成川六法読破倶楽部〜部員募集Part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
132氏名黙秘
俺は10日で1巡してる。
刑法は総論と各論を分けてそれぞれ10等分した。
総論各論併行で10日でまわしてる。
民法は物権と債権をそれぞれ10等分して10日で回している。
憲法も統治と人権で同様に。

俺と成川六法の付き合いは、もう3年になる。
最初は分厚さに閉口したものだが、何度も巡回した結果
今では択一に必要な本はコレ1冊になった。
過去問も今では解く必要を感じてない。4月からでいいだろう。

択一は知識がすべてであると思う。過去問から知識を吸収するのは
あまりにも効率が悪い。択一六法を何度も繰り返して、あちこちが
有機的につながってくるのを期待するのが一番の近道だね。

今年 19 20 19 の58点 口述準備にも使っている。
133氏名黙秘:03/10/15 13:49 ID:NLsvMN6h
>>132
化け物みたいな点だなーすげ
134132:03/10/15 13:51 ID:???
>>133
論文落ちましたけどね。
135氏名黙秘:03/10/15 13:52 ID:xnoMJK27
>>127
だれもおまえのことなんか見てねーよ
136132:03/10/15 13:54 ID:???
実際、択一本試験ではあまり頭を使わずに解くことができました。
その場で考えればいい、という考えは私は勧めません。
体調が悪かろうが天気が悪かろうが外の体育会がうるさかろうが
直射日光が刺そうが、知識がしっかりしていれば点数は安定しますよ。

論文は落ちましたが。
137氏名黙秘:03/10/15 14:06 ID:???
eastかよ。
138氏名黙秘:03/10/15 14:23 ID:???
そういう勉強ばかりやっていると、思考力がなくなり論文にうからなくなる。
覚えたことを吐き出すだけの答案しか書けけなくなったり、問題文を自分の知っていることに
引き寄せたりする。

最終合格したければ、真似てはいけない。
139氏名黙秘:03/10/15 14:36 ID:???
>>123
刑法         伊藤 真=著  未刊 A5判
刑事訴訟法    伊藤 真=著  未刊 A5判
民事訴訟法    伊藤 真=著  未刊 A5判
140氏名黙秘:03/10/15 15:59 ID:???
>>132
注意すべき誤植とかあったら教えていただけるとありがたいんですが
141氏名黙秘:03/10/15 16:30 ID:???
去年、やまほどあった誤植は2004年版では全部直ってる?
142氏名黙秘:03/10/15 17:42 ID:go4+VEiT
>>138
それはごもっともだが択一に受かってみたいのも事実だ
143氏名黙秘:03/10/15 19:26 ID:???
初学者の方が逆に受かりやすいというはこのことだよな。
144氏名黙秘:03/10/15 20:31 ID:???
>実際、択一本試験ではあまり頭を使わずに解くことができました。
>その場で考えればいい、という考えは私は勧めません。

柴田もそんなこと言ってたような
現場で考えてるようじゃだめだって・・・
それくらい予め準備できる知識はしっかりさせておけってことだと思う
でも今年あたりから傾向が変わって来てるんじゃないのかなぁ、本試験。

>過去問から知識を吸収するのは
>あまりにも効率が悪い

どうして?
一番効率的だとおもうけど
145氏名黙秘:03/10/15 20:41 ID:???
>択一六法を何度も繰り返して、あちこちが
>有機的につながってくるのを期待するのが一番の近道だね。

132サン
この方法は論文にも効果ありましたか?
105サンみたいに
>制度趣旨のキーワードを書いて重要項目の見出しと、重要事項のキーワードを書いて
というかんじの方法であれば、論文でも威力発揮しそう。

合格の要諦は
択一合格の可能性をあげつつも、それにとらわれ過ぎないで(やはり100%というのは無理だと思います)
論文に時間を割くかだと思う。

132さんの方法は択一に時間とられ過ぎませんか?
146氏名黙秘:03/10/16 04:05 ID:???
>>144
>柴田もそんなこと言ってたような
>現場で考えてるようじゃだめだって・・・

択一に限ればね。
論文は現場で考える(考えさせられる?)試験。
区別しないとベテになる
147氏名黙秘:03/10/16 09:30 ID:???
択一を知識で解いたからと言って
論文も知識で解いているとは限らない。
そもそも択一と論文では勉強方法が違うし
論文は知識だけで乗り切れないのは誰でも知っている。
148132:03/10/16 10:01 ID:???
>>145
この六法を使う前は、セミナーに通っていた関係で
デバイスを使ってた。
でもデバイスはどうも自分には合わないんで
何か良いまとめテキストは無いものかな、とアレコレ探したよ。
ちまたはシケタイブームだったが、今更シケタイもなぁ・・と思い
もっとマトメ志向の強い本無いものかと探して、この六法に決めたよ。
完択と成川で迷っていたけれど、制度趣旨がきちんと書いてあって
学説整理の箇所であてはめが、しつこく載ってた成川六法にした。
頭の中を整理しながら読んで、1巡目は苦労したが、何度か巡回しているうちに
記憶喚起ツールとして確立した。
149132:03/10/16 10:08 ID:???
買った当初はこの六法を読むことで時間いっぱいいっぱいだったよ。
他の勉強はできなかった。下3法は入門っぽいテキストと条文をチェックするぐらい。
1年間ぐらいかかたかなぁ、この択一六法がスラスラ読めるようになるまでに。

その後は楽だった。10日で1巡できるようになって、その時間も1日に2時間ぐらいで
高速に読めるようになったよ。文章形式のものだと早回しは難しいが
択一六法のような、まとめ本だと、早回しはそんなに難しくは無いね。

で、記憶喚起は毎日2時間、この本を使ってきちんとサボらずに続けるようにした。
残り時間は論文答練の勉強かな。メインは論文の勉強になっているよ、当然だけど。
論文の勉強していても、択一六法で覚えた知識が当然、土台になってる。

上の方で誰かが指摘してたけど、論文は暗記だけでは書けないからね。
択一六法で暗記したものを論文で自分の文章として構成してみる訓練が必要。
しかし、論証はほとんど不要だね。択一六法で覚えた知識がしっかりと頭に
喚起されている箇所は論証いらないね。いらなくても書けたよ。

択一知識と論証を二分して別々で覚えようとすると効率悪いよね。
俺は択一六法で覚えた知識を答練で少しアレンジして書いて答案作ってる。
150氏名黙秘:03/10/16 10:11 ID:???
憲民刑3科目あわせて2時間?
151氏名黙秘:03/10/16 10:17 ID:hEKcV58v
age
152氏名黙秘:03/10/16 20:18 ID:???
成川下三法出してくれアゲ
153受験番号774:03/10/16 20:31 ID:oAXXk8wd
>>152
激同
154氏名黙秘:03/10/16 20:32 ID:???
超速チェックノートがあるだろ。
155氏名黙秘:03/10/16 21:09 ID:???
セミナー早く秋のフェアやってくれよ
成川六法買いたいんだよ
156氏名黙秘:03/10/16 21:11 ID:???
>>155
フェア:2割引
通常:1割引

わずか300円(1冊あたり)の差のために、勉強のチャンスを先延ばしにするのは痛くないですか?
157氏名黙秘:03/10/16 21:12 ID:???
禿げ同。もっとも、フェアもうすぐでは?
158155:03/10/16 21:14 ID:???
>>156
今はまだ商訴をやってるので。
択一対策は11月下旬からやるつもりで、
確か去年はそのころにフェアがあったので待ってる。
159氏名黙秘:03/10/16 21:37 ID:???
民法は芸術的にいいな。他の科目は好みで。
160氏名黙秘:03/10/16 21:38 ID:???
そんなにいい本ではない。
工作員ウザイよ。

基本書読まないと択一バカになるよ。
161氏名黙秘:03/10/17 02:43 ID:???
判例六法と基本書でいい。
162氏名黙秘:03/10/17 09:57 ID:???
あ〜あ、択一馬鹿と言われてもいいから択一に合格したいわ・・
163氏名黙秘:03/10/17 13:07 ID:q6V8+QEF
兆速の上三法がでるか、
成川の下三法がでるか
どっちか選んでください。
164氏名黙秘:03/10/17 14:25 ID:???
憲民刑・・・成川択一(論文の基礎知識もこの程度で十分)
商訴・・・超速(下三法はこの程度で十分)

知識は成川と超速で仕入れればそれで足りる。
あとはひたすら論文書いて、択一過去問といて
センスと思考力と技術と事務処理力を付けるべし。
いつまでも知識ツール選びの段階で足踏みしていてはいけない。
165氏名黙秘:03/10/17 14:44 ID:???
受かりたければ、これでなぜおちるのか分からない程度に勉強しろ。
166氏名黙秘:03/10/17 14:55 ID:???
自分の弱点しか読まないよね?
択一六法のたぐいは。

167氏名黙秘:03/10/17 16:50 ID:???
2004年版では虚偽表示のあたりのおかしいとこ直りました?
168氏名黙秘:03/10/17 19:35 ID:???
>>166
maana
169氏名黙秘:03/10/17 20:56 ID:???
>>164
憲法は、択一六法よりも芦部、戸波、砂糖工事の方が良いです。
民法は、成川に同意。読み物として内田。
刑法は、成川に加えて、大谷か前田の好きな方を。
170氏名黙秘:03/10/17 21:00 ID:???
>>164とか、
Wセミナー工作員って何でこんなに必死なんですか?
171氏名黙秘:03/10/17 21:17 ID:???
気づいた?憲法だけ表紙の成川とよひこ「著」ってなってる。
民法刑法は「編」なのに。
172氏名黙秘:03/10/17 21:20 ID:???
民法と憲法だけ使っているんだけど、憲法は立ち読みして、あまり自分に合わないと
思ったので、変わりに浦辺をかってきた。
173氏名黙秘:03/10/17 21:23 ID:???
>>172
>民法と憲法だけ使っているんだけどry
>変わりに浦辺をかってきた

どっちやねん
174氏名黙秘:03/10/17 21:24 ID:???
>>173
民法 刑法 は、なりかわ(書いてるのは小塚さんらしい)
憲法だけ浦辺
175氏名黙秘:03/10/17 21:34 ID:???
>>174
小塚が成川式を書いているのは、自分の基礎講座では雑談ばかりで、
網羅的な講義になっていないので、その穴埋めを受講生に独学させる
ためではないかと推測される。
176氏名黙秘:03/10/17 21:38 ID:???
俺もこれ、小塚先生が書いていると思った。
なぜなら、成川民法の93条の趣旨のところが
普通の基本書やテキストなら「原則有効、例外的に無効」となっているところ
「原則無効だが相手方保護のために有効にした。でも相手方が悪意ならば
保護する必要が無いから、意思表示の原則にもどって無効」となっていたから。

これは小塚先生の基礎講座で93条をやった時と同じ。独特の説明方法。
177氏名黙秘:03/10/17 21:39 ID:???
干拓の方がいいよ。
178氏名黙秘:03/10/17 21:40 ID:???
小塚先生(立教大卒)は、立教ロースクールの教授になるのだろうか・・・
179氏名黙秘:03/10/17 21:44 ID:???
教え子が書いてるんでしょ
弁護士講師がこんな本書く暇あるわけない
180氏名黙秘:03/10/17 22:04 ID:???
民法で誤植発見。
181氏名黙秘:03/10/17 22:07 ID:???
>>180
干拓工作員必死だなw
182氏名黙秘:03/10/17 22:08 ID:???
>>177
完択と成川で迷ったが、憲法は完択の方がよさそうだったが
民法刑法の完択はひどかった。
だから成川にした。

完択なんて、あてはめ全然載ってないじゃんか。
C-BOOKのできそこないってかんじだったぞ。
183氏名黙秘:03/10/17 22:12 ID:???
干拓憲法に載ってる判例の要約の仕方って、微妙に違和感がありませんか?
184氏名黙秘:03/10/17 22:13 ID:???
判例は素直に判例集読めよ
185氏名黙秘:03/10/17 22:15 ID:???
憲法・・・芦辺と戸波語るな本
民法・・・ダットサンと成川
刑法・・・書研と成川
186氏名黙秘:03/10/17 22:20 ID:???
>>176
異端の考えですね。
187ズンドコ山本:03/10/17 22:59 ID:i8SgSsiq
ここの人たちってロー受けなかったの?
今後どーするつもりなんですか?
俺はまだ1回生で進路に迷っている(迷うことができる)段階なんですが・・・


ちなみに干拓の民法は好きじゃない・・・
成川が一番納得しやすい・・・ってか、
基本書が要らないくらい。
もちろん何回か読んで枠作るからだけど。
民法に関しては択一六法くらい薄くまとまっているのはありがたいっすよね。
憲法とかは使用するか迷うけど。
188氏名黙秘:03/10/17 23:01 ID:???
まあ、内田4冊と成川1冊は、ほぼ同じだからね・・・
189氏名黙秘:03/10/17 23:02 ID:???
若い奴はそういうところが分かっていないのだ。
190氏名黙秘:03/10/17 23:08 ID:???
>>187
1回生というのは、司法試験受験1回という意味か?
大学1回生のことかとオモタよ。
大学1年で干拓だの成川だの言ってるわけないよな。
191氏名黙秘:03/10/18 00:29 ID:???
認めたくないものだな、自分自身のの若さゆえの
あやまちというものは。
192氏名黙秘:03/10/18 09:29 ID:???
留置権の箇所で、意味不明な記述がある。
193氏名黙秘:03/10/18 09:30 ID:???
>>192
どこ?
194ズンドコ山本:03/10/18 12:32 ID:ZrRKOuO2
>>187
いや大学一回性
高校時代から司法を志し、
入学後ここをみて勉強開始
しかし、ローに悩む
195氏名黙秘:03/10/18 13:32 ID:???
みんなどうやって使ってる?通読?辞書?
196氏名黙秘:03/10/18 15:56 ID:???
>194
なんか寂しい学生生活ですね
197氏名黙秘:03/10/18 16:10 ID:???
>>176
最悪じゃん。
198氏名黙秘:03/10/18 17:25 ID:zVWurKJN
干拓のほうがまとまっててええよ。
成川がいいというのは実力不足。予備校本の読み込みからで直したほうがいい。
199氏名黙秘:03/10/18 17:52 ID:???
自国を愛用する人はもう滅びちゃったのかね。
200氏名黙秘:03/10/18 18:00 ID:???
俺は愛国者だぞ。
201氏名黙秘:03/10/18 18:26 ID:lQbJHoVD
>>198
禿同!
202氏名黙秘:03/10/18 18:44 ID:???
完択の刑法は全く使いものにならんわけだが。
203氏名黙秘:03/10/18 18:46 ID:???
成川工作員必死だなw
204氏名黙秘:03/10/18 18:47 ID:???
成川スレですから・・
205氏名黙秘:03/10/18 18:49 ID:???
本当にいい本は話題にならないもの。
206ズンドコ山本:03/10/18 23:13 ID:ZrRKOuO2
>>196
さびしいなんて感情は持ち合わせていない。
ユーは答えを教えてくれないのか?
207氏名黙秘:03/10/18 23:40 ID:???
カバー取っても拍子が広告みたいでヤダーヽ(`Д´)ノ
208氏名黙秘:03/10/19 11:10 ID:???
来年あたり、「成川式」と「民法編」の文字の大きさが逆転しそう・
209氏名黙秘:03/10/19 14:50 ID:???
このスレすべて工作員しか書いてないw
210氏名黙秘:03/10/19 16:06 ID:???
>>209
マジであの表紙何とかして。もう買っちゃったけど。恥ずかしくて
電車の中とか喫茶店で読めないじゃないか。
211氏名黙秘:03/10/19 16:23 ID:???
成川の売ってる合格シューズ3万円とか合格時計6000円とか合格水とか
あれは何なんだいったい
212氏名黙秘:03/10/19 17:32 ID:???
>>211
たまにオッサンが買っていくと職員に聞いた。
213氏名黙秘:03/10/19 20:38 ID:???
成川六法の最大の利点は?
214氏名黙秘:03/10/19 23:16 ID:???
趣旨と要件効果ぐらいかな。
215氏名黙秘:03/10/19 23:22 ID:???
>>213
> 成川六法の最大の利点は?

何でも載せてるからデバイスやC-Bookの代わりになる。
情報集約されていない情報集約ツール。
216氏名黙秘:03/10/19 23:26 ID:???
小塚クラス公式テキスト
217そういえば:03/10/19 23:28 ID:QfM9pH4E
内田民法は、読みやすいが
要件とか効果を一気に掴むには
極めて不向きなので
(初心者をゆったり導入していく書き方だから)

成川民法と併用すると良さそうだね
218氏名黙秘:03/10/19 23:29 ID:???
今年は干拓に切り替えようかな・・・
219氏名黙秘:03/10/19 23:30 ID:???
>>217
内田はいっそのこと読まなくても良いくらい。
しかし、本試験の問題に影響があるようなので、仕方なく目を通しているって
感じだねえ・・・
220 :03/10/19 23:32 ID:???
>>219
択一はともかく、論文のためには
内田をちゃんと読んどいたほうがいいだろw
何が出るかわからんし
221氏名黙秘:03/10/20 01:07 ID:???
干拓>>>>>>>>>>>>>>成川式
222氏名黙秘:03/10/20 01:21 ID:???
そうかな?
223氏名黙秘:03/10/20 01:23 ID:???
憲法 入門六法
民法 択一六法
刑法 成川六法

がベストチョイスだと思う。
224氏名黙秘:03/10/20 01:24 ID:LUHCIXB/
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。 
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌
他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。どうかご了承下さい。

301 名前: 投稿日: 02/02/15 19:11 ID:lKXGAVTC
>>292
>モニターで見ている人がいて、その様子から偽ファンに、話してほしい台詞を
>伝えるようです。
こういうギャグを思いつく人って、普段から盗聴/盗撮をやっていると疑われても仕方がないよね。
>例えば漫画家でも、裏で「こういうネタを描いて」と頼まれたのかも
>しれないし、テレビのリポーターでも「こういう台詞を言って」と
>陰で命じる人がいるのかもしれないですね。
今はほとんど聞いていないが、J−盗聴WAVEの番組制作会社と契約して仕事を
している放送作家の中に、盗聴を利用しているバカ野郎がいるよ。放送では放送作
家がセリフを考えるのが普通だが、貧困な才能ゆえに盗聴にすがってしまうんだろ
うね。ただ、表でしゃべっているタレントがその事実を知っているのかどうかは、
わからない。J−盗聴WAVEは局全体が確信犯だから、いずれ天罰が下る。
225氏名黙秘:03/10/20 01:24 ID:???
>>223
>民法 択一六法

「択一六法」ってなんですか。
226氏名黙秘:03/10/20 01:26 ID:???
>>225
自由国民社のやつ
227氏名黙秘:03/10/20 01:28 ID:???
>>226
dです 自国ってすごい評判悪いんですが、民法はいいんですか?
228氏名黙秘:03/10/20 01:29 ID:???
>>227
民法はまだマシだと思う。
成川式の民法は読んだことがないからわからない。
229氏名黙秘:03/10/20 18:54 ID:VmQ9ND3Z
ズンドコ山本最強
230 :03/10/21 00:54 ID:???
成川民法買ったが
確かに何でもかんでも詰め込んだって感じで
字が多く、目が痛くなる

でも、択一用に問題集と併用すれば有効だろうし
論文直前に民法全体を軽く見直すのにも使えそうではあるな。
231氏名黙秘:03/10/21 08:55 ID:???
もっと細かい字のもの読んでるけど、
成川はなぜか目が疲れる。
232気合ウンチー:03/10/21 13:55 ID:???
こういうのは、コテハンでやらなきゃ。
主将さん、戻ってきてよ。
233ライリ:03/10/21 16:27 ID:Y9zhmKlG
この人の教材に暗記術って出てるけどどんな感じ?
ビデオ見てなんかするの?
精神編とか書いてあったから精神世界の話で終わってしまいそうな気が・・。
司法試験の足しにはならないかな?
234氏名黙秘:03/10/21 17:05 ID:???
俺はこの本を趣旨と要件効果の確認のためだけに使ってる。
ほかの記述は読んでない。つか、通読するものではないでしょ。ぐちゃぐちゃじゃん。
235氏名黙秘:03/10/21 17:09 ID:???
>>234
でも、「注」を要件効果のあとにまとめて持ってきたのは良いと思う。
「注」を要件効果のそれぞれに入れてゴチャゴチャになっているのがデバイス。
デバイスは、「注」+論証が間に割り込んでいるので、体系が把握しにくい。
236氏名黙秘:03/10/21 17:11 ID:???
完択と成川をちらっと見た。 迷ってる。 このスレも1から目を通してみた。
成川が(完択に比べ)いい理由を具体的にさらに聞きたい!!
なら・・「2004○vs○vs」のスレを見よと言わないでほしい。
あのスレではけっこう成川は叩かれてて、完択優位な感じ。ここであえて成川マンセーを聞きにきた。
そのうえで自分で判断するから・・・。

前置きが長くなったけど・・・
○やたら「趣旨」に関するカキコがある(民法?)が、完択に比べ詳しいということ?
○論文用ツールと択一用ツールを(あまり)分けたくないと思ってる小生にはどう?
…表現・叙述などは(論文用としてもという意味で)。
○ちらっと見る限り、完択民法は論点を論点としておさえにくいように思った…
 通説知識だけが一言載ってあるだけの所が多くて。この点は成川はどう?
○憲法だけ比較的評判が良くないように思えるけどその理由は? 完択にしてもいい?
237氏名黙秘:03/10/21 17:13 ID:???
>憲法だけ比較的評判が良くないように思えるけどその理由は?

