1 :
氏名黙秘:
コンパクトで司法試験にも十分通用するアルマシリーズについて語れ!
2 :
氏名黙秘:04/05/27 17:08 ID:???
会社法と親族相続ぐらいしか通用しませんが何か?
3 :
氏名黙秘:04/05/27 17:09 ID:eQvjsWfO
ブルマ
4 :
氏名黙秘:04/05/27 17:11 ID:???
刑訴と憲法がいいね。
5 :
氏名黙秘:04/05/27 17:17 ID:???
6 :
氏名黙秘:04/05/27 17:48 ID:vBy2EcA5
民訴だけないな。
7 :
氏名黙秘:04/05/27 17:55 ID:1UQ53q5G
ブルマシリーズ デ スレ タレルベキ
8 :
氏名黙秘:04/05/27 17:56 ID:???
ブルマはもう廃止されて存在しないだろ。
9 :
氏名黙秘:04/05/27 18:01 ID:???
民事執行法保全法、国際私法、法哲学がイイ!
10 :
氏名黙秘:04/05/27 18:03 ID:???
科目別に評価・コメント希望
11 :
氏名黙秘:04/05/27 18:13 ID:???
会社法[第4版]……二分冊。無難。弥永よりも通説に配慮している。
刑事訴訟法……コンパクト。穏当な見解でまとめてある。
12 :
氏名黙秘:04/05/27 18:21 ID:m/GTrPKv
刑訴で必要最小限のテキストということなら、
Sシリーズの方が良くないか。
13 :
氏名黙秘:04/05/27 18:24 ID:???
憲法面白いよ。
人身の自由から始まる。
14 :
氏名黙秘:04/05/27 18:26 ID:ZAKB8GwH
珪素
田口よりこんぱくとになんてできるのだろうか?
15 :
氏名黙秘:04/05/27 18:34 ID:???
憲法の渋谷教授は第二の芦部になれるのか?
・・・・・
無理かな。いい学者だと思うけど、必ずしも実力が評価されるとは
限らないから。
16 :
氏名黙秘:04/05/27 21:49 ID:RvE1tHZf
憲法1人権 第2版 渋谷秀樹,赤坂正浩
憲法2統治 第2版 渋谷秀樹,赤坂正浩
民法2物権 千葉恵美子,藤原正則,七戸克彦
民法3担保物権 平野裕之,古積健三郎,田高寛貴
民法4債権総論 中田裕康,高橋眞,佐藤岩昭
民法7 親族・相続 高橋朋子,床谷文雄,棚村政行
刑法1総論 第2版 町野朔,中森喜彦
刑法2各論 第2版 町野朔,中森喜彦
商法総則・商行為法 大塚英明,川島いづみ,中東正文
会社法1 第4版補訂版 吉原和志,黒沼悦郎,前田雅弘,片木晴彦
会社法2 第4版補訂版 吉原和志,黒沼悦郎,前田雅弘,片木晴彦
刑事訴訟法 寺崎嘉博,長沼範良,田中開
基本書として使えそうなのはこれくらいですかね?
17 :
氏名黙秘:04/05/28 01:21 ID:???
おススメはどれ?
18 :
氏名黙秘:04/05/28 01:45 ID:???
有斐閣 シアトルマリナーズ
19 :
氏名黙秘:04/05/28 04:13 ID:???
>>15 渋谷の講義聞いたけど、あんまり優秀そうな感じはしなかったよ。
長谷部先生のような冴えもキレも感じなかったし、日比野先生みたいな深みも感じない。
助手にも選ばれずおまけに満期退学で、学者としての出世コースからも外れてるし、地味に学者人生終えるんじゃない?
20 :
氏名黙秘:04/05/28 13:27 ID:???
アルマ憲法は、著者二人のスタンスがかなり違う。
それでもSのように空中分解してない。
整合性で微妙な点はあるけど。
そこは偉い。
21 :
氏名黙秘:04/05/29 10:46 ID:???
>>19 長谷部や日比野と比べたら可哀想だけど、まあそのとおりかもしれない。
だけど地道な憲法解釈学者としては十分以上に通用してる人じゃないかな。
22 :
氏名黙秘:04/05/29 19:54 ID:???
民法いいね!
23 :
氏名黙秘:04/05/29 21:23 ID:???
>>8 プリマと言えば椿先生の民法総則が最近増刷
されてたけど、まだ禁治産制度のままだった。
24 :
氏名黙秘:04/05/30 10:18 ID:???
試験に直結しないがアルマの法哲学はほんとオススメ!
すごい面白かったよ!
25 :
氏名黙秘:04/06/01 04:34 ID:???
上げ
26 :
氏名黙秘:04/06/03 12:09 ID:???
会社法読んだことある人いますか?
27 :
氏名黙秘:04/06/03 15:16 ID:???
二分冊だし結構濃い本だとの話。濃い本だと2:50や前田もあるしなぁ
アルマは刑訴と親族相続は良質と認知されているが・・・他はこの先どうなるか?
28 :
氏名黙秘:04/06/03 15:23 ID:???
担保物権が以前絶賛されてたが・・・改正に対応したのかな?
29 :
氏名黙秘:04/06/03 15:34 ID:???
民法でSとのベストな組合せ
総則 アルマ
物件 S
債総 S
債各 S
親相 アルマ
30 :
氏名黙秘:04/06/03 15:36 ID:???
アルマの会社法2分冊はせこい売り方だよな。
2冊買うと結局4000円。4000円あれば宮島も龍田も買えるし、弥永や神田だとお釣りも出る。
ちょっとプラスすれば前田が買えるし、+1500ほど出せば江頭や河本、関も買える。
31 :
氏名黙秘:04/06/03 17:23 ID:???
アルマ親族相続はBasicとSpecialized二種類ある。
32 :
氏名黙秘:04/06/03 17:28 ID:???
総則 アルマ
物件 S
債総 S
債各 S
親相 アルマ Basic
33 :
氏名黙秘:04/06/03 19:53 ID:???
>>31 何も書かれていない松川正毅著はどっち?漏れは書店でこれしかなかったので買ったわけだが・・
34 :
氏名黙秘:04/06/03 20:04 ID:???
>>33 basicじゃないの?
