1 :
オープソ :
04/02/10 18:30 ID:???
2 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:31 ID:???
2ゲッツ!
3 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:31 ID:???
よろしく! 絶対合格!!!!!
4 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:35 ID:???
今年は激戦だ♥
5 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:37 ID:???
総合1回目の合水は47点だ! (平均41.2点)
6 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:38 ID:/9q0dFVk
>>4 ♥見ると力抜けるなw
女だらけスレで質問した香具師の罪は重いぞな
7 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:39 ID:???
確かに罪は重いな♥
8 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:41 ID:???
コレで出るのかな♥
9 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:41 ID:???
いくぞ! 1000問ノック! 気合いで合格! 最後は精神力!
10 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:42 ID:???
いくぞ! 1000問ノック♥ 気合いで合格♥ 最後は精神力♥
11 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:47 ID:???
ちいんぽなめて?
12 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:49 ID:???
ちんぽ?
13 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:51 ID:???
下ネタ禁止♥
14 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:51 ID:???
ちんぽなめたい
15 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:53 ID:???
いためな!ぽんち! といいたかったんだろ?
16 :
氏名黙秘 :04/02/10 18:54 ID:???
おまんこいじって
17 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:01 ID:???
早くもネタスレ化かよ♥ ところで♥つけたら、きつい事言っても緩和される事発見
18 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:05 ID:???
そうだね。ほんわかムードになる♥
19 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:07 ID:???
それいいかも?
20 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:08 ID:???
例えば、こんな感じ 俺様は50オーバーしたぜ♥ 50とれねー香具師は氏ねよ♥ どうかな?緩和されてる?
21 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:09 ID:???
ベテ公は氏ね♥ ヴァカ者は逝ってよし♥
22 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:09 ID:???
半ベテの癖に択一合格歴もなくて合推も取れずじゃ適性オープンに振り替えた方がいいんでないの??
23 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:09 ID:???
全然こわくないね♥
24 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:09 ID:???
25 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:10 ID:???
半ベテの癖に択一合格歴もなくて合推も取れずじゃ適性オープンに振り替えた方がいいんでないの♥
26 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:10 ID:???
27 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:13 ID:???
いつもこんなだといいな♥
28 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:14 ID:???
いつも心に♥を
29 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:14 ID:???
無料模試あるなんてしらなかった・・・ 3月の申し込み期限過ぎてるけどだめかな・・・?
30 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:17 ID:???
>>29 遅い♥
か、どうかわからない。プレオープンいつまで申し込みかな。。
31 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:22 ID:???
土曜はValentine Dayだしな。
32 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:25 ID:???
ところで、St. Valentine's Dayから 10ヶ月10日後がクリスマスイブだって知ってた?
33 :
氏名黙秘 :04/02/10 19:51 ID:???
覚えまくるぞ☆
34 :
29 :04/02/10 20:23 ID:???
>>30 申し込み期限が2/3までだった。
明日だめもとで電話してみます・・・。
35 :
氏名黙秘 :04/02/10 20:59 ID:???
おい!! 前スレ使い切ってからにしろ!!
36 :
氏名黙秘 :04/02/10 21:28 ID:???
>>6 スマン♥
あの質問したの漏れだ♥
こんなに皆が使うとは思わなかった♥
みんな同じように何も面白いことがないんだなぁと実感♥
37 :
氏名黙秘 :04/02/10 21:31 ID:???
このスレにはコテハンは来ないの?
38 :
氏名黙秘 :04/02/10 21:33 ID:???
>>37 某スレのNORTHだかSOUTHだかWESTだか何だかの連中か?
ここはストイックな連中が集まる殺伐とした場所だからコテハンなんて甘っちょろいのは来ないよ♥
39 :
氏名黙秘 :04/02/10 21:46 ID:???
おまいら、今は択一対策どれくらいしてる? 特に去年択一受かってる香具師さらせやゴルァ&hearts
40 :
氏名黙秘 :04/02/10 21:49 ID:???
>>39 まぁ、何て感じ悪いんでしょ♥
野蛮ざんすね♥
そんな態度じゃ教えられないわ♥
41 :
氏名黙秘 :04/02/10 21:51 ID:???
♥がつくと殺伐とした雰囲気も和むなぁ♠
42 :
氏名黙秘 :04/02/10 22:10 ID:???
正直1回目の問題はイマイチだね。
43 :
氏名黙秘 :04/02/10 22:42 ID:???
前スレが1002まで表示されてるのは漏れのPCだけ?
44 :
氏名黙秘 :04/02/10 22:42 ID:???
1000♥クマ獲れたから、もう今日は2チャンネルやめ。おやすみ♥
45 :
氏名黙秘 :04/02/10 22:42 ID:???
46 :
氏名黙秘 :04/02/10 22:45 ID:???
おまんこ♥
47 :
氏名黙秘 :04/02/10 22:46 ID:???
48 :
氏名黙秘 :04/02/10 22:47 ID:???
関東 おまんこぬれぬれじゃん♥ 関西 おめこぬれぬれやんけ♥
49 :
氏名黙秘 :04/02/10 22:57 ID:???
東大ろーすれ、盛り上がっているな♥
50 :
氏名黙秘 :04/02/10 23:09 ID:???
>>49 すごいね。一日でスレ一個消費の勢い…
祭り状態じゃん♣
ローはさっぱり分からんが、何なの?何かあったの?
51 :
氏名黙秘 :04/02/10 23:29 ID:???
五流大学の基礎講座受講中の学生が東大ローに合格したらしい。 他にも主婦や薬剤師、獣医、奇術師などバラエティーに富んだ合格者続出とのこと。
52 :
氏名黙秘 :04/02/10 23:33 ID:???
つまり胡散臭さ満点の入試だった、と。
53 :
あ :04/02/10 23:39 ID:???
も♠ ん♣ ま♥ り♦
54 :
氏名黙秘 :04/02/10 23:50 ID:???
【発言】 学生A ( ) 学生B ( ) @ ( ) A ( ) B ( ) C ( ) 学生A ( ) D ( ) E ( ) 【語句群】 a b c d e f g h i j k l m n 1 7個 2 8個 3 9個 4 10個 5 11個
55 :
氏名黙秘 :04/02/10 23:52 ID:???
@コDキ @ケHア AエFク AウGカ BケIイ BコCウ CウFク CエHイ DクEア DキIカ
56 :
氏名黙秘 :04/02/11 00:00 ID:???
57 :
氏名黙秘 :04/02/11 00:05 ID:???
適性試験オープンはスレ違いですか。
58 :
氏名黙秘 :04/02/11 00:08 ID:???
ですね。まったくの。
59 :
氏名黙秘 :04/02/11 00:11 ID:???
>>57 適性なんてワケワカランもの来ないでよ♥
ここは現行の短答オープンスレなんだから♥
ローと違って殺伐としてんだよ♥
60 :
氏名黙秘 :04/02/11 00:13 ID:???
ハート覚えたてがいるな
61 :
氏名黙秘 :04/02/11 00:27 ID:QYc3uZtE
第2回は43だった。 択一5連勝中なんだけど・・・。
62 :
氏名黙秘 :04/02/11 09:49 ID:???
>>61 体調悪かったからだろう。また、次回頑張ればよいではないか。
63 :
氏名黙秘 :04/02/11 10:22 ID:???
正直、もうちょっと肢を工夫して点数とりにくくして欲しい♥ 本試験はこんなに肢から簡単に解けるものだっけ? 答練でいい点数とっていい気になって本試験で爆死よりも、 その逆がいいな♥
64 :
氏名黙秘 :04/02/11 11:10 ID:???
肢から解けるのっていくつかあったね。 それで何問か助かったよ?
65 :
氏名黙秘 :04/02/11 11:12 ID:???
>>63 模試の方が最後の2択に絞るまでが簡単で、残り2つは迷うアシだったりする。
アシの組み合わせが意地悪というか露骨。
本試験は難しい問題の時は3つくらいアシが残ってしまうときもあるし、簡単に即答できたりするときもある。
66 :
氏名黙秘 :04/02/11 12:15 ID:???
>>64 ?の部分は♥のつもりでしょ?コピペしたとみた♥
>>65 なるほど。
ところで、問題を解いて、答えが出ないから(選択肢が全部消えるとか)
問題にもどって、どこが誤りかを探すことがたびたびあります。
これも選択肢に救われてるわけですね。鬱だ♥
67 :
氏名黙秘 :04/02/11 13:14 ID:???
>>66 本試験ではどこかずれてたら答えが出ないことも多い。去年の刑法とか。
模試だと、受験生が間違えそうな選択肢を用意しているから、間違いに気
づかずに次にいってしまう印象がある。
それでも模試の方が点を取りやすいのは、受験生お約束の知識を聞いて
きたりするからかな。
68 :
氏名黙秘 :04/02/11 13:27 ID:???
>>66 それなら半角になるんじゃない♥
テスト?
69 :
氏名黙秘 :04/02/11 16:14 ID:???
>>67 受験生お約束の知識。まさにその通り!
これが訊かれたら、ポイントになるはずと予測できる。
70 :
氏名黙秘 :04/02/11 16:18 ID:???
答練だと間違えそうなところを想定して、肢の組み合わせを作ってるからね。 難易度調整みたいなもんだね。
ところで鉛筆派? シャーペン派? マークをしっかり塗り易い鉛筆に一票
72 :
氏名黙秘 :04/02/11 16:26 ID:???
鉛筆を使うメリットがわからん。 シャーペン派。2B。
73 :
氏名黙秘 :04/02/11 16:33 ID:???
74 :
氏名黙秘 :04/02/11 17:01 ID:???
今年総択いつになったですか?
75 :
氏名黙秘 :04/02/11 17:45 ID:???
シャーペン派の奴は折れた芯をこっちに飛ばすんじゃねーよ!
76 :
氏名黙秘 :04/02/11 17:54 ID:???
総択1 4月18日(日) 総択2 4月29日(木)
77 :
氏名黙秘 :04/02/11 18:00 ID:???
78 :
氏名黙秘 :04/02/11 18:24 ID:???
>>73 あぁ、これか。これの最高裁が平成11年だったかに出ていて、
最高裁判例解説刑事編に載ってたと思うよ。
79 :
氏名黙秘 :04/02/11 22:27 ID:???
2回目も簡単。 勉強始めて3ヶ月のおれでも、また50点超えたよ
80 :
氏名黙秘 :04/02/11 22:27 ID:???
>>76 2回目ずいぶんはええな
5月前にやっちゃうのね
81 :
氏名黙秘 :04/02/11 22:30 ID:???
>>79 おつかれさんです。順調ですね。
あまり模試にはまらないようにね。原点は過去問だ。
82 :
氏名黙秘 :04/02/11 22:31 ID:???
鉛筆派の人は、何本もじゃらじゃら机上に出さないでください?
83 :
氏名黙秘 :04/02/11 22:31 ID:???
>>79 試験後模試で50以上とっても落ちた、模試は意味ないなんて書くなよ。
84 :
氏名黙秘 :04/02/11 22:32 ID:???
85 :
氏名黙秘 :04/02/11 22:50 ID:???
86 :
氏名黙秘 :04/02/11 22:59 ID:???
2回目も簡単。 勉強始めて2ヶ月のおれでも、また50点超えたよ
87 :
氏名黙秘 :04/02/11 22:59 ID:???
2回目も簡単。 勉強始めて2ヶ月のおれでも、また50点超えたよ
88 :
氏名黙秘 :04/02/11 23:00 ID:???
2回目も簡単。 勉強始めて2ヶ月のおれでも、また50点超えたよ
89 :
氏名黙秘 :04/02/11 23:02 ID:???
50超えるのが当たり前になると、どうでも良くなるよ。 超え始めの時が一番楽しい。 所詮模試とはいえ、俺は総択で名前載ったこと無いから、そっちの方は載せたい。
90 :
氏名黙秘 :04/02/11 23:23 ID:???
>>89 禿同。
どうでもよくなるね。
それより論文をいつまで引っ張れるかが思案のしどころになる。
今年はちょいと早めに切り上げないと、試験日早いからね。
オープソ10回目終わりの翌週くらいまでかな。
91 :
氏名黙秘 :04/02/12 19:46 ID:???
今年から受けてますがはげてる人が多いのが気になる。
92 :
氏名黙秘 :04/02/12 19:49 ID:???
今年の問題は去年の難易度に合わせすぎ・・・。
93 :
氏名黙秘 :04/02/12 19:52 ID:???
めんどくさいから適当にやってたら憲法で13取って50切ってしまった。 いい加減な気持ちじゃだめだね。 ちょっと舐めてしまいました。
94 :
氏名黙秘 :04/02/12 19:54 ID:???
95 :
氏名黙秘 :04/02/12 19:55 ID:???
めんどくさいから適当にやってたら憲法で13取って50切ってしまいましたー♥ いい加減な気持ちじゃだめね♥ ちょっと舐めてしまいましたっ♥
96 :
氏名黙秘 :04/02/12 19:57 ID:???
そうそう♥ 全然イメージ違う♥
97 :
氏名黙秘 :04/02/12 20:17 ID:???
しっかし時間が余るな…。去年の本試験も余ったから妥当なんだろうが、 その割に異様にスペースを取ってる問題もあったりするからよう分からん。
98 :
氏名黙秘 :04/02/12 20:24 ID:???
>>97 何点だったの?
できれば時間配分も教えて。
99 :
氏名黙秘 :04/02/12 20:28 ID:???
97じゃないけど。 おいらいつも憲法+民法で1時間半 だいたい18点ぐらい♥ けど、刑法10点…平均逝かない♥
100(σ・∀・)σ ゲッツ!!
>>99 2時間もかけるのに刑法10って・・・
バカ平均すら逝かないそんな哀れな子豚はいますぐ司法なんざやめちまいな♥
>>101 じゃあお前は何点なんだ?
