■■択一過去問集・肢別本総合スレッド■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
択一が気になる季節になってきましたね。
2氏名黙秘:03/09/16 12:00 ID:???
論文合格発表が気になる季節になりましたね。
3:03/09/16 12:08 ID:W6ViTQPq
lecのかこもん集を買うやつがこの世にいるとは信じられない
4氏名黙秘:03/09/16 12:12 ID:???
なんで?
5氏名黙秘:03/09/16 12:16 ID:???
辰巳の過去問はダメ。
解説が長すぎ。
6氏名黙秘:03/09/16 12:26 ID:vCnXB1km
見開きで解答解説を載せるべき
裏表式は答えあわせがしにくい。
7氏名黙秘:03/09/16 12:41 ID:???
井藤様御降臨中
8氏名黙秘:03/09/16 13:10 ID:F4Klsdku
本屋でWの択一問題集が4000円ほどで売ってますが(過去問ではないやつ)
使っている人いますか?


9氏名黙秘:03/09/17 01:50 ID:???
俺は岩崎信者だからレック愛用してるぞ。
辰巳は、まだまだ出版先らしいね。
10氏名黙秘:03/09/17 01:55 ID:???
>>6
法学書院の分冊方式は?
11氏名黙秘:03/09/17 02:01 ID:???
井藤ってのは大仏のことだろ
12氏名黙秘:03/09/17 02:24 ID:???
セミナーから出ているチェックリストどーよ
13氏名黙秘:03/09/17 10:25 ID:???
>>10
(・∀・)イイ!!
まとめて解くのに便利。
もっとも、法学書院は解説が少ないので、他の本で調べる必要がある。

初学者は解説が詳しい過去問集を使った方がいい。自分で調べる手間が省ける。
1問ずつ解くのが煩わしくなってきたら、法学書院(TACもあるが使用したことが
無い)で数問まとめて時間を計って解く。

漏れははじめLECを使い、その後法学書院の通年度版(民法)と辰巳の単年度版を
併用。

憲法と刑法はLECの過去問を解体して、平成出題の過去問の問題部分のみを体系順
に横に並べてA4でコピーして、クリアファイルに収めた。
解体したLECの過去問は昭和出題を捨てて、二穴パンチで穴を開けて体系順に二穴
ファイルに綴った。
これで、問題編と解説編が分離して、分冊化が完成。
同様に、他の予備校の過去問集でも分冊化は可能だと思う。

分冊化により、効率的な択一過去問演習が可能となった。
なお、憲法の昭和出題は捨てずにとっておいた方がいいと思った。
14氏名黙秘:03/09/17 12:15 ID:???
レックの過去問をばらしてファイリングしている人で
お薦めの2穴バインダーあります?
ページ数多くて、いいのがないんだよね。
15氏名黙秘:03/09/17 12:20 ID:???
なぜそんなめんどくさいことをするよ
16氏名黙秘:03/09/17 12:21 ID:???
詳解→解説詳しい
法務省 or どっかのHP(名前忘れた)、ちぼりの〜〜とかだったと思う→単年度版

だと安上がりかと思う。
17氏名黙秘:03/09/18 16:26 ID:???
セミナーのが変わったね。
18氏名黙秘:03/09/18 18:03 ID:???
肢別本の371と374は矛盾してないの?解説キボンヌ
19氏名黙秘:03/09/18 19:51 ID:???
辰巳の肢別本まだ出てない?
20氏名黙秘:03/09/19 08:20 ID:z8gQwqds
>>19
9月末にでる。
21氏名黙秘:03/09/19 08:48 ID:82tKTiDq
>>18
民法?
22氏名黙秘:03/09/19 10:16 ID:???
>>21
そうそう
23氏名黙秘:03/09/19 10:29 ID:QioxfRew
>>22
あ、漏れも間違えてた。。
374は「物権的請求権として」って書いてあるからじゃないかな?
24氏名黙秘:03/09/19 10:33 ID:???
>>16
「司法試験チボリ」かな。
アドレスを書くのは控えるけれど、ググるとトップに出てくる。

しかしこれ、よくテキスト化してあるね…。すごい量なのに。
25氏名黙秘:03/09/19 10:39 ID:???
>>23
あー、そうかもしれない
どうもありがとう。このあたりはややこしいなぁ
26氏名黙秘:03/09/19 12:25 ID:???
民法肢別本の基本書参照ページは使えない。
27氏名黙秘:03/09/20 01:45 ID:???
セミナーので完成文がついてるのはかなりいい。
辰巳も真似しないかな?
28氏名黙秘:03/09/20 01:57 ID:???
辰巳の短答詳解いつでんの?まだー?
29氏名黙秘:03/09/20 02:04 ID:???
>>28
数日前、辰巳に聞いたが東京は確か9月25日のはず。地方は2〜3日
遅れみたい。10月には確実に棚に並ぶとのこと。フェアーもあるからな。
10月になったら、辰巳へGO!
30氏名黙秘:03/09/20 02:06 ID:???
辰巳の詳解(合計6冊)っていくらくらいでつか?
31氏名黙秘:03/09/20 03:07 ID:???
完全に辰巳は出遅れたね
32氏名黙秘:03/09/20 03:14 ID:???
>>30
24000円前後らしい(消費税込み)。ただ新刊フェアーやるから、
2万円くらいになるはず。
33氏名黙秘:03/09/20 03:17 ID:???
>>32
新刊フェアって?
いつから何割引くらい?
34氏名黙秘:03/09/20 03:28 ID:???
>>33
新刊フェアーだから、売り出してからだろ、多分。そこまで聞いてなかった。
ただ、安くなりますとは言っていた。あと何割引きかはまだ教えてくれ
なかった。去年は一括で買って2万かからなかったけど。
漏れは関東以外だから、もしおまいが東京付近の住人なら、辰巳に
聞いてみな。新しい情報があるかもしれん。
35氏名黙秘:03/09/20 04:24 ID:???
一応東京です。
辰巳って唯一行ったことないから分からんので聞きまくってしまいますた。
とりあえず2割引なのかな。10月になったら辰巳行ってみます。
36氏名黙秘:03/09/20 04:31 ID:???
セミナー大幅値上げは痛いなあ
最も安く集まるのはlec?
37氏名黙秘:03/09/20 05:51 ID:???
択一過去問集は、新しいのが出るごとに、古い年の問題が削除されているんですか。
38氏名黙秘:03/09/20 05:53 ID:???
>>37
辰巳はされない。だからだんだん厚くなる。
39氏名黙秘:03/09/20 06:02 ID:???
値上げが恐い。。。
40氏名黙秘:03/09/20 08:21 ID:???
過去問が昭和56−57あたりから始まってるのは何か理由が有るのでしょうか。
41氏名黙秘:03/09/20 08:36 ID:???
行政書士あたりの択一と違って、書き込みをやらないと解けない問題が多いと思います。
どうやって問題解いてますか。
42age:03/09/20 11:45 ID:aFj+h3gA
鉛筆でやれば、消しても跡は残らんぞ。
43氏名黙秘:03/09/20 17:49 ID:???
>>38
そなのか・・。
肢別本から昭和30年代の肢を削除して欲しい。
で、厚さも(できればお値段も)シェイプアップ。
44氏名黙秘:03/09/21 02:00 ID:???
30年代からも結構出題されてるぞ(但、憲法の細かすぎるのとかは除く)。

刑法も構成要件の解釈がちゃんとできるかどうかで確実性が違ってくる。
それに見方を変えれば、最近の複雑な刑法の論文本試験問題だって
要は過去の択一の肢を組み合わせただけとも言える。

