■■☆ サブノート考(直前見返し資料) ☆■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トム
ハイ!
2氏名黙秘:04/06/04 22:18 ID:???
コンパクトデバイス
3氏名黙秘:04/06/04 22:23 ID:os3nohN5
どれも “帯に短し、タスキに長し” の感が・・・

ときおりハイローヤーが特集で載せてるもので有益なのがあるけど
それでもそのほとんどのは、サブノートととしてはあまりにも簡略すぎるんだよな。
4氏名黙秘:04/06/04 22:26 ID:???
超速      絶版
ファランクス  改正未対応
フロンティア  憲 民しかない
5氏名黙秘:04/06/04 22:29 ID:???
              ,. - ‐- 、/,_
               / /" ,    "' ヽ
            /  i  「  //, iヽ\ 、
..           /  ィ  /从  / .// ` ヽ`、
           /  i ^/_ノ/ナノ// _ ノiヾヽ ,}
           / / (レ^〉/iO)_`   ,-、`i i i } i 私じゃない
   .       / /  〉.〈  ̄  ;、i0,/ ノ リノ ノ  私の血じゃない
          / /  / 、^ム  ー  / /
         i /  /  l_,、ゝ-t_ ‐ '"〉^〈                      +
        ル   / , -‐ゝ^〉ト 、ヽ  ゞ /.                  /|
 :.;″     iイ  ./ /   '、. 'i,_ゝ} ゝ 〉 ゝ.                /,;il!′
;".;":    ノ /  / /    \. l \l/^〈.                  /,;il|;'′
     / /  / l     〈.^.〉  ゝ 〉.                 //|l!"┃
   /   /     ト    yゝ 、   ト^ゝ.               ///┃
  /    ィ  (   ヽl    i 〉^/.  i'、^'i.            ///  ,;".;
. (   //   )\  { i   ,イヽ^ゝ  i iヽ'ゝ.       ///     .;".・;"″
  ) ( (.  /.  \ `i ノ ,i i_/  i .i 〉 /.     ///         ".・;"″
/.\ \ゝ i     `iト、  i 《i_i》.  i/《i_i》.   ///          .;":
    ヽ ヽ ` 、.   ソi   i. ハリ  i ノリハ.  ///
     )リ/ゝ.  )   i    i ノ从   i. 从リ. ///
      ノ 从( リハ/'i__  _,.i       i  ///    .;".;"″
.;".;          / L_ ̄__」       i // ″: .;".;・"″: .
    + ______, /.   }       i / .;・".  : .;″: .   
.; ″: `ヽ、────‐}ゝi 」.」jニ〕.     i`  .;".;"・″:       
6氏名黙秘:04/06/04 22:32 ID:???
辰巳の論文受験六法のテキストを市販しろ!
7氏名黙秘:04/06/04 22:42 ID:???
自分及び友人達用に作ったデータはある。
中森先生の講義をまとめた刑法と
前田雅弘先生の講義をまとめた商法だけだけど。

……それなのに、今年は択一落ちorz
8氏名黙秘:04/06/04 22:52 ID:???
会社法のまとめノートがほしいなぁ
9氏名黙秘:04/06/05 00:42 ID:???
俺もほしいよ〜
10氏名黙秘:04/06/05 00:44 ID:???
>>4
え?兆速もう絶版なんだ・・・知らんかった
11氏名黙秘:04/06/05 01:22 ID:???
コンデバでは簡単すぎかなぁ。
12氏名黙秘:04/06/05 01:23 ID:???
見直しにはコンデバいいかも。
憲法は駄目。
13氏名黙秘:04/06/05 02:42 ID:???
>>4
セミナーには刑法も売ってるよ。