えらそうに言うからには18点は取れているんだろうな。
99 なんだよパズル刑法。泣いちゃう♥
永山の14年度版読め♥
ついにみむきん現る!
おー、ホントだ。東京会場で60点か。
総合2回目 まあ、流石に前回よりは歯ごたえあり、か。 合水はやや下がるだろ
>>108 そうか?
民法がかなりやさしくなったと思うが、
一方で憲法はそれを埋めるほど難しくなってないと思うが。
刑法は同じぐらいかな。
>>109 の言葉からすれば2回目も楽勝ってこったね。
合推45超えかな♥
択一の勉強手につけてないが、今回の民法はあやふやなところを結果的にあったものが数問。18かな。 全回よりは上がったが、中身はまだまだ。
みむきん、まじ登場? 今年も楽しみが出来た♥
>ちょっと >思うのですが、 >辰巳の >簡単すぎません? >あんなの >点高くても >全然嬉しくないんだけど。 >ずっと >このままで >行くんでしょうかね? プーの日記でつが思いっきりナメラレてますよ、問題作成スタッフ様!
>>113 職員ちゃうけど、
嬉しいとか個人の主観的感情はどーでもいい。
簡単でもキッチリ50超えれるか、高得点ゲット能力鍛えるには最適と思われ。
14年みたいな激ムズ問への対策は
正直してもしなくても結局差がつきにくくて一緒なんだから。
答練で難しくすると、アシを意地悪にしたり、変なところで特殊な仕掛けを入れるだけに過ぎない。 本試験とは別の種の難しさ。合推点だけが似ているみたいな。 難しい問題も、簡単で素直な問題をきちんと解けるようにしてれば、ある程度対応出来るもんだし。
そうそう、レックが悪い例だよ
117 :
よろ :04/02/13 14:33 ID:???
総合1回目は52点だったけど、 総合2回目はミスの連続で41点だった。 ちょっと嬉しかった♥
なんで嬉しいの?♥
なんでだろ。気合いが入ったというか♥
す・て・き♥
復習気合い入れるぞ、ゴルア♥
No.60のCってオカマっぽいよな。 C 〜問題ないわ。問題は、〜ということよね。 C 本質論については私も同意見だわ。私たちの見解によると、〜問題となるわ。 この点、〜含まれるわ。 C 〜B君の見解は妥当ではないわ。私は、〜と解するわ。 そして、〜経験則上希有なことだと思う。
>>123 問題作成者が男だという推定が働いてそう感じるだけじゃねーの?
ネットじゃないからな。
Cがネカマかどーかはわからんけどな(苦笑 問題作成者が渡世の「しきたり」を理解してねーてこたぁ 間違いないな 変な事例が見つかって萎えた
極めてどうでもいいことだが、話し言葉調で与太話している中に一つだけ、 「○○すべきである」 みたいな語調が混じってると、激しく違和感。
隣に座ったババアの香水がきつかった。 本試験での危機管理だ、とひたすら自分に言い聞かせて我慢したけど しまいには頭痛までする始末。 結局1時間ほど残して退出。 おかげで点数はぼろぼろ。 42点じゃ号水割れは確実だよ・゚・(ノД`)・゚・。.*:. ぐったりしながらも、そのあと日蓮を受講。 今度は後ろに座ったオヤジの口臭が・・・・゚・(ノД`)・゚・。.*:. 厄日でした。
午前に日練、午後にオープンだったら良かったのにね♥
どうしても30点台ぽ…勉強しまくってこれじゃ…
ども、合推予想屋です。 2回目受けてきました。 前回、今年度初めての模試だったので点数はあまりよくなかったんですけど、 今回2回目ということもあり、かなり点数が跳ね上がってしまいました。 だから、合推予想難しい…。 客観的視点を持って判断してみると、刑法は結構事務処理が必要だったり すると思うので、15点が合格点。 憲法16点、民法16点。 で、あまりあてにならない私の合推予想は46点(次点47点)とします。
強要による緊急避難の問題は、解説読んでも何が言いたいのかさっぱりわからん。
ネタバレンタインデー ↑ ネタバレとバレンタインデーをかけてみた。 面白いでしょ。 俺、お笑いのセンスあるかも。 お笑いスカウトされたらどうしよう?
136 :
↑ :04/02/14 19:53 ID:???
30点台だからって現実逃避すな
憲法No.7の京都府学連事件の。 肢Cがなんで正しいのかわからんんちん。 「ケイ素法218Uのような場合のほか」 「裁判官の令状がなくても」 とかいう記述は任意強制を明らかにしてるとはいえんの? 令状なくて認めてるんだから任意って言ってるのかとおもた。
愛してるよ♥
>>137 私は現場では、区別基準の判例は「個人の意思を制圧し云々」という知識から類推。
ただ、憲法上の令状主義と強制処分は完全に一致ではないかもしれない。
田宮説の新強制処分の発想が近いと思うのだけれど、
33条も35条も、別に強制処分だからどうこうって立て方はしてない。
単に[身体拘束 && 住居(プライバシー)]→ 要令状。
で、刑訴の感覚[{身体拘束 && 住居(プライバシー)}=法益or重要利益]→強制捜査。
よって、令状と強制捜査は矢印で繋がるというよりは、同根並列っぽい。
ただ、刑訴法上は強制処分法定主義→各強制捜査規定→要令状で、
刑訴で答案書くときはそんなに次元を分けて考えたりしないけれど。
#ソースないので、疑って読んでください。
>>139 レスはとってもとってもありがたいんですけど、
よくわかりません。アホでごめんちん。
2回目、13,15,15の43。 いつも43〜44。45超えない。 どうしたらこの壁を越えられますか? いつも憲法はもっといいです。いつもは民法が悪いです。
三村均子ってふざけた偽名だな
ミムキン、論文だめだったんだね(w いや、みなさんの言いたいことはわかってるさ。
目標:みむきんを越える♥
みむきんが満点とったの初めて?
オープン受けるの初めてなんだけど、 問題冊子が袋とじじゃないから余白の紙ぺらが作れないよね。 みんなどこに図とか書いてるの?紙もってってんのか?
表紙を破いて使ってる。 刑法の頁の都合で、最後の頁が丸々白紙の場合もある。その時は(゚д゚)ウマー
問題文の余白で十分です
シャーペンって使えるの? たしか鉛筆のみのはずじゃ 本試験の時そう注意されたけど
>>147 今回はまるまる白紙じゃなかったね。
問題文の余白じゃどうみてもたりんでしょ。
人によるのかな、それは。
>>151 >問題文の余白じゃどうみてもたりんでしょ。
十分だが。
どんだけでかく書いてんだ。
余白で十分。
おれも余白で問題ないが、足りない人もいるんだな。知らんかった。
3,イ エ ス !
__ __ __ __ __ __ __ ∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__ ∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_ . ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/| . / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| | | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/| __ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| | . / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/ | ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/| . ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| | . / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/ | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/ |__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
余白足りるよ。 たしかにもうちょっと広いといいのだが♠
となりの人の貧乏揺すりが気になったから、点数がわるかった (と思われる)。 実力が同じでも隣に貧乏揺すりがいたら、集中力が落ちて 点数さがることあるよね?
160 :
氏名黙秘 :04/02/15 16:23 ID:5c21V6X2
今年のオープン簡単すぎて不安 いや、まじで
簡単なら自分の中で高い基準を設定すればいいだけのこと。 簡単すぎて不安になってる暇があったら論文やれ。
162 :
氏名黙秘 :04/02/15 16:36 ID:5c21V6X2
>>161 論文メインでやってるからこそ貴重な練習の場としての択一答練が重要だと思うんだけど・・・
いやね、LECが合推42,3のそこそこムズイ問題出してるらしいから、ちょいと気になってね
LECの択一答練って変な問題多くない?
択一に受かることじゃなくて、難しい択一問題を解けるようになることを目的にしてる方がいらっしゃいます。
いや答練が簡単すぎると本番で酷い目にあうぞ 14年を思いだせ
オープンが難しい問題だすようになっても、 不安は解消されまい。 何やっても不安♥
平成11年も14年も、いやづら
漏れは去年のオープン解いてる 今年は難化して欲しい
漏れは平成9年がいや あの憲法はハンパじゃない 憲法は傾向がかなり変ったから大丈夫と思うが油断できん
今年は平成15年タイプではなく平成14年タイプになると 皆思っているのでは
ry、 / / } _/ノ.. /、 / < } ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン / / } ;' `i、 _/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ / r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆ {k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ \ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \ ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
憲法といえば平成7年。9点でもA評価だったらしいね。
去年のオープンは受けてませんが、 去年の問題で構成される秋期は受けました。 そんなに難しかったかな…
今年に比べりゃね
日曜日は、夕方6時からの回も混んでるね。
なんか、簡単すぎて良くても不安だな。 去年よりも択一で悩んでる香具師少ないとこを見ると、 今年はかなりの激戦のヨカーン。ま、自信ない香具師はロー行っただろうしね。 と、ここまで書いて思ったんだけど、適性って三万くらい受けてるんだよね? で、受かったのは六千くらい。 となると、あまった二万ウン千人はどうしてるんだろう? ロー浪人?現行突入? 後者も結構いると思うんだけどなあ。でも、現行スレは軒並み下がってるし。 よく考えたら、ゴウスイ超えてるのも上位3割くらいなわけだし。 どうなってるんだろうね、まったく。
2万人は戻ってくるのか。今年の出願は何人だろ。 今年は絶対に問題むずい。激戦だ♥
今年も去年みたいな問題だったらどうなるかな? 12年と13年は同じ46点だったけど・・・
毎年択一の得点分布みて思うが、どこのローにもいけなかった奴が2万人増えたところで・・・
一回目46点の漏れが今回47点だったので、合推は48と予想… それから、すさまじく迷惑なベテが教室にいた。 試験中、まず左の席へ移動。その後、机をまたいで前列へ移動。 また立ち上がって荷物を前列へ移動。 前列の隣の人へ何やら文句をいい、試験開始一時間半後にまた机をまたいで後列へ移動後、退室。 こいつ、なんだか薬品の臭いもするし、騒音、悪臭対策にもってこいだ。
今年14年みたいな問題が出ても当時よりは確実に合格点は挙がるだろうな。みんなあの傾向に慣れまくってるし。 慣れると14年の刑法はある意味取りやすい。 今日の憲法はえぐかったな。
>>181 > 今日の憲法はえぐかったな。
そうか?どの辺が?
憲14 民14 刑12 の合計44点でした! むずかったみたいだし合推行けてるかな?わくわく
合推は46とみた。
>>183 たぶん行けてないと思います。
算数ドリルからやり直しましょう。
>>182 前半かな。でも今見返してるとえぐいの3問くらいしかないね。
民法の家族法も知識細かくてえぐかった。遺言執行者だっけか?んなんわかるかぼけ!って感じだね。
号水は、 @45 A44 これで間違いない。
そういえば一橋学院にTBSニュースの森に出てきた香具師がいてたなぁ。
けっこうできたと思ったが採点してみたら47。 あらためてみむきんすげえな。
みむきんは絶対3人の多数決で答えだしてるんじゃないかと思ってたが 違うのか?
おじいちゃん、孫の友達のゲームボーイアドバンス盗んじゃだめだよ。 しかし、ゲーム機を「賃貸」する、孫の友達も末恐ろしい香具師だな。 などと考えてたら笑いのツボにはまりそうになった。 必死で笑いをこらえてたら、処罰阻却でも犯罪は成立っていう お約束の引っ掛けにハマっちゃった・・・
>>191 たしかに賃貸は恐ろしいな。
別に他人物の占有だけなら使用貸借でもいいのに…。
一般人にボコボコにされる警官よりはまし
出題者は44と想定してるらしい。
合推47点の総合1回と難易度はたいして変わらんように思えたが。
前期総合3回・45点 後期総合1回・47点 と続いてる合推ボーダー男です。 総合2回は46点でした。 ビミョーだ・・・
どうせまたお前らの目を覚ますようなあっと驚く合推なんだろうな。
200
ここまで受けてきての感想 憲・民で、それぞれ8割くらい正解させて、刑で6割くらいとらせる。 憲・民それぞれ所要時間1時間、残り時間で刑 このパターンをかたくなに守ってるようだが、なんだかちょっと信じ切ってついてくのは怖くなってきた。
正直、憲民2時間はかけすぎ。
俺は憲法50分、民法35分、刑法105分。20分前に提出して帰る。 正答率は憲法、刑法は大体8割。 正直民法は7割程度しかとれないが、時間のせいというより知識がない。
早出しはどうかと
205 :
氏名黙秘 :04/02/16 00:51 ID:aUob//s3
NO.52とNO.56は主観的に絶対できない問題だな。 本番でなくてよかったと思う。 今回は45点しかとれなかったよ。 例年答練、模試合わせて12、3回受けて8勝5敗前後だけど、本試験では 5連勝してるから、この時期の負けはあまり気にならなかったけど、 このスレ見てると激戦が予想される今年は気にしたほうがいいのかな?
早出しでいいじゃん。 マークなんて見直しすると悪くなるのがオチだ。
207 :
氏名黙秘 :04/02/16 01:04 ID:lvKlsuqN
223 刑法105分で早出しやるくらい時間余ってんのに8割ってのが理解できない。
このスレに来る人少ないよね。 激戦とか言われているが、じつはそんなことない予感。 ローに人が流れて、択一の実質的な倍率は低いような気がする。
まだまだこれからでしょ。
八割は少ない時も併せてだからな。今日は19点よ。 去年の論文から刑法手付かずだから知識が響いてくる問題は辛いのよねw
確かに少ないですね、ひと。 日曜日終わってこれだもんなー。 さて、と合推予測ですが、 正直よくわからないので資料だけ。。。 出題想定1回 2回 憲 167 15 民 16. 15 刑 15. 14 想定合推 478 44 実際合推 47
>>211 民法が16→15
これはダウトのような気がしてなりません。。。
213 :
201 :04/02/16 01:54 ID:???
