新刊・増刊・増刷・第5版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
六法・基本書・参考書の新刊・改訂情報の集約スレです。

新刊・増刊・改訂版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022213661/
新刊・増刊・第3版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1039616687/
新刊・増刊・第4版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1051490154/

■法律系出版社リンク
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&rs=25&re=27&fi=no

有斐閣イーエスブックス支店
http://myshop.esbooks.yahoo.co.jp/myshop/0000002370?shelf_id=01
2氏名黙秘:03/12/11 07:55 ID:???
3
3氏名黙秘:03/12/11 08:00 ID:???
4氏名黙秘:03/12/11 09:50 ID:???
( ´∀`)つ乙
55:03/12/11 11:17 ID:QjYEOq8o
>>1
乙。

12月は新刊ラッシュだから、新スレになって丁度良かったな。
6氏名黙秘:03/12/11 11:19 ID:???
戸波の第三版と
Sシリーズ物権法の第2版はいつになったら出るのだろう・・・
7高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/12/11 16:00 ID:???
                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < 高句麗参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         
8氏名黙秘:03/12/11 16:01 ID:???
>>6
戸波は辰巳の壁に貼ってある紙に「近刊」となってたyo
9氏名黙秘:03/12/11 16:02 ID:???
激しくガイシュツだろうが、山口の総論各論揃っててびっくりした。
10氏名黙秘:03/12/11 17:16 ID:???
民訴百選まだあああああああああああああああああああああ
11氏名黙秘:03/12/11 18:00 ID:???
>>8
それ半年前から貼ってあるんだけどね
12氏名黙秘:03/12/11 19:51 ID:9/CGwhBS
●民事訴訟法判例百選 第3版 <12月19日発売>
4-641-11469-2
伊藤眞,高橋宏志,高田裕成/編  B5判292頁 本体 2800円+税
別冊ジュリスト第169号

●民事訴訟法 第4版 <12月24日発売>
4-641-15906-8
上原敏夫,池田辰夫,山本和彦/著  四六判316頁 本体1700円+税
有斐閣Sシリーズ

●民法2物権 第2版補訂 <12月28日発売>
4-641-15905-X
淡路剛久,鎌田薫,原田純孝,生熊長幸/著  四六判416頁 本体1900円+税
有斐閣Sシリーズ

●民法3 担保物権 第4版増補版 <12月11日発売>
4-641-11243-6
遠藤浩,川井健,原島重義,広中俊雄,水本浩,山本進一/編  
四六判368頁 本体1700円+税
有斐閣双書
13氏名黙秘:03/12/11 21:55 ID:???
書研の刑法総論って結構前の出版みたいだけど、
改訂の予定ってないですよね?
14氏名黙秘:03/12/11 22:18 ID:???
双書担保物権てもう出てる?
昨日本屋行ったら、まだ第4版が置いてあった。
15氏名黙秘:03/12/11 22:21 ID:???
昨日棚に並ぶ前の状況になってるのは見た。
16氏名黙秘:03/12/12 02:02 ID:???
復刊情報も載せてね。
17氏名黙秘:03/12/12 06:50 ID:qY0HNqRM
民訴Sとか百選とかいらんから、大学双書改訂しろよ。

有斐閣は何やってんだよ。最スタンダードテキストだろがよ。
18氏名黙秘:03/12/12 15:06 ID:???
ニーズでは
百選>>>S・争点>>>高橋>>>伊藤・大学双書
でっしゃろ
19氏名黙秘:03/12/13 00:46 ID:???
過疎スレでは新スレを早く立てすぎてはいけないっていう見本だな。
20氏名黙秘:03/12/14 01:00 ID:???
は?
21氏名黙秘:03/12/14 20:03 ID:???
さがりすぎ
22氏名黙秘:03/12/14 20:05 ID:???
●民事訴訟法判例百選 第3版 <12月19日発売>
4-641-11469-2
伊藤眞,高橋宏志,高田裕成/編  B5判292頁 本体 2800円+税
別冊ジュリスト第169号


これマジかよ・・・
判例講義買ったばっかりだってのに・・・鬱・・・
23氏名黙秘:03/12/14 23:08 ID:???
>>22
情報遅いやつだな…
ちゃんと2chチェックしとけ。
24氏名黙秘:03/12/14 23:14 ID:???
判例集としては 判例講義>百選 じゃないの?
確かに試験委員の解説判例で山張るんなら百選だろうけど
25氏名黙秘:03/12/14 23:17 ID:???
>>23
なんかおもろい
26氏名黙秘:03/12/14 23:25 ID:???
司法試験攻略マニュアルのマサルは択一三連敗
司法試験攻略マニュアルのマサルは択一三連敗
司法試験攻略マニュアルのマサルは択一三連敗
司法試験攻略マニュアルのマサルは択一三連敗
司法試験攻略マニュアルのマサルは択一三連敗
司法試験攻略マニュアルのマサルは択一三連敗
司法試験攻略マニュアルのマサルは択一三連敗
司法試験攻略マニュアルのマサルは択一三連敗
司法試験攻略マニュアルのマサルは択一三連敗
27氏名黙秘:03/12/14 23:42 ID:???
>>22
本編総計124件、Appendix:54件
1冊にするとやっぱり数は減るな。
コレは、潰す数が減って効率的になったのか。
それとも、圧縮しすぎて分かりにくくなった虞があるのだろうか・・・。
28氏名黙秘:03/12/15 01:00 ID:???
まあでも前のは国際裁判管轄とかわりと範囲外なやつが多数混じってたからな。
あんま弊害ないのでは?
29氏名黙秘:03/12/16 01:09 ID:???
一冊になったら、
本編総計100件、Appendix:100件だと思っていました。
30氏名黙秘:03/12/16 10:51 ID:YFnKBtEd
民事訴訟法判例百選 第3版 12月下旬
民事訴訟法 第4版 有斐閣Sシリーズ  12月24日発売予定
民事訴訟法 第3版 伊藤眞/著  12月下旬発売予定
民事訴訟法<第四版>上田徹一郎著 1月上旬発売予定

民法判例集 担保物権・債権総論 第2版 1月中旬発売予定
民法2物権 第2版補訂 有斐閣Sシリーズ  12月下旬発売予定
初歩からはじめる物権法[第3版] 山野目章夫著 1月上旬発売予定

ダットサン正誤表 http://www.keisoshobo.co.jp/dattosan.htm
31氏名黙秘:03/12/16 11:14 ID:???
シケタイ物権…3月発売予定
シケタイ民訴…3月発売予定
民法案内…???
内田V…1月〜2月発売予定。まだ出版会のサイトでは告知なし。
憲法W…12月〜4月発売予定。青林書院注解シリーズ。青林書院メールニュースより。
32氏名黙秘:03/12/16 17:11 ID:???
シケタイ改訂?
33氏名黙秘:03/12/16 17:15 ID:???
内田三は一月とゼミ生から聞いたが。
34氏名黙秘:03/12/16 17:16 ID:???
>>33
貴重な情報
でも、後へ後へずれこむのは、いつものことか?
35氏名黙秘:03/12/16 17:19 ID:???
まぁ、来年の試験には関係ないからどうでもいいんだけどね
36氏名黙秘:03/12/16 22:05 ID:p21X+MiH
>>34
『UP』にも1月刊行予定って書いてあるから、さすがに遅れることはないでしょう。
37氏名黙秘:03/12/18 01:14 ID:???
ロー対策の本、次々とでるね。特に塾の。
38氏名黙秘:03/12/18 18:34 ID:???
伊藤民訴でないな。
39氏名黙秘:03/12/18 19:42 ID:???
辰巳の適性徹底分析本がいい出来だね。まぁ来年の適性受けないけどな。
40氏名黙秘:03/12/19 00:20 ID:???
旧スレより下がってるじゃん。しっかりしる!
41氏名黙秘:03/12/19 00:59 ID:???
「ファーストステップ民法(長瀬 範彦)」発売。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492270329/qid=1071763018/sr=1-3/ref=sr_1_0_3/250-2455816-0445005

「ファーストステップ会社法」は良書だった。
42氏名黙秘:03/12/19 01:01 ID:???
民事訴訟法判例百選 第3版


馬場の辰巳で売ってたよ
43氏名黙秘:03/12/19 02:00 ID:???
戸波憲法ついに発売!!
ぎょうせいに聞いた。
44氏名黙秘:03/12/19 02:02 ID:???
発売することは大昔に決まってる
45氏名黙秘:03/12/19 02:03 ID:???
>>43
香ばしい
46氏名黙秘:03/12/19 12:35 ID:???
狼少年になるから、そろそろそのネタやめようぜw
47氏名黙秘:03/12/19 14:44 ID:???
前スレ落ちにつきage
48氏名黙秘:03/12/19 20:05 ID:EIuaE45P
高橋論点講義(下)1月中旬だって。
49氏名黙秘:03/12/19 20:06 ID:EIuaE45P
重点講義の間違い。
50氏名黙秘:03/12/19 20:23 ID:???
『クローズアップ刑法総論』 山口厚 編著 本体価格2,800円

ttp://www.seibundoh.co.jp/
51氏名黙秘:03/12/19 20:25 ID:???
>>43 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>48>>50 (゚听)イラネ
52氏名黙秘:03/12/19 20:25 ID:???
シケタイ行政法、労働法キボンヌ。
53氏名黙秘:03/12/19 20:33 ID:???
シケタイジュニア行政法、労働法なら出てる。
公務員試験コーナー。
54氏名黙秘:03/12/19 22:15 ID:???
ロー逝くやつで、シケタイとかいってるの
なんかカッコ悪
55氏名黙秘:03/12/19 23:20 ID:???
重点講義下は買ったほうがいいのかな?ピロシ辞めちゃったしな・・・
56氏名黙秘:03/12/19 23:31 ID:???
>>55
来年本気で合格するつもりなら買うな。
ヴェテを続けたいなら買え。
57氏名黙秘:03/12/20 01:17 ID:???
これ要るのかな?本屋で売ってたけど・・・

『刑事法演習』
平川宗信,後藤昭/編著
有斐閣,A5判並製カバー付,332ページ
2800(円)
刑法と刑事訴訟法とが交錯する設例を考察し,それぞれを関連づけつつ同時に学習することで
刑事法全体を効率良く理解できるとともに,現実(実務)における刑事法の使われ方が理解でき
ることを目的とする。法科大学院時代の新しい教育モデルを示す演習書。
58氏名黙秘:03/12/20 07:29 ID:???
最近、帯封に「法科大学院時代の・・・」といった感じのフレーズを
よく見かけるが、あれは販促としては逆効果だと思う。
なぜなら、最大の客層である現行受験生の神経を逆撫でするからだ。
59氏名黙秘:03/12/20 07:58 ID:???
>>41
コラムは面白いけど、司法試験受ける人が読む本としてはどうかな。
会社法と違って、民法では最小限でもダットサンに載っている程度の知識は求められる訳だし。
60氏名黙秘:03/12/20 12:08 ID:???
次々と新しい本に目移りするなよ…
61氏名黙秘:03/12/20 12:10 ID:???
>>57
もっと主体性をもった尋ね方をしないと
>>58
もはや眼中にないのだろう。
第一その程度で気に障るようじゃ・・・
62氏名黙秘:03/12/20 12:13 ID:???
>>61
> >>57
> もっと主体性をもった尋ね方をしないと

同意。
それに、
新しい本を手に取ってみるのは決して悪いことではないと思うが、
自分にとって必要な本かどうかを自分で判断できない人は、
新しい本を買わずに今持っている本で勉強を続けるほうがいいと思う。
63氏名黙秘:03/12/21 03:22 ID:???
ファーストステップ民法
〜 私法の基礎を図解と身近な例で理解する 〜
長瀬 範彦 著  
A5判  並製  320頁  本体1,800円 
奥付年月日 2003年12月30日
ISBN 4-492-27032-9  C3032

http://www.toyokeizai.co.jp/CGI/kensaku/syousai.cgi?key=newbook&isbn=27032-9

あの超人気講師が会社法に続いて民法を徹底解説。初心者が無理なく全体像を身につけられる初めての「真の入門書」。伝説の講義がそのままあなたの手元へ!

第1章 民法の学び方
第2章 競技の大まかなルール
第3章 民法の位置づけ・基本用語
第4章 民法の基本原理
第5章 法律行為論
第6章 「物の支配」と「取引」
第7章 契約の効力
第8章 債券担保
第9章 権利の分類、物件の債権
第10章 法解釈の方法
第11章 取引の安全・信頼の保護
64氏名黙秘:03/12/21 04:00 ID:???
ユーブング刑事訴訟法はどう。
試験委員の受けが良さそうな解答例だと思うのだが。
65氏名黙秘:03/12/21 04:01 ID:???
弁護士が書いてるんだよね。
66氏名黙秘:03/12/21 04:05 ID:???
イエース。
予備校の解答例より、点を付けやすいんだよね。
67氏名黙秘:03/12/21 04:08 ID:???
でも刑訴は後藤も演習書出したんだよね。
68氏名黙秘:03/12/21 04:15 ID:???
後藤の本には解答例は付いてる?
ユーブングの弱点は、最新判例を扱っていないところかな。
69氏名黙秘:03/12/21 04:15 ID:???
刑訴で最新判例触れてないのは致命的だな
70氏名黙秘:03/12/21 04:18 ID:???
だが、最新判例を素材とした演習書なんてあるの?
71氏名黙秘:03/12/21 04:19 ID:???
後藤の本の名前は?
72氏名黙秘:03/12/21 15:34 ID:???
ユーブングケイ素なんて存在しませんので真に受けないように
73冷シャブdecidendi ◆vCK8.7oLaw :03/12/21 15:57 ID:???
>>70
受験新報の誌上答練
74冷シャブdecidendi ◆vCK8.7oLaw :03/12/21 15:58 ID:???
現代刑事法の連載もあった。これは結構むずい。
75氏名黙秘:03/12/22 22:09 ID:???
>>72
こういうレスして何が楽しいのかね・・
76氏名黙秘:03/12/22 22:10 ID:???
現代刑事法の想定読者層って、誰なのでしょうか?
実務家?教職員?院生?学部生?
77氏名黙秘:03/12/22 22:17 ID:???
>>70
法学教室の演習連載。
78氏名黙秘:03/12/22 22:40 ID:???
>>75
ホントに惨めなやつだな、お前。
どんどんライバルに抜かれてるぞ。
お前が、インチキ情報流してる間になwww
ユーブング刑訴・・・ぷぷぷ
79氏名黙秘:03/12/22 22:41 ID:???
ガセなの? >>64-69は?
80氏名黙秘:03/12/22 22:46 ID:???
ガセ。
81氏名黙秘:03/12/22 22:49 ID:???
あーあ、言っちゃったー

ユーブング刑事訴訟探しちゃった人の数

↓↓↓

82氏名黙秘:03/12/22 23:02 ID:???
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
 │ へノ   /
 └→ ω ノ
      >
83氏名黙秘:03/12/22 23:26 ID:???
ユーブング刑訴は辰巳でも山積みされているよ。
ちなみに、宮之原陽一著、現代法律出版(03-3291-1561)、定価3800円。
全35問です。
84氏名黙秘:03/12/22 23:28 ID:???
ガセじゃないみたいだね。
85氏名黙秘:03/12/22 23:29 ID:cNAV2f+c
ジサクジエンカコワルイ
86氏名黙秘:03/12/22 23:42 ID:???
惨めな>>78にワロタ
87氏名黙秘:03/12/23 00:19 ID:???
ところで、山本物権法はいつ出るのですか?
88氏名黙秘:03/12/23 00:27 ID:???
>>76
確かによくわからないところあるね。
特集ではかなりマニアックなことやってたりしてる一方で、
司試受験生対象の連載もあったり。法医学とか実務家向けのものもあるし。

受験生で購読している人は結構いるのかな。
オレは時々買ってるが。
89氏名黙秘:03/12/23 00:29 ID:???
ユーブング刑法は杉山弁護士の手によるもの。
現代刑事法の連載をまとめたものだね。
ただ、問題はやや本試験より易しいとオモタ。
90氏名黙秘:03/12/23 02:25 ID:???
現代刑事法にはよく椎橋先生が司会として出ている気がする
91氏名黙秘:03/12/23 02:29 ID:???
平野裕之の新刊の感想キボンヌ
92氏名黙秘:03/12/23 03:04 ID:???
>>88
最初の半年くらい買ってみたけど、さすがについていけなくなってやめた
93氏名黙秘:03/12/23 14:03 ID:???
>>76
マジレスすると大学の図書館が主たる購読層かとw
94氏名黙秘:03/12/23 19:44 ID:???
戸波が近刊と辰巳に張ってあった。(マジ)
95氏名黙秘:03/12/23 19:46 ID:???
貴様如きが     ∧ ∧
グヒャッ !(゜O゜()○=(゚Д゚♯)o
トナミを語るな


96氏名黙秘:03/12/23 19:59 ID:???
今月の法学教室
リーガルリサーチのためにローに逝って教授とコネ作っておけってさ
97氏名黙秘:03/12/23 21:00 ID:???
だいたい、どうやってコネ作るんだ?
ただゼミの担当になったとか?
98氏名黙秘:03/12/24 20:52 ID:???
弥永会社法って改訂されるの?
99氏名黙秘:03/12/24 20:53 ID:???
>>95
イイ!!
100氏名黙秘:03/12/24 22:40 ID:???
100!!
で、新刊情報は??
101氏名黙秘:03/12/25 09:25 ID:???
民法2物権 第2版補訂 有斐閣Sシリーズ
淡路剛久,鎌田薫,原田純孝,生熊長幸/著 1900(円) 12月28日発売

民事訴訟法 第3版
伊藤眞/著 5000(円) 1月中旬発売予定

民法 総則・物権 第2版 有斐閣アルマBasic
山野目章夫/著 1700(円) 1月下旬発売予定

民法 親族・相続 有斐閣アルマBasic
松川正毅/著 2200(円) 1月下旬発売予定

民法7 親族・相続 有斐閣アルマSpecialized
高橋朋子,床谷文雄,棚村政行/著 2300(円) 1月下旬発売予定

重点講義民事訴訟法(下)
高橋宏志/著 4000(円) 1月15日発売予定

最高裁 時の判例(平成元年〜平成14年)3私法編2(商法・民訴法ほか)
ジュリスト増刊 最高裁 時の判例(平成元年〜平成14年)全4巻
ジュリスト編集室/編 2800(円) 2月下旬発売予定
102氏名黙秘:03/12/25 09:31 ID:???
●江頭憲治郎/著 『株式会社・有限会社法』(第3版)は、1割ほどの改訂がな
され2月下旬発売予定です。

●民法判例集 担保物権・債権総論 第2版 <1月中旬発売予定>
4-641-13350-6
瀬川信久,内田貴,森田宏樹/著  A5判310頁 予価2400円
待望の改訂版
103氏名黙秘:03/12/25 09:31 ID:???
民法判例集 担保物権・債権総論 第2版
瀬川信久,内田貴,森田宏樹/著 2400(円) 1月中旬発売予定

民事法入門 第2版補訂2版 有斐閣アルマBasic
野村豊弘/著 1600(円) 12月27日発売
104氏名黙秘:03/12/25 15:24 ID:???
また伊藤民祖遅れるのかよ。12月中旬発売予定だったのに、下旬、
ついに1月中旬かよ。
105氏名黙秘:03/12/25 15:29 ID:???
貴様如きが     ∧ ∧
グヒャッ !(゜O゜()○=(゚Д゚♯)o
マコトを語るな
106氏名黙秘:03/12/25 15:50 ID:???
   _,,_   
 ( ゚Д゚) !!! 貴様如きが
  ⊂彡☆))Д´ グヒャッ←>>94
       トナミを語るな
107氏名黙秘:03/12/25 16:49 ID:???
>>104
別にイトマコなんていらないじゃん。
108氏名黙秘:03/12/25 16:53 ID:???
>>107
自分がいらなくても、他人は必要とすることがある、という単純な事実もわからないのかなあ・・・。
分かってて書き込んでるなら単なる低レベルな煽りだけど。
109氏名黙秘:03/12/26 13:15 ID:???

旧説の民訴法学者って珍しいからね。大物は眞センセしかいないんじゃないの?
110氏名黙秘:03/12/26 13:16 ID:???
上田がいるだろ
111氏名黙秘:03/12/26 16:55 ID:???
お、大物?
112氏名黙秘:03/12/26 21:51 ID:???
伊藤民訴の印刷は終わったらしいよ。出版もうすぐだね。
113氏名黙秘:03/12/27 12:38 ID:58o7hJqI
内田 貴 民法III 第2版 債権総論・担保物権 内田 貴 1月下旬刊
A5判 608頁 本体価格3500円 ISBN 4-13-032309-1
民法の基本書内田民法・の全面改訂第2版.
最新判例をフォローし,担保・執行法制の2003年改正をふまえ,
複雑な金融取引法のしくみを明快に解説.学生・実務家も必携の実践的テキスト.

担当編集者から
第1版刊行から8年.民事・執行法制の2003年改正にいち早く対応した全面改訂版です.
よりわかりやすく,使いやすくなった第2版で,法律の勉強を楽しんで下さい.
なお,「第3部 金融取引法」としてまとめられた本書の後半は,詳細な実務的議論が展開され,
実務の第一線の方にも十分応えられる内容です.情報量も十分満足できるものと思います.
http://www.utp.or.jp/shelf/200401/032309.html
114氏名黙秘:03/12/27 12:44 ID:???
この間、内田Vを買ったばかりなんですけど・・・ウワーーーン
115氏名黙秘:03/12/27 12:45 ID:???
>>113
随分とページが増えるね。今の版は、520ページ。
116氏名黙秘:03/12/27 13:02 ID:???
要件事実をふまえた教科書にして欲しいんだが
117氏名黙秘:03/12/27 13:10 ID:???
第1刷は例によって誤植の嵐か・・・
118氏名黙秘:03/12/27 13:17 ID:???
             _、-‐'''`'''''''''ー-、      ,i::i、   ',;;;;;;;;',
           /:::;:;::ヽ:::::::ヽ、::、::`ヽ,    i:','i:i    ',::::::::', ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /::/::::i::'、::、::ヽ、:::ヽ:::ヽ::::'、    '、.,i:'、,  ',::::::::│   ウッチーV第二版
          /:::::::i、:、:::`'、:、、:ヽ、:ヽ:::ヽ::::'、  i; 、 i,|i   ' ,'ヽ |    
          i::::;:::i'i,`、'、'、ヽ、_,,、-:::::`;:::::::::ヽ、i; /i,i::i;i、 ././ヽ|  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
          i:::;::::i_,,,,,、、ヽ、'^,-,-、,、;:、:::ヽ、::::ノ'"ノ:::/、;、i  i、::. |     
          `i;、::::i./';'ヽ' ` 'ー''´ ヽ::'、ー‐":::::::/ i:,/ /'''、 // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `、ヽ、`、:::'-、`´ 、 __   /`::::ヽ、--''"  '、i、,_' _,,''
        ヽ`ーノ:::;;;;;:'、_ ヽ"ノ / |::::ノ'`'ー     i`'ー、-i'
         ヽ、::::::_、‐'i'' `'-、、-'"   iー--、       i`''ー'''i、
          `'''"i_/  `;、i;_    ノ,    `ヽ    i`ー-‐i;;、
            i      、    `O   :;   `ー、  i`'''''''"i、:
            i     i        :'、     ヽi    i、
            .i    i.    .    \    . ;、    i
            ' i    i 。  .; ::.、    ;°\    .  /
             i    i.  ,ノ  :::.、..,,,.イ    ;、   /
              i     i''''"     /      `ー''
             /i    .i      ,/
            / i     .i     /
          /::::  .i    i    /
        /"     i    i   ./
119氏名黙秘:03/12/27 13:25 ID:???
なんで裸やねん、ほんまに
120氏名黙秘:03/12/27 14:09 ID:???
正直、今ごろ内田Vを改訂されても困る
121氏名黙秘:03/12/27 14:11 ID:???
>>120
全部読まんで、改正があった担物だけ読めばええやん。
122氏名黙秘:03/12/27 14:44 ID:???
>>113
いち早くとは笑わせる
ダットサンにさえ遅れをとっているというのに
123氏名黙秘:03/12/27 17:31 ID:???
内田民法って誤植多いんだよね
いつも6刷くらいまでは誤植情報から目が離せない
124氏名黙秘:03/12/27 23:33 ID:???
もう辞めさせられた内田の独断偏見・唯我独尊の民法3なんて買う奴はバカ。
担物改正のフォローなんて、SUか双書(3)で十二分。
判例が出たりして実務上の取扱とそれにまつわる学説が発展してからでないと
意味ある詳しい基本書なぞ出てこない。>民法学会の常識

担物改正だけで丸々買い替えさせようとする金儲け主義の腐っり切った禿げ鷹内田
と糞社員の巣窟・東大出版の糞工作員(>>113)氏ねアオ
何時までも国家試験私物化ネタで金稼ぎしようとすんなボケナス
125氏名黙秘:03/12/27 23:35 ID:???
香ばしいな。
126氏名黙秘:03/12/28 00:00 ID:???
毒舌も的を射てると・・・
127氏名黙秘:03/12/28 00:05 ID:???
内田民法が受験界に与えた影響は、計り知れないものがある・・・
128氏名黙秘:03/12/28 00:19 ID:???
>>127
みごとに受験生のレベルを下げたよな。