>>6
それってどんなの?情報を知りたいっす。

>>12
コンデバ見てないけど、憲法がダメっていうのは
結局デバイスと変わんないってこと?(w
14氏名黙秘:04/06/05 02:44 ID:???
フロンティアってサブノートなの?
15氏名黙秘:04/06/05 03:25 ID:???
長足商法6000円で売ってあげるよ
16氏名黙秘:04/06/05 09:06 ID:???
刑訴だけは満足いくものがなかった。
やっぱみんな問題単位でやってるのかな?
俺はそれだと知識の位置づけがはっきりしてこないので、問題解きつつサブノート派。
17氏名黙秘:04/06/05 23:46 ID:???
今日もサブノート大活躍でした。
抱いて寝よう。
18氏名黙秘:04/06/05 23:49 ID:???
サブノートというからには、当然加工するよね?
そのままで使ってる人なんているの?
19氏名黙秘:04/06/06 14:59 ID:???
既製のものもたいていは自分でもっと付け足して充実させる作業が必要な場合が
多いから、逆の発想をすれば、Cとかデバイスを使ってその中で、不要な部分を
無視して、直前に見返すために必要な部分だけを囲うか何かして浮かびあがらせ
るようにすれば、たとえ分厚いものでもそれがサブノートに変身したりする。
20氏名黙秘:04/06/06 17:03 ID:???
なるほど。
だから色わけが必須になるんですね。
21氏名黙秘:04/06/06 17:07 ID:???
ちょっと質問いいですか?

コンパクトデバイスって出たばっかりで使い込んでる人なんているわけないのに
よくスレ上で、さもよく使ってるかのように「いい」と書き込んでる人をよく見かけます。
120選の時もそうでした。
本当にコンパクトデバイスを使った上で「いい」と書いてる人はいますか?
22氏名黙秘:04/06/06 17:10 ID:???
俺はもう商法は読んだよ。
言っとくけどあれくらい3日で読める。
23氏名黙秘:04/06/06 17:17 ID:???
3日も
24氏名黙秘:04/06/06 17:18 ID:G7OJUcUN
>>21
過去にデバイス読んでる人にとっては単にサイズが小さくなっただけ。
新しい本という感覚はない。
25氏名黙秘:04/06/06 17:24 ID:???
去年までハイローヤーに連載されてたサブノートが結構よかった。
>>3の言うように薄いけど、直前で見直すならあの程度でよいと思う。
が、今年からレイアウトが変わって変なのになってるのが残念だ。
26氏名黙秘:04/06/06 21:16 ID:???
サブノート派の俺としては、このスレもっと盛り上がってほしいなあ。
やっぱ少ないんかなあ。
27氏名黙秘:04/06/06 21:48 ID:???
兆速商法は使える。
でもほかの科目は学者本。
どうせ加工するから一緒。
28氏名黙秘:04/06/06 22:37 ID:???
>>13
> >>6
> それってどんなの?情報を知りたいっす。

俺も知りたいっす。
29氏名黙秘:04/06/06 22:42 ID:???
辰巳の合格者講義のテキストのことでしょう。
出来が良いらしいが、講義を受けるとかテープ買うとかしないと
手に入らん。
30氏名黙秘:04/06/06 23:26 ID:???
その講義が異様に高いんだよな。
31氏名黙秘:04/06/06 23:49 ID:???
コンデバ憲法だけ買う。
32氏名黙秘:04/06/07 00:00 ID:???
>>30
高いだけのことはあるのかな?