剛志も言ってるけど、過去問をなめてないけない。
45氏名黙秘:03/09/21 03:11 ID:???
みんなどこの買うの?
46氏名黙秘:03/09/21 13:39 ID:???
法学書院
47氏名黙秘:03/09/21 13:45 ID:???
法学書院は何気にいいよね。
48氏名黙秘:03/09/21 13:47 ID:???
>>5
で、高すぎ。
49氏名黙秘:03/09/21 15:59 ID:???
あしべつ 憲法、刑法が評価低いのはなぜ?
民法とどう違う?
50氏名黙秘:03/09/21 23:35 ID:???
>>14
無印良品のA5二穴ファイル(半透明)
51氏名黙秘:03/09/22 09:56 ID:GBSbWKP4
肢別になっている択一の問題集で
お勧めの一冊を教えてください。
52氏名黙秘:03/09/22 10:07 ID:bVn2a6cX
Wセミナーの択一問題集(過去問ではないモノ)を使っている人います?
民法とか、今年辺りの傾向に沿っているのかな。
53氏名黙秘:03/09/22 10:36 ID:???
>>52
使ってる人は結構いるはず。
なせならフェアで年度落ちを500円で買えるから。
でも理由は安いそれだけ。問題うんぬんいうのならはっきりいって傾向に沿ってないので
解かないほうがいい。
54氏名黙秘:03/09/22 10:40 ID:bVn2a6cX
>>53
レス感謝です。
本屋に行ったら4000円近いので悩んでました。
辰巳の択一問題集(練習帳?)のほうが評判良いのでしょうか?
55氏名黙秘:03/09/22 10:44 ID:bVn2a6cX
何度もスマソ。
セミナーの択一問題集って昨年あたりの模試の問題ですよね?
セミナーの択一模試って本試験の傾向に沿ってないって事?
56氏名黙秘:03/09/22 10:56 ID:???
>>55
500円のフェアは12月末頃にやるのでそれまでは過去問でもやってた方がいいよ。
あと、セミナーを擁護するつもりはないんだけど、民法に関してはどこの予備校の問題も
本試験の傾向に沿ったものは作れてないのが現状だから気にする必要はないよ。
比較で言えば辰己が一番ましかなとは思うけど、辰己は問題集として新しいのは売ってないから。
売ってるのは古い年度のだからやはり傾向がちょっと違う。
57氏名黙秘:03/09/22 11:09 ID:bVn2a6cX
>>56
何度もレス申し訳ないです。
とても参考になりました。本当にありがとうございます。
58氏名黙秘:03/09/22 11:45 ID:jCbfhNdl
完全解が載っていて、見開き2ページ。
余計な事は書いてないが必要な条文などはしっかり書いてあるような普通の使いやすさの
過去もん集がなぜないか。
まずセミナーや辰巳などは余計な事がたくさん書いてあって時間の無駄。
といって法学書院は解説に478条2項とだけ書いてあったりしてそれじゃわからないし
1ページ一問でないのでやりにくい。
59氏名黙秘:03/09/22 12:32 ID:???
>>58
三修社の在宅模擬テストをどうぞ。
過去3年分しかないけど・・・
60氏名黙秘:03/09/22 12:38 ID:+liNJAD3
あの質問ですが、、択一の過去問を、平成から一年ずつ3時間半で解きたいのですが、そういう本はないでしょうか。
どの本も科目別になってしまっていますので。
単年度版は最近のしかないし。
61氏名黙秘:03/09/22 12:42 ID:+liNJAD3
ごめんなさい。前のほうに書いてました。
チボリの情報大変感謝します。
62氏名黙秘:03/09/22 12:47 ID:+liNJAD3
あとちなみに、辰巳の短答練習問題集は、出版する年の2・3年前の短答オープンの問題です。
63氏名黙秘:03/09/22 13:29 ID:6WI9E8V0
>>60
法学書院から単年度版が出てると思うよ。H1〜H6までのやつと、H7〜H14まで(そろそろ15年入りのも出ると思けど)。
分野別のやつとは別のやつね。たぶん電話丁くらいの大きさだよ。
64氏名黙秘:03/09/22 13:40 ID:???
>>63
LECのも去年くらいから、各科目20問ずつの単年度形式に変更になっていたかと。
65氏名黙秘:03/09/22 17:48 ID:???
辰巳が完全文付きになるか気になる
66氏名黙秘:03/09/22 17:57 ID:???
完全文つかないと買う価値ないからな。
67氏名黙秘:03/09/23 03:07 ID:???
付くか付かないだけ早く知りたい
68氏名黙秘:03/09/23 03:41 ID:???
>>54
無印良品のA5二穴ファイルって何枚くらい収まるの?
69氏名黙秘:03/09/23 05:26 ID:???
つかない
70氏名黙秘:03/09/23 09:02 ID:???
58さん、井藤先生の択一の本でなくて、講座のほうの択一過去問は
見開きで、完全解つきで、コンパクトな説明、解き方のコツ付きだよ。
ただし、平成1〜15年のみ。憲法・刑法はつかえるかも。

あんま知られてないけど結構おすすめ
解説長いこと除けばセミナーは完全解つき
完全解しかのってないのは井藤先生の択一本
71氏名黙秘:03/09/23 12:31 ID:???
れっくはの過去問が、何年か前に体系別から年度別になってます。
これについて岩崎先生は何かコメントしてましたか。

昔受講したときに体系別がいいとおっしゃっていましたが。
72氏名黙秘:03/09/23 23:09 ID:???
辰巳は完成文なしか・・
73氏名黙秘:03/09/23 23:36 ID:???
ありと聞いたぞ
74氏名黙秘:03/09/23 23:54 ID:???
発売遅れてるのはそのためか?
75氏名黙秘:03/09/23 23:56 ID:???
6月スタートの短答演習講座もセミナーの過去問が
発売されてからは解説が完成分つきに変更になった。
かなり意識しているのは事実だな。
76氏名黙秘:03/09/24 00:00 ID:???
今年のオープンでは完成文ついてたよね?
77氏名黙秘:03/09/24 00:09 ID:i2srsbZa
>>60
直前期なら、過去何年分かを解く演習ものがあって、その通信を
とればゲットできる。て、それじゃ遅いのか・・・
78氏名黙秘:03/09/24 00:17 ID:???
で、結局どれがおすすめ?
79氏名黙秘:03/09/24 00:40 ID:???
完成文つくなら辰巳 解説がくどいと思うならセミナー
80氏名黙秘:03/09/24 00:50 ID:???
セミナーの民法買いますた。15年の問題が解けるのは嬉。しかし県警は500円を待とうかと、、、
81氏名黙秘:03/09/24 00:52 ID:???
でも今年のセミナーは書き換えたみたいだね。
憲法の異常に長い解説とか消えてる。
82氏名黙秘:03/09/24 00:59 ID:???
フェアの時、単年度版を1冊100円で買ったぞ。
平成13-15年をこれで揃えた。
83氏名黙秘:03/09/24 02:01 ID:???
もしや民法改正に対応するのは11月下旬発売のTACだけ?
84氏名黙秘:03/09/24 02:21 ID:???
そりゃ、そうだろうね。
今年は民法改正対応しないかもね。
民法改正に対応するために問題を
一部変更したりするには時間ないからね。
85氏名黙秘:03/09/24 02:23 ID:???
そして受験六法は自国のみ対応か。
86氏名黙秘:03/09/24 02:25 ID:???
法改正に対応した基本書がない以上
あきらめたほうがいいよ。

それより法改正によって問題が成立しなくなった
択一過去問の番号だけでも知りたい。
87氏名黙秘:03/09/24 02:39 ID:???
TACは他の科目より発売を1ヶ月ずらすから対応している可能性が高い
88氏名黙秘:03/09/24 02:41 ID:???
辰巳の待っている間にセミナーの択一過去問を
8月に買った友人は、もう2回目に突入している・・・
89氏名黙秘:03/09/24 02:45 ID:???
でもTACのって高いね…。
しかも問題編と解答編が分冊というのもちょっと…。
辰巳の肢別本(民法)のほうを買うべきか悩む。
90氏名黙秘:03/09/24 02:56 ID:???
>>89
辰巳と同じくらいだよ
通販で買うと10%引きで送料無料
91氏名黙秘:03/09/24 11:28 ID:???
辰巳の択一過去問まだかよ〜
92氏名黙秘:03/09/24 14:26 ID:caYgRG9H
:
93氏名黙秘:03/09/24 23:29 ID:???
>>91
あれれ 今日 本屋でみたのは・・
94氏名黙秘:03/09/25 00:29 ID:???
>>91
23日の夕方には辰巳(東京)には通年度版はなかった。発売日の案内もなかった。
まったく、かったるい予備校だな。
95氏名黙秘:03/09/25 00:37 ID:???
ここまで待たせていおくからには
相当いい出来なんだろうね
96氏名黙秘:03/09/25 00:42 ID:???
きっと完成文をつけて民法改正に対応したから遅れたんだよ。
97氏名黙秘:03/09/25 00:46 ID:???
民法改正に対応っててきじょのところを
削除するくらいでしょ
98氏名黙秘:03/09/25 00:46 ID:???
辰巳の方では10月上旬とか目処となるような事
いっていないのでしょうかね?
99氏名黙秘:03/09/25 00:49 ID:???
校正する時間も無く急いで完成文掲載して、間違い多いような気がする。
大丈夫かな。
あと、昭和56年渡を削って欲しい。
100氏名黙秘:03/09/25 00:51 ID:???
>>99
セミナーのこと?
101氏名黙秘:03/09/25 00:56 ID:???
辰巳っていうのは、セミナーより多く売ってやろうとかいう競争意識
がないのかね。一昨年はセミナーの自習室でも辰巳の過去問集使って
いる人多かったけど昨年はセミナーの過去問集使っている人増えてい
たぞ。
102氏名黙秘:03/09/25 00:57 ID:???
辰巳のは第2刷待ちがよろしいかと
103氏名黙秘:03/09/25 00:58 ID:???
詳解の解説は合格者が書いてないと聞いたが。
104氏名黙秘:03/09/25 00:59 ID:???
短演で中村が担当したとか言っていたぞ
105氏名黙秘:03/09/25 00:59 ID:???
誰が解説書いているの?カトシンか貞やん?w
106氏名黙秘:03/09/25 01:00 ID:???
受験生でしょ?
107氏名黙秘:03/09/25 01:03 ID:???
裏づけ(理由、根拠)が正確なら誰でも可。
108Honey☆man(ヽ(・∀・)ノ  田代  世界一の盗撮王 ):03/09/25 01:20 ID:aOXHInb1

