1 :
氏名黙秘:
本スレは高得点者が多いので、平均点組で語り合いましょう。
きっと人数は多いはず。択一合格に向けての反省点と課題などを励ましあいながら進めましょう!
2 :
氏名黙秘:04/04/18 20:50 ID:???
2get(`・ω・´) シャキーン
3 :
氏名黙秘:04/04/18 20:54 ID:???
39点。。。
去年初受験45.今年の模試平均47です。
いくらなんでもねえ。。。
もう酒飲んで現実から逃げたい気分。。。
4 :
氏名黙秘:04/04/18 20:55 ID:???
30点切ったぜィェ-ィ
5 :
氏名黙秘:04/04/18 20:55 ID:???
来年に向けてがんがって下さい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
な、なんか狐につつまれたような |
気がする・・・。 .|
_____ _________/
V
∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ
| ヽ\`yノ )( | < |
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
7 :
氏名黙秘:04/04/18 21:20 ID:???
去年本試験51点で総択32点・・正直いって去年の本試験ぽいという
感覚がさっぱりわからん。かつてないほど難しく思えたが,どうやら
超主観だったらしいな。欝すぎる
8 :
氏名黙秘:04/04/18 21:21 ID:???
34でした
もう笑って泣いた。
9 :
氏名黙秘:04/04/18 21:22 ID:???
>>7
マジですか?
10 :
氏名黙秘:04/04/18 21:23 ID:???
32点?ダッセーーーーーーーーーーーーーー
漏れと一緒だ・・・・・・・・・・・・・・・・・
11 :
氏名黙秘:04/04/18 21:24 ID:???
あ、ここ居易いw
36でした。
本スレは刑法高得点組が多いけど
そんなに簡単だったかなぁ。。五問解き残し。
12 :
氏名黙秘:04/04/18 21:25 ID:???
>>7 よく似てる。去年本試験49点、今回の総択31点。
全然本試験と違うと思う。単に予備校の択一答練受けてる奴に有利なだけ。
でも、皆、よく40点台後半とれるね。関心するよ。
13 :
氏名黙秘:04/04/18 21:27 ID:???
結論としては、総択の結果は全く気にする必要はない、
ということで、よろしいか?
14 :
氏名黙秘:04/04/18 21:30 ID:???
644 名前:氏名黙秘 :04/04/18 21:26 ID:???
弁理士試験から参入したもんですが(H10合格)、
司法の択一はむちゃきついですね。総択@32でした。
弁理士のゼロ解もきつかったですが、
司法と比べると全然ましですよ。
15 :
氏名黙秘:04/04/18 21:37 ID:???
>>7 もちろんマジですよ・・本スレにはとても書き込めん。
ちなみに民法2問刑法8問残し。これでも最後駆け込んだ感じ
16 :
氏名黙秘:04/04/18 21:38 ID:???
>>13 っていうか、苦手な民はちょこちょこ過去問解いてたけど、
憲・刑は、今年初めて問題に臨んだぐらいだからなぁ…気にしようがない。
まぁ、オレの場合、社会人になって以来「総択から択一対策本格始動」
ってのがデフォになってるから、好成績なんぞ望むべくもないが、
そうでなくても、ここで一喜一憂するより、他の模試も含めて、
これから復習をきちんとこなしてれば、本番で十分勝負できるよ。
17 :
氏名黙秘:04/04/18 21:42 ID:???
やっぱ今日みたいな問題でも
復讐した方がいいの?
18 :
氏名黙秘:04/04/18 21:45 ID:???
正直いって何やっていいのか、分からなくなってきました・・・。
総択受験時より、今のほうがパニックです。
19 :
12:04/04/18 21:48 ID:???
>>17 特にする必要ない。俺は全くしない。
あー。でも今年択一受かるかなー、と少し不安。
20 :
氏名黙秘:04/04/18 21:51 ID:???
>>17 今日出た問題自体は、間違えたところの解説を重点的に読むぐらいで事足りると思う。
解説読んで、自分の知識に自信が持てなかったら(=単なるケアレスとかじゃなければ)、
その論点についての別の問題(芦別とか)を見て再確認とか、
その関連・周辺知識(判例等々)を眺めるってのが、よいかと。
いうまでもなく、もう1回(今日の問題を)やり直すとかいう無益な時間を過ごせる余裕があるなら、
年度別の過去問解いた方が有益。
21 :
氏名黙秘:04/04/18 21:56 ID:???
これからの予定
択一模試の憲法、判例関係だけ復讐(判例100選買ってはあるけどみるの面倒だ)
憲法の条文を覚えるw(明治憲法も少しおさえる)
民法は過去問
刑法は特になし(学説とかの知識はかなり不足していると思うけれどなんとかなるような気がするので)
総択2回目・塾択2回目・F択2回を受ける
22 :
氏名黙秘:04/04/18 22:00 ID:???
反応なしか。
とりあえず明日からは一日5時間は勉強したい。
23 :
氏名黙秘:04/04/18 22:03 ID:???
塾択受けるのか。俺は総択2、F択1、2。
24 :
氏名黙秘:04/04/18 22:10 ID:???
去年本試験46今日32点。
32の人多いね。
25 :
氏名黙秘:04/04/18 22:12 ID:???
簡単な問題だと合格ラインを超えるが、少し難しい問題になると大きく沈んでしまう人が多い。
一昨年の本試験で実力者がガンガン落ちた。気をつけよう。
26 :
氏名黙秘:04/04/18 22:22 ID:???
>>25 まさに俺だ
模試で合推高い時は合推いく
合推低くなるといかない
いくとかいかないとかちょっと表現がエロクなってスマン
27 :
氏名黙秘:04/04/18 22:26 ID:???
ここでは平均予想。
35?
28 :
氏名黙秘:04/04/18 22:39 ID:???
だいたい模試は悪問ぞろいで
あてになんねぇんだよ。
20点台でも本番はヨユーで
合格だぜ!!!!!
29 :
氏名黙秘:04/04/18 22:44 ID:???
去年の総択2回の平均が29点で本試験45点だった俺が
今年の総択は38点も取れたって事は余裕で合格だな、わっはっはっは・・・ハァ・・・_| ̄|○
30 :
氏名黙秘:04/04/18 22:45 ID:???
31 :
氏名黙秘:04/04/18 22:47 ID:???
32 :
氏名黙秘:04/04/18 22:49 ID:???
>>29 バカヤロー、何へこんでんだよ。
ここは前向きスレだぞ。お前は合格だよ。
そして今年は論文はボーナスラウンドだ。
1500/6000=25%の合格率、
そしてローに優秀者が1000人程度抜けたとすれば、
ヨユーで最終合格だぜぃ!!
わっはははははは!!!
33 :
氏名黙秘:04/04/18 22:51 ID:???
>>25-26 が我々の敗因分析として最も適切かと思われ。
オプン簡単すぎて調子乗りすぎた。
34 :
氏名黙秘:04/04/19 01:21 ID:???
35 :
氏名黙秘:04/04/19 01:27 ID:???
>>34 大概、合推-5が平均じゃない?
42-37
41-36
40-35
かなぁ・・
36 :
氏名黙秘:04/04/19 01:30 ID:???
37 :
氏名黙秘:04/04/19 01:55 ID:???
平均は大事だよね
本試験でも平均点以上だと敗者復活戦あるし。
38 :
氏名黙秘:04/04/19 01:55 ID:???
良スレ!
39 :
氏名黙秘:04/04/19 01:56 ID:???
40 :
氏名黙秘:04/04/19 01:59 ID:???
総択に限定するより
模試で30大とったら書き込むスレにした方が伸びたかも。
41 :
氏名黙秘:04/04/19 02:09 ID:tL10NJm+
〉25
そもそもH14ぐらいの難易度の変化で足をすくわれるような人を実力者とは言わない
本番でどんな傾向・難易度があろうが合格点を確保するのが実力者
去年の本番で50以上とったとか、オープン通算平均50以上だったとか言っても、所詮今年の問題では無い
42 :
氏名黙秘:04/04/19 02:11 ID:???
11 7 12でぎりぎり30でした
43 :
氏名黙秘:04/04/19 02:16 ID:???
