論文試験って何問まともに答えれば受かるんすか?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:04/09/06 00:32 ID:???
12でしょ
3氏名黙秘:04/09/06 00:33 ID:???
今度こそ2

>>3はロー浪人
4氏名黙秘:04/09/06 00:34 ID:???
>>3
残念でしたねw
5氏名黙秘:04/09/06 01:02 ID:???
あ、立ててしまったのか。
ま、1年続いた長寿スレだったし、それはそれでいいのかねぇ。
6氏名黙秘:04/09/06 01:21 ID:???
634 名前:撃墜王 ◆4TxH0y0006 投稿日:02/10/27 23:01 ID:???
★現時点での報告(>>428まで・点数順)
*合格点は140.75/137.25(無制限/丙)
*428までは>>431様の集計を転載

>379 BAA AEC A 140.41 1081
>249 AAB ABC A 140.30 1100 丙なし
>366 ABA GAA A 140.17 1130 丙なし
>418 AAA CAC A 140.10 1152 受験5回目
>523 AEA DAA A 140.10 1152 丙なし
>214 CAD BDA A 140.06 1163 丙なし
>468 FAE BAA A 139.36 1*** 丙あり
>508 AFA GAA A 138.92 1388 丙なし
>447 ABF AAF A 138.30 1526 丙なし
>442 ABA CCE A 138.05 1582 丙なし
>145 AGA AAC A 137.90 1623 丙なし
>314 AFC ADD A 137.24 1764 丙なし
>475 AEF AAD A 136.41 1952 丙あり
>579 CAA CCF A 136.37 1960 丙なし
7氏名黙秘:04/09/06 01:21 ID:???
>>1
クソスレ代行までして立てるな池沼
8氏名黙秘:04/09/06 01:22 ID:???
635 名前:撃墜王 ◆4TxH0y0006 投稿日:02/10/27 23:02 ID:???
>226 BAD BFA B 135.85 2084 丙あり
>500 AEA DAG B 135.65 2134 丙なし
>497 AFG CAA B 135.59 2144 丙あり
>316 AAC CDG B 135.57 2149 丙なし
>470 GDA EAC B 135.53 2165 丙なし
>334 CDG ABA B 135.39 2201 丙なし
>370 AFB CAG B 135.14 2263
>380 AAD DBD B 135.11 2267 丙なし
>513 BBA BEF B 134.74 2344 丙なし
>402 AGA ECA B 134.51 2405 丙の最終回
>511 FFA AEB B 134.22 2479 丙なし
>467 FDE ADA B 134.19 2486 丙あり
>324 AAG DEC B 134.18 2486 丙あり
>330 ACA GAE B 134.17 2492 丙なし
>201 AAA AGG B 134.15 2496 丙なし
>317 DEA AAF C 134.04 2520 丙なし
>247 GBE BAA C 133.94 2541 丙あり
>509 ECG DCA C 133.34 2680 丙あり
>182 ADA DGG C 132.32 2912 丙なし
9氏名黙秘:04/09/06 01:23 ID:???
>393 CBG EAC D 131.90 3021 丙なし(4回目)
>161 GBE GAA D 131.82 3045 丙なし
>496 CCD BEE D 131.62 3094 丙なし
>478 EAG AGA D 131.31 3140 丙なし
>422 AGA FFB D 131.17 3179 論文初挑戦。丙ラスト。
>446 CEA EEC D 130.97 3229 ?
>533 AGE DAD D 130.75 3282 丙なし
>298 AGC AGG D 130.70 3295 丙なし
>260 AGA GFD D 130.33 3375 丙なし
>378 AFA GDF D 130.24 3401 丙最後の年
>401 CFA GGE D 131.18 3421 丙あり(2回目)
>323 GDF AAF E 129.72 3507 丙あり
>502 CGC ACE E 129.19 3608 丙あり
>344 GAC EDD E 129.01 3647 丙なし
>461 DGG CAF E 127.71 3908 丙なし
>495 GBC DEF E 127.55 3939 丙なし
>205 GEG DAG F 126.99 4043 丙あり
>391 DEF DGC F 126.98 4045 丙ラスト!
10氏名黙秘:04/09/06 01:24 ID:???
>196 GBE CDG F 124.94 4386 丙なし
>475 AAF GDG F 124.73 4415 丙なし
>384 FDE DGE F 124.72 4418 丙なし
>177 CGB DFG G 124.13 4514 丙なし
>505 FAG AGA G 123.72 4567 丙なし
>477 GGG FAA G 123.41 4608 丙あり
>141 FDG GGB G 123.28 4632 丙なし
>404 GEG CBD G 122.78 4707 丙なし
>568 GEG GAF G 122.54 4734 丙あり
>341 GCA GGF G 121.23 4929 丙なし
>387 CGC FGE G 120.42 5033 丙最後
>295 GDG GFC G 120.37 5042 丙あり
>439 AFF GGG G 116.96 5436 丙最後
>504 GBC CGG G 115.90 5515 丙なし
>437 DGG GGG G 115.80 5528 丙なし
>534 GGA GGG G 113.09 5705 丙なし
>454 DGG GGC G 112.73 5728 丙なし
>352 AEG GGG G 107.01 5977 丙なし
>538 BGG GGG G 102.18 6106 丙あり
11氏名黙秘:04/09/06 01:32 ID:???
>>10
去年のは無いの?
12氏名黙秘:04/09/06 09:09 ID:???
スレできたんだね。うれしーなー。
しかも、今回のスレは科学的。
13氏名黙秘:04/09/06 09:09 ID:???
早くごうかくはっぴょー
14氏名黙秘:04/09/06 22:49 ID:???
>>6
ABF AAF A 138.30 1526
今年はこれで受かるかな?
Fが2個あってもいいというのは心強い。
15氏名黙秘:04/09/06 23:00 ID:???
去年のはどうしてないんだ?

16氏名黙秘:04/09/06 23:05 ID:h3ssE8bK
1526「番」で受かる?
口述落ちもいるし
17氏名黙秘:04/09/07 15:47 ID:???
age
18氏名黙秘:04/09/07 15:57 ID:???
138.4あれば確実ってことか。
19氏名黙秘:04/09/07 16:10 ID:???
しかし、何だな。偏差値に直しているから当然と言えば当然なんだが、
微妙なラインで合否が分かれているんだな。。
20氏名黙秘:04/09/07 22:41 ID:???
8問ぐらいじゃねえの?1500人だし。
21氏名黙秘:04/09/07 22:49 ID:???
8問なら3000人合格かな。
新司法レベルだな。
22氏名黙秘:04/09/07 22:56 ID:???
あの・・・基本的質問ナンすけど、ABCDEFGってどういう基準で決まってるの?
Aが27点以上とか?
23氏名黙秘:04/09/07 22:56 ID:???
じゃあ10問位かな。
24氏名黙秘:04/09/07 23:19 ID:???
>>22

A25〜
B24〜25
C23〜24
D22〜23
E21〜22
F20〜21
G〜19

ていう感じじゃないですか?
25氏名黙秘:04/09/07 23:34 ID:???
>>22
A 2000位まで
B 2500位まで
C 3000位まで
以下、500人ずつに区切られ、
G 4501位以下
26氏名黙秘:04/09/07 23:41 ID:???
>24
>25
ダンケ。
>25さんの方なら、オールAでも最悪不合格って可能性もあるんですね。
逆に状況によってはオールBでも合格するかもしれないけど。
あと、不合格なら自分の合計点数、順位が発表されるんですか?
なら合格必要点が一目瞭然なこととかね合わせて考えると、点数によってABC…と分けてるんじゃないんですね。

それと、予備校の答練の点数ってどこまで信用していいんでしょうか?
まったくあてにならん?
27氏名黙秘:04/09/07 23:49 ID:???
成績通知に関してはここみるのが早い
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/KAKUJYU/kakujyu01.html
28氏名黙秘:04/09/08 21:26 ID:???
全教科24点くらい取れてれば、なんとか合格できそうなんですね?
前述の通り、予備校のトウレン採点って信用できるのかなぁ?
29氏名黙秘:04/09/08 23:13 ID:???
平均24点どころか、23点11通と24点1通でギリギリ不合格とか、そんな感じ。
30氏名黙秘:04/09/08 23:19 ID:OCWHomC5
一昨年2010番位だったが平均23なかった
22点台なんて、、
31氏名黙秘:04/09/08 23:21 ID:???
新聞に出てた某結婚相談所に加入する男の条件は、定職があって年収400万以上だったかと。
まあ、日本の全勤労者(エリートからドキュンまで)の平均年収は、450万だからねえ。
32氏名黙秘:04/09/08 23:23 ID:???
>>31誤爆スマソ。
33氏名黙秘:04/09/08 23:42 ID:???
>29,30
案外そんなもんなんすね。
そんなもん、を普通にアウトプットするのが大変なんだろうけど。
でも何度も聞いちゃいますけど、予備校の採点基準が結構信頼できるんなら23点そろえるくらいなら
(今の俺じゃ勿論きついけど)まともに勉強してきた人たちには可能に思えてしまうんだけど、甘いんでしょうかね…

>31
元ねた場所モロ分かりですよw
まぁ弁護士ってのもある意味ヤクザな自営業ですもんね
34氏名黙秘:04/09/08 23:48 ID:???
>508 AFA GAA A 138.92 1388 丙なし
>201 AAA AGG B 134.15 2496 丙なし

AとGの質で約5点も違うんだな。
35氏名黙秘:04/09/09 00:37 ID:???
>>34
今年だと合格と不合格か。
下のは即死級のGなのかな?
それともAがギリAばかりか。

検討スレでも総合スレでも即死認定なかなかないし、
即死答案の具体例みてみたい。
36氏名黙秘:04/09/09 00:47 ID:???
>>33
本試験は予備校の基準とは全く別物。

予備校の23なんて本試験なら15点以下だろ。
37氏名黙秘:04/09/09 15:18 ID:???
>>36

逆に28のこともある。
38氏名黙秘:04/09/09 15:24 ID:???
本試験の基準については辰巳の永山講師の本にそれらしき記述があった
ような気がします。もしあの記述が本当なら予備校の採点基準と本試験
の採点基準はまったく別物ということになるのでしょう。
39氏名黙秘:04/09/09 15:24 ID:???
一般的には答練で24〜25を安定してとれるならば丙案ありで合格できるかなってところ。
受かった先輩には答練の23点未満は全て論外で答練23点=本番20点と聞いた
40氏名黙秘:04/09/09 15:28 ID:???
ただ、知識的なレベルでいえば、いわゆる予備校答練で平均点くらいを
とれるくらいの実力が前提にはなるとか書いてあったような気がします。