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

109氏名黙秘:03/09/25 01:29 ID:???
山本至じゃないのか?
110Honey☆man(ヽ(・∀・)ノ  田代  世界一の盗撮王 ):03/09/25 01:31 ID:aOXHInb1

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
111氏名黙秘:03/09/25 01:45 ID:???
P&C択一本って問題と解説が見開きですか?
田舎なもんで本屋になくて・・
光の射す方へ....光の射す方へ.....光の射す方へ....光の射す方へ.光の射す方へ....光の射す方へ....   
光の射す方へ..光の射す方へ.....光の射す方へ....光の射す方へ..光の射す方へ...光の射す方へ..
光の射す方へ..光の射す方へ..光の射す方へ.光の射す方へ.光の射す方へ....光の射す方へ... 
光の射す方へ....光の射す方へ.光の射す方へ..光の射す方へ...光の射す方へ.....光の射す方へ..
光の射す方へ...光の射す方へ....光の射す方へ....光の射す方へ...光の射す方へ...光の射す方へ.. 
光の射す方へ.....光の射す方へ....光の射す方へ.光の射す方へ.....光の射す方へ....光の射す方へ...    
光の射す方へ.....光の射す方へ..光の射す方へ....光の射す方へ.光の射す方へ.....光の射す方へ..    
光の射す方へ.....光の射す方へ...光の射す方へ..光の射す方へ...光の射す方へ....光の射す方へ..
光の射す方へ...光の射す方へ....光の射す方へ..光の射す方へ....光の射す方へ..光の射す方へ. 
光の射す方へ...光の射す方へ..光の射す方へ.光の射す方へ..光の射す方へ.....光の射す方へ.    
光の射す方へ.....光の射す方へ...光の射す方へ.....光の射す方へ.....光の射す方へ....光の射す方へ..    
光の射す方へ....光の射す方へ...光の射す方へ....光の射す方へ..光の射す方へ...光の射す方へ.... 
光の射す方へ....光の射す方へ...光の射す方へ....光の射す方へ.....光の射す方へ.....光の射す方へ.....   
光の射す方へ.....光の射す方へ..光の射す方へ....光の射す方へ....光の射す方へ...光の射す方へ... 
光の射す方へ..光の射す方へ.光の射す方へ.光の射す方へ.....光の射す方へ..光の射す方へ....   
光の射す方へ...光の射す方へ.光の射す方へ....光の射す方へ...光の射す方へ....光の射す方へ...

113氏名黙秘:03/09/25 01:46 ID:GTs4fb57
ちがう
114Honey☆man(ヽ(・∀・)ノ  田代  世界一の盗撮王 ):03/09/25 01:46 ID:aOXHInb1

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
115氏名黙秘:03/09/25 12:37 ID:???
辰已の択一過去問買ってきたよ。
6冊で19000円だった。
完成文なかったから、買うか
すごく迷ってしまった。
あと正解率が復活したのは嬉しいかも。
116氏名黙秘:03/09/25 13:18 ID:???
改正対応はどう
117氏名黙秘:03/09/25 14:21 ID:???
民法は15年7月の民法と民事執行法の
改正に対応しているよ。
ただ「問題が成立しなくなった」という感じかな。
改問のしようがなかったんだろうね。
条文は改正後のが載ってるよ。
118氏名黙秘:03/09/25 15:19 ID:???
>>105
山本至が仕事の合間に1年分一ヶ月ぐらいで解説一気に書き上げるとか言ってたよ。
まあ、全部じゃないだろうが(テクニック部とか)。
119氏名黙秘:03/09/25 15:30 ID:???
P&C井藤は択一本は見開きがいいといっておきながら
見開きではないのか

変なの
120氏名黙秘:03/09/25 16:15 ID:???
やはり完成文ないと面倒だね。
セミナーのにすればよかったかな
121氏名黙秘:03/09/25 17:01 ID:???
詳解の株大暴落
122氏名黙秘:03/09/25 17:13 ID:???
>>117
さんきゅう。
123氏名黙秘:03/09/25 18:42 ID:GTs4fb57
井藤先生の択一講座の過去問集は見開き・完成分つき、ただし平成のみ
124氏名黙秘:03/09/25 19:30 ID:???
詳解、マイランクやめて欲しかったんだけどね。
あと昨年同様、ハガキ送ると過去6年分の過去問
の冊子をもらえます。
125氏名黙秘:03/09/25 19:33 ID:???
最初は完成文いらないかと思ったが、
だんだん苦痛になってきた。
特に[ ]の順に1,3,4,2,2,4,3とか
解答に書かれても訳わかんないよ。
書籍コーナーか書店で詳解の民法の没問をチェックして
セミナーの過去問を買う奴が来年の勝者だと思うよ。
126氏名黙秘:03/09/25 19:35 ID:???
俺はセミナー買うよ。
辰巳のは去年の持ってるし。
買い換える必要ないからね。
127氏名黙秘:03/09/25 20:03 ID:???
セミナーってフェアやんないの?
128氏名黙秘:03/09/25 20:07 ID:???
肢別本は明日から
129氏名黙秘:03/09/25 20:08 ID:???
ダイエー優勝フェアどこかでやんないの
130氏名黙秘:03/09/25 20:11 ID:???
辰巳持ってないから辰巳買うかな
131氏名黙秘:03/09/25 22:11 ID:???
>>125
同意
Lの使っていたけど使いにくくて仕方ない。
買いなおす
体系別になっていないのも嫌だ。
何も知らないときに買うとそんなもんか・・・。
132氏名黙秘:03/09/25 22:14 ID:???
泉の解説は無駄に長ったらしい
133氏名黙秘:03/09/25 22:17 ID:???
塾は基本部分に解説割いている
134氏名黙秘:03/09/25 22:20 ID:OYG9/n4f
辰巳の詳解6冊セットで税込み19,000円だったよ。今日買いますタ。
135氏名黙秘:03/09/25 22:20 ID:???
JLFの既修者認定試験・刑法対策に、肢別本かセミナーの「刑法の肢」を使おうと思うんだが、どうよ?
法検2級見たところ、近時の択一刑法とは問い方が違っていて、むしろ昔の問題に近い感じだからね。
肢別と「刑法の肢」ならどちらが優秀?
136氏名黙秘:03/09/25 22:21 ID:???
完成文ないからなあ・・
137氏名黙秘:03/09/25 22:26 ID:???
>>135
売れてるのは肢別。
138135:03/09/25 22:30 ID:???
>>137
だよね。民法憲法については俺も持ってるし。
それに対して「刑法の肢」はマイナーだなぁ。
内容にちがいあるのかね?
139本屋で見た限りでは:03/09/25 22:30 ID:???
辰巳の詳解は解説が長すぎて・・不要なところを消すにも一度はざっと見なければ
いけないから、その時間がもったいないような。

P&Cは完成文だからいいかも。但し解説と見開きになっていないのが・・。
井藤氏は見開きがいいと著書で言っておきながら・・不思議です。
解説は非常にコンパクト。

Wは見ていない。本屋になかった。見なくては。


みなさんは科目別に択一本を変えていますか?
140氏名黙秘:03/09/25 22:32 ID:???
解説にセンスがない
141氏名黙秘:03/09/25 22:48 ID:???
>>140
どこのが?
142氏名黙秘:03/09/25 22:49 ID:???
P&C
143氏名黙秘:03/09/25 22:54 ID:???
刑法の肢>>141
144氏名黙秘:03/09/25 22:54 ID:???
>>142
そうなんだーー。
では、センスのいいのはどこの?
145氏名黙秘:03/09/25 22:55 ID:???
詳解は考えてとくべき問題まで知識で何とかしようと解説してる。
146氏名黙秘:03/09/25 23:15 ID:???
>>143
セミナーの「刑法の肢」のことだよね?
147氏名黙秘:03/09/25 23:40 ID:q//daZ2e
法学書院の年度別でまとまってる問題集、平成元年ー7年て販売してないのでしょうか。
(7年ー14年は、持ってます。)
あったとしても、注文・取り寄せになるのかな?
148氏名黙秘:03/09/25 23:42 ID:???
上戸彩マンセー!
149氏名黙秘:03/09/25 23:44 ID:???
辰巳詳解(S56〜H15)はもう発売されているの?
150氏名黙秘:03/09/26 00:06 ID:???
詳解に完成全文載ってないなら買わないよ。しかし、完成全文載っていても2年
連続でセミナー買うのもイヤだから、結局単年度版買ってすますことになりそう。
完成全文だけどこかの出版社で売り出してくれないかな。
151氏名黙秘:03/09/26 00:10 ID:???
完成全文というのは穴埋め後の全文ということかな?
詳解(通年度版)にはついてないのか〜
152氏名黙秘:03/09/26 00:37 ID:???
>>150
マーカーの跡が残っていない真っ白な状態がいいならともかく、
去年のものを持っているなら単年度追加でいいんじゃないの?

