【こんな】 足切りされた人集合 【はずでは】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
そろそろ、こういうの必要でしょ。
立てたので活用してください。
2氏名黙秘:03/12/18 09:37 ID:???
2!!!
やったー幸先いいなぁ
3氏名黙秘:03/12/18 09:37 ID:???
はじめての2ゲット
駄スレでもうれしい
やっと念願がかなった
4氏名黙秘:03/12/18 09:37 ID:???
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち
慾は果てしなく
決して静まらず
いつも大声でどなってゐる
一日にコーリャン四合と
キムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを
自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり
そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の
小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば
行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば
行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば
武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があれば
つまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め
寒さの夏は賠償を求め
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
尊敬もされず
そういうものに
わたしは
なってるニダ
5氏名黙秘:03/12/18 09:38 ID:???
>>3
おまえ叶ってないよ(藁
6:03/12/18 09:38 ID:???
うそ、信じられん。やられた。
鬱。つーかくそスレたてんじゃねえ。
7氏名黙秘:03/12/18 09:41 ID:???
KG脚きりされた人の話聞かないけどいるんだよね??
不合格とか封筒で来るんじゃないの?
81:03/12/18 09:41 ID:???
>6
あなたにもこのスレが必要なときがすぐ来ますよw

明学と東洋と獨協の足切りラインが知りたい。いくつぐらいだろう。
9氏名黙秘:03/12/18 09:44 ID:???
しかし純粋適性脚きりなら文句も出ないだろうが,社会人が経歴で
落とされたら逆切れするのがいそうだなあ
10氏名黙秘:03/12/18 09:48 ID:???
>>9
人生そのものを否定されてるわけだからな。
まあそれがいやなら適性ガチで一般枠受ければいいわけで、
ショボい経歴利用しようとする方もする方(w
11氏名黙秘:03/12/18 09:48 ID:???
説明会で必ずといっていいくらい出現するDQNリーマンズ。
彼らが必ずやってくれるでしょう。
「平均超えてるのになんで足切りなんだよ!」とか。
12氏名黙秘:03/12/18 09:49 ID:???
滑り止めのつもりのところに受験料だけ吸われたら痛いな。
つーか、もうすぐ吸われそう。
13氏名黙秘:03/12/18 09:50 ID:???
適性試験の会場でわけわからん質問したり吠えたりしてた中年ども
がいたそうだが、ああいうのと一緒だけはカンベン。勘違い女以上の
ガン。
14氏名黙秘:03/12/18 09:50 ID:???
>>12
んっ・・・吸うね・・・ ここが気持ちいいの・・・?
あ・・・ 出していいよ・・・ 飲んであげる・・・
うん・・・ あ・・・ 硬い・・・
15氏名黙秘:03/12/18 09:51 ID:???
ぜんぜん滑りどまってないよ。
16氏名黙秘:03/12/18 09:51 ID:???
女性はまあ、女というそれだけで存在価値がありますから。
足切りラインもゆうぐうされるっでしょう。
17氏名黙秘:03/12/18 09:52 ID:???
自信満々で意味不明の資格添付してるのがいるだろうからなあ。
「なんで電験一種持ってる俺が落ちるんだよ!!」とか苦情が。
18氏名黙秘:03/12/18 09:53 ID:???
本当の意味で、滑り止めになるところって関東だと何処だろう。
駿河台あたりか?
19氏名黙秘:03/12/18 09:54 ID:???
下に行けば行くほど募集定員が少ないから,気まぐれで滑り止めに
だす上位併願者で(一次募集の)合格者は全部埋まる。そして全員
消えていって二次募集。まあ適性60点代くらいの人は四次募集くらい
まで待つのが正しいのでは。
20氏名黙秘:03/12/18 09:55 ID:???
>17
いきなりマニアックなところをついてきたなw
でもそれって結構取るの難しいんじゃないのか?
21氏名黙秘:03/12/18 09:56 ID:???
>>17
意味不明の資格は俺も添付したけど(w
でもいちおう神戸Gの要項にリストアップされてたからね(w
22氏名黙秘:03/12/18 09:56 ID:???
>>20
電験一種はめちゃめちゃ難しいよ。旧帝大の電気系の院試より遥かに。
でもそれと優遇されるかどうかは別だろうと思う。(w
23氏名黙秘:03/12/18 09:57 ID:???
適性60台では入れるとこないだろうに。
KGだって最終的に合格する人は適性75以上だと思うが。
24氏名黙秘:03/12/18 09:58 ID:???
>21
何添付したの?
25氏名黙秘:03/12/18 09:59 ID:???
>>21
脚通りました?

>地方公務員(都道府県、政令指定都市、地方都市・町村)

これ優遇って凄いよなあ。
26氏名黙秘:03/12/18 10:00 ID:???
>>24
まあ特定されそうだからカソベソ(w
27氏名黙秘:03/12/18 10:00 ID:???
>>25
速達待ってるけどまだ来ないよ。
28氏名黙秘:03/12/18 10:02 ID:???
KGの評価項目に「司法試験論文式合格」「国連職員」があるのは笑った
http://www.law.kobegakuin.ac.jp/~ls/nyushi.html
29氏名黙秘:03/12/18 10:03 ID:???
>>28
適性63未満スレに口述落ちでロー逝く人居たし。あながち笑えない(w
30氏名黙秘:03/12/18 10:05 ID:???
さすがにネタだろ、それは
31氏名黙秘:03/12/18 10:05 ID:???
(注3)複数の項目を申告した場合であっても、選考における満点の5%の評価を上限とする

これ見落として山のように添付する人も居るんだろうなあ。
ダブルマスター税理士は修士*2+税理士で一瞬で満点ですか?
32氏名黙秘:03/12/18 10:07 ID:???
>31
ワロタ

結局最大で5点しか足されないってこと?
だったら、いろいろ騒ぐほどのことじゃないよね。
33氏名黙秘:03/12/18 10:08 ID:???
脚切りラインにおいて5点の差は相当なものだが。
34氏名黙秘:03/12/18 10:09 ID:???
あんなにイロイロ書いてあると満点無いと逆にきついんじゃないか?
京産大の6点加点と一緒でさ。んでも基本情報処理+英検準1+
TOEFL530+TOEIC700でいいなら普通の大学生でもかなり満点だな
35氏名黙秘:03/12/18 10:12 ID:???
数学オリンピック本戦出場は資格になりまつか?
36氏名黙秘:03/12/18 10:12 ID:???
まあ、コツコツやったもん勝ちってことだね。
変な意味で英語が響いて来るなあ。
>英検準1+ TOEFL530+TOEIC700
全部受けたことある人って少ないと思うけど。
37氏名黙秘:03/12/18 10:12 ID:???
京産大は数検1級と公認会計士が同等評価だよ!!
38氏名黙秘:03/12/18 10:13 ID:???
>35
もし本当なら素で適性満点近く取れるって。
だから意味なし
39氏名黙秘:03/12/18 10:14 ID:???
数検ってなに?むずかしいの?
40氏名黙秘:03/12/18 10:15 ID:???
>>36
現行司法やってる人も短答合格+法検2級+ビジ法2級+TOEICかTOEFLで
多分満点貰ってるんじゃないかね。短答だけで4点くらいありそうだけど。

自分は国連英検・英検・TOEIC・TOEFL全部受けたことがあるけど
英検は準1に毎回数点差で受からないので撤退しました(w
41氏名黙秘:03/12/18 10:16 ID:???
>>39
問題見てみたけどあまりに簡単だね。文系数学で灯台レベルなら余裕ではないかと…
42氏名黙秘:03/12/18 10:17 ID:???
1級は一応大学教養課程レベルじゃなかったっけ?
どっかの何とか工科大学は単位認定してたはず
43氏名黙秘:03/12/18 10:19 ID:???
>41
じゃあ漏れには無理っす
44氏名黙秘:03/12/18 10:20 ID:???
まだ落選者の敗戦の弁は入りませんね。
昼までに来ない人はほぼアウトだろうから、昼以降にまた来ます。
45氏名黙秘:03/12/18 10:22 ID:???
>まだ落選者の敗戦の弁は入りませんね

まだ通知来てない香具師は最後の可能性を信じ
郵便屋さんを待っているところかw
46氏名黙秘:03/12/18 10:22 ID:???
まぢ? 俺アウトなのか? 80あるのに。 死亡理由書があまりにも
ウンコ過ぎたか?
47氏名黙秘:03/12/18 10:23 ID:???
また昼に見にこよ。もう寝るぽ。
48氏名黙秘:03/12/18 10:23 ID:???
受けてないので分からないのだが,KGって不合格者には通知しないの?
誰か掲示板観に行って番号貼ってくれればいいのに,誰も張らないのは
KGの受験生が適性で全滅したからなのかね。
49氏名黙秘:03/12/18 10:24 ID:???
>46
もしかして、志望理由書の大学名間違えなかったか?
もしそうなら89点でも即亜梵ケテーイ!
50氏名黙秘:03/12/18 10:24 ID:???
>>48
15日締め切りと聞いているので、
受験番号の通知がそもそもないものと思われ
51氏名黙秘:03/12/18 10:25 ID:???
>>49
>もしそうなら89点でも即亜梵ケテーイ!
それでも90点以上は通るのかw
52氏名黙秘:03/12/18 10:26 ID:???
不合格者の名前をHPで発表してくれりゃ話が早いのにね。
53氏名黙秘:03/12/18 10:26 ID:???
出会い系でメールしてて女の名前間違えるようなもんだな。
良くやるよな。
54氏名黙秘:03/12/18 10:27 ID:???
>>17
電検一種はすげーむずかしいでしょ。
でも、電検一種持ってて、適性ごときがアレだという
人がいたら、それはそれでアレなわけだが(w
55氏名黙秘:03/12/18 10:28 ID:???
>>51
KGならありえるw

おまいら志望理由書書くとき大学名間違えないように緊張しませんか?
漏れは何度も何度も点検しちまった。
56氏名黙秘:03/12/18 10:28 ID:???
>>7
>>23
>>28
「KG」は、関西では関西学院以外には使いません。使ってはいけません。
57氏名黙秘:03/12/18 10:29 ID:???
>>55
貴校とか書いてるから大丈夫。
5852:03/12/18 10:29 ID:???
間違えた。合格者の名前だった。
59氏名黙秘:03/12/18 10:30 ID:???
>>58
ホントに間違えたのか?
シュールなネタだと思ってたぞ・・・
60氏名黙秘:03/12/18 10:30 ID:???
>>58
いや、不合格者の方が面白いし
61氏名黙秘:03/12/18 10:31 ID:???
>>57
小論書いてて漢字が分からず不自然なところで平仮名使っちゃうタイプだねw
62氏名黙秘:03/12/18 10:33 ID:???
>>61
いや、「貴校」が当たり前だろ。常識だと思うぞ。
志願させてもらってる相手を呼び捨てにするような真似、良いわけがないじゃん。
63氏名黙秘:03/12/18 10:34 ID:???
>>49
関大と字数が一緒だから同時進行で書いてたしなあ。
ガクガクブルブル
64氏名黙秘:03/12/18 10:36 ID:???
1回は名前を入れるべきだと思うよ。敢えてリスクを冒しているところを
見せつけないと。てか説明会で大学の名前ちゃんとかいてねって
いってる先生いたし。
65氏名黙秘:03/12/18 10:37 ID:???
>>63
名前間違いくらいならご愛嬌で許してくれるかもだが、
関大の願書を神学の封筒に、神学の願書を関大の・・・

想像するだけでも恐ろしい・・・
66氏名黙秘:03/12/18 10:37 ID:???
>>63
俺は必ず一つの書類を仕上げて封印してから次のに
取り掛かるようにしてるよ。おかげでちっとも進まない。
67氏名黙秘:03/12/18 10:38 ID:???
>>64
訪問者カードに出身校の名前をちゃんと書いてねって忌みだったりしてw
68氏名黙秘:03/12/18 10:39 ID:???
>>65
両方の名前を関大にしたのなら諦めもつくが、
完全取り違えだと両方不受理で死亡だからな。おそろしや
69氏名黙秘:03/12/18 10:40 ID:???
しかし国立だとろくに担当教官も発表してなかったりして「XX大学の志望理由」
が非常に書き辛い。在籍してて引っ越したくないからとか書きそうになる
70氏名黙秘:03/12/18 10:41 ID:???
>>67
そういや説明会でよく下位ローの教授に適性の点数聞かれたけど
あれは何だったんだろうか。
71氏名黙秘:03/12/18 10:42 ID:???
>>69
どこの話?
72氏名黙秘:03/12/18 10:42 ID:???
どのくらいの人が受けに来てどれくらいの配点にしたらいいのかの
判断基準にしたかったのでは?
73氏名黙秘:03/12/18 10:43 ID:???
>>65
神学は封筒がDQNサイズだったからさすがにそれはないと
思うのだが……コワイヨー
74氏名黙秘:03/12/18 10:43 ID:???
>>71
京大(||-o-)
75氏名黙秘:03/12/18 10:44 ID:???
>>70
俺も聞かれた。
きっと自分とこのブースに来る奴(興味ある奴)はどの位の層なのか気になってたんじゃないの?

俺、近大の先生に「近畿大学って知ってる?来たことある?ないでしょ?」って言われた。適正の点数しか言ってなかったのに・・・。

ま、事実行った事はないわけだけど・・・
76氏名黙秘:03/12/18 10:46 ID:???
>>75
そんな事言われたのかw
返事にこまるよな。俺は関東人だからそれはないや。
関西の人ってストレートだね
77氏名黙秘:03/12/18 10:47 ID:???
46のバカだが速達来たよ。お騒がせ。
78氏名黙秘:03/12/18 10:48 ID:???
おめでとさん。
79氏名黙秘:03/12/18 10:48 ID:???
>>77
脚切り突破乙。
80氏名黙秘:03/12/18 10:49 ID:???
これでまあ80なら通ることがわかったわけか
81氏名黙秘:03/12/18 10:50 ID:???
それは初めから判ってるんだって
82氏名黙秘:03/12/18 10:51 ID:???
あんがと。
80かつ特記事項皆無で通過。
83氏名黙秘:03/12/18 10:51 ID:???
>>76
姫毒の先生は「うちは閑々同率の滑り止めだろうから」なんて言ってた。
内心、俺は「その滑り止めの滑り止めなんだけど・・・」って思ってたw

も一つ、姫毒の先生曰く「うちにくる生徒にうちの出身者はいないということだけははっきりしてる」なんて酷いこと言ってマスタ。
こわいなーと思いますた。
84氏名黙秘:03/12/18 10:52 ID:???
>>77
おめでと。ま、順当だよねw
85氏名黙秘:03/12/18 10:53 ID:???
>>83
3人ぐらいでも採らないのかな内部。でも姫毒は神戸Gや近大の滑り止めなんだが、
その教師はちょっと勘違いしすぎ。
86氏名黙秘:03/12/18 10:54 ID:???
姫毒は消費者法の専門家を集めてるて新聞に公告出してたなあ。
狙いどころとしてはいいのかもしれない。下位で国際法務とか
言い出すよりは共感が持てる。受けないけど。
87氏名黙秘:03/12/18 10:56 ID:f7uYR+1m
80で心因落ちたら路頭に迷う香具師が溢れるぞ
88氏名黙秘:03/12/18 10:56 ID:???
俺は姫毒の願書スタンバイしてるよ。神戸G落ちたら速攻で郵送。
89氏名黙秘:03/12/18 10:57 ID:???
下位ならほんとはクレサラ専門弁護士限定で養成します。
とかがニーズにあってるのにね
90氏名黙秘:03/12/18 10:57 ID:???
>>88
それだったら俺は大阪学院の方がいいやw
91氏名黙秘:03/12/18 10:58 ID:???
>>89
クリニックは提携弁護士と提携とかw
92氏名黙秘:03/12/18 11:00 ID:???
73だけどこねぇ
93氏名黙秘:03/12/18 11:01 ID:???
>87
80じゃ1次は通るけど2次は当落選上では?
94氏名黙秘:03/12/18 11:01 ID:???
243 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 03/12/18 10:55 ID:???
神戸学院今来ました。
封筒薄っぺらいから落ちたかと思った…。
適性72点です。

73なら大丈夫なはず
95氏名黙秘:03/12/18 11:06 ID:???
しかし、あし切手くれたほうが時間の無駄にならなくていいかも
法政みたいにみんな受けられるのもどうかと。どうせ内部処理的には
あしきりしてんのにさ
96氏名黙秘:03/12/18 11:09 ID:???
50点だが突破したとか言う人はもう最終合格も同然じゃないのかな、居ればだが。
97氏名黙秘:03/12/18 11:09 ID:???
確かにそうかもしれない。でもいないよ
98氏名黙秘:03/12/18 11:17 ID:???
神戸学院来ねー
99氏名黙秘:03/12/18 11:22 ID:???
多分基準の一つになると思うので落ち込む間なくカキコ。
神戸G不合格。
DNC67。
特筆事項なし、成績普通、未修(だったと思う)
100氏名黙秘:03/12/18 11:24 ID:???
厳しいな…。
101氏名黙秘:03/12/18 11:24 ID:???
>>99
乙カレー。
102氏名黙秘:03/12/18 11:35 ID:???
>>99
俺74だけど通った
10398:03/12/18 11:51 ID:???
やっと来た。
おそらく大丈夫と分かっててもやっぱりドキドキするな…
104氏名黙秘:03/12/18 11:52 ID:???
>>86
俺も受ける予定はないけど、
民訴の上田徹一郎先生には一度お会いしてみたかった。
なんで姫戸区に行ったんだろう?
105氏名黙秘:03/12/18 12:07 ID:???
なんとなくこのスレのぞいてみたけど、ちょっとドキドキしますね。
来週あたりは、俺もこんな風にドキドキすんだなー。
106氏名黙秘:03/12/18 12:10 ID:???
俺は73点でまだこない…
昨日の64点合格情報はガセだったので通っててもギリ
107氏名黙秘:03/12/18 12:12 ID:???
神学で70弱か。関学関大両あぼーんの悪寒。
108氏名黙秘:03/12/18 12:13 ID:Gw6EmB77
神戸学院合格きた。二次の討論のテーマが[情報化社会] だった
109氏名黙秘:03/12/18 12:14 ID:???
>>108
オメこ。
110氏名黙秘:03/12/18 12:15 ID:???
111氏名黙秘:03/12/18 12:19 ID:???
法学未収者と期終車で足切りラインが異なっているのでしょうか
112氏名黙秘:03/12/18 12:26 ID:???
神戸Gの受験票に記載されている受験番号下1桁〜3桁
って現時点での順位っぽいような気がする
気のせい?
113氏名黙秘:03/12/18 12:28 ID:???
受験票に透かしが入ってるから見てみ
びびるでー
114氏名黙秘:03/12/18 12:29 ID:???
>>112
まじかよ。俺圏外だよ。
115氏名黙秘:03/12/18 12:34 ID:???
>>113
うわっ!!
116氏名黙秘:03/12/18 12:35 ID:jWR2VXW3
>>112
可能性はあるかもね。
受付番号とずいぶん違う番号が記載されてる。
117氏名黙秘:03/12/18 12:36 ID:???
>>115
なっ合否がうっすーく書いてあるだろ
ちなみに俺は補欠合格でした
118氏名黙秘:03/12/18 12:38 ID:???
>>117
漏れは不合格… _| ̄|○
合格者報告よろ。
119氏名黙秘:03/12/18 12:48 ID:???
このスレ見てたら、このスレ住民でも平均点越えくらいの人を
DQNとか言ってるからびっくりした・・・・・。
世間ではあなたがたのことをD(ry
120氏名黙秘:03/12/18 12:49 ID:xeO/6p6R
大学経営の観点から言えば、下位ローは新司法合格率が第一なわけで、
ぶっちゃけ、30過ぎて脳みそ固くなっているDNC60点の医者なんて
いらないと思うんだうよね。
まぁDNCの評価は以外と分かれるところだと思うけど、
学歴が重要視されていそうな予感・・
五流代の3.9より、東大の2,2の方が欲しいわけで
GPAを均等評価にしたくない理由は当然そこだと思う。

灘高校卒→名も無き大学 なんて経歴でも積極評価してもらえるかもね
121氏名黙秘:03/12/18 12:50 ID:???
>>119
まあそういうなよ。現行現役合格者からみれば適性受けてる段階でDQN
122氏名黙秘:03/12/18 12:50 ID:???
いまどき学歴かよ…バカジャネーノ
123氏名黙秘:03/12/18 12:51 ID:???
>>118
適正何点だったの?
124118:03/12/18 12:53 ID:???
>>123
1次は受かったよ。
ただ、透かしが… _| ̄|○
125氏名黙秘:03/12/18 12:53 ID:???
俺はただの通りすがりだが、
下位ローは宣伝要員の資格・経歴・学歴がすばらしい人(適性点関係なし)を
一定数と、あとは新司法に少しでも受かる可能性の高い人(適性&択一とか)
だけとるだろ。
126氏名黙秘:03/12/18 12:55 ID:???
通りすがりならそのまま通りすがってください
127氏名黙秘:03/12/18 12:56 ID:???
>>124
透かしがどうした?
128氏名黙秘:03/12/18 12:56 ID:???
神戸学院祭りまだー?
129118:03/12/18 12:56 ID:???
130氏名黙秘:03/12/18 12:57 ID:???
夏目漱石ではなく、蒋介石だった(鬱
131氏名黙秘:03/12/18 12:57 ID:???
医者は別格。悔しいけどね。
医者の勤務実績だけでフリーパス状態だと思うよ、宮廷クラスでも。