問題はそこからなんですよねー(ウゥム
41氏名黙秘:04/09/09 15:33 ID:???
試験委員の先生いわく、「自分の言葉でかけば内容が少々いびつでも25は付ける」と。
だがもはや自分の言葉で書ける領域はどこにあるのか問いただしたかった
42氏名黙秘:04/09/09 15:43 ID:???
>>41
試験委員の先生いわく、「自分の言葉でかけば内容が少々いびつでも25は付ける」と

これは経験上すごくわかる。
43氏名黙秘:04/09/09 15:54 ID:???
だったら、自分の言葉で12通書けば、合格だね!
44氏名黙秘:04/09/09 15:56 ID:???
逆もありうるのかねぇ。
論点はもれなく拾ってるのに予備校論証コピペで点数が悪いっていう例。
45氏名黙秘:04/09/09 16:02 ID:???
しかしなぁ。
内容的には、自分の言葉で書いても、論証と中身はあまり変わらんでしょ。
変わるとすれば、「つなぎ」の部分か。。。
46氏名黙秘:04/09/09 16:11 ID:???
論証も結構変わると思うよ。

中心論点の論証ってのは理由付けがいくつもあるものだが
問題によってどのように書くかは変わってくる。
的確に問題点を捉えているかどうかはそこでも差がつく。
47氏名黙秘:04/09/09 16:35 ID:???
なるほど!
48氏名黙秘:04/09/09 21:40 ID:???
自分の言葉で書ける香具師は、知識だけでなく一定の能力があると推定されるからね。
ただし、基本的知識があることが前提。ここが難しい。
49氏名黙秘:04/09/09 23:51 ID:???
問題点が分かったら自分の言葉で書けるんだが
分からなかったらかけない。

分からないのに自分の言葉で書けてなんとか合格点取る奴ってのは羨ましい。
どうやったらそうなるんだろうか。
50氏名黙秘:04/09/10 15:06:19 ID:???
age
51氏名黙秘:04/09/11 15:45:31 ID:???
age
52氏名黙秘:04/09/11 23:36:37 ID:???
 自分の言葉で書いてある=思考過程が伝わる答案、
出題意図を把握できれば書ける、
把握しきれないと自分の言葉で書くのは難しくなり
はきだし答案になっていたりする
 個々の論点・制度についての理解を深めるような勉強を
意識的にする事が必要なんだろうけど、「出題意図の把握」
のためには、予備校で言われてるより手広く勉強することが
必要な気がする。
53氏名黙秘:04/09/11 23:41:15 ID:???
今年は1つくらいはEくらいまでは許される年なんだ、
と思ってたけど、やっぱり1つでも不振な科目があると
苦しくなってきますねぇ、上の表みると。
 私のアバウトな感覚だと、1通で中くらいの論点2つ
くらい落して(答案としてはかなりキツイ)もう1通で
小論点1つ落すくらいで(予備校で24点)Eくらいに
なるような気がする。
 割りと簡単に順位は下がるよね、真ん中でDだもの。
54氏名黙秘:04/09/11 23:43:22 ID:???
論点おとしにて、返ってくる評価を予測してもあまりあてにはなりませんよ。
55氏名黙秘:04/09/11 23:47:30 ID:???
>>53

カサブランカさんは去年G一個あったけど丙なし合格。
イチゴーさんはFとEが一つずつあったけど990番。
デコピンさんはGFE一つずつあったけど1499番。

一つくらいはEくらいまで許される年なんだ、って思ってる時点でダメ。
56氏名黙秘:04/09/11 23:50:47 ID:???
前の方に出てる点数って平安ありは不合格者でも調整後の数字?
57氏名黙秘:04/09/11 23:56:33 ID:???
当然そうだと思われ。
58氏名黙秘:04/09/12 00:27:14 ID:???
>>55
1号990番なら合格じゃyないの?
去年1は論文1201人合格でっせ
59氏名黙秘:04/09/12 01:14:11 ID:Qu0k2AD5
1499番の次の順位って何番だろう
60氏名黙秘:04/09/12 03:19:48 ID:???
一つどころか2つのEでも
今年はうかるよ
61氏名黙秘:04/09/12 10:02:47 ID:???
1500番でうかりたい。
6253:04/09/12 12:26:06 ID:???
上位G1つでもA3つか4つで挽回可能なんですよね。
もう2つ1つがCDくらいで。
まぁAがいくつあるか、というよりAの内容にもよるけど。
どう考えても1500人時代は、これまでからすれば
夢のように緩い条件で合格できる時代だなぁ。
期待してしまうなぁ。

あと質問:1500人って最終合格者がですよね。
口述落ちが150人くらいとすると1600番近くまで合格という
ことはないのですか?
63氏名黙秘:04/09/12 12:32:29 ID:???
G1つ=E2つ=C3つ
くらいじゃないの
64氏名黙秘:04/09/12 12:34:15 ID:???
>>62
去年の口述落ちがいるからない。
65氏名黙秘:04/09/12 13:20:29 ID:???
去年の口述落ちで論文に合格するのはどれくらいか知りたいな。
連続して論文合格するのは神技らしいからな。
66氏名黙秘:04/09/12 13:54:07 ID:Qu0k2AD5
同じ順位が何人いるかも問題
67氏名黙秘:04/09/12 15:32:17 ID:???
64、あ、そういうことか。
68氏名黙秘:04/09/12 15:54:08 ID:???
>>65
実際に口述落ち合格者に聞いたんだが,
2年連続で論文に受かる奴は4割くらいだとさ。

口述落ち同士は仲が良くて情報は筒抜けだから,正確なデータだと思う。

もちろん,次年の論文前は採点作業で大忙しだから
ほとんど自分で答案を書く機会はない。それでも4割は受かる。

択一と同じで,論文も本当に実力があればきっちり受かるんだろうね。
69氏名黙秘:04/09/12 15:57:27 ID:???
6割も落ちるのか。

要するに半分以上は偶然なのか。

70氏名黙秘:04/09/12 16:01:08 ID:???
6割は採点者次第と思う。偶然ちゃ偶然。

71氏名黙秘:04/09/12 19:22:36 ID:???
え、後述落ちって一回は無条件論文パスじゃないの?
72氏名黙秘:04/09/12 20:32:43 ID:???
>>71
だが論文受けて合格しておけばまた来年の口述が受けられる。
だから口述落ちも同じように一から受ける。
論文不合格なら再度口述受けるだけ。
73氏名黙秘:04/09/12 20:36:02 ID:???
>>72
漏れの知り合いに、
口述落ちして、翌年なんと択一でコケたが、最終合格したという奇特な経歴の持ち主がいるぞw
74氏名黙秘:04/09/12 20:51:09 ID:???
珍しくもないと思うが。
75氏名黙秘:04/09/12 20:55:05 ID:???
>>74
かなり珍しいと思うが。。。
76氏名黙秘:04/09/12 21:32:13 ID:???
>>69
だからー,口述落ちは採点作業が激務だから
翌年は論文の勉強してる余裕はないんだよ。
どうせ口述は受けられるんだし,と本人達は至って余裕。

それでも4割受かるんだから,
まともに勉強すれば8割くらいは受かるんでないの。
77氏名黙秘:04/09/12 21:42:04 ID:???
>>76
>まともに勉強すれば8割くらいは受かるんでないの。

そんなにあがるわけないだろ。

78氏名黙秘:04/09/12 22:32:15 ID:???
>72
なる。39
でも採点するのって何気にいい勉強になるよな、採点者の視点から論証を見直すんだから自分が書くときにもためになる。
79氏名黙秘:04/09/13 23:31:03 ID:???
age
80氏名黙秘:04/09/14 23:04:37 ID:???
保守
81氏名黙秘:04/09/15 21:13:48 ID:???
age
82氏名黙秘:04/09/16 22:35:39 ID:???
age
83氏名黙秘:04/09/17 23:28:43 ID:???
age
84氏名黙秘:04/09/19 21:45:08 ID:???
何か論文本スレは再現した誰それは受かってるだろとかのネタばっかでうざい。井戸端会議のおばちゃんじゃないんだから。
まともに答えるってのはどのレベルなんだろ?Aじゃなきゃ駄目なんかね?
85氏名黙秘:04/09/19 22:31:13 ID:???
保守
86氏名黙秘:04/09/19 22:32:57 ID:???
>>84
彼らの想定してるのは、1000番以内の上位Aのレベルの事だと思う。
87氏名黙秘:04/09/19 22:58:01 ID:???
彼らってのは何問スレの人達?1000番以内のA取ればG一個挽回できるかな・・
てか1000番以内てのは上位Aかな。
88氏名黙秘:04/09/19 23:11:44 ID:???
Gの程度によるだろうな。
平均23点ちょい必要だから、そこから逆算しる。

1000番以内ってことは上位13%だから偏差値修正で27くらいか?
一つで貯金が4点として、19点のGなら挽回できるな。
15点のGとかだと二つ必要だ。

まあ下位Aでコツコツ返済する手もあるわな。
89氏名黙秘:04/09/19 23:14:02 ID:???
>>87
彼らってのは、再現読んであーだこーだ言ってる人達の事。
90氏名黙秘:04/09/19 23:18:37 ID:???
>>88
ふーんふーん、なるほど!1000番以内てのは破壊力あるんだね。

>>89
ありがと。
91氏名黙秘:04/09/20 09:54:29 ID:???
一問でも白紙で出したら終わりですよね?
92氏名黙秘:04/09/20 11:02:56 ID:???
終わりではない
始まりだ
93氏名黙秘:04/09/20 12:50:09 ID:???
>91
理論上、他の11通を(足切にひっかからない形の)平均25.3点で乗り切れば余裕で合格ですよ。
94氏名黙秘:04/09/20 14:11:38 ID:???
一科目の2通とも下位Aをそろえれば中位から上位が見えてくるのかな。2通とも上位Aでなきゃ科目上位Aは無理なのかな。
95氏名黙秘:04/09/20 17:24:18 ID:???
>>94
2通下位Aなら、その科目上位Aでしょ
答連でも1通が26点で上位20%以内の場合
2通そろえたら上位10%以内とか5%以内に入るのが普通と思うけど
96氏名黙秘:04/09/20 18:00:45 ID:???
>>95
だといいけど。上位Aの答案書く人は2通とも同じ出来の気がする。その人たちが上位A.
で、そういう人の中で一通下位A書いた人たちが中位A.結局下位Aで揃えても下位Aな気がする。
合格者を過大評価しすぎ?
97氏名黙秘:04/09/20 18:01:34 ID:???
>96
しすぎ。
98氏名黙秘:04/09/20 18:02:47 ID:???
>>97
瞬殺どうも。ちょっと安心しました。
99氏名黙秘:04/09/20 18:11:59 ID:???
今年の問題は簡単だったからな。例年以上に文章力がものを言うだろ。