ひっかかった漏れらが悪いんだけど。
129氏名黙秘:03/12/28 00:20 ID:???
内田説はかなり難解な部類に入ると思うが・・・。
130氏名黙秘:03/12/28 00:35 ID:???
内田民法、評価低いですね。
どのような問題があるのですか?
教えてくださいませんか。
131氏名黙秘:03/12/28 00:37 ID:???
基本書一本主義で合格される方は、
どのくらいいらっしゃるのですか?
合格体験記等を読んでいると、必ずといっていいほど、
みなさん予備校を利用していらっしゃるように思います。
132氏名黙秘:03/12/28 00:38 ID:???
>>131
1%もいない。
今は比重や利用法が争点。
133氏名黙秘:03/12/28 00:41 ID:???
>>132
なるほど、ありがとうございます。
134氏名黙秘:03/12/28 00:47 ID:???
>>130
従来の学説の議論を踏まえないと、内田先生の考え方は正しく理解出来ないと思う。
一見簡単そうだが、初学者がいきなり手を出すような本ではない(頭のいい人は別)。
司法試験は、従来の学説の議論が分かれば十分受かる。
漏れは、内田説は口述の時に初めて押さえた(ちょっとだけ)。

私見すまそ。
135氏名黙秘:03/12/28 00:52 ID:???
>>134
ありがとうございます。
私は、ダットサンと双書を使用していますが、
これらの本で従来の学説の議論を把握するのに十分でしょうか?
136氏名黙秘:03/12/28 00:53 ID:???
>>135
十分だと思う。
内田説なんて司法試験で手を出す必要はない。
そんなことやるぐらいなら判例を読み込んだ方がよっぽど良い。
137氏名黙秘:03/12/28 00:54 ID:???
>>135
十分でしょう。
というか、判例で十分かと(実務式の回し者ではないです。念のため。)。
判例を理解するためにそれらの本を補助的に使うのが良いかと思います。
学説が不要とは言いませんが、引きずられすぎるのは良くないです。
138氏名黙秘:03/12/28 00:56 ID:???
>>136
即レス、ありがとうございます。
がんばります。
139134=137:03/12/28 00:56 ID:???
136氏と意見が一致しましたねw
140氏名黙秘:03/12/28 00:57 ID:???
>>136 >>137
有益なご意見、感謝いたします。
141氏名黙秘:03/12/28 00:59 ID:???
もう内田本の利用価値はないだろ。
142氏名黙秘:03/12/28 01:01 ID:???
最近ブックオフでよく内田民法をみるのだが…
退任の影響?
でも高橋重点講義はみたことない
143氏名黙秘:03/12/28 01:01 ID:???
総則は、結局、四宮=能見だよ、俺は・・・
やっぱ、いいわ、この本。
144氏名黙秘:03/12/28 01:04 ID:???
>>142
あれは見た目がごついから、そんなには買ってないだろう。
それに内田の糞本と違って学者の評価も高い。
145氏名黙秘:03/12/28 01:06 ID:???
146氏名黙秘:03/12/28 01:16 ID:???
あの利益衡量って、ウッチーの脳内衡量だろ。
答案にかけねーよ。
昔の我妻説にカエレ
147氏名黙秘:03/12/28 01:17 ID:???
平野裕之の民法入門1・2はどーよ? 
薄すぎ?
148氏名黙秘:03/12/28 11:12 ID:???
>>147
平成のダットサンと呼ばれてます。
149氏名黙秘:03/12/28 11:21 ID:???
司法試験合格してないたかが受験生に、
司法試験も上位合格して東大教授の内田の著書を批判する能力あるのかねぇ(´ー`)
150氏名黙秘:03/12/28 11:24 ID:???
>>149
素人でも2流プロ野球選手の技術的欠点くらいは分かる。
批判する能力は批判される者の能力を超えている必要はない。
151氏名黙秘:03/12/28 11:25 ID:???
>>149
法学は肩書きが最重要ですからw
152氏名黙秘:03/12/28 11:27 ID:???
シケタイ:肩書きは、私塾塾長(弁護士登録抹消)
弥永:大学教授(+資格三冠王)
153氏名黙秘:03/12/28 16:07 ID:???
>>149
内田批判してるにはべテだけだよ。
154氏名黙秘:03/12/28 16:18 ID:???
>>153
むしろ若手だろ
155氏名黙秘:03/12/28 16:27 ID:???
内田は司法試験は
156氏名黙秘:03/12/28 20:32 ID:???
>>149
>内田は司法試験を上位合格

( ´,_ゝ`)プッ
択一連続落ちなうえ民法も「不可」あり。
でとりあえず北大に飛ばされる。
のち星野に気に入られ平井に胡麻すって東大にようやく帰れたというが真実。
近時内田民法は駄目とその弊害を批判してるのは著名な学者が多いという事実。

>>153
くだらないPhraseだな、ベテもヴァカ手も関係ないよ近時の内田批判に関しては・・・
そんな中身のない決まり文句しかないんかよ内田のセールストーク、
東大糞出版の内田糞工作員よいい加減 Uzeeeeeeeeeうぜぇーんダヨおまえら
157氏名黙秘:03/12/28 20:55 ID:???
WARATA
158氏名黙秘:03/12/28 20:55 ID:???
>>156
マジでつか?
159氏名黙秘:03/12/28 21:05 ID:???
民法の通説ってS?
160氏名黙秘:03/12/28 21:06 ID:???
ダットサン
161氏名黙秘:03/12/28 21:09 ID:???
Sの物権法でたっけ?
162氏名黙秘:03/12/28 21:47 ID:???
初歩からはじめる物権法って改訂されるの?
163氏名黙秘:03/12/28 21:49 ID:???
>>162
されるよ。
164氏名黙秘:03/12/28 21:57 ID:???
>>163
ありがと〜。
んじゃ、もう少し買うの待つことにするよ。
165氏名黙秘:03/12/28 22:01 ID:???
伊藤民訴買い換えるのやめてピロシの下買おうかな
166氏名黙秘:03/12/28 22:03 ID:???
下買うの? ハアハア
167氏名黙秘:03/12/28 23:14 ID:???
クローズアップ刑法総論山口 厚 編著
本体価格: 2,800円 判型: A5判上製 ページ数: 266頁
第1講 相当因果関係【高山佳奈子】―(第1講)議論のまとめ【山口 厚】
第2講 不真正不作為犯【高山佳奈子】―(第2講)議論のまとめ【和田俊憲】
第3講 管理・監督過失における正犯性、信頼の原則、作為義務【島田聡一郎】
―(第3講)議論のまとめ【和田俊憲】
第4講 被害者による危険引受【島田総一郎】―(第4講)議論のまとめ【高山佳奈子】
第5講 未遂犯【和田俊憲】―(第5講)議論のまとめ【島田聡一郎】
第6講 共犯論の課題【山口 厚】―(第6講)議論のまとめ【和田俊憲】
http://www.seibundoh.co.jp/book_s/book.cgi?Isbn=ISBN4-7923-1636-7


これ買った人いる?
168氏名黙秘:03/12/28 23:15 ID:???
>>167
山口スレッドにいるみたい。
169氏名黙秘:03/12/28 23:19 ID:???
>>167
立ち読みしたけど山口説取る奴以外はいらないよ
170氏名黙秘:03/12/28 23:24 ID:???
>>168>>169
sんくす
171氏名黙秘:03/12/29 17:14 ID:???
>民法7 親族・相続 有斐閣アルマSpecialized
>高橋朋子,床谷文雄,棚村政行/著 2300(円) 1月下旬発売予定

が気になるのだが、これらの先生方はノーマルな説を記述してくれそうですか?
親族相続は内田さんのも何も持たず予備校物でごまかしてるが、何か読みたいもので。
Sシリーズみたいに特異だとかなさそうかなあ?双書と違い一冊だし期待。
172氏名黙秘:03/12/29 19:56 ID:RGu/EgnC
若い人間は、ブランドや肩書きに弱いという鉄則。
特にレベルの低い人は。
自分の目に自信がないから仕方ないんだよ。
173氏名黙秘:03/12/29 19:57 ID:???
>>167
カナタソの基本書(;´Д`)ハァハァ
174氏名黙秘:03/12/29 20:04 ID:???
カナタソより、みっちゃんだろ
演習刑法いい!
175氏名黙秘:03/12/29 20:06 ID:???
>>174
熟女趣味か?
176氏名黙秘:03/12/29 21:23 ID:???
>>172
丸一日たって今さら
177氏名黙秘:03/12/29 23:17 ID:???
>>171
> これらの先生方はノーマルな説を記述してくれそうですか?
出てみなきゃ、ワカランと思う。
同時期に出る「民法 親族・相続 アルマBasic」(松川正毅教授・大阪大)も気になるところ
178氏名黙秘:03/12/30 00:13 ID:???
やさしい担保物権法 第二版
青山学院大学教授 半田正夫著
A5判  184ページ  本体価格1,900円+税
<03.12> ISBN4-587-03049-X
判例をベースにし、かつ分かりやすい解説で好評の「やさしい民法」シリーズの最新版。
平成15年民法改正に準拠し、全面的に見直しを行い、より充実した内容となっている。
179氏名黙秘:03/12/30 09:54 ID:???
>>177
親族相続ってBasicで足りるのかなあ。でもまあこの分野はマニアックなのはいらないか。
まあレベルも内容も名前見ただけじゃわからないですね。待ちましょう。
180氏名黙秘:03/12/30 17:54 ID:???
>>171
Sシリーズ親族相続って特異なの? 読もうかと思ってたんだけど・・・
181氏名黙秘:03/12/30 18:27 ID:???
>>180
ざっと立ち読みすれば分かるよ。
182氏名黙秘:03/12/30 19:03 ID:???
ざっと読めるところがスゲーな
183181:03/12/30 19:16 ID:???
この場合の「ざっと」は目次の拾い読み程度に思ってくれ。
俺は目次を見て買うのを止めた。
184181:03/12/30 20:52 ID:???
ごめん、撤回。今本屋で立ち読みしたら普通の本だった。
以前見たときは各国の身分法とか、立法論みたいなのを延々
書いていたような気がしたんだが・・・
185氏名黙秘:03/12/31 06:12 ID:???
2ちゃんではSの身分法は(とくに相続が)評判今イチだが・・・

実際に双書(8)(9)、内田Wと読み比べてみると、わるくないと思うよ。
いい点は、なにせコンパクトな分量の中によくぞここまでと思えるほど
エッセンスを凝縮してまとめたところ。記述がやや足りない箇所もあるけど
思ったほど多くなくせいぜい数頁分の書き込みを双書か内田か予備校本(デバやC)で
すれば択一論文直前期を含めて最適な本となりうる。
よくない点は、↑にある通り記述が足りない箇所が少しあることと、コンパクトゆえ
改行せず一文の中に論点が詰めて書かれてあるのでいきなり速読するとはて?という
感じになりやすいこと(測線でも入れるかして多少読みやすく加工するのも手)。
相続の伊藤が有力説の立場から自説を書いていること(ただ一応判例or通説には言及して
あるので2ちゃんで云われるほどの問題はない)。

漏れはじっくり読むときは双書(8)(9)や百選や内田Wだが、
直前期はSXonlyだね1日で十分読めるし。
186氏名黙秘:03/12/31 12:48 ID:???
S→内田→S
187氏名黙秘:03/12/31 12:50 ID:???
内田Wは、読むの大変・・・
188氏名黙秘:03/12/31 12:52 ID:???
読むのが大変って…受かりたければ努力しろよな
189187ではない:03/12/31 12:55 ID:???
>>188
いい本ならいくらでも努力するが、読むのが大変なだけで実のない本もあったりするわけで。
それなら、読むのがそれほど大変ではなく、中身もいい本があれば・・・と思うのが人情なのです。

っていっても、そんな本がそうそうあるわきゃないがなー。
190氏名黙秘:03/12/31 12:55 ID:???
エッセンスならダットサンでは?
191氏名黙秘:03/12/31 12:56 ID:???
ダットサンは誤植がやばいし内容もいまいち
192氏名黙秘:03/12/31 13:28 ID:???
>>156
内田の本を批判したいあまりに、
>択一連続落ちなうえ民法も「不可」あり。 ←@
>でとりあえず北大に飛ばされる。  ←A
>のち星野に気に入られ平井に胡麻すって東大にようやく帰れたというが真実。 ←B

などといってしまうのは、あまりにも愚かだよな。。。。
学説それ自体の当否を直接検討する能力がないために、こういった根拠のない裏話・デマ(@〜B)に
すがらざるをえない。
自分の愚かさを露呈して、そんなに楽しいのだろうか。
まっとうな批判者なら、@、Bを証明するデータくらいは示すべきだし、Aについても「飛ばされた」といえる
根拠を示すべきだろうに。
193氏名黙秘:03/12/31 13:34 ID:???
>>192
おまい、レスの引用が不適切だぞ。

156のここも抜き出さないと、誤解される。
>内田は司法試験を上位合格

194氏名黙秘:03/12/31 13:39 ID:???
>>193
その点を抜き出したとしても、>>156のレスの不当性にはなんら影響がないがね。
誤解を与える余地もなく、>>156のレスには論理性・実証性のかけらもない。
195氏名黙秘:03/12/31 13:42 ID:???
>>194

だったら、以下の149の内容に対しても同様の批判を加えるべきだな。
156は149と同等のレベルでレスしただけだと思うが。

>司法試験合格してないたかが受験生に、
>司法試験も上位合格して東大教授の内田の著書を批判する能力あるのかねぇ(´ー`)
196氏名黙秘:03/12/31 13:47 ID:???
>>195
やけに粘着質に絡むねえ。
それを置いておくと、>>149のレスで問題なのは、「上位合格」云々の点だけだろう。
しかも、>>149>>156のレスの一番大きな違いは、特定個人に対する「根拠なき」誹謗か否か
の点にある。
公人に対する論評といえども、「誹謗」に至ってはならないのは当然だろう?
その点をあえて捨象して、両レスのレベルを同等と把握する君の理解力は、いかにも形式論に
終始しているように思えてならない。
197氏名黙秘:03/12/31 13:50 ID:???
Sの物権法の改版されたの買ったよ
198氏名黙秘:03/12/31 13:52 ID:???
>>196
粘着って、、、
時機の点からいったら、3日も前のレスを引っ張り出しているあんたより
漏れの方が妥当だろう。

それはいいとして、いきなり不当と言わずに
156にソース出せぐらいの聴聞の機会を与えても良いと思うがな。

156が来るかも知れないから、もう少し待ってやれ。
199氏名黙秘:03/12/31 13:57 ID:???
>>198
>それはいいとして、いきなり不当と言わずに
>156にソース出せぐらいの聴聞の機会を与えても良いと思うがな。

 通常は、>>156のような誹謗としか受け取れない内容のレスをする際には、それ相応の根拠を
最初から付しておくべきだと考えるのだが。それがない場合には、誹謗中傷スレとして罵倒されて
当然だと考えるのだが。
 それとも君は、そういった当然のマナーを弁えない>>156をあえて弁護する理由でもあるのか?
200氏名黙秘:03/12/31 14:02 ID:???
おまえらスレ違うぞ
201氏名黙秘:03/12/31 14:03 ID:???
>>199
内田本のひどさは痛感してるし、
知ってる教授も批判してるから一定程度156の弁には共感できるものがあったのでね。

で、156のレスも根拠のない誹謗として切り捨てるのはもったいないと思ったまでだ。
嘘だとすれば名誉棄損になるだろうが、
頭ごなしに批判するより、根拠の提示を待とうじゃないか。
まあ156は来ない可能性が高いけどね。
202氏名黙秘:03/12/31 14:06 ID:???
皆スルーしてた話題をわざわざ
203氏名黙秘:03/12/31 14:09 ID:???
>>201
スレ違いの指摘があったので、あまり議論するのもどうかと思うが、指摘させてほしい。
内田本が仮に内容上問題があるとしても、それと>>156のレス内容とは直接にはつながらないことぐらい、
君にも分かるだろう?
知ってる教授が批判している、というが、どんな学説も批判されないことはありえない。
>>156のレスは、根拠のない誹謗として切り捨てて当然の内容としか言いようがない。
もちろん、それとは別に、内田本の内容がおかしいという議論はいくらでもしていい。
あくまでも、学説の当否や司法試験対策上の利便性を論じるべきであって、>>156のようなレスには何の
価値もないどころか、有害でしかない。
204氏名黙秘:03/12/31 14:10 ID:???
>>203
だったら無視しろって。いつまでも粘着に持ち出すな。
205氏名黙秘:03/12/31 14:12 ID:???
>>204
いやもっとやれ。
この際徹底的にやるべき(w
206氏名黙秘:03/12/31 14:14 ID:???
もうスルーでいいだろ
207氏名黙秘:03/12/31 14:34 ID:???
藤木刑法講義がオンデマンドででたね。
208氏名黙秘:03/12/31 16:19 ID:???
>>207
少し前に出ましたねぇ。
ソフトカバーでしたよ。
209氏名黙秘:03/12/31 17:01 ID:???
     ☆   ★   ☆
  四宮和夫先生の著書「民法総則(第4版補正版)」(弘文堂)、
 出版社は倒産していませんが、著者逝去後多年を経て
 事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=15003

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
     ★   ☆   ★
210氏名黙秘:03/12/31 17:15 ID:???
>>209
第4版補正版(1996年)って、すでに能見教授の手が入っているのでなかったっけ?
判例の補充にとどめたものであれば悪くはないけど、
どうせなら第4版(1986年)を復刊すべきではないか?
211氏名黙秘:04/01/01 06:33 ID:???
>>210
そういう書誌情報を知らない人が多いのでは?
判例と法令の改正補充が主で5版のような改訂はされてない、
でも、引用元として使うのも4版でないとだめだね。
俺は、4版補訂版を某中古書店で買ったけど。
212氏名黙秘:04/01/01 11:38 ID:???
復刊するほどいるヤシおるんかいな?

受験勉強やロー向けなら能見が手を入れた最新版で良いし、
研究用の旧版は図書館で手にはいるし。
1000部も売れないだろう。
213氏名黙秘:04/01/01 12:02 ID:???
まさにその能見が手を入れてるところが、ダメだと言われてるんだけど。
でも確かに現時点で刷って、そう売れるとは思えないね。
214氏名黙秘:04/01/01 12:37 ID:???
>>213
いや、能見が手を入れてだめになったというのは事実だろうけど、相対的なものだろ?
つまり四宮単著よりは悪くなったけど、依然良書の領域にあって、
最新版でも十分益があるというのが一般的見方だと思うが。

2ちゃんだと基本書ヲタらしい人物が四宮単著がよかったと懐かしがっているが、
それで復刊されて買う連中は少ないだろうし、
そのまま出しても採算がとれる程度に売れることはなかろう。

漏れは出ても良いとは思うが、
採算がとれなさそうな本の復刊を要望する気はないな。
ただでさえ法律出版社は厳しいのに、少数者の趣味で復刊をお願いするのは気が引ける。
215氏名黙秘:04/01/01 18:20 ID:???
初歩から始める物権法
ケーススタディ刑法
が改訂!
216氏名黙秘:04/01/01 18:26 ID:???
根拠ない誹謗と根拠ない賞賛
どっちもどっち
217氏名黙秘:04/01/01 18:34 ID:???
能見の手が入っても、総則では、不動のNO.1だと思いますが・・・
まあ、対抗馬は、山敬の民法講義Tでしょうか・・・
218氏名黙秘:04/01/01 18:55 ID:???
>>215
へぇ〜
ケース(ry って井田先生が書いた本ですよね。
219氏名黙秘:04/01/01 19:54 ID:???
>>216
頭悪いね〜君。
220氏名黙秘:04/01/01 20:02 ID:???
>俺は、4版補訂版を某中古書店で買ったけど。
おれは、アマゾン中古で買ったよ。復刊するほどの本かな〜?
221氏名黙秘:04/01/01 20:32 ID:???
復刊とか騒いでいるヤシは持っているのか?
だとしたら、出ても買わないな。
2ちゃん情報に釣られて言っているだけならいい迷惑だ。

読むだけなら図書館で十分だろう。
222氏名黙秘:04/01/01 21:04 ID:???
改訂って書くなら発売時期も書いてよ
223氏名黙秘:04/01/01 21:21 ID:???
>>214
>ただでさえ法律出版社は厳しいのに、少数者の趣味で復刊をお願いするのは気が引ける。
オンデマンド版で復刊という手があるでしょうが。藤木先生みたいに。
224氏名黙秘:04/01/01 21:25 ID:???
藤木なんて実際どのくらいの奴が買ったことやら…
出版社にあまり迷惑かけるなよ
225氏名黙秘:04/01/02 01:31 ID:???
シケタイ民訴は3月改訂
大学双書は春ころ
226氏名黙秘:04/01/02 08:48 ID:???
>>216
根拠のない賞賛=出版社のまわし者
227適切な回答できないでしょ?:04/01/02 09:02 ID:gd5kIbs5

 @猥褻図画販売
 A猥褻図画販売目的所持
 B猥褻図画所持(Not販売)

・・・ @Aは犯罪が成立するのはわかるが、Bは何故成立しないのですか?
  @Aの意図を知ってのBなら成立する条文あってもおかしくないと思うんだけど。


228氏名黙秘:04/01/02 10:39 ID:???
条文がない
以上
229氏名黙秘:04/01/02 10:50 ID:???
>>227
あんたの質問の仕方だと条文がないで正解となる。

が、なんで条文がないかは政策的理由によるものだろう。
覚醒剤と比べれば分かるが、裏本の禁圧は社会の善良な風俗壊乱を防止する
ことで所持しているだけでは関連性が薄いというあたりだろう。
覚醒剤の場合は他者加害防止とともに、その人の人格を護るという
パターナリズムの思想も入っている。
もし裏本所持で処罰するとしたら資本論を持っていただけで逮捕されるような
戦前の刑法になって極めて違憲の疑いが濃くなる。
230氏名黙秘:04/01/02 12:04 ID:???
条文がないってことだけで犯罪者をほったらかしですか…。
231氏名黙秘:04/01/02 12:46 ID:???
じゃあ条文ないけど230を死刑にするか
232氏名黙秘:04/01/02 12:54 ID:???
お前の理論を展開すると
資本論の販売を禁止しても合憲になるが
それでいいのか?
何でもかんでも「表現」で一緒くたにしたら
マルクスが地獄で泣いているぞ
233氏名黙秘:04/01/02 12:55 ID:???
>>231
賛成
234氏名黙秘:04/01/02 13:14 ID:???
条文がなければ犯罪者にもならんと思うが…。
235氏名黙秘:04/01/02 13:20 ID:???
>>232
229宛か?
だとしたら、資本論の所持を禁止すると違憲の疑いは強いというだけで、
販売禁止が合憲とまではいってないぞ。
販売禁止も同じく違憲の疑いが強い領域にある。
ってか、まあ現代ならどちらも明確に違憲だけど。

裏本の販売目的所持が合憲になるかどうかは微妙なラインだな。
236氏名黙秘:04/01/02 14:23 ID:???
>>234
おっしゃる通りw
237氏名黙秘:04/01/02 15:52 ID:???
受験新報の答練を本にしたやつ(法曹への〜ゼミナール)、刑法は出ないの?
238氏名黙秘:04/01/02 15:55 ID:???
>>237
そろそろ出るんじゃないの?
各論の思考方法で忙しかったと思われ。
239237:04/01/02 15:56 ID:???
そうですか。
憲法民法もいいけど刑法には超期待してますよ。
240氏名黙秘:04/01/02 20:04 ID:a9QWDP4x
法曹へのゼミナールシリーズ、民法は平野先生の前書きが
面白いね
「法科大学院時代でも予備校とのダブルスクールは変わらないであろう。
これを避けたいなら、素材を与えて1日かけて案をまとめる方式の試験にでも
するしかない」
とか言ってた

憲法は本試験に出ないような有事法制があったりするがw
241氏名黙秘:04/01/02 20:09 ID:???
>>240
彼はやたら事務作業の能力を求める択一についての批判もしてるよ。
まあ一度落ちたことに対する恨みもはいってんだろうけど。

丙案については違憲無効と明言してる。

有事法制はいいんじゃないか?
別に司法試験だけのためのテキストじゃないし。
242氏名黙秘:04/01/02 20:16 ID:???
>>241
「法曹へのゼミナール」だから
(現行)司法試験受験生のためのテキストだよw
243氏名黙秘:04/01/02 20:26 ID:???
>>242
別にそれでも現行受験生用とは限らないわけだが。
ローの学生にしても法曹を目指すわけだし、
試験に出ないにしても有事法制を考えておく必要性は高いだろう。
即効性はないがね。
244氏名黙秘:04/01/02 20:27 ID:???
そのはしがきでは、予備校本の効用もさりげなく認めておられる。
平野先生は、感情的にローを導入することに対しても中立的で、面白いですね。
245氏名黙秘:04/01/02 20:28 ID:???
>>244
棟居なんか露骨にロー批判をしとるわい。
246氏名黙秘:04/01/02 20:34 ID:???
こんな先生に習いたい