>>41 その、引用のしかたやめれ。
いちいち引用元を見に行くのがめんどう。
44 :
氏名黙秘:04/04/19 02:20 ID:???
>>41 実力者の定義なんて人それぞれだろ。
あまり拘るなよ。
45 :
氏名黙秘:04/04/19 02:26 ID:???
実力者とは
識見の高い、法律の素養のある択一合格3回以上連続合格の者
46 :
氏名黙秘:04/04/19 02:28 ID:???
|| | | || \ 東教授の総回診です | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
.  ̄ ̄  ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
(゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘)::::::::: |
(y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |::::::: |
|_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |::::: |
_ ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) i::: |
/| / ∧ \|::: |
| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| このスレは廃人ばかりだね財前君
47 :
氏名黙秘:04/04/19 02:33 ID:???
一週間ほど前に映画版白い巨頭を見た
白黒だったけれど面白かったよ。
48 :
氏名黙秘:04/04/19 03:03 ID:???
学生へ
この手紙をもって僕の教授としての最後の仕事とする。
まず、僕の裁判の為に、弁護士選定をお願いしたい。
以下に、覗きについての愚見を述べる。
覗きの際、第一選択はあくまで直視であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、角度的に厳しいことがしばしば見受けられる。
その場合には、手鏡が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからは、手鏡以外の道具にかかっている。
僕は、CCDがその一翼を担える数少ない道具であると信じている。
便利なモノは、それを利用する価値がある。
君たちには品川で覗きに挑んでもらいたい。
遠くない未来に、覗きによる逮捕がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の失敗を教訓に、自らの性衝動のために役立てて欲しい。
パンツは生ける糧なり。
なお、自ら経済の第一線にある者が、性犯罪で確保されたことを心より恥じる。
49 :
氏名黙秘:04/04/19 03:14 ID:???
wararta
50 :
氏名黙秘:04/04/19 03:16 ID:???
51 :
氏名黙秘:04/04/19 08:34 ID:???
52 :
氏名黙秘:04/04/19 08:35 ID:???
●今回の全体成績
受験者総数 11729人
合格推定点 42点
平均 全体 経験者 未経験
--------------------------
総合 36.0 42.7 33.2
憲法 12.5 14.7 11.6
民法 11.7 14.0 10.7
刑法 11.8 14.0 10.9
53 :
氏名黙秘:04/04/19 10:50 ID:???
危うく全体平均割るところだった・・・
54 :
氏名黙秘:04/04/19 12:01 ID:???
>>7 前年合格者が連続して受かるとは限らないのが
近年の択一の傾向。
そもそも今の予備校の合推が合格経験者平均点を基準に出して
いることからして、合推に届かない合格経験者がいっぱい居るのは
当たり前。
55 :
氏名黙秘:04/04/19 12:10 ID:???
よしきさんでさえ36点だからな。
56 :
氏名黙秘:04/04/19 12:11 ID:???
30点台とっちゃった人は、こんなスレ立てたり書き込んだりするひまあったら
勉強した方がいいんじゃないの?
57 :
氏名黙秘:04/04/19 12:17 ID:???
>>56 勉強してダメだったから30点台なんだよ
だから今までと同じ勉強をしても意味がないと思い
ここで点の取れる勉強方法を捜しているのさ。
分かったか?、坊や。
58 :
氏名黙秘:04/04/19 12:18 ID:???
59 :
氏名黙秘:04/04/19 12:19 ID:???
60 :
氏名黙秘:04/04/19 12:19 ID:???
61 :
氏名黙秘:04/04/19 12:21 ID:???
>>57 こんなに鮮やかにつられるの、久々に見たよ。
62 :
氏名黙秘:04/04/19 12:46 ID:???
今回高得点を取った奴の比較的多数が本試験に落ちる。
63 :
氏名黙秘:04/04/19 13:24 ID:???
でも57さんはイイコト言った!(>_<)b
64 :
氏名黙秘:04/04/19 13:27 ID:SsfUAnmF
模試慣れしてるやつに有利な問題がいっぱいあったな。
と、思うことにしよう。。。
65 :
氏名黙秘:04/04/19 13:28 ID:???
>>57 勉強して30点台なら、勉強方法に問題あるかもな。
記憶の精度が低いとか、弱点克服してこなかったとか。
ちなみに漏れは、記憶の精度が低いみたいだ。
何度やってもすぐ忘れる。
66 :
氏名黙秘:04/04/19 13:29 ID:???
67 :
氏名黙秘:04/04/19 13:33 ID:???
ねぇねぇ
「30点台」ってのは30〜39点のことだよね?
68 :
氏名黙秘:04/04/19 13:39 ID:???
69 :
氏名黙秘:04/04/19 13:45 ID:???
>>57 俺はチョット違うなあ。
勉強する気はあるんだけれどなかなか勉強できない、この時期なのに平均2時間強という状況。
そこでこの板に来てどうやったら勉強出きるのかを学びに来ている。
しかし。最近、ここにきているから勉強出来なくなっているのでは?と思い始めた。
70 :
氏名黙秘:04/04/19 14:19 ID:???
>>29 なるほどなぁ。模試ではそれしか取れない奴でも
本試験では45も取れるのか。
本試験は(特に去年は)簡単な問題が多すぎるから
合格点付近に数多くの人間が集まるんだよな。
本試験は恐ろしいよなぁ・・・
71 :
氏名黙秘:04/04/19 14:56 ID:???
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーo 、 ,..of ニヤニヤ
': ヽT  ̄ i  ̄} あとは運任せってわけだね?
': . i ! .r _ j /
'; | \ 'ー-=ゝ/
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
ヽ | ;' ヽ
72 :
氏名黙秘:04/04/19 15:28 ID:???
>>69 >ここにきているから勉強出来なくなっているのでは
そういう人おおいね
必要なスレを読み終わったら、すぐに勉強に戻るように
したいものだと思っている
73 :
氏名黙秘:04/04/19 15:44 ID:???
下の「ちゃっかりカウンター」も現時点で9000超え。
レスは少ないがロムは多いのかも。。
漏れは復習に合わせて百選の解説を嘗め回すように
見ていたら、なんだかムラムラしてきたので
ついついネットを。。
74 :
氏名黙秘:04/04/19 16:08 ID:???
今年はインプットにこだわりすぎて実践問題の練習不足を痛感しました。
最低限必要なインプットは総択を目標に仕上げられたと思いますので、
これからは過去問などできるだけたくさんの問題を徹底的にこなそうかなって思います。
あと「必要なスレを読み終わったら、すぐに勉強に戻るように」という72さんの精神で僕も頑張ります☆(>_<)b
75 :
氏名黙秘:04/04/19 16:57 ID:???
76 :
氏名黙秘:04/04/19 19:26 ID:???
去年の総択で36とったのに本試験51点の人知ってる。
77 :
氏名黙秘:04/04/19 19:26 ID:???
去年の総卓で51点とったのに本試験36点の人知ってる。
78 :
氏名黙秘:04/04/19 19:27 ID:???
79 :
氏名黙秘:04/04/19 19:28 ID:???
80 :
氏名黙秘:04/04/19 19:28 ID:???
去年の全拓で51・52だったのに本試験46の人知っている
81 :
氏名黙秘:04/04/19 19:29 ID:???
82 :
氏名黙秘:04/04/19 19:29 ID:???
聞いてアロエリーナ
もっとなんとかなとかだけど
kちってあろりうぃsぉぇjdmdsっせうぇ
83 :
氏名黙秘:04/04/19 19:32 ID:???
この時期になると、勉強しても新しい情報が入り難い。
もうこの時点で合否は決まってるんじゃないかと。
あとは、清水の舞台から飛び降りるだけ。
84 :
氏名黙秘:04/04/19 19:40 ID:???
85 :
氏名黙秘:04/04/19 19:40 ID:???
なんだよ、その清水の舞台ってw
静岡県清水市の舞台はそんなに高いのか?(プゲラ
86 :
氏名黙秘:04/04/19 19:42 ID:???