でも医者って、博士取るために大学にもどるじゃん。
だから、その上でローまで来る物好きは極めて少ないはず。
ロー在学中は稼げないわけだしね。
132氏名黙秘:03/12/18 12:57 ID:???
>>129
透かしに不合格って書いてたのか?だったら抗議の電話入れてやれ。
133氏名黙秘:03/12/18 12:59 ID:???
大量の志願者のデータを複数人でさばいていくわけだから
恣意的な選抜はほぼ不可能
社会人枠なら十分ありうるが
134氏名黙秘:03/12/18 13:04 ID:???
>>131
なぜそう思う?おまえ医者か?
135氏名黙秘:03/12/18 13:05 ID:???
>>131
私立(慶應のぞく)の医大なんて糞みたいな偏差値だぞ?
国立なら当然フリーパスといいたいが、旧帝クラスはだめかもね。
136氏名黙秘:03/12/18 13:10 ID:???
医療訴訟(専門訴訟の代表格)に通用する弁護士を作りたいのは
各ローの夢。というよりロー制度のそもそもの本質に関わる。
ところが弁護士になってから医師免取るやつなんていない。
結局医者をローに引き込めるか、になってくる。
137氏名黙秘:03/12/18 13:10 ID:???
医者が頭がいいかとか偏差値がどうこうとかいう
幼稚な話はやめれ。
138氏名黙秘:03/12/18 13:15 ID:???
>>135を見て思ったんだが、社会では何が評価されているのか
もうちょっと考えた方が良い
どうせ君は、予備校のバイトの事務職員にでさえ頭が上がらんのだろうが。
139氏名黙秘:03/12/18 13:15 ID:???
医者優遇のところって千葉大みたいに明らかに
資格を優遇するって書いているよね。
そんなこと書いていないところはどうなのだろう?
140135:03/12/18 13:17 ID:???
俺が医者だから言ってるんだけど・・・w
141氏名黙秘:03/12/18 13:19 ID:???
君の発想は学生の発想。嘘を付いても無駄。
142氏名黙秘:03/12/18 13:22 ID:???
君が医者なら僕も医者だよ
143氏名黙秘:03/12/18 13:24 ID:???
法曹界が理系を欲してるのは事実だろ?適正の1部だって理系に有利な試験じゃないの。
でも、医師免持ってる奴がローに突っ込んでくるなんてのはあんまないと思われ。まともな医者なら暇ないし。兄貴が医者だからその辺はよく分かる。
しかーし、医師免取れなかった、10%の元医大生なんかは果敢に突っ込んでくるものと思われ。んでも、たとえローに入ったとしても、90%が通る試験で、しかも択一のみの試験に落ち続けた奴らなわけで。
おそるるに足りませんです、はい。
144氏名黙秘:03/12/18 13:26 ID:???
>>143
医師免持ってないヤシでも優遇されるんか?
145氏名黙秘:03/12/18 13:26 ID:???
ちょっと待って。医師免持っていない奴は単なるその他大勢の受験生だよ。
146氏名黙秘:03/12/18 13:27 ID:???
>>143
俺の考えではローを受けようとする医者は
・私立大出身で親が開業医
・だが、実は次男で長男も医者

て感じのやつじゃないかと。
147氏名黙秘:03/12/18 13:28 ID:RbkBvksu
>>143
その択一は、法律の択一ではなく、医学の択一。
何の参考にもなりませんなあ。w
君、足元をすくわれそうだね。
148氏名黙秘:03/12/18 13:29 ID:???
>>147
参考にはなるでしょ。
最低限の記憶力がないヤシって点でね。
149氏名黙秘:03/12/18 13:31 ID:???
医者が法曹なんてそうそうないよ
まして2ch書き込んでるやつに医者なんていねぇよ
石屋じゃねーの
150氏名黙秘:03/12/18 13:31 ID:???
>>145
そっかw そうやね。
151氏名黙秘:03/12/18 13:31 ID:???
>>149
石屋は優遇されまつか?
152氏名黙秘:03/12/18 13:32 ID:???
得意な石質によります
153氏名黙秘:03/12/18 13:34 ID:???
>>152
墓石ではどうでしょうか?
ローの先生方は近々ご入用になるでしょうし。
154氏名黙秘:03/12/18 13:35 ID:???
>>149
医者にコンプあるのか?
低学歴でしょ?

ある程度の高い学歴の人って、親兄弟も医者や弁護士ばかりで
そういう医者を特別視した価値観は持たないはずだけど。
155氏名黙秘:03/12/18 13:36 ID:???
御影石程度ならクマーレベルの石屋に頼んでください
神戸ローの僕は花崗岩くらい繊細な石質じゃないとね
156氏名黙秘:03/12/18 13:38 ID:???
うちは石灰岩でつ。
二酸化酸素が発生しまつ。
157氏名黙秘:03/12/18 13:40 ID:???
>>154
コンプなんてねーよ、医者ごときに
ただ、どの分野でも専門特化が追求される世情の中で
医学の分野でも専門性を高めなければ淘汰される時代だってことは
ふつうのやつならすぐにわかる
ゼネラリストなんていらねーんだよ
特に法曹なんか知識に継続的なケアが必要で医学でもそうだろ
今の時点で医者やりながら方角勉強する余裕のあるやつなんて
ケアしてませんっていってるようなもんじゃん
そもそも学歴なんて…
幼い、考え方や判断基準がとても幼い
158氏名黙秘:03/12/18 13:40 ID:???
どうやら同志社辺り石屋が有利みたいだな・・・
159氏名黙秘:03/12/18 13:41 ID:???
>>157
うん。その通りだと思うよ。
160氏名黙秘:03/12/18 13:41 ID:???
>>157
あなたのカキコ面白い・・久しぶりに2ちゃ見て噴出した。
161氏名黙秘:03/12/18 13:42 ID:???
>>154
コンプなんてねーよ、石屋ごときに
ただ、どの分野でも専門特化が追求される世情の中で
石屋の分野でも専門性を高めなければ淘汰される時代だってことは
ふつうのやつならすぐにわかる
ゼネラリストなんていらねーんだよ
特に法曹なんか知識に継続的なケアが必要で石屋でもそうだろ
今の時点で石屋やりながら方角勉強する余裕のあるやつなんて
ケアしてませんっていってるようなもんじゃん
そもそも学歴なんて…
幼い、考え方や判断基準がとても幼い
162氏名黙秘:03/12/18 13:42 ID:???
>>155
御影石って花崗岩の一種じゃなかったっけ?
163氏名黙秘:03/12/18 13:43 ID:???
玄武岩
164氏名黙秘:03/12/18 13:44 ID:???
みんな石に詳しいなあ・・・!!
そういやそんなのあったなあ!遠い昔に理科でならったきがするけど、
ぼんやりしてる・・・・
165氏名黙秘:03/12/18 13:45 ID:???
そりゃなんてったってイシャ(ヤ)だから
166氏名黙秘:03/12/18 13:45 ID:???
>>164
司法試験受験生はみんな
石屋になれなかった
石屋くずれだからね
167氏名黙秘:03/12/18 13:46 ID:???
http://riviera.jp/s_tip_3.htm
(1)花崗岩
  花崗岩とは、最も一般的な御影石のことで、石英・長石・雲母を主成分とする酸性の深成岩です。
色は、白・桜・赤が多く耐久性・耐磨耗性に優れていますが、耐火性に弱く又、鉄分を含むため酸化されると酸化鉄という錆が発生します。
(インペリアル・桜御影石・万成石等)
ププ♪
168氏名黙秘:03/12/18 13:47 ID:???
俺は渉外の石屋
169氏名黙秘:03/12/18 13:47 ID:???
>>163は不合格決定です。おめでとう。
170氏名黙秘:03/12/18 13:48 ID:???
>石屋やりながら方角勉強

墓石売ってる人が、風水の勉強しだしたようだ。
最近はお墓の方向を気にする人が多くてね・・。
171氏名黙秘:03/12/18 13:48 ID:???
ありがとう。
石の勉強から始めるよ
意志が弱いからなー
でもイシイシ調べなくてもいいよ
172氏名黙秘:03/12/18 13:49 ID:???
そういえば一昔前、
石屋の免許持ってない名石屋の漫画が流行ったね

たしかブロック・ジャックとか・・・
173氏名黙秘:03/12/18 13:50 ID:???
石屋志望が集うスレはここですか?
174氏名黙秘:03/12/18 13:51 ID:???
>>173
違います。石屋コンプが集まるスレです。
175氏名黙秘:03/12/18 13:52 ID:???
俺も学生時代は医者になろうと淡い夢抱いてたなー
でも大学でて石屋の免許取得したら医者なんて底辺の仕事に関心なくなった
免許とるのに5年ちょっとかかったけどね LECで
176氏名黙秘:03/12/18 13:53 ID:???
>>175
現役石屋降臨!
177氏名黙秘:03/12/18 13:57 ID:???
俺の作品見る?
結構著名人の愛好家も多いよ
なんといっても戒名の彫り具合がなんとも…
178氏名黙秘:03/12/18 13:58 ID:???

●石屋寒からず儒者寒し
石屋は生活に困ることはないが、学者はえてして貧乏なものだ。


●石屋の石も匙加減
どんなによい石でも適量を用いないと意味がない。
何事も加減が大事であることのたとえ。


●石屋の不養生
石屋というのは、人に墓石生をすすめながら、
自分では墓石を用意していないものだ。
転じて、口ではたいそう立派なことを言っていても実行が伴わないこと。
179氏名黙秘:03/12/18 13:59 ID:???
石やさんって、何か特殊な先祖?
180氏名黙秘:03/12/18 14:00 ID:???
誉れ高い伝統的職業でつか
181氏名黙秘:03/12/18 14:02 ID:???
俺、意志の話題ふった者だけど…
予想以上に食いつくね、みんな

暇なのか?
182氏名黙秘:03/12/18 14:02 ID:???
カリスマ石屋の方々

ttp://www.love-stone.jp/staff/
183氏名黙秘:03/12/18 14:03 ID:???
みんな脚きりされたから・・・
184氏名黙秘:03/12/18 14:05 ID:???
石一筋に生きてきたわりにはヤリチン自慢してるね、この社長。
185氏名黙秘:03/12/18 14:08 ID:???
石屋さんて、店頭になんか石でできた大黒さま(よく知らない?)とか
お地蔵さまみたいなのがおいてあるじゃんね。
こないだ見た石屋の店頭にあったソレは
なんか携帯でしゃべってたり、競馬新聞読んでたりしたの。
いやー、笑えた。
186氏名黙秘:03/12/18 14:15 ID:OcuJQhX9
医師とかそんな関係話はどうでもいいんだけど、脚きりの点数を教えてください。
187氏名黙秘:03/12/18 14:23 ID:???
神戸Gあしきり、結局何点?
72点でいいの?

となれば、関学は78点ぐらい?
188氏名黙秘:03/12/18 14:24 ID:???
関学は成績重視だから適性だけではなんともいえません
189氏名黙秘:03/12/18 14:45 ID:RbkBvksu
>>155
花崗岩って、御影石だろうが?!
190氏名黙秘:03/12/18 14:46 ID:RbkBvksu
>>163
みかげいし【御影石】
花崗岩質岩石の石材名。はんれい岩および閃緑岩質のものは黒御影、花崗岩質で白いものは白御影、淡紅色のものは赤御影と呼ばれる。

君、石を語るのは十年(ry
191氏名黙秘:03/12/18 14:50 ID:RbkBvksu
花崗岩は深成岩。
つまり、結晶が大きい。。
玄武岩や流紋岩は、急激に冷やされて作られた石。
つまり、結晶が小さい。
192氏名黙秘:03/12/18 14:50 ID:???
>>190
激しくガイシュツなんですが
193氏名黙秘:03/12/18 14:50 ID:xeO/6p6R
医者だって学歴見られると思うよ・・
特に少数下位ローは合格率重視でいろものなんていらないんだから。
欲しいのは、新司法に受かる医者であって、医者のロー生ではない。
売名に必死な下位ローに、国策的判断なんて望めるわけがない。
194氏名黙秘:03/12/18 14:56 ID:???
石屋だって学歴見られると思うよ・・
特に少数下位ローは合格率重視で医者なんていらないんだから。
欲しいのは、新司法に受かる石屋であって、医者ではない。
売名に必死な下位ローに、石屋的判断なんて望めるわけがない。

195氏名黙秘:03/12/18 15:15 ID:???
しつこいよ。



面白かったけど。
196氏名黙秘:03/12/18 15:21 ID:???
最下位ローでも適性七十ちょいは必要なんだね
197氏名黙秘:03/12/18 15:24 ID:???
70点台でも「はあ?寝言?」って感じなのに、
60点代なんてありえんもん・・・。
勉強の世界を目指そうなどとせずに、肉体労働するべきだよ・・。
人間向き不向きがあるんだからさー。
198氏名黙秘:03/12/18 15:25 ID:???
>>197
そういうことはせめて法曹になってから言えよw
少なくとも今のおまいにはその資格がない。
199氏名黙秘:03/12/18 15:27 ID:???
>>198
別に頭脳労働の分野が法曹以外ないわけではないから
そうはいえないと思うけど?
200氏名黙秘:03/12/18 15:27 ID:???
>>197-198
なんか、「くもの糸」を想像した…
ローに向かって細い糸を上っていく>>197
しかし、下を見ると適性70点台60点台のヤシがぞろぞろと…
201氏名黙秘:03/12/18 15:29 ID:???
>>199
だったらロー入るための適正で肉体労働云々が出てくるのがおかしいじゃーないか。
202197:03/12/18 15:32 ID:???
すむません。本音ではあったんですが、このスレに書くなんて
いくらなんでも嫌なやつでしたね・・。反省してます。
もう来ません。
203氏名黙秘:03/12/18 15:33 ID:???
>>202
一言多いよ!w
204高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/12/18 15:51 ID:???

                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < 高句麗参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         
205氏名黙秘:03/12/18 16:17 ID:???
神戸は350位二次に進んだわけだけど二次の実質倍率はどれくらいに
なるんだろ?
206氏名黙秘:03/12/18 16:18 ID:???
>>205
神戸って定員どれだけだっけ?
207氏名黙秘:03/12/18 16:20 ID:???
>>206
未収40の既習20
208氏名黙秘:03/12/18 16:21 ID:???
>>207
ああ、そんなに多いんだ・・・・その中から数人でも
新司法受かる人でるのかねえ・・。
209氏名黙秘:03/12/18 16:21 ID:???
ややこしくなる前にきちんとGをつけろGを。
神戸と神戸Gではえらい違いだぞ。
210氏名黙秘:03/12/18 16:24 ID:???
Gをつけるのも結構だが、間違っても、KGと略すなよ。
211氏名黙秘:03/12/18 16:25 ID:???
神戸Gの二次の実質倍率は2倍位だと思うんだがどう?
212氏名黙秘:03/12/18 16:27 ID:???
ここで脚きりされた人に言っておきたいこと。

ローの制度は欠陥だらけでその中の下位ローにいっても成功するのは
ごくわずかだと思う。これを機に別の道模索するか、法律の勉強して
来年2年コースの中位・上位校いってリベンジしたら?
213氏名黙秘:03/12/18 16:28 ID:???
>>212
それは分からないな、意外とどこも合格率は変わらない気がする。
214氏名黙秘:03/12/18 16:30 ID:???
>>213
同意。下位ローは危機感あるしな。
寧ろ地方上位国立みたいなとこのほうが人材的にも環境的にもやばい可能性あり。
215氏名黙秘:03/12/18 16:31 ID:8J5OCdEU
神戸学院は適正だけであしきりだろ。
2日で成績まで計算しきれないだろ
216212:03/12/18 16:31 ID:???
>>213
社会出たときの就職活動とか心得てる?漏れは親が弁護士事務所やってる
から知ってるが、東大一橋総計上智までしか採用しないとこなんて結構あるぞ。
合格後に仕事ない人もしってる。
217氏名黙秘:03/12/18 16:32 ID:???
神戸学院まだ脂肪理由書読んでないんかな?
218氏名黙秘:03/12/18 16:33 ID:???
>>217
今あわてて読んでんじゃねー?
219氏名黙秘:03/12/18 16:34 ID:???
>>216
俺は地方で働きたいから事務所は拘らない。
220氏名黙秘:03/12/18 16:35 ID:???
>>216
親を弁護士に仕立て上げてまで煽るなって。お前アホなん?
最大手渉外を除けば、明治でも日大でも全然いるし。
221氏名黙秘:03/12/18 16:35 ID:???
>>216
下位ロースレでさんざん出尽くした議論
ここではすれ違いだろ
ここは足切り点だけ語る所にしてほしい
222氏名黙秘:03/12/18 16:39 ID:???
Gもめんどくさいので、これからは爺もしくは自慰とする
神戸爺 神戸自慰 意味的には後者か?
223氏名黙秘:03/12/18 16:39 ID:???
なんで適性試験なんてあるんだ。
択一で六法600問くらいの試験をやって
成績のいい順に志望するローに
入れるような制度にして欲しい。
224氏名黙秘:03/12/18 16:40 ID:???
孤児でいいんじゃない?
225氏名黙秘:03/12/18 16:40 ID:???
明治日大も、ことローに限って言えば中以上になるだろうが
226氏名黙秘:03/12/18 16:42 ID:???
今更ながら、適性試験に問題があるわ
あんな小学生でもできそうな読解で、数点を競わせるなよ
227氏名黙秘:03/12/18 16:43 ID:???
>>226
平均点60点前後だがな・・・

ある意味良い制度だったと思う、足切りには。
228氏名黙秘:03/12/18 16:44 ID:???
結局法律なんて忍耐よ
229氏名黙秘:03/12/18 16:45 ID:???
そういやみんな天才少年民ちゃんって知ってる?
230氏名黙秘:03/12/18 16:46 ID:8J5OCdEU
神戸学院てアシきり400前後のはずだろ。
俺の受験番号1550番台なんだけど?
231氏名黙秘:03/12/18 16:48 ID:???
>>229
彼がアシきり食らうわけが(ry
232氏名黙秘:03/12/18 16:48 ID:???
>>228
それを変える制度にしようとしてるんだろ。

確かに、8〜10年戦士が平均になってしまったら、人の倍の能力があっても
5年かかるって単純計算になるわけだし。
実力よりも忍耐力勝負になってしまっては意味がないというのは事実だからなぁ。
233氏名黙秘:03/12/18 16:54 ID:???
またスレ違いになってしまうのだが
見たことのない事案に直面したときの
思考力、解決能力は、予備校の暗記学習に頼った
世代は劣るのではないだろうか。また、
ぎりぎりで受かって弁護士をやるならともかく、
法創造的機能も持つ裁判官などに、6法以外の基礎法に造形が深いような
力のある人材が入らなくなったのではないか。

特に伊藤真骨の罪は果てしなく大きいと思う。
234>>230:03/12/18 16:55 ID:???
これが事実とすると
足切られても550人もいるのね。
235氏名黙秘:03/12/18 17:22 ID:???
>>234
そんなはずはない。
一般では315人通って、俺は316番だったのだ。
230は社会人枠だった、に50000カイロー

ま、どうでもいいんですけどね〜
236氏名黙秘:03/12/18 17:28 ID:???
いろんな意味で古いな(w
出した順に番号振ってるらしいから全員にとりあえず振ったんだろ。
237906:03/12/18 18:22 ID:???
足がない人は、足切りくらわないの?
238氏名黙秘:03/12/18 18:23 ID:???
>>233
文科省の人ですか?
魔骨は魔骨で別にいいと思うけどね。
塾生っつったって、暗記だけで受かってるわけじゃないし。
239氏名黙秘:03/12/18 19:13 ID:???
>>238
233はそんなこと言ってないだろ
240氏名黙秘:03/12/18 19:29 ID:???
>>235
316番だったの?
241氏名黙秘:03/12/18 20:42 ID:???
足切り用テンプレを活用しる。

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

【適性】
【GPA】
【出身大学学部・未/既】
【資格等】
【ステートメント概要】
【敗者の弁】
242氏名黙秘:03/12/18 20:55 ID:???
足切り用テンプレを活用しる。

                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||



【適性】
【GPA】
【出身大学学部・未/既】
【資格等】
【ステートメント概要】
【敗者の弁】
243氏名黙秘:03/12/18 21:28 ID:???
なぜテンプレ報告が1つもないのか?
244氏名黙秘:03/12/18 22:14 ID:QPUwEw7o
うんこ
245氏名黙秘:03/12/18 22:58 ID:???
テンプレが泣いている・・・
246氏名黙秘:03/12/18 23:12 ID:???
だから神戸学院は69でも受かってるってば
247氏名黙秘:03/12/18 23:26 ID:???
【適性】 66
【GPA】 3.6
【出身大学学部・未/既】亜細亜法
【資格等】 宅建 行書
【ステートメント概要】 いじめられていた経験を生かし、少年問題に取り組みたい
【敗者の弁】 適性が低すぎたか。
248氏名黙秘:03/12/18 23:40 ID:???
あげ
249氏名黙秘:03/12/18 23:48 ID:???
>>247
どこのローかわからんぞ
250氏名黙秘:03/12/18 23:50 ID:???
今のところは神戸Gだけじゃないの?発表は。
251氏名黙秘:03/12/18 23:55 ID:???
>>247
失礼を許して欲しい。