俺は…
総則 S
物権 アルマ
担保物権 アルマ
債権総論 アルマ
債権各論 S
親族相続 アルマSpecialized
35 :
氏名黙秘:04/06/03 20:04 ID:???
>>33 Basicだよ。松川本のほうが少し薄い。
36 :
33:04/06/03 20:13 ID:???
basicでは足りませんか?これだけで足りそうていうか結構いい感じの本と思ったのですが・・・
specializedだけ嫁ばイイなんて話だと、めっちゃ鬱になりそう・・
37 :
氏名黙秘:04/06/03 20:14 ID:???
あんな威厳のない体裁の本出すな。
法律学が軽く見られる。
38 :
氏名黙秘:04/06/03 20:15 ID:???
マイナーな法律をざっと見渡すのには最適だね。
新司法の選択科目あたりで新刊そろえてくれれば、かなり売れるのでは。
39 :
氏名黙秘:04/06/03 20:19 ID:???
軽い中身を体裁だけで取り繕うよりマシ
40 :
氏名黙秘:04/06/03 20:20 ID:???
もっと大学受験参考書であったみたいに、一項目だけの薄い本で目から鱗が落ちる奴を出せよ。
「抵当権」「遺留分」「行政権」みたいに。
41 :
氏名黙秘:04/06/03 20:51 ID:???
アルマに萌えタンや恋するキャラ入れればいいじゃん
42 :
氏名黙秘:04/06/03 21:00 ID:???
アルマといえども会社法はすごく濃いぞ
43 :
氏名黙秘:04/06/03 21:16 ID:rtLbbRNy
↑禿同
44 :
氏名黙秘:04/06/03 21:36 ID:???
コンセプトばらばら
45 :
氏名黙秘:04/06/04 00:37 ID:???
総則 アルマ
物権 アルマ
担保物権 S
債権総論 アルマ
債権各論 S
親族相続 アルマSpecialized
46 :
氏名黙秘:04/06/04 02:38 ID:???
アルマの会社法は濃くするから2分冊になってしまった
47 :
氏名黙秘:04/06/04 22:37 ID:???
親族相続モナー
48 :
氏名黙秘:04/06/04 23:09 ID:4hvqand0
アルマ出たての頃は見向きもされなかったのに。いま使われてるというのは大学生の学力低下と相関関係にあるんだろうな。
49 :
氏名黙秘:04/06/04 23:44 ID:???
判例百選は版が変わるごとに買いかえて損ないですか。
50 :
氏名黙秘:04/06/04 23:45 ID:???
シリーズの中に良書が出てきたことも関係ありでは
刑訴とか
51 :
氏名黙秘:04/06/05 00:14 ID:???
プリマシリーズ(表紙がピンクのやつ)は刊行停止なのか?
52 :
氏名黙秘:04/06/05 00:37 ID:???
>>49 スレ違いだな
・・・一応答えると、無駄にはならないと思うが。
・ 判例の差し替えにより、現時点で学習上どの判例が重要なのか分かる。
編集は有力学者がするから、まずは掲載判例を押さえていけば、効率的な学習ができるだろう。
・ 差し替えの無い判例でも、解説担当者は変わる。
違った角度からの解説を読むのもまた良いかと。
(例えば刑訴だと、学者と裁判官だと全く逆の評価になってたりする。)
53 :
氏名黙秘:04/06/05 02:57 ID:???
ていうか前の版の解説のほうが飛び切り良かったりすることも・・・ある
54 :
氏名黙秘:04/06/05 03:49 ID:???
>>53 スレ違いだがそう思う
前の版の解説が読みたくて古書店で買ってみたりもする
55 :
氏名黙秘:04/06/05 04:12 ID:???
百選の解説講義で3版あれば3版読んでくださいとか言われるしね
56 :
氏名黙秘:04/06/09 13:16 ID:???
刑法は駄目?
57 :
氏名黙秘:04/06/09 15:03 ID:8/qfTDj8
プチプチプチプチプチシルマ〜
58 :
氏名黙秘:04/06/09 15:09 ID:???
>56 最悪
59 :
氏名黙秘:04/06/09 16:01 ID:???
>>56 執筆陣の豪華さが裏目に出てる
一貫性が…
60 :
氏名黙秘:04/06/09 16:31 ID:???
初歩ですまんが、、、
アルマってinterest basic specialized advanced ってあるけど、
全てにこの4種類がそろってるん?なわけないよね。
民法2spe読んでみるといい感じだけど、、、
61 :
氏名黙秘:04/06/09 16:36 ID:???
基本的にBかSだな。
62 :
氏名黙秘:04/06/09 22:28 ID:???
親族相続はアルマで充分だね。
ただspecializedだけでいいんなかぁ?せっかく対になったnon title(basic?)が
先行発売されているんだから、こいつもペアと考えるべきなんかな!??教えてエロい人
63 :
氏名黙秘:04/06/09 23:08 ID:???
アルマで租税法と倒産法と環境法を出してくれ
64 :
氏名黙秘:04/06/12 23:34 ID:???
age
65 :
氏名黙秘:04/06/13 01:01 ID:???
アルマ民訴キボンヌ
66 :
氏名黙秘:04/06/14 16:22 ID:???
そこで、アルマ民事手続法ですよ
67 :
氏名黙秘:04/06/17 22:32 ID:???
げ
68 :
氏名黙秘:04/06/18 00:37 ID:???
憲法の改訂版みたら、赤坂の方が、格上になっとるな、学校的には。
わしの目は、捨てたものじゃなかったのかも。
69 :
氏名黙秘:04/06/18 13:33 ID:???
>>66 読んだことないんだけど、Sと比べるとどうすか?
70 :
氏名黙秘:04/06/18 16:59 ID:???
いまだ存在しないだろ
71 :
氏名黙秘:04/06/18 18:00 ID:???
>>70 たしかにアルマ民訴法はないが
民事手続法はあるよ
>>69 民訴周辺の手続も含めた入門書
論点は、さわりだけなので試験には足らない
初学者が手続法を概観するための本
72 :
氏名黙秘:04/06/22 17:24 ID:???
憲法いい!
73 :
氏名黙秘:04/06/22 23:19 ID:???
知財もいい!
74 :
氏名黙秘:04/06/23 14:11 ID:???
