伊藤真の新司法試験対策講座!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
激しく木ボンヌ。はやくしないとセミナー申し込んじゃうよ!!
2氏名黙秘:04/06/18 17:17 ID:???
nida
3:04/06/18 17:19 ID:???
ロー既修者試験の兼用講座じゃなくてだよ。新司に特化した講座希望。
4:04/06/18 17:20 ID:???
50万以下なら絶対通います。
5氏名黙秘:04/06/18 17:23 ID:???
伊藤真なんてイラネ
6氏名黙秘:04/06/18 17:26 ID:???
新司法対策講座って実は今の基礎マスなどの使いまわしのような気がする。
回数などが同じだからさ・・・。
7:04/06/18 17:27 ID:ulaCxE3t
8氏名黙秘:04/06/18 17:27 ID:???
まっつんに聞けば。
9氏名黙秘:04/06/18 17:31 ID:???
基礎マスかシケタイ完璧にこなせば対応できる
10氏名黙秘:04/06/18 19:58 ID:???
内田民法講義よさそう!
11氏名黙秘:04/06/18 20:08 ID:???
セミナーは新保ちゃんと羽広だっけ?
12氏名黙秘:04/06/18 20:21 ID:hK9JgrNa
13氏名黙秘:04/06/18 20:35 ID:???
>>10
確かに。しかし・・・シケタイを完全にマスターしたほうがいいような・・・・
14氏名黙秘:04/06/18 22:15 ID:???
シケタイのニューバージョン?
15氏名黙秘:04/06/18 22:20 ID:???
新司法試験対策講座
ローの教授が切れんじゃねーの?
16氏名黙秘:04/06/18 22:20 ID:???
ダイバージョン。
17氏名黙秘:04/06/18 22:23 ID:???
授業中に自慢げにシケタイや択一式六法広げるのやめとけ純粋未修。。orz
18氏名黙秘:04/06/19 00:07 ID:???
マジでそんな奴いるの?
19氏名黙秘:04/06/19 00:09 ID:???
いるよ。。
20氏名黙秘:04/06/19 00:12 ID:???
でも学部の授業でもシケタイ広げるの憚られる雰囲気ない?
大教室は別として。
21氏名黙秘:04/06/20 02:58 ID:???
あげ
22氏名黙秘:04/06/20 10:08 ID:???
なんか、ロー対策でも、新司法試験対策でもLEC出遅れてない?
プリンス修習から戻ってきたら巻き返すのか?
23被ぎもうしゃ:04/06/20 22:39 ID:5KWvVa0v
あんな金の亡者にお布施払うなよ
24東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/06/21 09:05 ID:???
魔骨、JJ−bisに司法受験生の慶応の娘と載っていた。相変わらず、アブラギッシュ
な笑顔だった。。
25氏名黙秘:04/06/21 09:49 ID:???
631 :氏名黙秘 :04/06/20 22:44 ID:???
今月号のJJbis(JJの増刊号)っていう女向けのファッション雑誌に、魔骨が載ってた。

「アタシ達、司法試験のベンキョーしてマスっ!!」みたいな特集が組まれてて、
見るからに勉強してなさそうな派手派手なギャル女が魔骨と談笑してる写真が掲載されてた。

そして次のページには、「合格者に女性の割合が増えてるのでおすすめ!」みたいな魔骨のコメントが…

あんな雑誌で宣伝されるほど司法試験は堕ちてしまったのか…と鬱になったよ。

氏名黙秘 :04/06/20 23:34 ID:???
>>631
その雑誌、ちょうど妹が買ってたんで、今読んでみた。
俺、在宅だから伊藤塾の自習室とか行ったことないんだけど、ほんとにあんな派手な奴が勉強しにきてるの?
雑誌見る限り、今から合コンにでも行くのかというような格好だったぞ?

 
26氏名黙秘:04/06/21 09:50 ID:???
638 :氏名黙秘 :04/06/20 23:40 ID:???
これか

 特集●あとは夏を待つばかりです

  夏の日差しでキラキラ☆涼しげ
  やっぱり、夏はクリアネイルでしょ

  みんなのリクエストにお応えして、ついに登場
  やってみたい☆彡 ジェルペディキュア

  ヘアから足の爪まで、見えるところはぜ〜んぶ
  キラキラ星人 現わる現わる

  夏限定のスペシャルデーはとびきり可愛く
  ○○ちゃんのゆかたの日

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

勉強だってやります!

