03:43:25 ID:???
布施金額だよ
152氏名黙秘:04/10/28 09:51:46 ID:???
150
おいおいw「70以上あるのに」だってw
ぜんぜん70代なんて高いうちに入らないだろ(プゲラッチョ
153氏名黙秘:04/10/28 11:07:44 ID:???
法政で70以上は確実に上位。なんでそういう客観的な分析ができないんだろう。
154氏名黙秘:04/10/28 12:21:06 ID:ey0AGoCk
法政なめんな
155氏名黙秘:04/10/28 15:12:07 ID:???
私立の既習だったら70あればどこでも上位だろ
156氏名黙秘:04/10/28 17:51:12 ID:???
表をよく見れ!
70以上の泥門デビルバッツなら法政ボアソナーズには余裕で勝てる!
157DD:04/10/29 00:14:25 ID:???
156
意味わかりません
158DD:04/10/29 21:03:29 ID:???
だれもいませんね
159氏名黙秘:04/10/29 21:21:15 ID:???
論述試験って鉛筆・シャーペンOKなの?
それともボールペンオンリー??
160氏名黙秘:04/10/29 22:55:54 ID:???
放送大学の日本法制史(科目名は違うが)で、私学の法律教育についてやっていたが、
大正〜戦前は法政卒の法曹がずいぶん活躍していたらしいな。

しっかし、今はずいぶん落ちぶれたもんだな。
やっぱ左翼の影響なのかな?
161氏名黙秘:04/10/30 00:23:44 ID:???
>>158
みんな勉強してんだろ
162氏名黙秘:04/10/30 13:40:08 ID:???
今から出せる国公立って他にどこがある?

神戸、広島、岡山、名古屋、鹿児島、信州、筑波、東京都立、島根、静岡
163氏名黙秘:04/10/30 13:59:28 ID:???
下記のスレが盛り上がってます。houseiはどーですか?


ロー学生の恋愛

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098597473/l50
164氏名黙秘:04/10/30 15:09:36 ID:L3TKbXXF
いまごろ勉強してるようじゃだめだろ。ぶっちゃけ。
165氏名黙秘:04/10/30 15:27:35 ID:???
まだ憲法が終わってないyo。。。
166氏名黙秘:04/10/30 17:10:57 ID:???
終わってなくても、6割取れれば受かるって。




適性が65あればね・・・
167氏名黙秘:04/10/30 17:21:45 ID:L3TKbXXF
適正65ないやつなんかいねーよ
168氏名黙秘:04/10/30 17:22:53 ID:L3TKbXXF
漏れは行法と商法はやってないけど、よゆーでうかる
169氏名黙秘:04/10/30 17:23:09 ID:???
俺適性軽く70オーバーだが法律始めたのが三年の春の時だから、(現在4年)全然下三法がわからん。行政法なんてわけわかめ。まあ上三法もわからんが。
適性で逃げ切るつもりだが厳しい_| ̄|○
170氏名黙秘:04/10/30 17:24:18 ID:L3TKbXXF
株式会社は間接有限責任とか重要事項はばっちりおさえてるし。
171氏名黙秘:04/10/30 17:25:56 ID:???
あした法政と陸橋どっちうけよう…
172氏名黙秘:04/10/30 17:26:13 ID:???
適性65越えは半分くらいだろう。
173氏名黙秘:04/10/30 17:42:32 ID:???
┌─────────┐
│                  │
│     しるか!     │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >
174氏名黙秘:04/10/30 18:16:39 ID:L3TKbXXF
169 藻前即死
175氏名黙秘:04/10/30 19:00:49 ID:L3TKbXXF
漏れも法律はじめたのは去年だがもう商法わかるぜ!訴訟法も少しはわかる。しかも他学部。30代前半の俺のほうが能力ずいぶん高いな。
176氏名黙秘:04/10/30 19:08:58 ID:???
レックの適性診断と上位抜けを考慮すると適性70以上は一割いないだろ。
てかみんなそんなに下三法わかってるっていうけど俺は全然だめ。。
やっと今日、ヤナガのリーガルマインド商法総則よんだとこ。けっこう量少ないよ。とりあえず総則知っとけば、商法の全てに対応できるしね。商法って1条から50条くらいと500条以降のちょっとしか使わないじゃん。楽勝!
177氏名黙秘:04/10/30 19:22:43 ID:L3TKbXXF
176 藻前死んだな
178氏名黙秘:04/10/30 19:27:28 ID:???
>総則知っとけば、商法の全てに対応できるしね
マジでいってんのか・・・?
179氏名黙秘:04/10/30 19:33:47 ID:???
176 馬鹿じゃないの?半分以上は適性70越えだっつーの
180氏名黙秘:04/10/30 19:45:05 ID:L3TKbXXF
178 猿がつられてやがるw
181176:04/10/30 19:50:44 ID:???
何言ってんだよ。
適性70がそんなにいたら64の俺が受からなくなるよ。
総則ってのは全ての基礎になるから総則っていうんだよ。俺は騙されないぞ。
182氏名黙秘:04/10/30 20:01:03 ID:???
適性70越えは他に受かって抜けてるから65あれば安心レベル。
183氏名黙秘:04/10/30 21:05:42 ID:L3TKbXXF
総則はすべてに通じるよ。適性64は明らかに再開レベル。残念!
184氏名黙秘:04/10/30 21:36:50 ID:???
そんなことよりおれは3時間半もトイレに行かずに我慢できるかどうかのほうが心配だ…orz
一回くらい休憩くれよ〜。
185氏名黙秘:04/10/30 21:42:04 ID:???
去年は各校の基準が不明だったけど、
今年は適性良いやつが確実に押さえにくるから
70以上なんてザラだと思う。
しかも総計中上は適性軽視だから高適性が抜けるってのも希望的観測。
186氏名黙秘:04/10/30 21:46:39 ID:???
俺のマワリで適性70以下いないってさ・・・
65でも何とかしてくれ法政さんよ
187氏名黙秘:04/10/30 21:54:33 ID:???
漏れも適性74しかないしなぁ…みんな明日論文何えらぶ?
188氏名黙秘:04/10/30 21:56:30 ID:???
慶応未収は受かったがシャレで明日受けます。
論文は憲法。
他は全く理解できなそう。
受かったらいいな。
189氏名黙秘:04/10/30 21:58:13 ID:???
>>184
勝手に行けよ
190氏名黙秘:04/10/30 22:00:58 ID:???
民法が目立てそうな予感
191氏名黙秘:04/10/30 22:03:22 ID:???
適性65しかないからモチベーションが上がらずに法律も大して用意できなかったorz
192氏名黙秘:04/10/30 22:09:01 ID:???
あーあ。65なら法律めいっぱい頑張れば望みあったのに・・・
193氏名黙秘:04/10/30 22:09:51 ID:???
明日試験だから、誇大妄想がひどいな。
聞いたとこによると適性は平均60ギリギリらしいんだが。
194氏名黙秘:04/10/30 22:11:44 ID:???
満を持して関係者登場w
195氏名黙秘:04/10/30 22:37:38 ID:L3TKbXXF
あした民法で書くバカいないよね?!
196氏名黙秘:04/10/30 22:40:12 ID:L3TKbXXF
65じゃ法律よくてもダメ
197氏名黙秘:04/10/30 22:41:56 ID:???
みなさん択一の勉強なにかしました?
198氏名黙秘:04/10/30 22:46:42 ID:???
俺はWセミナーの三時間でわかるシリーズで下三法と行政法対策やったよ。
199氏名黙秘:04/10/30 22:57:25 ID:L3TKbXXF
行政法ナッスィング
200氏名黙秘:04/10/30 23:22:22 ID:???
漏れはワセミの択一式問題集やったけどクソだった。簡単すぎて練習にならんかった。
201氏名黙秘:04/10/30 23:41:48 ID:???
適正がある程度低くても法律できれば受かるのに
適正重視と思いこんで法律の勉強もあきらめてしまい
結果高適正のヤシしか受からないという罠
202氏名黙秘:04/10/30 23:44:34 ID:???
内部生の目から明日の問題の予想をしてやろう。

憲法は基本的な1行問題
民法は一見簡単そうな問題だがひとひねりある問題
刑法はなかなか難しい問題

問題を作成すると思われる先生の事を考えるとおそらくこうなる。
203氏名黙秘:04/10/31 00:23:19 ID:???
俺の予想。
憲法
「T京都では度重なる青少年の非行に対処するため、中高生の性交を禁じる条例を制定した。かかる条例に含まれる憲法上の問題を論ぜよ。」
204氏名黙秘:04/10/31 00:27:15 ID:???
中高生ともバンバンやりたいから合憲
205氏名黙秘:04/10/31 01:53:13 ID:???
さあて、今から7法7時間でまわすか
206氏名黙秘:04/10/31 01:58:34 ID:???
明日、試験行く前に水道橋で馬券買ってかないとな。
試験中気になる。
学費稼がないと。
207氏名黙秘:04/10/31 10:14:06 ID:???
残念ながら俺が法政に受かる確率は三連単を当てるより難しい_| ̄|○
208氏名黙秘:04/10/31 10:14:24 ID:???
今回イラクで起こった人質事件って殺人って言われているけど、
香田証生(24)の自殺だよね?
ザルカウイが自殺幇助と言うとこか。
209一番が行く! ◆jUOHb8WHgw :04/10/31 10:16:06 ID:???
東大コンプハケーン。
210氏名黙秘:04/10/31 10:30:11 ID:nmyaeGK/
俺がうかるのは複勝とるより簡単ナリ
211氏名黙秘:04/10/31 11:05:56 ID:???
>>208
違う。
212氏名黙秘:04/10/31 12:09:04 ID:???
電車の中で犯したい中学生ハケーン
213氏名黙秘:04/10/31 12:19:01 ID:???
パンツだけ脱がしてミニはかせたままバックから突いて中だししたい
214氏名黙秘:04/10/31 12:20:36 ID:???
>>209

荒らしてるのは灯台のおまえだったのか。
215氏名黙秘:04/10/31 12:24:05 ID:???
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
216氏名黙秘:04/10/31 12:30:12 ID:???
漏れここの択一満点とる自信ないっす…全免とれるかなぁ
217氏名黙秘:04/10/31 12:30:34 ID:???
今起きた。もうだめぽ。
今日の長丁場の択一でトイレの心配がないよう、ウィスパー多い日も安心夜用サイドギャザー付きを用意したのに_| ̄|○
218氏名黙秘:04/10/31 12:35:06 ID:nmyaeGK/
217 ウケタ 択一がんばれよ
219氏名黙秘:04/10/31 16:37:09 ID:nmyaeGK/
簡単過ぎて笑えた。満点いったかも
220氏名黙秘:04/10/31 18:14:57 ID:nmyaeGK/
論文簡単すぎてつまんね
221氏名黙秘:04/10/31 18:17:17 ID:???
今から出せる国公立、参考までに

【関東】東京都立・筑波
【中部】名古屋・信州・静岡
【関西】神戸・広島・岡山・島根
【九州】鹿児島



出願はお早めに
222氏名黙秘:04/10/31 18:27:07 ID:???
択一模範回答あっぷしてちょ
223氏名黙秘:04/10/31 18:33:12 ID:???
今日の択一ボーダーいくつだろ?論文と択一の割合知ってる人いる?
224氏名黙秘:04/10/31 18:34:53 ID:???
憲法のボーダー10点ナリ
225氏名黙秘:04/10/31 18:55:45 ID:???
解答4番に集中してたよな。オール4塗れば通るよ。
226氏名黙秘:04/10/31 19:03:03 ID:vKb13NtR
行政法だけ五択かい
227氏名黙秘:04/10/31 19:31:56 ID:???
行政法ムズ
228氏名黙秘:04/10/31 20:20:02 ID:???
個人的には商法が一番難しかった。他は超簡単だったけど。
229氏名黙秘:04/10/31 20:25:53 ID:nmyaeGK/
商法簡単だし
230氏名黙秘:04/10/31 20:33:19 ID:???
欠席率教えてくれ

231氏名黙秘:04/10/31 20:33:37 ID:???
試験終わった当日なのにこの閑古鳥の鳴きようは・・・
もしかして法政受験生にはちゃねらーが少ないのか??
232氏名黙秘:04/10/31 20:35:06 ID:???
ボーダー77%くらい?
233氏名黙秘:04/10/31 20:38:31 ID:???
>>230
見た感じ4分1くらいが欠席してたかな?
234氏名黙秘:04/10/31 20:41:52 ID:nmyaeGK/
八割でもとおらんよ
235DD:04/10/31 20:51:39 ID:???
模範解答
憲法
4111414243
236DD:04/10/31 20:52:47 ID:???
模範解答
民法
3344422223
237DD:04/10/31 20:53:45 ID:???
模範解答
刑訴
4344344343
238DD:04/10/31 20:54:50 ID:???
模範解答
刑法
3244414424
239DD:04/10/31 20:55:47 ID:???
模範解答
民訴
2323433333
240DD:04/10/31 20:56:36 ID:???
模範解答
商法
2334421223
241DD:04/10/31 20:57:46 ID:???
模範解答
行政法
3553454552
242DD:04/10/31 21:01:28 ID:???
論文刑法
模範答案構成

Yの罪責
同意殺の成否
 ↓
同意殺の法的性質→違法性減少
 ↓
要件検討
 ↓
同意殺不成立→殺人罪成立
 ↓
正当防衛の成否(偶然防衛)
 ↓
防衛の意思必要説
 ↓
正当防衛不成立
 ↓
殺人罪成立
243DD:04/10/31 21:02:22 ID:???
Xの罪責
抽象的事実の錯誤
 ↓
同意殺の教唆成立
244氏名黙秘:04/10/31 21:11:42 ID:???
全然模範じゃないじゃん!w
245DD:04/10/31 21:14:24 ID:???
完全なる模範です
244
口なら何とでも言える
246氏名黙秘:04/10/31 21:16:14 ID:???
245
憲法の二問目からして間違ってるじゃん!w
247DD:04/10/31 21:20:22 ID:???
あっています
248DD:04/10/31 21:21:26 ID:???
「二問目からして」w
憲法も満足に解けないんですねぇ・・・w
ア・ワ・レ
249氏名黙秘:04/10/31 21:24:12 ID:???
>>248
模範ありがとう。どうやら批判があるけど、復習しての完全解?
250DD:04/10/31 21:26:48 ID:???
受験者5名で晩飯くいながらの解答です
251氏名黙秘:04/10/31 21:30:07 ID:???
百里基地訴訟(最判平1.6.20)

国が一方当事者として関与した
行為であっても,・・国が行政の主体としてでなく私人と対等の立場に立って,
私人との間で個々的に締結する私法上の契約は,当該契約がその成立の経緯及
び内容において実質的にみて公権力の発動たる行為となんら変わりがないとい
えるような特段の事情のない限り,憲法9条の直接適用を受けず,私人間の利
害関係の公平な調整を目的とする私法の適用を受けるにすぎない

というわけで憲法の二問目の模範解答とやらは間違ってるぞ。来年がんばれ☆
252氏名黙秘:04/10/31 21:31:40 ID:???
>受験者5名で晩飯くいながらの解答です
5人も集まってこんな(ry
253氏名黙秘:04/10/31 21:32:02 ID:???
もし暇がありましたら、完全解もお願いします。
254氏名黙秘:04/10/31 21:32:45 ID:???
>>251
憲法2問目が違うだけでどうして来年なんですか??
255氏名黙秘:04/10/31 21:35:04 ID:???
>>251
貴方なんか自信ありそうだから自分の解答さらしたら?
まあそんな度胸ないだろうけど。
256氏名黙秘:04/10/31 21:35:21 ID:???
適性60以上ならかなり見込みありなんじゃないのかなぁ。
それと刑法を甘く見すぎている奴が多すぎ。
憲法もそうだけど。
去年の問題知ってるはずなのに、なんで刑法取るのかわからんなぁ。

択一は考える必要がないから、簡単に見えるだけ。
受験生の内部検討ほどあてにならんものはない。
257氏名黙秘:04/10/31 21:35:31 ID:???
間違ってるのが2問目以外にも大量にあることが明らかだから。
5人も集まってあんな典型知識も知らずに
間違った肢を自信満々に模範解答とか言ってる時点で絶望的。
258氏名黙秘:04/10/31 21:36:33 ID:???
>>256
って、甘く見てるというのは論文の話ね。

論文ちゃんと書いたことない人が多いのか、考えながら書く人が
相当いたのには驚いた。
259氏名黙秘:04/10/31 21:37:56 ID:???
>>258
ま、なんにせよ合格者には書類が行くからゆっくり待ってください。
260氏名黙秘:04/10/31 21:39:48 ID:???
>>257
おまえさあ、「間違ってるのが2問目以外にも大量にあることが明らかだから」
とかいって根拠ないじゃん。
えらそーにいってるわりに間違ってるのはおまえのほうかもよ。
261氏名黙秘:04/10/31 21:39:53 ID:???
さて、適性と法律のボーダーはどのあたりでしょうな。
262氏名黙秘:04/10/31 21:40:25 ID:???
論文で刑法選ぶってすごい度胸だね。

法政の刑法の教授って
生徒の行為無価値を片っ端から論破しながら講義するような
バリバリの結果無価値論者でなおかつ厳しい教授なわけで。
予備校的な行為無価値で答案書くのはリスキー。
263氏名黙秘:04/10/31 21:43:14 ID:???
ほとんどのやつ刑法で書いてたぜ
264氏名黙秘:04/10/31 21:44:37 ID:???
>>262
行為無価値でも評価が低くなることはないと思う。
ただ、あの問題を予備校論証つなげて書いただけでなんとかなると
思っていたのであれば、ご愁傷様という感じかなぁ。

あの問題見て、難しいと思わなかった?

憲法については、基本的な問題だけど、ちゃんと書くとなると
きちんとそこでされている議論を知らないとまずいと思う。
それと去年憲法取った奴が多くて競争率高くなったのわかってるはずなのに、
なんで今年も憲法取るんだか... orz
265氏名黙秘:04/10/31 21:46:23 ID:???
論文は科目ごとの点数調整とかってあるんだろうか・・・
266氏名黙秘:04/10/31 21:46:39 ID:???
>>263
刑法とった方は、去年の刑法の問題、検討されなかったんでしょうかね?

というか、なんで今年は皆さん刑法選択さられたんでしょうか???
その理由がわからない。憲法取る人が多いのはまぁわかるんだけど。
267氏名黙秘:04/10/31 21:47:15 ID:???
>>265
偏差値じゃないの?
科目間優劣は存在しない。というかそれやったら意味ないし。
268氏名黙秘:04/10/31 21:52:15 ID:???
刑法:予備校通説だとリスキー
民法:六法なし。条文番号間違いというリスクが。

憲法:選択者多いだろうけど大半は答案構成もせずに考えながら書くレベル。
   主要条文は今までの勉強のなかで間違いなく暗記できてる。
   範囲が狭いから論文対策に時間を取られずに択一に時間を回せる。

しっかしあんな論文としてはマイナーなとこから出されるとは思わなかったなぁ。
269氏名黙秘:04/10/31 21:54:35 ID:???
>>267
偏差値計算なんてめんどいことするかなぁ?
択一が全科目必須になったのは選択科目4つの平均点が違いすぎたからだろうけど、
論文はどうなんだろ。ネガティブチェック目的とかだったら良いんだけどw
270氏名黙秘:04/10/31 21:55:39 ID:???
ま、去年の刑法選択者もそれなりに受かってるし
他の刑法選択者と比べて相対的に良ければ大丈夫じゃない?
去年の刑法の回答はすこぶる出来が悪かったと刑法担当の先生はおっしゃっていたそうですが。
271氏名黙秘:04/10/31 22:00:23 ID:???
>>269
去年も択一の選択・論文ともに偏差値で算出していますが...

