【もう】総合Gからの脱出【だめぽ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘

今年3回目にしてやっと択一通りました。
で、それなりにC・Dくらいの成績を期待してたのに、
オールGで勿論総合Gでした。

マジで家の前の車に轢かれようと思いました。
落ちた時は泣かなかったのに、号泣しました。
今までの勉強を全否定されたようで氏にそうです。

敗因分析
・お金が無く、答練を今まで3回しか受けたことがない。
・問題集をやったことがない。基本書を読みすぎた。

来年合格は無理ですか?
助けてください。
2氏名黙秘:03/10/25 15:52 ID:???
答練3回で少ないか?
3氏名黙秘:03/10/25 15:52 ID:???
スレッドが立てられない奴はここへ書け! part99
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1066741458/761
代行完了
4氏名黙秘:03/10/25 15:52 ID:???
5氏名黙秘:03/10/25 15:52 ID:???
こんど松屋で牛飯おごってくださいね
6氏名黙秘:03/10/25 15:52 ID:???
┏━━━━━┓ エンターキー様が4getだ!!
┃| ̄ ̄ ̄ ̄| .┃ エンターキーは強い。エンターキーは凄い。エンターキーは重要。
┃|_ Enter .| ┃ EnterKey is Strong. EnterKey is Great. EnterKey is important.
┗┓|     | ┃    >>2 君が押してんのは [ だよ
  ┃|     | ┃   >>3 Shift+私で上改行になるの知らないだろ
  ┃|     | ┃   >>5 いれないか?
  ┃| ←'   .| ┃.   >>6 Ctrl+私で、君は地獄送りだ
  ┃|___| ┃.    >>7 今、リターンって言ったね。まだまだだね。
  ┗━━━━┛   >>8 遅い。スペースキーばかり見てるからだ
7氏名黙秘:03/10/25 15:53 ID:???
基本書なんて役に立たないのよ、実際のところ。
8氏名黙秘:03/10/25 15:54 ID:???
本当だね。
理解できるのと答案書くのは全然違う。
9氏名黙秘:03/10/25 15:54 ID:???
3回しか?

って、憲法1回と2回と3回ってカウントの仕方?
前期答練、後期答練、予想答練とかで3回なら「しか」じゃないぞ。

助けてって言われても、みんな受験生だからな。
10氏名黙秘:03/10/25 15:56 ID:???
>>1
とりあえず構成をうpしる
11氏名黙秘:03/10/25 16:00 ID:???
つーか、1問目と2問目で答案用紙が違うの知ってる?
人間が読める字で書いてる?
「です」「ます」調で書いてない?
12:03/10/25 16:02 ID:???
>って、憲法1回と2回と3回ってカウントの仕方?

商法1回と、憲・民1回くらいです。
全部で6通くらい。

答案書き写しは20通くらいしました。
明らかに足りないのは分かっています。

しかし、果たして答案書いただけで
ここから脱出できるんでしょうか???

択一落ち続けても、論文落ちても何も思わなかった。
今はまじしにたい。
13:03/10/25 16:04 ID:???
>>6
「[」じゃなくて、Enter押してます。
14氏名黙秘:03/10/25 16:05 ID:???
すべての疑問文の最後に?マークつけたのがよくなかったのかも・・・
15氏名黙秘:03/10/25 16:08 ID:???
>>って、憲法1回と2回と3回ってカウントの仕方?

>商法1回と、憲・民1回くらいです。
>全部で6通くらい。

それ金がないんじゃなくて、さぼっただけだろ・・・。
16氏名黙秘:03/10/25 16:21 ID:???
基本書は何を何回くらい読んだの?
17氏名黙秘:03/10/25 16:25 ID:???
オールGで何位でしたか?
18氏名黙秘:03/10/25 16:28 ID:???
オールGから来年は絶対無理。
ロー逝かないと無理だよ
19氏名黙秘:03/10/25 16:36 ID:???
>>18
択一落ちには司法試験は絶対無理。
生まれ変わらないと無理だよ
20:03/10/25 16:36 ID:???
憲1:1.14条→違憲判断基準→民法733条趣旨等→違憲
   2.14条→    ”   →(判断理由がダメだったと思う)→合憲
憲2:わけわからんかった。
   政党→21条→結社の自由への制限は違憲か みたいな流れ→合憲

民1:C→直接当たっていないから709条因果関係なし?→あり。
   障害との過失相殺→した。
   B→動物占有者の責任→大型犬に慣れていない場合は過失もなし。
   A→動物占有者の責任・使用者責任→使用者責任なし。

民2:1.数量指示売買・損害賠償の範囲
   2.わけわからん。混同とか書いていない。

刑1:甲→最初の故意からの行為を全て因果関係で繋げて殺人罪のみ。
   乙→殺人共同正犯→相互利用補充関係あるか?→ない(片面)→殺人罪。
   因果関係の錯誤を最初書いてて1ページくらい後で消した。

刑2:公文書偽造・偽造公文書行使・電子計算機使用詐欺・窃盗
   前2つけんれん犯・後ろ2つ包括一罪 両方で併合罪




   
 
21氏名黙秘:03/10/25 16:43 ID:???
字が物凄く汚かったとか
採点してる試験委員が凄く機嫌が悪かったとか
22:03/10/25 16:59 ID:???
>>16
憲法:芦部を3回以上
民法:内田を必要な時に従ってちょこちょこ
刑法:前田・大谷・西田各論・書研(読みすぎて余計混乱)

↓会社以外あまり読んでいない
商法:弥永会社・田邊てこぎ
民訴:書研・いとう
けい素:田宮

下3法ははっきり言って勉強不足と痛感しております。
23:03/10/25 17:01 ID:???
字は物凄く汚いことはないと思います。
今まで採点も3〜4回しかしてもらっていませんが、
全て非常に読みやすい、とありました。
お世辞なら別ですが。

今回まともに続けて論文を12通も書いたのは
初めてでした。
その為、途中まで書いては大きく消したり(訂正)
したりしましたが、それも原因なんでしょうか?
24氏名黙秘:03/10/25 17:05 ID:???
25氏名黙秘:03/10/25 17:15 ID:???
憲法A
民訴E(ピロシの採点ならGだろう)
その他G
総合G

でした。
不合格は確信してたけど、刑法はCと思ってたのに・・・
26氏名黙秘:03/10/25 17:18 ID:???
答練だといつも何点くらいだったの?
答練で毎回26点以上貰えるくらいになって漏れは受かったよ
271:03/10/25 17:23 ID:???
>>25
Aがあるだけ遥かに羨ましいのですが。
私も総合Gですが、何とか来年にはと踏ん張りたい。
一方、今は氏にたい気持ちでいっぱいです。

>>26
上の方のレス読んでもらえると分かりますが、
答練をまともに受けたのは数回。。。
点は22〜24.5点でした。
28氏名黙秘:03/10/25 17:32 ID:???
再現答案見てると、一見まともな答案でもGついてたりするんだよね。
一方でえぇ?と思うような答案でAついてたり・・・。
そこら辺の違いがわかるようになれば、合格が近いのかなあ。
29氏名黙秘:03/10/25 17:32 ID:???
25点がギリギリ合格点だからなぁ
22点があるようじゃGだよな
30氏名黙秘:03/10/25 17:45 ID:???
>>28
そうなんだよな。
なんで??っていう答案で合格してる香具師がいる。
例えば、今年の民法2問目
混同書かず、その代わりに背信的悪意者の論点をえんえんと書いた香具師も合格している。
もうわからねぇ
31氏名黙秘:03/10/25 17:49 ID:???
570条、566条、565条
損害賠償請求の範囲
混同とその復活
94条2項類推適用の可否(否定)
賃貸人の地位の移転
全部かいたのに民法Gだった(つД`)

1問目で共同正犯認定しちゃった刑法がAだったし、ワケワカラン
32氏名黙秘:03/10/25 17:51 ID:???
合格者召還!
合格者様愛の手を↓
33氏名黙秘:03/10/25 17:51 ID:???
合格者は口述の勉強で必死だから来ないよ
34氏名黙秘:03/10/25 17:52 ID:???
論文初受験です。
結果返ってきて愕然としました。

憲法 A
民法 B
商法 E
刑法 G
民訴 G
刑訴 G

総合 G 125.03点 4803位

憲法・民法はそんくらいの出来で、
失敗した刑法と民訴はGだと思ってたけど、
Aと思ってた商法がEで、
Cはあるかと思ってた刑訴がGで、
もうどうしようかと・・・
2日目全滅じゃん・・・

せめて3000位台かと思ってたけど。
あまりの酷さに落ちた時のショックよりも勉強が手につかない・・・
35氏名黙秘:03/10/25 17:53 ID:???
>>31
1問目だろ。敗因は。どうして皆2問目に拘るんだろう。
2問目の方が差が出にくい問題だったと
試験委員のmyゼミの教授も言ってたぞ。
36氏名黙秘:03/10/25 17:54 ID:???
>>31
それは民法1で失敗したのでは?
37氏名黙秘:03/10/25 17:55 ID:???
>>34
悪いのはあなたではない。
実力者が多すぎるこの制度が悪いのだ
38氏名黙秘:03/10/25 17:56 ID:???
>>1
オールGっつっても何位だったの?
点数もキボンヌ。
39:03/10/25 17:56 ID:???
順位が6500位以降の私は
逝った方がいいですか?
40:03/10/25 17:57 ID:???
点数は詳しく忘れました。
もう成績表はあの世です。

108点くらいだった気がする。
41氏名黙秘:03/10/25 17:58 ID:???
>>1
気にするな。
今年の試験で>>1よりも成績の悪い受験生は43000人以上はいるんだから
42氏名黙秘:03/10/25 17:59 ID:???
>>1
そこまで言ったなら、もう全部晒してしまわないか?
というかその勉強量ではあったりまえだから、
恥ずかしいと思う必要はないよ。
俺もそんな感じで受けた論文試験はそんな成績だったw
そこから真面目に1年勉強したら受かったよ。
先行投資で答練は受けまくって、答練の年間平均50.5以上取れるようにした。
43氏名黙秘:03/10/25 17:59 ID:???
びりびりかw
4431:03/10/25 18:00 ID:???
>>35-36
店員がかわいそうだから強引に酒屋主人に715条責任を認めたのがまずかったかな?
住み込み店員みたいのをイメージしてしまったんで。
4531:03/10/25 18:01 ID:???
答練は受けないとダメですか?
漏れもお金なくて一回も受けてないんですが。
46氏名黙秘:03/10/25 18:03 ID:???
受かった年に答練を受けている必要はないけど、
答練を受けまくる時期は1度は必要。
2問とも4Pずつ書けるか?
47氏名黙秘:03/10/25 18:04 ID:???
直前答練だけ受ければ?
48:03/10/25 18:04 ID:???
>>41
>>42
同情であれ、本当に有難い言葉です。
涙枯れる程泣いたと思ったいたのに、
人間って不思議なもので勝手に目から水が溢れてきます。

勉強量が少ないのは分かっていましたが、
一つくらいせめてEはあってもよかったんじゃないかと。
ここから死ぬほど勉強したところで来年はどこまで
進めるのでしょうか?
既に20台も半ばくらいで人生正しかったんでしょうか?
いらぬ妄想ばかり浮んできます。

試験を始めた頃は法律の勉強が楽しくて仕方がなかった。
今はショックで何もできません。

お金を惜しまず、背水の陣で全財産投資しようかな。
49氏名黙秘:03/10/25 18:06 ID:???
>>31
自分の答案を客観的に見る機会は必要でないかい?
もっとも添削のバイトとかすれば代わりになるかもしれん。
金がないなら、塾とかに応募してみれば。
50氏名黙秘:03/10/25 18:07 ID:???
>>1
今のその気持ち、忘れるな!
悔しいだろうが、もう勉強するしかねぇよ
俺も悲惨な点数だったけどよ、やるべきことをやるよ、もう。
そしたら自然に結果が出てくるだろ
5134:03/10/25 18:09 ID:???
>>37
何の解決にならないけど、慰めてくれてありがと。

商法は、書くべきことは書いたのです。
商2も23条類推は勿論、26条2項もさらりと書いてこりゃハネタかな、と思ってたくらいです。
唯一漏らしたことといえば、1問目で大会社云々を省いて「多額の借財」を論じた点です。
これでEになるなんて・・・ツワモノ揃い過ぎて戦々恐々とします・・・

刑法は、刑2で免許を私文書にしたり電磁的記録不正作出罪なんぞを成立させたりアボーンをやらかしてしまったので、当然Gがくると予想してました・・・

民訴も、民訴2で既判力を全面的に思いっきり認めてしまったのでアウトです・・・
民訴1で手続への当事者の意思反映の一つに、手続を終わらせるという意味で、訴えの取り下げなんかも書いてしまったし・・・Gだと予想してました。

刑訴は刑訴1はきちんと書いたのですが、
刑訴2で手続の分離を書かずに320→326→321→328と書いたのですが、やはりGでした・・・
52氏名黙秘:03/10/25 18:11 ID:???
 アウトプット訓練という意味で答案を書くことは絶対に必要。
しかし、予備校に金払って答案を書く必要はない。
資料自体は集めるのは難しいことではないしな。
自己添削のやり方が分からなければ、友人に見て貰っても良いし、添削お願いできる合格者等をネットで捕まえても良いだろう
5331:03/10/25 18:12 ID:???
>>49
添削のバイトかぁ・・・勉強歴2年足らず、論文総合Gの漏れにできるだろうか・・・。
まあ考えてみます。ありがとう。
54氏名黙秘:03/10/25 18:13 ID:???
某試験委員の話では、今年の憲法の問題で
で99条を解釈して国民には憲法遵守義務は無い、みたいなことを書いてた受験者が
数百人単位でいたらしい。で、逝かせました、とw
55氏名黙秘:03/10/25 18:13 ID:???
>>31
ゼミとかくむ相手はいないの?
56氏名黙秘:03/10/25 18:14 ID:???
>>53
添削バイトは骨塾は2年連続A取った科目しか雇ってくれないよ、確か。
他の予備校は知らんが。
57氏名黙秘:03/10/25 18:14 ID:???
強靭な精神の持ち主は52の方法で十分。
しかし俺のように怠けちゃったりする人は
やっぱ通学で友達の監視つきで答練を取った方がよい。
友達の監視っていうのは同じ時間に受ける必要はないけど
同じ答練を取ってたまには成績優秀者に名前を載せること。
58氏名黙秘:03/10/25 18:14 ID:???
>>54
マジで??
5931:03/10/25 18:15 ID:???
>>52>>55
ありがとうございます。
過去問ゼミはやってたんですけどね。
漏れも含めて初学者ばっかりでイマイチなんですよ。
あまり深い考察が出来ないって言うか。
60氏名黙秘:03/10/25 18:15 ID:???
>>57
合格者?
61氏名黙秘:03/10/25 18:15 ID:???
>>54
憲法2問目か?そんなコト書いた受験生いるのか??ネタだろ?
62氏名黙秘:03/10/25 18:16 ID:???
>>60 そうだよん。
6331:03/10/25 18:16 ID:???
>>56
まーそうだろうね。
受講者もGのヤツに答案見られたくないでしょうしw
64:03/10/25 18:17 ID:???
>>52
>>添削お願いできる合格者等をネットで捕まえても良いだろう
こういうサイトあるんでしょうか?
6541=50:03/10/25 18:18 ID:???
来年はここにいる皆と合格したいな。
再来年、和光で会おうぜ
66氏名黙秘:03/10/25 18:18 ID:???
>>61
数百人だったような気がするが……。一緒に聞いた香具師に確認してみる。
数十人だったかなぁ。
とりあえずそいつらは、国民には公務員のような「義務」は無いってのを言いたかったらしい。
6731:03/10/25 18:21 ID:???
>>65
スマソ、漏れローに逃げるかも・・・。
68氏名黙秘:03/10/25 18:21 ID:???
>>66
へぇ〜・・・
あの問題でどんな思考回路辿れば99条の話が出てくるんだろうね・・・
その受験生達は何でもかんでも99条持ち出してきそうな感じだなw
69氏名黙秘:03/10/25 18:23 ID:???
>>41=50はいかなる成績だったの?
悲惨な点数って言うけど・・・120点以下?
70氏名黙秘 :03/10/25 18:27 ID:???
刑法、免許を私文書にしたんだけど、Bだったんだが…。
あと、民訴、「手続保障」を「・・保証」と書いたがAだったんだが…。
さらに、民法、使用者責任を大展開してバランスを失したはずが、やはりAだったんだが…。

わけわかめ。
71氏名黙秘:03/10/25 18:34 ID:???
>>70
あなたは総合Gじゃないっしょ。
72氏名黙秘:03/10/25 18:38 ID:???
Gの敗因分析の誤りを指摘してくれているんだろうから
別にいいんではなかろうか。
73氏名黙秘:03/10/25 18:42 ID:1nRtgGpH
オレはD、C、Bと徐々に上がっていって今年はG(A1、B1、G4の
125点チョイの4700番くらい)。
どの科目もまともな成績取ったことあるせいか、まったく気にならない。
来年は(択一通ればの話)、今年ほど個人的に はずす問題のラッシュに
ならないことを期待。
74氏名黙秘:03/10/25 18:48 ID:???
>>73
今年は丙が切れて集中切れたんだろうが・・・・神経太いね。羨ましいよ
75氏名黙秘:03/10/25 18:54 ID:1nRtgGpH
>>74
丙はとっくに切れてますよw(73のDのところで)。
神経太いと言うより各科目1回はA評価をもらってるから、
気にならないんですよ。成績表で「G」の文字を見たのもここ3年は
なかったし。
7631:03/10/25 18:55 ID:???
来年は丙案なくなるから、漏れら丙案持ちにとっては今年より厳しくなるんだろうな・・・。
77氏名黙秘:03/10/25 19:04 ID:???
>>76
気にするな。少なくとも俺みたいなベテとは対等以上に戦えるよ。
俺は論文成績A→D→Bとなんら進歩せず・・・。
78氏名黙秘:03/10/25 19:14 ID:zkqsAXot
>>76
 丙なくなる代わりに、1500人合格する。
 とすれば、論文は1600人ぐらい通る。
 丙の最低ラインで誰もが通る事になる。
 ⇒若手:今年までと差なし。べテ:大幅に有利。
79氏名黙秘:03/10/25 19:18 ID:???
>>1
>来年合格は無理ですか?
俺去年総合Gで相当凹んだけど今年合格できたから全然不可能じゃないよ。
頑張れ
80氏名黙秘:03/10/25 19:21 ID:???
>>79
口述がんばれ
81氏名黙秘:03/10/25 19:21 ID:???
>>79
変化のきっかけを教えて下さい
82氏名黙秘:03/10/25 19:39 ID:???
オールGか…、でも開き直れば良いんじゃない?
俺は、上3法はそこそこ出来た下3法はダメだ、と思ってたのに。
憲民刑GGG、商訴BEA、総合G、何故?
…もうダメぽ

もう司法止めてローに行こうか…。
83氏名黙秘:03/10/25 19:40 ID:???
>>79
というか何故、今日この時間にネットしてるんだ?
84氏名黙秘:03/10/25 19:41 ID:???
去年総合G
今年総合A
なんとかなるって
85氏名黙秘:03/10/25 20:44 ID:???
G
86氏名黙秘:03/10/25 21:12 ID:???
穴をなくす勉強方法が重要でしょう。
87氏名黙秘:03/10/25 21:26 ID:???
83 名前:氏名黙秘 :03/10/25 19:40 ID:???
>>79
というか何故、今日この時間にネットしてるんだ?