表紙タイトルの人が10年かかって書いたから。
238氏名黙秘:03/10/21 17:14 ID:???
>>236
干拓は、プロヴィ(Cブック)をさらに箇条書き風にまとめたノートです。
239氏名黙秘:03/10/21 17:15 ID:???
ほかの科目はさておき
刑法に関してだけは成川重宝する。
事例と各学説からのあてはめの結果が載ってるから。
240氏名黙秘:03/10/21 17:42 ID:???
択一の過去問を解く作業をしてる時に、脇に成川六法置いてる。
で、間違えた箇所を、成川六法にマーカー付けてる。
過去問の解説にマーカーするよりは後から見やすくてマシだと思う。
241氏名黙秘:03/10/21 17:45 ID:???
論文合格者が択一前に成川式を酷評していたが。
242氏名黙秘:03/10/21 17:48 ID:???
>>241
ライバルを減らしたかったんだろうね。
243氏名黙秘:03/10/21 17:49 ID:???
ソレダ!(・∀・)
244氏名黙秘:03/10/21 17:52 ID:???
便利か便利でないか、使えるか使えないかは
自分で使ってみればすぐにわかるはず。
合わない人には合わないだろうし。

使いやすいと思った人なら使えばいいでしょ。
実際、これが役立ってると言ってる論文合格者だって
たくさんいるんだから。
245氏名黙秘:03/10/21 19:25 ID:???
成川六法のレイアウトはどうなってるんでしょうか?
条文-解説 条文-解説 条文-解説
それとも条文はまとめて掲載して解説のみという構成でしょうか?

田舎者で確認できませぬ。どこか分かるサイトないですかね?
246氏名黙秘:03/10/21 19:29 ID:???
>>245
完全整理択一六法や自国と同じだよ。
247氏名黙秘:03/10/21 19:34 ID:???
条文を固まり。趣旨、基本知識、図表。そしてまた条文の固まり。
248氏名黙秘:03/10/21 21:04 ID:???
>>247
>条文を固まり。
これはどういう意味ですか?
249氏名黙秘:03/10/21 22:03 ID:???
条文を固まり・・・・・


あなたを犯人です、に通ずるものがあるな
250氏名黙秘:03/10/21 22:04 ID:???
('∀`)<あなたを、犯人です

あなたを、犯人です【あなたを、はんにんです】
優れた洞察力でいきなり犯人を当ててしまう天才AA。
そのわりには日本語がおかしい。
煽りに対して使用する。

251氏名黙秘:03/10/21 22:06 ID:???
条文の固まり。想像力あれば、カキコの最後の一文みてわかるでしょ。
252氏名黙秘:03/10/21 22:10 ID:???
_____________________________

 マジレスマン参上!!どんなことにもマジレスしちゃうYO!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      Å_Å
.      (煤Lw`)          γ      γ
      /(⌒~M~)            γ
     ノ | ||          ......................................
.    く _,.(___)._)         .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
     ~"''"""゛"゛""''・、     ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'   ...::::;;;''            '';;;::::::.........
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(  ....::::::;;              '';;;::::::::::.......
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
253氏名黙秘:03/10/21 22:16 ID:???
>>252
成川式と干拓はどっちが優れてますか?
254カンタクが好きだが:03/10/21 22:20 ID:???
>>253
なんちゅう安直な質問。
それがいえれば、どっちかの本は滅んでるだろ。
こうして本屋に両方並ぶ現実はありえんの。
255氏名黙秘:03/10/21 22:33 ID:???
>>253
自分で決めるしかないw
256氏名黙秘:03/10/21 22:42 ID:???
個人的には民法は干拓、刑法は成川かな。憲法はどっちもいまいちじゃない?
257氏名黙秘:03/10/21 23:12 ID:???
>>251
いやいや、>>247が ×「条文を固まり」→ ○「条文の固まり」
てことがわかったとしても、いまいち説明不足の感があるな。
つまり「成川民法は一条ごとの(逐条的な)解説ではなくて、ある程度まとまりのある
複数の条文の固まりごとに解説をしてる」ということか?と聞きたくなる。
(デバイスはもちろん、完択もややそういう形になってるが)

>>256
ん?民法については成川の方がよいというのが大方の評判では?
258氏名黙秘:03/10/21 23:28 ID:???
刑法と民法は成川
もうこれは決まり。


あとは、憲法だ。
なにがよい?
259氏名黙秘:03/10/21 23:47 ID:???
>>257
フォローありがとう。
どんな風に固まってるのか詳しく聞きたかったです。
260257:03/10/22 03:29 ID:???
>>259
いえいえ、どういたしまして。 俺も成川の中身はよく見てない。
ところで・・・

>235 :氏名黙秘 :03/10/21 17:09 ID:???
>>234
>でも、「注」を要件効果のあとにまとめて持ってきたのは良いと思う。
>「注」を要件効果のそれぞれに入れてゴチャゴチャになっているのがデバイス。
>デバイスは、「注」+論証が間に割り込んでいるので、体系が把握しにくい。

俺はこれとは逆の考え。条文ひとつごとの解説では(とくに民法)その法律全体の
体系が把握しにくい。だからデバイスのように、条文解説の体裁をとりながらも、
講学上の体系で説明してくれる方が把握しやすい。
261氏名黙秘:03/10/22 10:49 ID:???
つか、一応のおおざっぱな体系を学んだ後で使う道具だよ、択一六法は。
初学者が択一六法なんて使って、体系が把握しにくい、なんて言ってるのは
完全に使い方を間違えている。
262氏名黙秘:03/10/22 11:08 ID:eP9ph4rR
ひらがなじょうぶん、しゅし、判例がのった
なりかわしき論文六法、商法と訴訟法を作るべきと申し上げる。
そんなに詳しすぎないやつでいい。
263氏名黙秘:03/10/22 11:37 ID:???
>>261
禿同
264氏名黙秘:03/10/22 14:38 ID:6xrjaz8d
成川六法で要件効果を完全に頭にたたき込むことが
第一。
265氏名黙秘:03/10/22 14:41 ID:???
>>262
情報シート買えば?
266氏名黙秘:03/10/22 17:50 ID:ozF1V/Ym
立法趣旨を幹にして、枝葉の要件効果判例を付け足していく。
267氏名黙秘:03/10/22 18:12 ID:???
それは択一対策?
268氏名黙秘:03/10/22 18:13 ID:ozF1V/Ym
そう。択一知識というのは、やみくもな丸暗記だとすぐに忘れる。
だから立法趣旨という幹をしっかりと記憶して、それにからめて覚えるのだ。
269氏名黙秘:03/10/22 18:24 ID:???
>265
伊藤塾生以外の者の場合どうすれば
購入できますか?
270氏名黙秘:03/10/22 19:34 ID:???
下三法の情報シートって、確か出来が悪くて発売中止になったんじゃなかったっけ?
271氏名黙秘:03/10/22 19:40 ID:???
今年から販売中止
272氏名黙秘:03/10/22 19:43 ID:7EnaqA6t
>269
択一マスターを受講するか知り合いに塾生とかがいたら買ってもらう。
273氏名黙秘:03/10/22 20:30 ID:???
部長いるか?
274主将:03/10/22 21:24 ID:???
おう!いるぞ!
俺の方法は条文をCDで繰り返し聞いて
その範囲の択一六法を読み込んで択一過去問を解く
という方法だ。
275氏名黙秘:03/10/22 22:24 ID:???
民法は、まぁ使えるんでしょうね。今日買いました。
憲法の評判が悪いようですが、刑法もあれは頭がクラクラします。
完択と同じくらい使えなさそう。

憲と刑、私は辰巳の「短答合格ファイル」にします。
276氏名黙秘:03/10/22 22:25 ID:???
第2刷まで出ないの?
277氏名黙秘:03/10/22 22:27 ID:???
刑法は一番使えるんだってば!
頭クラクラするのは、本番も同じじゃん。
278氏名黙秘:03/10/22 22:28 ID:???
憲法:自国
民法:成川
刑法:成川or合格FILE
279氏名黙秘:03/10/22 23:19 ID:???
>>277
刑法が一番使えるってどういうところが?

280氏名黙秘:03/10/22 23:30 ID:???
>279
あてはめが充実してるということだろう。素直に過去問やったほうがいいとおもうが。

成川は毎年二刷まで出ているから,改正民法に対応してくれることを祈る。
281氏名黙秘:03/10/22 23:30 ID:???
488 :藤本豪 ◆EwHSmxZTPo :03/10/05 13:22 ID:???
>>460
他の予備校の本については知らないのだが、
セミナーの「成川式択一六法・刑法」は良いらしい。

学説整理用の本として優れているかどうかの主要なバロメーターは、
各学説による事案の帰結(あてはめの仕方)の記載が
どれくらい充実しているかだ。

この点「成川式」は案外良いらしいぞ。





・・・名前は最悪ダガナ。
282氏名黙秘:03/10/23 00:45 ID:???
だれか
憲法は何がいいのか教えてくだされ。
283氏名黙秘:03/10/23 01:00 ID:???
成川は、全部読もうとしなければ良いと思うのだが・・・
284氏名黙秘:03/10/23 01:04 ID:???

やらないかの心得

一、ノンケから餌をもらうべからず
一、ちんぽの吸いすぎに気を付けるべし
一、女のように、やたらケツを振るべからず
一、唾液は肛門とちんぽ以外に塗るべからず
一、ニャーゴと鳴くな、あおおおおーーーッ!!と鳴け
一、舐めてもらったら舐め返すべし
285氏名黙秘:03/10/23 01:04 ID:???
>>283
同じく。
過去問で出てきたところだけ読めばいいよね。
あと民法以外イラネ。
286氏名黙秘:03/10/23 01:26 ID:???
成川の憲法だけ評判悪いの? 代わりに何使う? 
287氏名黙秘:03/10/23 01:40 ID:???
>>286
憲法の択一は、二度と出ないような問題が多い。
それを択一六法に大量にぶち込んでいる成川は不要。
コアな知識は、基本書でいいのでは。
288氏名黙秘:03/10/23 01:41 ID:???
憲法だけ出来が悪いね。
289氏名黙秘:03/10/23 01:43 ID:???
ノンノン 刑法もイマ3
290氏名黙秘:03/10/23 01:49 ID:???
択一の憲法って、平成7年〜9年あたりが異様に難しい気がするのですが・・・

地雷問題?
291主将:03/10/23 10:39 ID:???
成川六法の使い方

択一過去問を解く
  ↓
解けない・・
  ↓
成川六法で調べる
  ↓
書いてある
  ↓
ふーん・・と納得する
  ↓
一応解けたことにする
  ↓
調べた箇所だけ成川にラインマーカーつけとく
  ↓
マーカーの箇所だけひたすら復習する
292氏名黙秘:03/10/23 11:30 ID:???
>>281
各学説による事案の帰結なら
Cブックとかしけたいの方が詳しいんじゃん?
293氏名黙秘:03/10/24 09:14 ID:???
短答合格ファイル(辰巳)の方がいい!!!
294氏名黙秘:03/10/25 15:11 ID:???
age
295氏名黙秘:03/10/25 15:27 ID:rISlaVrJ
今年の全択は成川使ってると間違える問題がでてたな。
悪いこと言わないから、辰巳のにしとけ。
296氏名黙秘:03/10/25 15:29 ID:???
民法だけは使える・・・・と思うが
297氏名黙秘:03/10/25 15:47 ID:???
一部怪しい箇所がある。
298氏名黙秘:03/10/25 18:25 ID:???
>>297
一部?
完択なんて怪しい箇所だらけだけど??
憲法の判例の要旨、刑法の学説の説明・分類、、、いい加減さ極まりない。
なんであんなの人気あるの?完択
299氏名黙秘:03/10/25 18:26 ID:???
必死だなw
300氏名黙秘:03/10/25 18:52 ID:???
300ハァハァ
301氏名黙秘:03/10/25 19:05 ID:???
 中国の戦略的意図は、(1)米国の一極支配と米国駆動の世界化に対抗するため東アジアに中国基軸の地域統合を形成する
(2)日本・ASEAN特別首脳会議と日本ASEAN自由貿易協定(FTA)を牽制(けんせい)する(3)日本がこの地域の安全保障に
深く参画できないことを承知の上で、ASEANプラス3(ASEAN10カ国と日中韓3カ国で構成)をこの地域の安定と安全の機構と
するべく先手を取り、地位を固める、といった点にある、と当地の外交官たちは受け止めている。

302氏名黙秘:03/10/26 00:13 ID:???
たまに部長くるなw
303氏名黙秘:03/10/26 22:13 ID:???
趣旨覚えてるか〜
304氏名黙秘:03/10/26 23:40 ID:???
成川民法の趣旨は、青文字だけ覚えればよい?まさか全文!?
305氏名黙秘:03/10/27 15:03 ID:0+8vM8h2
ふぅ〜
やっと抵当権のところを全部読んで図に具体例を書いて、覚えたぞー
306氏名黙秘:03/10/27 15:23 ID:pLzO3/We
どーせまた忘れるよ。永山の講義聞け!
307氏名黙秘:03/10/27 17:02 ID:???
>>295
留置権だっけか?
308氏名黙秘:03/10/28 00:20 ID:???
うろ覚えなんだが、去年版の成川民法は
親族あたりのなにかの条文で1項ぬけてるやつがあるって
去年のスレで見た気がするのだが、今年のは直ってるの?
309氏名黙秘:03/10/28 00:23 ID:???
カンタク、借地借家法のってないんだけど、
これはのってるのー?
310浮気なコロちゃん:03/10/28 02:30 ID:HIy2LBL7
あら捜しよりももっと大事なことがあるだろ
311氏名黙秘:03/10/28 02:36 ID:???
借地借家法は大事だろ
312氏名黙秘:03/10/28 03:14 ID:???
warota
313氏名黙秘:03/10/28 15:55 ID:???
これの民法の執筆者は誰ですか?

後ろには、民法も「著者」が成川豊彦となってます。
前に「監修者」が多数掲載。ただ、デバ民の著者の熊谷氏はこの中に入ってませんね。

実際の執筆者は? 小塚氏ですか?
デバ民の評判が悪くないのでかえって心配なんですが
成川民法・・・使えますよねえ?
314氏名黙秘:03/10/28 15:57 ID:???
予備校本の著者は(ry
315氏名黙秘:03/10/28 16:41 ID:???
どーせまた忘れるよ。
316氏名黙秘:03/10/28 17:59 ID:???
>>313
成川民法は小塚が書いてるの?
デバイス民法って熊谷だからいいわけ?
317氏名黙秘:03/10/28 18:15 ID:???
そんなの使うとお前らうからんぞ
318氏名黙秘:03/10/28 18:19 ID:???
>>313
教材作成のスタッフでしょ
319氏名黙秘:03/10/28 18:43 ID:???
>>317
そんなの・・ってどんなの?
Wセミ本全部か?
それとも成川六法か?
320氏名黙秘:03/10/29 00:31 ID:EsOLZdn8
民法は小塚先生とその門下たちだな。
俺は小塚先生の講座を受けてるから
似た言い回しが多数出てきてすぐわかった。

小塚先生が書かれたのなら、内容は確かだろうね。
熊谷先生はデバイス全盛期の時に目立ち過ぎてしまって
セミナーの他の講師陣の人たちから少し浮いているという
噂を聞いたんだけど、どうかな。
321氏名黙秘:03/10/29 01:58 ID:???
干拓>>>>>>>>>>>>>>>成川
322氏名黙秘:03/10/29 14:26 ID:???
集約しても、気になるところしか見直さないよね?
通読なんてとんでもない。
漏れはへたれ。
323氏名黙秘:03/10/29 15:53 ID:???
民法は択一用としても、成川よりデバイスの方がいいような気がしてきた。
論証は無視すればいいし・・・
324氏名黙秘:03/10/29 17:19 ID:???
民法は、択一だけでなく論文も成川でいける!!って人・・・は?
325氏名黙秘:03/10/29 18:52 ID:???
セミナー、民法に関してはどちらを使っても良いよね。
だから贅沢な悩みが出てくるんだけど。

それに引き替え、憲法はデバイスも成川もいまいちだよなー。
326氏名黙秘:03/10/29 19:03 ID:???
成川式の憲法の出来が悪い理由は(ry
327氏名黙秘:03/10/29 19:26 ID:???
いまいちていうか・・糞のデバ憲は、版を改め改め・・・
いったい中身のどこをどう改めてるの??
328氏名黙秘:03/10/29 23:21 ID:???
>>324
気がしているのは、たぶん、成川のグチャグチャ具合に
うんざりしてきたからだと思う。
でも、情報はデバイスよりも成川の方が民法刑法に関しては
よくできている。

>>326
その本だけ成川氏が、10年かかって自分を半殺しにして書いたから。
つまり、その本を使うと、自殺関与剤の未遂。
329氏名黙秘:03/10/29 23:23 ID:???
>成川氏が、10年かかって自分を半殺しにして書いたから。

でも、その割には、成川さん、合格の絶叫とか、水とか目覚ましとか
かなり元気いっぱいだったぞ?
330氏名黙秘:03/10/29 23:26 ID:???
>熊谷先生はデバイス全盛期の時に目立ち過ぎてしまって

いつ頃の話でしょうか???
331氏名黙秘:03/10/29 23:39 ID:???
成川六法を使うのは、択一の勉強を始めたばかりの人が
過去問検討1周目の苦痛な時期に、便利な資料として
使うのがいちばんいいんじゃないかな。

そもそも過去問を素材として作ってあるわけだから
この六法見れば、きちんと整理して当該過去問の必要知識が
引き出せる。
332氏名黙秘:03/10/30 00:04 ID:???
>>328
???
前段の書き込みは
>>324のどこからどういうふうに、「気がしているのは、・・・」につながるの?

>>324は実は俺が書いたんだが・・。
成川六法が論文でも十分使えると思う人はどれくらいいるのかな?という意味で。
333氏名黙秘:03/10/30 10:39 ID:???
これ1冊で全部間に合う本、なんてのは無いよ。
論文にしたって、この本が「多少使える」のは確かだが
論文は知識だけではどうしようもないからね。
必要知識なら、この本程度のもので間に合うが
それを組み立てるのは知識ではないから。
334氏名黙秘:03/10/30 11:16 ID:???
どのように読むか?
トいうのは結構時間がかかり、計画的に読まないと終わらないなどみにつかないという
問題がアル。一Hで15pとか。それを日に2H。何日でどこまで読むとか。
条文と種子だけ読むとか、穴をなくすため確認用にスミまで読むとか。
おれは去年干拓民法を読むのに1回60Hかかり
何度もまわせず身に付かなかった。
重要な所だけ積読しろというが字を読んで重要化重要でないか判断しなければならないので結局全部読んだ。
335氏名黙秘:03/10/30 12:57 ID:???
この本を読むときの方法は
パラシュート方式がいいと思うけど。
336氏名黙秘:03/10/30 13:21 ID:???
>>335
パラシュート方式って、何?
337氏名黙秘:03/10/30 13:26 ID:???
>>336
> >>335
> パラシュート方式って、何?

