1 :
氏名黙秘:
まず何から始めればよいですか?
2 :
氏名黙秘:03/10/24 16:24 ID:???
2げとずさー
3 :
氏名黙秘:03/10/24 16:24 ID:2htiThuB
ちなみに私24歳無職高卒職歴ナシのヒキなんですが人生の一発逆転を夢見ています。
4 :
氏名黙秘:03/10/24 16:25 ID:???
>>1 まず、100レスくらい待つことだな。
話はそれからだ。
5 :
氏名黙秘:03/10/24 16:26 ID:???
>>3 もう少し、現実味のある釣りがほしかった。
スレ終了だってさ>ALL
6 :
氏名黙秘:03/10/24 16:30 ID:???
7 :
氏名黙秘:03/10/24 16:31 ID:???
これもビギナー効果か?まずヒッキーを治せ。バイトしろ。20年計画だな。
8 :
氏名黙秘:03/10/24 16:33 ID:???
でも高卒なんて書いてるぞw
受験生で般教必須知らない香具師いないしマジなのかも。
9 :
氏名黙秘:03/10/24 16:36 ID:???
知らないふりしてるだけです。
10 :
氏名黙秘:03/10/24 16:37 ID:???
11 :
氏名黙秘:03/10/24 16:40 ID:???
おしむらくは、
>>3の存在だ
こいつさえいなければ
12 :
氏名黙秘:03/10/24 16:41 ID:???
藁えないネタレス書いた
>>3を叩き続けるスレはここですか?
13 :
氏名黙秘:03/10/24 16:43 ID:???
まず何から始めればよいですか?
14 :
氏名黙秘:03/10/24 16:44 ID:???
15 :
氏名黙秘:03/10/24 16:46 ID:???
16 :
氏名黙秘:03/10/24 16:46 ID:???
17 :
氏名黙秘:03/10/24 16:47 ID:???
>>15 何を今さら。
だから、スレごとネタスレになってるんじゃないか。
せめてIDを隠してくれていたら。
18 :
氏名黙秘:03/10/24 16:47 ID:???
おまいら
>>3がどうのこうの言ってるがヒキってのは今ものすごい多いんだぞ?
19 :
氏名黙秘:03/10/24 16:48 ID:???
20 :
氏名黙秘:03/10/24 16:48 ID:???
>>18 が、高卒で司試を目指すのはキムタク以外にいない
21 :
氏名黙秘:03/10/24 16:50 ID:???
おれもこのスレタイの趣旨には禿げ同だった‥‥‥
>>3さえ無ければ‥‥‥
22 :
氏名黙秘:03/10/24 16:54 ID:???
まずは放送大に入るでいいか>all
23 :
氏名黙秘:03/10/24 16:54 ID:???
仕事しないで朝から晩まで家で閉じこもって勉強してる香具師はみんな無職ヒキなわけだ
24 :
氏名黙秘:03/10/24 16:59 ID:???
>>23 その上、超初学者で、高卒24歳
かえすがえすも
>>3はとんでもないことをしてくれた
25 :
氏名黙秘:03/10/24 17:04 ID:???
超初心者がまず始めること
社会人(法的知識なし)の場合
そのままでは、ローの授業についていけないし、新司法試験にも受からない。
そこで、社会人(法的知識なし)がローに行くのなら、適性試験の勉強だけでなく、
予備校(レック、セミナー、辰己、伊藤塾のいずれか)の入門講座くらいは、ローに入る前に受講しておくといい。
適性試験の勉強は、6ヶ月ぐらい上記いずれかの予備校に通い、模試を受けるのがいい。
但し、ローは大学卒業と同等の学力を要求されるから、放送大学でもいいから、大学を卒業すべき。
でも、ひょっとしたら、現行司法試験の教養・択一試験に合格していれば、大学卒と同等の学力があると評価する私学のローがあるかもしれない(有ると思う)。
夢がかなうようにがんばって下さい。
26 :
氏名黙秘:03/10/24 17:10 ID:???
27 :
氏名黙秘:03/10/24 17:14 ID:???
>>26 おまえ今うまいこと言ったと思ってるだろ。
うん、まぁまぁうまい。
28 :
氏名黙秘:03/10/24 17:14 ID:???
>>25 > 超初心者がまず始めること
釣りをやめること。それだけでだいぶ合格に近づくぞ。
29 :
氏名黙秘:03/10/24 17:32 ID:???
マジレスすると伊藤塾に行くことかな。
呉先生なら高卒くらいなんとかしてくれるよ。
30 :
氏名黙秘:03/10/24 17:33 ID:???
>呉先生なら高卒くらいなんとかしてくれるよ。
これがマジレスならすごいな。藁ったw
31 :
氏名黙秘:03/10/24 17:39 ID:???
>>30 > これがマジレスならすごいな。藁ったw
マジレスですが何か?
「呉先生なら高卒くらいなんとか説得してあきらめさせてくれるよ」
32 :
氏名黙秘:03/10/24 17:40 ID:???
それにしてもアレだな
>>3さえ無ければ、良いスレになったのにな
33 :
氏名黙秘:03/10/24 17:48 ID:???
>>31 普通じゃん。
∧_∧ ショボーン
ry ´Д` ヽっ
`! i
ゝ c_c_,.ノ
呉センセーは不思議なパワーを持ってると信じてる少年かと思ったのに。
34 :
氏名黙秘:03/10/24 17:53 ID:???
呉も
>>3にはかなわないな。
それにしても
>>3はとんでもないことをしでかしたものだ。
35 :
氏名黙秘:03/10/24 18:29 ID:???
v
36 :
氏名黙秘:03/10/24 18:38 ID:???
確かに
>>3はあれだが初心者の学習法でも話し合おうぜ
37 :
氏名黙秘:03/10/24 18:41 ID:0RbcSy0q
38 :
氏名黙秘:03/10/24 18:47 ID:0RbcSy0q
39 :
氏名黙秘:03/10/24 19:13 ID:ZN7DPKM8
藻前氏ねよ。
晒して何たくらんでんだよ糞が。
40 :
氏名黙秘:03/10/24 19:13 ID:???
41 :
氏名黙秘:03/10/24 19:31 ID:CNiy4iEp
42 :
氏名黙秘:03/10/24 19:44 ID:???
あぁ〜ネタスレだったのか・・・
>>3・・・・・・
ちなみに私26歳大卒職歴無しのフリーターなんですが
ふと司法試験という選択肢が頭をよぎりまして今日初めてこの板来ました。
法学部では無かったけど単位稼ぎに刑法・商法を履修しましたが
今じゃ殆ど忘れてます。正直0からです。
バイトも関連したモノの方がいいのですかね。
それとも勉強時間がとれる方がいいのか・・・
とりあえず情報集めですかねー、明日本屋行ってこよ。
このスレまた来ます。ネタスレにするには惜しい。
43 :
氏名黙秘:03/10/24 19:47 ID:???
44 :
氏名黙秘:03/10/24 19:51 ID:???
まずはレスの数を52まで増やそう。
そうすれば
>>3は
>>1-100を指定しなければ見られなくなる
良スレになるかも
45 :
氏名黙秘:03/10/24 19:55 ID:???
>42 菅原きよし(だったか?漢字も忘れた)の、
司法試験への招待(法学書院?)、とかね。あとは予備校選びなど。
がんばってください。
46 :
氏名黙秘:03/10/24 20:08 ID:???
47 :
氏名黙秘:03/10/24 20:15 ID:???
>>42 司法試験の合格率は3%弱であるが、
26歳大卒職歴無しのフリーターが合格する確率は、限りなく0に近い
48 :
42:03/10/24 20:20 ID:???
>>43 ありがとうございます。
ちょうど彼女にもフラれて、何か始めようと思ってた時でして
そんなたわいもない暖かい言葉がチョッぴり嬉しかったりしてます。
>>45 早速検索してみました
「司法試験への招待」 菅原貴与志 法学書院ですね。
明日立ち読みしてみよう。有り難うございました。
ついでに「だからあなたも生きぬいて」も併読してみますw
>>47 ですよねぇ・・・。無謀かもしれませんが何か目標を持ちたくて
それで考えた司法試験なんですけどね。
何かとっかかりが欲しいんですよ。
49 :
42:03/10/24 20:23 ID:???