自分に合う採点者に採点されていて欲しい。
100氏名黙秘:04/09/20 18:14:37 ID:???
最後は文章のうまい下手になる部分があるな。
一科目2科目失敗すると。

論文五回連続落ちとか文章下手だもんね。論点も落としてるけど
101氏名黙秘:04/09/20 18:32:16 ID:???
法律試験だから法律論が当然前提だが、
法律以外でも相当差が付いてるのも現実
文章力は個人差が相当ある

親父がたまにつてで頼まれた受験生の答案見ることがあるんだけど、
俺にも見せてくるんだがなるほど法律論の内容はよく書けてる
しかし、文章力が無いというのが一致した判断
「この稚拙な文章で難解な法律論を唱えて奇異な感じを受ける」との親父の弁
ちなみにそれには学部の学歴が残酷なほど反映している
102氏名黙秘:04/09/20 18:33:12 ID:???
文章力が 無い→無いものが多い
103氏名黙秘:04/09/20 20:23:38 ID:???
>101
だから東大京大は合格率が高いのか。
104氏名黙秘:04/09/20 20:38:35 ID:???
法律の力が同じなら頭いい方がいい答案書く罠。
105氏名黙秘:04/09/20 21:28:46 ID:???
合格者で多そうなのは
上3分の1に入るのが7通
真ん中3分の1に入るのが4通
下3分の1に入るのが1通
ぐらいかなぁ?
106氏名黙秘:04/09/20 21:30:56 ID:UKamzIiv
稚拙かどうかって例えば?

漢字が多いとか?
107氏名黙秘:04/09/20 21:31:27 ID:???
>>105
きついよ
俺なんかだめだ・・
108氏名黙秘:04/09/20 22:15:22 ID:???
>>106
昔、どこかのスレで採点者が言ってたこと。

「賃貸人には個人的色彩がなく〜」とかじゃなくて、
「賃貸人は誰でもいいので〜」みたいな論述があった。
いや、確かに言ってることはあってるんだけどね・・だけど・・
109氏名黙秘:04/09/20 22:33:57 ID:???
それは単に判例や学説の言い回し覚えてないって例じゃん。

110氏名黙秘:04/09/20 22:37:11 ID:???
>>109
アふぉ
111氏名黙秘:04/09/20 23:42:50 ID:UKamzIiv
文系でそんな文しか書けないなんて

大学どこ?
112氏名黙秘:04/09/20 23:46:01 ID:???
まあ東大でも学部試験で、相殺の定義を「チャラにする事」とか書く香具師がいるから・・
大村先生は×にはしなかったと言ってたが
113氏名黙秘:04/09/20 23:50:16 ID:???
あってるじゃん。
114氏名黙秘:04/09/20 23:57:36 ID:???
難しい言い回しを使えばいいというものではないだろ。
「賃貸人の債務は所有者であれば誰でも履行できるものなので」のほうが「個人的色彩」よりも好きだ。
115氏名黙秘:04/09/21 00:04:02 ID:???
その方が理解を伝えられる希ガス。
116氏名黙秘:04/09/21 00:18:05 ID:???
>>112
そりゃそうだ、ってか。
117氏名黙秘:04/09/21 07:58:12 ID:???
お前らが文章力といって思いつくのはその程度か…
微妙なバランスとかあるだろ
読み手を引き込む文章の流れ・語感のよさとか
難しい単語を稚拙な文章にちりばめるから馬鹿っぽく見えるんだよ
118氏名黙秘:04/09/21 08:04:52 ID:???
俺は五七調になるように気を配ってるよ。
119氏名黙秘:04/09/21 11:42:43 ID:???
>>110
アフォはお前だ。
>>108じゃあここでいう稚拙な文章の例にはならない。
120氏名黙秘:04/09/21 16:18:57 ID:???
出会い系やれ。端的かつ確信をついた、しかも
説得力ある文章が書けるようになる。
絵文字も使えるから、コンパクトにまとめること
も可能。
121氏名黙秘:04/09/21 22:32:51 ID:???
>>119
ムキになるなよあふぉ
122氏名黙秘:04/09/21 23:25:50 ID:???
あげとく
123氏名黙秘:04/09/22 00:22:02 ID:???
>>121
陳腐な例を大勢に否定されて
ムキになってるのはお前だろw


124氏名黙秘:04/09/22 02:47:24 ID:???
もういいじゃん
擦れ違いも甚だしい
125氏名黙秘:04/09/23 01:18:23 ID:???
age
126氏名黙秘:04/09/23 10:51:05 ID:???
>>123
もう少し大人になったら?
127氏名黙秘:04/09/23 13:01:19 ID:???
>>126
あんたしつこいよ。すれ違い。
128氏名黙秘:04/09/24 21:42:15 ID:???
age
129氏名黙秘:04/09/24 21:51:02 ID:???
まこつによるとマズい答案が二通までなら受かる場合がおおいらしい。平安枠無しな。
130氏名黙秘:04/09/24 21:54:01 ID:???
>>129
それは今までって事だよね?とすれば今年は三通まずくても期待できそうか。
ま、どの答案がまずいかは試験委員にしかわからんが。
131氏名黙秘:04/09/24 21:57:17 ID:???
まずいノ程度によるでしょ・・。
132氏名黙秘:04/09/24 22:00:57 ID:???
まずいのが2通までで受かるか?

それは他が全部1000番以内の場合かな。
133氏名黙秘:04/09/24 22:01:05 ID:???
かなりまずい答案2痛。
いまいちな答案1通。
普通の答案5通。
良い答案4通。

こんな感じ。
134氏名黙秘:04/09/24 22:02:14 ID:???
まこつは「これはちょっと‥」という答案と言ってた。答練でいう22点くらいか?
135氏名黙秘:04/09/24 22:03:08 ID:???
>>133
俺も似た感じだ。良い答案てのの科目が一緒だったらちょっと鬱だね・・
136氏名黙秘:04/09/24 22:06:21 ID:???
>>135
民法1、刑法2、商法2、珪素2(これは微妙かも)
137氏名黙秘:04/09/24 22:07:10 ID:???
トーレンの22って本試験で言うと、下位Gだよ
138氏名黙秘:04/09/24 22:08:36 ID:???
かなりまずい答案1通。
まずい答案2通。
いまいちな答案2通。
普通の答案2通。
良い答案5通。

こんな感じ。
139氏名黙秘:04/09/24 22:10:01 ID:tX+ciWnO
普通と良いってどう区別した?
140氏名黙秘:04/09/24 22:11:05 ID:???
セミナ、辰巳じゃなく塾の22な。点数分布見ろ。
141氏名黙秘:04/09/24 22:12:38 ID:???
↑塾の22って救いようがあるのか。
俺はどうしようもない糞答案書いて22,5とか23だったぞ
142氏名黙秘:04/09/24 22:12:41 ID:???
>>136
大丈夫だ。おれは民法1,2、民訴1,2。刑法2と商法2ができてるのはかなりアドヴァンテージ
になりそうだね。
143氏名黙秘:04/09/24 22:16:05 ID:???
問題による。去年の直前答練では平均22点台のときもあった。まぁ、そんなにいうなら23にしとくか。
144氏名黙秘:04/09/24 22:21:26 ID:???
答練の点は当てにならんだろ。
本試験基準のG答案だけでなく、ホームランAも22点がついたりするからな。
145氏名黙秘:04/09/24 22:22:23 ID:???
>>141
塾って塾説じゃないと採点辛いからな、あまり信憑性ないんじゃないか
146139:04/09/24 22:30:51 ID:???
>>139
他人の再現と較べた。
再現で無難と評価されてるレベルは普通にした。
明らかに優ってる答案は良いにした。
珪素2は普通かもな・・・。心情的に良いに分類したいけれど。。
147133:04/09/24 22:31:45 ID:???
すまん、↑の名前欄は間違いだ。
148氏名黙秘:04/09/24 22:34:16 ID:???
刑訴は評価が難しいね。俺も刑訴憲法と刑法1はぐっと堪えて普通と自己評価した。
149氏名黙秘:04/09/24 22:37:10 ID:???
自己評価は難しいよね。

自分でいいと思ってるのに全然だめだったりすることもあるし、
やべー、底Gだー。と諦めていた科目がAだったりすることもある。

まあ実力がないだけなのかもしらんが。
150氏名黙秘:04/09/24 22:38:42 ID:???
>>142
民祖上位A確定。
151氏名黙秘:04/09/24 22:39:33 ID:???
たしかに民事系はある程度読めるかもな。
152氏名黙秘:04/09/24 22:46:17 ID:???
憲 C〜D
民 D〜E
商 A
刑 A〜B
民訴 A
刑訴 A〜B
総合 A
153氏名黙秘:04/09/24 22:51:25 ID:???
憲 E
民 E
商 A
刑 E
民訴 GG
刑訴 A
総合 D

撤退します。
154氏名黙秘:04/09/24 22:51:37 ID:???
>>152
実際にそうなら受かってるね。おめ。







けど、もう無意味なことはやめないか?
155氏名黙秘:04/09/24 22:53:08 ID:???
>>154
1500人合格する試験なんだし自信ある連中もいるだろうに。
156氏名黙秘:04/09/24 22:53:32 ID:???
俺は主観(自己評価)と客観(試験委員の評価)が大きくズレたらやめる。
157氏名黙秘:04/09/24 22:54:29 ID:???
>>153
思うにB〜Fてのは良くも悪くも受験生ごときには判断できないのでは?
多分普通の答案だよ。
158氏名黙秘:04/09/24 22:55:48 ID:???
>>155
自信があって受かる奴は沢山いるだろうが、
科目の評価を正確に言い当てる奴は少ない。 ・・・・・らしい
159氏名黙秘:04/09/24 22:58:37 ID:???
>>157