親族相続法のBasicとSpecializedの内容の詳しい比較キボン。。
いきなり読んでもSpecializedを読みこなせますか?
BasicはSpecializedを読めるヤシにはまったく意味のない本ですか?
75 :
氏名黙秘:04/06/23 20:09 ID:???
アルマ民法の執筆者陣は
みんな司法試験合格者なの?
76 :
氏名黙秘:04/06/26 17:13 ID:???
77 :
氏名黙秘:04/06/27 18:20 ID:???
>>74 ベーシックは知らないけど、スペシャライズドは双書よりも読みやすいとは思う。
内容的にも、一冊によくまとめていると思うよ。今はスペシャライズドがメインで、
双書は辞書として使っている。
78 :
氏名黙秘:04/06/29 01:13 ID:???
担保物権は改訂しないのか?
79 :
氏名黙秘:04/06/30 18:48 ID:???
担保物権は双書3がいい本だからいいんでネェーノ
80 :
氏名黙秘:04/07/01 01:12 ID:???
実はアルマで一番使える、かつ売り上げがいいのは「政治過程論」
法律は他にいいのがたくさんあるのになんでアルマにしたのかと小一時間。
81 :
氏名黙秘:04/07/04 00:39 ID:???
そりゃ、基本書嫌いで、省力化したいからやろう。
小一時間の続きは、関西で生で無料講義をせんとダメさ。
まっつんにも会えるでー。
82 :
氏名黙秘:04/07/04 21:08 ID:???
アルマ品切れだってね。
83 :
氏名黙秘:04/07/05 21:01 ID:???
誰か最高の組み合わせを教えてくれ〜
84 :
氏名黙秘:04/07/05 21:37 ID:???
刑事法はどうよ?
著者は試験イインの井田先生だ。
85 :
氏名黙秘:04/07/05 22:46 ID:???
物権もずいぶん良かった印象がある
86 :
氏名黙秘:04/07/12 07:53 ID:???
総則 S
物権 アルマ
担保物権 アルマ
債権総論 アルマ
債権各論 S
親族相続 アルマSpecialized
87 :
氏名黙秘:04/07/13 02:19 ID:???
保全age
88 :
氏名黙秘:04/07/13 03:54 ID:???
ブルマ
89 :
氏名黙秘:04/07/22 13:11 ID:???
アルマって刑訴と親族相続specializedが品切れの書店があるね。
この二巻が一大人気なのかな?さて今週末からじっくり読むか・・・
90 :
氏名黙秘:04/07/22 13:23 ID:???
それくらいしか使えない
91 :
氏名黙秘:04/07/23 23:00 ID:???
アルマの夜明けは近い
92 :
氏名黙秘:04/07/25 12:05 ID:???
双書とかアルマとかSとかドキュソ三流私大向けの糞本ばかり
出すなよ有斐閣。
93 :
氏名黙秘:04/07/25 21:12 ID:???
ハァ??
双書は平井・米倉御大の法学部&ロー指定教科書ですが・・・
アルマ刑訴は正仁先生のお墨付きの教科書の一つですが・・・
Sは親族相続は結構講義で使われている、S2は平井御大も出来がよいと評していた・・・
営利本バカり粗製濫造するっきゃ能のない灯台クソ出版なんぞより
比べるも愚かなほどズッーーと良心的だよ、
さすがだよな法律書のNo.1有斐閣。
94 :
氏名黙秘:04/07/29 14:52 ID:ZHT6T6/V
「法社会学」の評価を聞きたくなっちゃった・・・
95 :
氏名黙秘:04/07/29 15:50 ID:???
刑訴のアルマって、本当に使えるんですか?
96 :
氏名黙秘:04/07/29 15:52 ID:???
民法4の債権者取消権のところ
「以下、訴権説にしたがって説明する」って・・・。
確か訴権説の提唱者だったと思うが、
司法試験的にはヤバイな。
97 :
氏名黙秘:04/07/29 15:55 ID:???
刑訴のアルマの著者。
井上正仁の仲良しグループの人たちでしょう。
井上の基本書が出るまでの予告編なんじゃないの。
98 :
氏名黙秘:04/07/29 16:03 ID:???
アルマ 刑法1(総論) 序 (中森)
第1章 構成要件該当性 (佐伯)
第2章 違法性 (山口)
第3章 責任 1 責任の概念(林 幹)
2 責任能力 (林 美)
3 故意 (木村)
4 錯誤 (木村)
5 過失 (林 幹)
6 期待可能性(林 美)
第4章 未遂犯 (塩見)
第5章 共犯 (井田)
第6章 罪数 (井田)
無駄に豪華だな
99 :
氏名黙秘:04/07/29 16:12 ID:???
>>98 これを基本書に使っている学生の書いた答案、
論理矛盾とみなされないんだろうか・・・
( ´D`)ノ 100
>>101 自己責任だろ。
チャンポンでも論理矛盾になるとは限らないし。
迷ったらこれ使っておけ
憲法:芦部
民法:ダットサン(1〜3)
刑法:板倉(総論・各論)
商法総則商行為:Sシリーズ
会社:神田
手形:川村(小さい方:法研出版の「基礎理論 手形小切手法」)
民訴:Sシリーズ、もしくは書研、もしくは伊藤
刑訴:アルマ、もしくは書研、もしくは前田
板倉と川村がようわからん。
どこがいいの?
ここは2chですよ。
>>105 ネタだよ、ネタ。
だから、おまいは読まないほうがいい。
山口や弥永でいきなされ。
憲法と商法以外は
ぜ〜んぶネタだな。
>>105 能 書 き は い い 。 読 め ば わ か る 。
ふぞろいだけど
偶に良書がでる
それがいいアルマ
親族相続と刑訴は烈しくイイね〜
会社法や財産法はどうなんかなぁ
この尻ず続刊どうなんの
アルマとSと双書と似たような屑シリーズばかりつくんなよハゲ
h
見てきたが騙しじゃなしにマジだった。すげー
>>114 記念真紀子でスレが埋め尽くされ、次スレが乱立していた。
たかだか、IDがSexOKkEIで、それが不倫騒動で話題だった徳永スレだっただけなのに・・・。
十分凄いか(・∀・)
ここでイイっていわれてる 親族相続は
すぺ者ら伊豆度のこと ?