↓が原因なのは間違い無いと思う。
【出身大学学部・未/既】亜細亜法

せめて早計か地方国立なら違った結果になったのかも。
252氏名黙秘:03/12/18 23:56 ID:???
>>251
それが原因じゃないだろう。去年Asiaは一発合格者も出してるしw
253氏名黙秘:03/12/18 23:58 ID:???
普通に
>ステートメント概要】 いじめられていた経験を生かし、
が原因じゃね?
254氏名黙秘:03/12/18 23:58 ID:???
>>251
247は適性落ちだろ
68で択一ホルダーでも落とされたらしいし
255氏名黙秘:03/12/19 00:02 ID:???
【適性】 88
【GPA】 3.1
【出身大学学部・未/既】東工大
【資格等】 英検三級 アーク溶接工 大した資格ありませんすみません
【ステートメント概要】 溶接工としての工場勤務経験を生かして、市民法曹として活躍したい。
【敗者の弁】 工場勤務のどこが悪い! それに東京工業大学じゃなくて東京工科大学ですけど!
256氏名黙秘:03/12/19 00:04 ID:???
>>255
廃車の弁ってどこダメだったの??
257氏名黙秘:03/12/19 00:06 ID:???
>>226
そう思うなら、足きり考えなきゃいけなくなるような点数取るなよ。
258氏名黙秘:03/12/19 00:06 ID:???
ネタ
259氏名黙秘:03/12/19 00:07 ID:???
足切り用テンプレを活用しる。



【出願校】
【適性】
【GPA】
【出身大学学部・未/既】
【資格等】
【ステートメント概要】
【敗者の弁】
260氏名黙秘:03/12/19 00:11 ID:???
【出願校】神戸G
【適性】67
【GPA】3.4
【出身大学学部・未/既】龍谷法
【資格等】司法書士、行政書士
【ステートメント概要】実務経験を活かして町弁に
【敗者の弁】特別枠でいけばよかった・・・
      年末で忙しいんだよ。だいたい、社会人が平日で一般が休日試験
      なんて神戸G社会人ナメてんのか!   
261氏名黙秘:03/12/19 00:14 ID:???
特別枠は大穴だったのにね。悔やんでも悔やみ切れないよ。
それでもまだ6倍?脱落者も少ない?
262氏名黙秘:03/12/19 00:50 ID:???
>>260
司法書士持っててアウトか。
やっぱ適性のみでの判断のようね。
まあ司法書士持ってるなら他でいけるでしょ。
263氏名黙秘:03/12/19 11:49 ID:???
俺神戸Gのステートメント途中でめんどくさくなって全体の半分ちょっとしか埋めてない上に
かなりやっつけ仕事で適当に書いたけど通ったよ。
完全に適性で機械的に切ってると思われ。
264氏名黙秘:03/12/19 13:26 ID:???
まっ、司法書士もっててもなんのアピールにもならんと思うが。。
法曹界では司法書士は相当見下されてるからね
265氏名黙秘:03/12/19 13:34 ID:???
>>264
な〜んにも持ってない奴が偉そうに。
こんなのがローに行くのか・・
266氏名黙秘:03/12/19 13:36 ID:???
司法書士はないよりあるほうが遥かに有利だよ
その他の条件が多少劣っていても光ると思う
267氏名黙秘:03/12/19 13:37 ID:???
神戸Gは機械的に68だろ。
1日しか判定日がないんだぞ。
268氏名黙秘:03/12/19 13:38 ID:???
>>264
おまえ、ローのHP読んでもないやろ

二度と来るなよ!死ねや!チンカス!紙おむつ!
269氏名黙秘:03/12/19 13:45 ID:???
あれかな、268は司法書士なのかな・・・
270氏名黙秘:03/12/19 13:51 ID:???
チンカス司法書士は神戸Gも落ちるwww
適性67って知障かwww
だから司法書士は馬鹿にされんだよwww
271氏名黙秘:03/12/19 13:54 ID:???
司法書士なわけねーじゃん。だったらこんな時間に2ちゃんできるかよ(プゲラチョ
272氏名黙秘:03/12/19 13:54 ID:???
おまえら紙おむつをいじってくれよ(プゲラチョ
273氏名黙秘:03/12/19 14:01 ID:???
あしを切られたDQNが暴れてるな・・・
274氏名黙秘:03/12/19 14:05 ID:???
>>264
読んでるけどさ
実際の現場にたてば扱いがわかるよ
惨め過ぎです。かわいそうです
275氏名黙秘:03/12/19 14:06 ID:???
こないだの辰巳だと母集団2509人で、
70点以上が56人/123人。
276氏名黙秘:03/12/19 14:11 ID:???
暴れるための隔離スレでしょ?ここ。
277氏名黙秘:03/12/19 14:12 ID:???
>>275
123人を6倍したら738人。実際は717人。
70以上の56人を6倍したら336人。実際の足切りは69以上で315人。

辰巳のリサーチはかなり当たってるね。上に行くほど若干少なくなって
いっている計算になるけど、それでも十分に参考に出来るレベル。

定員の40人は85以上でほぼ埋まる事実・・・・
278氏名黙秘:03/12/19 14:17 ID:???
まあ合格者80人出すとしても、82点くらいがボーダーだね。
80未満では底辺ローでも落ちるってこった。二次募集に回るしかないだろうね。
279氏名黙秘:03/12/19 14:27 ID:???
合格者はみんなが言うような4倍とか5倍はありえないと思うけど、
2.5倍とか3倍程度は十分あり得ると思う。

100人合格としたら、ボーダーは80くらいだ。
辰巳のリサーチは上位にいくほど、リサーチ出してる割合が多い
感じなんで、その辺考慮したら78,9くらいって読むがどう?
280氏名黙秘:03/12/19 14:36 ID:???
辰巳の信憑性うんぬんはともかく、
80以上の奴は他にも受かるだろうから、
全員消えちゃうぞ。
281氏名黙秘:03/12/19 14:38 ID:???
どこの話してるんだ?
神戸G?
282氏名黙秘:03/12/19 14:41 ID:???
神戸Gだろ、今のとこ結果出てるのは。
283氏名黙秘:03/12/19 14:44 ID:???
神戸Gは2次は適性の配点は60%
たとえば70点の人と80点の人の差は6点
仮に資格やらで5点プラスされたとすると差は1点
80以上で合格とかいってるやつは馬鹿
284氏名黙秘:03/12/19 14:46 ID:???
神戸Gに残るのは適性5000番6000番前後だろう。
そう考えると、入学するのは70点台だな。
285氏名黙秘:03/12/19 14:48 ID:???
>283
そういうことだな。脚きりさえ通過してしまえば、2次試験ではスタート時の有利不利の差は小さいから
十分に逆転可能ということだ。
286氏名黙秘:03/12/19 14:52 ID:???
神戸Gなんか行っても金の無駄
287283:03/12/19 14:53 ID:???
適性試験でみる能力と小論文やGDでみる能力は明らかに違う
そして純粋適性でアシキリするぐらいだから神戸Gは門下の期待通りの
選抜をする。
つまり、恣意的な採点はしないので十分に逆転は可能。
288氏名黙秘:03/12/19 14:56 ID:???
80点台は他校へ行くよ。
したがって70点台全員仲良く合格。
69点も一応70点台に入れてあげる。
289氏名黙秘:03/12/19 14:57 ID:???
足を切られた分際でも、適性オンリーの予想をするんだなw
2902ch参入:03/12/19 14:59 ID:???
足はきられてませんが?
291氏名黙秘:03/12/19 15:01 ID:???
しね
292氏名黙秘:03/12/19 15:09 ID:???
>>291
きられた司法書士だな
2932ch参入:03/12/19 15:11 ID:???
いやーでも受験久しぶりだから例え1次でも合格ってうれしいね
294氏名黙秘:03/12/19 15:16 ID:???
純粋適性って言っても、68じゃ切られて文句言えないよ。
特記事項のある78受からせて、適性オンリーの82落とすのと違うよ。
書類読む総合方式でも66じゃシュ
295氏名黙秘:03/12/19 15:24 ID:???
68と69でどう違うっていうんだ
296氏名黙秘:03/12/19 15:26 ID:???
適性試験を受けてどうやったら60点台取れるんですか?

297氏名黙秘:03/12/19 15:27 ID:???
俺も60点台取って、脚きりの恐怖をあじわいたいなW
298氏名黙秘:03/12/19 15:28 ID:???
>>295
頭のできが違う
299氏名黙秘:03/12/19 15:28 ID:???
こんなもので馬鹿にされて、、、新でやる!!
300氏名黙秘:03/12/19 15:35 ID:???
>>296
マジな話ですが、前の晩の母親のご飯にあたっておなか壊した・・
夜中の4時まで、ほとんどトイレにいた。マジで悔しい。。
けど親には何もいえないし言ってない。
11月にしようかとも思ったけど、診断書降りなかったらこわいし
受けときました。それもまた人生・・・
301氏名黙秘:03/12/19 15:39 ID:???
何食べたの?牡蠣?
302氏名黙秘:03/12/19 15:40 ID:???
結論
適正試験は万能です!
303医学部卒業:03/12/19 15:45 ID:???
牡蠣は小型球形ウイルスと言うのが居って、こいつが熱に強いもんだから
怖いんだよね。漏れは決して食べない。煮ても焼いてもダメ。受験生は牡
蠣はやめよう。確かマドンナもこれでコンサートキャンセルしたはずだ。
それとインフルエンザワクチンは打っておけよ、といっても在庫がないが。
治療薬のタミフルを予防的に服用しても良い。怪しいと思ったらタミフル。
近所の医者が処方してくれると良いんだが。
タミフルは民古と覚えてくれ!
304氏名黙秘:03/12/19 15:49 ID:???
>>301
スープに牛乳が入っていた模様・・。
飲んでないのに夜中口の中が牛乳くさかったし。
前の日のご飯には気をつけよう。
305氏名黙秘:03/12/19 15:51 ID:???
万能とはいかなくても、適性試験である程度
足きりされることは、予想できたはず

それなのに高得点をとれなかったのは、なにかしら劣っているから
頭脳かモチベーションか、健康か環境か運か
306氏名黙秘:03/12/19 16:12 ID:???
68と69。何が違うって能力的には何も変わらん。
でもそれが競争試験だろ。
オマイら何年生きてきた?何回入試受けたよ?

人それぞれ事情はある。
体調の良し悪しまで言い始めたらキリがない。
何も考えずに点数で切るのが一番平等。
択一だって論文だって点数で切られるだろが。


しかし、択一・書士ホルダーを1点差で切った
神戸Gはバカと言わざるを得ないw
いろんな意味で宣伝になっただろうけどな。
307氏名黙秘:03/12/19 16:16 ID:???
たしかにもうちょっと融通利かせてもよかったと思う。
308氏名黙秘:03/12/19 16:16 ID:???
砂山から砂を一粒取ってもまだ砂山である。
では一粒取った砂山から一粒とってもまだ砂山か。

はて。
309氏名黙秘:03/12/19 16:18 ID:???
神戸Gはもうすぐ慌てふためくだろうな。
『入学者が集まりませ〜ん』なんてな。
310氏名黙秘:03/12/19 16:19 ID:???
神戸G、1次通ったよ
適性は73点でした
第8志望の学校ですが、発表が一番早いので試金石にばっちり
311氏名黙秘:03/12/19 16:20 ID:???
試金石

の使い方がちょっとちゃうやろ
312氏名黙秘:03/12/19 16:20 ID:???
第8志望ワロタ
313氏名黙秘:03/12/19 16:21 ID:???
>>311
なんで?
314氏名黙秘:03/12/19 16:21 ID:???
73じゃ第一志望だろ
ほかはとおらんよ
315氏名黙秘:03/12/19 16:22 ID:???
>>314
とおるさ
316氏名黙秘:03/12/19 16:22 ID:???
>>310
73点で第8志望なの?あおりでなく、自分は71で実質第一志望に
してるんだけどもっと上もいけるのかな??でも足きりぎりぎりだったしなぁ。
317氏名黙秘:03/12/19 16:24 ID:???
>>316
正解
他受けても金の無駄
318氏名黙秘:03/12/19 16:25 ID:???
なんでよ
71でも73でも選ぶの向こうさんなんだからわかんないじゃん
今の各校の志願状況みてもメチャメチャじゃん
適性でで全部決めるんだったら2次試験いらないじゃん
じゃんじゃん・じゃんばるじゃん
319氏名黙秘:03/12/19 16:27 ID:???
既修だったらね
未修だと致命的
論文や面接は参考程度
320氏名黙秘:03/12/19 16:37 ID:???
てか、73でも未習なんか怖くてとれねーよ。
83の択一ホルダーとどうやって戦うの?
321氏名黙秘:03/12/19 16:39 ID:???
択一はそんな点数に加算されないよ
一部以上に加算する大学もあるが。。
322氏名黙秘:03/12/19 16:40 ID:???
まあ俺の連れっていうか、知り合いだが68で中央が第三志望とか
言ってのける奴がいるからなw その上は東大とかそんなとこ。
何度厳しいっていっても分からない知障だw

そいつに比べたら73で神戸学院が第八志望なんて普通だね。
323氏名黙秘:03/12/19 16:41 ID:???
無謀だね
てか相当あほかいね
324氏名黙秘:03/12/19 16:41 ID:???
68で中央第3志望・・・大爆笑!
択一持ち、既修者61でも落ちるぞ、それ。
325318:03/12/19 16:55 ID:???
@大阪 A大阪市立 B同志社 C関大 D甲南 E近大 F帝塚山 G神戸学院
ですが?
326氏名黙秘:03/12/19 16:56 ID:???
神戸Gもそれなりにブランド化してきたなあ。
適性70以上なんだから平均で75として灯台法くらいでしょう。
そんなに頭の悪い人はいないわけだ。。入学者があったらだけど。
327氏名黙秘:03/12/19 16:57 ID:???
阪大は関西のアホぼんがどっと押しかけそうだな。
漏れも受けるよ。最後の記念受験。
328氏名黙秘:03/12/19 16:57 ID:???
>>325
これだけはいえる
大阪は100%落ちる

あそこは適性だけで脚切りするんだぞ
329氏名黙秘:03/12/19 16:59 ID:???
>>325
@論外Aほぼ無理B前に同じCここはよく知らないD〜F実力次第か?
330氏名黙秘:03/12/19 16:59 ID:???
>>328 だけど80点以上はその頃はもう残ってないだろう?
331氏名黙秘:03/12/19 16:59 ID:???
>>328
君これだけは覚えておけよ
「318」合格者の中に俺がいたら考え方を改めるんだな








特定できないけど…
332氏名黙秘:03/12/19 17:00 ID:???
>>330
どこか受かってても満足がいかない香具師は受けると思われ。
333318:03/12/19 17:00 ID:???
Fの帝塚山に誰かつっこんでくれよ
さみしいじゃんかよ
334氏名黙秘:03/12/19 17:01 ID:???
>>333
全体でネタだろ?
335氏名黙秘:03/12/19 17:01 ID:???
阪大は中位下位の合格者で埋め尽くされるな。
336氏名黙秘:03/12/19 17:02 ID:???
帝塚山にもローはあるの?何でもありだからなあ。
337氏名黙秘:03/12/19 17:03 ID:???
ネタなら「龍谷」も混ぜれ!
338氏名黙秘:03/12/19 17:03 ID:???
>>335
特に関西の中位は3月になるまで入学者確定しないね。
俺は最初に受かったところに入学金ぶちこんで終了するけど。
339氏名黙秘:03/12/19 17:05 ID:???
>>334
マジでマジだよ
でも第8志望っていうのが間違えてたのでちょっと帝塚山入れちゃった
受かると思うけどなー
小論文も得意だし、面接もOK
バイトの面接でもパチンコ屋なら落とされたことない
飲食店はだめだけど
340氏名黙秘:03/12/19 17:10 ID:???
やっぱりネタでしたかw
341500:03/12/19 17:12 ID:???
>>340
ほんとだって…
会社も辞めるし、どこかに入りたいと思ってるけど
1竜から5竜まで考えたらこの組み合わせが一番多いんじゃないの
342氏名黙秘:03/12/19 17:30 ID:???
パチンコのバイトか。。相当DQNな大学でしょ
343氏名黙秘:03/12/19 17:32 ID:???
344氏名黙秘:03/12/19 19:00 ID:???
飲食点はダメって。わかるなあ。
漏れもマスターならできるがボーイはダメだ。
345氏名黙秘:03/12/19 19:11 ID:???
>>343
うん、何でわかったの?
346氏名黙秘:03/12/19 19:32 ID:???
あまり書物を読んでないんじゃないの?
347氏名黙秘:03/12/19 20:04 ID:???
俺は310(500)に負けてあしきりかよ・・・・・・ ...| ̄|○


これでいいか?釣られてやったからお家へ帰んな。
348氏名黙秘:03/12/19 21:05 ID:???
志望理由書A4三枚っていう指定しかないんだけど、普通これって一枚あたり何文字にするもの?
あと紙のまわりは余白にしていいんだよね?
349氏名黙秘:03/12/19 21:25 ID:???
普通1枚1000字くらいが目安では?
3000字ですか、がんばってください。

ちなみにどこですか?
350氏名黙秘:03/12/19 21:29 ID:???
マルチポスト(・A・)イクナイ
351氏名黙秘:03/12/19 21:31 ID:???
>>349
大宮です。1000といったら文字サイズどれくらいですかね?
352氏名黙秘:03/12/19 21:42 ID:???
11くらいでよいのでは?
353氏名黙秘:03/12/19 21:55 ID:???
>>351
12だろうな。
354氏名黙秘:03/12/19 22:02 ID:???
結局このスレって足切られた人ほとんど書き込んでないなあ。
関係ない話題ばっか
355氏名黙秘:03/12/19 22:05 ID:???
結局神戸gは68以下が足きりだったの?69以下?
356氏名黙秘:03/12/19 22:15 ID:???
22日になったら活性化するだろ。
近畿、関学そして中央がくるから。
357氏名黙秘:03/12/19 22:59 ID:???
神戸Gの脚きり位で盛り上がるはずないだろう。関東人はポカーンだぞ。
358氏名黙秘:03/12/19 23:03 ID:???
たしかに、関東は人ががおおいからねぇ
359氏名黙秘:03/12/19 23:04 ID:???
>>355
68以下ことごとくあぼーん・・・らしい。
360氏名黙秘:03/12/19 23:11 ID:???
>>359
さんきゅう。
表にしてみたらどうだろうね?

       【足きり点数】
─────────────────────────────
ロー   足きり点数   推定or公表  適性以外の参照資料
─────────────────────────────

神学     68以下     推定     なし?