憲法:棟居
民法:平野
刑法:大塚(若宮)
商法:石山
民訴:和田
刑訴:安富
247氏名黙秘:04/01/02 20:35 ID:???
>>246
和田って誰?和田真一郎?
248氏名黙秘:04/01/02 20:36 ID:???
>>246
辰巳とセミナーのカセットを買えばいい。
249氏名黙秘:04/01/02 20:38 ID:???
>>246
予備校で教えなれた教授という意味か?
250氏名黙秘:04/01/02 20:42 ID:???
最近の安冨は凄いね。
答練とか連載とか、刑訴の受験関係のほとんどをやってるじゃん。
よく稼ぐわ。

問題は使い回しみたいだけど。
251氏名黙秘:04/01/02 20:55 ID:???
安冨の演習講義刑訴(法学書院)は確かに良い
典型論点を一通りおさえている
過去問集を潰したらあれもやると良いでしょう
252氏名黙秘:04/01/03 01:00 ID:???
↑やたらと渥美説が出てくるのは、初版の発刊時期のせいなのだろうか
253罪刑法定〜は無視して:04/01/03 02:28 ID:0P6e/WOz
>>229

販売意図目的の猥褻図画所持って条文化できないの?
ポルノ〜は所持だけでもアウトみたいな流れも一時あったみたいだけど。 
254氏名黙秘:04/01/03 02:32 ID:???
もう安富はパクパクしないんですかぁ?
255氏名黙秘:04/01/03 08:22 ID:???
ポルノを所持してるだけでアウトにしちゃうと猥褻系の犯罪が
増えるよね。

むしろ、持っないほうが不健全だと思うんだけど
256氏名黙秘:04/01/03 11:18 ID:???
>>255
それは昔の赤線の発想みたいだね。
まず表向きは違憲になるから無理だろう。
比較法的にも所持で処罰するのはやりすぎだし、
販売目的所持で検挙することの違和感は現場のお巡りも感じているらしい。

で、犯罪が増えるといっても、実際にその因果関係が立証されない限り
説得力無いだろう(立証責任は規制する側にある)。
そういうのは犯罪を直接取り締まればいいし、
教育や地域社会で対処する方法もある(LRA)。
また、運用上、派手な販売目的所持は取り締まって、裏でコソコソ流通するのは
お目こぼしするするとかで対処する方が現実的だと思う(これは答案に書けないね)。

近代憲法の感覚なき自民党のじじいみたいなことは法律論では通じないよ。
257氏名黙秘:04/01/03 12:00 ID:???
江戸時代の風俗に関する資料を見たんだけど、当時は今に比べて
性に対して大らかで、いちいち幕府が規制したりしなかったらしいね。

その資料によると、ロリ、ショタ、男-男、女-女、複数など人々は本能的
に情交を求めたらしい。また、今で言う無修正エロ本では、すごく
リアルに性器が描写されてた。まるで写真かと思ったよw


258罪刑法定〜は無視して:04/01/04 08:59 ID:XJzxmgUc
>>256
じゃあ、実際にインターネットで売られている、俗にいう「裏」というものを
 買った場合、売主は猥褻図画販売で捕まるとして、買主はお咎めなし?
 業者が買えば猥褻図画販売目的所持、一般人が買えばお咎めなし(没収すらなし)。
 法的に、バランスがとれていないような気がするが・・・。
 児童ポルノ〜法案も考慮すると、余計にバランスが・・・。
 法趣旨が違うし、罪刑法定主義から仕方ないが、やはり、お咎めなし、というのは理解できない。
 
 ネットオークションで「裏」を転売しているのを見たことがあるが、これって、
 猥褻図画販売目的所持または猥褻図画販売に当たるの?
 「裏」のHPアドを張った場合の合憲かどうか判断はいろいろあるけど
259氏名黙秘:04/01/04 09:53 ID:???
まあ要するに、
個人の世界でこそこそやるのは放任だが
他人様に関わると風俗を害する
というのが立法趣旨であるわけだわな
260氏名黙秘:04/01/04 10:10 ID:???
日本の法律はエロスを歪めている
モザイク写真にしか興奮できなかった工房の頃を思うとあまりに不健全だろう
まんこがカクカクしてるんだぜあり得ない

人体にモザイクをかけるなんて前衛アートか犯罪者だけにしとけって話だ
いわば時代は ちんこまんこ解放運動
261氏名黙秘:04/01/04 10:14 ID:???
>>257
春画だっけ、たまに駅前で売ってる。
あれはえろい。
262氏名黙秘:04/01/04 10:18 ID:???
>>260
>ちんこまんこ解放運動
   ↑
よし、俺がお前に一票を投じてやるから次の衆院選に出ろ
そして、この運動の立法化を頼む!
263氏名黙秘:04/01/04 10:19 ID:???

 お ま い ら、こ こ は 新 刊・増 刊 ス レ で す よ
264氏名黙秘:04/01/04 10:22 ID:???
ワロタ
265氏名黙秘:04/01/04 11:09 ID:???
いつもと違って、中身のある流れだな。
エロと聞くと黙ってられない奴が多いのか?
266氏名黙秘:04/01/04 11:31 ID:???
>>258
児童ポルノは児童の保護という別個の要請が出てくるからだろ。
むしろ例外。

善良な性風俗の維持の要請からすれば、個人が密かに楽しむ分のはOKってこった。
もまいらが個人的に彼女の無修正写真を撮って持っていたとして、それだけでタイーホってのは行き過ぎじゃね?
単なる所持を処罰すれば、こういう事態になる。
267氏名黙秘:04/01/04 11:48 ID:???
>罪刑法定〜は無視して

スレ違いだから、この辺にしておいて、
続きは質問スレッドに書いて誘導すればいい。
それから、そこら中に同じ質問を書くな。
268氏名黙秘:04/01/04 12:02 ID:???
売春だと買ったほうが処罰されるのに
裏物のビデオとかを買うのは処罰されないのはおかしいでしょ?
269氏名黙秘:04/01/04 12:18 ID:???
>>268
売春も売った方だけ処罰だろう。
270氏名黙秘:04/01/04 12:49 ID:???
>>268
それは買われた方が児童の場合だろうが。
271氏名黙秘:04/01/04 16:00 ID:???
良スレが・・・

議論の流れは悪くないと思うので別スレをたてるベシ
272氏名黙秘:04/01/04 18:21 ID:???
法律家はなぜエロ話が好きなのか
ここを論じてほしい
273氏名黙秘:04/01/04 18:25 ID:???
財形はただの議論したがりって感じがする
考えることは好きなようだがいまいち実力が追いついてない風に見受けられる

そんなことより戸波マダー
274氏名黙秘:04/01/04 18:25 ID:???
誰でもエロ話は好きだろw
275氏名黙秘:04/01/05 01:45 ID:???
大学双書  春
上田   1月
戸波   近刊
276氏名黙秘:04/01/05 01:48 ID:???
戸波説で「近刊」とは何年後をいうの?
277氏名黙秘:04/01/05 11:15 ID:???
「当分の間」と同じですw
278氏名黙秘:04/01/05 11:26 ID:???
蕎麦屋の出前と同じ
「もう出ましたよ」
279氏名黙秘:04/01/05 11:29 ID:???
>>278
蕎麦屋は、「今、やってま〜す」じゃなかったっけ?w
280氏名黙秘:04/01/05 20:12 ID:???
「戸波新刊、はじめました」
281氏名黙秘:04/01/06 15:03 ID:???
>>277
すごーくよくわかるw
282氏名黙秘:04/01/06 23:20 ID:???
テキストブック民事訴訟法 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

通説・判例ベース! 15年改正対応!
283氏名黙秘:04/01/07 14:05 ID:???
今回の改正ぐらいならSで十分じゃねぇか。>¥1,700だし
284氏名黙秘:04/01/07 14:30 ID:???
Sは薄いし新訴だから。
>>282は超良さそう。
285氏名黙秘:04/01/07 17:07 ID:???
282はどういう面々が書いているのかな?単著?
出版社やページ数も気になります。
286氏名黙秘:04/01/07 21:08 ID:???
戸波はもうあきらめて増刷して
各書店で品切れはないよ
287氏名黙秘:04/01/08 02:33 ID:???
>>282
どこから出るの?
288氏名黙秘:04/01/08 04:25 ID:???
テキストブック民事訴訟法なんてネタだろ。結構釣られてるようだが。

有斐閣のHPではそんなもの紹介してない。
289氏名黙秘:04/01/08 04:40 ID:G2FZLRUv
1、結果的加重犯の加重結果は基本犯の客体に生じる必要あるか。2、気付かぬまに荷台に乗っていた人転落死→法定的符号説→業過の判例は不当?
290氏名黙秘:04/01/08 12:07 ID:???
>>288
素直に教えてくださいと言え。
291親切:04/01/08 13:31 ID:???
>>288
なぜ有斐閣?
法学書院だよ。受験新報を立ち読みしてみな。
292氏名黙秘:04/01/08 13:34 ID:???
>>288 はユーブング刑訴もネタ扱いした奴だろ。
相当病んでるな。10回以上司法試験受けてるんだろうな。
293氏名黙秘:04/01/08 15:35 ID:???
>>291
受験新報載ってないよ。何ページ?

ていうか俺まだつられてる?
294ヤレヤレ┐('〜`;)┌:04/01/08 16:30 ID:???
>>293
2月号101P
295氏名黙秘:04/01/08 19:00 ID:???
3月か・・・
しかも共著者知らない人ばっかりだな。
296氏名黙秘:04/01/08 23:54 ID:???
>>292
ユーブングは情報得るためにあえて煽ったんだろ。
それくらい見抜けよ・・・択一3連敗のベテよ。
297氏名黙秘:04/01/08 23:56 ID:???
北川善太郎「民法講要」IV債権各論の第3版がでたね。
CD-ROM版の新版ももうすぐ出すと前書きに書いてあるよ。
298氏名黙秘:04/01/09 00:08 ID:???
>>289
1.そんな必要は無い
2.判例が間違ったこと言ってるわけないだろボケ
299氏名黙秘:04/01/09 00:21 ID:???
>>297
なにげに大物で、しかも基本書が民法全範囲をカバーしてる
貴重な存在なのに、全然騒がれないのはどうして??
300氏名黙秘:04/01/09 00:26 ID:???
>>299
不思議だよな。まあこれを出した時点ですでに京大から名城に
移ってたのが司法試験界ではやらなかった理由なのかな。
CD-ROM版は教科書本文から判例・条文に一発で飛べて秀逸だよ。
301氏名黙秘:04/01/09 00:35 ID:???
>>300
実際に使っているあなたも凄いよ。
302氏名黙秘:04/01/09 00:41 ID:???
>>301
そうか? 内田使ってる方が信じられないけどな俺は。
まあ内田も持ってるけどな、持ってないと恥ずかしいみたいだから。
303氏名黙秘:04/01/09 09:53 ID:???
>>288で思いっきり否定してしまったばっかりに
>>293では自身の過ちに気づきつつも認められず
>>295では存在が確定し負け惜しみにけちをつけ
>>296では択一三連敗とベテを並べる矛盾も犯す

心理状態がうかがわれて面白いね。
全体にこうもわかりやすい負け惜しみが見られるのも珍しい。

まあこうした性格と試験結果は基本的に関係ないだろうから頑張れ。
ちなみに八つ当たり防止に言っておくと私は292ではないんでよろしく。
304氏名黙秘:04/01/09 14:16 ID:???
>>291>>294
ありがとう。
誌上答練のBコース刑法の欄外だね。
教えてもらって悪いけど、立ち読みでこれを発見するのはほとんど不可能かと。
(通常の広告ページに載ってなければ載ってないと普通判断するでしょ)

まぁ>>303氏がなにやら言っているようだけど(私は>>288氏ではないし)、
情報をくれた>>291>>294氏には感謝。
305氏名黙秘:04/01/09 14:20 ID:???
すまん。304の私は293

304は人違いされたとはいえ、我ながらちと嫌味な書き方だな。
まぁ情報をくれた人サンクスということでつ。
306氏名黙秘:04/01/09 23:14 ID:???
そんな得たいの知れないテキスト端折って買いに走るまでもなく
1/15頃に伊藤眞(3版)・高橋重点(下)が出るし、今月下旬には上田(4版)も出る。
それまで待てない香具師にはすでにSのH15改正版が出ているので改正ヵ所のCheckできる。
307氏名黙秘:04/01/09 23:15 ID:???
執筆陣はすごいよ。
308氏名黙秘:04/01/10 00:36 ID:???
伊藤は下旬になりました
309氏名黙秘:04/01/10 21:53 ID:pOHTYolI
うざい弁護士黙れ!!
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/victim-childporn.htm
法律の世界では、児童ポルノ・児童買春は、児童に対する性的虐待・性的搾取と考えられています。
 その被害は、児童自身が将来健全に成長する権利が侵害される、将来的に身体的・精神的影響(後遺症)が残るという点にあって、一時の被害感情ではありません。
 児童から働きかけた、勧誘・誘引したという場合でも、児童が承諾したという場合でも、同じです。
 また、常習的に援助交際を行っている場合には、今後の援助交際を阻止する必要があります。
 例え話でいえば、往来の激しい道路をふらふらと歩いて、あっちでぶつかり傷を負い、こっちでぶつかり傷を負いという状況であって、1回毎の被害は重くないかも知れないが、実は「満身創痍」で重傷・重体となっているのかもしれません。
 したがって、このような行為に関与している児童を発見した場合には、直ちにやめさせて、安全な場所に保護します。
 次いで、それまでの行為による被害を治療しなければならない。
 それから、加害者の処罰です
310氏名黙秘:04/01/10 21:55 ID:???
そういや、プ●エン●ェル事件で押収された顧客名簿に載ってた
渉外弁護士とか医者とかはお咎めなしなの?
311氏名黙秘:04/01/10 23:24 ID:???
>>308
ソースはどこ?
有斐閣の宣伝部の人は絶対中旬にだせると言ってたけど
312氏名黙秘:04/01/11 00:29 ID:???
伊藤まことの新版もいいが
新保のデバイスも2版になるぞ
313氏名黙秘:04/01/11 00:40 ID:???
デバはもう出たよ
314氏名黙秘:04/01/11 01:09 ID:???
眞も大谷みたいに薄い本出して欲しい
315氏名黙秘:04/01/11 09:40 ID:???
>>310
いまお咎めするより、将来何かあった時に圧力をかけるネタにした方が
316氏名黙秘:04/01/11 14:32 ID:???
法律学大系・国法学・人権原論
樋口陽一 
有斐閣 \3,500,- 
2004/01/08   ISBN4-641-00797-7 

「初歩からはじめる物権法(第3版)」(山野目)はどーですか?良さげ?


317氏名黙秘:04/01/11 14:34 ID:???
>初歩からはじめる物権法
けっこう微妙
入門書でもなく基本書でもなく、みたいな

普通に基本書なり読んだほうがいいかんじがする
318氏名黙秘:04/01/11 14:36 ID:???
>>317
そーですか。S物権にしときます。
319氏名黙秘:04/01/11 15:03 ID:???
大学双書の民訴はいつ改訂されるのだ
320氏名黙秘:04/01/11 20:53 ID:???
有斐閣大学双書
新民事訴訟法講義 [補訂版]
2004年/3月頃出版予定
321氏名黙秘:04/01/11 21:23 ID:???
>>320
ありがと
もう少しだな
322氏名黙秘:04/01/12 03:51 ID:???
>>317
同じ山野目先生が書いた有斐閣アルマの「民法 総則・物権」も
入門書には良さそう。
323氏名黙秘:04/01/12 13:49 ID:???
山野目は「物権法」の基本書改訂本を早く出せー
∵担物と区分所有権の改正が安く一挙にフォローできるしぃ
324氏名黙秘:04/01/12 15:06 ID:???
山野目の債権総論マダー?
325氏名黙秘:04/01/12 18:51 ID:???
芦部憲法ってもう改訂されないのかな?
326氏名黙秘:04/01/12 18:59 ID:???
>>325
高橋先生がどこまで補訂するかによるよね。
今回のと同じ方式は、せいぜいあと1回だろうし。
といって、あの評判の高い本を、そうむやみにいじれないだろうし。
327氏名黙秘:04/01/12 21:35 ID:???
兼子、我妻、四宮、鈴木竹雄etc.・・・

名著の誉れ高い本を他人(弟子とか)が大改訂して成功した例はいまだない..かも
328氏名黙秘:04/01/13 02:34 ID:???
>>327
しかし、ダットサンのように「維持」だけはされているものもある。
芦部補ていも維持だけでよい。
329氏名黙秘:04/01/13 18:23 ID:???
重点講義民事訴訟法(下)ってもう出たの?
330氏名黙秘:04/01/13 18:26 ID:???
出てる
331氏名黙秘:04/01/13 20:22 ID:???
ピロシのやつフェイントかけて復活しやがったしなあ…
学問としての民訴を追求する彼の姿勢は学者としては立派なんだろう。
しかし、そんな人間が、なにゆえ実務家資格試験なんて俗っぽい仕事に、
いつまでもいつまでも、しつこくしつこく絡みついてきやがるんだ。
332氏名黙秘:04/01/13 22:55 ID:???
>>331
司法試験委員であって考査委員でないから出題には関与しない。
制度を論じる側に回ったの。
333氏名黙秘:04/01/13 22:55 ID:???
そっかサンクス上田早く出ないかな
2月に民訴とかやりたくないけどざっと読むくらいはしなきゃな
334氏名黙秘:04/01/13 23:01 ID:???
ヒロシは合格者数を割り振る側になったんだよ。
335氏名黙秘:04/01/13 23:09 ID:???
ピロシまだなかったよ
336氏名黙秘:04/01/13 23:51 ID:???
復刊するとか話のあった民法案内っていつなの?
337氏名黙秘:04/01/13 23:55 ID:???
●重点講義 民事訴訟法(下) <1月15日発売>
4-641-13349-2
高橋宏志/著  A5判578頁 本体4000円+税

●民事訴訟法 第3版 <1月18日発売>
4-641-13346-8
伊藤眞/著  A5判750頁 本体5000円+税
民事訴訟法の標準的教科書

●民法 総則・物権 第2版 <1月下旬発売予定>
4-641-12208-3
山野目章夫/著  四六判258頁 本体 1800円+税
有斐閣アルマBASIC
338氏名黙秘:04/01/14 00:10 ID:???
有斐閣ホムペではピロシ発売中ってなってるよ
339氏名黙秘:04/01/14 00:11 ID:???
民法案内・
補ていしまくって
残りの巻もだしてくれよん
340氏名黙秘:04/01/14 00:38 ID:???
>>339
誰が補訂するの?
ダットサンの新著者連中じゃ、もう余命が何年あるかわからないし
341氏名黙秘:04/01/14 01:38 ID:???
>>340
加藤雅信
342氏名黙秘:04/01/14 01:42 ID:???
>>341
まったく別物になるぞw
343氏名黙秘:04/01/14 12:44 ID:???
>>342
逆に加藤先生くらいのほうが、伝統は伝統として大切にしそうな気がする。
でも、我妻先生の直接の弟子以外となると、やはり東大系が現実的では?
内田・能見だと大ブーイングだろうけど。
344氏名黙秘:04/01/15 00:54 ID:???
民法に関しては東大に残って教授になってるかは
学者としての優秀さとイコールではないよ。
加藤雅信の方が内田や能見より若い頃からずっーと優秀だというのが学会の多数意見でしょ。

元凶は☆(ry
345黒い六法:04/01/15 02:12 ID:???
舞台 イーストキャピタルuniv

スター教授
「俺は神だ 俺は神だ 俺は神だ 俺は神だ」

「ストーンは俺の目の黒いうちは永遠に助教授だあ!!!!!」


そしてストーン氏は行方不明になった。




ちゃかちゃかちゃかっかん♪。
ちゃかちゃちゃかちゃか♪。
346氏名黙秘:04/01/15 02:12 ID:???
加藤先生の評判は2ちゃんでは高いね〜。
でも気鋭の若手M先生に新民法体系?だっけ、
あの本のこと聞いたらボロクソに言ってたけどね。
347氏名黙秘:04/01/15 02:46 ID:???
でも、スターは弱そうだよな。殴ったら一発で死に草。
348氏名黙秘:04/01/15 03:01 ID:???
>>346
『書斎の窓』の小粥のコメントは読んだ?
349:04/01/15 19:58 ID:???
>>346
学者の世界は僻みや妬みが異様に強いからね。自分が大した業績がないのに
貶したり足を引っ張ったりすることで自分の優位性を際だたせる輩も多い。>>本音

そうか気鋭のつもりがじつはあんま頭は良くないという若手センセかもねー。
350氏名黙秘:04/01/16 01:44 ID:???
>>348
なにそれ?知らない。
>>349
そう言って実名でも聞きたいのか知らんが、世話になってるから言えないごめん。
でもたぶん加藤先生はいい先生だと思うし、文章からは伝わるけど、学者として
どうかって言われると…。あの人の業績つったら不当利得とかでしょ?あと所有権
の誕生だっけ?まあすごいのかな?
351氏名黙秘:04/01/16 02:45 ID:???
>>350
それだけあれば普通は十分すごい。

我妻なんて神扱いされているといっても、太平洋戦争の敗戦で
民法の教科書を全部書き直さなければならなかった時代に
たまたま第一人者だったのが幸いして、神扱いされるようになっただけとも言えるし
352氏名黙秘:04/01/16 22:06 ID:???
やっぱり加藤先生は学者として十分スゴイでしょ。普通。
ブルドーザー事件から平成7年9月19日判決への動きは
加藤先生抜きにしてはちと考えられない。
「ゴミ箱」扱いされてた不当利得を「民法の箱庭」に変えた
業績は学者なら誰も否定できない。「業績つったら」と言っちゃたら
他の先生はツライものを感じざるを得なくなっちゃう。
っていうか星野先生以降での民法学者では、平井先生と並べても引けを
とらない「学者」では?(石田先生もマジでスゴイが…)
それと「新民法大系」が優れているかは否かはまた別次元の話だけどね。
M先生ってW森田先生のいずれかかな?
多分>>350さんは東大の学生さんなのかなと思うけど、今バリバリの現役教官で
加藤先生に並ぶ民法学者は数少ないと思いますよ。少なくとも東大にはいない。
353氏名黙秘:04/01/16 22:12 ID:???
100%賛成
354氏名黙秘:04/01/16 22:14 ID:???
石田ミノリ先生は、いずこへ・・・
355氏名黙秘:04/01/16 22:42 ID:???
I先生ってどうしたん?
356黒い六法:04/01/17 00:52 ID:???
ストーンはそのころ徳島にいた・・・・・

某教授「ローの教授選に推薦したい人物がいるのですが」

そのときスターの目がギラリと光った


ちゃかちゃかちゃかっかん♪。
ちゃかちゃちゃかちゃか♪。
357氏名黙秘:04/01/17 10:08 ID:???
まぁ☆センセには独裁者ゆえ、離婚・片肺摘出etc・・ってひょっとして天罰が下ったといえるかも、、ね。

それより問題なのはStoneが平井論文の根本的欠陥を見事に核心を突いて批判したのに
学者として有効な再反論できず政治力で☆とタッグでStoneを幽閉してしまった以後の
東大民法学者が物言わぬ羊になって平井論文マンセーと厚顔無恥に言い出していること
だろう。>>内田3と大村債権各論の該当部分参照。あまりに灯台生として情けないばかりこいつら。

平井理論が「学者の共通財産」とか「強い影響力のもとにある」なんていうのなら、
このStoneの的を突いた核心的批判に対して”有効な反論を学会に発表してみろ”ってんだ。
できるはずもないけど・・・ね。

まぁ当時は予想だにしなかった高度情報化社会の到来だ、
後世の学者が検証してStone氏の業績や名誉回復があることを期待している・・・・
(加藤新体系Xは喧嘩両成敗って感じで、もう飽き飽きしているってNuanceだったが・・
内田大村より”学者の良心”は残っていると思った・・・)
358氏名黙秘:04/01/17 10:55 ID:???
みんな詳しいね。俺石田先生なんて2ちゃんやるまでまったく
知らなかったよ。最近ようやく存在を認知した。でも業績は
知らない。読んでみたらいい本てどんなのなの?
359黒い六法:04/01/17 13:17 ID:???
大カトー

「僕はこの辺境の地でいいよ、田舎だが、あのわずらわしい権力闘争を目の当たりにしなくて済む」

学生

「何があったんですか?」

大カトー

「しょせんは学者も人だということだよ」


ちゃかちゃかちゃかっかん♪。
ちゃかちゃちゃかちゃか♪。
360氏名黙秘:04/01/18 05:50 ID:???
>>352
訴訟物と請求に関しての縦型横型も鋭い。
いわれてみると自然なだけに。

>>359
本当に、辺境の地で民法を起草するかもしれない。
でも、法典論争に巻き込まれて、、、。
361黒い六法:04/01/18 21:42 ID:???
ところでストーンの行方きぼんぬ。
362氏名黙秘:04/01/21 10:46 ID:???
とうとう完結するみたいだけど、少し遅すぎたね。
執筆陣は超一流なんだけどなあ。

