【カネ】コンデバの欠点を語るスレ【返せ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘

工作員に削除される前に、みんなで真実を語ろう。
2氏名黙秘:04/08/27 03:34 ID:???
引用が中途半端で、意味不明の箇所が多い
3氏名黙秘:04/08/27 03:36 ID:???
民法の二色刷り、赤いので、目がチカチカする。
ハッキリ言って、読めない。
4氏名黙秘:04/08/27 03:37 ID:???
民法の親族相続は、債権法と分けて、民法全3冊にして欲しい
5氏名黙秘:04/08/27 03:37 ID:???
憲法は、人権と統治の2分冊にしる!
6氏名黙秘:04/08/27 03:39 ID:???
憲法の2色刷り、緑は読みにくいよなぁ。
シケタイに関して、よく同じこと聞くけど、なんか記憶に残らない。
7氏名黙秘:04/08/27 03:40 ID:???
刑法の論証、通説と前田説、どっちかにして欲しい
8氏名黙秘:04/08/27 03:40 ID:???
余白が少ない
9氏名黙秘:04/08/27 03:41 ID:???
コンデバ関連の糞スレが多い
10氏名黙秘:04/08/27 03:42 ID:???
誤植が多い
11氏名黙秘:04/08/27 03:42 ID:???
誤植の訂正情報がない
12氏名黙秘:04/08/27 03:43 ID:???
工作員は、このスレの内容を、速やかに編集部に伝え、即座に改善すべし
13氏名黙秘:04/08/27 03:47 ID:???

コンデバへの愛の鞭age
14氏名黙秘:04/08/27 03:50 ID:???
2色刷りは、全科目、ブルーで統一しる!
成川学院長のお言葉にも、そうあっただろうっ!!!
15氏名黙秘:04/08/27 03:51 ID:???
クソスレ立てんな
16氏名黙秘:04/08/27 03:51 ID:???
梅ー!
17氏名黙秘:04/08/27 03:51 ID:???
2ちゃんで叩かれるのは、名著の証拠w
18氏名黙秘:04/08/27 03:52 ID:???
来たな工作員w
19氏名黙秘:04/08/27 03:52 ID:???
梅ー!
20氏名黙秘:04/08/27 03:53 ID:???
梅ー!
21氏名黙秘:04/08/27 03:54 ID:???
梅ー!
22氏名黙秘:04/08/27 03:55 ID:???
工作員、おつ!
23氏名黙秘:04/08/27 03:56 ID:???
わたしも昔は刑法で「ヒトケタ」の点数をとって悶絶したことがあります。
一度徹底的に択一の刑法の対策をしようと思って、その頃評判だったこの本を使いました。
24氏名黙秘:04/08/27 11:07 ID:???
他校のように誤植情報を載せるべき
25氏名黙秘:04/08/27 11:20 ID:???
>>24
んだんだ。
26氏名黙秘:04/08/27 11:23 ID:???
ただの文章の羅列
27氏名黙秘:04/08/27 18:27 ID:???
これのどこが体系書なんだ
28氏名黙秘:04/08/27 18:31 ID:???

<これまでのまとめ>

引用が中途半端で、意味不明の箇所が多い
民法の二色刷り、赤いので、目がチカチカする。
ハッキリ言って、読めない。
民法の親族相続は、債権法と分けて、民法全3冊にして欲しい
憲法は、人権と統治の2分冊にしる!
憲法の2色刷り、緑は読みにくいよなぁ。
シケタイに関して、よく同じこと聞くけど、なんか記憶に残らない。
刑法の論証、通説と前田説、どっちかにして欲しい
余白が少ない
コンデバ関連の糞スレが多い
誤植が多い
誤植の訂正情報がない
2色刷りは、全科目、ブルーで統一しる!
成川学院長のお言葉にも、そうあっただろうっ!!!
他校のように誤植情報を載せるべき
ただの文章の羅列
これのどこが体系書なんだ
29氏名黙秘:04/08/27 18:36 ID:???
2色刷りなんて買う前に分かるもんなのに何故買うんだ
30氏名黙秘:04/08/27 18:44 ID:???
そう、なぜこんな本を買うのだ?
31氏名黙秘:04/08/27 19:23 ID:???
昔の普通のデバイスの方がいい。
セミナーは早く再販しる。
32氏名黙秘:04/08/27 19:27 ID:???
ブランチ項行けばデカデバあるよ
33氏名黙秘:04/08/27 19:29 ID:???
王様のブランチ
34氏名黙秘:04/08/27 20:01 ID:???
梅ー!
35氏名黙秘:04/08/27 20:03 ID:???
梅ー!
36氏名黙秘:04/08/27 20:06 ID:???
梅ー!   
37氏名黙秘:04/08/27 20:07 ID:???
梅ー!   
38氏名黙秘:04/08/27 22:57 ID:???
誤植
コンデバ刑訴P134D訴訟条件と訴因のゴシック体部分