とにかく色々調べて、
挫折寸前までのその壁の高さを認識する事から始めたいと思います。
50 :
氏名黙秘:03/10/24 20:37 ID:???
51 :
45:03/10/24 21:06 ID:???
>42
大平さんは根性の人。あと、菅原さんの本にも書いてあるけど、合格体験記
体験談をどんどん読んだり聴いたりするといいのではないでしょうか。予備校
の宣伝の面もあるけど役に立つと思います。私はさらに、不合格者体験談も
合格者体験記体験談と同様にありがたく聴いています。反面教師ではなく
学習や人生の先輩として、また、こんなに優秀な人でも受からない試験なのだ、
ということをしるために。月曜日夜には合格者しか出ない番組ですが、
ドラマもやってます。
52 :
氏名黙秘:03/10/24 22:28 ID:WZIshHXx
53 :
氏名黙秘:03/10/24 22:29 ID:???
まずは行政書士から狙った方が良いと思うんだがナ〜〜〜〜〜
54 :
44:03/10/24 22:32 ID:???
>>52 ヨシヨシ( ・∀・)/~(´Д`)←52
55 :
氏名黙秘:03/10/24 22:53 ID:???
>>53 長らく勉強から離れていた人は、少し簡単めの試験を受けて
勉強の感覚を取り戻すと良いそうですね。柴田先生の奥さんも簿記3級
から司法書士の勉強を始めたそうです。
>>42さん、がんばれ! まだ26歳、人生はこれからだ!
56 :
52:03/10/24 23:00 ID:WZIshHXx
(◎`ω´◎) フフン
57 :
氏名黙秘:03/10/24 23:03 ID:???
そうだまずは今週のモーニングのかバチタレ見れ!
行政書士が板ばさみにあってるぞ
下手すりゃ恨みもたれて犯罪の被害者の恐れあるとこは
弁護士も一緒だよ
58 :
氏名黙秘:03/10/24 23:17 ID:???
>>53 それはリアルでいいアドバイスだ。
おそらく行書も受からず終わるだろうからw
59 :
氏名黙秘:03/10/24 23:51 ID:1tIeGdgs
行書の勉強は公務員試験に酷似(数的推理はないが)しているので、
その点でもオススメ。
公務員も採用までは厳しい競争だが年齢制限撤廃の動向なので、もし
司法で夢破れても逃げ道が確保できる。
フリーターで職歴なしなんて本当にクソだ。だから彼女にもふられた
のだろう。自分もそうだった。がんばろうぜ。
60 :
氏名黙秘:03/10/25 16:57 ID:???
ageまくってやる
超初心者のやるべきことを教えれ
61 :
氏名黙秘:03/10/25 17:01 ID:???
俺もフリータ職歴ナシで肩身の狭い思いをしてるんだが司法試験はダメ人間の希望の星だと信じたい
>>59君は何から始めた?
62 :
氏名黙秘:03/10/25 17:07 ID:???
まず教科書買わなきゃダメかな?
教科書はどこで買えますか?
63 :
氏名黙秘:03/10/25 18:39 ID:???
>62
書店
64 :
氏名黙秘:03/10/26 00:16 ID:???
のびねーな
トリップつける初心者募集
どうやれば合格できるのよ?
66 :
氏名黙秘:03/10/26 00:20 ID:???
シケタイ読みながら辰巳の択一過去問と伊藤塾のオリジナル論文問題集やれば受かるよ。
それは
フェラしてもらいながらオナニーとセックスしろと言っているようなものじゃないか?
68 :
氏名黙秘:03/10/26 00:22 ID:???
じゃー俺が。
まだ超初心者といえるレベルです
今日は一日中時間があったにもかかわらず1時間分しか勉強進みませんでした
自分に負けました
つうかオナニー5回はやりすぎた。本当にとめて欲しい・・・
自分と戦っているうちは法科大学院は遠いです
70 :
氏名黙秘:03/10/26 00:22 ID:???
いやオナニーの合間にフェラとセックスしろってことよ。
71 :
氏名黙秘:03/10/26 00:25 ID:jWO4ZsTY
法律初めて勉強するひとは、司法試験の勉強より
も行書とか法検3級とかの勉強をやったほうがいいよ
そのあとで司法のテキスト読むと結構理解しやすいから
いきなり司法の分厚いテキストやっても途中で挫折したら
意味ないわけだし
73 :
氏名黙秘:03/10/26 00:35 ID:???
>現在1流?大学法学部在学中です
一流というからには東大か京大なんだろうな?
74 :
氏名黙秘:03/10/26 00:36 ID:???
?がついてるんだから地底か早計だろ。
75 :
氏名黙秘:03/10/26 00:36 ID:???
?がついているから違うだろ
76 :
氏名黙秘:03/10/26 00:37 ID:???
かぶった
77 :
氏名黙秘:03/10/26 00:40 ID:???
78 :
氏名黙秘:03/10/26 04:16 ID:fVxw0/JM
>>66 シケタイって何よ?教えてくださいオネガイシマス。
79 :
氏名黙秘:03/10/26 08:11 ID:???
>26歳大卒職歴無しのフリーター
の人が司法受かってもその先は順風満帆ですか?
やっぱり東大京大早稲田慶大etcと同じ立場には立てないでしょうか?
80 :
79:03/10/26 08:12 ID:???
あ、その大学卒の司法試験合格者ってことです。
81 :
氏名黙秘:03/10/26 08:41 ID:???
どういう場合を順風満帆だと考えているのかがよくわからない。
「東大京大早稲田慶大etcと同じ立場」というのがどういう立場なのかも
よくわからない。
82 :
氏名黙秘:03/10/26 11:57 ID:???
不合格体験記なんて売ってる?
あれば欲しいな〜
>>51=42
83 :
氏名黙秘:03/10/26 17:22 ID:???
>>78 シ=志村けん
ケ=研ナオコ
タ=田中裕二
イ=伊集院光
84 :
京大卒:03/10/26 17:47 ID:XzHkBof6
私は、41歳。
年収 900マン 約10年続けたが
もうすぐ合意蚕となりそうです。
無職になると転職厳しくなるので統一試験を受けたが
50点取れなかった。
大学で身分が決まる時代は終わったのさ、
でもね、オレは再び巻き返しをかけるよ、、
85 :
氏名黙秘:03/10/26 18:02 ID:???
>>84 コピペか釣りかもしれぬが・・・・
兄弟卒なら、現行で受けれよ。今から勉強すれば、来年の択一は通る。
話はそれからだ。
86 :
氏名黙秘:03/10/26 18:03 ID:???
>>78 おいおい
>>83、それはそれでいいとして、マジレスを付けておいてやれよ。
「シケ」に出会った船が「タイ」へん、と言うくらい勉強することで、
それくらいの分量のある、とある書籍群。
(マジレス:伊藤塾から出ている、塾長:伊藤真著と名目はなっている
「試験対策講座」という書籍のこと。対抗馬として、LECの
C-BOOK、セミナのデバイスなどがあるし、これら3種類を
比較して遊んでいるスレがあるから探してみな。)
87 :
京大卒:03/10/26 18:29 ID:4GvdHQWU
現行はむりだよ、
少数精鋭のうちの法学部でも
学部の試験を軽く流して、
1年必死に留年して合格する試験、
しかも、何人かは、3年留年しても合格しない。
刑法1ページも読んだことないオレが1か2年で合格するわけ
ないだろう。
88 :
氏名黙秘:03/10/26 18:34 ID:???
>>87 俺はちょうど1年で受かろうと思ってるけど?
他学部だから、法律なんて見た事もなかったけど?
京大だったら、けっこう頭いーんじゃないの?
一つ、問題は年かな。
89 :
氏名黙秘:03/10/26 18:37 ID:???
>>87 やればできる。
ゆっくり、急げ。(Festina Lente)
90 :
氏名黙秘:03/10/26 18:39 ID:???
30歳無職高校中退ですが2005年合格目指します。
無理ですか?
91 :
氏名黙秘:03/10/26 18:47 ID:???
92 :
氏名黙秘:03/10/27 02:36 ID:???