購入者、感想プリーズ!!
33氏名黙秘:04/06/07 00:00 ID:???
論文式のテキストあるよ

上三を10000で譲りますよ
34氏名黙秘:04/06/07 00:02 ID:???
論文式は全科目持ってるが、どの科目がいいかねえ。商訴かなあ。
35氏名黙秘:04/06/07 00:04 ID:???
クッキーのファランクスみたいなもんだろ。
でも,ああいうのは作ってる過程で実力つくんじゃないか?
他人の作ったのは所詮出がらしだよ。
3633:04/06/07 00:05 ID:???
俺は上三だけでとったけど、その中では刑法かな。
択一落ちたから教材を処分して前期答練受けないと…
37氏名黙秘:04/06/07 01:30 ID:???
俺判例六法にちょこちょこ書き込みしてる。
38氏名黙秘:04/06/07 01:45 ID:???
辰己の論文式は毎年やってるみたいだけど
今年の講義は評判いいの?
39氏名黙秘:04/06/07 03:05 ID:???
>>35
そういう感じなの?
いわゆる「択一受験六法」(自国とか完択とか)の論文版みたいんじゃなくて?
40氏名黙秘:04/06/07 06:45 ID:???
          ,、_,、_,、,,、_,  
       ,,r'"´   _,,  `\  
     /  ,r'"´"  `゙"` `ヽ   
   ./   ヽ      _,ノ' '\ヽ    
    |    /  、ィ=・- ,  (=・-     
    | /^ヽ     ` ^ ( ィ_,,ri::::ヽ 
    l i i`リ,        ,,;'',,r〜、'';;:|    
    | ! ゙ー'    `ヽ   || ,'ノニ((:ii::|      サブノートは大事じゃね。 
    .ノ::`ー'"!       || ` ー-':||::|     
  / ..::::`ゞ`l      ヾ`ー-ー'"::!     
,-'      ヽ、`ヽ`ー- '"  ,,,,.....,イヽ、  
      ....::::::::`ヾ ゛''=:::::;;;;;;;;;;;i'" .::::\   
41氏名黙秘:04/06/09 20:28 ID:???
さぶノートは新宿2丁目で
42氏名黙秘:04/06/09 20:31 ID:???
今年の辰巳の論文式受験六法の講義はどうよ?
これだけ黙りこくってるところ見るといいらしいな
43氏名黙秘:04/06/09 22:39 ID:???
年度とか、科目によっても出来はまちまち。
商訴ならまぁいいんじゃない?
44まじれす:04/06/09 23:57 ID:???
論文式受験六法、憲民刑はいまいち。
定義、趣旨、要件、効果、論点が網羅されてなくて、漏れが多いから。
サブノートとしては役に立たない。

商訴はいい。平成14年合格者の講師が一から作り直したもので、
定義、趣旨、要件、効果、論点につき、セミナーと辰巳の論点表でチェックして、
ほぼ網羅していると講師が言っていた。実際そのとおり。
その代わり、論点の理由付けは一言だけというのが多い。
もちろん講義ではフォローしているが。
俺が持ってるのは去年のやつ。
今年の講座も去年のテキストを使ってるらしいぞ。

俺は超速も持ってるが、超速よりだいぶコンパクトだよ。超速の半分から
三分の一くらい。
直前期、バリバリ覚えようと言うやつは超速の方が良い。
でも、覚える量はコンパクトにして、その分、問題演習に当てた方が良いと思うが。

45氏名黙秘:04/06/10 00:35 ID:esY+5J+t
>>43
だけど、商訴ならポテンシャルチャージの方がいいよ。
46氏名黙秘:04/06/10 00:38 ID:???
>>45
「ポテンシャルチャージ」とはこれ如何に?
47氏名黙秘:04/06/10 00:48 ID:???
判例六法に書き込みして使用。
48氏名黙秘:04/06/10 00:49 ID:???
上三法の超速でないのかな?
49氏名黙秘:04/06/10 22:36 ID:???
>>46
山島が去年の夏にやっていたやつだろ。
つか、あいつの講義はなにげに使えるのが多い。もういなくなるけど。
辰巳って、比較的若くて使える人がすぐやめていっちゃうね。
文句の多い小川とか、喋りがキチガイじみている沢井とか
変な奴だけど講義はためになったよ。
50氏名黙秘:04/06/12 01:38 ID:???
上3法でいいのないね・・
51氏名黙秘:04/06/12 01:42 ID:???
上3法は択一六法が最良の資料だよ。
52氏名黙秘:04/06/12 11:43 ID:???
中村新の論文式受験六法が最強
53氏名黙秘:04/06/12 22:04 ID:???
辰巳詳細でダメ?
54氏名黙秘:04/06/13 01:59 ID:???
辰巳詳細?
55氏名黙秘:04/06/13 02:00 ID:???
宣伝、ご苦労様です。
56氏名黙秘:04/06/13 02:03 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68631511
キタアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!