>>202 だから俺の言いたいところの核心はそこ。
憲・民で、解く時間がかからなさすぎるとこです。なんか最終的に刑法で勝負がつくっていう傾向が不安なんです。
憲・民では飛ばし or 捨て問はないのに、刑法で無駄に複雑な問題持ってくる傾向ばっかでちょっと不安になります。
はっきり言うと、刑法の作問ばっかり意識してるような気がします。
次回から刑法から先に解いてみようかな と思います。試しにね。
去年までセミナーで今年初めてオープン受けるんだけど、憲法の問題 で「個々の事例はあたっている」けど「概念として間違い」でひっかける 問題に苦しめられている。 NO2のEは○にしてしまったよ。これまでは明治憲法は得点源にしてたのに。
>明治憲法は得点源にしてたのに。 オレは日本国憲法を得点源にしてるよ。これオススメ
>>214 明治憲法は得点源にしてたのに
セミナーの答練受けてるヴェテのイメージ通りの発言で妙に納得したyo
名犬の判断で答えが出る問題嫌い
オープン昨日今年はじめてうけた。 憲法と刑法は全く対策してなかったけど、 15、16、15の46。 やはり簡単だと感じた。ゴウスイ47くらいじゃない? ところで上でも言ってたけど現行のスレって人すくないね。 去年とがらりと変わってる。 去年なんかオープン終わったらこのスレみるのが楽しみだったのに。 ローができるとしてもまだまだ現行をうける人のほうが 多いでしょ?
現行の方が多いはずだが。 スレが多いのは、大学別に建ってるからね。
54点以上はとらないと、簡単とはいえないはず♥ そんなにとる必要はないけどな♥
>>220 もちろん勉強してないわりにはできるという意味で
簡単ということだよ。
今年は明治憲法出るのか?2年連続で出なかったからな…。
問題制作者なんて馬鹿だから難しくしようと思ったら明治憲法出すしかないんだよ。
一回目よりムズいだろ?
>>222 そろそろ自民党の憲法改正草案がだされるのでは・・・
憲法も勉強し直しか
自民党は、手始めとして憲法改正の国民投票法作るんだっけ? どんな内容になるんだろうね。
近くの香具師がボールペンでやっていて うるさかったな。 でも危機管理になるから模試では歓迎だな。
入門受講生です。 総合Aは43でした。 民でこけました。 いまいち安定しないなあ。
>>230 乙
どんな勉強したら入門受けたてで、それだけとれるの?
過去問以外何かやってる?
232 :
230 :04/02/16 18:59 ID:???
>>231 過去問は辰巳詳解を3回ときました。
その後に泉とWの問題集も解きました。
その時一問ごと時間計測しました。
計測するとあせって解くようになるので
ミスも出やすくなりますが、そのような心理状態でも
きちんと正解できるかチェックしました。
過去問を解いたとき正誤と解答時間を記録しておいて
2,3回目も同じぐらいの時間で解けたかチェック。
回数ごとで解答時間が大きく異なっている問題は
その原因を考えるという方法でやりました。
純粋入門受講生は短答OPうけないでしょ。
>>232 やるねー
ちみは受かりそうだね がんがれ
> 過去問は辰巳詳解を3回ときました。 > その後に泉とWの問題集も解きました。 入門講座受ける必要ないだろ。
憲法改正の国民投票法がないのは立法の不作為だからな。 あの判例の基準があてはまる珍しい例だ。
2回目の結果アップされてないね。 何時くらいにアップされるんだろう?
239 :
230 :04/02/16 21:34 ID:???
復習していたら、2点さばよんでいたことに気づいた・・・ 15 12 14の41に訂正です。 民法、今見直してもむずかしい。 合格経験者は今回の親族相続は余裕なのですか。
親族相続は、一回みっちりやると後は惰性で行けるよ。 さすがに惰性で本試験を迎えるのは恐いから、 これからのシーズンに数回確認して固めるけどね。
総合2を受けてきたけど、民法に不満。 なんであんなにすぐわかるアシなんだろう? セミナーの答練の民法のアシと比べると一読でわかりすぎ。 個数問題もほとんどないし、回が進むに連れて難しくなるのを期待。
242 :
230 :04/02/16 22:42 ID:???
>>240 レス、ありがとうございます。
がんばっておさえていきます。
先週は、21:39だったのに。。。
↑
http://tatsumi.co.jp/cgibin/20031215/open/seiseki/sogo/ Index of /cgibin/20031215/open/seiseki/sogo
Name Last modified Size Description
--------------------------------------------------------------------------------
Parent Directory 09-Feb-2004 21:39 -
1kai/ 09-Feb-2004 21:39 -
--------------------------------------------------------------------------------
Apache/1.3.28 Server at www.tatsumi.co.jp Port 80
ね。
今日はもう無いだろうね。
来たっぽいな。合推45か。
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!! 絶妙のタイミング 恐るべし、辰巳
45か。 前回から2点も下がるとは。
>>133 の合推予想やっつーのは、本当にアテにならんな(w
ミムキン、また満点みたいだな。
辰巳はいい加減注意しろよな。
出題想定1回 2回 憲 167 15 民 16. 15 刑 15. 14 想定合推 478 44 実際合推 47. 45 差異 0,-1 1 精度たかっ
辰巳の合推予想はちょっと甘い気がする。 今回の得点分布の山をみると45だとおおすぎでしょう。
>>254 なんかどこかで聞いた話だけど、合格者平均とかを基準にするのではなくて、
オープンは受験者の1/3以下になるように合推を設定するらしいです。
辰巳の受講生はハイレベルだから、そんなもん(45点)でいいんでねーか? LECは、合推だけハイレベル。
なるほど。そうみたいだね。 今回の2354人の3/1の780位あたりまで合推がでてるし。 今までのデータの積み重ねでだしているのかな、、、
去年の択一の出口調査でも高い精度だったからな。 某LECは合格点44点をはじき出してたがw
今年ちょっとレベル高くね?
去年の本試験、オープン総合1回に続き、また合推−1点・・ 誰だよ、俺に呪いかけたの。
> オープンは受験者の1/3以下になるように合推を設定するらしいです。 そのとおり。毎年辰已の合推基準は低すぎると言われてるが、データ的にはそれでいいみたいだね。
>>260 今度の3回目の点数も書いてね♪
これで簡単に合推がわか(ry
俺は去年宅建に−1点で落ちたがな。
>>260 が本番で低い点を取ってくれればみんな助かるわけだな?
辰巳は今年もみむきむを投入してきているのに、 2chはもりあがらん。 ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! 去年のオープン第1回の同時期受験人数が4705人 で、今年は、4667人。 母集団の人数自体に大きな変化はない。 なのに。。。 みんなすでに真剣で、ねらーが極端に減ったということ? 現行受験生コテハンの出現度が極端に減っているもんなー。
>>265 俺もそう思う。盛り上がってない。
せっかく今年からオープンにしたのに。
これに対して捨てたセミナーのスレは意外と盛り上がってて切ない。
昔の彼女がかわいくなったようだこんにゃろめー。
盛り上がってないのは、前スレでわけのわからないあらしがきたせいも あるような気がする。 しかし、オープンの受講生数自体は去年と変わらないんだね。 ここ見てると、現行受験者数が減ったかのような気にさせられるけど、 実際はそうではないことが分かった。
どけどけい どけどけい 民法20点とったなんていってんじゃねえぞ コンニャロオメー コンニャロオメー 本番でとんなかったら意味ねえだろ 民法20点とったなんていってんじゃねえぞ コンニャロオメー コンニャロオメー 択一かと思ったら論文じゃねえか コンニャロオメー
盛り上がり度の差は オープンはネット接続できない年寄りや貧乏人、その暇のない社会人が多いこと、 反面、セミナーは工作員が多いことの違い。
270 :
氏名黙秘 :04/02/17 10:10 ID:yB1VkspV
すいません、初心者なんで、キンコさんのことが気になるんですが・・・。
原告 : 赤井電機(株) 被告 : アカイ・PTY・リミテッド清算人ニール・ロバート・カセン 事件番号 : 平成13年(ワ)第13025号 事件名 : 再生債権査定異議 期日 : 平成16年2月17日火曜 東京地方裁判所民事第13部 民事13部書記官室 裁判官 : 佐藤陽一 裁判官 : 遠藤浩太郎 裁判官 : 出口亜衣子 裁判所書記官 : 開始 : 10:00 終了 : 係名 : 合A1 事件進行状況 : 弁論準備 代理人 : 椿康雄,上山直樹 代理人 : 岡正晶,坂口昌子 外4名 この裁判官の出口さんって、ローラー答練でいつも優秀答案になっていた 方ですよね。頑張っていらっしゃる。
先日短答おーぷん受けた時、三色ボールペン使って 問題解いている香具師いたんだけど、あれうるさいなあ。 これみよがしに音たてやがって。 本番時にあんな香具師いたら、うつだな。
>272 俺も昨日そういう女みた。そいつは何本も色鉛筆はいったやつで なんか色分けしてた。あの、カンカンのおとかしゃかしゃうるさいし。 手袋まではめてマーキングやら何やらしだして、すごく気が散った。w あれ色鉛筆で何やってんの?
お絵描き
275 :
272 :04/02/17 11:39 ID:???
>>273 漏れのみた香具師は問題ごとに色変えていたみたいなので
正しいもの選ぶときは赤色、誤ったものを選ぶ時は青色みたい
なかんじでやっていたんだと思う。
まあ、ああいう香具師は自分が迷惑者ということを自覚していないから
困る。
手袋はなんだ?滑り止め手袋か??
そもそも問題検討は、鉛筆一本で下線とか○付けとかすれば十分だろうに。 普段の勉強で本や解説に手を加えるならともかく、 問題解く場合は時間かかるだけだと思うんだけど。理解に苦しむわ。
そういう奴を見たら、ご苦労さんと心の中で言ってあげよう。 点は伸びるのか??
慣れると便利だよ、色鉛筆。 ケアレス減るし。なるべく音がうるさくならないようにしてるから許してちょ。
禁止されてるわけじゃないから、各自に任せるしかない。 ケアレスミスが無くならないうちは、誤っているものに色つけてマークするのもありかもね。 でも、俺はそれをやってみたけど、結局最初の憲法の数問だけで、その後は面倒で全部 鉛筆でしてしまう。 でも、論文とかでは、聞かれていることにあえて蛍光ペンでマークするけどね。 俺はそれより明らかに禁止されている飲食する奴がむかつく。しかも堂々と。
280 :
272 :04/02/17 11:48 ID:???
そいつ結構早くから余裕かましていたんで 実力者かと思ったんだけど、試験後自己採点しているのを 見たら憲法半分ぐらい×。 この時も色分けしていたからよくわかった。 なんだ単なるいやがらせかと思ったよ。
OKなのはラインマーカーと色鉛筆だろ? 三色ボールペンはだめなんじゃないか?
>>272 その程度の騒音なら、がまんするしかないだろう。
なぜなら、本試験でそのようなペンの使い方をしている人がいたとしても、
試験監督としては、禁止することができないから。
つーか、択一問題解いているときにも、そのような音って気になるの?
差し支えなければ、択一合格暦あるか教えてくれないか?
俺も言語的意味をなさない騒音自体は大して気にならん。というか、耳に入らない。 ただ、拡声器から声出すのはやめて欲しいな。 アレはどうしても聞こえて思考が中断してしまう。
ボールペンもライン引きのためになら使ってもいいみたいよ。 解答用紙に使うと駄目。
明治で受けたときに来た右翼は、さすがに少し気になったが、ペンの音は気にならないな。 インプットしてるならまだしも、アウトプットの答練で気になる人もいるんだね
286 :
272 :04/02/17 12:18 ID:???
>>282 2連勝です。
鉛筆での音は全然気にならんのだけど、
先日のボールペンのカンカン音は激しかった・・
試験後そいつの前の香具師もにらんでいたから、
漏れだけ過剰反応したわけではないと思うけど。
>>286 択一合格経験者さえ、気になる音か…。
でも、
>>282 にもあるように、本試験でもどうにもできないだろうから
我慢するしかないんだろうね。
俺はむしろ、自分の体臭が気になって集中力が乱れる。 本試験で俺の周りに座った人は、今年は諦めてくださいね。
>>288 ほんと、まじで、受験しないでください。
ペンの音がうるさかったら、念のため試験監督に言ってみる手はあるだろう。 禁止はしないにしても、目に余るようなら控えるように伝えてくれるだろうし、 そいつに聞こえるように言えば、自然とプレッシャーがかかるもの。
ただ、そいつに逆恨みされて、厄介なことになる危険もある。
漏れも経験あるけど、そいつ考えているときに ボールペンで机を意味なくカンカンやっていた。 所謂きつつき行為。 注意したらにらまれたよ・・
>>292 試験に落ちることを考えたら、一発二発なぐられるぐらいどうってこともない。
まあもれは見た目ごついし、柔道二段だからいいけどさ。
>>294 そりゃ、受かるならば試験終了後に殴られようがかまわないさ。
ただ、俺のいった逆恨みは試験中に何かをされるんじゃないか?ってこと。
>>296 考えすぎじゃネーノ?
普通の人なら、鉛筆だけに変えてくれると思うけど。
漏れが地方会場だからかな。
東京は変な人が多いの?
注意したら、「漏れのカンカンでライバルあぼーんできるんだ!!」 と気づいて余計アクチベイトするかもな。
マーカーOKになったのってセミナーが必死で頼んだからじゃなかったっけ? 違ったかな?
300 カンカン野郎は氏ね.
>>299 2ちゃん情報では成川がマーカーをつかった講座を
流行らせるために陳情したという話なのだが・・・
>>286 それって、もしかして漏れのこと?
漏れ4色ボールペンをカチャカチャいわしてるけど。
でも、刑法穴埋めだけだよ、4色ボールペン使うの。
とりあえず後ろのうざい香具師には屁をかますしかないな
305 :
286 :04/02/17 13:05 ID:???