シケタイだのC-bookだのが買える通販サイト教えてください。
93 :
氏名黙秘:03/10/27 02:39 ID:???
94 :
907:03/10/27 02:41 ID:???
95 :
907:03/10/27 02:42 ID:???
>>93 オイオイ被るなよw
これだから2ちゃん素人は
96 :
氏名黙秘:03/10/27 02:52 ID:???
Cはレックのネット販売の方が安かったかも。
確かレックもの全品1割引、送料は500円かかるが、全部揃えるのなら得?
通信教材(レジュメでもか)と共に注文すれば送料がかからなかったような。
http://lec-jp.com/
97 :
氏名黙秘:03/10/27 02:56 ID:???
で
ありがとうレスは
まだですか?
98 :
氏名黙秘:03/10/27 02:59 ID:???
>>94-97 レスありがとうございました。
とても参考になりました。
おかげで合格できそうです。
99 :
氏名黙秘:03/10/27 03:00 ID:???
>>98 勉強頑張れよ。
これで俺もすこやかに寝れる。
司法試験はハナから諦めてる俺の勉強法。民法に関して。
最初の最初は公務員試験向けの薄い本で全体の構造を舐める。
余力があれば有斐閣Sあたりをとにかく読み進めて、これからどういうことを覚えていくのかを知る。
ちょっと問題を解いて、解答見て、Sを参照して、の繰り返し。
半年で法検4級、さらに半年で3級には受かる。
さて、ここから先がわからない。(泣)
条文素読
102 :
氏名黙秘:03/10/27 03:08 ID:OOdAn0Jm
一次試験から高卒や中卒で合格した人はいるのでしょうか?
専門学校からは何年か前に司法試験史上、始めて合格した人がいましたよね。
それ以降は聞きませんが。
とりあえず内田は後回しにしよう。
漏れが知ってる基本書は、憲法=芦部、民法=内田、刑法=大谷・前田かな。
ちなみに、法学部卒でフリーターでつ。
107 :
105:03/10/27 03:33 ID:???
漏れに聞いてるのではないだろうが。
伊藤真の民法入門が、まずお勧めかと。
後、司法試験トライアルの民法総則も読みやすかったよ。
108 :
氏名黙秘:03/10/27 03:35 ID:2ZzCK7+l
俺も高校中退の中卒
人生の一発大逆転狙います。
2005年度中卒司法試験合格者誕生!
よっしゃあ、バリバリ盛り上げていこうぜ。
まずは司法試験に出る科目だが、知らない香具師はいるか?
>>108 ネタだろうが・・・。
今から始めても、最大値で可能性は0.04%
一次試験通ってる?一次試験は旧帝並みだよ。東大に受かるレベルの高校生でも
落ちる試験。はっきり言って、ありえません。
俺んち貧乏だからできるだけ金かけずに合格したい。
どこかの法律の専門学校とかなんとか講座とかに行く金がない。
貧乏人の司法試験合格プラン誰か立ててください。
時間だけはたっぷりあります。
113 :
氏名黙秘:03/10/27 04:18 ID:rAHOn/Zp
マジレスすると、中卒でも通信で大学教養単位を取れるので
一次試験を受ける必要はない
116 :
氏名黙秘:03/10/27 08:46 ID:mxuL7FjG
地方の司法試験受験者はどうしてるんでしょうか。
通信かな?通信高いですよね。
ひたすら独学で受かるって人いるのかな?
中卒ねぇ
受かっても就職先はないだろね
>>94-99はジサクジエンですか?(・∀・)ニヤニヤ
面白いですねwwwwwww
>>116 地方の予備校に通っていると思います。
特にレックは充実しているので。
また、予備校に通わない人も、友人と3人ぐらいで、通信講座を共同購入しているようです。
>予備校に通わない人も、友人と3人ぐらいで、通信講座を共同購入しているようです。
違法行為をやっているんでしょうねw
121 :
氏名黙秘:03/10/27 17:18 ID:H6l/vIVb
ヤフオクで買えば?
122 :
氏名黙秘:03/10/27 18:14 ID:2ZzCK7+l
>119
そうだよな5人で通信を購入してコO−&ダOビング
してしまえば1人あたり年間20万くらいで済む。
ま、これくらいのことやってる奴は多いと思うが
法曹になるものが平気で法律違反を犯している現状
みると悲しくなる
>>122 コO−は何が入るかすぐ想像が付くが、
ダOビングは何が入るのかワカンネ
ダイビングか?
ダルビッシュ
126 :
氏名黙秘:03/10/27 19:57 ID:YDfUjNEC
金色のガッシュベル
大平はすごいな。
初めて司法試験を目指す者です。
通学圏内にLEC,Wセミナー,伊藤塾,辰已がありますが、
どこがお勧めでしょうか?
あと六法はどこの出版社がお勧めでしょうか?
じぶんで見て決めるのがいい
>>130 現行です。無謀かもしれませんが・・・
正気です。
>>131 それは無謀とかそういうレベルの問題じゃないよ。
実質来年と再来年の2回しかチャンス無いんだよ?
しかも今から予備校の1年ないし1年半のコース受けたら再来年初受験になる。
悪いことは言わないから金をためてロースクールを目指せ。
びびってるベテ発見しました!
まぁ現行の2回のチャンスでダメだったとしても、
まだ法曹になりたいという気持ちがあるならローの既習コース入ればいい。
現行択一だけでも受かってればどっか入れるだろうし。
純粋未習ならいきなりローの未習コース入るよりも
このほうが新司法試験的にも安全と思われ。
>>134 その考え方に賛同
134さんのルートには超ラッキーはないけど、
今ある中では一番堅実な(それでもリスキーな試験だが)ルートだと思う。
不合格体験記なんてあった?
情報きぼん
面白そうだから、出そうなやつで何かテーマに沿って、議論してみないか?
140 :
氏名黙秘:03/10/28 16:41 ID:Iyq/JYx0
>>132・134・135
アドバイス有難うございます。
独学で司法試験合格できないの?
>>143さん
「できない」とはいいませんが、難しいと思います。
インプットについては、基本書や予備校の通信講座で対応できると思います。
しかし、アウトプットの練習は予備校の答練を利用せざるを得ないでしょう。
択一や論文の答練を受けない限り独学だけの合格は限りなく「できない」に近いと思います。
145 :
氏名黙秘:03/11/01 08:08 ID:jeipvXLv
予備校の費用ってどれくらいかかりますか?
>>145 受ける講座や数にもよるが、
初年度は、一般的に、年間授業料だけで、30〜60万円
147 :
氏名黙秘:03/11/01 08:21 ID:jeipvXLv
148 :
氏名黙秘:03/11/01 08:44 ID:Q+kv4r3I
>>147 単純に、月換算すれば、そうなります。
短期合格するための、時間とコストをいう観点から申し上げると、
時間は、2年半年
お金は、約130〜150万円
これだけの時間とコストを費やして、2年半年後に最終合格する人は、
感覚的に申し上げるが、4〜5%程度だと思う。
3年半ないし、5年半は普通は要するのが一般的だが、
最初の2年半で150万円払うが、3年目からは答練のみなので、
毎年20万円程度でいいと思う。
今時、3年もかかるヤシって信じられない。
というか、元々受かるべきヤシは2年あれば、きっちり受かると思われ。
たかが試験にそこまでのめりこむなよ。
凡人が背伸びしようとするから、何年もかかるんだと思わないか?マジで。
というわけで、初学者の諸君、クソヴェテから虚しい反論があるだろうが、
有望なヤシは鼻で笑っておけばよい。
ただ、クソじゃないヴェテは、けっこう手強い、と俺は思う。
今から勉強初めて2年以内に受かるつもりなら
一日12時間のペースで休日なしで勉強しないとね。
それを実行した人のうち
1割くらいの人は2年以内に受かると思う。
だから、そうじゃないんだよね。
凡人は1日12時間でもキツイだろう。
その結果、それを実行しても1割くらいしか受からないんだよ。
つまり、一言で言うと、ほぼ無理ってこと。
受かるヤシは12時間もやらなくても受かるんだよね。
149さん、俺もあんたと同意だな。
つぅわけで、俺は今から半年で来年の最終合格しちゃおうかと思う。
今3年、他学部なのだが、自他共に認める天才の俺に合格方法、
スケジュールを提示してくれちょ。
あぁ同意見ってことか。
でも来年の もおかしいんだけど。
158 :
155:03/11/01 22:42 ID:???