57氏名黙秘:04/06/13 03:10 ID:???
宣伝ご苦労様です。
58氏名黙秘:04/06/17 14:17 ID:???
あげ
59氏名黙秘:04/06/21 00:24 ID:???
60氏名黙秘:04/06/24 21:32 ID:???
論文式受験六法の下三法って超当たりな気が・・
61氏名黙秘:04/06/24 21:41 ID:sfZs86LH
上三法は白露の去年でた本でどう?
62氏名黙秘:04/06/25 11:25 ID:???
超速が6法でないかな?
63氏名黙秘:04/06/25 11:27 ID:???
いいから、おまえら俺を語れ!
64氏名黙秘:04/06/25 13:59 ID:2mHiFXC/
>>63ってアフォだよね
65氏名黙秘:04/06/26 00:20 ID:???
>>60
おつかれさまです。
35000円からスタートじゃ高すぎて誰も買わないわな。
1週間前では同じのが28500円で落札してたんだもん。
せこいね、あんた。
66氏名黙秘:04/06/27 14:02 ID:???
超速改訂デネー
67氏名黙秘:04/06/27 14:07 ID:???
込んで場でよい
68氏名黙秘:04/06/28 11:07 ID:???
コンデバのどこがサブノート?
69氏名黙秘:04/07/04 19:49 ID:???
>>60
確かに!!
70氏名黙秘:04/07/06 16:13 ID:???
>>68
加工するのさ
71氏名黙秘:04/07/06 16:48 ID:???
上三法は信奉会が出してる答案作成ノートがいいよ
刑法は前田ベースだけどね あと統治もイマニだが
72氏名黙秘:04/07/08 02:29 ID:???
73氏名黙秘:04/07/08 16:48 ID:KbaIaAMe
>>71
漏れも愛用してる。残りの時間フル活用の予定。
しかし民法はいくらなんでも足りない。
今年ぐらい改訂を期待してたんだけど。













74氏名黙秘:04/07/12 23:11 ID:???
超速さえ手に入れば・・
75氏名黙秘:04/07/12 23:38 ID:???
兆速3科目とも持っているが、会社と商法総則・商行為の部分は少し量が多い
と思う。会社のスリムなサブノート知りませんか?
刑訴、民訴、手形はよくまとまっていると思う。

76氏名黙秘:04/07/12 23:46 ID:???
>>73
俺も愛用 2冊持ってる
1冊はマーカー+シートで定義・要件・効果の暗記用
もう一冊は書き込み中心
77氏名黙秘:04/07/12 23:47 ID:???
>>75
会社法エクスプレス という名著が昔あったが…
あまりに古すぎて使い物にならない orz
78氏名黙秘:04/07/13 00:10 ID:???
超速は一応改訂中なんだろ
79氏名黙秘:04/07/16 01:49 ID:I1XWkRl+
これから超速読み直します。
ちなみに、昨年は商法A,刑訴Bでした。超速のお陰でした。
でも、引換給付判決の既判力の論点が超速に書いてなくて民訴はGでした。
・・・なんて責任転嫁はしません。民訴は手続保障と自己責任の科目ですから。(w
80氏名黙秘:04/07/16 01:50 ID:???
ワシは、憲法4枚、民法20枚、刑法8枚にまとめたノートを作った。
今は、それだけをグルグルしている。
81氏名黙秘:04/07/16 02:09 ID:???
今年論文落ちたら自分で作成しよう。
山島のポテンシャルチャージは論証が良くできてるんだけど、
いかんせん量が足りない。
現時点では超速がベストだと思う。
82氏名黙秘:04/07/16 05:02 ID:???
>>80
それ少なくていいね。実力者かな。
83氏名黙秘:04/07/17 22:28 ID:???
今年は刑法総論と手形以外、市販のものを使ったけど
もし今年だめだったら、秋から自作していこうと決心したよ。
作っていく過程で理解も深まるし、覚えるから、
穴をなくす意味でも有用だと思う。
84氏名黙秘:04/07/28 20:02 ID:???
w4y
85氏名黙秘:04/07/28 20:46 ID:???
いまさらだが,上3法は
辰巳から出てた時間を節約するシリーズ
結構いいよ。
86氏名黙秘:04/07/28 21:04 ID:???
良スレの予感。 超速使用。上三法は小物柴田の論証をダウンロードして使う予定。
87氏名黙秘:04/07/28 21:08 ID:???