>>302 刑法だけなら違うな。
漏れの見た香具師は憲民刑でフル活用。
それに激しくカンカンしなければボールペン使おうがその人自由。
>>305 お前みたいに節度あるやつが、気になる音だから、相当うるさかったのかな?
自分の集中力の無さを棚に上げて騒音云々いう奴がいるが、お前はそうじゃないみたいだね。
前に、オープン(無料のだったかも)受けてるときに 試験中5〜6回も座席を移動してるオバサンがいたのですが… 一体何がしたかったんでしょう? うるさいって程でもなかったのですが不思議でした
ペンかえるときに投げるようにしておく香具師とかいるもんな。
310 :
286 :04/02/17 13:17 ID:???
>>307 理解してもらえてうれしいよ。
どんな状況でもきちんと結果だせるのが本当の実力と考えて
もっと鍛錬するようにするよ。
三色ボールペン君も余計な恨みかわないように
筆圧もう少し落としてがんがってくれ。
じゃあ。
蛍光ペン使ってるよ。 「【 】を埋めると『・・・』という事例に関する 文章となる」という問題文の事例の部分にひいてる。 刑法は疲れるから、どんな事例だったかをぱっと確 認するようにするために。 うるさいと感じる人も多いんだね。 すいません。気をつけます。
蛍光ペン合格法は成川が勧めてたぞ。
蛍光ペン?色なんか何か役に立つのか? 男ならビシッと黒一色、名前ペンで受けろ
>>314 そうそう!俺も名前ペン使ってる。
マークもそれでやってるが、一度も合格したことない。
自己採点では常に50を超えているのだが・・・
2回目は45か。 まだこの時期だから一概に比較できないけど、 去年の本試験(合格最低点47)のほうが はるかに手ごたえがあって難しい気がした。
答練後教室でぼそぼそ程度(うるさくないし俺らとその注意した人しか 教室にいなかった)に会話してたら、解答れじめ読んでたへんなやつに 「うるさいんで静かにしてもらえますか」って注意された。 でも、そいつはいつも知り合いといるときは、そいつこそ教室ん中で 普通にしゃべってるんだけど、どういうことやねん。 ぷんぷん。
>>318 終了後ならその程度にしゃべっても許される。
「お前の教室か」って怒鳴ってやったらよかったのに。
>>318 その人、多分うんこだから、「おまえ、うんこだろ」って言うべきだったね。
>>317 思うに、予備校では本試験型の問題は作れないだろう。
特に民法の複雑事例と憲法の判例の利益衡量を問うような問題。
Symphony X 国宝級ギタリスト、マイケル・ロメオ擁する、アメリカン・プログレッシヴHR/HM界のメロディック番長、 シンフォニーX。クラシック音楽特有のドラマツルギーをより直接的に導入した楽曲構成しかり、 様式美的メタルに忠実な超絶型プレイ・スタイルしかり、コンセプチュアルな詞世界/アート・ワークしかり…… 感動とドラマ性の嵐である。つまり、すべての構成要素がカタルシス全開爆発なのだ。 とにかくスッキリする。気持ちがイイ。
3回目受けてきました。隣がおばはんの化粧アンド香水で頭がくらくら。 みなさんも危機管理としてお試しあーれ。 入門受講生くんのレスは一年前の自分と重なるよ。模試の点数でこの時期、一喜 一憂していたなぁー。天狗になったりもしてたよ。ただ、論文受けて、ローラー で全国一位もとった今では、オープンなんてただの事務作業でしかないんだよ。 そういう心境にどれだけ早く到達できるかで今後の展開も変わってくるだろうね。 くれぐれも言っておくけど、入門受講生って肩書きの有効期限は一年間だね。そ れ以降もその肩書き使うようだと、不合格の時の逃げ口上にしてしまうから。ま、 最終合格まで頑張りましょう。 一年先をいく先輩より
ローラー全国一位って肩書きの有効期限はどれくらいなんでしょうか。
326 :
323 :04/02/17 21:54 ID:???
今年の論文本試験の直前までが有効期限だろうな。 ここまできて落ちるわけないという、良い意味でのプレッシャー として試験場に臨むつもりです。
327 :
氏名黙秘 :04/02/18 00:11 ID:lPZePyvt
3回目受けてきますた。 51点だたよ。53、43、51ときて 今のところは2勝1敗。 50超えより合推+2をキープし続けたいぞ。
復習はどういうやり方でしてますか? 具体的にお教え願えれば嬉しいです。 オープンは初めてですがいい問題だと思う者より
>>323 入門受講生です。
あたたかい訓示ありがとうございます。
実のところ入門受講生といっても脱サラ組なんで
そう若くないです。
それゆえ是が非でも2005年までにけりをつけるつもりで
やっています。
オープンの点は受けるごとに乱高下しているので、
まさに一喜一憂状態です。
323氏のような心境に到達するにはまだまだですが、
今年絶対合格の気概でいきます。
全力
>>272 そのDQNきぼーん。
すべてのDQNはペコがひきうけるですよ。
DQNたん(*´д`*)ハァハァ
331 :
↑ :04/02/18 01:13 ID:???
あっちいけ。しっ、しっ!
332 :
氏名黙秘 :04/02/18 06:22 ID:16hyomqt
3回目受けてきました。隣がおばはんの化粧アンド香水で頭がくらくら。 みなさんも危機管理としてお試しあーれ。 入門受講生くんのレスは一年前の自分と重なるよ。模試の点数でこの時期、一喜 一憂していたなぁー。天狗になったりもしてたよ。ただ、論文受けて、ローラー で全国一位もとった今では、オープンなんてただの事務作業でしかないんだよ。 あほかぁお前、ローラー全国総合1位の男はその時間俺の近くの席で猛勉強してたぜ。このにせもの! 奴は「弟子入りさせてくれ」って数人に頭下げられて、過去2年分の300通以上の全答案を その都度コピーまわしてくれてる。かなりの人間がそれを読み込んで勉強してるぜ。 オープンは事務作業だとか肩書きがどうとか・・・そういうタチじゃないよ、あいつは。 体調不良で辰巳のトイレで吐いても試験会場に戻ってきてオープン58点とかたたき出してる
>>332 総合とはひとことも書いてないから。
読みミスだね。
G。
私もがんばんなきゃ。3年勉強してるけど合推超えない。
不器用かめな自分にうんざり…とにかくがんばります。
>>329 さんみたいながんばってる人みると元気でます。
ここのひとレベルたかいから
50点だしたら再び来ます。
335 :
↑ :04/02/18 11:07 ID:???
(*´д`*)ハァハァ (*´д`*)ハァハァ (*´д`*)ハァハァ
一橋学院の5階まで階段であがるの面倒。試験時間前後30分くらいエレベーターを使わせてもらいたいなぁ。
ペコをいぢめるな♥ コテハンをいぢめるな♥
>>333 たしかに。
総合1位ならすぐ特定されるから、わざわざ書き込まないだろう。
でも、1回だけ1位とったくらいで・・・・普通総合1位と思うぞ。 予想答練でも平均50超えたというのは合格可能性の目安になるが、 例えばだけど、予想答練の第2回目の憲法で28 26の54で1位だったっていうようなもんだろ。
自慰頻度おしえてくれよ〜
1回だけとしても、すごいと思うが。
最近は1回出せば満足するようになった。2、3日はする気になれん。
>>345 >最近は(合推を)1回出せば満足するようになった。2、3日は(勉強)する気になれん。
もっとしる!
上位1/3が合推になってるけど、 上位2割が合推と見た方がいいかもね。 とすると、今回は47点か。
本試験とは傾向が全然違うけどね。
今年はローへ受験生が流れたりしているから、 辰已の母集団が例年よりレベルが下がっているのなら、合推ラインは上に見た方がいいかもね。 例年どおりなら合推ラインは上位3分の1でいいんだろうけど、それはあくまでもその回の答練で のことであって、本番に向けてどうかという話になると、問題・日によって、前後数点層は順位が 変動しうるから、上に見ておいた方がいいんだろうね。
合推気にするのは総択全択あたりからでいいと思うんだけど。
351 :
氏名黙秘 :04/02/18 17:53 ID:z/0s6jm1
刑法の復習って、どうやればいいの?
答練の点数で一々浮かれるヤシ(漏れ)は、 本試験まで気にしない方がいいかも。 50点オーバーで浮かれて復習が甘くなったり、 合水切って落ち込んだり。 淡々と勉強したいものです。
刑法の復習は納得するだけでしょう。あと、あてはめの練習くらいでしょう。多分。 個数問題の数を数え間違えたら、1から10まで数を数える練習を。
2回目の憲法と民法の親族相続の細かい知識問題は本試験では出ない。
355 :
氏名黙秘 :04/02/18 18:18 ID:xlRCi5nD
はい、わかりました。 羊が一匹、羊が二匹・・・・。 ああ、眠くなったので先に失礼します。 今日もよく勉強したなあ。
願望を書かれても困るんだけど
>>354 本当の事を言うんじゃない。
今年はそれでなくても激戦が予想されてるのに・・
願書出した。いよいよ始動開始!
答練で良く出る、根抵当とか買戻は久しく出てませんね。
根抵当はもうでないんでは?
願書明日までですね。いつごろ出願者数とか発表されるんでしょうか?
根抵当は実務じゃ常識なのに出ないですね。 けど不安だから勉強する。
答練でおなじみの質権や先取特権も出ないだろうな。
質権はちょっと前に出てたね。 共同抵当がでたら鬱だ。 実務じゃ共働根抵当なんていうものもあるけど
短期賃貸借でないかな?
答練で細かい知識が出るのは仕方ないよ。
392条絡みの配当の問題を出してほしい。
書き込めん
>実務じゃ共働根抵当なんていうものもあるけど 別に短時間で処理させられる訳じゃないから負担ではないだろう。 5分で処理するのが面倒なだけ。
第2回またまた60点満点が一人いるね。 もちろんいつもの人だけれど。
みむらちゃん
EASTじゃないの?
辰巳は三村均子をなんとかしろよ
土勺 子
2回連続60点、すごすぎ。
合格推定点は45点、受験者数は集計途中の為2354名、 ちなみに2位は56点が3名。
>>376 カンニングだから当然
あいつらうざすぎる
>>378 当方は前回51点、今回は46点ですた。
とても満点は取れません。
>>380 カンニングすれば出来るだろう、ということです♥
2354名受験、平均39.4点、合格推定点45点 1、60点、○ム○ン 2、56点、3名 5、55点、1名 6、54点、13名
未無菌犯人は何が楽しいのかな?
A説/2回分申し込み説 B説/内部者説 C説/点数調整説 Aが通説カイナ??
A´説/二段階物件説 ともいわれる。 D説/A+B+C の統合調整説もありうる
NO1.以下のアからオはレス384に関するものである。アからオの中で誤っているものを選んだ組み合わせを選べ。 ア C説には「三村と名乗る人がいてもいなくても、平均点はほとんど変わらない。」という批判があてはまる。 イ D説に対しては肢アのような批判が当てはまらない。 ウ A説に対しては「たかが模試なのにそんな無駄遣いするやつはいない」との批判が当てはまる。 エ B説はA説よりもC説に近い考え方と考える余地がない。 オ B説は「辰巳の受験生のレベルは高いと誇示する必要がある」ということを根拠としうる。 1.アイ 2.イオ 3.ウオ 4.イエ 5.ウエ
友人の答えを借りただけじゃないの?
正解でしょう。
ミムキン=4人で多数決説、には説得力があるが、 どうしてそんな多数決で出した解答を、 わざわざマークしてまで提出するのかがわからん。 やるなら内輪で勝手にやってくれ。
第14問Aの肢。 読み方によっては法律先占論を肯定しているように読めない?
答えを借りてるだけだと俺も思う。 そしてなんでそんなことをしているのかといえば悪趣味だから。
もし自力でとってたらミムキン可哀想。 ありえないとは言い切れない。 物凄く賢い人が1人ぐらい居てもおかしくないだろう。
去年より受講者減ってる?
ものすごく賢い人は何人でも知ってるけど、 短答試験のような問題であの成績は不自然だね。 あえてありえないと言い切るよ。 論文答練での受講の仕方も良い成績取るだけのためで不自然だ。 最初は通学だったのを通信に切り替えて名前を載せることに集中しだした。 通学ではまったくできなかったみたいだね。 総合優秀者には歯が立たない成績だった。そんなに賢くもないんだろ。
連続満点はちょっと不自然すぎだよw 総合一位の特典は何かあったっけ?
(後期)総合3回目 合格者の「合推47は高すぎると思います」っちゅうのは、どうかねぇ? 今年のオープンの中では、前期からも通じて一番簡単だと感じたんだが。
>>397 俺もそう思う。
49ぐらいじゃないかな?
399 :
390 :04/02/19 01:59 ID:???
ミムキン、去年もたまに59とか58というときがあった。 答え写してマークミスするか?(w 俺はやはり、複数人による多数決説をとりたい。
違うよ。たまにわざと間違えるんだよ。 不自然じゃないことをアピールするためにね。
>>398 簡単簡単といいつつ、本当に49だったら、ちょっとショック…
っつーか、オープンは受講生のレベルが本当に高いわ。
合推47とかだと、8割を平気で取る人間が全体の三分の一もいるんだから。
伊藤塾の択一答練平行して受講してるんだけど、
向こうの合推は5人に1人だし。人数は少ないし。
受講生のレベルが高いんじゃなくて、無難な問題が多いと思うんだが。 過去問回してりゃ取れる。 オープソオンリーで合推とって余裕こいてる若手はレッ苦のような攻撃的な問題を解いたら、多少凹むかも。
>>402 辰巳は前年と同じレベルの問題を作れと言われてるからだろう。
あれで良いんじゃネーノ?