>>157 俺は今から半年で「来年の最終合格」しちゃおうかと…
なら、なんとか意味は通じるかも
かなり厳しいけどね
そんなんいいじゃん。小さいぞ?おまいら。
161 :
152:03/11/01 23:00 ID:8GaKahGr
おかしいか?
ハーフで海外生活長かったんで許してくれ。
日本語も英語もナイティブスピカー並になれず、中途半端なだな。
(・∀・)ウェカピポ!!
>>148 それくらいだったらなんとか払えそうかな
大学中退してて社会人やってるんだが今考えてる選択肢が
1.国立大法学部+卒業後ロースクール+予備校
2.国立大法学部+卒業後ロースクール
3.国立大法学部+予備校
3.放送大学+卒業後ロースクール+予備校
4.放送大学+卒業後ロースクール
5.放送大学+予備校
それぞれいくらくらいかかるのかな?
その日暮らしで精一杯なんだけど弁護士の夢を捨てきれず悩み中(´・ω・`)
166 :
氏名黙秘:03/11/02 10:25 ID:SMlSgwn4
俺も大学中退(1次免除)で今から初めッけど
2年以内に合格したるで
お前らベテども全部ゴボウ抜きだ
見てろよ
大学中退って1次免除されるのか?
教養課程の単位が揃ってればOK
もう遅いで〜
170 :
152:03/11/02 12:24 ID:+/fga+tt
ふぅ 今日択一過去問購入。
取りあえず、今週はこれら6冊の分析でもしようかと思う。
おい、取りあえず、濡れの択一までのスケジュールつくっておけよ。
モルモットになってやるんだから.
171 :
氏名黙秘:03/11/02 12:52 ID:ZrZ560dZ
とにかく択一合格を目指したらどうかな??
商訴は択一後に一気に!!
172 :
氏名黙秘:03/11/02 13:10 ID:z4w5LkNm
あー俺も大学中退、一次は免除だから司法受けてるけどローは大卒じゃないとなぁ、
マジ頭痛い。
>>170 08:00 起床・朝食
08:30 憲法
11:00 民法
12:00 昼食
12:30 民法
14:00 刑法
16:30 憲法
19:00 夕食
19:30 民法
22:00 刑法
23:30 2ch
24:30 就寝
174 :
氏名黙秘:03/11/04 02:09 ID:Pct/oKYU
刑法ほとんどしろーとだけど、レックの干拓六法で基礎から学ぶのは無謀ですか?
>174
絶対に無理
俺こそ本当の超初心者なんだけど、一次試験免除って何?
(四流)大学卒業だけど、教養課程の単位が揃ってないと免除されないの?
4流では免除は厳しいです。
悪くても2流大でないと。
無念でござる。
第一次試験の免除について
司法試験では第一次試験の免除制度があり、次のような者が対象者となります。
学校教育法に定める大学(短期大学を除く)の卒業者
だ、ダマされた…_| ̄|○
誰かシロート用の参考書のスケジュール作ってくれよ
>149 >152
自分は短期合格できる「天才」だと自信があるのなら、トリップ付けて経過を定期報告すべし。
0からの司法試験で、本当に来年、再来年に最終合格できたなら、「天才」であることを認めるよ。
しかし、トリップ付けて定期報告することができないようでは、ダメだな。
短期合格できなくても、知らん顔して逃げられるからな。本当は自信がないんだろう。
結局、この手の香具師は、大言壮語するだけ。
予備校の基礎講座では、「俺なら短期合格」とか言ってる香具師が毎年入ってくる。
しかし、半年くらいするとその半数は、いつのまにかいなくなっているだな。
こいつらは、それと同じ。
繰り返し言おう。自信があるなら、トリップ付けれや。
なんだかんだと理由をつけて、結局トリップ付けないんだろうがなw
それだけの自信も勇気もないんだよ、所詮w
憲法2時間
民法4時間
刑法2時間
商法2時間
民訴1時間
珪素1時間
毎日12時間を上記のように振り分けて勉強。
これを合格まで続ける。
以上
>>182 さすがに1日12時間ぽっちでは現行試験がおわるまで無理ぽ。
最初は15時間くらいから始めて(よほど厳しいサラリーマン生活とか
送ってないとこれすらきついかも)直前期は20時間弱くらい勉強にあてれ。
残り回数は2回だぞ。
天才なら、自分で合格法を編み出す。
自称天才に過ぎない香具師は、合格法を人から知ろうとする。
しかし、天才を称する以上、素直に先達に教えを請うことができない。
結果として、「濡れの択一までのスケジュールつくっておけよ」などという、
およそ人にものを頼む態度ではない発言となる。
>>184 まー、そういうなや。
択一までのスケジュール?予備校の択一講座のとおり勉強しる。簡単だ。
毎回18点以上、できれば19点をとれ(1問くらいは変な問題がでたり、解答
に納得できなかったりするもんだ)。
死ぬ気で該当範囲さえやれば、それくらい取れる。「死ぬ気で」がポイントぽ。
>>181 149は自分が天才だとか全然言ってなくない?
あなたは何でそんなにムキになってるんでつか?
劣等感?焦り?ベテ?ハゲ?デブ?・・・もしかして全部?
>181
>予備校の基礎講座では、「俺なら短期合格」とか言ってる香具師が毎年入ってくる
お、おっさん、アンタ、毎年基礎講座受けてんのか。たっ、大変なんだな。
で、トリップつける人はいないの?
>>188 おまいがいらん事言うから止まったじゃねーかよ。
全員ネタに決まってんだろ。ハゲ
191 :
氏名黙秘:03/11/18 04:52 ID:uuBdDFLK
初心者用の参考書リスト書いてくれ
192 :
氏名黙秘:03/11/18 05:18 ID:fwJb/OIw
語学の単位全然足りないんだけど、一次免除されないのかな・・・。免除要件読んでも
よく分からないし。(原則としてって書いてあるから)大学に聞いても一般教養制
はとってないとは言ってたけど。あー行書の資格で受験させてくれないかな。
今刑法やってるんだけどIME2002で毀棄って漢字1発変換できねーYo
機器とか嬉々とか分けわかんねーのしか出てコネー
>>194 どっかの司法試験ホムぺでIMEパワーアップできる法律用語辞書あったな。
どこか忘れたすまん。
たぶんベクターにあるよ
判例百選 はどれを買えばいいんですか・・・?
http://www.yuhikaku.co.jp/hyakusen/ 6教科に関連するものを全部買うと、とんでもない出費になるんですが・・・
とりあえず、
憲法・・・T(No.154)、 U(No.155)
民法・・・総則・物権(No.159)、 債権(No.160)、 家族法(No.162)
刑法・・・総論(No.166)、 各論(No.167)
商法・・・総則・商行為(No.164)、 会社(No.149)、 手形小切手(No.144)
民訴・・・民訴(No.169)
刑訴・・・刑訴(No.148)
以上、計12冊 を買おうと思っています。
上記以外に買った方がよいものがありましたら、ご教授下さいm(_ _)m
交通事故判例百選と、商法(保険・海商)かな
刑法187条の富くじの読み方ってとみくじでいいんですか?
>>181 その挑戦のったぜ。
ただ来年再来年→2年後3年後に変更してくれ。
来年はいくらなんでも無理だから
>>200 来年受かるぐらいの勢い欲しいな
1日12時間がんがれ
とりあえず教材からそろえよう。
一応法学部なので百選とシケタイは全部揃っているので
択一の過去問でも買おうかな。
それと択一用の六法もいるかな。
>200 >202
心意気やよし。是非短期合格して天才を証明してくれ。
このままトリップつけて定期報告よろしく。
択一合格ならねらえるでしょ
勉強計画
基礎300時間
↓
択一600時間
↓
論文1200時間
これで来年の8月には間に合うはずだ
択一過去問高すぎ・・・とりあえず保留。辰巳の奴が一番よさそうだった
LECの択一六法を購入。
まず基礎300時間の勉強を開始。今年中に終わらせたい。
シケタイを5周くらいしてみよう。
体系的な理解と専門用語を中心に勉強する事にする。
とりあえず民法終了。今日は憲法に取り掛かることにする。
勉強計画とか書いてないで、勉強しろよ。
ただでさえ周りに激しく遅れてるんだから。
とりあえずシケタイなりおわらせて択一過去問だな
今からやっても択一合格間に合うよ。
あのー質問なんですが現行試験あと2回ていってるけど2010年まであるんですよね?