88氏名黙秘:03/10/25 21:43 ID:???
成績関係のスレどこ?
89氏名黙秘:03/10/25 21:44 ID:???
90氏名黙秘:03/10/25 22:03 ID:???
毎年総合Aで落ちる人もいるしね
91氏名黙秘:03/10/25 22:13 ID:???
受験8回目。総合Gでした。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  <笑うしかないよね
 ∪  ノ
  ∪∪






   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧   
   ||    (  ⌒ ヽつ <今までありがとう・・・
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
92三年連続A落ち:03/10/25 22:16 ID:1tssgKRg
>>90
よんだ?
93氏名黙秘:03/10/25 22:17 ID:???
>>91
ネタはよせ。
94氏名黙秘:03/10/25 22:19 ID:???
毎年A落ちって多いらしい
あと数点がなかなか届かない
95氏名黙秘:03/10/25 22:21 ID:???
>>54
もしかして・・・その試験委員って鮭さんかい?
96氏名黙秘:03/10/25 22:27 ID:???
総合Gくらった。まじで、吐いた。
97氏名黙秘:03/10/25 22:35 ID:???
>>54
俺は99条に一言触れた。
政党が私的団体というのに関連して。
確かに憲法Gだった。
もし本当ならそれが敗因かもね。
98氏名黙秘:03/10/25 22:41 ID:???
>>93


   ⊂⊃   
  ∧ ∧   
 (  ⌒ ヽ <ネタだったら、どんなに幸せだっただろう・・・ 
  ∪  ノ
    V
  |||
   ||
    |
   
99氏名黙秘:03/10/25 23:03 ID:???
>>95
そうw
で、友人の正確な記憶によると……

憲法2問目で、国民には憲法擁護義務は無いから99条は
徹底した価値相対主義を採っている

って言う答案が大量にあって、逝かせた、とのこと。
100氏名黙秘:03/10/25 23:05 ID:???
論文初受験でしたが、順位が6500位だった。
民法と民訴がFで、あとはGのオンパレード。
ていうか、民訴が択一後に始めたのにGじゃなかったのが不思議なくらい。
101氏名黙秘:03/10/25 23:11 ID:???
友人からさっき、今日の口述試験の感想メールが来た

るるーるー……
102氏名黙秘:03/10/25 23:18 ID:???
>>54って何が間違いなの?
国民に憲法尊重擁護義務がなく価値相対主義、って別にまずくないと思うんだけど
103氏名黙秘:03/10/25 23:23 ID:???
>>102
99条の解釈からは、少なくとも「徹底した価値相対主義」は導けん。

誤解を恐れずに言えば、「あらゆる価値観、何をも無視しても構わん」とは
憲法は言っていない。
104氏名黙秘:03/10/25 23:29 ID:???
国民に憲法尊重擁護義務がない、と言ってしまうのはまずいでしょ。

>103
ドイツとの比較で徹底した価値相対主義と言えないこともないらしいよ。
105氏名黙秘:03/10/25 23:37 ID:???
>>104
99条を反対解釈すると国民に憲法尊重擁護義務がないと言えそうなんだけど
106氏名黙秘:03/10/25 23:39 ID:???
「憲法を認めないという価値観すら憲法は認めてる」ってマコツが言ってたような。
107氏名黙秘:03/10/25 23:51 ID:???
>>106
多分、伊藤塾生の答案が試験委員の気にいられなかったのかと思われw
108氏名黙秘:03/10/25 23:52 ID:???
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□■■
■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
109氏名黙秘:03/10/25 23:53 ID:???
「99条書いたから」Gってことはないでしょうよ。
漏れも99条書いたけど、Gではありませんでした。Bでした。
110氏名黙秘:03/10/25 23:53 ID:???
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□■■
■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
111氏名黙秘:03/10/25 23:53 ID:???
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□■■
■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
112氏名黙秘:03/10/25 23:54 ID:???
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□■■
■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
113氏名黙秘:03/10/25 23:54 ID:???
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□■■
■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
114氏名黙秘:03/10/25 23:55 ID:???
悪菌されるぞ
115氏名黙秘:03/10/25 23:56 ID:???
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□■■
■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
116氏名黙秘:03/10/25 23:56 ID:???
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□■■
■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
117氏名黙秘:03/10/25 23:57 ID:???
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□■■
■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
118氏名黙秘:03/10/25 23:57 ID:???
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□■■
■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■□■■■■■■■■■■□■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
119氏名黙秘:03/10/26 00:04 ID:???
>105
憲法尊重擁護義務の内容が二通りあるのよ。
自分が憲法を守らなければならない、という義務は国民は負わない。
でも権力者が憲法を破壊しないよう監視するという意味での義務は負う。
という訳で、憲法尊重擁護義務の内容を確定せずに一律に国民は負わない、
と言うのは気持ち悪い。

でも109の言うように一発Gはないでしょ。
採点官によって違うのかな?
120氏名黙秘:03/10/26 00:38 ID:???
Gと思っていた民法がA。
Aと思っていた憲法がG。
俺ってアホかな?
121氏名黙秘:03/10/26 00:41 ID:s9RClhMS
1さん、俺とほとんど同じ点数や。
自分でいうのもなんやけど、このくらいの点数になると
論文の形式が分かっとらんのやと思う。
俺は事例問題は総論いらんゆうこと本試験終わって初めて知った。

俺も論文答練ほとんど受けとらんかったからな。
でも一通り形式勉強したら驚くほど読みやすい答案書けるようになったで。

来年合格する自信あるよ、俺は。
122氏名黙秘:03/10/26 01:54 ID:???
やっぱり,答案を書く練習はした方がいいよね。
123氏名黙秘:03/10/26 02:12 ID:???
具体的な採点基準を公表してもらうのが一番いい方法では!
124氏名黙秘:03/10/26 02:14 ID:???
>>120
今でもそう思ってるのならアホ。
125氏名黙秘:03/10/26 02:17 ID:???
>>91
元気出して!
126氏名黙秘:03/10/26 02:48 ID:???
受験何年目でも関係ないさ。
今年の結果を来年にいかそう。
127 :03/10/26 03:21 ID:???
G7でした。。ショックで寝れないよ。

128氏名黙秘:03/10/26 03:32 ID:???
>>127
朝が来ない夜はない。
総合G>総合Aは良くある話だし、前向いてガンガレ。
129氏名黙秘:03/10/26 03:39 ID:???
>>127
勝った!!!















こっちはG6だけどナー・・・・・・・・むなしい・・・・・・
130127:03/10/26 03:42 ID:???
今日は寝れそうもない。
>>128
励ましてくれているみたいだけど
「総合G>総合Aは良くある話だし」の意味が分からない。
131氏名黙秘:03/10/26 03:55 ID:???
翌年の話だよ。なんかほんとに暗い奴だな。
1321号 ◆W4UWPa.9/U :03/10/26 04:00 ID:???
何か哀れになったので
おれの去年の成績
CGGEGG
今年の成績
FAAECA
不合格者のトップですわ
来年受かる可能性は十分あるってことよ
133127:03/10/26 04:00 ID:???
そりゃ暗くもなるさ。
全部Gだよ?
いったいオレは何をしてきたのかと。。

このすれの1と全く同じ気持ちです。
でも、眠くなってきたのでもう寝ます。
相手してくれてサンキュ。
134氏名黙秘:03/10/26 04:06 ID:???
みんな優しいんだね。
司法板って叩き合いみたいなスレ多いけど。
来年頑張ろうね!
135127:03/10/26 04:07 ID:4Pk67im2
>>132
癒されました。オヤスミナサイ。
1361号 ◆W4UWPa.9/U :03/10/26 04:10 ID:???
本当は、おれのことを逆に癒してほしいっす
本当にいたたまれない
マジで3時間泣き続け、目ははれまくり
ショックです
137氏名黙秘:03/10/26 04:22 ID:???
まだ画像見るまではネタかもと思いつつw
自分の友達はE2個A4個で1点下で落ちとります。
1点なんて大した差ではないと思うものの、
CもFもある中で奴よりいいのは、Aが結構上位Aだからでしょう。
下位Aそろえてる奴よりはかなり見込みがあるっつーことで頑張って。
でも頑張らなくてもいいよ。来年の俺の枠のためにねw
138氏名黙秘:03/10/26 08:44 ID:???
>>136
島が見えないときに、島がないと信じるのは、良い船乗りではない――フランシス・ベーコン
139氏名黙秘:03/10/26 08:52 ID:???
>>138
島がないにもかかわらず、島があると信じ込むのは、良い船乗りではない
14050期:03/10/26 09:01 ID:???
成績は気にしてもしようがないでしょ。
AでもGでも落ちれば一緒。
合格と不合格の2種類以外はたいして意味のある区別じゃない。

私は論文は2回受けたことがあるが,1回目はGで2回目は
合格でした。

Gもらっても,また頑張ればいいだけですよ。
141氏名黙秘:03/10/26 09:19 ID:???
一羽のツバメ、ある一日が春をもたらすのではなく、

同様に至福な人、幸福な人も、

一日で作られるわけではない

                       ――アリストテレス
142氏名黙秘:03/10/26 09:30 ID:???
生まれながらの将軍の 体は壮健 傷がない
兵卒上がりの将軍の 体はどこも 傷だらけ
しかしながら人は言う
敵味方に愛される 真の名将 大将軍
それは兵卒上がりの大将軍
部下の痛みに涙する 兵卒上がりの大将軍

                   ――中国古詩
143氏名黙秘:03/10/26 09:57 ID:???
>>140
おっ、奇遇だね。
私も50期で、1回目G、2回目で合格。
多分知っている人かもね。
144氏名黙秘:03/10/26 10:07 ID:???
>>143
平安氏ね
145氏名黙秘:03/10/26 11:24 ID:???
>合格と不合格の2種類以外はたいして意味のある区別じゃない。

思い切り「はぁ?」だよな。合格して腐ったな。
こんなこと不合格者に言うと何か慰めになるとでも思ってんのか。
不合格と合格が意味のある区別じゃないといえるのは
受かった後だからだよ。司法諦めた奴を集めて同じこといってみろ。
瞬殺されるぞ。死ね。
146氏名黙秘:03/10/26 11:29 ID:???
>145
おちけつ。
惜しかった人も油断するな、悪かった人も挫けるな、って意味でしょ。
14746期:03/10/26 12:15 ID:???
合格者500人時代では、500番台でもA判定不合格だったのだよ。
148氏名黙秘:03/10/26 12:24 ID:???
まあ、重要なのは、今の時点でその成績がついた理由が
分かっているかどうかだな。
それが分からなければAで落ちようがGで落ちようが
関係ない。
149氏名黙秘:03/10/26 12:52 ID:???
ちなみに丙案は51期からです。
150:03/10/26 13:08 ID:???
一晩経ってある程度落ち着きましたが、
心はもやもやしています。

なぜ、オールGになったかと自己分析すれば、
明らかに
1.今まで問題演習をやったことがない。
2.答練でアウトプットもほとんどやったことがない。

以上の2点です。
知識面はある程度あると自分では思っています。
また、答案の書き方の本もかなり読んでいましたので、
答案の型もある程度分かっていると思い込んでいました。

アウトプットの練習で、合格レベルに達することはできるのでしょうか?
答練を含め、問題演習に関してははっきりいって初心者以下だと思います。
これから過去問を何度もまわすべきか、
とりあえず、1通を1日かかっても納得できるように考え抜いて作成するか。
その前に答案構成の作成の仕方からやり直す必要がありますが。

藁にもすがりたい思いです。
151氏名黙秘:03/10/26 13:34 ID:???
合格答案を作るためには、形式と実質を備えなければならない。
いわば車の両輪。
俺は8年かけてやっとそのノウハウを習得し、合格に至った糞ヴェテ。
内容にふみこみたいけど、面倒なので略。
ただ、セミナーのHという講師の答案を2年前に読んで開眼した。
152氏名黙秘:03/10/26 13:36 ID:???
面倒ヽ(`Д´)ノ
153氏名黙秘:03/10/26 13:49 ID:???
>>150
答案は、英作文と一緒で、採点してくれる人=理解が正しい人に
見てもらわないと、苦しいと思うよ。

つーか、口述で中曽根総理の定年問題突っ込まれた。タイムリーすぎ!
154氏名黙秘:03/10/26 13:53 ID:???
いや、俺ね、伊藤塾の答案例読み込んで答案を書くという勉強してたのよ。
でもね、伊藤塾の答案例って4ページいっぱいに書いてあるじゃない。
知識は増えたけどそれを答練で表現すると、ごちゃごちゃして読みづらくなっちゃうのよ。
例えば、理由付けを3つも4つも書いちゃったりとかさ。で、煮詰まってたところで
Hさんの過去問の答案例を読んだんだよ。そしたらその答案は2,3ページ
でさ、しかも重要でないところは理由付けは書かないし(添削では理由か?とか
書かれる)、重要なところも一言二言気の利いたことを書くだけ。
それで、もてあました知識を答案にすっきりまとめるすべを知ったわけ。
で、前の年Fだったのが、その年A、で、次の年合格に至った。
つまりね、知識は必要。でも答案にはすっきりまとめなくちゃいけない。
この二つの習得は意外と簡単だと思う。難しいのはその問題で何が重要で
何が不要なのかを見極める能力。この能力をいかにして身につけるか。
155氏名黙秘:03/10/26 14:03 ID:???
身についた頃にはその講師のように禿げてしまいました
156氏名黙秘:03/10/26 14:09 ID:???
髪の毛あらずんば人にあらず。
平安時代はそういう時代だったらしいね。
157氏名黙秘:03/10/26 14:36 ID:???
おいらも総合G。でも全然悲観していない。
択一受かった時点で下三法の実力ゼロで、そこから
必死にやったけど間に合わず、下三法すべてG。
ところが、全然やっていない上はAとBがあった。
んで、論文後すぐに前期答練受けて下三法の実力
大幅アップしたところで成績表が来たからな。
来年受かってやるぞ。
158氏名黙秘:03/10/26 14:57 ID:???
154さんはアーティクルに載っていた人だね。あの記事は参考になった。
159氏名黙秘:03/10/26 15:54 ID:xbg1fK97
age
160氏名黙秘:03/10/26 16:29 ID:yJN+ghuI
論文演習は人によって得手不得手の部分が異なるから、言われたとおりに実践しても無意味。
まず自分に何がないのか分析しろ。
それにこんなところで聞く暇があったら今日からでも答練申し込んで、
採点受けながら欠点の分析と改善をはかれよ。結局、ただの怠け者だから受からないんだろ。
161氏名黙秘:03/10/26 16:35 ID:???
>>160
答練では点がとれるのに、本試験だとGばっかり。
だからすがりたいのです。
162氏名黙秘:03/10/26 16:37 ID:???
点がとれるって何点?
合格者は答練だと27点とかばっかりだよ
成績優秀者に名前載るのが普通
163氏名黙秘:03/10/26 16:42 ID:???
>>162
大げさ
164氏名黙秘:03/10/26 16:45 ID:???
Gを取ったのでやけになって自慰するw
165氏名黙秘:03/10/26 16:46 ID:???
優秀者欄で何年も同じ名前見る時もあるけどね。
166氏名黙秘:03/10/26 16:51 ID:???
漏れの敗因分析