>>270
3-4人くらいじゃなかったっけ?
去年の問題、難しいもの。今年のも難しいけどサ。

でも適性高い人は刑法も得意なことが多いからなぁ。
かけてる人はちゃんとかけてるのかな。

今年は適性があんましよくなかった人でも、法律科目がんばった人には
いいことがあると思うよ。

択一のとき、最後までがんばってる人があんまりいなかったのは気になったけどね...
もうちょっと気迫というか、そういうのがあったほうがいいんじゃないかなぁ。
去年の択一だって、予備校とかが出してる答で間違ってるのもあるし。
択一だってよくよく問題読んで考えないといかんよ。
272氏名黙秘:04/10/31 22:03:57 ID:???
>択一のとき、最後までがんばってる人があんまりいなかったのは気になった
いや、だって時間余りまくりすぎなんだもん。一時間半ちょいくらいで全部終わったし。
ちなみに二回見直してマークミスがないか確認しても10分以上あまったから
人間国宝級の制度でマーク欄をきっちりと塗りつぶしといたw
273氏名黙秘:04/10/31 22:05:43 ID:???
しかも択一と違って純粋な知識問題だから考えようもないし、
制限時間2時間くらいで十分だと思いまつ。
274氏名黙秘:04/10/31 22:06:43 ID:???
>>272
まぁなんというか、すまんなw
って俺が謝ってもしゃーないか。

ただ刑訴・民訴あたり、難しくなかった?
あっさり解けるように見えて、ちゃんとした知識とか筋道おさえてないと
駄目だったんじゃないかと思うんだが。

そのあたりも問題ない、というのであれば何も言うことはないですね。
275氏名黙秘:04/10/31 22:10:35 ID:???
>>274
試験監督官様でつか?
276氏名黙秘:04/10/31 22:12:00 ID:???
>>274
両訴は基本的な知識問題なんでとくに・・・
刑訴が1と2のマークが一つもなかったんで不安になったぐらいでw
むしろ商法がありえない細かさでどうしようかと。

刑法で許された危険が出てきたのには驚きましたがw
277氏名黙秘:04/10/31 22:18:00 ID:???
>>275
ノーコメントです。

択一・論文ともにここで検討するのもいいとは思いますよ。
真面目にやった問題というのは、いい勉強材料になります。

ただ去年は刑訴の疑義問で、間違った肢が正解とされてしまっていたようですけど。
どうやら俺は正解を選んでいたようでした。
こういう経験があるから、あんまし受験生の検討って信用できんのよ。
去年もファーストフードで検討してた人がことごとく間違った答を出していたという
話も聞いてますし。

択一は来年、形式面は変わるんじゃないですか?
時間が長いと感じていたのは俺だけではなかったようなので。

まぁなにはともあれ、長時間お疲れ様>受験された方
他のロー受ける方はまだ気が抜けないでしょうが...。
水曜も休みだし、しばらくゆっくりされるのもいいんじゃないですかね
278氏名黙秘:04/10/31 23:11:35 ID:Mu0tHbDD
受験生可愛い子いた?
279氏名黙秘:04/10/31 23:22:26 ID:???
いましたよぉ
280氏名黙秘:04/10/31 23:27:03 ID:???
俺なんて論文をモコモコペンで書いたから。
どんな筆記用具を使ってもいいって言われたし。
モコモコ感で法政突破だ!
281氏名黙秘:04/10/31 23:27:16 ID:Mu0tHbDD
まじ?!
俺宗教に凝ってそうな女しか見れなかったorz
282氏名黙秘:04/10/31 23:33:14 ID:???
みんな択一解答アップしようぜ〜
自信ある科目だけでいいから
283氏名黙秘:04/10/31 23:36:41 ID:???
DDの解答を改変しながら模範解答を作ろう
憲法
4211414243
民法
3344422223
刑訴
4344344343
刑法
3244414424
民訴
2323433333
商法
2334421223
行政法
3553454552
284氏名黙秘:04/10/31 23:36:58 ID:HUFb0Y0k
憲 問1→4
285氏名黙秘:04/10/31 23:40:31 ID:???
じゃあまず憲法で違うとこなおそうぜ〜〜
286氏名黙秘:04/10/31 23:41:19 ID:???
憲法はこれで完成してるんじゃないか?
287氏名黙秘:04/10/31 23:41:19 ID:???
憲法問2について指摘があったが2でいいかな?
288氏名黙秘:04/10/31 23:42:01 ID:???
じゃあ次に直しが少なそうなのは?
289氏名黙秘:04/11/01 00:04:43 ID:???
刑訴じゃん?
290氏名黙秘:04/11/01 00:13:45 ID:???
行政法10点だったよ
291氏名黙秘:04/11/01 00:16:52 ID:???
この行政法の解答ってどれくらいあってんの?
292氏名黙秘:04/11/01 00:29:04 ID:???
行政法の問1は4でない?
293氏名黙秘:04/11/01 00:58:40 ID:SXuQrFo2
>>242DDさんへ 刑法の問題について
試験直後に答案構成を公表された勇気ある行動に、敬意を表します。
さて、質問したいのですが、よろしいですか。
三点あります。
第一に、Yの罪責について、同意殺を検討しながら、それを否定した場合に、
なんで、殺人罪が成立するのですか。
第二に、防衛の意思の要否は別として、その他の正当防衛の成立に必要な要件は、
満たされていますか。
第三に、正当防衛が成立しない場合に、直ちに、殺人罪の成立を認めて
よいのでしょうか。故意の成立が阻却される場合は、ありませんか。
以上、よろしくお願いします。

294氏名黙秘:04/11/01 01:24:29 ID:???
今日ここ受けた人って、明治、立教一次落ちなの?
はずくない?
295氏名黙秘:04/11/01 01:39:00 ID:???
>>294
は言ってはいけない本質を突いたようだ
296氏名黙秘:04/11/01 01:51:54 ID:???
>>294
適性は70以上持ってるからちゃんと両方通ったけど、
自分の足でそれぞれの施設を確かめて、
法政にひかれたからここを受けたよ。ま、好き好きだけど。
297氏名黙秘:04/11/01 01:53:57 ID:???
>>296
ごめんなさい。受かるといいですね。
298氏名黙秘:04/11/01 01:59:34 ID:???
>>292
自分もそうだったから、確認した。
答えは 4 。
299氏名黙秘:04/11/01 02:02:09 ID:???
今パッと答案構成みて思ったが
同意殺否定→199 という流れは真摯な同意があったかどうかの論点だろ
法益関係的錯誤説

その他は問題見てないので知らんが
問題うpしてくれない?
300氏名黙秘:04/11/01 02:03:36 ID:???
刑訴2問目って4ジャネーノ?
301氏名黙秘:04/11/01 02:05:39 ID:???
>>300
そうだね、ちなみにソースは規則のほうね
302氏名黙秘:04/11/01 02:18:59 ID:???
>>294
立教は受けてない。
適性70以上で択一持ってるから明治の一次も余裕で通過したけど、
まだ一つも確保してないので手堅く法政を押さえに来た。
願わくば全免。
303氏名黙秘:04/11/01 02:29:01 ID:???
>>294
俺は択一持ち適性60台だけど、教員と施設と実績で立教より法政選んだわけで
明治は迷ったけど、あまり大所帯のところは嫌だったからここにした。
他にも俺みたいに明治立教より法政選んだ人とか、手堅くって事で選んだ人多いんじゃない?
もちろん明治立教1次落ちの人もいるだろうけど。別にそれだって恥ずかしい事と決め付けるのはいくない。
304氏名黙秘:04/11/01 02:31:38 ID:???
漏れも明治一次通ったよ。陸橋はうけてない。D76で論文はBっす。漏れも法政全面予定。択一は9割はいってるはず。論文は憲法にした。
305氏名黙秘:04/11/01 02:34:43 ID:???
行政法の問2→2、問9→2だと思われ。
率先して晒してくれたのには敬意を表すがこの模範解答間違い多すぎなのでわ。
306氏名黙秘:04/11/01 02:37:07 ID:???
>>304
ざけんな。俺の全免枠を荒らすな!w
適性7割&法律7〜8割で全免とれるかな・・・orz
307氏名黙秘:04/11/01 02:38:24 ID:???
なんか刑法選択者多かったみたいだね。
3科目中一番難しくなかったか?なぜわざわざ難しい問題にチャレンジするのか
お前らの中にもいるか?いたら手をあげて理由を述べよ
308氏名黙秘:04/11/01 02:38:41 ID:MmhCFe/s
みんなで少しずつ修正していって完成させればいいじゃん
309氏名黙秘:04/11/01 02:39:39 ID:???
>>306
それだけとれりゃ
全免ケテーイです。
310氏名黙秘:04/11/01 02:46:04 ID:???
民法の問2はほんとに3でいいの?
311氏名黙秘:04/11/01 02:48:04 ID:???
お前ら、刑法よく選択したなぁ
あれは偶然防衛をひねった事例できついでしょ。
構成を誤ると迷路にはまり込むぞ

民法は論点落しが怖いから選ばないし(つーか、まともに問題読んでないw)

てーと、当然憲法でしょ。
比例代表の合憲性はド典型問題だぜ。
普通でも触れなきゃいけない論点をわざわざ(1)(2)で示してくれてるしw
ただ、その分しっかり書かないと差が付かないと思われるけどね。
312氏名黙秘:04/11/01 03:00:39 ID:???
刑訴 問5は2ですよね。
313氏名黙秘:04/11/01 03:03:39 ID:IOFlxFuM
>>299
うぷするから、いしょにかんがえて。

〔刑法〕問題
Xは、YとZとが以前より敵対関係にあり、抗争を繰り返している暴力団構成員で
あることを知っていた。またXは、Zが日常生活に疲れ果て、誰でも良いから自分の
ことを殺害してくれないかと願っていることも知っていた。そこでXはYに対して
「Zは、誰かに殺されたいと思っているそうだから、Zの思うようにしてあげたら」
と伝えた。これを聞いたYはZの事務所に赴き、物陰からピストルを発射してZを殺
害した。しかし、その後確認したところ、Zは、Yが接近してくるのを目撃し、直ち
に「Yだけには殺されたくない」と思ったが、その旨を誰かに伝える暇もなかったの
で、手元にあったライフル銃を構えてYを先に射殺しようとした矢先に、Yに殺害さ
れていたことが判明した。
この場合におけるX,Yの罪責について論ぜよ。
314氏名黙秘:04/11/01 03:05:18 ID:???
俺的には、択一
憲:激易、民:中、刑:やや難、行:中、商:激難、民訴:中、刑訴:易
って感じだった。
315氏名黙秘:04/11/01 03:12:37 ID:???
>>310

損害額から控除されるもの
労災保険金
http://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/qa-a-0039.htm
316氏名黙秘:04/11/01 03:23:06 ID:???
ん?民法問3は2だろ?
317氏名黙秘:04/11/01 03:25:05 ID:???
刑訴は問2→4(刑事規則142条参照)、問3→3だと思われ。

問8は最判昭和43・10・25あたりから4が正解かも。

問7は3も4も両方とも正解といえる気がするんだが。。。
318氏名黙秘:04/11/01 03:32:22 ID:???
刑法の問7は4はなくないか?
法人の名誉も保護の対象になるやろ
319氏名黙秘:04/11/01 03:36:05 ID:???
http://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/qa-a-0039.htm

民法の問2→3、問6→3は鉄板かと。
320氏名黙秘:04/11/01 03:41:46 ID:???
最新版
憲法
4211414243
民法
3344432223
刑訴
4434244343
刑法
3244414424
民訴
2323433333
商法
2334421223
行政法
4253454522
321氏名黙秘:04/11/01 03:45:50 ID:???
刑法問7は2だよ
322氏名黙秘:04/11/01 03:45:50 ID:???
民訴の問2は3ではなく、4でしょう。

(補助参加人の訴訟行為)
第四十五条 補助参加人は、訴訟について、攻撃又は防御の方法の提出、異議の申立て、上訴の提起、再審の訴えの提起その他一切の訴訟行為をすることができる。ただし、補助参加の時における訴訟の程度に従いすることができないものは、この限りでない。
2 補助参加人の訴訟行為は、被参加人の訴訟行為と抵触するときは、その効力を有しない。
3 補助参加人は、補助参加について異議があった場合においても、補助参加を許さない裁判が確定するまでの間は、訴訟行為をすることができる。
4 補助参加人の訴訟行為は、補助参加を許さない裁判が確定した場合においても、当事者が援用したときは、その効力を有する。
323氏名黙秘:04/11/01 03:48:47 ID:???
さらに修正
憲法
4211414243
民法
3324432223
刑訴
4434244343
刑法
3244412424
民訴
2423433333
商法
2334421223
行政法
4253454522
324氏名黙秘:04/11/01 04:04:09 ID:???
民訴の問8は3ではなく、2だと思います。

(弁論準備手続に付する裁判の取消し)
第百七十二条 裁判所は、相当と認めるときは、申立てにより又は職権で、弁論準備手続に付する裁判を取り消すことができる。ただし、当事者双方の申立てがあるときは、これを取り消さなければならない。

(弁論準備手続における訴訟行為等)
第百七十条
5 ・・・第百六十六条の規定は、弁論準備手続について準用する。

(当事者の不出頭等による終了)
第百六十六条 当事者が期日に出頭せず、又は第百六十二条の規定により定められた期間内に準備書面の提出若しくは証拠の申出をしないときは、裁判所は、準備的口頭弁論を終了することができる。
325氏名黙秘:04/11/01 04:04:30 ID:???
民訴の問3→1(58条参照)
326氏名黙秘:04/11/01 04:36:34 ID:???
中央並だな。明治スレなんかもう難しかったとかいって解答する気もないぞ
法政の方が法律強いのか
327氏名黙秘:04/11/01 04:41:09 ID:???
確か中央は40点あたりが目処だったんですよね。
ここはどんなもんだろう。
328氏名黙秘:04/11/01 05:33:22 ID:???
択一だからだしょ。
論文についてはここでも殆ど議論されてないし。

適性70以上の択一持ちだけど何故か総計中上に落ちちって、
自信はあったから他のローは受けてないからまだ一つも確保できてないから、
適性重視で法律も採点者の主観に左右されない択一のウェイトが大きい法政を選択した、
そんなタイプがここで自分が全免とれるか知りたくて議論してると思われ。
329氏名黙秘:04/11/01 05:35:59 ID:???
Yの罪責

嘱託も承諾も得ずに殺しているので殺人罪の客観的TBに該当。
しかし同意殺人罪の故意しかないので、殺人罪では処断できない(38-2)。
ただ、重なり合う同意殺人罪の範囲で客観的TB該当性が認められるので、同意殺人罪のTBに該当。
しかし、急迫不正の侵害があるので正当防衛が成立し、R阻却されないか?
防衛の意思がないから正当防衛不成立。R阻却されない。
また、S阻却されるような事情もない。
よって、同意殺人罪が成立し、その罪責を負う。

Xの罪責

客観的には殺人罪の教唆行為。しかし同意殺人罪の教唆の認識しかない。
よって、殺人罪の教唆犯は成立しないが(38-2)、重なり合う同意殺人罪の教唆犯が成立。
                                               以上
330氏名黙秘:04/11/01 05:49:30 ID:???
>>329
「嘱託も承諾も得ずに殺している」のに
「同意殺人罪の故意しかない」といえるのかは微妙でない?

あとZの行為は正当防衛だから「急迫不正の侵害がある」とはいえないのでは?
偶然防衛に見せかけた意地の悪いトラップという説が。

俺はそこがひっかかったから憲法に逃げたw

331氏名黙秘:04/11/01 05:56:09 ID:???
結果無価値にたって意思不要説を貫けば緊急避難が成立するとかになるんだろうけど、
でも俺は行為無価値だから上手く論証する自信ないし。。。
そういえば法政の刑法教授はバリバリの結果無価値論者とか・・・

ぽく、ぽく、ぽく、チーン。刑法回避!そんな脳内会議だったw
332氏名黙秘:04/11/01 06:06:54 ID:???
>あとZの行為は正当防衛だから「急迫不正の侵害がある」とはいえないのでは?
>偶然防衛に見せかけた意地の悪いトラップという説が。


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
333氏名黙秘:04/11/01 06:09:49 ID:???
ぐはぁ
334氏名黙秘:04/11/01 06:41:05 ID:???
>>331ぽく、ぽく、ぽく、チーン。
べてハケーン!!
335氏名黙秘:04/11/01 06:48:50 ID:???
>>334
オマエモナーw

つーか20代前半って普通に夕方5時からの再放送で見てるもんでないの?
妖怪人間ベムとかトムとジェリーとかと一緒に。地方だけ??
336氏名黙秘:04/11/01 06:56:56 ID:???
え?20代前半??
東京では新衛門さんのケツワレアゴ、は…はやく人間になりてぇよぉぉ、
なっかっよ〜くけんかしな、が分かるのは30代です。
337氏名黙秘:04/11/01 07:02:39 ID:???
そうなのか・・・
そういえば今思えば俺の夕方5時って東京への引越しを境に

一休さん・トムとジェリー・妖怪人間ベム・ゲゲゲの鬼太郎

シティハンター・ドラゴンボール

というパラダイムシフトを起こしていた気が・・・
トムとジェリーなんて一年クールで同じ話が回ってた。
338氏名黙秘:04/11/01 07:07:38 ID:???
しかし刑法の問題は意地悪だよな。

トラップに気付いた人は結果無価値で論証書く自信がなければ回避するだろうし、
ほとんど全員がトラップの餌食になってるのでは??
339329:04/11/01 07:18:48 ID:???
>>330
「Zは誰かに殺されたいらしいよ」って言われて殺害を決意してるから、
Yは「誰か」の中に自分も含まれてるものと誤信している、と認定した。
確かにZは抗争相手だからそんな誤信はないともいえるけど、問題文から明らかじゃないし・・

あと、Zの行為が急迫不正の侵害にあたらないんじゃないかっていう点だけど、言われて気がついた。
確かにそうだ(涙)「防衛するため」の要件を検討する必要はない。「不正の侵害」で切れる。
ま、防衛の意思が欠けることは間違いではないから、減点幅が小さいことを祈る。
つーか、結局この問題って行為無価値とか結果無価値とかに触れないで終わりにできたのか・・
340氏名黙秘:04/11/01 07:48:51 ID:???
確かに防衛の意思を検討する必要はないけど
結局、緊急避難の成否のところで避難意志の要否が問題になるから
結果無価値か行為無価値かは結論に影響するんじゃないかと思う。

もし、結果無価値から緊急避難成立させると、
Xの罪責で、共犯について要素の従属性について触れるのが筋のような気がするけど、
緊急避難を成立させなければその手間が省けるので
避難の意思を要求して緊急避難不成立にした

あまり自信ないけど
341329:04/11/01 08:36:20 ID:???
>>340
そうでした・・。おっしゃる通り。
いやー、薄っぺらな答案を書いてしまった・・
行為無価値でいく場合はあなたの構成が完全な正解だと思います。
結果無価値で行く場合は、緊急避難を認めてYは犯罪不成立、
Xの罪責のとこでは制限従属性説と緊急避難の法的性格(違法性阻却事由)を書いて、
Xも犯罪不成立って感じかな?

いやー、まいった。
342340:04/11/01 09:24:03 ID:???
結果無価値で行った場合にはそうなるのではないかと私も思います。

結果無価値と行為無価値の答案構成を比べて考えると、
ホームランを飛ばすには結果無価値から書くべし
ということなんでしょうね。
343氏名黙秘:04/11/01 09:33:14 ID:???
行為無価値で書いて減点されることはないだろうけど、
行為無価値で書いた方が圧倒的に不利になる問題だよな・・・
同意殺人の故意とかも結果無価値なら問題にならないし。
344氏名黙秘:04/11/01 10:10:56 ID:???
刑法やっちゃったかも・・_| ̄|○
345氏名黙秘:04/11/01 11:43:43 ID:???
論文は合否に関係ないからだいじょぶ
346氏名黙秘:04/11/01 12:03:13 ID:???
今から出せる国公立、参考までに

【関東】東京都立・筑波
【中部】名古屋・信州・静岡
【関西】神戸・広島・岡山・島根
【九州】鹿児島
347氏名黙秘:04/11/01 12:11:25 ID:???
結果無価値だと
Yの罪責
TB ピストルを打つという行為で人を殺したので199の構成要件充足、おわり
R  急迫性の有無について肯定→偶然防衛の成否・防衛の意思不要説、違法性阻却
よって責任段階で故意を検討するまでもなく無罪
Xの罪責
TB 199の教唆 死んでるので構成要件充足
R  正犯が違法でないので制限従属性説より違法性なし。
よって無罪

結果無価値を押し通せばこのようになるはず
なぜ緊急避難が出てくるのかわからん、典型的な偶然防衛の事例だろ
348氏名黙秘:04/11/01 13:13:17 ID:???
>>347
Yの罪責だけど、
自分で人を殺しに行っておいて、正当な反撃に対しての正当防衛が成立するかな?
相手が正当だから不正の侵害を否定、積極的加害の意思で急迫性を否定、
もしくは、原因において違法な行為で、
いずれにしても偶然の正当防衛も成立しないんじゃないの?

あと、「お前にだけは殺されたくない」ってのは法益関係的錯誤説だとどうなんだろ?
殺されることについての同意があるから、
誰にって言う部分は問題にならないとか言うと面白そう。
349氏名黙秘:04/11/01 13:32:28 ID:???
民訴問4って答え3か?1じゃないの?
2:132条1項
3:125条1項
4:125条2項
1は正しいように見えるが、訴訟代理人がいれば中断しない。
350氏名黙秘:04/11/01 13:35:29 ID:YbUuBEB5
>「嘱託も承諾も得ずに殺している」のに
「同意殺人罪の故意しかない」といえるのかは微妙でない?
あとZの行為は正当防衛だから「急迫不正の侵害がある」とはいえないのでは?