奇妙なひねくり方をするレックや、重箱の隅をつついてくるセミナーじゃ時間の無駄になる。
平○君みたいに晒し者になる日が来るかも寝。
東京でのオープンの係員の一人に惚れる。
407 :
氏名黙秘 :04/02/19 10:54 ID:U1p2FxK9
.__,冖__ ,、 __冖__ / // `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ,. ‐ ''  ̄ ̄" ‐ ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / ゙ ヽ .__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ ,-―'`ヽ `,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ,ヘ--‐ヽ‐゙へ ヽ、 ヽ_'_ノ)_ノ \> / ,\__,,. ―i ̄ ', '., \ .\ ヾ, n 「 | / i7´ l´ i i i ヽ ヽ .',゙., ll || .,ヘ / i/ .i i i i i ヽ , , ll ヽ二ノ__ { i .l l | l l l l l l ヽ ', i .i l| _| ゙っ  ̄フ .i i i i i .l l .l .l i i l i i |l (,・_,゙> / .i i i i i i i l_ 、l| i | i i | | .l l ll __,冖__ ,、 > | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l., ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l l| `,-. -、'ヽ' \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| | |l ヽ_'_ノ)_ノ トー .l |ヽl il__ii_i_ i ヾ,/ ノ レ__|/ ii l l /レ | | | ll __,冖__ ,、 | | | .l Or" ̄~~` '" ̄`Ol /l/ .| | l ll `,-. -、'ヽ' i l ト ゙ , 、 .lノ /| |, |, ', |l ヽ_'_ノ)_ノ {l l .lヾ、 ,―-┐ l |/ | | ', l ヾ、 .n. n. n l l l lヽヽ. l l イ /| | l、l ..|! |! |! l i i .l. `' , ヽ___ノ ,. ‐ " / | / | lli .| ヾ ..o o o ,へ l .|、 lヽ .l, ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .| / ii / ヽヽl ヽ ヽ l ` ‐ ,_|_,./ |.レ レ ゙| /
408 :
緊張感 :04/02/19 13:02 ID:???
2 本年度合格者に関するデータ(〔 〕内は全合格者に占める割合) ※ 各問1点で60点満点,47点以上が合格 ○ 受験期間別構成 受験開始から3年以内 2,306人 〔33.0%〕 【対前年度(2,133人〔33.0%〕)比 増減なし】 受験開始から5年以内 3,914人 〔56.0%〕 【対前年度(3,702人〔57.3%〕)比 1.3ポイント低下】 ○ 年齢別構成 平均年齢 28.82歳(出願者の平均年齢 31.39歳) 最高年齢者 63歳 最低年齢者 20歳 24歳以下 1,536人 〔22.0%〕 25歳以上 5,450人 〔78.0%〕 ○ 性 別 構 成 男 性 5,546人 〔79.4%〕 女 性 1,440人 〔20.6%〕
多数決説が有力だよな。 せっかく共同名義で申し込んだんだから、提出しないと損みたいな感覚で満点答案を提出。 2回受け説は実際に知り合いでいた。 木曜にオープン受けた連中から問題を借りてコピーして、受講していない奴同士で択一ゼミ。 なぜかその中に択一長苦手なオープン受講生がいた。 その彼は日曜の昼からゼミで解いたオープンを復習がてら受けてた。 でも、なぜかたまにしか名前が載らない^^;;; 本人が言うには「本当に択一が苦手なんです。」 2回解いて、その場で復習して、後日復習してって感じか。 それでも一度解いた問題は普通に復習してれば解けるし、仮にわからなくても答えを覚えてしまってそうなんだが・・・。 訳のわからない奴と思ってけど、去年初めて合格した択一で最終合格した・・・
枠最後だったと思う。
共同名義うらやましすぎる 受講料も人数割りだよね? 結構みんなやってるの?
>>409 >訳のわからない奴と思ってけど、去年初めて合格した択一で最終合格した・・・
択一がダメでも、論文が得意だったんだろう。
そいつにとっては択一答練で優秀者になることは意味のないことだったんだろうね。
┌──────────────┐ │ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│ │ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│< その内、1問くらい間違えたことにするかもしれませんよ。 │ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│ \_______________________ │ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│ ├──────────────┤ │ (___) / (_/ .│ ※ プライバシー保護のため │ | つ / │ 音声は変えてあります │ | /\ \ .| │ | / ) ) | │ ∪ ( \ | ◎. \_) ◎
┌──────────────┐ │ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│ │ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│< その内、1問くらい間違えたことにするかもしれませんよ。 │ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│ \_______________________ │ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│ ├──────────────┤ │ (___) / (_/ .│ ※ プライバシー保護のため │ | ミム / │ 音声は変えてあります │ | /\ \ .| │ | / ) ) | │ ∪ ( \ | ◎. \_) ◎
去年もオープン受けた人に聞きたいんだけど今年の問題の質どう? 肢の作り方が非常によくないのでやけに解きやすいんだけど。 いつもこんなもんなの?乗り換えたのに結構ショックなんだけど・・・
今年のハイレベルはいいらしいね。
LECにも満点取っている人いるね。。。
3回目は確かに今までで一番点が高かった(四捨五入すれば満点)が、 解いてるときの感触は今までで一番難しく感じた。肢毎に確実に切れた問 題は今までで一番少なく、問題番号に自信ないマーク、復習マークを付け てるものが異様に多かった。 単にまだ択一対策をしていないので準備不足だけかもしれないけど、 ア正 エ誤 オ正 ・・・答え3? →正解 みたいに肢の組み合わせのおかげで正解した問題が結構あった。
>>422 自分にも経験があるが、自信を持って正解を選べなかった問題は
仮に正解していても、難易度は難しく感じるもの。
でも、たとえそうであっても「結果的に点数取れてる」ときは、
蓋を開けると意外に周りも出来ているということが多い。
要するに「自信はないけど正解した問題」ってのは
肢の組み合わせで正解に辿り着いたってことだから、
他の人も同じように考えてるんだろうね。
>>422 今回は合推50近いだろうね。
前に書いた通り肢の作りが悪いと思うんだよ、俺も。
しかし対策してなくても55以上って凄いわな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 結局言いたいことは、”均子は壊れてるけど簿記2級”、ということだろ? \____ _______________________ |/ /`''‐-,,_ ) / A `''‐-,,_ ノ , i / ◆ /`''‐-,,_ `''‐-,,_ ,,..-‐彡-ンノ ノ,, / / `''‐-,,_ `''‐-,,_ ,,_..-─=二三=-=彡ミ、. / / `''‐, / ,,..-‐二=二=ニ─=-二-=彡ミ;/ / ∧_∧ ./ / . 〃i"r〃r‐-=彡-==二彡=彡彡;/ / ( ;´Д`) / / . ゞミミ,シ〃シソ-=彡=彡彡==シ;/ / / つ つ / / . `゙"i` ,;;; -=彡=≡ミ三彡/ / 人 Y´_,, ./ / i _..-'二, ";:''D 〉ミ彡;;/ / し (__/ ヽ / / ゙ン, ' '´゙"′ _ノ 〈'/ / / .,,l / / ノ ◆;; l ,,,,,;;;/ / ,i ..:::/ / / `゙>_,.-‐'゙ ,..'_,,,;;;;;;;;;〈 `゙''‐-,,_ ,l .:.:.::/ / / ゙T" ,/ <;;;;;;;;;;;;i'⌒゙Y'-..,,__ `゙'/ ::/ / ◆ / . ゙'''´ i;;ヽ ヾ;;;;;;;;| l,,,;;;;;;;;T‐,,,/ ..../`". ∀/ ,,_>;;〉_i;;'''''''l, |;;;;;;;;;;i -,/ .:::./-,,__ / /二二,,-‐'',;゙l -‐".l;;;;;,;/ l ..ト、. `" ,/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;}.,, ノ^ヾ. ゙ ,,ニ-‐ヽ、 /i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;;;l ゙l / )
>425 ワロタ
3回目46・・・・ 凡点て感じで。
入門受講生です。 総合B受けてきました。 結果、52でした。
>>428 お前は本当にすごい奴だな
問題簡単だったの?
漏れは3月中旬から受ける予定なんで難易度が気になる
430 :
428 :04/02/20 22:32 ID:???
431 :
428 :04/02/20 22:38 ID:???
>>429 オープン座談会のB氏によると今まで一番簡単とのことでした。
問題自体そんな簡単とは思わなかったのですが、
2つ3つ肢を検討したら答えが出るのがいつもより多かったです。
432 :
428 :04/02/20 23:07 ID:???
×今まで一番簡単とのことでした。 ○今までのオープンの中では簡単な部類に入るとのことでした。 不正確でしたので訂正します。
簡単だったな。 合推は50逝くね。 間違いない。
K大学
号水49〜50か。ありうるな。 数年前なら46、7で妥協していた ところだろうに。 今年の本番が平成14年レベルでも、 44とか45で切られるかもしれんね。 平成15年なら夢の50点台か?
それは悪夢だろ。 実力者でもちょっとした体調不良やミスで・・ コワ〜 人少ないね。
主観的には簡単だった。 客観的にも簡単なんだと思う。 だけどなぜか点数がぜんぜんでなかった。 自己採点した後目の前が真っ暗になった。 43点って、なによ? 合推わったことなんてほとんどなかったのに、これじゃ合推どころの話じゃない。 択一力が落ちているとしたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだよ。
Sだ
YKW JNSM
50点いかなかった。 激しく打つだ。。 落ちた気分だよ。
択一合格経験あり、去年不本意ながら落選。 17・17・14で、48ですた。 刑法は、推論を要する問題があって、とまどってしまつた。
19、14、16だった。 合水予想するとまた点数低い奴らにバカにされるからよしとく。
辰巳は前年の傾向を踏襲する傾向にあるのかな? できれば二年前の本番ぐらいのレベルのものも 適度に織り交ぜてほしい。これからあるのかな。 民法は常に9、10ページぐらいの分量にしてほしい。 今年の総合第1回といい、8ページは少ない。 本試験でも、最近は民法10ページぐらいは出るし。 民法はあまり力を入れていないのかな。
やれやれ。相変わらずだなこのスレは
しけてるな、このスレ・・・
今年のオープンなんかやさしいな。 去年本試験31の漏れでも50こえているんだが。 これになれるとH14みたいなのがきたら、、こわ。
なんか今年は更に択一が激戦になりそうだな。 みんな5月までに疲れて論文は運の勝負だけじゃないか?
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
今年はじめてオープン受けてんだけど、 あまりにパンチないな。 時間30分もあまって、51。 なんか不安だよ。 去年はむずかったのか?
去年は普通 ていうか、まだ実力者が受けてなかったり、論文に集中してたりするからね
ハイレベルがいいらしいね(今年は
>>454 マジで?詳細キボンヌ
漏れまだオープン申し込んでないから迷うなー
444です。
>>445 他の方々には余計なお世話かもしれんが、
>>444 とほぼ同じ趣旨
のメール出した。返答があり次第、ここに載せるね。
まあ、もうオープンは最終回まで出来上がっているだろうから
せめて「総択」に反映されることを願う。
ここ2年の本試験は、択一・論文通して民事関係は明らかに力
を入れているから、民法に関して手を抜いてもらっては困る。
余計なお世話だと感じる人は、「このままでいいよ、がんばれ」との
励ましのメールをたつみに送ってくれ。
>>452 あなたが優秀なだけです。
気にせず、頑張っていきましょー
*09:37 <2918.> わらべや日洋 1540 +2 大和では、今、来期と大手コンビニエンスストアの出店が加速する見通しであるこ とを背景に、コンビニ向け弁当惣菜やその他主力製品を供給する企業にもメリット が生じるとみているようだ。出店増による恩恵を享受できるとの見方から、代表銘 柄をピックアップしている。 (FISCO)
以前、オープンは「受講生の要望で糊づけを厚くしました」みたいなことをしてたからな。 ばらしてた俺は「余計なことすんなよ!」と思ったがw メールは結構効果あるんじゃないか?
ハイレベルとオープンならどっちを選ぶ?
>>455 伝聞なのでw
去年オープンが◎でハイレベルが△。
ハイレベルが巻き返し(オープンも役に立たないw座談会設けてた)を計り、
いい問題をつくっているとか。つうか予備校はどこでもいいのでは?
Wの択一答練については何も聞こえてこないのは何故かww
>>461 オープン申し込んでいるんでw
返金ありを知っていればハイレベルにしていたよww
>>456 そうだね、民法については「力」入れすぎてほしいw
論文も民法がネックなのよね〜
K大学
民法って予備校のスタッフで本試験レベルを再現できるのかな? 総択は井上や貞友あたりに監修してもらいたいところだが。
S 田
オープン・総択の民法って毎年同じような問題ばっかで・・・ ずっとオープン受けてるから過去のオープン復習してから受けたら・・・
一応山本先生の監修じゃない? あまり講義はしないけど頭の切れるえろい人だよ。 しっかし、五十点台が取れないなー。 いつも四十五点ちょい上くらいで、なんだか頭打ち。 去年の択一以来、択一六法も判例百選も過去問もまわしてない奴が言う台詞じゃないかな…
>>470 そんなもんで良いんじゃないか?
3、4月で一気に引き上げて5月突入がベストだろう。
本番前に燃え尽きたらどうにもならん。
ていうか
>>470 は余裕かましたかったんだろ
50オーバー自慢してる香具師と変らん
>去年の択一以来、択一六法も判例百選も過去問もまわしてない 漏れもこのような状態で50こえているから心配なんだ。
択一合格経験者でしょ? 問題ないじゃーん
>>474 択一は余裕でしょう。
直前まで論文の勉強をすればいいと思います。
2ch合推が高めに出るのもわかる気がする・・・ ここの住人はみんな優秀なんだねw
479 :
470 :04/02/21 22:11 ID:???