  本気でダブルスクールSPECIAL
  みんな実は就職の準備、始めています
  さあ、履歴書に書ける資格を取りましょう


頭悪そう…
27氏名黙秘:04/06/21 11:47 ID:???
そんな事より>>25-26よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、渋谷の伊藤塾行ったんです。インフォスの家賃払えなくなった伊藤塾。
そしたらなんかギャルがめちゃくちゃいっぱいで自習室入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「勉強だってやります! 」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、履歴書に書きたい如きで普段来てない伊藤塾に来てんじゃねーよ、ボケが。
履歴書目当てだよ、履歴書。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でロースクール未修者コース適性対策講座申込みか。おめでてーな。
よーしパパ「伊藤真の憲法入門」頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、三ヶ月民訴やるからその席空けろと。
司法試験ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
択一の前後に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
新藤幸司か竹下守男か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ギャルに勘違いリーマンは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、下位ロー未修で勝組、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ロー未修なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、長期在学コースで、だ。
お前は本当に弁護士になりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、弁護士目指してますって言いたいだけちゃうんかと。
伊藤塾通の俺から言わせてもらえば今、伊藤塾通の間での最新流行はやっぱり、
 『クローズアップ刑法総論』、これだね。
『クローズアップ刑法総論』から抽出した論証を80行目まで書く。これが通の答案。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに『理論刑法学の最前線』。これ最強。
しかしこれを書くと次からチューターにストーカーされるという危険も伴う、諸刃の剣。
未修にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、合格水でも飲んでなさいってこった。
28氏名黙秘:04/06/21 12:41 ID:???
↑ 21点 センスのかけらもありません
29氏名黙秘:04/06/21 12:47 ID:???
28=なんちゃって司法受験生塾生。
30氏名黙秘:04/06/21 21:30 ID:???
>>1のローは予備校に通う暇があるのか。。。
31マジレス希望:04/06/21 21:33 ID:???
基礎・入門講座なんですが、塾、LEC(岩崎or柴田)、Wセミのどれが良いんでしょうか?
迷っています。塾長の基礎講座は良いという方がいるし、LECは受講生が多いみたいですし、
岩崎がいいとか、柴田がいいとか様々。Wセミもデバイス使ってる人がまわりに多いですし、
色々迷って困ってます。ちなみに通信で受講予定です。
32氏名黙秘:04/06/21 21:34 ID:???
>>31
スレ違い。
33氏名黙秘:04/06/21 21:35 ID:???
純粋未修用ってことでは?
34マジレス希望:04/06/21 21:40 ID:???
>>33
そうです。ローの純粋未修用ってことです。
35氏名黙秘:04/06/23 23:48 ID:???
ageときます。
36氏名黙秘:04/06/24 00:01 ID:???
体験授業に出るとか、説明会のテープ聴くとか、
自分の目で確かめるしかないっしょ
37氏名黙秘:04/06/24 01:40 ID:???
>>36
時間ない、テープレコーダーがない。
困ったぽ。
38氏名黙秘:04/06/24 01:45 ID:???
日弁連の試行問題に準拠した模試とか講座ねーのかい?
39氏名黙秘:04/06/24 01:50 ID:???
とりあえず受かるやつはどこの講座受けても受かるし
受からないやつはどこの講座受けて受からない。