>210
合格者数の推移予定
04年 現1500
05年 現1500
--【以下 政府試案 A案】--
06年 現 500 新1000
07年 現 300 新1700
08年 現 250 新2150
09年 現 200 新2500
10年 現 100 新2900
この状況を評して、みな「現行試験は実質あと2回」といっている。
ありがとうございます。恥ずかしながら今から現行試験チャレンジしようと思ったのですが・・・無理ですよね?
>212
murimuri
AGE
AGE
多分この中で俺が一番低学歴だな。
でもいいよ。
結果よければすべて良し。
笑っておれおぬしら。
>>218 とりあえずマジの学歴は?
受験資格はあるのか?
あ、マジデ最終学歴は中卒です。
大学2年の単位もってれば受けれますので、頑張ります
もう単位取ったの?
当面の学習計画とかさらしてくれたらアドバイスしやすいと思われる
オレも参加させてください。
そこそこの大学の法学部卒。
大学2年次に、ある狂信的予備校(塾)の入門講座を受講するも、
眠さに耐えきれず3ヶ月で挫折。その後はたらたらとSEXライフを愉しむ。
就活は面倒だからやらなかった。
卒業と同時にある風俗営業店にてバイトを開始。
今年で3年目。
マジデこんな生活嫌になってきた。
で、最近カトシンの芦部解析聴き始めた。
明日から三連続で出勤後、ちょっとバイトの時間を減らしてもらう予定。
基本的にアレ系の店は留守番チックなんで、やろうと思えばそこでも勉強は可能。
まあ、そもそも少ない時間で効率的になんて思ってない。
可能な限り投入する。
2ちゃんの時間も減らすか。一日15分。
12月中に
1.芦部解析残り+択一過去問一周目
2.前田解析+択一過去問一周目
3.1,2と平行して内田(かシケタイ、わらい)+択一過去問一周目
を最優先順位でやろうと思ってる。
余裕があれば起案集(わらい)潰し。
1月から下三法と択一過去問二周目、上三論文対策。
民法についてのみ、学部の民法ゼミ出身なんで、ハナシはわかっているつもり。
勉強法については、ここ数ヶ月2ちゃんに入り浸って合格者のものと
思われる書き込み、過去ログ等を参照して最大公約数的な物は探った。
いつまで書き込みを続けるかわからんが、ある程度実験的に続けていこうと思う。
独学スレにも書き込んだ、10月から始めた初心者です。
こちらの皆さんも宜しくです。
というわけで、中卒初学者の俺ですが、頑張りますのでよろしくお願いしますよ。
とりあえずシケタイ2周した。
まあ大体の論点は分かったと思う。
商訴法?下三法?っていうの?
それはしばらく封印して択一の勉強を始めよう。
過去問は辰巳にした。
論文試験がぜんぜん想像つかないので
スタンダード100を買った。時々読んでみよう
現在の教材
シケタイ12冊
百選9冊
択一六法3冊
択一過去問6冊
スタンダード100 3冊
次は芦部憲法を買おうかな
今から始める奴が百選を読むのか・・・。
短時間で効率的にじゃなくていい、
ありったけの時間を投入する、
とは言っても、実質は短時間で効率的な勉強をするしかないんだけどな。
今年とか最近始めた奴は、優先順位を見極められる能力は必須だろうな。
今まで何年もやっているベテと同じ様な事をやるのでは、
負ける確率が高いのはわかると思うが。
生講義若しくはCブック素読→択一条文問題集→択一対策講座又は
辰巳の短刀対策講座(安いがいいものが多い)
→機械的論文作成法→論文対策演習講座(参考文献は芦部、前田、民法は
Sシリーズ、珪素田宮、明祖及び商法Cブック)
過去問は平成分のみ
あと優秀答案を過去10年分集めて暇な時に読む
これで時間短縮が図れるが細かい所は飛ばして進む事が大事。
俺は概ね賛成できるが、書籍が柴田よりだから、
そのうちクソベテが批判しにくると思われ。
231 :
氏名黙秘:03/11/29 12:26 ID:AmMvm41q
今後も法科大学院行かなくても司法試験て受けられるの?
予備試験があるけど少ないらしい。
とりあえず来年再来年は各1500の合格枠がある
その後は不明
専門学校の択一答練、今から申し込もうと思うんですが、
どこがいいですかね?
235 :
氏名黙秘:03/11/29 18:23 ID:E5LpAJ5r
人生をやり直してはいけないなんて誰が決めたんですか?
がんばってください!!
236さん ありがとです。LECですか。調べてみるです
LECは違法コピーしたから信用性が感じられない。
伊藤塾のマコツは信用できそう・・・・・な気がする
>ATKIN
そんなこと気にしてたらダメよ。
利用できるところを賢く利用する。それが近道。
242 :
氏名黙秘:03/11/30 00:52 ID:uZTvlBeT
ところで司法試験板はなんで、学問・文系カテゴリにあるの?
事実上法学板だから。
俺は伊藤塾を薦めておく
245 :
氏名黙秘:03/11/30 04:49 ID:uZTvlBeT
司法試験には受かったけど職がないなんて言う人は将来出てきますか?
伊藤塾は授業中に関係ない話が余りに多いので、やめちゃったんです。
テキスト終わらないのに、平気で打ち切るし、無責任な気がして。
確かに、塾は知り切れトンボになることが時々あるよな
でも、他の指導校もそんなもんんじゃないの?
セミナーの白鳥さんは補習で一回分多く授業やってくれたよ。
無駄話は一切なくて、まじめに講義してて時間なくなっちゃったの。
好感もてるよね。
ちゃんと講義の計画たてて進めれば無駄話の暇はないし、
時間切れなんてありえないだろう。
結局予備校はいい加減。
マコツに無駄な話はない。
奴は自分の哲学を話す。
受験の事しか話さないどっかの予備校よりましだと俺は思いますが
251 :
氏名黙秘:03/12/01 07:37 ID:RiC4uhoM
>250
俺はマコツの思想は好きだけど、講座では受験のことに集中してほしい。
柴田の授業では尻切れトンボは一度もなかったよ。
むしろ最後の一回はポイントの講義とか
してくれるので俺的にはよかった。
>>250 そう思うならマコツについてきゃいいじゃん。
なんでけんか腰なのかわからん。
やりたいようにやれよ。
末尾がきれただけ。けんか腰じゃないよ
内田まで手がまわらん。
択一の過去問は辰巳のヤツにした。
憲法解いてみてるが正答率は7割弱ってとこか。
しっかし、金かかるな。
256 :
氏名黙秘:03/12/05 02:35 ID:Y++51YIV
2010年まで現行試験続くんだよね?
合格率も今のままの3%程度なの?
哲学が試験やる上で必要か?
予備校に哲学教えてもらうためにカネ払った覚えはないぞ
もう、錯誤無効主張しちゃおうかな? プンスカ
258 :
氏名黙秘:03/12/05 05:02 ID:aO0gHU23
高卒じゃどうしようもねーな・・
ロースクールって大学院か
大学卒業しなきゃ話になんねーか・・
人生メンドクセ-・・
ところでシケタイて何の略?
東京大学司法試験対策委員会
262 :
氏名黙秘:03/12/06 17:51 ID:8b3skbh4
シイタケが変化したもの
セミナーの白鳥先生は、声が甲高いからなぁ・・
>>260 マジレス。
伊藤先生が出してる科目別の基本書シリーズだよ。
正確な名前は知らないが、試験対策の略だったかな?
ちなみに、俺は、レックでプロヴィデンステキストを使用してるので、
あれは、不要。
>>260 基本書として使用するなら、いいと思うよ。>シケタイ
理解のための基本書としては・・・
伊藤真 試験対策講座シリーズ全12冊
これがあれば基礎マスター(゚听)イラネって人結構多いね。
268 :
氏名黙秘:03/12/06 22:23 ID:m9hjaLfz
全くの初心者ですがS式柴田の入門シリーズってわかりやすいですか?