柴田もいいけど、
これも、なかなかいいよ。
 ↓
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj1935/
88氏名黙秘:04/07/29 10:54 ID:UELrrObM
>>87
真っ白だぞ。
89氏名黙秘:04/07/29 12:36 ID:???
>>85
時間節約、いいよね。
俺は会社法・総則商行為と刑訴を使ってる。
上三法は過去問答案構成・論証とか参考にしてるが、択一との一元化のためサブノートは完択。
90氏名黙秘:04/07/29 22:17 ID:???
節約いいね。
91氏名黙秘:04/07/29 22:55 ID:???
この板のカテゴリ移動・ローカルルールについて投票を行います。
住人の方は是非とも参加お願いします。

本投票
04/07/28 00:00から04/08/01 23:59までの投票を有効とします。
決戦投票
04/08/04 00:00から04/08/08 23:59までの投票を有効とします。

司法試験板 投票所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1090937735/
自治スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1091004544/
92氏名黙秘:04/08/05 19:27 ID:dPmrRqu7
上3法は結局、択一六法を基本にすればいいよね。
択六プラス・・基本論点の論証をしっかりできるようにすれば
あとは問題演習あるのみだし。
93氏名黙秘:04/08/05 19:33 ID:???
>>88
んあこたぁない。
受験データってとこクリックすると、
こういうデータが見れるはず。
 ↓
◎ 胎児が例外的に生まれたと見なされる場合の法律上の地位
 各条は例外であるから限定的に解釈すべきであり、生きて生まれることを停止条件として、
問題の時点に遡って権利能力をもっていたものとみなす旨の規定と解すべきである。
※ 判例には、胎児を代理することはできないとするものがある

◎ 意思無能力下の行為の効力
 行為無能力制度がある以上、意思無能力は問題とならないとする説がある。
しかし私的自治の原則からは、適切な効果意思を欠く行為によって責任を負わせることはできないので、無効と考える。


憲・民・刑・手形・民訴があるよ。
94氏名黙秘:04/08/05 20:43 ID:???

学説ばっかやってるから、べテになるんだよ。

条文を読め。条文を。
定義・趣旨・要件・効果を押さえろ。
判例の事案・価値判断・規範・あてはめ・射程範囲を分析しろ。
学説の勉強は、その一連の流れの中に位置付けろ。

答案は、
まず論点ありきで書くな。
条文から入れ。

95氏名黙秘:04/08/10 07:18 ID:???
ほしゅ
96氏名黙秘:04/08/18 02:43 ID:???
報酬上げついでに、酔いにまかせ徒然なるままに…。

今年論文初受験で反省したのは、直前期のサブノート見直しだけでは印象付けが弱かったということだ。
直前期の仕上げにサブノート見直しするという人は、
それまでに何回まわしていて、1科目あたりどのくらいの時間で見直しが終わるの?

直前期への布石として、
サブノートぐるぐるに時間を割くべきか、
問題演習形式でより強い印象付けを図るべく問題・答案構成ファイル作成に時間を割くべきか
少し迷っているのであります。
アドバイス乞う。
97氏名黙秘:04/08/18 03:36 ID:???
>>96
それは、あんたの実力、適正による。
試金石、チェックシートをつくってやる。。
今年度本試験
1 全問 結論だけでもいいから、全部かけたか
2 刑法2 商法2 は処理できたか
12で×あり→論点抽出、構成力強化→問題演習形式