大学受験や高校受験と同じ。どこ行こうがいっしょ。
40氏名黙秘:04/06/24 01:52 ID:???
それを言っては会話が成り立たん。
41氏名黙秘:04/06/24 02:41 ID:???
まだ試験内容が決まっていないものの試験対策ができるというのが詐欺だろう。
42氏名黙秘:04/06/24 02:51 ID:???
ええ?塾ってインフォスタワーにあんの?
あそこってロッキングオンも入ってるよな?
43氏名黙秘:04/06/24 03:23 ID:???
>>42
もうねーよ。
44氏名黙秘:04/06/24 03:42 ID:???
退廃だよ、荒廃だよ
45氏名黙秘:04/06/24 03:42 ID:???
退廃だよ、荒廃だよ
46氏名黙秘:04/06/24 14:28 ID:???
>>44
退廃
47氏名黙秘:04/06/26 13:28 ID:???
で、結局のところ基礎マスターの垂れ流しということでFA?
48氏名黙秘:04/06/27 19:34 ID:???
>>47
垂れ流す?どゆこと?
49氏名黙秘:04/06/27 20:14 ID:???
>>48 使いまわしって事でわ?
50氏名黙秘:04/07/02 00:28 ID:???
どこでも使い回しはしてるだろ
刑法前田なんて(ry
51氏名黙秘:04/07/04 23:32 ID:???
同じ講座が司法試験対策講座、ロースクール対策講座
そして新司法試験対策講座
52氏名黙秘:04/07/04 23:38 ID:???
>>27
ワロタ。
下から5行目は余事記載だけどなw
53氏名黙秘:04/07/12 14:04 ID:???
垂れ流しということで
54氏名黙秘:04/07/13 03:07 ID:???
鬱病になってロー辞めた人がいるって魔コツが言ってたけど、ホントか?
55氏名黙秘:04/07/13 03:19 ID:pzjM8UR2
オレの知り合いも鬱になったよ。
56氏名黙秘:04/07/13 15:39 ID:???
伊藤塾のホームページでみれるストリーミングの小論文の講師面白いね。
57氏名黙秘:04/07/13 15:43 ID:wa5svNBB
インフォスタワーのエレベーターで魔コツ生vsWセミナー生の戦いが見られるのか?
58氏名黙秘:04/07/13 15:47 ID:???
インフォスに伊藤塾もうないよ。
59氏名黙秘:04/07/13 16:03 ID:???
>鬱病になってロー辞めた人がいるって魔コツが言ってたけど、ホントか?

うつ病になって、現行試験諦めましたが、何か?
60氏名黙秘:04/07/14 14:06 ID:???
インフォスに伊藤塾もうないよ。
61氏名黙秘:04/07/14 14:10 ID:???
魔骨はよく鬱にならんな
62氏名黙秘:04/07/15 00:35 ID:???
宗教みたいなもんだから
63氏名黙秘:04/07/15 10:55 ID:???
授業中に自慢げにシケタイや択一式六法広げるのやめとけ
64氏名黙秘:04/07/16 11:02 ID:???
インフォス
65氏名黙秘:04/07/19 20:41 ID:???
塾に何を期待する?
66氏名黙秘:04/07/19 20:48 ID:???
宗教性・・・
67氏名黙秘:04/07/19 20:54 ID:???
1001 名前:氏名黙秘 :04/07/19 20:51 ID:???
1000なら論文ごうかーく!


68某スレの1001:04/07/19 20:56 ID:???
1000越えたって事は余事記載でアウトか・・・(鬱
69氏名黙秘:04/07/19 21:07 ID:???
70氏名黙秘:04/07/21 13:45 ID:???
宗教
71氏名黙秘:04/07/21 23:13 ID:???
で、伊藤塾に何を期待するんだ?新司法対策。まったく期待しないならすれ違いのようなw
72氏名黙秘:04/07/22 00:34 ID:???
ロー既修者試験の兼用講座じゃない、純粋に新司に特化した講座希望
73氏名黙秘:04/07/22 06:34 ID:???
要件事実教えられる奴いないから無理だろ。
サヨ判事でも連れてくるか?w
74氏名黙秘:04/07/22 15:09 ID:???
酒なくして、司法試験勉強やってられるかよ.
75氏名黙秘:04/07/22 15:20 ID:???
ロー始まって、予備校壊滅か!?って言われてたけど、フタ開けると大儲けの
スットコドッコイだったな・・・
入り口と出口で二度おいしいみたいな。
76氏名黙秘:04/07/22 15:28 ID:???
コンプレックスの数だけ儲かるのが予備校。
これまでは大学学部歴のコンプとそのリベンジとしての各種資格(司法、会計など)
のみだったのに、専門職大学院が序列化されるとまたコンプネタが増えるという寸法だ。
77氏名黙秘:04/07/22 17:51 ID:???
伊藤塾は結局、何がしたいのか分からんようになってきてるよなぁw
講座ももう少し分かりやすい体系を作るべきだと思うのだが
78氏名黙秘:04/07/22 19:11 ID:???
自社ビル建てたあたりから駄目になってきたね。
借金返済で頭がいっぱいになって経営センスが狂ったか。
79氏名黙秘:04/07/23 01:55 ID:???
>>72
新試験がまだ決まってないのに
自主ゼミで新司法試験対策やってる下位ロー生でつか?
80氏名黙秘:04/07/25 17:59 ID:???
sage
81氏名黙秘:04/07/29 23:28 ID:???
age
82氏名黙秘:04/07/30 00:06 ID:t0xCh2t1
東京都知事に対し,「府中技術専門校情報通信設備科の平成12年5月31日付け生徒日誌」との件名で,情報公開請求すると,面白いことがおこる。
同日付け生徒日誌の「記事欄の指導員欄」に,特定職員の病歴情報が掲載されているのに,都知事はそのまま開示するよ。
83氏名黙秘:04/07/31 21:22 ID:???
age
84氏名黙秘:04/07/31 23:59 ID:???
どなたか内田民法の講義を受講なさった方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら感想等お聞かせください!
85氏名黙秘:04/08/01 15:07 ID:???
つうか傾向と完全に逆を行ってるよね。
紳士法試験だって通説判例しか出ないっつーのに・・・
86氏名黙秘:04/08/02 03:58 ID:???
いい感じ
87氏名黙秘:04/08/02 13:40 ID:???
どなたか内田民法の講義を受講なさった方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら感想等お聞かせください!