随時追加・改良お願いします。
361氏名黙秘:03/12/19 23:31 ID:???
公表するところってあるのか?千葉は出願資格として公表しているが…
362氏名黙秘:03/12/19 23:33 ID:???
>>361
70でも医者ならとるローがある以上、適性の点だけ輪切りにできないから発表しないのでは?
未修でどんな人とっても大学の勝手だから。
363氏名黙秘:03/12/19 23:45 ID:???
んじゃこんな感じで。22日以降情報が集まってくるだろう。

       【足きり点数】
─────────────────────────────
ロー   足きり点数     備考
─────────────────────────────

神学     68以下     適性の点のみで判断した模様
364氏名黙秘:03/12/19 23:46 ID:???
神戸Gって個別スレないんだな・・・
365氏名黙秘:03/12/19 23:48 ID:???
来年4月から、神戸Gのスレが賑わうことになるよ

どんな愚痴がきかれるのやら
366氏名黙秘:03/12/20 00:06 ID:???
>>364
立てるほど人気ないってw
367氏名黙秘:03/12/20 01:46 ID:???
さて、次は22日の近大だね。
何人残るかにもよるけど辰巳のリサーチ見る限りだいたい神学と同じライン
かな?
368氏名黙秘:03/12/20 01:48 ID:0i1iemK3
神戸Gの足きりは未修なのか既習なのか、定員は何人なのか、教えて
369氏名黙秘:03/12/20 01:53 ID:???
>>368
神戸Gは内部振り分けだから脚切りは既修未修関係ない。
定員等はHP見れ。
370氏名黙秘:03/12/20 01:57 ID:???
神戸学院  
68点であぼん
60人(既20、未40) 717 (一次合格377)
371氏名黙秘:03/12/20 02:00 ID:???
神戸Gって下位ローなんでしょ。
6倍ってほとんど全入かな。
上位5倍が上位ローに抜けて。
372氏名黙秘:03/12/20 02:01 ID:???
神戸Gは二次募集もするから、一次募集は強気でくるんじゃないか?
373氏名黙秘:03/12/20 02:02 ID:???
上の方で73で脚きり通過のやつがいたけど、最終合格者の適性の点って大体
神戸Gの場合このくらいだろうね。
374氏名黙秘:03/12/20 02:02 ID:???
既習者志望者が562人、未修者志望者が811人。
既習者の倍率は約13.3%(75/562)。
未習者の倍率は約4.3%(35/811)。

既習者って足切りラインがかなり低いんじゃないか?
関学は京大・阪大等の滑り止めとして受ける奴が多いから、合格者を定員の1.5倍出すと仮定して113人くらいが合格者。
二次の倍率を定員の約3倍にするとして、339人は一次突破。6割以上が一次には通過するよな。
もし他のローのように、二次の倍率を定員の5倍とすれば、足切なしじゃないか?
375氏名黙秘:03/12/20 02:02 ID:???
しかし、半数を切るなんて強気だよな。
376氏名黙秘:03/12/20 02:04 ID:???
22日は関学も発表だな。既習と未収じゃ10点くらい足切り点違いそうな予感。
377氏名黙秘:03/12/20 02:05 ID:???
>>375
ただ、その半分の半分くらいは平均以下なんだぜ、きっと。
378氏名黙秘:03/12/20 02:05 ID:???
関学併願したらよかった・・・・・
379氏名黙秘:03/12/20 02:06 ID:???
関学既習者は足切りするのか・・・?
380氏名黙秘:03/12/20 02:06 ID:???
適性が平均以下でロー出す香具師がこんなにいるとはな・・・
医者や公認会計士っていうんならまだ話は分るが。

totoroみたいな香具師って、意外とロー受験生の中ではスタンダードなのかもな。
381氏名黙秘:03/12/20 02:07 ID:???
関学オイシイナ
382氏名黙秘:03/12/20 02:08 ID:???
>>380
ごめん、良く見るんだけど、totoroって?
383氏名黙秘:03/12/20 02:09 ID:???
神戸学院は受かっても、新司法試験足きり
間違い無い
384氏名黙秘:03/12/20 02:10 ID:???
>>380
totoroタソに社会人経験がある分ましなほうかもよw
385氏名黙秘:03/12/20 02:10 ID:???
to 「と」んでもなく
to 「と」もだちの少ない
ro 「ロー」スクール志望者の意。
386氏名黙秘:03/12/20 02:10 ID:???
LSNっていうサイトに出入りしているロー受験生。
居酒屋を経営していたオヤジだが、ロー受験のために今は無職の状態らしい。
妻子もいる。
適性が60点以下なのに、自分はローに受かると信じている。
この板ではよくネタにされている。
387氏名黙秘:03/12/20 02:11 ID:???
>>384
そういや、ロー受験生の約半数は司法浪人だったな。
388氏名黙秘:03/12/20 02:11 ID:???
>>386
確か岡山か広島あたりの人だったような・・・・
389氏名黙秘:03/12/20 02:15 ID:???
適性の平均って何点だっけ?
68くらいじゃなかった?
390氏名黙秘:03/12/20 02:15 ID:???
63.8
391氏名黙秘:03/12/20 02:15 ID:???
73
392氏名黙秘:03/12/20 02:19 ID:???
83
393氏名黙秘:03/12/20 02:19 ID:???
そうか。
最下位ローの足きりでも平均の5点上なんだね。
394氏名黙秘:03/12/20 02:21 ID:???
DNCの平均点は

63.07(8月)
59.80(11月)

この板を見てると70台なんてどうしようもないバカのような気がするが
世の平均ってのはもっとアレなことを忘れてはなるまい。
395氏名黙秘:03/12/20 02:22 ID:???
まあ神戸Gは蹴られまくられるだろうから、二次募集時にはもうちょい下のラインに
下がるかもしれんが、ロースクールに入れるかどうかの最低ラインの目安にはなるな。
特に未修者で難関資格もない香具師にとっては。
396氏名黙秘:03/12/20 02:22 ID:???
定員6千弱のところに3万5千人が受けてんだからな
むしろ平均程度で出願する連中が信じられんがw
397氏名黙秘:03/12/20 02:23 ID:???
司法板を見てると40台なんてどうしようもないバカのような気がするが
初学者平均ってのはもっとアレなことを忘れてはなるまい。
398氏名黙秘:03/12/20 02:23 ID:???
短大卒の彼女にレック適性模試の問題一問見せたら,
2時間くらい考えてもわからんかった
399氏名黙秘:03/12/20 02:24 ID:???
11月の方が難しかったというのは不公平感がやや緩和されるね。
400氏名黙秘:03/12/20 02:24 ID:???
8月と11月に大して差は無いぞ。
401氏名黙秘:03/12/20 02:25 ID:???
>>396
ただ社会人や他学部を一定の割合で取らざる得ない以上やむを得まい。
402氏名黙秘:03/12/20 02:25 ID:???
>>396
足切りクリア、法律試験勝負って奴が奇襲者には多いからでないか
403氏名黙秘:03/12/20 02:26 ID:???
おいおい、社会人・他学部を舐めないでもらいたいね。
漏れは他学部出身で社会人だが、80台後半だぞ。
周りの社会人も70切った奴はいない。
404氏名黙秘:03/12/20 02:27 ID:???
>>400
3点の差は大きいのではないか?
405氏名黙秘:03/12/20 02:28 ID:???
ぺろぺろ
406氏名黙秘:03/12/20 02:28 ID:???
>>402
それにしたってあの試験で6割程度しか取れないってのは根本的な欠陥があるとしか思えんが。
407氏名黙秘:03/12/20 02:29 ID:???
>>404
他のスレに出てたけど、同じ受験生に受けさせたら差は0.7点だったそうだ。
11月の方が平均が低かったのは、11月受験者の質が悪かったから。
平均年齢も11月の方が高かったしな。
408氏名黙秘:03/12/20 02:30 ID:???
俺の周りは60点台の社会人ばっかりだけど・・・。

階層が違うのか・・・・・。 ああ日大で終わりたくない・・・・。
409氏名黙秘:03/12/20 02:30 ID:???
俺は>>406からコンポン的に欠陥がある人間と認定されました。
410氏名黙秘:03/12/20 02:31 ID:???
ロースクールに入って
モラトリアムをあと三年過ごしたいという
モラトリアムパワーを舐めてもらっちゃ困るぜ。
411氏名黙秘:03/12/20 02:31 ID:???
俺は>>405に舐められました。
412氏名黙秘:03/12/20 02:32 ID:???
>>411
ワラタ
413氏名黙秘:03/12/20 02:33 ID:???
>>409
気にする必要なし。
体調や運次第で10点位は普通に変わる。
一定の専門知識を前提とする現行択一試験も、今年合格者が来年不合格者となることもあるし、その反対もある。
ましてや知識を前提としない試験だとギャンブル性も増す。
そんな理由からアメリカでは適性試験に対する疑問が投げかけられている。
414氏名黙秘:03/12/20 02:36 ID:???
とにかく俺の会社でいえること。

高学歴者は思い込みが激しい。
415氏名黙秘:03/12/20 02:36 ID:???
ま、80以下とってる人は運次第で10点ぐらいは変わるだろうがな。。。
416氏名黙秘:03/12/20 02:36 ID:???
>>413
いいこというね。
適性ごときで、人間性を否定するような椰子は法曹にむいとらん。
417氏名黙秘:03/12/20 02:37 ID:???
3回くらい受けさせてそのうちのいちばんいい点数を選ばせる
ってのはどうよ?
418氏名黙秘:03/12/20 02:38 ID:???
>>414
君の会社のレベルでは高学歴といってもろくな人間が来ないだけとか。
419氏名黙秘:03/12/20 02:38 ID:???
建前は過程重視と言いつつも、結局ローも一発試験ですから。
420氏名黙秘:03/12/20 02:38 ID:???
>>417
激しくそうしてほしいよ。
421氏名黙秘:03/12/20 02:38 ID:???
アメリカ方式ですな
でも日本でも実質2回あったじゃん
DNCしか受けてないっていうのならまだしも、
両方ともダメ、っていうのは言い訳にならんでしょ
422氏名黙秘:03/12/20 02:39 ID:???
>>418
その通り。
そいつが俺の中で京大のイメージを植えつけた。
423氏名黙秘:03/12/20 02:40 ID:???
ロースレ見る限りでは低学歴の方が思い込み激しいよな。
適性75前後の東大・京大卒が((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてんのに、
適性平均以下、日東駒専以下卒の香具師が、自分はローに入学できて
新司法にも受かると思い込んでるんだから。
424氏名黙秘:03/12/20 02:40 ID:???
>>421
形式的に2回でも、DNCしか提出できなかったら実質1回。
425氏名黙秘:03/12/20 02:41 ID:???
しかし、個別スレも立たないようなローには行きたくないな。
426氏名黙秘:03/12/20 02:42 ID:???
さ あ 誹 謗 中 傷 が 始 ま り ま し た
427氏名黙秘:03/12/20 02:42 ID:???
>>423
漏れもそう思う。
ロー見てて強く思うのは、馬鹿な香具師はとことん馬鹿なんだなってこと。
428氏名黙秘:03/12/20 02:43 ID:???
>>417
正解で加点、不正解で減点、無回答で加減無しにすれば、
 かなり正確な点数でると思うよ。
 問題量を解ききれないくらい増やせば言うことなし
429氏名黙秘:03/12/20 02:43 ID:???
醜い偏見合戦はやめれ
430氏名黙秘:03/12/20 02:43 ID:???
>>424
だからDNC必須でもJLF出して高得点なら考慮するんだろ?別に不当な一発勝負
じゃないと思うが。
431氏名黙秘:03/12/20 02:44 ID:???
424みたいな対話の出来ない人を排除する為の適性だろうな。
432氏名黙秘:03/12/20 02:45 ID:???
>>428
ウルトラクイズ恒例、機内クイズかよ!
433氏名黙秘:03/12/20 02:46 ID:???
ここは神戸G足きりのヤシしかいないはずだが。
434氏名黙秘:03/12/20 02:46 ID:???
三村スレ
435氏名黙秘:03/12/20 02:48 ID:???
22にいろんなとこの脚きりがあって祭りになるからそれまでとっとけよ。無駄に
スレ消費するな。
436氏名黙秘:03/12/20 02:48 ID:???
>>423
同感、これまでの人生でろくに勉強もせず、どう考えてもそこまでの資質が無い のに何故か強気。
 中には代々木ゼミナールの先生みたいな、本当に気合いの入ったヤツもいるけど、
 そういうやつはちゃんと、才能を補うのは努力だと知っている。
 まぁ夢を追い掛けてないと、現実が辛すぎるんでしょう。
 多いよ4年の卒業間近に司法試験だ!って言い出すヤツ
 完璧なモラトリアム
437氏名黙秘:03/12/20 02:49 ID:???
>>436
あなたもその1人?
438氏名黙秘:03/12/20 02:50 ID:???
>>436
あなたの辛さがよく伝わってきます。
439氏名黙秘:03/12/20 02:51 ID:???
モラトリアムの何が悪い!ヽ(`Д´)ノ
440氏名黙秘:03/12/20 02:51 ID:???
439はヴェテの嘆きの叫び!
441氏名黙秘:03/12/20 02:54 ID:???
>>436
努力も強気でないと続かないけどな。
442439:03/12/20 02:54 ID:???
>>440
未修だってばさ
卒業して社会に出るなんてまだ嫌。
あと3年大学にいさせてください。
443氏名黙秘:03/12/20 03:18 ID:???
>>439
そんな気持ちでローに行くと、樹海に行くことになりかねない。
現行で行こうぜ、、漏れと一緒に
444氏名黙秘:03/12/20 03:22 ID:???
>>443
悪魔の誘いでつか。439はそれにつられるんだろうなあ・・・・
445氏名黙秘:03/12/20 03:26 ID:???
>>443
439だけど、先輩についていきます。
446439:03/12/20 03:27 ID:???
ローの後どうにもならず樹海に行くとしても
今行くか3年後に行くかの違い
なら3年後に行きたい
だからローに行くよ
447氏名黙秘:03/12/20 03:31 ID:???
>>446
445は偽者?or自作自演?
448氏名黙秘:03/12/20 03:34 ID:???
友達が70点なんすけどどっか足きり通るとこないすかねー。
その人出来よくないのにローに逝こうとしてるんですが。
典型的な勘違いって奴です。
449氏名黙秘:03/12/20 03:35 ID:???
神戸Gは70でも通るんだから、同じランクのローなら通る可能性あるんじゃない?
450氏名黙秘:03/12/20 03:35 ID:???
>>448
未修者か?
451氏名黙秘:03/12/20 03:39 ID:???
>>450
いえ、既習です。ホントやめたほうがいいのに。馬鹿なやつって
自分を客観視できないからこわいですね。
452氏名黙秘:03/12/20 03:42 ID:???
でもさ、そういう奴って現行もあと2年じゃ受かんなさそうな奴だよね。
漏れの周りでもそうだよ。
2年も勉強しときながら、今年の択一30点台前半で「現行でいくよ」とか言うんだから。
453氏名黙秘:03/12/20 03:42 ID:R2pT2zHH
>>436
同感。
俺、適性85で、総計常置卒だが、
がくがくぶるぶる。
ホント思い込んだら受かると思ってる香具師
多すぎだよ。
やればできるって?
454氏名黙秘:03/12/20 03:44 ID:???
>>453
でも、あなたも心の中では「俺ならやればできる」って思っているからロー目指したり現行で頑張っているんでしょ?
それとも「俺は総計常置卒だから別格」と思っているんでしょうか?
455 :03/12/20 03:45 ID:/RBAVbfj
>>453
総計常置って
上智卒って書けばいいのに
思い込み?
456氏名黙秘:03/12/20 03:45 ID:???
みんな自分だけは特別なのさ
457氏名黙秘:03/12/20 03:46 ID:???
3つの大学出てるのよ。
458氏名黙秘:03/12/20 03:46 ID:???
ま、早慶卒なら「早慶」って書くよな。普通はw
459氏名黙秘:03/12/20 03:49 ID:???
>>453
な に か 恥 ず か し い 存 在 だ ね
460氏名黙秘:03/12/20 03:50 ID:???
>>453
自分しか見えていない典型的な人間ですな
461氏名黙秘:03/12/20 03:51 ID:???
慶早戦です。
462氏名黙秘:03/12/20 03:51 ID:???
釣られすぎ
463436:03/12/20 03:53 ID:R2pT2zHH
 俺だけはやればできるなんて思ってないよ。
たしかに、勉強始めた当初はそう思っていたけどね。
三年目くらいからは特別なんて思えないよ。
現実が見えたんだ。
合理的に考えて、自分にはローのほうが法曹に
なる確率が高いと考えただけ。
ただ、ローいけるかも不安。
地頭は普通くらいだと思うし、
人並みはずれて努力(一日12時間勉強)とか
できない・・・。
今回のロー落ちたら、法曹あきらめるつもり。

ちなみに、和田大です。
464氏名黙秘:03/12/20 03:55 ID:???
あえて釣られてやるけど、名前とIDが・・・
465氏名黙秘:03/12/20 03:55 ID:???
子供来た道笑うな。
老人行く道笑うな。
466氏名黙秘:03/12/20 03:56 ID:???
和田大はなんとなく司法試験始める奴が多いからな。
特に一番厄介なのが政経。カンチガイ君が一番多く、ヴェテになりやすい。
商、教育、社学は謙虚さをもってるから、努力もするし、ダメならさっさと諦める。
467氏名黙秘:03/12/20 03:57 ID:???
勘違い未修来た道笑うな。
三振法務白紙行く道笑うな。
468氏名黙秘:03/12/20 03:59 ID:???
未習者笑うな来た道だ。
ヴェテラン笑うな行く道だ。
469436改め453:03/12/20 04:01 ID:R2pT2zHH
 名前間違ってた。

言いたかったのは、
現実逃避したいから、理想を追う
みたいなことが嫌いっていうこと。
それをあおる予備校のやり口もどうかと。
冷静に分析して受からないってことも
考えないと。




470氏名黙秘:03/12/20 04:03 ID:???
>>469
だったら回りくどい言い方するなよ。
最初から>>469のような言い方をしろよ。
婉曲表現が好きな人?法律家になれる?
471氏名黙秘:03/12/20 04:06 ID:???
東大法卒、適性88。関西在住。
英語なし、GPA2.9、択一なし(つーか受験経験すらない)の
三重苦未修者希望。
一応、社会経験というか起業経験あるんだけどね。
仲間と起業して法律関係引き受けた感じ。
ウリといえばこのくらいか。

立命出したが足切られる可能性大。
京大は法卒未修イラネ、中位クラスの関西ローは択一重視。
適性70で強気な人がうらやましいです。
【こんな】毎日胃が痛いです【はずでは】
472氏名黙秘:03/12/20 04:07 ID:???
中位クラスの関西ローを未修で受けりゃいいじゃん
473氏名黙秘:03/12/20 04:09 ID:???
>>471
こうゆう人のことを客観性のある人という。
勘違いミシュウに爪のアカを飲ませたい
474436改め453:03/12/20 04:09 ID:R2pT2zHH
 和田大はほんとそれが多い。
俺もその一人。
しばらくして、現行の現実の壁の高さを
認識させられた。
予備校で一発合格した背後に何十人、何百人の
不合格者がいるんだな・・・って。
俺もその一人なんだと。
いくら頑張っても俺じゃ
受かるか受からないかわからないって心底思った。
 偶然にも、2004年から法曹になれるローが始まる。
ならば、ロー受けてみて入れなかったらサヨウナラにすると決めた。
カンチガイの最後の挑戦だってわかってるけどね。

もうひとつの道ができるんだから、
475氏名黙秘:03/12/20 04:10 ID:???
実際、法卒未修の扱いはどうなんだろうね?
社会人3年やってれば枠的には問題ないだろうけど。
まあそれもワケ分からん制度ではあるが。
476466:03/12/20 04:10 ID:???
いや、漏れも和田大だけどねw
漏れもカンチガイの一人さ
477471:03/12/20 04:27 ID:???
>>472
同志社と関大には出してます。
さすがにそれ以下は実績の面で不安が。
大学の名前だけで判断するつもりはないんだけど。
こうなれば後期の京産に賭けるか。それとも2次募集を待つか。
まさかこんなことになろうとは。
478436改め453:03/12/20 04:33 ID:R2pT2zHH
 カンチガイこそロー行って
少人数講義のもと,こつこつ勉強するべきだと思う。
現行で受かるには、一人でもきっちり勉強していける
人だと思う。それか、だらだらと続けるかのどちらか。
 今後、だらだら続けにくい環境だから、
俺はローに行く。受かればの話だけどね。
自分がカンチガイと気づいただけ良かったよ。
気づかなかったら、今頃現行はあと二年のうちに
受かるわ・・・とか言ってたと思う。
 和田大の友人は実際、現行で受かると
思ってる人多い。
根拠は何なのだろう。
頭が良いから?
1500人になったから?
マコツがやればできるって言うから?
479氏名黙秘:03/12/20 04:36 ID:???
>>477
加点が無くても、適正88なら足切り大丈夫でしょう。
京大が異常に出願者が少ないようなので、思い切って既習で出してみては?
いやマジで。
あと、阪大最終決戦も。
480氏名黙秘:03/12/20 04:37 ID:???
すべり止めにしていた神戸学院が駄目とは。
自信喪失
481氏名黙秘:03/12/20 04:38 ID:???
>>477
強酸自体が勘違いしてるので(資格の扱い)、止めといたら?
関大と立命のBって併願できないんだっけ?
漏れは君とは逆の関西出身関東在住で、同じく法卒現行受験歴なし職歴あり
未習志望だけど、やっぱり実績ないところは未習だと怖いのでマーチまでしか
出さないよ。適性は君より少し落ちるし、怖くて怖くてやってられんけど(w
482436改め453:03/12/20 04:39 ID:R2pT2zHH
>>477
失礼ですが何歳ですか?
なぜ法曹になるのですか?