超勉強法
338氏名黙秘:03/10/30 13:33 ID:???
>>336
1から読んでいくのではなく、パラシュートでドイツ軍がポーランドに侵攻した時のようにやれってこと。
339氏名黙秘:03/10/30 13:41 ID:???
>パラシュート

成川六法でパラシュート勉強法やる場合
まずは条文からだろうね。
で、条文に趣旨をくっつけて理解し
択一知識は当面は放置。
全範囲の条文と趣旨を頭にしみこませてから
そこから択一知識へと広げていくのが
結局はまとまった知識構築には良いと思うよ。
340氏名黙秘:03/10/30 15:11 ID:???
成川民法って、いい意味で辞書に最適だと思う。
あんなにたくさんの情報が整理されている教材だから。

でも、そのぶん通読には向かないような気がしないでもない…。
通読のさいには、やはり工夫が必要になってくるだろうね。
341氏名黙秘:03/10/30 15:54 ID:RUSiDJVr
うん。俺もこの本は通読に向かないと思う。
過去問をグルグルしながら該当箇所の成川にラインマーカーつけてく
というのが、結局は一番いいような気がする。
それで、過去問が全部回せた時には、結局、成川も一通り終わったことに
なるわけで。
で、また過去問2週目に突入していけばいいんだよね、成川を参照して。
342氏名黙秘:03/10/30 19:56 ID:???
横からちょっとすまないっすが・・
オレは民法については完択より成川の方がいろんな面で信頼できそうな気がして、
過去問解き と併行して読みかけてるんすが、
ぶっちゃけ、憲法はどうっすかねえ? たしかに詳細ではあるけんど、図説とか
マニアックな部分もあったりとか、ごちゃごちゃしすぎてたりとか。

憲法は完択の方がおススメでしょうか?あるいは他に・・・
343氏名黙秘:03/10/30 20:13 ID:???
>>342
詳細であることって利点か?
344氏名黙秘:03/10/30 21:27 ID:???
憲法は詳細である必要なし。

干拓でも4人組をまとめてあるだけなので、4人組を読んだひとには
不要かも。
345氏名黙秘:03/10/30 21:33 ID:???
>>344
4人組を読んでない俺は干拓がベストですか?
346氏名黙秘:03/10/30 21:34 ID:???
うん。
347氏名黙秘:03/10/30 21:36 ID:???
まぁ、でも一応、憲法
完択と成川を比較して >>>
348氏名黙秘:03/10/30 21:39 ID:???
四人組はクソ。司法試験をやってなかったら、絶対に読まない本。
それくらいツマラン。
349氏名黙秘:03/10/30 21:42 ID:???
成川の憲法は、用語の説明なんかが充実してて詳しいんだけど
ただ、あの憲法に関してだけは本当に成川が執筆したそうなので
その点だけが心配なんだよね。
350氏名黙秘:03/10/30 21:44 ID:???
憲法 干拓
民刑 成川

これ最強!
351氏名黙秘:03/10/30 21:45 ID:???
干拓憲法は、判例の引用の仕方が・・・イマイチ。
352氏名黙秘:03/10/30 21:47 ID:???
憲法の判例は成川や干拓に載ってるだけでは足りない?
百選や最新判例は必須として、それ以外に判例六法に載ってるのも
押さえたほうがいいのでしょうか?
353氏名黙秘:03/10/30 21:52 ID:???
>>352

数が足りないということはない。
択一でもかなりメジャーな判例のことしか聞かれておらず、
知っている数よりどれだけ深く理解しているかが問われている。


354氏名黙秘:03/10/30 21:58 ID:???
そうそう、「数」じゃないのよ、数じゃ・・・。「質」なのよ質・・・。
355352:03/10/30 22:01 ID:???
>>353
そうですか。
自分は来年が司法初受験なのですが、国Tには受かったことがあるのです。
国Tの憲法は判例重視で、広く浅く押さえるために判例六法の全判例をつぶしましたが、
あまり深い理解はしてないので百選とか読みこまないといけないかもしれないですね。
356氏名黙秘:03/10/30 22:06 ID:???
そうよ。そうよ。女は顔じゃないのよ。はぁとよ。
357氏名黙秘:03/10/30 22:14 ID:???
>>351
>干拓憲法は、判例の引用の仕方が・・・イマイチ。

そうだよね、そういう感想が多いみたい。判旨と要旨。
C-bookがそう。完択ってCの縮小版だし。
358氏名黙秘:03/10/30 22:27 ID:???
田舎なので、なかなか現物を見に行けないので教えてくれ。
明治憲法とか国会法とか関連法をうまくまとめてあるのは成川と干拓のどっち?
359氏名黙秘:03/10/30 22:29 ID:???
それはもう・・・
360790:03/10/30 22:31 ID:FJo4JwQ6
成川は条文解説の一番最後に明治憲法に規定はあったか欄があるよ。干拓はおれが見た限りでは、逐一明治憲法については書いてないよ。折に触れてはあるだろうけど。
361氏名黙秘:03/10/30 22:32 ID:???
成川は条文解説の一番最後に明治憲法に規定はあったか欄があるよ。干拓はおれが見た限りでは、逐一明治憲法については書いてないよ。折に触れてはあるだろうけど。
362氏名黙秘:03/10/30 22:33 ID:???
俺は成川の方が見やすいなぁ。
Cを持ってるので、完択は不要かな。
363気合ウンチー:03/10/30 22:34 ID:???
コテハンで、試験までやれ。
合格率を知りたい。
364氏名黙秘:03/10/30 22:37 ID:???
>>363
おまえもその間抜けなコテハンでつらぬけよ。
365マン臭事変:03/10/30 23:22 ID:???
参加します。
366初心者:03/10/31 01:00 ID:???
「コテハン」て何ですか?何の略?
367氏名黙秘:03/10/31 01:01 ID:???
完択や成川より短答合格ファイルの方がいいんでない?
368青葉ゆう太:03/10/31 09:29 ID:???
俺も成川六法使ってるよ。
369青葉ゆう太:03/10/31 09:31 ID:???
完択と成川を両方持っているけど
結局は成川使ってる。
俺はあの趣旨説明の部分が好きでさ。
なんでそーなるのか、が納得できてマルかな。
370氏名黙秘:03/10/31 12:59 ID:???
ん〜同一人物の書き込みがけっこう多いな(^^)
371氏名黙秘:03/10/31 13:34 ID:ZuL633Tt
\\
372氏名黙秘:03/11/03 18:10 ID:???
age
373氏名黙秘:03/11/05 10:36 ID:???
成川六法民法を一応全部読んだ。
これ、シケタイの後に読むといい本なのが実感できるね。
374氏名黙秘:03/11/05 11:10 ID:???
>>373
成川グルグルしたら19点とれそうな手応えはありましたか?
375氏名黙秘:03/11/05 12:29 ID:???
>>374
グルグルするだけじゃ取れない。問題処理能力高めないと。
事務処理能力。
ただ、知識は成川だけで万全だと思った。
376砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/05 12:54 ID:???
オイラ今年論文通ったけど成川式はかなりお世話になった。
特に憲法。
刑法の総論はあまりいらないかも。
ただ、読破するよりは、問題を解いてその都度成川式をあたるという方法のほうが頭に入っていいと思うよ。
377氏名黙秘:03/11/05 12:55 ID:???
刑法の総論がいらないというのは何故?
かなりよくまとまっているようにみえるんだけど?
378氏名黙秘:03/11/05 13:16 ID:???
>>377
科目の性質上の理由
379氏名黙秘:03/11/05 13:47 ID:Ekzw/6RW
こんなもん読んでも合格のごの字すら見えてこないよ
380砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/05 13:51 ID:???
>>377
刑法の総論は論文の勉強をしたほうがいいと思うよ。
もちろん、択一用に制限故意説の時の38条3項の解釈をどうするかとか、細かい知識を入れるのには使えると思うけどね。
でも刑法総論は体系的な知識がないとダメだから論文過去問いっぱいやったほうがいいよ。
そうすればおのずと択一でも点が取れるようになると思う。
381氏名黙秘:03/11/05 13:58 ID:???
>>砂時計さん
成川民法を論文用に使おうと思ってるんですけど、
どう使うのが効率的ですか?
問題解いて成川でしょうか。
論文用としては情報量が多いので、メリハリの付け方に困っています。
382氏名黙秘:03/11/05 17:44 ID:???
(・∀・)イイ!!
383氏名黙秘:03/11/05 17:54 ID:???
成川民法は最近の民法の改正に対応しているのですか?
384氏名黙秘:03/11/05 18:00 ID:???
CTRF+F
385氏名黙秘:03/11/05 20:41 ID:???

366 名前:初心者[age] 投稿日:03/10/31 01:00 ID:???
「コテハン」て何ですか?何の略?
386氏名黙秘:03/11/06 21:45 ID:???
砂時計さん再降臨期待age
387氏名黙秘:03/11/06 21:45 ID:???
砂時計さん再降臨期待age
388氏名黙秘:03/11/06 21:46 ID:???
二重カキコスマソ
389氏名黙秘:03/11/07 00:05 ID:???
二刷でたけど,内容変わってないね・・・
390氏名黙秘:03/11/07 02:55 ID:???
2刷って憲民刑のどれ?
391氏名黙秘:03/11/07 10:51 ID:???
やっぱ択一やりながら付箋貼って後で確認だ。
漏れには読破は無理ポ
392氏名黙秘:03/11/07 10:53 ID:???
>>387
砂時計さん憲法使えたって言ってるね。
択一六法は民法以外使えないと思って憲法見たことないけど・・・
立ち読みしてみるか。
393氏名黙秘:03/11/07 17:03 ID:sRMAIphq
>>389
二刷は二版ではない。
内容変わるわけない。
394氏名黙秘:03/11/07 23:38 ID:???
ページ数って、
憲法
 成川>干拓
民法
 干拓>成川
刑法
 成川>干拓

なんだな。なんで民法だけ成川がページ数少ないの?
395氏名黙秘:03/11/07 23:41 ID:???
>民法だけ成川がページ数少ないの?

字が小さくて中身ぎっしり。何といっても、あの糞厚いデバイスとほぼ同内容。
しかも、趣旨の説明はデバイスよりも丁寧という優れもの。侮るなかれ。
396氏名黙秘:03/11/07 23:42 ID:???
デバイスの立場が・・・w
397氏名黙秘:03/11/07 23:45 ID:???
>>396
そうなんだよねえ・・・
何というか、往年の4番バッターって感じw
そろそろ、お引取り願いましょうか〜?ってな。
398394:03/11/07 23:48 ID:???
>>395
じゃあ干拓より多い憲法刑法は、さらにぎっしりということか?
399氏名黙秘:03/11/07 23:58 ID:???
最近、デバイス民法よりも成川民法+新保論証集のほうが出番が多い。
400氏名黙秘:03/11/08 00:27 ID:???
>>399
新保論証集は、問題提起が弱い。論証ばかりなので糞。
401氏名黙秘:03/11/08 00:30 ID:???
問題提起は答練・問題集などの参考答案で学べばいいような気もするが
402氏名黙秘:03/11/08 00:38 ID:???
択一試験前日に成川読むとしてどうする?
素直に読んでも、憲法1日、民刑は各2日かかる。

書き込みする?
 (情報量ふやしてどうする!)
不明箇所に赤字引く?
 (今わかんないのと、択一前日の状態は全然違うし。)

どうすればいいと思う?
403氏名黙秘:03/11/08 01:43 ID:???
自由な取引の場を目指して「司法試験の森」を作りました。
コンテンツは、取引の森、法科大学院の森、現行試験の森、フォーラムの森、
ベテランの森、フリート−クの森、森の森です。

管理に関しては放任をモットーに行う予定です。
よろしくお願いします。
http://f17.aaacafe.ne.jp/~sihou/
404氏名黙秘:03/11/08 07:53 ID:???
>>402
間違えた所に青のマーカーひいて、直前はそこだけグルグル、とか?
405氏名黙秘:03/11/09 10:09 ID:???
uo
406気合ウンチー:03/11/09 18:07 ID:T66MeU9v
やっぱり、通かないか・・・。
択一六法の議論に熱心な連中の合格率は毎年低い。
基本書読めないから、予備校教材に、はまるんだな。
固定ハンドルネームでやれ。
407氏名黙秘:03/11/09 19:46 ID:???
>406
童貞おこちゃまはだまってろ
408氏名黙秘:03/11/09 20:11 ID:???
基本書読めないのでなく
基本書を卒業したから択一六法なわけだが。
基本書の情報量じゃ足りないぜ。全くな。
409氏名黙秘:03/11/09 20:19 ID:???
>>408
基本書卒業?w
基本書卒業できたら、司法試験も卒業な訳だが?
藻前はとてつもない低能君かい?www
410氏名黙秘:03/11/09 20:28 ID:???
>>408
四人組や内田、前田、山口あたりが読めない奴がいいそうなセリフだなwwwwwww
411氏名黙秘:03/11/09 20:56 ID:???
あっはは
>409 = >410
412氏名黙秘:03/11/09 21:47 ID:???
>>409
馬鹿だね。初心者?
基本書読んだコト無いのか?
基本書なんぞ、骨しか書いてないぜ?
そんな時点で挫折してるようなおまえじゃ
そもそも司法試験なんて無理だ。あきらめろ。
基本書レベルは当然のレベルだ。あほ。
413氏名黙秘:03/11/09 21:47 ID:???
>>408 自作自演必死だな
414氏名黙秘:03/11/09 22:41 ID:???
成川刑法スラスラ読める(・∀・)イイ
415氏名黙秘:03/11/10 00:10 ID:???
悪いが、ここの408以降の香具師らが、基本書読んでるとは思えないな。
416氏名黙秘:03/11/10 00:16 ID:???
干拓憲法は情報量が図五区多い。
417氏名黙秘:03/11/10 00:18 ID:???
基本書卒業という概念をここで生まれて初めて見た。
418氏名黙秘:03/11/10 00:20 ID:???
予備校本 AV
基本書  風俗
419氏名黙秘:03/11/10 00:20 ID:???
>>416
>>394によるとページ数自体は成川の方が多いみたいだが、
干拓でも十分な情報量ですか?
420氏名黙秘:03/11/10 00:30 ID:???
干拓どころか自国で十分。
421氏名黙秘:03/11/10 00:32 ID:???
合格者の書いてない成川憲法なんか使えるか。
422氏名黙秘:03/11/10 01:14 ID:???
成川憲法なかなかいいぞ。
芦部を補充するのに使ってる。
芦部+成川+コン論+スタン100+有斐閣の憲法判例第4版。
これで決まり!!
初心者なら、まずはシケタイから入るべし。
423氏名黙秘:03/11/10 01:17 ID:???
そんなに必要か?
俺の友達は、シケタイと答練だけで最終合格したのだが・・・?
424氏名黙秘:03/11/10 01:23 ID:???
教材は絞ってやるべき。
手を広げると泥沼に。
425氏名黙秘:03/11/10 02:12 ID:???
このスレにいるのアホばかりだから一度泥沼にはまった方がいい
426気合ウンチー:03/11/10 12:18 ID:???
コテハンでやれよ。主将どこいった?
択一六法の議論に熱心な連中の合格率は低い。
422は、わりといいこといっている。

ただ、ここにいるのはシケタイすらまともに読み込んでいないやつら。
言っても無駄かも。
427砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/10 13:24 ID:???
>>381
>>386
>>387
すみません。ずっとこのスレにきてませんでした。

成川式民法を論文に使うのは出来なくはないけれど使いづらいと思う。
というのは論文民法は論点の複雑な組み合わせなので、条文ごとにまとめてる成川式は使いづらい。

例えば
譲渡担保を担保とするか所有権とするかでその後の答案のスジが全然違ってくる。
譲渡担保がついている物と先取特権の関係とかね。

民法が苦手という人の大半は
論点が抽出できない
論点の横断的理解がない
といったのが原因だと思う。

得意にするにはとにかく論文の問題を解くことしかないと思う。量をこなせば出来るようになるはず。
問題は過去問優先でね。
そのときに個別の論点で分からないところを基本書なんかで調べて
それで、成川式で論点の整理をする。成川式は学説の整理はわりとしっかりしてるから。
って感じかなあ。
428氏名黙秘:03/11/10 16:14 ID:???
馬鹿だなぁ。
この本はメインテキストにするものじゃ、ねーんだよ。
過去問解きながら参照するんだ。
過去問だけだと知識が整理しにくいだろ?
だから過去問解いたらこの本で該当箇所を読んで
フーンと頷けばそれでいいんだよ。
こんなもん通読したり論文で使おうなんて馬鹿な考えもってるやつは
予備試験でも受けろ馬鹿。
429氏名黙秘:03/11/10 16:16 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
馬鹿だなぁ。
この本はメインテキストにするものじゃ、ねーんだよ。
過去問解きながら参照するんだ。
過去問だけだと知識が整理しにくいだろ?
だから過去問解いたらこの本で該当箇所を読んで
フーンと頷けばそれでいいんだよ。
こんなもん通読したり論文で使おうなんて馬鹿な考えもってるやつは
予備試験でも受けろ馬鹿。
430氏名黙秘:03/11/10 16:22 ID:???
ワロタ
431氏名黙秘:03/11/10 19:25 ID:???
漏れも>>429みたいなのたまに想像する。
煽ったり荒らしてるのは、めがねかけたヒョロヒョロのオタっぽい香具師なんだろうな〜と。

突っ込まれる前に言うけど、漏れがそう。


432氏名黙秘:03/11/10 21:36 ID:???
>>427-428
しかし、「論文用としても使う」という意味は、成川で論文用の思考もするというのでなく
論文用知識のよりどころとして、わざわざ択一用教材とは異なる教材を用意しなくてもいい
という意味では?
つまり、定義・趣旨・要件・効果などのために論文用のサブノートを作ったり使ったり
しなくても、択一六法などで済ませられるじゃん!?という意味では?

論点の抽出とか論点の横断的理解のために、論文の問題を解かないといけないのは
成川以外を使ってても同じことなのだから。

もちろん、一般論としては俺も、択一の勉強も
条文順に説明してる択一六法よりかは、条文をバラして体系的に説明してるデバイスなど
でやった方がいいのかなとは思ったりしてるけど。
433氏名黙秘:03/11/10 21:38 ID:???
>>431
あのAAだとデブだな。
434氏名黙秘:03/11/10 23:03 ID:???
成川民法P354右上の図で、Bの下にあるカッコ書きは

誤:(諸約者)
正:(諾約者)

だな。他に誤植あったら、このスレでまとめていかんか?
435氏名黙秘:03/11/10 23:05 ID:???
>>434
いいよ。もっとアップしてよ。
436氏名黙秘:03/11/10 23:59 ID:???
2003年版で申し訳ないのだが民法712条〜714条(P433)
要件の注1@の最後の文

監督義務者の責任の範囲は、未成年者の負担する責任の範囲に
限られるわけではない(平13・38・オ)。

とあるが、判例は、監督義務者の義務違反と未成年者の不法行為によって
生じた結果との間に相当因果関係がある場合に、監督義務者も賠償責任を負う
としているので、未成年者の責任の範囲を超えて監督義務者が責任を負うことは
ないのではないか?
437氏名黙秘:03/11/11 00:08 ID:???
2003年版のスレから誤植情報ひろってきた。

326 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:02/11/27 21:49 ID:???
ふぅ。
今度から、誤字脱字レベルの単純誤植はうpしないことにします・・。

<誤植累積うp >
【憲法】
P333 上の表右7行目 「政党りの」→「政党の」
    議員の自律権 (態様) 1行目 「運営に関する自律権」の最初のカッコが抜けている
                    4行目 規則定権→規則制定権
P346 判例(4)の理由5行目 必要不可欠のものるである→必要不可欠のものである
P353 判例の事案 最終行 「あたるのではないか」→「あたらないのではないか」 が、より正確
P395 「らしい予防法」→「らい予防法」 ★NEW!★
P397 中央あたり 「権利とに」→「権利として」 ★NEW!★
P400 表 (性質上)非訟事件 A例C 「自由と拘束」→「自由を拘束」 ★NEW!★
                   その右 「裁量を行使て」→「裁量を行使して」 ★NEW!★
438氏名黙秘:03/11/11 00:09 ID:???
【民法】
P24  2つ目の表の右側の例、末尾に 「は誤り。」 挿入
P136 要件効果表 (4)@ 188条→186条
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P206 15-16行目 AとEを逆にしる!
     (誤)「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから」
     (正)「Aの行為によるものであり、Eの行為によるものではないから」
P209 最判平10.3.26 の事例  Bからの賃借人はCでなく、Dなどに訂正(図を含め3ヶ所)
P365 趣旨(2) (§576U) → (§567U)
P462 第781条2項ないぞゴルぁ
439氏名黙秘:03/11/11 00:10 ID:???
【刑法】
P128 下の判例事案 「Aを死亡させた」→「Yを死亡させた」
P416 下から2行目 「優生保護法」→「母体保護法」 ★NEW!★
P467 判例解説の最終行 「希薄化したきたもの」→「希薄化したもの」
P490 右上の欄、正しくは↓
    「はいえ、盗取が未遂でも重い結果さえ生じたときは同じであると解するのは無理がある。」
440氏名黙秘:03/11/11 00:18 ID:???
で???