いや、Eは判るんだよ。一問そこそこでもう一問に難があると大抵Eが来る。
160氏名黙秘:04/09/24 23:01:07 ID:???
でも何でEなんだ?
161氏名黙秘:04/09/24 23:11:43 ID:???
ちゃんと再現して予備校添削&自己分析経ればそんなに誤差はないぞ。少なくとも、去年、一昨年はそうだった。
162氏名黙秘:04/09/24 23:18:41 ID:???
>>160

自分の過去の成績から判断して、Eは判るんですよ。他人のはわかりません。
163氏名黙秘:04/09/24 23:22:48 ID:???
>>162
まあそこまで言うならあえて否定はしないが。余程E経験が多いのかな。
164氏名黙秘:04/09/24 23:50:45 ID:gBY1p7zT
でもB〜Fあたりって殆ど点数の差無いんでしょ?
165氏名黙秘:04/09/25 00:01:59 ID:???
憲G民D商GG刑F民訴GGケイ素F総合GG
昨年は総合Aでしたが、今年はつらい
ローへいきます みんなはがんばってください
166氏名黙秘:04/09/25 00:03:33 ID:???
凋落ぶりに涙が出ます・・・
167氏名黙秘:04/09/25 00:09:53 ID:???
去年総合Aならきっとそこまで悪くないよ。
168氏名黙秘:04/09/25 00:11:40 ID:???
俺AGジェットコースター経験済み(涙
169氏名黙秘:04/09/25 00:29:03 ID:???
AGジェットコースターなんてあるのかぁ。

どうしてそこまで落ちたの?油断した?
170氏名黙秘:04/09/25 00:36:48 ID:???
>>169
憲刑ダブルG。

あるあるとは聞いていたが、まさが自分がやらかすとは・・・
主観的にはそこそこいけたと思ってただけに、死のうかと思いました。
171氏名黙秘:04/09/25 00:48:52 ID:???
憲刑は一番読めないからなぁ。
主観的にいけたと思ってて、ってのは辛いね・・・。

どうすればいいのか分からなくなる・・・。
172氏名黙秘:04/09/25 01:45:53 ID:???
でもへこたれずに今年も択一クリアしてんだから偉いね。明日は我が身、共に油断せず頑張ろうぜ。
173氏名黙秘:04/09/25 02:01:09 ID:???
>>171-172
ありがとう(遅レス失礼)。

今年は引っ掛かって欲しいけど、どっちにしても腐らずにやってきます。
174氏名黙秘:04/09/26 18:31:43 ID:???
書き込みないね。やっぱりこのスレは発表後にならないと駄目か。
175氏名黙秘:04/09/26 22:10:40 ID:???
たぶんこのまま密やかに生存しまた来年の論文頃に「まだこんなスレあったんだー」と懐かしむのが通(ベテ?)だね。
176氏名黙秘:04/09/27 09:39:58 ID:???
>>174
だろうね。
10月8日の夜あたりにageとくと、イイと思うよ。
「漏れ、再抗弁の可否書いたけど合格してたよ!」とか、
「漏れ、知る権利一本で書いたけど合格してたよ!」とか、
「漏れ、承継的共同正犯認めたけど合格してたよ!」とか、
「漏れ、新株発行無効の訴えしか書かなかったけど合格してたよ!」とか、
「漏れ、券面調書で書いたけど合格してたよ!」とか。




あぁ、漏れも10日後にはこんな報告していたいなぁ。
177氏名黙秘:04/09/27 18:49:05 ID:???
再抗弁組は普通にいそうな気がするな…
まあ小問3の配点次第だろうが
178氏名黙秘:04/09/27 18:56:37 ID:???
去年の民祖みてると二重起訴落とすとそれだけでAは付かないっぽい。
今年は去年と違って民祖1も難しいから再抗弁はおろか民祖2だけでも
決まらないよ。
179氏名黙秘:04/09/27 19:24:04 ID:???
>>178
嘘書くな。>二重起訴落としはB以下
反訴の要件淡々と吟味しただけでちゃんとAで返ってきたぞ。
要は書き方だろ。
180氏名黙秘:04/09/27 20:04:22 ID:???
176が例示する失敗を3つ以上やって受かった香具師は神。
181氏名黙秘:04/09/27 20:20:07 ID:???
>178
1号、デコピン、かずさんみんな民祖でひっかかってる。
共通して二重起訴落し。
構成は反訴の要件検討してから別訴提起の可否うんぬん。
1号氏は小問1(2)をl弁論主義とか書いてC。
デコピンさんは小問1(2)もやらかしてG。
かずさんは小問2で嘘でE。
検討した成績Aの答案は2重起訴で書いてた。
(カサブランカ、グッチ、2号その他)
個人的に民祖1問目が評価不能なことと、2重起訴落し以外は
問題ない答案がなかったことで、厳密な分析は不可能なんだが、
やはり二重起訴の条文が挙がらなかったのはかなり痛いと思った。
たぶん点数なし。
まあ断言してるわけじゃないし噛み付かないようにw
182181:04/09/27 20:21:02 ID:???
間違えた。
>>179
1831号 ◆W4UWPa.9/U :04/09/27 20:31:00 ID:???
そうですかね?
弁論主義と処分権主義をまちがえなければAだったと思ってるのですが・・・
あの問題で二重起訴を書くのははっきりいって見当違いなきがしました
今でもそう思ってます

まあ、基本書にも書いてあることだし、配点も降られていると思いますが
落としたからAないというのは違うのではないでしょうか?

主観的な意見にすぎませんが、一応反論をw
184181:04/09/27 20:34:29 ID:???
本人光臨w
185氏名黙秘:04/09/27 20:37:55 ID:D+nMcF2E
今年落ちたら民訴2のせいだ

間違いない
186氏名黙秘:04/09/27 20:46:35 ID:???
>>183
2問合わせての評価だしね。
辰巳のA答案集でも、2重起訴に触れてないの結構あったし。
まぁあの問題はピロシ問だからね。
良問なんだろうけど、キツイ問題だったよ。
1871号 ◆W4UWPa.9/U :04/09/27 20:52:36 ID:???
>>186
そうですね〜
去年の民訴はきつかったですね
といっても、今年の問題に比べると、書くべきことは若干わかりやすかったと思います
今年は去年と比べて2問ともかなり難化しましたよね
(未だに民訴スレがあがってるし、何よりの証拠でしょう)

ただ、自分の話ですが、去年は今年みたいに致命的なミスはなかったですし・・・
難しくなったとはいえ、ああいうミスをするとE以下は覚悟すべし!!です

そろそろ寒くなってきましたね
発表の日に凍えないように、マフラーを準備せねばw
188氏名黙秘:04/09/27 22:24:32 ID:???
そこそこ(偏差値55〜57)の答案を9〜10通そろえれば受かるんじゃないか。
189氏名黙秘:04/09/27 22:28:10 ID:???
>>188
俺はギリギリ足りんじゃないか!
190氏名黙秘:04/09/27 22:32:13 ID:???
大体単科目で23〜24点を全部満遍なくそろえりゃいいんだから。
半数より少し上でいい。
ようは「満遍なく」そろえるのが難しい
191氏名黙秘:04/09/27 22:35:15 ID:???
そうだね。
俺も(あくまで主観的には)11通までそろえたつもりだけど、
一通一桁覚悟の答案がある・・・OTL
192氏名黙秘:04/09/27 22:36:43 ID:???
>>190
仮に評価の分類が例年通りとすると真ん中はDということになるがそれより少し上だとCくらいになるが
それではさすがに足りないのでは?
193氏名黙秘:04/09/27 22:38:52 ID:???
>192
余裕を見て合格に139点必要と考えても、一科目あたり23.17点で合格だよ。
194氏名黙秘:04/09/27 22:40:41 ID:???
23.17っていっても偏差値修正後でしょ。
素点では24.5ぐらいを揃える必要があるんじゃないの?
その辺の計算がよくわかんない
195氏名黙秘:04/09/27 22:41:05 ID:???
>>193
その23.17だと科目評価はどれくらい?教えてチャンでスマソ。
196氏名黙秘:04/09/27 22:55:01 ID:???
>194
平均点付近だから、素点との差はそこまで劇的じゃないと思う。
素点で24点あれば十分じゃないかな。

>195
よく分からないけど、多分Bに近いCじゃないかな。
197195:04/09/27 22:56:00 ID:???
198195:04/09/27 22:57:56 ID:???
>>196
すまん、操作ミスした。改めましてサンクス。でもそんなもんで届くのかな・・。俺は嬉しいけど。
199氏名黙秘:04/09/27 23:02:14 ID:D+nMcF2E
去年139点だと1500番少し越えたらしいよ
200氏名黙秘:04/09/27 23:08:37 ID:???
とりあえず200
201氏名黙秘:04/09/27 23:12:51 ID:???
>199
それはない。
俺は139点台前半で1200番台後半だった。
202氏名黙秘:04/09/27 23:14:52 ID:D+nMcF2E
139ちょうどが1500番ちょっとでは?
203氏名黙秘:04/09/27 23:23:40 ID:???
>>201
いいな。
今年は受かりそうか?
204氏名黙秘:04/09/27 23:35:22 ID:???
>202
丙なし最低合格点の140.75点から俺までの約1.3点で250人しかいないのに、
俺の下0.4点に300人近くいるとは思えないが・・・。

>203
俺、201=191なんだ・・・OTL
205氏名黙秘:04/09/27 23:52:20 ID:???
>>204
そうなのか。
去年より手ごたえがないの?