330のいうとり、ライフルを持って反撃しようとするものには、殺人の同意が
ないということぐらいピストルで射殺する者には、見てわかるだろう。
また、危害を加えようと思って他人の事務所に来る者に対しては、「不正の侵害」は
ない。なぜなら、この場合、事務所にいるZの方に正当防衛が成立するから。
後、検討すべき点は、まれではあるが、違法性阻却事由の錯誤か。
351氏名黙秘:04/11/01 13:44:12 ID:???
商法問7の2は誤り。信用金庫は商人ではない(判例)。答えは3かな?
352氏名黙秘:04/11/01 13:53:27 ID:???
商法問3
2→取締役の会社への無利息無担保の金銭貸付は承認不要。
3→介入権の効果は債権的効力(判例)。
4→無重過失でok。
だから、自信はないが1をマークした。

商法問7
1→354条3項で×、2→363条2項で×、4→370条で×だから3が正解では。
353氏名黙秘:04/11/01 14:03:01 ID:???
行政法の問10は2は間違ってるだろ。
憲法上の地方公共団体→都道府県・市町村だから、特別地方公共団体はそもそも
含まれない。答えは4とした。
354氏名黙秘:04/11/01 14:22:06 ID:???
民法の問4の4は正しくないか?
他人の土地でも権限あれば認められなかったっけ?
漏れは2にしたけど
355氏名黙秘:04/11/01 14:28:27 ID:???
暫定版
憲法
4211414243
民法
3324432223
刑訴
4434244343
刑法
3244412424
民訴
2411433233
商法
2334421323
行政法
4253454522
356氏名黙秘:04/11/01 14:32:22 ID:???
科目の順番を整理した。さらに修正ヨロ
憲法
4211414243
民法
3324432223
刑法
3244412424
行政法
4253454522
商法
2334421323
民訴
2411433233
刑訴
4434244343



357氏名黙秘:04/11/01 15:44:30 ID:MmhCFe/s
DDって八割以上あってんじゃない?
358氏名黙秘:04/11/01 16:48:06 ID:???
民法の問4は俺も2にしたんだが。
権限により附合物の所有権を留保してるのに、不当利得請求できるっておかしくない?
245 名前:DD 投稿日:04/10/31 21:14:24 ???
完全なる模範です
244
口なら何とでも言える

250 名前:DD 投稿日:04/10/31 21:26:48 ???
受験者5名で晩飯くいながらの解答です

憲法
4211414243
民法
3324432223
刑法
3244412424
行政法
4253454522
商法
2334421323
民訴
2411433233
刑訴
4434244343
360氏名黙秘:04/11/01 17:21:51 ID:???
>>358
右に同じ
361氏名黙秘:04/11/01 17:27:39 ID:???
5人の模範解答かぁ。。
362氏名黙秘:04/11/01 17:34:40 ID:???
てことはDD一人で53問正解してるわけではないわけか・・・
363氏名黙秘:04/11/01 17:37:50 ID:???
てゆーか53問あってても普通にDDおちるだろ
364氏名黙秘:04/11/01 17:40:49 ID:???
5階の252教室で受けたけどさ、試験監督のおじさん択一開始チャイム
鳴ってから名前書かせてたじゃん。そんで皆名前書いて号令掛かるの1分
位待ってたら、おじさんがキョトンとした顔で一言「チャイムが鳴ったか
らもうはじめてもいいんですよ」。一気に脱力しますた。
365氏名黙秘:04/11/01 17:44:16 ID:???
2時間くらい普通にあまる試験だったからな。
あんま関係ないよ。
366氏名黙秘:04/11/01 17:46:15 ID:???
364だが、まあそうだな。漏れも2時半前に終わって暇だたーよ。
でも、漏れの他にも脱力してる人々がいてワロタよ。
367氏名黙秘:04/11/01 17:50:22 ID:???
ただ悲しいことに早くおわったのだが正解率が高いかは別問題・・・
漏れは半分〜6割くらいかなぁ
Dも60だしうかるかなぁ
368氏名黙秘:04/11/01 17:59:08 ID:???
落ちだが、4択(行政除く)だったこともありの択一に比べて簡単
だったという印象。母集団のレベルがどの位か分からんが、適性60台
半ば、択一7割くらいで受かるんじゃね?論文のウェイトは知らん。
369氏名黙秘:04/11/01 18:24:17 ID:MmhCFe/s
漏れも中央落ちたが難易度たいしてかわらん感じした
370氏名黙秘:04/11/01 18:25:12 ID:MmhCFe/s
適性60択一6割じゃ即落ちだな
371氏名黙秘:04/11/01 18:26:31 ID:???
そうかあ?の択一刑法は別次元だったぞ。
それに比べりゃ簡単でない?
行政はこっちのほうが全然むずいが。
372氏名黙秘:04/11/01 18:29:21 ID:MmhCFe/s
中央の警報はみんなできなかったが、ここの行はできてるやつもおおいだろうな
373氏名黙秘:04/11/01 18:32:39 ID:???
まあ、中央の行政とここの憲法が同じくらいだったな→満点続出。
ここの行政は中央よかむずいが、解けないレベルではないからな。
374氏名黙秘:04/11/01 19:17:36 ID:???
>>367
適性60というのがまずネックでしょ。
375氏名黙秘:04/11/01 19:18:22 ID:???
おい、一橋既習の出願者数が受理番号からして100人くらいではないかと囁かれているぞ。
誰か出したラッキーなやつはいるのか?
376氏名黙秘:04/11/01 19:21:52 ID:???
やはり、適性65と択一6割くらいからがラインでしょ。
377氏名黙秘:04/11/01 20:11:31 ID:???
俺も376の意見が妥当だと思う。
まず基本合格ラインは適性65、択一42点で設定。
ここから修正して合格者を決める。
適性70なら39ぐらいでもいける。
適性60なら55くらいなら行ける。
378氏名黙秘:04/11/01 20:20:58 ID:???
去年の択一足切りラインが6割ちょいだったはず
それ以下は適性が高くても即死だった
今年は6割ちょいだと43、44くらいになるはずだが
去年より受験者レベルが下がっていることを考慮して40がラインだと見た
379氏名黙秘:04/11/01 20:21:01 ID:???
とりあえず択一の完全解つくっちゃわない?
380氏名黙秘:04/11/01 20:23:01 ID:MmhCFe/s
去年は選択だが今年は全科目必須ですぜ
381氏名黙秘:04/11/01 20:42:51 ID:???
>379
早計中落ちしかいないから無理
382氏名黙秘:04/11/01 20:45:00 ID:MmhCFe/s
択一餅も多いだろうからがんばろーぜ!
383立教>青学>明治>法政:04/11/01 21:08:12 ID:???

現行(平成16年)公式数字

--------出願---択一合格----論文合格
青山-----603---77=12.8%---15=2.5%
法政----1164---93==8.0%---14=1.2%
学習院---398---56=14.1%---10=2.5%
立教-----576---78=13.5%---20=3.5%
明治----2378--275=11.6%---42=1.8%

割合(対出願者数、小数点第2位以下四捨五入)は俺が勝手に計算

択一 http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16univ.html
論文 http://www.moj.go.jp/PRESS/041008-1/16ron-univ.html


ダメだな、法政は。
384氏名黙秘:04/11/01 21:13:51 ID:???
>>383
学部のネタが好きなら学歴板にいってね。
385氏名黙秘:04/11/01 21:20:36 ID:???
なんだ、法政の現行実績って最悪じゃん。
多少良かったのは遠い昔の話か。


386氏名黙秘:04/11/01 21:32:24 ID:???
>>383-385
【裁判官】法政大学ロー9【ケンブリッジ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096289619/211-213
やってて寂しくないか? あまりにバレバレ。

ボーダーライン、適性は60あれば余裕でしょうね。
平均点+αでも十分可能性あり。
択一論文は出来がどんなだか知らないのでよくわからないけど。
6割あれば論文でひっくり返せる程度ではないかなぁ。

全然関係ないけど、未修も面接の配点割合を多くするような話があるようです。
期日が空く分、いろいろやってみるつもりなのかもしれない。
387氏名黙秘:04/11/01 21:34:44 ID:???
>>386
と思ったが、修正。
受験者数からするとあんまり1つの要素のボーダー高くすると
どうにもならなくなるから、適性は平均点程度でも勝負になるんじゃないか?

まぁあんまり悲観的にならないこった。
388氏名黙秘:04/11/01 21:45:53 ID:???
「適性・法律の共通上位から」って言われているのだから、いくらなんでも適性53はないよ。
53でも受かる(上位100人に入る)ということは、
受けに来た約400?人位のうち300人がみんな、@適性53未満かA法律駄目
ということになるよ。それはないでしょ。
389氏名黙秘:04/11/01 21:47:06 ID:???
法政の現行実績がこんなに悪いとは知らなかったよ・・
390氏名黙秘:04/11/01 21:50:22 ID:???
学部生がお利口じゃないというだけでしょ。
ローは別。
391氏名黙秘:04/11/01 21:51:21 ID:???
>>389
合格率は確かに悪いよね。
でも学部の合格率なんてローに関係なくない?
関係あるとすれば今までの総合格者数でしょ。
法政は法曹OBはそれなりにいるしいいんじゃないか?
それとも学部をネタにした煽りだったんなら学歴板でやってな。
392氏名黙秘:04/11/01 21:52:15 ID:???
ローもあんまり良くないっていう話だね。
393氏名黙秘:04/11/01 21:54:21 ID:???
>>392
煽りうぜーーー
煽るんなら煽るで具体的に指摘しろやアホ
暇人はさっさと風呂入って飯食って寝ろボケ
394氏名黙秘:04/11/01 22:01:29 ID:???
>>388
全体的に適性はよくありません。
60で切ったらそれだけで100人切るかもしれないよ。

それぞれの要素の上位者から、総合的な上位者をとるという
システムであれば、択一の点差も今年は開くだろうし、
論文(特に刑法)でも点差はつくだろうから、
結果的に平均程度でも望みはあると思います。

ただ適性があまり芳しくない人は、入ってから大変かもしれませんけどね...。
395氏名黙秘:04/11/01 22:08:24 ID:???
え?!・・・
もしかして、試験監督の方ですか?
写真表に、センターの成績カードが貼ってあったから、適性の分布がわかったのかな。
396氏名黙秘:04/11/01 22:14:06 ID:???
>>378
肢きり点じゃなくて、合格者平均点ね。
397氏名黙秘:04/11/01 22:26:27 ID:???
394
喪前ばかだろ
適性60以下が100人以下のわけないだろ
喪前が低適正だからって自慰してんじゃねーよ
「適性があまり芳しくない人は、入ってから大変かもしれませんけどね...。」
ってアホ??
入ったら適性なんか微塵も関係ねーよ
喪前はうからないけどな



現行(平成16年)公式数字

--------出願---択一合格----論文合格
青山-----603---77=12.8%---15=2.5%
法政----1164---93==8.0%---14=1.2%
学習院---398---56=14.1%---10=2.5%
立教-----576---78=13.5%---20=3.5%
明治----2378--275=11.6%---42=1.8%

割合(対出願者数、小数点第2位以下四捨五入)は俺が勝手に計算

択一 http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16univ.html
論文 http://www.moj.go.jp/PRESS/041008-1/16ron-univ.html


ダメだな、法政は。
399氏名黙秘:04/11/01 22:29:14 ID:???
>>397
あんたみたいのには来て欲しくないな。
400氏名黙秘:04/11/01 22:31:26 ID:???
399
おめでとう
あんたも落ちてるよ
401氏名黙秘:04/11/01 22:33:03 ID:???
>>399
あんたも低適性自慰派かw
御愁傷様w
402氏名黙秘:04/11/01 22:36:02 ID:???
>>397
>適性60以下が100人以下のわけないだろ

60以下は確かに100人以下なわけはありませんね。
書いてあることは正しい。言ってることは間違ってますが。

適性試験は法曹適性という面もありますが、
基本的には「法科大学院での勉強に耐えうる能力」を図るものじゃないんですか?

それと全免のお話が出ていましたが、法政は免除通知は
入学後に行うので、合格通知時にはわかりません。
そのかわり他所のように、免除者無しとかそういう詐欺まがいなことはありませんけれども。

適性70あれば相当可能性はあるんじゃないでしょうか。
60後半だと、半額の可能性は十分ありかな。
入学者の素質によりけりなんで、はっきりとはいえませんが。
403氏名黙秘:04/11/01 22:40:07 ID:???
>>400
「あんたも」ってことは、あなた、択一できなくていらいらしてんだな。フッ。
404氏名黙秘:04/11/01 22:42:55 ID:???
>適性試験は法曹適性という面もありますが、
>基本的には「法科大学院での勉強に耐えうる能力」を図るものじゃないんですか?

適性受けたことない事務員が知ったかしちゃって、まあw
しかしそんなレベル低いんなら立教じゃなくてこっち受けりゃよかったよ。
405氏名黙秘:04/11/01 22:44:06 ID:???
403
394も399もの「も」だ
低読解力が。
よく読め
406氏名黙秘:04/11/01 22:47:07 ID:???
402
バカか喪前??
誰も学費の話を「入学後」の話でしてるんじゃねーよ
貧しい自分を基準にすんな
紀州入学後適性なんて関係ないっていってんだよ
未修の未知数の能力をはかるクイズだろが。
407氏名黙秘:04/11/01 22:49:10 ID:???
>>404
ははは、事務員か。
楽しい奴だな。

今は時間が悪いのかな。
択一論文の検討見たが、みんなよくやってるんじゃないかな。
これなら来年も期待できそうですね。受験された方、引き続き検討頑張ってください。
408氏名黙秘:04/11/01 22:51:02 ID:???
しかし文章は平気で間違うし、きちんとしたわかりやすい文章は書けないし、
どうにも困った人がいるようだねぇ。
409氏名黙秘:04/11/01 22:52:35 ID:???
>>406
なんだか、すごくカッカしてるけど、おたくの適性・択一はどうなの?
良いなら、そんなに目くじら立てないでしょ。
410氏名黙秘:04/11/01 22:55:28 ID:???
適性は69
択一は知らん
411氏名黙秘:04/11/01 22:57:32 ID:???
>>410
じゃあさ、上の参考解答で答え合わせしてみて、
良かったら、9日まで堂々と構えて待っていなよ。
412氏名黙秘:04/11/01 23:00:27 ID:???
あんな参考答案あてになるか
ぜんぜん俺の解答とちがうわ
413氏名黙秘:04/11/01 23:01:27 ID:???
>>412
違うよ。択一だよ。
414氏名黙秘:04/11/01 23:04:21 ID:???
択一解答もぜんぜんクソ
DDってやつの主観クソ解答だろ
あってねーよ
415氏名黙秘:04/11/01 23:26:24 ID:???
誰か憲法の答案構成キボンヌ
416氏名黙秘:04/11/01 23:28:49 ID:???
>>414
なんで君はさっきからそんなに怒り口調なの?
417氏名黙秘:04/11/01 23:34:15 ID:???
416
くだらない参考答案で答えあわせしろだとかばかなことをいうから
418氏名黙秘:04/11/01 23:37:06 ID:???
>>417
ふーん。
俺には君が荒らしにしか見えなかったけど。
というか、君は本当にここの受験生?憲法1問目の問題なんだったかわかる?
419氏名黙秘:04/11/01 23:37:44 ID:???
受験生にきまってんだろ
憲法でうけてない
420氏名黙秘:04/11/01 23:44:27 ID:???
>>419
択一憲法の1問目だよ
421氏名黙秘:04/11/01 23:46:05 ID:???
>>417>>419>>402
はあ?択一に決まってんだろ。お前が一番読解・作文能力がねえだろ。
それからお前、はじめからあほみたいに怒り口調だろ。
指摘されたからとか、後付な理由言ってんじゃねえよ。
422氏名黙秘:04/11/01 23:53:26 ID:???
シーンwww
423DD:04/11/01 23:57:38 ID:???
421さん
一つ指摘したい点が。
貴方の挙げた三者同一人物ではありませんよ。
よく読んでみましょうね。
424氏名黙秘:04/11/01 23:58:07 ID:???
憲法1問目なんかしるか
国事行為とかだろ
425氏名黙秘:04/11/02 00:01:30 ID:???
421
喪前のほうがよっぽど読解力ないぞ(ぷげらっちょ
426氏名黙秘:04/11/02 00:14:58 ID:???
>>423
402は、そこで397の誤りを指摘しているという意味。参照という意味だから、よく見ようね。
>>425
一時の、人からの指摘のおかげで喜んで批判してんじゃねえよ。
427氏名黙秘:04/11/02 00:20:01 ID:???
つーか、択一完全解は夢のまた夢かい?
428氏名黙秘:04/11/02 00:20:16 ID:3XAmy6sv
426 言い訳にしか聞こえませんが…
429氏名黙秘:04/11/02 00:28:58 ID:???
そうそう。択一完全解を検討したいね。
430氏名黙秘:04/11/02 00:46:25 ID:???
択一解答でほぼ争いないのは憲法くらいかな?
刑法、商法はまだ穴が結構ありそうだね。
431氏名黙秘:04/11/02 00:53:05 ID:???
久しぶりの修正。特に刑法の検討ヨロ
憲法
4211414243
民法
3322432223
刑法
3244412424
行政法
4253454524
商法
2334423323
民訴
2411433233
刑訴
4434244343
432氏名黙秘:04/11/02 01:06:29 ID:???
>431
乙ー。憲法には異議なし。民法、行政、民訴、珪素は七、八割方合ってるのでは。
刑法、商法はどうだろう?
433氏名黙秘:04/11/02 01:07:56 ID:???
じゃあひとつ燃料投下

刑法問9は判例の立場をとれば4じゃないか。
434氏名黙秘:04/11/02 01:12:41 ID:???
じゃあ漏れも燃料追加

刑法問8は判例から肢1,2は間違い。
肢3と肢4だが、代理受領は非典型担保だから実質的に担保設定と
同視できるのでは?だから漏れは3にした。
435氏名黙秘:04/11/02 01:16:06 ID:/yZYc762
刑法
問1→4(最判平15.1.24)
問3→3(大阪高判平14.9.4)
よって問4→2?
あと問5は3にしたのですが、どうでしょう?

それにしても、刑法は最新判例ばかりですね。
辰己の最新重判十六年度版を読んでいれば、
6問ぐらいできた事になりますね。
436氏名黙秘:04/11/02 01:22:07 ID:???
>433
同意があっても、姓は適法な手続きを経なければ変更できんと思い
2にしてしまった。4も結構迷ったんだがね。

>435
漏れ、君と全く同じだったよ・・
437氏名黙秘:04/11/02 01:29:08 ID:/yZYc762
>436
いや、帰ってきてから調べてわかっただけなので
問1、問3は間違えました。
最新判例は感覚と違ってました・・・。
ちなみに、最新判例の問7、問8も落としました。
刑法でこうなるとは。
438氏名黙秘:04/11/02 01:32:18 ID:???
刑法問5はほんとに4でいいの?
3の気がするが。。。
439438:04/11/02 01:36:05 ID:???
既出でしたすまん
440氏名黙秘:04/11/02 02:08:44 ID:GYGYLOW/
われた問題はすべて435と一緒。
これが正解だとすれば、平均点かなり低くなるな。
441氏名黙秘:04/11/02 02:12:52 ID:???
435と一緒だけど、これが正解なら刑法ほぼ満点になる。
逆に上の暫定解答だと半分だ・・。
あと暫定解答だと商法がもの凄いことに・・ガクガク
442氏名黙秘:04/11/02 02:22:06 ID:???
低脳集団じゃ答えが割れて完全解なんてムリぽでつね
443氏名黙秘:04/11/02 02:44:55 ID:???
固まってきたかな?次は商法か?
憲法
4211414243
民法
3322432223
刑法
4232312(4)24
行政法
4253454524
商法
2334423323
民訴
2411433233
刑訴
4434244343
444氏名黙秘:04/11/02 02:45:44 ID:???
完全解そのものはどう考えても不可能だと思ってるよ。
でも無理だったしね。まあ、それに近い解答でいいさ。
黙ってても1週間後には発表あるわけだし。
問題検討するのは後学のためになるからやってるだけだよ。
445氏名黙秘:04/11/02 02:54:54 ID:???
商法は、問5,6,7,8は問題ないと思います。
446氏名黙秘:04/11/02 03:10:17 ID:???
暫定解答で採点すると48・・・
適性64・・・
もうダメポ・・・
447氏名黙秘:04/11/02 03:30:10 ID:???
>>446
択一の点は十分なんじゃない?
適性はわからないけど。
448氏名黙秘:04/11/02 12:26:01 ID:???
やっぱここが穴だったんだな。
449氏名黙秘:04/11/02 12:54:56 ID:???
448 穴に入れてよかったでつね
450氏名黙秘:04/11/02 13:08:10 ID:???
さらに穴にも入れたいなあ・・・。
451氏名黙秘:04/11/02 14:37:58 ID:???
暫定解答で択一37の適性75。
厳しいか_| ̄|○
適性を重視してくれー・゜・(ノД`)・゜・
452氏名黙秘:04/11/02 15:13:20 ID:???
択一37適性75と択一48適性64ならどっちがうかると思う?偶然にも合計得点は同じだが。
453氏名黙秘:04/11/02 15:19:20 ID:???
>>452
他要素(任意提出書類とか、学部成績とか)で決めるのでは?
454451:04/11/02 15:44:07 ID:???
あれ?ほんとだ。一緒だし。俺ドキュソ大学だし、他要素は弱いよ。
両方とも受かってるのが一番いいけど!
455氏名黙秘:04/11/02 16:04:30 ID:???
それは違うんでない?合計得点といっても100点満点の試験と70点満点の試験の素点を合計するのがそもそもおかしい。%表示になおして考えるべき。そうすると後者だろうな。択一五割の時点で上位者から脱落するが適性64は上位者の可能性がある。
456氏名黙秘:04/11/02 16:05:44 ID:3XAmy6sv
てゆーかどっちもうかるだろ
457氏名黙秘:04/11/02 16:20:06 ID:???
商法問3だが、肢3は間違いだと思います。上のレスにもありましたが。
それで、解答は1だと思います。取締役会の決議の瑕疵の争い方は商法
上規定がなく当然に無効となるとされ、誰でもどのような方法でも無効
を主張できるとされています。無効確認の訴えも認められると基本書
(江頭)にはありました。
458氏名黙秘:04/11/02 16:23:34 ID:???
>>455
48点は五割?五割は35点でしょ。
459氏名黙秘:04/11/02 16:26:52 ID:???
択一37点の人のことをいってるんでしょ。約五割だけど合格は厳しいよな。
460氏名黙秘:04/11/02 16:30:19 ID:???
>>457
肢3:確かに、介入権行使の効果は「直接の効果として」発生せず、内部問題にとどまる。(弥永p193)
461氏名黙秘:04/11/02 16:33:17 ID:???
刑法問1について、確かに最新判例の事案に似ているのだが、よく読むと
被告人が逆になってる。判例では被告人(タクシーの運転手)が徐行しな
いで交差点に進入して、赤色点滅信号を無視してきた相手の車にぶつけて
被害者(同乗の客)を死亡させてるが、本問はそうでない。ってことは、
答えは肢2になるのか?漏れは4にしちまったんだが。
462氏名黙秘:04/11/02 17:44:03 ID:3XAmy6sv
御愁傷様
463氏名黙秘:04/11/02 18:54:23 ID:???
刑訴の問2→4