2004年版ではそれらは修正されてるの?(^^)
441437:03/11/11 00:24 ID:???
漏れは2003年版しかもってない…
民法781条2項はちゃんと載ってるらしいが
442氏名黙秘:03/11/11 03:08 ID:???
ページは変わってるから2004だけ持ってても確認難しいな・・・
443氏名黙秘:03/11/11 05:25 ID:???
民法 2004
2003対応頁→2004対応頁

P24→不明  不明
P136→P138 訂正済み
P199→P204 未訂正
P206→不明 不明
P209→P214 未訂正
P365→P377 未訂正
P462→P477 2項あり 
444砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/11 07:42 ID:???
セミナーの書籍、デバイスや成川式は単なる誤植ならいいんだけど
作成者の勘違いが思い切り反映されてるのではないかという部分もあるよね。
445誤植のまとめ:03/11/11 08:24 ID:???
【民法】
P204 第367条趣旨(2)
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ

P214 最判平10.3.26 の事例  Bからの賃借人はCでなく、Dなどに訂正(図を含め3ヶ所)

P354 右上の図で、Bの下にあるカッコ書き
    誤:(諸約者)
    正:(諾約者)

P377 趣旨(2) (§576U) → (§567U)
446氏名黙秘:03/11/11 09:21 ID:???
>>444
貴殿は合格者?(流れを読んでなくて申し訳ないけど)

具体的にはどの科目のどのへんにどのくらいある?
使ってて何かモヤモヤするのは、そのせいかな?・・・と、思うときがあるので。

でも自身はデバイスや成川を使って受かった人?
447氏名黙秘:03/11/11 10:21 ID:???
セミナーの講師陣もガイダンスとかだと自国薦めてるよ
成川式は記述が…らしい
448氏名黙秘:03/11/11 11:45 ID:???
>>443>>445
乙です
自分も先週なんかひっかかった字があったんだよな・・・
どこだったか・・・
449氏名黙秘:03/11/11 12:34 ID:???
誤字誤植はべつにいいんだよ。。。

>>447
でも憲以外は新保せんせい著とかじゃないの?
450氏名黙秘:03/11/11 12:41 ID:???
小塚とかじゃなかったっけ?
451氏名黙秘:03/11/11 12:50 ID:???
小塚だよ
452氏名黙秘:03/11/11 13:04 ID:???
>>450
>>451
それで、>成川式は記述が…らしい(>>447
なのでしょうか?
わたしは成川民法を使い始めた者なんですが。
453452:03/11/11 13:05 ID:???
↑「それで」=「それなのに」
454氏名黙秘:03/11/11 13:05 ID:???
>>452
安心しろ。成川民法で論文試験まで撃破した奴だっている。
雑音に耳を貸している暇に、履行遅滞の要件でも覚えておけ
455氏名黙秘:03/11/11 13:13 ID:???
信頼できるのはコンメンタールくらいだな
456長い秀和:03/11/11 18:49 ID:???
成川式択一六法憲法編に間違いない。
他は使ってないので知りません。
457氏名黙秘:03/11/11 20:14 ID:???
ii
458砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/11 20:23 ID:???
>>446
成川式は一応3冊もってました。デバイスは使ってないです。
憲法は結構使いました。
民法は家族法のところで使いました。
刑法は満遍なく読んで学説まとめた表をよく眺めてました。

今から振り返ると民法はあまり使えないかも。
でも憲法は結構よかったと思うんだけどなあ。
459砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/11 20:27 ID:???
>>454
>安心しろ。成川民法で論文試験まで撃破した奴だっている。

成川式を持っていて一応使った人で論文合格してるという人はいるだろうね。
俺がそうだし。
ただ、メインで成川を使っていて論文突破という人は多分いないんじゃないかなと思ふ。
だって、条文どおりに論点まとめてある構成の本で、横断的理解を問う論文民法を突破するのは困難だと思うから。
そりゃ、出来ないかどうかというとできる可能性はあるけれど、かなり遠回りのような。
460氏名黙秘:03/11/11 20:37 ID:???
>>砂時計さん
民法はどういう勉強をやるのが効率的なんでしょうか?
461460:03/11/11 20:46 ID:???
あっ書いてありましたね(汗)
論文問題をひたすら解け!ですね。
過去問中心に。
テキストはシケタイでもSシリーズでも内田でもいいんですか?
462氏名黙秘:03/11/11 21:03 ID:???
>だって、条文どおりに論点まとめてある構成の本で、横断的理解を問う
>論文民法を突破するのは困難だと思うから。

でも、こういう問題に対しては、基本書を読んだから対応できるわけでも
ないと思いますが・・・
463砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/11 22:18 ID:???
>>462
うん。基本書だけ読んでも対応できないとおもう。
こういう問題だからこそ問題演習しか手がないのではないかと俺は思う。

テキストは何でもいいと思うけれど俺は特定のは何も使ってない。何でも広く使った。
伊藤塾の過去問起案集を友達からもらってそれをひたすら解いて
答案例の意味がわからないところは自分でいろいろな本で調べたり人に質問したりした。
それ以外は予備校の論文答練のレジュメを読んだ。答練のレジュメは新しい判例も載ってるし。
レジュメは仲間内でコピーしあってたよ。
464氏名黙秘:03/11/11 23:24 ID:???
成川。比較的評判のいい民法も、論点の取り上げ方が不十分じゃない?
論文用基礎知識のよりどころとしても成川民法を使おうと思ってる人なら
やっぱデバイス民法の方が良くないかい?
465気合ウンチー:03/11/12 12:02 ID:???
なんか、このスレ埋めてるの、予備校のまわしものみたいな連中だなあ。
コテハン受験生はいないのか?主将どこいった?

ってなわけでここからは撤退。
466≠まわし者:03/11/12 13:54 ID:???
>>464
ハゲ同!切り口にとても癖がある。言い回しとかも。

憲以外にも成川色が出てるんじゃない?小生もデバをお勧め
467氏名黙秘:03/11/12 14:25 ID:???
>>砂時計さん、過去問の検討をどんな風にやっていたのか教えて欲すぃ・・
問題見て10分ほど構成→答案に照らし合わせてチェックでいいの?
過去問の出題意図を捉える勉強をするには、どんな検討をすればいいのでせう・・
468氏名黙秘:03/11/12 14:36 ID:???
おいおい

ここはそういうスレじゃないだろ???
469氏名黙秘:03/11/12 14:37 ID:???
スレ違い!
470氏名黙秘:03/11/12 16:07 ID:???
>>467
過去問の検討の仕方は、科目により異なる。
民法・商法・民事訴訟法なら、当事者の代理人(弁護士)に、
刑法・刑事訴訟法なら、検察官になったつもりで、
請求→要件→あてはめ→効果→結論の手順で考えてみるといい。

憲法は、基本原理から考えること。
人権なら違憲審査基準が、
統治なら三権分立が聞かれてると思って、ほぼ間違いない。
人権の問題は、
保証されるか?→制約は?→違憲審査基準→合憲か違憲か?でオーケー。

出題意図の把握は、
通常の処理では妥当な結論が導けない、
あるいは、過去問や判例などの事案と問題文の事案との相違点
などのひねりに気づくかどうかがポイント。
まずは自分の頭で考えて、
どういうことを、どういう手順で書くか、
答案構成してから解答例を検討すること。
解答例も、はじめは素直に、
実力がついてきたら批判的に
(こうすればもっと良くなる等)、検討すること。
納得できた問題は、
あとで短時間で思い出せるよう、
カードでもノートでもいいから、
書くべきポイントをまとめたメモを作っておくとよい。
スレ違いでスマソ。
471氏名黙秘:03/11/12 16:18 ID:???
>>467
470じゃないけど、補足(470さん、ごめん)。

論点は、

請求→要件→あてはめ→効果→結論

のプロセスの中に、位置付けるんだよ。

              
                 実務スレ住人より


472氏名黙秘:03/11/12 16:30 ID:???


  要件・効果をまとめた本としては、成川は最高だよな。


473氏名黙秘:03/11/12 16:41 ID:???
シケタイの本文や択一コラムにも、
要件・効果、まとめてありますけど?
474467:03/11/12 17:15 ID:???
みなさん、ありがとうござりまするー。
スレ違いかも知れませんが、かつての良スレが軒並荒れてしまって、質問の場がなくなってきたもんで・・
475氏名黙秘:03/11/12 17:29 ID:???
>>474
あ、それ、私もです。
荒らしは、地方在住・独学受験生の敵ですね。
お互い頑張りましょう。
476氏名黙秘:03/11/12 20:45 ID:???
>>472
しかし、そのそれぞれに対する注と解説をすべて外へ出したというのも
最初はすっきりしていいかなと思ったんだが
だんだんウザくなってきた。見にくい、おさえにくいときがある。
俺はやっぱりデバイス方式の方がいい。論証はすっとばせばいいだけだし。
477氏名黙秘:03/11/13 01:17 ID:???
>>476
ハゲ同!本文(要件効果)と注の対応関係が込み入ってて、あっち見たりこっち見たりややこしい。
レイアウトさえしっかりしてれば、あそこまでしてなんでもかんでも無理やり枠外へ持っていかなくてもね。
478氏名黙秘:03/11/13 10:08 ID:???
>>476
うーむ。最終的には要件効果が全てになるから、漏れはそれでいいと思うな。
まあ人それぞれだね。
479氏名黙秘:03/11/13 16:02 ID:???
]
480氏名黙秘:03/11/14 17:50 ID:???
民法しか見てないけど、「問題点」という・・つまり論点の項目がありますよねえ。
で、その「問題点」だけを別にうしろにかためて説明してあるけれど
そういう構成って、どの要件効果の要素に関する論点なのかってことを意識しにくいこと
はないですかねえ?
論点以外の知識については、どの要件効果に関するものなのか細かく(注 がふって
あるのに。
481氏名黙秘:03/11/14 19:17 ID:???
俺は「根拠」という箇所を重宝してる。
482氏名黙秘:03/11/19 20:01 ID:???
なんでもかんでも書いてある・・・っていうけど
けっこう薄い所あるよ。
まぁ、コンパクトなのはいいことだ。
483氏名黙秘:03/11/19 20:04 ID:???
成川? ( ´,_ゝ`)プッ
484氏名黙秘:03/11/19 21:09 ID:???
総じて、完拓よりはいいんでねえかい?
485氏名黙秘:03/11/19 21:21 ID:???
んなわけない。
486氏名黙秘:03/11/19 21:44 ID:???
来週からのセミナーのフェアで成川民法買いたいんだが、
もし増刷で民法改正がもっとちゃんと対応されるなら
クリスマス正月フェアの時期まで待つ。
487氏名黙秘:03/11/19 22:05 ID:???
改訂(増「版」?)じゃないんだから
基本的には、増「刷」ってのは中身は変わんないだろ?
(増刷によって誤植が修正される場合てのはたまにあるけど)
488氏名黙秘:03/11/19 22:06 ID:???
シケタイは増刷りで中身変わる。
489氏名黙秘:03/11/20 00:11 ID:???
法律関係の書籍は増刷時に誤字訂正だけでなく
判例追加や加筆されるのは常識だけど?
Sとかのはしがきにも書いてあるだろ。
490氏名黙秘:03/11/20 00:15 ID:???
うーん、だれか増刷されるかどうか聞いた勇者はいないのかなぁ…
ただセミナーの電話対応ってテキトーそうだけど。
(ex.若宮に関する講座について等)
491氏名黙秘:03/11/20 00:40 ID:???
増刷というのは改訂とちがって売り切れにならないと、
増刷がかからないので、それを待つのもなんだかなぁ。
492氏名黙秘:03/11/20 00:41 ID:???
予備校本は別だか基本書等は初刷は少なめに刷るよ
493氏名黙秘:03/11/20 01:26 ID:???
>>489
アンタさん、それ常識ってことはないぜ?
一般的に言えば、それは増刷の定義じゃない(どっちのケースが多いか少ないかで言えば)。
誤字訂正はわかるにしても(しかしそれさえもしない増刷だってあるくらいだし)
判例追加や加筆がされたんなら、それは、版を改めて出される・・つまり「改訂」となる方が一般的!
494氏名黙秘:03/11/20 02:13 ID:???
それが法律関係じゃ常識なんだよ。
他の分野の書籍なら大問題だけど
なぜか法律書籍は許されている。
495マルチで聞いちゃいますが…:03/11/20 02:30 ID:???
あのう〜スレ違いだけど・・・
「デバイスvsシケタイvsC-BOOK」の新しいスレって、どこかに立ってますか?
496氏名黙秘:03/11/20 09:55 ID:GhVelpXz
【やはり】ダットサン【復権】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1068282032/


ダットサン読みながら成川を読み込むのもいいかも・・・・
497氏名黙秘:03/11/21 01:12 ID:???
ダットサン要らなくね?
498氏名黙秘:03/11/21 05:50 ID:Cmc8k3TS
さんざん出てきた話だろうが、成川って名前がなかったら
買ってたかも・・・売り上げもだいぶ違いそう。
だいたい司法試験合格者でもないくせに名前つけるという神経が・・
大作の本みたい。
どっちにしろ、中身が厚すぎるのでやめといた。
499氏名黙秘:03/11/21 10:01 ID:???
>>498
成川関連のスレを一度全部見回ってみろよ。
あとwセミナーは結構問題起こしてるよな?口述におけるry
500氏名黙秘:03/11/21 10:02 ID:ORyraQ/J
>>499
お勤めご苦労さん
501氏名黙秘:03/11/23 19:15 ID:???
あげとくよん。
502氏名黙秘:03/11/23 20:19 ID:???
成川、第2刷りだすか出さないかハッキリしろ!
503氏名黙秘:03/11/24 11:44 ID:???
出すけど、もう少し待て
504氏名黙秘:03/11/24 11:48 ID:???
>>503
ハァハァハァしてまってます。
505氏名黙秘:03/11/27 23:29 ID:???
フェアで買ってみたので読破倶楽部に入部しようかと…
506氏名黙秘:03/11/27 23:32 ID:???
俺明日買いに行く予定
507氏名黙秘:03/11/27 23:36 ID:???
俺は先にダットサン読むことにした。
508氏名黙秘:03/11/28 01:18 ID:???
>>507
その前にロースクール民法を読め
509氏名黙秘:03/11/28 20:07 ID:???
憲法は成川より干拓の方が評判いいみたいだけど、
判例の数は成川の方が多いんだよね。
干拓使ってる香具師は、判例は干拓と百選のみで十分だと思いますか?
判例六法つぶすのも面倒だし、
できれば判例掲載数の多い成川使おうと思ってるんですけど…。
510氏名黙秘:03/11/28 20:10 ID:???
自国も根強い人気。
辰巳ファイルがカナーリいけてるとか。
511氏名黙秘:03/11/28 20:39 ID:???
>>509
憲法は百選読んで、条文でも読んでた方がよっぽど役に立つ。
512氏名黙秘:03/11/28 20:56 ID:???
>>509
判例掲載数の問題だけでもなかろう。
使いやすいかどうかであって。。
完拓vs成川vs・・のスレにいろいろ書いてあるよ。
513氏名黙秘:03/11/28 21:28 ID:???
渋谷校、成川の民法だけがなぜか激減!
そろそろか!
さっさと改定しる!
12月12日なんていいやがったらはらたつ!
514氏名黙秘:03/11/28 21:30 ID:???
12月下旬からのクリトリス・正月フェアを待て。
515氏名黙秘:03/11/28 22:14 ID:???
H15の択一試験で、成川六法読んでいたから解けた!
(他の類似本には書いていなかった)
って問題はどれなの?
516氏名黙秘:03/11/28 23:02 ID:???
>>515
読んでないやつは解けないってか?
んなアホな。
517氏名黙秘:03/11/28 23:31 ID:???
成川を読んだから解けた



成川を読んでないと解けない

は違う
518氏名黙秘:03/11/28 23:40 ID:???
でも成川読んでなかったら解けなかったなんて言えないよね。
519氏名黙秘:03/11/28 23:41 ID:???
>>514
あれも20%引きだよね?
520氏名黙秘:03/11/28 23:43 ID:???
去年版の成川を持ってる香具師、
今年の択一試験で必要な知識が載ってなかったのはあるか教えてくれ?
521氏名黙秘:03/11/29 00:32 ID:???
成川でもなんでも完璧に抑えたらかなりの高得点だよ。
522氏名黙秘:03/12/02 16:54 ID:???
民法は成川の評判が悪くないので使ってるけど
やっぱりなんだか切り口(言い回し)にひとクセある感じはないですか?
判例の中の重要な部分をはしょってたりとか・・・
523氏名黙秘:03/12/02 18:49 ID:???
フェアだから、工作員がわんさか。
524氏名黙秘:03/12/02 18:50 ID:???
19点取れるのはうそではない。
525氏名黙秘:03/12/02 18:57 ID:???
謳い文句に「20点取れる」と書いてないのは、
謙遜ですか?
526氏名黙秘:03/12/03 01:25 ID:???
東京本校で民法が在庫切れで増刷中
527氏名黙秘:03/12/03 10:53 ID:???
>>526
マジ?
じゃあ今のフェアで民法買うのは止めようかな。
クリスマスフェアは今年もあるよな?
528氏名黙秘:03/12/03 12:06 ID:???
この本、かなり評判いいみたい。
でも、みんなどうやって使ってるのか不明。
買ってるだけかもしれない。
529氏名黙秘:03/12/03 16:07 ID:???
いや俺は >522 にハゲ同!
民法をしばらく使ったが、まず、分量に反して、言及されてない重要なポイントが意外と多い。
言及されてても、わかりやすい表現にしようとするあまり、問題提起や場合分けや理由付けが正確でなかったり。
「根拠」に力を入れてるのはわかるが、民法でもやはり判例や通説の定型的な言い回しは重要だぞ?
結論だけだったり、あまりにも簡略化しすぎてるとかのせいで、内容自体を正確に伝えられてない箇所が多い。
で、簡略化してるその内容にも首をかしげる表現がいっぱいある。
530氏名黙秘:03/12/03 19:50 ID:???
>>527
マジだよ。
憲法と刑法は大量に余ってる…
531氏名黙秘:03/12/10 16:53 ID:???
2刷りまだ?
民法は2刷りで改正対応すると聞いたので。
532氏名黙秘:03/12/10 23:30 ID:???
フェアで思ったよりも憲法と刑法が
売れなくて2刷りしたくてもできないんだよ
533氏名黙秘:03/12/11 00:03 ID:???
毎年買い換える必要もないからな。
534氏名黙秘:03/12/11 01:12 ID:???
>>529
そんなに分かってるなら、何もいらないじゃん。合格者ですか?
535氏名黙秘:03/12/11 01:39 ID:???
>>534
たぶん、問題を解いていて、間違えた箇所を調べたか線引きしようとして気付い
たのだろう。
やっぱ、活字の量を比較すると自国の数倍はあるわけで、それだけに網羅性とい
う点で期待が大きかったから、言及されていない点があったりするとがっかりす
る。特に民法は憲刑に較べれば、知識の量が勝負みたいな部分もあるから。
536氏名黙秘:03/12/11 01:40 ID:???
>>534
ノンノン・・・>>529に賛同するよ。
誤字脱字ならまだ許せるが、内容のいい加減な所、不正確な所、中途半端な所が
けっこうあるように私も感じる。


 116 :氏名黙秘 :03/10/13 16:02 ID:???
 民法の、代理の所、任意代理人の責任の範囲についての趣旨の記述。
 「任意代理人は復代理人選任を例外的にしかできないので
 その反射的効果として、責任も軽くなる」とあるけど
 これ、間違ってない?

 167 :氏名黙秘 :03/10/17 16:50 ID:???
 2004年版では虚偽表示のあたりのおかしいとこ直りました?

 192 :氏名黙秘 :03/10/18 09:29 ID:???
 留置権の箇所で、意味不明な記述がある。


私も知識用ツールで、もうあまり悩みたくないから、成川でいこうかと思ってるので
「ここは内容的にどうもあやしくない?おかしくない?」ていう所をみんなで一度
出しつくしてほしいもんです。
537氏名黙秘:03/12/11 11:26 ID:???
>>536
そうかあ、それは失敬した。
116のやつは、確かに何か中途半端だね。
責任が軽いのは、本人の承諾を得ているから、と理解しているのだが。
538氏名黙秘:03/12/11 15:00 ID:???
自分の頭がおかしいのか?読み方が間違ってるのか?
ってイライラしてストレスをためるよりは↓↓疑問点を共有して安心感を。。

■☆ 成川六法の変てこな記述(愛の修正) ☆■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071115852/l50
539氏名黙秘:03/12/12 18:56 ID:???
908 名前:氏名黙秘 :03/12/12 02:26 ID:???
「択一スピード合格六法シリーズ」
というのが出る。

ttp://www.w-seminar.co.jp/shihou/news/news031211b.html


909 名前:氏名黙秘 :03/12/12 02:47 ID:???
>>908
ん〜 気にはなるが、しかし・・・

「択一スピード合格六法シリーズ」
憲法編 : 12/17(水)発売  1,680円
民法編 : 12/26(金)発売  1,995円
刑法編 : 12/26(金)発売  1,995円

持ち運びしやすいB6サイズでいつも手元に!
ここが今までの"モノ"とは違います
540氏名黙秘:03/12/12 19:34 ID:???
成川で択一通ってる人間何人も知ってるから、別に悪いと言われても実感わかん。
541氏名黙秘:03/12/12 19:51 ID:???
成川を批判してる香具師=LEC工作員
542氏名黙秘:03/12/12 19:54 ID:???
>>540-541
ねえねえ、ムッとしてるの?
543氏名黙秘:03/12/12 20:17 ID:???
>>542
いや、ぜんぜんしてないけど・・・何?
544氏名黙秘:03/12/12 22:12 ID:???
>>539
良さそうな本キター
545氏名黙秘:03/12/12 22:28 ID:???
>>544
まだ発売されてもない、見てもないのに、
いい加減なこと言うなよw
546氏名黙秘:03/12/12 22:59 ID:???
成川をフェアで揃えた香具師→負け組
547氏名黙秘:03/12/12 23:01 ID:???
成川より薄いのがいいんだったら干拓にすればいいんだから、
新しくセミナーから薄めの択一対策本が出てもかまわない罠。
548氏名黙秘:03/12/13 17:56 ID:???
おなじ目的の本を何冊も出すなんてセミナーは何を考えてるんだろ。
その労力を一つに集中すればさぞや良い本が出来るだろうに。
549氏名黙秘:03/12/21 11:30 ID:???
セミナーの工作員の皆さん、続きはどうした?
550氏名黙秘:03/12/21 13:30 ID:???
>>548
それは成川の名前を外すためです。
551氏名黙秘:03/12/23 00:55 ID:???
このスレ終わったな・・
552氏名黙秘:03/12/25 00:21 ID:???
toeic、宅建でもたもたして、ようやく債各まで民法のみ読む。過去問も
ほとんど手付かず。そろそろエンジンかけるか。
民法改正があったことも知らなかった。
553氏名黙秘:03/12/27 22:40 ID:???
>>176
ワラタ!
554氏名黙秘:03/12/27 22:41 ID:???
スピード六法でもそうだし、セミナーは工作員使ってちょっとやりすぎ
555氏名黙秘:03/12/28 18:07 ID:???
age
556氏名黙秘:03/12/29 22:23 ID:???
おい2刷り出てたぞ。
557氏名黙秘:03/12/29 22:24 ID:???
2刷り…内容の変更なし
558氏名黙秘:03/12/29 22:26 ID:???
2刷、去年と同じペラペラに紙になっていた。1刷の紙の感覚が良いのにねえ・・・
559氏名黙秘:03/12/29 22:28 ID:???
既に出版社の気持ちはスピ6に移行してます
560氏名黙秘:04/01/05 01:48 ID:???
終了なのか・・
561氏名黙秘:04/01/06 00:59 ID:???