その1問というのは。
206201:04/09/28 00:16:10 ID:???
>205
去年も刑訴2が一桁じゃないかとは思っていたんだ。
実際Gだったけど、底Gではなかった模様。
しかし、去年の刑訴2は皆できなかったのに対し、
今年の一通は手形だから相対的にきつい。
今度こそ底Gかなと。

で、この二ヶ月間、下のような状態。

(主張)201の合格を主張する。
(反論)手形一桁では。
(再反論)去年は刑訴の他にもFの科目があったが、今年は他は無難だ。
(再々反論)ということは去年はどこかでホームランがあったのだ。
        今年はないかもよ。
(再々々反論)(´・ω・`)ショボーン
207氏名黙秘:04/09/28 00:39:49 ID:???
手形所持人有利解釈
善意取得
262と12の関係論じる
手独落とし

これぐらいで一桁行くか?
208氏名黙秘:04/09/28 02:52:26 ID:???
>>207
何とか行くんじゃない?
そこまでやれば、理解不足と勉強の方向性最悪の両方満たすからね。
209398:04/09/28 08:46:49 ID:1DMraVY8
俺、明らかにわかる大きなミスといえば、
商法二問目の多事記載→手形所持人有利解釈なんだけど、
やっぱ、それでも無理かね?
他の答案は細かいミスは当然あるだろうが、まあまあ普通に書いた。
去年は総合B

しかし、何であんな問題で、有利解釈書いちゃったんだろう。死にたい。
210209:04/09/28 09:21:39 ID:1DMraVY8
ごめん、他のとこで書き込んでいた番号が残っていました。
211氏名黙秘:04/09/28 09:29:32 ID:???
>>209
漏れも有利解釈書いたクチだよ。
昨夜も0時過ぎに布団に入って、朝の4時まで寝付けなかった。
もう頭の中は>>206と同じ。無限ループ。
今ここ見て、201は漏れのドッペルゲンガーか?と思ったくらいw

なぜ有利解釈を書いてしまったか、こりゃ明白なんだよね。
代理方式を、機関方式と完全に取り違えたからなんだと思う。
漏れは現場で解いてるときに、「合資会社●●荘 斉藤シズエ」の判例が頭に浮かんで、
これを株式会社の本問にもやっちゃったんだよね。。。。
代理方式に気付けば絶対にやらかさないミスなんだよね。


一日目の最後の科目の、最後に書いた答案。
疲れて気が緩んだのかなぁ。。。

他11通にはミスはないんだけどね。
いくつか跳ねてる答案もあるし。
けど、手形底Gの悪寒がゾクゾクしてダメだ。夜は全く寝れん・・・

あと10日か。
212氏名黙秘:04/09/28 09:32:06 ID:???
>>207
一桁は試験委員もなかなか出さないからね。
どーだろ。
213氏名黙秘:04/09/28 09:43:07 ID:???
>>211
他に失敗なく、跳ねているのも何通かある、と言えれば大丈夫じゃないの。
イヤミじゃなくて。
214氏名黙秘:04/09/28 09:48:52 ID:VT93dYk2
>209
びっくり。俺と似てる。
去年Bで、今年有利解釈書いた・・・。
しかも、俺は再抗弁もやっちゃったんだよね。

でも、最後まで分からないと思ってる。
去年だって、憲法G、混同落とし、私文書偽造、弾劾落としでBだったから・・・。
215氏名黙秘:04/09/28 10:05:18 ID:???
今年の手形で善意取得論じるのは間違いなのか?
216氏名黙秘:04/09/28 10:07:24 ID:???
>>215>>207へのレスでつ
217氏名黙秘:04/09/28 10:29:47 ID:???
有利解釈ってのやったら他の論点出てこないの?
そういうわけじゃなかったら底Gなんてないでそ。
どんな構成になるの?
218氏名黙秘:04/09/28 10:35:15 ID:???
>>216
間違いなのでは?
俺もあまり手形には自信がないが、ネットの再現と書き込みで
やっちゃいけないミスを並べてみただけなんで…
219氏名黙秘:04/09/28 10:40:12 ID:???
手形債務が発生しなかったら善意取得なんて問題にならんでしょ。
通説的には間違いかと。
220211:04/09/28 11:08:04 ID:???
>>217
有利解釈で展開した漏れの場合の構成、恥を忍んで晒します・・・orz
甲への請求の場面がおかしくなっちゃうんだよね。

甲への請求
可能?
連続手形の呈示⇔債務は会社が負うとの抗弁⇔再抗弁【所持人有利解釈】

としても、甲は真実代表取締役ではないことを抗弁に拒めないか?
【14条類推】
                           

AとBに対する請求ではそんなに影響してこないかな。262条を使わなかったから。

Aに対する請求
可能?
呈示⇔無権限者による振り出しゆえ債務不発生の抗弁⇔再抗弁【14条直接適用】
    (^^^^^^^^ここで無権代理に気付くべきだったんだよな・・・・・・・・orz)


Bに対する請求
 A、甲が不当に拒絶した場合→遡求可
 A、甲への請求が認められなかった場合→手独


はぁ・・・・しにたひ・・・
221氏名黙秘:04/09/28 11:19:46 ID:???
甲に対する請求から検討して、甲に対する請求で14条の話が出てくるんだ。
Aから検討してりゃ普通に書けたろうにって感じだね。違うのかな?
内容よりそこが気になるんだが。
222220:04/09/28 11:27:21 ID:???
>>221
いや、ホントに仰るとおり。
なぜか、Aじゃなくて、甲から検討してしまったんだよね。
それゆえ冒頭から無理解を露呈して、なおさら余計に心証悪いはず・・・
同じ書くにしても、まだAから書いてりゃ良かったって感じ。

それに、Aから検討してりゃ「権限なし」のところで「うん?代理じゃん」と気付いて普通にかけてたと思う。。。多分w
何でかなぁ。甲が色々いらんことしやがるから先に始末しようとしてしまったのかも。。。

あと、気にはなったんだよね。
なぜ代取の名称がABC・・・じゃなくて甲なのか。
基本的に手形債務者はアルファベットだけですよ、先にこいつら検討してくださいよ、っていうメッセージだったかもしれん・・・
とすれば、そんな善意を無駄にした漏れはさらに・・・鬱・・・orz
223氏名黙秘:04/09/28 11:47:58 ID:???
>>220
大丈夫でそ。
読みにくいからAに対する請求から読んでくれるんじゃない?
そうすりゃ甲に対する請求での減点ですむだろうから大した傷にならんよ。

つーかミスがこれだけで他の答案はできてるってのが激しくうらやましい。

224220=211:04/09/28 11:53:43 ID:???
>>223
>読みにくいからAに対する請求から読んでくれるんじゃない?

いやね、マジでそう読んでて欲しいよwもうほとんど希望というより妄想だけどw
機関方式と代理方式という超基本事項で間違えたのはやっぱ痛すぎと自覚しとります。。。
手毒も会社法で時間食った結果、あっさりとしか書けなかったし。。。救済の余地少なし。。。orz
225氏名黙秘:04/09/28 12:08:56 ID:???
正直、その程度では全く問題ない。


俺は手形はできたと思ってたが
善意取得書いたような気がする。よく覚えてないが・・
226氏名黙秘:04/09/28 13:11:53 ID:solCUVDH
善意取得書くのは間違いか?
この問題と酷似しているS50年の問題を見る限り、
どの予備校の解答も、善意取得を論じているが。
227氏名黙秘:04/09/28 13:18:39 ID:???
前の方で、この問題では債務が発生してないから善意取得は問題にならないとのレスがなかったっけ?
228氏名黙秘:04/09/28 13:18:42 ID:???
酷似してませんよ。
よくよく検討しましょう。
229氏名黙秘:04/09/28 13:22:34 ID:???
>この問題では債務が発生してない
は?
230氏名黙秘:04/09/28 13:25:30 ID:???
>>226
今年の問題については予備校は善意取得書いてるの?

231氏名黙秘:04/09/28 13:28:17 ID:???
>>226
おいおいS50は裏書譲渡の問題だぞ
232氏名黙秘:04/09/28 13:29:25 ID:???
通説の交付契約説をとれば無権代理だから手形上の債務は発生してない。
創造説なら少し処理は変わってくる。
233氏名黙秘:04/09/28 13:30:30 ID:???
>>225
俺も同類。
善意取得書いたわ。一応テ毒には触れたが底G覚悟。
会社法との兼ね合いでなんとか商法底Gだけは免れたいよ
234氏名黙秘:04/09/28 13:31:50 ID:???
>>232
創造説でも手形上の債務は発生してると言えるんですかね?
235氏名黙秘:04/09/28 13:32:44 ID:???
>>232
あの状況で創造説4行ブロックから善意取得まで展開出来て、
かつバランスも失わない強者がいたら凄いと思うけどな。
236氏名黙秘:04/09/28 13:34:30 ID:???
>>234
よくわからないが発生してない希ガス。
創造説がどのような処理するかは詳しく知らないが。
237氏名黙秘:04/09/28 13:38:56 ID:???
今は通説:創造説は9:1ぐらいかなぁ。

ネットの再現見て思ったのだが中止犯で違法減少説で書いてるのがいないね。
大谷とかが主張してるから5:5ぐらいかと思いきや。
責任減少説がほとんどだね。
238氏名黙秘:04/09/28 13:39:02 ID:???
>>236
よくわからないのによくレスできるな。
239氏名黙秘:04/09/28 13:40:10 ID:???
>>237
書研は責任減少説が妥当だ、って書いてあるしね。
実務的には責任減少だろ。
240氏名黙秘:04/09/28 13:40:47 ID:???
いま想像説で教えてる予備校ってあるの?
ないなら後はベテが絶滅するのを待つのみなんだが。
241氏名黙秘:04/09/28 13:42:12 ID:???
>>237
責任減少説はシケタイ、プロヴィ・Cの説だしね。
前田説も一応そうだし。
242氏名黙秘:04/09/28 13:42:34 ID:???
>>237
漏れも大谷使ってるが、
純粋大谷説の香具師なんているのか?
責任の箇所なんて異端過ぎて取れんよ。
公務と業務の論点も、彼ただ一人全面肯定説だし(エキサイティング刑法各論参照)。

おいしいとこ取りでいいだろ。
243氏名黙秘:04/09/28 13:43:04 ID:???
大谷さんの違法減少説は論証長くなる。
制限従属説と極端従属説の中間説をうまく説明しないといけないし。
言ってることは妥当だが試験向きじゃない
244氏名黙秘:04/09/28 13:44:12 ID:???
>>243
最後の一行、禿道。
大谷の主張は妥当なんだよな。
ただ試験的にはどうか、ってとこ。
245氏名黙秘:04/09/28 13:44:55 ID:???
間違えた