@基本的知識の欠如(下三法)
A答案の書き方が未熟(今年の民法1問目・刑訴2問目)
B考える勉強をしてない



167氏名黙秘:03/10/26 17:12 ID:???
>>165
択一落ちの論文成績優秀者ですが何か(号泣)?
どの答練も平均50.後半なのに・・・
168氏名黙秘:03/10/26 17:16 ID:???
>>18
遅レスで申し訳ないが
私は、去年司法試験初受験で論文は総合Gでしたけど、今年は受かりました。
Gと合格の差は紙一重だと思います。だからみんながんばってください。
今日の口述で失敗してへこんでるので覗いてみました。
最後がんばんなきゃな・・・。
169氏名黙秘:03/10/26 17:17 ID:???
G7 アメリカ イギリス フランス ドイツ イタリア カナダ 日本
170氏名黙秘:03/10/26 17:27 ID:???
>>1
それくらいのことで、死にたいなんて言っているようだと、社会に出て
から(法曹関係者になってから)、本当に大丈夫かな?と心配になって
しまうのだけど、煽りでなくね。自分は社会人何年かやってきて、上司や
営業相手から怒鳴られたり、部下を叱ったこともある。一生懸命やっても
報われないことも、割りとあったりする。普通の人は、就職して働いているうちに、
自然とそういうことが受け入れられるようになり、免疫ができちゃうんだよね。

それはともかく、基本書の読み込みがそれなりに出来ているなら、
セミナの新保先生の基本問題120選、憲法〜民訴まで購入してみたら。
そして、各問題に対する解答の構成方法(対処方法)を理解した上で、
新保先生の模範解答を丸写ししてみる。出来れば全ての問題について。
いわゆる「解答力」と言われるものは、これでかなり付くと思うのだけど。
171氏名黙秘:03/10/26 17:42 ID:???
170さんは実際にその方法でやったの?
172氏名黙秘:03/10/26 18:14 ID:???
たぶん170は実践してないと思われ。そんなことよりも、
論文の書き方の本を数冊読んで、合格者の指導うけた方がいいなりよ。
173氏名黙秘:03/10/26 18:28 ID:???
確かに、全問丸写しはしていない。
購入した時点で問題文を全て読み、これは丸写ししてみよう、と言う問題を
先に目を付けてやっている。正直なところ、大体半数だね。
だけど、>>1は目標を失っているように思われるので、ともなく今は全問やる
くらいの気持ちで、ただただ機械的に丸写しでも良いからやり始めると良いと
思ったのだけど。
ともかく憲は全てやってみて、民あたりの頃には、自分を取り戻しているだろうから
取捨選択してやればよいかなと。
174氏名黙秘:03/10/26 19:13 ID:???
>>162
セミナー答練(前期)によると、去年の合格者の平均は
48点代後半だよ。
175氏名黙秘:03/10/26 19:23 ID:???
国民審査で
全員×つけよう
希望者募る
176氏名黙秘:03/10/26 20:18 ID:???
>>174
そんなもんらしいね。
不合格者の平均と、できれば分布も知りたいところだ。
177氏名黙秘:03/10/26 21:12 ID:4En8B2Hx
論文試験ってのは運の要素が かなりあるっぽい。
合格した先輩とか友達とかが「仮に前年合格した人が実力はそのままで翌年
論文受けても通るのは100人もいないのでは?」って言ってた。
178氏名黙秘:03/10/26 21:20 ID:???
ただ、実力のない奴が受かることはない。
179氏名黙秘:03/10/26 21:23 ID:???
実力がそのままで来年ってのが非現実的。
180氏名黙秘:03/10/26 21:24 ID:???
実力がないと受からないけど、実力があるからといって受かるとは
限らないのがこの試験の恐ろしいところ。

そして、もうひとつ恐ろしいのが、答練での合格答案が本番での
合格答案になるとは必ずしもいえず、本番での合格答案が答練では
必ずしも合格答案として評価されるとは限らないこと。
このせいで泥沼にはまる人も多いと思う。
181氏名黙秘:03/10/26 21:25 ID:???
本試験の基準添削とかいう答練あったよ。
182氏名黙秘:03/10/26 21:29 ID:???
そんなのあてになるわけないじゃん。
試験委員が採点するわけじゃないんだから
183氏名黙秘:03/10/26 21:59 ID:???
>182
はは
受けてみる前から憶測で・・
テキトーに思いついたこと言ってんだろ?
だから落ちるんじゃねぇかお前?
184氏名黙秘:03/10/26 22:19 ID:???
それ試験委員が採点する講座じゃん。
但しかなりおじいちゃん。
185氏名黙秘:03/10/26 23:04 ID:???
基準を公開しないのがおかしいよな。
186氏名黙秘:03/10/26 23:37 ID:s9RClhMS
「セミナーのHという講師」の詳細キボンヌ。
187氏名黙秘:03/10/26 23:37 ID:???
羽広に決まってるでしょ
188氏名黙秘:03/10/26 23:37 ID:???
羽○先生ですか?
189氏名黙秘:03/10/26 23:39 ID:???
かぶったね
190氏名黙秘:03/10/26 23:41 ID:???
>>185
なんで?試験なんて秘密が原則でしょ。
そんなこというなら大学入試も全て公表されるべきだよね。
大学にしろ国家試験にしろ詳細を公表しないのは勿論向こう側の便宜のため。
しかしその試験を受ける以上、甘んじて受けなければならないことだろ。
どうすれば受かるのかということが分からない奴も落としたいんだろうし。
191初受験:03/10/26 23:44 ID:???
総合G。しかもかなりケツの位置。思わず笑っちゃった。が、間もなく泣いた。
来年受かりたい。死ぬ気でやるぞ!
192氏名黙秘:03/10/27 00:10 ID:???
講師名はその人。
でも、俺が読んだのは2年前。
去年は学者の問題意識とかいうのをやたら重視して、読みにくい答案になってた。
それでがっかりした記憶がある。
193氏名黙秘:03/10/27 00:29 ID:???
読みやすさってのは
論理の構築と文章の流れの美しさにかかってくるんだけど、
これは割と美的感覚によるものだから人によって結構ずれることが多い。
だから、あまり個人の意見は参考にならないし参考にしてはいけない。
とはいえ人気の女優がいるように、
万人受けしやすい文章もあるにはあるのも事実。
その辺は答練で多数人の評価に揉まれながら
総合的に良い評価を受けられるにはどうするかを模索するのが一番。
もっとも個人といってもその人が多くの答案を見ている場合は
比較的恣意に寄らずに評価できる場合もあるので
参考にするなとまでは言わないけどね。
194氏名黙秘:03/10/27 00:41 ID:???
調子こいて通知用封筒に「通知不要」と書いちまった漏れはどうすればいい?
195氏名黙秘:03/10/27 00:58 ID:???
すさまじい調子こきかただな。
受かると思ったのか、成績なんてどうでもいいと思ったのか、どっちだw
196氏名黙秘:03/10/27 02:26 ID:???
なぜか、司法板じゃ全然話題にならないが

2年連続、論文うかった

謀スレ321 さん

の論文の書き方は参考になるのでは?
今年のコテハンの合格者で飛びぬけているのは彼だし。

口述終わったらきいてみるのもいいかも。
197氏名黙秘:03/10/27 08:14 ID:???
マンツーマンで添削してくれる香具師がいないと無理。
198氏名黙秘:03/10/27 13:20 ID:???
昨日、永山が昔と今じゃ採点基準が変わってるって言ってた。
だから昔の試験委員の採点じゃズレるかもね。
ちなみに、マコツの論文指導も時代遅れと言ってた。
入門については誉めてたけど
199氏名黙秘:03/10/27 14:38 ID:???
>>196
よかったら詳細きぼん

・・・それ、見た事あるような気がするけど、探せなかった
200氏名黙秘:03/10/27 15:49 ID:???
いや、彼のホームスレなら知ってるが(そもそも勉強スレじゃない)

どんな方針で書くのか詳しいことまでの記述はなかった。
(論文の勉強全般の仕方の記述はあった)

単独で「謀スレ321ファン倶楽部」とかスレ立てて聞けばいいのでは?
今年のコテハン合格者、彼だけだし。真摯に悩んでいることを示せば誠実に対応してくれると思う。俺がそうだった。

「受験回数2回、択一論文2連勝」という人はあまりいないと思うから
彼の論文の書き方は是非知りたい。
201氏名黙秘:03/10/27 22:50 ID:???
>昨日、永山が昔と今じゃ採点基準が変わってるって言ってた。

10年前から試験委員をしてるうちのゼミの教授は何ら変わらんと言っていた。
確かに25年前試験委員だった人が教えてる講座は
その人自身の知識も古いままだったりするから危険だけど、
採点基準自体はそんな根本的に変わっちゃうものではないよ。
予備校講師の意見なんぞ信じるもんじゃない。
202氏名黙秘:03/10/27 23:44 ID:???
>>201

俺が思うに
絶対的な採点基準は変わってないが、
出題傾向が変わってきた結果として、
相対的な採点基準(他の受験生がどう書くか)が変わっているのだろう。
203氏名黙秘:03/10/27 23:54 ID:???
それは相対評価の結果であって採点基準とはいわん。
204氏名黙秘:03/10/28 00:16 ID:???
>>1

漏れの友人5人は、オールG(G7先進国首脳会議)だったけど、みんな翌年受かったよ。
なまじBとかとるよりもいいと思うんだけど・・・。

口述過去問の検討をするといいと思う。
205氏名黙秘:03/10/28 00:54 ID:???
数年後、法廷で日常茶飯事に行われるやりとり。

ロー卒 「訴状のとおり陳述します」
裁判官 「被告は?」
現 行  「ろ、ろろ、論点ブロック14−3と、ろろ、論点ブロック11−6で、でで、ですす。」
ロー卒 「論点ブロック?」
裁判官 「被告は答弁書を提出していませんね」
現 行 「だ、だ、だからそれは、ろ、論点ブロックに書いてあります。」
ロー卒 「このカードには、学説の解釈論ばかりで具体的な事実は何も書いてありませんが?」
現 行 「ろ、論点ブ、ブ、ブロックを、ばか、ばか、馬鹿にしたなーーーー」
裁判官 「請求原因事実に対する認否はどうなんですか?」
現 行 「ろ、論点ブロックのああ、あて、あてはめようブロックカカカードに書いてあります。」
裁判官 「でも、このカードは事件については何も書いてないでしょ。」
ロー卒 「今後の立証方針もあるわけだし認否だけでもしてくださいよ。」
現 行 「ろ、論点ブロックに、そ、そ、そんなカカカ、カードはありません。」
裁判官 「いや、だから、請求原因を認めるとか否認するとか、不知とか。」
現 行 「ぼ、ぼく、ぼくはレックで、ろ、論点ブ、ブブ、ブロックを丸暗記してきたんだぞーーー。」
裁判官 「弁論終結、原告の請求を認容。」
現 行 「お゛があ゛ぢゃーん、また負けちゃったよー。ロースクールにはかなわないよー。ウェーーーン」
206氏名黙秘:03/10/28 01:03 ID:???
つまらんね
207氏名黙秘:03/10/28 02:26 ID:???
>>203
偏差値調整もあるし、皆が書けてないところは配点が低くなったり採点対象外にもなりうるろしいから、
むしろ相対評価の結果こそが真の採点基準ともいえる。
208氏名黙秘:03/10/28 07:39 ID:???
憲法がそれなりにできたと思ってたのにGだった
理由がわからないと一番不安だ・・・
209氏名黙秘:03/10/28 10:33 ID:???
憲法のみ極端に悪い人、けっこう見るよね。
今年はみんな出来が良くて、ミスが命取りになってたんじゃないかな。
2問目ばかり話題になるけど、本当は1問目で点数が引かれてそう。
漏れは憲法Fの総合G。
210G7:03/10/28 13:34 ID:???
オールGは本当につらい。
司法試験受けるような人は、
学校の成績でオール1なんてとったことないでしょ。
免疫がないんだよね。

オールGって何一つ取り柄がないってことだから。
生まれてきてゴメンナサイって気持ちでいっぱいです。。
211氏名黙秘:03/10/28 17:25 ID:???

択一落ちに対する嫌味らしい
212氏名黙秘:03/10/28 17:33 ID:???
おれもにたようなもんさ、
G6

全体的にのばしていくしかない。
がんばろう。
213氏名黙秘:03/10/28 21:40 ID:???
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/2411/001.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/2411/002.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/2411/003.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/2411/004.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/2411/005.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/2411/006.jpg
以上、左がレックのCブック、右がセミナーの超速チェックノート
Cブックの方が早く出版されている

コピー本を何食わぬ顔で販売する
著作権無視の早稲田セミナー(4大予備校最下位)

こんな学校行きたくねー

詳しくはこのスレで
超速 vs ファランクス その2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1067225689/
214氏名黙秘:03/10/30 01:05 ID:???
4501位からがGでしょ。
で、論文受験者は6800人だから、Gは2300人。
合格者1200人をぬいて考えれば、
5600÷2300=約2.5

論文不合格者の2.5人に1人は総合Gじゃないか!!
と、自分をなぐさめないとやってられません。
この割合から考えれば、このスレもっと伸びてもよさそうなのに。
みんなそんな元気もないのかな・・・。
215氏名黙秘:03/10/30 01:07 ID:???
>214
諦める人もおおいからねぇ
わたしの周りでも5人も引退した・・・悲し
216氏名黙秘:03/10/30 02:44 ID:???
私の知り合いは、去年総合Gから今年論文合格しましたよ。
前年の成績なんて全く関係有りませんって!
217氏名黙秘:03/10/30 02:46 ID:???
下3法はヴェテに勝てる気がしない・・・・。
218氏名黙秘:03/10/30 02:55 ID:???
むしろ逆
219氏名黙秘:03/10/30 03:10 ID:???
>217
おいおい勘違いしちゃいかん

勉強やってねぇからヴェテなんだよw
勝てる気がしないくらいヴェテが勉強してりゃとっくにやつらは合格してる。
やってねぇ、もしくは効率悪くてやったことになってないからいつまでも
合格しない
むしろ若年勤勉家のほうが脅威
220氏名黙秘:03/10/30 10:18 ID:???
G7、カコイイ
221氏名黙秘:03/10/30 10:24 ID:???
>>219
この試験なめてるだろ?
222氏名黙秘:03/10/30 10:37 ID:???
総合Aから翌年択一落ちの人もいるし
口述2度落ちの人もいるし
なにしろ日本中の秀才が1000人の枠を目指してるんだから
厳しい罠
223口述おわった(ほっ):03/10/30 10:38 ID:???
>>221

219ではないですが、 な め て ま す
あっさり合格してしまった。何年もかかって受からないのが不思議。
224口述おわった(ほっ):03/10/30 10:39 ID:???
>>222
> 口述2度落ちの人もいるし

 ・・・・・。       _| ̄|○
225氏名黙秘:03/10/30 10:40 ID:???
>>223
平安かよ。
君と同じ評価の答案、若しくはそれ以上で毎年落ちつづけている人がいるのだよ。
226口述おわった(ほっ):03/10/30 10:40 ID:???
>>225
平安貴族だが、上位だと思うな。
227氏名黙秘:03/10/30 10:51 ID:???
>>226
予備校の論文答練でも成績優秀者、しかも上位の方を取っているよな?
228氏名黙秘:03/10/30 10:54 ID:???
>>
226
お前、どんなやつだ?。口述帰りのれっくバスで興奮してまくしたててた
ようなやつか?。
229氏名黙秘:03/10/30 10:58 ID:???
なんかベテって若手合格者は平安のおかげで実は自分より実力は下と見たがるんだな
もう少し現実を把握したほぷがいいんじゃない?
230氏名黙秘:03/10/30 11:04 ID:???
>>229
一部の例外を除けば、多くは下の方だと思う。
231氏名黙秘:03/10/30 11:06 ID:???
なぁ、丙なし1200番落ちって、丙があると上位合格?
232氏名黙秘:03/10/30 11:09 ID:???
ぎりぎり落ちのベテに勝っている平安合格者って300番以内くらいでしょ?
それとも500番?
233スーパーベテ:03/10/30 11:22 ID:???
今年論文突破した者です。
1さん、あまり気にする必要はないと思いますよ。僕なんか論文始めての時はもちろん、その後の3回もGの嵐だった。
答錬ではそこそこだったが、本番ではなぜか気負ってしまって失敗していた。
もし,知識面ではあまり問題ないのであればWのパラダイムシリーズを見てみるとイイよ。
僕は、こんなもんでイイのかとある意味感動し、その感じで本番受けたら一挙に総合Aまであがった。
この本の内容は、合格答案の一応の基準を示していると思う。
がんばってね。
234氏名黙秘:03/10/30 11:23 ID:???
本来なら落ちてた丙有り合格者って500人くらいか?
それで、その余波を食らった500人くらいの丙ありよりも実力があったベテが落ちてると。
この500人なら平安貴族を馬鹿にする権利があると思う。
だって、若くないし、実力もトップクラスではないという理由で落ちたんでしょ?
235氏名黙秘:03/10/30 11:24 ID:???
合格するに足りる実力はあるが、合格するに足りる若さがなかった。
その若さを補うほど飛びぬけてもいなかった。
236口述おわった(ほっ):03/10/30 11:59 ID:???
絡む訳ではないですが、僕らよりたくさん、きれいな論証カードを
作ったら実力ある、とか、そういうあたりで勝負してませんか?