完成全文だけならP&Cがあるけど、費用対効果はどうなんだろう。
153氏名黙秘:03/09/26 05:02 ID:???
セミナーのを買いなおすよ。
辰巳のは辞書として使うことにするよ。
154氏名黙秘:03/09/26 05:14 ID:???
それがベストだろうね。
フェアが待ち遠しい。
155氏名黙秘:03/09/26 05:53 ID:???
辰巳の過去もんは民法の改正に対応してる?
156氏名黙秘:03/09/26 06:00 ID:???
117くらい読め
157氏名黙秘:03/09/26 08:53 ID:???
成川民法なんでページ数減ったの?
158氏名黙秘:03/09/26 09:02 ID:???
完成分おたくたちよ

あまりしられてないが、井藤先生の択一講座の過去問集は

見開き・完成分・コンパクトな解説・解き方のコツつきだぞ

平成15年までしかないのが弱点。本になってるpc本気にいらんやつは
憲法刑法だけでも購入したらどうだい

講座を聞くかはご自由にw
159氏名黙秘:03/09/26 10:06 ID:???
P&Cの市販本の誤字の多さを知らない奴がいるらしい。
木村刑法演習本の比じゃないぞ。
160氏名黙秘:03/09/26 11:44 ID:???
>>158
レジュメ欲しいが・・高い買い物だな。テープいらないし
161氏名黙秘:03/09/26 11:47 ID:JJ3nMQ/x
漏れなんとか購入してみる
162氏名黙秘:03/09/26 11:49 ID:JJ3nMQ/x
平成分だけでもいいよ、憲法刑法なら
163氏名黙秘:03/09/26 12:49 ID:???
マジでつか!!!!!
164氏名黙秘:03/09/26 13:03 ID:???
レックで講座やってるの?
165氏名黙秘:03/09/26 17:34 ID:???
辰巳詳解(S56〜H15)はもう発売されているの?
166氏名黙秘:03/09/26 17:35 ID:???
・・・┐('〜`;)┌
167氏名黙秘:03/09/26 17:39 ID:???
>>165
何言ってるか自分で分かってるの?
168氏名黙秘:03/09/26 18:58 ID:???
>>167
詳解(S56〜H14)
しか見当たらないから聞いてるんだよ。
169氏名黙秘:03/09/26 18:59 ID:???
本屋にはまだないのかもね。
170氏名黙秘:03/09/26 18:59 ID:???
辰己の東京本校にはでたってさ
171氏名黙秘:03/09/26 19:01 ID:???
117よめ 
172氏名黙秘:03/09/26 19:01 ID:???
>>170
今日行っても、なかったのだが
173氏名黙秘:03/09/26 19:03 ID:???
じゃあ、売り切れたんじゃないの?
174氏名黙秘:03/09/26 19:12 ID:???
>>173
君、なに言ってんの?
詳解(S56〜H14)
が山積みなんだよ。この馬鹿!
175氏名黙秘:03/09/26 19:13 ID:???
じゃあ>>117がガセ?
176氏名黙秘:03/09/26 19:14 ID:???
おいおい、馬鹿って言い方ないだろ
他の人の書き込みから判断しただけなんだからさ
177氏名黙秘:03/09/26 19:19 ID:JJ3nMQ/x
ひでえ
178氏名黙秘:03/09/26 19:21 ID:???
俺は、今日、馬場本校に行って、見てきたんだよ。
ガゼ情報流しやがって。
辰巳のHPにも出てないじゃないか!!
http://www.tatsumi.co.jp/syuppan/new/index.htm
179氏名黙秘:03/09/26 19:24 ID:???
いやだからさ、〜じゃないの?という推定の書き込みして

馬鹿 とまで書き込む必要ないだろう?

180氏名黙秘:03/09/26 19:28 ID:???
まあまあ、世の中色んな変わった人もいるということで
またーりいこう
181氏名黙秘:03/09/26 19:30 ID:???
豪先生のスレの308の悪寒
182氏名黙秘:03/09/26 19:52 ID:???
おまえら、きちんと見たのか?
フェアも25日からだろ?
嘘だと思うなら電話で辰巳本校に聞いてみろ。
キチン野郎が。
183氏名黙秘:03/09/26 20:02 ID:???
しかも辰巳のHPには辰巳本校で発売後
しばらくたたないと載らないことも知らない
おバカさんもいるみたいだな。
184氏名黙秘:03/09/26 20:02 ID:???
もし、まだ売っていないことを証明できたら
1000万円あげますよ
185氏名黙秘:03/09/26 20:04 ID:???
184 名前:氏名黙秘 :03/09/26 20:02 ID:???
もし、まだ売っていないことを証明できたら
1000万円あげますよ


184 名前:氏名黙秘 :03/09/26 20:02 ID:???
もし、まだ売っていないことを証明できたら
1000万円あげますよ


184 名前:氏名黙秘 :03/09/26 20:02 ID:???
もし、まだ売っていないことを証明できたら
1000万円あげますよ



186氏名黙秘:03/09/26 20:06 ID:???
うわあ、久しぶりに電波きたーーーー
187氏名黙秘:03/09/26 20:06 ID:???
全員のローの費用出してやるよ。
書店じゃなく辰巳の東京本校だからな。
まぁ俺は実際に買ったから言えるんだけどね。
188氏名黙秘:03/09/26 20:07 ID:???
祭りだ
189氏名黙秘:03/09/26 20:09 ID:???
基地外きたーーーーー
190氏名黙秘:03/09/26 20:18 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
191氏名黙秘:03/09/26 20:25 ID:???
で、結局、択一の過去問集はwセミナーがいちばんイイって結論で
よいですか?
192氏名黙秘:03/09/26 20:26 ID:eWHWohiq
>>147
誰も答えてくれない・・・・
193氏名黙秘:03/09/26 20:31 ID:???
>>192
知ってれば答えたいんだけど、おれも初学者で、そもそも何を買えばいいのか
迷ってる。
このスレ読んでると、辰巳かセミナがいいらしいけど、完成文とかいうのが
無いらしくて失望されてうようだ。結局はセミナがお勧めらしいってことまで
は把握できたが。
194氏名黙秘:03/09/26 20:34 ID:???
>182-184
辰巳の過去問詳解、15年までのが載ってるやつだぞ、
これに完成文があるか答えてください。
195氏名黙秘:03/09/26 20:35 ID:???
上の方から読め!
196氏名黙秘:03/09/26 20:36 ID:???
>>194
完成文は無いみたい。
6冊まとめて買った人がwセミに買い換えるって書いてる。
197氏名黙秘:03/09/26 20:40 ID:???
完成文ないと非常に無駄な思考が必要になる。
198氏名黙秘:03/09/26 20:41 ID:???
>>197
完成文って何ですか?
初めて買うので業界用語知らないのです。
199氏名黙秘:03/09/26 20:42 ID:???
並び替えや穴埋めを直して原文にしたもの。
200氏名黙秘:03/09/26 20:47 ID:???
>>199
ありがとうございます。
確かにそれが無いと面倒くさそうですね。
私も、辰巳ではなくセミナのを買ってみます。
201事情通:03/09/26 20:49 ID:???
(1)に何を補充だっけ?とか並び替えの手間で 
勉強そのものでない無駄な労力がかかるからね。
202氏名黙秘:03/09/26 20:56 ID:???
俺もセミナーのを買うよ。
短演受けてるけど完成文の必要性を感じるからね。
増刷時に完成文載せないかな。
203氏名黙秘:03/09/26 20:59 ID:???
しかもセミナーも2色刷りになったしね。
あと憲法とか解説書き直されたし。
204氏名黙秘:03/09/26 21:00 ID:???
セミナーの憲法の解説で基本書の参考ページに
戸波も上がっているのはいいよね
205氏名黙秘:03/09/26 21:02 ID:???
択一過去問はセミナーで決まりか。
206氏名黙秘:03/09/26 21:06 ID:???
今年はね
207氏名黙秘:03/09/26 21:30 ID:???
セミナーのは、憲法と民法は発売されて、刑法はまだ出てないのでしょうか?
208氏名黙秘:03/09/26 21:39 ID:kVpRjSfL
へ?
209氏名黙秘:03/09/26 21:40 ID:kVpRjSfL
へ?
210氏名黙秘:03/09/26 21:42 ID:???
商法はもうでてます。
211氏名黙秘:03/09/26 22:03 ID:???
wセミは登録証を作ると書籍購入でも少しは割引が利くのでしょうか?
212氏名黙秘:03/09/26 22:04 ID:???
登録証なくても安いよ
213氏名黙秘:03/09/26 22:06 ID:???
>>212
登録証なしの場合と有りの場合でそれぞれ何割引ですか?
一般の書店ではなく、本校で買わないと割引利かないですよね?
214氏名黙秘:03/09/26 23:20 ID:???
今日、二件の大きな本屋で辰巳の過去問見たけどH14までだった