刑法各論
町野執筆の窃盗罪の保護法益
「占有説には疑問を感ずる」としながら、詳しい検討には立ち入らず終了。
町野よ、俺はその続きが知りたいんだ。
引き受けた以上は最後まで書け。
書かないならこんな仕事引き受けるな。
町野は基本書ライターじゃねえんだよ
それを自覚してるから試験委員就任の再三の要請を拒みつづける良心を持つ
>>117 I 辛苦 So. But,Basic is rather Good! For 親族相続 virgin , too.
アルマ珪素よがった
ほかの分野もなぜこう行かないの???
>>118 書きたいけど教科書ってことに配慮して書かないんでしょ。
むしろ、基本書といいつつ自説でオナニーを繰り返すその他もろもろの
アホ学者さん見習いなさい!!って感じ?
ブルマ(・∀・)スースキスースキスー
126 :
氏名黙秘:04/09/21 00:27:47 ID:mrDar3FT
刑訴、アルマ、S、安冨のうちどれがいい?アルマがよさそうに思うのだけど。
アルマかプリマ
安富は単著なんだからせめて文献を入れるべきだった、そしたらもう少し使いやすくなったかも。
オーソドックスで無理がないのはアルマ、入門用にも実力がついて直前の仕上げにも使える。
Sはまったく知らん。
アルマ続編期待あげ
130 :
ホシュ:04/10/02 18:44:41 ID:???
アルマ( ´д)(´д`)(д` )アルマ
刑訴や民訴にアルマってあるんですか?
>>131 刑訴はある。
民訴はない。
入門書レベルの本は、どっちもある。
133 :
ホシュ:04/10/07 20:44:19 ID:???
アルマ( ´д)(´д`)(д` )アルマ
アルマ 普通に刑訴と親族相続はヨカッタ
いかったがアレを基本書だと思って読んで田口を読んだらショックを受けた。
>135
どういう意味?
www
「いつだったか」じゃないですか?
良かったけど、あれを基本書だと思って読んでいて、似たようなものだと思って
田口を読んだら、あまりの難しさにショックを受けた。
ということでしょう。
田口とアルマを比較すれば
情報量でも難度の点でも
アルマが上でつ
140 :
氏名黙秘:04/10/11 10:44:36 ID:oPv1djT6
珪素は改訂されないのかね?
>>140 改訂の仕事を始めるところだと、著者の1人がおっしゃってました。
それが出版されるまでに受かりたいなぁ・・・
>>139 確かに、判例の変遷や言い回しに触れる分量については田口よりアルマのほうが上。
しかし、アルマは学説を紹介しただけで、それらの当否については論ずることなく放置プレイ。
一方で、田口は判例を意識しつつ自説を展開。薄いが。
初学者にとっては田口のほうがとっつきやすくていいんじゃない?
そして、田口なり予備校本で一度刑訴を回した後、まとめとしてアルマを使えばよいのかも。
145 :
氏名黙秘:04/10/13 22:16:25 ID:75AI+bop
ほしゅ
>144
司法試験に「自説」は要らない
有害的記載事項でつ
>144
至言だね
148 :
氏名黙秘:04/10/20 03:28:27 ID:nUHRTiJO
議会法 有斐閣アルマ 大石眞
企業法と国際社会 有斐閣アルマ 龍田節
この二冊を読んだ人がいれば感想を聞かせてください
良スレ
アルマ民法(specialaized)って本屋に全然売ってないんだけど・・・
民法口語化の影響かな?
有斐閣に電話するのが一番かな?
>>75 一橋生だけど、債権総論を書いてる中田教授は
東大在学中に司法試験に受かって20年くらい弁護士やってた
某有名法律事務所で民亊の超エキスパートとしてバリバリ活躍してた
>>153 ブラウザのバグで上二つ引っかからなかった
>150
民法3 担保物権
民法2 物権
在庫はかなり少なくなっているそうだけど、ゼロではないとのこと。
時間の問題か?
民法4 債権総論
民法7 親族・相続
たくさん有りますとの事。
山口や弥永でいきなされ。
新司択一用にアルマ刑訴買おうかと思うけどどうかな?
あと行政法はある?
親族・相続は アルマ>>>>S ということで異論はないみたいだね
>>157 刑訴については
>>144参照。
判例についての記載が豊富なので,確かに択一用としてはいいかも。
行政法のアルマも発売されてるよ。
うちのローの指定教科書だったので持っているが…あれは…
有害図書だと思う。
有害の理由をおながいします
あるま
うちのローの指定教科書だったので持っているが…あれは…
有害図書だと思う。
『基礎から学ぶ刑事法』が息抜きに読めて面白いよ
age
結局民祖が出るかどうかだろ?
おまえらが知りたいのは。
民法早く完結汁
汁!
>>157 行政法あるよ。
山下淳、小幡純子、橋本博之著
今読んでる途中だけど、行政法の勉強初めてだし、
良し悪しは分からん。
なんでSで行政法を出さないかな
アルマの民法シリーズどうなったんだろう。
確か担保物権と債権総論が出たはずだが、その後は放置か。
実質的放置主義です。
アルマ行政法、いいじゃん。
新司法試験の試験委員の小幡先生(上智)も入っているからいい筈と思って、ローの図書室で立ち読みした。
コンパクトに要点がまとまってる。しかもけっこう新しい論点まで触れてる(例、裁量権零収縮論、消極的裁量権濫用論など)。
@初学者は、これで要点を掴み、A上級者はサッとおさらいをする、のに丁度いい。
俺、Cブックの行政法買おうとおもってたけど、こっち買うわ。
アルマ行政法は行政組織法が先に来るので少し違和感があった。
しかし行政の主体を理解してから作用を学ぶのもいいかも。
アロマあげ
アロマ珪素 はやく改訂きぼんぬ
来春ローに入学する前に知的財産法勉強したいんだけど
アルマの知的財産法はどうですか?
光男の商法入門ってどうですか?
アロマ企画ってマニアックだよね。
(・3・) アルマェー
>>178 悪くない。純粋未修者や商法あやふやな香具師が商法の全体像を見渡すにはちょうど良い。
魔骨の「商法入門」よりはずっと詳しい。
ブルマ最高!