>>85 釣りにマジレスだが
静岡県清水市に舞台がめっちゃ高い劇場があるんだなこれは。
名前忘れたけど。
87 :
氏名黙秘:04/04/19 21:02 ID:???
>>86 おお! あれだな!
酔っ払いが頭挟まれたやつか!?
88 :
氏名黙秘:04/04/19 23:20 ID:???
静岡県清水市はもう存在しない
89 :
氏名黙秘:04/04/20 12:42 ID:???
o;hkjjiijijijiji
90 :
氏名黙秘:04/04/20 20:53 ID:???
age
91 :
氏名黙秘:04/04/20 23:14 ID:/SsSXKcz
去年の俺
総択 1回目 36 2回目 37
全択 1回目 35 2回目 35
で 本試験 46
予備校の模試などつくづく当てにならぬ
92 :
氏名黙秘:04/04/20 23:15 ID:???
落ちてんじゃんw
93 :
氏名黙秘:04/04/21 00:14 ID:???
94 :
氏名黙秘:04/04/21 00:17 ID:???
模試が当てにならないんじゃなくて、お前の実力が当てにならないんだよ。
95 :
氏名黙秘:04/04/21 00:19 ID:???
96 :
氏名黙秘:04/04/21 00:22 ID:???
落ちてるくせに
97 :
氏名黙秘:04/04/21 00:34 ID:???
今日は初めて択一刑法の講義テープを早聞きソフトで2倍速にしてみました。
いつもの2倍の分量を詰め込めることができて少しお得でした。
実践問題も2倍速で解けるといいのにな〜☆(笑)
91さんの46点はギリギリ不合格といえども翌年度の試験に繋がる成績ですよー。
あと1点で合格だし、模試が30点台でも光はあるってことですよね!
30点台の皆さんお互い頑張りましょう!僕もドンドン前向きに頑張っていきます!
98 :
氏名黙秘:04/04/21 00:39 ID:???
99 :
氏名黙秘:04/04/21 00:54 ID:???
91は各編というよりも、ドはまりの後に90パーセント
のスーパーリーチを外された、そんなイメージが思える
洩れが平安喪失後の初めての択一がそうだった
OTL
白
俺もたまに30点台とる。
睡眠時間少なくて気力落ちてるときは駄目。
俺、第一回は30だったけど次40とる。本試験では50で見事合格。
わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
30点台の人って基本的な知識があやふやなんですよ。
運良く択一通っても論文は無理でしょ。
模試で「30点台」って言っても、一括りにはできんでしょ・・?
>>103 模試の細かい知識は論文では関係ないだろ?
本試験で取れない方が基本的知識が疎かになっていると思うよ。
>>91 去年の問題はものすごく簡単だったから
お前みたいにダメな奴でも46取れたんだよ。
落ちたら46も0も同じ。
>>106 なのに、なんでちみは落ちたの?
合格したとかうそ言うなよ。
なんで落ちたって決めつけんだよ。
模試の分布グラフみちぇると
20以下の奴とかいるじゃん
あれって上段なんだろ?
とか書いたけど
50以上とっている奴から見れば俺等も・・・・・
AA無常初号無常
でもさー、あれだよね、模試で号水以上の点を取ってる人達って要するに
今まで問題何千問のやって来てる人達でしょ。
そうでなきゃ取れないような問題でしょ。
29点イエーイ!
113 :
氏名黙秘:04/04/21 12:54 ID:D9mIgD+t
いや、一年しか勉強してなくてもできると思う
こなした問題の数じゃないだろ。
でもさー自分でやってみて分かったけど、過去問とか答練一年分くらいじゃ
総択とか予備校答練の知識とか刑法の解法とかをカバーしきれていない。
知らない知識や刑法の学説論点知らない批判が沢山出てくる。
底なし沼のようだ。
本番は知識がなくても考えれば解けるようになってる。
予備校問は知らないとできない。
まあ、択一本試験は論文の勉強プラス択一過去問で合格点が
取れるようになっているから、答練の細かい知識とかそんなに
気にしなくてもいいけどな。
118 :
117:04/04/21 13:30 ID:???
かぶった_| ̄|○
>>105 模試といっても60問のうち細かい知識がなければ解答を導きだせない
という問題はそんなに多くない。
30点台しかとれないというのは基本的知識があやふやだから。
そうでないなら、事務処理能力や論理的な思考能力等が著しく劣って
いるから。
どちらにしても50点平均の人間に本試験で勝てるわけない。
と考えるのが常識人。
そうだな。
オレは今、共有物分割と遺産分割と遺留分減殺請求がごっちゃになっている。
どれが解除できてどれが取消できてどれが代位行使や取消行使可能かがこっちゃに
なっている。これに相続の放棄が入るり詐欺脅迫制限無能力が絡むと目も当てられない。
>>120 ありがとうございます、安心しました。本当に(by初受験者)
今回は難しすぎで、皆が悪い点かと思いきや
自分の出来が悪いだけだった
30点でもいけるよ。
知識偏重過ぎるよ。
辰巳の刑法をなんとか汁
本試験のように、
正解がはっきり分からないけど他の肢との比較から正解と判断するような問題は出せないのかね。
出来なかったからといって
問題にケチつけるようになったら尾張だよ。
去年の択一合格者の総択の最低点は何点くらいなんだろう?
しっかしなぁ過去問と去年の模試を完璧にやって30点台後半とはゆめゆめ思わなかったYO
オレの成績じゃ総択受けたヤツが全員択一受けたら落ちる計算になるw
一年間やったことは全く無駄だったわけだな。
過去問も去年の模試でも聞かれてないことはいっぱいあるから当然だよ。
そうするとさ、結局、過去問(民法は全部)を完璧にやるとして、
答練は何年分くらいやればいいわけ?2年分?3年分?或いはもっと?
どういう計算なんだ???
>>131 おいおい! 模試で点取るのが目的じゃないだろ。
本試験でとるのが目的だろ。
いやさ、累計でいくと7000番台なわけさ。
つまり7000人弱が受かるとするとさ、総択受けたみんなが択一受けるとオレは
落ちるわけ。論理的に。まぁ同じ問題が出た場合だけどさ。
だから何年分なんだ?
5年ベテ6年ベテがいることを考えると、5,6年分は余裕でやりまくらないと
ダメってことか?
35点ですか?
>>135 それは模試で50点オーバーとか狙うための勉強だろ。
本試験では必要ないよ。
まぁダメそうな問題に固執して10分も15分もかけてたのは悪かったといえば
そうかもしれない。
でも帰りの電車の中で残した問題全部解いてから採点してみたら38点だった。
答え合わせして落ち着いて考えれば解けた問題は3問くらいあった。
でもフロックで当たってた問題も1問くらいあった。
まぁいずれにしても号水行ってないんだがw
あーなんだったんだこの一年。
総択で合推をきって合格する人はいないというのが現実。
ガーン
ガーン
ガーン
ガーン
ますますやる気なくなった。
何だこの虚脱感は
>>140 うそつけ。
いくらでもいるじゃん。
ほらソコにもココにも。
過去問と答練と基本書読み込みで十分だろ。
余裕があれば予備校問題集。
論文の勉強もしてるわけだから。
問題を数多くこなすことは有利には違いないが
ベテが何年分もの答練をやっているとは思えない。
精々、去年の答練くらいだろ。
あとは事案把握能力や事務処理能力の差。
気分転換に歯を磨いてみた。
これでだめならセブンイレブンに行く。
あそこに行くといい気分になれるらしい。
39だったのであきらめ気味。
ドラクエ5やってます_| ̄|○
その事案把握能力や事務処理能力は問題をこなして身に付けられるわけだべ?
まだまだ知識が抜けまくってる俺でも39点なんだが・・・
>30点台しかとれないというのは基本的知識があやふやだから。
>そうでないなら、事務処理能力や論理的な思考能力等が著しく劣って
>いるから。
に同意しておこう。
電動歯ブラシ使ってる金持ちいるか?
そりゃ個人差あるだべ。
過去問だけでとれる奴もいるし。
何千問やってもその知識生かすことのできない人
もいるべ。
はぁ?
ひぃ?