THE END
562氏名黙秘:04/01/09 20:06 ID:???
f
563氏名黙秘:04/01/09 20:15 ID:???
      .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゛ト-、 l
      l,.|. \     .ハ, /'´.,n  i.゛' ヽ.j
        L_ |\,_ .,ィ゛  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
       .j`゛゛'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゛ト-:<
       /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|::::!:::'、
        ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::l::'、
     ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::l::'、
     .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゛>ァ:::::::l,
    /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
    .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;       ; /        ゛ト;l,
   /::::/:/::::/;r'    \    /        |::;〈!
   /l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/        |:::;:l,
  ./:;'::;'/,rrl'゛          !:l:;'         ハ:::l
  ;'::l:::l::Y:|:::l        .l;:リ          ,'::::l;::!
 l::::L:V´:|:::::l         .l:l          /:::::l/
 ヾ、;;|:::::::!::::::l        |        ,'!::/

564氏名黙秘:04/01/09 21:04 ID:YOTPOqTn
工作員の諸君どこいった。
このままじゃ、工作員しか成川式使ってないのバレチャウゾ。
565氏名黙秘:04/01/25 01:17 ID:???
保守
566氏名黙秘:04/01/25 01:17 ID:???
もう過去の本
567氏名黙秘:04/01/25 01:18 ID:???
まあそういわず・・・
568氏名黙秘:04/01/25 01:30 ID:???
スピ6>>>>>>>>>成川
569氏名黙秘:04/01/25 01:33 ID:???
択一落ちのヴェテは本選びに余念がない
570氏名黙秘:04/01/25 14:06 ID:???
なんで択六なんかで悩むんだよ。
自国をベースに、全部の択六に目を通せばいいじゃないか。
記述が様々で理解が深まることもある。
れっく、すぴろく、成る川、あと自国の実例民法(これお勧め)
を全部手に入れて記憶理解が怪しいところをしっかり読む。
もっとも直前にやれば十分で、今の時期からコツコツやるような
もんじゃない。今は論文の勉強を中心にやるべき。それが択一
突破の力になる。
571氏名黙秘:04/01/28 00:15 ID:???
>>570

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

択一落ちの釣り師がスレ汚してる
572氏名黙秘:04/02/01 20:55 ID:???
まぁ去年これと過去問だけで17点取れたからなぁ。

買い換えようか迷い中だけど、
訂正、書き込み、改造が相当あるから、買い換えるのも名残惜しいし。
573氏名黙秘:04/02/02 11:04 ID:???
あ、↑民法の話ね。
574氏名黙秘:04/02/03 22:42 ID:???
>>572-573

成川民法で、その >訂正 >改造 をした箇所は けっこうありましたか?
成川の中のあやしい箇所の指摘は
ここのスレや、↓下のスレで、もう出尽くしたのかな?

■☆ 成川六法の変てこな記述(愛の修正) ☆■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071115852/l50
575氏名黙秘:04/02/04 13:43 ID:???
>>574

お誘いありがとう。

早速、2003年だし、少しずつだけど、書き込みしていくよ。
576氏名黙秘:04/02/04 17:54 ID:???
>>575
え?成川以外を使った方がいいんじゃない?
577氏名黙秘:04/02/08 20:18 ID:???
2003民法の書き込みを2004年版に書き写しながら通読してたら、去年誤植じゃないところが
今年は誤植になってた。それも何カ所も。
一番ワロタのは、p.192の2番目の表、(3)の1行目。
「売買契約と同時に代価・利息の…」って文の途中で改行されてる。
校正したヤシはちゃんと内容理解してるのか?
578氏名黙秘:04/02/12 20:07 ID:???
民法での “内容” の誤り。 もう他にない?
全部出し尽くしてほすぃー
お願い。
579氏名黙秘:04/02/12 20:11 ID:???
>>577
でも、なんだかんだ言って成川利用者のようですね。
その他の部分はどうですか?
あまりにも理解ミスが多くてやってらんねえ、とかはなかったですか?
全体としては使えますか?
580577:04/02/12 20:45 ID:???
>579
結構イパーイ修正しました。去年の本試験前は刑法以外通読できなかったので、論文発表前
あたりから、口述対策もかねて憲民を潰しました。結局論文落ちでしたが(W
基本書・過去問集・デバイスで裏を取って、修正しつつ読んだんだけど、憲法判例と
民法改正の情報が欲しくて、憲民は買い換えることに・・・
成川、結構叩かれてるみたいだけど、初読時に誤りを修正しておけば、後は短時間で
通読できるし、良いと思いますよ。去年は成川のおかげで本試験の刑法20点取れたし、
今年も今のところ答練50は取れてます。
近々また通読するつもりなので、できる範囲で誤りをアップしていきますね。
頑張りましょう。
581579:04/02/12 21:25 ID:???
>>580
よろしこ!
俺、干拓読んだり成川読んだりしてしまってるw
582577:04/02/12 23:06 ID:???
とりあえず民法の冒頭で気付いた誤りです。僕が誤解してるとこがあれば指摘して下さい。
あと、僕の本は修正液で直してるので、元の記述を指摘できない所があります。
(以下、「?」で表すことにします)

p9 表(2)3行目と4行目を横線で区切った(4行目からは「例外」の効果だから)
p11 表の6行目「家庭裁判所から」→「家庭裁判所が」
   同8行目「?」→「後見開始又は補助開始の…」
p15 の3行目「追認が可能」とありますが、行為能力が制限されないならそもそも
       追認するまでもないのでは?
p16一番上の欄、左から2,3番目の枠内「代理する」→「代理できる」
   同、下から3番目の欄、「日常生活に関する行為は×」は、被後見人にも当てはまる
p20、1のマル3「双方善意で無い場合」→「それ以外の場合」
p21、4「現状のまま」→「原状のまま」

今週いっぱい刑訴やる予定なんで、続きはまた後日・・・
583577:04/02/13 14:06 ID:???
p33の表「定款又は寄付行為」→「定款又は寄付行為に記載された方法で」かな?
p35の表「評決数の過半数」→「有効投票の過半数」
p40の表「土地およびその定着物」→「土地およびその構成部分」
p41、表の(3) 昭57・32は所有者が違うので従物ではないはず
p52、注1の1行目「表示上の効果意思」→「表示から推断される意思」
p59、使者の仕事の完了時期が、代理人の場合と違う理由は?(文献見つかりませんでした)
p69、4の判旨不正確
p75、平6年の判旨不正確
p81、上の表(1) 1行目と2行目の間を横線で区切った
p101、下の表(4)「前後両時に…」は、短期取得時効にも妥当する

584氏名黙秘:04/02/14 00:41 ID:???
>>583
あんたいい人。心から合格を祈る。
585577:04/02/14 03:43 ID:???
>584
ありがとう。お互い頑張ろう。

p110、1「物件の客体は」→「一個の物件の客体は」
p116、(2)、(ii)「?」→「…無権利者のなした登記の…」
p120、表「物件変動の当事者以外の」→「物件変動の当事者およびその包括承継人以外の」
    同「登記欠缺を…」→「物件変動の当事者およびその包括承継人以外で、登記欠缺を…」
    同、対抗問題限定説は制限説の1つ(正当な利益を有するか否かの基準のひとつ)では。
p126、事例のCは「善意」
p132、注2のマル2、「→法定代理人の…取得する」→「但し、代理人の…取得しうる」
p142の表、有益費上から2番目の欄に§5832項但書の内容挿入
    同、上から3番目「196条2項と同じ」→「583条2項と同じ」
p144の表、占有保持の訴えの提訴期間「妨害の危険の…」→「妨害の…」
p168の表の一番下、囲繞地通行権「損害賠償請求・解除のみ可」→「損害賠償請求のみ可」
p180の下の表、2番目の事案の図、「建物買取請求」→「造作買取請求」
586577:04/02/14 03:44 ID:???
p207のまん中の表、(2)のマル2、デバイスでは肯定してます(どちらが正解かは不明)
p232の1、異なる所有者といっても、色々あるので、不正確では。
p295の継続的保証の説明、自国やS尻にくらべて不正確
p311、注3の7行目、「第二の譲受人に」→「第二の譲受人への譲渡につき譲渡人が」
p322の表(2)「?」→「現実の引渡しに加えて、第三者対抗要件を…」
      P&CのMLではこれが正しいと言われてたんですが、問題集とかでは代物弁済に
      現実の引渡しは不要と書いてあるのが多いですね。どっちが正しいのかな ?
p345、注3の1行目、「承諾者がその…」→「申込者が反対の意思を表示し、または承諾者がその…」
p347の表、(2)の1行目、「?」→「相手方の債務が履行期にあること」
p348、注2の3行目、「両当事者の債務」→「相手方の債務」
p355、注4の1行目、「要約者との間の第三者の為にする契約によって」→「受益の意思表示によって」
p356、注2の2番目の判旨不正確
p361の2、原則のところ、「?」→「各当事者は撤回できる」
p364の表、一番下の欄「§550」→「§550・896」
p391の表、借家のところ不正確。例えば、右から2番目「§29」→「§29条1項」、
         右から3番目「解約申し入れには」→「家主からの解約申し入れには」など。   
同頁1,一番下の行「30年未満に定めた場合は期間の定めのないものとして」→
           「30年未満に定めた場合や期間の定めのないものは一律」
587577:04/02/14 03:45 ID:???
p398の表、例外のところ、不正確(判旨通りに修正しました)
p401、注1の根拠、3行目「賃貸人により」→「賃貸人より」
p406、注1の表一番上の右欄「損害賠償債務と賃料債務を」→「賃料債務を」
p416、注1の最後3行。類推されるのは§105まで。107Uは類推されない。
p418、昭56の判旨不正確
p427、注1の一番下、「組合員の事由」→「組合員の自由」
p446、3行目「に制限されるわけではない」→「を越えることはない」
p452の表、(1)は1項前段の要件、(2)は1項後段の要件ですね。

ふぅ〜。疲れた・・・
588577:04/02/14 04:10 ID:???
p464の1行目、「?」→「…喪失しても、婚姻は有効である」(最判昭34・8・7)
p485の注4、下から2行目「を防止する」→「を認める」
p486の3行目、「意思能力」→「判断能力」 意思能力は有るでしょw
p491、注3の2行目、「実の父母」→「実方の父母」
p502、第859条の趣旨、1行目「成年被後見人」→「成年後見人」
p506、1行目「843のU」→「843U」
p516、表の代襲者のところ、3行目「出生した養子は」→「出生した子は」
p525、注1の根拠、2行目「相続人が」→「相続人による」
p531の1行目、「ひとりが」→「一部が」
p532、注2の3行目、「事故の」→「自己の」
p545の6、根拠(ii)は、根拠と言うよりも、判例の帰結では。

とりあえず、ぱっと読み返して気付いたところは、これくらいかな。
589氏名黙秘:04/02/14 09:31 ID:???
実力者ですね
これからもよろしくです!

590577:04/02/14 15:55 ID:???
>>589
こちらこそ、よろしく。
でも、実力者だなんてとんでもないw
去年、4回目で漸く択一通った程度。しかも論文はGだったし。
結構歳食ってて記憶の衰えが激しい&直前期は仕事が忙しいので、短時間で記憶喚起できる
ツールが必要だと思って、去年から成川使い始めました。今は、論文直前期の資料作りに
励んでいます。
591氏名黙秘:04/02/14 18:47 ID:???
age
592氏名黙秘:04/02/14 19:08 ID:???
>>577 さん。労作ですね。
593氏名黙秘:04/02/14 21:01 ID:???
>>577

実は、↓を立てて他力本願で行こうとしたのはおいらです。

■☆ 成川六法の変てこな記述(愛の修正) ☆■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071115852/l50

成川(特に民)に魅力を感じ、使う “つもりでいました” ので。 でもでも・・・

577氏がもう少し早く登場してくれてたら、おいらも民法は成川でいってたかもしれない。w
択六テキストのまとめ方・整理の仕方(形式)としては、民法は干拓や自国よりも
絶対に成川だと思ってたので(今でも思ってるけどね)。
おいらも初め、買って使ってたら、わんさか疑問点(誤字ではなく内容の)がでてきたので
あきらめて干拓にしました。
誤植レベルならだいたい気付くものだから、それほど差しつかえはないんですよね。それより・・
内容の誤りが多すぎる。
ご指摘のように、判旨の不正確なところもけっこう多いですよね。それならかえって
もっと超結論のみ!の方がいいくらい。
577氏くらいの実力者なら成川も >短時間で記憶喚起できるツール
としていいでしょうが、悔しいけどおいらのような非実力者はやっぱ避けておきます。
594577:04/02/14 22:16 ID:NsO2gz0B
>>592
ありがとう

>>593
そうですか。僕は理由が書いてないと、頭に入らないんですよね。
理系の人間なんで、暗記は苦手でw
この点で、自国や干拓は、僕には使いこなせないかな、と。
でもまあ、何を使うにしろ、お互い頑張りましょう

595577:04/02/14 22:17 ID:???
総則の補足です。僕はこう修正した、というだけで、元の記述が間違っているわけではないかも
しれないので、あくまで参考程度に。

p31の下の表、§44Tの過失相殺は、軽過失の場合のみ。重過失では、そもそも44Tの責任発生せず。
p35、下の表、通常総会「定款で定めた時期に」→削除
p50、3の根拠、「§94Uは、Cが権利を有効に取得したのと同じ扱いをAとの関係でCに認めるた
めの論理的前提として、かつ、その限度でAB間の権利変動を有効視するにすぎない。とすれば、CはA
から直接権利を取得したものと同視し得、CとDはAを起点とした二重譲渡関係になる。よって、対抗問
題として177条を適用して決すべきである」に差し替え。
p56の表、必要説の(iii)、「取消による…立つ」→「取消後の第三者の場合、取消による…立つ。
取消前の第三者の場合も、それと同様の扱いをすべき」
596577:04/02/14 22:19 ID:???

p59、下の表、(2)は法律行為全てに必要な要件であって、代理行為特有の要件として挙げる必要は無い
気がしますが?(私見です)
p60、一番上の注1、根拠マル2は、記述マル2ではなく、記述マル1の根拠なのでは。
p65、まん中の表、任意代理の責任「解任懈怠の」→「解任を懈怠したときのみ」
     同、法定代理の責任「常に」→削除
p67、1のマル1、「代理権に限られるか」→「行為を行う権限に限られるか」
p71、注2の1行目、「両説共に…なるため」→意味不明なので削除
p77、注2のマル2、1行目「対抗要件を」→「排他的な対抗要件を」
   ∵動産物権変動や債権譲渡では、2人が共に排他的対抗要件を具備することがありうる
p97、マル3、1行目「?」→「時効利益の放棄は、援用権放棄の意思表示であり」
p99の表、1つ目の事案、「準じて」なのは、所有権の存否は訴訟物ではないから
p102、注1の1行目、「『所有の意思』とは、所有者が為しうると同様の排他的支配を
事実上行おうとする意思のことであり、自分を所有者と信ずること(善意)ではない」に差し替え
p104、1つ目の※の2行目、「?」→「地役権は、不継続のものは承役地所有者が好意で
黙認しているものが多いので」
597氏名黙秘:04/02/14 22:40 ID:???
すごいな。。。セミナーは早急に>>577氏を校正者として雇うように。
598氏名黙秘:04/02/14 22:48 ID:???
となると、同じセミナーの「スピード六法」も同じような感じなのだろうか・・・
599氏名黙秘:04/02/14 22:48 ID:???
>>594(577)

>僕は理由が書いてないと、頭に入らないんですよね。
>理系の人間なんで、暗記は苦手でw
>この点で、自国や干拓は、僕には使いこなせないかな、と。

にしても・・・
こんなにまで膨大な量の誤り→修正 にもかかわらず、やはり成川民法なんでしょうか?
(とりあえず形式上)理由付けが充実してるという理由から?
600氏名黙秘:04/02/14 22:50 ID:???
>>598
全部見たわけじゃないけど(一部手直しされてる箇所もあった)
基本的には、成川をそのままもってきてるので、そうなんじゃない?
601氏名黙秘:04/02/14 23:03 ID:???
なんだか、ますます腹が立ってきた。セミナー、成川、新保(=成川民法?)、、、の不作為に。
どうせこの先何年改訂されようが、既存の記述を見直す気なんてありゃしないだろうよ。新判例と新過去問を補充するのみで。

こんなの、合格者を5人集めてチーム作って、内容をチェックさせれば
すぐ改善されることじゃん。辰巳のように。
602氏名黙秘:04/02/14 23:04 ID:???
自国の択一六法が一番安心なのかな。情報量は少ないけど。
干拓も誤植多いなあ・・・
603氏名黙秘:04/02/14 23:27 ID:???
>干拓も誤植多いなあ・・・

でも、成川のような、内容の誤りじゃないだろ?
604氏名黙秘:04/02/15 00:05 ID:???
成川って、デバイスの要約でしょ?
ということは、デバイスも間違いってことなのか・・・
605氏名黙秘:04/02/15 00:30 ID:???
>>604
いや、俺ベテだからわかるけど w・・・
成川とデバイスでは、コンセプトや構成はもちろん
文言・記述・表現、分析、まとめ方etc. 全部違う。
606氏名黙秘:04/02/15 01:24 ID:???
まあしかし、よくある「合格者が考える合格しないタイプ」のアンケートの上位には
たいてい「こだわりすぎるタイプ」が入ってるから、誤植チェックも程々に…
607氏名黙秘:04/02/15 13:01 ID:???
>>601
成川六法と新保は関係ないと思う
推測だが。
608氏名黙秘:04/02/16 03:26 ID:???
>>606
ごもっとも。たしかにおっしゃることもよくわかります。

でもね、誤字脱字…つまり狭い意味の誤植なら、めくじら立てなくても
みなさんだいたい気付くものだし、無意識のうちに修正しながら読んでるものなんですよね。
「誤植が多いなあ〜」ってぼやいてるのは気付いてる証拠だから。
でも、>>577氏指摘の信じられないくらい膨大な量の内容の誤りはやはり問題だと思うんです。
>「こだわりすぎるタイプ」が・・
とおっしゃるけど、成川民法を使用してる実力者や使用して合格した人は
これほど多くの(まだまだ披露してくれると思うんですけど)内容の嘘には
気付いていて修正(or脳内修正)したのか、それとも気付かずに使用してるのか
あるいは運良くそれらの箇所が問われることなく合格していったのか・・・
とても気になるところです。
609氏名黙秘:04/02/16 09:40 ID:???
>577さん

判例の引用は、<判旨の不正確な成川>と<結果だけをおさえてある干拓>だったら、どっちがいいでしょうか?
後者の方がいいでしょうか?
それとも、結果だけでなくある程度 判例の言い回し(正確な) は必要でしょうか?
610氏名黙秘:04/02/16 22:57 ID:PV5qM5/x
>>577
仕事でお忙しいでしょうがよろしくお願いしますね。
貴殿だのみです。
611氏名黙秘:04/02/16 23:20 ID:???
>>577さんが労をいとわず…ここまで手直しを要する成川を
それでもすすめる理由ってのは?
干拓や自国と比べてみた結果ですか?
612氏名黙秘:04/02/17 10:54 ID:???
age age age
613氏名黙秘:04/02/17 20:08 ID:???
だから、別にそこまで酷くないよ。>>誤植
俺は成川で択一受かってるし。