88氏名黙秘:04/08/02 17:09 ID:4Ag8wIPU
【某予備校の夏期講習のパンフレット】
「いまひとつ実力がついていく気がしないよ。復習なんてとても手が回らないし」
「まあ、それなりに知的好奇心が満たされるからそれはそれでいいんだけどね」
今春、鳴り物入りで始まった法科大学院ですが、私自身も、全国の法科大学院に
通っている多くの方から、上の学生のような声をよく聞きます。
法科大学院の前期試験が終了した夏休みの間は、基礎力を固めるのに絶好の
機会です。講義では、受験界で定評のあるテキスト「試験対策講座」(弘文堂)を
使用して講義を進めます。試験対策講座はいまや、法科大学院で学ぶ学生に
とっても必携の学習ツールです。


【某大学院の学生に対する夏休み学習指示】
新司法試験にとって、論証カードを暗記するというタイプの学習は百害あって
一理なしである。そのような勉強方法は、法理論が適用されるべき状況に関する
感度・センスを破壊するからである。今年度1年間は、絶対に論証カードの
ことを忘れてほしい。
これまでに基本書をきちんと読んだことがないという学生が多いように
見受けられる。この夏休みに必ず1冊、基本書を読み通してほしい。
なお、ここでいう「基本書」として特定のものを指定することはしないが、
あまり薄すぎるものではないこと、予備校のテキストに類するものでないこと、
を条件とする。
89氏名黙秘:04/08/02 17:13 ID:???
>あまり薄すぎるものではないこと、予備校のテキストに類するものでないこと

弥永はこの基準だと駄目そうだな・・・
90氏名黙秘:04/08/03 06:38 ID:???
某大学院と言わず、
提示してもらいたい
91氏名黙秘:04/08/03 18:06 ID:???
行政法の講座で、量も網羅生もある講座って国家公務員1種のしかないの?
92氏名黙秘:04/08/03 22:45 ID:???
要件事実論や選択科目(倒産法など)の講座も準備しているらしい
93氏名黙秘:04/08/04 03:27 ID:???
伊藤塾に環境法が教えられるのだろうか、、、
94氏名黙秘:04/08/04 10:38 ID:???
環境法がなんだかよくわかりませんが、塾長は地球環境のことを誰よりも真剣にお考えですよ。
前に塾便りで読んだのですが、塾長は飛行機のって窓からゴルフ場を眺めたときに、
ゴルフ場で地球が痛がっているように見えて涙が止まらなかったそうです。
それ以来、塾長はゴルフを辞めたとの事です。
私はその記事を読んで感動し、弁護士になったらゴルフ場を廃止して地球を救う運動をしようと思っています。
95氏名黙秘:04/08/04 11:11 ID:???
人生を狂わせた受講生の痛みは見えないくせにな。w
96氏名黙秘:04/08/04 11:16 ID:???
環境について考えるののはよいことだが、ロー生にとって大事なのは、塾長が法律的に環境法を知っているかどうかだ。廃棄物処理法とか、、。
97氏名黙秘:04/08/06 03:15 ID:???
選択科目が正式決定しました。早くインプット用の講座を、、。
98氏名黙秘:04/08/06 04:22 ID:hU+VKQj5
伊藤真&ごう先生って結婚してる?
99氏名黙秘:04/08/06 08:19 ID:???
まずは自分の所の生み出した廃棄物をなんとかしろよ。
100氏名黙秘:04/08/06 16:37 ID:2YCMjHWE
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)
101氏名黙秘:04/08/06 17:54 ID:???
どなたか内田民法の講義を受講なさった方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら感想等お聞かせください!
102氏名黙秘:04/08/06 22:39 ID:???
>>98
伊藤塾長は3回か4回結婚したとのこと。
103氏名黙秘:04/08/06 22:41 ID:???
伊藤塾長に関しては、結婚なんかより修習生時代のあのことが・・・
104氏名黙秘:04/08/07 12:39 ID:???
マコツはもういいよ。
見てると悲しくなってくる・・・。