>去年の択一合格者の総択の最低点は何点くらいなんだろう?
俺かな?
本試験48で
総択27
実力は総択レベルで本試験は運
適当にマーク→正解、これがかなり多かった。
>>153 お前そんなところで一生分の運を使い果たしてしまったのか…
>>148 年収210万円の貧乏だが、使ってるぞ。ソニケア。
ところで、君たち、単年度別で過去問解いて、何割とれる?
>>154 今年の総択は43だったので本試験では60超えちゃうよ。
どうしよう。
>>155 ソニケアとウルティマで悩み厨
平成7年以降なら48〜58くらい
入れて、出して、入れて、出して。
入れて、出して、入れて、出して、出した。
どれかひとつ違う意味の「出し」があります。
何番目の「出し」でしょうか。
>>159 中田氏ということなら4番目
外だしなら5番目
161 :
155:04/04/23 18:06 ID:???
うわあ、みんな良くできるな。
当時の合格点程度しかとれないから、あせってるよ。
>>162 旧モデルを使ってます。
歯がツルツルになっていいですよ。
けど重いかな。バッテリがニッカドだから、寿命はどうなんだろう。
他は使ったことがないので、ソニケアだけの利点等はわからん。
>>163 ども
家電板の電動歯ブラシスレ見て迷い中・・・
電動歯ブラシ持ってるよ。
ブラウンのヤツだけど別に金持ちじゃなくても買えるよ
>>160 正解です。
模試に一点追加配点を祈ります。
>>165 3D高速回転ですね
超音波のとどう違うんだろ
電動歯ブラシ未経験なんで・・・
まぁ取り立てて目に見えてキレイになるわけじゃないよ
磨いた後はツルツルした感じにはなるけど、普通の歯ブラシで歯をよく磨いたとき
とあまり変わらない。
ドラクエ5面白いな。
>>145 釣りか?
俺も39だったけど、まだまだこれからだろ。
>>170 なんだか知らんが39多いな
俺もだw
例年こんなもんだ
俺は 諦めどころか、合格を確信してるけどな
>>171 >諦めどころか、合格を確信してるけどな
漏れはココ1週間で意気消沈していたけど、
貴方のカキコを見て元気がでてきました。
よーし、最後までがんばるぞ!!
173 :
171:04/04/25 00:49 ID:???
>>172 おう その意気だ がんばって行こうぜ
・・それにしても、「A」ランクなのに、何故に意気消沈してたのか不思議なんだが・・w
174 :
171:04/04/25 00:53 ID:???
あ すまん 39とは限らんか
気を悪くしないでくれ
現実逃避さえしなければ大丈夫だろ
zentakuまで新だ。。
30点だたよ。。総宅より難しかったぽ。。
皆さんは「くずれ」という言葉を知っているだろうか。君たちの周りにも1人や2人は必ずいるはずだ。
つまり、昔の栄光を引きずって、飲み屋で妙に気取っていたり、今ではただのサラリーマンのくせに異常に態度がでかかったりする連中のことだ。
そして、例外なく、彼らは世間の嫌われ者である。
各種試験の受験生も「受験くずれ」になる可能性を持っている。もちろん合格すれば何も問題はないが、途中で受験をあきらめてしまうとかなり危険である。
可能性を持っているといったのは、同じように途中で受験を断念した人にも、2通りのタイプがあるからなのだ。
1つは、もっと自分の実力が発揮できる世界に自ら乗り出していった人間である。いわば「名誉ある転身」というやつだ。
司法試験の受験でたとえると、とうとう合格はできなかったけれど、今では国会議員として活躍しているなどだ。
もちろんこんな特殊な職業だけでなく、ビジネスマン・ビジネスウーマンとして成功することも素晴らしいことだ。
これは「名誉ある転身」であり、決して「くずれ」ではない。
だがもう一方は、いつまでも司法試験のことを引きずっているケースだ。
学力も身についていないし、さりとて別の可能性を発見することもできなかった。
試験に合格できなかったという劣等感だけを抱えて人生を送っていく悲しい連中である。これが「受験くずれ」だ。
同じ不合格なのに、なぜ一方は「名誉ある転身」ができ、片方は「くずれ」になるのか。
最も大きな理由は、「くずれ」になる人間が真剣じゃないということだ。何事に対してもいいかげんでムラが多い。
つまり、燃えていないのだ。
魂が入ってないといってもいい。人間死にものぐるいで戦ってそれでもダメなときは、意外に簡単に忘れられるものだ。
これに対して「くずれ」は、すべてが中途半端な態度だからいつまでもあきらめられずに、引き際が悪くなるというわけだ。
きっぱり爽やかに有終の美を飾るためにも、死んだ気で勉強しようじゃないか。
>>176 折れも全拓ボロボロ・・・。28点。
本試験てあんなに難しいの・・・???
刑法とか過去問に比べて異常に細かくないか??
初めて模試受けたが、これじゃ駄目だわ・・・。
マジ欝だ・・・。
やっぱ過去問だけじゃ駄目なのかな・・・。
28点ですか。わたしも33点でした。刑法が8点だとさ。かなしーー。
総択32、全拓42。
うーん調子はあがってきているがまだまだ。
去年は全部ゴウスイあったのになあ。
問題は刑法はむずかったが全体的に全拓のほうが簡単で、
本試験に近いとはおもったが、どうだろう?
>刑法はむずかったが全体的に全拓のほうが簡単で、
>本試験に近いとはおもったが、どうだろう?
そうだね。総択よりは復習しようという気になる問題ではあった。
漏れも、セミナーを少し見直した
しかし、糊付けと会場運営はいかんな
182 :
氏名黙秘:04/04/25 22:09 ID:Tvgx0MRJ
模試と本番全然違うから直前は予備校系は避けるべしって言うやついるけど本当でつか??因みに初受験です。
>>182 全然ということはないよ。
ただ違う事は確か。
184 :
氏名黙秘:04/04/25 22:13 ID:Tvgx0MRJ
zz
185 :
氏名黙秘:04/04/25 22:15 ID:Tvgx0MRJ
>184ありがとございます。
208 名前:氏名黙秘 :04/04/25 21:51 ID:???
■■アマノ式で君も一発屋!■■
偽名で通信も申し込む
↓
1回解いて答え覚える
↓
会場受験でところどころ「わざと」間違える
↓
55点w
>>182 総択1回目は受けていないけれど、
2年前の初受験のとき、総択39とかだったけど、短答は通りましたよ。
最後まであきらめずに勉強することだと思いますよ。
初めての人が一番伸びしろがあるんだから。
2回目で合推超えて、ヤパリ総択はイイ!!!
と手のひらを返す香具師はどのくらい
いるだろう?
>>188 いやいや、誰しもそうですよ
自分に都合よく考えるポジティヴ(?)な思考をしなくちゃ やってられんw
明日怖いね。
>191
厳密に言えば9日の晩にビール飲みながら採点する時が怖い
臆病者め。俺なんか祭典するときちんこびんびんだぞ。
こっちもあげておこう
ただいま!
1回目39
2回目40
すまんね。このスレともおさらばだ。
誰もおらんのか?
30点台突破しますた。
>>196
卒業おめでとう!!!
やっと30てんとれました
わらた
刑法5問で時間切れ
実力で4点勘で4点
トータル37点
死んでま。就農も近い〜♪。ま、今後せいぜい頑張りま。
総択1 38
全択1 50ちょい
総択2 38
下駄はかせて卒業さしてもらえませんか?
今日は「ひとり座談会」いないね?