×検察官が告訴のないまま強盗致傷罪の訴因で起訴したが、
                 ↓
○検察官が告訴のないまま強姦致傷罪の訴因で起訴したが、

他にも場所は忘れたが「a説では〜」となっているがa説が出てこないところがある。
39氏名黙秘:04/08/27 23:37 ID:???
>>38
おつ!
良スレage
どんな本にも誤植はある。
このスレで誤植を指摘しあって、
コンデバを、最高のテキストに仕上げようじゃないか。
40氏名黙秘:04/08/28 23:35 ID:???
デバイス刑訴対応の講義をコンデバで受けた感想として
学説整理表と論証の理由付け抜けが多い

デバイスの在庫探しに購買部に行くか orz
41氏名黙秘:04/08/29 00:48 ID:/VwS2Bhf
もうすぐコンデバ民法買うんですが、欠点は赤字で見難いだけ?
42氏名黙秘:04/08/30 00:29 ID:???
コンデバ珪素をみたが
大嘘書いてある論証発見
43氏名黙秘:04/08/30 00:31 ID:???

>>41

それが、致命的。
最初は気にならないけど、
本格的に読み始めると、かなりイライラするよ。
44氏名黙秘:04/08/30 00:34 ID:???
古いデバイス使ってたらベテ扱いされました
ゴンデバのバカヤロー
45氏名黙秘:04/08/30 03:24 ID:w+aqjYvg
不合格ならベテも新人も一緒。
 
ゴミクズさ。試験は勝たなきゃならない。
46氏名黙秘:04/08/30 07:43 ID:???
行政法と選択科目を早く出せ
47氏名黙秘:04/08/30 10:29 ID:???
商法Uも使いにくい。Tはまだましだが
ひどいな。みにくいよ。
48氏名黙秘:04/08/30 13:36 ID:???
49氏名黙秘:04/08/30 14:01 ID:???
了解。移動します。
50氏名黙秘:04/08/30 17:41 ID:???
存在が欠点
51氏名黙秘:04/08/30 23:47 ID:???
>>48
重複っちゅうか、正反対じゃろうw
52氏名黙秘:04/09/01 19:09 ID:???
こんなスレ削除しろ!     
53氏名黙秘:04/09/03 04:41 ID:???
>>52
セミナー工作員、おつ!!
54氏名黙秘:04/09/03 04:43 ID:???

>>1は、LEC工作員か、魔骨工作員だなw
55氏名黙秘:04/09/03 04:49 ID:???
旧デバのほうが良かったよ。
56氏名黙秘:04/09/03 04:50 ID:???
>>55
はげ
57氏名黙秘:04/09/03 04:54 ID:???

コンデバ全部揃えたけど、
憲法、民法は使いにくいので、

憲法は芦部
民法は成川
刑法はコンデバ

を使うよ。

つーか、成川の2005年版って、
口語化(全面改正?条文番号も変わる??)対応してるのか?
58氏名黙秘:04/09/03 05:36 ID:???
>>57
対応していません
59氏名黙秘:04/09/03 14:06 ID:???
良スレあげ
60氏名黙秘:04/09/04 01:18 ID:???
コンデバは、嘘が多い
61氏名黙秘:04/09/04 01:41 ID:???
刑訴の印刷が悪い
62氏名黙秘:04/09/04 22:52 ID:???
コンデバ民訴P205が意味不明。

※法律要件分類説による処理
(具体例)貸金返還請求事件
請求原因事実   @消費貸借の合意、A金銭の交付、B弁済期到来
抗弁事実 その1 @金銭の交付、A@が債務の履行としてなされた。
 (弁済)
抗弁事実 その2 @開始時の占有、A期間終了時の占有、B占有開始時の無過失
 (時効消滅)

抗弁事実その2は貸金返還の抗弁になってない。
63氏名黙秘:04/09/04 23:08 ID:???
>>62
あ、本当だ。
サンクス。
良スレあげ。
64氏名黙秘:04/09/04 23:13 ID:???
コンデバはトラップを作って、受験生の注意力を試そうというのか?
65氏名黙秘:04/09/04 23:46 ID:???
>>64
すばらしい教育的配慮でつね
66氏名黙秘:04/09/04 23:52 ID:???
>>65
ワロタw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