大学の名前で判断してしまうのも
けして間違ってないと思う。
教授の充実ぶりや、つぶれにくさ、
生徒の質ではやっぱり有名なとこがいいと思う。
483氏名黙秘:03/12/20 04:39 ID:???
トトロは神戸学院69で足切りという事実を知ってるのだろうか
484氏名黙秘:03/12/20 04:41 ID:???
>478

同志というべきか。俺も和田大出身の、かつて勘違いしていた奴でつ。
択一は連勝だが、論文は・・・。俺も現行の壁の高さ、現実の厳しさは実感したよ。

しかし、自己弁護するならば、「俺ならできる」という自信(≒過信)がないと、
合格率3%という司法試験の世界には飛び込めないよ。

まぁ、見切りの早い人は、他に選択肢を用意しておいて、さっさと司法試験から
撤退するんだろうけどな。合理的な判断だよ。はまってしまった俺から見れば。

せっかくのチャンスなんで、ローで学びなおそうと思う。他学部出身者としては、
基礎からやりなおすのも実は悪くないかと思ってる。
485氏名黙秘:03/12/20 04:42 ID:???
>>483
LSNの妻子もちだっけ?彼は何点だったの?
むしろどこにも行けない方が三振しなくて家族の為だと思うけどなあ。
486氏名黙秘:03/12/20 04:44 ID:???
>>478
俺なりに考えてみた。
やはり一番の理由は魔骨先生がやればできるっていうからだ!w
塾長、、、ついていきますよ、闇の中まで!
487氏名黙秘:03/12/20 04:46 ID:???
>>485
平均以下。奥さんは病気がち。
家売ったら兄弟喧嘩になりそうだから売れないが,奨学金もらえるだろうかと心配してた。
488氏名黙秘:03/12/20 04:49 ID:???
>>487
Totoroタソの嫁さんかわいそ過ぎ!
489436改め453:03/12/20 04:51 ID:R2pT2zHH
>>484
その自己弁護はいいと思う。
現実の壁の高さを知ってなお飛び込もうとするものと、
それを知らずにどんな壁でも自分の才能があれば
いけると思って飛び込むもの。
あなたのは前者でしょう。
後者で、かつ短期で受かった人が、やればできると言って
自己の特別な経験を、さも万人にあてはまるかのように
一般化して言ってしまう。
やっぱり実力あっても、努力しても、
この倍率じゃ受からないこともあるよ。
それでも受かるまで10回でも受けろというのが
この世界の空気だったと思う。
その空気が変わるだけでも、ローの価値が
あるのかもしれない・・・。
490氏名黙秘:03/12/20 05:10 ID:???
なんとも下らない議論だな。
491氏名黙秘:03/12/20 09:35 ID:???
でもtotoroって九州だよね? 九州は地元に残るつもりでいいなら
相当倍率低くなりそうよ。
492氏名黙秘:03/12/20 10:05 ID:???
>>471
客観的且つ冷静に考えて阪大出しとこう。
悲観的過ぎると思う。
493471:03/12/20 11:50 ID:???
>>481
既習には行くつもりがいんです。受かるとも思わないですが。
立命の後期は考えています。京産の勘違いはイタイです(笑)。

>>482
27歳です。
今の仕事(起こしたやつね)やってて、もっと町弁いるだろうと
思うような出来事があったこと、それから仕事でも
法律の専門的知識が必要だと思ったことが原因です。
仲間もローだったら(金銭面以外なら)応援してくれますので。

>>492
ありがd。というか、当初が楽観的過ぎたんですよ(笑)。
どこか引っかかるだろうと思ってたんですがあの出願者数は・・・。
494氏名黙秘:03/12/20 12:22 ID:???
確かに未修組は適性80台後半でも安心できないよね。
出願数がハンパじゃないし、どこも一次通過者を多目に設定してるし。

そこいくと既修はザルだからなぁ。
495氏名黙秘:03/12/20 12:25 ID:???
>>494
つくづく既習でよかったよ。未修異常すぎ。
496氏名黙秘:03/12/20 12:28 ID:???
適性くんたち必死すぎ
497氏名黙秘:03/12/20 12:34 ID:???
俺は適性は並みだけど、社会経験もボランティア経験も
あるし、エライ人の推薦状ももらったから
ロー入試は楽勝だよ。
もう弁護士になったも同然だ。
まあ、お前らもがんばれよ。
498氏名黙秘:03/12/20 12:38 ID:???
>>497
並ってことは80点くらいはあるんだろ?
それでその他のも揃ってるんならどっかしら引っかかるだろ
法務博士になるためにがんばれよ
499氏名黙秘:03/12/20 13:05 ID:???
既習:未習の割合が4:6っていわれてたけど、
既習の勉強進んでるの:基礎的既習:未習って
1:3:6 かもな。
正確には、5:7:18くらい。
500氏名黙秘:03/12/20 13:07 ID:???
500
501氏名黙秘:03/12/20 13:35 ID:???
>499
まあ、既習で入れる奴は択一合格クラスなんでそれに一年で
追いつこうと考えるとよほど優秀じゃないと駄目だしな。実際
問題一年じゃまず無理だけど・・・
ただ、他分野での経験が将来弁護士になったときに必ず生きると
いう将来性込みで未収採用するだろうね。
そう考えると法学部新卒の未収って存在価値ないな。
502氏名黙秘:03/12/20 14:08 ID:???
択一は1年あれば受かりまつ。
なんか特別だと勘違いしてない??
503氏名黙秘:03/12/20 14:09 ID:???
>法学部新卒の未収って存在価値ないな。


当然。どこもそんなやつはとらないよ。

504氏名黙秘:03/12/20 14:12 ID:???
>>502
お前は現行なぜ受けない?現行に受かる自信がないんだろ?え!
505氏名黙秘:03/12/20 14:12 ID:???
新司法試験が単純に5人に1人が受かる試験だと仮定すると、
1回目で受かる人の割合=1/5
2回目で受かる人の割合=4/5*1/5=4/25
3回目で受かる人の割合=4/5*4/5*1/5=16/125
つまり、3回以内に新司法試験に受かる人の割合は61/125=48.8%となる

おまえら、これでも本当にローに行くのか?
506氏名黙秘:03/12/20 14:13 ID:???
しょせん、ローなんて負け犬の墓場だからね。
507氏名黙秘:03/12/20 14:16 ID:???
>>504
>>505
ロー行ったほうが確率いいじゃん。
508氏名黙秘:03/12/20 14:17 ID:???
現行で受かろうが新司法で受かろうが
弁護士になればみな同じさ
509氏名黙秘:03/12/20 14:18 ID:???
現行は3回以内に受かる確率も5%くらいだしな。
純粋に勉強初めて3年以内ならば、1%くらいだろ。
510氏名黙秘:03/12/20 14:18 ID:???
>>507
今から最低2年半は無収入の生活を送るわけだが。

ようするにおまいはボンボンということか。
511氏名黙秘:03/12/20 14:20 ID:???
それでも、
単純な確率でもローの方が緩いし、
町弁とか理系とか、足りない分を重点的に増やせる効果はあるでしょ。
費用対効果とか、他に問題あるけど。
512氏名黙秘:03/12/20 14:20 ID:???
>>508
同じじゃないんだよ。
少なくとも500人時代の司法試験を突破してきた弁護士にとってはね。
どっかの弁護士会の会長もロー卒業者の質を心配していたなあ・・・。
513氏名黙秘:03/12/20 14:20 ID:???
>509
そもそも受験すらたどり着かず入門講座途中で挫折するやつが6〜7割。
受験三回目までが受験生の1%
514氏名黙秘:03/12/20 14:22 ID:???
択一1年で受かるのに、論文は難しそうというような椰子は、もっともロー側が
望んでない人物だよ。
515氏名黙秘:03/12/20 14:22 ID:???
現行の場合、
合格可能な実力が身につくまで
諦めずに勉強できる奴は1割以下だからな。
516氏名黙秘:03/12/20 14:22 ID:???
>>512
「今時の若い者は」って言われるのは世の常だからな。
517氏名黙秘:03/12/20 14:23 ID:???
それは同意。
518氏名黙秘:03/12/20 14:23 ID:???
>>510
お金には不自由したことないからどの大学でも問題ないです。
あとはコネをどう作るかですね
519氏名黙秘:03/12/20 14:24 ID:???
人数が増えれば質が落ちるのは当たり前

それだけ法曹も大衆化していくわけさ

その中で名を馳せる。。いいねえ
520氏名黙秘:03/12/20 14:24 ID:???
>>518
結局、カネだよな。
それこそが砂糖工事の目指した法曹界だ。
521氏名黙秘:03/12/20 14:25 ID:???
>>512
500人体制で受かった法曹だけじゃなく、凡そ誰もが自分と違う奴は認めたくない罠。人間の佐賀でしょうよ。
だけど時代はそうなってるわけだから、現行組みが如何に抵抗しようと、行く行くの主流はロー組みになり、そのうちみんなロー組みになる。
認めようと認めざると、ロー出身法曹にも優秀な奴は必ず出てくる。一人そういうのが出たら、もう無視できなくなる。時代の流れなんで。
522氏名黙秘:03/12/20 14:26 ID:???
>>514
言ってみりゃ、既修なんてそういう奴の集まりなわけでね。
立命なんて露骨にそういう人を欲しがってるわけだ。
523氏名黙秘:03/12/20 14:27 ID:???
そうそう、結局現行試験だって合格者3000人に増やせば質が落ちる。
1200人時代の今だって、教官が愚痴こぼしてるんだろ?(修習生が言ってた。)
500人時代を切り抜けてきた人にとっては、どんな制度にしろ「合格者が増える」
こと自体我慢ならないんだろ。
524氏名黙秘:03/12/20 14:28 ID:???
>>505 3振アウトの確率は 4/5の3乗=64/125=51.2%としたほうが簡単では?
525氏名黙秘:03/12/20 14:28 ID:???
>>521
ロー卒組が法曹の主流になるのはまだ10年以上先の話でしょ。
それまでの就職活動は大変になりそうだね。
大手渉外は東大卒→東大ロー卒→一発合格しか取らないだろうな。
526氏名黙秘:03/12/20 14:29 ID:???
でも、現行の3法択一+六法論文の、
試験に出ない分野(知財とか渉外とか消費者)とかの方が
実務では圧倒的に重要になっているけど、
現行の科目だと出るとこ以外を勉強したか全く分からない。
こないだの既習試験でも、現行に出ない問題だと、
急に総崩れ。
527氏名黙秘:03/12/20 14:29 ID:???
別に渉外なんか行きたくないし。
弁護士目指してる奴には町弁をやりたい、ってヤシもいっぱいいるんだよ。
528氏名黙秘:03/12/20 14:31 ID:???
まぁ今まで甘い蜜をすすってきたわけだから
これからは経営努力してください
ここにはいないだろうけど先輩弁護士様
529氏名黙秘:03/12/20 14:31 ID:???
>>527
そのとおり。
ローを出た人は色気を出さないで町弁を目指してほしい。
できれば弁護士ゼロワン地域で人々の力になってほしい。
それこそが法曹人口拡大の重要な目的だからね。
530氏名黙秘:03/12/20 14:33 ID:???
でも倍率に関しては500人時代と比べて
1200人の今も遜色ないよね?
531氏名黙秘:03/12/20 14:33 ID:???
大手・渉外は、現行あるうちは、ここからしかとらないって明言してるじゃん。
超ー既出。

532氏名黙秘:03/12/20 14:33 ID:???
>>528
昔は、試験がハイリスクだから甘い蜜は正当なリターンだったんだよ。
533氏名黙秘:03/12/20 14:35 ID:???
昔に比べてバカが一杯受けにきてるから、名目倍率があがってるだけじゃないのか?
昔は10年目くらいに合格するのが当たり前だったと言うし。
534氏名黙秘:03/12/20 14:36 ID:???
現行がある内は、24、5歳で弁護士の資格を取れるわけだから、
ローで下手に年食った椰子はむりだよ
535氏名黙秘:03/12/20 14:36 ID:???
>>525
そんな悲観的になることないよ。大手渉外に限らず、色んな客層やニーズに応えるためには色んな人材揃えて置くってのがセオリーよ。
別に法曹に限ったことじゃなくね。慶応だろうが、早稲田だろうが、同志社だろうが、西南だろうが、どこでもいいわけよ、特別なもの持ってるなら。
これからは弁護士事務所だって支店出したりするようになるんでしょ?そんな閉鎖的なのは一部の自称エリートくらいなもんじゃないんですかね?

536氏名黙秘:03/12/20 14:36 ID:???
>>533
たぶん、そのとおりだと思う・・・
537氏名黙秘:03/12/20 14:38 ID:???
>閉鎖的なのは一部の自称エリート
こういうのが、大手・渉外を仕切ってるわけだが
538氏名黙秘:03/12/20 14:38 ID:???
>>535
こう言っちゃなんだけど、
頭の悪い弁護士ほど社会にとって有害なものはないと思うよ。

仕事遅いし、書面はめちゃくちゃだし、そのくせ偉そうにしてるし・・・。
539氏名黙秘:03/12/20 14:39 ID:???
>>533
ローになってますますひどくなった。現行時代には来ないような層が参戦してきてるからw
社会人受験生で6年もやってるといろんなのがいますわ。
540氏名黙秘:03/12/20 14:40 ID:???
>>538
>仕事遅いし、書面はめちゃくちゃだし、そのくせ偉そうにしてるし・・・
500人時代に司法合格した弁護士でも、こういうのいっぱいいるじゃん
541氏名黙秘:03/12/20 14:42 ID:???
試験のうまさ≠実務能力 なわけよ。
実務経験のない学者さんが教えられるか疑問だけどね。
542氏名黙秘:03/12/20 14:42 ID:???
バカがいっぱい受けにくるようになった原因には、予備校の煽りもあるんだろうけどな。
どう見ても受かんないだろ、っていうおばちゃんとか授業受けてたりするし。
543氏名黙秘:03/12/20 14:44 ID:???
>>538
そういうのは聞いたことあるよ、知り合いの弁護士に。そういうのもあってのロー制度なんじゃないの?
適正試験ってさ、俺もそんなによくなかったから何なんだと思ってもいたんだけど、結局理解力を試すものだったんだろうね。
仮にまったく法理論に免疫なくっても、理解力があればさ、説明してもらえば分かるじゃん。
法曹界としてもっとも要らない奴って、もしかして理解力ないくせに努力して司法試験に受かってくるような奴なんじゃないだろうかって思う。
私見だけどね。
544氏名黙秘:03/12/20 14:45 ID:???
2時間で受けるとか言って煽ってたもんな。
545氏名黙秘:03/12/20 15:27 ID:???
実務能力は、社会的な生活とか態度に出るわけよ。
プロセス教育の利点はそういうところを評価できるところ。
ただ、問題は新司法試験っていう実務能力が考慮されない
試験が最後の門になってるのでプロセス教育もどれくらい
効果あるものやら・・・・

まあ、法科大学院もたくさんあるので、プロセス教育の成果
について相対的に比べることが難しいってのも問題だね。

結局、新司法試験で選別するしかないわけだけど、学校成績
の価値を厳しい物にして、新司法試験の合否の判定にする
って案もあるから、ヴェテもどうなるかわからんよ。

後、現在の論点主義は新司法試験では通用しないようにする
はず。 頭凝り固まったヴェテは間違いなく合格しないから
もっと柔らかい頭を作っとけよ。社会のいろんな事に関心もってな。
546氏名黙秘:03/12/20 15:42 ID:???
論点解釈が法律学習において重要なのは疑いがない

問題なのは覚えて吐き出す訓練だけしていると、新しい問題に対応できないこと

もちろん膨大な論点についての理解がないと、類推する前提がないのも事実
547氏名黙秘:03/12/20 15:44 ID:???
法律は、医者の知識と同じように専門特化された分野であることは疑いない

もっとも新試験に受からずに、企業法務に行くなら、それほど法律を知らなくても

わたっていけるだろう
548氏名黙秘:03/12/20 16:02 ID:???
まあ、条文をしっかり読めるようになれば基本的にOK。
書いていることはできる。書いていないことはできない。

549氏名黙秘:03/12/20 16:08 ID:???
>>548
お前相当低レベルだろ。
550氏名黙秘:03/12/20 16:14 ID:???
足切りスレがなんでこんなことになってるんだ?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
551:03/12/20 16:34 ID:???
盛り上がっててうれしいのだが、激しくスレ違いな気がするがw
まあ、来週までネタないだろうし、いいけどね。
552氏名黙秘:03/12/22 00:41 ID:???
>>505
ひょっとして、最初に言ってた合格率7〜8割程度の新司法試験っていう理念も
 試験を三回受けてってことなのか!?
 
553氏名黙秘:03/12/22 00:49 ID:???
今ごろ何言ってるんだ。それさえも怪しいよ。
554氏名黙秘:03/12/22 00:49 ID:???
今日は3つのローで脚切り発表だぞ
盛り上がること必至
555氏名黙秘:03/12/22 00:51 ID:???
>>552
後続者が続々続くのにどうして、そう考えられるのか。
556氏名黙秘:03/12/22 00:58 ID:???
>>554
3つってどこ?強酸、関学・・・それと?
557氏名黙秘:03/12/22 01:02 ID:???
>>556
中央
558氏名黙秘:03/12/22 01:04 ID:???
>>556
京産はまだ締め切ってないよ。近大だろ。
559氏名黙秘:03/12/22 01:10 ID:???
>549
頭大丈夫か?
560氏名黙秘:03/12/22 01:14 ID:???
穴場スレはどこ行ったか知っている人いる??
561氏名黙秘:03/12/22 01:15 ID:???
>択一1年で受かるのに、論文は難しそうというような椰子は、もっともロー側が
>望んでない人物だよ。

漏れの知り合い、論文7回で受かったが、かなり活躍してるのに、ひどい話だ


562氏名黙秘:03/12/22 01:18 ID:???
>>560
1000使い切った。
次スレはここでいいんじゃねーの
563氏名黙秘:03/12/22 01:19 ID:???
ここは明日の祭り会場だぞ。
次スレ立てたきゃ自分で立てれ
564氏名黙秘:03/12/22 01:21 ID:???
テンプレ再掲。

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

【出願大学】
【適性】
【GPA】
【出身大学学部・未/既】
【資格等】
【ステートメント概要】
【敗者の弁】
565足切り突破報告:03/12/22 01:25 ID:???
【出願大学】 神戸学院法科大学院
【適性】 62
【GPA】 ?(優4つ、可4つ)
【出身大学学部・未/既】 東京大学法学部卒・未修
【資格等】 ?(厚生キャリア)
【ステートメント概要】 特段変わったことは書きませんでした。
【敗者の弁】というか、勝者の弁ですね。職歴を評価してもらいました。
566氏名黙秘:03/12/22 01:26 ID:???
>ここは明日の祭り会場だぞ。

ワロタ。場所の取り合いかよw
567氏名黙秘:03/12/22 01:27 ID:???
>>565
つうか、神戸Gの社会人枠は全通しなんだが・・・
ネタ?
568足切り突破報告:03/12/22 01:28 ID:???
565です。適性試験は睡眠3時間で受け、頭ががんがんしていました。
ダメでもともとと思い、郷里の法科大学院に申請したところ、願書の内容に
ついてと受験意志の確認の電話がありました。
569足切り突破報告:03/12/22 01:29 ID:???
まだ2年目なので、一般枠だと思います。
570氏名黙秘:03/12/22 01:29 ID:???
>>568
だから、「突破」じゃねえだろ
もともと次に進めるんだろ
571氏名黙秘:03/12/22 01:30 ID:???
東大法学部卒だからだな。
572氏名黙秘:03/12/22 01:31 ID:???
>>568
試験明日受けるの?
573氏名黙秘:03/12/22 01:33 ID:???
574足切り突破報告:03/12/22 01:34 ID:???
もちろん受けます。でも、大丈夫そうな雰囲気です。
電話は20分くらいで、入学意志を何度も確かめられましたので。
では、おやすみなさい。
575氏名黙秘:03/12/22 01:34 ID:???
>>568
受かったら本当に行くの???
貴方と同じ学校の出身者でつが
576氏名黙秘:03/12/22 01:41 ID:???
明日受けるなら社会人枠じゃねーか
577氏名黙秘:03/12/22 01:41 ID:???
>>573
グロ画像
踏まないように
578氏名黙秘:03/12/22 01:45 ID:???
受かった人用にはこれを。

  足切り通過!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
      ∧∧   )      (´⌒(´
  □⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ

【出願大学】
【適性】
【GPA】
【出身大学学部・未/既】
【資格等】
【ステートメント概要】
【抱負など】
579氏名黙秘:03/12/22 01:45 ID:???
採用側に2ちゃんねらがいたら
565くらい詳細に書いたら特定されて
マイナス評価されないかな?
580氏名黙秘:03/12/22 01:51 ID:???
東北の受験票届いて、てっきり足切り通過したのかと思った。
違ってたw
発表は来年の1月だってさ。
581氏名黙秘:03/12/22 03:19 ID:ZsgSJ339
ぶっちゃけ、阪大の足きりって幾らよ?
みんな出すんだろ?日程上。

85以下の猿は論外としても、点数いい奴は阪大の足きり以前に他に受かってんじゃねーの?
阪大第一志望としては戦略立てにくいんだけど?

>結局認可うんぬんってのはナシな。
582氏名黙秘:03/12/22 03:21 ID:???
>>581
漏れは関東の人間だから、明治以上が受かればわざわざ飯台受けないけど、
関西の人間なら、京大は落ちてそれ以外はどこか受かった香具師が受けるんじゃないか?
583氏名黙秘:03/12/22 06:36 ID:???
85以下が猿っていわれてもなー。
漏れは86だからいいけど、猿はないだろサルは。
584氏名黙秘:03/12/22 07:27 ID:???
私立大の人間がどれだけ適性で点数を稼いでも、学歴で吹っ飛ぶ
哀れという意外にない
585氏名黙秘:03/12/22 08:42 ID:???
国立厨うざい
586氏名黙秘:03/12/22 09:50 ID:???
>>505
その計算はあまり意味ないと思うよ。
現行試験でもそうだけど、サイコロの目が出る確立とは違うから。
受験者全員均等に、合格する可能性が割り当てられているわけじゃない。
実力のある人は90%の合格率あるだろうし、どうしようもない人は5%とかね。
どうしようもない人が何度受験しても落ちる。
確率論は無意味だと思う。
結局、力のある人が受かる。ただそれだけ。
587氏名黙秘:03/12/22 10:05 ID:???
>>584
学歴よくても適正だめなやつには必ず勝てます
588氏名黙秘:03/12/22 10:17 ID:???
いいかげん「適性」の漢字覚えようや。
589氏名黙秘:03/12/22 10:22 ID:???
いいかげん「確率」の漢字も覚えようね。
590氏名黙秘:03/12/22 10:35 ID:???
中央祭り上げ
591氏名黙秘:03/12/22 10:37 ID:???
テンプレは>>564>>578にありまつよ。
592氏名黙秘:03/12/22 10:45 ID:???
足切り一号はいつ頃出るの?
593氏名黙秘:03/12/22 10:56 ID:???
神戸Gはもう出てる。

今日は中央、近大、関学だっけ?