刑訴、民法(請負契約を終了させる方法をの除く)
でメージャー論点は書き切れたか
×→基礎知識定着不足→サブノートぐるぐる。

憲法 民訴は、その場、勝負。
まあ個人的感想だから、
98氏名黙秘:04/08/18 05:42 ID:???
答案ファイルが一番いいんじゃないでしょうか。
司法試験対策としては。
99氏名黙秘:04/08/18 10:30 ID:???
>>97
おー、ありがとう。そうだね、実力・適性によるね。
1→「全部かけたか」ってのが、とりあえず途中答案なしという意味なら○。全論点に挨拶できたかという意味なら×。
2→論点落ち結構あるも処理はできた。

民法第1問で知ってる論点ほぼ皆無だったので×。サブノートではチェックしてあったんだけど。
その他は書き切れてると言っていいと思う。

両方バランス良くやれ、というのが診断結果かな。

>>98
直前期になってその有用性に気づいた。
100氏名黙秘:04/08/18 10:36 ID:???
うわ、あげちゃった。恥さらしついでに100ゲトー!
101氏名黙秘:04/08/19 00:52 ID:???
直前ファイルは、Wのマスター論文みたいなのに
自分のファイルを加えていくべきなのか。
それとも択一用の知識を整理したやつがいいのか。
あるいは別にノートを作るべきなのか。
102氏名黙秘:04/08/19 01:01 ID:WZkITc6M
103氏名黙秘:04/08/19 01:14 ID:???
俺はやっぱテキスト式で行くかなぁ。
答案式だと重複が多くなるし、論証がそれぞれ違うので頭に入り難いから。
104氏名黙秘:04/08/19 01:48 ID:???
>>103
論証は自分ので書き換えるんだよ。
一々面倒くさいと思うかもしれないが時間のある時期にそれをやっておけば
直前に一気に自説で組み立てられた答案を読むことができる。
それがあるのとないのとでは全然違うぞ。
105104:04/08/19 01:52 ID:???
といいながらどうせやらねえんだよな。
で、そのつけが択一後論文前に一気にでるわけ。
一々自分の説に置き換えて考えないといけないから
まわすスピードが落ちてついついテキストとかに逃げて
答案構成力や事案分析力が不十分なまま本試験。
もう来年で終わるんだからそろそろ気付けや。
106氏名黙秘:04/08/19 01:55 ID:???
>>105

ものすごくハゲ同
107104:04/08/19 02:01 ID:???
>>106
こんな夜中にありがとよ。
やっぱ疲れるんだよな、答案ファイルを一々自説に置き換えるの。
で、10問ぐらいやるとつかれちまう。
本当は直前っていうのは頭を使わない「確認」程度で
答案読まないといけないのにな。
で、さっさとうかる香具師はそれをちゃんとやっている香具師が多い。
近年、効率とかばっか注目されてノートづくりや資料づくりを単に
ムダととらえてやらねえ傾向が強いみたいだが、やっぱり時間のある時に
そういうのをやる必要があるんだよな。
そんな感じだ。
じゃあまたな。
108氏名黙秘:04/08/20 04:56 ID:???
択一六法で論文も行く人っている?
109氏名黙秘:04/08/21 00:02 ID:???
>>108
あんなもん直前に見返す暇無いよ
110氏名黙秘:04/08/23 12:50 ID:???
いいスレでござる。
111氏名黙秘:04/08/23 13:05 ID:???
>>108
俺そうだったんだけど、>>109の言う通りでした。
グルグルすればだんだん速くなるのだろうか。
112氏名黙秘:04/08/23 13:36 ID:???
良スレage

さて、今日は民訴と格闘だ。
113氏名黙秘:04/08/30 22:07 ID:???
ageeeeeeeee
114氏名黙秘:04/09/06 16:03 ID:???
結局こうやって論文直前期の反省をそのままにして遊びほうけるから
毎年同じこと繰り返すんだろ。
ちゃんと反省しろや。
115氏名黙秘
論証カードを自分で作ることの是非について
答案ファイルのみで足りるという意見と比較して述べよ。