いやー、でも今から全部まわしたって そうそう点数なんか上がらないと思うんですよ。 全部まわせるのが4月中旬だとして、 その結果が出るのがそれから2週間後に間に合うかどうかだよ。 ま、やってないやってないと言ってないで まずしっかりやることから始めよう。
平均点くらいで書き込んでも煽られるだけだからね 合推前後以上の香具師しか点数を書かない罠
444・456です 以下は、実際に送ったメール内容の概要 ○民法に関しては本試験の内容と離れているように思う ・近時の本試験は単に条文の文言・判例の結論を知っている だけでは解けないものが散見され、それが合否を分けている ・基本書をきちんと読んでいないと確実に正解を導けない ものも増えている(15年の29、37、40など) ・論理問題の比重も増えている ・貴社の出題は本試験平成11年以前の問題を焼き直したものや 貴社出題の過去問を踏襲したものが多い ○平成14年程度のレベルの回も適度に織り交ぜてほしい ・昨年の結果からすれば、難易度があがることも予想され うるから
444・456続き 最終的なよりどころはあくまで過去問。特に平成13年 以降の180問は暗記するぐらいにやっておこう。 本試験のページ数(問題の紙のサイズがA4になってから) 13年 (全)31 憲法9.5 民法9 刑法11.5 14年 (全)33 憲法11 民法9 刑法13 15年 (全)36 憲法11.5 民法9.5 刑法13.5 ページ数が難易度の指標になるとは限らんが、模試を解くときにも 本試験でも、時間配分の面や模試と本試験の近似性を判断するうえ では一応の目安にはなると思う。 なんだかんだで、どこの模試を受けるにせよ、頼りすぎると 危ない。きちんと下地はつくっておこう。以下は私が択一向けに使っているもの。 ★憲法人権:判例百選 ★憲法統治:基本書+論文過去問+憲法41条以下の条文+基本書で紹介された国会法の条文 ★民法:条文+判例(判例六法)+基本書(ダットサンとかSシリーズ程度でいい内田教授のはややこしい) ★刑法総論:平成以降の過去問+各自の基本書 ★刑法各論:平成以降の過去問+論文の問題+各自の基本書 自分は今年5回目で、択一は平成14・15と受かっているが、 周囲をみるかぎり、去年も今年もむしろ合格経験者の方があせっ ているから。昨今の択一はシビアすぎる。常に初心にかえって 勉強するよ。
すごいな乙カレーでやんす
辰巳の模試は大体いつも32Pくらいで少ないんだよね。 本試験は字が大きいから一概に比べられないけれど、 オープンはいつも量が少なくて物足りない。 時間は本試験用に余らせているけど不安だ。
444 456乙。 民法Sシリーズはいいですか?
て、いうかメールよりもアンケートの方が 威力あるんじゃねーの?
487 :
:04/02/21 23:28 ID:???
3回目No.60 何度当てはめても数えた肢がなく混乱したままタイムアップ 問題見直したら多数派の学生を数えるのね・・・ こんなケアレス馬鹿丸出し・・・ ○| ̄|_
平均点しか取れない…市にたひ…
LECに来たら?たまに合推41点の時があるから。
初学者ですが、53点だったよ。 ベテはどのくらいとるもんなの? やっぱ3時間ぐらいで55以上とるわけ?
>>490 まあまあだね。
その調子ならギリギリ本試験に受かるかもよ。論文は無理だろうけど。
>>491 やっぱりそうだよな。
日蓮とかも50点やっととってるだけだし。
はー。だめか。
日蓮では52点オーバーばりばり取ってる俺にいわせればお前はゴミだな。 不勉強な初学者が受かる時代も終わったし。50点なんて、まじでだめだね。 しかも択一取れて50点なんて才能ないよ。
私は侯爵ですよ。合推点は33点だそうです。 ...| ̄ ̄ | /:::| ___| ∧∧ ∧∧ /::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。) ||:::::::( ゚∀゚ ) /<▽> /<▽> ||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ ||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」 _..||::| o o ...|_ξ .|::::::::| .|::::::::| \ \__(久)__/_\:::::::| |:::::::| .||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::| .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::| .|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ .|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~ ...|| || ...|| ||
おれ、勉強初めて30分で50点超えたよ。 司法試験ってけっこう簡単だね。
>>485 Sはいいと思うよ。ごちゃごちゃ「学者(オレたち)は(裁判所と違って)
こう考えているんだ〜」という色は薄いから。論文でも有益だと思う。
内田教授の本は好みによる。裁判所の見解や通説の見解とは違う結論を
採ることが多いから。通説や判例の弱点を学ぶにはいいと思う。
でも、内田教授の本は「原則(法文を形式的に解釈すれば)はこう!
例外的にこうなることもある!」という、条文を出発点とした思考過程
をきちんと書いていなくて、いきなり、例外的な事項から書き始め
ることもある。ともすれば条文をおろそかにしてしまいがちになるの。
内田教授の本がすばらしいというなら、Sとか、故・我妻
教授の民法1・2・3(勁草書房・いわゆるダットサン)
も劣らずいいと俺は思っているよ。
>>485 つづき
論文で落ちている俺がいうのもなんだけど、「原則はこう。
だけど、例外的にこうなることもある。本問の場合・・・」
という思考過程をきちっとたどるものが本試験では受けが
いいそうだ。
これからの択一も、原則ー例外をふまえた問題が多くなるだろうね。
(例)
ABCが甲土地を共有していた(持分は等しい)が、分割につき話し合い
がまとまらず、Aが裁判所に分割を請求した。この場合、
・原則として現物分割(土地を3人でなかよくわける)
・例外的に「特別の事情」が認められれば、Aが土地を
まるごともらって、CDはAから払われるお金で満足
してもらう、という方法もとることもできる
→では「特別の事情」とは何か
@諸事情を総合的に判断してAに取得させるのが相当であること
A土地の価格が適正に評価されていること
BAに支払いの能力があること
不正確かもしれんが、こういう思考過程をきちんととれるか
どうかが、択一でまで試されるかもしれない。
「共有物の分割に関して、裁判所に分割を請求することもできるが、
この場合、裁判所の自由な裁量で、現物分割の方法もとれるし、または
Aの単独所有とし、BCは金銭賠償で満足させるという方法も採れる」
という問題が出るかもね。
合推は結局47位じゃない?161615くらいで。 よくて161616の48かな?
>>498 そんなあまくねーだ炉
第1回ならそれもあるが。
497訂正 CD→BC
つーか既に何度も出てると思うが
>>499 なら171716の50でどう?
50越えって過去にある?
>>482 内田の本はたしかに択一向きではないね。
ダットサンを活用してます。有益な情報あればまたきぼんです。thanks
>>504 論文向きでも口述向きでもないと思うが。
507 :
485 :04/02/22 00:33 ID:???
>>496 >>497 親切なレス、ありがとうございます。
内田民法は読み手によって姿を変えるってきいていたもんで
ちと敬遠してました。
S早速読んでみます。
>>497 の話もためになりました。
>>501 確かにセミナーの全択で引っかかった記憶がある。
>>507 >>444 >>456 >>481 >>482 >>496 >>497 内田教授の本は読み手によって姿を変えるかどうかは俺にはわからないです。
俺自身は「???」でしたが。厚くて読むの疲れて、あきらめました。
俺は所詮論文落ちですから。結局はあなたは俺と同じです。
あなたに択一合格の座を奪われないように、精進します。
Sはあなどれないですよ。論文民事訴訟法とか特に。
俺は受かるから。奪えるものなら奪ってみろ!!!
択一模試受けようかと思っております。 ハイレベルも受けている人、ご感想お願いします。
「じゃあ、ここで下着を脱いで足を広げてよ」 事も無げにさらりと、恥ずべき行為を命じる誠くん。 しばらくの躊躇いの後、私は視線に非難の色を浮かべながら彼の指示に従った。 ガーターストッキングを履いていた私は、シートからお尻を少し浮かせて ショーツだけを下ろし、足首から引き抜く。 女子更衣室で結ばれてから、彼が求める度、私は無条件で応じていた。 脅されたわけでなく、自然に・・・半分は自分から誘っていたのかも知れない。 だけど・・・こんな形で抱かれるのは嫌だった。 脅迫されて彼に従うのは、家庭訪問の日以来だった。
「これでいいんでしょ・・・」 ショーツがなくなり、下半身が涼しくなって落着かない。 「先生、腰をもっと前に出して」 今の彼に何を言っても通じそうになかった。 素直に応じるしかない、と諦めた私は 両手を後ろについて、お尻をシートの角までずらす。
「少し冷たいよ、先生」 シートから降りて開いた股間に顔を近付ける誠くん。 瞳を閉じて彼の愛撫に身構えていた私は 突然、アソコに吹き掛けられた冷たい液体に身体をビクンと震わせ 閉じていた目を見開いた。 「な、なにをしてるの!?」 ほんの50センチ下、スカートの天幕の下で誠くんがしている事。 化粧品の香りと泡が弾ける音・・・。 「動かないで! 切れてしまうよ」 彼の言葉に事態を理解した私が身を固くすると やがて下半身から、カミソリがアンダーヘアを剃り落とす音が聞えてきた。
(ショリ・・・ショリ・・・) ヘアーが剃られていく音だけが無音の車内に流れる・・・。 シェービングクリームの冷たさは消えていたけれど カミソリの刃が敏感な部分に当たる度、私は反射的に身を縮めていた。 アソコを・・・意識しちゃだめよ! 誠くんと出会ってから、その秘部は今までに何度も理性を裏切っていた。 意識しちゃダメ・・・ダメよ!! 普通じゃない状況の中、ほんの少しの刺激で肉欲が押されきれなくなってしまう。
ちょっと訊きたい。 オープンの刑法の穴埋めについてだが、 大抵答えに疑問があり、解説を読んでもその疑問が解決できない問題には その完成文がどの本からの出典か書いてないことが多い。 これはどういうわけか? どっかのバカが勝手に文章を作っているから文章が意味不明なのか? ふざけんなよ
( ´,_ゝ`)プッ
マヂで出典の書いてない問題は創作なわけ?オレも知りたい。
辰巳法律研究所のスクールに 慶應医学部輪姦事件の犯人がいるよね。
スクールってどっち? ローの方?現行の方? ホントなのか?
よし!誰かス−フリ残党みたいにスレ立てて板を盛り上げてくれ!
こういうのってどこから調べてくるの?
検索すればかかるでしょ。 Googleとか。
515の質問が出てから工作員が必死に話を逸らそうとしているな
慶應の輪姦魔のほうが興味あるのだが
>>515 漏れもおもった。
本試験では、この3年、刑法16点を下回っていないのだが。
どうも、辰巳の単純語句穴埋めとは、相性が悪い。
>>510 問題としては、辰巳の方が、無難というか、クセがないというか。
できの悪い問題は少ない。
しかし、これは、逆にいえば、本当の意味で新作問題が少ないため。
過去問や、過去の模試の問題を焼き直したものが多い。
ハイレベルは、冒険しているようにおもう。
新しい出題形式を試してみたり。
とんでもない難問を作り上げてみたり。
そのかわり、没モンになることも、多々。
上にも書いてあるけど、オプンは、前年度の傾向踏襲型。
ハイレベルは、過去の出題傾向も反映していて、
回数ごとに極端に難易度が変わったりする。
ハイレベルには、不満もあるけど、精神的には、鍛えられます。
ちなみに、オプンの解説の付録にある座談会は、ハイレベルのパクリ。
>>521 今年の合格者講義の講師の名前があるけど・・ネタ?
3回目の合推は46くらい?
>>528 48ぐらいいくだろう。
第一回よりもやさしかったことを考えると。
>>521 と
>>527 が時期的にも大学名も名前も一致しているところがすごい・・・
その講師の年齢を知りたい。
やばいねこれは祭りか?
学部が違うぞ。学部が。 それに高橋なんてありふれた名前、何人もいる。 だいたい親が弁護士だからといって子供が司法試験受けるとも限らない。 偶然だ偶然。藻前らそんな人に見えたか?
そういやお前らは、研修所で違法ドラック飲んで騒ぎを起こしたヤツはなぜ晒さないんだ?
急死の男性は誤認逮捕、ビデオで判明 三重県四日市市の「ジャスコ四日市尾平店」の現金自動預払機(ATM)コーナーで17日、同市のアルバイト 男性(68)が女性から「泥棒」と叫ばれ、窃盗未遂の現行犯で四日市南署に逮捕され翌日死亡した事件で、同 署は21日、防犯ビデオの映像に犯罪関与を示す状況がないことなどから、男性を誤って逮捕したと断定した。 「泥棒」と叫んだ女性は現場から立ち去っており、同署は女性の行方を捜し、真相解明を急いでいる。一方、 男性の親類は「明らかに不当な逮捕。警察に殺されたようなものだ」と警察の対応を批判している。 調べによると、17日午後1時ごろ、ATMを操作していた男性の背後に女性が現れ、いきなり男性の胸をつか み、叫びながら男性ともみ合っている様子がビデオに写っていた。叫び声を聞いた店員らが男性を取り押さえ ている間に女性は姿を消した。男性は駆け付けた署員に約20分間床に押さえ付けられた後、意識を失い、翌 日、高度のストレスによる高血圧性心不全と不整脈で死亡した。
最近この手の事件が多いらしいので気をつけようぜ。 ニュースになってないけど、いずれも女性はその場から消えている。 同一人物か?
高橋先生の年齢はおいくつ?
今回の憲法の1問目のような 脊髄反射で対応できる知識問題を出すくらいなら いっそのこと論理問題だけにしてほしい。 号水は46と見た。 本番でこの問題だったら48くらいかな。
あとNo.9とNo.13も酷い
50点いかなかったよう もうだめぽ♥
点滴にビタミンB1が入っていなかったため、 ウェルニッケ脳症になるらしいな。 またもや厚生労働省の犯罪 厚生労働省の官僚どもって何やってんだ? 全員しねや!!
今日受けた人、どーだった?