第200条 
 逮捕状には、被疑者の氏名及び住居、罪名、被疑事実の要旨、
引致すべき官公署その他の場所、有効期間及びその期間経過後は
逮捕をすることができず令状はこれを返還しなければならない旨
並びに発付の年月日その他裁判所の規則で定める事項を記載し、
裁判官が、これに記名押印しなければならない。

2 第64条第2項及び第3項の規定は、逮捕状についてこれを準用する。

64条2項
 被告人の氏名が明らかでないときは、人相、体格その他被告人を
特定するに足りる事項で被告人を指示することができる。
464氏名黙秘:04/11/02 18:56:09 ID:???
スマソ既出だった・・・
465氏名黙秘:04/11/02 19:01:04 ID:???
俺も商法の問3→1だと思う。
466氏名黙秘:04/11/02 19:33:16 ID:???
皆さん暫定解答でなんてんくらいですか?誤差ぷらまい3点くらいありそうですが。私は32ですた。適性は66です。
467氏名黙秘:04/11/02 19:35:44 ID:???
お前らアホ?
あんな簡単な択一で40点も取れないバカは足切りだ!
468氏名黙秘:04/11/02 19:35:45 ID:???
50で適性71
469氏名黙秘:04/11/02 19:36:29 ID:???
>>466
私は、適性はちょい上で、択一43でした。
470氏名黙秘:04/11/02 19:37:52 ID:???
暫定では択一53だが、いかんせん適性が低い(60)。だめぽ・・
471氏名黙秘:04/11/02 19:38:17 ID:???
468は神だ。漏れは択一41適性60。通るとは思うが。
472氏名黙秘:04/11/02 19:41:13 ID:3XAmy6sv
ぼーだぁは択40適58ってとこだな。俺は適58択41でセーフ
473氏名黙秘:04/11/02 19:41:38 ID:???
まぁ平均にもよるが、去年の合格者平均点が7割だったことを考えると
今年の足切りは40位かな。30台だとちときついか。
474氏名黙秘:04/11/02 19:43:11 ID:???
30台しか取れなくて既習だなんてバカ言うな!
絶対に足切り。
475氏名黙秘:04/11/02 19:46:44 ID:???
肢きりという概念は無いでしょ。
上からの順位が問題となるのだから。
476氏名黙秘:04/11/02 19:48:28 ID:3XAmy6sv
474 そういうアンタは適性択一どんだけとれてんの?えらそうなやつにかぎってたいしたことないのが世の常だが。
477氏名黙秘:04/11/02 19:51:17 ID:???
法律、適性とも得点毎に上位・中位・下位と分けて共通にいい奴
(例、468氏)から採ってくんだよな。法律、適性共に上位の奴
がどんだけいるかによるなあ。
478氏名黙秘:04/11/02 19:51:19 ID:???
468は、全免か反免に入るんじゃないかな。
479474:04/11/02 19:51:52 ID:???
択一48 適性72 だ。文句あるか?
480氏名黙秘:04/11/02 19:54:55 ID:???
まあまあ、喧嘩せずに行こうよ。
481468:04/11/02 19:57:32 ID:???
全免狙いだったんだが論文で失敗したくさいんで微妙。
全免とれないんだったら無難に学費が安い千葉大に流れたいんだけど・・・
482氏名黙秘:04/11/02 19:57:39 ID:???
確かに足切りっていう概念はないけど、去年の例からいって適性上位かつ法律下位、
適性下位かつ法律上位の人々は落ちてるからどの位が下位かってのは問題になるな。
483氏名黙秘:04/11/02 20:00:57 ID:???
>>481
何で書いたの?
484468:04/11/02 20:07:15 ID:???
>>483
憲法。
485氏名黙秘:04/11/02 20:11:58 ID:???
>>481
千葉大は教授と設備がアレなんでやめといたほうが...
というのが俺の友人(千葉大出身)の意見だった。

択一それだけとれてれば、憲法でも生き残れるでしょ。
適性70台はかなり貴重なんで、心配すんなYo!
486氏名黙秘:04/11/02 20:23:49 ID:???
468氏は択一もち?
487氏名黙秘:04/11/02 20:30:13 ID:lHS1frhh
>>479
たしかに、君は実に優秀だ。
きっと、法政ロウーに 合格するだろう。
でも、地球上で最後に法曹になってほしい人物だな。
488468:04/11/02 20:31:59 ID:???
>>485
チンクス
適性71と択一50ってどっちが希少価値高いんだろ?
適性と法律の上位から取っていく、って選抜方法が
適性と法律のどちらか低いほうでの勝負になる、ってのと同じで、かつ
適性71と法律(択一50・論文失敗気味)の希少価値が同じくらいなら
論文が失敗気味でも順位には大して影響なさそうだけど。

うーん、決められた人数が現実に給付されるってのは良心的でいいんだけど、
免除かどうかが入学手続時にわからないってのは厳しいなぁ。
合格発表時の順位だけでも教えてくれないのかな・・・
もしくは合格発表の時点で順位的に確実に奨学金もらえる人には内定くれるとか。
489468:04/11/02 20:33:39 ID:???
>>486
yes
490氏名黙秘:04/11/02 20:33:39 ID:???
ていうか、適性70台で法律そこそこ出来るのなら上位ローにも受かるんじゃねーのか?
491468:04/11/02 20:38:35 ID:???
>>490
中央は面接まで行ったけど何故か落とされた。択一は45+nだったのに・・・
上智は中央の面接と被って受けれなかった。
早稲田は未収になる危険から回避。
慶應は英語のスコア持ってなかったから回避。一ツ橋も同様。
東大はパンデクテンわかんないから回避。
492氏名黙秘:04/11/02 20:44:07 ID:???
>>491
年齢じゃない?
おいくつ?
493490:04/11/02 20:46:31 ID:???
>468
成る程。なかなか難しいもんだね。漏れはは一次落ち。択一刑法にやられた。
上智は補欠。英語がなくて慶応や芋受けられない点は同じ。灯台の回避理由w
494氏名黙秘:04/11/02 21:06:56 ID:???
それにしても、468さんのように、
択一持ちでなかなかな人が50点だとすると、ここの択一は
「簡単」と言えるほど簡単じゃなかったということなのかもね。
だとすると、6割でも意外と良い方なのかな。
495氏名黙秘:04/11/02 21:13:25 ID:lHS1frhh
>>468
おまえには、惻隠の情というものがないのか!
みんな、合否の瀬戸際にいるというのに。少なくとも、主観的には。
へたをしたら、「あぶはちとらず」という天誅が、くだるぞ。
この春、2003既習者試験100番以内のおれが6戦全敗したように。
496468:04/11/02 21:15:41 ID:???
>>492
23歳。
現行論文もB落ちだし特に失敗もしなかった自信はあるんだけど。
マジで何故かわからんちん。
497468:04/11/02 21:18:18 ID:???
>>495
お互い論文力になにかしらのブラックホールがあるのかもな。
しかし万が一これで落ちてたらショックは他の誰よりも大きいのは確実。。。
中央のときのトラウマがリフレインしそうで鬱。
498氏名黙秘:04/11/02 21:31:09 ID:???
択一回収時に答案見えた人ほぼ全員が刑訴の
最後の二問2,4にしてたんだが…
みんな点取れてないと良いな。
499495:04/11/02 21:34:32 ID:lHS1frhh
>>468
急に、弱気になってどうする。
君が、バカなら、大丈夫だよ。
バカは、死ぬまでなおらないから、それに応じて対応策をこうじれば、いいから。
でも、自分が利口だと思っていたら、大変。
というのは、どうやっていいかわからないから。

500氏名黙秘:04/11/02 22:00:15 ID:???
500get!
501氏名黙秘:04/11/02 22:37:59 ID:???
漏れは適性62で択一は43だた。ギリかな。
502氏名黙秘:04/11/02 22:42:49 ID:???
適性71択一43
微妙すぎる・・
去年とあんまり成績変わってないし
503氏名黙秘:04/11/02 22:51:47 ID:???
502
アンタムリ!
残念!切腹!!
504氏名黙秘:04/11/02 22:57:12 ID:???
俺適性は84だけど択一45しかない。
ヤバイ。
505氏名黙秘:04/11/02 23:08:40 ID:???
おいおい。
みんなそんないいのかよ?
俺なんて適性87で択一56点しか取れなかったよよ_| ̄|○
補欠かなあ。
506氏名黙秘:04/11/02 23:12:44 ID:???
505
補欠もむりぽ
507氏名黙秘:04/11/02 23:13:38 ID:???
>>505
デマはよくないよ
508氏名黙秘:04/11/02 23:29:42 ID:lHS1frhh
>>505
こいつ、江戸城内ひきまわしのうえ、獄門はりつけの刑。
決定!


509季秋者:04/11/03 00:38:17 ID:3cOcfL1K
在学生ですけどどなたか論文憲法の問題うpしてくださいませんか?
510季秋者:04/11/03 00:39:24 ID:???
あ、久々だったのであげてしまったスマソ
511氏名黙秘:04/11/03 00:39:49 ID:???
問題見てどうすんだ
512季秋者:04/11/03 00:45:05 ID:???
見たいだけ
513氏名黙秘:04/11/03 00:49:52 ID:???
>498
まじか・・。珪素問10肢4は違うんじゃないかと思うんだが。
そういえば上のほうでは珪素問6、9、10の検討がなされてないな。
問1はいくらなんでも肢4が間違ってるだろ。問7、8については割れてたな。
514氏名黙秘:04/11/03 01:01:51 ID:6ZGTg9mp
計素は肢12が一つもなかった点は論文受験者の間で一致している。
515氏名黙秘:04/11/03 01:08:37 ID:???
最新回答
憲法
4211414243
民法
3322432223
刑法
(4)232312(4)24
行政法
4253454524
商法
2314423323
民訴
2411433233
刑訴
4434244343
516氏名黙秘:04/11/03 01:11:21 ID:???
>>340
>>341

違法は連帯するが違法性阻却事由は連帯しないこともある(フィリピンパブ事件)
…というわけで、緊急避難にしろ偶然防衛にしろ、
単純に制限従属性をXに適用してもホームランにはならないかも。

「Yにだけは殺されたくない」てのは、
被害者の同意でも違法の相対性を例外的に認め得る場合がある、
というヒントだったのかも。
517氏名黙秘:04/11/03 01:15:47 ID:???
珪素の問9と問10は問題ないと思われ。
問6は漏れは3にした。自信は無い。

問7については3も4も正解といえると思うけど、どちらかといえば3かも。
319条1項の根拠については、
虚偽排除説、人権擁護説、違法排除説
の3つがあるけど判例は基本的に虚偽排除説をとりつつ違法排除説も併用してる。
だから判例を基準にするなら4は×。
人権擁護説の学説もあるけど、
黙秘の事実からの犯人の推認は憲法38条1項に反するって学説もあるだろうし。
518氏名黙秘:04/11/03 01:21:02 ID:???
暫定解答で採点して高得点者が続出しているということは暫定解答の信憑性はかなり高いということになるね。90%くらいかな。
519氏名黙秘:04/11/03 01:36:14 ID:???
珪素で1,2はないっていう人問5は何にした?
520氏名黙秘:04/11/03 01:42:50 ID:???
3にした。

が、
第222条の2 
 通信の当事者のいずれの同意も得ないで電気通信の傍受を行う
強制の処分については、別に法律で定めるところによる。

だから問5→2orz
521氏名黙秘:04/11/03 01:49:57 ID:???
珪素問5は肢2だろ。肢1はそんなの認められんから間違い、
肢3は222条の2があるから間違い、肢4は解釈上の理論だから間違い。
522氏名黙秘:04/11/03 01:54:27 ID:???
珪素問7はなぁ・・、3か4か迷ったんだが、自白法則の根拠を
黙秘権を保障するためと考えるのは人権保障説の立場からなので
とりあえず3にしといた。
523氏名黙秘:04/11/03 02:04:55 ID:???
>518
暫定解答の精度については同意。9割近くはあってんじゃないかと思うよ。
でも、今年が7科目だってことを割り引いても去年の合格者平均(7割)
を考えると、高得点者続出ってのはどうだろ?
2ちゃんねらーはレベル高いという通説?からいっても、50点オーバー
が少ない気がする。択一持ちの468氏が50点だから、それなりにむずか
ったのか?
524氏名黙秘:04/11/03 02:17:35 ID:???
てことは35点くらいの俺もなんとかなるかも。適性は64。
525氏名黙秘:04/11/03 02:18:51 ID:???
合格者平均7割以上なんだよなあ
要求される適性も高いようだし
易しく見積もっても6割(42点)くらいで合格って結果になはならないと思う
526氏名黙秘:04/11/03 02:19:53 ID:???
自白証拠の根拠を虚偽排除説・人権保障説・違法排除説の
どれか一つに求める学説は皆無でどの説も複合的に併用して考えてるから
自白証拠の根拠は黙秘権の保障を担保するためであると言い切るのは4は不当。
しかも判例は虚偽排除説+違法排除説であって人権保障説はとってないと考えられている。

黙秘の事実から犯人であると推認するのは憲法38条1項に反するというのは
普通に言えるから少なくとも3は不当とはいえない。
判例も高裁だけどこう言ってるし。
「黙秘の態度をもって犯罪事実の認定において被告人に不利益に考慮することは,
それがいかなる段階のものであっても,またいかなる状況下のものであっても
許されないのであって,本件においても,このような被告人の黙秘の態度をもって
被告人の殺意を立証する証拠とすることができないことは明らかである」
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/0/9129eac861dc0af449256b9e00172683?OpenDocument

そして、2と3は「2が○なら3は×。2が×なら3は○」という関係にあると
考えられるけど2は明らかに×。

よって正解は3とみる。
527氏名黙秘:04/11/03 02:21:59 ID:???
>てことは35点くらいの俺もなんとかなるかも。適性は64。
去年の俺は5割で落ちた 適性は上から100番だった
528氏名黙秘:04/11/03 02:23:55 ID:???
補欠でも我慢する。でも今年は6割もいらないんじゃない?適性は6割は上位にはいると思うけど。早慶中明上はぬけてるんだし、未収者の高得点者は受けられないわけだし。
529氏名黙秘:04/11/03 02:24:12 ID:???
去年の合格者平均が7割だったのは、
去年は上三科目+選択科目二科目だったからだろ。
つまり去年の受験生は行政法・商法・民訴・刑訴のうちで
自分が自信のある二科目を選べたからだから点が高かったのだと思われ。

ぽまえらだって上三法と行政法・商法・民訴・刑訴のうちで
自分が自信のある二科目だったら7割とか堅いべ?
530氏名黙秘:04/11/03 02:25:27 ID:???
母集団の法律レベルにかなり左右されそうだな。
択一持ってる人は少なくとも7割前後とってそうだな。
択一ホルダーってどの位受けてるんだろ?
531氏名黙秘:04/11/03 02:26:40 ID:???
>>529
そういう要素もあるが今年は憲法が激易だっただろ?
相殺されるんじゃないか?
532氏名黙秘:04/11/03 02:27:14 ID:???
>>528
468氏みたいなタイプ(法律も適性も相当高いけどまだ一つも確保してない)が
適性のアドバンテージも使って確実に押さえに来てるパターンが何気に多いから、
明治抜けは期待できないんでない?
533氏名黙秘:04/11/03 02:28:27 ID:???
527 去年の五割より今年の五割のが価値あるよ
534氏名黙秘:04/11/03 02:31:03 ID:???
>>532
去年も簡単だったから多めに考えても2点くらいしか差はないし、
今年は去年に比べて民法が難化してるから全体で1点くらいしか相殺されないと思う。
535氏名黙秘:04/11/03 02:31:17 ID:???
俺は択一落ち。今年の択一28だた。法政択一は暫定解答とやらでは50ジャスト。適性は65。
536氏名黙秘:04/11/03 02:31:29 ID:???
>528
適性60台は中位で、上位は70台じゃないか?
慶上は低適性でも法律ガチだったから分からんよ。高適性者もボロボロ
落ちてんじゃないか?上の既修合格者の平均なんて62点だぜ?
537氏名黙秘:04/11/03 02:34:50 ID:???
>>525
いや、それは、あくまでも去年の問題かつ5科目ということを忘れずに。
538氏名黙秘:04/11/03 02:35:11 ID:???
択一は上三法だけなうえに刑法なんて形式が全然違うから
択一持ちってあんま関係ないんじゃないかな。
まぁ直前の勉強をその他4科目に集中できるって点で有利だろうけど。
539氏名黙秘:04/11/03 02:42:03 ID:6ZGTg9mp
択一不合格でも直前に下4法やった漏れは52点ですた。適性低いからだめぽだけど。
540氏名黙秘:04/11/03 02:43:44 ID:???
>>539
落ちても受かっても合格発表後には報告よろしく
541氏名黙秘:04/11/03 02:44:52 ID:???
>539
おっ、同志発見w。
適性どの位ですか?
542氏名黙秘:04/11/03 02:46:07 ID:???
結局、適性65〜かつ択一6割〜が無難ラインなんじゃないかな。
あくまでも、このスレと去年を見る限り。
543氏名黙秘:04/11/03 02:49:35 ID:???
未修では、特記あれば適性に加点されるんだよな(パンフより)。
既修はそんなのないか。
544氏名黙秘:04/11/03 02:51:23 ID:???
同点最下位のときに有利になるくらいでねーの?
545氏名黙秘:04/11/03 02:53:16 ID:???
>>543
それって、かなり特異な方々だけが挙げられてるじゃん。
546氏名黙秘:04/11/03 02:54:39 ID:???
焼け石に水だが、それでもましか。
547539:04/11/03 02:54:47 ID:???
適性は58です
548氏名黙秘:04/11/03 02:58:02 ID:???
宝剣2級&奇襲者試験高得点てのは加点要素になるのか?
549543:04/11/03 02:58:35 ID:???
>545
いや、まあそのうちのどれかで社会人やってた訳だ。
受験要項のほうが例としては多くあげられてるな。
でも、その他は丸腰(学部成績悪)だから相殺かな・・。
550541:04/11/03 03:10:34 ID:???
>539
漏れは適性60、択一暫定53です。上の方でも書いたけど。
551氏名黙秘:04/11/03 08:04:35 ID:???
2ちゃんでの点数発表は、適性のデータリサーチ結果に似てるかも。
平均が高めに出るということ。
552氏名黙秘:04/11/03 08:29:58 ID:???
質問なんですけど、民事訴訟法の問10は1が246条、2が243条2項、3が245条、4が248条で、
正しくないものがないように思えるのですが・・・。
ただ、詳しい本をみると246条には例外があって、
「当事者の申立ての有無にかかわらず、あるいは申立てがあってもその範囲に拘束されないで判決できる場合がある。
例えば、訴訟費用の裁判(67条)、仮執行の宣言(259条)などがこれである。」
と書いてありました。「することはできない」と言い切っている1は×で、
正解は1かもしれないのでは。
ちなみに、私は暫定で択一50、適性は67です。
553氏名黙秘:04/11/03 08:45:01 ID:???
中央スレでは通説40で合格だったが実際は45だった
平均は高いかもしれんがボーダーや足切りラインの予想は別だ
554氏名黙秘:04/11/03 10:13:58 ID:???
去年のパンフ見ると
去年の受験者平均点が6割、合格者平均が7割
これから考えると、特に適性が高くない限り最低ラインは6割5分くらい?
555氏名黙秘:04/11/03 10:31:26 ID:???
>>552
俺もそう思う。あと形式的形成訴訟も思い浮かべた。
556氏名黙秘:04/11/03 13:01:00 ID:6ZGTg9mp
てことは46点は越えないといけないわけか
557氏名黙秘:04/11/03 13:10:56 ID:???
>552
そうだね。六法の246条の脇には、例外の参照条文載ってるし。
答えは1かな。これで民訴については疑義なしかな?
558氏名黙秘:04/11/03 13:29:19 ID:???
う、確かに民祖10の答えが4ということはないなorz