短期なのであまりカード類作りませんでしたけど(予備校本にマーク
したり書き込んだりしただけ)、それでも大丈夫でした。

上位だと思うのは、受験歴5年くらいの方々とゼミ組んでいただき
ましたが、判例の規範とかその扱いとかは僕の方がうまいと言われまし
たので。たぶん本試験ではそういうあたりの評価が高いかと思いますので。

気に障ったらゴメンナサイ
237口述おわった(ほっ):03/10/30 12:04 ID:???
>>234
あまりそういうことも気にしないできちゃったけど。
(逆にそういう計算とかグラフとかつくるの好きな友人がいたけど、落ちました)

合格者数  1,201人【対前年度(1,244人)比 △43人・3.5%減】
            合格者のうち無制限枠合格者数 988人,制限枠合格者数 213人
合格点    無制限枠合格点140.75点以上,制限枠合格点137.25点以上

って発表されているから、インチキ合格者?は200人くらいでしょ。1000人くらいは
ふつうに合格してる。

点差も3点くらいだから、1科目で0.5も違わない。
238氏名黙秘:03/10/30 12:27 ID:???
いえ、私も熱くなりすぎました。
すいません。
判例規範の扱いですか・・。
ちなみに、論点カードなど作っている人は今はもういないかなと思います。

ほかに何かよかったと思うことがあったら教えて下さい。
239氏名黙秘:03/10/30 12:30 ID:???
短期ってどれくらい短期?
一発合格?
240口述おわった(ほっ):03/10/30 13:08 ID:???
>>239
勉強始めたのが、2001年11月、去年の択一は記念受験のつもり(でも合格した)。
結局、択一2、論文2、口述1。勉強はじめて来月でちょうど2年。
まだまだ修行中の身だとは思ってます。
241口述おわった(ほっ):03/10/30 13:09 ID:???
あ、うかれてしまった。「口述1(期待的願望)」でした。
242口述おわった(ほっ):03/10/30 13:10 ID:???
>>238
> ほかに何かよかったと思うことがあったら教えて下さい。

最近実務なんとかとか書いている人がいて大げさだとは思いますが
ほとんど同感です。荒れると思うのであまりそういうスレには書かないよう
にしてますけど。
243氏名黙秘:03/10/30 13:22 ID:???
口述も余裕だった?
244氏名黙秘:03/10/30 13:27 ID:???
予備校はどこを使ってましたか?
245氏名黙秘:03/10/30 13:27 ID:???
>>244
ASSE
246口述おわった(ほっ):03/10/30 13:37 ID:???
>>243
夏休み全部潰して口述ゼミでした。知らない質問は一つも出ませんでした。
(こういうあたりは謙虚にやりました、さすがの僕も)
247口述おわった(ほっ):03/10/30 13:39 ID:???
>>244
このスレで一番叩かれている、カリスマのいらっしゃるところです。
択一から始めて過去問の途中までだったので、入門とか上級者とか
のクラスはとってません。下三法はテープを買ったりして独自にやりました。
248氏名黙秘:03/10/30 13:40 ID:???
(ほっ)君はきっと頭脳がいい上に
集中して勉強したんだろうなぁ きっと灯台でしょ?

そのままキチンとしていれば
渉外事務所とか大手事務所にいけて
初年俸1000万くらいもらえるよ
249口述おわった(ほっ):03/10/30 13:42 ID:???
>>248
東大は、当たりです。他学部ですけど。
田舎に帰って一般民事をやる予定です。
250氏名黙秘:03/10/30 13:45 ID:???
他学部で凄いね。
しかも田舎に帰るなんて偉い
地方は弁護士少なくて困ってるからね。

親孝行者だ。
251氏名黙秘:03/10/30 13:49 ID:???
他学部から入門クラスなしでいきなり択一から始めるなんて、
スタート時点からして凄すぎですね。

252氏名黙秘:03/10/30 13:53 ID:???
>>251
俺もそうだが。まだ受験経験無いけど。
そんなに珍しいの?
253口述おわった(ほっ):03/10/30 13:57 ID:???
>>250
> 他学部で凄いね。
受かったから言う訳ではないですけど、法学部が有利とは思わないです。
刑法とか、かえって足をひっぱるような気がします。

> しかも田舎に帰るなんて偉い
> 地方は弁護士少なくて困ってるからね。

いえ、そんなど田舎ではありません。東京から見れば遠隔地ですけど。
254口述おわった(ほっ):03/10/30 13:59 ID:???
>>252
> そんなに珍しいの?

昔は、入門→論文→答練→択一という流れで、2年半から3年してようやく
初受験だったらしい(受け控えというテクニックもあったらしい)。今は、択一
から入るコース、普通ですよね。
255氏名黙秘:03/10/30 13:59 ID:???
理一→基礎科学→司法試験
入門行かずにLEC論基礎だけ受けてる。
256氏名黙秘:03/10/30 13:59 ID:???
>>252
入門受けてない人って珍しいと思うけど、、、
最近はいろいろ予備校本が充実しているから入門クラスなしの人も多いのでしょうか?
257氏名黙秘:03/10/30 14:01 ID:???
258口述おわった(ほっ):03/10/30 14:01 ID:???
>>256
経営的にいえば、司法試験終わってしまうから、早く受験させない
と詐欺になるのではないかと(w
259氏名黙秘:03/10/30 14:05 ID:???
たしかに・・・。
ここ2年くらいで受験を決意した人達には、のんびり入門クラス受けてる時間的余裕はないのですね。
260255:03/10/30 14:10 ID:???
>>259
春から勉強はじめて、
なんとか9月までにシケタイ通読、択一過去問処理をこなした。
知識は定着してないけど。
で、秋から論基礎受けてる。
別にそんなにキュウキュウな勉強してるわけでもない。
でも、入門受けてたらこのペースじゃ無理だろ。
261氏名黙秘:03/10/30 20:18 ID:???
>>258
去年の論文の評価はいかがだったのですか?
262氏名黙秘:03/10/31 02:29 ID:???
263氏名黙秘:03/10/31 18:59 ID:???
>>228
その人物は多分私です・・・
すみません、ほんと口述受けてた人には迷惑だったと思います。
いろいろとテンパッていて、というのは言い訳にもなりません。
許して頂けるようなことでもありませんが、本当にすみませんでした。

なお、受験暦等で(ほっ)さんとややかぶってますが、
全く面識はないですから、(ほっ)さんに
へんな偏見を抱かないで頂けると幸いです。

>>1
さしあたって問題点があまりにも明らかなのですから、
徹底して答案練習をなさればよいだけのことだと思います。
多くの方が、何が問題なのか分からない中で模索なさっている状況に比べれば、
何はともあれ、勉強の方向性が明確なのですから、がんばってください。
他の方も書かれていますように、
総合Gから翌年論文合格という方もいらっしゃいます。だから大丈夫です。
264氏名黙秘:03/10/31 22:08 ID:???
折れ、総合Gだけど、民法、刑法はB、Aだったんだよね。
その二つも出来が良かったとは言いがたいんだけど。
ギリギリで惜しくも落ちている人が民法、刑法で自分より
下だとマジで不思議で仕方ない。
勉強不足で全然ダメだった下三法を頑張ればどうにかなる
かも!?と思ってしまうのだが甘いだろうか…?
たぶん、総合Gでこれだけプラス思考になっているのは折れ
くらいなんだろうなーー
265氏名黙秘:03/10/31 22:08 ID:ZuL633Tt
266氏名黙秘:03/10/31 22:19 ID:???
知り合いで、前年Aで落ちたヤシ三人。
前年Gで受かったヤシ三人。
そんなもんだって。
267氏名黙秘:03/10/31 22:40 ID:???
お金がなくて論文答練に通えません。
家でひたすら論文過去問の答案を書いて解説を読み、過去の論文講座の復習や、
基本書の読み込みをすれば何とかなりますか?
268氏名黙秘:03/10/31 22:46 ID:???
>>267
我々に残された時間は少ないから、あまり手を広げないのもいいかもしれない
手持ちのツールを十二分に活用すれば、答練通わない程度のデメリットは
克服できるのかもしれない
269氏名黙秘:03/11/01 00:47 ID:???
>>267
知識的にはそれで十分だと思う
ただ本試験では「何を書いたかより、どう書いたか」の方が重視されるという意見もあるようだから、
独りよがりな答案にならないように注意が必要かも
270G7:03/11/01 21:03 ID:Av4pMiTw
オールGから翌年合格した人の話を聞かせてください。
271氏名黙秘:03/11/01 21:18 ID:???
オールGから翌年やっぱりオールGの人の話は聞きたくありません。
272氏名黙秘:03/11/01 21:53 ID:???
>>264
プラス思考はいいんだが、今年良かったから来年もいいという発想はこの試験では通用しないよ。
273口述組 ◆d7Sck0J.9Q :03/11/01 22:09 ID:???
>272
んなこたぁない
どれくらいの勉強量をこなしたか、これがすべて
人よりやればうかる、やらなきゃ落ちる、
司法試験受験なんて小さくて単純な世界
274sage:03/11/01 23:26 ID:jiXHgkr+
運も実力のうちか・・
運に恵まれてるヤシは自覚がないもんだがな・・
275氏名黙秘:03/11/01 23:30 ID:???
>>273
初学者の僕が生意気言うようですが、
勉強量で合否が決まるならベテランという存在はないのでは?
276口述組 ◆d7Sck0J.9Q :03/11/01 23:43 ID:???
>275
あっはは。勘違いしなさんな
ヴェテは勉強やってないから合格しないんだよ
ヴェテに聞けば「やってるよ」って言うかもしれないけど、
やったことになってないから。勉強の「ようなもの」を
やってるにすぎん。だから10年たっても落ちる。

実際、基本的な定義聞いても完璧に答えられる人なんて
ヴェテでは、まずいないんだから
277氏名黙秘:03/11/01 23:50 ID:???
マジで?
278氏名黙秘:03/11/01 23:58 ID:???
そんなことはない。
ヴェテでその辺の予備校講師より知識が豊富な奴はかなりいる。
あんたも修習すればそんな人たちに会うだろうよ。
279氏名黙秘:03/11/02 00:08 ID:???
講師より豊富とは・・
280氏名黙秘:03/11/02 00:09 ID:???
知識があっても、受からなきゃ無意味でしょ。
281氏名黙秘:03/11/02 00:10 ID:???
>278
あんた可哀想だ。煽りでなく
282氏名黙秘:03/11/02 00:11 ID:???
でも受かってない奴は
勉強が足りない奴がほとんどだよ。
283氏名黙秘:03/11/02 00:15 ID:???
ベテランになると基礎事項の暗記を軽視してしまうと言う話もあったね。
284氏名黙秘:03/11/02 00:21 ID:???
>278
じゃぁなんで受からないんでしょうね?
関係ない知識ばっかり覚えるので精一杯なんでしょう。
要するに、無駄な勉強をやってるんだと思います。結局は。
わたしも今年合格して口述結果待ちですが、知識ないですよ。
そのかわり知識以外でベテランの方に負けない強い部分もあります。
今年の過程でベテランの人がなぜ何年やっても合格しないかも
あらかた予想ついたような気もしてます。
わたしは今年は>276が言ってるニュアンスの「勉強」を
「やった」って誰にでも自信もっていえますし。試験会場にも
やりのこしたことなく、思い残すことなく胸を張って入れました。
そう思えるようになれば司法試験は容易くクリアできると思います。
285氏名黙秘:03/11/02 00:25 ID:???
司法試験が難しいから僅差で涙を呑んでベテランになるのかと思ってました。
286氏名黙秘:03/11/02 00:33 ID:???
魔骨先生、初めまして。私は東京に住む択一に落ちた男性です。
今回の「司法試験合格術」を読んで少しがっかりさせられました。
一年目にして余裕で択一を通る場面、あれを択一に受かったことがない
人が読んだらどう思うのか考えられたのでしょうか?
私は少し心が傷つきました。未だに論文を受験することも出
来ない、択一さえ受からないのですよ。まるで頭の回転が良過ぎることを逆
自慢されているようで、少し悲しくなってきます。
出来れば、今後は択一に落ちた人間のことも描いて欲しいです。例え
ば択一に落ちた大学生が魔骨塾に入塾して、択一落ちベテがコミュニケ
ーションに苦労しながら最後にはノウハウも覚えて合格者と択一落ちのコミ
ュニケーションの楽しさを描き出していく・・・こういう展開をして
下されば、私ももっとこの作品が好きになるでしょうし、感情移入も
出来るのではないかと思います。
突然の苦情、すいません。でも択一に落ちた読者もいるというこ
とを魔骨先生にも知って頂きたかったのです。それでは失礼します。
287氏名黙秘:03/11/02 00:40 ID:???
>286
コピペウザイ
288氏名黙秘:03/11/02 00:41 ID:???
どこのコピペ?
289氏名黙秘:03/11/02 00:54 ID:???
>285
この人は何をいってるの?
翻訳きぼん
290あぁ・・:03/11/02 01:00 ID:???
1さん、私も去年初受験でG7でした。その後、合格したとか言うならカッコイイんですが、
今年は択一敗退です。
ローを受けることにしましたが、悔しいので現行も受けていくつもりです。
一緒に合格しましょう!

私は、(ほっ)さんと同じ大学の他学部卒で、2002年の2月から勉強を始めました。
択一の詰め込みでギリギリ受かったんですが、下三法は全く手付かず・・。
手形なんて1ページ目の途中で答案書きを放棄したくらいです。
自分の敗因は・・
@そもそも知識が足りなさ杉…基本書やシケタイすら通して読んでいない。記憶してない。
Aアウトプットしなさ杉…自分も、答練数回分しか書いたことが無いです。

Aについては1さんと被りますね。

1さんは心配ないと思いますが、一つだけ注意させてください。
僕も去年成績表が帰ってきて愕然としました。その後も切り替えられず、ダラダラとした
勉強を続けてしまい、今年は択一にも落ちてしまいました。
僕と同じ轍を踏まないでください。切り替えて前進し続けてください。

明日から切り替えましょう。僕も、まずは1月のロー試験に向けてアウトプットを
頑張りたいと思います。
291氏名黙秘:03/11/02 01:00 ID:???
まあ、いろんな能力が必要とされる試験だよなー。
記憶力に文章力、論理的思考に推理力、応用力、と。
知識が入っていても受からない人は、どこかが足りない
んだろうなぁ。
292氏名黙秘:03/11/02 01:01 ID:???
G7というホテルが新宿のホテル街にあるよね。
293あぁ・・:03/11/02 01:02 ID:???
>290
>択一の詰め込みでギリギリ受かったんですが、下三法は全く手付かず・

言葉足らずでした。
択一過去問知識の詰め込みで、去年の択一はギリギリで受かったんですが、
下三法は全く手付かずだったので論文惨敗という意味です。
294氏名黙秘:03/11/02 01:07 ID:???
>293
>下三法は全く手付かずだったので
ゼロってこと?
予備校本の素読とか問題集一冊くらいまわしたりもしなかったの?
295あぁ・・:03/11/02 01:21 ID:???
>>294
会社法はCを一回ししました。
手形はゼロです。白紙だと格好悪いので、「民法何条・・・」とか全くのウソを
書いていったんですが、途中でむなしくなってやめました。
民訴はデバを軽く一回し、珪素はアルマを一回読んだだけです。

去年は択一合格を目標にして詰め込んだので、燃え尽きていました・・。
サッカーもあったし・・。
296あぁ・・:03/11/02 01:24 ID:???
点数は100点くらいでしたね。1さんよりも下です。
私よりも下には100名程度しかいなかった・・。
297氏名黙秘:03/11/02 01:30 ID:???
>295
>サッカーもあったし・・

まぁこれはなぁ。同意
珪素はともかく会社法は一回まわしただけじゃ入ってこんじゃろ
短期間に一気に何往復かしないと記憶がすぐとんでいく
298あぁ・・:03/11/02 02:38 ID:???
>>297
>短期間に一気に何往復かしないと記憶がすぐとんでいく

激しく烈しく禿げしく同意です。
とりあえず、インプット教材を絞って何度も回した上で、過去問を中心に
答案構成を積み重ねていこうと思います。

インプット教材は、
憲法:芦部、民法:シケタイorSシリーズ、刑法:木村光江(前田説なので)
会社:弥永orC、手形:C、民訴:書研、珪素:デバイスorシケタイ
でいこうと思っています。
択一合格経験があるとはいえ、民法は択一六法しかやってなかったんでw
芦部、前田刑法、手形のC、民訴書研、珪素デバは去年以降、ざっと目を通しました。
「これ使った方がええよ〜」っていう本があれば教えてください。

アウトプットは
憲法:スタン、民法:パラダイム、ライブ本(伊藤進)、刑法:えんしゅう本
商法:新保120、民訴:新保120、珪素:トリプルAとバランス感覚をバラしてファイルしたもの
これでいこうかと考えています。