最小従属説と制限従属説の中間説だ
246氏名黙秘:04/09/28 13:50:02 ID:???
山口の危険消滅説(だっけ?)で書いた猛者はいないのかな。
どういう理論かはよく知らないが。
実務家とかが採点したら「?」になるかなぁ。
247氏名黙秘:04/09/28 13:52:31 ID:???
前田説すらいないと思ったけど。
改めて予備校の存在の大きさを知った刑法1。
248氏名黙秘:04/09/28 13:52:49 ID:???
>>246
それ、反対説に使った。
249氏名黙秘:04/09/28 13:54:50 ID:???
>>248
どんな感じの説なの?
250氏名黙秘:04/09/28 13:58:23 ID:???
>>249
危険性が消滅する事に基づいた(ここまでは平野違減少説ほぼ同旨)、
政策的規定とする説だったと思う。
251氏名黙秘:04/09/28 14:02:12 ID:???
>>250
へーそうなんだサンクス。
予備校が択一の肢の中に混ぜそうな説だな。
252氏名黙秘:04/09/28 14:03:27 ID:???
>>251
でも、本試験の択一の肢には出ない典型的な説だな。
253氏名黙秘:04/09/28 14:07:15 ID:???
政策説の一つとかんがえれば別に普通の考えだろ。
堀内も危険消滅説だよ。
254氏名黙秘:04/09/29 11:44:13 ID:???
違法減少とどう違うのか、説明の仕方だけ?
具体的事例において結論が異なるのであれば意義のある考えだと思うが。
255氏名黙秘:04/09/29 22:30:29 ID:???
俺は山口説でかいてきたよ。
危険性を消滅させたか否かが規範だから
書きやすいと思う。
256氏名黙秘:04/09/29 23:38:33 ID:???
山口説って、実行行為のあたりで異端な説を展開してなかった?
漏れは2元論ベースだから全然詳しくないけど。
あれって、乙の罪責で、不真正不作為犯の実行行為性を認定する場合に
甲の中止犯との論理的整合性は取れるの?
そこんとこ今ふっと気になったのでカキコしてみました。
257氏名黙秘:04/10/01 23:35:06 ID:???
10問。
258氏名黙秘:04/10/01 23:44:42 ID:???
手形行為独立の原則と善意取得の関係がわかってないやつもいるんだね
うける
259氏名黙秘:04/10/01 23:50:09 ID:???
ああ、おれそこまちがえた
260氏名黙秘:04/10/01 23:53:44 ID:???
手形行為独立の原則と善意取得の関係ってどんなんだったっけ?

261氏名黙秘:04/10/01 23:56:27 ID:???
手独は債務負担面。善意取得は権利移転面。
262氏名黙秘:04/10/02 00:02:23 ID:???
手独は裏書にも適用があるだろ?

263氏名黙秘:04/10/02 00:03:08 ID:???
いやいや、手独には善意取得の効果も含められているのだよ
264氏名黙秘:04/10/02 00:04:51 ID:???
>>258
まあ実を言うと>>233は漏れなんだよなw
10点以下を覚悟してるよw
265氏名黙秘:04/10/02 00:08:05 ID:???
>>263
そうなの?
じゃあ手独があるときには善意取得は問題にならないってことか?
含まれているから。
266氏名黙秘:04/10/02 00:12:57 ID:bRd6m/Ci
善意取得しない者(悪意者)に対しては手独で債務負担することもない

という意味では
267氏名黙秘:04/10/02 00:19:56 ID:???
これ以上各問検討してもレベル下げるだけだよ。
268氏名黙秘:04/10/02 00:24:04 ID:bRd6m/Ci
10月31日は私の好きなHalloweenだわ

浦安にいってDS行きたいものだわ
269氏名黙秘:04/10/02 00:47:24 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20040930MS3M3000J30092004.html

社説 司法改革に魂入れる着実な実行を(10/1)

いつでも、どこでも、誰にでも法的なサービスが受けられることを目指し国が
つくる総合法律センター(司法ネット)に対しても、弁護士の一部に「弁護士
職務の独立と弁護士自治を侵す」として協力を拒否する動きがある。まるで自
分は食事を与えないでいて、他人の提供した食べ物を毒が入っていると捨てさ
せる親に似ている。法律事務を弁護士が独占しながら、その増員を厳しく制限
して法的サービスの供給を抑え、超過利潤を獲得する「法曹一家」のギルド構
造はもはや許されない。


これすごくない?
なんか弁護士に対する嫉妬が強烈な気がするんだけど。まるで自分は食事を
与えないで〜ってところは憎悪に近いぞ。
国が主体的に作ることに反対するのはそんなにおかしくはないよな?

270氏名黙秘:04/10/02 00:53:12 ID:???
>>269
日経は常にそういう論調。
低コストな司法サービスの実現。これ一本。
人権とか統治機構というものは考えたことがないらしい。
271氏名黙秘:04/10/02 00:55:59 ID:???
経済人は今の金がどうなるかにしか興味がないから当然
272氏名黙秘:04/10/02 02:28:38 ID:???
書いてる椰子がアフォだから仕方ない。
273氏名黙秘:04/10/02 06:12:19 ID:???
日経など前からくそだよ
最近では滋賀の大学生が100万を信用取引で3000万にしたとか

四方八方手を尽くしたが、ジ・エンド
開業でも目指すかね
274氏名黙秘:04/10/02 07:55:18 ID:???
273の文章力の方がくそだと思う。
275氏名黙秘:04/10/02 10:54:56 ID:???
>>269
慈善事業じゃねーンだよ。
ったく、アホな記事をデカデカと載せやがるな、日系は。
276氏名黙秘:04/10/02 13:05:11 ID:???
本質は慈善事業だが
277氏名黙秘:04/10/02 13:40:10 ID:???
>>276
そりゃ建前だろ。
食えなきゃ意味ない。
278氏名黙秘:04/10/02 13:55:42 ID:???
稼ぎがどうのってことではなくて
弁護士が国家権力に完全に取り込まれることになるのは
少数者の人権を守るうえで問題が大きい、という意味で反対してるんじゃないの?

それを日経は、食事を与えないだの何だの侮辱的な言い方をして反対してるんだろ。
本来、国家権力を監視すべきメディアが、国家権力の側に立って
反対者を激しく罵ってるわけだ。
279氏名黙秘:04/10/02 14:21:04 ID:???
>>278
> 少数者の人権を守るうえで問題が
> 本来、国家権力を監視すべきメディアが
こういう、もんぎりがたの表現して恥ずかしくないのかね。
280氏名黙秘:04/10/02 15:17:42 ID:???
>>278
それは今の新聞ならどこも同じ。
記者クラブの存続ある限り。

>>279
じゃ、紋切り型じゃない表現してくれよ。
どうぞ
281氏名黙秘:04/10/02 15:19:50 ID:???
>>279
いや、そういう理由で弁護士は反対してるんだろ?
と言ってるんであって、それを紋切り型の表現がどうのと言われてもな。
282氏名黙秘:04/10/02 22:43:20 ID:???
理想を語るのが恥ずかしいというのは中学生時代だけで十分だろ
283氏名黙秘:04/10/02 23:44:31 ID:???
>>279
> > 少数者の人権を守るうえで問題が
> > 本来、国家権力を監視すべきメディアが
こういう、自分への反論へは絶対にゆるさん、
みたいな姿勢が今の急激過ぎる司法改革の原因になってると思う。
もっと柔軟に時代に対応しておけば、
今のような制度改悪を引き起こさなかったかも。
とか思う今日此の頃。
284氏名黙秘:04/10/03 14:27:30 ID:???
11問まともに答えたが、受かってると良いな。
285氏名黙秘:04/10/03 14:31:59 ID:???
まともって、どんなレベルなんだろうね?
論点お年なし(出題意図に答えるって意味も含めて)、流れよし、嘘なしの三拍子そろっているのか?
これだったら、ホームランだよな。
それがわからんべ。
286氏名黙秘:04/10/03 15:10:49 ID:???
>>285
> 論点お年なし(出題意図に答えるって意味も含めて)、流れよし、嘘なしの三拍子そろっているのか?
> これだったら、ホームランだよな。

いや、そうともいえない。
去年のカサブランカとかがいい例。
287氏名黙秘:04/10/03 16:01:29 ID:???
合格発表前なのに,
自信満々に「出来た」とか抜かす奴は胡散臭い。
てゆうか,大抵落ちてる。

論文合格者のほとんどは自分がなぜ受かったのかよく分かってない。

んで,成績開示請求したら,意外に出来がいいことに驚く。
288氏名黙秘:04/10/03 16:03:31 ID:???
すがっていいですか
289氏名黙秘:04/10/03 16:04:51 ID:???
>>287
そもそもその自信がどっから来るのか激しく気になるよな
290氏名黙秘:04/10/03 16:18:12 ID:???
>289
全く根拠のない自信だよ。
無知ゆえの盲信というか。
漏れも初受験の時はそうだったよ・・・orz
291氏名黙秘:04/10/03 17:22:52 ID:0ZTz6Jy2
あとの1問て?

私去年憲法2通死んで1700番代
今年は既判力否定のみだ(酷いのは)
どうかな どきどき
292氏名黙秘:04/10/03 17:56:11 ID:???
>291
口述の宿とった?
293氏名黙秘:04/10/03 18:04:21 ID:0ZTz6Jy2
うん
とったよ

ちなみに去年もね(ToT)
294氏名黙秘:04/10/03 18:07:54 ID:???
>293
今年は無駄にならねーから安心品。
もっとも主観でなくて客観的にミスがその程度であれば、との前提のお話だが。
295氏名黙秘:04/10/03 18:10:57 ID:???
まいばん うなされる
296氏名黙秘:04/10/03 18:13:52 ID:0ZTz6Jy2
ガーン

ちょこちょこ間違えてるよ
297氏名黙秘:04/10/03 18:22:24 ID:???
安心しる!

ネット受験生予想スレで合格って言われてる椰子にもミスはある
298氏名黙秘:04/10/03 18:25:04 ID:0ZTz6Jy2
なんてお優しいお方

あなたさまの出来は?
299297:04/10/03 18:27:52 ID:???
う・・

聞かないでくれ
300氏名黙秘:04/10/03 18:39:06 ID:0ZTz6Jy2
ガーン
301氏名黙秘:04/10/03 18:47:43 ID:???
297タンは他の人の再現とか見たの?
302氏名黙秘:04/10/03 18:48:49 ID:???