憲法IV(注解法律学全集4)/樋口陽一ほか著
本体価格(税別):5,000円/A5判/372頁/2月20日書店発売

第6章「司法」以降最終章までを逐条解説。本巻で憲法編、全4巻完結。
363氏名黙秘:04/01/21 12:11 ID:???
>>362
izureniseyo kaukedene
364氏名黙秘:04/01/21 13:46 ID:???
民訴買いたいんだけど、伊藤眞と上徹どっちがいいかな?
365氏名黙秘:04/01/21 14:15 ID:???
>>364
上鉄が無難でいいんとちゃう?でも眞が試験委員になったから悩みどこだね。
366氏名黙秘:04/01/21 14:16 ID:???
Cが親族相続以外すべて薄紙化したね。民訴Tは改定中。
367氏名黙秘:04/01/21 14:25 ID:???
親族相続も薄いの見たよ
368氏名黙秘:04/01/21 20:48 ID:???
うえてつ改訂版マダ−
369氏名黙秘:04/01/21 21:00 ID:???
高橋の重点講義は意外に読みやすかったyo
370氏名黙秘:04/01/21 22:19 ID:???
>>364
基本は眞で独自説はピロシで補充
371氏名黙秘:04/01/22 00:51 ID:???
>>352
>今バリバリの現役教官で加藤先生に並ぶ民法学者は数少ないと思いますよ。少なくとも東大にはいない。

そうなの? W禿げと能見は匹敵しないと思うけど、両森田は結構逝けてるでしょ。道垣内もいるし。

京大だと潮見、山敬、佐久間あたりか?
372氏名黙秘:04/01/22 00:59 ID:???
道垣内age
373氏名黙秘:04/01/22 01:01 ID:???
といいつつsageてしまったので改めてage
374氏名黙秘:04/01/22 09:49 ID:???
>>371
今の兄弟には居ない。(自分たちがどうかいかぶっているかは知らぬが・・)

兄弟でまともに東大で認知されたのは奥田昌道だけ、後にも先にも。
山敬、佐久間、潮見いずれも全然力不足。。>>まじレス(本人のためネ)

両森田は・・はっきり言って??だ(←御自分の買いかぶりは別)が、
天才肌の道垣内は結構イケてるかも。。
375氏名黙秘:04/01/22 13:19 ID:???
群盲象を撫でるだな
376氏名黙秘:04/01/22 17:51 ID:???
眞と上徹のメリット・デメリットを簡単に説明して頂けないでしょうか。
わたしは地方在住なので、実際に手にとって見比べることができないです・・・。
377氏名黙秘:04/01/22 18:02 ID:???
>>374
奥田先生の師である於保先生も忘れてはならぬ。
378氏名黙秘:04/01/22 18:03 ID:???
悠々社の判例講義シリーズ、
肝心の憲法はいつ出るのか情報ないですか?
379氏名黙秘:04/01/22 18:20 ID:???
上徹はビジュアル的に読みにくいのが難点。それ以外は司法試験に良く向いてる
理論もある意味曖昧いい加減で司法試験には非常に良い(細かく精細だと逆に不向き)
割注に重要なことが書いてあったりするので、一番最初に読む本としては薦めにくい

眞は文章が読みにくい。流れが結構独特。さらに、判例だと意識して読めないビジュアルもいただけない
理屈はスパっと明快で良いのだが、逆に司法試験では使いにくい(過去問を解く限りは)
380氏名黙秘:04/01/22 18:22 ID:???
つうか、非合格者の身分で学者批評とは良い面だよな
実はDだとかなら、受験生相手にしたり顔で解説とはどのアホ面だか
381氏名黙秘:04/01/22 18:26 ID:???
今はA落ちでもたいした事ない時代ですが何か?
382氏名黙秘:04/01/22 18:26 ID:???
>376
眞は手続の流れに沿って論点がさらっと書いてある感じ。
上徹は論点チック。本文の中に括弧書きが多い。メリットは基本的なこと
が大きい字で書かれており、やや細かいことや自説が1段ポイント活字を落として
書いてあるのでメリハリを付けて読むことが出来る。
但し小さい字や括弧書きに重要なことが書かれていたりする・・らしい。
ご自分で手にとって見比べて購入することをお勧めする次第ですが
買い出しに行くのに交通費が¥5K以上かかるなら両方買っちゃった方がいいかも。
383氏名黙秘:04/01/22 18:35 ID:???
>>381
>>380のDは成績の事じゃないんじゃない?
どちらにせよ「あいつが凄いこいつが凄い」というのは
もっとちゃんとしたところで言って欲しいよね
384氏名黙秘:04/01/22 18:42 ID:???
Dの成績以外の意味ってどんな意味?
385氏名黙秘:04/01/22 18:49 ID:???
Mより上って意味。
386氏名黙秘:04/01/22 18:58 ID:???
普通に読めばB-M-DのDだと思うんだが
387氏名黙秘:04/01/22 19:03 ID:???
採用決まってるDならいいんじゃないのw
388氏名黙秘:04/01/22 19:05 ID:???
B-M-Dって何?って聞いちゃう漏れはイッテヨシですか?
389氏名黙秘:04/01/22 19:11 ID:???
バチェラー、マスター、ドクター
390氏名黙秘:04/01/22 19:11 ID:???
>>388
バスト-モエスト-ディップのことだよ。
391氏名黙秘:04/01/22 19:23 ID:???
>>388
バカ−マスター−ドクター
392氏名黙秘:04/01/22 20:38 ID:???
B・M・D! B・M・D!
393氏名黙秘:04/01/22 20:39 ID:???
上田鉄4
週末に書店にならぶ

らしい、感想きぼんって、たぶんほとんどスタイルは変わってないかな。
394氏名黙秘:04/01/22 20:44 ID:???
DVD姉さんキタw
395氏名黙秘:04/01/22 22:33 ID:???
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / B  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  B ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  M  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  M|
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
396氏名黙秘:04/01/23 00:42 ID:???
>>393
伊藤より上田購入検討してる
横書きにはならないか
397氏名黙秘:04/01/23 00:58 ID:???
>>380
☆使い、こわ〜
398氏名黙秘:04/01/23 02:22 ID:???
イトマコ民訴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
399氏名黙秘:04/01/23 09:55 ID:???
まあこの世界はDより卒業即助手採用が決まっているBの方が数百倍偉いわけだが。
400氏名黙秘:04/01/23 11:55 ID:???
上徹民訴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


やはり縦書きであったか、ハッハッハッ
401氏名黙秘:04/01/23 20:38 ID:6yuyfpOR
イトマコ民訴の表紙が山口刑法みたいになってたのに萎えた
402氏名黙秘:04/01/23 23:41 ID:???
【新実例刑訴に代わる新たな刑訴ネタ本!!】

増井清彦(元大阪高検検事長)著

犯罪捜査101問
〔補訂第4版〕

定評あるシリーズのロングセラーの1冊。
見開きの1問1答で読みやすい。最新の判例を補った第4版。

B6判・224頁 本体価格1238円
立花書房


安過ぎ・・・w
403氏名黙秘:04/01/23 23:42 ID:???
>>402
だからー。
これ品切れだよ。
404氏名黙秘:04/01/23 23:43 ID:???
つーか、捜査だけでこれだけ問題数があったら、そりゃあたるだろw
405氏名黙秘:04/01/24 00:59 ID:???
辻村憲法の第2版が2月中旬だって
406氏名黙秘:04/01/24 01:10 ID:???
>>404
判例教材刑訴が種本ってレベルの話と同じだね。
全部こなしたら、普通に勉強してるのとかわらない。
407氏名黙秘:04/01/24 01:20 ID:???
辻村なんか読んでる受験生いないw
408氏名黙秘:04/01/24 01:25 ID:???
辻村(゚听)イラネ
409氏名黙秘:04/01/24 01:41 ID:???
息抜き本なら、浦部は面白いが、辻村は退屈だった。
410氏名黙秘:04/01/24 01:43 ID:???
辻村マニアックすぎ。
411氏名黙秘:04/01/24 02:17 ID:???
憲法 第2版 辻村みよ子著 日本評論社
予価本体: 3,800 円 判型:A5判
ISBNコード:ISBN4-535-51420-8 発刊:2月中旬
司法試験などの受験に安心して使えると定評のあるオーソドックスな基本書。
最新の判例を網羅し、記述を整理して4年ぶりにリニューアル。
学部生から法科大学院生、さらに独学者まで、幅広い利用に、この1冊を推薦。
412氏名黙秘:04/01/24 06:02 ID:???
辻村みよ子先生って美人?
413氏名黙秘:04/01/24 10:56 ID:???
>>412
喪前の美しさと同じくらいの美しさを持ってる
414氏名黙秘:04/01/24 11:04 ID:???
目の眩むほどの美人なのか!!
415氏名黙秘:04/01/24 15:35 ID:???
株式会社・有限会社法[第3版] 江頭憲治郎 著
有斐閣
2月下旬発売予定
本体価格予価5200円 A5版上製820頁


行政法概説 T -行政法総論- 宇賀克也 著
有斐閣
2月中旬発売予定
本体価格予価3600円 A5版並製400頁 
416氏名黙秘:04/01/24 18:16 ID:???
宇賀ついにきたか。
ロー行政法は宇賀の独擅場だな。
417氏名黙秘:04/01/24 22:18 ID:???
まあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああおあああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああたああああああああ江頭改訂するんかい
418氏名黙秘:04/01/24 22:21 ID:???
商法教授は大儲けだなw
これに味をしめて、できるだけ改正の回数を増やそうとしそうな悪寒
419氏名黙秘:04/01/24 22:28 ID:???
江頭って昔教科書なんて書かないって豪語してたと聞くけどもう第3版かよw
420氏名黙秘:04/01/24 22:50 ID:???
前田庸や神田なんて第9版・・・二桁の大台突入か・・・?
421氏名黙秘:04/01/24 22:56 ID:???
毎年改訂したら20版とか行くぞ
422氏名黙秘:04/01/24 23:01 ID:???
もうすぐ「会社法」制定されるんだから、そんときに全面改訂なり
新刊として出すだろうから、それなはいんじゃない。
423氏名黙秘:04/01/24 23:03 ID:???
>>415
>A5版上製820頁

2:50恐るべし! 漏れの手元にある初版は700頁切ってるのに、どこまで増やすつもりだ?

ま、チョト手直ししただけで「全面改訂新版です!」と言い張る連中よりは良心的だが。


>>402
増井センセは偉いね。漏れの持ってる「わかりやすい刑事証拠法」(立花書房)394頁も1,600円と安い。

「犯罪捜査101問」は何としても探し出してゲットさせて頂きます。
424氏各黙秘:04/01/25 01:13 ID:???
>>416
「独擅場」という言葉を操る他人をみたのは貴殿が初めてじゃ。
嬉しいやら、悲しいやら…

>>420
神田(弘文堂)は4版補正版では?
425氏名黙秘:04/01/25 01:44 ID:???
龍田も9版では?
426氏名黙秘:04/01/25 01:47 ID:???
>>425
多分>>420の神田は龍田の間違いじゃないかな。
427氏名黙秘:04/01/25 01:53 ID:???

つーか、明日は内田Vでるらしいじゃないの。

イマイチ期待できないが、双書買うよりは内田Vかな?
428氏名黙秘:04/01/25 02:19 ID:???
内田初刷は誤植の嵐
429氏名黙秘:04/01/25 02:24 ID:???
>>427
ずいぶん早いな。29日と聞いたが
430氏名黙秘:04/01/25 04:10 ID:???
改正冊子出せよ、コラァ禿げ野郎!!

雑誌でたかだか数頁相当の担仏改正で分厚い3の丸々買い替えさせるかー、このうちだのバカ狡剥け禿げ野郎が。
10年近く私物化してさんざん嫌というほどボロ儲けしやがった糞に。

そんな無駄金ねえんだよ。銭ゲバ禿げのクソ野郎。>雑誌か双書でやるよ、図書館で借りれるようになったら×5円でみんなコピるだろけどな・・。

東大出版氏ね。
431氏名黙秘:04/01/25 04:43 ID:???
あの馬鹿

試験委員の地位を悪用して
司試民法を独善的に私物化し続けたのに

まだ儲け足りないのか禿げる一方だなこの先。良心のかけらも残ってないのか・・・・
内田って学者の屑だな
432氏名黙秘:04/01/25 06:47 ID:???
アンチ内田熱過ぎ
433氏名黙秘:04/01/25 07:40 ID:???
神保町の書泉グランデにアルマ親族・相続が置いていたので、Get。
なかなか良い。

親族・相続は
Sシリーズは立法論に走りすぎ。内田・予備校本は
親族・相続には厚すぎ。どうせ択一にしか出ない範
囲なのでこのくらいの量で十分かと。

民法 親族・相続
シリーズ名 有斐閣アルマBasic
著訳編者 松川正毅/著
434氏名黙秘:04/01/25 07:53 ID:???
>>433
絶対毎年2問出てくる分野について「この程度」という感覚はどうかな?
択一の厳しさを知る人間なら2点の重みについて「どうせ択一しか出ない」
とはいえないと思うが。俺は去年51、今年47で今年合格だが
みんな2点を甘く見すぎだと思う。同じように罪数論か
これを落としてたら今受験生だもん
435プチベテ平均合格者:04/01/25 08:36 ID:???
>>434
俺は去年の合格者だけど、今年合格なら今も受験生だろ?w
ついでに、択一で聞かれる親族・相続の知識はあまり深くないから、
別にある程度きっちりした出版社から出ている本ならどれでも
読み込めばオーケーだと思うよ。
俺は去年の択一前と口述前には内田Wを読んだけどね。

って、去年は一昨年、今年は去年のことだよな?
だとすると、一昨年の51はすごいな。ほぼトップクラスだろ?
まあ、俺も択一における1点の重みは重々承知しているし、
その感覚は非常に重要だと思う。
何せ択一に受からなければ、論文を受けられないんだからね。
436氏名黙秘:04/01/25 08:38 ID:???
晒しとくねw

434 名前:氏名黙秘 :04/01/25 07:53 ID:???
俺は去年51、今年47で今年合格だが
みんな2点を甘く見すぎだと思う。同じように罪数論か
これを落としてたら今受験生だもん
437氏名黙秘:04/01/25 08:45 ID:???
多分>>434は一昨年51で去年47で最終合格したのでは?
>>435
合格者って今の時期何されてるんですか?
バイトとか?
438433:04/01/25 09:04 ID:???
アルマ(全体で)は択一で出てくる範囲として十分と言っただけ。
1点の重みは十分に理解しているけど、それでも親族・
相続の2点のために内田や予備校本は読めないと思う(しかも
内田は試験委員じゃないし)。択一六法は知識の整理用で
あれだけで親族・相続を勉強するのは味気なさすぎ。
439氏名黙秘:04/01/25 09:40 ID:Dtz5EwNQ
俺は親族相続に関しては択一六法と肢別本しかやらないけど,
毎年,親族相続は全部とれてるよ。
毎年・・・(号泣
440氏名黙秘:04/01/25 09:42 ID:???
>>439
ふかいな・・・・・・・・・・・


去年テ親族相続は4問でてなかった?
441氏名黙秘:04/01/25 10:20 ID:???
>>440
そうだよ。
4問出てた。
来年もこの傾向続くと思われ。
というのも、ロー試験で民法は親族相続でまくりだったらしいし(Wニュースより)
実務で真っ先に一番常識として必要なの親族相続だし。
口述でも頻繁に聞かれてるし、ロー・実務意識して出してくるだろ。
というのも、研修所では当たり前だが親族相続やんないからねw
今勉強してることが実質最後ってなりゃ4問くらい出してくるだろうよ。
しかし4問ってスゴイよね。民法の20%を占めてるわけだから、もう適当にやって済まされる領域じゃなくなったってことだよね。
442氏名黙秘:04/01/25 10:20 ID:???
>>441訂正
来年→今年
443氏名黙秘:04/01/25 10:33 ID:???
>>441
総則
物権
債権総論
同各論
家族

で均等になったからなあ。
面倒なことをしやがる
司法試験委員め
444氏名黙秘:04/01/25 13:55 ID:???
>>443
逆に、

総則
物権
債権総論
同各論

の分野はほとんど出尽くした感があるな。条文的に。
逆に家族法はまだまだ答練で出たことある条文あっても、
本試験ではまだ出てないのメチャメチャ多いからね。
恐ろしいよ。
これまでみたいに家族法は時間ないから
過去問で出たのだけやっとけばOKではなくなるだろうね。
特に相続がらみで細かいの(1000条前後あたり)は全然出てないし。
今年のオープソ1回目では出てたけど。
445氏名黙秘:04/01/25 14:48 ID:???
しかも家族法のプロフェッショナルと思われる松川先生が司法試験になったからね。
これまでの司法試験委員の中ではちょっと異色の存在だと思う。
その松川先生が親族・相続の入門書を出した(アルマBasicだから入門書だよね?)。
そしてもうすぐ同じくアルマから共著の親族・相続が出る(こちらはSpecialized)。
興味ありますね。
446氏名黙秘:04/01/25 15:16 ID:???
>>445
有益情報、サンクス。
内田民法Wは分厚すぎて眠くなるから、アルマでいいや。
447氏名黙秘:04/01/25 17:26 ID:puAxkL2M
●民事訴訟法 第3版 <1月18日発売>
4-641-13346-8
伊 藤 眞/著  A5判750頁 本体5000円+税

民 事 訴 訟 法 の 標 準 的 教 科 書
448氏名黙秘:04/01/25 17:50 ID:puAxkL2M
上徹民訴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
449氏名黙秘:04/01/25 22:47 ID:???
大村・松川で家族法でまくりですな
450氏名黙秘:04/01/25 23:00 ID:???
小嶋の憲法概説をON DEMANDで復刊させませんか
http://www.d-pub.co.jp/
451氏名黙秘:04/01/26 12:06 ID:???
スレ違い・・・ってマルチポストかよウゼェ
452氏名黙秘:04/01/26 19:29 ID:???
伊藤民祖はどの部分が改訂されたんだ
453氏名黙秘:04/01/26 21:49 ID:???
>>452
計画審理や起訴前の証拠収集制度、専門委員制度の導入、人事訴訟の移管など、
15年改正を網羅した改訂がなされている。
ただ、上の部分とはしがきの追加だけだと15頁位の増頁にとどまる気がするので、
残り5頁位はどこか解説が詳しくなっているのかも。
俺も知りたい。
454氏名黙秘:04/01/26 21:59 ID:???
家族法のことでうだうだ言ってるやつがいるが、
司法試験受験生なら、民法は全部きちんと勉強せーよ。シロウトか、お前らは。
455氏名黙秘:04/01/26 22:10 ID:???
>>454
現実問題として、家族法は戦後に大改正がされていて、判例が確立している部分も
少なく、比較的学問的研究についてもそれに携わる人の数においても
論文の数においても財産法の分野と比較してかなりの遅れを否定できない。
したがって、同レベルの問題を出そうとすると、難しくなりすぎてしまうため、
論文試験には出題しにくいのだと思うよ。
とは言っても最近は、親族法・相続法の重要判決がいくつも出ているから、
判決例が多く出ている分野については、そろそろ出題があってもおかしくはない。
折衷案として、そのような判例が多くある分野だけを論文で書ける様に
理解しておくことを勧める。
456氏名黙秘:04/01/26 22:11 ID:???
井上の条文解説テープは親族法は使えるよ。
一緒についてくるレジュメは条文を全て図式化してあって、わかりやすい。
正直これをやっておけば間違いない。基本書は脱兎で十分。
457氏名黙秘:04/01/26 22:26 ID:???
スレ違いかもしれないけど有斐閣のプリマシリーズって企画倒れに終わったのかな
458氏名黙秘:04/01/26 22:52 ID:???
>>454
つい数年前までの研修生は家族法は基本書どころかろくに条文もマスター
していない香具師大半だったそうな・・・。

なのに実務家になると、民法の法律相談は半分近くが家族法がらみだったり。>渉外除く
で慌てて教科書を読んだりしていたのが現実。。。いまの受験生ばかり責められないYo
459氏名黙秘:04/01/26 23:00 ID:???
とりあえず問題が作りやすそうで、かつ出されて困るのは相続回復請求権。
460氏名黙秘:04/01/26 23:13 ID:???
>>459
相続回復請求権は難し過ぎるよ。
しかも、問題が作りやすいか!?
少なくとも俺には、相続回復請求権からの出題が容易だとは全く思えない。
非常に難しい問題でなければ簡単すぎる問題にしかならないのではないか?
461氏名黙秘:04/01/26 23:15 ID:???
●法科大学院向け書籍が3月に刊行されます。
三木浩一他編著「ロースクール民事訴訟法」
井上正仁他著「ケースブック刑事訴訟法」
の2冊です。詳細は次号以降でお知らせします。
462氏名黙秘:04/01/26 23:16 ID:???
昭和53年大法廷判決と平成11年判決の関係が、よくわからん。
463氏名黙秘:04/01/26 23:21 ID:???
>>460
消滅時効を絡めた一論点として出すことは可能かと。メインとして出すのは無理だろうけど。
464氏名黙秘:04/01/26 23:45 ID:???
>>463
わからない。具体的には、どういう問題になるの?
事例問題なら、他の論点との絡め方が非常に難しくない?
465氏名黙秘:04/01/27 00:38 ID:???
相続回復請求なんてエゲツナイ所突いてくるなぁ。
あれ事例で出したりしたらもうお手上げ状態だよ?

家族法は、論文だと、財産法と限定承認がらみで出てきそうな予感・・・
これも難しいねw
466氏名黙秘:04/01/27 00:48 ID:???
相続回復請求は、択一答練で毎年一度は必ず聞かれる論点だよね。
467氏名黙秘:04/01/27 00:55 ID:???
昭和27年度論文本試験 民法第四問

相続回復請求権
468氏名黙秘:04/01/27 11:38 ID:???
●法科大学院向け書籍が3月に刊行されます。
三木浩一他編著「ロースクール民事訴訟法」
井上正仁他著「ケースブック刑事訴訟法」
の2冊です。詳細は次号以降でお知らせします。

有斐閣メールニュースより
469氏名黙秘:04/01/27 21:36 ID:???
>>468

>>461を見よ。


ところで、内田Vはそろそろ入手した香具師いるんじゃないのか?

感想をうpしたまえ。
470氏名黙秘:04/01/27 21:59 ID:???
>>467
そういう出題なら、知っていることだけ(ほとんど無いけど)書いて、
他の3問で勝負!
471氏名黙秘:04/01/27 23:24 ID:???
>>469
禿げ3買い替える金ないから、
変更点だけテキストにしてうpしてくれ。

まっ今更禿げ買わなくても、半額以下の双書かSで改正は十分なのだが・・・
472氏名黙秘:04/01/28 00:17 ID:???
>>470
しかし論文4問って地獄だね・・・
意味が分からん・・・
473氏名黙秘:04/01/28 11:28 ID:???
>>472
2時間で4問書ける程度のことしか聞かれてないってことだろ。
当時も2時間だったのかどうかは知らないが。
それに、当時は書けること自体がそんなに多くない。
474氏名黙秘:04/01/29 00:07 ID:???
国Tは今でも3時間で4問解くけど。
475氏名黙秘:04/01/29 19:25 ID:???
問題の程度によるだろ、数じゃない
小学生の頃は数十問を一時間以内で解いていた
476氏名黙秘:04/01/30 03:14 ID:???
禿げVばっかり話題になってるが
道垣内の教科書の改訂の話はどうなった??
禿よりずっと先に改訂するって言っていたが…
すっかり忘れられてるのか???
477氏名黙秘:04/01/30 03:16 ID:???
もう改訂したんじゃないの?
478氏名黙秘:04/01/30 03:19 ID:???
しかし、内田先生も天下の“東大教授”であられるのに、
“禿げ”呼ばわりされるとは、気の毒なことだ。
479氏名黙秘:04/01/30 03:19 ID:???
>>478
東大教授だろうと何だろうと禿は禿
480氏名黙秘:04/01/30 03:21 ID:???
>>476
道垣内先生の体系書は、内田3の改定を待って出すのが賢いよね。
またほとんどパクられると困るからね。
481氏名黙秘:04/01/30 03:34 ID:???
ペーパーバックの表紙は折り曲げますか?
折り曲げないでガバっと広げますか?
482氏名黙秘:04/01/30 03:38 ID:???
江頭2:50の3版って知ってる?
483氏名黙秘:04/01/30 03:39 ID:???
辰已の択一過去問集折り曲げずに使っております。
背表紙にかなりの負担をかけております。
C−BOOK折り曲げずに使ってたらページが抜けました・・・。
484氏名黙秘:04/01/30 03:52 ID:???
表紙を折り曲げると、折り目にそって破れるよ
485氏名黙秘:04/01/30 12:50 ID:???
Wセミナー 編著
短答式・肢別過去問集 「考える肢」憲法編
1.  現行の択一試験合格に必要な知識を完全網羅!
2.  本番で役立つ反射神経を鍛える
3.  『成川式・択一六法』『択一スピード合格六法』にも完全対応
4.  全肢○×式、左頁に問題肢・右頁にコンパクトな解説を掲載
※ 民法編、刑法編も続刊
2,200円

だそうです。今日見てこよっと。

486氏名黙秘:04/01/30 13:38 ID:lU6EZHIO
パラダイム商法 無いぞ〜。 新版近いのか?
487氏名黙秘:04/01/30 13:40 ID:???
>>485
憲法の肢、民法の肢、刑法の肢のリニューアル版か・・・
488氏名黙秘:04/01/30 14:48 ID:???
>>485
良書キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
489氏名黙秘:04/01/30 14:53 ID:???
>>487
単に名前変えてもねぇって感じだね。
「考える」って修飾語が受けるんだろうね。
刑法の「思考方法」といい。(あれは良書だが)
490氏名黙秘:04/01/30 15:13 ID:???
憲法の肢、民法の肢、刑法の肢は糞だった。
全部正しく直してあるせいでおかしくなってた。
491氏名黙秘:04/01/31 00:12 ID:???
司法研修シリーズ
図解 民法案内 1 総則
河野順一 
発行所:酒井書店   本体価格:\2,800,- 
発刊:2004/01/30   ISBN4-7523-0143-1

これってどんな本?
民法案内って名前つける度胸は立派だな。 

492氏名黙秘:04/01/31 00:18 ID:???
○●女子生徒を抱いてしまった教師の集い●○
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1064321363/
493氏名黙秘:04/01/31 02:14 ID:???
双書3S2に続いて、
山野目(3版)と禿げ3(?)も出たね。>変更点と全体の評価きぼん。。

あとはこの分野の真打ちの道垣内と高木と
それらを全部整理してくれそうな近江Vだねー。
494氏名黙秘:04/01/31 08:07 ID:???
>>491
ttp://www.seiroukai.com/newbook.htm
このオッサンなら、百も承知でやってる可能性が高いな…。
495氏名黙秘:04/01/31 11:18 ID:???
>>494
うわっ、本当だ。
もうどんな本かは、だいたいわかった。
496氏名黙秘:04/01/31 16:46 ID:iLtbTU+X
497氏名黙秘:04/01/31 18:49 ID:???
禿Vが話題になってるけど、
来年も担保法は改正が予定されてるじゃん。
神田の会社法みたいにしょっちゅう改訂するならいいけどさ、
民法の基本書の平均的な改訂ペース考えればここ数年は改訂ないでしょ?
道垣内とか良質な本を書く人には、担保法制の改正が一段落してから
しっかりしたものを出してほしいな。
498氏名黙秘:04/02/02 01:05 ID:???
禿げは大した研究業績もないくせに、

民法全範囲を超~短期間で端折ってやっつけ仕事で

なんとも偏頗な禿げ1234出汁やがったからなぁー、

まじめに勉強する者がいい迷惑だよ、こんな悪書禿げシリーズ
499氏名黙秘:04/02/02 01:39 ID:???
>>497
担保法は具体的にどう変わりそうなの?
なんかソースとかあったら教えてほしい。
500氏名黙秘:04/02/02 11:57 ID:???
500
501氏名黙秘:04/02/02 13:30 ID:???
民訴は買い換える必要はないな。民Vもここ見てると買うと損か
502氏名黙秘:04/02/02 13:31 ID:???
民訴は買い換える必要ないな。内民も・・ここ見たら買う気失せた
503氏名黙秘:04/02/02 14:44 ID:???
内民V 
初版が1996年でしょ。
翌年に判例2個追加と若干補訂してるけど。
全部で506頁。

で、第2版が2004年。
全部で551頁。
書店で立ち読みしたが、
中身見てもかなり判例ストックしてるし(当然だが)
「もう一歩前へ」もかなり増えてるし、
何より法律変わったのに旧版で勉強する気になれん。これは個人的志向の問題だろうが。
漏れは買い換えるよ。
旧版で線引きまくって見にくくなってたのもあるし。新鮮な気持ちでやるよ。
3500円でも、早稲田で買えば安くなるし。
504氏名黙秘:04/02/02 21:17 ID:???
たった45頁だったら本の8%程度しか変わってないジャン。

なら改正冊子300円で配れば済むじゃん、金もうけしか能がないんかよ、半端な禿げ
505氏名黙秘:04/02/02 21:26 ID:???
ナヌ!!
毛一本禿げへがかなり増えているだと!!!