というかいきなりシケタイ読みなよ。
それで理解できないなら法律向いてない。
シケタイも最初にその科目の全体像書いてあるし、
全体像把握はそれで十分。
270 :
260:03/12/07 00:12 ID:???
>>265、>>266
サンクス。だけどさーシケタイて普通の本屋に置いてる?
Cブックとかなら結構あったんだけどなー。
もしかして予備校とかに行かないと買えないのかな?
>270
普通の本屋って、どんな本屋行ってるんだ。
Cが置いてあれば、シケタイも普通は置いてある。
というか、シケタイが爆発的にヒットしたから、
後追いでCが出たという関係にある。
法律コーナーがある本屋でシケタイ置いてないところを見たことがない。
273 :
260:03/12/07 01:35 ID:???
ごめん <シケタイ>てタイトルで探していたからわからなかったんだと思う。
もう1回いって探してみるわ
>>273 君はなんて純粋なんだ
素敵だ
がんばれ
275 :
氏名黙秘:03/12/07 04:10 ID:Mi97FXbo
ロー行っても司法試験受からない人もいっぱい出てくるんですよね?
司法試験がすべてじゃないのかな?
俺にとっては、マドリー対バルサの方が重要。
模範六法枕にして見るよ。
このスレ見たら文学部卒の俺でも通りそうな気がしてきたな。
医学部受けなおそうかと思ったけどやっぱ司法にするわ。
279 :
273:03/12/07 11:07 ID:???
>>278
あなたは親切な人ですね。2チャンにもこんなに親切な人がいるとは思わなかったよ
。今日は天気もいいので後で逝ってきまつ。
バルサvsマドリーだし。
あーーーあーー(・_・、)
マジシケタイには感謝なんだが、マコツは凄いなぁ。
ほかの予備校は商業主義で行く気にならん。
>281
漏れもマコツは凄いと思うが、塾も商業主義だと思われ。
高額納税者だし。
不正な行為で暴利をむさぼるのならいざ知らず、
資本主義においては利益を得るのは提供した財・サービスに対する正当なる対価であって、
なんら問題ない。商業主義、大いに結構。
多くの利益を稼ぎ出している会社・個人というのは、それだけ社会に有益な財・サービス、つまりは
付加価値を提供しているのであるから、そうした存在が多いにこしたことはない。
経済社会は、決してゼロサム・ゲームではないのだから、誰かが儲ければ、誰かが損をするという
ものでもない。
商業主義が働かない社会主義のような経済システムだと、悪平等と怠惰が蔓延する。
資本主義社会においても、パブリック・セクター(公的部門)は、その公共性を名目に、
市場競争を免れているが、やはり不効率になっている事は否めない。
>>282 高額納税者なのか?マジなのか?マコツメ・・・
ソースキボンヌ
285 :
氏名黙秘:03/12/23 04:46 ID:GVi6KFEG
収入一億は固いと思われ
99%は慰謝料だったりしてw
>>283 >多くの利益を稼ぎ出している会社・個人というのは、それだけ社会に有益な財・サービス、つまりは
>付加価値を提供しているのであるから
んなこたあない。
>288 批判になってないよ
すげーな。URL先見たよ。
あいつ結構稼いでるんじゃないか。
法律家を育てたいという真意で伊東塾やってるんじゃないのか?
でもいいや。
来年いとう塾の塾生になりますたぶん。
LECなんかよりましだな。
LECは違法コピーしやがったからな。
>>290 どこもスネに傷を持つから、中身で選んだ方が良いよ。
私は現在大学一年で、法律とは関係の無い学科にいます。
今から司法試験の勉強を始めようと思ってるのですが、
独学で本を読み勉強するのが良いのか、専門学校に通うのがいいのか、
ロースクールについてもよくわからないのでアドバイスをお願いします。
>>292 ロースクールについてはとりあえず法務省のサイトでも見たら?
あとロースクール関連の書籍がたくさん出版されてるから、まずは本屋で何冊か買ってみるといいかも。
ちなみに、独学で勉強というのはいろんな面で厳しいので、予備校を利用するのがわりと一般的。
今大学一年なら、卒業まで成績を上位に保って卒業と同時にロースクールに入るというのが一番現実的ではないかと。
295 :
292:03/12/25 01:05 ID:???
>>293 ありがとうございます。
ロースクールは大学卒業後三年ということですか、
予備校だと今からでも通える。
しかしロースクールに行くのが一般的なんでしょうか?
>>295 予備校に通っても現行の試験か、ロースクール卒業しての新司法試験か、どっちかは受けなきゃいけないわけで、
現行試験は来年、再来年までは1500人の合格枠があるけど、2006年からは500人の枠しかない。
今大学一年なら早くても初受験は再来年だから、一発で受からない限り現行で行くのは厳しいと思う。
それなら今から学部の成績を上位に保って、ロースクールに入るほうが現実的なんじゃないかな、と。
以上あくまでも俺の個人的見解。
まぁ予備校の基礎講座くらいは受けといても無駄にはならないと思うけど、
俺がもし今大学一年なら迷わずロースクールを目指すね。
297 :
295:03/12/26 02:40 ID:???
>>296 再びありがとうございます。
合格枠が減るんですか、、
新試験には予備試験っていうのがあるみたいなんですが、
それよりもロースクールを目指す方が良いんですか?
今予備校の基礎講座を受けようか迷ってます。
>>297 俺は現行組だから、新試験については実はよく知らないんだけど、
予備試験って、確か現行が終了する平成23年から開始だったと思う。
今大学1年だったら、卒業してから数年は予備試験なんてないわけ。
だから多分ロー行くか、500人枠の現行に挑戦するかしか選択肢はないんじゃないかな?間違ってたらスマン。
予備校には現行向けの基礎講座と、ローの適性試験対策の講座があると思うので、
とりあえず適性試験対策をしながら、金とか時間に余裕があるなら基礎講座も受けてみたらいいんじゃね?
あとは学部試験を頑張る。←重要
後はローに行く人の集まるスレで聞いた方がいいかも。
299 :
297:03/12/27 01:49 ID:???
>>298 ありがとうございます。
ローに行くか、500人の現行にするのかはっきりしたほうが良い様ですね。。
私はT京大学に在学している学生です。
非法学部です。
ずばり、「法律」の難しさはいったい何ですか?
命の大切さをしること。人権の大切さを知ること
高三です。
弁護士目指しているんですが、法学部入ったらどういう勉強を始めれば良いんでしょう?
大学の講義などはきっちり受けるのは当然として、ほかに何かやるべきでしょうか?
一年次からばりばりやる方がいいですよね、やっぱり。
つーかその前に合格しなければ話にならないんですが・・・(;・∀・)
早めにバリバリやると、失速するかのうせいもある。
305 :
氏名黙秘:03/12/31 09:26 ID:wf3Zym1W
けぇてぇしまい
司法試験共に頑張りましょう。
あげ
sage
2005年絶対合格スレとの差が激しいな・・・
310 :
氏名黙秘:04/01/24 05:06 ID:iAk3CGJc
人生経験が豊富な方、相談に乗ってください。
来年の春に大学を受験して、大学卒業後は法科大学院に行きた
いと思ってます。
しかし、私は典型的な理系なので早稲田や慶応の法学部に入る
のは難しいと思えてきました。
実際のところ、成城や成蹊の法学部にいくのと、理系で早稲田
や慶応に行くのだと、どちらの方が
法科大学院に入るのに有利になると思いますか??
大学入学後は、出来れば司法試験を受けたいと思ってますので
、理系だと大学の勉強と並行できるか少し不安があります。
312 :
氏名黙秘:04/01/24 09:11 ID:TJ9dcbYh
司法試験合格と東大理科三類もしくは文科一類首席卒業ではどちらがすごいんですか?
317 :
210:04/01/25 01:41 ID:nspJtPdw
>316
東大も考えたのですが、英語があまり得意ではないため、私の英語力では厳しい感じです。
318 :
リア腔:04/02/01 11:03 ID:9muF9eoi
あの、択一合格って学部入試に例えるとどれ位の難度? 一橋位? それとも日獣獣医とか早慶クラス?