間違えた。ID丸見えの方に聞いてます
303氏名黙秘:04/10/03 18:55:21 ID:0ZTz6Jy2
本に載ってるのとかはね
304氏名黙秘:04/10/03 22:44:23 ID:???
まとも=答練の24点なら10問。ホームランバッターは除く。
305氏名黙秘:04/10/03 22:48:51 ID:???
。。゚(゚´Д`゚)゚。。
306氏名黙秘:04/10/06 09:28:39 ID:???
age
307氏名黙秘:04/10/06 09:41:39 ID:UGdItIhT
うにゃ。
308氏名黙秘:04/10/06 09:51:54 ID:UGdItIhT
うにゃ。
309氏名黙秘:04/10/06 10:47:25 ID:UGdItIhT
unya.
310氏名黙秘:04/10/06 22:46:41 ID:???
上位5%以内の科目が二つあればGは何科目までOKですか?
311310:04/10/06 22:50:28 ID:???
質問がよくないので聞き直します。上位5%以内のAはGを幾つまでカバーできますか?
312氏名黙秘:04/10/06 22:51:50 ID:???
>>310
取れないからそんなの。
誰もわかんないよ。
313310:04/10/06 22:54:59 ID:???
>>312
でもね、5%て言うと少なく感じるけど実受験生7000人としたら350位以内だよ。そんな高いハードルじゃない気がする。
314氏名黙秘:04/10/06 22:56:54 ID:???
超上位A(ホームラン)で底Gが、上位AでGが相殺されるくらいかな。
315氏名黙秘:04/10/06 22:57:53 ID:???
上位5%といっても差があるんじゃない?
科目別で5位以内とかなら上位G2つくらいは返せるのかもね。

しかしそんなAを取れるかどうかはわからないし、あなたがGを取っているとも限らない。
316310:04/10/06 22:59:14 ID:???
>>314
やっぱそんなもんか。結局全科目満遍なく書かなきゃ駄目だね・・
317氏名黙秘:04/10/06 22:59:20 ID:???
目安
超上位A=30〜
上位A=27〜30
G=18〜20
底G=〜17

23点を6通揃えれば今年は受かると言われている。
318氏名黙秘:04/10/06 23:01:23 ID:???
法務省によれば上位5%って30点以上か。
素点なのか、調整後の点数なのかはわからんが
319310:04/10/06 23:02:13 ID:???
>>315
ごもっとも!

>>317
超上位てのは上位5%以内と考えていいの?
320氏名黙秘:04/10/06 23:07:23 ID:???
>>317
六通って半分?少なくない?
321氏名黙秘:04/10/06 23:08:09 ID:???
法務省が30点以上が5%と言ってるから、イインデネーノ
322氏名黙秘:04/10/06 23:08:47 ID:???
>>310

どんな失敗したの?言ってごらん
323317:04/10/06 23:09:47 ID:???
>>320
すんまそん、6通→6科目でつ
324氏名黙秘:04/10/06 23:10:59 ID:???
底Gなんて取ってる奴がホームラン答案なんて
書いてることは実際問題、有り得ないんだろうな。

325氏名黙秘:04/10/06 23:11:28 ID:???
>>317
過去スレにあったけど、去年の1500番がおよそ138点強らしい。
326310:04/10/06 23:15:50 ID:???
>>322
んとねー、刑法二問目で訳わかんなくなっていっぱい横領成立させちゃったの。あと一人背信的悪意者も出てきちゃった!
それとー、商法二問目は14条しか書いてないの。
327氏名黙秘:04/10/06 23:18:05 ID:???
どの程度書けば何点なのか
分からないのに
何点取ればいいか、なんて議論しても仕方ないだろ。
328氏名黙秘:04/10/06 23:20:04 ID:???
まあそういうなや。
こうしてワイワイやってられるのも、あと40時間なんやからw
329310:04/10/06 23:22:00 ID:???
おお、久々上げたろうがや、のニオイがする。でも40時間て表現はやめてね。
330氏名黙秘:04/10/06 23:27:02 ID:???
>>329

違うがや。ウザイって言われてからageとらんかったがや。
331氏名黙秘:04/10/06 23:29:53 ID:???
俺は去年AAAAAD 総合A149.30で口述落ち(なぜか総合点も開示されてた)
ぜんぜんできた感じしなかったけどね。
今年も論文合格もらうよん。
口述はやっぱりこわいけどね。
332310:04/10/06 23:30:36 ID:???
>>330
それは失礼。でもやっぱり寝る。
333氏名黙秘:04/10/06 23:33:45 ID:???
>>331
神キターーーーーーーーーーーーーーーー
A149.30って300番以内だろ?すごくね?
334氏名黙秘:04/10/06 23:35:14 ID:???
なんで、口述落ちたんだろう?
失敗談希望!
335氏名黙秘:04/10/06 23:36:04 ID:???
>>331
すげえ点数だ
336氏名黙秘:04/10/06 23:36:07 ID:???
>ぜんぜんできた感じしなかったけどね

けど、やっぱ論点落しとか、
でかい失敗はなかったんでしょ?
337氏名黙秘:04/10/06 23:36:28 ID:???
見た目がきも過ぎたとか?


338氏名黙秘:04/10/06 23:36:34 ID:???
口述落ちたら次の年は口述だけでいいんでしょ?
339氏名黙秘:04/10/06 23:37:06 ID:???
まず夏の勉強時間ゼロだった
法律の会話を人としたことがなかった
沈黙はよくないというマニュアルにのって適当なこと
ぺらぺらしゃべって先生の誤解を招いた
実力不足(訴訟法の条文とかぜんぜん頭にはいってなかった)
340氏名黙秘:04/10/06 23:38:40 ID:???
>>339

去年と今年の失敗教えてちょ。
341氏名黙秘:04/10/06 23:40:11 ID:???
>>339
今年の会心の一撃は?
342氏名黙秘:04/10/06 23:42:15 ID:???
>>340 あんまり詳しくは覚えてないけど去年は刑法1がやばめで
夏の間中おちこんでたよ 民事訴訟法2も出題意図がよくわからん
かったし 受かった気はぜんぜんしなかったね。
343氏名黙秘:04/10/06 23:44:13 ID:???
それで珪素がDですか。
わからんもんですな。
344氏名黙秘:04/10/06 23:44:46 ID:???
別に去年は会心の一撃なんてなかったよ。ただ基本書たくさん
よんでたせいで前のとしよりは丁寧に条文解釈して趣旨とか
正確に書けたような気はしたけどね。(それまでは答案中心の
勉強だった)
345氏名黙秘:04/10/06 23:46:02 ID:???
>>343
自分では珪素得意科目のつもりだったんだけどねw
ちなみに口述でも珪素は条文の知識不足がたたって打ち切り
くらいますた。
口述で一番のポイントは条文の正確な理解だと思う。
(これって法律の基本か。。。w)
346氏名黙秘:04/10/06 23:47:22 ID:???
>>344
ごめん、今年の会心の一撃。
347氏名黙秘:04/10/06 23:47:48 ID:???
少しは元気が出ました。
私も条文解釈や趣旨は丁寧に書いてきましたが
いまいちどころか全く自信がなくて夏中落ち込んでました。
どうにかなっていて欲しいものです。
348氏名黙秘:04/10/06 23:51:02 ID:???
>>345
論文の勉強の仕方を教えてちょ。

349氏名黙秘:04/10/06 23:51:36 ID:???
>>347
あてはめとかみんないろいろ言ってるけどほんと基本だと
思うよ。特に条文。口述いくとすごくよくわかる。
うそかいてなきゃ十分1500には入るとおもう。
350氏名黙秘:04/10/06 23:53:22 ID:???
条文ってのは文言のこと?
351氏名黙秘:04/10/06 23:54:48 ID:???
>>345
みんなと同じだよ。答練うけつつ基本書よんで。
ただ口述ゼミや口述うけて分かったけど基本をしっかり考える
のが大事みたい。自分はそういうのがあんまりできてなかった。
学説なんかも覚えてただけだし。判例もあまり読んでなかったし。
(だから討ち死にしたんだけど)
思ってる以上に口述ってきついよ。
352氏名黙秘:04/10/06 23:54:50 ID:???
論点落ちってどうなんだろうね?
353347:04/10/06 23:55:29 ID:???
合格者は皆さん条文の大切さを説かれますよね。
それを聞いて,とにかく条文を引用できるところは極力引用しました。
趣旨も丁寧に書いて…。
しかし,うそを書いてないかどうかいまいち不安です。
354氏名黙秘:04/10/06 23:56:33 ID:???
しっかり理由づけしてればウソかいてもそんなに凹まない。
何の配慮もなくウソ書くと一気に評価がさがるな。
355氏名黙秘:04/10/06 23:57:02 ID:???
今年のネット再現見てどう思う?
356氏名黙秘:04/10/06 23:59:18 ID:???
>>353
どの試験委員も条文重視だったよ。結果的に落ちちゃったけど
一番勉強方法の示唆を受けたのが口述本試験だった。
ちなみに予備校の論証みたいなことをぺらぺらしゃべるとみんな
あきれ顔。そんなのはいいからきみのしゃべってることの条文
上の根拠は?それはどの文言の問題なの??
みたいな追及をうける。それができないと先にすすめてくれない
んだよね。ファジーな理解ではアウト。
357氏名黙秘:04/10/07 00:01:40 ID:???
>>355
1号さんなんてすごくいいんじゃない?(今年はそれしかみてない)
去年はこれで1000番以内か?とおもったけどw
去年はカサブランカよりは下だなーって思ってた。
358氏名黙秘:04/10/07 00:02:16 ID:???
やはりリョウ素の条文も
全部覚えるぐらいの勢いでないとダメなの?


