もうわけわかめ
じゃあ弁護修習いっても、元書記官出身の人がお茶いれてくれたり、机ふいてくれるんだね。
やったー。修習にいったらよろしくね!
by ロー生
俺は星野スミレが好きだ。
修習のときには靴なめろよ
女はけつの穴をなめろ。
>>875 新司法試験対策として早稲田ローの勉強が役に立つかどうかはまだ?です。
新司法試験をどうするか攻防戦の最中だから。
日弁連や早稲田は,民事法に民事保全法・民事執行法を入れるなど,
実務的な方向に引っ張りたいようです。
そうなれば元書記官は有利です。
日弁連の司法制度改革担当室長と,法科大学院担当室長が,
早稲田の実務家教員で,
新司法試験の検討委員も民刑1人づつ出しているので,
影響力はあります。
元実務家だけでなく,現職実務家が多数教えに来ています。
仕事の役に立つことを教わっています。
もっとも私は既修試験に落ちたので,今現職実務家の授業は土曜1コマだけなのですが。
>>923 禿同。書記官や事務官を見下す人間の心理がまったく理解できない。
>>935 書記官やめてまでローにはいった価値はありましたか?
>>936
現実に、裁判所内部でも世間でも見下されてるんだから、受験生がそれに
つられて見下すのも仕方ないのではないか?
>>932 58期で今裁判収集中なんだけど,呼んでいて吐き気がする勘違い君だな。
書記官はいろいろ知っていて接していて本当に勉強になるよ。
後は語るの面倒だから>>923に同意しておく。
>>939 モマエの「世間」ってそのちっぽけな脳内を意味するんでいいんだよな?
なら理解できるカキコだ。
あとは漏れも語るも面倒なので、
>>940に同意しとく。
>>939 つーか、受験生で見下してる香具師はお前ぐらいだし
裁判所内部でも別に見下されてないし、世間も見下してない。
一応つられてみるけどな。
>>923 >>エリート風吹かせて、それでギクシャクしたりして安全に支障を及ぼすのはいけないからね。
な〜んだ。結局、ほとんどパイロット自身の為なんじゃね〜か。
>>943 なぜ同じ内容のレスなのに、アンカーが
>>940に繋がらないのか・・・それは
>>943が権威に弱い犬だからw
漏れも「58期収集中なんだが」って入れようかなw
現実に存在する差別に対し、そんな差別など存在しない、とう欺瞞が、
ますます差別を助長するのだよ。
ただふてくされてすねて修習生にひどい態度をとる書記官がいるのも事実。
で、結局どっちがデールだよ?
>>948 59期収集予定なんだが、
チップもデールもおまえのコトだよ。
おいおい、
さっきからいろんなスレがスレストされているが、
これなんて板違いじゃんw
ほんと、馬鹿だよね。
>>945 俺も修習生なんだが? ちなみに57期。
それにしても、修習生に権威があるという、摩訶不思議な基地外発想が痛い。
940は俺の書き込みに対しての発言ではなかったから入れなかっただけだと、
万年受験生の頭では理解できないか。そうか。まぁ、がんばれよ脳内修習生w
まあ、確かに945は痛いな。こういう奴にとっては、合格なんて雲の上の話なんだろうな。
うーん、自演ばかりのスレですね・・・・
うふぉーーーーーーう!
955 :
氏名黙秘:04/07/10 02:42 ID:5BGaA6GW
司法転向組も、1種ならプライド保てるんじゃ?・・・でも裁事1種も国1みたく年齢重要なのか?
昔から下の官吏ほど横柄な態度をとるものさ
ゆるしてやれ
957 :
氏名黙秘:04/07/10 06:26 ID:2qNM6uAg
元書記官さんは14年も勉強してたの??
>>955 そうでもないよ。
1種の人間一人だけ知っているけれど
択一4連敗だったから司法試験受かるやつはすげーって
引け目かんじちゃってる。
年齢的にはあまり関係ないと思われ。
裁判所事務官はやっぱ、とてつもなく劣等感を味わう職業だね。
精神修行にはもってこいだ。
age
>>960 いくらなんでもそこまで思ってないだろ。
というか人に頼るな。
>>960 お前のいう世間の常識を教えて欲しいもんだ。
おい、みんな、キチガイ海王に構ってないでみんなで↓に移転だ
http :// ex. lv3. net / sihou/
わけあって、空白入れているが、実際は入らないので注意
世間の常識
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
国1>>>>>>>>地上>>>>国2>>>祭事
たしかに裁判所事務官は学校の用務員さんくらいに世間(DQN)は思ってるかもな。
でも、学歴平均値は結構高いけどね。
だから、単純作業ばかりで裁判官にこき使われる生活が
空しくなってくる。学歴平均値なんて、低いほうがいい。
>>967 こんな時間に書込みするってことは、事務官なんかじゃないんだから、
事務官のフリしてボヤくなよ。ばーか!
>>968 967ではないが、社会人には「年休」という学生にはないものがあります。
一面的に物事を捉えないようにね。
>>969 あんたアホじゃないの?
2chのカタリをマジ弁護しちゃって・・・w
医師と看護婦のようなものだ。
看護婦がいないとうまくいかないが医師ではない。
まったくもってうまくいかん罠。
まあ、看護師なわけだが。
事務官(部署によりましょうが)と書記官って一般的にどっちが残業多いの?
書記官のほうが忙しそうだけど、やっぱ司法受験生は勉教時間確保のために、
意図的に任用試験受けないで、書記官にならないとかあるの?
>>937,
>>938 夏休みになってからお答えしましょう。やらねばならないことの量が多くて。。
>>974 部署によります。
裁判所は定員が既得権化していて,事件数に合わせて増減しないから
繁忙部署と閑散部署の差が激しい。
残業時間は事務官と書記官の差よりも部署の差が激しい。
裁判所内で午後5時に帰れる部署と午前様の部署がある。
繁忙部署に配属された日にゃ勉強なんて・・・
はげ
チップとデール。