憲⇒易 民⇒同 刑⇒同(普通の人にとって純粋な捨て問が2問あり) 合推 @45 A46
合推は47と見た。
憲法満点だったけど、試験中う〇こ しに行ったため、結局42点。 憲法を解いた時点で過去最高点が出ると思ったのに・・・。 合格点どころか、うんこしか出なかった。
>>546 ワロタ
本番の時も、うんこして合格伝説を作ってくれ
刑法はいつも18点以上なんだけど、今回は15点だった。 刑法はいつもよりややむずかしめに感じたけど。 処断系は捨てた。
>>548 普通に店に売ってたら、3000円までなら買うわ。
というか、商品説明がおもろいだけで、中身はそんな大したことなかったりして。
>>547 本番を思うと、笑い事じゃすまんわな。
俺は、去年の総択第2回(本試験2週間前)で同じようなことがあった。
開始の合図と共にトイレへ。。。しかも止まらないんだなこれが・・・。
>>552 念のため整腸剤を飲んでおくことをおすすめする。
右のポッケ〜
3回目、16、16、14の46と予想。
>>552 ,-、 ,. ,.-―‐-''"::::::::::::::::ヽ、
./:::::\ /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._ /::::::::::/:/ iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
/,.-‐''"´ /::::/|:::/!!! ミ;=、、 }::::::::i ウンコイッパイデタノ?
/ {::::r",,ゞィ ヨ ●ヾ_,1,.-,l
/ ミ;=、ヽ::イ●ノ / 、"'ーヘヽ r ノ:!
l ",,ゞィ ヨ ●ヾY"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
.| イ●ノ / 、"'ーヘヽ !" ( "'-三-''" ) ,.!:::::::::::::i
l , , , "" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""lヽ__,, ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ
` 、 " ( "'-三-''" ) !::::::::::/⌒⌒⌒⌒ヽ/''"""
`ー 、__ ヽ:;// |
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬(~~'''__ノ (
./ ___ l _ ̄_/※※※※※※ヽ
l ./ / |/ | ん※※※※※※※ゝ
`ー-< / ./ ./ / ノ_/ \
`ー‐--{___/ゝ、,ノ (____|※※ )
>>554 同意。上では色々言われていたが、まあそんなとこだろう。
漏れは民法15点きってもうた・・・。
ミスしまくり。鬱・・・
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ ,-、 ,. ,.-―‐-''"::::::::::::::::ヽ、 ./:::::\ /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ, /::::::::::::;ゝ--──-- 、._ /::::::::::/:/ iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i /,.-‐''"´ /::::/|:::/!!! ミ;=、、 }::::::::i 公務員必死だなw / {::::r",,ゞィ ヨ ●ヾ_,1,.-,l / ミ;=、ヽ::イ●ノ / 、"'ーヘヽ r ノ:! l ",,ゞィ ヨ ●ヾY"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、 .| イ●ノ / 、"'ーヘヽ !" ( "'-三-''" ) ,.!:::::::::::::i l , , , "" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""lヽ__,, ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ ` 、 " ( "'-三-''" ) !::::::::::/⌒⌒⌒⌒ヽ/''""" `ー 、__ ヽ:;// | /`'''ー‐‐──‐‐‐┬(~~'''__ノ ( ./ ___ l _ ̄_/※※※※※※ヽ l ./ / |/ | ん※※※※※※※ゝ `ー-< / ./ ./ / ノ_/ \ `ー‐--{___/ゝ、,ノ (____|※※ )
また択一落ちが座談会かよ!!いいかげんにしろ!! お前らの感覚なんか意味ねえんだよ!!!氏ねボケ!!!!!!!!!
>>558 確かに俺も思った。なんで未経験者・・・
経験豊富なベテにしてもらいたいもんだ。
>>545 合格者講義シリーズ通信2次募集のパンフ見た?
T氏だけプロフィールが削られてるんだよね・・・・・。
561 :
氏名黙秘 :04/02/22 21:24 ID:HtYjmNu/
562 :
氏名黙秘 :04/02/22 21:44 ID:L1La7Hmn
憲19民16刑13の48でした。初合推いくかな?
ベテですが、経験豊かではありませんです。
民法が結構細かかったと思うけど。 12点しか取れなかったよ・・・・ かなーりしょっくだわ
>>564 二次募集じゃない方のパンフには普通に載ってるけど、削るような内容じゃ全然ないし。
ただの紙面の都合でしょ。
>>444 ・
>>456 ・
>>481 です
たつみへのいちゃもんメールについて
夕方に返答あり
(返答)
平素は当研究所をご利用頂きまして、誠にありがとう
ございます。
2月21日付メールにて頂戴致しました「短答オープン」
に対するご要望につきましては、必ず担当部署に申し
伝えまして今後の参考とさせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ま、こんなもんでしょ。出題者の方々よろしく。
出題者の中には、ここみている人もいると思うんだけどね。
あと、関係ないが
「論文の優等生になる講座」につきましては、
5月頃の発売を予定しております。
だそうだ。
基礎講座受講生ですが 憲法18 民法15 刑法15 の48でした。
569 :
氏名黙秘 :04/02/22 22:41 ID:L1La7Hmn
号水48の予感。
>>567 乙!
問題もう少しパンチほしいよな。
30分余るのはどう考えても易しすぎる。
あと24時間くらいで速報でますね。早いよね。 辰巳はその点で、他と比べて、受験生の心をいい感じでつかんでる。
合水、ずばり48とお見受けしました。
因みに昨年度総合1〜8回目までの合推は 44、43、43、45、44、43、46、43 織れの平均点は39.6.平均より若干上。 当時は勉強すればするほど民法の点が下がってゆく 辛い日々で御座ひました。
>>573 去年のほうが問題にパンチあった?
H14にあわせてたんだろ
サークルの卒コンの待ち合わせが5時過ぎにあったんだけど、 刑法でしょうもないミスして時間ロスしたせいで いつもより提出時間が遅くなりそうだったから 少し遅れるかも、ってメールしてたら 後ろの席のベテにシャープペンで背中突つかれた!!! やっぱ受験歴が長くなると余裕がなくなってくるのねん… 次から周り見て座る席に気をつけよ。
座談会はハイレベルのが乙ですな。辰巳は合格経験者を一名参入させるべし。
処断刑は簡単だったよ。
>>577 そうだよな。合格経験者と合格未経験者を交えた座談会をやって
もらった方がもっと参考になるのだが。
初学者。 161516の47 また合推割ってもうた。。。泣
試験中にメールするのも余裕ねえぞ
>>581 ま、べテにとっては急迫不正の侵害が認められるから、575は泣き寝入りだな
憲法は問題自体が悪いのが多い。 民法刑法は問題はまあいいけど肢の作り方が悪いと思う。
現行や〜めた。
合推は46〜7かな。
大祐あやすぃ
原稿1発合格狙うぜ!!
この簡単おーぷんにのっていると、 本試験であぼーんしそうだな。
ザダン会によると悟鵜酢遺47だな。
山島のパンフが入ってたけど、受講者の絶賛の嵐だね。
山鳥って、そんあにいいの?
いいよ。
/::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ /::::::::::/ |::://∧::::ノ ソ ヾ::::::::::::丶 |:::::::::::/ |/ |ノ |/ ノ |:::/ヾ::::::::| |::::::::::/ ::::::::::::: ::::::::::V:: |:::::::| |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::| | =ロ -=・=- |, | -=・=- ロ= | |:/丶 /ノ ヽ / ヽ|ヽ /|/ `─── / ` ─── | | (|| (●_●) |ノ | l l | | __-- ̄`´ ̄--__ | | -二二二二- | \ / ヽ _- ̄ ̄ ̄-_ / 丶 / /| \______/ | ̄\ / ̄\ 丶 /
>>575 差したのは俺だよ。次も差してやるぞ。今度は尖がった鉛筆で。
596 :
氏名黙秘 :04/02/23 00:48 ID:b5lta7h0
オープン第三回受けたんだけど、ごーすい50いくかもね 細かいのって集合物譲渡担保のやつだけだし、あんまひねった問題なかったから って俺たつみいうけたのはじめてなんだけど、ふつーの合格者は50以上は軽くとれそうな気がした。 もっとも俺合格者でもなければ50点もとれてないんだけど
出題想定1回 2回 3回 憲 167 15 167 民 16. 15 15 刑 15. 14 15 想定合推 478 44 467 実際合推 47. 45 差異 0,-1 1 うーん。どうでしょ。 刑法が論文勉強だけだと2回目よりつらかったような気が。 一方民法、憲法は2回目より楽かな。 47-8?
599 :
氏名黙秘 :04/02/23 02:12 ID:4+xhiDrm
>>526 >ちなみに、オプンの解説の付録にある座談会は、ハイレベルのパクリ。
LEC社員さんお疲れさまです。
元をただせばハイレベルの座談会こそ日練の三人の答案ゼミの完全朴李だったんですけど。
自分がパクッといて他人をパクリ呼ばわりとは盗人けたげたしいにもほどがありますよ。
おまえらみんなお疲れ。 こういう営業努力ができない予備校スタッフには羨ましい限りです。
603 :
氏名黙秘 :04/02/23 02:34 ID:Y38E9YWu
以前、オープン作ってたけど、作る方も最初問題作成慣れてないから、特に最初の1〜3回はしょぼい。
座談会の合格者は47は高いといってるね。
高橋大祐
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、 「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」 って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。 つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。 ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。 「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、 うん、冗談とかじゃなくて、私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」 この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。 あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど 走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって 思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
なんで解説が大柳っていうやつなんだよ。
斜め後ろのやつにシャーペンのしんの折れたやつをぶつけられた
無茶苦茶くさい下痢味のカレーと すごくうまいカレー味の下痢 どちらを食す?
無茶苦茶くさい下痢味の下痢です。
>>609 マジレスしちゃう。
これって究極の選択でよく出てきた問題だけど、
究極でも何でもないよね。
食えといわれたらみんな下痢味のカレーを選ぶと思うけど。
合推46ってあたりじゃない?
そんな簡単だったかな? まあ、難しくは無かったけど。 なんだかんだでごうすい46くらいなんでしょ?
次回の座談会も択一落ちが調子こいてるやつだったら破り捨てる。
ここに書き込むのは50くらいコンスタントにとるヴェテさんばっかだから
でもLECみたいに択一7連勝の人とかも参考にならんよ。
618 :
d :04/02/23 14:11 ID:???
プレ短刀53問目作ったやつ、クソな
7連勝は神の領域
>>546 漏れも第三回目は途中でというか最後刑法やってる最中にウンコしにいったけど、
結局30分余って50点だったよ。
普通ウンコなんて行ったら時間なくなって焦るもんだけど、
なぜかウンコしてきた後のほうが頭が冴えてメチャメチャスピードアップしますたです。
合推は45じゃ低いから、46点でしょうね。
47いってもらっても構わないけど、そうするとさらに激戦に油を注ぎかねないので。
適度に油断させてくれ、辰巳さんよw
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
気の抜けた書き込みをする奴が多いな。 中途半端な気持ちで受けるくらいなら別のことをした方がいいぞ。
( ´,_ゝ`)プッ
>>620 あまいな。
そういうときは、うんこを我慢して50点とらないとダメなんだよ。
あの漏れそうな極度のストレス状態で合推を維持するのが、真の択一常勝ベテの姿だ。
誤爆は極限まで耐えて間に合わなかったヤシの残骸。
本番でうんこして合格した香具師いない?
本番中倒れたけど受かった香具師なら知ってる
本番でオナニーして合格した香具師は神!!
本番して合格した香具師は神!!
>>627 それは非現実的すぎる
うんこして受かった香具師っていそうじゃん
合格した香具師は神!!
本番して合格した香具師は極度の早漏!!
香具師は神!!
で、結局合推は何点なんだ? もうそろそろ発表だろ?
45
636 :
氏名黙秘 :04/02/23 19:03 ID:vWsqIWc6
161515で46で間違いない。
個人的には、ゴウスイが47だろうと48だろうとかまわない。 自分は下回ってしまうがなんなら50でも良い。 ただな、ただあれよ。 択一受かったこともなくて、刑法100分かけて10点とかとってた香具師(モニターのひと) が調子にのってるのだけは許せねえ。 「今度は50テソ目指します!」 だと? ふざけるな。 お前には100分以上かけて刑法一桁がお似合いだ。
No49の逃走罪の解説、 『キミコは壊れてるけど簿記2級』 の語呂合わせにはワロタw
俺が45だから、多分47。 希望はもちろん45だが。。。 マークシートの採点に立ち会ってみたいな。
>>640 合推判定会議みたいなもんがあるんじゃないの?
上位3分の1で自動的にきまるのかと思ってる。
今日受けたんで総合3回のレスを一気に読んだけど、 LEC工作員が必死だな。
>>644 俺も思ったけど返金目当てで結構受けてる香具師増えてるのかな?
19 12 17 初めて時間余ったのに民法で取れてなかった。
合推マダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜????
>>649 爆弾マークばかりだなw
もっと勉強しろ。
>>649 ・・・携帯で踏んだんで助かった・・・
PCなら終わってた・・・
>>652 Yes it is.
Be careful!!
踏んじゃったけど・・何もないが。。 得ろサイトに飛んだだけ。 他に何か?(ガクガク
655 :
654 :04/02/23 21:17 ID:???
何も無かったが、(win,ノートpc) 非常に危険らしい。踏まないように。。
不明なURLは適当にレスつけとけば誰かが報告してくれるから、 それまで踏まない方がいいよ。
合 推 マ ダ 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 ? ? ? ? いつもならもうそろそろうpしてる頃なのに・・・
暗証番号に生年月日を入れることが、一般人の立場から危険ありと言えるのか?