P&Cは二件とも民法上下売れきれていた 何気に人気なのか?
刑法は二件ともあった。

Wは完全文が載っていて使いやすそうだった。解説はボリュームあるんだね。

Lは見ない。持っているから。
215氏名黙秘:03/09/27 01:50 ID:???
26日時点での結論として辰巳詳解(〜H15)は未発売である。上の完成文云々の
書き込みはガセネタである。
216氏名黙秘:03/09/27 02:02 ID:???
115は悪意のある書きこみだったのか。まさか間違って昨年度版6冊買った
のか。
217氏名黙秘:03/09/27 02:05 ID:???
アホか辰巳詳解(〜H15)持ってるよ。
明日電話で辰巳東京本校に
「25日に発売ありましたか?」と聞いてごらん。
おまえら電話で聞くことも知らないのか?
もし俺の手元にあるのが辰巳詳解(〜H15)じゃなかったら
全員のロー費用俺が全額もってやるよ。
218氏名黙秘:03/09/27 02:23 ID:???
>>217
それで、辰巳の最新版には完成文は載ってるの?
219氏名黙秘:03/09/27 02:24 ID:???
全国の書店に並ぶのは10月だろうね
220氏名黙秘:03/09/27 02:26 ID:???
書店に並んでも、完成文が無いんじゃ買うわけには行かないんだけど。
221氏名黙秘:03/09/27 02:27 ID:???
115=217だけど完成文載ってないよ。
マジでくだらない議論しないでくれる。
俺実際に持ってるわけだし嘘書いても仕方ないじゃん。
19000円につられて6冊買っちゃったけど後悔してるんだよね。
フェアでセミナーのも買うつもりだけどね。
どうせ、あと2回の択一だし仕方ないかな。
222氏名黙秘:03/09/27 02:27 ID:???
>>217
今年の配色はどんな感じ?去年はいい感じだったが。あと完成文ってそんなに
重要かな?去年使ってたけど、あんま違和感なかったけど。時間はかかるけど
逆に事務処理能力があがるとかないかな?ないか・・・。
223氏名黙秘:03/09/27 02:29 ID:???
セミナでイイのは憲法で戸波参照があること。
今ひとつは前年度が格安で手に入ること。
224氏名黙秘:03/09/27 02:31 ID:???
>>221
6冊で19000円って、辰巳で昨日見たかも。
デパートの買い物袋みたいな袋に入って、6冊パック19000円って札の
下に置いてあったやつでしょ。
225氏名黙秘:03/09/27 02:32 ID:???
夜中に電話はしないだろ。
226氏名黙秘:03/09/27 02:34 ID:???
225は「明日」という漢字も読めないのか…
227氏名黙秘:03/09/27 02:35 ID:???
セミナのフェアって少し古い本を安く売るっていう認識でよいですか?
1年前くらいの本でしょうか?
228氏名黙秘:03/09/27 02:41 ID:???
>>224
俺は棚に並べている時に買ったから
灰色の手提げ袋にいれてもらった。
セットじゃないとそれほど安くないから
ほとんどの受験生がまとめ買いするから
その後に一気に袋詰めしたのかもね。
それよりも、あの後、売り切れたのか…

肢別本も26日くらいに発売でしょ。
これは通通パック受講しているから
3冊もらえるんだよね。
229氏名黙秘:03/09/27 02:42 ID:???
「26日時点での結論として辰巳詳解(〜H15)は発売済みである。完成文は掲載されてい
ない。」ということでよろしいのだな。
230氏名黙秘:03/09/27 02:45 ID:???
セミナーの去年のって完成文ないよね。
まぁ今年択一受けた人にとっては気に
ならないかもしれないけど、来年初受験なので
完成文のあるセミナーの過去問見た時には
「しまった」という後悔があったね。
いちいち裏と表をチェックするにも面倒なんだよね。
231氏名黙秘:03/09/27 02:46 ID:???
残念・・  
232氏名黙秘:03/09/27 02:47 ID:???
>>229
そういうことです。
信じない奴は完成文の掲載に期待して
書店に並ぶであろう10月過ぎまで待っていてね。
きっと無駄な時間過ごすことになるよ。

233氏名黙秘:03/09/27 02:47 ID:???
流れからしてそれでいいんじゃないの
234氏名黙秘:03/09/27 02:49 ID:???
>>228
脚別本は昨日、既に売ってたよ。

6冊パックの紙袋入りのは5つくらい下においてあった。
ばら売りのは、まだ数冊ずつ並べてあったと思う。もう売り切れ?
235氏名黙秘:03/09/27 02:49 ID:???
セミナーは今年の新作問題集にも完成文載せて欲しかったよ。
236氏名黙秘:03/09/27 02:49 ID:???
みんなは科目別に本を変えたりしないの?
237氏名黙秘:03/09/27 02:50 ID:???
やはり完成文載せるには全部編集しなおす必要あるから
法改正云々以上の経費が掛かるんだろうね。
そう考えるとセミナーってすごいね。
8月に出しちゃうんだもん。
そしてフェアの最終日に発売になったのを
買わなかったのを後悔してるよ。
238氏名黙秘:03/09/27 02:51 ID:???
これまでの情報に基づくと、辰巳は完成文無し。セミナは完成文あり。
LECと伊藤塾は不明。
完成文が欲しい場合はセミナが安心。フェアで買えるのは昨年版という
ことですね。
239718:03/09/27 02:52 ID:???
セミナーフェアはおそらく11月23日からです。
240氏名黙秘:03/09/27 02:53 ID:???
その時は、最新版が500円で買えるの? 
241718:03/09/27 02:54 ID:???
それはないです^^
242氏名黙秘:03/09/27 02:54 ID:???
そんなに先なんだ…
243氏名黙秘:03/09/27 02:55 ID:???
>>238
完成文にこだわるならP&Cです
244氏名黙秘:03/09/27 02:55 ID:???
セミナーは本校以外でも割引してるっけ??
245氏名黙秘:03/09/27 02:55 ID:???
500円で買えるのは昨年の年度落ちでしょ
246氏名黙秘:03/09/27 02:56 ID:???
>>241
最新版がいくらで買えるの?
247氏名黙秘:03/09/27 02:58 ID:???
登録証作れば割引してくれるって聞いた気もするけどホントかな。
248氏名黙秘:03/09/27 02:58 ID:???
たぶん2割引き
249氏名黙秘:03/09/27 03:01 ID:???
セミナーで書籍買うのに登録証見せてる奴なんて見たことないよ
250氏名黙秘:03/09/27 03:02 ID:???
騙された。
251氏名黙秘:03/09/27 03:03 ID:???
セミナーの憲法の解説書きなおされたというのが気になる。
去年の解説ひどかった。きちんと解説しないで、「××先生
の基本書に同様の記述あります」みたいな紹介で済ましてい
たり、問題文の肢をそのまま繰り返して「○○は誤り」の
ような記述が多かった。特に憲法は、今はあまり使用者のいな
い佐藤幸治先生の基本書からの解説も多かったし。
252氏名黙秘:03/09/27 03:04 ID:???
今年のセミナーの憲法の解説情報教えてください
253氏名黙秘:03/09/27 03:14 ID:???
完成文ってなんのこと??

254氏名黙秘:03/09/27 03:15 ID:???
詳解は2刷で完成文掲載の可能性も捨てきれないのではないか。
上の書き込みに嘘が無ければ、115が25日にH15年版購入し、
116が26日にH14年版が山積であったのを目撃したことになる。
これは1刷を少なく刷って早く売りきり、2刷で手を加えるつも
りかもしれない。
とりあえず、昨年度の模試や新作問題の復習から択一対策を始め、
過去問の購入はもう少し様子を見ることにする。
255氏名黙秘:03/09/27 03:18 ID:???
今年はないんじゃないの。
いくらなんでも時間もコストも掛かるしね。
それに文句言う奴も多いだろう。
256氏名黙秘:03/09/27 03:19 ID:???
↑失礼
×116が
○174が
257氏名黙秘:03/09/27 03:21 ID:???
セミナー買うよ。
今でもセミナーでなら1割引きだし。
258氏名黙秘:03/09/27 03:32 ID:???
完成文ってのは穴埋め、並び替えなどを完成した文ってこと。
259氏名黙秘:03/09/27 08:51 ID:???
完成分のことばっか
260氏名黙秘:03/09/27 10:38 ID:???
セミナーの憲法は、どう変わったの?
261氏名黙秘:03/09/27 11:56 ID:???
>>254
同意
漏れはとりあえずLの持っているから少し様子をみる。
前回はLで全部そろえてしまったけど、
今年は科目別に変えようと考えている。
民法は決まったが他はまだ未定。
262氏名黙秘:03/09/27 12:51 ID:SlEG3IE7
まってる時間もったいなくない?
263氏名黙秘:03/09/27 13:58 ID:I9Wvb2yL
新択一六法スレはここですか?
むこうは何であんなことに?
264氏名黙秘:03/09/27 14:03 ID:???
電話した聞いたよ。
辰巳は今年から完全文載せる。
265氏名黙秘:03/09/27 14:07 ID:???
263さん そうです。
266氏名黙秘:03/09/27 14:07 ID:fH9vVq58
  http://www.freeml.com/ctrl/html/MLInfoForm/[email protected]