中央は11時発表。
594氏名黙秘:03/12/22 11:02 ID:???
>>593
ありがd 自分は現行組だけど友達がロー受けてるから心配なのよねぇ。
聞くに聞けないし。司法以外の友達から見れば自分もこんな感じで心配をかけてたのかw
595氏名黙秘:03/12/22 11:05 ID:???
>594
友達はそっとしておいておやりなさい。
傍から見て、おいおい正気か?ていう受験者が大勢乗り込んでるのが
ロー入試。自分であきらめないと終わらない。
596氏名黙秘:03/12/22 11:07 ID:???
>>595 「友達が」とか「彼女が」とか大体自分の事が多くない?
597氏名黙秘:03/12/22 11:23 ID:???
>>596
ワロタ
確かにw
598氏名黙秘:03/12/22 11:41 ID:???
じゃあ「彼女が神戸」は・・・・・ハッ!!
599氏名黙秘:03/12/22 12:15 ID:???
自分の出身大学以上のローに入れるわけがない
これをねらう馬鹿が情報を錯綜させる
おとなしく寝てろ
600氏名黙秘:03/12/22 12:22 ID:???
>>599
ウルサイヤイ!
601氏名黙秘:03/12/22 12:25 ID:???
もちろん受けます。でも、大丈夫そうな雰囲気です。
電話は20分くらいで、入学意志を何度も確かめられましたので。
では、おやすみなさい。
602氏名黙秘:03/12/22 12:32 ID:???
近大74足切り
603氏名黙秘:03/12/22 12:42 ID:???
中央は80?
604落ちこぼれ京大生 ◆wtfWgyq/LA :03/12/22 12:47 ID:???
お世話になりそうなのであげときまつ
605氏名黙秘:03/12/22 12:49 ID:???
(´・ω・`) ショボーン (´・ω・`) ショボーン (´・ω・`) ショボーン
606落ちこぼれ京大生 ◆wtfWgyq/LA :03/12/22 12:52 ID:???
>>602
合格は何人でつか?
607氏名黙秘:03/12/22 12:52 ID:???
>>598
それは神戸在住の香具師だね。

高齢ベテは「父が昔は〜だったと言ってました」なんて書くんだよね。
608氏名黙秘:03/12/22 12:52 ID:???
低学歴者はいつでも余裕がない。
そもそも配慮や教養に欠ける。
デマを流し、高学歴者をあわてさせる。
ロー浪人確定なのに(プ
609氏名黙秘:03/12/22 12:54 ID:???
神戸G 68/70
欣喜大 74/75
中央  79/80

???
610氏名黙秘:03/12/22 12:55 ID:???
低学歴の攻撃対象は、当面、適性に失敗した高学歴者である。
低学歴者は、人生の逆転を狙っているので余裕がない。
低学歴者は生存競争が激しいので攻撃に容赦がない。
ロー浪人確定なのに(プ
611氏名黙秘:03/12/22 12:58 ID:???
低学歴者でも、適性の点数がよければ上位ローに志願できる。
しかーし、合格することはないのである。
上位ローは適性の点数なんてどうでもいい。
大学の成績と語学、卓越した論文を求めているのだ。
低学歴者にこれらをクリアするのは不可能。
低学歴大学でGPA満点は何の意味もない。
612落ちこぼれ京大生 ◆wtfWgyq/LA :03/12/22 13:04 ID:???
【出願大学】関西学院大学 既修・未修併願
【適性】88
【GPA】2.9
【出身大学学部・未/既】京都大学法学部
【資格等】なし
【ステートメント概要】なし
【敗者の弁】内部優遇だーウワーン
613落ちこぼれ京大生 ◆wtfWgyq/LA :03/12/22 13:06 ID:???
見方間違えててどっちも合格してまつた!!
614氏名黙秘:03/12/22 13:06 ID:???
なんか適性点も取れない低脳で、まぐれでそこそこの大学入ったようなのが
ずっとぶつぶつ言ってる?
学歴だけでその後の人生がずっとうまくいくとでも思ってる?w
高学歴&適性高得点&人格者しかローにはいけないに決まってんだろ。
一生病院から出てくるな!
615氏名黙秘:03/12/22 13:06 ID:???
>>612
マジで脚きりなの?信じられんが・・・・・
616氏名黙秘:03/12/22 13:07 ID:???
ワラタw
617氏名黙秘:03/12/22 13:07 ID:???
>>612-613
その内容で足切りなら、さすがにビビる
618氏名黙秘:03/12/22 13:07 ID:???
>>613
おいおい・・・・w
619氏名黙秘:03/12/22 13:07 ID:???
自分の出身大学以上のローに入れるわけがない
これをねらう馬鹿が情報を錯綜させる
おとなしく寝てろ
>>614
620氏名黙秘:03/12/22 13:08 ID:???
低学歴者でも、適性の点数がよければ上位ローに志願できる。
しかーし、合格することはないのである。
上位ローは適性の点数なんてどうでもいい。
大学の成績と語学、卓越した論文を求めているのだ。
低学歴者にこれらをクリアするのは不可能。
低学歴大学でGPA満点は何の意味もない。
621氏名黙秘:03/12/22 13:10 ID:???
>落ちこぼれ京大生 ◆wtfWgyq/LA
88で落ちると思っているあんたの適性疑う。
統計とか読めませんか?w

しかし偉いね。尊敬するよ。適性試験に関しては。煽りではなく、マジで。
622氏名黙秘:03/12/22 13:10 ID:???
中央既修64点で通った
623氏名黙秘:03/12/22 13:11 ID:???
>>622
それがネタだろうが!
624氏名黙秘:03/12/22 13:13 ID:/hr5xQrr
近大なんで蘆きり74って分かるの?
625氏名黙秘:03/12/22 13:14 ID:???
ネタって?
京大法学部在(1留)
2,8
626落ちこぼれ京大生 ◆wtfWgyq/LA :03/12/22 13:14 ID:???
>>621
関学は学部成績の配点が35点/100点もあるのでGPA2.9の漏れはきついかなと
おもってまつた。
627氏名黙秘:03/12/22 13:15 ID:???
>>624
それが情報を混乱させる嫌がらせ。まじで余裕ねえなww
628氏名黙秘:03/12/22 13:15 ID:???
近畿大学強気

適性75で落ちました
629氏名黙秘:03/12/22 13:16 ID:???
>626
それなら少し納得です。あくまで一次脚きりでですよね?その配点は。
630落ちこぼれ京大生 ◆wtfWgyq/LA :03/12/22 13:17 ID:???
>>629
一次の足切りの配点でつ。
631氏名黙秘:03/12/22 13:17 ID:???
>>628
特記事項なし?ありで落ちてたら、78の漏れもヤヴァイ。
632氏名黙秘:03/12/22 13:20 ID:???
近大掲示してるの?
おれんちはまだ結果こないけど
633氏名黙秘:03/12/22 13:20 ID:???
東大京大総計卒→京大ロー
            神大ロー
            阪大ロー

阪大神大卒   →関関同立ロー
            
雑多(東大〜同志社)→参勤交流ローその他ロー
634氏名黙秘:03/12/22 13:33 ID:???
誰か近大情報おくれー
635氏名黙秘:03/12/22 13:35 ID:/hr5xQrr
金台74・5は本当かなあ?
千葉には負けてなるものかっちゅうことですか?

636氏名黙秘:03/12/22 13:36 ID:???
漢学で75だぜ
近大で74・5ってことあり得るのかな
637氏名黙秘:03/12/22 13:36 ID:???
私学でかつ近代で74?ありえないんじゃないかなあ。

ありえるとしたら、相当数の予備合格者出さないと他のローに逃げられるよ。
638氏名黙秘:03/12/22 13:37 ID:???
おいどうなってる
80で落ちたぞ!!!!!!!!!!!
639氏名黙秘:03/12/22 13:37 ID:/hr5xQrr
またややこしいことを・・・
官学75だって?
640氏名黙秘:03/12/22 13:39 ID:???
>>638
近代?
641氏名黙秘:03/12/22 13:41 ID:???
だから言ってんじゃん
大学名x適性の点数+特記事項
642氏名黙秘:03/12/22 13:41 ID:???
東大X60=甲南X85
こんなものだよ
643氏名黙秘:03/12/22 13:42 ID:???
なにいってんだテメー
644氏名黙秘:03/12/22 13:43 ID:???
低学歴の攻撃対象は、当面、適性に失敗した高学歴者である。
低学歴者は、人生の逆転を狙っているので余裕がない。
低学歴者は生存競争が激しいので攻撃に容赦がない。
ロー浪人確定なのに(プ
645氏名黙秘:03/12/22 13:45 ID:/hr5xQrr
こうべGのときはガセは少なかったのにね
これが近代の金台たるゆえんか
646氏名黙秘:03/12/22 13:46 ID:???
適性神話崩壊なのか?・・
647氏名黙秘:03/12/22 13:47 ID:???
え、マジで近大は学内掲示しないでしょ
合格かどうか何でわかるの?
ネタ?
648:03/12/22 13:48 ID:???
くだらないマルチでスレを荒さんよーにw
気持ちは分かるがなw
649氏名黙秘:03/12/22 13:51 ID:???
わぉ俺も82で落ちた
いったいどれくらいとればいいんだ??
650氏名黙秘:03/12/22 13:51 ID:???
>>646
適性神話?君おもろいこと言うな。
そんな単語初めて聞いたわ。

    去れ
651氏名黙秘:03/12/22 13:53 ID:???
>>649
中央or近代?
652氏名黙秘:03/12/22 13:57 ID:???
落ちたものは去れ。そして就職活動を始めよ
653氏名黙秘:03/12/22 13:57 ID:???
近大は神戸学院よりちょびっと上って程度でしょ。
70-71で足切り のはず。 74とか75なんてことが起こるわけがない。
654氏名黙秘:03/12/22 13:58 ID:???
うるさいよおまえ!黙って待て!
655氏名黙秘:03/12/22 14:05 ID:/hr5xQrr
それに、近代ってこうべGみたいに純粋適性アシきりじゃないだろ?
まあ、これは通知来るまで待つしかないな。
656氏名黙秘:03/12/22 14:06 ID:???
結局ネタスレとかすのかよw
657氏名黙秘:03/12/22 14:06 ID:???
おまいら










釣られすぎ
658氏名黙秘:03/12/22 14:07 ID:???
金鯛82で通らんわけないだろ!!
通って無いという椰子マジなら受験料払い忘れたんだろw
それなら落ちるよ。
659氏名黙秘:03/12/22 14:09 ID:???
>657
激しく不安なんだよ。
仕方ないだろ。
とはいえ、我ながら、まるで大潮のときの回遊魚のようだな。
660氏名黙秘:03/12/22 14:09 ID:???
クワンガク落ちた・・・近代だめだったらやばい。上司に推薦状書いてもらって以降風当たりきついし・・・もう会社にも戻れんよ(涙
661氏名黙秘:03/12/22 14:09 ID:???
>>658
いや、参勤交流クラスの大学なら落とすよ
662氏名黙秘:03/12/22 14:09 ID:???
いや、近大の足切りは純粋適性のはず。
個別説明会ではそういってた。
663氏名黙秘:03/12/22 14:10 ID:???
>>660
別の掲示板で5流大75点特記事項なしで漢学通ったって書いてあったが。
それより、低かったのか?
664氏名黙秘:03/12/22 14:12 ID:???
>>660 全滅したらまたみんな優しくなるよ。
665氏名黙秘:03/12/22 14:12 ID:???
>>661
関東の田舎者なのでよく分からないんだが、参勤交流って
ハイレベルの代名詞だったのか?
666氏名黙秘:03/12/22 14:12 ID:???
>>660
75以下だとすると近大の足切りに通れる点数だったとしても、
2次で苦戦は間違いないね。
667氏名黙秘:03/12/22 14:13 ID:???
参勤交流って ・・・何?
668氏名黙秘:03/12/22 14:13 ID:???
>>660
琉球とかまだ出せるでしょ?
出せるとこ全部だしちゃえ!
669氏名黙秘:03/12/22 14:15 ID:???
>>667
産業医科大学
近畿大学医学部
高知医大
琉球大学医学部

2流医大ののグループ名
670氏名黙秘:03/12/22 14:15 ID:qWiJYpsN
671氏名黙秘:03/12/22 14:17 ID:???
>あ、おれは、足切り通過。 適性83点

中央でもこんなもん。
下位ローがこれよりきびしいとは思えないんだが。
672氏名黙秘:03/12/22 14:18 ID:???
まじでー82で落ちた
まじでーこれって大学のせい?
まじでへいへい成績のせい?
なんだかわからないど落とされちまった〜
673氏名黙秘:03/12/22 14:18 ID:???
>>672
不合格通知とかってくるもんなの?
674氏名黙秘:03/12/22 14:19 ID:???
>>673
おい、傷口に塩をぬるようなまねはよせw
675氏名黙秘:03/12/22 14:19 ID:???
>>672
そりゃそんな君のカキコ見てたら脳味噌の程度が痴れる。
足切られて当然。
676氏名黙秘:03/12/22 14:20 ID:???
>>672
ネタやめれ
677氏名黙秘:03/12/22 14:21 ID:???
京産大近畿大甲南大龍谷大

近畿私学の第2グループ、参勤交流。関関同立の下。
司法試験で言えば、どこも開校以来合格者ゼロ。
したがって、ここに行くくらいなら関関同立というのが関西人の発想だが、
関関同立も、同志社の上位層(京大落ち)以外、たいしたことないというのが
司法試験業界の通説。

なお、神戸G、大阪G、姫路獨協はさらに下。スポーツ推薦しか取っていないという説も。
678氏名黙秘:03/12/22 14:23 ID:???
>>672
センスいいね
679氏名黙秘:03/12/22 14:23 ID:???
>>677
ありがとうございます。。
関東なので知りませんでした・・。
680氏名黙秘:03/12/22 14:24 ID:???
>>677
二行目はウソだな。
関西における私学のステータスは大したことないってのは
その通りだが・・・。
681氏名黙秘:03/12/22 14:25 ID:???
>>677
>司法試験で言えば、どこも開校以来合格者ゼロ

うん、これは嘘。
682氏名黙秘:03/12/22 14:27 ID:???
早くこのスレでtotoroを晒したい・・・・。もっと生贄を・・・w
683氏名黙秘:03/12/22 14:29 ID:???
10年に1人の合格者くらいなら、ゼロでいいよ。
自慢できる実績じゃない。大平さんも近大だけど、社会人学生か夜間かだったし。
684氏名黙秘:03/12/22 14:31 ID:???
>>683
夜間だよ。
685氏名黙秘:03/12/22 14:33 ID:???
福岡大学に締切日に提出したら次の日受験票きたw
足ギリあったのになぁ〜

適性82点だから足ギリ食らうわけないか、、、
福岡大学だしww
686氏名黙秘:03/12/22 14:35 ID:???
漏れは阿蘇大学に出したらすぐ受験票が来たよw
687氏名黙秘:03/12/22 14:38 ID:???
やっぱ地方の大学だから適性80超えってあんまりいないんだろうな


大学受験の福大って見向きもしなかったからな〜
688氏名黙秘:03/12/22 14:43 ID:???
ちなみに福岡大学は穴ですよ

関東:一番〜明治
   二番〜立教

関西;一番〜立命
   二番〜近畿

九州:一番〜西南学院
   二番〜福大

つまり     福大が穴
689氏名黙秘:03/12/22 14:53 ID:???
福岡大学の受験票きた=====
DNC89点
きた===============
690氏名黙秘:03/12/22 14:55 ID:bzEHf0+C
京産、近大は毎年2、3人合格者出してるよ。 関東で言うと専修ぐらいじゃない?
691氏名黙秘:03/12/22 14:57 ID:???
>>690
認可見送りクラスってコトですか?
692氏名黙秘:03/12/22 15:16 ID:/hr5xQrr
金田医はガード固いな
はよ、結果知りたいのう
693氏名黙秘:03/12/22 15:17 ID:???
郵便まだきてないのかな
694氏名黙秘:03/12/22 15:20 ID:/hr5xQrr
今日は届かんだろう
695氏名黙秘:03/12/22 15:30 ID:???
金嬉老の結果は今日中に関東には来ないのか?
696氏名黙秘:03/12/22 15:34 ID:???
おまえら、今が一番楽しいんだよ。もっと騒ぎなよ。
結果が出たら、この板の存在も思い出したく亡くなるんだからな。
697氏名黙秘:03/12/22 15:34 ID:???
        
698氏名黙秘:03/12/22 15:36 ID:???
適性82点の択一ホルダーが、関学足切られてるよ。

関学あほだな。大学間格差も無視で成績重視。
699氏名黙秘:03/12/22 15:37 ID:???
低適性で成績最悪、英語もできない糞ベテなんて門前払いに決まってるだろ。
700氏名黙秘:03/12/22 15:38 ID:???
>>698
択一アホルダーだから
701氏名黙秘:03/12/22 15:38 ID:???
おまえら、今が一番楽しいんだよ。もっと騒ぎなよ。
結果が出て、2ヶ月もしたら、この板の存在も忘れているよ(プ
702氏名黙秘:03/12/22 15:38 ID:???
マルチで煽っても誰も釣れないのがかわいそうだな、と。
703氏名黙秘:03/12/22 15:39 ID:???
>>699
全てについておまえより上の28歳ですがなにか?
704氏名黙秘:03/12/22 15:39 ID:???
>>702
おまえが釣れてんじゃん(ぷぷぷ
705氏名黙秘:03/12/22 15:40 ID:???
低適性って、80点以下を刺すよな(ぷぷぷ
706氏名黙秘:03/12/22 15:45 ID:???
自分の出身大学以上のローに入れるわけがない
これをねらう馬鹿が情報を錯綜させる
おとなしく寝てろ
707氏名黙秘:03/12/22 15:46 ID:???
>>706
灯台ローは合格者ナシってことか・・・
708氏名黙秘:03/12/22 15:46 ID:???
3年以上も前に卒業したバカをいまさら院に入れる大学なんてねーよ。
内部とか勘違いしすぎ。
709氏名黙秘:03/12/22 15:48 ID:???
>>705
85以下だろ
場合によっては90以下
710氏名黙秘:03/12/22 15:54 ID:???
>>708
上位ローほど内部枠でいっぱいだから、下位大学の人って可哀相。
ローに入っても奇異な目で見られるし、「あいつはロンダ組」なんて
陰口も。。(ぱおーん
711氏名黙秘:03/12/22 15:55 ID:???
>>698 関学のスレッドってどう言う名前ですか。見つからないんですが。
712氏名黙秘:03/12/22 15:55 ID:???
あっ、下位から下位でも無理なのにロンダなんかあり得ないよな。
713氏名黙秘:03/12/22 15:55 ID:???
逆ロンダの糞ベテのほうが悲惨だろ(w
714氏名黙秘:03/12/22 15:57 ID:???
>>713

東大→早稲田

近畿→関大

どっちが惨め?
715氏名黙秘:03/12/22 15:59 ID:???
下位大の人間って、どうして出願するんだろ。邪魔なだけなのに。
そして下位大の人間って、どうして自分の仮想の敵を
低適性ベテを決めつけるんだろ(ぱおーん
716氏名黙秘:03/12/22 16:01 ID:???
中央や関学みたいな低脳校に足切り喰らったバカベテが暴れてるな
717≠713:03/12/22 16:02 ID:???
>>714
上はみじめと思うが
下は視界にすら入っていない
718氏名黙秘:03/12/22 16:02 ID:???
699=713は、何なんだ?荒らすな馬鹿。自分が足切り食らったんだろ。
消えろ。
719低学歴者排斥運動:03/12/22 16:03 ID:???
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
低学歴者は生存競争が激しく攻撃的。出て行け低学歴者!!
720氏名黙秘:03/12/22 16:06 ID:???
これからは文系でローもビジネススクールも行けない奴が
低学歴になるさ。アメリカのようにね。バカが浪人して頑張れば
なんとかなるままごと社会はもう終わり。
721氏名黙秘:03/12/22 16:06 ID:???
>>719
自分のこと?
722氏名黙秘:03/12/22 16:07 ID:???
高学歴者もかなり攻撃的だなあ
723氏名黙秘:03/12/22 16:08 ID:???
何か足切りにあった人間が荒らしまくってんな。

各大学個別スレの方が有益か・・・。
724低学歴者排斥運動:03/12/22 16:10 ID:???
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!
一生消せない低学歴の肩書き。近寄るな。きもい!