359氏名黙秘:04/10/07 00:02:34 ID:???
おれは「瑕疵の周穂にか代えて」「損害賠償」のところ引用した。
もしや合格してるかもしれん。
もっとも「当事者」のところで変なこと書いたんだがww
360氏名黙秘:04/10/07 00:03:35 ID:???
口述落ちはそのぐらいの勢いでやるよ。あと判例もね。
規則も覚えた、民法もおぼえたなんて猛者がいるけど。
覚えるっていうか体にしみこませるかんじ。
361353:04/10/07 00:04:35 ID:???
そこまで条文を重視して今年答案書いたかといわれると,少し自信がなくなります。
あとは丁寧に書いた趣旨とかをどう評価してくれるかですね。
落ちてたら,何度も条文素読をしようと思います。
362氏名黙秘:04/10/07 00:06:46 ID:???
>>360
身体にしみこませる感じか。
覚える、ってのとは次元が違うな。


判例は百選?珪素と民素?
363氏名黙秘:04/10/07 00:09:27 ID:???
>>362 そうそう。別に条文の番号覚えてたって向こうはほめて
くれないしねw

判例は百選だよ。憲法、両訴、刑法各論が大事。
去年まではぜんぜん読んでなかったから大変ですた。
364氏名黙秘:04/10/07 00:10:19 ID:???
>>356
すごく勉強になります。これからもいろいろ教えてください
365氏名黙秘:04/10/07 00:12:37 ID:???
>>363
刑法各論も、か〜。

持ってないや。やばいな。


366氏名黙秘:04/10/07 00:12:48 ID:???
>>364
恐縮です。口述ゼミでは落ちこぼれのほうだったけどね。
勉強ぜんぜん浅いし。こんなにできる人も口述落ちするのか
と驚愕したよ。自分が口述落ちたのは順当な感じだったけどね。w
367氏名黙秘:04/10/07 00:21:46 ID:???
>>366
論文合格者なのに丸いね。
368氏名黙秘:04/10/07 00:24:02 ID:m+H+gQb9
すいません
去年私が落ちたのは憲法1の1で24条で書いて14条書かなかったからですよね
369氏名黙秘:04/10/07 00:29:04 ID:???
ネタじゃなく??あまりにべただから書かなかったの?14条

370氏名黙秘:04/10/07 00:34:29 ID:m+H+gQb9
いんや

統治が全然わかりそうになく統治からやったら残り30分になり
答案構成もやらずいきなりかきはじめ あとで軌道修正できなくなった
371氏名黙秘:04/10/07 00:48:25 ID:???

去年も合格者の論文総得点って通知されたの?
372氏名黙秘:04/10/07 02:09:59 ID:dHPqr10C
ネタかもな。だったら大漁だなw
373氏名黙秘:04/10/07 02:22:48 ID:m+H+gQb9
私はもう合格させてもらってもよいヤツだ
374氏名黙秘:04/10/07 03:36:10 ID:???
10問普通なら大丈夫ですか?
375氏名黙秘:04/10/07 03:39:07 ID:???
>>374
「普通」の内容によるような胆
376氏名黙秘:04/10/07 13:40:29 ID:CNBqcfi0
神と崇めている受験仲間の再現を拝見しますた。
彼は、一昨年、昨年と1400番内で予想答練でも必ず
優秀者に載っている実力者だけど、本試験では結構ヤバイミスしていたよ。
刑法2論理矛盾(不可罰的事後行為→共同正犯)、商法偽造、民訴再抗弁に加え、民法2も判例完全無視だった。
憲法もあてはめが薄すぎだったし。
その代わり、他はすべてホームラン級の素晴らしい出来。

俺は足元にも及ばない今年初受験のバカ手ですが、
論文はあくまで総合評価だから、何問まともとかって
あんまり関係ない気がします。
彼はきっと合格していると思うしね。

明日は良い日になるといいですね。ハァ。
377氏名黙秘:04/10/07 13:52:48 ID:???
>>376

どうせ自分のことだろ。
あと、不可罰的事後行為→共同正犯は全然論理矛盾じゃねえよ。
378氏名黙秘:04/10/07 14:36:23 ID:???
>>376
ほんとにヤバイのは偽造くらいじゃない。
判例を無視しても問題ないでしょう、あたりまえだけど。
379氏名黙秘:04/10/07 14:37:49 ID:CNBqcfi0
いや、自分のことじゃないですよ!
俺はどうせ無理だと開き直っていますよ。
380氏名黙秘:04/10/07 14:40:56 ID:???
不可罰的事後行為=包括一罪なら矛盾じゃないが、=犯罪不成立なら矛盾。現場でやったオレが散々調べたうえでの結論。
381氏名黙秘:04/10/07 14:41:28 ID:yAVc+OyT
手形を偽造で書いても、「偽造者」「被偽造者」とかの
ワード出てなければ、無権代表で書かれた答案と
そんなに変わらないんじゃない?手形よくわからないんだけど。
382氏名黙秘:04/10/07 14:46:20 ID:LdrPIIEP
うにゃ
383氏名黙秘:04/10/07 15:33:28 ID:???
そこら中にうにゃうにゃ書くな、ボケ。
384氏名黙秘:04/10/07 15:52:55 ID:???
法人の機関方式肯定〜なら間違いじゃないのかもしれん。
385氏名黙秘:04/10/07 18:00:14 ID:LdrPIIEP
うにゃ
386氏名黙秘:04/10/07 18:01:42 ID:???
うにゃうにゃ言ってる奴、不安で不安で仕方ないんだろうね。
387氏名黙秘:04/10/08 00:36:51 ID:???
前夜祭age
388氏名黙秘:04/10/09 00:40:22 ID:???
で、結局何問で合格だったんだよ。
389氏名黙秘:04/10/09 00:46:06 ID:???
12問中6問は明らかな失敗。しかも途中答案1通。

絶対に落ちたと思って今日は朝からパチスロしてた。

負けて帰ってネットで法務省のHPみたら自分の番号あった。

どうなってんだ、一体?
390氏名黙秘:04/10/09 00:59:54 ID:???
>>389
よく見ろって
391氏名黙秘:04/10/09 01:06:36 ID:???
書き込み内容が事実とは限らない。
また、主観的に事実と思っても、客観的には全く失敗といえないかもしれない。
結局、自分とよく知ってる人間の結果や予備校の分析でしか判断しづらいところもある。
392氏名黙秘:04/10/09 01:13:50 ID:???
まあ成績来たらみんな晒そうぜ。
393氏名黙秘:04/10/10 15:54:12 ID:???
age
394氏名黙秘:04/10/10 15:59:20 ID:???
389はのっている
395氏名黙秘:04/10/10 16:41:14 ID:???
3門でだめ
396氏名黙秘:04/10/12 23:53:04 ID:???
hosyu
397氏名黙秘:04/10/13 16:24:54 ID:???
早く展開して
398氏名黙秘:04/10/13 16:32:33 ID:???
あくまで主観だが
むっちゃ出来いいのが三通まあまあが四通
あまりよくないが二通
むっちゃ出来悪いのが三通で受かってた。
399氏名黙秘:04/10/13 17:31:42 ID:???
こればっかりは主観で何とも参考しようにない。
400氏名黙秘:04/10/13 17:48:15 ID:???
>>398
成績表返ってきたら、主観と客観のズレがあったかどうか、教えてください。
401氏名黙秘:04/10/13 21:33:22 ID:???
402氏名黙秘:04/10/13 21:42:01 ID:???
  
403氏名黙秘:04/10/13 21:50:31 ID:???
8問?
404氏名黙秘:04/10/18 20:21:45 ID:???
sd
405:04/10/19 02:43:25 ID:???
 おお、このスレッドも500を超えましたか・・・・・・。立てた甲斐がありました。
 今日は複数のクラスで欠席が多かったようですが、まだまだ始まったばかりなのでがんばりましょう。

 ところで、入学前からつきあっている彼女(入学前に勤めていた会社の女子社員)が仕事をやめたいと言ってきた。
 会社の人間関係とか毎日会社に通うこととかがもう嫌というか面倒くさいんだそうだ。「何かもういいや」と言っていた。
 私がいたときからたまに愚痴ってはいたのだが、どうやらもう仕事から逃げ出したくなったみたいだ。
 仕事をやめてどうするんだと聞いたら、適当にアルバイトでもして、私が司法試験に受かったら結婚したいとはっきり言ってきた。
 
 法科大学院の合格通知が来た次の日の夜に、会社をやめて入学することを彼女に話したら、大分ショックだったようで、
 弁護士になるまで仕事をやめてから数年かかることを言ったら、そういう大事なことは前からきちんと話してほしかったと、怒られて泣かれた。
 私が法律の勉強をやっているのは彼女も知っていたが、法科大学院の話は彼女に一切していなかった。何となくしにくかった。
 これからもつきあってほしいと言ったら、当たり前だよと言ってくれた。
 
 そんな経緯で入学してから半年。
 彼女のことは今でもとても好きだし、好きでいてくれるのはとてもうれしいのだが、結婚の話をされ、試験の合格率が低くなりそうだとの話を新聞で読んだばかりだということも重なって、心理的に重荷になってきた。
 彼女は私との結婚をきちんと考えていたようで、あまり口にはださなかったものの、きっと遠くないうちに結婚退職できるのだと思っていたようだ。
 
 はぁ、何も考えずに勉強だけしていたい。
 自習室や図書室に毎日こもって勉強だけしている人たちがうらやましい(その人たちはその人たちでそれぞれ大変な思いをしているのはよく分かっているつもりだが・・・・・・)。
 彼女はパソコンいじらないからこれが読まれることはないので、なんとなく今の思いをを書き込んでしまいました。
 明日は1限に商法だけだけど、もう少し気合をいれてがんばります。話がまとまらなくてすみません
406氏名黙秘:04/10/19 02:45:00 ID:???
別れてしまえ
407氏名黙秘:04/10/19 03:21:17 ID:???
405 ←気持ちは分かるよ 自分も同じ感じだから だけど支えてくれる彼女の存在っておっきな存在じゃないかな あなたが彼女を本気で好きなら 重荷と考えないでより頑張りを与えてくれる存在なはずだよ 彼女もあなたと歩む道を選んだんだから
408:04/10/19 09:49:45 ID:???
>>405
大丈夫だよ。
合格者数も報道のよりも
かな〜り増える見通しらしいよ。
もちろん、2回目以降もね。
409氏名黙秘:04/10/19 12:14:20 ID:???
脳天気だな。
410氏名黙秘:04/10/20 20:44:01 ID:???
てか405は誤爆じゃないの?
411氏名黙秘:04/10/23 12:43:37 ID:???
>>410
だってまだ500まで89あるよ。
412氏名黙秘:04/10/23 13:10:01 ID:???
>>405
誤爆だろうが、マジレスしてみると、

 な ん て 身 勝 手 な 男 な ん だ 、 お ま え は 。

女が真剣に結婚したがってるのを重いだとか、自習室で勉強「だけ」してる香具師がうらやましいだとか。
甘えんな。
尻に火がついたと思ってガンガレや。タコ。

ロー生はヘナチョコばっかりだな・・・
413氏名黙秘
>>412
お前ちょっと来いや
ぶちのめしたる