各問題ごとの検討きぼんでつ〜
>>206 全拓との差がすごいねw
同一人物とは思えないな。
34点 まだまだ〜これからじゃ〜
ひさびさに60問やったから5時間かかったよ。つうしん。
総択@ 全択@ 総択A すべて36点。
ある意味、才能じゃん?前向き前向き。
212 :
入門生:04/04/29 20:57 ID:EX19SBbs
第1回 22点
第2回 23点
明日と明後日墜死受けます・・・
失うものは何もない。
思い切って行くだけだ。
総択第二回、さっき自己採点してみたら民法5点でした・・・。
合計は36点。
独学勉強二年目で、模試は初めて受けたけど
勉強法間違えてたのかな。不安・・・。
1回目は40点切ったが、2回目は40点に乗った。
去年(30点・34点)とはえらい違いだ。
しかし、去年は本試験には合格しているので、
不安になっている、諦めかけている皆さん、大丈夫です。
ネタじゃないです。
218 :
氏名黙秘:04/04/29 22:20 ID:cXnnJNAN
35点。
あくまでも前向きです☆
今回とにかく時間が足りなかった…・
刑法が得点元なのに十問残し。
最悪でした。
辰巳の刑法って条文が素で出て参照とかほとんどないけど普通なの?
他力本願的思考だが、相当数が山の上から転げ落ちてくるわけだ
一緒になって谷底に転落しないよう気をつけねばならんな
>>220 そうだな。
合推取ってる連中も半分は落ちるんだからな。
とかいいながら去年とかはその落ちた半分に入っていて
今年は合推取れなかった・・
もうだめぽ。
(・∀・)ニヤニヤ
>>219 意地になって出さないっつう感じだったね
とりあえず出口調査に協力して前期答練10%OFFにしようぜ。
厚顔無恥
辰巳の詳解とセミナーの過去問集、どっちがいいのかな?
来年のために2割引の今買っておくべきか。
>>223 漏れの場合は刑法の条文参照しないとほとんど覚えてないから辛い。
過去問確認したけど基本的に主要なのは条文載っているし。
辰巳はベテ御用達というのがわかる気がする。
詳解は解説長すぎ。
>>227 でも、まあ105とか244とかは一応何の条文かいえたほうがいいかもね。
38、45,54なんかも。
じゃぁA答だな。
重要条文覚えるようなやつ→ベテ
っていう思考方法が俺にはわからない
今年初受験の他学部3年でーす。
10 11 13 計34
民法、フェラ択とは作りが違うね。あっちはよく出来たのに…。
総択の方が近年の本試験っぽい。つーことは、本試験は… ( ̄□ ̄;)!!
てか憲法ムズかったなぁ。
逆転可能なら、当然合推出していても落ちる人も多いわけで。
逆転される人ってどういう人?
ついてない人
合推は43点です
開始後25分で憲法の第10問に到達、いいペースだぁ♪と思い慎重に穴埋め開始。
穴が7つだったので、場合分け表を作らずに解いたらわけわからなくなり死亡・・・。
3説入り乱れてたのね・・・終わった時には40分が経過、1点にこだわり刑法の2点を失いました・。
No.10に表なんていらないだろ。
>>240 そういう人がうらやますい・・
>>241 表を作らずグチャグチャやってた時間が10分くらい・・消去した選択肢もわからなくなるしドツボでしたわ。
オレみたいなヤツいない?
>>242 少なくても3分といて解けないって感じたら次に移った方が身のためだよ。
択一対策してこなかったから全然駄目だわ。
来年は択一対策もちゃんとやろっと。
>>232 でも憲・刑で条文暗記してないとどうにもならない問題って本試験ではほとんど出てないんじゃない?
辰巳は何条が何に関する条文なのか暗記してないと解けない問題が特に多めの印象がある。
普段の勉強のきっかけにするにはそれでもいいんだけどねぇ。
合水って何回くらい出たら安心できるのだろう
とりあえず今のところ4戦勝どまりだからなぁ
合推でた時期が大事
1月にひと桁順位よりも総択越えの方が合格率高いと思う
それから合格者ほど合推越えても安心はしないものらしい…
2回目は44ですって_| ̄|○
1回目36
2回目44
何とか語薄い乗った。でも民法が答えを確信持って出せた奴が8問くらい。
7問くらいが何となく答えが出た奴や迷った奴。親族相続は適当。2問捨て。
これで何故か16点だった。(捨て問は2問とも間違い。親族相続は3問中2問間違い)
運良すぎ。真の実力だと間違いなく40切る。
これが本試験なら・・・_| ̄|○
今回民法ほとんど脚見ずにとけて19
なのに憲法前回みたいに問題読みきれず13しか取れなかったし、
刑法まったく手も足も出ず10
これが本試験なら・・・_| ̄|○
>>249これが本試験なら(よかったのに(´・ω・`)ショボーン)・・・_| ̄|○
>>250これが本試験なら(((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル)・・・_| ̄|○
諦めた奴の負けだよ。
ここから死に物狂いで頑張ろう。
毎年思うんだけど本試験終わった後
「模試とは違う」という感想を持つ。
oioi「毎年」思うやつがこのスレにいたらやばいんじゃないか?
>>254 そうなんだが今回ど壷にはまったw
こんな悪い点最近取った事無い。
オレ、今年初受験なんだけど、模試ゴウスイとったよ。
>>256 おお やるねぇ
勢いがあるうちに一気に行け
オレ、今年で6回目受験なんだけど、模試ゴウスイとったことないよ。
>>258 それで本試験は?
本試験も6回落ちてたら普通。
>>257 でも一回だけ。
10点くらいばらつきがあるからな。
ルーレットみたいなもんだぁ。
>>259 択一に6回も落ちる奴なんて異常。
普通人なら1〜2回落ちたらもう落ちないでしょ。
>>261 違うよ。
ゴウスイ取ったことないと言うからだよ。
ゴウスイ取らずに本試験落ちるのは普通でしょ?
それに択一1〜2回落ちたらもう落ちないって・・
それ以上の人なんかいくらでもいるだろ?
263 :
258:04/05/01 17:08 ID:???
もちろん本試験も6回落ちたよ。
5回だ。
265 :
入門生:04/05/01 17:43 ID:OPFowTw6
第1回 22点
第2回 23点
墜死
第1回 29点
第2回 31点 ふう・・・
今年初受験ですが「短答落ちは司法浪人とは名乗れない」というのは、
受験界の多数説なんでしょうか?
しかし「この択一落ちが!」と罵られる事は確か。
「最終合格者ですが何か?」と言わなければならないから面倒だ。
まぁ、実際は択一で涙を呑んだことがない合格者の方が少数派だろうね。
どう、皆さん捗ってますか?
今回初受験です。
昨日、去年の問題時間計ってといたら
憲16民16刑15の47でした。
ちなみにF拓1回目45総拓2回目41でした。
うーん。。。あと何したらいいんだか。
その成績じゃ、もうひと頑張りしないとヤバイね。
>>272 まずはスレタイを読むことから始めてみてはいかがか。
12進法でいけば30点台だな
276 :
272:04/05/01 22:25 ID:???
すいません。
気持ちは30点台なんです。
オープンでは結構30点台とったし。。
自慢しに来ただけの嫌味なやつと思われても文句は言えまい。
40点代の奴が優越感に浸りに来たのか?
>>278 しょうもない優越感だな。
50点ならともかくw
280 :
Will ◆8IwEq5Wfms :04/05/02 00:18 ID:JhPWqFAx
>>272 スレ違いなんだろうけど、40点台の人が集うところはないですからね。
総択スレの方がいいかもしれないけど、一応思いつくところで、
まず、点数の悪かった総択2で、落とした問題の原因を追及しておくことでは。
単純知識は、逆に本番出なければ意味がなくなってしまうので
(直前期には、1つ1つを精密に調べるより
素早く数多くチェックする方がいいかもしれない)、
むしろ、憲法や刑法でケアレスミスはなかったか。
あったとしたら、どんな傾向で、どのようにすれば防げそうか(時間配分とか、
本番で気にとめておくようにするとか)考えてみればどうでしょう。
数時間で簡単に点数を伸ばせる可能性がありますよ。
272のいう去年の問題が何を指すかによって、このスレの適合性が分かれるだろ。
というかこのスレ建てたヤツは煽りながらも、一番人数が多くしかもボーダーに
いるのが35〜39の人間であることを良く知っているなw
>>282 一番の激戦区だからな。
上にも下にも行く要素を多分に持っている。
35〜39でボーダー??
20点台はどこのスレに行けば・・・。
逝けとかゆー返しはやめてね
20点ていうと、半分取れてないということだろ。
12点は1/5の確率で取れるんだから。
追試ってどういう意味?