>>100
感動しますた。
105氏名黙秘:04/08/08 16:43 ID:???
朕ハ爾等受験生ト共ニ在リ、常ニ利害ヲ同ジウシ休戚ヲ分タント欲ス。朕ト爾等受験生
トノ紐帯ハ、終始相互ノ信頼ト敬愛トニ依リテ結バレ、単ナル合格者占有率ノ神話ト
伝説トニ依リテ生ゼルモノニ非ズ。魔骨ヲ以テ現御神トシ、且塾生ヲ以テ他ノ予備校生
ニ優越セル受験生ニシテ、延テ法曹界ヲ支配スベキ運命ヲ有ストノ架空ナル観念ニ基ク
モノニ非ズ。(句読点は筆者)
106氏名黙秘:04/08/09 19:20 ID:???
「小作、現地から緊急報告」
Bonsoir! 日本のみなさん。
僕は今、シャンゼリゼ通りを見下ろせるホテルのテラスから、凱旋門を見つめながら
偉大な功績を残し、数奇な運命を遂げたナポレオンに思いをはせながら、優雅なひと
時をすごしている。
パリは時差の関係で現在8月8日17時30分。日本ではおそらく明日9日午前1時30分を
まわったあたりかな?
熱帯夜の続く蒸し暑い日本ですごされている皆さんに対し、パリにおいて快適なバカン
スを楽しんでいる小作から、残暑御見舞い申し上げます。

                 From Paris with love (パリより愛をこめて)
107氏名黙秘:04/08/09 20:15 ID:???
____________.. ‖〜〜〜〜〜
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ∧_∧  )
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ (-@∀@) (   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜 
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃ 海 の 家   ア サ ピ ー┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\..   ||〜〜┐||〜〜┐||〜〜┐||〜〜┐||〜〜┐
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒.l⌒|..   ||  従..|..||  南|..||  .重.|..||  遺|..||  ..君|
|::||冷たい|  |謝罪汁|. |反省汁|. |賠償汁|| :|    ||始軍.|...||.始京.|..||.始慶.|..||.始.棄|..||始 が|
|::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ | :|     ||め慰.|...||.め大.|..||め爆..|..||.め.毒|..||め..代|
|::| 彡ミ/ミ...     むりやり  ∧_∧     | :|.   ||ま安 |...||.ま虐.|. ||.ま撃 |..|| ま.ガ| .||ま .カ.|
|::|   |:;トミ __.. 店開き…(-@∀@)    .| :|.   ||し婦 | ||.し殺. | ||.し   | .|| し.ス.| .||.し...ッ.|
|::|   |;:|   |◎◎|      .(   朝 )/|[lllllll]|.   ||た   | .||た   .| ||た   | .|| た  |...||た ト|
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||   ||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |  .ペットボトル.  ||   ||      ||      ||      ||      ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
108氏名黙秘:04/08/11 00:00 ID:???
まことに環境法について語ってほしい
109氏名黙秘:04/08/21 22:28 ID:???
そろそろ下位ローがこっそりDVD配布しそうな気がする。
110氏名黙秘:04/08/24 05:35 ID:???
http://www.itojuku.co.jp/39bb/class/2885.html