あそこ読んでると眼がチラチラして充血して
疲れて・・・どうしようもないんだワ。ふだん30p離して読んでるのに
あそこだけはスタンド灯を髪にモロ反射させて15pまで近接して見ないと
何書いてあるか分からんから・・・あれ眼が悪くなる元凶。

毛一本前頭部へどうにかしろよ、クソ禿げ営利野郎!-------

ということで漏れは双書3の新版をフェア\1,400で買ったのでもう禿3イラネ ̄- ̄)/
506氏名黙秘:04/02/03 01:00 ID:???
>>505
内田ってそんなに禿げてるの?東大じゃないんで知らんのです。
507氏名黙秘:04/02/03 01:02 ID:???
>>506
禿です。もぐりにおいでよ。
508氏名黙秘:04/02/03 01:27 ID:???
山下くらい?
509氏名黙秘:04/02/03 01:57 ID:???
なぜ内田先生をそんなに悪く言うのかわからん。
最新版で勉強した方がいいに決まってるじゃん。
510氏名黙秘:04/02/03 02:24 ID:???
1刷の誤植は大丈夫ですか?
511氏名黙秘:04/02/03 03:56 ID:???
内田先生のことを禿げというな
512氏名黙秘:04/02/03 14:13 ID:???
>>509
決まってないよ。
513氏名黙秘:04/02/03 14:22 ID:???
誤植あげキボンヌ
514氏名黙秘:04/02/03 14:38 ID:???
一刷なんて買わない
人柱が買って報告しろ
515氏名黙秘:04/02/03 14:53 ID:zwjrOrnc
しかし、大分良くなってるよ。内田民法。
新しい法律にも、細かに対応してるし。
これは、内田先生の本を読んでいる人なら、買うべきでしょう。
漏れも、買ったよ。
516氏名黙秘:04/02/03 21:21 ID:???
517氏名黙秘:04/02/03 21:48 ID:???
>>509
>>512のいう通り。またすでに持っている人はそれぞれ書き込みしたり印つけたり
して加工しているヤシが多いから、少しの改正でこんな分厚い高価な本を丸々買い替え
するのは、漏れのように切り詰めてやっている受験生にとっては無駄が多く無理難題なのだよ。
双書3で改正法の経緯と要点は十分わかる新判例の補充も十分、あわせて法教を数ページ
コピれば十二分・・・もう禿げにお布施する気は"毛"頭"ない"!!
518氏名黙秘:04/02/04 00:19 ID:???
内田は毛根すらないけどなw
519氏名黙秘:04/02/04 00:34 ID:???
つうか、先輩野を読ませてもらったけど
結構構成変えてるよ。例えば法定地上権の部分とかね
俺は初版を持ってないから、2版を買うかも
俺が買う決心をするのが先か、近江の3版が出るのが先かの勝負だけどなw
520氏名黙秘:04/02/04 00:36 ID:???
つうか、ちょっと内田を褒めたくらいで
灯台クソ出版・営業員 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
つうのやめて欲しい。
お前は法学書院か有斐閣の営業員かよとかかんぐってしまう
521氏名黙秘:04/02/04 00:38 ID:???
もおう、あっちもこっちも内田なんだから・・・プンプン
522氏名黙秘:04/02/04 00:41 ID:???
>520
いや、他の会社を貶めるやしはいないだろ
523氏名黙秘:04/02/04 00:42 ID:???
詳し目の単物の基本書が欲しいが、すると今は内田しかねえんだよな
一時期の上田状態だ。双書もSも俺の希望には添わない
さっさと道垣内先生や高木先生が出してくれれば良いが
まだ改正が残ってるから見送りそうで怖い
つうか、早く道垣内先生出して欲しい
524氏名黙秘:04/02/04 00:46 ID:???
今年も民法改正すんのかよ。
525氏名黙秘:04/02/04 01:38 ID:???
>>523
D先生は、ローの仕事がなければ、本がとっくに出ていたのかもしれん・・・
526氏名黙秘:04/02/04 01:42 ID:???
>>522
いや灯台出版は明らかに工作員がいる。幾つかのスレではっきり判るそれもかなり野蛮・・
あとK(ry とかもいる。
予備校関係はどこもいる。

夕日角や岩奈美、精分道あたりは居ないナ-・・・<老舗の誇りか、会社の内規で『工作するな』と言われてるの鴨・・。
527氏名黙秘:04/02/04 01:55 ID:???
528氏名黙秘:04/02/04 20:24 ID:???
担物の改正対応の教科書について、何かと話題が多いのでカキコ。

えー道垣内先生は、本年5〜6月に改訂教科書を出されます。実は
H15改正までの内容を盛り込んだ原稿は仕上がっていてすぐにでも
製本できる段階ですが、本年も担物改正が予定されているので
できれば通常国会の成り行きをにらみながらその内容も織り込んで
ローの開校と現行論文試験に間に合うぎりぎりのスケジュールで
準備されておられるそうです。研究実績なく薄く広くやっつけ禿3より
道垣内の方がずっと内容も練られた良書ですから焦らず待ちましょう。

近江Vもたぶん5月以降になると思われます。まっ先生は事務管理~不法行為
の新刊と債権総論改訂が同時進行なのが大きな理由ですが、怪我の功名で?
それなら本年度改正も織り込んで改訂版を出そうとのねらいも一部あるようです。

∴もう辞めた偏頗極まる独リ善リな禿鷹3をあわてて飼って無駄に
金をドブに捨てるのは愚か者・・
待てないなら、双書3かS2で改正と新判例は十分ですよホント・・。

(あーちなみに高木先生の改訂版も予定はアリですが・・・残念な事に
脱稿の噂も発売時期も情報ありません。やはり恒例になると遅れがち鴨。。)
529氏名黙秘:04/02/04 20:38 ID:???
>>528
有益情報ありがとう。で、その担保法の今国会での改正の中身とかって、
どっかに書いてある?
530氏名黙秘:04/02/04 20:45 ID:???
>>529
改正関連なので、若干すれ違いだけど、動産・債権担保の公示制度について
改正がなされる予定。でも、これは今年秋の臨時国会を目処にしてる。

おそらく今月中には中間試案等が出るから、審議会のホームページでも見てみ。
531氏名黙秘:04/02/04 20:47 ID:???
http://www.genjin.jp/shinkan.html
ロースクール生のための刑事法総合演習

編著者:島 伸一
定価:予価2800円(税抜)
判型:A5
頁数:288
発行年月日:2月中旬発売予定
ISBN4-87798-194-2




これどうなの?
532氏名黙秘:04/02/04 20:49 ID:???
>>531
色物書籍。
533氏名黙秘:04/02/04 21:01 ID:???
>>529
中間試案まだ出てなかったっけ。
授業でてると立法の動向も教えてもらえていいよね。
今回の刑訴と民法は面白かったな。
動産・債権の公示制度ね。
あと扶養債権についての間接強制を認めるとか、こっちは執行法か。
あとあんま関係ないけど信託法が全面改正だっけ?
特債法がそれで飛んだりと、なんかいろいろあるね。
こうも毎年毎年重要な法律が改正されちゃうと学生のうちはいいけど
法曹実務についてから大変だなぁ。
実際ついていけなくて困ったりすることは無いのかな?
534氏名黙秘:04/02/04 21:11 ID:???
>>533
やるきのないやつぁ全然ついていってない。とくに地方の弁護士とかはやばい。

らしい。

>>530
今年あるかもしれない改正については、すげー簡単にだけど、NBL776号に
載ってたよ!
535534:04/02/04 21:13 ID:???
まちがえた。>>530じゃなくて>>529だったよ。
536氏名黙秘:04/02/04 21:36 ID:???

あれれ
537氏名黙秘:04/02/04 22:17 ID:???
>>533
逆に法改正はキッチリ先取してやればビジネスチャンスなんだよ。
538氏名黙秘:04/02/04 22:38 ID:???
ちなみに手っ取り早く担物の改正を押さえるのに適当な雑誌はありましたでしょうか?
539氏名黙秘:04/02/05 01:11 ID:???
>>538
ジュリスト立ち読み。
540氏名黙秘:04/02/05 01:21 ID:???
>>538
ジュリストコピー
541氏名黙秘:04/02/05 01:30 ID:???
>>538
ジュリスト万引き
542氏名黙秘:04/02/05 01:59 ID:???
■法律用語辞典
大東文化大学教授 小野 幸二
弁 護 士      岡 信男 編
A5判・本体価格2800円+税
2月5日出来!

▼一般社会人、ビジネスマン、学生等のために知って役立つ法律用語を簡潔に解説した辞典
▼憲法・民法・刑法・商法・民事訴訟法・刑事訴訟法の六法をはじめ27の各法律分野から約3400用語を収録
[法学書院より]
543氏名黙秘:04/02/05 02:00 ID:???
■やさしい会社法<第六版>
中央大学教授 丸山秀平 著
A5判・予価(本体価格2200円+税)
2月中旬発売!

▼会社法の仕組みと基本的な知識を図表・資料を用いてわかりやすく解説。第六版では、平成15年の商法の改正内容を織り込むなど新法に完全に対応させた
544538:04/02/05 09:59 ID:???
>>539>>540>>541
あ、ありがとうございます・ ・ ・参考にさせていただきます。
545氏名黙秘:04/02/05 14:50 ID:???
小嶋の憲法概説をON DEMANDで復刊させませんか
http://www.d-pub.co.jp/
546氏名黙秘:04/02/06 20:59 ID:???
>>544がどれを参考にしたのか興味ある(。∀。)
547氏名黙秘:04/02/07 03:17 ID:???
>>528
貴重な情報乙。

>ローの開校と現行論文試験に間に合うぎりぎりのスケジュール

5月下旬くらいかな? 今から待ち遠しい。

>高木先生の改訂版も予定はアリ

これは「最後の改訂」になりそう。来年以降になっても構わないので、ぜひ出して欲しい。
548氏名黙秘:04/02/07 03:27 ID:???
内田の改訂を金儲けとか言うけどさ、

   おまえら版が変わるまでに受かれよバカ。


549氏名黙秘:04/02/07 08:00 ID:???
>>548
オマエモナー
550氏名黙秘:04/02/07 09:01 ID:???
高橋民訴講義(下)はどうよ
551氏名黙秘:04/02/07 10:12 ID:???
>>548
買って一年にもならねえんだよ、ヴォケ。口汚く罵るのは例のとおり灯台クソ出版のクソ社員ダロー
552氏名黙秘:04/02/07 11:13 ID:???
内田4の補訂版が3月にでるって。
また、色々と言われるなあ。
553氏名黙秘:04/02/07 15:34 ID:???
民法 W 親族・相続 [補訂版] 内田貴 著
東京大学出版会
3月下旬発売予定
本体価格予価3500円 A5版上製 頁
554氏名黙秘:04/02/07 15:43 ID:???
内田Wこないだ買ったばかりだ・・・
555氏名黙秘:04/02/07 15:54 ID:???
補訂だから中身はほとんど変わらないでしょう。
改正にあわせて関連箇所を手直しするぐらいでは?
556氏名黙秘:04/02/07 16:07 ID:???
人訴ともう一つ(何か忘れた)の法改正がらみの改訂と書いてあった。
557氏名黙秘:04/02/07 17:40 ID:???
辰巳のフェアで買ったばかりだぞ
558氏名黙秘:04/02/07 18:45 ID:???
俺も買ったばかり・・・まだほとんど読んでいない。

いい加減にしろや、禿げ貴・・・

クソ禿げ氏ね、詐欺師の内田、腐った金の亡者、内田禿人間のクズ

こんど補訂冊子配布しないんだったら氏ねボケ!!!!!!!!!!!!
559氏名黙秘:04/02/07 18:56 ID:???
558はたぶん買ってないね。
560氏名黙秘:04/02/07 18:58 ID:???
内田が禿げって知ってるのは東大生だけでFA?
561氏名黙秘:04/02/07 19:27 ID:???
そろそろ誤植が減った頃だろうから買おうかと思ったら。
また待たねばなw
562うっちー:04/02/07 21:27 ID:???
内田のあたまを指さして
『禿4買ったばかりだぜー。補訂冊子だせーこの禿げ!野郎』と大声で叫ぶと

もれなく補訂冊子を無料で差し上げます。

       <本当は『禿げ』と言われるのが嬉しくてたまらない貴..v(^_^)v
563氏名黙秘:04/02/07 22:26 ID:???
割り込み・マルチで失礼します。現行司法試験受験生のみなさまにお知らせします。
親切な方いましたら、現行受験生がいるスレ。他板にもコピペお願いします!

衆議院議員である彼らに我々、現行試験受験生の要望・意見を聞いてもらいたいと思います。
要望内容は2006年の現行試験合格者枠を1000人に増やして欲しいということです。

彼らは議員だから、我々に意趣返しをするおそれもないので、気軽に要望して下さい。
できるだけ人数が多い方が(圧力が強い方が)意見が反映されます。
中でも枝野議員は民主党の中でも発言力を持った議員です。民主党も議席を伸ばし、
要望の内容にも正当性がある以上、与党も無視はできないのではないでしょうか。

枝野幸男http://www.edano.gr.jp/access1.html
中村てつじ[email protected]

とりあえず要望書きやすいように、要望の理由を書いておきます。こういうものは数が勝負
だと思います。誰かがやってくれると思うのではなく、全員やるつもりでいきましょう!!

@ロースクール1期生の人数が少ないため、現行と比較して異常に倍率が低くなり不公平。
新司法試験1回目の人数は、法科大学院既習者の人数が確定する前に定められたものであり、
倍率が低くなったという現状に鑑みて、正当性はなくなった。
A経済的な理由からロースクール進学を諦めた者もいる中で、新司法試験
を受験できるものとできないものとの間に、法曹になれる確率が著しく違ってくる
ことは、問題がある。

詳しくはhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1067878546/l50 で

参考:司法制度改革審議会会長・法科大学院創始者の佐藤幸治先生と民主党の枝野・中村議員
   との法務委員会での質疑応答 (1時間9分から)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=13925&media_type=rn

564氏名黙秘:04/02/07 22:45 ID:???
原稿は院生に誤植チェックさせてから出版するのが
まあ良心というものではないでしょうか
565氏名黙秘:04/02/07 23:21 ID:???
いちいち誤植誤植ばっか言ってるヤシいい加減うぜーな。
いい本だったら誤植くらい自分でさっさと直して読めよ。
566氏名黙秘:04/02/07 23:34 ID:???
>>565
激しく同意。
誤植厨は害虫。
567氏名黙秘:04/02/07 23:48 ID:???
>>565
内田先生、お久しぶりです。
568氏名黙秘:04/02/08 00:01 ID:???
>>565-6
灯台出版の誤植校正能なしクソ社員
まとめてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
569氏名黙秘:04/02/08 00:03 ID:???
そんなに内田が嫌いなら北川善太郎先生の「民法講要」をもっと使おうよ。
債権各論が第3版になり、物権、およびCD-ROMの新版ももうすぐ出る予定だよ。
俺は有斐閣の社員でも名城ローの内定者でもないよ。
570氏名黙秘:04/02/08 00:13 ID:???
北川先生は簡潔なんだけど、簡潔すぎるかな
571氏名黙秘:04/02/08 00:18 ID:???
双書より発展性があるんじゃない?
572氏名黙秘:04/02/08 01:08 ID:???
そんなに基本書嫌いならシケタイかCでいいじゃん。
内田先生けなしたってアンタが受かるわけじゃないんだからさ。
573氏名黙秘:04/02/08 01:37 ID:???
>>572
>内田をけなす=基本書嫌い=ならシケタイかCでいいじゃん

( ´,_ゝ`)プッ
民法の基本書が内田本だけ、って思い込んでる灯台出版の哀しい低学歴低脳社員

どの分野でも内田本がひいでた教科書なんて評価は研究者ではまず無いよ
あんな糞本が嫌いなだけだよ、他に立派な基本書はたくさんある。それだけだ
574氏名黙秘:04/02/08 02:30 ID:???
無残だなw
575氏名黙秘:04/02/08 08:00 ID:???
>>556
仲裁法だろ
賄賂罪も仲裁人処罰規定が消えてるぞ
576氏名黙秘:04/02/09 02:15 ID:???
新法学ライブラリ 2
憲 法  第3版
長谷部 恭男(東京大学教授)著
A5判 約496頁 予価3400円 2004年3月発売予定
ISBN4-88384-067-0

法科大学院発足の画期に対応する長谷部憲法学最新版.最新の立法動向や重要判例に関する増訂を行い,憲法の基本原理,権利保障,統治機構について一層洗練化された補足解説を加えた.

【主要目次】 憲法の基本原理(憲法とは何か 日本憲法史 平和主義 天皇制) 憲法上の権利保障(権利保障の基本問題 包括的基本権他) 統治機構(国会 内閣 裁判所他)
577氏名黙秘:04/02/09 02:16 ID:???
ケースブック憲法
   (弘文堂ケースブックシリーズ)
長谷部 恭男・赤坂 正浩・中島 徹・阪口 正二郎・本 秀紀=編著

A5判並製 900頁
予価:3800円(税190円)
近刊 2004年3月上旬刊予定
ISBN4-335-30281-9 C1332
578氏名黙秘:04/02/09 15:56 ID:???
900ページ?
579氏名黙秘:04/02/09 16:40 ID:???
900ページでこの値段。お得だね。
580氏名黙秘:04/02/09 16:50 ID:???
マジで900?
嬉しいような悲しいような・・・
581氏名黙秘:04/02/09 18:37 ID:???
>>573
東大出版会の社員は東大はじめ一流大学出身ばかりだよ。
おまえが卒業するとき受けてても内定なんか絶対取れてないから。
582氏名黙秘:04/02/09 19:41 ID:???
>>581
まあまあ。ホントのこと指摘したらかわいそうだよ。
583氏名黙秘:04/02/09 21:08 ID:???
できる人間が好き好んで東大出版会になんぞ(ry
584氏名黙秘:04/02/09 22:07 ID:???
じゃあ「できる人間」はどこに行くの?
585氏名黙秘:04/02/09 22:12 ID:???
583の就職先に決まっとるw
586氏名黙秘:04/02/09 22:12 ID:???
>>584
みすず書房
587氏名黙秘:04/02/09 22:14 ID:???
>>584
白夜書房
588氏名黙秘:04/02/09 22:17 ID:???
>>576
長谷部センセのものは絶対に買います。
しかも、赤坂、阪口だし。

あと、林先生の各論の改訂は、まだなのかな?
589氏名黙秘:04/02/09 22:19 ID:???
900ページってすご過ぎるぞw
590氏名黙秘:04/02/09 22:25 ID:???
髪は択一の泉と同じってことでは?
591氏名黙秘:04/02/09 23:22 ID:???
確かに900と書いてあったが・・・
592氏名黙秘:04/02/09 23:23 ID:???
民訴の基本書より厚いなんてありえるか?
593氏名黙秘:04/02/09 23:43 ID:???
活字が大きいんじゃないかな?
マスコミで憲法改正が最近クローズアップされる中で、プチ憲法ブームが起きているからね。
小学生からコギャル、サラリーマン、老人までも憲法に興味関心を持ち、憲法の勉強を始めている。
老人や小学生のために活字を大きくしている可能性は高いと思う。
594氏名黙秘:04/02/09 23:49 ID:???
あのクールな長谷部がそんなことするか?
いや してんのかもしんないけどさ
595氏名黙秘:04/02/09 23:54 ID:???
活字の大きさは印刷所が決めるんじゃないの?
596氏名黙秘:04/02/09 23:57 ID:???
>>595
たいていは編集者
597有斐閣の新刊:04/02/10 13:34 ID:???
●最高裁 時の判例(平成元年〜平成14年)3 私法編2(商法・民訴法ほか)
<2月20日発売>
4-641-11384-X
ジュリスト編集室/編  B5判448頁 本体3200円+税 
ジュリスト増刊 第一線の法曹実務家による最も信頼性の高い判例解説
598氏名黙秘:04/02/10 13:41 ID:???
長谷部・・・・嫌い!!
599氏名黙秘:04/02/10 15:41 ID:???
>>581-2
>東大出版会の社員は東大はじめ一流大学出身者バカ(←東大以外に一流大学なんてほとんど無いが..)
>だよ。

( ゚д゚)ハァ????

漏れは東大だが・・・優秀な人含めて
あんな泡沫な学内の小団体に
逝った奴なんて皆無だよ。

薄給なうえ単なる東大研究者に媚びて出版手がけるだけの
糞な零細団体じゃん、社会的に何らの地位も価値もない。>著者を除く

他大学の低脳な腐った奴
しか
逝ってないよーーーーーーーーーーーン

嘘ついてまでみにくい工作するな
低脳低学歴を僻むな
あほ糞ヴォケ氏ね!!!!