マニアックじゃなければ、アロマじゃない。
あるま
やっぱブルマでしょ〜!
アルママーテル
>>148 『議会法』は大学の図書室で読みましたが、面白すぎてこの板の住人にはお勧めできましぇん
政治コースのわたしはこの本大好きですがね…一般的に言えば、合格には最短距離をひた走るべきでしょう。
大石先生にハズレなし。
基本書よりブルマ
保険法はアルマに頼るしかない。他は絶版かウンコ。
>>190 東大の山下先生の保険法が有斐閣からそろそろ出るとか。
とはいえ6000円。
アルマ親族相続は最高だね〜。スペルマイズドのほう。
ベーシックのほうは全然話題に挙がらんが、、、なにゆえ?
読んでないから
アルマはSpecは酔いがBasiはクソ
なんでつか??総則や物権も??
井田の基礎から学ぶ刑事法はベーシックだぞ
だから内容がクソだと・・・(ry
Basicはみなクソ。Secializedマンセー
>>197 そのとおりーでつ。伊田ももちろん当てはまる
ハイ灰
200
アルマ
202 :
氏名黙秘:05/02/13 18:40:12 ID:0ZsXfBjB
「戦後日本外交史」
「ヨーロッパ国際関係史」
お勧めだぉ
うちのローではアルマの会社法を指定教材にしようとしたが1が在庫切れで諦めたそうだw
民法揃うまでほぜん
続刊あげ〜
民法2刑訴もうすぐ
総則・商行為が最近本屋に無いのだが。
>>202 『戦後アメリカ外交史』モナー
三部作マンセー
アルマはイラネ
ブルマはホスィ
>>203 改訂したらしいよ。
吉原さん仕事早いな・・・
中間テストの採点はどうなったんだろう??
212 :
氏名黙秘:2005/03/23(水) 03:23:29 ID:???
アルマは一日でさっと予習するのにGOOD
213 :
氏名黙秘:2005/03/28(月) 02:23:03 ID:???
かな〜り(・∀・)イイ!! 会社法1・2、刑訴法
そこそこ(・∀・)イイ!! 憲法1・2、商法総則・商行為法、民法7
微妙に(・∀・)イイ!? 民法2・3・4
・・・・・(・∀・)イイ?? 刑法1・2
214 :
氏名黙秘:2005/03/30(水) 13:34:20 ID:OHAj4T9q
経済法の評価が知りたいです。
どなたか読まれた方はいらっしゃいませんか?
215 :
氏名黙秘:2005/03/30(水) 17:42:52 ID:???
アルマ刑訴の3人は一斉に法政で教えるみたいだ。豪華だな。
216 :
氏名黙秘:2005/03/31(木) 01:03:55 ID:???
アルマみたいな糞読むくらいならプレップのほうがまし。
217 :
氏名黙秘:2005/03/31(木) 03:06:32 ID:???
218 :
氏名黙秘:2005/04/09(土) 23:11:56 ID:/MHf3+tJ
何気なくアルマ親族相続(スペの方)を手にとって、
とても分かりやすかったから思わず買ってきたんだけど、
やっぱりこのスレでも評判良かったんだね。
219 :
氏名黙秘:2005/04/10(日) 20:09:10 ID:???
>>215 みんな法政に行くの?
上智とか早稲田に行ったんじゃなかったっけ?
220 :
氏名黙秘:2005/04/13(水) 22:25:08 ID:???
>>219 専任の田中開氏以外は、兼任で法政で教えるらしい。
(・3・) アルマェー
222 :
氏名黙秘:2005/04/16(土) 17:05:57 ID:???
親族相続は確かにわかりやすくて良書だけど、物足りなくね?
百選の解説で補うべし。
223 :
氏名黙秘:2005/04/16(土) 17:10:00 ID:???
>214
経済法もまとまってて良書だと思った。
224 :
氏名黙秘:2005/04/16(土) 21:16:17 ID:???
商法総則商行為、読み物としておもしろいね。
大塚の講義そのまんまだけど。
225 :
氏名黙秘:2005/04/16(土) 21:35:21 ID:fvaVEuJj
経済法ってベーシックとアドバンストがあるけどどっちがよい?
226 :
氏名黙秘:2005/04/16(土) 21:42:02 ID:???
>>224 ただいまご紹介いただきました早稲田の大塚でございます。(本人の声を思い浮かべながら・・・)
227 :
氏名黙秘:2005/04/16(土) 21:45:03 ID:???
労働法、多くの労働関係の法律を概観できて入門にはいいよ。
228 :
氏名黙秘:2005/04/16(土) 22:33:11 ID:???
早稲田プロパーは商法かたらなくていいからさ
229 :
氏名黙秘:2005/04/17(日) 23:34:57 ID:???
大塚先生が自分を称するときに
「大塚はですねぇ〜」というのが意外と可愛い
230 :
氏名黙秘:2005/04/18(月) 01:34:56 ID:???
>229
ハロプロかよ
231 :
氏名黙秘:2005/04/18(月) 02:21:12 ID:???
ハロプロ?
パブロフのことか?
232 :
氏名黙秘:2005/04/18(月) 07:40:29 ID:???
大塚クン…はやく教科書を…
「(編集者に)もう催促されなくなったゾσ(゚∀゚!」
と自慢するのはやめてください…
それはホッとしていいことではないと思われます…
233 :
氏名黙秘:2005/04/21(木) 17:00:11 ID:???
民法1・5・6
民事訴訟法
さっさと出せや
234 :
氏名黙秘:2005/04/21(木) 17:00:43 ID:26tQHu2C
ああ
235 :
氏名黙秘:2005/04/21(木) 17:03:56 ID:???
アルマしか読めない大学生って脳味噌溶けてんのか?
あんなもんが旧帝大の生協に売ってること自体信じられん。
236 :
氏名黙秘:2005/04/21(木) 23:55:16 ID:???
民法1・5・6
民事訴訟法
さっさと出せや
237 :
氏名黙秘:2005/04/22(金) 00:10:38 ID:???
民法1・5・6
民事訴訟法
さっさと出せや
238 :
氏名黙秘:2005/04/22(金) 12:59:21 ID:???