もっと絞らないといけないかなあ
1さんはどういう予定です?
299氏名黙秘:03/11/02 09:38 ID:???
uo
300氏名黙秘:03/11/02 11:33 ID:???
俺はEEFGEGの総合Gから今年受かったよ。
1年あれば十分脱出可能だよ。
301氏名黙秘:03/11/02 12:06 ID:4crsQbHL
俺は総合G→総合Aから受かった。
1年真面目にやれば、見違えるほど成績は伸びるよ。
302氏名黙秘:03/11/02 12:13 ID:???
総合Gは単に勉強が進んでないだけ
救いようがある
総合Aで3年つづけて落ちてる俺のほうが深刻・・・
303氏名黙秘:03/11/02 12:43 ID:???
>302
3年連続総合Aといってもいろいろあるんじゃないでしょうか?
1科目の大ミスで殺されたという場合と全科目平均していまいちという場合。
後者のほうは明らかにやばい。
304氏名黙秘:03/11/02 18:40 ID:???
商法は ケースで解く会社法 演習講義手形小切手法
民訴は 重点講義
刑訴は 新実例
がいいらしいよ!
305G7:03/11/02 20:25 ID:???
勉強開始から数ヶ月でオールGなら別に良いじゃない。
1や僕は3,4年も勉強しているにもかかわらず、
やっと論文までたどり着いたと思ったら、
全ての科目が最低の評価だったわけですよ・・
306氏名黙秘:03/11/02 20:56 ID:???
他人事とは思えない・・・おれは去年総合Gだった。
でも今年論文受かったよ(口述おちとるかもしらんが)。だからGからの逆転は不可能ではないです。
みんながんばれやー!!
307氏名黙秘:03/11/02 21:26 ID:???
そうだよ。Gは3位だが、Bは最下位だしね。
308氏名黙秘:03/11/03 00:34 ID:???
昨年総合Gで今年論文に受かったみなさま、よかったらどんな勉強方法で勉強したか
教えてもらえませんか?
>308
あんた・・・
まぁいいや。何も言うまい
310氏名黙秘:03/11/03 01:34 ID:???
>>308
再現スレ1号が、まさにこれだ。
前年Gから、今年は非丙案最強の不合格者になったんじゃなかったかな。
まだ知識に穴があるらしく、後期Aの商法で若干苦戦しているらしいよ。
でも択一は30回過去問を回したらしーからなぁ…上3法はすごいんでない?
311氏名黙秘:03/11/03 19:34 ID:???
>>304
刑訴の新実例高いんだよね
重点講義も安くはないけど
312306:03/11/05 14:28 ID:???
>>308
自分はひたすら過去問を書いては合格者に見てもらってました。
Gといっても原因はいくつかあるわけですから、それが何かを見極める事が大事なんだと思います。
例えば書き方がまずくてGとった人がやみくもにインプットを続けても効果はあまりあがらないわけで・・・。
月並みのことしかいえなくてごめんなさい。でも来年はがんばれ!!
313氏名黙秘:03/11/08 19:11 ID:???
見てもらえる合格者が貴重なんですよねえ。
そういう人がいない我々は、添削が丁寧な答練を通じて
自分の癖を補強していくしかないということでしょう。

丁寧な添削も貴重ですが…。
法職や、予備校以外の通信(受験新報)あたりしかないですね。
漏れはこれでいきます。
314313:03/11/08 19:13 ID:???
書き忘れました。

>>312さん、ありがとうございます。
来週の吉報を願っています。
315氏名黙秘:03/11/13 13:43 ID:???
y
316氏名黙秘:03/11/13 18:22 ID:???
憲法でGの方、特に2問目失敗した方、
何かいたかおせ‐てくれ。89じょうとか
かいちった人いるの?
逆にAの人、2問目何かいたか教えてくれ。
当方けむぽでどん底である。
317氏名黙秘:03/11/13 18:27 ID:???
>>316
再現スレ1号参照。89条書いてもGとは限らない
318氏名黙秘:03/11/13 18:33 ID:???
じゃあ何を書けばAになり、
なにをかくと、又は書かんとGになると
思います?
319氏名黙秘:03/11/13 19:36 ID:???
>>318
そういう視点を直さないことには
G脱出は永久に不可能かもよ。
320氏名黙秘:03/11/13 20:06 ID:???
俺も憲法のGはいまだに理由がわからん。
不安だ
321氏名黙秘:03/11/13 20:11 ID:???
1問目はみんなそれなりに書いてくるから、ミスの影響が大きいのに
加え、良い部分がないと評価があがらなかったからじゃないの?

2問目は、決まった型がない(権限分配の方式とか使えない)から、
いまいち評価される型が分からなかった、というだけじゃないの?
322氏名黙秘:03/11/13 21:07 ID:???
2匁は出来が悪かったので、採点除外とな
323氏名黙秘:03/11/13 21:19 ID:???
2匁

↑ もうこれなんなん一体・・・前からさぁ
意味不明な漢字使うのやめてくれ
324氏名黙秘:03/11/13 21:22 ID:???
>>323
2ちゃんねるでそういうことを言うと無粋とされます。
つーわけで逝ってよし。
325氏名黙秘:03/11/13 21:41 ID:???
もんめ 3 【匁】

(1)尺貫法の目方の単位。貫の千分の一。一匁は3.75グラム。目。
  尺貫法廃止後も、真珠の目方を量る単位として使用が認められている。
→貫(1)
(2)江戸時代、銀目の名。小判一両の六〇分の一。
(3)(「文目」と書く)銭を数える単位。銭一枚を一文目とした。文。
→貫(2)

三省堂提供「大辞林 第二版」より
326氏名黙秘:03/11/14 02:46 ID:???
憲法Aだったーよ。

二匁は
21条1項(結社の自由)に違反しないかという流れで書いた。
あの法律を違憲にするための根拠条文がこれしか思いつかなかった。

形としては人権パターンに近い書き方をしたよ。
ただ、「公共の福祉」を制約根拠に使うのはマズー!と思ったんで、
裁判官の政治活動の自由の判例かなんかで使われていた(ような気がw)
「憲法上の他の要請に基く必要最小限度の制約に服する」
って書いた。

規範は「目的が重要で手段が必要最小限」。
構成を見ないとちょっと記憶が定かでないが、
目的で切った覚えがある。結論は違憲。

2ちゃんでよく出てた党内民主主義という言葉は知らなかったんで
書かず。


327氏名黙秘:03/11/14 07:43 ID:???
党内民主主義書いてGだった・・・
328氏名黙秘:03/11/14 17:21 ID:???
去年総合Gで勉強方法も変えてないが今年は総合Aだった。
去年との違いといえば、論証の精度がやや上がった事くらいだが・・・。
329氏名黙秘:03/11/14 22:35 ID:???
>>328
漏れも個人的な感想として、表現が不適切(雑)だとGが来るんだと
感じた。
うろ覚えというか、中途半端な論証が一番いけないんだろうね。

同じように感じてるヤシいる?
漏れは今年総合Gなので、全く見当違いの感想かも…。
330氏名黙秘:03/11/14 23:31 ID:???
現役一発合格者ってどうやって勉強してるのかな?
塾とかでブロック覚えて最終合格なのか?

やればやるほど見当違いの方向にいきそうでこわい。
331氏名黙秘:03/11/14 23:53 ID:???
>>329
激しく同意する。
問題意識はちゃんと分かってて、論点も落としてないのにG。
振り返ってみると基本的なキーワードすら書いてない、「雑」以下の論証だったと思う。
332氏名黙秘:03/11/15 00:05 ID:???
反省点出してくのいいね。

>>331漏れにも当てはまる
333329:03/11/15 00:07 ID:???
>>330
禿同。

>>331
本試験で評価される答案がいまいち分からないよ。
「わかりやすい答案」とか、抽象的な感想が多いんだよね。
どういうものが「わかりやすい」のか…。
「わかりやすい」=噛み砕いた論証(自分の言葉)だと思って書いて
きたんだけど、評価は非常に悪かった。
その結果から感じたのは、噛み砕いた表現よりもキーワードを
示すことが大事だということ。
ただ、キーワードを示しただけでは不十分だとも思うし、かといって
あの場で長く書く時間もないし。

まあ、そのあたりの書き方は、合格者再現答案・A答案とかと自分のを
比較分析していくしかないんだけど、そもそも自分の感覚が正しいのか
どうか…。

そう考えると、身近に合格者がいるのってかなり有利だよね。
ほんとうらやましいよ。
334331:03/11/15 00:22 ID:???
>>333
そうだね。漏れは現役合格の友達がいるから、そいつから色々聞き出してみる。

>「わかりやすい」=噛み砕いた論証(自分の言葉)だと思って書いて
>きたんだけど、評価は非常に悪かった。
俺もまさにそんな感じ。
やっぱ誰でも書くキーワードは外せないね。
とにかくアテハメが大事だ!と思ってモリモリあてはめしたけど、その前の
規範定立に至るまでの論証が余りにいい加減だと、ほとんど評価されないと。

逆に言えばその辺のことを今後きちんと押さえていきましょう、ってことかな。
割と基本的なことなのだろうけど。
335329:03/11/15 00:33 ID:???
>>334
そうだね。
あてはめ勝負というのは、規範部分がきちんと書けていることが
前提だということをしっかり意識しないといけないな。
規範部分でオリジナリティを求めても仕方ないというか、自滅へ
一直線だしね・・・。

典型論点を自分の言葉で書いてはいけなかったんだ。
特に今年は典型論点からの発展型問題が多かったから、なおさら
規範部分で切られることが多かったんだろう。

まずは典型論点の論証の再考からはじめるよ。
336330:03/11/15 00:43 ID:???
>>333
329さん漏れと同一人物と思うぐらい考えてること一緒だw
だからお互いry
331さんともw

やはりキーワードは外せないですね。
あと、これなら合格答案というものを自分で確立して勉強しないと効率悪い。

>>334
331さん
>そうだね。漏れは現役合格の友達がいるから、そいつから色々聞き出してみる。
ぜひお願いします!





337氏名黙秘:03/11/15 04:57 ID:???
このスレは良スレだね。きみら来年受かるよ。
自分もそーだけど、本当にGから受かるやつって多い。多すぎる。
338氏名黙秘:03/11/15 12:21 ID:???
論証は金太郎飴でいいんだよ。
極端な話、規範は分かりやすければ「目的が不可欠、手段が最小限」
程度で十分。
あとは対立利益の一方がいかに尊重に値するか、もう一方も重要ではあるけれど
どこまでの限度の保護でいいのかを説得するんだよ。
339氏名黙秘:03/11/15 16:00 ID:???
同感です。
私も「何か面白くない答案書いちまったな」というのがAで、
「気持ちよく書き上げたぜ」というのがGでした。
340かぎろい 総合G評価:03/11/15 16:30 ID:???
さんざん気持ちよく書いてきた結果がこれだ。
341氏名黙秘:03/11/15 16:54 ID:???
科目や問題によって求めらるものは微妙にちがうからね
いちがいにどうとかいえない。
憲法2問目とか割と自由に書いて欲しかったんじゃないの
342氏名黙秘:03/11/15 21:53 ID:???
>340
かぎろいは合格したぞ。
名前も載っていたが、見てないのか?
343331:03/11/15 23:19 ID:???
>>335
>まずは典型論点の論証の再考からはじめるよ。
漏れも。とにかく基本を。

>>336
「あんまり手を広げるな」by現役合格者
とにかく細かい部分(論点)に入り込まず、基本的なことをシッカリ押さえる。
そして無駄に問題集などを買い漁らず、せいぜい過去問&答練+αで、
それをちゃんとこなせ。
と言われた。
よく聞く話だけど、実際自分の身の回りの人間から聞くと説得力も倍増。

>>337
合格おめでとうございます。
自分も何としてでも来年受かります!
344かぎろい 総合G評価:03/11/15 23:27 ID:???
>>342
おいおい、勝手に合格させるな。
どこのかぎろいだ。
345氏名黙秘:03/11/16 00:26 ID:???
偽かぎろい面白いw
でも本物は合格してるよ。
346氏名黙秘:03/11/16 01:07 ID:???
>>345

むなしいな
347330:03/11/16 02:18 ID:???
>>343
レスありがとう!!
348329:03/11/16 12:13 ID:???
>>343
なるほど。
よく言われすぎて正直参考にならない、などと甘く見ていた気がする。
こういうことを再認識して実践していくのが大事なんだね。

漏れらは、あたりまえのことが出来ていなかったということを、
来年の本試験まで意識し続けないとな。
349氏名黙秘:03/11/20 22:21 ID:???
(´・ω・`) スレタイ見て、総合Gって"( ´,_ゝ`)プッ"って思った。
(´・ω:;.:... わし総合F。
(´:;....::;.:. :::;.. .....  択一が・・・
350氏名黙秘:03/11/21 13:57 ID:???
>>349
過去問で思考力を磨け
351氏名黙秘:03/11/27 19:27 ID:???
過去問でもだめぼ

352氏名黙秘:03/11/27 20:11 ID:???
本試験中にウンコしにいった科目だけがAだった。
みんなもウンコしに行け。
353氏名黙秘:03/11/27 20:58 ID:???
適性試験の典型問題のような誤りだな
354氏名黙秘:03/11/28 20:23 ID:???
355氏名黙秘:03/11/28 21:05 ID:???
論文試験の結果には、合格と不合格の2種類しかない。
AだろうとGだろうと、不合格には変わりない。
たしかにA判定のほうが合格に「近かった」とは言えるが、
それはあくまでも過去形である。
356氏名黙秘:03/11/29 00:04 ID:???
>>352
冗談にしちゃぁあまりオモロくないねぇ
まぁ,どうせなら今度は全科目ウンコしにいってみてはいかがかな?
それでうかれば大したものだがw
357氏名黙秘:03/11/29 09:17 ID:???
トイレの個室(うんこ)でカンニングしろってことだろ
行間よめよ
358氏名黙秘:03/11/30 02:23 ID:???
Gばかりってことはこれから全体的にのばさないとですね。
うむぅぅ・・・・
どうすれば・・
359氏名黙秘:03/11/30 21:06 ID:???
うう・・・・
360氏名黙秘:03/11/30 21:16 ID:???
Gばかりということは、根本的に答案の書き方が間違っている
ということ。その根本をどうにかしろ。
いわゆる抜本的解決。
361氏名黙秘:03/12/01 23:55 ID:???
>>357
そんなことやってるようじゃ合格はおぼつかないよね。
362氏名黙秘:03/12/02 01:26 ID:???
>>361
だよね。
363氏名黙秘:03/12/14 16:44 ID:???
r
364氏名黙秘:03/12/14 17:03 ID:???
何ネタにまじになってんだよ。
365氏名黙秘:03/12/16 00:21 ID:???
>>364
何そんなにムキになってんだよ。
366氏名黙秘:03/12/29 23:03 ID:???
Gさえ取らなければ合格は近くなるな・・・
367氏名黙秘:03/12/30 00:26 ID:ooHf5jVu
Gの科目をAに変えられたらまず受かるんだけどな…



オールGだし。
368氏名黙秘:03/12/31 16:36 ID:???
何人位いるんだろう?
369氏名黙秘:04/01/07 17:51 ID:???
cz
370氏名黙秘:04/01/20 00:20 ID:???
オールGって、どういう勉強してるんだろ
371氏名黙秘:04/02/04 13:35 ID:???
>>1
今、どういう勉強してます?
372氏名黙秘:04/02/04 13:43 ID:???
最近の論文試験ではあまりないけど、
平成の初め頃、論文問題が極端に易化していた時代は、
予備校の予想答練でズバリが続出だったから、
本試験でちょっと外すと、簡単にGくらってた。
373氏名黙秘:04/02/05 02:00 ID:???
漏れ総合Aしか取ったことないよ。
しかも4回全部A。
最初にA取った時は「来年はもらった!」と確信したね。
そして総合Gを見下して心の中で馬鹿にしてた。

択一落ちや総合Gの友人達にいい気になっていろんな事を教えた。
友人達はそれはもう必死に勉強してた。
そうして優越感にひたってたね。

去年にその友人の最後の一人が受かっていった。
みんな悔しさをバネにして死にものぐるいで努力してたからね。
一方漏れはあいわからず受験生。
総合Aでも受からなきゃ意味無い。。

今年は謙虚に死にものぐるいにやっている。
昔教えてた友人達に教えを請うてもいる。

去年の成績なんて関係ない。
一緒に、今年受かろうぜ。
受からなきゃ意味が無いんだ。
374氏名黙秘:04/02/06 13:55 ID:???
今になって、そうごうGのやばさが身にしみてきたよ。
やっぱり、総合Gて何かが違うんだろうね。知識がないとか、書き方がおかしいとか
理解が足りないとか。
択一も怖くなってきたよ・・・。受かっても直前とうれん・・・かけないんだろうなあ・・・。
もうだめぽ。
375総合自慰:04/02/06 23:25 ID:???
>>373
一行目を読んで「ちっ、また煽りかよ」と思ったら・・・。
よく分からんけど励まされたよ。ありがとう。

俺も去年の論文直後から既に死にもの狂いでやってる。
発表前から総合G確信してたからね。
受かろうぜ!

>>374
漏れも本当にヤバイと思ってるけど・・・もう考えても仕方ないだろ。
前年総合Gから翌年受かってる人もいるんだし。
ダメじゃないと思う。がんばろうぜ。
376氏名黙秘:04/02/13 16:44 ID:NKgTUC3c
頑張ろう。
377氏名黙秘:04/02/13 19:18 ID:???
ここは良スレだなあ。なんだかんだで、総合Gのひとが一番多いんだし。
ロースレ見てると頭痛くなってくるよ。うかれすぎっつーか、なんか違うだろ、と思う。
ここで謙虚かつ必死に勉強してる人たち見てるとなんかなごむよ。

がんばろう。そして受かろう。
378氏名黙秘:04/02/13 19:23 ID:???
漏れは昨年総合Gだったことが、ロー進学を決意させたけどね。。
首尾よく上位ロー合格したけど全然うかれてなんかない。。。
379氏名黙秘:04/02/16 18:10 ID:+c+Grh6i
がんばろう。そして受かろう
380氏名黙秘:04/02/18 13:23 ID:???
まだまだ終われんよ!