それでも気になる人は、
正確性が高く択一に対応可能なものとして、Sか双書でも使うのがいいんでないの?
疑いながら読んでも頭に入らないしね。

俺の友人の択一合格者は、Sを択一のみ、
内田を論文のみで使い分けてる。
内田は電車じゃきついしね。
結局択一六法なんて移動とか待ちとかの、細切れの時間を有効に
使うためにしか使ってないから、手軽でしっくり来るものなら何でもいいだろ。
614氏名黙秘:04/02/17 23:59 ID:???
>>613
>だから、別にそこまで酷くないよ。>>誤植

酷いじゃん!
だって、>>577-596を一体どう説明するんだよ?
まだごく一部だと思うけど、貴方は氏の修正内容には不満?
615氏名黙秘:04/02/18 00:04 ID:???
まぁ、誤植のデメリットを上回るメリットがあるから使うわけで。
616氏名黙秘:04/02/18 00:54 ID:???
>>615
それも一理ある。
でも、それにしたって民法は酷かったから避けてたんだが
577さんの労作のおかげで初めて踏み切れたというのが正直なところ。
617577:04/02/18 01:46 ID:???
まず、僕のカキコでかえって皆さんを不安がらせてしまったかもしれませんが、結論としては、成川を択一対策のメインで使おうと思っている人も、それほど神経質になる必要はないと思います。
よく、「正答率50%以上の問題をきちんと解ければ択一は受かる」と聞きますよね。
そこで僕は、条文、過去問、それと、一般的な予備校本や基本書に載っていることをきちんと押さえておけば知識的には十分だろうと考えました。特に成川なら、過去問の肢がそのまま乗っているので、過去問集代わりにもなるし。
そして、過去問集、デバイスや自国、内田、S尻あたりで調べれば成川の誤りは修正できるだろうし、それらを調べても真偽がわからないような記述は、他の受験生も知らないだろうから無視するなり削除すればよいかと。
ということで、例えば、上で指摘したp35は、他の文献で正誤が確認できなかったので削除したという意味だし、p102も、S尻の記述と差し替えたという意味です。
僕自身、成川の誤りを完全に修正できてるとは思わないけど、合格ラインを超えるためにはその程度で十分じゃないかと考えています。
このスレは、実際に成川を使っている人が、より有効に活用していくために情報交換する場だと思ったので、自分の調べた結果を書き込んできたんですけど・・・
まあ、100%信頼できる本しか使いたくない、という方は、別の本にした方がいいのかもしれませんね。

長文になってしまって、申し訳ありません。
なんか、合格してないくせに、偉そうなことを言ってしまったような気がしますね・・・
618577:04/02/18 01:49 ID:???
書き忘れました。

ちょっとPCがあぼーん中なので、個別のレスは、しばしお待ちを。
619氏名黙秘:04/02/18 10:14 ID:???
>>577
修正の続きは・・・・
620577:04/02/18 15:03 ID:???
>>609
ご質問が「合格するのに必要か」という意味でしたら、
僕も受かってみないと分からないですw
民法は、判例の結論だけ押さえおけば良いとも聞きますしね。
ただ、実際に論文で書く可能性があって、他の受験生も正確に書くであろうという言い回しは、
きちんと覚えておいた方が良いんじゃないかと。
例えば、上で不正確と指摘した、成川p398の記述。
「背信的行為と認めるに足りない特段の事情があるとき」という言い回しは、多くの人が正確に覚えてますよね。
まぁ、個人的には、意味が同じなら、一字一句に至るまで正確に覚えなくてもいいかな、と思います。
621577:04/02/18 15:04 ID:???
>>599
>>611
読むまでは、誤植があることは分かりませんでしたから。
2chも見てなかったし。
でも、まとめてアップしたから訂正箇所が多いように見えますけど、実際に自分で読みながら直していくと、それほど大した手間じゃありませんよ。
ちなみに、僕が成川にしたのは、理由付けが充実してるということと、過去問が割と元のままの形で掲載されているという理由ですね。
理想は、このスレの132さん。できれば、彼にもっとノウハウを披露して頂きたかったw
あと、干拓は憲法しか持ってないので分かりません。
自国は、調べるときには参照してますが、あまり通読する気にならないです。
622577:04/02/18 15:05 ID:???
>>619
僕が書き込んでる内容は、予備校本や基本書を見れば分かる物が殆どなんですが・・・
619さんが自分でやってみようという気概は、お持ちじゃないですか?
あまり他人を当てにするのも、どうかと思いますよ。
時間があれば、また書き込みますけど、あまり当てにしないで待っててくださいw
623577:04/02/18 15:06 ID:???



内容面じゃないけど、使いやすくするヒント。
1 成川民法って、表の中に「(注6)」とか書いてあって、表の後ろにその注の解説が続いてますよね。
解説を読んでるときに、表の中で「(注6)」がどこにあるか探しづらかったりするので、僕は表の中の、
「(注1)、(注2)…」という部分を蛍光ペンでマークしてます。
2 カバーをはずした後の表紙、印刷クキーリ過ぎて、外で読むのが恥ずかしいですよね。
このインクは、消しゴムでこすれば殆ど落ちます。干拓も同様。
624氏名黙秘:04/02/18 15:13 ID:???
他のを読んでないから、比較はできないけど、
成川本は、論点相互の関係について、
A説がa説をとっていないことは明らかとか、
B説がa説をとっているかどうかは明らかでない、
といった点の整理はていねいにやっていると思うよ。
625577:04/02/18 16:23 ID:???
p338、マル3の1行目、「その差押後に…として」→削除
p351、注1の(i)、「特定」は、§401第2項ではなく、単に制限種類債権と言う意味
p380の表、買戻の目的物、「動産でも当事者間では有効」
     同、取戻期間、「期間を定めなかったら5年以内に買戻が必要」
p390の注2、2行目「被後見人」→「後見人」
626氏名黙秘:04/02/18 16:58 ID:???
殺伐とする昨今、577みたいな奴がいるとほっとするなあ。
俺もなんか人に役に立ちたいことをしたくなった。
627氏名黙秘:04/02/19 03:11 ID:???
>>626
俺のチンポしゃぶれ
628氏名黙秘:04/02/19 18:31 ID:???
成川をずっと使ってたけど、捨てて、自国にします・・・
さようなら、成川式・・・
629氏名黙秘:04/02/19 18:36 ID:i34R/doQ
>>628
Why? 何の科目?
630>577:04/02/19 19:34 ID:???
憲法は干拓を(干拓も?)持ってるとのこと(>>621
メインはやっぱり3科目とも成川?
631氏名黙秘:04/02/19 19:47 ID:???
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/                 |:::::::::|   >>626 はわたしだけど?
   |:::::::::/  -=・=-  |,  |  -=・=-  |:::::::::|      
    |::::::::/       /ノ  ヽ       ヽ:::::::|      
   |:::::/        /  \       丶:::|       
   |:::ノ        (●_●)        |::|     
   |::|           l l           |::|    
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
632氏名黙秘:04/02/20 18:22 ID:???
age
633氏名黙秘:04/02/21 13:57 ID:???
民法P267、履行補助者の故意・過失。
「法が使用を許容している場合」の参照条文て、106条より105条が正確じゃないのかなぁ。
・106条だと原則は無過失責任になってしまう。
・同じく参照条文として挙げられる658I は、105条を準用してる。
・内田民法Vでも105条が引用されてる。

ま、大した問題じゃないが・・
634氏名黙秘:04/02/21 14:23 ID:???
ハイローヤー3月号のアンケートでも自国と干拓しかランクインしてないね・・
635577:04/02/21 14:55 ID:???
>>633
任意代理人(§104・105)の場合は原則として復代理不可なのに対して、
法定代理人(§106)の場合は原則として復代理可だよね。
そうすると、法が積極的に履行代行者の使用を認めているのは§106だ、ってことになるんじゃないかな。
ちなみに、自国は§106を挙げているよ。
636577:04/02/21 15:02 ID:???
>>630
民刑は成川メイン。というか、干拓持ってない。
憲は、最近まではむしろ干拓を見ることの方が多かった。
でも、干拓はレイアウトが見づらいのと、索引がないのが不便だね。
一方、成川憲法は、分厚い割に、当連で出てきたことをチェックしようとしても
載ってないことが多いし・・・
とりあえず、今のところ、併用って感じかな
637氏名黙秘:04/02/21 17:05 ID:???
577さん去年のうちに出てきてほすぃかったれす(w
638氏名黙秘:04/02/22 01:38 ID:???
>>635
ゴナナさん、ありがとう。
たしかに、§106に関してはそのとおりなんだけど、法定代理人の場合は原則が無過失責任だよね。
だとすると、履行補助者について「法が許容している場合」に選任・監督過失責任しか負わないとする通説の根拠条文としては判りにくいなと思いました。
§105のほうが素直かなあと。

とりあえず誤植ってわけではなさそうですね。
639氏名黙秘:04/02/22 08:00 ID:???
成川民法買っちゃった。
やるしかないな。
640氏名黙秘:04/02/22 21:58 ID:Hez12HIj
漏れ警報買ってきた。がんがりマス。
641氏名黙秘:04/02/23 07:14 ID:/jL4W8ay
成ちゃん憲法買ったよ

ほんとに読みづらいぞ
642639:04/02/27 19:24 ID:???
う〜ん、う〜ん
成川民法なかなかよいな・・・
やっぱ完択よりもサイズが大きいから
文章体になってて読みやすいな・・

去年は完択使ってて箇条書きスタイルに合わなかったけど
俺は成川のがスラスラ頭に入ってくる。

ただ思うにどちらが完成度高いかというよりも
もう個人の好みだと思うな。。

逐条形式、箇条書き風味の完択が合う奴(東大生とか偉くて馬力ある奴はこういうのが合うんじゃないの?)
成川が会う奴、いるのではないでしょうか。
643氏名黙秘:04/02/28 00:57 ID:???
成川いいんだけど、相続あたりの条文細かすぎ!目痛い。
644氏名黙秘:04/02/28 08:54 ID:???
>>642
成川通読してるの?
645642:04/02/28 21:59 ID:???
>>644
してないよ。
646氏名黙秘:04/03/04 12:58 ID:???
通読してる奴いるのか?基本書じゃあるまいし
647氏名黙秘:04/03/04 13:09 ID:DFFjhAcG
全部覚えるんだろ?
通読どころか。
648氏名黙秘:04/03/04 19:53 ID:???
自分で間違ったところで弱点ノートっていうのを、成川に線引いて
代行させるんじゃん?
この場合、重要なのは、読みやすさより、圧倒的に情報量な訳で。
649氏名黙秘:04/03/05 21:49 ID:???
今日、成川を使ってる友達から見せてもらった
民法だったが
共有のところとか、なんかイマイチ
650氏名黙秘:04/03/06 02:56 ID:???
577さん ありがとうございます
大変参考になりました。
651氏名黙秘:04/03/07 14:17 ID:???
p197、責任転質の法的性質の表。
質物再度質入説への批判

転質権者が、転質による拘束を・・・

原質権設定者が、転質による拘束を・・・

では。
652氏名黙秘:04/03/07 14:52 ID:???
成川は内容の間違いだらけで使えない。
653氏名黙秘:04/03/08 20:15 ID:???
2004年版では図を電子化?したらしいが、どうやらその作業したのは素人さんだったようで・・・。
誤植増えてますよ。
654氏名黙秘:04/03/13 11:35 ID:???
age
655氏名黙秘:04/03/14 02:15 ID:???
age
656けんじ ◆x0aPLvajeA :04/03/14 23:42 ID:???
柴田の条文問題集を解く時に、この成川を参照しながら解くと
すらすら行くんだよなぁ。
657氏名黙秘:04/03/26 02:02 ID:???
読んでる?
658氏名黙秘:04/03/26 02:07 ID:???
こんなの通読するものじゃないぞ。
659高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/03/26 02:31 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) ●   ● |  |  
 / /   ( _●_) ミ./   
.(  ヽ  |∪|  /   クマ―――♪♪
 \    ヽノ /     
  /      /
 |       /
 |  /|  /
 | /  | /
 ∪   ∪
660氏名黙秘:04/04/04 16:07 ID:???
age
661氏名黙秘:04/04/04 16:39 ID:C9OK1bPl
成川式の民法ってクソなんですか?
662氏名黙秘:04/04/08 22:11 ID:???
age
663氏名黙秘:04/04/24 15:24 ID:???
agfe
664氏名黙秘:04/05/07 14:18 ID:???
もう誰も使ってないようだなw
665氏名黙秘:04/05/07 14:25 ID:vUuk1/JD
長谷川京子が使ってたぞ。
666氏名黙秘:04/05/21 21:18 ID:A2UthDEY
書き込みの時期から判断して、工作員のかきこみと判明。
667氏名黙秘:04/05/25 21:57 ID:???
age
668氏名黙秘:04/06/05 21:29 ID:???
HOSU
669氏名黙秘:04/06/06 16:20 ID:???
今年も出版されることが決定!
670氏名黙秘:04/06/06 23:06 ID:???
正直今年はどれ使っても変わらなかったな。簡単すぎ。
671氏名黙秘:04/06/12 16:02 ID:???
ほしゅ
672氏名黙秘:04/06/15 18:07 ID:???
age
673氏名黙秘:04/06/15 18:14 ID:???
羽広先生が秋から成川の速習講座やるみたいじゃない。
今度のは回数的にも時期的にも余裕があるし、取ってみようかな。
674氏名黙秘:04/06/15 18:23 ID:???
工作員ウザイ。
675氏名黙秘:04/06/24 10:59 ID:???
age
676氏名黙秘:04/07/01 17:22 ID:???
rh
677氏名黙秘:04/07/08 19:21 ID:???
mk;jm;j
678氏名黙秘:04/07/08 19:44 ID:???
論文でも使える
679氏名黙秘:04/07/11 04:32 ID:???
680氏名黙秘:04/07/16 21:01 ID:???
evg
681氏名黙秘:04/07/16 21:50 ID:Fvv/w4S4
工作員
682氏名黙秘:04/07/16 22:14 ID:???
みんな、合格クッキーを食え。
そして、合格時計をしよう。
683氏名黙秘:04/07/16 22:19 ID:???
民法は新しいの買わないとまずいかな?
684氏名黙秘:04/07/16 22:20 ID:???
細か杉。
685氏名黙秘:04/07/16 22:38 ID:???
スピ六でOK牧場
686氏名黙秘:04/07/26 04:22 ID:Bhv2Olc8
工作員うざい
687氏名黙秘:04/07/27 14:07 ID:???
コンデバ使ってる?
688氏名黙秘:04/07/28 09:09 ID:???
村越さん、がんばるねぇ
あの人は尊敬する。
しかし、周りがねぇ。。。
689主将 ◆pUOeg8JuHo :04/08/06 18:17 ID:???
民法126条の取り消し権の消滅時効5年について
未成年者の法定代理人云々の箇所、感動した。
690氏名黙秘:04/08/06 18:51 ID:???
???
691氏名黙秘:04/08/07 01:27 ID:???
数年前歯広が基礎講座で、出たばっかの成川民法を使ったんだけど、全条文の条文と趣旨をひたすら解説を加えることなく音読しやがったよ
692氏名黙秘:04/08/07 01:28 ID:???
>>691
仕様です
693氏名黙秘:04/08/07 21:41 ID:???
条文をもっと大き目の文字にしてくれんかね。
一番大切な条文が読みづらいんじゃあなあ。
694渋谷校:04/08/10 17:18 ID:???
成川2005年度版が並べられていた!!!!!!!



三法ともあった。
二色刷りだった。
紙質が2003年版にもどったような感じだった(気のせいかも)
695氏名黙秘:04/08/11 23:33 ID:i9vBZw5y
来年の試験って、刑法の重罰化改正とか、2005年度版で対応しているの?
696氏名黙秘:04/08/11 23:49 ID:???
重罰化は試験に関係ないような…
697氏名黙秘:04/08/12 00:03 ID:iKl5hDsD
>>696
各論の論点に絡みそうだけど(未確認)。
698氏名黙秘:04/08/12 00:11 ID:???
関係あるのは強盗致傷の負傷の意義くらいだね
699氏名黙秘:04/08/12 00:18 ID:???
干拓にしとけ 受かる気あるなら。
700氏名黙秘:04/08/12 00:27 ID:???
干拓をすすめるやつの気が知れん
701氏名黙秘:04/08/12 00:46 ID:???
羽広の講座とったら、この本の内容がすらすら頭に入る。
さらに憲法のスペシャリストである学院長の憲法の講義は絶品。
702氏名黙秘:04/08/12 00:57 ID:???
成川講義実況中継
「ここが出る、だぁー!
ここも危ない、だぁー!(そして握手)」
703氏名黙秘:04/08/12 17:40 ID:???
そもそも、刑法の重罰化は来年の4月1日までに施行されるの?
704氏名黙秘:04/08/12 22:44 ID:???
択一に関係ないじゃん
705氏名黙秘:04/08/12 22:59 ID:???
羽広先生の徹底読解ってそんなにいいの?
百選の講義聴いたけど重要な部分だけを棒読みだな?
確かに的は得てるけど・・・棒読みだよね。
羽広先生の講義はみんなそうなの?
706氏名黙秘:04/08/12 23:01 ID:???
棒読みじゃなくてあれが羽広式なんだけど・・
707氏名黙秘:04/08/12 23:01 ID:???
的は得てるけど
708氏名黙秘:04/08/12 23:03 ID:???
棒読みじゃないの?
あれ?
書籍の文章のままでしょ?
確かに構成はしてるけど・・。
709氏名黙秘:04/08/12 23:07 ID:???
羽広って講座持ち過ぎでは?
弁護士の仕事いつやってるんだろう。
710氏名黙秘:04/08/14 03:27 ID:???
羽ば広くやってます。
711氏名黙秘:04/08/14 09:43 ID:???
受けると思ったんだろうな・・・
712氏名黙秘:04/08/15 22:00 ID:???
民法だけ買った。
去年のより100ページ以上増えてた。そのためか、紙が薄くなってた。
それと、出所不明な怪しげな図が2枚ほど載ってた。
713氏名黙秘:04/08/20 01:47 ID:???
成川2005年度版が並べられていた!!!!!!!