725低学歴者排斥運動:03/12/22 16:12 ID:???
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。
ローで同級生。でも低学歴大学出身だから彼女ができない、可哀相。

726氏名黙秘:03/12/22 16:16 ID:???
一応1500くらいで切るって予定だったけど
もう少し慎重に見るか、で1700ってことだろ
別に優秀な人間が集まったとかそんなのではない
727マジッす:03/12/22 16:20 ID:hnFEiWki
近畿大今キマスター!
当方、大阪府内。
69点で合格です!
728低学歴者排斥運動:03/12/22 16:20 ID:???
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
ひそひそひそ。あの人低学歴大学出身らしいわよ。やだ、避けましょう。
729氏名黙秘:03/12/22 16:22 ID:???
>>727
おめでとう
第1号だね
あらしの渦中でよく報告した
がんばれよ
730氏名黙秘:03/12/22 16:22 ID:???
こぴぺうるせぇ
やめれ
脳みそ弱いのがわかる
731低学歴者排斥運動:03/12/22 16:24 ID:???
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
732氏名黙秘:03/12/22 16:24 ID:???
まあ私立のローで足切り喰らう池沼の荒らしなんてこんなもんだな。
733氏名黙秘:03/12/22 16:26 ID:???
724・725・728・731
どうしたんだ?お前
734低学歴者排斥運動:03/12/22 16:26 ID:???
あいつの努力は、低学歴というコンプレックスをぬぐうためなんだな。
あいつの努力は、低学歴というコンプレックスをぬぐうためなんだな。
あいつの努力は、低学歴というコンプレックスをぬぐうためなんだな。
あいつの努力は、低学歴というコンプレックスをぬぐうためなんだな。
あいつの努力は、低学歴というコンプレックスをぬぐうためなんだな。
あいつの努力は、低学歴というコンプレックスをぬぐうためなんだな。
あいつの努力は、低学歴というコンプレックスをぬぐうためなんだな。
あいつの努力は、低学歴というコンプレックスをぬぐうためなんだな。

735低学歴者排斥運動:03/12/22 16:28 ID:???
こいつと机並べるのやだ。がさつなんだもん。やっぱりな。
こいつと机並べるのやだ。がさつなんだもん。やっぱりな。
こいつと机並べるのやだ。がさつなんだもん。やっぱりな。
こいつと机並べるのやだ。がさつなんだもん。やっぱりな。
こいつと机並べるのやだ。がさつなんだもん。やっぱりな。
こいつと机並べるのやだ。がさつなんだもん。やっぱりな。
こいつと机並べるのやだ。がさつなんだもん。やっぱりな。
こいつと机並べるのやだ。がさつなんだもん。やっぱりな。
736氏名黙秘:03/12/22 16:28 ID:/hr5xQrr
>>727
よくやった!
俺からも感謝する
69で○というのはうれしい報告だ
でも、小腸キャリアだとか言わないで呉よ
737氏名黙秘:03/12/22 16:29 ID:???
>>736
金台は特記事項が著しいやつは適性に関係なく通すと書いてあるな(w
738低学歴者排斥運動:03/12/22 16:30 ID:???
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
あいつ、浮いてるよな。どこ出身?ああ、やっぱりな。
739氏名黙秘:03/12/22 16:31 ID:/hr5xQrr
>>737
だよな
736に再登場願わねばならぬな
740氏名黙秘:03/12/22 16:33 ID:???
736じゃなくて727でしょ
741氏名黙秘:03/12/22 16:33 ID:???
荒らしの人、そろそろ通報しますよ。
742低学歴者排斥運動:03/12/22 16:34 ID:???
>741
どこへ?
743氏名黙秘:03/12/22 16:34 ID:/hr5xQrr
>>740
スマソ
736は何と自分自身だった・・・
744氏名黙秘:03/12/22 16:38 ID:???
>>741
745低学歴者排斥運動:03/12/22 16:40 ID:???
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。
学歴差別は社会的身分による差別。低学歴者を丁重に扱えよな。

746氏名黙秘:03/12/22 17:08 ID:???
関学のスレみると
適性85くらいなら、適性60点台のやつにあっさり、
ひっくり返されて 落ちてる・・。
しょせん、パズルにすぎないのか 適性は。
747氏名黙秘:03/12/22 17:13 ID:???
>>746
結局、GPA、資格(択一含)、英語で簡単にひっくり返されてるみたいだね。
ここの適性マンセーぶりには辟易していたけど、ふたを開けるとやっぱり・・・・
748氏名黙秘:03/12/22 17:15 ID:???
近大、69点説は本当だったのか
749氏名黙秘:03/12/22 17:16 ID:???
いや、俺大阪だけど来てないよ
1回書き込んだだけでいなくなったから、ガセでしょ
750氏名黙秘:03/12/22 17:24 ID:???
>>746
ありゃ落ちた香具師がGPAクソボロの特殊例じゃないか・・・
751氏名黙秘:03/12/22 17:24 ID:???
>>746
おまえほんまのドアホやな。
1億回死んでこい!!
752まじです:03/12/22 17:24 ID:???
近大きたよ 67点で
753氏名黙秘:03/12/22 17:30 ID:???
>しょせん、パズルにすぎないのか 適性は。

適性試験は適性試験以上でも以下でもない。アホが
754氏名黙秘:03/12/22 17:36 ID:???
少なくても適性を事前にやったおかげで、志望校を決める段階では
相当差がついてたと思うけどね・・・。だから既に適性点で
ある程度分別された中での受験だと思えばその中で適性差がつかなくても
当たり前なんじゃないの?
そうでないとtotoroみたいなのが大量に東大にでも出願してくる
ことになる。恐ろしい・・・。
755リストラ要員 ◆XSSH/ryx32 :03/12/22 17:52 ID:???
不合格になった諸君。諸君らは幸せだ。
たとえ一次に通ろうとも、さらに、二次、高い学費、司法試験、研修所試験
まだまだイパーイ試験を受けなければならない。若い命をすり減らし。
神様が諸君らに教えてくれたのだ。
将来法曹として耐えられない、方向転換して大型免許でも取りなさい、
女はぶすでも丈夫なやつをもらえ、と。
756氏名黙秘:03/12/22 17:53 ID:???
適性軽視、経歴重視になってきてるから、
totoroたんみたいな人は意外と強敵になるかも。
志望理由書は満点近く取れそうだし。
757氏名黙秘:03/12/22 17:54 ID:???
>>756
>志望理由書は満点近く取れそうだし。
あの理解力と日本語力ではそれはないw
758氏名黙秘:03/12/22 19:01 ID:???
適性、英語軽視で択一合格重視ってどこか有りますかね
759氏名黙秘:03/12/22 19:13 ID:???
>>753
まあまあ。あれを弁護士の適性と思いたい人もいるわけよ。
760氏名黙秘:03/12/22 19:20 ID:???
>>758
中央既習。
D68でも択一ありで通ってる
761氏名黙秘:03/12/22 19:22 ID:???
中大は択一重視じゃなくてたんなるガバガバでは・・・
762氏名黙秘:03/12/22 19:27 ID:???
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1060965688/

ここ、盛り上げてください。
763氏名黙秘:03/12/22 19:42 ID:???
764氏名黙秘:03/12/22 19:46 ID:???
>>760
66で択一なしでもうかってるぞ
ザルだなw 
765氏名黙秘:03/12/22 19:47 ID:???
中大出せば良かった
766氏名黙秘:03/12/22 19:51 ID:???
>>765
いや
二次地獄だからw 
767氏名黙秘:03/12/22 20:01 ID:???
適性80くらいの択一ホルダーにゃ、逆にキツイ
768氏名黙秘:03/12/22 20:04 ID:???
>>767
アドバンテージゼロw 
769氏名黙秘:03/12/22 20:19 ID:???
totoroが中央既習の一次突破だってよ!

今LSNに本人が降臨してる!!!
770氏名黙秘:03/12/22 20:23 ID:???
俺も今LSN見てきたが本人よりもまわりが驚いてるようで笑えるな
どうも皆本心ではtotoroをバカにしてたようだ
771氏名黙秘:03/12/22 20:25 ID:???
今年の十大ニュースがこんなところからでてくるとはな・・・
だがさすがに二次はtotoroは無理だろう
772氏名黙秘:03/12/22 20:26 ID:???
中央出してないんだけど切られた人どれくらいいるの?
773氏名黙秘:03/12/22 20:29 ID:???
>>772
2230人出願で1750人合格
大体だけど 
774773:03/12/22 20:29 ID:???
2230じゃなくて2130
775氏名黙秘:03/12/22 20:29 ID:???
おいおい、嘘だろ、嘘って言ってくれよ
776772:03/12/22 20:30 ID:???
それザルっていうか適性60以下とかしか落ちてないんじゃないの。。
777氏名黙秘:03/12/22 20:31 ID:???
中央は受験料目当てだからw
778氏名黙秘:03/12/22 20:32 ID:???
>>776
66点択一なしまで確認済み 
64点択一有りは当然合格
779氏名黙秘:03/12/22 20:32 ID:???
平均以下のtotoroも受かってるのに落とされるやつって・・・
totoroはなんか資格もってんのか?
780氏名黙秘:03/12/22 20:33 ID:???
つーかtotoroが普通に中央に出してるのがおかしいだろ
781氏名黙秘:03/12/22 20:34 ID:???



tororo祭りの悪寒・・・
782氏名黙秘:03/12/22 20:35 ID:???
totoroに負けた奴!正直に手を挙げろ!
783氏名黙秘:03/12/22 20:36 ID:???
中央としては何点台の学生が欲しいの?

90〜85点くらい?
784氏名黙秘:03/12/22 20:37 ID:???
中央は80点くらいあれば後は即戦力が欲しいんじゃないの?
ってそりゃ中央に限らないだろうが

未だに90以上とか適性キチガイになってるのは阪大北大だけだ
785氏名黙秘:03/12/22 20:37 ID:???
>>783

スレの流れから見ると誰でもいいみたいだけどな
786氏名黙秘:03/12/22 20:39 ID:???
>>783-784

おまえらちゃんとスレ読んでるか?
50台でも合格だよ
787氏名黙秘:03/12/22 20:39 ID:???
逆に落ちた香具師がどんな香具師か知りたい・・・
788氏名黙秘:03/12/22 20:41 ID:???
totoroよりも劣っていると判定された俺は逝ってよしですか?

いままで散々2chでtotoroを煽ってたのに・・・
789氏名黙秘:03/12/22 20:41 ID:???
じゃあ60台と70台前半(75以下)は時間の無駄かなあ?
790氏名黙秘:03/12/22 20:41 ID:???
>>788
・・・適性何点だよ??
791氏名黙秘:03/12/22 20:43 ID:???
totoro、どのスレにきてんの?
中央スレには書いてないみたいだけど
792788:03/12/22 20:43 ID:???
適性は84あるよ。成績はボロボロだが・・・
ごめんマジでショックでなにも考えられない
793氏名黙秘:03/12/22 20:44 ID:???
totoroより下が300人以上いるのかw
794氏名黙秘:03/12/22 20:44 ID:???
また縦に見てるとかじゃねーか
795氏名黙秘:03/12/22 20:45 ID:???
>>792
中央落ちたのか?
縦読みの罠にはまってない?
796氏名黙秘:03/12/22 20:45 ID:???
>>792
ちょっとまて。おまいも番号を縦に見て見落としてるクチじゃねーのか?
中央スレにもさっきそんなやつがいたが。

もっぺん確認しる。
797氏名黙秘:03/12/22 20:45 ID:???
中央はtotoroみたいな有能な人物を求めている。
奨学金候補だろな。
798氏名黙秘:03/12/22 20:45 ID:???
かぶりまくり(笑
799氏名黙秘:03/12/22 20:46 ID:???
totoro一次突破ってネタだろ
800788:03/12/22 20:47 ID:???
いや、確実に落ちてる。わけわからん
GPAは3.3、学校は東大、なんでなんで
801氏名黙秘:03/12/22 20:47 ID:???
なんだなんだ書類不備か?
802氏名黙秘:03/12/22 20:47 ID:???
東海大なら門前払いだろ。
803氏名黙秘:03/12/22 20:48 ID:???
>>800
受験料払込忘れたとか、形式面に重大な不備があったとか、そういうんじゃん?
804氏名黙秘:03/12/22 20:49 ID:???


>>800は何故落ちなければならなかったのか!?」

「ヴェテだからさ・・・」
805氏名黙秘:03/12/22 20:49 ID:???
形式面の不備は電話かかってきて追完すればおっけーなんだけどねえ。
(それで受かってるやつもいる)

最高評価取得率書いてなくても大丈夫だったらしいし。。
806氏名黙秘:03/12/22 20:50 ID:ppg2r8p5
しつこいようだが、もう一度確認してみては。
それでだめなら9割の人間がだめだろ。
807氏名黙秘:03/12/22 20:51 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |中央1次まとめクマ!!|
 |________|
   ∩_∩ ||
   ( ・(ェ)・)||<いちおう ここでクマーなく確認するクマ!
    /  づΦ

http://website.s35.xrea.com/chuo/

縦読みの罠にはまってる人がいっぱいいるクマ!
808氏名黙秘:03/12/22 20:52 ID:???
>805
俺だ 追完で受かったのは
不備で不合格というのは追完出来なかったときのみだろうな(たとえば追加書類提出が23日まで無理とか)

てか確認せぇ
809氏名黙秘:03/12/22 20:53 ID:???
2chはホントあらゆる面で便利だな〜
810氏名黙秘:03/12/22 20:53 ID:???
totoroネタかよ・・。
マジびっくりしてLSNじゅう探しちゃったじゃないか・・。
811氏名黙秘:03/12/22 20:54 ID:???
>>800みたいにtotoroを馬鹿にしてた奴が落ちるのを見るのは本当に愉快だな
早く首連れ
812氏名黙秘:03/12/22 20:54 ID:???
と別タブで半角板を開いている809が申しております
813氏名黙秘:03/12/22 20:55 ID:???
>>810

「九州の大学」のスレを見れ!
814氏名黙秘:03/12/22 20:57 ID:???
>>813
げ!マジじゃん・・・・うわー・言葉も出ないよ・・
815氏名黙秘:03/12/22 20:58 ID:???
ところでtotoroって大学どこなん?
816氏名黙秘:03/12/22 20:59 ID:???
ネタだろ。
817氏名黙秘:03/12/22 21:00 ID:???
ネタじゃないよ


だってtotoroから電話あったもん
818氏名黙秘:03/12/22 21:02 ID:???
今totoroからメールキタ。
「がんばってますか?僕はおかげさまで中央大学1次試験を突破しました。」
だってさ。
819tororo:03/12/22 21:02 ID:???
中央一次通りましたが、何か?
820氏名黙秘:03/12/22 21:03 ID:???
試験じゃないだろ。
821氏名黙秘:03/12/22 21:04 ID:???
totoroの本名は途徒労といいます。
822氏名黙秘:03/12/22 21:06 ID:???
>>800はたて読みに気がついたのか?
それとも教授の愛人を寝取ったりでもしたのか?
823氏名黙秘:03/12/22 21:08 ID:???
>>800
悪いこと言わないから、もう一度確認汁

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |中央1次まとめクマ!!|
 |________|
   ∩_∩ ||
   ( ・(ェ)・)||<ここでもう一度よく確認するクマ!
    /  づΦ
確かに縦に見ていくと抜けててびっくりするクマ!

http://website.s35.xrea.com/chuo/
824氏名黙秘:03/12/22 21:32 ID:???
このスレでいまだに適性、適性って言ってるやつがいるねw
825氏名黙秘:03/12/22 21:32 ID:???
近大はそもそも脚きり自体したのだろうか
826氏名黙秘:03/12/22 22:03 ID:???
>>800がネタじゃねえの?
827氏名黙秘:03/12/22 22:11 ID:???
ネタに決まってる。
828氏名黙秘:03/12/22 22:32 ID:???
当方京都。
まだ近大の結果来てない。
大阪の人来た?
829氏名黙秘:03/12/22 23:26 ID:???
LSNフォーラム登録しても2chねらーだとバレない?
読みたくてたまらないんだが、登録は躊躇しているw
830氏名黙秘:03/12/22 23:27 ID:???
>totoroよりも劣っていると判定された俺は逝ってよしですか?

>いままで散々2chでtotoroを煽ってたのに・・・

逝ってよし、つうか死ね、今すぐに

831氏名黙秘:03/12/22 23:28 ID:???
>>829
そんな追跡システムはさすがに構築してないと思われw
832氏名黙秘:03/12/22 23:38 ID:???
ただあそこ、忍者のアクセス解析は入れてるけどね。
(右上で手裏剣アイコンが回る)

http://www.shinobi.jp/
833氏名黙秘:03/12/23 00:15 ID:???
>>832
じゃあ、自作自演とかはみんなばれてるの?
2chから直行して来たらばれちゃうの?
834氏名黙秘:03/12/23 00:18 ID:???
優が44個って多い?
北大、ダメもとで出願しようかな・・・。
適性悪かったから迷う。
微妙。
835氏名黙秘:03/12/23 00:19 ID:???
44個、とか言われても
836氏名黙秘:03/12/23 00:20 ID:???
人によって履修科目数違うしね・・・
漏れなんか全部で46科目だから、それで44個なら神だな
837氏名黙秘:03/12/23 00:21 ID:???
>835
優が44個・良が6個でつ。
838氏名黙秘:03/12/23 00:25 ID:???
>>837
漏れ優60個あるよ。
839氏名黙秘:03/12/23 00:26 ID:???
お前ら天才か
俺学部では優3個だぞ
灯台だけど 
840837:03/12/23 00:26 ID:???
>838
ええ〜??そ、それはすごい!!
神!
841氏名黙秘:03/12/23 00:27 ID:???
>>838
院の成績入れてないか?

>>834
ぶっちゃけ適性80未満ならやめといた方がいいかも
国立は多分シビアに足切りするよ
842氏名黙秘:03/12/23 00:28 ID:???
>>837
いい方だと思うけど別にすごくない
843837:03/12/23 00:28 ID:???
>841
適性は80未満・・。
ショボーン。
844氏名黙秘:03/12/23 00:29 ID:???
つか迷ったら出せや
数万のために一年棒に振るか?
845837:03/12/23 00:30 ID:???
>844
明日、速達で出しますわ
846氏名黙秘:03/12/23 00:32 ID:???
>>841
薬科で教職とってるから元々単位数が多いのでつ。
847氏名黙秘:03/12/23 00:33 ID:???
落ちても2万3千円、キャッシュバックだしな
848氏名黙秘:03/12/23 00:34 ID:???
>846
全部で何科目履修して優が60個なの?
もしかして総代とか?
849氏名黙秘:03/12/23 00:34 ID:???
脚切り全滅したら彼女にプレゼントでもしよ
クリスマスにはロクなもんをあげれん。。
850氏名黙秘:03/12/23 00:35 ID:???
totoroって何ですか?
851氏名黙秘:03/12/23 00:37 ID:???
>>848
全部で約200単位履修。
全然総代じゃない。
可も結構あるから。
852氏名黙秘:03/12/23 00:37 ID:???
>>849
彼女にプレゼントは何にするの?
853氏名黙秘:03/12/23 00:39 ID:???
>>852
禁煙の約束をします。
実際、タバコ買う金も勿体無く感じてきたし。
854氏名黙秘:03/12/23 00:40 ID:???
>>853
いつからやめるの?本当にやめられる?・・・こんな時期に
855氏名黙秘:03/12/23 00:42 ID:???
俺なら絶対に無理だな。
今の楽しみと言えばタバコと株しかないもんな。
856氏名黙秘:03/12/23 00:43 ID:???
>851
世の中には色んな人がいるんでつね〜。
200単位か〜それ自体すごいわ。
857氏名黙秘:03/12/23 00:43 ID:???
>>854
25日から。
禁煙なんて司法試験に比べれば…。
…地方に行くかも知れないしな。
858氏名黙秘:03/12/23 00:45 ID:???
飯台、適性84だとどうかな?
択一ホルダーだけど関係ないよな・・・
859氏名黙秘:03/12/23 00:48 ID:???
僕はオナニーしないことを約束します。
実際、出る精子の量が少なくなってきたと感じてきたし。
860氏名黙秘:03/12/23 00:50 ID:???
>>858
かなり厳しいと思われ
つか飯台一次は純粋に適性で脚切り
861氏名黙秘:03/12/23 00:51 ID:???
阪大はまだだいぶ先だし上位層がさっさと当確してくれればなんとか…
862氏名黙秘:03/12/23 00:53 ID:???
>>860
だよなぁ・・・でも推薦状頼んじゃったよ
葦きり報告激しく鬱
863氏名黙秘:03/12/23 01:00 ID:???
totoroって何?有名人なの?
864氏名黙秘:03/12/23 06:24 ID:???
トトロタソはLSNで有名なDQNおやじ受験生
865氏名黙秘:03/12/23 11:52 ID:???
totoroは過去の発言から推測するに、かなり高い確率で大法卒。
足切り突破がネタでないなら、そのあたりも関係してると思われ。
866氏名黙秘:03/12/23 13:39 ID:???
totoro中央足切り突破はネタでしょ?どこにも書いてない。
867氏名黙秘:03/12/23 17:14 ID:???
存在自体がネタ
868氏名黙秘:03/12/23 19:24 ID:???
足切られた人があんまりいないから
ここも盛り上がりにかけるな
869氏名黙秘:03/12/23 19:51 ID:???
>>868
明日こそは
明治での大量足切り祭りですよ。
870氏名黙秘:03/12/23 20:10 ID:???
>>869
明治も大量通過のヨカーン
871氏名黙秘:03/12/23 20:26 ID:???
脚きりどこでも以外に低いのかもな
872氏名黙秘:03/12/23 20:26 ID:???
26日の早稲田と年明けの宮廷が山場だろ。
873氏名黙秘:03/12/23 20:39 ID:???
>>870
バッサリいくよ〜明治は。
わざわざ二次進出者数を減らす選択したつわもの教授がいるからな。