あれヘンダネ。
>>659 ありですね。
ちょうど2,3日前の朝日新聞の社説に、
カード犯罪者に負けるなみたいな内容で、
「今でも多くの人が暗証番号を生年月日にしてる」との記述がありました。
新聞の社説に載るくらいだから、社会通念上危険ありなワケです。
662 :
氏名黙秘 :04/02/23 21:36 ID:51fYvto0
>>659 銀行では「暗証番号に生年月日を使うな」ってしつこいくらい言われるし、クレカ申込書には「生年月日を使用した場合は当社で別の番号に設定します」旨の注意書きがあった。
この手の事情をあてはめに使わせるのはどうかと思う。
危機管理についての感覚は個人差は結構大きいし。
問題作成者は、キャッシュカードの暗証番号を生年月日にするのが常識だと思ってるんだろう。 それとも具体的危険説の論者の基本書で裏取ってあるのか?
漏れも普通は
>>662 みたく口うるさく言われてるよなぁ、と思ったが、
>>661 と同じくアサヒの社説で載ってたの思い出して
危険ありかなしか二者択一といわれれば危険ありかなと思って正解した。
けど、基本書か判例集か何かにそういった記述あるのか?
裏付け無しだと疑義問になりかねんよなぁ。
ちがう。
なぜ
>>662 にあるみたいに、口うるさく言われるのか?
それは純粋に「暗証番号に生年月日を使う」と「危険だから」じゃねーの?
皆悩みすぎじゃね?
辰巳詳解の平成8年51問の解説によれば、 暗証番号に電話番号入れても危険性は肯定できるらしい。 まあ個数問題だからこの解説が合ってるのかどうかは分からんが。
俺不能犯の問題嫌い。 いつも間違える。 一般人になりたい。
客観説が正しい。
670 :
氏名黙秘 :04/02/23 21:59 ID:CSBwuiDV
671 :
氏名黙秘 :04/02/23 22:09 ID:ikZ9RT5c
47キター
今年ちょっとハイレベルじゃね?早く択一に手をつけといて良かったな・・。
合水47!ひくっ!
壊れてる簿記2級均子が満点逃がしてる。
座談会で47はないと言ってた合格者は頭丸めろ。
こんな合推超えても仕方ねえだろうに。 なあ入門君、ヴェテキング、煽り奉行さんたちよ。
レベル高いなあ
678 :
氏名黙秘 :04/02/23 22:29 ID:+Ci+9wuN
今回の平均42点 合水42点の問題つくって
この傾向でいいと思うけどな
高橋大祐
>>668 電話番号や生年月日にかかわらず、本人から類推できる番号なら危険性ありなんだって。
おせーよ
↑ ATM、暗証番号の話題を読んでつい思い出して、コピペ貼ってみました。
い〜つか〜きっと〜
ただ一人9点の人に乾杯を捧げたい♪
>>674 関係者発見!
415 名前:氏名黙秘 投稿日:2004/02/19(木) 21:11 ID:???
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│
│ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│< その内、1問くらい間違えたことにするかもしれませんよ。
│ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│ \_______________________
│ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│
├──────────────┤
│ (___) / (_/ .│ ※ プライバシー保護のため
│ | ミム / │ 音声は変えてあります
│ | /\ \ .|
│ | / ) ) |
│ ∪ ( \ |
◎. \_) ◎
受〜かるよね〜
ミムキンいいかげんにしろや!
>>639 の俺の合推予測的中!
次回は自分が合推に載れるようにやってやるぜ!
第2回の総合得点分布。 平均点は39.3点だが、人数で見ると41点と42点の間ぐらいが平均になる。 要するに、40・41点とって平均あったと思ったら甘いということになる!
出題想定1回 2回 3回 憲 167 15 167 民 16. 15 15 刑 15. 14 15 想定合推 478 44 467 実際合推 47. 45 47 差異 0,-1 1 1,0 何ヶ月も前に作って、しかも択一3ヶ月近く前の 合推を予想してこれだけあたるというのがすごい。 ただ、今回は47点では1/3を超えてしまってるので 47点はおまけのような気がする。
また47か
50取ったけど全然喜べない。 むしろ不安…今年の択一は去年の反動・反省で難化するのは目に見えてるのに… 今年は全く欝オープンだよ… 合推42,3レベルのちょいムズめの問題出してくれよ!! ハイレベルでも単発で受けにいこうかなぁ…
>>696 氏ね
全然関係ないんだけど、クレジットカードの暗証が生年月日だと 悪用されたときに補償されないよ。 建前は暗証番号が必要な悪用(キャッシングとか)は補償されないんだけど、 優良客だったり、ごねたりすると補償される場合があるのね。 で、そんときに暗証番号の特性(ユニークか否か)というのがけっこう考慮される。 だから暗証番号はユニークナンバーにしましょう。 今回は48点で座談会のアフォ共に勝った。
>>696 おさけのおつまみです(・∀・)!
てゆうか、書き足してるだけだから10秒ぐらいでできるんですけど。。。
座談会って、モニターのやつも合格者も言ってることぜんぜんあたってないじゃん。 問題の検討も信用性ないよな。まして未経験者だし。
座談会は酷い。レックの方がまし。今年はしらんけど。 去年は下らないギャグとか入ってて面白かった。辰巳のはつまらんし、役に立たんし、うんこ。
今年は問題もLECに負けてる・・
問題はレックよりマシだと思うけど。
705 :
氏名黙秘 :04/02/24 00:02 ID:7wlZb2rc
辰巳のオープンは毎年最後の方になるとむずかしくならないか?
>>705 たぶんそうなるのでしょうね。
簡単な問題を作るのは楽でも、醜くなく難しい問題を作るのって
難しいでしょうから。
確かにうんこだな。 受験2回、合格なしのひよっこに何か語らせるな。 と、ベテ臭が漂うおれは思う。
座談会もそうだが、辰巳のオープンは第1回が始まる頃には すでに最終回まで作成が終了している。 本部に要望を出して座談会をもっと充実させてほしいと言ってみても 無駄ということになりそう。 以前オープンの解説講義(第一回分)の中で講師が「遺棄罪の問題は この後第9回にも出題されますので復習しておいてください、云々」 という発言をしていたことからわかったこと。 高い金を出しているのだから、出来るだけ要望を入れて欲しいところ ではある。
う。言葉が足りない。 酔って、ろれつがまわらない。。。
座談会、だって、レックのぱくりだもん。 日蓮のだって、もともとは・・・(以下略)。
まあ、座談会なんて受験後に帰りの車内で読む暇つぶしなんだけどさ。
次回B君の点数が一番楽しみ。
713 :
氏名黙秘 :04/02/24 00:10 ID:aZc17pnJ
第三回ってごうすいいくつだったかわかります?たつみのページが開けないんですが
第三回の速報、平均点は41.9点と表示されてるが、受験者数で見れば、2333人中1167位あたりが丁度真ん中になる。 そして、1167位あたりにあたる点数は45〜46点である。 要するに、人数でみた平均は45.5点ぐらいと見積もれるが、こんな平均点高い問題作って欲しくないのでしゅ。
正答率が高すぎる問題が、多すぎなんだよな・・・。 正答率40〜60%の問題をもっと増やせば、 本試験分布に近くなるのに。
まだ施行されていない法令をキーにしないで欲しいな。 総合3回目のno4、簡易裁判所の管轄は50万までだよなと思って×にしたら 答えが出なくて焦ったよ。
難易度を上げるとしても、本試験とは無縁の所で思考時間が掛かるものが多くなったりする。 つまり、( )の位置や数とかで本試験では不必要な文意の把握に時間が掛かったり、特定の 教科書を勉強してれば、思考時間0ですんなり穴埋めしていけたりとか.... 時間の掛かる問題といっても、どの部分の思考に時間が掛かるようにできてるかが問題だったりする。
>>715 そう考えると、結構恐ろしいな〜。平均45.5か〜(滝汗)。
基礎的な問題をきちんと解けるようにしておけば、難しい問題も解けるからね。 問題自体はまあいいんだけど、本試験で怖いのは、難易度の変化による時間配分なんだよな。 それが狂うと焦って冷や冷やしてしまうから。
簡単という声が多い割には、51点以上となるとガクンと減るんだよな。
この難易度の場合50点が一番理想の点だよ。
>>721 たしかに。去年の本試験傾向そのままならもっと高くなるかも。
今年は合格点50点とかなったりね。おちおち直前答練も申し込めんよ。
メイン編の合推比較(HIは成績表紛失につき不明) 去年 今年 @44 47 A43 45 B43 47 C45 D44 E43 F46 G43 ♪今年は異常だよ〜ル〜ル ル〜ル ルルル〜♪
>>668 不能犯より、中止犯のあてはめの方がイヤだ。
いつも間違える。
フランクになりたい。
今年はじめてオープン受けているけど、
>>725 さんが挙げてくれた去年度程度の難易度が理想かな。
本試験で急に難易度上がった時が恐い。
賄賂の問題が苦手。 公務員になりたい。
よしきさんが49、けいこちゃんが48だからな。 下手すると50もありえる。
工作員ではないが、伊藤塾の実践コースを受けようかな。
強姦罪が苦手。 スーフリに入りたい。
工作員ではないが伊藤塾の択一講座はすべて受けてみようかな、なんか不安だ
>>717 90万から140万に引き上げられるんじゃなかったっけ?
これから受けられるのは伊藤塾だけだよ。
伊藤塾は、難易度に変化をもたせてくれるから、危機管理に最適だよね。
刑法が苦手。 刑務所に入りたい。
憲法・民法・刑法が苦手。 伊藤塾に入りたい。
誤爆のウンコが苦手。 本校のトイレに入りたい。
やばいよ、やばいよ、今年の問題! 漏れ択一苦手なのにいい線いっちゃってるもん! 危機管理にならないよ! もっと漏れを痛めつけてどん底の気分にしてくれないと困るよ! ちくしょう・・・自信喪失しないと、本試験でこけちゃうんだよ、漏れは。 お調子者だから・・・・
>>710 また工作員さんですか。
毎日ご苦労様です。
日練が答案ゼミ始めたのがH12年、
ハイレベルの座談会はH14年から。
それ以前にlecに座談会企画があったのですか?
万一あったとしても辰已のは完全オリジナルですよ。
私は辰已とは何の関係もないけど
たまたま知人が日練の企画会議に出席してて、
彼がその場の思いつきで口にした企画が
トントン拍子で採用された、という話を
知人本人やその他のスタッフ等複数のルートから
当時聞かされましたし。
>>741 でも本番でも問題が易しいときのほうが厳しいよ。
LECに言わせれば去年の合格点は44点らしいからな(プ 工作員うざすぎ。いまさら乗り換えるとでも思ってんのか。 しねばーか。
上位2割を合推とすると、50点が合推。 やべぇ
ヤヴァイ…正答率70%以上の問題を10問も落としてる。 取れれば50越えなのに。いけない間違い方だな。 こういう人、意外と多いのかなぁ。。
信者をからかうと、ムキになるから面白い。
>>748 禿同w
「たら」「れば」ありなら60点いっちまう罠w
750 :
746 :04/02/24 11:17 ID:???
(´・ω・`) 肢に疑心暗鬼になって、色々ウダウダ考えてミスしてる。 プレとか前期は良かったのだけれど(合推)。 最近ヤヴァ目でつ… も一度過去問解き直そ
>>750 合推程度で「良い」のか。
それは自分に甘いよ。
合推だなんて足切りギリギリで「良い」と思ってる時点でヤヴァ過ぎ。
圧倒的な得点力を目指さないと!!
うんこして合格者まだー?
8割5分。 ただ、答えを覚えてしまったところもあるので、肢ごとに検討した上での正答率。 最初の発言は失言。おっしゃる通り単なる実力不足。 頑張れど伸びなくて非常に歯痒い。辛い。 机に戻ります。
755 :
氏名黙秘 :04/02/24 12:08 ID:fC/qLtxb
受験生何人ぐらい?
受講生は 速報版は2300人 1月スタート総合版は4500人
ミムキンは壊れてるけど模試60点
777(σ・∀・)σ ゲッツ!!
ねぇ、2月スタートとか3月スタートが始まれば、集計上後薄いが 下がる可能性があるわけだよね? 実際に語薄い下がったりするの?
上位3分の1が合推ライン。 人数増えてもほぼ同じ割合で増えることが多いから、そんなケースは稀だろうけど、 速報版より合推が1点上がったケースは数回見たことがある。
762 :
759 :04/02/24 19:19 ID:???
おぃおぃこらこらまぁいいか
すんません。 短刀難しかった年、教えてくんさい(平成)。 H14とH11以外で。
平成7年憲法、平成9年憲法 あとはなにかな
7・9(憲法)
でも、7の憲法って今から見るとそれほど難しくないよね。知識レベルだと11年と同程度か。 11年の刑法も・・・。
平成7年の憲法は、凍り付きました。ベテです。
769 :
氏名黙秘 :04/02/24 19:40 ID:OKOSm8J6
後ろに付いている付録の使い方がよく分りません。 特に憲法判例を長々引いているやつ。
770 :
764 :04/02/24 19:41 ID:???
>>769 漏れは読んで、その判例の特徴をテキストに書き写している。
その程度。
772 :
氏名黙秘 :04/02/24 19:48 ID:Rb4QdACi
H7憲H9憲H11刑H13民H14民刑 ま、択一天才の俺はこんだけ全勝だけどな。
52 49 53 ときた俺様が 今回はな、な、なんと43 逝ってよかろうばい
>>773 それって、第4回目?
おもしろくなってきた
>>773 単に調子が悪かっただけでは?
隣に貧乏揺すりがいたとか。
今年の辰巳って、おととしのWセミナーみたいだね。
>>776 あれは酷かった
合推49が当たり前って感じで
第4回からパンチがきいてくる。
このスレを見て、問題を差し替えていることであろう。
みんなの希望がかなったような問題だったぜ。
ねーあのさ、工作員さんさ、2月生や3月生のために各回数がどこからどこまでか 定期的に案内を貼ってくれないかな。