600氏名黙秘:04/02/10 15:56 ID:???
>>599
器が小さいよ♥
601氏名黙秘:04/02/10 15:58 ID:???
♥ブームはいつまで続くかな
602氏名黙秘:04/02/10 16:04 ID:???
でも599のいうことはぜんぶ真実ではある












603氏名黙秘:04/02/10 16:06 ID:???
誰も>>599読んでないと思われ
604氏名黙秘:04/02/10 16:17 ID:???
君は読んでるけどね
605氏名黙秘:04/02/10 16:17 ID:???
考えてみりゃ、木村女史もかわいそうかもな。
東大出版会に煽られて、論文前に急いで出版したものの、誤植だらけで非難の嵐。
その上、本人スレでは工作員の暗躍でますますイメージダウン。

簡単に出版社の煽りに乗った著者も問題ではあるが。
606603:04/02/10 16:20 ID:???
>>604=>>599
釣られるけど読んでない
長文うざーって思っただけ
☆東大系の著者(教授etc.)は社会的地位も名誉もある。(彼)
本をうちから出してもらうために平身低頭ご機嫌取りをする日々(社員)
×東大出版会の社員は低学歴低脳で社会的に何ら価値もない。(我)

だから
その屈折した心理が
せめて2ちゃんで読者たる学生や受験生相手に
”口汚く吼えまくる”

という形で顕れるのであるよ(”他の出版社社員には見られない超特有現象”)

社員みな東大なみ一流大学卒の・東大生でも内定が出ないほどの超エリートぞろいだの
”虚言を吐いて吼えまくるとか”・・・

フロイトやユングに解析させるまでもなく案外単純な心理現象かもしれない・・・


哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀
哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀
哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀
608氏名黙秘:04/02/10 16:55 ID:???
地位の高い人を相手に仕事してるから、
自分も地位が高いと錯覚してしまうんだろうね。
609氏名黙秘:04/02/10 17:30 ID:???
>>607
ワロタw
東大蹴って良かった。真人間になれたアルよ♥
610氏名黙秘:04/02/10 19:05 ID:???
このスレの目的は東大出版会の従業員の糾弾ではありませんよ(財団法人に「社員」ているの?)。
新刊スレですよ新刊スレ。

内田貴「民法シリーズ」に関するお知らせ

●民法III 第2版 債権総論・担保物権 1月下旬刊� 好評発売中!
全面改訂のねらいを綴った文章『「失われた10年」と民法教科書』が
小会PR誌「UP」2004年2月号に掲載されました。
抜刷を書店・生協店頭で配布しておりますので、是非ご一読ください。

●民法IV 補訂版 親族・相続 3月中旬、緊急出版のお知らせ
2004年4月より施行される人事訴訟法、および親族法にかかわる民事執行法の改正に対応し、
第11章の記述を全面的に改める必要が生じました。 新法のねらいと、
新しくなった家事紛争をめぐる裁判制度をわかりやすく解説することが主眼です。
訂正の程度が通常の重版の範囲を超えておりますので、新たに「補訂版」として刊行い
たしますが、初版をご購入された読者の皆様のために、
補訂部分についてはウェブサイトに掲載するとともに小冊子を作成し、
書店・生協店頭で配布する予定です。

http://www.utp.or.jp/bulletin/utidaminpo.html
611氏名黙秘:04/02/10 19:18 ID:???
まあ社員でもいいんじゃない。民間の出版社と一緒だし。
職員のほうが適切なのか。分類的には団体職員なのかな、一応。

まあ財団法人に民法用語でいう社員はいないけどねw
612氏名黙秘:04/02/10 19:23 ID:???
内田は債権各論は改訂しないのか?
改訂理由はなさそうだが、自分は債権総論などは他書でやっているから
各論こそ改訂して欲しいのだが。
613内田貴:04/02/10 19:51 ID:???
択一直前に民法U第2版を緊急出版すべく改訂中です。補訂部分小冊子は出しません。
そして
論文直前に民法T第3版を出版します。補訂部分小冊子は出しません。
口述直前に民法W第2版を出版します。補訂部分小冊子は出しません。
来年のロー試験直前にもできれば何か出版したいと思います。
614氏名黙秘:04/02/10 19:59 ID:???
>>613
マジですか?マジですか?マジですか?マジですか?マジですか?
大変だ!大変だ!大変だ!大変だ!大変だ!大変だ!大変だ!
615氏名黙秘:04/02/10 20:29 ID:???
>>611
社員か従業員だろうね。使用人でも良いけど。
番頭手代は違うね。
616氏名黙秘:04/02/12 22:25 ID:???
法科大学院用「弘文堂ケースブックシリーズ」をスタートします 2004年2月2日 

 2004年4月より、いよいよ法科大学院が開講します。
 理論と実務との架橋をめざす、新しい法曹教育の幕開けでもあります。
 その新しい法曹教育に資するよう、各科目の基本的な概念や理論を、相当のスペースをとって引用した主要な判例・文献と関連づけながら整理するための教材
 「弘文堂ケースブックシリーズ」をスタートします。
 下記がそのラインナップです。

ケースブック憲法
  長谷部恭男・赤坂正浩・中島徹・阪口正二郎・本秀紀=編著 3月上旬刊
ケースブック行政法
  芝池義一・高木光=編著 4月上旬刊
ケースブック民事訴訟法
  長谷部由起子・山本弘・松下淳一・山本和彦・笠井正俊・菱田雄郷=著 4月上旬刊
ケースブック商法 
  丸山秀平・野村修也・大杉謙一=著 4月上旬刊
ケースブック租税法
  金子宏・佐藤英明・増井良啓・澁谷雅弘=著 5月刊
617氏名黙秘:04/02/12 22:28 ID:???
憲法(・∀・)イイ!!
618氏名黙秘:04/02/12 22:48 ID:???
金子宏まで引っ張ってこられたのか。
恐ろしいな。
619氏名黙秘:04/02/12 23:04 ID:???
今まで学者は実務との架橋を全く意識していなかったのか?
そうでないと法科大学院の売り文句は成立しないが、そうだとすると恐ろしい。
急には変われんだろうから。
620氏名黙秘:04/02/12 23:08 ID:???
実務自体が市民との架橋だから
621氏名黙秘:04/02/12 23:13 ID:???
>>618
確かに金子さんがいると他の本と重みが違うね。
びっくり。
622氏名黙秘:04/02/12 23:14 ID:???
ケースブック憲法
   (弘文堂ケースブックシリーズ)
長谷部 恭男・赤坂 正浩・中島 徹・阪口 正二郎・本 秀紀=編著

A5判並製 900頁
予価:3800円(税190円)
近刊 2004年3月上旬刊予定
ISBN4-335-30281-9 C1332
623氏名黙秘:04/02/12 23:18 ID:???
どんな厚いシリーズやねん
624氏名黙秘:04/02/12 23:19 ID:???
種本の予感・・
625氏名黙秘:04/02/12 23:33 ID:???
金子宏ってそんな凄い人なんですか?
626氏名黙秘:04/02/12 23:54 ID:???
>>625
なんたって金子勝の
627氏名黙秘:04/02/13 00:29 ID:???
どうせ金子先生は名前貸してるだけだろ。いくらもらってんだか。
628氏名黙秘:04/02/13 08:07 ID:???
>>616
長谷部夫妻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
629氏名黙秘:04/02/13 08:49 ID:???
小嶋の憲法概説復刊に清き一票お願いします
http://www.d-pub.co.jp/

630氏名黙秘:04/02/13 11:28 ID:???
>>627
http://tmc.nagaoka.niigata.jp/taxlawy7.htm
こういうことされる方ですから数行はお書きになってるんじゃないかと
631氏名黙秘:04/02/13 14:20 ID:???

内田センセはやっぱスゴイね。商売上手いよ。
632氏名黙秘:04/02/13 15:17 ID:???
金子さんはこの手の本に名前を連ねるだけで凄いね。
633氏名黙秘:04/02/13 18:10 ID:???
なんでいまさら内田なんて読むの?試験委員じゃないし、
第一要件効果が前面に出てない基本書なんて有害じゃん。
自称実力者はそんなの頭に入ってるとか言うんだろうが。
634氏名黙秘:04/02/13 19:41 ID:???
内田批判してる香具師は代替案言えよ
635氏名黙秘:04/02/13 20:13 ID:???
内田の本は要件効果がなく勿体つけて文章がブツブツ切れる本だから、
何とも速読しづらい。なんかCbookに似てる・・編成が・・最悪
もれはああいう編成の本はNo Thank Youだわ。
他書のふつうの構成のほうがずっとイイ。要件効果の説明も含めて

>>633
禿ドウ
工作員の煽り読者=お客様に対する悪態
を見て、この出版社の本が大嫌いになりますた。何様のつもりだ
636氏名黙秘:04/02/13 20:33 ID:???
私立や一橋とかのアホが東京大学出版会の本読んでも無駄だよ。
東京大学の学生向けに出してる本なんだから。
637氏名黙秘:04/02/13 23:59 ID:???
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ    ===
   /   ./         \   !     ======
   |  三           ミ  |
..\ \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ  そんなエサで俺様がペパ────!!
  \ ._||  、_= ) ( =_ ), | K
    \| ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||   =====
    ヽ|\  ⌒,ニ|  --    k/  ====
    Y| \ /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|  \r-,-,-,-,- '  /  ======   (´⌒
      ヽ   ヽニ二ニノ  /      (´⌒;;(´⌒;;
       |\       /|    (´;;⌒  (´⌒;; ズザザザ
      /|::::\:::::::::::::::/ /|\    (´⌒; (´⌒;;;
638氏名黙秘:04/02/14 02:05 ID:???
>>636
また灯台出版社員のお客様に対する罵詈雑言キタ━(゚∀゚)━( ゚∀゚)か??

その割には、三流都立の木村の稚拙誤植本、東大追放の前田・幹人の平野傍流テキスト、
やっとこさ北大島流しから戻れた禿の偏頗テキスト

なんとも中途半端な椰子の営利本が多いなw
639氏名黙秘:04/02/14 02:13 ID:???
法学教室リニューアルキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
 豪華かも・・・
ttp://www.yuhikaku.co.jp/topics/d20040213/index.html
640氏名黙秘:04/02/14 02:22 ID:???
ロー進学先が確定したら定期購読しようかなぁ。
641氏名黙秘:04/02/14 02:59 ID:???
さすが有斐閣。どこぞの出版会とは違うね。
642氏名黙秘:04/02/15 03:27 ID:???
>>641
成文堂?
643氏名黙秘:04/02/15 23:23 ID:???
>>642
×成文堂

○当代(随一)DQN出版会
644氏名黙秘:04/02/16 13:40 ID:???
小嶋の憲法概説復刊に清き一票お願いします
http://www.d-pub.co.jp/cgi-bin/voice/request.cgi?log=3285
645氏名黙秘:04/02/16 16:38 ID:???
ちょっと頻度が高いなあ
646氏名黙秘:04/02/18 01:10 ID:???
今日やっと内田V第2版を見てきたが、酷いね。

短賃改正の箇所なんて2頁程度しかなかった。あんなので改正フォローと言えるんだろうか?

平成11年大法廷判例の解説も端折ってあって「詳細はジュリストの論文を見てね」には唖然。


譲渡担保の箇所もほとんど直ってない(「受戻権行使の効果は二重譲渡と同じ」と書いてある)。

アホらしいので他の箇所は見なかったが、債権総論の箇所なんかはロクに手直ししてないんだろうな。
647氏名黙秘:04/02/18 02:10 ID:???
辻村「憲法」も改訂だねえ。
賛否両論るけど、情報の「器」として気に入ってたから
ノート的基本書にしてたのに。
648氏名黙秘:04/02/18 21:49 ID:???
すみません、ちょっと質問させてください。

司法試験用六法は毎年いつ発売されるのでしょうか。
649氏名黙秘:04/02/18 22:41 ID:???
6月中下旬から7月初め
650氏名黙秘:04/02/19 00:37 ID:???

内田Wの補綴冊子(無料配布)は入手しとけよ。
651氏名黙秘:04/02/19 00:37 ID:???
>>650
どこで配布されてるのですか?
652氏名黙秘:04/02/19 00:40 ID:???
>>648
7月1日
653氏名黙秘:04/02/19 01:05 ID:???
>>651
法律書置いてある書店
654氏名黙秘:04/02/19 01:49 ID:???
内田民法3は早くも2刷がでてたね
655氏名黙秘:04/02/19 01:57 ID:???
マジ?どこに2刷あった?
656氏名黙秘:04/02/19 02:00 ID:???
まだだろ
657氏名黙秘:04/02/19 05:43 ID:???
高田馬場の芳林堂にあったよ
2刷の発行日は2月13日だったような
658氏名黙秘:04/02/20 01:19 ID:???
>>646

まあ、条文と実務との不整合を解釈でどのように解決すべきかについて
論点となっていた部分を立法で解決した訳だから、それによりさらに頁数が
大幅に増えると言う訳でもないんじゃなかろうか。
改正法についてさらに知りたければ、それにテーマを絞った本がいくつも出てるし。

私も本屋でちらっと見た程度だけど、一括清算ネッティングとか債権譲渡に関する
近時の判例と、実務に直結した近時の動向とかは割と丁寧にフォローしていたような
気がするので、それ程批判するようなものでもないような気がするんだが。
659氏名黙秘:04/02/20 01:23 ID:???
内田3買ったが2刷だった
この早さでは誤植訂正もないだろうけど
660氏名黙秘:04/02/20 06:47 ID:???
>>658
>一括清算ネッティング

スンマセン、何ですかこれ? ご教授ください。
661氏名黙秘:04/02/20 06:54 ID:???

自分で調べようね。
何でも聞けば教えてもらえると思ったら大間違い。
君は司法試験に向かないよ。
さっさとあきらめたら。
ぐぐって0.1秒で出てくることを聞くな
662660:04/02/20 07:06 ID:???
>>661
うわ、朝からキティにレスされるとは、今日は一日不愉快に過ごせそうだ。

あんた、東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo だろ? 早く死ねよ。
663氏名黙秘:04/02/20 07:26 ID:???

自分で調べようね。
何でも聞けば教えてもらえると思ったら大間違い。
君は司法試験に向かないよ。
さっさとあきらめたら。
ぐぐって0.1秒で出てくることを聞くな


664氏名黙秘:04/02/20 11:20 ID:???
665氏名黙秘:04/02/20 16:32 ID:dctXKxIX
>>660
http://www.fsa.go.jp/p_mof/singikai/kinyusei/tosin/1a602f7.htm
このページあたりが良いかもしれない。
もっと詳しいことを知りたいなら、金融法務事情って雑誌で
論文が連載中。
でもこんな議論は司試レベルではまったく不要。民法の相殺と商行為法の
交互計算の議論を知っていれば十分です。
666氏名黙秘:04/02/20 20:18 ID:???
ナンバー オブ ザ ビースト
667氏名黙秘:04/02/21 02:38 ID:???
>>666
おっ、アイアンメイデンだね。
ところで、司法試験には、直接関係ないが、
上原敏夫=山本和彦=長谷部由紀子「民事執行法・保全法」(有斐閣アルマ)
が出るそうだ。
夏休みに読もう。
668氏名黙秘:04/02/21 04:20 ID:???
有斐閣パルマ
669氏名黙秘:04/02/21 09:49 ID:KWli9/VB
執行保全法って教科書的な本が意外となかったしね。
中野も山木戸も林家も体系書っぽいし。
670氏名黙秘:04/02/21 10:27 ID:???
執行保全法はアルマの「民事手続法入門」が手頃でよかったよ。

よりによって、漏れは民事執行法がやたらと出てくる内田民法を
基本書に選んでしまったから、民法と並行して読む羽目に陥った
けど、司法試験レベルで回すなら十分な量だよ。民訴も載ってい
るから民訴の入門書として良いんじゃない。ただ、問題は改正に
対応されていないことなんだよな。
671氏名黙秘:04/02/21 22:20 ID:PTIEHmFK
すいません、内田民法3の1刷買ってしまったんですが、2刷で誤植訂正とか内容追加とかありますでしょうか?
672氏名黙秘:04/02/21 22:27 ID:???
2刷買ったけど1刷買ってないから分かるはずがない
673氏名黙秘:04/02/21 23:31 ID:???
>>671
こんな短期間で誤植訂正はないだろ。普通は。
674氏名黙秘:04/02/22 00:46 ID:???
合格教室なるほど民法・1―基本編
山本 浩司著
B5判 132頁 本体価格 1600 円(税込定価 1680 円) (2004/02/20 発行)
イラストや多くの事例を交えながら、民法の基本をわかりやすく解説。
解説の後には、公務員試験をはじめさまざまな試験の過去問題を豊富に掲載し、合格に直結する実力が身につく。

合格教室なるほど民法・2―総則・物権編
B5判 224頁 本体価格 2400 円(税込定価 2520 円) (2004/02/20 発行)

合格教室なるほど民法・3―担保物権・債権編
A5判 268頁 本体価格 2600 円(税込定価 2730 円) (2004/02/20 発行)

公務員・書士向けみたいだけど、入門書としてどうだろう
675氏名黙秘:04/02/22 00:47 ID:???
今から入門かよ
676氏名黙秘:04/02/22 00:48 ID:???
やさしい会社法(第6版)
 丸山秀平
 発行所:法学書院   本体価格:\2,000,- 
 発刊:2004/02/23   ISBN4-587-03570-x 

現代企業法概説シリーズ1 企業法総論
 今井 宏・監 正井章筰・編著 
 発行所:中央経済社   本体価格:\2,400,- 
 発刊:2004/02/19   ISBN4-502-91720-6 

677氏名黙秘:04/02/22 09:17 ID:kWw5XuBi
丸山先生は最近、教科書といい、弟子に書かせた改正の解説本の編集といい、
細細と小遣い稼ぎしているみたい。
678氏名黙秘:04/02/22 12:51 ID:???
>674
これ司法書士の山本先生だよね。
山本先生の本はかなり面白いから漏れは買っちゃうかも・・・。
679氏名黙秘:04/02/22 23:11 ID:???
入門書ならLECの宅建本が民法入門として使えるぞ。
680氏名黙秘:04/02/23 01:05 ID:???
つっぱり桃太郎 三巻 

漫画太郎
集英社ヤングジャンプコミックス  本体価格591円


桃から生まれた桃太郎こと、つっぱりジョニー。
周囲からは、当然、鬼退治に行くものと決めつけられる。
でも、人様の敷いたレールの上を、ただ走るだけの人生なんてまっぴらだぜ!!
レールからはみ出した「腐った桃」の暴走は、思わぬ方向へ!?
どうなるジョニー!!! どうする鬼退治!!!! 
他の追随を許さない、孤高の奇才・漫☆画太郎、改め、漫画太郎が贈る、ニュー・トラディショナル・冒険活劇!!!!!

681氏名黙秘:04/02/23 01:11 ID:???
江頭早くでないかな
682氏名黙秘:04/02/23 07:55 ID:???
>>680
俺も読んでる
珍遊記・まんゆうき・地獄甲子園・ハデヘン全て今の俺を支えてる
683氏名黙秘:04/02/23 13:36 ID:???
>>682
同志よ!!
684氏名黙秘:04/02/23 13:40 ID:???
まんゆうきはおれも好き。
それはそうと、
前田先生の最新判例250(刑法)ってそろそろ改定かな?
ほしいのだが。
685氏名黙秘:04/02/23 14:30 ID:???
今度はチェンソーだーーー!!!!!!!
686氏名黙秘:04/02/23 16:00 ID:???
商法のアルマ改訂まだぁ〜?
687氏名黙秘:04/02/23 17:45 ID:???
民法のアルマ(物権・担物以外)まだぁー?
688氏名黙秘:04/02/23 17:47 ID:???
うるせーぞ、お前ら
689氏名黙秘:04/02/23 19:57 ID:???
>>673

と、1刷購入者は申しております
690666:04/02/23 20:36 ID:???
>>667
わかる方がいらっしゃいましたかw
691氏名黙秘:04/02/24 00:34 ID:???
ロースクール民事訴訟法  三木浩一/山本和彦 編
有斐閣 
3月中旬発売予定
本体価格予価5500円 B5版変型 400頁 


新民事訴訟法講義[第2版] 中野貞一郎/松浦馨/鈴木正裕 編
有斐閣   
3月下旬発売予定
本体価格予価4300円 A5版上製 600頁 


刑事手続法 V     三井誠 著
有斐閣   
3月下旬発売予定
本体価格予価3700円 A5版並製 400頁
692氏名黙秘:04/02/24 00:43 ID:???
他にsの民法1、川井入門、中野民事裁判入門、憲法判例、アルマの憲法と会社法も改訂だね。
693氏名黙秘:04/02/24 00:58 ID:???
宇賀行政法マダー
694氏名黙秘:04/02/24 02:41 ID:???
しかし、なんでも「ロースクール」って書名に付ければいいってもんじゃないだろ。
ロースクールに行かなくてもこれ読めば同じ、ならともかく。
695氏名黙秘:04/02/24 03:40 ID:???
Sの商Wマダー
696氏名黙秘:04/02/24 07:48 ID:???
>刑事手続法 V     三井誠 著
>有斐閣   
>3月下旬発売予定
>本体価格予価3700円 A5版並製 400頁

これは買おう。

>sの民法1

これはどうしようかなぁ・・・
697氏名黙秘:04/02/24 18:52 ID:???
証拠法の決定版になるかな?
400Pというのが気になるが。
698氏名黙秘:04/02/24 21:13 ID:???
今日書店に行ったら原田尚彦「行政法」の新版が出てた。
ローに行くから買おうかな。
699氏名黙秘:04/02/24 21:25 ID:???
刑事手続法 V     三井誠 著?
妙にはえー
先生 どうしちゃったの?
700氏名黙秘:04/02/24 21:29 ID:???
神戸での最終年だからねぇ。
701氏名黙秘:04/02/24 22:09 ID:???
これで無事に「刑事手続法T」が再訂されれば最高だね〜
刑訴の新スタンダードかも
702氏名黙秘:04/02/24 22:58 ID:???
>>700
三井先生よそに行くの?
703氏名黙秘:04/02/24 23:06 ID:???
>>702
同志社
704氏名黙秘:04/02/24 23:17 ID:???
都落ちか・・
705氏名黙秘:04/02/25 00:04 ID:???
神戸って都なの?
それはさておき、いまや同志社は関西随一の老人の都ですよ。

>>701
秋には光藤先生の口述刑事訴訟法中(今までの中間と下巻を合本したもの)も出る予定です。
706氏名黙秘:04/02/25 00:57 ID:???
>>705
> 秋には光藤先生の口述刑事訴訟法中(今までの中間と下巻を合本したもの)も出る予定です。

(゚Д゚)マジデ!? 刑訴の決定版じゃないでつか!!
707氏名黙秘:04/02/25 03:24 ID:???
高木多喜男「担保物権法」は15年改正に対応していますか?
708氏名黙秘:04/02/25 04:21 ID:???
してません。
709氏名黙秘:04/02/25 07:10 ID:???
>>705


> 秋には光藤先生の口述刑事訴訟法中(今までの中間と下巻を合本したもの)も出る予定です。

今度は本当だろね?
何度だまされてきたことか。。。。。。
710氏名黙秘:04/02/25 07:16 ID:???
>>706 >>709
えー、予定は予定なので・・・(汗
しかし、情報の出所は確かです。
711709:04/02/25 07:20 ID:???
>>710
俺名古屋だから、名城まで聞きにいくぞ?
712氏名黙秘:04/02/25 08:43 ID:???
神田秀樹「会社法」(弘文堂)が改訂だってさ。
Wセミナーの購買部にて。
713氏名黙秘:04/02/25 09:30 ID:???
>>712
会社法学者は金のなる木をお持ちのようですな
714氏名黙秘:04/02/25 21:45 ID:???
三井せんせの Vって 証拠法のさわりだけじゃん
がっくし
715氏名黙秘:04/02/25 21:48 ID:???
文献が載ってないのがかえすがえすも残念
716氏名黙秘:04/02/25 22:20 ID:???
口述珪素よ、口述をやめてくれ。読みにくいんだよ。
717氏名黙秘:04/02/25 22:23 ID:???
林幹人先生の各論の改訂予定はないのかな。
買っても絶対に損はないと思うんだけど、
流石に、出版から4年くらい経ているので気になる。
718氏名黙秘:04/02/25 23:39 ID:???
山本敬三先生の物権法はまだかな?
719氏名黙秘:04/02/26 01:10 ID:???
新民法概説(1)総則・物権 第3版
有斐閣双書
甲斐道太郎,乾昭三,椿寿夫/編
大阪市立大学名誉教授,元立命館大学名誉教授,民法学者
3月下旬発売予定
四六判並製カバー付,390
予価 2000(円)
720氏名黙秘:04/02/26 01:16 ID:???
新民法概説なんてシリーズあったのか
Sやアルマや双書やら何を買えばいいんだ
721氏名黙秘:04/02/26 01:40 ID:???
>>718
俺もはげしく待ち焦がれてる
京大生の人、なんか情報お願いします
722氏名黙秘:04/02/26 01:44 ID:???
723氏名黙秘:04/02/26 01:46 ID:???
総則で終わりだそうです
724氏名黙秘:04/02/26 01:52 ID:???
スタートライン債権法は改訂しないのか
725氏名黙秘:04/02/26 01:55 ID:???
>>693
行政法概説1行政法総論
新しい基本テキスト
宇賀克也/著
東京大学教授
2月29日発売
A5判並製カバー付,416
3200(円)
726氏名黙秘:04/02/26 02:25 ID:G5KzkH6s
柴田の条文問題集って近々改訂予定なの?
727氏名黙秘:04/02/26 02:59 ID:???
>>721
今年の秋に物権法と契約法を出すと聞いた。まぁ無理っぽいが。
728氏名黙秘:04/02/26 07:43 ID:???
会社法1 第4版補訂版 有斐閣アルマSpecialized
吉原和志,黒沼悦郎,前田雅弘,片木晴彦/著
3月7日発売予定 四六判並製カバー付,274頁 本体価格 1800(円)

会社法2 第4版補訂版 有斐閣アルマSpecialized
吉原和志,黒沼悦郎,前田雅弘,片木晴彦/著
3月7日発売予定 四六判並製カバー付,382頁 本体価格 2100(円)

民法1総則 第2版補訂2版 有斐閣Sシリーズ
山田卓生,河内宏,安永正昭,松久三四彦/著
3月下旬発売予定 四六判並製カバー付,320頁 予価 1600(円)

行政法の争点 第3版 ジュリスト増刊 法律学の争点シリーズ9
芝池義一,小早川光郎,宇賀克也/編
4月上旬発売予定 B5判並製,244頁 予価 2800(円)

ロースクール民事訴訟法
キャッチフレーズ 法科大学院の理念を実現した最高の書
三木浩一,山本和彦/編
3月下旬発売予定 B5判変型上製カバー付,450頁 予価 5500(円)

刑事手続法3 法学教室ライブラリィ
三井誠/著 神戸大学教授
4月下旬発売予定 A5判並製カバー付,400頁 予価 3700(円)

ケースブック刑事訴訟法
キャッチフレーズ 法科大学院の理念を実現した最高の書
井上正仁,長沼範良,酒巻匡,大澤裕,川出敏裕,堀江慎司/著
3月下旬発売予定 B5判変型上製カバー付,690頁 予価 5800(円)
729氏名黙秘:04/02/26 08:17 ID:???
たまには書いておこう

            ☆ チン       マチクタビレター
                            マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 戸波第3版まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |   愛媛みかん  |/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

きっと当分出ないのだろうが
730氏名黙秘:04/02/26 10:10 ID:???
山本民法講義U以下  未刊
高木担保物権3版   未刊
弘人担保物権新版   未刊
大村基本民法V    未刊
我妻民法講義不法行為 未刊
平井債権各論T    未刊
戸波3版       近刊
731氏名黙秘:04/02/26 10:16 ID:???
北川民法物権第2版&CD-ROM新版まだぁ?
732氏名黙秘:04/02/26 11:06 ID:???
佐久間の物権まだあ?
733氏名黙秘:04/02/26 11:14 ID:C78DAw69
>大村基本民法V

4月に出るよ
734氏名黙秘:04/02/26 13:02 ID:???
山野目の物権まだあ?
735氏名黙秘:04/02/26 13:32 ID:???
判例講義 憲法TU(悠々社 佐藤幸治)まだぁ?
736氏名黙秘:04/02/26 13:32 ID:???
近江担保物権、改訂予定無しだって。
737氏名黙秘:04/02/26 13:34 ID:???
>>736
最近出たばっかりだもんね。
いきなり法改正で近江ちゃん可哀相w
738氏名黙秘:04/02/26 13:35 ID:???
>戸波3版       近刊

現行試験なくなるってのに・・・
ホントこいつだきゃ
 

   い い 加 減 に し ろ ! ! !  