なんだよこれーーーーーーー!!!!アホか??
111氏名黙秘:04/08/24 08:54 ID:???
>>110
アホですよ。
112氏名黙秘:04/08/24 10:49 ID:???
>>1-20あたり

勉強ばかりで人間性失った奴が、女に相手にされなくて切れてる図式が垣間見えるな。

でも、勉強なんて誰でもやってるんだよな。勉強ばかりで人間性失ってるやつに限って
ちゃんと勉強してない奴が多い。それでいてプライドだけは高い(弱い自分の防衛本能
なんだろうな)から、始末に負えない。

頼むから、女に相手にもされないようなキモイやつが、社会になんか出ないでくれ。
法曹なんてもってのほか。一人の女も口説けない奴が、法廷に出て裁判官を説得なんて
できっこない。
113氏名黙秘:04/08/24 10:54 ID:???
行政法講義ってどうなの?
114氏名黙秘:04/08/24 11:02 ID:???
>>112
>勉強なんて誰でもやってるんだよな

同感。
>>25>>26あたりをみてると、「おおお俺は勉強してるんだぞ偉いんだぞ」と、
勉強以外に何も中身のない奴が書いたんだろうな、と思う。
でも、そんなやつは、勉強ももう一つなことが多いのは確かですな。それでも
唯一の自己表現方法が勉強だから、それを、他に楽しみを持っているギャルに
とられたら立場がなくなる。
それで、キモい奴は>>25>>26の言い方をするんでしょう。
許してあげましょう。
115氏名黙秘:04/09/02 09:26 ID:???
伊藤先生が、お勧めです。
116氏名黙秘:04/09/07 00:13 ID:???
魔骨の最低最悪の人格を止揚するため、このスレを浮上させる。
117氏名黙秘:04/09/07 17:30 ID:???
お勧めです
118氏名黙秘:04/09/07 17:41 ID:???
1
119氏名黙秘:04/09/07 18:04 ID:???
塾長の内田民法講義どうですか?
120氏名黙秘:04/09/07 18:31 ID:???
ライバルに教えたくありません
121氏名黙秘:04/09/08 11:20 ID:???
出品者(評価): yocchinn1031
録音用テープ 12本(120分テープ)I中古品
オークションID: f27699783
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27699783
録音用カセットテープ、12本セットです。中古になります。引越し
の荷物整理で捨てるのにはもったいなく思い出品します。 中には伊藤
真の・「応用マスター憲法」が入ってます。他にも出品中ですのでど
うぞご覧ください。今、出品中でなくても、今後、引越しの為、出品し
ていきます。
122氏名黙秘:04/09/08 11:26 ID:???
塾長の内田民法講義どうですか?
123氏名黙秘:04/09/08 13:40 ID:???
塾長、うっちーどうっすか?
124氏名黙秘:04/09/10 04:34 ID:???
司法試験の評[第3版]
http://nyanko.daa.jp/law/
125氏名黙秘:04/09/13 15:03:15 ID:8N4bLEdn
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ


126氏名黙秘:04/09/16 10:40:49 ID:???
■★司法試験★伊藤塾★必要性と相当性だけで乗り切る刑訴法★■ (
127氏名黙秘:04/09/20 23:29:32 ID:???
age
128氏名黙秘:04/09/21 01:15:37 ID:???
行政法おすすめ?
129氏名黙秘:04/09/21 01:19:49 ID:???
行政法は長尾だろ。
セミナーの新保の方がましなのでは?
130氏名黙秘:04/09/26 15:26:40 ID:???
修習に行ってない連中ばかり(高野・長尾・呉)で
どうやって実務教育の試験対策やるっていうのよ
131氏名黙秘:04/09/26 15:31:43 ID:???
それはLECも同じ といいたいところだがあそこはちゃんとプリンスを修習に出している。したたか。
132氏名黙秘:04/09/30 00:49:47 ID:???
融合問題対策まだ〜???
133氏名黙秘:04/09/30 01:38:27 ID:p+AqxhpY
マコツさいきょ
134氏名黙秘:04/10/02 00:13:18 ID:???
>>125
ガッ×24
135氏名黙秘:04/10/03 10:00:12 ID:???
横着するな
136氏名黙秘:04/10/07 22:49:02 ID:???
ほぜん
137氏名黙秘
しっこう