てか、アルマの商法総則商行為、少なくとも、それなりの国立大出身者にかかせろや。信頼おけねーよ。
239 :
氏名黙秘:2005/04/23(土) 15:48:05 ID:???
商法総則商行為はSがあるのでアルマなど不要
240 :
氏名黙秘:2005/04/23(土) 17:10:19 ID:???
241 :
氏名黙秘:2005/04/30(土) 16:16:00 ID:???
アルマ民事手続法新版出たね。
紳士対策にはアルマ民事手続法で
まずは概観、てのがこれから意外と使える手かも。
242 :
氏名黙秘:2005/04/30(土) 16:16:31 ID:???
age
243 :
氏名黙秘:2005/04/30(土) 17:22:54 ID:???
>>241 シッ。
秘密にしとかないと。
って言うか、アルマ民事手続法の民事執行・保全法の部分を押さえれば、新司法には十分だと思う。
244 :
氏名黙秘:2005/05/02(月) 14:47:07 ID:???
>>238 お前は本のどこを読んでるんだ?著者の肩書きだけか?
とにかく読んでみ。
えらい分かりやすい。
245 :
244:2005/05/02(月) 15:13:58 ID:???
補足
欠点は、少数説に立つことが多い。
が、当然通説を紹介して批判しているし、自ら「少数説」と明記しているため誤解することはない。
246 :
氏名黙秘:2005/05/02(月) 18:02:11 ID:???
学者は少数説に立たないと
教科書書く意味がないと考えてるからな
困ったちゃんだ
247 :
氏名黙秘:2005/05/07(土) 18:12:10 ID:???
ヒロシです。
アルマシリーズを
スペルマシリーズと言いたくなるとです…。
248 :
氏名黙秘:2005/05/15(日) 20:25:39 ID:???
あげ
249 :
氏名黙秘:2005/05/28(土) 22:18:42 ID:G0KYn4os
民法の担保物権の改訂版はいつ頃になりますか。
250 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 06:14:31 ID:vD+AGgW8
エスシリーズに続き改訂もうすぐですかね?
251 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 19:54:17 ID:+WyJz8oH
早くでてほしいな
252 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 20:00:40 ID:???
民事手続法入門読んだ。民事執行法の部分はイマイチだが、ほかはすばらしい。
253 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 21:26:34 ID:???
佐藤鉄男か。
254 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:00:36 ID:???
だれか、夕斐閣Sシリーズ民法のスレ立てて!
255 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:03:29 ID:???
Sシリーズの民法(第3版)は、口語対応、横書きになりました。
みんなの感想は?
俺は、シリーズ全部を合本して、フォントをもうちょっと大きくして潮見「民法総則講義」みたいに
B5判で出版してくれたらいいと思っている。
256 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:10:05 ID:???
257 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 03:19:46 ID:???
するなよ
258 :
=255:2005/06/08(水) 11:48:00 ID:???
259 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 15:20:55 ID:???
>>255 元の縦書きにして欲しい。B5なんてもっての他。
合本になったらぜってー買わない。読みたくないところあるし(総則とか)。
つうか、ここは「アルマシリーズ」スレなんだよ。出て気よ。
260 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 11:31:31 ID:???
>>255 復刊ドットコムみたいに、リクエスト数がいくらになったらリクエスト実現するって客観的な
基準あったらいいだろうけど、フォントが大きくなるのは賛成だから夕斐閣にリクエストするよ。
261 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 13:55:34 ID:???
(・3・) アルマェー
263 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 22:48:39 ID:???
>>260 夕斐閣から、返事きたかい? 俺のところには、今後の企画で考慮するとの返事。
264 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 10:48:43 ID:???
Sシリーズ、口語対応やっと完結したね。 横組みでページ数も減ったし、読みやすくなった。
255みたいな意見持つ人の気持ちも理解できる。 夕斐閣に顧客重視の姿勢取って欲しいから
俺もリクエストしてみる。
265 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 15:05:24 ID:???
自演っぽいな。
自分で盛り上げるだけ盛り上げて、誰かがリクエストしてくれるのを待っている。
情けないな。自分で動けよ。
266 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 19:18:28 ID:???
Sシリーズの民法は縦書きを維持すべきだった。何かもの凄く安っぽくなったし
読み辛いよ。B6版で横書き、しかも厚くて分冊ってのはいかにも速読し難い。企画失敗だな。
267 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 20:06:31 ID:???
ほんと
268 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:14:59 ID:???
S民法第3版は内容はともかくも組版は完全な失敗作。
読む人間のことを考えろトンマ。
269 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 09:22:52 ID:???
\\\\\\
270 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 15:39:00 ID:???
アルマは、時代の先行く斬新性が必要。 既存の教科書スタイルだと、Sには到底及ばない。
271 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 15:55:08 ID:???
>>255 >>復刊が決定しました!!(詳しくは交渉情報をご覧ください)
>>復刊のスケジュールが確定するまでご投票を受付けております。
>>ご投票頂いた方には復刊のスケジュールがわかり次第、メールにてご連絡差し上げます。
復刊ドットコムみたいに、出版社も顧客の要望を反映させるべき。
272 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 17:59:25 ID:???
最近、刑事訴訟法や物権法が改訂。会社法もちょくちょく改訂。
273 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 10:46:31 ID:2cQxKlhL
結局、Sとアルマのどっちを売りたいのか。
アルマって、試作品シリーズなのか。
Sの不出来な分野をアルマに埋めて欲しいが。
274 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 11:26:35 ID:???
>>273 発展途上の学者の練習場がアルマ、夕斐閣としては学者の「青田刈り」で
いずれ立派な学者になったら他の出版社に行かずに我々のところで出版して!
っていう願いがある。まだまだ学者の世界は、義理人情が厚い。弟子が、師匠の
本の改訂の仕事を無料で引き受けるって当然視されている世界だからね。
275 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 14:29:44 ID:???
Sがいい
276 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 15:38:34 ID:???
アルマONLYで司法試験に受かるYO!
277 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 19:00:08 ID:???
アルマとSと双書って似たようなシリーズばかり乱発すんなよ糞が。
278 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 21:31:26 ID:???
279 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:25:43 ID:???