739氏名黙秘:04/02/26 14:11 ID:???
民法7 親族・相続 有斐閣アルマSpecialized 高橋朋子,床谷文雄,棚村政行/著

マダー?
アルマで親族相続かぶったからって発売先延ばしにする営業戦略じゃないだろうな?
これ以上は待てません。
740氏名黙秘:04/02/26 14:22 ID:???
ロースクール民事訴訟法
キャッチフレーズ 法科大学院の理念を実現した最高の書
三木浩一,山本和彦/編
3月下旬発売予定 B5判変型上製カバー付,450頁 予価 5500(円)

これ他の民訴本の厚さと価格比を考えると糞高いな。
法科大学院制度導入は法学部の医学部化を狙ったものだとは言われるが
教科書価格まで医学部化されてはかなわん。
741氏名黙秘:04/02/26 14:26 ID:???
>>740
ヤマカズはこんな本書かないでいいからさっさと基本書でも書いてほしい。
三木先生は(ry
742氏名黙秘:04/02/26 14:49 ID:???
>>740
たった440頁で5500円か。ありえない値段だな。
マトモな基本書の方が安くて厚くてよっぽどいいべ。
743氏名黙秘:04/02/26 14:51 ID:???
本の名称、普通に民事訴訟法でいいと思うけど。
なんで「ロー」つけるの?
744氏名黙秘:04/02/26 14:52 ID:???
>>743
基本書読めない馬鹿でも取っつき易そうなタイトルだからだろ。
745氏名黙秘:04/02/26 14:55 ID:???
そういえば前に受験新報に出てた、通説判例による民訴の基本書が3月に出るって話は生きてるのかな?
746氏名黙秘:04/02/26 16:06 ID:???
>>742
B5で440PならA5では600超くらいの分量では?
747氏名黙秘:04/02/26 17:23 ID:???
情報の価値は物理的な厚さじゃないよ。
748氏名黙秘:04/02/26 18:25 ID:???
シケタイのライバル本か。
749氏名黙秘:04/02/26 18:38 ID:???
>>745
俺も気になってる。
今月号では刊行予定に入っていたのかな?
750氏名黙秘:04/02/26 20:36 ID:???
六法全書 平成16年版
多数の大改正・重要改正を収録! 本格的六法の決定版
青山善充,菅野和夫/編集代表
成蹊大学教授,東京大学教授
3月16日発売予定
菊判布クロス装上製箱入(2冊組),6136
9600(円)
751氏名黙秘:04/02/26 21:36 ID:???
いや、六法全書の新刊報告までは・・・
752氏名黙秘:04/02/26 21:43 ID:???
裁判所とか検察庁は、毎年買い換えてるのか?>六法全書
だとしたら、すごい金かかってるな。
各人に一冊、各法廷に一冊。
スゲー
753氏名黙秘:04/02/26 21:57 ID:???
>>749
テキストブック民粗放のことか?
3月刊行となっているが。
あれだけの人数で書いたもんじゃあ、たいしたことはないだろう。
共著はあまり好きじゃないんだよ。
上田でいいんじゃん?
754氏名黙秘:04/02/26 22:03 ID:???
>>745
3月1日に法学書院のホムペ見るヨロシ
755氏名黙秘:04/02/26 22:44 ID:???
dクス
756氏名黙秘:04/02/26 23:02 ID:???
ゼミで東京地裁に傍聴に行った時に検察官が使ってた模範六法が年度落ちだったな
757氏名黙秘:04/02/26 23:20 ID:???
漏れの知り合いの弁護士だと
若い人は最新版
ベテランは年度落ち
だった
758氏名黙秘:04/02/26 23:35 ID:???
>>753
なんか各出版社とも、共著の本を「ロースクール●●」ってタイトルつけて、適当にお手軽感を出して売りつけようとしてない?
未修者は分からないんだろうなー、共著本の難点。
759氏名黙秘:04/02/26 23:37 ID:???
単著よりも共著のほうがいいのに…
760氏名黙秘:04/02/26 23:39 ID:???
一長一短
761氏名黙秘:04/02/26 23:41 ID:???
井上英治のロースクールシリーズだろ
762氏名黙秘:04/02/26 23:46 ID:???
「ロースクール〜」って、
1、ロースクールに行く人のための教科書
2、ロースクールでやってることと同じ内容の本
3、流行だから…

の区別が必要だな。
763氏名黙秘:04/02/26 23:47 ID:???
現行をめざす奴をバカにしたタイトルだな
764氏名黙秘:04/02/27 00:24 ID:???
>>752
漏れの知り合いは家裁調査官やってるが、
各人で(半ば強制的だが)購入するんだって。
もちろん従業員価格ならぬ公務員価格でかなり安く手に入るんだけど。
裁判官や検察はどうだろ?
修習生でも買わされるんだし、もっとガッポリ儲けてる彼らも当然買わされてんじゃないの?
765氏名黙秘:04/02/27 00:26 ID:???
「ロースクール〜○○法」
シリーズは、現行組が間違えて買って
「司法試験に耐えられない低レベルの糞本だすな、ゴルァ!!」
っていう批判をかわすための苦肉の策と思われ。(MAX善意解釈)
766氏名黙秘:04/02/27 00:38 ID:???
>>764
それっておかしくないか。
法曹にとって六法は業務資料であって、
本来貸与されてしかるべき物だと思うがな。

まーでも、外郭団体につくらせてそっちの儲けに
させない分は好感が持てるが。
767氏名黙秘:04/02/27 00:40 ID:???
丸山のやさしい会社法、改定版でたね。
薄いけど、濃い内容。
しかもわかりやすい。
768氏名黙秘:04/02/27 01:15 ID:???
>>766
調査官室に備え付けの六法は、毎年、最新のものに変わってるよ。
769氏名黙秘:04/02/27 08:09 ID:???
物権法 第2版 日本評論社
山野目章夫 著
本体:3,200 円 A5判 3月中旬発刊
770氏名黙秘:04/02/27 09:26 ID:???
家裁調査官には必要ないだろう。>六法
裁判官・書記官には模範六法が貸与されている。
771氏名黙秘:04/02/27 09:57 ID:???
民法 I 総則・物権 <第二版>
   (伊藤真入門六法 1)
伊藤 魔骨=著

A5判並製 488頁
予価:2300円(税115円)
近刊 2004年3月中旬刊予定
772氏名黙秘:04/02/28 01:34 ID:???
民法案内がなぜかオクに大量出品されてます。

もうすぐ復刊?
773氏名黙秘:04/02/28 02:05 ID:???
姉妹書:遠藤 浩・川井 健 編 民法基本判例集(2004年4月刊行予定)
関連書:我妻 榮・遠藤 浩 著 民法案内 私法の道しるべ(刊行予定)

勁草書房のサイトより
774氏名黙秘:04/02/28 03:41 ID:???
P&C方式
司法試験短答式過去問題集
民法<上><下>[改訂版]
定価 各3,675円(税込)

3月25日 書店発売予定
(地方により異なります)

井藤公量のP&C方式
Problem method(問題を中心に論点を検討)&Carpet-bombing(集中的に攻略)で,速攻合格!昭和36年以降平成15年までの過去問をテーマ別に整理。
読みながら問題の論点を理解でき,コマ切れ時間を利用した学習が可能!サブテキストとしても最適。
平成15年民法改正に対応!
775氏名黙秘:04/02/28 21:16 ID:6d04n5N5
アルマ会社法が改定されるけど、試験対策として
使えるの。感想キボンヌ
776氏名黙秘:04/02/28 22:02 ID:???
慶應ロースレによると教科書に「芦部5刷」
って指定されてるみたいですけど
4刷までと何か変わったんですか?
777氏名黙秘:04/02/28 22:05 ID:???
>>776
第3版って、もう4刷りまで逝ったの?
778氏名黙秘:04/02/28 22:14 ID:???
手持ちの4刷は昨年の6月5日発行になってます
779氏名黙秘:04/02/28 22:31 ID:???
慶應は素直に芦部が教科書なのか
780氏名黙秘:04/02/28 22:37 ID:???
>>779
未修生用ではありますが。
781氏名黙秘:04/02/28 22:40 ID:???
慶應は他は何指定されてるの?
782氏名黙秘:04/02/28 22:50 ID:???
聞くところでは未修は芦部に内田とオーソドックス。
既習は授業で使う本は未定らしい。オリジナルかも。
783氏名黙秘:04/02/28 23:37 ID:???
>>776
芦部本は、昔から増刷のたびに微改訂をやってるらしい。
ほんとに小規模な改訂らしいから1刷と5刷を比べてもそんなに大きな差はないと思うが・・・
784氏名黙秘:04/02/28 23:38 ID:???
オレは基本書は増刷時に買い替えてる
785氏名黙秘:04/02/28 23:39 ID:???
増刷に伴う改訂についてはオレも質問があるんだけど。
林屋民訴の5刷が去年の8月に出たが、これは去年の法改正に対応してるの?
786氏名黙秘:04/02/28 23:45 ID:???
法律書籍は増刷時に補訂するのは暗黙の了解
787氏名黙秘:04/02/28 23:48 ID:???
民事訴訟法の基本書で悩む。
どれが最強にお奨め?
788氏名黙秘:04/02/28 23:55 ID:???
民訴は消去法で。
789氏名黙秘:04/02/29 00:17 ID:???
シケタイ民訴が改定です。
790氏名黙秘:04/02/29 06:58 ID:???
民訴は演習中心が良い
791氏名黙秘:04/02/29 07:00 ID:???
>>788

全部消えちゃった。
792氏名黙秘:04/02/29 07:08 ID:???
眠素は、ピロシ。これが一番効く。
793氏名黙秘:04/02/29 10:41 ID:???
ピロシなんか読まなくてもぐっすり眠れます。
つーか仕事が忙しすぎて勉強どころか睡眠時間すらろくに取れません(つД`)
794氏名黙秘:04/02/29 21:41 ID:???
芦部の5刷買ってきたけど同じだった…
795氏名黙秘:04/02/29 21:49 ID:g1Fu6Xxo
>>785
林屋先生の民訴は対応してないよ。
有斐閣のHP見ても改訂版の予定はないみたい。
796氏名黙秘:04/02/29 22:00 ID:???
対応と同時に判例索引もつけてねっ
797氏名黙秘:04/03/01 12:37 ID:???
会社法 <第四版補正二版>(法律学講座双書)
神田 秀樹=著

A5判上製 320頁
予価:2400円(税120円)
近刊 2004年4月上旬刊予定
ISBN4-335-30222-3 C1332







神田・・・
798氏名黙秘:04/03/01 13:06 ID:???
>>797
また改訂かこいつ。
799氏名黙秘:04/03/01 13:33 ID:???
弘○堂は魔骨と手を組むようなところだからね。
800氏名黙秘:04/03/01 14:25 ID:???
800
801氏名黙秘:04/03/01 18:01 ID:???
法学書院のHP見たら、受験新報2月号に刊行予定の出てた民訴の基本書は新刊予定になし。
がっかり。
802氏名黙秘:04/03/01 20:44 ID:???
>>797
なんと・・・
803氏名黙秘:04/03/01 20:47 ID:???
>>797
ワロタ。また改訂・・・
新旧対照表だけを配ってくれよ、弘○堂さん!!!
804氏名黙秘:04/03/01 20:49 ID:???
弥永と神田の改訂版が何冊も並ぶ自分の書棚を見ると、年を感じる・・・という人はいませんか?
弥永を初版から持っている人とか・・・
805氏名黙秘:04/03/01 20:50 ID:???
弘文堂、策士やのぅ
806氏名黙秘:04/03/01 21:00 ID:???
まこつはシケタイの新旧対照表じみたものを発表してる。
http://www.itojuku.co.jp/25book/1497.html

俺はもう買い換えやめたよ。
807氏名黙秘:04/03/01 21:02 ID:???
>>804
弥永は途中で止めた。神田は初版から買っている。江頭も今度買うと3冊目
か。
808氏名黙秘:04/03/01 21:09 ID:???
他の本なら増刷時にさりげなく潜り込ませる小法改正部を改訂といっているだけで、
いままで増刷のたびに買い換えていたわけでなければ買う必要はないかと。

むしろこまめに改正に対応してくれてありがたい。
809氏名黙秘:04/03/01 21:34 ID:???
法改正されても、既存の法体系に影響が無ければ、
単に小冊子なりwebから落とすなりでいいんだけど、
そうじゃない場合はやっぱり買い替えが必要だからねぇ。
そのへんの見極めが必要かと。
810氏名黙秘:04/03/01 21:46 ID:???
弘文堂は経営危ないのかな
811氏名黙秘:04/03/01 22:08 ID:???
増刷毎に買い替えてるオレは少数派か?
812氏名黙秘:04/03/01 22:45 ID:???
下のサイトが文字化けしてみえるのは、漏れだけですか?

http://www.hougakushoin.co.jp/shinkan/index.html
813氏名黙秘:04/03/01 22:50 ID:???
文字化けしているねぇ。エンコードし直しても直らないから
原因はサイトですな。
814氏名黙秘:04/03/01 22:51 ID:???
でも、トップページから新刊案内を見るときちんと見られるよ。
815812:04/03/01 22:59 ID:???
>>814
ホントだ。何でだろ。ワケワカラン。
816氏名黙秘:04/03/01 23:06 ID:???
>>812
リンク先をトップページに限定させるためかなあ?
817氏名黙秘:04/03/01 23:09 ID:???
内田を初版から全部持ってる糞ベテとかいっぱいいるんだろうなあ(ワラ
818氏名黙秘:04/03/01 23:18 ID:???
「えっ、内田民法Tって青かったのですか?」と学部生に言われた。
819氏名黙秘:04/03/01 23:18 ID:???
講義録の時代から持っている人もいるだろw
820氏名黙秘:04/03/01 23:20 ID:???
821氏名黙秘:04/03/01 23:22 ID:???
文字化けじゃなくて変数じゃん
cgiで別のデータベースから引っ張ってきてるのか
法学書院のくせに頭いいな
822氏名黙秘:04/03/02 00:58 ID:???
>>820
租税法の改訂はしょうがない罠
823氏名黙秘:04/03/02 01:33 ID:???
弘文堂は糞出版だな

神田も微補正・改訂で補正冊子配布しようとしない銭ゲバ人間のクズ>東大に呼ばれただけで
鈴木のパクリ本やって金儲けバカっか考えるなクズ野郎
弘文堂も出版予定たずねると話中とか転送のフリしてさんざん待たせておき、電話切るのが常套の読者の敵

どっちもクソ豚氏ねクズども

824氏名黙秘:04/03/02 17:29 ID:YOosLfFK

新民事訴訟法講義[第2版] 中野貞一郎/松浦馨/鈴木正裕 編
有斐閣   
3月下旬発売予定
本体価格予価4300円 A5版上製 600頁 

これはめでたい。有斐閣はやっぱりちゃんと改訂してくれるね。
825氏名黙秘:04/03/02 21:38 ID:???
>>824
3月下旬発売予定→5月下旬発売予定
826氏名黙秘:04/03/02 22:15 ID:???
これを良心的とみるかどうか。>>神田
初めて商法のテキストを購入する人には有り難いことは確かだろうし。

在庫がなくなり、新しく刷るなら補訂した方がいいかなぁ、っていうスタンス
なのかな。

ただ、今じゃネットがあるのだから、多少の訂正は、ネットでやってくれればいいのに。
827氏名黙秘:04/03/02 22:16 ID:???
>>825
マジかよ
828氏名黙秘:04/03/03 09:16 ID:???
会社法の今回の改正部分はそんなに量がなく、
他の部分への波及もそんなに影響がない。
ページ数を動かすこともないだろうし。
だったら補綴冊子ぐらい配ってくれてもいいだろうが。
829氏名黙秘:04/03/03 09:56 ID:???
そうだね。一冊300円でもいいから小冊子のほうがいい。
2千円も出せないよ
830氏名黙秘:04/03/03 10:02 ID:???
もう、コウブンドウさん、宜しく頼んまっすよ。
831氏名黙秘:04/03/03 13:32 ID:???
>>820
証券税制中心に改正ありまくりだから会社法とは事情が異なる
それに国税庁とかが改正資料を配ってるし旧版をじっくり読んでればそう毎度の改訂に
付き合う必要はない
もうちょっと儲けが出たら買うけどね(ぉ
832氏名黙秘:04/03/03 16:18 ID:???
有斐閣工作員が銭ゲバ出版社を叩くスレッドはここですか
833氏名黙秘:04/03/03 19:07 ID:???
新しく改訂版が出ても、買いたくなきゃ、買う必要なきゃ買わなきゃいいんだよ。
法改正・新判例を追っかけるだけだったらジュリストとかに載ってるし。
むしろ改訂が多い学者は良心的だと思うし、商法とか大変だろーなと思うよ。
学者は改定毎に何冊も買ってほしいわけじゃないだろーよ…多分
834氏名黙秘:04/03/03 21:07 ID:???
>>833
正論だが,悔しい
835氏名黙秘:04/03/03 23:14 ID:???
スタートライン債権法は改訂されないのかなー?
836氏名黙秘:04/03/03 23:24 ID:???
弥永は改正法の解説冊子出してたが,結局叩かれてたな
837氏名黙秘:04/03/03 23:39 ID:???
いま弥永は補訂の紙を配布中
838氏名黙秘:04/03/04 00:59 ID:???
>>833
>むしろ改訂が多い学者は良心的だと思うし、商法とか大変だろーなと思うよ。
>学者は改定毎に何冊も買ってほしいわけじゃないだろーよ…多分

だったら、夕日角の伊藤眞センセや前田傭センセ並びに弥永センセのよーに
きちんと法改正に合わせて改訂しつつ、補訂PDFを無料公開して旧本の愛読者にDL
させればまさにドンビシャということになる。

それをしないで→微補訂で丸々買い替えさせんとする≡森林資源の無駄遣い
人間の屑の糞豚神田と弘文堂は司試の世界からも法曹の世界からも消えろ氏ねボケ!カス野郎

ということで決まりだろ
839氏名黙秘:04/03/04 01:09 ID:???
前田の刑法判例250は秋口に改定だって。
電話して聞いた。
840氏名黙秘:04/03/04 20:32 ID:diAoboPF

神田センセは東大ブランドをフルに活用してるだけだろ。偉いと思うよ。
841氏名黙秘:04/03/04 21:04 ID:???
というかマイクロソフト製品と同じで毎回買い換える方がアフォだろ。
842氏名黙秘:04/03/04 22:57 ID:???

神田センセは東大ブランドをフルに悪用してるだけだろ。酷い醜い阿漕だと思うよ。
843氏名黙秘:04/03/04 22:59 ID:???
みんな別荘がほしいんだよ。
844氏名黙秘:04/03/04 23:04 ID:???
ある程度学者としての見切りがついたら、そりゃ金が欲しくなるだろうよ
845氏名黙秘:04/03/04 23:05 ID:???
:
846氏名黙秘:04/03/04 23:06 ID:???
本で稼ぐなんてまだ正々堂々としていて立派だろ。
機材や薬品のリベートで生きてる理系のカス親分や、マスゴミやら政府に取り入って
仕事を作る糞文系教授に比べれば。
847氏名黙秘:04/03/04 23:13 ID:???
別荘買った禿みたいに一人に3冊買わせようとしたら

一年以内に3回改訂して買い替えさせるしかないだろ、神田は会社法しか書けないんだし
神田商法は計算づくなんだよ
848氏名黙秘:04/03/04 23:30 ID:zdo62xmk
>>846
少なくとも砂糖工事に関しては、おとなしく基本書の改訂でも
してくれれば良かった。
849氏名黙秘:04/03/04 23:32 ID:???
おまけに専門の論文や著書はカネにならん。
学生は学者のパトロンだと思ってある程度買ってやるべきだ。
850氏名黙秘:04/03/04 23:36 ID:???
別荘といえば、危険負担で出てくる軽井沢の別荘。
全く、どの本も同じ例を使いやがって・・・
851氏名黙秘:04/03/04 23:37 ID:???
>>849
それなら、学者をやめるなり、バイトでもやっとけ。
学問の発展に必要というなら、金の必要性を訴えて国から補助金をもらえ。

学生に援助を求めるとは筋違い。恥ずかしいぞ。
852氏名黙秘:04/03/04 23:39 ID:???
>>850
葉山のボートを忘れて貰っては困る
853氏名黙秘:04/03/04 23:45 ID:???
>>851
いや、俺は学者じゃないよ。だけど、リッチマンだから学者くらい飼ってやって
いいかなくらいに思うだけ。ハプスブルク家の王侯の気分だね。
854氏名黙秘:04/03/04 23:51 ID:???
>>853
まあね、専門書は売れないから仕方ないけどね、日本全体がおかしいよ。
だいたいこんなに大学いらないし、
教授の給料なんて、労働時間との比較からしたら、世間の平均以上だよ。
それに好きなことやって飯喰っているわけだし。

その上小銭を稼ごうと姑息なことをやっている学者をみると、良心を疑うね。
行き着いたところが法科大学院というお粗末さ。
855氏名黙秘:04/03/05 00:24 ID:???
>>854
だからこそ、大学教授は狭き門。
不明朗な縁故が幅を利かせているけど。
856氏名黙秘:04/03/05 00:25 ID:???
>>851
そうだよな。一部の富裕層除いて受験生はバイトしながら勉強したり、
親は始末して生活費やりくりしてやっとこさ仕送りしてたり・・・だもんな。。

大学教授みたくお気楽な安定身分なのに別荘め当てに買い替えさせまくろうーなんざ
ほんと教育者のクズだ。かんだ学者なんかとっとと病めて、悪徳弁護士にでもなれば
お似合いだぜー
857氏名黙秘:04/03/05 00:26 ID:???
学者に文句就ける前に、いちいち改訂のたびに9割以上同じ内容の本を
買い換える自分のメンタリティーを反省した方が良いと思われ。
改正法部分だけが目的なら、別の著者の本を買えばいいだけじゃん。
858氏名黙秘:04/03/05 00:26 ID:???
神田先生の本意が分からない以上、なんともいえない。
そもそも、弘文堂が過去に補訂ファイルとか冊子を配布したことってあったか?
たとえ著者本人が「補訂ファイル配布したい」ていっても、出版社がノーって言えばなんともならないんじゃないのか?
「販売部数に響く」とか理由つけて。
859氏名黙秘:04/03/05 00:27 ID:???
>>856
悪徳弁護士になって首になった某商法学者もいるけどね。
860氏名黙秘:04/03/05 00:28 ID:???
まぁ、学者もぶさいくな師匠の娘をもらったり色々大変なんだよ。
861氏名黙秘:04/03/05 00:28 ID:???
>>858
神田自身が断ればいいこと。
862氏名黙秘:04/03/05 00:28 ID:???
さすがにウッチーもIVの改訂では追録贈呈するそうじゃないか(w
863氏名黙秘:04/03/05 00:30 ID:???
新しく本を買う学生に取ってみれば、著作が最新版でないことは大きな
デメリットだろうよ。
改訂そのものは攻められるべきではないね。

弘文堂だが、前田の判例本の時は、改訂の谷間に小冊子を配っていた
ことがあったよ。
864氏名黙秘:04/03/05 00:30 ID:???
あと、法改正とか判例とかはやっぱ雑誌で追いかけるのが本筋だろ。
まあ、そんな手間は受験の公立を考えると踏みたくないということは当然
この世界の人間ならわかってるけども。
865氏名黙秘:04/03/05 00:34 ID:???
加除式の本を出す神はいないのか?
866氏名黙秘:04/03/05 00:35 ID:???
>>864
自分の基本書が最新版じゃなくなるのが気に入らないのだろう。
携帯がモデルチェンジするたびに買い換える香具師と大差ない。
合格や学力研鑽とは無縁の、一種の甘えだね。
867氏名黙秘:04/03/05 00:35 ID:???
図書館で該当ヶ所だけコピるとか、雑誌で補えばいいじゃん。
神田センセのは刷数重ねるついでに親切にちょこちょこ訂正してるだけで、
いちいち新しく買わなきゃいけないと思い込んでるほうがアフォだろ。
868氏名黙秘:04/03/05 01:24 ID:???
神田なんかイラネ。結局鈴木で十分だし。
869氏名黙秘:04/03/05 13:35 ID:???
きちんと、改訂を明示してくれるだけありがたいよ。
増刷補訂前の古いのを渡された。
870氏名黙秘:04/03/05 15:55 ID:???
強盗よりは窃盗のほうがマシって話になってきたな。
871氏名黙秘:04/03/05 17:51 ID:???
>>870
神田に恨みでもあるのか
872氏名黙秘:04/03/05 18:29 ID:???
全くない
873氏名黙秘:04/03/06 00:56 ID:???