しかし悪問だなぁ・・・
559氏名黙秘:04/11/03 13:55:10 ID:???
最新暫定回答
憲法
4211414243 確定
民法
(3)32243222(3)
刑法
(4)232(3)12(4)(2)4
行政法
4253454524 確定
商法
(2)(3)1(4)4233(2)(3)
民訴
2411433231 確定
刑訴
44342(4)3(3)43

( )は十分に検討されてない為、未確定。
560氏名黙秘:04/11/03 14:14:23 ID:???
んじゃ次は商法か。

問2なんだけど、瑕疵の大きさは明らかに3>4なんで、4が正解じゃない?
少なくとも3の場合で決議取消の訴えで勝訴できないってことはないと思うんだけど。

問9に関しても、2は裏書の連続が無い(問題文参照)=最終裏書人はBのままだから、
Aは安心して手形金を支払うことはできないと思う。
なので正解は4だと思われ。
手形貸付の場合は原因関係があるから、そっちの立場での請求ができるのに対して
手形割引の場合は原因関係が無いから、請求は不可能。
561氏名黙秘:04/11/03 14:30:30 ID:???
>>560
肢2は、通常支払提示の時にはDは名前を書き込んでいるだろうってことで
これをマークした。
しかし、問題文に忠実に考えれば安心して支払うことはできないな。
562561:04/11/03 14:42:19 ID:???
ただ、肢4の場合、遡求ができるんじゃないか?
563氏名黙秘:04/11/03 14:45:45 ID:???
もしもDが自分の名前を書き込んでるなら
問題文の但書きは無意味になるから4だと思う。


564氏名黙秘:04/11/03 14:53:14 ID:???
遡求はまずAに請求しなきゃできないからダメなのでは?
手形貸付なら手形上の権利としてではなく原因関係の方で請求できるけど。

問題文の但書の存在を考えるとやはり答えは4かと。
しかしこれも悪問だなぁ。
565氏名黙秘:04/11/03 15:03:58 ID:???
答え合わせしました〜
憲法9
民法5
刑法2
行政6
民訴5
商法2
刑訴4

合計33
通ればいいけど・・・
566氏名黙秘:04/11/03 15:21:40 ID:???
さすがに5割なかったら適性90でも受からんだろ・・・
567氏名黙秘:04/11/03 15:23:01 ID:???
まじレスしてほぼ俺と同じ点数だ。
残念ながらこのスレを見る限り択一30代じゃあ厳しいよ_| ̄|○
でもお互い受かってるといいね(゚∀゚)
568565:04/11/03 15:28:37 ID:???
当初の暫定解答だと53点前後だったんですが改定が重ねられるうちに
33まで下がりました・・・
未確定部分は含めてませんが・・・
569565:04/11/03 15:29:12 ID:???
適性は65しかないです・・・
570氏名黙秘:04/11/03 15:29:37 ID:???
司法修習給費制度維持活動 : 司法修習貸与制の反対を求める院内集会を主宰します。
投稿者: webmaster 投稿日時: 2004-10-23 23:07:02 (203 ヒット)
全国の法科大学院生のみなさま!
11月4日(木)11時半より、貸与制に反対する集会を開きます。国会議員の方々に広く呼びかけていますので、お時間の都合のつく方は、ぜひご参加ください!いよいよ法案審議を迎えるにあたり、法科大学院生の声を伝える最後のチャンスです。

衆議院第2議員会館は、千代田区永田町2−1−2、営団地下鉄「国会議事堂前駅」(1番出口)と「永田町駅」(1番出口)のちょうど中間、国会議事堂の真向かいにあたります。議員会館が3つ並んでいるうち、真ん中の建物です。[地図]
直接、第2議員会館にお越しください。15分前くらいから、会議室通行証をロビーで配ります。この機会に、国会を体験しましょう!

571氏名黙秘:04/11/03 15:47:07 ID:???
>509
ほら、〔憲法〕の問題ウプしたぞ。
政党本位の「比例代表」選挙制度の合憲性につき、政党の憲法上の地位を明らかに
しながら、とくに次の2点を中心に、論ぜよ。
(1)政党本位の選挙制度は、国会議員が「全国民の代表」たるべき建前と整合する
か。
(2)政党本位の選挙制度は、直接選挙の原則に反しないか。
572氏名黙秘:04/11/03 15:49:45 ID:???
適性は65少しあるけど、択一暫定で41〜44になる・・・
私のようなところが微妙なあたりでしょうか。
573氏名黙秘:04/11/03 16:03:00 ID:???
今から出せる国公立、参考までに

【関東】東京都立・筑波
【中部】名古屋・信州・静岡
【関西】神戸・広島・岡山・島根
【九州】鹿児島



出願はお早めに
574氏名黙秘:04/11/03 16:09:01 ID:6ZGTg9mp
572 残念ながら不合格
575氏名黙秘:04/11/03 16:18:51 ID:???
>>572
適性60後半と択一六割あれば、受かるんじゃない。
適性60後半なら多分合格範囲だし、択一六割も、そんなに悪くはないはずだから。
576氏名黙秘:04/11/03 16:42:42 ID:???
漏れも暫定解答修正で10点下がった。42しかない。やばい。暫定解答が間違いであってほしい。
577氏名黙秘:04/11/03 16:49:43 ID:???
確かに。暫定解答の修正部分あってないとこ多いよな。
578氏名黙秘:04/11/03 16:49:54 ID:???
>>576
一番最初がDDの会食解答で、今のは文献検討後の解答だから、
今の方が信憑性があるよ。
42でも、適性があれば大丈夫でしょ。
579576:04/11/03 16:55:23 ID:???
適性もよくないし
64しかない
580氏名黙秘:04/11/03 17:01:32 ID:???
>>576
適性が上位だかわからない分、572よりあなたの方が微妙だね。
581氏名黙秘:04/11/03 17:16:25 ID:???
適性65くらいが受験者平均と思われ。
582氏名黙秘:04/11/03 17:23:59 ID:???
>>581
受験者平均がそんなに高いわけない。
受験者平均は50代だよ。
583氏名黙秘:04/11/03 17:28:22 ID:???
去年の900人近い(今年は400いくらかかな)受験者のうち、
合格最低が73点(適性総合上位27.42%)であることを考えると、
いくらなんでも、今年の受験者平均が65点(上位19.69%)というのはないよ。
あまりにも暴論だと思う。
今年は、62点が上位26.50%で、61点が28.96%です。
なお、去年は、76点が19.96%。
584氏名黙秘:04/11/03 17:53:29 ID:???
今年のが受験者の質が高いべさ
585氏名黙秘:04/11/03 18:06:25 ID:???
さらに
合格者の定員が昨年度と変わらない以上、注視すべきは累積人数。

去年の73点は7768人。
今年は58点が7875点。

今年の65点は4193人。
去年で言うと78〜79点。

http://www.dnc.ac.jp/houka/16/pdf/kekka02.pdf
http://www.dnc.ac.jp/houka/15/pdf/about_result.pdf

ま、参考までに。
586氏名黙秘:04/11/03 18:25:01 ID:???
介入権の効果が直接とかDDの解答は明らかに間違いなのも混じってるからなぁ。
5人もいて一人も介入権の効果について知ってる香具師がいなかったあたり
一番最初の解答は相当学力に難のある人間達によって作られたものなわけで。
587氏名黙秘:04/11/03 19:06:54 ID:???
585が一番説得力あるなー。
ところで、適性、択一、論文の配点知ってる人いる?
588氏名黙秘:04/11/03 19:11:38 ID:???
民法問10は肢3が答えになってるけど、どういう理由でだろ?
基本事項だったらスマン。
589氏名黙秘:04/11/03 19:24:29 ID:???
わかった。全てを知る俺が教えちゃる。
今回受験者総数は562名だった。
うち欠席などで実際の受験者は約500人。
まずこの時点で適性を見て下から150人はアボーンとなる。
具体的に言うとまあ適性50台はここで消される。
次に残った350名から二つの方向から合格者を決める。
@適性上位100人ほどピックアップ、その中から択一が優秀な者を
70名ほど選ぶ。ここで言う適性上位は最低で67辺り。
A択一上位100人ほどピックアップ、その中から適性が優秀な者を
70名ほど選ぶ。ここで言う択一上位は最低で46辺り。
@Aの両方に該当する者が出るのでこのくらいの人数となる。
両方該当者が多い場合は@Aの合格者を増やしていく。
結果、正規合格者は約110名ほどになるだろう。
590氏名黙秘:04/11/03 19:29:40 ID:???
民法問10ってどんな問題だっけ?
591氏名黙秘:04/11/03 19:30:03 ID:???
>589
内部の方ですか?んー厳しいね。50台は択一見ずにアボーンかよ。

592氏名黙秘:04/11/03 19:31:00 ID:???
>>589
論文が入ってねーぞw
593氏名黙秘:04/11/03 19:32:03 ID:???
>>589
46以上が100人もいるとは思えないんだが・・・
あと、その選抜方法だと論文の結果が何も反映されてないんだけど、
そこんとこどうなの??
594氏名黙秘:04/11/03 19:32:31 ID:???
>590
無償委任契約で契約が当然に修了しない事由として最適なもの
1当事者破産 2やむをえない事由による解除 3委任者死亡
4受任者後見開始
595氏名黙秘:04/11/03 19:33:45 ID:???
>46以上が100人もいるとは思えないんだが・・・
それはいると思う。
中央スレで書き込みの少なかった45以上が
実際には全体の3割を占めていたように。
596氏名黙秘:04/11/03 19:37:27 ID:???
589の意見はなかなか的を得ていると思うが。
まだまだ欠陥があるな。
俺は論文のウエイトはそこまで高くないと思う。
30点満点として計算するんじゃないかな。
そうすれば適性100法律100の評価となるし。
これの単純な合計で決めるんじゃ。
ただ589の言うように適性があまりに低い人は
採点されないってのはあると思う。
597氏名黙秘:04/11/03 19:38:32 ID:???
>>589
答えてくれて、アリガト。
>うち欠席などで実際の受験者は約500人。
まずこの時点で適性を見て下から150人はアボーンとなる。

おいらは、そのなかに まちがいなく はいってるよ。
聞かなきゃよかった。

失望したついでにまた聞くけど、、これだと、論文の扱いはどうなるの?
598氏名黙秘:04/11/03 19:40:56 ID:???
法律と適性が比重同じって事はあるまい。既修だぞ
千葉でさえ4割なのに
599氏名黙秘:04/11/03 19:41:02 ID:???
>>594

第654条 
委任終了ノ場合ニ於テ急迫ノ事情アルトキハ
受任者、其相続人又ハ法定代理人ハ
委任者、其相続人又ハ法定代理人カ
委任事務ヲ処理スルコトヲ得ルニ至ルマテ必要ナル処分ヲ為スコトヲ要ス

 
600氏名黙秘:04/11/03 19:43:39 ID:???
択一7割以上の人は100人位はいるんでない。595の言うとおり、
中央の時は2ちゃんに書き込みしてた人々は結果的に45点未満多かっ
たからね。2ちゃんの平均点は実際よりも高いという通説が覆された。
ただ、中央の時と母集団多少違うからな。7割以上の人が適性みんな
良かったら終わりだな。論文のウェイトが明らかでないのが不確定要素
だけど。
601594:04/11/03 19:45:29 ID:???
>599
テンキュー
602氏名黙秘:04/11/03 19:45:34 ID:???
>>598
去年は法律9割とれたけど適性が平均程度で落とされた香具師あいる模様。

法律と適性の両方の上位からとっていく、
ってわけわからん基準は大学がHPその他で公言してるから単純な合計ではないだろ。
論文を30にして法律100点満点&適性100点満点でどちらか低い方が基準と見た。
603氏名黙秘:04/11/03 19:51:06 ID:???
>602
その人は悲惨だったな。確か択一44/50なのに適性60前半で駄目だったん
だっけ。これ知った時は既修者試験としてこれでいいんだろうかと思った。
まあ、論文がだめだったのかも知れないけど。
604氏名黙秘:04/11/03 19:52:30 ID:???
ここは適性重視するし、論文を30点として
適性・択一100点説は結構有力かも。
605氏名黙秘:04/11/03 19:53:45 ID:???
「法律、適性上位の共通集合から選ぶ」ってことは
択一足切り、論文足切り、そして適性足切りをそれぞれ設けて
生き残りの中から法律、適性、書類ステメン等の何らかの配点比率で点数を出し
上位からとっていく、と考えるのが自然じゃないか?
606氏名黙秘:04/11/03 19:55:09 ID:???
>中央スレで書き込みの少なかった45以上が
>実際には全体の3割を占めていたように。
ソースきぼんぬ。
607氏名黙秘:04/11/03 19:56:43 ID:???
>>606
中央の過去スレ見れ
全体の3割を占めた筆記通過者の成績テンプレを見ると
45前後がラインになっていた
608氏名黙秘:04/11/03 19:59:28 ID:???
>>602
去年のスレでは逆に適性9割取れてたけど法律平均ぐらいで落とされてた奴もいたぞ。
>>603
去年の解答は大学側は公表してないから
その44ってのは2ちゃんの暫定解答のことだろう
去年の暫定解答は疑義問が5,6問あったからその人は38という可能性もある。
609氏名黙秘:04/11/03 20:03:34 ID:???
>>608
大学側は公表してないけど、
市販の問題集で辰巳とかが正解だしてるよ。
610氏名黙秘:04/11/03 20:20:32 ID:???
最新暫定回答
憲法
4211414243 確定
民法
(3)322432223
刑法
(4)232(3)12(4)(2)4
行政法
4253454524 確定
商法
(2)41(4)42334(3)
民訴
2411433231 確定
刑訴
44342(4)3(3)43

( )は十分に検討されてない為、未確定。
( )以外でも疑義ありと思われる所は指摘よろしく。

611氏名黙秘:04/11/03 20:46:01 ID:???
>>589
はい、嘘つき君はお帰りください。

>うち欠席などで実際の受験者は約500人。

の時点で間違ってます。そんなにいなかったヨ。
612氏名黙秘:04/11/03 20:47:18 ID:???
まぁ適性50前半とかの論文を採点するとは思わないから、
まず最初に適性&択一での足切りはあるんだろうな。
613氏名黙秘:04/11/03 20:54:10 ID:???
7割が100人以上ってのはないだろー。
去年の合格者平均が7割だぞ?
614氏名黙秘:04/11/03 21:00:42 ID:???
適性50前半ってどれくらいいるんだろうな。
受験者平均が50後半説からだと、実受験者
460人位として100人位か?
そもそも適性択一自己申告してる人々のなか
に50点台がほとんどいないからわからんな。
615氏名黙秘:04/11/03 21:05:08 ID:???
>613
じゃ、7割は50人くらいか?でも、今年は過去問もあるし7科目ってことを
かなり前からアナウンスしているから、皆それなりの勉強してると思うんだが。
616氏名黙秘:04/11/03 23:36:44 ID:???
それなりに勉強してるのは去年も同じだろ
617氏名黙秘:04/11/03 23:43:36 ID:???
なあ思ったんだが、ロー説明会で、適性上位と択一上位から取っていくって言ってたけど、低い適性や択一では合格できない、となっている。
ってことは結局は合格者は、両者のバランスがいい奴になる。
ドラクエで言ったなら勇者じゃないと受からない。戦士や魔法使いじゃあ無理ぽ(´Д`;)
618氏名黙秘:04/11/03 23:45:54 ID:???
>>617
賢者なら(ry
619氏名黙秘:04/11/03 23:46:07 ID:???
ちゅーことはやっぱ法律と適性のどちらか低いほうが基準なのかな?
620age:04/11/03 23:57:00 ID:zbKo0Tc0
誰も調べてないようなので、調べました。
刑訴問1→3
1(犯罪捜査規範99条)
2(同103条)
3(同108条に反する)
4(同107条)
こんなの普通知らないですよね。
ちなみに自分は4にしましたが。
621氏名黙秘:04/11/04 00:12:19 ID:???
>620
そのとおりだね。でも、こんなのありかよ・・。
622氏名黙秘:04/11/04 00:17:26 ID:???
最新暫定回答
憲法
4211414243 確定
民法
(3)322432223
刑法
(4)232(3)12(4)(2)4
行政法
4253454524 確定
商法
(2)41(4)42334(3)
民訴
2411433231 確定
刑訴
34342(4)3(3)43

( )は未確定なので検討よろしく。
623氏名黙秘:04/11/04 00:23:29 ID:???
確定しちゃってる民訴ですが、問6の肢3は261条2項但書より正しいんで、
正解は3ではなく2かと思われ。
624氏名黙秘:04/11/04 00:34:15 ID:???
>623
成る程。300条1項から肢2は正しいとみせかけて、例外の判例
の存在で結果的に正しくないという訳かな?ただ、設問が法の定め
にてらしてとなってるから判例を意識させるのはどうかと思うが。
625623:04/11/04 00:43:12 ID:???
あ、確かに設問がアレですね…。
んじゃ1or4なのかなぁ
626620:04/11/04 00:46:26 ID:???
>621
なんかこういうの多くないですか。
でも、この問題は正解率低そう。
627氏名黙秘:04/11/04 00:46:52 ID:RIdsG+UH
法政受験者ちゃねらレベル激低いな。
628624:04/11/04 00:50:47 ID:???
まあ、検討してみよう。
肢1は146条3項、133条1項より正しい。
肢4は146条1項本文を読むと正しいように思えるが。
やはり肢2なのか?分からん。民訴の択一はこんなんばっ
かで嫌になるな。
629氏名黙秘:04/11/04 00:57:11 ID:???
最新暫定回答
憲法
4211414243 
民法
(3)322432223
刑法
(4)232(3)12(4)(2)4
行政法
4253454524 
商法
(2)41(4)42334(3)
民訴
24114(2)3231 
刑訴
34342(4)3(3)43
突っ込み所がまだまだありそうなので確定は無しとしました。
( )は未確定。その他も含めて引き続き検討よろしく。
630623:04/11/04 01:05:13 ID:???
そうなんだよねぇ。
なんか146条1項の関連性の要件が欠けても、相手方の同意で治癒
されるみたいだけど、それも明文あるわけじゃないしね。
正直どれ選んでもしゃあないと思う…
631氏名黙秘:04/11/04 01:13:22 ID:???
>623
民訴問6で、形式的に、民訴法の定めに照らすと、2も3も正解だよな。
でも、判例では、相手方の同意を要しない控訴審での反訴を
場合を認めているよなー。
ということになると、正解は2か?
ああー、また、点が減っていってしまう。


632氏名黙秘:04/11/04 01:19:39 ID:???
民訴問6の答えが2だとすると漏れは点が増えるが、
正直どうでもよくなってきた。民訴は明文上の原則と
例外を聞きたくて問4や問10を出題したんだろうけ
ど、問6はよくわからんな。
633623:04/11/04 01:29:23 ID:???
ハァ 俺もどうでもいい気分です。
肢1の「地方裁判所においては」が間違いなのか…?
ほとんど運だよなぁこんなもん
634氏名黙秘:04/11/04 01:40:01 ID:???
まあ民訴問6は保留ってことで。
刑法商法を検討してくれる猛者はいないのかい?
635氏名黙秘:04/11/04 01:44:20 ID:???
刑法の答えは4じゃないか?
根拠なんてなくて、ただ、なんのとなくだけど。。
そうであればいいな、と思っただけなんだけど
636氏名黙秘:04/11/04 01:45:20 ID:???
ごめん問9の話ね
637氏名黙秘:04/11/04 01:45:56 ID:???
何問め?
638氏名黙秘:04/11/04 01:49:41 ID:???
刑法問9は肢4だけが「可能性はない」って言い切っちゃってるから
見るからにあやしいんだよな。
639氏名黙秘:04/11/04 01:58:59 ID:???
民法の問1は3以外にどれが怪しいの?
640刑法問9:04/11/04 02:10:54 ID:???
私文書偽造罪の構成要件該当性を検討してみる
@行使の目的→あり
A事実証明に関する文書→養子縁組後の姓を記載した融資申込書も実社会生活に交渉を有する事項を証明するに足りる文書といえる
B偽造→文書の名義人と作成者の同一性に齟齬がある場合であるが、養子縁組が有効かつBの同意があれば齟齬はないといえる

よってABに私文書偽造罪(共同正犯)は成立する可能性ナシ。
但し詐欺罪の成立の余地はあるけど。
よって選択肢4は正しい。
641氏名黙秘:04/11/04 02:11:57 ID:???
民法問1は3で確定でいいと思うよ
642氏名黙秘:04/11/04 02:19:18 ID:???
>>640
運転免許書の偽造のように名義人の承諾が場合でも成立するって
判例があるけどそれとの関係はどうだろ。
養子縁組のときがどうなのか分からんけど
643氏名黙秘:04/11/04 02:26:44 ID:???
642
本問では「養子縁組が有効であって」かつ「同意」ありですよ。
運転免許の偽造の事例とはぜんぜん違います。
644氏名黙秘:04/11/04 02:28:51 ID:???
民法問1は3でいいとして、問4、問5はどうだろ?
問4は上で検討されてたよね。正解は2でいいんかな?
問5は検討されてないけど、4でいいの?俺は速攻で
4にしたんだけど「判例の見解によれば」って、大昔
の使用人を占有補助者とする判例でいいんかな?
これ以外の問題は裏とれてるよな。
645氏名黙秘:04/11/04 02:33:31 ID:???
漏れも問5は4にした
646氏名黙秘:04/11/04 02:39:54 ID:???
刑法問8 正解4確定

(広島地裁平14・3・20判決)
マンション建築請負工事代金確保のため、不動産業者が住宅金融公庫
から代理受領する金員の振込口座を指定し、かつ、当該口座の預金通帳
等を建築請負業者に交付する旨の合意がなされたが、不動産業者が別口
座を住宅金融公庫に届け出たため、建築請負業者が工事代金を回収でき
なかったという事案について、背任罪の成立が否定された事例

細けー。  
647氏名黙秘:04/11/04 02:43:13 ID:???
DDってうかるとおもう?
648氏名黙秘:04/11/04 02:45:14 ID:???
DD氏が暫定解答で何点くらいなのかは興味あるな。
649氏名黙秘:04/11/04 02:49:32 ID:???
暫定解答も怪しい部分結構あるよね・・・
漏れは43前後しかないからなんともいえんが・・・
650氏名黙秘:04/11/04 02:52:26 ID:???
どこらへんが怪しい?未確定のとこ?
651氏名黙秘:04/11/04 02:57:01 ID:???
刑法問1から問4まではどうやら最新判例をベースにした問題
みたいだけど、答えはあれでいいんかな?
652氏名黙秘:04/11/04 02:57:02 ID:???
暫定択一50くらい、適性70くらいで、早稲田確保済みです。

ここにいる方達に聞くのもナンセンスかもしれませんが、
早稲田3年コースと法政2年コースだったら、どっちを選びますか?