自分で時間計ってやり直したってことなの?
20点代なんていないだろw
総拓20点台だけど合格してやる!!
52点だったけど怖い。
芦別本50題解いてから寝マツ
俺なんて30点で合格する気だからね。
ある意味すごいよね。
正直30点台の99.9%以上は無理だろ。
30点台1000人いて1人受かれば良い方だと思うぞ。
30点と39点は大きく違うけどね。
20点台はー?
さすがに293さんも20点台の漏れには頑張れとは言わなかったが。
20点台で受かるのは10000人に1人いれば上等。
去年20点台でも受かった奴いたよ
論文はオール?だったけれど
去年は全択で38点取ったけど本試験は合格した。
30点台は手ごたえ感じてる人なら受かる。
20点台は奇跡を待ちましょう。
さっきから20点台で受かると言っている者ですが、なぜか論文答練の
平均は25点ぐらいあるのだ。最高は28、26の54で名前載せたこともある。
よーし!10000人に一人にはいってやる!
論文答練の平均は初心者でも文章書ければそのくらいいくからな。
俺もそうだった。答練初めて1ヶ月で1番取れた。
その年の六科目総合も6位。
でも択一は40点台でもだめだったよw
20点台はちょっとありえない。去年の話です。
今年は短答も合推越えまくりの論文総合1位。受けるのが楽しみだ。
どうせ基本の答練だろ??
306 :
301:04/05/02 01:15 ID:???
受講者数1000人以上の普通の答練だよ。
特定できるぞ!!
特定しても意味はない。
どうせ(ry
309 :
301:04/05/02 01:17 ID:???
>>305 騙るな。特定嫌だし答練名言うはずないだろ。
本当ならすごいがもし嘘なら間違って特定された人に対して
迷惑かけすぎ・・・
>>309 どっちがだよw
まあ2ちゃんなんで仕方ないか。
譲るよ。
バカ。俺が本物だ。
313 :
301:04/05/02 01:23 ID:???
>>311 かわいらしい嘘つきだな。許す。
ま、今年は30点台関係ないんで俺もお暇する。
お前らがんがれよ。
ちなみに去年は択一落ちたけど直前答練受けきった。
来年も考えるなら受けとくと結構いい。
択一落ちの分際で優答も載ったし名前も8割載せてた。
314 :
274:04/05/02 15:42 ID:???
>>281 去年の問題とは本試験問題です。
>>280 アドバイスありがとうございます。
明日はF拓です。
ここでまた30点台出さないように頑張ります。
50点狙います。
やはり民法が鍵だと思うので、今過去問で苦手な問題と
オープンで間違えた問題、模試で間違えた問題を高速で復習中です。
今日の夜は納豆を食べ、オナニーを控え、
明日の朝は刑法20問解き、万全の状態で模試に望みます。
総拓40点台でここを卒業したが、全拓30点台で戻ってきた。
316 :
206:04/05/02 18:56 ID:???
総択1 38
全択1 50ちょい
総択2 38
全択2 50弱
本試験が全択っぽい問題でありますように・・・
俺は平均して20点台をキープしてるから心配がなくていい。
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
/:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`: 最後に私からみなさんにメッセージを贈りたいと思います。
/;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,! 人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いてゆくのだと思います。
i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i' この道を行けばどうなるものか。
|;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ. 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
!;;:;''`i ノ''ー-ノ 踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! 迷わず行けよ、行けばわかるさ。ありがとう!!
ヘ、 ヽ ヽ  ̄.| いくぞー!! 1・2・3 ダー!!
..`ー-、 ` ー-、 i
`: ... `ー--、./` ー-‐'
` : .... iヾ、
今は1・2・3 ハッスルハッスル!!が主流だYO!
3・2・1 ハッスル!ハッスル!だけどな
>>319 うーん いいねぇ
択一は気合の要素が少なくないからねぇ
あのさ、今日速達で届いた中の成績結果についてってプリントで
コラムの他校の8987人の模試ってどこの模試?
Wは2回やってるから違うよね?
どこかな?
昨年初受験 総択@24 A28 本試験31
今年 総択@43 A44 本試験?
一年で20点も延びたのか?
スゴイな
普通どんなに頑張っても一年で10点平均UPが普通だろ。
>>323 4月30日時点で「未実施」って事だからおそらくWでしょう
3、2、1、01
328 :
324:04/05/02 21:37 ID:???
>>325 昨年は仕事していたんで勉強時間とれんかった。
刑法とか範囲終わっていなかったしね。
本格的に始めたのは昨年の本試験後です。
>普通どんなに頑張っても一年で10点平均UPが普通だろ。
その計算でいくとオレが受かるのは再来年だ。
全拓32点でした。(憲8民6刑18)
刑法に2時間半かけて民、憲を1時間で解くハメに・・・。
択一終わったら、公務員試験の勉強でもはじめます。
>>330 いくらなんでも刑法に2時間半はありえないだろ・・・
時計と相談して行きましょう
>>330 受かるんだ!!という気迫が感じられんぞ
F択でも使ってくれ
総択2で40超えたのに、F択2でまた30点台に逆戻り・・・
眠れねー・・・もう死にたい・・・・
マジレスすると、直前模試軒並み合推いってる奴、そりゃ本番でも合格する可能性は高い。
でも、30後半取れてるなら、本試験の問題次第ではねるよ。
模試は所詮模試。本番で取れればいいんだっていう気持ちで、この一週間は演習汁
俺は30点台キープしてるから合格する気なくなった。
総択もF択もサボタージュ。
おれ、卒1だけど、20点代キープ。しにたい。。。
卒1で20点台か。
最近勉強始めたとか?
オレまだ来年まで現役。
341 :
337:04/05/04 01:56 ID:???
俺は受験勉強始めたのが四年の秋で、今回で三回目。
卒2で初受験(14年)。16・16・8。去年は圧勝。ちなみに直前模試四戦四敗だったよ。
へー。
ローさえできなければオレものんびり勉強できたのにな。
F拓38だったよ。
宇和和和わあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>343 だから何よ?
受かる気ないなら やめちまえ
337のおかげでやる気が出てきた。
僕頑張るよ。
俺はもう今年は諦めたよ。あと一週間寝てよっと。
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,o| |o、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,0|0、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
>>1僕より頭悪いね。
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
確かに合推逝った香具師の7割は合格できる。
がっ、3割は落ちる。
残り3割は合推切った連中から合格する以上、
30点台で諦めるのは早過ぎると思われ
漏れは総択2回目37点だが負けへんで。
>>348 最近は総拓合推行った連中の半分が落ちるらしいで。
7割というのは何処の予備校?
350 :
氏名黙秘:04/05/04 18:48 ID:xaxOpPsH
総択2回目 15 7 17 39ですた。
すでに過去問は3回回してるので、
今は条文を素読する作業と、テキストを読んで知識の整理・確認を行っているのですが、
去年の問題を時間を測って解いてみても、民法に限っては出来がよくありません。
2回目以降はきっちり出来るようになっているのですが。。
どなたかアドバイス下さい。スレ違いだったら失礼。
351 :
12:04/05/04 18:53 ID:???
>>350 マジレス。
民法を知識で解こうとするからだよ。
非知識で解けば、安定して16点以上だ。
分かったか。
民法7って、あきらかな知識不足だろ・・
>>349 半分つーことは1500人ぐらいじゃん。
総択を受けない実力者はほとんどいないとして、
残り5500人は流動的なわけか。
民法は知識だろ。
過去問の答えなぞってるだけだと思う。
何回回しても一緒。
肢切るとき理由付けを考えるくせつけろ。
355 :
350:04/05/04 19:28 ID:???
>>351 感覚とかセンスという言葉とは縁遠い人間なので。。
>>352 テキスト読んで、過去問解いて(ここ数日は解いてない)、
条文を読んでいるのですが、これでは何か問題があるのでしょうか?
>>354 過去問の解説は全てテキストに書きこんでしまったor線を引いてあるので、
あとはテキストを読みこめば良いという理解でよろしいでしょうか?
>>355 解くとき趣旨とか考えてる?