といいつつ、適性試験申し込んでみる漏れ
381氏名黙秘:04/02/18 13:27 ID:???
>>378
俺もそう。
でも、総合Gだったことは誰にも言ってない自分が情けない。
総合Dだったとか中途半端な成績の嘘ついてる。ほんと受験生失格>俺
とりあえず行きたいロー受かったけど、始まるまでに憲民刑をしっか
り勉強して、行政法やって破産法くらいもやって・・・・って危機感持っ
てる。
382氏名黙秘:04/02/18 14:15 ID:WuoowlqC
Aの隣に(向こうに)Gがある、こともある。
383氏名黙秘:04/02/18 19:50 ID:???
みんな結構ローいくんだなあ。
はあ。法学既習者試験受けちゃおうかなあ、もう!
384氏名黙秘:04/02/18 19:51 ID:???
>>383
焦ってはことをし損じる
385氏名黙秘:04/02/18 19:53 ID:???
>>384
どういうこと?
386氏名黙秘:04/02/18 19:53 ID:???
労力を現行につぎ込もうよ。
387氏名黙秘:04/02/18 19:57 ID:???
つぎ込みすぎると・・・
ということもある。リスクヘッジせねば。
388氏名黙秘:04/02/18 19:59 ID:???
確かにリスクヘッジも必要だね。

が、自分を信じて!
現行だって平成22〜23年まであるw
389氏名黙秘:04/02/21 01:43 ID:???
はあ。
どうせ今年も無理なんだろ?
じゃあ勉強なんてしないほうが得じゃんか。
今日も勉強してない漏れは超得してんなー。
さ、寝るか。
390氏名黙秘:04/03/02 15:32 ID:???
age
391氏名黙秘:04/03/04 22:46 ID:???
保守あげ
392氏名黙秘:04/03/12 23:16 ID:???
うお 
393氏名黙秘:04/03/17 19:50 ID:???
総合Gのみんな、今ごろどうしてる?
ま、漏れはGはGでもビリに近い総合Gだから、仲間に入れてもらえないかも知れないけどね。

とりあえず、択一は余裕!でいこう! いけたらいいな・・・いやいかな・・・
394 :04/03/17 20:43 ID:???
頑張ろう 
395氏名黙秘:04/03/17 20:46 ID:???
去年の論文
AGGGEG(県民系章民訴刑訴)
で総合Gの漏れ。

択一はなんとかなりそうなんだけど、
論文がね・・・
396氏名黙秘:04/03/17 20:56 ID:???
俺は、限りなくFに近いGだぞー。いいだろー
397氏名黙秘:04/03/20 17:17 ID:HgmyomdQ
いいなぁ…
398氏名黙秘:04/03/20 20:48 ID:???
396は冗談で言ったんだろうが、まじでうらやましい。
とにかくなんでもいいからG以外がよかった・・・
399氏名黙秘:04/03/23 19:50 ID:???
400氏名黙秘:04/03/30 22:31 ID:???
hosyu
401氏名黙秘:04/04/15 12:05 ID:???
じい
Gさん
402???:04/04/15 13:21 ID:E5WV7tFn
俺、A→A→Gです。論文も水物だよ。
403402:04/04/15 13:22 ID:???
?の場所、間違えた・・・。
404氏名黙秘:04/04/15 13:29 ID:???
俺は、答練でブイブイ言わしてたのに、意外にGだったのね。
その原因がわからず長く悩んでたが(Tの長田のAC比較講座では、分からず)
天野のA答案を探せで、わかったぞ。
Aなんか大した事ないぜよ、なめちゃいかんが。
友人でABC辺りを何回も取って、ギスギスしてるのを見てると、
我々、Gの奴らの方が、可能性は高いと思うぞ。
405氏名黙秘:04/05/06 21:17 ID:???
被保全スレ
 
406氏名黙秘:04/05/06 21:33 ID:???
552 :警告 :04/05/05 19:03 ID:???
現行組のみなさん、由々しき事態となっております。
それは、2005年の現行が500人(または300人)枠になるというのです。
LECと伊藤塾はいつのまにか講義録やパンフを変えた模様。
みなさん、情報を持ち寄って議論しましょう!
このままでは、また我々が被害者です。

【国策か人権か】2005現行は500人枠? 2

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1083748766/
407氏名黙秘:04/05/06 21:47 ID:???
559 名前:氏名黙秘 :04/05/06 19:21 ID:???
予備試験は枠制にすらならないだろう。
七法(「行政法」を含む) + 「法律実務基礎科目」 + 「一般教養科目」
新司法試験法5条参照。

こんな試験にうかる人間はそれこそネ申だ。 
予備試験は教習所に通わず運転免許試験受けるようなものだ(合格率1%未満)といった
奴がいたが、それ以上の阿鼻叫喚だな。
しかも、予備試験は新司法試験の「受験資格」に過ぎないし。
さらに三振の恐怖に怯えることになる。

408 :04/05/07 01:41 ID:???
>>404
>天野のA答案を探せで、わかったぞ。
どこの講座なの?
409氏名黙秘:04/05/07 03:13 ID:???
このスレさっき初めて見つけた。
漏れもG7だった。
95点。

結局仕事を口実にあれからほとんど勉強してない。
もし択一うかったら2ヶ月間死にものぐるいでやるつもり。
でも何をやったらいいのかよく分からない。
いったい何をやればいいんでしょう(涙

超典型論点すら書けないので
各論点の論証覚えつつ過去問やろうかと思うんですが、
こんなんでいいんでしょうか。
「過去問やろう」って言っても具体的にみなさん何をしてるんでしょうか。
1時間位かけて1問やったら、同じ問題が出たら合格答案かけるのかな。
漏れは次の日同じ問題やっても合格答案書けそうもない。

まあ、択一うかったらの話なんですが。
410404:04/05/07 12:47 ID:???
408へ。
辰巳入門じゃ。
411404:04/05/07 12:52 ID:???
409さんへ。
わしは、G6で1つはAでしたよ。
自慢にならぬが。
択一頑張ろうで。
412氏名黙秘:04/05/11 23:37 ID:???
オマエラ、択一大丈夫でしたか?
俺たちの目標はあくまでも論文リベンジ。
あの屈辱から半年以上過ぎたが、みんな死ぬ気で頑張ってきただろ!?
あと2ヶ月だ!頑張ろう!
413氏名黙秘:04/05/23 02:03 ID:???
Gからの脱却
414氏名黙秘:04/05/23 12:19 ID:???
今ごろ1はどうしてるのかな
415氏名黙秘:04/06/02 00:25 ID:???
age
416氏名黙秘:04/06/02 00:34 ID:6TQx6u4B
天野って誰?
417氏名黙秘:04/06/02 00:47 ID:???
今年初挑戦の予定なんだけど、Gの悪寒。
418氏名黙秘:04/06/02 01:10 ID:Wi9N+MBB
411さん

わたしはオールGの108点でした。

とにかく勉強時間が取れなかったので、
インプットオンリーで本試験に臨んだのを覚えています。

択一後は伊藤塾のオリジナルを回してます。
とりあえず問題少ないので、
419氏名黙秘:04/06/02 01:10 ID:Wi9N+MBB
409さんのまちがいでした。
420氏名黙秘:04/06/05 02:53 ID:0wgjEpls
>>418
108点ってどうしてわかったのですか?
421氏名黙秘:04/06/11 01:44 ID:???
>>420
点数帰ってくるジャン
422氏名黙秘:04/06/11 02:54 ID:???
俺は2回受けてほぼオールGに等しいが、憲法だけは2回連続A。
423氏名黙秘:04/06/11 03:18 ID:g1k70k8C
俺は去年
AGABGAで総合DだったDQNだが
今年は弱点を克服し総合Aになる予定だよ
ちなみにその前は2年連続総合Gだ
424氏名黙秘:04/06/11 10:33 ID:???
>>423
オレは去年AAGGBGで総合C。そのまえは、A4つとG2つで総合A。
多分、Aが上位Aなのか、Gが上位Gなんだと思う。
今年は、とにかくGをとらないことが課題。とったとしても2科目までとし、
なんとか1500人に滑り込む。
425氏名黙秘:04/06/11 11:45 ID:???
俺なんかABCGGGで109点という特Gだったぞ。
民訴が0点だった恐れがある。
まあGガンダムを思い出し頑張るよ。
426氏名黙秘:04/06/11 15:07 ID:???
>>424
お前、激しいな。
躁鬱病か?
躁躁鬱鬱やや躁鬱って感じ?
427氏名黙秘:04/06/11 15:43 ID:oiYaMubQ
初学者なのですが、答案評価に対する理解は以下のとおりでよいですか?

A=合格以上答案
B=合格ぎりぎり答案
C=合格ちょい下答案
D=ダメ答案
E=ダメダメ答案
F=死んでる答案
G=一発足きり答案

例えばA×4で、B×1、E×1ぐらいなら受かるんですか?
428氏名黙秘:04/06/11 16:30 ID:???
>>427
A×4で、B×1、E×1なら上位合格だ。

第一そんな計算したってどうにもならない。
429氏名黙秘:04/06/13 13:56 ID:???
実際は
A×3、B×2、G×1
でもGが10点以上なら通るわけだ
430氏名黙秘:04/06/13 13:59 ID:???
>>428
でも、戦略上の目安にはなるんでないか?
俺は商法を今年もほとんどやる気なし。
商法はギリギリ守れればいいと思っている。
で、憲法、刑法、刑訴はA常連だから今年もAを死守する。
そして、民法、民訴は書き過ぎないようにして積極ミスをなくす。
そんな感じで1500位に入れればなぁと思っている。
ちなみに去年はB落ちね。
431氏名黙秘:04/06/13 14:01 ID:???
>>430
ケイソA常連は羨ましいなぁ。
ケイソはどんな勉強をして何を書いているんだ?

432氏名黙秘:04/06/13 15:25 ID:???
>>430
その戦略では今年はA落ちしそうだな。
433氏名黙秘:04/06/13 15:45 ID:???
>>430
俺も商法勉強やる気しない。
てか、予備校問題と剥離が著しいと思う。あんな難しいこと聞かれてないし、覚えきれない。
みんなが言ってるほど勉強時間必要じゃない気がするんだが。。。
434氏名黙秘:04/06/13 17:37 ID:???
>>433
剥離が著しい
435氏名黙秘:04/06/13 18:11 ID:???
乖離でし
436氏名黙秘:04/06/13 18:51 ID:???
予備校問題難しいか?

手形は本試験の方が明らかに難しいぞ。

437氏名黙秘:04/06/13 18:54 ID:???
>>433
予備校問題の商法は細かすぎる。
過去問で勉強しる。
438氏名黙秘:04/06/13 21:54 ID:???
>>431
刑訴は過去問で答案構成をしてみて、参考答案を読んでみて、疑問なところを基本書で確認、当然条文引きまくり。
一般的な勉強法とは思うけど、常に自分の頭で考える、試験は最低限の知識と法的思考力が問われているということを常に留意する。
本試験は丁寧に条文解釈から説き起こす。んなもんかな。
439氏名黙秘:04/06/14 13:57 ID:???
>>438
条文解釈かぁ。
ケイソの条文趣旨ってよく分からないんだよなー。

440氏名黙秘:04/06/14 16:24 ID:???
>>436
例えば,14年の問題。
本試験だと,何の気なしに善意取得とかで適当に処理しても,受かっている人が結構いる。
予備校答練だと,創造説で書きますよーと明示しないと,勘違いとして大幅減点。

本試験の方が緩い採点かもしれん。
441氏名黙秘:04/06/14 18:28 ID:???
>>439
いや、刑訴は趣旨から説き起こす条文数は少ない。
判例を素材に田宮先生のでも誰のでもいいから基本書を読んでみ。
しっかり書いてある。逆にそういったところが疎かだと評価に結びつかない。
442氏名黙秘:04/06/14 18:32 ID:???
>>441
要するに、予備校ちっくに規範を適当につくって当てはめるだけでは、
本試験で常に評価に結びつくとは限らないということだと思うんだよね。
あくまで条文解釈なんだし、趣旨を押えないとあてはめも一昨日の方向に行きかねない。
それと手続き全体の概観を常に意識しないといかんなぁと去年思った。
443氏名黙秘:04/06/14 23:59 ID:???
>>441
やはりケイソの基本書は田宮ですか。
誰のでもいいと言ってもあまりないよね?
444氏名黙秘:04/06/15 00:03 ID:???
>>443
私は田宮先生のを使ってます。
その他としては…
一応シケタイを友人から借りてきてはいますが全然読んでません。
安富先生のテープを借りてきて今聞いています。
流れるような喋りではないですが、なかなか良いです。
445氏名黙秘:04/06/15 00:21 ID:???
論文前のこの時期から
田宮読むのはキツイな・・・

どうしよ・・・
過去問で済ますか・・
446氏名黙秘:04/06/15 00:28 ID:???
過去問で悩んだところとかだけでもいいから、田宮先生の本を読みましょう。
なんにしても手続法は事例によって問題意識を喚起したときに基本書を読むべきです。
447氏名黙秘:04/06/15 00:37 ID:???
田宮さんは亡くなりましたがそれでもやはり
基本書なら田宮ですか?


448氏名黙秘:04/06/15 00:44 ID:???
別にどの先生のでもいいのでしょうが、私は田宮先生のしか読んだことがないので、これしか薦められません。
あしからず。
449氏名黙秘:04/06/15 00:46 ID:???
ほとんど読みません。
新しい強制処分を特別視し、令状主義の例外を
安易に認める田宮説には賛成できないからです。
450氏名黙秘:04/06/15 01:19 ID:???
>>449
任意捜査の範囲を安易に広げる通説には賛成できません
451氏名黙秘:04/06/17 18:30 ID:???
田宮が受験界のスタンダードだろうけど、新しい強制処分説は実務から離れるし、
別件逮捕のところも少し説明がわかりにくい。文章自体は好きなんだけどね。
分量的にも田口や光藤でいいと思うけど。っていうか、アルマでも足りるような気もする
それより百阡読んだ方がいいんじゃないかね
452氏名黙秘:04/06/17 19:31 ID:???
田宮氏はなぜ亡くなった?
453氏名黙秘:04/06/23 04:58 ID:???
両すれ?
454氏名黙秘:04/06/27 01:11 ID:???
揚げておく
455氏名黙秘:04/07/02 05:34 ID:???
合格は無理です
456氏名黙秘:04/07/04 16:10 ID:???
5
457氏名黙秘:04/07/04 22:09 ID:???
基本書に書いてることは落とさないようにしてひねりの部分はさらっと
触れる。それで合格答案が出来上がる。
458氏名黙秘:04/07/12 16:33 ID:???
マジで家の前の車に轢かれようと思いました。
459氏名黙秘:04/07/15 15:23 ID:???
合格は無理です
460氏名黙秘:04/07/15 22:39 ID:???
もうひとおもいにころしてください
461氏名黙秘:04/07/16 12:31 ID:???
ではズブリ
462【告知】:04/07/16 20:55 ID:???
何でGなのかわからない、という人いますか?
もしいたら名乗り出て答案をうpして下さい
463【告知】:04/07/16 20:56 ID:???
合格者が添削します
464氏名黙秘:04/07/16 21:22 ID:???
1 そもそも憲法は有効か
  思うに八月革命
  よって有効

  としてもXは天皇か
 
  では法人の場合はどうか
 
  では外国人の場合はどうか

  では国会議員の場合はどうか

  
465氏名黙秘:04/07/16 21:52 ID:???
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ オマイラがG答案から                ,,,ィf...,,,__
          )~~(         抜け出せないでいる間に     .∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん           r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     進んでいく・・・・・・。    入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/

                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
466氏名黙秘:04/07/17 08:15 ID:???
1年目オールG,2年目民法のみF、他オールGで3年目に合格した人だっているよ。
諦めるのはそりゃ自由だけど、俺は諦めないかな。
467氏名黙秘:04/07/17 08:17 ID:???
>>466
プッw 必死に自分に言い聞かせてやがるw
468氏名黙秘:04/07/17 09:08 ID:???
>>466

かんがれ
469氏名黙秘:04/07/22 23:38 ID:???