ちなみに、私は早稲田他学部卒ですが、母校に愛着はありません。
653氏名黙秘:04/11/04 03:02:05 ID:???
>652
試験前に書いてた人?
煽り抜きで、漏れなら早稲田だな。確かに3年で、金も余計にかかるから
迷うとこかもしれんが、OBの数とか考えるとな。
まあ、街弁とかでも構わないってんならここでもいいとおもうが。
654氏名黙秘:04/11/04 03:03:56 ID:???
>>652
自分が何を重視してるかによるんじゃない?
とにかく早く法曹になりたい、法政の勉強環境は悪くないと思ってるなら法政2年。
別に少しくらい法曹になるのは遅れてもいい、早稲田の勉強環境が特別良く感じるというなら早稲田3年。
去年も早稲田3年蹴りマーチは結構いたらしいし、よく自分で考えるんだな。
655652:04/11/04 03:06:31 ID:???
たしかに早稲田はカリキュラムは多様で充実してますが、未習中心だから法政の方が学生のレベル高いかなって思います。
それに、こっちの方が学習環境はいいような気もするから微妙です。
試験の後、ロースクールの建物みてきましたけど、ここなら落ち着いて勉強できるかなって思いました。
656氏名黙秘:04/11/04 03:07:45 ID:???
>>653
OBの数っていうけど、しばらくはローの学歴より学部の学歴が就職では重要視されるみたいよ。
知り合いの弁護士が言ってた。
657氏名黙秘:04/11/04 03:09:32 ID:???
つーか、652氏は、がむばって早稲田既修認定クリアすれば万々歳なのでわ?
658652:04/11/04 03:11:42 ID:???
早稲田いくんだったら、現行もう一回受けたい気はするんで、あんまり二年にはなりたくないです(笑)
659氏名黙秘:04/11/04 03:13:37 ID:???
>>655
早稲田も来年新棟建てるんだろ。専用棟ではない&自習机足りないらしいけど。
ちなみに法政の学生のレベルは高い人と低い人で差が激しいです。
何を聞いても答えられるぐらい凄い人もいれば、論文をほとんど書いた事ない人もいます。
早稲田はよく知らないけど仮面未修多いんじゃないかな。
学歴マンセー君じゃないなら自分で両校を納得するまで調べてみる事だね。
ちなみに俺は法政に入ってかなり満足してます。
660氏名黙秘:04/11/04 03:15:06 ID:???
なるほど。現行は来年最後の大バーゲンだからね。
もし今年の論文成績がそこそこだったのなら迷う
とこだな。
661652:04/11/04 03:15:46 ID:???
はずかしながら、択一受かったことないんです・・・
662氏名黙秘:04/11/04 03:18:06 ID:???
現行受けるんならうちはお勧めだな
早稲田みたいに課題多くないから現行に専念できるし
単位認定も緩いからある程度授業休んで現行目指しても平気だしな
663660:04/11/04 03:19:47 ID:???
>652
ごめんごめん。配慮が足りなかったな。一年で現行一発合格は
居ないわけじゃないけど、ローと二足の草鞋じゃきついかな。
まあ、君はきっと受かってるだろうからよく考えて決めるといいよ。
664652:04/11/04 03:21:34 ID:???
新試験の合格率は低そうなので、
法政に入学する場合は現行で1スイングしたくないです。
法政既習の方は現行まだ受けてる人けっこういるのでしょうか?
665氏名黙秘:04/11/04 03:26:23 ID:???
>>664
ほとんどいない俺の知ってる限り5人前後
どこのローでも一振りは怖いから受け控えする人のほうが多いわな
666652:04/11/04 03:28:31 ID:???
まあ、まだ法政も合格確定したわけではないので、受かってからよく考えてみます。
お答えしてくれた方々、ありがとうございます。
667氏名黙秘:04/11/04 03:29:22 ID:???
択一未合格でロー2年コースで現行チャレンジするのってけっこう無謀じゃないか?
ロー行った論文B、C評価の漏れの友人達は皆一振りしちゃったよ。
2年コース行くのなら論文合格の目がない限り、おとなしく新試験に向けて勉強す
るほうが安全だと思うよ。3年コースなら最初の一回はカウント無しだからいいけど。
668氏名黙秘:04/11/04 03:35:23 ID:???
最新暫定回答
憲法
4211414243 
民法
3322432223
刑法
(4)232312424
行政法
4253454524 
商法
(2)41(4)42334(3)
民訴
24114(2)3231 
刑訴
34342(4)3(3)43

( )は未確定。その他も含めて引き続き検討よろしく。
669氏名黙秘:04/11/04 11:57:33 ID:???
みなさん法政の他にはどこを受けたんですか?
670氏名黙秘:04/11/04 13:08:40 ID:???
早慶中上明あたりが駄目で受けることになった人が多いと思う。
基本的には。漏れもそう。ただ、上にもあるように早うかって
いる人や明を敢えて切って受けてる人も少なからずいるのかも。
671氏名黙秘:04/11/04 13:14:30 ID:???
慶中上青 全部落ちた
法政も受かる気がしない
択一43だが多分44あたりで切られるんだ orz
672氏名黙秘:04/11/04 13:25:52 ID:???
>671
まあここのは暫定解答だから、そんなに悲観するのもどうかと。
適性そこそこならいけるさ。それよりも、適性いいのに択一30
点台とか、択一いいのに適性50点台とかの人のほうが悲惨だから。
要はバランスよ、バランス。
673氏名黙秘:04/11/04 13:26:03 ID:???
慶中 否
同志社 合
674氏名黙秘:04/11/04 14:11:04 ID:???
来年4年になるので、現行と祭事と法科大学院受けようと思います。
今から勉強はじめてどこか受かるかな。。
675氏名黙秘:04/11/04 14:11:07 ID:RIdsG+UH
50代後半なら可能性ありとおもわれ
676氏名黙秘:04/11/04 14:22:31 ID:???
法学部生?勉強歴どれくらい?
677大学への名無しさん:04/11/04 14:26:53 ID:PsQkphjT
法政の未修受けたいんだけど受かるかな
678氏名黙秘:04/11/04 14:52:39 ID:???
>>677
未修は別スレで聞こう。
679674:04/11/04 14:52:59 ID:???
>>676
司法の勉強経験なしの法学部生です。
芦部内田前田は読んだことありますが頭に入ってないです。
今のところGPA 3.2くらい、TOEIC数年前に600くらい、
TOEFL高校時代に460、適性受けたこと無しです。
知識量は伊藤真の入門シリーズくらい?だと思います。
680氏名黙秘:04/11/04 14:57:33 ID:???
>674
とりあえず勉強経験なしで来年に挑むのは危険だな。
まあ、現行の猛勉強してればローの奇襲者試験の対策には
なるよ。どうしても現行受けたいのならともかく、祭事に
なって仕事しつつ現行やローの勉強するのが一番無難かな。
681674:04/11/04 15:12:10 ID:???
>>680
アドヴァイスありがとうございます!
祭事かロー、どちらか受かれば良いのですが。
…というか、勉強する前から、万一両方受かったらどっち行けば
いいか、なんて考えてる自分がいたりして。
祭事行った方が両親は安心すると思うんですが、迷います。
ロー行っても受からなかったら永久就職(笑)するしかないかも。
682氏名黙秘:04/11/04 16:53:20 ID:???
適性70かつ択一50 → 奨学金が期待できるライン

適性65かつ択一45 → まぁ受かるであろうライン

適性60かつ択一40 → まぁ落ちるであろうライン
683氏名黙秘:04/11/04 17:09:01 ID:???
適性64かつ択一43の漏れは落ちるの?うかるの?
684氏名黙秘:04/11/04 17:38:09 ID:???
>>683
微妙
685氏名黙秘:04/11/04 17:38:10 ID:???
適性70かつ択一40
適性60かつ択一50
もアウトかねー。
こういう人、けっこういると思うが。
バランス論からいえば妥当か。
686氏名黙秘:04/11/04 18:02:33 ID:RIdsG+UH
自分で少しでもだめかもって思ったらかなりの確率で当たる
687氏名黙秘:04/11/04 18:07:06 ID:???
母集団が少ない上に、結果報告の書き込みも少ないからなー。
受験生400人強の中でここに書き込んでるの1割以下だろ。
ちゃねらー少ないのかしら?
688氏名黙秘:04/11/04 18:34:17 ID:???

正直、ラインは読めませんっっ
689氏名黙秘:04/11/04 19:46:50 ID:???
ラインは択一45かつ適性65でほぼ決定だと思われ。片方達してなければドボン。
690氏名黙秘:04/11/04 21:20:25 ID:???
択一45はラインかもしれんが
適性は60くらいだな
691氏名黙秘:04/11/04 21:37:42 ID:???
いや、去年とは違って適性高いヤシが狙って受けてるパターンが多いから適性65だろ
692氏名黙秘:04/11/04 21:44:30 ID:???
累積人数だと去年と同値が58だぞ
適性高い奴が来てるかもしれんが
それで7も上がるか?
693氏名黙秘:04/11/04 21:45:51 ID:???
他大を見るかぎり累積人数少ないから出願者の適性平均低いというのはあてはまらないだろ
694氏名黙秘:04/11/04 21:52:29 ID:???
>>693
何を言ってるのかわからんが
DNC分布表の累積人数の事だ
去年の最低適性73以上の人間は7800人
今年7800位は適性58
適性65以上の人間は4100人だが
そこまでの違いが出るか?
695氏名黙秘:04/11/04 22:04:17 ID:???
だからぁ、それだと他大の適性の合格者平均も低くなるはずだろ?
で、実際に他大でも低くなってないだろ?
696氏名黙秘:04/11/04 22:21:12 ID:???
ちなみに去年は適性も択一も確実に上位だったけど論文で落ちたって人はいたの?
697氏名黙秘:04/11/04 22:22:51 ID:???
>で、実際に他大でも低くなってないだろ?
ソースきぼん 受験者減だぞ そんな事起こるのか?
だが例え低くなったとしても高くなることはないだろ
65はありえん
698氏名黙秘:04/11/04 22:23:31 ID:???
他大の既修合格者の適性平均なんて公表されてるのか?
慶中とかは出してないぞ。上智は公表してるが、昨年
の合格者平均75点が今年は62点と13点も下がっ
ているわけだが。
699氏名黙秘:04/11/04 22:27:20 ID:???
>>695
上智ではガクンと下がってるな
他は発表すらしてないようだ
700氏名黙秘:04/11/04 22:30:11 ID:???
去年の75より今年の62の方が高いだろ。
701氏名黙秘:04/11/04 22:32:48 ID:???
まぁ65は言い過ぎにしても63は必要だろうな・・・
702氏名黙秘:04/11/04 22:36:55 ID:???
ここは適性と法律が同じウエイトだから、
合格者の適性平均は高めになるだろうな。
それでも合格者平均は60台半ばくらい
に落ちつくんじゃないかと漏れは思う。
703氏名黙秘:04/11/05 00:04:54 ID:???
最初からボーダーは65だって俺がいってんだろが!!
何度もくだらん議論まわしてんじゃねーぞ!
だぼが!!
704氏名黙秘:04/11/05 00:08:17 ID:???
>>701
なんで高くなるんだ?
上智の例をそのまま当てはめても足切りは60〜61という事になる
勿論そんな所から合格するには相当択一高くなきゃならんが
705氏名黙秘:04/11/05 00:09:17 ID:???
>>703
合格者平均とボーダー読み替えてんじゃねーよ馬鹿が!
706氏名黙秘:04/11/05 00:10:16 ID:???
未確定が全部間違っていたとしても49。適性は69。
全免取れるかな?取れなかったら現行に再チャレンジ。
マジで入学前に奨学金を知らせて欲しい。
707氏名黙秘:04/11/05 00:23:30 ID:???
つか他大がどうのというより、去年の配分みて
適性低い人はあまり出願してこないと思われ
・・・といいつつ、俺は低適性。こういう無謀な奴が他にも沢山いるのなら分からんが
708氏名黙秘:04/11/05 00:32:10 ID:???
基本的に明治の脚きりにあったようなのは話にならんだろうからなあ。
・・・って明治の脚きりってボーダーいくらだったの??
709氏名黙秘:04/11/05 00:34:52 ID:???
どうなんだろうな。パンフには適性最低点しか書いてないし、
説明会で配布された資料も説明会でた人やネット経由で入手
した人しかいないだろうしな。
パンフや要項に基準をのっけとけばいいのに、「総合評価」
とか漠然とした表現使ってるからな。ローのデータ本とかに
はどうでてるんだろ?まあ、金儲け上手だよ。
710氏名黙秘:04/11/05 00:35:02 ID:???
おいら適正60
まだどこも確保できて無いや・・・
711氏名黙秘:04/11/05 00:36:11 ID:???
青学最近赤丸急上昇中。
ローがはじまって結果がでてきたね。
青学<<<法政<<明治・立教が明らかになってきた。
712氏名黙秘:04/11/05 00:37:21 ID:???
あ、そうか。法律と適性の上位から重なる順にとっていく、って基準は
説明会とかHPでしか公表してないんだっけ。
じゃあアンテナ低い香具師は低適性でも挽回可能と思って受けるのかも。
713氏名黙秘:04/11/05 00:37:32 ID:???
708
俺は67しかない
明治はきられた
714氏名黙秘:04/11/05 00:38:13 ID:???
>>709
俺は当時ネットあまりやらなかったが、選抜方法知ってたぞ
何かには載ってたと思われ。それか口コミ
715713:04/11/05 00:39:59 ID:???
ちなみに択一は41
おちたなあ
716氏名黙秘:04/11/05 00:42:22 ID:???
パンフに載ってる択一の受験者平均、計算すると6割ちょいになるんだが
みんなそんなに取ってるのか?
717氏名黙秘:04/11/05 00:45:09 ID:???
去年は上3法+自身のある2科目選択制だったからだと思われ。
718氏名黙秘:04/11/05 00:46:05 ID:???
去年は上三法+選択2科目だったからじゃん?
自分が得意な2科目に絞って対策できたんだからそれぐらい行くっしょ。

しかし今年のはどう考えても平均が6割いくとは思えないんだが・・・
そう考えるとボーダーは42くらいじゃないか?
719713:04/11/05 00:48:34 ID:???
じゃあ俺はやっぱりおちるのか・・・
720氏名黙秘:04/11/05 00:48:41 ID:???
暫定解答へのつっこみが久しくないな。
721713:04/11/05 00:49:08 ID:???
あれで確定ならマジやばい・・・
722氏名黙秘:04/11/05 00:49:19 ID:???
みんな希望的観測で語りたがるが、実際は出来る香具師は出来てると思う。
人生そんなもん。
723氏名黙秘:04/11/05 00:49:47 ID:???
適性も択一も平均よりちょい上を足切りボーダーとすれば
だいたい合格者数に近い100人強くらいに絞れる
ボーダーはそこらへんではないかと
724713:04/11/05 00:50:05 ID:???
それは正しい
実際50点以上ゴロゴロいると思う
725氏名黙秘:04/11/05 00:50:23 ID:???
>>722
だよなー
中央スレでそれを思い知った
726氏名黙秘:04/11/05 00:50:24 ID:???
受験者平均が6割で合格者平均が7割。
その影には多くの低適性だけど択一8割オーバーの人間が死屍累々なのかorz
727氏名黙秘:04/11/05 00:52:03 ID:???
俺は適性60択一42だがうかると信じてる
728氏名黙秘:04/11/05 00:52:53 ID:???
問題は50以上とれてる奴等の中で高適性のやつがどのくらい存在するかだよな。
実際、法律50以上かつ適性65以上ってどのくらい居るんだろ?
729氏名黙秘:04/11/05 00:55:16 ID:???
>>726
そのデータどこの?中央?
730氏名黙秘:04/11/05 00:56:34 ID:???
>>729
去年の法政だよ
731氏名黙秘:04/11/05 00:58:14 ID:???
早慶中上は東大、芋を視野にいれた人間も受験するが
法政受験者は早慶中落ちしかいない 全体のレベルは低い

それと去年の法政の日程は早慶中上の発表がまだだったから
レベルの高い奴も受けていた。明治と迷っただろうが
その結果の受験者平均が6割だから、
足切りボーダーについては6割とれていれば安心していいんじゃなかろうか
732氏名黙秘:04/11/05 00:59:20 ID:???
それって奨学金狙ってるようなレベルの人だよな?
法律50以上適性70以上はこのスレには2、3人
くらいしかいなかったな。
法律50以上適性65以上ならけっこういるんじゃないか。
733氏名黙秘:04/11/05 01:00:35 ID:???
>>730
合格者最低点が73なんだから、平均7割じゃないんじゃ?
734氏名黙秘:04/11/05 01:02:31 ID:???
>>733
合格者最低点が73なのは適性。
択一の合格者平均は36(50点満点)
735氏名黙秘:04/11/05 01:03:47 ID:???
>>734
そういうことか。勘違い。スマソ。
736氏名黙秘:04/11/05 01:11:29 ID:???
まあ、蓋を開けてみたらビックリな結果となるか、
あーやっぱ予想通りって結果となるかは神、いや
試験担当者のみぞしるってことだろうから、火曜日
まで待つこった。
737氏名黙秘:04/11/05 01:13:13 ID:???
論文の配点ってどのくらいなんだろ?
去年受けた人とかのご意見求む!
738氏名黙秘:04/11/05 01:16:21 ID:???
論文はやっぱ憲法選択者が一番多いんだろうか
739氏名黙秘:04/11/05 01:19:25 ID:???
憲:民:刑で4:1:2くらいの予感。
740氏名黙秘:04/11/05 01:19:36 ID:???
刑法も多いという報告が上のほうであったぞ。
論文の配点はどこにもソースがないな。
内部生でも知らないんじゃないか?
741氏名黙秘:04/11/05 01:20:56 ID:???
3:1:2くらいでないの?
742氏名黙秘:04/11/05 01:28:45 ID:???
漏れのまわりみんな刑法だったじょ
743氏名黙秘:04/11/05 01:31:23 ID:???
憲法よりも刑法の方が選択者多いってことはあるのかな??
744氏名黙秘:04/11/05 01:35:20 ID:???
刑法簡単だったからな
憲民も典型だったが
745氏名黙秘:04/11/05 01:35:27 ID:???
それは知らんが、論文の取り扱いについては情報が
ほとんど無いから検討しようがないよ。
746氏名黙秘:04/11/05 01:37:40 ID:???
憲法と刑法を準備して書きやすそうな刑法を選んだ
あんなトラップが仕掛けられていたとは・・ orz
747氏名黙秘:04/11/05 01:38:47 ID:???
2:1:4ぐらいと思う。
民法は最近の判例が主題で、基本書には余りかかれていないし、
憲法は問題は簡単だけど、各自の実力を表現しにくい問題。
そこで、大半の人は刑法に逃げたのではないか。
ところが、一見やさしそうに見えるが、詳細な事実認定は、
あなた任せの問題で、まんまと、トラップにひっかかってしまったのが大半か。