で、紹介しています司法試験のメーリングリストは、とても有用です。

加入してみてください。
267氏名黙秘:03/09/27 15:01 ID:???
>>264 ウザイ
>>229を見ろ
268氏名黙秘:03/09/27 15:29 ID:???
P&Cが話題になった数少ない択一スレッド。
269氏名黙秘:03/09/27 15:33 ID:???
民法の肢別本を何度も何度も反復していると
それ自体が基本書のような役割を果たすようになってくるんだが
同じ経験をした人いないか?
肢別本の解説は結構、趣旨なんかも書いてあって
基本書のエッセンスが詰まっていると思うのだが・・。

ま、論点部分はあまり無いので、論文には使えないけどさ。
択一用の基本書がわりにはなるような気がした。


今年、択一民法は18点だった。
270氏名黙秘:03/09/27 18:19 ID:???
実働スレあげ
271氏名黙秘:03/09/27 18:21 ID:???
さげちった。
272115:03/09/27 18:43 ID:???
今日、辰已に行ったけど、まだ山積みだったぞ。
帰りにセミナーで再度見比べたけど
辰已の「正解率」と「解答時間」は表に書いて欲しかった。
やはりセミナーにすれば良かったと思ったけど
セミナーの解説文中の強調の・の多さに読みにくさを感じたかな。
273氏名黙秘:03/09/27 19:12 ID:???
辰巳は完成文なしかー。
セミナーだな。
274氏名黙秘:03/09/27 19:32 ID:???
辰巳の時代は終わった。
もはや辰巳はレック以下。
275氏名黙秘:03/09/27 19:51 ID:???
今日、セミナで買ってきた。完成全文って書いてあるのが完全文のことですね。
1割引で買えました。
レジで「安売りはいつからですか?」って聞いてる人が居ましたが、レジ係は
「1階の受付で聞いて下さい!」と答えてました。
276氏名黙秘:03/09/27 21:15 ID:???
択一スレが全部変な奴らにのっとられたな。

ところで成川民法2004版はもう出てますか?
277氏名黙秘:03/09/27 23:28 ID:???
受講生じゃない人間が通信フェアで買う方法はないの?
278氏名黙秘:03/09/27 23:37 ID:???
nai
279氏名黙秘:03/09/27 23:39 ID:???
去年は買えたのに…
280氏名黙秘:03/09/28 00:46 ID:???
>>274
LECって、そんなにだめ?
281氏名黙秘:03/09/28 00:47 ID:???
LECは年度別だから用途次第だね。
282氏名黙秘:03/09/28 00:49 ID:???
P&Cって何かと思って検索したらLECのページに飛んだんだけど、
LECが唱えてる方式のこと?
283氏名黙秘:03/09/28 01:10 ID:???
いやあるLEC講師が唱えてます。
284氏名黙秘:03/09/28 13:01 ID:???
>>276
馬場で入手したよ。
285氏名黙秘:03/09/28 13:36 ID:RextS5Fe
>>284
本当にページは減ったんですか?
286氏名黙秘:03/09/28 17:48 ID:???
結局、辰巳の新しい肢別本ってもう売ってるの?
287氏名黙秘:03/09/28 17:55 ID:???
>>286
今すぐ辰巳に電話しる!!
288氏名黙秘:03/09/28 21:39 ID:???
肢別本なんて去年の使えばよいのでは?
289氏名黙秘:03/09/28 21:41 ID:???
>>288
なんでもうすぐ発売されるのにわざわざ1年前のやつつかうんじゃ。
290氏名黙秘:03/09/28 22:05 ID:???
>>289
色々書き込んだりして使い慣れてるからじゃないのか?
291氏名黙秘:03/09/29 01:23 ID:???
>>289
一年分増えるだけで買い換えるか????
民法は改正あるから分かるが。
292氏名黙秘:03/09/29 02:23 ID:???
肢別は民法以外いらないじゃん
293氏名黙秘:03/09/29 02:24 ID:???
肢別は刑法以外いらないじゃん
294氏名黙秘:03/09/29 02:25 ID:???
肢別って、そもそもいるのかねぇ
295氏名黙秘:03/09/29 02:28 ID:???
刑法はいる
296氏名黙秘:03/09/29 10:43 ID:CSp1KINJ
成川といい、択一過去問といい、2004年度版はWで決まりですか?
297氏名黙秘:03/09/29 11:49 ID:???
>>296
ですね。
いま成川民法を片手に民法の択一過去問集を解いてます。
平成9年31問は相続法の問題が半分だな…意見出せば来年度版で参照問題・肢が追加されるのだろか
298氏名黙秘:03/09/29 12:24 ID:???
Wの公設・私設工作員が多いね。
バランス上、デメリットをあげておこう。

大事なところは人によって異なるから2色はいらない。
自分で大事なところにマーカーすればたりる。
初学者の重要知識はベテランには当然すぎて無駄。
ベテランの重要知識は初学者には瑣末すぎて無駄。
どこが大事なのか分かりにくくなる。
299氏名黙秘:03/09/29 12:36 ID:???
とすると、マーカーしたところは勉強するにつれて当然すぎて無駄になる。
結局、マーカーは時間の無駄。
300298:03/09/29 12:36 ID:???
それに成川民法を買ってはみたが、
択一解く→解説読む→有斐閣判例六法で確認する→択一解く→…
このループのどこにいれていいか分からん。
301氏名黙秘:03/09/29 12:39 ID:???
判例六法は不要
302氏名黙秘:03/09/29 12:39 ID:???
>>299
マーキングで「自分の当然」に転化できるので無駄はない。
最初から色が付いてるのと大きく違う。
303氏名黙秘:03/09/29 12:44 ID:???
299は柴田信者か。
304氏名黙秘:03/09/29 12:47 ID:???
電柱にマーキングしてきました
305氏名黙秘:03/09/29 12:49 ID:???
>>304
犬の散歩乙
306共同購入しましょう:03/09/29 16:38 ID:???
Re: すいませんねぇ〜; サイト運営委員会 - 09/18(木) 20:15 PC 
私が欲しい物は、
@択一刑法で19点を取る講座系の刑法ならでわの事務処理能力工場のコツを教えてくれる講座。
A択一プロパーの講座
例えば、択基礎の通信講座を共同購入してみんなでコピーしまくり・・・なんてのもアリだと思います(著作権云々はこの際無視しましょう)
まぁ、択基礎とまでいかなくても、民法の親族法?(でしたっけ?)
のピンポイント講座とか・・・。自分でコツコツ勉強するよりノウハウを持った人が出るとこだけ教えてくれる方が効率もいいと思います。

どうでしょうか?

http://bbs1.aquatic.jp/?0100/nursery
307氏名黙秘:03/09/29 22:10 ID:???
みんな過去問Wにするほど解説変わったの?



308氏名黙秘:03/09/29 22:45 ID:???
>>307
完成文がついたのさ。
あと2色刷りになった。
309氏名黙秘:03/09/29 23:51 ID:???
去年度版肢別本民法でだめになった問題ってどこか分かりませんか?
P.250〜253は駄目そうですが
310氏名黙秘:03/09/29 23:54 ID:???
去年度版肢別本民法でだめになった問題ってどこか分かりませんか?
P.250〜253は駄目そうですが
311氏名黙秘:03/09/30 12:16 ID:???
新しい肢別買えばいいじゃん
312氏名黙秘:03/09/30 14:46 ID:sCn6LHEt
結局今年はセミナーなの?
313氏名黙秘:03/09/30 15:27 ID:???
セミナーは誤植多いし
辰巳にするよ
314氏名黙秘:03/09/30 15:30 ID:???
今気づいたんだが完成文欲しいし、辰巳も捨てがたいなら両方買えばいいんじゃないの?
315氏名黙秘:03/09/30 15:31 ID:???
無駄
316314:03/09/30 15:33 ID:???
どっち買うか悩んでる時間が無駄じゃないか。
317氏名黙秘:03/09/30 15:34 ID:???
解説が確かな辰巳でいいじゃん
セミナーのは完成文以外は…
318氏名黙秘:03/09/30 15:38 ID:???
>>314
成川に完成文のってなかったけ?
319氏名黙秘:03/09/30 15:43 ID:???
完成文なしは痛すぎ。
320氏名黙秘:03/09/30 15:49 ID:???
>>308
れすさんくす

完成文か…
やっぱ辰巳にしときます。
321氏名黙秘:03/09/30 15:51 ID:???
辰巳のメリットは何?
322氏名黙秘:03/09/30 15:54 ID:???
詳解は去年の持ってるからセミナー買うよ。
このスレは来年初受験の人が多いのかな?
323氏名黙秘:03/09/30 16:25 ID:???
去年と特に何にも変わらない(民法改正箇所のみ)詳解を薦めるのは明らかに工作員。
324氏名黙秘:03/09/30 18:35 ID:???
辰巳のって解説が多すぎない?
それとも解からない問題があったとき解説読んで「なるほど!!!」って思うほど
充実しているの?
325氏名黙秘:03/09/30 18:36 ID:???
基本書の貼り付けにすぎないよ。
326氏名黙秘:03/09/30 18:45 ID:???
ならば、完成文つきのWか
一科目一冊で済むLがいいかな。