ことしも総合Gだったら・・・・・
470氏名黙秘:04/07/22 23:44 ID:???
今年は総合Fになりそうだ
合格へ一歩近づいた罠
471氏名黙秘:04/07/22 23:47 ID:???
俺は1科目でもG以外があるのを祈ってる。
472氏名黙秘:04/07/23 08:15 ID:???
>>470
再来年成績落ちることもあるよ
473age:04/07/24 21:27 ID:W5K9qJRn
ぬるぽう
474氏名黙秘:04/07/24 23:27 ID:???
なんかここ見たらGって意外とさくっと来るのかな?と思ってしまった
マジで不安になった。
475氏名黙秘:04/07/24 23:54 ID:???
>>474

君が予想してる10倍くらいさくっと来るよ。
これは受けてみた者しかわからない。
476氏名黙秘:04/07/24 23:56 ID:???
2000・2500・2500だからなー
Gってすぐ付くんだろうなー

クワバラクワバラ
477氏名黙秘:04/07/25 00:19 ID:5PmSEkBn
4500番以下がG、今年の場合は3000人くらいGをもらうからね。
各科目、総合とも40%近くの人がGだもんな。
Aの下位とGの上位までは実力的にはそれほど差があるとも
おもえないな。何回かAが続いてた科目でもGもらったりするからね。
478氏名黙秘:04/07/25 00:25 ID:???
キツイな。
総合Gはあり得ないけどGなしもイメージできない。
479474:04/07/25 00:27 ID:???
初受験きついわ〜。
しんどすぎ。
三年で受かろうという考えが甘かったかも。
まぁ今の所全くの見当違い答案ないけど。
480氏名黙秘:04/07/25 02:47 ID:???
>>479
俺も成績表もらうまではそう思っていた。
でも、総合G
481氏名黙秘:04/08/01 18:28 ID:???
ds
482氏名黙秘:04/08/02 10:06 ID:???
長く択一に受からず、やっとの思いで受けた初論文で総合Gを食らい、
その後廃人のように勉強への意欲を失ってしまった香具師をニ人ほど知っている。
うち一人今年択一に落ち、もう一人は受験界から去った。
おそらく「択一さえクリアすれば。」の一心で勉強してたのだろうが、
論文でそれよりもさらに高い壁があるという厳然とした事実を突き付けられ、
緊張の糸がプッツリ切れてしまったのだろう。
ほんと、総合Gは恐い。
483氏名黙秘:04/08/02 10:20 ID:???
知識のないGは、まぁわかる。
でも、知識が膨大にあるのに、論理矛盾のGは、どんなふうに書いてあるのだろう。
永山先生の本に多少は載っているけど、もっと参考例がみたい。
どの本見ればあるのかな?
484氏名黙秘:04/08/02 10:50 ID:???
>>483
論理矛盾というよりも、もっと形式的なレベルでGがつけられることの方が多いような。
法律論と事実論をごっちゃにしてるみたいな、法解釈の体をなしてない答案はあっさりとGがつく。
485氏名黙秘:04/08/05 12:43 ID:???
去年は,ABEGGGの総合G 127点
今年は,ABFCAAの総合Aの予感 合格かどうかは微妙・・・orz
486氏名黙秘:04/08/05 12:46 ID:???
>>485
民訴でAの予感とは、凄いな。
487氏名黙秘:04/08/05 12:50 ID:???
>>486
いや,1問目も2問目も,主観だけでなく,客観的にちゃんと書けてたからね。
嘘もないし,形式もよし。
去年は嘘書きまくりの総論とリンクしなさすぎの,もう目も当てられない状態で予想通りのGだったから。
488氏名黙秘:04/08/05 12:59 ID:???
>>487
>いや,1問目も2問目も,主観だけでなく,客観的にちゃんと書けてたからね。
>嘘もないし,形式もよし。

いや、だからそれが凄いと言ってるの。
俺なんか、俺なんか・・・・・。
489氏名黙秘:04/08/05 18:38 ID:???
知識十分で嘘なしでも論理矛盾でGになるね
490氏名黙秘:04/08/05 20:39 ID:???
>>489

論理矛盾している時点で、知識が充分じゃない気がするが。
491氏名黙秘:04/08/05 22:00 ID:???
>>490
知識十分でも,本人が論理矛盾に気付いていない場合が結構あるよ。
その典型が,知識吐き出し答案。
492氏名黙秘:04/08/20 09:02 ID:???
とりあえず,合格発表までは保守しておくか。
来年に向けての希望のスレになるやもしれんし。
493氏名黙秘:04/08/20 09:37 ID:???
>>485
去年BBEGGGの俺にソックリ。今年の手応えもソックリ。おまいは俺ですかw
494氏名黙秘:04/08/23 10:30 ID:???
総合Gってことは125点くらいか。(漏れは125.75だった。)
合格には138点は必要だとして,
去年よりも13点のUPが必要。

   去年 今年予想
憲法 A   ±0(A)
民法 A   −1(B)
商法 F   ±0(F)
刑法 G   +3(B)
民訴 G   +5(A)
刑訴 G   +5(A)

…こりゃ厳しいラインだな…
皆はどんなもんよ?
希望の星はいるか?
495氏名黙秘:04/08/25 01:32 ID:???
コピペしてよ

9月3日の司法制度改革推進本部の現行・新試験合格者数決定会議が迫ってきました。

法科大学院の問題点は↓に!!!

司法制度改革推進本部「ご意見募集」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/goiken.html
496氏名黙秘:04/08/31 22:12 ID:???
んtgf
497氏名黙秘:04/09/03 16:57 ID:d4L13Opf
成績通知って何月何日にくるの?
498氏名黙秘:04/09/03 17:54 ID:???
受かってんだから成績通知とか気にすんな!!
499氏名黙秘:04/09/03 18:00 ID:d4L13Opf
>>498
うるせーバカ!!
おまえみたいなノーテンキな頭してねーンだよ!!!
おしえてくれよ!!
500氏名黙秘:04/09/03 18:02 ID:???
合格発表から二週間後くらいに来るよ馬鹿が!
一応口述対策はしとけよこの阿呆!
501氏名黙秘:04/09/03 18:22 ID:d4L13Opf
そんなに待たなきゃならないのかよ法務省のヴォケ!
すぐ送ってこいや!!
口述対策もしてるよこのノータリン!!
憲法判例、両訴の条文おぼえてるよ!
この馬鹿!!!
ありがd。
502氏名黙秘:04/09/03 19:35 ID:???
>>501
どういたしまして。
正直
>おまえみたいなノーテンキな頭してねーンだよ!!!
はワロタ。そりゃそうだ。
503氏名黙秘:04/09/03 21:45 ID:Mo9un16H
論文受験暦7回
総合成績はG、F、G、F、F、F、D
今年は択一落ちでした
504氏名黙秘:04/09/03 23:45 ID:???
なんか流れが良い。
505氏名黙秘:04/09/06 21:13 ID:???
cx
506氏名黙秘:04/09/06 21:13 ID:???
あげとくか
507氏名黙秘:04/09/12 14:23:25 ID:???
508氏名黙秘:04/09/12 14:37:08 ID:???
>>503
F四個というのはなかなか珍しいんではなかろうか。
今度は全部Fに挑戦してみてくれ。
何か当たるかもしれない。
509氏名黙秘:04/09/12 17:02:11 ID:???
>>503
これが事実なら知識よりも論文の書き方をもう一度考え直した方がいいだろ?
510氏名黙秘:04/09/12 17:37:14 ID:???
書き方うんぬんより
大して勉強してないんだろ。
511氏名黙秘:04/09/12 20:14:41 ID:???
>>503
というか、科目別で満遍なく酷くて、総合成績がDって、ありうるの?
漏れなんか、A2つ、E1つ、G3つで総合Gだったんだが。

今年は、諸々の再現や雑誌読んで推察するに、
AAGBAAの感触。
引っかかってくれ・・・
512氏名黙秘:04/09/12 20:19:23 ID:???
511は合格してるよ!
513氏名黙秘:04/09/12 20:24:21 ID:???
論文試験って何問まともに答えれば受かるんすか?2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094398345/
よりコピペ


634 名前:撃墜王 ◆4TxH0y0006 投稿日:02/10/27 23:01 ID:???
★現時点での報告(>>428まで・点数順)
*合格点は140.75/137.25(無制限/丙)
*428までは>>431様の集計を転載

>379 BAA AEC A 140.41 1081
>249 AAB ABC A 140.30 1100 丙なし
>366 ABA GAA A 140.17 1130 丙なし
>418 AAA CAC A 140.10 1152 受験5回目
>523 AEA DAA A 140.10 1152 丙なし
>214 CAD BDA A 140.06 1163 丙なし
>468 FAE BAA A 139.36 1*** 丙あり
>508 AFA GAA A 138.92 1388 丙なし
>447 ABF AAF A 138.30 1526 丙なし
>442 ABA CCE A 138.05 1582 丙なし
>145 AGA AAC A 137.90 1623 丙なし
>314 AFC ADD A 137.24 1764 丙なし
>475 AEF AAD A 136.41 1952 丙あり
>579 CAA CCF A 136.37 1960 丙なし
514氏名黙秘:04/09/12 20:24:58 ID:???
635 名前:撃墜王 ◆4TxH0y0006 投稿日:02/10/27 23:02 ID:???
>226 BAD BFA B 135.85 2084 丙あり
>500 AEA DAG B 135.65 2134 丙なし
>497 AFG CAA B 135.59 2144 丙あり
>316 AAC CDG B 135.57 2149 丙なし
>470 GDA EAC B 135.53 2165 丙なし
>334 CDG ABA B 135.39 2201 丙なし
>370 AFB CAG B 135.14 2263
>380 AAD DBD B 135.11 2267 丙なし
>513 BBA BEF B 134.74 2344 丙なし
>402 AGA ECA B 134.51 2405 丙の最終回
>511 FFA AEB B 134.22 2479 丙なし
>467 FDE ADA B 134.19 2486 丙あり
>324 AAG DEC B 134.18 2486 丙あり
>330 ACA GAE B 134.17 2492 丙なし
>201 AAA AGG B 134.15 2496 丙なし
>317 DEA AAF C 134.04 2520 丙なし
>247 GBE BAA C 133.94 2541 丙あり
>509 ECG DCA C 133.34 2680 丙あり
>182 ADA DGG C 132.32 2912 丙なし
515氏名黙秘:04/09/12 20:27:26 ID:???
>379 BAA AEC A 140.41 1081
>249 AAB ABC A 140.30 1100 丙なし
>366 ABA GAA A 140.17 1130 丙なし
>418 AAA CAC A 140.10 1152 受験5回目
>523 AEA DAA A 140.10 1152 丙なし
>214 CAD BDA A 140.06 1163 丙なし
>468 FAE BAA A 139.36 1*** 丙あり
>508 AFA GAA A 138.92 1388 丙なし

--------------【人生の分水陵】-------------------今年だとこんなもんか?

>447 ABF AAF A 138.30 1526 丙なし
>442 ABA CCE A 138.05 1582 丙なし
>145 AGA AAC A 137.90 1623 丙なし
>314 AFC ADD A 137.24 1764 丙なし
>475 AEF AAD A 136.41 1952 丙あり
>579 CAA CCF A 136.37 1960 丙なし
516氏名黙秘:04/09/12 20:51:01 ID:???
>508とか>511は>503の読み方を間違えてる気がする
517氏名黙秘:04/09/12 20:58:31 ID:???
>>516
あぁ、総合がGってことね。
518氏名黙秘:04/09/12 21:41:02 ID:???
>>517
それも違うだろ。アフォか。

7回って言ってるんだから7年分の総合成績だろ。
519氏名黙秘:04/09/18 20:33:40 ID:???
fb
520氏名黙秘:04/09/23 13:27:36 ID:???
あと2週間だね。
漏れここから脱出できるかどうか微妙なライン。。。
521氏名黙秘:04/09/23 13:35:46 ID:???
微妙なラインって総合Gからだ脱出できるかどうか微妙なラインってこと?


522氏名黙秘:04/09/23 13:43:55 ID:???
この司法試験から抜けられるかどうか微妙なラインってことでつ。
客観的にAはいってるだろうけど、1500以内に入ってるかどうか・・・
523氏名黙秘:04/09/26 19:43:38 ID:???
>418 AAA CAC A 140.10 1152 受験5回目

これ俺だ。ことしもだめぽ・・・
524氏名黙秘:04/09/27 13:42:38 ID:???
>>523
今年いけてるじゃん。オメ!
525氏名黙秘:04/09/27 23:17:56 ID:???
:;;,iiytr
526氏名黙秘:04/09/27 23:18:14 ID:???
527氏名黙秘:04/10/04 18:50:32 ID:???
んgf
528氏名黙秘:04/10/08 11:44:02 ID:???
A L L G の 悪 寒 ! !
529氏名黙秘:04/10/08 13:58:05 ID:???
ご、合格の予感!!!!!!!





報告しますよ。ちゃんと。
530氏名黙秘:04/10/08 14:14:02 ID:4TMDMQUi
そんな529に一通の成績通知がとどきますた。。。






       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    総合G       /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
531氏名黙秘:04/10/08 14:23:48 ID:???
補 欠 の 予 感
532氏名黙秘:04/10/08 14:25:33 ID:???
ロー生立ち入り禁止
533氏名黙秘:04/10/08 18:11:19 ID:???
同士よ、誰か合格したか?

俺は落ちたけどな
534氏名黙秘:04/10/08 18:35:03 ID:???
受かった・・・!
去年はFCGBGGのG。
やればできる!
535氏名黙秘:04/10/08 18:36:06 ID:???
>>534
オマイがこの1年間何をやったか教えてください。
536氏名黙秘:04/10/08 18:36:41 ID:???
受かったよ
3年前 G
2年前 G
1年前 D

とうとう撃破だ!
537氏名黙秘:04/10/08 18:38:15 ID:???
>>535
去年落ちて初めて答練受けたw
しかも前期の下三から受けた。
総合Gは手ごたえでわかるから、
前期から受けるのをおすすめする。
538氏名黙秘:04/10/08 19:09:49 ID:???
>>537
前期おわってるって
539氏名黙秘:04/10/09 19:23:30 ID:???
論文受験後、不合格を確信し、
すぐに前期答練を受け始めたっつーことか?
540氏名黙秘:04/10/11 10:11:16 ID:???
そうじゃないの
541悲観主義者:04/10/11 10:30:15 ID:???
6年前G
4年前G
2年前F
1年前D
今年合格
長かった、、。
今年は予備校の直前模試を集めなかったのが勝因。
基本的なところばかり何度も反復してました。
542氏名黙秘:04/10/11 11:08:57 ID:???
>>541
おめでとうございます

基本的なところとは過去問ですか?
素材は何でやりました?
543悲観主義者:04/10/11 11:28:31 ID:???
>>542
過去問ですね。何はなくとも。スタンダード100を使いました。
ただ、スタンは論証過多だと思います。流れが悪いのもありますし。
どの事実からどのような問題提起をするのかに重点を置いて使いました。

去年の合格者に「時間が足りなくても問題提起は削るな」といわれたので、
早く、丁寧に問題提起できるように訓練しました。
問題提起が的確だと、読み手に思考が伝えやすいし、自分の思考の方向性も定まると思います。
冗長にならないように的確な問題提起であることを心掛けました。

重要論点と言われる論点については問題提起が的確かつ丁寧にできようになることが
合格に必須条件であると思いますよ。


544氏名黙秘:04/10/11 11:38:48 ID:???
>>543
レスありがとうございます
最終合格を!
545氏名黙秘:04/10/11 13:04:16 ID:???
>>543
どうやって問題提起の訓練をしたの?
546氏名黙秘:04/10/13 21:41:16 ID:???
もうすぐこのスレが賑わうことになるな
547氏名黙秘:04/10/14 10:54:42 ID:???
なんせ今年は不合格者の半数がG貰うわけだからな。
大いに賑わうはず。
漏れは今年は参加の予定はないが。
548氏名黙秘:04/10/14 11:02:10 ID:???
去年このスレに参加したけれど今年見事受かりました。
今年の参加者も頑張れ
549氏名黙秘:04/10/14 11:27:42 ID:???
ABG GGG G でした。両訴はなんでこんなに悪いのかも分からない。
550氏名黙秘:04/10/14 11:32:08 ID:???
>>549
手続法は、アマケンのHP見てみ。
昨日か今日の日記に実務家の話で参考になること書いてあるよ。
551氏名黙秘:04/10/14 11:48:15 ID:???
アマケンのHP?
552氏名黙秘:04/10/14 11:56:13 ID:???
>>551
ここ
http://misc.jugem.jp/
井上治典「民事訴訟法入門」(Wセミナーオープン講座)の箇所が参考になるよ。
アマケンサンクス。
553氏名黙秘:04/10/14 13:08:42 ID:???
age
554氏名黙秘:04/10/14 13:57:17 ID:???


 ま た G だ っ た 
555氏名黙秘:04/10/14 14:03:58 ID:???