どの条文の、どの文言について問われているか、
その趣旨は何か?、
この二つが分かれば、
本試験は大体14前後は取れる。
そうだな。
民法は過去問だと速く回せちゃうからな。
体系別の問題より年度別とか予備校の問題で
何について問われているのか、を見極める訓練
した方がいいかも。
358 :
氏名黙秘:04/05/04 21:23 ID:hHzAQyKT
去年総択30点くらい→本試験42点
今年も30点くらい→本試験??
どうなんだらう・・・
358は今年の本試験50点に到達して合格
俺は芦別しかしない。
総拓は受けたことないが参考までに・・
一昨年初受験(勉強初めて2ヶ月)全拓30点前後 本試験22点(合格点41点)
去年2回目 全拓35点前後 本試験51点(合格点47点)
ま、こういうこともある。去年も模試の結果を受けて「もうだめぽ」と思いつつも
諦めずに最後まで過去問にかじり付いてた。あと4日でも十分伸びるぜ。
諦 め る な !
364 :
350:04/05/05 00:33 ID:???
>>356 条文の文言・趣旨は意識しているつもりです。
利益考量の大切さも理解しているつもりです。
民法のテキストを読むときは、実質論を把握した上で、
法律構成をざっと読み流すという感じでやっています。
>>357 14年度の場合だと、対抗要件の理解について
しつこく聞かれているなという印象を持っています。
>>364 民法点数取れないって言うのは、ほぼ間違いなく努力不足だと思う。
刑法それだけ取れるなら、センスはあるんだろう。
民法は条文何度も読み込んで、この文言にはこんな論点あって、判例はこうで・・・。
って16以上取る奴は押さえてる。そこをもう少し確認したら?
知識があることは前提なんだけど、
350はおそらくそれに欠けることはないだろう。
知識のある奴は知識でといちゃいけない。
これの意味が分かるようになれば点数も上がる。
知識と知識を繋ぐ柱がない。おそらく知識自体の定着もまだ悪いはずだ。
どうすればいいか。ちょっと今年は間に合わないと思うけど、
その柱を作るのには論文を書くといいよ。
>>367 俺は、知識は理解に裏打ちされて記憶になるんだろうって思ってる。
おそらく、364はただ形式的に条文なり、判例なりを暗記してるだけなのではないか?
>>368 同意。ただ単に暗記してるだけではいざというときに使いものにならんからな。
これは択一でも論文でも口述でも同じ。
というか、当局はそういう椰子はうからせたくないんだろうし。
>>369 368だけど、本当ベテも若手も最悪分からないことは論証ブロック暗記なり、
学説の言い回し丸暗記なり、そういうこと推奨してきた傾向あるよね。
けど、実際合格する奴は、しっかり自分のものにしてるよね。
そもそも、暗記さえすれば現行試験受かるって言うこと自体、学者のオナニーだけどw
H15の民法過去問って、やたら難しく感じるのは私だけ?
民法にかんしては、H13あたりから傾向が変わったというけれど、
H13、H14は難しさを感じない一方で、去年度のはすごく難しく感じる…。
うん、去年のハ難しい。
ある種のパズル化なんだろうな。
その場で初期条件をインストールして、必要な知識を選んではめていくという。
去年の民法難しい?
簡単じゃないか?
あれ以上簡単になってもらっては困るな。
それと刑法をもう少しだけ難しくしてくれ。
そして合格点44ぐらいにしてくれ。
375 :
物証:04/05/05 16:35 ID:???
376 :
350:04/05/05 16:49 ID:???
様々なアドバイスありがとうございます。
残された時間は少ないですけれども、皆様のご指摘を踏まえた上で、
苦手分野を中心に死に物狂いで勉強して、本番に臨みたいと考えています。
このスレの皆様の合格もお祈りいたします。それでは。
377 :
警告:04/05/05 18:45 ID:???
択一前って人間性が出るよな。
>>377 恥を知れ。
さぁ、逆襲の日まで残り四日。
毎日本試験と同じ時刻に単年度版を解いてるけど
模試と違って50台連発は気持ちいい(苦笑
皆も同じようにやっている事とは思いますが。
絶対に受かろ!
このスレから一人でも多くの人が巣立つ事を祈る!
>>380 15年のは前日にやる派?
俺は2日前にやる予定なんだけど。前日じはあけておく。
二週間前に一度やってるけど、一応、前日に解くよ。
去年の民法かんたんだろ…。
去年の民法がむずかしいって言ってるやつは、暗記に頼った勉強をしてるしか思えない。あれは色んな知識や概念の理解があれば誰でも解ける、論文の勉強の延長のようなもんだろ。13や14の方が知識的には明らかにきつい。
難しいの定義が違う。
15年=時間がかかる。
13年=考えてもできない問題多い。
こんな感じじゃない。
どっちも大変だよ。
ところで、今平成何年?
>>385 「時間がかかる」方の難しいのは困るな。
刑法にしわ寄せが行く。
時間だけじゃなくて
頭力が磨り減るのがさらに厳しい。
389 :
氏名黙秘:04/05/06 00:08 ID:XpZJsGTD
15年は、内田を読んだ人に有利に作られてるって感じた…
だって民法W出版記念を兼ねた試験だもの。
短答合格ファイルと心中します。
>>385 それならばわかる。時間が一番の痛手だからなぁ。
>>390 内田一度も読んだことないのですが・・・泣
他の本使ってるんで・・・
内田から出てるのに・・
もう離任しただろ?
今年に民法は易しくなりそうだね。
憲法刑法の難化が確実だけに3科目全部難化はないとみた。
俺は前々日に15年を解くことにしている
前日は苦手分野を潰したり模試で重大ミスしたものを解き直したりしている
「年度別59点」もいいが頭を無意識的に使ってない場合が多々あるからね
まぁ人それぞれだけど…
残念ながら民法の難易度は
上がることはあっても下がることはないと思う。
今までの感じから。
抽象的な難易度(平均点により決する?)の上下は別にいいんだが、
自分が苦手な方向に動かれると非常に厳しいよな。
時間がかかるのが嫌な人、細かい条文(根抵当とか懸賞広告とか)が嫌な人、
計算問題が嫌いな人、理解不能な判例がある人…人それぞれ。
難易度が上がろうが下がろうが結局相対評価だから無関係。
>>399 闇雲に過去問解くのも問題だわな。結局は自己責任の問題だが。
漏れはそういうのを反省して今年はインプット重視して過去問
よりは地道に基本書読むのを重視してるよ。
何とか号水キープしてるが、油断はできないし。
これからは誰の本を読めばいいんだろう。
サザエさん
憲法は芦部、刑法は木村だろうけど…もう間に合わんだろうね
俺なら芦部の人権、木村の共犯・財産犯・放火・文書偽造かな?
芦部、木村なら、まだ間に合うじゃん。
諦めたら終わり。誰も助けてはくれないし。
年度別の民法なんて特に駄目だな。
反射的に答えだしてるから40分もかからん。
芦部って未だにでるの?
未だにってアンタ・・・
ヴェテなのか、なんなのか正体不明だ。
>>408 確かに。この時期、年度別やれっていうの必ずしも真理なのかって思うよ。
何度もやった問題だから、合格点プラス5点は取ってないと不安とか言う人いるけど、
やったことある問題を本番のシュミレーションに想定するのは違和感。
自分は、専ら本試験の時間帯に60問解くという以外に、単年度解く意味はないと思う。
昨日総択1の問題解いてみたんだけど民法が本試験の傾向とかなり違うような…
知識があれば簡単に答えが出てしまって本試験特有のヒネリみたいなものが全くない感じ。
民法苦手だし不安だなあ。
>>412 知識あるのに民法苦手ってどういうこと?
ちゃんと説明してよ!