それにしても明治スレ沈んでるな。
…新スレ立てたくないからか?
874氏名黙秘:03/12/23 20:42 ID:???
totoroさんは、適性74で択一なしの純粋未習だお
875氏名黙秘:03/12/23 20:43 ID:???
totoroは適性60切ってるが
876氏名黙秘:03/12/23 20:44 ID:???
totoroはヤクザとつながってることしか売りが無い中年。
適性50点台。
877氏名黙秘:03/12/23 20:44 ID:???
適性47だか57だった
878氏名黙秘:03/12/24 05:55 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
879氏名黙秘:03/12/24 08:43 ID:???
結局近大の足切りって何点やったん?
880氏名黙秘:03/12/24 08:49 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
881氏名黙秘:03/12/24 09:52 ID:???
同志社の通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
882氏名黙秘:03/12/24 09:53 ID:???
明治
http://www.meiji.ac.jp/laws/top.htm

願者数および合格者数は,次のとおりです。
志願者数 合格者数
法学既修者コース(2年制) 1,242 550
法学未修者コース(3年制) 1,946 555
合 計 3,188 1,105
883氏名黙秘:03/12/24 09:55 ID:???
>>882
前から思ってたケド2ちゃんねらって既習が多いのかな?
884氏名黙秘:03/12/24 09:56 ID:???
そりゃそうだろ
885氏名黙秘:03/12/24 10:17 ID:???
この板そのものが司法試験板だからねぇ。
もともとの住民構成が既修者寄り。
886氏名黙秘:03/12/24 11:26 ID:???
同志社の通知おれもきた。
昨日発送したのかな?
大阪北部在住。
887471:03/12/24 11:40 ID:???
俺んとこまだ同志社来ないです。
今日のこの時間に来るってことは昨日発送かも。
888氏名黙秘:03/12/24 11:42 ID:???
そうだな。発表日=到着。さすがキリシタン。
889氏名黙秘:03/12/24 11:50 ID:???
ごちゃごちゃ騒いでた奴もいたが
予定通り500で足切ったな、明治。
足切りラインも80点と高めだった。
890氏名黙秘:03/12/24 11:50 ID:???
明学来た人いる?
891氏名黙秘:03/12/24 11:55 ID:???
明学もこねー
みんなこねー
なんでだよー
はやくきてくれー
892氏名黙秘:03/12/24 12:07 ID:???
ほれ、レイプしてないから落ちるんだよ
さぁ、反省してレイプしろ、生の中だしだぞ
レイプレイプレイプこそ正義ですよ
受かりたかったらレイプだぞ
893氏名黙秘:03/12/24 12:18 ID:???
複数スレへのコピペ荒らしか。いちおう報告しておくか。
894氏名黙秘:03/12/24 12:51 ID:???
みんな、ageでやろうぜ。
895氏名黙秘:03/12/24 12:52 ID:???
>>889
明治80って高杉じゃないか?
896氏名黙秘:03/12/24 12:52 ID:???
>>881,886
通知が届いたまではわかった
で、結果はどうだった?そして適性は何点?
897氏名黙秘:03/12/24 12:53 ID:???
>893
ジサクジエン?
そんなにかまってほしいの?
898氏名黙秘:03/12/24 12:53 ID:???
明治80か、意外と低かったな。
漏れなんか87で回避したのに。
出しときゃよかったよ。
899氏名黙秘:03/12/24 12:54 ID:???
>>881
ここにきてるっていうことは・・・。

落ちたわけね。
900氏名黙秘:03/12/24 12:57 ID:???
速達って部屋まで届けてくれるの?
それともポストまで?
901将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :03/12/24 12:58 ID:HX3lWQ+o
当方、適性78・学業成績激悪・英語資格なし・未修・社会人。
関学、足切りでばっさり足きられた(号泣
近大は通過。


関学は適性80のツレもおち、
代わりに69のツレが通過。
英語が命っぽい関学(T-T)
うちはマンションですが速達は在宅である限り部屋まで来てくれます。
いなければそのままポストです。
903氏名黙秘:03/12/24 12:58 ID:???
>>895
正確には既修者試験足して120。
そして資格の加点はそれなりにある。
904氏名黙秘:03/12/24 12:59 ID:???
>>901
英語じゃなくてGPAだよ、重視したのは
905氏名黙秘:03/12/24 12:59 ID:???
/´      ̄`ヽ,
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /, ‐- 、  ,-‐ リ}
         |   〉. ztュ、  ztュ、{!
         |   |       !   |
         ヤヽリ     、_ ',.  }
         ヽ_」     _ __ !
          ゝ i、   ` ‐- '´丿
           r|、` '' ー--‐f
          _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
906氏名黙秘:03/12/24 13:04 ID:???
  ,―-、 .| ./しょせんおまいら''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l  
907氏名黙秘:03/12/24 13:05 ID:???
コピペも満足にできんのか。
908氏名黙秘:03/12/24 13:05 ID:???
>>901
藻前大学はどこ?
909氏名黙秘:03/12/24 13:06 ID:???
焼香ひさしぶりだな
つーか択一も英語もなくて成績檄悪なのに関学だすなよ
910氏名黙秘:03/12/24 13:06 ID:???
近大落ちた人いる?
点数や資格関係の基準が知りたい
さすがに司法板の住人はほとんど通ってるか
911氏名黙秘:03/12/24 13:08 ID:???
クリスマスだなぁ(笑い)
912氏名黙秘:03/12/24 13:10 ID:???
うんち
913氏名黙秘:03/12/24 13:15 ID:???
あげ
914氏名黙秘:03/12/24 13:16 ID:???
あげ
915氏名黙秘:03/12/24 13:17 ID:???
>>902
ありがとう
届くまでドキドキだよ・・・
同志社もHPに情報を出してくれればいいのになー
916氏名黙秘:03/12/24 13:30 ID:???
同志社届きました。神戸在住。
80以下、英語なし、自己アピールシート白紙で通りました。
917氏名黙秘:03/12/24 13:53 ID:???
独協来た。
しかし400人も通すとは。
240っていってたのに。
918氏名黙秘:03/12/24 13:58 ID:???
知り合いが獨協落ちた…
適正は70位だったはず。
思ったより厳しいな。
919氏名黙秘:03/12/24 14:00 ID:cyEkARC4
率直な疑問なんですが
脚きりの場合、銭はどうなるんですか?
教えて訓で申し訳ない。
920氏名黙秘:03/12/24 14:01 ID:???
一次でたくさん合格者を出したほうが
選抜はしっかりできるが
同日に厳しい足切りをした大学があると
受験者がそっちに流れかねない。

大学も頭が痛いところだろう。
921氏名黙秘:03/12/24 14:02 ID:???
>>919
大学によるから要綱を見れ
922氏名黙秘:03/12/24 14:02 ID:???
獨協はHPに基準がでてますよ。
成績と志望理由で逆転されたのでは?
923氏名黙秘:03/12/24 14:02 ID:???
>>919
大学次第
要項を良く読みなされ
924氏名黙秘:03/12/24 14:04 ID:???
俺の知り合い、適性平均よりちょい上くらいなのに、獨協の一次受かったって言ってたよ。
語学も資格もない。GPAはかなりいいけど。
925氏名黙秘:03/12/24 14:05 ID:???

  ⌒ ⌒ ⌒      ⌒  ⌒ ⌒
  ∩ ⌒   ∩      ⌒  ⌒ ⌒
  | |∧_∧| |       ∩ ⌒  ∩ 
 │(  ´_ゝ`) /     .│|∧_∧ |│ ボッシュートです。
 │      / ̄ ̄ ̄ ̄/.|(´<_`  )|│
_|____ /  FMV  / │      /
      \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              チャラッチャラッチャーン  ミヨヨーン
926氏名黙秘:03/12/24 14:43 ID:???
>>925
ああっ、僕のスーパーひとしくんが!
927氏名黙秘:03/12/24 14:43 ID:???
まさかの明治落ち。
928氏名黙秘:03/12/24 14:46 ID:???
>>927
それはまさかとは言わない
929氏名黙秘:03/12/24 15:00 ID:???
>927
店プレで報告きぼん
930氏名黙秘:03/12/24 15:11 ID:???
まぁ分かってたことだけど、学歴でみると
優秀東大→東大ロー
普通東大・優秀早慶→早中
東大下位・早慶→KMARH
マーチ→中下位ロー
っていう図式だな、まぁ大学の上位が大学院なわけで、ある意味当たり前か
931氏名黙秘:03/12/24 15:21 ID:???
普通の大学院は人気ないからロンダも楽だが
932氏名黙秘:03/12/24 15:24 ID:???
むしろ現状はダンピング、マーチレベルだとマーチに固執してると
ローヴェテになる可能性あり(笑)
オレはマーチだけど、どこでも行くさ
933氏名黙秘:03/12/24 15:25 ID:upzhoJAn
優秀東大→東大ロー
普通東大・優秀早慶→早中
東大下位・早慶→KMARH
マーチ→中下位ロー
934氏名黙秘:03/12/24 15:25 ID:???
ロンダってどういう意味?
あとダンピングって何?
935氏名黙秘:03/12/24 15:26 ID:???
明治スレにも書いたけどいちおう。

明治既修は、適性と既修者試験7科目の点を足して120点以上、あたりが合格ライン。
それ以外で合格している人はたいてい択一合格経験あり。

120未満で択一合格もなしで受かっている人が若干いるが、
GPA3.4の宅建、行書持ち とか GPA3.4でTOEIC775 で加点があったのかも。

適性が悪くても、択一持ちで落ちている人はいない、ということから、択一合格経験による
大幅加点があったと推測。
936氏名黙秘:03/12/24 15:32 ID:???
ロンダリング:洗浄 この場合学歴洗浄(五流大→一流院)
          学歴は最終学歴だからな

ダンピング:不当廉売(新聞見れ)
      来年度はもう少しレベルが落ちるはず、だから今Gランク
      行くと後悔するかも
937氏名黙秘:03/12/24 15:35 ID:???
>>934
二次までに最低限の時事用語や一般常識は流しておいたほうがよいぞ
小論文や集団面接でついていけない可能性がある
938氏名黙秘:03/12/24 15:40 ID:???
>>936,937
すまんのう。俺も最近ほんとに自分にびっくり。
昔は物知りだったはずなのだが・・・老化かな・・
939氏名黙秘:03/12/24 15:42 ID:???
>>938
就職活動用の薄っぺらい本を
電車のなかで読んでるだけでも身につくぞ
940氏名黙秘:03/12/24 15:43 ID:???
>>939
そうします。アリガト
941氏名黙秘:03/12/24 15:56 ID:t9vzSrzH
人間は生まれながらにして老化が始まっているのかもよ
942氏名黙秘:03/12/24 16:08 ID:???
>>935
大抵は115以上だからせいぜい5点くらいだと思われる(それでも十分だが)
それより低いのはネタだと思われる。
943氏名黙秘:03/12/24 16:43 ID:???
DNC73点
同志社、足きり食らいました
宅建あり GPA2.7
944氏名黙秘:03/12/24 16:47 ID:???
>>943
どこも意外に成績重視でつね。関学でもDNC85ぐらいの人が60点台の人に逆転されてたし。
945氏名黙秘:03/12/24 16:47 ID:???

【出願校】 明治
【適性】 77(DNC換算)
【GPA】3.3
【出身大学学部・未/既】 芋/純粋未修
【資格等】 といっく800/修士
【ステートメント概要】 問題ない
【敗者の弁】 ダンピングもどこまでいくのやら

これで大宮切られますかね。
946氏名黙秘:03/12/24 16:52 ID:???
>>945
職歴がないと大宮は厳しそうでつね。職歴があればチャンスがあるかも。
947氏名黙秘:03/12/24 16:52 ID:???
普通の試験で足切されても諦めがつくけど、適性も取れててそれなりに
社会的経験をステートメントに書いた上で切られると
なんだか人格まで否定されたような気がして落ち込むよね。
948氏名黙秘:03/12/24 16:52 ID:???
明治は資格等何も無い未習者は最低適性85以上ないとダメみたい。
949氏名黙秘:03/12/24 16:54 ID:???
>>946
サンクス。職歴ないっす。もう金払ったからだすしかねーけどな!
950氏名黙秘:03/12/24 16:55 ID:???
>>901
彰晃、関東は出してないの?
951氏名黙秘:03/12/24 16:55 ID:???
自分よりDNCがいい人やものすごい職歴や資格がある人が受かったなら
諦めがつくけど、自分より適性が悪くて択一すら受かってない法卒者を
未習で獲ったりしててなんで??って思う。
まぁ何言ってもいいわけになるけど。
952471:03/12/24 16:55 ID:???
届きました。
【出願大学】同志社
【適性】 88
【GPA】 2.9
【出身大学学部・未/既】東大法・未修専願
【資格等】 行書のみ、英語ナシ、択一ナシ
【ステートメント概要】 町弁になりたい、過去の実績などから信用できる
ロースクールで学びたい、など希望が大半。実績はほぼない。
【抱負など】 一体何人1次通してんだ!
この日の出願はココだけなので当然受けます。
GD苦手です。ぶつかった人お願いします。

受験番号は100番台半ばです。
アルファベットでイニシャル・日本語とも後半。出願日締め切り。
どんな順番で受験番号振ってるのかも気になります。
「若い」ということはそれだけでアドバンテージに見てるんじゃ無いですかね。
司法も大学院も30前のなんだか良く分からない人がふらふらしてる世界なので
自分もかなり世間の感覚とずれてますが。
954氏名黙秘:03/12/24 16:57 ID:???
でも80以上の適性で同志社も漢学も切られたやついないよね…
そんな上のクラスのやつが近大や甲南受けないよね、ねっ
いいとこ受けないと損だよ
そして俺の第1志望の甲南に来ないでくれ
955氏名黙秘:03/12/24 16:57 ID:???
>>951
ま役所も大学も受験者も先の見えない一年目だからな
リスクはみんなで分担するしかないだろ
956氏名黙秘:03/12/24 16:59 ID:???
俺は分担できねーよ
再分配政策で分配される方の立場だー
適性の点数再分配してくれ
957金虎爺:03/12/24 17:01 ID:???
今、会社辞めようかどうか迷ってるんだが
同志社と漢学アシキリ食らった
どうしよっかな
958氏名黙秘:03/12/24 17:02 ID:???
やめるのやめとけ
959氏名黙秘:03/12/24 17:02 ID:???
>>957
会社にしがみつけ!
正直、他のローも今年は無理だと思う。
960金虎爺:03/12/24 17:03 ID:???
遠方にトバされそうなので前から悩んでた
来年の適性5月だからしばらくぶらぶらしようかなと
961氏名黙秘:03/12/24 17:04 ID:???
来年の適性って5月だけど日弁連はいつ?
962氏名黙秘:03/12/24 17:05 ID:???
>>960
さっさとやめて適性対策にいそしめば?
大体、辞めるったってすぐには辞められんのでは・・・。
漏れは半年かかったよ、後任がいないとか何とかで。
963氏名黙秘:03/12/24 17:06 ID:???
964近甲G:03/12/24 17:09 ID:???
希望です。
昨日G受けてきました
結構できたと思うので受かったら行こうかな
965氏名黙秘:03/12/24 17:12 ID:???
>>956
文句言うなら最初からこんなやくざな制度に乗るなよ・・・
966氏名黙秘:03/12/24 17:12 ID:???
>>961
6月の上旬だったと思う。
KALSのHP見れ。来年はJLFが後で、ドンクが先。
967氏名黙秘:03/12/24 17:16 ID:???
まあ3年目には下位ローはリアル全入になるって。まちがいない。
968氏名黙秘:03/12/24 17:18 ID:???
>>952
ここは落ちレス
969471:03/12/24 17:21 ID:???
>>968
通った人用テンプレ使ったんですが・・・。
落ちた人だけしかダメなんだったら立命のときに来ますw
970氏名黙秘:03/12/24 17:27 ID:???
>>968
落ちスレね。
次スレはこれを有効利用しよう。これで通った人も書いて良し。

【上位校も】足切りラインを考えよう【下位校も】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1068022720/l50
971氏名黙秘:03/12/24 17:28 ID:???
>>969
立命も1次は大丈夫だと思うよ
本スレか脚きり予想スレに貼ってあげたら
972971:03/12/24 17:29 ID:???
そうそう 足切りライン スレだったな
973氏名黙秘:03/12/24 18:27 ID:???
1000取り合戦逝きますか。
974氏名黙秘:03/12/24 18:29 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り・・・                  ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,        ,,、,、,,,        ,,、,、,,,
      //三/|三|\
      ∪  ∪
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,,       ,,、,、,,,       ,,、,、,,,       ,,  ∧_∧
      ,,、,、,,,       ,,、,、,,,       ,,、,、,,,       ,,、,、,,,    (    )
975氏名黙秘:03/12/24 19:11 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
976氏名黙秘:03/12/24 19:12 ID:???
最近1000とってねー
977氏名黙秘:03/12/24 19:15 ID:???
977
地道に地道に、、、
978氏名黙秘:03/12/24 19:26 ID:???
978
979氏名黙秘:03/12/24 19:28 ID:???
979
980氏名黙秘:03/12/24 19:29 ID:???

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
981氏名黙秘:03/12/24 19:30 ID:???
さげずに逝こうぜ!
982氏名黙秘:03/12/24 19:30 ID:???
 
983氏名黙秘:03/12/24 19:31 ID:???
             _、-‐'''`'''''''''ー-、      ,i::i、   ',;;;;;;;;',
           /:::;:;::ヽ:::::::ヽ、::、::`ヽ,    i:','i:i    ',::::::::', ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /::/::::i::'、::、::ヽ、:::ヽ:::ヽ::::'、    '、.,i:'、,  ',::::::::│   1000で待ってるわー
          /:::::::i、:、:::`'、:、、:ヽ、:ヽ:::ヽ::::'、  i; 、 i,|i   ' ,'ヽ |    早くきてー!!
          i::::;:::i'i,`、'、'、ヽ、_,,、-:::::`;:::::::::ヽ、i; /i,i::i;i、 ././ヽ|      
          i:::;::::i_,,,,,、、ヽ、'^,-,-、,、;:、:::ヽ、::::ノ'"ノ:::/、;、i  i、::. |     
          `i;、::::i./';'ヽ' ` 'ー''´ ヽ::'、ー‐":::::::/ i:,/ /'''、 // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `、ヽ、`、:::'-、`´ 、 __   /`::::ヽ、--''"  '、i、,_' _,,''
        ヽ`ーノ:::;;;;;:'、_ ヽ"ノ / |::::ノ'`'ー     i`'ー、-i'
         ヽ、::::::_、‐'i'' `'-、、-'"   iー--、       i`''ー'''i、
          `'''"i_/  `;、i;_    ノ,    `ヽ    i`ー-‐i;;、
            i      、    `O   :;   `ー、  i`'''''''"i、:
            i     i        :'、     ヽi    i、
            .i    i.    .    \    . ;、    i
            ' i    i 。  .; ::.、    ;°\    .  /
             i    i.  ,ノ  :::.、..,,,.イ    ;、   /
              i     i''''"     /      `ー''
             /i    .i      ,/
            / i     .i     /
          /::::  .i    i    /
        /"     i    i   ./
984氏名黙秘:03/12/24 19:31 ID:???
記念パピコ
985氏名黙秘:03/12/24 19:31 ID:???
次スレ
【上位校も】足切りラインを考えよう【下位校も】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1068022720/l50
986氏名黙秘:03/12/24 19:32 ID:???
呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャーーン。
987氏名黙秘:03/12/24 19:32 ID:???
990
988氏名黙秘:03/12/24 19:32 ID:???

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
989氏名黙秘:03/12/24 19:33 ID:???
  \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!         ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))                                             
990氏名黙秘:03/12/24 19:33 ID:???
おとたま、イブに1000とりするのも乙だわ。
991氏名黙秘:03/12/24 19:33 ID:???

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
勝つ
992氏名黙秘:03/12/24 19:33 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
993氏名黙秘:03/12/24 19:33 ID:???
まあ、人いなさ杉だな。
994氏名黙秘:03/12/24 19:33 ID:???
次スレ
【上位校も】足切りラインを考えよう【下位校も】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1068022720/l50


995氏名黙秘:03/12/24 19:33 ID:???
逝きますか
996氏名黙秘:03/12/24 19:34 ID:???
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< あしきりされました
 (  __)  \__________
 | |
 (__)

997氏名黙秘:03/12/24 19:34 ID:???
997
998氏名黙秘:03/12/24 19:34 ID:???
 1000
999氏名黙秘:03/12/24 19:34 ID:???
1000ゲット
幸先いいぜ
2ゲットはまだだが
3回目の1000ゲット
1000氏名黙秘:03/12/24 19:35 ID:???
慶応、定員割れの危険という緊急事態により、当初方針を放棄して奨学金制度を決定。
あわせて出願期間を延長という、苦肉の策に乗り出した。もう、必死です。見てらんない。

というわけで、中央の昇格、慶応の降格が決定しました!

慶応−明治−青山−立教−法政
K   M    A   R    H

通称クマーです。慶応はクマーの筆頭になりましたので、以後よろしく!

   ∩___∩
   | ノ   慶  ヽ
  /  ●   ● |  KMARH(クマ)──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。