三法ともあった。
二色刷りだった。
紙質が2003年版にもどったような感じだった(気のせいかも)
714氏名黙秘:04/08/20 01:49 ID:VwC9L0Rv
【おっぱい】横浜×駒大苫小牧の試合中アルプスで場内騒然【ぽろり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092915801/l50
こんなこともあるんだろうね・・・
チアガールも大変だ
715氏名黙秘:04/08/20 01:50 ID:VwC9L0Rv
>>714
神奈川のスレと間違ってレスしてしまいました
すいません
716氏名黙秘:04/08/20 14:30 ID:???
成川式択一六法ってそんなに年度によって変わるの?
717主将 ◆pUOeg8JuHo :04/08/25 19:44 ID:???
択一の過去問解く時に、この本を脇に広げておくと便利だぞ。
過去問知識をそのまま条文順に表形式で整理してある本だからな。
で、択一で間違えた箇所を、この六法の該当箇所(必ずあるから新たな書き込み不要)
に、赤線ひいておくんだ。で、過去問1まわりしたら、もう弱点に関しては
赤線を読み返せばそれでおっけいおっけい渡辺いっけい。
2周めからは事前にそれを読んでから該当範囲の過去問を解く。この繰り返し。
718氏名黙秘:04/08/26 02:42 ID:???
あほか?↑
719氏名黙秘:04/08/26 03:13 ID:???
うん、あほだ。
720氏名黙秘:04/08/26 03:15 ID:???
はびろさんはほぼ講師業一本だよ。たまに弁護始業やるだけ。
721氏名黙秘:04/08/26 07:28 ID:???
>>717
それって織れが前に書いたやり方じゃん。
その方法で主将は今年択一に受かったのか?
織れはその方法を始めた去年は受かったが、今年は落ちた。
722主将 ◆pUOeg8JuHo :04/08/26 08:40 ID:???
>>721
去年受かったということは効果があったということだろ。
気を抜いたから今年おチタンだ。

ヤーーーーー!!!!!
723氏名黙秘:04/08/26 23:43 ID:QrViXz1U
刑法の事後強盗のところで、結合犯説、真正身分犯説、不真正身分犯説の説明が不足している。
724氏名黙秘:04/08/28 19:34 ID:???
>>723
そう思うなら書き足せばいい。
しかし択一六法が威力を発揮するのは民法くらいだと思うけど。
725氏名黙秘:04/09/03 21:22 ID:???
改訂版出ましたね。
726氏名黙秘:04/09/03 21:24 ID:EGwb+ZGp
宣伝スレ。
727氏名黙秘:04/09/03 22:17 ID:???
>>725
今年の択一問題をぶちこんだだけだろ?? な〜〜〜んにも考えずにそのまま。

民法の意味不明な記述とかそのままなんだろ、どうせ。
728氏名黙秘:04/09/04 18:44 ID:???
729氏名黙秘:04/09/08 02:48 ID:RtOFaCf0
主将は成川式の宣伝マン。
730氏名黙秘:04/09/08 16:11 ID:???
あたらしい成川が本屋に並ぶと一年て経つのが早いなと感じる。
731氏名黙秘:04/09/08 22:11 ID:???
>>727
読んでから言え
732氏名黙秘:04/09/08 22:56 ID:???
>>731
読まなくてもわかるだろ、それくらいwww
今までがそうなんだから、今年から突然 心を入れ替えたなんてことはありえない。
企業(学校)の体質の問題だ。
733氏名黙秘:04/09/08 23:00 ID:???
>>732
ミグルシイ…
734氏名黙秘:04/09/08 23:27 ID:qd7n8ORK
たしかに・・・。
ただ成川だけじゃないよ。

デバもコンデバも同じ。(コンデバのスレを見ればわかる)
>企業(学校)の体質の問題
735氏名黙秘:04/09/08 23:29 ID:???
民法100ページ増えたってどうなったんだろね?
まあ口語化されてなければ買い換える気はないんだけど
736氏名黙秘:04/09/09 00:10 ID:???
民法は、なんか過去問の引用が増えて見づらくなったような気がする。
情報を素早く見つけにくい。
737gaevawae:04/09/10 03:42 ID:tsNpIlak
刑法の往来妨害の章が2ページしかありませんけど、過去43年間分の往来妨害が2ページ分なの?
738虎左狗 ◇eOod7XM/js:04/09/10 10:15 ID:???
>>737
過去問みてから言え
739gaevawae:04/09/10 10:34 ID:tsNpIlak
往来妨害が2ページなのは考える肢の方だ。
成川式のほうは7ページ。
740氏名黙秘:04/09/11 14:30:58 ID:???
2005年版では間違いある?
741氏名黙秘:04/09/11 15:24:55 ID:???
ない
742氏名黙秘:04/09/12 00:58:18 ID:???
あげ
743氏名黙秘:04/09/12 01:02:29 ID:???
客観的にみても、インドネシアは'何か'が他国とは異なる。
親日感情が世界一良いだけではない何かがあそこにはあるようだ。
◆ 戦時中、理由はともあれ二千人弱の日本兵が復員帰国を拒否し
て独立ゲリラに合流して白人軍と戦った。これは太平洋戦争で最大数で、
あくまで個々の意志で決めた男達だ。植民地開放の先頭に立った日本下士官達は人々に鮮烈な印象を残した。
◆ 日本からの経済援助、借款、技術供与でも最高額を維持している。もっと他に援助する国があろうに。
◆ 大企業駐在社員で、最も多くの人が在職中あるいはその後、会社を離れてこの地を市場として独立の道
を選ぶ。米国や中国より多い。
◆ インドネシアに関係を持った人達は、おしなべて親イ派になって、懐かしく語る。
これは殆ど例外が無いほどなのは、海外勤務者としては希有の赴任地だと思う。
◆ 旧軍人、企業人が帰国して親睦団体を作るが、関係した人数では米国や韓国や中国の
方が多いにも関わらず、インドネシア関連団体は他国を圧倒的に凌駕している。
またその絆も非常に強いのはどうしてなのか。

744氏名黙秘:04/09/12 21:08:55 ID:???
はしがきには2003年までの過去問に対応と書かれていますが
ということは今年の問題は載っていないということですか?
745氏名黙秘:04/09/12 21:09:57 ID:???
セミナーは嫌いだが、この本は秀逸だね。
746氏名黙秘:04/09/12 21:12:35 ID:???
2刷で対応じゃないの?
747氏名黙秘:04/09/12 23:55:34 ID:???
age
748氏名黙秘:04/09/13 01:57:43 ID:???
age
749氏名黙秘:04/09/13 01:59:39 ID:???
明日
2005年版の誤植を総まくり晒しまつ
750氏名黙秘:04/09/13 02:11:36 ID:ATr+EryV
宣伝スレ
751氏名黙秘:04/09/13 02:24:40 ID:???
P、294
条文のカコミ内

肯定説第396条 → 第396条
752氏名黙秘:04/09/15 00:22:34 ID:???
民法は干拓よりいいじゃないか。
趣旨がきっちり書いてある。
753氏名黙秘:04/09/15 01:12:38 ID:???
>趣旨がきっちり書いてある。

なにかいうと、そればっかりだな。w

それなら “内容も含めて” 信頼に値する 辰巳のファイル の方が数段いい!
754氏名黙秘:04/09/15 02:27:31 ID:???
ファイルはデカ過ぎ
755氏名黙秘:04/09/15 02:49:20 ID:???
>>752
漏れは干拓の方が使いやすい趣旨の書き方をしているところが多いと思うのだが。
756氏名黙秘:04/09/15 03:31:14 ID:???
書き込みがあるから買い換えれない。。。
757氏名黙秘:04/09/15 03:33:02 ID:???
>>756
転写しないの?
758氏名黙秘:04/09/15 03:39:57 ID:???
時間が無限にあればしたいところだが。
















759氏名黙秘:04/09/15 03:40:49 ID:???
おれロー生なのでそんな時間ない。
毎日10頁ずつとかなら可能かも。
760氏名黙秘:04/09/15 03:51:59 ID:???
>>758-759
スマソ。
書き込みはポストイット貼り付けに限るね。
761氏名黙秘:04/09/15 03:54:11 ID:???
俺的にはアンダーラインも重要なんだよな。
762氏名黙秘:04/09/15 03:57:11 ID:???
確かにアンダーラインだけでもきついかも。
俺は一応今年の買ったんで、トライしてみる。
腱鞘炎になりそうだな。
763氏名黙秘:04/09/15 03:59:06 ID:???
ちなみにロー生でも成川使うんだ。
もっと高度なことしてるのか思ってた。
764氏名黙秘:04/09/15 04:50:29 ID:???
成川完璧に憶えて理解できてるなんて教授ですらいないよ・・・
765氏名黙秘:04/09/15 09:55:07 ID:???
>>765
予備校の実態も知らずに、盲目的に批判する教授がいるんですけど・・・
彼には、こういう本すら書けないのかな?と思ってしまう。

「そんなにバカにするなら、日連でも論文講座でもいいから受けてみてください。
で、返却された答案を基に、学者なりの分析&解説をお願いします。」
と言いたくなったが、怖くてやめた・・・

こういう人結構いるでしょ?
766氏名黙秘:04/09/15 13:52:11 ID:???


749 :氏名黙秘 :04/09/13 01:59:39 ID:???
明日
2005年版の誤植を総まくり晒しまつ


マダー?
期待しているから、早く汁!!

767氏名黙秘:04/09/15 14:05:46 ID:???
俺はファイル使ってるが良いと思うけどな。
ファイルは大きさ、レイアウト(一色で無味乾燥)で損してる?
768氏名黙秘:04/09/15 16:23:31 ID:???
ファイルは(ry
769氏名黙秘:04/09/15 22:53:24 ID:???
>>749


749 :氏名黙秘 :04/09/13 01:59:39 ID:???
明日
2005年版の誤植を総まくり晒しまつ


マダー?
期待しているから、早く汁!!


770氏名黙秘:04/09/16 01:42:53 ID:???


>>749


749 :氏名黙秘 :04/09/13 01:59:39 ID:???
明日
2005年版の誤植を総まくり晒しまつ


マダー?
期待しているから、早く汁!!

771氏名黙秘:04/09/16 01:45:39 ID:???
>>769>>766
ただいま作成中
とりあえず50箇所ほど発見しますた
思いのほか多いので裏を取るのに時間かかりまつ
772氏名黙秘:04/09/16 02:14:42 ID:???

>>771

おっ!
期待してるよ。
ファイト!!
773氏名黙秘:04/09/16 02:17:44 ID:???
50個もあったの?
774氏名黙秘:04/09/16 09:12:03 ID:???
>>771
これ読んで買う気がしなくなっった
775氏名黙秘:04/09/16 09:48:16 ID:???
去年某氏が2チャン上で披露してくれたのをアップしてみようか?
コピーしてあるし。 民法だけでも200個ぐらいだったかな?
それを参考に俺も修正にとりかかった。成川を使うぞ!と意気込んでたし。
だけど… よく見てみりゃ、判旨の書き方、基本事項の説明の仕方等で
変てこなやつ、首をかしげる表現がいっぱいあるのよね。
途中で嫌気がさしてきてやめちゃった。
そういう記述は改訂版でも変更なしだと思うよ。漢字の誤りとか誤植と違って。
776氏名黙秘:04/09/16 11:35:30 ID:???
>>775
おながいします
777氏名黙秘:04/09/16 14:13:44 ID:???
なんで成川式は叩かれるの? 名前のせい?
778氏名黙秘:04/09/16 16:43:47 ID:???
>>776
だから、そこまでして成川を使わなきゃいいじゃん。干拓にしときなよ。

「成川は(干拓と違って)趣旨の記述が充実してる」のたぐいにごまかされないでさw
779氏名黙秘:04/09/16 16:47:19 ID:???
干拓だと理由なしだから丸暗記になってしまう
780氏名黙秘:04/09/16 18:01:15 ID:???
>>779
論証集と併用すればよい
781氏名黙秘:04/09/16 18:02:22 ID:???
>>778
つべこべ言わずにアップ汁!
782氏名黙秘:04/09/16 20:07:22 ID:???
てか >>574 あたりから、そのうちの半分程度はアップされてると思う。
783:04/09/16 20:08:52 ID:???
>>574 以降に・・・ってこと。
784氏名黙秘:04/09/16 20:15:49 ID:???
>>782>>783
サンクス
785氏名黙秘:04/09/16 20:24:49 ID:???
干拓はレイアウトがひどい 索引もない。
特に民法は成川で決まりでは?
786氏名黙秘:04/09/16 20:30:42 ID:???
>>785
干拓の紙質(テカリ)とレイアウトが最悪なのは認めるが、
成川が良いとも思わない。
自国の口語化を待て!!
787氏名黙秘:04/09/16 22:15:25 ID:???
おまえらもっと中身を重視しろよ!
(中身を重視したら成川だ、とか言わないように。) >>781
788氏名黙秘:04/09/16 23:17:57 ID:???
成川でしょ
民法は本当にいいね
789氏名黙秘:04/09/16 23:56:30 ID:???
成川もサイトで訂正載せろよ
790氏名黙秘:04/09/20 12:59:35 ID:???
読んでると,字が細かいから目が痛くなるし肩がこってくる
歳かな
791氏名黙秘:04/09/21 08:25:50 ID:???
しばらく干拓を使ってましたが、
秋田ので今年は成川にします
792氏名黙秘:04/09/21 10:48:39 ID:???
誤植が嫌いなので、誤植がなければ干拓にします
793氏名黙秘:04/09/21 11:15:08 ID:???
2ちゃんでは叩かれるものほど良い場合が多い。
成川もしかり。
しかし最も良いものは晒されない場合が多い。
これは見事に人間心理を表している。
794氏名黙秘:04/09/23 19:25:50 ID:???
a
795氏名黙秘:04/09/26 23:33:26 ID:???
で、本当に択一で19点取れるのか?
796氏名黙秘:04/09/27 12:38:38 ID:???
>>795

430 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/09/22 16:42:36 ID:???
今年の憲法で何点とれたかについて(但し、大学一年生がその一冊のみ使用した場合)。

成川 9〜12
干拓 8〜12
スピ 4〜10

得点の幅は国語力による
下限は知識
797受験番号774:04/09/27 19:24:05 ID:JcC4pkaf
単に変換ミスっていうだけじゃなくて、肝心要の所での誤植がある。
特に図表。

最近見た誤植は、民法の利用補助者のあたり。
あと、共同担保の金額とか。
798氏名黙秘:04/09/27 23:12:35 ID:???
lgey00h
799氏名黙秘:04/09/28 00:03:54 ID:???
>>797
君は工作員?
800氏名黙秘:04/09/28 20:27:27 ID:???
>>793
ということは、魔骨センセは最高ということでつね?
801氏名黙秘:04/09/29 14:59:07 ID:???
>>800
あなたは読解力なしでつね。
最高という意味を知ってる?
802氏名黙秘:04/09/29 15:20:50 ID:???
2005年度版はどう違うの?
買い換える必要あるの?
また量(ページ)が増えてるけど
択一にここまで必要なのかな・・。
803氏名黙秘:04/09/29 16:28:10 ID:???
今年の問題は来年出ないだろうから買い替え不要と思われるし、
書き込みして補充すれば、十分だろ。
804氏名黙秘:04/10/03 20:42:26 ID:???
khf
805氏名黙秘:04/10/04 12:58:14 ID:???
意味不明の記号は何?
806氏名黙秘:04/10/04 16:25:21 ID:???
暗号
807氏名黙秘:04/10/04 16:27:56 ID:???
成川式憲法に散在する絵図の意味がよく分からん・・・
808氏名黙秘:04/10/05 23:39:03 ID:???
民法だけナルカワにした。
809氏名黙秘:04/10/06 00:00:24 ID:???
成川民法、マーカー使って勉強してたら紙面がメチャメチャになった…
マーカーって使い所が難しいね…
810氏名黙秘:04/10/06 00:01:23 ID:???
そんなあなたに、成○式マーカー合格法!w
811809:04/10/06 00:08:22 ID:???
>>810
アレってウケ狙いの本でしょ?w
立ち読みして笑いこらえるのに必死だったよ。
812氏名黙秘:04/10/06 00:14:57 ID:???
憲法・干拓
民法・成川
刑法・イラネ

(判例・通説)
813氏名黙秘:04/10/06 00:22:51 ID:???
>>810
是が非でも手に入れたいのだけど
なかなかブックオフに置いていなくて・・・
814氏名黙秘:04/10/06 14:13:34 ID:hBWIlkiD
民放、
条文が固まってるのが×
デバイスみたいだね。
逐条を貫いてほしかった
815氏名黙秘:04/10/06 15:27:10 ID:???
>>807
俺は図は全部飛ばしてる。あれを解読している暇はない。
816氏名黙秘:04/10/07 04:04:30 ID:???
俺も図、嫌い。
論点本とか最悪。
ナルカワ図が多すぎ。
817氏名黙秘:04/10/09 23:10:06 ID:???
だね。
818氏名黙秘:04/10/11 01:40:43 ID:IXJuIxp4
憲法の記号が意味不明
◎○●△×→
とか

その上、誤植
819氏名黙秘:04/10/11 01:46:10 ID:???
競馬と勘違いしているのか?
820氏名黙秘:04/10/12 16:06:11 ID:???
民法はそうでもないが、憲法は変な記号おおすぎ
821氏名黙秘:04/10/13 19:56:50 ID:???
>>797
そうそう、共同抵当の金額間違ってるのではないか。
自信ないが
822氏名黙秘:04/10/14 08:24:49 ID:???
民法使ってるけど、全体的にクドイ。
過去問の問題・肢番号まで載ってるけど邪魔臭いだけ。
あと誤植多すぎ。
823氏名黙秘:04/10/17 06:24:03 ID:???
誤植多いってマジ?
あるなら根拠示して見せて!
824氏名黙秘:04/10/17 10:21:19 ID:???
この本とスピ6で、どっちにしようか悩むんだが
通読するなら基本書だよね。
825氏名黙秘:04/10/18 00:05:27 ID:???
>>823
そのセリフ、飽きた!!
カキコをさかのぼって自分で見たらどうだ!
826氏名黙秘:04/10/18 02:03:18 ID:???
普通に単純なタイプミス
民法698条緊急事務管理が689条になってますね
827氏名黙秘:04/10/18 03:07:18 ID:???
>>824
スピ6は通読可
828氏名黙秘:04/10/19 00:45:20 ID:???
スピ六が現実的。
829氏名黙秘:04/10/19 01:10:26 ID:???
今年のスピ六、改訂してパワーアップしたの?
830氏名黙秘:04/10/26 22:23:51 ID:???
続報キボン。
831氏名黙秘:04/10/28 04:17:59 ID:???
>>782>>783
サンクス
832氏名黙秘:04/10/30 23:34:11 ID:???
ところでオマイら読破したの?
833氏名黙秘:04/10/31 01:37:30 ID:???
>>832
3冊とも、何度もしてる。
834氏名黙秘:04/10/31 16:29:13 ID:???
とうとう、憲民刑全部そろえてしまった。結構な出費だ
835氏名黙秘:04/11/04 19:06:18 ID:???
民が新しくなるからさらに出費だね
836氏名黙秘:04/11/06 17:40:04 ID:???
最近は,成川なしの受験勉強など考えられん
837氏名黙秘:04/11/07 12:17:23 ID:???
age
838氏名黙秘:04/11/07 12:37:05 ID:???
民法使っている。去年の方が良かった。
イメージとかで変な図を載せるの止めて欲しい。読むのに邪魔。
民法の過去問の肢の引用やめろ。読むのに時間がかかる。
P122の表の判例の引用が怪しい。あれで合っているのか?
839氏名黙秘:04/11/07 13:28:37 ID:???
ああ、そこ全然違うよね。。。
っていうか、そこだけじゃなくてあちこち違うけど。
俺は途中で使うの止めた。
840838:04/11/07 13:38:42 ID:???
>>839
今は何使っているの?
民法は判例六法の方がいいかな?
841氏名黙秘:04/11/07 13:39:09 ID:???
干拓待ち。
842氏名黙秘:04/11/09 01:03:56 ID:???
干拓も、ちょこちょこ五色あるぞ。LECのサイトで2004のぶんの誤植は出てる。
つーか、誤植表作ってるジム方、まーったくわかってない。
同じ誤植が数箇所かぶってるし。まーLECだから仕方ないかという気はするけど。
843氏名黙秘:04/11/12 05:26:54 ID:???
2005年版民法
なんと363条が改正前のまま!
参った
844氏名黙秘:04/11/12 20:49:22 ID:???
2004年版は改正条文載ってたのにね
845氏名黙秘:04/11/12 21:57:56 ID:???
age
846氏名黙秘:04/11/12 22:00:13 ID:???
>>842
そう LECしかこんなことはしてくれない
847氏名黙秘:04/11/13 23:12:33 ID:???
@
848氏名黙秘:04/11/20 13:53:03 ID:???
s
849氏名黙秘:04/11/23 07:13:34 ID:o9j9OvEV
04年度版の民法と憲法を使って今年の択一に受かった人に聞きたいんだけど、来年にむけて05年度版に買い替えますか?
850氏名黙秘:04/11/23 08:51:35 ID:???
【成川六法】

★☆☆☆☆

×書いた人にしかわからないまとめ方をしている。
×過去問に後手後手。


851氏名黙秘:04/11/23 13:08:28 ID:???
いま感謝セールやってるから買い換えれば?
852氏名黙秘:04/11/23 15:13:01 ID:???
東京の人はいいねえ
853氏名黙秘:04/11/24 01:05:34 ID:???
今年まで干拓使ってたんだが成川刑法買ってみた。
すごい詳しいね。内容的に倍以上ありそう。判例も百選いらないくらい詳しいし。
論文を意識して使用すれば論文対策にもなりそう。干拓はどうやっても択一対策にしかならなかった。
早くこっちに乗り換えてれば良かった。
854氏名黙秘:04/11/24 01:09:33 ID:ddbxUITH
刑法で?
過去問の肢を表にしたやつとかばかりでは?
855氏名黙秘:04/11/24 01:11:33 ID:???
宣伝の季節だから
856氏名黙秘:04/11/24 10:38:13 ID:???
論文対策にはならんだろ。
857氏名黙秘:04/11/24 13:35:46 ID:???
過去問やる回数は減らせるな
858氏名黙秘:04/11/24 22:57:00 ID:???
論文対策にも使えると思うが
859氏名黙秘:04/11/24 23:04:50 ID:???
>>858
刑法をか?