夕斐閣って、結構読者のリクエストを反映させている。
今回のSの横組みもそうだし、大村&山本の教科書出版する前はモニター
をHPで募集していた。
280 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 12:42:28 ID:???
マジかよ
281 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 14:01:52 ID:???
となると、
モニター役の偏向性を考慮しないと失敗する典型だな>今回のS
282 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 15:50:47 ID:Y+DPkLae
>>281 そう思っているのは、2チャンネラ―のチンチンが右によっている男だけ
283 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 16:33:12 ID:???
284 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 20:38:53 ID:???
今回のS民法ってマジ読み辛い、企画倒れ
っていうのはSの従来の支持者の圧倒的多数の感想だよ
販売されてるのに企画倒れ?
>>282 チンチン偏り判定基準については争いがある。
チン棒基準説:チン棒の屈曲した方向を基準とする説。セックルの重要性に着目している点から行為説、積極説とも呼ばれている。勃起時でなければはっきりしない点が批判の対象となっている。
チン房基準説:チン房の所在箇所を基準とする説。チンの常態に着目している。なお、衣類着用時でなければハッキリしない点が批判の理由となっている。
規範分類説:常態における房の位置を基準としつつも、行為(セックル)時の屈曲方向も重視する説。ドイツチン論争の多元説を由来とする説。
けだし、チン房基準説による場合、衣類着用時でなければ判定不可能であり、またその性質上フィットする下着でなければ判定者の予測可能性を害する危険性もある。
また、偏り判定は画一的定型的になされるべき点から、総合判断を要する規範分類説は妥当でないと思われる。
よって、チン棒基準説(判例・通説)が妥当であると考えられる。
286 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:37:28 ID:???
S民法のB5判(1〜5統合)が出版されても、原稿版を愛している読者からはクレームは
ある程度はくるだろうね。
287 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:40:54 ID:???
Sが回し難くなった分、責任を取らせて編集娘を輪せ
とかな。
288 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:43:55 ID:???
Sは十分ユーザーが居たんだから、そのユーザー愛を裏切ってこんな醜い横組み小判にしちゃ御仕舞いでしょ。
289 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:50:18 ID:???
双書民法も横書きになったら・・・
290 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:55:11 ID:???
債権各論契約各論部分も国立大教官にかかせろ!
291 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:57:28 ID:???
>>290 Sの話?双書・アルマの話?
国立大ってのは便利な言葉、ピンキリあるがな。東大はピンだがそれ以外は早稲田とちょぼちょぼかそれ以下
292 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:57:50 ID:???
刑訴アルマの執筆者の長沼・寺崎・田中の3人衆が法政ローに集まってる
これはこれですごいな
293 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:01:14 ID:???
珪素のアルマは何気に凄い。
294 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:01:19 ID:???
学生を教える負担軽減で、俸給も悪くなく、研究に専念できる
田宮先生が選んだ道に近い、だが弟子が育ちにくい末路は哀しいかも知れないゾ
でも刑訴アルマはこれだけで勉強は辛いが、ある程度進むと良い本なんだよねこれ。
295 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:01:59 ID:???
是非、田宮本の補訂を・・・
先生、お願い!!
296 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:03:22 ID:???
刑訴アルマは正直
もっと厚くなっていいから
詳しく書いて欲しかった
297 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:04:55 ID:???
>>296 アルマは1冊あたりの分量に制限があるような希ガス。
700ページとかで出すのはダメなんだろうね。
298 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:05:35 ID:???
昨年改正が施行されると、、流石に田宮(新版)は辛いものがある
あれほどの名著なんだからせめて法改正と新判例ぐらいのフォローはすぐやって欲すい。
正仁や川出が無理ならアルマ三兄弟か法教五兄弟のうちから吾こそはと思う人で!
299 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:07:50 ID:???
田宮は1996年だからなあ・・・
かれこれ10年近く経ってしまった。
300 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:10:27 ID:???
>>296-7 B6ソフトカバーなんであれぐらいの厚さが実用的に限界なんだろ。二分冊にするか
漏れ的にはA5で500頁にして欲しいところだが。
301 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:12:30 ID:???
でも田宮は逝年間近まで第一級の論文や基本書を書き続けたのだから偉いよ、尊敬
それに引き替え井上正仁は若年寄というか看板倒れというか、何やってんだあの御仁
302 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:15:24 ID:???
研究者に見切りをつけて、ロー創設に奔走。残りの学者人生は初学者向けのケースブックの共著に全て捧げます
>>301
303 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:19:03 ID:???
教科書も書けないんだったらローの教官も辞するべきだぎゃ。と言ってみる
304 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:20:45 ID:???
わかった!
正仁タンは放送大学の教授になればいいんだヨ
305 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:21:34 ID:???
田宮補訂は三井なら同門だしできるだろうが、引き受けないだろう。
あ〜和田の契約各論はいただけないね
306 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:22:32 ID:???
てか自分で教科書書けないんだったら能見や川井みたいにせめて
田宮の補訂やって欲しいよね
下らないプライドなんて捨てて世の中のためにさ
307 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:23:16 ID:???
田宮死亡はマジで痛い
308 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:27:21 ID:???
小野(團藤)ー平野ー松尾・田宮と続いた壮大な東大刑訴の系譜が
團藤の見込み違いの正仁タンによって途切れ・・・
田口だの白取だの逆巻だの・・・他大やトレード要員がレギュラーに。
309 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:31:30 ID:???
>>305 つか、SはUとV以外はスカだろ。Wの契約だけでなく、TとXもどうしようもないと思うが・。和田かどうかの問題でないと思われ
大村や内田の契約もかなりガッカリだけどね。まだ水本や平野のほうがマシかも。
310 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:34:19 ID:???
ノンヴェテだけど田宮珪素(+α)つかってる
死亡時期が一番の見込み違いでないか(つд`)
311 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:35:13 ID:???
エスの売買部分には深みを全く感じない。なんだあれは。
312 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:38:21 ID:???
いやいや契約の成立も準備段階も賃貸借もぜんぶダメでしょSW。不法行為も足りねー
313 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:39:40 ID:???
314 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:40:55 ID:???
>>312 学部のちゃらい講義ならあれでも良いんだろうけどね。
315 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:41:43 ID:???
正仁放出して酒巻と堀江と鈴木の1対3トレードを敢行しる
316 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:45:10 ID:???