>>554

  も う や め と け 
556氏名黙秘:04/10/14 14:57:41 ID:???
F だ っ た
557氏名黙秘:04/10/14 15:02:36 ID:???
卒 業 だ な
558氏名黙秘:04/10/14 16:42:59 ID:???
超 ワ ロ タ
559氏名黙秘:04/10/14 18:10:12 ID:???
去年G7だったけど、今年はギリギリ合格しました。
といっても、今年もG2ありました。2つとも上位Gだったのかな?
560氏名黙秘:04/10/14 18:14:47 ID:???
>>559
統計スレに行った?
開示したら、かなりよいサンプルとして感謝されるはず。
561氏名黙秘:04/10/14 19:07:25 ID:???
すごいな。
俺今年何とかC
なぜか民訴Aだし。
でももう就職するよ。
562氏名黙秘:04/10/14 22:27:00 ID:???
2年前G (GDFGGF) 111点
去年 E (DGAEFG) 128点
今年 A (AAAAAB) 149点

問題提起・規範定立・あてはめのスタイルをきっちり守り、
趣旨をふまえた規範定立ができていれば結果はついてくると思う。

再現は作ってない
563氏名黙秘:04/10/14 22:52:23 ID:???
age
564氏名黙秘:04/10/14 23:14:06 ID:???
>>562
最後の年の勉強方法、内容を教えてくださいm(_ _)m

565氏名黙秘:04/10/14 23:20:12 ID:???
>>562
ついでに、Aを取るまでの2年間は、必要な期間だったと思いますか?
一気に効率良くA(合格)までいけるものなのか、
Gを通ったからこそAに行けたのか…どんなもんでしょう。短縮できるものなんですかね?
566氏名黙秘:04/10/15 00:05:27 ID:???
>>562
暗記ちゃうねんの人もそんなことを言っていたな。
567氏名黙秘:04/10/15 00:07:08 ID:R22tojTS
初受験でした。
刑法F、あとは全部G。 112.82点 6380位

思えば、択一ばかりやっていて人に偉そうに解き方を教える位の点数を取れる
ようになりました。
しかし論文は書き方もろくに知らず、定義も趣旨も要件も効果も示されれば
(択一のように)判断できるものの、自分でいざ書くとなるとまったくダメ
でした。

性格が完璧主義なので、最後まで習得できる見通しないと何も手につかない
んです。
論文前はあまりのやることの多さにもう絶望的な気分でした。
今なら10分で覚えられることが、何度見ても頭をスルーしていくばかり。
せめて今年はダメでも来年に繋がるように、あがくだけあがこうと思ったけ
ど、やっぱりダメでした...

ほぼ放心状態でM大学に受験に...
苦しすぎました。

これから頑張ろうと思います。
手始めに、何をしたらいいですか?
合格者の方、答案のスキルを身に付けるに、一番最初に何をしたら
いいですか??
特に似たような経験がおありの方のレスをお待ちしてます。

どうか教えてください(涙)
568562:04/10/15 00:13:52 ID:???
>>564

過去問つぶしがメイン。
ルーズリーフの表に問題、裏に構成。直前期はひたすら回した。
答練は日練。直前期は論予。点は普通(24〜26)。

>>565
短縮は可能だと思う。
>562のように書けばよいと気づいたのは去年の論文前だった。
訓練不足のせいで本番では商法を除いてそのように書けなかった。
商法Aを受けて間違ってなかったと思い、この1年はひたすら訓練。
だから早めにフォームを固めてトレーニングすれば来年には間に合うと思う。
折角の方法論も使いこなせなければただの能書きに終わってしまう。

また何か思い出したら口述後にでも書くことにします。





569氏名黙秘:04/10/15 10:16:39 ID:???
綜合G、天候使用かな。希望が見えない
570氏名黙秘:04/10/15 15:21:47 ID:???
今年やっと総合E。
来年もガンバルクイナ
571565:04/10/15 17:31:03 ID:???
>>562=568さん、ありがとう!

ひたすらトレーニング、ですね。
来年自分も決めたいです。
口述ガンガってください!その後の登場を期待してます。(・∀・)
572氏名黙秘:04/10/15 18:17:29 ID:???
来年は逆転するぞ!!
573氏名黙秘:04/10/15 18:42:19 ID:???
前向きですね
574氏名黙秘:04/10/16 01:34:35 ID:???
GGGGGG 総合G

3年連続なわけだが
575氏名黙秘:04/10/16 03:26:39 ID:???
清清しいな
576氏名黙秘:04/10/16 10:28:30 ID:???
去年6000番台の総合G
今年も落ちたけど、1点差の総合Aまで上げた。
来年は・・・
577氏名黙秘:04/10/16 10:32:18 ID:???
>>574
カコイイ
578氏名黙秘:04/10/16 10:35:31 ID:???
>>576
0.1点差だろうね。
579氏名黙秘:04/10/16 12:51:28 ID:???
>>576
論文の勉強方法教えて欲しい
Gの時とはどんなことに注意してやってきたか
580氏名黙秘:04/10/16 13:32:23 ID:???
>>574
その実力で択一3連勝というのがすごいですね。
581氏名黙秘:04/10/16 13:40:47 ID:???
寝たでしょ
582:04/10/16 14:03:20 ID:8TyC2QpY
今起きた
583氏名黙秘:04/10/16 14:53:31 ID:???
osoine
584氏名黙秘:04/10/16 15:12:05 ID:???
遊びに行きます
585氏名黙秘:04/10/16 22:00:27 ID:???
9年ぶりの論文(一昨年社会人しながら受験に復帰)総合G(CGE EGG)だった。
仕事しながら、1年で合格レベルに持っていけそうな気がしない。
しかし、仕事やめる勇気ない。
引くも地獄続けるも地獄、そんな感じがしてきた orz。
586氏名黙秘:04/10/17 16:50:24 ID:???
同感です
587氏名黙秘:04/10/17 17:42:10 ID:???
どうせこの世は地獄みたいなものさ。
お好きなほうの地獄をお選びください。
588氏名黙秘:04/10/18 17:41:15 ID:???
そんなあなたに、ローをお薦めします。
夜間クラス設置のローもあります。
3年後にはローん地獄です。
589氏名黙秘:04/10/18 19:09:43 ID:???
('A`)
590氏名黙秘:04/10/20 23:09:53 ID:IU5v8etp
台風上陸あげ
591氏名黙秘:04/10/21 10:33:36 ID:???
ヤンキース大ピンチ
592氏名黙秘:04/10/21 11:45:44 ID:???
初受験、総合Bでした。
593氏名黙秘:04/10/21 12:35:58 ID:???
タイトルが読めない人がいますね
594氏名黙秘:04/10/21 13:38:05 ID:???
>>591
終わったポ
595氏名黙秘:04/10/26 23:50:20 ID:???
落ちた時、バカとクソしか言葉が見つからなかった
596氏名黙秘:04/10/26 23:57:30 ID:???
>>1
漏れも今回初受験G落ちなんだけど、敗因分析できてるなら、それを克服しようとすりゃいいだけじゃないの?
あるいは、いっそ撤退するか。
来年合格が無理かどうかなんて考えるだけ無駄では?

遅まきながら気づいたんだが、他人に頼ったり、他人を気にしてちゃ受からない試験なんだろうな。
自分が受かるために必要なことが何かを考え、実践しないと永遠に受からない気がする。



597氏名黙秘:04/10/27 01:07:31 ID:???
遅蒔きながらでも、それに気付いたもまえはえらい。
それさえできれば、来年きっと受かるよ。
598氏名黙秘:04/10/28 03:36:51 ID:???
アマケンのHP?
599氏名黙秘:04/10/28 18:39:54 ID:???
マツケンのサンバ?
600氏名黙秘:04/10/29 12:45:39 ID:Z/Uwi38t
600
601氏名黙秘:04/11/04 20:17:41 ID:???
ye
602氏名黙秘:04/11/05 17:05:20 ID:???
あげ
603氏名黙秘:04/11/05 17:15:49 ID:???
いろいろ考えて、それでもG、・・・orz。
604氏名黙秘:04/11/06 02:24:41 ID:???
>>603
今年がGでも来年合格は可能だよ。
とにかくGになった原因を探ることが大切。

まーったくわからなくてトンチンカンなこと書いたのなら、
違う問題が出れば違う結果になるでしょ。
知識の確認を。

逆に、出来たと思ったのにGだった場合は必死に原因を探さないと。
何かが根本的にズレているのかもしれないよ。
できれば再現をして合格者とかに読んでもらうといいかも。

急げ!時間はないよ!
605氏名黙秘:04/11/06 10:57:32 ID:???
>>604
そ、そういうあなたは まさかGから合格した方ですか・・・?
606氏名黙秘:04/11/06 11:59:51 ID:???
論文2回でG→合格ですた。
但し、その間に択一複数回落ちてるけど・・・。
607606:04/11/06 12:00:31 ID:???
not604
608605:04/11/06 17:20:36 ID:???
おー おめでとうございます!>>606
私は初受験Gですた(択一2回目)・・・orz
希望を失わず頑張ります!
もし お暇でしたら合格前1年の勉強方法など教えてください!
609氏名黙秘:04/11/06 22:43:42 ID:???
便乗しておながいします>606タン
610606:04/11/07 17:55:48 ID:???
>合格前1年の勉強方法

【択一落ち〜年内】
私の場合、去年は択一落ちだったので勉強は択一落ち直後から
始めてました。択一落ちした自分に腹が立ち&択一受かってもこいつら
のほとんどは10月に戻ってくるのだから今がチャンスと思って、
かなり必死にやってました。
勉強内容は論文、特に下三法。10月からはいつも通り答練を
受けてたので結局去年中はずっと下三法ばかり。

【年明けから択一直前】
年明けはとにかく択一。個人的には論文より択一が怖かったので。
択一のために知識を整理・記憶する際、ついでに論文用に最新判例を
答案化したり、苦手な論点を徹底的に潰してたので、論文プロパーの
勉強は「書き方」のみに絞ってました。
611606:04/11/07 18:01:51 ID:???
論文の書き方で注意したのは、とにかく底G答案に繋がる危険なクセを消すこと。
自分が底Gをとるときとは、過去のG経験からすると
「事案分析が不十分→勘違い答案」「大きな論点落とし」
「苦手科目の勉強不足」「一行問題対策がなってない」
「時間配分を間違えて、最初はアタマでっかち最後は尻つぼみ」
という場合だったので、そのための対処方法を考え、答練で実践しました。

○事案分析が不十分 
 → 絶対に図をつくる。大事な部分を色分け。構成には20分使う。
○大きな論点落とし 
 → 択一の勉強のとき、重要論点知識(自説・反対説・判例)もしっかり覚える。
○苦手科目の勉強不足 
 → 年明け3月末まで刑訴・民訴に目を通す。
○一行問題対策 → 過去問・答練の一行問題を集めて研究。
○時間配分間違い 
 → 論証は短めにして時間短縮。
 → 時間が来たらとりあえずおいておいて、次の問題にとりかかる
   (最後は両方を平行して書くことになっても気にしない)。
           
もっとも以上の点は、数年前G落ちした直後から合格者ゼミで悪い癖を
直され、また各科目書き方の基本形のようなものも、ある程度確立しつつ
あったため、今年に入ってからは週1回の答練・ゼミでの宿題以外、
ほとんど答案は書いていません。
但し、過去に解いた過去問・答練(ほとんどが構成化されたものですが、
自分にとって重要なものはそのまま)を絶えず「読んで」いました(特に
理解の定着が悪いものを)。答案・構成化したシートは、問題提起・論証
の問題提起・自説結論・自説根拠・反対説・判例等々と細かく色分けされ
ていて、接続詞に赤が入っており、一目で流れが分かるようになっていました。
612606:04/11/07 18:05:24 ID:???
【択一直後から論文直前】
論文直前模試は一回も受けず。
但し、直前答錬の問題は全予備校集めました。
使い方は、自分にとって未知な問題、最新判例をネタにした問題のチェック、
プラス論文の型を思い出すために。あとは、前に述べたのと同じように
数多くの答案を読んでました。読む優先順位は、受験雑誌のヤマ当て表
を参考に。どうしても論理的に上手く覚えられないものは丸暗記
(これは一週間ぐらいしかもたないので、ホントの直前に)。

結果、上3法+商法がA,民訴C、刑訴Eで合格。
刑訴は時間をかけた割にこのザマなのはお恥ずかしい限りですが、
Gに落ちなかった点を見れば、日ごろの成果が上がったのかなと。

勉強方法は千差万別。その人の勉強の度合いと個性によって何が
有効かは違いますが、総合Gでも次回の論文では合格するという一例
として参考にして頂ければ幸いです。
613606:04/11/07 18:22:41 ID:???
【追記】
底Gをとらないことばかり書いて、いかにAをとるかを書いていないのですが、
実際のところ受かった今でも、なぜAが取れたかはよく分かりません。
ただ、底Gになる要素の逆をやれば自ずと点数はついてくる気がします。

ちなみに予備校の論文の答練で成績優秀者に名前が載ったのは、
長い受験生活でも数えるほどしかありません。
答練はあくまで答練でしかない、来年の7月第3週の2日間に合格点を
取ればいいというのが今の自分の考えです。
614氏名黙秘:04/11/07 19:06:29 ID:???
>>606
一日平均何時間勉強してたの?
615606:04/11/07 19:20:26 ID:???
>>614
時間はかなり自由に使えたのですが、非常にムラのある人間だったので
気合が入ってる時期・直前期は一日中、
閑散期(?)は一日平均4時間もやれば立派という状態。
これが長引いた原因でして・・・。
616氏名黙秘:04/11/07 19:25:14 ID:???
一日中、ってのは何時から何時の何時間ぐらい?

617606:04/11/07 20:17:21 ID:???
有体にいえば、朝起きて寝るまで(週一で休みを入れたけど)。
机に向かうのは9時〜12時、13時〜17時、19時〜23時ぐらいが
自分の体力と気力の限界。でも細かい時間もできるだけ使ってました。
朝起きたらすぐ枕もとにある条文か判例を15分ぐらい読んで、
食事も答案をマターリ読みながら。通学時間中は講義テープを聴いてたし、
寝る前は朝の続きの条文・判例読み。

もっともこれを「継続」してこなすのは4月中旬〜論文直前まで。
その時期は受かりたい一心と落ちる恐怖感で一杯なので、
逆に勉強してるほうが精神的には落ち着けたので。
論文後はもぬけの殻状態。そのせいで口述で青ざめたますたw
618氏名黙秘:04/11/07 22:20:36 ID:???
>>606タン ありがとう!
そんなに勉強できない…けど、がんがるしかない。
自習室で勉強してましたか?自宅ではついだらけてしまって…
619氏名黙秘:04/11/07 22:41:35 ID:???
>>606さん 有難うございます!
早速メモしました。 明日から答練で実践してみます。>事案分析対策

最終合格お祈りしてます1
620606:04/11/08 01:17:15 ID:???
>>618
日ごろは自習室や大学の図書館でしたが
やはり本当の直前期は自宅でした。
自習室等は人と合うと喋ってしまったりするので、
朝早くとか夜遅くのみ行ったり。

617に書いたように一応沢山の勉強時間は確保していたけれど、
「本当」の意味で集中できたのはそんなに長い時間ではなかったです。
しかし、とりあえず机に向かいその日のノルマをこなそうと必死になる
ことで、集中する時間を増やそうと努力してたことはよく覚えています。

>>618-619
こまめに底G要素を取り除き、各科目の答案の型を覚えることで、
論文は飛躍的に伸びる試験です(自分としてはただ知識を入れていく
だけの択一よりも遥かに楽しかったです)。
個人的には「どこで論証が使われるか」が勉強当初よく分からなかった
のですが、数多くの答案を読み比較することでコツを掴みました。
あとは択一レベルの基礎知識を全科目でがっつり抑えれば怖いものなし。

そして受かったとき思うはずです、「こんなレベルの答案で受かるんだ」と。
これは今心から思いますが、合格者のレベルはそんなに高くないです。
基本概念と基本論点、論文の型をきっちり覚え、危険な行為をしないこと
だけで(それだけでも6科目あるので大変ですが)受かるというのが
自分の受験生活で得た結論でした。

なにかの参考になれば嬉しいです。
621618:04/11/08 09:42:43 ID:???
とてもうれしいです。606タンどうもありがとう!
622氏名黙秘:04/11/08 12:09:41 ID:???
すごい勉強時間だなぁ・・・

毎日11時間机に向かって、
集中してる時間はどれくらいなものでしょう?

起きた瞬間条文なんて嫁ねぇ・・
623606:04/11/08 16:35:12 ID:???
>>622
今の時期はとーぜんやってないです。>起きた瞬間条文
それができるのは直前期の追い詰められいかんかと。
ホントは今時期からそれができたら、
直前期もう少し楽だったのかなあとは思いますが、
実際モチベーションをあげるのは難しい。

11時間確保してもマジ集中はその半分もなかった記憶が。
超直前期は気合はあっても疲れがたまっていて集中できないことも。
そういうときは思い切ってがーーっと寝たりしてました。風邪で数日
棒にふったことも。
試験の半分は気合、あとは体力と言ってた先輩がいましたが
まさにそうだと思います。体調管理には気をつけて。
624氏名黙秘:04/11/10 13:57:59 ID:CWdieOvd
保守
625氏名黙秘:04/11/10 14:48:12 ID:???
俺は論文1回目G、二回目Fで、今年うかった。
今思うと、単純に知識不足だったと思う。
ちなみに、1回目の珪素は強制採尿の令状の種類についての判例を
しらなかった。論点自体しらなかったかも。そのレベルでうかるわけないよな。
がんばってくれ。
626氏名黙秘:04/11/12 23:36:13 ID:???
総合Gから今年合格しました。
やってはいけないこと
基本事項でうそ→一発Gの可能性あり
大半の受験生と比べベクトルがずれている→G
余事記載→少しならややマイナス程度(書くべきか迷ったときは2〜4行くらいでかく)
627氏名黙秘:04/11/13 00:41:23 ID:???
625さん、626さん おめでとうございます!
頑張るぞー!!!!!!!!!!
628氏名黙秘:04/11/13 11:06:40 ID:???
あげ
629氏名黙秘:04/11/14 20:09:27 ID:???
良スレ
630氏名黙秘:04/11/14 20:10:35 ID:???
総合Gの星と言えば糞ジャンだなw
631氏名黙秘:04/11/17 18:07:37 ID:???
良スレ認定。保存しました。
632氏名黙秘
あげ