まぁ神田が教育者のクズ学者のウンコ

神田なんか氏ねアホボケカス

ちゅうので決まりダスな

874氏名黙秘:04/03/06 03:08 ID:???
みなさん刑訴が大改正ですよ。

法改正おっかけ倶楽部
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1057848678/
875氏名黙秘:04/03/06 22:39 ID:???
なんで神田先生そんなたたかれるわけ?
会社法が改正が多いんだから
それにこまめに対応してるだけですごい親切だと思うけど。。。
法律改正されたのに平気な顔して改正前の記述のまま
増刷する香具師の方が学者としてどうかしてるとおもうけどな
ろくすっぽ考えないで本出してちょこちょこ改説して
新版出すなら批判されても仕方ないかもしれんが
法改正ばっかりは対応しないわけにはいかんだろ。
文句があるなら会社法改正してる国会に言えよ。
876氏名黙秘:04/03/06 22:40 ID:???
神田必死だな(藁
877氏名黙秘:04/03/06 22:50 ID:???
>>875
大谷さんへの批判と受け取ってよろしいかしら?
878氏名黙秘:04/03/06 22:52 ID:???
どうでもいいから補正冊子出せや
879氏名黙秘:04/03/06 23:20 ID:3oYFQtEe
神田の本が良いかどうかは別として法改正に対応した本に対する
投資を惜しむ連中は合格した後、実務家としてやっていけるのか?

たかだか数千円の情報を惜しむってことは情報を扱う職業に就く
にしては浅はかだと思うがな。
880氏名黙秘:04/03/06 23:23 ID:???
>>879
受験勉強上は、旧版にアンダーラインやらメモやら色々な書き込みが
あるので、買い換えて、書き込みを書き直したりするのは面倒臭いなー
という意味もあるのでは・・・
881氏名黙秘:04/03/06 23:46 ID:???
だから図書館や雑誌という選択肢は無いの??
882氏名黙秘:04/03/06 23:48 ID:???
あるまでも買えば?
883氏名黙秘:04/03/06 23:48 ID:???
>>881
それができないのがヴェテ。
大学卒業しても勉強のスタイルは中学生と変わらない。
884氏名黙秘:04/03/06 23:50 ID:???
>>879
経費で落とせる事務所ならまだしも、
生協割引もなくなって、自腹で買う受験生にはきついのだよ。

姿勢というより、根本的に金がないのだ。
885氏名黙秘:04/03/06 23:55 ID:???
だから版が変わる前に受かれやバカども。
886氏名黙秘:04/03/07 10:07 ID:???
>>885
正解
887氏名黙秘:04/03/07 10:47 ID:???
かんだは第1版が出てからまだそれ程たってないよなあ
みんなバカってことだ
888氏名黙秘:04/03/07 11:19 ID:???
悠々社の判例講義の憲法はまだ〜〜〜〜〜〜〜〜???
889氏名黙秘:04/03/07 11:31 ID:???
>>887
おまけに一つ前の版が出てからも半年足らず。
890氏名黙秘:04/03/07 15:05 ID:???
生協もセミナーも辰巳も利用できない人は本買うときは大変だな。
俺も卒業したので生協は無理だが、
基本書の類はセミナーフェアで買うので、
結構安くついてる。
891氏名黙秘:04/03/07 15:06 ID:???
>>890
漏れもセミナーか辰巳かで買う。
一般書店では買えないよ。
892氏名黙秘:04/03/07 16:47 ID:???
丸沼書店だったら新本はいつも一割引ですよ
893氏名黙秘:04/03/07 16:49 ID:???
水道橋だっけ?
そこにいける人はセミナーにもいけるからな・・。
問題は地方在住の人。
894氏名黙秘:04/03/07 17:16 ID:???
長谷部恭男『憲法と平和を問いなおす』(ちくま新書)4月7日刊行だって。
895氏名黙秘:04/03/07 17:19 ID:???
ついでにこれも。

新法学ライブラリ 2
憲 法  第3版
長谷部 恭男(東京大学教授)著
A5判 496頁 本体3380円 2004年3月22日発売予定
法科大学院発足の画期に対応する長谷部憲法学最新版.
最新の立法動向や重要判例に関する増訂を行い,憲法の基本原理,
権利保障,統治機構について一層洗練化された補足解説を加えた.
【主要目次】 憲法の基本原理(憲法とは何か 日本憲法史 平和主義 天皇制)
 憲法上の権利保障(権利保障の基本問題 包括的基本権他)
 統治機構(国会 内閣 裁判所他)
896氏名黙秘:04/03/07 18:37 ID:???
これって川村テコギと同じシリーズだよな。
ちょっと見てみるか。
897氏名黙秘:04/03/07 19:04 ID:???
>>897
勇者よ・・
898氏名黙秘:04/03/07 19:31 ID:???
>>898
君は今年合格。
899氏名黙秘:04/03/07 19:34 ID:???
>>899も合格

900氏名黙秘:04/03/07 19:54 ID:???
900
901氏名黙秘:04/03/07 20:21 ID:???
>>901はいわんや合格。
902氏名黙秘:04/03/07 21:14 ID:???
そのネタそんなに繰り返すほど面白くないのでそのへんで。
903氏名黙秘:04/03/08 00:00 ID:???
憲法判例(第4版補訂版)
戸松秀典・他編著 
 発行所:有斐閣   本体価格:\2,900,- 
 発刊:2004/03/08   ISBN4-641-12945-2 

やさしい商法総則・商行為法(第2版)
山下眞弘 
 発行所:法学書院   本体価格:\1,800,- 
 発刊:2004/03/05   ISBN4-587-03556-4
 (法学書院HPでは3月下旬となってるようだが)

904氏名黙秘:04/03/08 00:00 ID:???
どこからの情報?
905氏名黙秘:04/03/08 00:15 ID:???
>>875>>879
アコギ極まる弘文堂クソ工作員だろ

前田庸先生や弥永先生は、法改正にきちんと対応しながら
補正PDFを無料公開されておられる。
学者としても教育者としても立派で尊敬できる振る舞い。
       ↑↓
これに反し、わずか数ヶ月で2回3回と95%同じ原稿の書籍を
補正冊子も出さず丸ごと買い替え狙って汚い商法やるな!!!!!
資源の無駄づかいもいいところだろーが。

神田は銭ゲバ産業廃棄物以下、氏ねボケ最低の学者ウンコ人間
906氏名黙秘:04/03/08 00:16 ID:???
東大出版の次は弘文堂攻撃か?
私大糞ベテよ。
おまえが受からないのは頭悪いからだぞ。
本のせいじゃない。
907氏名黙秘:04/03/08 00:22 ID:???
>>906
論点ずれてるよ
908903:04/03/08 00:41 ID:???
>>904
しせーどー
909875:04/03/08 01:45 ID:???
>>905
工作員じゃないでつよ神田先生の授業を取ってた学部生でつ。
弘文堂が無料公開や小冊子を配布させないという方針を採っているのでは?
前田先生も弥永先生も有斐閣から出してますし。
ほかにも伊藤眞先生もPDFを公開されていましたがこちらも有斐閣ですよね。
弘文堂から本を出している方で無料公開されていらっしゃる方ってご存知ですか?
菅野先生の労働法(弘文堂)も版を重ねてちょこちょこ変わってますけど
無料公開とかしてないですよね。

別に毎回買わなくても、改正があれば必ずなんらかの法律雑誌で特集が
組まれたりするんだから図書館なりでコピーすれば済む話だと思うんですけどね。
910氏名黙秘:04/03/08 01:49 ID:???
改正があった時は、新刊を買い、対照させて必要な部分をコピーする。
コピーが終わったら、本は、ヤフオクで売却し、代金を少しでも回収。
911氏名黙秘:04/03/08 02:02 ID:???
つーか改定ぐらいでゴチャゴチャ言うなよ。
ケチなこと言ってっから受からねーんだよ。
貧乏人は宅建にでも進路変更しろ。
912氏名黙秘:04/03/08 02:30 ID:???
いま>>911がいいこと言った!
913氏名黙秘:04/03/08 07:23 ID:???
> 憲法判例(第4版補訂版)
> 戸松秀典・他編著 
>  発行所:有斐閣   本体価格:\2,900,- 
>  発刊:2004/03/08   ISBN4-641-12945-2

百選とどっちが良いですかね
914氏名黙秘:04/03/08 07:57 ID:???
>>913
去年の暮れに第4版買ったばかりなのに・・・
915氏名黙秘:04/03/08 09:28 ID:???
>>911
論証丸暗記答案型人間!
916氏名黙秘:04/03/08 09:59 ID:???
いま>>915がいいこと言った!
917氏名黙秘:04/03/08 10:04 ID:???
>>913
百選は平成11年までしか載っていないので重判などで補充する必要があるし、
こちらを買いでしょ。
漏れも買うつもり
918氏名黙秘:04/03/08 12:23 ID:???
>>913
両方持って百選メインで使うのが吉
919氏名黙秘:04/03/08 14:07 ID:???
俺、年明けに買ったよ。
憲法判例、くそー
920氏名黙秘:04/03/08 14:10 ID:zRV7Ann9
921氏名黙秘:04/03/09 00:41 ID:???
>>911=912
金持ちのバカぼんだけが法曹になれ、つーのか!??

    弘 文 堂  糞 工 作 員

氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね

お前らまこつ塾の下請けだけやってろ、アホDQN出版どもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
922氏名黙秘:04/03/10 04:42 ID:???

井上正仁,長沼範良,酒巻 匡,大澤 裕,川出敏裕,堀江慎司/著
「ケースブック刑事訴訟法」(B5判変型700頁 予価5800円)

923氏名黙秘:04/03/10 04:45 ID:???
小林秀之著
「プロブレム・メソッド新民事訴訟法」
(判例タイムス社、4600円)
924ナポリ君 ◆AizPefNYy. :04/03/10 05:30 ID:???
憲法判例は僕もオススメ
925氏名黙秘:04/03/10 06:07 ID:???
>>924
偽物
926氏名黙秘:04/03/10 06:17 ID:???
菅野和夫著
「労働法第六版」
(法律学講座双書、4950円)
927氏名黙秘:04/03/10 06:18 ID:???
労働法は僕もオススメ
928氏名黙秘:04/03/10 06:19 ID:???
労働法は今年出題されるから、今からでも間に合うから氏抜きで読め
929氏名黙秘:04/03/10 06:21 ID:???
>>928
何に出題されんの?
930氏名黙秘:04/03/10 10:59 ID:???
えー菅野本学期末に買ったばっかなのに…
確かに03改正に対応してなかったから当たり前だけどな
931氏名黙秘:04/03/10 11:23 ID:???
●民法1総則 第2版補訂2版 <3月27日発売>
4-641-15908-4
山田卓生,河内宏,安永正昭,松久三四彦/著  四六判324頁 本体1600円+税
有斐閣Sシリーズ

●CD-ROM 有斐閣判例六法・小六法 平成16年版 
4-641-00323-8
有斐閣判例六法・小六法編集委員会/編集  本体6000円+税
判例豊富・法令満載!! 知的財産法分野にも判例収録

●会社法1 第4版補訂版 
4-641-12220-2
吉原和志,黒沼悦郎,前田雅弘,片木晴彦/著  四六判274頁 本体1800円+税
有斐閣アルマSPECIALIZED

●会社法2 第4版補訂版 
4-641-12221-0
吉原和志,黒沼悦郎,前田雅弘,片木晴彦/著  四六判382頁 本体2100円+税
有斐閣アルマSPECIALIZED
932氏名黙秘:04/03/10 19:30 ID:???
スタートライン債権法の改訂まだー?
933氏名黙秘:04/03/10 19:34 ID:???
毎日チェックしていたけど、3月上旬から11日に変わって
やっと本決まりのようだ。

憲法判例 第4版補訂版
キャッチフレーズ 憲法ケースブックの決定版
著訳編者 戸松秀典,初宿正典/編著
著者紹介 学習院大学教授,京都大学教授
発売予定 3月11日発売
判型、頁数 A5並製カバー付,536
本体価格 2900(円)
ISBNコード 4-641-12945-2
備考  
934氏名黙秘:04/03/10 19:51 ID:???
>>933
もうでてたよ
935氏名黙秘:04/03/10 19:52 ID:???
どこで?
936氏名黙秘:04/03/10 19:59 ID:???
アマゾンでも売り切れ

bk1でも24h以内発送となっているから、本は出てるみたいだね。

予備校にいけばあるかな。
937氏名黙秘:04/03/10 20:04 ID:???
>●CD-ROM 有斐閣判例六法・小六法 平成16年版 
>4-641-00323-8
>有斐閣判例六法・小六法編集委員会/編集  本体6000円+税
>判例豊富・法令満載!! 知的財産法分野にも判例収録

これは値段的にもかなり良さげだな。ほしー。

●行政法U 第3版 行政救済法 <3月24日発売>
4-641-12951-7
塩野宏/著  A5判372頁 本体2300円+税
行政法を理解するための最適書

●最高裁 時の判例(平成元年〜平成14年)4刑事法編(刑法・刑訴法ほか)
<3月19日発売>
4-641-11385-8
ジュリスト編集室/編  B5判326頁 本体2800円+税
付録 1〜4に収録の判例年月日総索引
938氏名黙秘:04/03/10 20:07 ID:???
>>塩野U

がびーん。
ついこないだ買って、まだ読んでない。
939氏名黙秘:04/03/10 20:08 ID:???
>付録 1〜4に収録の判例年月日総索引

いやな商法だな
940938:04/03/10 20:11 ID:???
しかも、数年前に買ったカバーがないやつを持っているにもかかわらず、
ローの予習でまた読むために心機一転買い替え!したのに……。
941氏名黙秘:04/03/10 20:11 ID:???
>>935
辰巳にはあった
942氏名黙秘:04/03/10 20:14 ID:???
>>932
スタートライン債権法改訂されそうなの?
買おうと思ってんだけど
943938:04/03/10 20:15 ID:???
ちくしょう、どうしてくれるんだ。
944氏名黙秘:04/03/10 20:28 ID:???
>>938
前から塩野Uの改訂はかなり濃厚だったろ。
行政事件訴訟法の改正とか知らないの? 
945氏名黙秘:04/03/10 20:30 ID:???
>>941
情報サンクス。辰巳はいつも本の入荷がはやいね。
946938:04/03/10 20:43 ID:???
濃厚って、具体的な情報はあったん?
情報収集に熱心だったわけではないけど……。
1と3が改訂されて、2もそろそろ改訂のおかーん、とは言っても、
3月中には読むつもりだったし、まず1だけ買って、
それを読み終わってからまた電車で本屋に行くのは面倒臭いからなあ……。
947938:04/03/10 20:46 ID:???
なんにしても、今年に入って最もショックな出来事だ。
数日寝込みそう……。
948氏名黙秘:04/03/10 21:02 ID:???
法改正直前期は教科書買っちゃだめ。これは基本。
買ってしまったら、雑誌で補充。
949工作員:04/03/10 21:44 ID:???
セミナーはだいぶ前に山積みの塩野本の山頂に改訂予定と書いてあったから
買わなくて済んだYO!
950氏名黙秘:04/03/10 21:49 ID:???
たすかった!俺今日塩野U買おうとしてた。
直前にパチンコで負けて、買うのやめてよかった。w
人生何が幸いするかわからん。
951氏名黙秘:04/03/10 22:06 ID:???
           /
        ヽ/__
        /     ヽ Zzzz...
       .|  ノ ノ) ))
   |⌒⌒ノ(|ゝ-‐ -|ゝ⌒⌒|
   |   ノ` `ァ―'-"、  ∩∩
   |_(,, ,〃〇⌒〇ヽ.(・x ・)∧∧
   |\⌒ ,,,    "⌒ ⊂⊂|(・v ・)
   \ \    ⌒  ⌒ ∪∪⊂⊂ |
     \ \          ⊂⊂ノ^^
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |                |


          ↑
    ショックで寝込む938
952氏名黙秘:04/03/10 22:53 ID:???
4月7日の長谷部先生の新書が一番楽しみだ・・・

その時期は、勉強時間を減らして、条文と基本書目次と択一過去問30題の時期。

落ち着いて読めればいいんだけど。

あと、神田先生の本は、改訂されるたびに、受験生はともかく、公共の図書館等は必ず購入する
と思われ。
一定数の売上が確実に見込まれる声優アイドルCD商法臭いかな。。。
953氏名黙秘:04/03/11 03:52 ID:???
憲法判例の補訂は誤字訂正とか、ロッキード事件の「高裁→最高裁」差し替えとかくらいで、小規模みたいだね。
954氏名黙秘:04/03/11 07:39 ID:???
>>953
それなら旧版を買った俺としては嬉しいんだけど・・・。
でも、ページ数が536になっているから、新たな判例が20個ぐらい
追加されていそうな気がする。
ところで、憲法判例は、例えば酒税法事件のような
わりと重要な判例が掲載されていないね。
955氏名黙秘:04/03/11 11:04 ID:???
>>954
はしがきで、4版以降にでた新判例の追加はない、と明言している。
重要判例の抜け落ちは同意。国労広島事件がないのが不満。
956名無し募集中。。。:04/03/11 13:38 ID:???
有斐閣の判例六法に総評サラリーマン税金訴訟がのってないね。重要判例じゃないけど。
957氏名黙秘:04/03/11 14:31 ID:???
>>951
葉鍵に帰れYO
958氏名黙秘:04/03/11 21:33 ID:???
>>956
14条の判例52を読め。
959名無し募集中。。。:04/03/12 09:56 ID:???
>>958
それじゃなくて課税最低限が低すぎて低所得者の生存権が侵害されてるってやつ。
百選2の140のやつ。判断の枠組は従来通りでも百選に載ってるやつ位は
載せといて欲しい。
960名無し募集中。。。:04/03/12 10:05 ID:???
ああ間違った。百選に載ってるのは載せとけってのは嘘。流で書いてしまった。
別に載せなくても構わない。ただ、「載ってないね」って話をしたかっただけです。
961958:04/03/13 00:24 ID:???
>>959
ホントだ。スマソ
962氏名黙秘:04/03/15 12:03 ID:???
●伊藤真『物権法』<第3版>(伊藤真試験対策講座 2)
 平成15年担保法改正に完全対応した最新版が4月に刊行になります。
 財産法の改正としては、民法制定以来最大のものであった平成15年担保・執行法の改正にあわせ、大幅改訂。さらに、平成14年に成立した「建物区分所有法」の改正や平成15年の司法試験論文問題を追加しています。

●伊藤真『民事訴訟法』<第2版補正版>(伊藤真試験対策講座 11)
 平成15年民事訴訟法改正に完全対応した最新版が4月に刊行になります。
 平成15年の民事訴訟法改正と人事訴訟法の制定にあわせ、大幅改訂。平成15年の司法試験論文問題も追加しています。
963氏名黙秘:04/03/16 00:26 ID:???
やっぱり、出るか・・・
964氏名黙秘:04/03/16 01:30 ID:???
憲法判例第四版補訂ってもうでてますか?
965氏名黙秘:04/03/16 01:32 ID:???
辰巳では出てたぞー
966氏名黙秘:04/03/16 01:34 ID:???
ありがとうございます。ちょうどフェアだし、買おうかなと思っていたので。
967氏名黙秘:04/03/16 07:01 ID:???
憲法判例第四版所有者としては、補訂版になって
具体的にどこが変わったのか教えてほしい。
968氏名黙秘:04/03/16 18:00 ID:???
内田4の補訂版でてたよ
969氏名黙秘:04/03/16 19:31 ID:???
>>967
後ろの方に判例を追加
つうか、それ以外変えようがない
970氏名黙秘:04/03/17 03:47 ID:???
戸波先生! 憲法第3版はまだですか? 
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
971氏名黙秘:04/03/17 10:29 ID:???
物権法 <第三版>(伊藤真試験対策講座 2)
伊藤 真=著
B5判並製 328頁 予価:2700円(税135円)
2004年4月中旬刊予定 ISBN4-335-30255-X C1332

民事訴訟法 <第二版補正版>(伊藤真試験対策講座 11)
伊藤 真=著
B5判並製 600頁 予価:3950円(税198円)
2004年4月中旬刊予定 ISBN4-335-30256-8 C1332

会社法 <第四版補正二版>(法律学講座双書)
神田 秀樹=著
A5判上製 320頁 本体価格:2400円(税 120円)
2004年4月7日発売 ISBN4-335-30222-3 C1332

前立腺がんはPSA検査でわかる
山中 英壽=監修/三波春夫PSAネットワーク=編
4-6判並製 224頁 本体価格:1400円(税 70円)
2004年4月7日発売 ISBN4-335-65116-3 C1011
972氏名黙秘:04/03/17 10:45 ID:???
>>971
一番下、どしたの?
973氏名黙秘:04/03/17 19:36 ID:???
PSAとやら

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
974氏名黙秘:04/03/18 02:19 ID:???
戸波先生の授業では教科書どうしてんだろ?
975氏名黙秘:04/03/18 11:54 ID:???
芦部でつ。
976氏名黙秘:04/03/18 14:27 ID:F3AHup5e
一応良スレなので、次スレ立てましょう。誰かお願い。


新刊・増刊・増刷・第6版

六法・基本書・参考書の新刊・改訂情報の集約スレです。

新刊・増刊・改訂版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022213661/
新刊・増刊・第3版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1039616687/
新刊・増刊・第4版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1051490154/
新刊・増刊・増刷・第5版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071096567/

■法律系出版社リンク
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&rs=25&re=27&fi=no

有斐閣イーエスブックス支店
http://myshop.esbooks.yahoo.co.jp/myshop/0000002370?shelf_id=01
977氏名黙秘:04/03/18 14:41 ID:???
新刊・増刊・増刷・第6版

六法・基本書・参考書の新刊・改訂情報の集約スレです。

新刊・増刊・改訂版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022213661/
新刊・増刊・第3版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1039616687/
新刊・増刊・第4版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1051490154/
新刊・増刊・増刷・第5版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071096567/

■法律系出版社リンク
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&rs=61&re=63&fi=no

有斐閣イーエスブックス支店
http://myshop.esbooks.yahoo.co.jp/myshop/0000002370?shelf_id=01
978氏名黙秘:04/03/20 02:33 ID:???
q
979氏名黙秘:04/03/20 02:34 ID:???
o
980氏名黙秘:04/03/20 02:35 ID:???
h
981氏名黙秘:04/03/21 12:17 ID:???
次スレ待望論
982氏名黙秘:04/03/22 10:53 ID:???
誰かやれ
983氏名黙秘:04/03/22 11:28 ID:???
新刊・増刊・増刷・第6版
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1079922296/
984氏名黙秘:04/03/22 22:26 ID:???
985氏名黙秘:04/03/22 23:43 ID:???
m[
986氏名黙秘:04/03/22 23:43 ID:???
o
987氏名黙秘:04/03/23 07:20 ID:???
988氏名黙秘:04/03/23 07:50 ID:???
a
989氏名黙秘:04/03/23 07:52 ID:???
b
990氏名黙秘:04/03/23 14:24 ID:???
あげ
991氏名黙秘:04/03/23 14:37 ID:???
さげ
992氏名黙秘:04/03/23 14:38 ID:fiM31ab4
うめ
993氏名黙秘:04/03/23 15:03 ID:???
次スレ

新刊・増刊・増刷・第6版
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1079922296/
994氏名黙秘:04/03/23 15:20 ID:j+LrTElk
  
995氏名黙秘:04/03/23 15:23 ID:???
1000
996氏名黙秘:04/03/23 15:33 ID:???
1001
997氏名黙秘:04/03/23 15:41 ID:???
998氏名黙秘:04/03/23 15:42 ID:4KrSG7cJ
もういくつ寝ると1000?
999氏名黙秘:04/03/23 15:43 ID:4KrSG7cJ
1000げと!
1000氏名黙秘:04/03/23 15:44 ID:4KrSG7cJ
今度こそ、1000げと!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。