センター880点
320 :
318:04/02/01 12:47 ID:9muF9eoi
900点満点で? それとも1000点満点で? 択一合格だけでも話の種にはなりそう。無意味だけど。
321 :
氏名黙秘:04/02/05 01:07 ID:fH7wWhcT
学部の成績が最悪なんですが、
ろー入学できますか?未習受験で。
優、最低何個必要とかみたいに学部成績が必要条件になるんでしたっけ??
_, ,_ パーン
( ・д・) ageんなコノヤロウ!
⊂彡☆))Д´) ←
>>1
323 :
氏名黙秘:04/02/13 20:43 ID:Ufc7OLqf
j
就職活動に疲れ果てた内定のもらえなかった大学4年の女です。
学部は経済学部です。法律の知識は一般教養でとった「法学」程度
です。今から猛勉強して、来年合格できるでしょうか?
やはりLECとか伊藤塾などの予備校の講座を受けないと無理でしょうか?
親切な方教えてください。
>>324 現行は無謀。素直にロー未修にいくべし。
327 :
氏名黙秘:04/02/18 12:15 ID:f/VApWVO
現在高3です。
国立の試験がまだですが関西私立のまあまあ法で有名な大学にとりあえず合格しました。
ローに進学してから司法試験受けたいと思っています。
国立終わってから何か読み始めた方が良い書籍等あれば教えて頂きたいです。
芦部、サトコウ、我妻、内田、団藤、平野、前田、大谷、山口辺りを読みましょう。
d
相談者が全部寝たに見えるんだけど
332 :
327:04/02/19 20:44 ID:s7Jy6Z2T
とりあえず俺はネタじゃないっすw
>328
ログ見る限りシケタイってのが初学者にはよさそうなんでそれでよいすかね?
デバイス>シケタイ>Cブックでよろしいでしょうか?
よろしい
>>332 いきなり予備校本より、学者の書いた入門書の方がいい気がするな。
age
338 :
社会人:04/02/26 13:42 ID:o/LZkAec
芦部、自国S式民法、刑法総論講義案、自国S式商法、有斐閣Sシリーズ民訴、アルマ刑訴
340 :
社会人:04/02/26 16:05 ID:o/LZkAec
・ 速読
・ 論理的思考
・ 潜在能力開発(右脳開発)
・ 記憶力・脳
・ 文章力
・ コミュニケーション力
・ 受験
・ 司法試験
しっかし、フォトリーディングって凄いですね。
この本買ってみて、一日3冊読めるようになりましたよ!
ところで、フォトリーディングとはいわゆる、文字を画像といて右脳に送り込む方法で・・・
難しい話は自分で本を読んでみて欲しいんですが、速読さえ身につければ、
”英語”だろう”数学”だろうが”プログラミング”だろうが”大学受験”だろうが、
究極的には”司法試験”だろうが・・・
どんな学問でも、研究者並に習得できると神田さんが言っています。
少なくとも一日一冊の本を読むことが可能だそうです。
どんな種類の本にも対応しています。
もしかしたら、年間1000冊も夢ではないかもしれません。
人にもよりますが、このプログラムを開発した人たちの中には
一分で原稿用紙数百ページもの文章を、70%の読解率で習得できるそうです。
ちなみに、私はまったくもってフォトリー関係のものではありません。
自分には革命的な本だったので、皆さんに紹介したくて書き込みました。
http://www3.to/nouryoku
342 :
氏名黙秘:04/02/28 12:54 ID:2iGGrblD
現行試験の合格者は激減するけど、志望者も減るので
倍率は変わらないってことはないの?
ちょっと整理させてください。
・現行司法試験はあと2年のみ
・新司法試験は3回勝負
・ロースクールは難しいよ
でいいですか?
OK牧場
>>344
アホ
>>344 ロースクールは難しい。
現行はさらに難しい。
速読とか速聴をするといいですか?
バリバリバリューでやってましたよね?
うわ!現行まだある!って思ってたら、合格者そんなに減るの!
4月から大学生の初心者だから知らなかった・・・。
放火大学院って1年間に200万くらいかかります?
しゃ!
351 :
◆rEk0di4thQ :04/03/07 19:02 ID:sllQTxUC
間違えた。
LECのC−BOOKと伊藤塾の試験対策講座はどっちがいいんでしょうか?
本屋でハゲしく迷いました。
>>352 好みの問題だと思うが。
俺はCBOOKの紙が嫌いだからシケタイ。
354 :
352:04/03/08 04:52 ID:DfbeFeei
内容は似たり寄ったりなんですね
355 :
氏名黙秘:04/03/08 05:01 ID:EJQIsUT2
しゃ
356 :
氏名黙秘:04/03/08 05:02 ID:EJQIsUT2
はげ
357 :
氏名黙秘:04/03/08 05:04 ID:EJQIsUT2
352>ハゲでよろぴく」
358 :
氏名黙秘:04/03/08 05:05 ID:EJQIsUT2
青山学院 20( 30)
大阪市立 35( 55)
学習院大 50( 55)
関西大学 70( 87+B日程)
関西学院 75(131)
関東学院 30( 37+後期)
京都大学140(152)
慶応義塾180(236)
神戸大学 70( 99)
駒澤大学 20( 26)
上智大学 50( 68)
駿河台大 20( 3+B日程)
成蹊大学 20( 39)
専修大学 42( 75)
千葉大学 35( 50)
中央大学200(309)
東海大学 20( 11+第2期)
東京大学200(211)
東京都立 45
同志社大100(150)
東洋大学 20( 35)
日本大学 50( 60)
一橋大学 70( 79)
姫路獨協 28( 8+第2次)
法政大学 70(116)
明治大学100(133)
明治学院 30( 14+B日程+AO)
名城大学 30( 18+B日程)
山梨学院 20( 26)
立教大学 30( 31)
立命館大100(198+後期B方式)
359 :
氏名黙秘:04/03/09 20:42 ID:N5gq/jiQ
4月から早稲田人科の一年生です。
LECの入門講座とる予定なんですけど、答練も取ったほうがいいでしょうか?
セットだと安いんです。
パックじゃなくて、やっぱりバラで取ったほうがいいんでしょうか?
360 :
氏名黙秘:04/03/11 15:15 ID:xEggdQJV
今年からとある大学の工学部に入学するものなんですが
司法試験に挑戦してみたいと思っています。
独学でやってる方いらっしゃれば、初心者が読むといい本教えていただければうれしいです
通信教育のようなものだとかがあればいいんですが、
実際何をやればいいかよくわからないんです。。科目も多いし・・
法学部行ってる方でもそう簡単に受かるものではないので、
教養だと思ってダメで元々と思って勉強することにします。
やるときは一生懸命やりますが。
>>360 予備校の通信講座でも取ったら?
これから目指すならロースクール行かないと厳しいとは思うけどね・・・
age
1人ひとりの〜伊藤塾〜心田を耕す■
心田は、耕せば耕すほど、豊かな実りを得る事が出来ます。
心田に「水」や「陽光」が注がれれば、無量の収穫がもたらされます。
要は耕し方一つです。
心田は無限なる可能性をもっていて、本来、地味が豊かなのです。
僕の友人が、一年浪人して、ここの寮から通っていたが、
ほんとにここはひどかったらしい。
食事は、ひどくカップラーメンほ方が栄養あるくらい。
授業もみんなやる気なく、抜け出して大阪ブラブラして遊んでいる奴いたり。
それにしても、学費が400万は、あまりにもひどいってさ。
そんなお金なんでかかるのか?みたいな。
ここの校長って金蔵って名前だけど、
この息子は貯蔵(ためぞう)って名前らしいよ。
とにかく、ここは絶対やめた方がいいらしい。
でも、受験生ってバカだから、藁をも、すがる思いでここに行くんだろうな。
まさに、両国って宗教団体みたいだな。
校長の写真への言葉
受験生を見たら金と思え
これには呆れた。
良かった、俺は現役で。
親不幸にならなくてさ。
両国予備校は最悪です。あそこは詐欺予備校です。授業料は入塾テストで決めます。成績がよいと奨学金が貰えるみたいだけど、実際私が受けたときは下から
二番目の料金(180万位)でしたが校内模試では五番目だった私は、奨学金とは名ばかりの物で実際には存在しない物だと気づきました
他にも食中毒のもみ消しが有るみたいだし、授業料が高い割に教え方は最悪だし、寮も200万もするくせにボロボロで他に食費60万もとるんですよ。食費60万の割にご飯はいつも揚げ物ばかりで60万の価値が有りません。
ちなみに授業がどんな風に最悪かというと、まずクラス分けテストで
クラスをわけるのです。標準クラス、基礎クラス、特別基礎クラスに分けられ、
教科書よりも簡単な問題を解説します。クラスが上がらないと、
ずーっとそのレベルのテキストをやる羽目になり、進歩するどころか
現役時代よりも馬鹿になります。しかもその問題集はいろいろな市販の
問題集を切り張りした物で何年も改訂されてないものです。
だから答えが間違っていることが多々あります。先生も殆どが最悪で
はっきり言って高校の先生の方がかなり分かり易いです。普通の予備校は
四月から七月までは一通り終わらせて基礎を固めて、九月から実力演習期に
入るというのに、ここの予備校は一年で全範囲を終わらせて、
応用なんてもちろん入りません。
合格者は発表しません、なんしろ合格率が悪いんですから!