748氏名黙秘:04/11/05 01:40:24 ID:???
>刑法簡単だったからな
どこがだよ!w
まぁぱっと見は簡単そうには見えるかもしれんけど。
半分以上は偶然防衛とか書いちゃうだろうし、
同意殺の故意の認定とか書きづらいとこ満載なロー入試にあるまじき難問だぞ。あれ。
749氏名黙秘:04/11/05 01:48:46 ID:???
刑法の今井先生はトラップしかけるの好きだからね。
特に行為無価値で書いた人は大変だったんじゃないか?
ちなみに刑法はかなり選択者多かったらしい。なんでなんだろうな。普通に見れば憲法選ぶだろって感じだが。
750氏名黙秘:04/11/05 01:48:54 ID:???
あの刑法はそこまで深く考えることないですよ
同意殺の主観と殺人の客観で構成要件を同意殺で成立させて
違法性は748の言うように正当防衛(偶然防衛でもいいけど)の成否を
軽く書く(というのも成立しないことが明らかなため)
教唆も軽く認定すれば足りますね
あえて言うなら教唆の故意の認定が事例からちょっとしづらいことでしょうか
っていっても今年論文刑法Bの私の意見では説得力に欠けますね^^;
751氏名黙秘:04/11/05 01:53:36 ID:???
論文に関しては、よう分からんダス。
よほどトンチンカンな事書いてなければいいのでは。
752氏名黙秘:04/11/05 02:11:08 ID:???
>>750
問題文どうりにすっと入るとYの同意殺人の故意を容易に認められそうだけれど、
Yの攻撃に対して、反撃するXが持っていたのは、ライフル銃だよ。
ライフル銃は銃身が長いから、後ろからでも、それを持っているのがわかるよね。
まして、暴力団構成員だから、モップの柄とは思わないだろう。
そうしたら、Xは、ライフル銃を構えて何を守っていたのだろ?
それは、自分の命にちがいないと普通の人なら思うよね。
この状況では、Yに同意殺人の故意を認めることは非常に困難だと思われ。
753氏名黙秘:04/11/05 02:15:44 ID:???
つーことは、Yには殺人罪成立?
754お力を:04/11/05 02:16:53 ID:???
■新司法試験合格者数削減案に対する反対署名活動について
  ―なぜ、私たちは新司法試験合格者数の削減案に反対するのか?
http://www.geocities.jp/kg_ls/shomei.html
(関西学院大学法科大学院 学生有志一同)


>>751
俺は明治受験組みだが、河合ライセンススクールの説明会では法政の
ブースに聞きにいった。「去年択一44点で落とされた低適正」だと
自己紹介した上で先生に試験形式の説明やらをもとめた。
教授は結構フランクに話してくれ、「適正1 対 法律1」さらに法律
問題内での振り分けは「択一1 対 論文1」と聞いた。
「結構論文を重視するんですよ」つう言葉が意外だった。典型問題の割
に論文のウェイトが高すぎると思ったから。答えだしゃいい、というの
ではなく文章表現やら論理的展開を論文でじっくり見たいのだろう。
755氏名黙秘:04/11/05 02:21:17 ID:???
>>750
偶然防衛はむしろ書いちゃダメかと。
(偶然)緊急避難を論じなければなんないのでは?
しかもYは積極的加害意思をもって赴いてるから急迫性の要件についても
触れなきゃならんだろうし。
あとは殺害目的の事務所への立入が住居侵入にあたるかとか、
直接本人からの嘱託もなく物陰からピストル発射して
同意殺人の故意なんて認められるのかとか、
あの問題意地悪すぎ。
756氏名黙秘:04/11/05 02:22:36 ID:???
判例は急迫性、俺は防衛の意思。
757氏名黙秘:04/11/05 02:23:45 ID:???
択一のウエイトあまり重くないのね・・。
てか、適性のウェイト重いな。
758氏名黙秘:04/11/05 02:24:47 ID:???
>俺は明治受験組みだが、河合ライセンススクールの説明会では法政の
>ブースに聞きにいった。「去年択一44点で落とされた低適正」
低適性なのに明治の一次脚きりあわなかったの??
759お力を:04/11/05 02:24:59 ID:???
「去年択一44点で落とされた低適正」だと

もちろん法政の入試の点数。刑訴民訴選択でした。去年は情報弱者だった。
一転今年は2ch漬け・・・
760お力を:04/11/05 02:26:24 ID:???
>>758
去年は追試で61点w 合格者73点が最低点だもんな。
今年のDNCはなんとかなった。
761氏名黙秘:04/11/05 02:29:52 ID:???
去年は論文で挽回できたとかそういう人はいなかったの?
762氏名黙秘:04/11/05 02:30:10 ID:???
>>760
d。じゃ、やっぱり適性の時点である程度決まってると言っても過言じゃない訳か・・・orz
私も去年の適性が悪くて再受験組。
ちなみに今年の試験はどうでした?確保ありますか?(単なる興味本位w)
763お力を:04/11/05 02:36:08 ID:???
>>762
日当駒線ちゃんから頂きました。
しかし10月8日の朝日報道・・
764氏名黙秘:04/11/05 02:38:38 ID:???
>>755
緊急避難が成立する場合は、いわゆる正対正の関係にないと
いけないよね。
人を殺そうとして他人のいる事務所に行って、銃撃した者が
「正」というのは、理解に苦しむのだが。
765氏名黙秘:04/11/05 02:41:13 ID:???
>>763
おめでd!明治も受かるといいね。
私もがんばらなきゃなー。
766氏名黙秘:04/11/05 02:46:17 ID:???
>>765
あなたも受かってると好いな。最新パソコン貸与やら、イギリス
サマースクール(しかもケンブリッジ)はとても魅力的だしね。
767氏名黙秘:04/11/05 02:55:54 ID:???
択一と論文が1:1ってことは、
択一ボーダーでも論文で逆転できるってことだな。
768お力を:04/11/05 03:00:50 ID:???
>>754
逆転できる仕組みになっているのかどうかはわからん。
又、あくまで説明会で聞いたことだから保障はしかねる。
しかし、「この耳で」論文択一1対1と聞いたことは確かだ。
健闘祈る。
769氏名黙秘:04/11/05 03:08:04 ID:???
論文刑法改めて見直したら、ボロボロやった・・・orz
見た目はとっつき易そうだったけど、深いな。考えれば
考えるほど深みにはまるな、こりゃ。飛びぬけてる人
はいるだろうけど、大多数はあまり差がつかないのでは。
770氏名黙秘:04/11/05 03:09:10 ID:???
>>754
>「結構論文を重視するんですよ」つう言葉が意外だった。

適性:択一:論文=1:0.5:0.5
では、「結構」論文を「重視」することにはならないのでは?
むしろ、これでは、適性重視では?
どこか、理解が間違っていたら指摘してくれろ。
771氏名黙秘:04/11/05 03:12:40 ID:???
>>769
去年の問題ちゃんと検討したか?
ちゃんと検討してたら憲法は簡単で刑法は難しいってわかると思うんだけどなぁ。
772氏名黙秘:04/11/05 03:13:37 ID:???
択一だけでなく論文も重要って言いたかったんだろう。
適性と論文では間違いなく適性重視だな。
773氏名黙秘:04/11/05 03:15:02 ID:???
>>753
そう、殺人罪のTbは充足。
次に、違法性が阻却されないかを考え、
さらに、責任が阻却されないかを検討する。
774お力を:04/11/05 03:17:03 ID:???
>>770
たった一通なのに0.5は重いだろ。

適正が半分占めるのは「話の前提」。
既習入試のなかではあきらかに適正最重視校。
その上で択一論文が1対1。択一など去年でさえ50問
も解答させて1対1つうのは納得いかないものがあるな。
聞いた話がほんとなら。
775氏名黙秘:04/11/05 03:23:28 ID:???
>773
その場合、Xの罪責はどう考えるの?
776氏名黙秘:04/11/05 03:37:11 ID:???
>771
去年の憲法が簡単だったのは知ってたけど、ぱっと見で
憲法はけっこうマイナーなとこだからきっちり書くのは
難しいかなと思っちゃったんだよ。
でも、後から考えたら一番守れそうなのは憲法だったね。
777氏名黙秘:04/11/05 03:51:04 ID:???
適性よくなきゃいくら法律良くてもダメ
明治とは逆の事やってる。
778氏名黙秘:04/11/05 03:56:40 ID:???
>>777
ちと間違ってる。
法律よくなきゃいくら適性良くてもダメでもあるよ、ここは。
779氏名黙秘:04/11/05 04:19:22 ID:???
>>775
Zを射殺したYの行為に対して、正当防衛が成立するかを検討すると、
Zの反撃行為は「不正の侵害」にあたらない。なぜなら、人を殺そうとして
他人のいる事務所に行って、銃撃しようとしたY対して、Zの反撃行為が
正当防衛にあたるからである。
したがって、Yの行為に対して、正当防衛は成立しない。
このときに、レアケースではあるが、Yが正当防衛が成立すると誤信した場合が、
考えられる。ここで、違法阻却事由の錯誤の問題を検討することになる。
そうすると、この問題は、事実関係を的確に把握できるか、のみならず、
刑法総論全体を理解できているかを問う格好の問題となろう。


780氏名黙秘:04/11/05 04:22:13 ID:???
>>777
まァある意味正しい罠
同じことやったら高ノはかなわん
781氏名黙秘:04/11/05 05:42:58 ID:???
>>779
緊急避難の成否は無視?
違法阻却事由の錯誤の検討って、どこに錯誤があるの?
「レアケースではあるが」って、自分でそのレアケースを想定して論じるの?
「そうすると・・格好の問題となろう。」って、それが出題意図ってこと?
問題文にないレアケースを想定しないと出題意図に答えられないの?

俺は思う。

「そうすると格好の蛇足となろう。」
782氏名黙秘:04/11/05 11:05:41 ID:???
緊急避難書かずに正当防衛系の論点について書くなんて
余事記載どころか有害的記載事項だろ。積極的に減点されるぞ。そんなの。

それにしても各科目間の得点調整ってどうなってんだろ?
上で偏差値説が語られてたけど、偏差値で科目間の公平が保たれるのは
各科目の受験者のレベルが同じことが前提になるんだが。

刑法選択した奴の大半がトラップに引っかかってるだろうし、
憲法とか民法とかから逃げた奴が多いみたいだから平均レベル超低そう。
刑法のトラップに気づいて憲法を選択した俺としては
憲法で平均程度の答案しか書けてなくても、
刑法で偶然防衛とか書いちゃうような御間抜けちゃんと
同じ評価になるってのは納得がいかんのだが。
783氏名黙秘:04/11/05 11:10:18 ID:???
論文:択一が1:1ってのはブラフじゃねーの?
「君は択一が44だったというけれど、論文でダメだったんだよきっと」的な。

法律科目内で論文をそんなに重視するなら択一じゃなく論文の科目を増やすだろ。
784氏名黙秘:04/11/05 11:15:07 ID:???
>764
もちろんそういう考えも十分に成り立つよね。
でもそれは緊急避難が成立するかが問題となるとしたうえで書くべきこと。
ファイナルアンサーとしては「(偶然)緊急避難は成立しない」であって
偶然防衛なんて検討しちゃうとトラップ引っ掛かった認定で即シュレのコース。
785氏名黙秘:04/11/05 12:49:39 ID:???
緊急避難について書いた人、なんで、問題になるか
説明して。
786氏名黙秘:04/11/05 12:53:23 ID:???
発表、来週でしたっけ?
ボーダーは適性58±5、択一は38±3くらいじゃないかね。
あくまで予想だけど、適性ボーダーが60超えるってのは考えにくい。
適性60越えが全体で2桁ぐらいしかいないことは確実なんで、
適性のボーダー高くしすぎると流石にまずそう。
択一のほうは完全に予想なんで、外れたらスマン。

>>783
論文は科目によらず、>>754のいうよな点を勘案しているはず。
表現力とかそのあたりは、長年の蓄積が必要なので、
ちょっとくらいじゃ修正きかないから厳しいらしい。
まぁ適性2部の点数が簡単には上がらないといわれてるのと同じ理屈だわな。
787氏名黙秘:04/11/05 12:59:07 ID:???
>>785
偶然防衛の緊急避難バージョンだから
788氏名黙秘:04/11/05 13:13:53 ID:???
>適性60越えが全体で2桁ぐらいしかいないことは確実
そりゃないだろ。100人はいると思われ。
789氏名黙秘:04/11/05 13:19:03 ID:???
>>787
緊急避難が成立するためには、
@現在の危難、A危難を避けるため、B法益の権衡、C補充性の
要件を充足する必要があるが、どの要件の存否が問題となっているの?
790氏名黙秘:04/11/05 13:23:01 ID:???
Aじゃないの?
偶然防衛とパラレルに考えるんだよ。
バリバリの結果無価値でないかぎり成立は否定されると思うけどね。
791氏名黙秘:04/11/05 13:32:43 ID:???
>適性60越えが全体で2桁ぐらいしかいないことは確実
素直な資料解釈をすれば62以下の人間はかなり厳しい状況になることはすぐにわかるはず
60以下で出願してくるチャレンジャーは半分以下、多分1/4もいない
792氏名黙秘:04/11/05 13:51:51 ID:???
適性60超えの人って200人はいるんじゃないかなあ?
50台の人がそんなにごろごろいるとは考えにくい。
793氏名黙秘:04/11/05 13:56:10 ID:???
>適性60越えが全体で2桁ぐらいしかいないことは確実なんで
ソースは?
794氏名黙秘:04/11/05 14:27:23 ID:???
まじレスすると
適性60越えが2割ってのはうそだけど
50点台の出願も多く、40点台も見られたってきいたよ。
なんか全然出願校の分析とかしないで出願する人ってのが
ほんと多いみたいよ。
795氏名黙秘:04/11/05 14:31:16 ID:???
確かに、とりあえず出しとけって勢いで出願する香具師はそれなりに居そうだな。
2ちゃんにはあまり居ないが。去年の754氏みたいなものか。
796氏名黙秘:04/11/05 14:33:02 ID:???
うえ、そんな低いの?
じゃあ70越えなんて1割もいないんだ。
やべー立教じゃなくて法政受けておけばよかった・・・
797氏名黙秘:04/11/05 14:35:16 ID:???
いや、勝手な推測にすぎないって。立教面接までいったのなら
倍率高くても立教受けるべきっしょ。
798氏名黙秘:04/11/05 14:37:55 ID:???
>>797
そう思って立教受けたんだ。
けど思い返してみると答案めちゃくちゃだったし、落ちてる気しかしない・・
論文1科目・適性重視の法政のが自分に向いてたんじゃないかとか
思ってしまったり。
まあ、法政受けても同じこと言ってたっぽいけどねw立教にしときゃよかったーとか
799氏名黙秘:04/11/05 14:40:40 ID:???
まあ、立教受かってるといいな。
800氏名黙秘:04/11/05 14:41:54 ID:???
thx法政スレのみんなも法政受かれよ なんだかんだで100人くらいは取るんでしょ?
801氏名黙秘:04/11/05 14:50:13 ID:???
適性60以下なんかほとんど出願してないよ
ソース教授
802氏名黙秘:04/11/05 14:58:53 ID:???
>>794
内部生が俺以外にも何人か書いてるようだなw

今年は適性平均点以下が相当いて酷かったよ。
60以上が二桁は確実だとはいっておこう。
今年の受験者の適性がよくなかったというのは、
ローの中では割とみんな知ってる話。

まぁ、結果が出れば誰が嘘ついてるかなんてすぐにわかるわな。

>>801はただの受験生だな。
803氏名黙秘:04/11/05 15:00:41 ID:???
そんなにリークされちゃうもんなの?
釣りじゃないんかい。
804氏名黙秘:04/11/05 15:05:43 ID:???
でもたしかに、明治脚きりされたから法政・・みたいな人が多く
受けてるであろう事を考えると、適性は低かろう。
805氏名黙秘:04/11/05 15:19:15 ID:???
>>802
うっかり80超なんて書いたりすると
特定されるね。

なんて言ってみる・・・まあ釣りだろうけど
806氏名黙秘:04/11/05 15:20:34 ID:???
そういえば上のほうで試験監督やった内部生らしき人が
70以上は貴重とか言ってた気が。
60以上が二桁っちゅーことは70以上は30人いないくらいかな?

このスレって荒れることも荒らされることもなくて雰囲気いいね。
内部生の人でも論文の扱いについては何も聞いてないんでつか?
807氏名黙秘:04/11/05 15:22:14 ID:???
しかし適正超重視という去年の結果が出た後なのに適正の平均が低いのは何故なんだろ。
やっぱ累積人数の影響がダイレクトにきてるのかな?
808氏名黙秘:04/11/05 15:24:15 ID:???
>>60以上が二桁っちゅーことは70以上は30人いないくらいかな?
えー?
70以上は2000人はいるんだぞ
10人に一人は70以上だぞ
法政は適性重視校だぞ
法政受験者は500人以上だぞ
809氏名黙秘:04/11/05 15:26:23 ID:???
だから釣りだって
喰いつき良すぎだぞw
810氏名黙秘:04/11/05 15:26:29 ID:???
>>807
やはり明治立教と同日の試験ってのが痛かったかと。
両方とも肢きりがあるから、適性に自信のない人がじゃあ足きりしない
法政へってかんじで出願したんでそ。
811氏名黙秘:04/11/05 15:30:44 ID:???
>810
去年の裏足切りを知らない奴がそんなにいるとは
ちと考えにくいぞ。
812氏名黙秘:04/11/05 15:33:29 ID:???
>>811
案外大多数の受験生なんてそんなもんだよ。
2ちゃんねるとかLSNで情報を得ようとする人のが少数派なんだよ。
813氏名黙秘:04/11/05 15:33:48 ID:???
60以上は6000人いるんだぜ?
3人に一人は60以上なんだぜ?
それなのに60以上は二桁ってことは70以上はせいぜい30人程度だろ。

・・・ってちょっとまて。
500人受験したら単純計算で170近くは60以上でも普通なんだけど、
二桁しかいないって相当出願者の平均低くないか?!
適性60以上でも法律あぼんぬな香具師も相当数いるだろうし、
低適性でも法律が抜群なら受かる可能性もあるってことか、
それとも合格者75名とかにしちゃう可能性も・・・
814氏名黙秘:04/11/05 15:35:06 ID:???
まぁ60以上が二桁ってのはネタだろ。釣られんな藻前ら。
815氏名黙秘:04/11/05 15:36:50 ID:???
>>813
今年は上位ローの出願も終わってるし、明治立教と併願もできないので、
国立抜けを考えても80くらいしかとらないかもね。
816氏名黙秘:04/11/05 15:38:02 ID:???
>>803
釣りではない。試験監督やった人間なら写真照合の時に嫌でも適性の点が見えてしまう。
>>806
俺は内部のものだけど論文の配点は知らない。教授に聞けば教えてもらえるのかもしれんがな。
817氏名黙秘:04/11/05 15:39:42 ID:???
未収の一回目を考えると合格者80名とかも普通にありそうな悪寒。
いずれにせよ合格者の中でも上位と下位の能力の差が激しそうだな。
818氏名黙秘:04/11/05 15:40:41 ID:???
>815
90人くらいで、あとは補欠わんさかって感じかもね。
819氏名黙秘:04/11/05 15:43:14 ID:???
未収1回目も定員の1,5倍は合格してるから、
既習もそんなもんじゃないの。100くらい。
それでも去年よりは減ってるだろ。
820氏名黙秘:04/11/05 15:43:16 ID:???
そうか・・・写真照合と適性カードは一体だったからな。
試験監督した内部生は適性がどのくらいかまるっとお見通しだったか。

クオリティを維持するために合格者60名とかの英断求む!
とかいって落とされたらショック
821氏名黙秘:04/11/05 15:44:25 ID:???
確かに写真票と適性成績票が一体だったね
そういえば、写真票に赤ペンでチェックの入ってる人がいたみたいだけど
あれはなんだったんだろう
822氏名黙秘:04/11/05 15:46:01 ID:???
あれ、下手すると受験生からも丸見えだったな。
823氏名黙秘:04/11/05 15:46:51 ID:???
>>790
>Aじゃないの?