総論?各論?
860氏名黙秘:04/11/24 23:40:59 ID:???
結局俺は成川民法で択一論文後述まで一冊で乗りきれそうだ。
861氏名黙秘:04/11/26 00:19:49 ID:???
民法売ってないけど改訂するから?
出た当初に2005年版買って書き込みまで全部書き直した織れは逝って良しですか?
成川さん?
862氏名黙秘:04/11/26 00:22:53 ID:???
成川六法みたいな詳しい本に書き込む意味がわからない。
863氏名黙秘:04/11/26 06:54:32 ID:???
けっこう、書き込んだりライン引いたりしているけど

口語化対応改訂版いつ出るのかな
864氏名黙秘:04/11/27 20:29:51 ID:???
成川さんへ
民法の、2005版を買った方には、
口語化対応版を、無料配布してください。
865氏名黙秘:04/11/28 19:00:24 ID:???
これを全部理解すれば、合格レベルであることは認めるが、
読みやすいか、理解しやすいか、効率が良いかといわれると、
かなり祇園。でなくて、疑問。
866氏名黙秘:04/11/28 20:52:11 ID:???
憲法は特にヒドイ。

わけの分からん表ばっかり。

気が狂いそう。
867氏名黙秘:04/11/28 23:26:35 ID:???
今年のスピ六の出来はどうなの?
868氏名黙秘:04/11/30 15:06:41 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
869氏名黙秘:04/12/01 23:16:48 ID:???
つまらん絵文字でしらけるな。やはりこのスレ終了。
2ちゃんは勉強やる気の無い奴が多すぎてつまらない。
大学出たのに働きもせず、親のスネかじって予備校に通い、2ちゃんで絵文字はってるような奴は人間として最低だ。
人間としての面白みがない。
要するに、相手にする価値がない。さいなら
870氏名黙秘:04/12/01 23:39:51 ID:???
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
871氏名黙秘:04/12/01 23:44:38 ID:???
シケタイ使用者にとって成川六法は相性が悪いような気がした。

なんとなく、だけどね。
872氏名黙秘:04/12/02 17:57:59 ID:???
検索性が絶望的に悪いってのが、この手のアンチョコ本にとっては致命的。
873氏名黙秘:04/12/04 21:12:33 ID:???
9月に買ったのにまだ使ってない・・・
改訂版出るまで待てばよかった・・・

改訂出るかどうかは知らないが。
874氏名黙秘:04/12/05 01:50:17 ID:???
成川式は改訂版出ない。葉書を出せば改正民法の追録もらえる。
875氏名黙秘:04/12/05 07:45:39 ID:???
↑ソースは?
876氏名黙秘:04/12/05 16:25:36 ID:???
>>874
改訂は出ねーだろうな。第1刷で結構な数出してるみたいだし。出るとしたら来年の春以降とみた。
葉書とっておいてよかったよ。俺もだそっと。

んで、このすれって、読破クラブって書いてあるけど、誤植とかの公開もやってるの?
どっかのサイトでまとめた方が良くない?おれもちょっと今思い出せないけど、一つ怪しいところ見つけたぞ(誤植)
877氏名黙秘:04/12/05 16:52:13 ID:???
セミナーの恐ろしいところは
版が変わっても誤植が直らないところ。
878氏名黙秘:04/12/05 17:13:26 ID:???
>>876
辰巳に401って奴がいただろ?そいつにのところでやれば?
ただ、今はもう司法サイトじゃないみたいだが・・
879氏名黙秘:04/12/05 17:30:03 ID:???
CMSで司法試験やってて、サイトが軽いところで、管理人がログまとめてくれるところにすれば?
今検索してみたところだと、
↓司法書士か
http://vigo.s10.xrea.com/
↓司法試験じゃないな
http://www.komcom.net/modules/wfsection/article.php?articleid=81
↓さみしいな
http://groups.yahoo.co.jp/group/syosin_sihou/
↓しょっぱいな
http://www.juristrust.org/

誰かいいとこあったら教えて。評[第3版]とかいいんだけど、掲示板だけじゃね・・・
880氏名黙秘:04/12/05 17:45:21 ID:???
ここのリンクが役に立ちそうじゃない?
http://bonjin.to/xoops/modules/mylinks/viewcat.php?cid=1
881氏名黙秘:04/12/05 18:06:22 ID:???
>>879
http://www.juristrust.org/

ここってUPできるのか?管理人にメール出してみれ
882氏名黙秘:04/12/05 20:56:59 ID:???
>>881
UPはできるが、ユーザーが後で再編集するにはちょっといじる必要があるとのこと。
883氏名黙秘:04/12/06 20:58:21 ID:???
成川民法に書いてあるとおりにレポート書いたら、書き直せって帰ってきたぞ
884氏名黙秘:04/12/06 22:06:33 ID:???
何書いたんだ?
885氏名黙秘:04/12/14 23:36:29 ID:???
私はこれで合格しました!
886氏名黙秘:04/12/15 00:03:45 ID:???
>>875
セミナーに直接聞いた
887氏名黙秘:04/12/20 22:18:21 ID:???
成川民法改訂きぼん
888氏名黙秘:04/12/22 11:38:31 ID:ZOi4SxnV
>>874 >>886
おいおい、思い切り改訂版でてるじゃん。
っていうか、9月頃に現代語ではない版を
買った俺にセミナーは何らかのフォローはしてくれるのか?
889氏名黙秘:04/12/22 22:39:14 ID:???
9月に成川民法買った俺は負け組みですか。そうですか。
890氏名黙秘:04/12/22 22:58:12 ID:???
成川六法ごときで勝敗が決まってたまるかい
891文語黙認:04/12/23 14:48:54 ID:DHmOV0gn
やはり口語でないと、、、1点ぐらいの差が出てくるかと思いませんか。
  108、109,151,153,162,192,415,478,
  513,541,660,709,711,720,
  35,97−2,311,320,90、、、
 勝ち負けはわかりませんが、遅いOSがおもむきがあるとはいえ、
 早いOSのほうが処理が早いともいえるかもしれません。 
892氏名黙秘:04/12/23 14:54:24 ID:???
え?成川って現代語版出てるの?

893氏名黙秘:04/12/23 15:17:50 ID:b09FpgqA
でてないでしょ。
894氏名黙秘:04/12/23 22:25:01 ID:GnRqjRow
民法こそ成川欲しいんだけどなあ、現代語はなしですか。
lecにいくか。
895氏名黙秘:04/12/23 22:51:16 ID:???
条文は新しいのに変わってるだろうけど
内容は変わってないんだろ。
基本書出てない段階で内容勝手に書くわけにいかないからな予備校は。
896氏名黙秘:04/12/23 23:16:10 ID:???
895 は学会の実情を知らない池沼。
現実にはセミナーや塾のテキストが学説をリードしている。
裁判官も今では予備校テキスト見ながら判決書いてるのは有名な話。
897氏名黙秘:04/12/23 23:20:15 ID:???
おもしろくね・・・
898氏名黙秘:04/12/24 01:22:32 ID:???
成川民法の現代語版は大阪の紀伊国屋では売ってたから
全国で売られてるだろう。
899氏名黙秘:04/12/24 01:44:32 ID:???
897は池沼。もしくは司法ヴェテ(しかも敗者の方)
900氏名黙秘:04/12/24 01:46:10 ID:???
俺も2ch歴長いけど、>>897 みたいな DQN は初めてだな。
901氏名黙秘:04/12/24 02:27:35 ID:???
氏ね
902氏名黙秘:04/12/24 02:42:31 ID:???
これを読破するとなんか良い事あるの?
903氏名黙秘:04/12/24 12:20:30 ID:???
>>896=>>899=>>900

死ぬほどつまらんこと書いて
それを指摘されたからって真っ赤な顔して怒るなよ。
お前はつまらん。存在自体がさむい。
904氏名黙秘:04/12/24 16:58:58 ID:???
>>896
現実には(@)先生や(A)先生の学説が実務をリードしている。
裁判官も今では(B)見ながら判決書いてるのは有名な話。

昔は、こんな感じだったみたいねw
905898:04/12/24 23:13:48 ID:???
申し訳ない。勘違いだった(;´Д`)。

今日改めてみたら、現代語化に対応してなかった。
立ち読みでさーっと見た時に、条文がひらがなになってて
裏見たら12月1日第2版って書いてたから、すっかり勘違い♪

罰として、来年までオナ禁します。m(..)m
906氏名黙秘:04/12/30 21:59:32 ID:???
>>905
ちゃんとオナキンしてんだろうな
907氏名黙秘:04/12/31 20:02:22 ID:???
age
908氏名黙秘:05/01/03 21:20:47 ID:???
今年は干拓しか選択肢がないのか。
スピ六と干拓どっちがいい?
909氏名黙秘:05/01/04 02:03:39 ID:???
俺は成川待つけど・・・
910氏名黙秘:05/01/04 03:52:11 ID:???
>>909
いつになったら出るんだ?来年かもしれんぞ。
911氏名黙秘:05/01/08 04:49:16 ID:???
ナリロク最高だよね!!
912氏名黙秘:05/01/08 09:35:43 ID:???
読破するならマコツ入門六法のほうがよくないか?
913氏名黙秘:05/01/08 09:41:26 ID:???
なんで?
914氏名黙秘:05/01/08 12:59:10 ID:???
信者だから。
915氏名黙秘:05/01/11 15:41:15 ID:???
分厚い本はきらいだ。
916氏名黙秘:05/01/11 16:16:34 ID:???
痛みを知らない子供が嫌い
917氏名黙秘:05/01/11 22:24:33 ID:DyPFeNln
優しい魔骨が好き
918氏名黙秘:05/01/15 02:14:26 ID:ryBrf1Jj
>>916
バイバイ
919氏名黙秘:05/01/16 01:08:45 ID:???
パタースティックな制約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
920氏名黙秘:05/01/16 01:21:13 ID:???
民法改訂版でないの?
921氏名黙秘:05/01/17 22:34:57 ID:???
>>920
俺も待ってるんだけどどうなのよ?
こういう時に工作員が来てくれないと
922氏名黙秘:05/01/19 22:07:11 ID:???
ナリロクあれば他はいらない。便利。
923氏名黙秘:05/01/20 07:45:17 ID:YtoKoh3W
ワセシの中の人、どうなのよ?
924氏名黙秘:05/01/20 13:25:29 ID:???
スピ六の対応を見ると
待つ価値があるとは思えないのだが
925氏名黙秘:05/01/20 20:49:00 ID:???
択一までに改訂版が出ることはないです。
926氏名黙秘:05/01/20 23:09:49 ID:???
スピ六民法編05年版、本文中の条文は改正前で巻末に新条文集。改訂の意味薄っ!
927氏名黙秘:05/01/20 23:16:24 ID:???
干拓より待たせといて、なんだそりゃ
928氏名黙秘:05/01/21 02:24:05 ID:???
成川から干拓に乗り換えます。
929氏名黙秘:05/01/22 08:57:14 ID:???
成川の民法は使い勝手悪いよ。逐条じゃなくて変にまとめてるから
検索性がよくない。憲法に至っては全く使えない。
けど、刑法はすごくいいな。ダントツに出来がいい。
930氏名黙秘:05/01/29 23:44:10 ID:???
成川初めて使ったけど、使い勝手悪いね。
読みづらい。
それに、干拓と比べて、載ってない知識が結構あるのがビックリ。
いったい、あんなに何かいてあるんだ?
短くかけることをわざわざ長ったらしく書いているのが多い。

つーか、民法改正対応しろよ!
しているかと思って買っちまったよ、
931氏名黙秘:05/01/31 12:30:03 ID:???
成川の民法は読んで理解するにはどう?
932氏名黙秘:05/01/31 13:18:44 ID:0YFhoVYI
誤植の多さにイライラする
933氏名黙秘:05/01/31 13:23:11 ID:???
巻末の顔写真に吐き気がする
934氏名黙秘:05/01/31 13:46:32 ID:???
干拓の方がマシってこと?
935氏名黙秘:05/01/31 23:39:19 ID:???
民法は使いやすい?
936氏名黙秘:05/01/31 23:39:45 ID:???
もう終わった本
937氏名黙秘:05/02/01 00:15:54 ID:???
刑法はだいぶ使いやすくなってるな!
938氏名黙秘:05/02/01 00:17:38 ID:???
民法は干拓にすることにしたよ。成川ユーザだったがしょうがない。
成川のおかげで民法得意になっただけに悔やまれるが。
939氏名黙秘:05/02/01 01:49:10 ID:???
成川民法使ってるよ。
新しい条文と解説レジュメがあるし
別に成川で不便ないし、いいかな。
940氏名黙秘:05/02/01 01:52:34 ID:???
929,930はレクの工作員か

使いにくいんじゃなくて、てめーの能力じゃ使いこなせなかっただけだろ
941氏名黙秘:05/02/01 01:54:22 ID:???
1000
942氏名黙秘:05/02/01 02:04:21 ID:???
10000
943そりまちかつお:05/02/01 02:09:39 ID:???
成川の今年度版って民法改正には対応してない?
944氏名黙秘:05/02/01 02:11:55 ID:???
1000
945氏名黙秘:05/02/01 11:50:17 ID:???
>>938
干拓は根拠が載ってないから成川ユーザーにとって使い難くない?

946氏名黙秘:05/02/01 13:36:22 ID:???
成川って判例の年月日が載ってるんだよね。
947氏名黙秘:05/02/01 13:39:39 ID:???
1000
948氏名黙秘:05/02/01 22:32:50 ID:???
>>946
これがいいんだよね
949氏名黙秘:05/02/02 00:23:53 ID:???
ふ〜ん・・・
950氏名黙秘:05/02/02 09:18:57 ID:???
>>940
おまえが工作員か?
成川は、内容が詳しくて充実していることが長所。
短所は、読みづらい、使いづらいこと。

それと意外な短所が網羅性が干拓よりも悪いこと。
たいした差ではないけどな。あれだけ分量があって負けるのは驚き。
もちろん、一つの事項につき完択よりも説明が詳しく書いてあるけどね。
単純な択一知識の羅列としては干拓よりも少ないってこと。
951氏名黙秘:05/02/02 09:24:36 ID:???
それには俺も驚いた。
あれだけの分量があるから、干拓より情報量が少ないなんて思いもよらなかった。
952氏名黙秘:05/02/02 10:26:43 ID:???
>>949
なんなのこいつ。
いろんなスレにふ〜んと書きやがって
ウザ。
953氏名黙秘:05/02/02 10:28:53 ID:???
でも干拓は理由付けが載ってないんだよなぁ。

それって結構痛くないか?

954氏名黙秘:05/02/02 10:35:29 ID:???
>>953
干拓がいいとは言ってないぞ。
要は使い方次第。
択一知識だけ求めるなら完択。
955氏名黙秘:05/02/02 11:02:27 ID:???
>>953
まとめ用にはこっちの方がコンパクトでいいと思う。
回しやすいし。
956氏名黙秘:05/02/02 11:05:35 ID:???
>>955
こっち、って干拓のほうが?

そうなのか。
しかし今更変えられないわな・・
957氏名黙秘:05/02/02 11:23:12 ID:???
>>956
おまえ、今年は口語民法なのに成川使っているのか?
958氏名黙秘:05/02/02 11:38:53 ID:???
ああ使ってるよ。
というかまだ使ってないけど。
これから。

別に大した問題じゃないだろ。
今更、全部書き写すのも面倒だしさ。
959氏名黙秘:05/02/02 11:51:57 ID:???
>>958
前使っていたやつか。
口語条文も一応目を通しといた方がいいぞ。
印象がまるで違うから。
条文番号とかも変わっているのがあるし。
960氏名黙秘:05/02/02 12:02:24 ID:???
>>959
そうだよ。
さすがに旧条文のを新たに買ったりはしないさ。
そうだね。どうも。
判例六法の追補が1月下旬に来ると聞いたんだがまだかな。
961氏名黙秘:05/02/02 15:52:54 ID:???
もはや過去の本。
962氏名黙秘:05/02/02 19:32:19 ID:???
どうでもいいが
択一六法持ってなくて判例六法使ってる俺は
やっぱり負け組みなんだろうか
(まぁ、そう思うからこのスレにお邪魔したわけだが)

しかし、このスレなんか完択vs成川みたいになってるねぇ
まぁ、参考になるからいいけど
963氏名黙秘:05/02/03 23:39:27 ID:???
10000
964氏名黙秘:05/02/05 00:24:15 ID:???
やっぱ旧条文だと
いちいち新条文と比較しないといけないし
面倒だなあ。。
965氏名黙秘:05/02/05 00:26:08 ID:???
今年の成川民法担当者はミスったね。
966氏名黙秘:05/02/05 19:21:50 ID:ejLLDCfm
改訂情報ないの?
967氏名黙秘:05/02/05 21:05:26 ID:???
だから前に書いたでしょ
択一前に改訂の予定なしだってよ
でもこの情報は一月下旬の話だからどうなるかねぇ
968氏名黙秘:05/02/05 21:57:38 ID:???
本に入ってた葉書送ったが
何も来ないな。
969氏名黙秘:05/02/07 17:43:25 ID:???
あの成川がこの商機に改訂せんとは考えられん。
絶対、2月末あたりに改訂版を出してくるとみたが!どーや?
970氏名黙秘:05/02/08 18:25:24 ID:xuOCz7vl
成川の誤植まとめサイトってどこ?
971氏名黙秘:05/02/14 10:05:08 ID:???
p
972氏名黙秘:05/02/14 10:39:19 ID:???
あ、今日から参加
973氏名黙秘:05/02/16 11:39:10 ID:???
民法改正で干拓に乗り換えてみたんだけど、
理由根拠書いてないのかなり痛い。
974氏名黙秘:05/02/16 11:41:35 ID:???
干拓がいいよ、なんせコンパクト
975氏名黙秘:05/02/16 11:49:43 ID:???
>>973
そうなんだよな〜。
それさえ書いてあれば文句なしに干拓なんだが。

根拠ないの読んでるとどうしても頭を使わずに記憶に走ってしまう。
どうも頭を使うことをサボる癖があるもので・・・。
976氏名黙秘:05/02/16 12:11:08 ID:wfeCg7Zj
>>975
そこで成川ですよ
977氏名黙秘:05/02/16 12:26:01 ID:???
でも成川は改正に対応してないのがなー
>>973へ戻る
978氏名黙秘:05/02/17 13:29:39 ID:???
>>973-977
思いっきり同意。おい成川、はよ改訂せーよ!
979氏名黙秘:05/02/17 21:49:15 ID:???
成川から干拓に乗り換えたけど、案外快適よ。
特に、成川既に持ってんなら、理由付けパッと浮かばないとこだけ、成川から書き写しときゃいいんだし。
成川は通読する気にならなかったが、干拓は通読に耐えられる。
ていうか、改定なんて絶対しねーし。
980氏名黙秘:05/02/17 23:30:51 ID:???
>>979
俺もそれを考えたけどねー。
そうすると結局両方見ることにならない?

なんか時間かかるし、記憶がばらける気がして。

記憶を一元化できない、ってのは本番で思い出すときに辛いじゃん?

成川は無理だけど干拓は通読に耐えられる、ってのは何故なの?
981氏名黙秘:05/02/17 23:36:18 ID:???
干拓は記憶喚起の道具
成川は知識注入の道具
982氏名黙秘:05/02/17 23:39:30 ID:???
>>981
あなたは>>979
983979:05/02/17 23:45:19 ID:???
ちゃうよん。
でも、同意。
984氏名黙秘:05/02/17 23:49:09 ID:???
漏れも結局去年の成川参照しつつ、今年の完択使ってる(使わざるをえない)。
完択使うと成川の偉大さがよく分かるよ・・・
985979:05/02/17 23:51:07 ID:???
>>980
成川みたいに図使いすぎず、箇条書きで書いてあるから。
過去問の年度番号とか判例年号は、成川の検索しやすくてよかったんだけど、通読する際にはすんごいやるきうせさせる。
986氏名黙秘:05/02/17 23:54:02 ID:???
>>985
そっか〜。
でも両方使うと記憶がばらけない?
それは仕方ないのかなぁ。
時間がよけいかかるのに記憶定着は遅れそうだけど・・・
987氏名黙秘:05/02/18 20:24:44 ID:???
ローの単位認定が甘すぎる件について
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1108650478/
988979:05/02/19 01:54:37 ID:???
回すのはあくまで干拓で、成川は調べもの用
あと、干拓も全く理由付け書いてないわけじゃないし、そんなに作業量は多くなさそう。
ていうか、この作業やりすぎると、ごちゃごちゃして余計に分かんなくなるんだよね。去年の教訓。
989氏名黙秘:05/02/19 10:15:27 ID:???
最近は、成川になれてしまって、干拓だとなんか違和感感じる。
990氏名黙秘:05/02/19 13:00:39 ID:???
俺は干拓の無味乾燥な記述になじめないな。
まぁ、成川に慣れちゃっただけなんだけどね。
基本的に、法改正のレジュメを予備校でもらっといたら
成川でも大丈夫だろう。

まぁ、択一六法で合否が決まるわけじゃないだろうし・・・
みんな、がんばろうぜ・・・
991氏名黙秘:05/02/19 13:06:53 ID:???
1000
992氏名黙秘:05/02/19 13:31:19 ID:???
100
993氏名黙秘:05/02/19 13:32:37 ID:???
asd
994氏名黙秘:05/02/19 13:33:25 ID:???
Sggggggggggggggggqawsedrftgyhujikolp;
995氏名黙秘:05/02/19 13:34:18 ID:???
くぁwせdrftgyふじこlp;@
996氏名黙秘:05/02/19 13:35:24 ID:???
hijijiijijijijiji
997氏名黙秘:05/02/19 13:36:34 ID:???
ざsxdcfvgbhんjmk、l。;
998氏名黙秘:05/02/19 13:39:31 ID:???
ikuze
999氏名黙秘:05/02/19 13:40:24 ID:???
1000━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1000氏名黙秘:05/02/19 13:40:55 ID:???
1000━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。