→ 三○ 三○ 三○
有斐閣アルマ有斐閣アルマ有斐閣アルマ有斐閣アルマ
○三 ○三 ○三 ←
有斐閣アルマ有斐閣アルマ有斐閣アルマ有斐閣アルマ
→ 三○ 三○ 三○
有斐閣アルマ有斐閣アルマ有斐閣アルマ有斐閣アルマ
○三 ○三 ○三 ←
有斐閣アルマ有斐閣アルマ有斐閣アルマ有斐閣アルマ
アロマ企画みたくはいかねえな
317 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:46:45 ID:???
でアルマって刑訴と会社法と親族相続だけ?優として一体どういう位置付けなん?
318 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:50:44 ID:???
>>315 ホリエモンまだ論文単発ヤシかも知れないが、正仁がまだ使えるうちにそれぐらいの大型トレード賛成!
清原みたいにネームだけで使えなくなってからじゃ交換要員に良いの望めないからな
319 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:53:30 ID:???
教科書書けずに逃げ回ってるチキン教授にはみんな厳しいね
受験生に厳しさを求めるぐらいなら自分もそれぐらい力量示せって
ことかな。
320 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:55:44 ID:???
教科書書かないのは
講義が毎年半分しか行かないから
講義ノートが途中までしかないためである
321 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:57:42 ID:???
つまり井上先生は刑訴の前半しか理解しておらず講義できないってことですね
322 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:00:33 ID:???
>>320 東大教授っていつからかずい分甘ちゃん稼業だなw
323 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:00:37 ID:???
大学の授業って体系メチャクチャだよな
講義の名前だけで見れば体系あるけど
内容は自分の専門か好きなことを語るのみ
324 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:02:28 ID:???
正仁「伝聞法則ですが、条文を見ておいてください」
325 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:09:04 ID:???
結局、物凄〜く得意分野の狭い、専門バカだったり?
刑訴の全分野全体系を透徹した思想で描き切る知性が足りぬということ?
○部氏や○添氏がいつぞ云ってた、日本の大学は競争原理や実力主義以外が蔓延るお気楽職業?
326 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:13:05 ID:???
刑訴は田宮御大の教科書があるのでまともな人は
教科書をかかない。
327 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:13:24 ID:???
328 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:13:48 ID:???
田宮は今稚内で改訂作業してるらしい
329 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:15:49 ID:???
とにかく、アルマの刑訴は二分冊にすれば良かったんだ
そうすりゃ、ポスト田宮だった
330 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:19:08 ID:???
>>326 特に田宮大先生が終身衛星私大で奉職されたからな。帝大系のヤシは間違っても田宮以下のドキュソな教科書なんて書けまい
松尾もはっきり言って田宮以下。田宮を最後に東大に呼び戻しておけば良かった、そしたら後世代も教科書も書き易かったかも。
331 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:23:24 ID:???
>>329 アルマはもの凄く良いところと、如何にも共著で立場性vagueで喰い足りないところ、突っ込みが浅いところがはっきりし過ぎ
そこはやはり共著の限界みたいなものを感じる。あと確かに紙数が全く足りないな
332 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:31:16 ID:???
鴨川の水・・・
333 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:32:09 ID:???
アルマの憲法って、どうよ?
334 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:32:46 ID:???
堀江たんと川出たん、どっちが先にいい教科書書くだろうか。
335 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:33:34 ID:???
聞いたことが無い。そんなの有ルマ?
336 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:51:29 ID:???
主な新旧司法試験法律専門アルマ
S憲法1・2(渋谷・赤坂)
B民法総則・物権(山野目)民法親族・相続(松川)
S民法2物権(千葉他)・3担物(平野他)・4債総(中田他)・7親相(高橋他)
S刑法1・2(町野・中森編)
B現代商法入門(近藤編)
S商法総則・商行為法(大塚英明他)
S会社法1・2(吉原他)
S保険法(山下他)
B民事手続法入門(佐藤鉄男他)
S刑事訴訟法(長沼他)
---------------------------
S行政法(山下他)
B労働法(浜村)
S労働法(浅倉他)
B経済法(川浜他)
S経済法(岸井他)
S知的財産法(角田・辰巳)
337 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:56:55 ID:???
ハイ・ローヤーの合格者の基本書座談会で、
アルマ刑法総論がプッシュされていたけど初学者には使えない。
やたら基本書・予備校本を暗記しまくりで知識を脳の中に放り込んで
丸暗記した糞ベテが、考えもしないで棒暗記した学説を整理するのに
使ってたんだろうな。
338 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:59:33 ID:???
まー初学者は山口総論だろうな
339 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 19:50:14 ID:???
田宮先生に出てくる鴨川って京都の?
それとも千葉?千葉に鴨川って川あるの?鴨川市なら知ってるけど
340 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:48:07 ID:???
田宮先生って誰?
どこの予備校?
341 :
氏名黙秘:2005/06/20(月) 18:06:23 ID:???
アルマ〜ずっとそばに
342 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 19:06:07 ID:???
Hoshu
343 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:07:41 ID:IUL8L4EY
344 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 13:49:18 ID:???
電車の中で読める軽い物として、「現代の裁判」第三版をブックオフで1000円で買った。
ラッキーと思ったが、第四版すぐ出るのね。がっかりしたから、さっさと読んじゃう。
345 :
氏名黙秘:2005/07/21(木) 18:02:18 ID:???
アルマいいね
346 :
氏名黙秘:2005/07/30(土) 00:30:13 ID:???
347 :
氏名黙秘:2005/08/08(月) 21:48:46 ID:???
で?
348 :
氏名黙秘:2005/08/08(月) 22:50:58 ID:???
会社と民訴はいいね。
Sと違って、全然見やすい。
民法は改正対応されたのかな?
349 :
氏名黙秘:2005/08/08(月) 22:51:56 ID:???
あ、会社と珪素の間違い。
350 :
氏名黙秘:2005/08/27(土) 02:47:57 ID:???
sage
351 :
氏名黙秘:2005/08/27(土) 13:30:52 ID:???
age
352 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 01:14:31 ID:???
珪素は渡辺咲子先生の著書が隠れた名著だお。
353 :
氏名黙秘:
sage