327氏名黙秘:03/09/30 18:49 ID:???
辰巳+セミナー これ最強!
328氏名黙秘:03/09/30 18:50 ID:???
おまけに辰巳の方がWより高いし(鬱
329氏名黙秘:03/09/30 18:50 ID:???
伊藤真セレクションが一番ですよ。
330氏名黙秘:03/09/30 18:52 ID:???
完成文があることが最重要だ。
331氏名黙秘:03/09/30 18:57 ID:???
LEC(・∀・)イイ
332氏名黙秘:03/09/30 18:58 ID:???
辰巳工作員マダー(AA略
333氏名黙秘:03/09/30 18:59 ID:???
LECって何で一冊に収まるの?
334氏名黙秘:03/09/30 19:00 ID:???
極薄だからです。
335氏名黙秘:03/09/30 20:47 ID:???
成川六法を使えば、過去問の完成文だけじゃなく
論点まで図表にして整理してあって、出題年度まで書いてあるから
脇で参照しながら解くと便利だよ。
336氏名黙秘:03/09/30 21:05 ID:???
おまえ択一去年何点?
337氏名黙秘:03/09/30 21:07 ID:???
>>336
54点
338氏名黙秘:03/09/30 21:09 ID:???
>>336
32点
339氏名黙秘:03/09/30 21:34 ID:???
>>336
41点
340氏名黙秘:03/10/01 01:13 ID:???
肢別出てたけど、民法は既に売れ切れていた。
341氏名黙秘:03/10/01 01:48 ID:???
合格者が1番使っているのは辰巳の択一過去問だよ。
この事実は受け入れなければいけない。
342氏名黙秘:03/10/01 02:07 ID:???
不合格者が一番使っているのも辰巳
要するに沢山売れてるってだけ。

343氏名黙秘:03/10/01 02:12 ID:???
塾のセレクション潰してから辰巳が王道
344氏名黙秘:03/10/01 02:16 ID:???
>>343
初学者はそれがいいと思うよ。辰巳からだと途中で挫折する可能性大だしね。
でも挫折せずにがんばることができれば、かなり力はつくと思うよ。
刑法それで去年13、今年17とれたし。
345氏名黙秘:03/10/01 03:04 ID:???
一昔前は辰巳は抜きん出てたから売れてたよね。
セミナーはサイズが大きいしLECは全問収録していなかったが
辰巳はデータが詳しく、サイズも小さく2色刷りで。

でも今ではセミナーも同じサイズになり、2色刷りで完成文付き。
LECも2色刷りで一冊にまとまった。
346氏名黙秘:03/10/01 03:32 ID:???
真法会ってどう?
347氏名黙秘:03/10/01 04:00 ID:???
岩崎の「解いてはいけない刑法択一過去問」は
参考になるよ
348氏名黙秘:03/10/01 04:08 ID:???
肢別民法の危険負担のところで頭が混乱
もう破裂しそうだ、原則がよくわからないんだよー
349氏名黙秘:03/10/01 04:12 ID:???
この時期から肢別やってるの?
350氏名黙秘:03/10/01 04:17 ID:???
早いね。
351氏名黙秘:03/10/01 04:25 ID:???
>>349
秋から入門開始しました
民法は終了したので肢別やってます。問題見て答え見るだけですが。
細かい知識のオンパレードで凹んでます
352氏名黙秘:03/10/01 04:25 ID:???
誰の入門?
353氏名黙秘:03/10/01 04:32 ID:???
>>352
そこはちょっと秘密にさせてください
特定されそうなくらい人が少ない講義なので
354氏名黙秘:03/10/01 04:33 ID:???
俺も秋から岩崎の入門受講している。
まだ全体構造だけど本論編から肢別やろうかな。
355氏名黙秘:03/10/01 04:37 ID:???
>>354
はっきりいって択一は相当つらいですね
論点習得という点だと自分でかけないまでも知識の点ではどうにか理解できる部分が多いですが
択一は知識が細かすぎて解説を読んでも解説の意味がわからない状態です
なんでこれとこれはちがうのか?それと似た事例のこの場合はどうなるのか?というのが
まったくわからずただ解説を棒読みするだけになっています
無駄な勉強をしてる感覚がぬぐいきれませんね
356氏名黙秘:03/10/01 08:06 ID:???
>355
頑張れ。みんな其の壁を乗り越えている。
俺は六法と基本書を開いて、一問ずつ潰していった。
忘れる事を恐れるな。くり返すのみ。
357氏名黙秘:03/10/01 11:24 ID:???
>>355
なつかしいな〜
94条2項の「第三者」における、「差押債権者」「取立てのために当該仮装債権を譲り受けた者」の扱いで、
状況の違いが具体的に分からないで丸暗記してたのを思い出すな。
358氏名黙秘:03/10/02 08:48 ID:???
TACの択一過去問で、時々、レックのと一言一句に至るまで同じ解説があるんだが・・・
どっちが盗用してるんだ?
仮にも司法試験の過去問でそりゃないぜ。
自らの労力を省略して他社の解説を流用し、利益を上げているってのは、違法じゃないの?
359氏名黙秘:03/10/02 10:06 ID:???
TACはLECの前身なんだろ
360氏名黙秘:03/10/02 14:36 ID:???
>>358
インクリメントPみたいだな
361氏名黙秘:03/10/02 14:42 ID:???
今から入門受けるやつなんているんだ。
こんな時期に入門口座を開始するなんて
ほとんど詐欺じゃないのか?

362氏名黙秘:03/10/02 14:49 ID:???
過去モン集なんてちゃんとか顧問が乗ってれば
なんでもいいんじゃないの?
363氏名黙秘:03/10/02 15:08 ID:???
>>361
予備校は、ロースクールよりも現行試験がチャンスは大きいって
呼びかけて、秋の入門開始なら来年合格はまだ間に合うって言っ
てるからね。
364氏名黙秘:03/10/02 15:17 ID:???
>>363

間に合わんでしょう。せめて去年か一昨年から始めて2004か2005を目指すなら分かるが・・・
365氏名黙秘:03/10/02 15:19 ID:???
一人でも間に合えば、問題なし。
366氏名黙秘:03/10/02 15:22 ID:???
>>365

予備校らしい詐欺商法だな(w
367氏名黙秘:03/10/02 15:24 ID:???
1年合格コース、1.5年合格コースって名づけて、入門・論文・択一講座を
パック売りで110万円→90万円。
これを信じて数百人が入信してるのが実情。
適性試験が駄目だった人にも、現行を進めて100万円売り上げ計上。
368氏名黙秘:03/10/02 15:26 ID:???
>>357
「取立てのために当該仮装債権を譲り受けた者」
懐かしい。

これ、結局手形法を勉強するまでわからなかった。
隠れた取立委任裏書で「固有の経済的利益云々」という話が出てくるところで、
あぁそうだったのかとようやく合点がいったという…。

でも、指名債権を仮装して、しかもそれを取り立て目的で譲渡なんて、
実際あるんかなぁとは今でも思ってしまう。
369氏名黙秘:03/10/02 18:09 ID:???
>>358
どっちも基本書からのパクリ
370氏名黙秘:03/10/02 20:29 ID:???
初学者なんですけど、
択一過去問集と肢別本ならどっちから先にやった方がいいんですかね?
並行させたほうがいいんですか?
371氏名黙秘:03/10/02 20:30 ID:???
セミナーの憲法だけ買ってきたが、完成文はマジで使えるぞ。
ただ民法は並び替えとか少ないからあまり意味がない気もする。
372氏名黙秘:03/10/02 20:32 ID:???
>>370
芦別本はいらないよ
373氏名黙秘:03/10/02 20:34 ID:???
>>370
過去問が先。というか、初学者の段階では、
肢別本のように1つづつの肢の正誤を正確に判定するのは困難。
仮にやっても間違いまくることが目に見えているうえ、
肢別本の肢ごとの説明はかなり簡素なので時に無用の悩みを生ずる。

まずは過去問を普通に解いて、しっかりと解説を読んで納得すべし。
その上で、択一対策期の確認と穴埋めに肢別本を使うのは有益と思うよ。
あのサイズだと、ギリギリで電車の中でもできると思うし(民法少し厚いが)。
374氏名黙秘:03/10/02 20:35 ID:???
だから芦別本はいらないって
375370:03/10/02 20:40 ID:???
有難う御座います。
このスレの支持が多いみたいなので
Wセミナーのものを一括で買ってきます。
376氏名黙秘:03/10/02 20:41 ID:???
「完成文」がついたことはいいことだ。喜ばしい。

しかし、不思議なのは、なぜ今まで「完成文」を載せなかったのか?
いや、部分的に「完成文」が付いてる問題もあったが、基本的には付いてなかった。

刑法過去問とかで分かりにくい問題は、自分で「完成文」を作って解答に貼り付けてたよ、俺は。
受験予備校ともあろうものが、「完成文」の価値に気付くのが遅すぎなのではないか?
377氏名黙秘:03/10/02 20:43 ID:???
漏れは完成分なんて読んだことない
378氏名黙秘:03/10/02 20:45 ID:???
初学者が芦別本で知識入れるのは危険すぎる。
微妙な肢なのに、「見たことあるから」で安易に答えてしまう。
去年の俺だが。
379氏名黙秘:03/10/02 21:21 ID:???
法学書院のがベストだよ。。
380氏名黙秘:03/10/02 21:26 ID:???
法学書院は解答速報で一番間違えるから信用できない
381氏名黙秘:03/10/02 21:33 ID:???
憲法、刑法はセミナーで
民法は辰巳がベストだよ
382氏名黙秘:03/10/02 21:37 ID:???
完成文って今年度版からついたの?