ネットの情報によれば国立の医学部合格者は7人だけらしいです。
奇跡の合格っていってるけど、奇跡の合格率でないことに注意していただきたい。
私の友達両国予備校のある先生に進路相談をしたらしく、四月の時点で
「あなたの成績では国公立は無理だから私立にしなさい。」って言ったらしく、
それを聞いて私は失望しました。結局その友達は私立にしましたが。
奇跡というキャッチフレ−ズも嘘!何もかも嘘です。
合格体験記という物を渡されましたが、何円も前の物を集めて収録した物で、
お金をあげて書かせている物なので、体験記を書いてる人は少しでもお金を
取り戻そうと思って書いているらしいです。とにかく当てになりません。
これ以上、私のような被害者のでないように祈るばかりです。
>>367板違い。
損倍請求したらどう?民訴の勉強になるよ。
コピペにマジレス
伊藤塾よりひどいな
371 :
名無し:04/03/23 09:21 ID:???
司法試験の合格率が3%だとかなり上のほうに書いてあったのですが
弁護士目指してて無理だったと人、諦めた人はどのような
職業につくのですか?やっぱり法律関係なのでしょうか?それとも
普通の会社員とかになったりする方もいるんでしょうか?ちなみに
私は法の知識とかはまったく無いのですが法律に少し興味が
わいたのでこの板に今日初めてきました。
372 :
氏名黙秘:04/03/26 22:55 ID:rFbJLXfo
あげ
373 :
氏名黙秘:04/03/27 14:41 ID:cChjZg+N
まったくの初心者で高卒の人間が、2010年までに弁護士になることは可能ですか?ありえない事ですか?
375 :
氏名黙秘:04/03/27 17:02 ID:cChjZg+N
かなり確立は低いですよね。
376 :
氏名黙秘:04/03/27 17:24 ID:zVJVETfW
>>373 ありえない。
新ルートだと,2005年大学合格,2009年LS入学,2012年
新司法試験合格,2013年から修習で2014年が最短。
修習開始が2012年の12月だとしても,2013年12月登録が最短。
現行だと,2005年大学合格,教養課程を終えて受験資格が
もらえるのが最短で2007年。それと併行して司法試験準備も
していたとしても,その後1年やそこらでは受かるものでない。
修習が1年半あるので,2010年10月に登録しようと思ったら
2009年4月に修習開始するため,2008年の司法試験に受かる
必要があるのだが。
やればできる
>>375 【パターンA】
2005 2009 2011
法学部(4年)→ロー既習(2年)→新司法試験…ドボン
【パターンB】
2005 2007
大学一般教養単位取得(2年)→現行試験…3回。2006年から現行枠減の予定。
【パターンC】
2004 2005以降
1次試験→現行試験→5回。1次試験はかなり難しいらしい。
確率は努力次第。
あと年とか回数とか間違ってるかも。
379 :
378:04/03/27 17:28 ID:???
あー合格までしか考えてなかった。
380 :
氏名黙秘:04/03/27 17:29 ID:zVJVETfW
修習期間も考えないと。
「2010年までに弁護士」になりたいんだってよ。
準備はおっけえ
>>373 もしかして司法試験合格=即弁護士資格ゲットって思ってるのかな?
司法試験合格しても法曹になる研修を受けられる資格を得るだけですよ。
知ってて言ってるなら横槍スマソ
皆様、ありがとうございます。かなり参考になりました。
えっ!司法試験合格したら、弁護士になれるんじゃないんですか?その後、どんな段階をへて弁護士になれるの?また、試験とかあるんですか?
>384
おい、アンタ。少しはググれ。
大学入ったばっかの俺が現行に受かるには
来年の8月までに一次突破&択一&小論文対策をすれば良いんだな。
…って出来るかよ!
英語が死ぬほど苦手で金無いのに、ロースクールなんて無理だよ;;
司法試験なんてやめろ
悪いこと言わん
まずはカーネギー「道は開ける」でも読め。
今から勉強を始めて来年に現行試験に受かったらそいつは神。
第3世界なら金を積めば弁護士くらいなれないだろうか
努力すれば誰でも弁護士にはなれる。
でも成功する弁護士になれるかどうかはわからん。
刑法が難しくてもう大変です
中3で一次合格した天才いたよな?
それ、俺の弟。
>>393 凄いね、それ。
気象予報士受かった灘中の子みたい。
>>398 さきにおっちゃんが見せろ。それが礼儀というものだ。
>>399 よう、久しぶり。そろそろ母さんと一緒に風呂入るのやめろよ。
今日、有斐閣の判例六法買って来ました。
初学者に適当な法律書を教えてください。
とりあえず憲法と刑法と民法。
予備校に入って短期集中で勉強するのが一番早いだろ。教科書もむこうが用意するし。
うちのローに素人から始めて、1年半で奇襲者コースに入った椰子いる。
404 :
401:04/04/25 17:47 ID:???
>>402 お金がもったいないからできれば予備校は行きたくないんですが。
独学では無理でしょうか?
>>403 すごいですね。その方も予備校に通っていたのでしょうか?
>>404 貧乏人が司法試験なんて受けてんじゃねーよ
法学部3年の法律を知らない学生です。
来年の合格目指します。もちろん現行試験で。
ロースクールみたいな怪しい学校へは行く気さらさら無しです。
みなさんがんばりましょう。
>>406 あなたのいう怪しげな学校が今後の主流です。
あと一回しかチャンスがない現行試験を受けるより
おとなしくローへ進学することをすすめます。
>>407 ローを卒業した“優秀な”法曹が現実には存在しない以上、
今の時点でロースクールは海の物とも山の物ともつかない
“怪しい”学校と言えなくもないかもね。ただ、ちゃんとした
大学のロースクールは大丈夫なのは間違いないだろうが。
今工学部だけどあと3年で某有名国公立大学院の理学系を目指すか
司法試験を目指すかまよってます。
理系出身の弁護士ってこれからの時代必要だけど
やっぱ司法試験は10年間がんばっても箸にも棒にもかからないという話をよく聞くし
一日10時間勉強の浪人生活みたいなのが10年も続くと思うとそれで受からなかった時が
悲惨すぎますよね。なんか調べたら東大や医学部受かるよりも難しい階段型の試験がどんどん続くし
クレイジーな世界だと思ったのですが司法試験の勉強もしながら
卒業したらロースクールか他大学の法学部へ再受験して入学して10年計画くらいで
やろうかと考えてます。とりあえずCブック呼んで考えてみることにします。
へーがんばってね
賢い理系のひとなら司法試験くらい軽くパスできます
>>411 賢い理系の人なら当然パス(回避)するでしょうね
来年こそ…
んー
・・・
頭悪いやつにはオススメできない
また落ちますた・・・
来年の準備はじめます。
>>417 さてはお前超初心者じゃないな!見破ったり!
>>200ですが落ちました。
かなり勉強したつもりですが才能がなかったみたいですね
トリップ出せ。