知識だけで解きにくい本試験民法が苦手なんじゃない。
416 :
氏名黙秘:04/05/06 12:42 ID:wrj7Cfma
>>414 スイマセン。言葉足らずでした。
>>415さんの言うとおり本試験の民法はただ知識があるだけでなく
知識の応用力みたいなものを試されている感じで自分は苦手なのです。
去年も答練では民法は安定して17〜18点は取れていたのですが本番では13点でした。
まあ知識があるのは前提だけどね。
もうワンクッション解くために頭使う必要があるんだよね。
あれが疲れる
そうなんだよな。
解けないわけじゃないんだけど疲れるから嫌だ。時間かかることも。
刑法の点が下がってしまう。
普通に予備校みたいなのでいいじゃん。
ちょっと前まではそうだったんだし。
結局 憲法=面倒になった 民法=面倒になった 刑法=面倒になった
ということか?
憲法の作業量が減っただけでも助かる
>>420 作業量は減ったかもしれないが曖昧で自信が持てない問題が多くなった気がする。
作業量多い問題出してもいいから
判例はあまり出さないでね♥
でも民、刑が形式が去年と同じで憲法の作業量が増えたら
ひさんなことになると思うが・・・。
出題者は合格点42〜45にしたいとある講師は言ってる。
今年は難しくなるだろうけど全科目難化することはないと思う。
あれだよ、総択は刑法など特にメジャー論点をワザと外したような問題が出たん
だから超ベテ以外がみんな出来なくて当然。
基本的なことをねじって訊かれる本試験とはぜんぜん違うと思ってよし!
3日前にしてようやく立つ。
426 :
ばろん:04/05/06 13:26 ID:???
去年(33・34)よりは点数が良かった(39・39)。
これなら大丈夫だろう。
判例だけは止めて欲しい
何もしないのはさすがにまずいので
ハイレベル特典の超判例集とかってのを一度だけ読んでおくけど。
うげええぇえぇっぇぇええ、まだ憲民の過去問やってないぜ
今から800問以上できるだろうか
時間よ止まれぇぇえぇっぇぇぃぃぃいぃl!!!!
>>418 >普通に予備校みたいなのでいいじゃん。
>ちょっと前まではそうだったんだし。
受験者が多すぎるから仕方がないんだよ。
>>428 なんでこの時期に800問も残っているんだよ?
今まで何をしていたの?
>>430 おちぶれてスマン
2ちゃんとか・・・・・模試とか・・・・・
>>431 模試でそれなりにとれていたのなら、
民法の重要問題に絞って過去問【のみ】やっていれば、奇跡がおきるかもね。
適性の出願の準備もお忘れなく。
>2ちゃんとか・・・・・
これは、問題ない。なぜなら、択一合格経験のある俺もしているから
>模試とか・・・・・
これが、問題だ!!
どうせ、全予備校の模試とか受けてたんだろ?
まずは、過去問なのに。
っていっても、今からは遅いから、無理して解くより単年度版の2、3年分を
解くのがいいんでねーか?
オレなんか過去問全部残ってるよ。
芦別にかける。
>>2ちゃんとか・・・・・
>これは、問題ない。なぜなら、択一合格経験のある俺もしているから
択一合格経験のない漏れもしているわけだが。
なんだ、なんだ、今は過去問を回さないヤシもいるのか?
>>436 過去問やっても点が伸びないからじゃないかと。
みなさんどもども
>>432 模試は合推前後を(総択1みたいに−10とかもあるけどw)いったりきたりしています。
>適性の出願の準備もお忘れなく。
11日までらしいね、ネットで出来るから心配なし。
けど、受けないかも。前回受けて(対策は無料模試のみだったけど)80届かなかったので
高得点はのぞめないような気がするので。
>>433 去年のは解きました、ハイレベルでもらったのを。13年14年のもあるからやってみます。
肢別本はぶちゃけやってて面白くないですよね。
ああいうのを忍耐強く出来る人は合格できるんじゃ
漏れには無理だ。
>>436 まわすとかいうなよ
ちんこたってしまった
オナニーする時間がもったいない
>>440 ごめん。言い直すよ。
過去問をやって、やって、やりまくれ!
>>441 ふと思ったんだけど試験会場で司法試験受験生ナンパして成功して性交したやつ
って全国に何人ぐらいいるのかな?
>>442 それは聞かないな。
試験場のトイレで「ハアハア、ウッ、ドピュ、ハア〜」言っているヤシはいるが。
試験場にいる間にナンパするような精神的余裕はないと思う。
>>428 模試で合推取れてる人は間違った問題の関連過去問を中心にやればOKでしょ。
大昔の過去問はこの時期あまり意味ないと思う。
>>443 精神的余裕はあるけど、何て言って声掛けりゃあいいんだろううね
>>446 女の方に余裕がないだろう。
危機的状況で始まったロマンスは長続きしないってスピード2でも言ってるから、
野郎と飲んだくれる方が良いよ。
つうかこの一週間コンディショニング過去問受けたけど、なんか集中できないっていうか緊張感湧かなくて意味無かったな。
知ってる問題やってもあんま意味無いんじゃない?
かといって予備校の作る問題も本試験と傾向ズレてたりするからイマイチだしなぁ。
試験後ショック受けてる女を慰めGET&FUCK!
これオレの毎年の楽しみ♥
〜〜〜〜
/ ヽ
/ >~~~~~~~~/
| ∠ \ / |
| √ ⌒ <⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ≡ \| | 本試験突破するぞー!
≡ ┌ __「| <
\ \_( | | 1,2,3、ダー!
\ ー | | 皆に幸あれ!
\___| \_____________
451 :
氏名黙秘:04/05/08 23:25 ID:+I7SH28k
択一は終了後に友達と即合流するから声かけられたことないけど、
論文や適正試験受けたときは見知らぬ人に声かけられた。
試験場で声かけられるのは不快&不審なので
怯えた目で受け答えしてたら電話番号渡して去っていった。
だんだん死にたくなってきた・・・・・・・・・前日なのに・・・・・
国策ローage
このスレの人たちはどうだった?
採点しませーん
6・2に発表しまつ
総択1回目39、2回目49。(ちなみに全択1=42、F択1=50)
本番15、19、18の52(LEC、セミナー)ですた。
助かった。。。
2回とも30点台だったけど余裕で合格
@27 A42 今日38〜39
もうぬるぽ。
総択1 38
全択1 50ちょい
総択2 38
全択2 50弱
本試験 46〜47
微妙だ・・・・・
しかし俺は合格していると思ってる
461 :
入門生:04/05/10 00:00 ID:/Zk6WERI
総択1 22
総択2 23
本試験 31か32
さて、来年に向けて何から手を付けたらいいのか・・・
「お前は絶対受からない」と言われ続けても頑張ります。
462 :
12:04/05/10 00:01 ID:???
おれも総択30点台前半だったけど、本試験は50点オーバー。
辰巳のバカ。
総択1回目36 2回目48 本試験51
総択1回目で死んだおかげで気が引き締まったよ。
漏れもそんな感じ
総択1 38 総択2 47 本試験49
入門受講おわって
総択@43A44で、いけるかなと思ったら・・39でした。
出直してきます。
総択から択一の勉強開始して
総択(1)33 (2)38
全択(1)39 (2)45
F択(1)36 (2)34
今日47取れた。
前に受かった時も似たようなカンジだが、
模試はホントあてにならない。
本試験30・・・悪夢だ;;
今年は、全択の方が連動してたっぽいね。
あの、論文答練はどこが一番受講生が多いのでしょうか
直前等連ではないです。
総択@47A39
本試験50(wセミナ)
>>464 > 漏れもそんな感じ
> 総択1 38 総択2 47 本試験49
自分も全部同じ点数 これは奇遇だね
473 :
350:04/05/10 10:46 ID:???
お久し振りです。
46・47 でした。
結局民法は13点でしたが、
ここまで出来たのは皆様のアドバイスを元に、勉強をしたからではと思います。
本当にありがとうございました。
発掘アゲ
475 :
氏名黙秘:04/05/23 22:40 ID:wpO2k8xA
で、来年の一気の最終合格に向けて、みんな何してる?
オナニーしまくり
478 :
氏名黙秘:04/05/31 21:21 ID:yho4PrOh
論文用の勉強って、結局自習するしかないのかな?TもLもWも
論文講座はガイダンス聴いてもピンと来ないし。でもその前の来
年の択一突破の壁が厚い・・鬱だ・・
この中に嘘つきが何人居るんだろうかw