じゃー、緊急避難の要件の@現在の危難、A危難を避けるため、B法益の権衡、
C補充性の要件の、@とCは充足してるというわけ?
824氏名黙秘:04/11/05 15:55:03 ID:???
823
もうその話はおわったぞ
825氏名黙秘:04/11/05 15:59:00 ID:???
法政が気になって成蹊の勉強が進まない
826氏名黙秘:04/11/05 16:01:21 ID:???
成蹊ってあさって試験だね。漏れも不安を抱えつつ受けにいきます。
倍率10倍超に萎えたが。
827氏名黙秘:04/11/05 16:02:08 ID:???
>写真票に赤ペンでチェックの入ってる人がいたみたいだけど
欠席者でなくて?割合的にどのくらい居た??
828氏名黙秘:04/11/05 16:08:10 ID:???
立・明とかぶってるし、上位発表は完了してるから、
内部の方が言うとおり、適性が低めなのは納得できる。
しかし!3時間半もかけて70問も解いた択一と、
1時間でさらっと書いた論文の配点が同じだと言うのには承服しかねる!
って言っても、本当なら仕方ないけど・・・
829氏名黙秘:04/11/05 16:08:34 ID:???
赤ペンは知らんが、漏れの部屋では写真票の一部が折り曲げられてたよ。
5階の大教室の一つだが、欠席者は目視で50人はいたよ。
830氏名黙秘:04/11/05 16:08:41 ID:???
合格者80に補欠20とみた
831氏名黙秘:04/11/05 16:11:12 ID:???
適性100:択一70:論文30で総得点の上位からとる方法
だったら少しは公平になるけどな。
832氏名黙秘:04/11/05 16:13:04 ID:???
まあ、択一は実質2時間以内で皆終わってたからどうだろうな。
833氏名黙秘:04/11/05 16:13:31 ID:???
>>830
国公立がまだだということを忘れてませんか?
834氏名黙秘:04/11/05 16:19:04 ID:???
国立うかる椰子なら早計中上あたりおさえてるヴぇ
835氏名黙秘:04/11/05 16:20:15 ID:???
>>828
新司法でも圧倒的に重要なのは論文なんだから
択一の配点低くて論文の配点高いのは別にいいんじゃない?
836氏名黙秘:04/11/05 16:21:10 ID:???
ちゃんと見てたわけじゃないからはっきりいえないけど
欠席者(折り曲げ)と赤ペンは別だった。
赤ペンは複数いた気がする。
出願者の訂正印とかではなかったと思う。
837氏名黙秘:04/11/05 16:23:04 ID:???
適性受験票忘れた香具師じゃないか?
838氏名黙秘:04/11/05 16:24:46 ID:???
上位国立うかるような香具師は普通に総計中上のどれかは確保してるだろうし、
首都圏の国立受かるレベルなら法政は奨学金合格が期待できるし、
国立抜けはほとんどいないのでわ?立教明治とはそもそも併願できなかったし。
839氏名黙秘:04/11/05 16:26:15 ID:???
論文重視なら択一の問題増やさずに論文を選択じゃなくすだろ。
もっとも知識よりも文の流れや表現力を図ってるのかもしれんが。
840氏名黙秘:04/11/05 16:28:12 ID:???
>>837
きっとそんなところでしょう。
841氏名黙秘:04/11/05 16:28:21 ID:???
択一は知識を見る(科目は多いほうが良い)
論文は表現力論理力を見る(一科目でも良い)

ということでは。
842氏名黙秘:04/11/05 16:30:24 ID:???
おまえらほんとわかってないね。
合格者は100は出すって聞いたよ。
ちなみに適性60以上二桁はうそ。
正解は70以上です。
843氏名黙秘:04/11/05 16:33:29 ID:???
>>836
欠席者=折り曲げ
赤ペン=記載事項にミスがあったので事務が直した

あのね、評価のところは「科目数」とあったように思うんだが、
どうも「単位数」で書いてる奴が結構いたのよ確か。
844氏名黙秘:04/11/05 16:35:22 ID:???
>>842
いやほんとね、そのぐらいいれば教授達も幸せだったと思うんだけどねぇ...

未修は適性バカ高だから、来年はそのあたりで差がつきそうな気がするよ。
受かった人は入学前ばりばりやっといたほうがいいかもしれん。
845氏名黙秘:04/11/05 16:36:25 ID:???
>843
モノホンの内部生の方のようでつね。
ほんとに適性低い香具師多かったんでつか?
846氏名黙秘:04/11/05 16:38:59 ID:???
>>845
30、40点台が結構いたのには正直驚いたよ。
50点台が一番多かった印象。
60点台がぼちぼち、70点台は稀少。

論文については、知識も見ることは見るけど、
論理力とか表現力も見るようにしてるはず。
ちょっと前にも書いたが、このあたりの力は
二年間で身につくものじゃないから、現時点で
どうかを判断したいとのこと。
847氏名黙秘:04/11/05 16:40:41 ID:???
だから騙りはいいって。
848氏名黙秘:04/11/05 16:42:55 ID:???
煽りにしちゃ手が込んでるように思われ
849氏名黙秘:04/11/05 16:43:18 ID:???
ところで、法政受験者内の適性分布を総合分布と比較して考える人がいますが、
未習者の方が適性対策をふんだんに行って(何しろ、それくらいしかすることが無い)、
既習者よりも高得点を押さえているという可能性が無くもないから、
一概に総合分布と比べるのはいかがかと思いますよ。
850氏名黙秘:04/11/05 16:44:27 ID:???
既修志望者が未修志望者より適性平均が高いことを知らんのか
851氏名黙秘:04/11/05 16:45:20 ID:???
LECのリサーチでは既習者の方が平均点高かったと思う。
852氏名黙秘:04/11/05 16:46:16 ID:???
そこまで力説して関係者装って
何がどうなるんだ
適性高いと煽るんならわかるが
853氏名黙秘:04/11/05 16:47:01 ID:???
>>846
と、言うことは、前から話題になっている「65ライン」ならば、
択一が6割あれば受かりそうだね。
で、「60ライン」なら、7割かな。
854氏名黙秘:04/11/05 16:49:57 ID:???
>>850
平均とは言ってないよ。高得点を押さえた人と言ったのだよ。
ま、物理的なものから考えた、ただの勘だから、気にしないで。
ちなみに、私は846さんではありません。
855氏名黙秘:04/11/05 19:39:21 ID:???
>あのね、評価のところは「科目数」とあったように思うんだが、
声を大にして言いたい。
要綱には微塵もそんなこと書いてないです。
科目数ってのは法政のHPの奥まったPDFファイルにかろうじて載ってるだけで
2ちゃんでリンクされてて初めて知りました。出願後に。
しかも有名どころの他のローでは単位数で書かせるのが圧倒的多数なんで、
普通は単位で書きますよ。

いや、こういうのは事務に言うべきで内部生の人に言っても
しょうがないのはわかってるんですがw
856氏名黙秘:04/11/05 19:43:29 ID:???
>846
論文はネガティブチェック的なものなの?
普通以上は差がつかないような。
857氏名黙秘:04/11/05 19:45:16 ID:???
>>850・851
予備校の調査ではそうなってるけど、
実際の合格最低点を見てみな。
858氏名黙秘:04/11/05 20:40:15 ID:???
法政のスタッフすごくねー!?
失礼だけど、このクラスのローのスタッフじゃないよね
859氏名黙秘:04/11/05 20:45:03 ID:???
>>858
今さら・・・
それは締め切り前に知っとかないと。
860氏名黙秘:04/11/05 20:45:05 ID:???
みんな知らないようだけど、法政ローには美少女枠が三名あります。
残念ながら今年は該当者なしとなりました。
861氏名黙秘:04/11/05 20:47:23 ID:???
>>859
常識なの!?失礼!
862氏名黙秘:04/11/05 20:53:09 ID:???
常識っつーか、ブランド力はないけど環境は良いのが法政の特徴なわけで。
863氏名黙秘:04/11/05 20:53:43 ID:???
>>860
去年はあったの?(w
864氏名黙秘:04/11/05 21:00:40 ID:???
馬鹿馬鹿しいから、そういうのはスルーしようね。
865氏名黙秘:04/11/05 21:02:42 ID:???
>>862
サービスも良いしね。学生主眼にやってくれてる方針がわかる。
調べたもん勝ちだね。
866氏名黙秘:04/11/05 21:47:57 ID:???
合格通知くるかなあ
867氏名黙秘:04/11/05 22:11:49 ID:???
ところでみんな合格発表はどうする?
@わざわざ大学の合格掲示板まで見に行っちゃう。
Aすぐさまネットで調べちゃう。
Bひたすら合格通知待っちゃう。

俺はチキンだからBでファイナルアンサー。
868氏名黙秘:04/11/05 22:26:58 ID:???
Aのち合格かってたら@
869氏名黙秘:04/11/05 22:48:54 ID:???
>>846
70以上って一教室に何人くらい居ました?
870氏名黙秘:04/11/06 00:57:59 ID:???
通知って翌日だよな?それまでガクプルしながら待つのか?
871氏名黙秘:04/11/06 01:17:48 ID:???
受験会場に受験票と鉛筆を忘れた奴がいた
おまえは何をしにきたのかと小一時間問い詰めたかった(w
872氏名黙秘:04/11/06 01:25:43 ID:???
>法政は適性重視校だぞ

一般にそう思われているけど、本当にそうだろうか?
たしかに、公表されたパンフレットでの昨年の結果ををみると、
既習の合格最低点73点であるから、適性重視校だとも思える。
そうだとしたら、択一・論文の合格者最低点をも公表して、法政法科
大学院の適性重視の意思を対外的に明確に表示するのが自然の成行きである。
ところが、当大学院は、択一においては、合格者得点最低点を公表せず、平均点を
公表するにとどまっている。しかも、論文の点においては公表すらいたって
いない。
このことの、意味することは、希望としては、高適性の者が受験してくれる
のを望むけれど、それよりも、法的知識、とりわけ、論文の力のない者は
いらないという黙示の意思表示ではないかと思われる。
 この態度は、適性により一次試験の選抜をしない中央・上智・専修と共通する
ものであり、適性軽視の符丁に合致するものと思われる。
 そうとすれば、「法政は適性重視校だぞ」というのは、見せかけの虚像では
ないだろうか。
 もし、そうでなく、受験料獲得のためにだけ一次試験を実施しないのである
とすれば、取り返すことができない社会的指弾を受けることになろう。





873氏名黙秘:04/11/06 01:58:37 ID:???
>>872
そんな難しいこと考えてないっす。
874氏名黙秘:04/11/06 02:30:30 ID:???
>>872
>>もし、そうでなく、受験料獲得のためにだけ一次試験を実施しないのである
とすれば、取り返すことができない社会的指弾を受けることになろう。

なにそれ??
あんたバカだろ。
学外にそんな情報流れるわけない。







875氏名黙秘:04/11/06 02:51:53 ID:???
適性の合格最低点が高いという時点で適性重視というのは動かないだろ。
HPでも公言してるように適性の上位と法律の上位の重なるところから取っていくんだから、
適性重視になるのは当然。かつ択一や論文ができないヤツも落とされるのも当然。
「適性も法律もバランス良く高いやつが来て欲しい」ってのは明確。

脚きりがないのは可能性がゼロではないからだろ。
適性の上位グループの法律の出来が悪ければ適性低くてもチャンスはあるんだから。
876氏名黙秘:04/11/06 02:55:56 ID:???
>>872
かわいそうに、情報知らずに受けちゃったか。
877氏名黙秘:04/11/06 04:56:33 ID:???
↓こういう受験生が多いので実際の受験生の適性平均は高くはないってことだろ
1.法政は適性重視らしいが低適性でも出してみなけりゃ始まらない
2.法政は足切りないので低適性でも出せるなあ
3.なんだかよくわかりませんがとりあえず脱ぎたてのパンツをおいておきますね
        _____
        (\  ∞  ノ
        ヽ、ヽ    /
          `ヽ)__ノ
878氏名黙秘:04/11/06 07:29:32 ID:???
ローと学部は別物
ローの格は既習者の定員だよ
明治>法政>日大>先週>青山
879んなわけねえだろw:04/11/06 07:31:27 ID:???

そんなキチガイな格付けは世間が認めないw

マーチレベルから比較すると

>>>>>>>>香пюツ学=立教>>法政>>>>>>>>>>ゴキブリ>>>>>>>>>ウンコ>>>>>>>>せんしゅう

こんなもんだろ。

女に「俺、法政」なんて言った日にゃ、生ゴミを見るような目で見られるぞw



880氏名黙秘:04/11/06 07:36:49 ID:???
>>879
折角の天気の良い週末なのに
可愛そう
881氏名黙秘:04/11/06 07:37:06 ID:???
>>880
お前がなw
882氏名黙秘:04/11/06 07:57:16 ID:???
天気いいか?
883氏名黙秘:04/11/06 10:06:31 ID:???
>>879
学部が好きな嵐君は学歴板へどうぞ
884氏名黙秘:04/11/06 18:38:56 ID:???
普通に予備校では低適性でも逆転可能とか言ってとりあえずローの出願をうながしてるからなあ。
俺の後輩でも適性50と49で法政出した奴いるよ。
お布施するだけなのに。あえて彼らに無駄だよとは言えなかったが。


885氏名黙秘:04/11/06 19:36:37 ID:???
50点ならムダではない
漏れも54だが択一は暫定解答で57だからちょっと期待してるし
886氏名黙秘:04/11/06 21:53:26 ID:???
>>885結果報告よろ
887氏名黙秘:04/11/06 22:09:25 ID:???
>暫定解答で57
すげーな。
888氏名黙秘:04/11/06 22:51:48 ID:???
>>874
おまえなー、そんな石垣のところばっかりで戦わないで、
敵の本丸で戦えよ。
889氏名黙秘:04/11/06 23:02:16 ID:qQ6EBHKY
888 コラコラ。バカは発言しちゃダメでしょ!めっ!
890氏名黙秘:04/11/06 23:25:50 ID:???

ばかやろー。
そんなこといったら、みんな発言できなくなるじゃーないか。
891氏名黙秘:04/11/06 23:30:09 ID:???
合格後には補欠狙いで盛大に荒らされるんだろうな・・・
892氏名黙秘:04/11/07 00:43:06 ID:???
>>885
あんたすごいよ!!俺なんて
しんだよ。だめだ。
きっとそれだけの択一とれる
リーガルマインドがあれば
だいじょうぶじゃあないかな。受かるよ。
よだれがでてきたよ。
893氏名黙秘:04/11/07 00:59:26 ID:???
択一作成者
民法 宮○・大○
民訴 廣○

論文
憲法 野○
民法 宮○
刑法 今○

実務家教授は問題作成に関わってない模様
894氏名黙秘:04/11/07 01:26:20 ID:???
>>885
択一すごいなー。
ちなみに、論文は何を選択したの。
そして、そのできは?
895885です:04/11/07 01:36:17 ID:???
論文は刑法選んだよ
896氏名黙秘:04/11/07 01:46:58 ID:???
>>893
ソースは?とりあえず、1コは違うと思う。
897氏名黙秘:04/11/07 01:52:44 ID:???
>>885
刑法のトラップは回避できた?
898894:04/11/07 01:54:21 ID:???
>>895
刑法は、みんなできていないから、大丈夫だよ。

899885です:04/11/07 02:19:43 ID:???
刑法は特にトラップがあったようには感じませんでしたが。
900氏名黙秘:04/11/07 02:24:35 ID:???
簡単だったよね。
901885です:04/11/07 02:26:53 ID:???
簡単というか事実認定だけですよね
902氏名黙秘:04/11/07 03:34:56 ID:???
>>885
偶然防衛とか書いちゃったりしてないよね??
903氏名黙秘:04/11/07 03:51:56 ID:???
法政の既習試験の論文
刑法が一番簡単だったYO!
 ☆。:.+:    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.     ( ´∀`)  < …って、言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
             ∧_∧        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
            (`Д´ )      /
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <    でもあんたトラップに見事に引っかかって
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \  偶然防衛の成否なんて検討しちゃってますからあ!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \                       残念!!
         (_)   (_)       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ
    /  ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜           < Zの行為は正当防衛だから「不正」ではありえないんだよ
        ( (⌒ ̄ヽ    _                  十 ノ  .| |  |
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ                 田 |┬  レ |  |
         /∠_,ノ    _/_                  十 .ノ | .  ノ  。
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く    ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉    、__>
   /
904885です:04/11/07 12:02:30 ID:???
偶然防衛は検討してないなあ 殺人と同殺きょうさを成立させたかな
905氏名黙秘:04/11/07 12:04:03 ID:???
<今後の合格発表日程>
・11/08 神奈川(前期)
・11/09 法政(既修)
・11/10 甲南(前期)
・11/12 白鴎(前期) 姫路獨協(1次募集)
・11/13 立教 専修(前期)
・11/19 成蹊(既修者)
・11/25 東洋(B日程)
・12/01 東海(第1期)
・12/02 千葉(未修者)
・12/03 金沢(標準コース)
・12/06 四国
・12/08 名古屋
・12/10 九州
・12/13 法政(第2回)
・12/16 神戸 熊本
・12/17 東京 北海道 千葉(既修者) 岡山 広島 琉球 大阪市立
・12/20 明治
・12/24 一橋 大阪 東北 横浜国立
・12/25 京都 学習院 
・01/21 都立
・01/24 中京(後期)
・01/13 鹿児島
・01/31 法政(第3回)
・02/01 龍谷(前期)   ・02/02 法政(後期)   ・02/03 京都産業(後期)
・02/09 愛知(後期)   ・02/12 大阪学院(後期)   ・02/15 東洋(C日程)
・02/16 専修(U期)   ・02/17 大東文化(B日程)   ・02/22 東北学院(B日程)
・02/26 神戸学院(後期)   ・03/01 近畿(B日程)   ・03/02 久留米(B日程)
・03/04 龍谷(後期)   ・03/08 神奈川(後期)   ・03/09 南山(春季)
・03/10 明治学院(B日程) 名城(B日程) 甲南(U次) 立命館(後期) 獨協(U期) 白鴎(B日程)
・03/14 駿河台(春期)   ・03/15 東北学院(C日程)   ・03/16 関西(B日程)
906氏名黙秘:04/11/07 12:57:56 ID:???
>904
実はZが銃で応戦しようとしていた、って事情については何て評価した?
やっぱ偶然防衛の緊急避難版?
907885です:04/11/07 13:23:20 ID:???
906
いえ、銃で応戦しようとしていることから死についての承諾がないことは
あきらかであり・・・とか書いてストレートに殺人罪認定みたいなだったと
思います。
構成要件該当性→違法性阻却自由の有無→責任故意
の流れにのっかりそうもなかったので構成要件該当性だけ丁寧に書きたいなって
思って。
908氏名黙秘:04/11/07 15:15:25 ID:???
Yの故意は同意殺人とかって書いた?
909氏名黙秘:04/11/07 15:28:04 ID:???
>>903
おまえ、すごいな。
そのエネルギー。
910885です:04/11/07 15:49:07 ID:???
Yって実行行為者だっけ?きょうさしたほうだっけ?前者は殺人の故意で後者は同意殺の故意にしたかな
911氏名黙秘:04/11/07 16:24:22 ID:???
Yが実行行為者。
Yの故意は殺人ですか・・・
うーん、たしかにYの故意は殺人にしたほうがベターかも。

しかし事情を良く知ってるXが同意殺教唆の故意でYが殺人というのは微妙でない?
両者の差はどこに求めました?ライフルでの応戦ってのは事後的に判明したものなわけで。
912氏名黙秘:04/11/07 16:33:41 ID:???
>>885
>死についての承諾がないことは
あきらかであり

それって、一番まずいぞ。「死についての承諾がないことはあきらかであり」
ということは、問題文からあきらかであるから、ストレートに殺人罪認定を、
認定したら、まったく、問題文に答えてないことになるぞ。
913氏名黙秘:04/11/07 18:33:51 ID:???
そろそろ次スレを検討する時期だな。
合格発表がなされれば一気に書き込みが来るだろうから。
誰か立ててくださいよ。
参考↓
【適性重視?】法政ロー(既修限定)U【法律軽視?】
914氏名黙秘:04/11/07 19:33:08 ID:???
>【適性重視?】法政ロー(既修限定)U【法律軽視?】
これでは、いしょになっちゃうから、それなら
【適性重視?】法政ロー(既修限定)U【法律重視?】
のほうが、ベッター。
915氏名黙秘:04/11/07 21:16:42 ID:???
>>912
句読点多すぎてかえって意味がわかんないよ。

『「死についての承諾がないこと」は問題文から明らかである』
という理由でストレートに殺人罪認定を認定したら
まったく問題文に答えてないことになるぞ。

ってこと?
916912:04/11/07 22:23:40 ID:???
>>915 敷衍すれば、
客観的には殺人罪ということが、問題文からあきらかであるから、主観的要件を
検討せず、そのまま、ストレートに殺人罪を、認定したら、まったく、問題文に
答えてないことになるということ
917氏名黙秘:04/11/08 03:19:43 ID:???
適性67、択一44で受かってますかね???
918氏名黙秘:04/11/08 04:12:40 ID:???
びみょー
919氏名黙秘:04/11/08 06:55:13 ID:???
適性70、JLF250、択一42
で受かってますかね??
920氏名黙秘:04/11/08 12:20:31 ID:???
びみょー
921氏名黙秘:04/11/08 17:03:25 ID:???
>>918>>920
なんでわかるんだよ(笑)
922氏名黙秘:04/11/08 17:34:03 ID:???
藻前ばかだろ。わからないからびみょーだといっている
923氏名黙秘:04/11/08 17:55:59 ID:jocVeEWW
そろそろ結果発表用すれたてるべさ
924氏名黙秘:04/11/08 21:07:17 ID:???
やっぱ適性65かつ法律45とかじゃないと安心はできないべさ
925氏名黙秘:04/11/08 21:13:25 ID:???
何時はぴょう?
926氏名黙秘:04/11/08 21:36:25 ID:???
10時
927氏名黙秘:04/11/08 21:46:47 ID:???
>>926
びみょー
928氏名黙秘:04/11/08 21:47:26 ID:???
漏れんちに明日郵送つくかなあ。あさってかな?
929氏名黙秘:04/11/08 21:49:51 ID:???
適性65かつ法律45だけど民訴が猿より低い2点
受かってますかね???
930929:04/11/08 21:50:38 ID:???
失礼
適性65以上かつ法律45以上
931氏名黙秘:04/11/08 22:09:00 ID:???
報告よろ。
どれか一科目でも猿だったら落とされるのかなぁ??
932氏名黙秘:04/11/08 22:19:13 ID:???
933氏名黙秘:04/11/08 22:55:45 ID:???
>>928
願わくは、届くことを望む。
でも、永久に、つかない場合もあるよ。
934氏名黙秘
>>927
なんでびみょうなんだよ!
こたえが、たのしみだなー。

おれ、字読めないから。
とかいうんじゃないだろうな