383氏名黙秘:03/10/02 21:38 ID:???
うん
384氏名黙秘:03/10/03 00:19 ID:???
今年の総択では完成文が付いていたが、全択は付いていなかった。
焦ったセミナーは過去問で挽回したかったのだろうね。
385氏名黙秘:03/10/03 00:26 ID:???
辰巳芦別本まだ?
386氏名黙秘:03/10/03 00:27 ID:???
>>381
だな。
387氏名黙秘:03/10/03 00:30 ID:???
ていうか、完成分、完成分って騒ぎすぎ
まあ、wの工作員もいるんとはおもうけどな
388氏名黙秘:03/10/03 01:41 ID:???
wは完成分ついて2色刷りになったのはいいけど、肝心の解説の内容は良くなったの?
去年は辰巳のほうが良かったと思うけど。
389氏名黙秘:03/10/03 01:41 ID:???
ばれたか
390氏名黙秘:03/10/03 01:49 ID:???
>>385
出てるよ。
391氏名黙秘:03/10/03 01:50 ID:???
>>372
やっぱそうなのか。
初学時にまず芦別から入って、消火するのにえらい時間かかっちゃった。
普通に過去問解けば良かった。
392氏名黙秘:03/10/03 01:51 ID:???
去年、セミナーは刑法の問題の並び順が悪かったと思う。。
各論で各犯罪ごとにはまとまっているのだが、各犯罪内で年代順に並べている
ので、例えば詐欺罪で、クレジットカード、キセル乗車、無銭飲食がバラバ
ラに出てくるんだよね。
393氏名黙秘:03/10/03 01:57 ID:???
辰巳の詳解はどうせ今年はたくさん売れ残るんだから、もっと割り引けよ。
394氏名黙秘:03/10/03 02:07 ID:???
詳解は毎年、増刷されるけど??
395氏名黙秘:03/10/03 02:36 ID:???
>>387
今までコピーとって自分で書き込んだりしてたからね。
396氏名黙秘:03/10/03 12:09 ID:qVSzPWDx
セミナーの2004択一問題集って肢別ですか?
どうか教えてください。
調べる手段がここしかないので。
397氏名黙秘:03/10/03 12:11 ID:???
>>396
んなこたぁない
398氏名黙秘:03/10/03 12:23 ID:qVSzPWDx
>>397
レスありがとうございます
択一過去問集に買います
399氏名黙秘:03/10/03 12:28 ID:???
>398

おいおい、最初は「2004択一問題集」って書いて、
その後のレスでは「択一過去問集」を買うって、めちゃくちゃだな。

両者は別物だって分かってる?
400氏名黙秘:03/10/03 13:20 ID:qVSzPWDx
>>398
わかってるつもりです
H15択一過去問集は肢別じゃないですよね?
初学者は肢別からはじめないほうがいいとあったので 
評判のいい過去問集からにしようと思ったんですけど
401氏名黙秘:03/10/03 13:25 ID:???
Wが完成文付いていいのはわかるけど、
肝心な解説についてはどうなのか気にしないのかな。
402氏名黙秘:03/10/03 13:27 ID:???
401それいっちゃダメw
403氏名黙秘:03/10/03 13:28 ID:???
>400

はぁ・・・・

「脚別」ってのは、辰巳から出てるやつで、択一本試験過去問の脚だけを○×問題化したもの。
「過去問集」ってのは、各社から出てる、択一本試験の過去問集。
「問題集」ってのは、各社から出てる、択一答練の問題集。予備校独自の問題。

過去問集と問題集は別物って意味。
404氏名黙秘:03/10/03 13:32 ID:qVSzPWDx
>>403
詳しくありがとうございます
>>401
辰巳の短答過去問詳解がのほうがいいんですか?
405氏名黙秘:03/10/03 15:59 ID:???
誰かTACの36年から載ってるやつ使ってる人いる?
漏れも持ってるけど2分冊で使いにくいと思うけど、どーしたもんかな?
406氏名黙秘:03/10/03 22:29 ID:???
詳しさ→辰巳
完成文→w

どっち優先させるか。
407氏名黙秘:03/10/03 23:17 ID:???
意味の無い詳しさは有害。
408氏名黙秘:03/10/03 23:19 ID:???
初学者は辰巳かな。
解説重視。
409氏名黙秘:03/10/03 23:23 ID:???
上級者はレックだな
410氏名黙秘:03/10/03 23:24 ID:???
lec is over
411氏名黙秘:03/10/03 23:25 ID:???
金持ちは辰巳。

た・・・たかいっす。
412氏名黙秘:03/10/03 23:27 ID:???
辰巳の「択一博士」(だっけ)は激しくいらんな。あんなもん、現場で
考えるもんだ。まさに後付け。
でも、解説が詳しくて他を参照しなくてもいいから、結局辰巳にするんだが。
完成文は正直どうでもいい。
413氏名黙秘:03/10/03 23:28 ID:???
どこもそれそれ味があるね。

法学書院   安い 解説簡潔 解答問題分冊
LEC       安い 年度別 解説簡潔
TAC      昭和30年代から網羅
セミナー    やや高い 解説詳しい 
辰巳      高い 解説詳しい
セレクション  安い 傾向が今と近い平成のみ網羅 
414氏名黙秘:03/10/03 23:30 ID:???
辰巳本校で買えば
15パーオフだよ。6冊一括(割引)でも買える。
415氏名黙秘:03/10/03 23:32 ID:???
>>414
そうだね。一括なら確か19000円なり。
416氏名黙秘:03/10/03 23:33 ID:???
大阪港なら阪神で二割引じゃなかった?
417氏名黙秘:03/10/04 00:02 ID:???
セミナーの、再出題可能性が付いたね。
418氏名黙秘:03/10/04 00:08 ID:???
>>417
前からついてるだろう。

しかし、
有限の近い将来に現行試験が終了すること考えると
数字は過大評価というか、意味不明な数字。
419氏名黙秘:03/10/04 00:09 ID:???
つーかおまえら
毎年か顧問集買い換えてるの?

420氏名黙秘:03/10/04 00:09 ID:???
>>415
カードで買っても19000円ですか?
421氏名黙秘:03/10/04 00:09 ID:???
↑定価
422氏名黙秘:03/10/04 00:11 ID:???
>>419
受験生の当然の義務。
423氏名黙秘:03/10/04 00:13 ID:???
>>419
民法だけ新規に買いました。
去年末のWのフェアで民法だけ買えなかったから。

それに択一前の書き込みで
わけ分からん状態になってるし。
424氏名黙秘:03/10/04 00:19 ID:???
辰巳は親族相続の参考書該当ページに内田Wが載ってないね。
別に載ってなくても困らないけど、年々少しでも良くしようという
気がないのかね。これだけ時間かけて、結局、去年のに1年分追加
した以外何もしてないとは。
425氏名黙秘:03/10/04 00:19 ID:???
憲法 W
民法 辰巳
刑法 LEC
426氏名黙秘:03/10/04 00:26 ID:???
セミナーの択一問題集はセミナーの模擬試験問題の収録で、択一過去問集は本試験過去問を収録しているというのでいいですか。
427氏名黙秘:03/10/04 00:28 ID:???
うん
>403参考にして
428氏名黙秘:03/10/04 02:46 ID:???
辰巳のカードでも19000円だったぞ。
それにしても辰巳はこんなに
遅れたのに何をしていたんだ?
きっとローで忙しいんだろうな。
429氏名黙秘:03/10/04 21:49 ID:???
age
430氏名黙秘:03/10/04 21:52 ID:???
>>428
いや、確認したけど刑法と民法の改正に対応したのは辰巳だけだよ。LもWも
法学書院も対応していない。8月とかに出版しているから、確信犯的に改正に
対応せずに出した感じがする。その点、ちょっと遅れてでも辰巳は改正に対応
している分、きっちり仕事しているって感じで良心的じゃないかな、と思いました。
431氏名黙秘:03/10/04 22:00 ID:???
過去問ってどこのが一番いいとかってあるんですか?
問題は同じに決まってるし、解説もそう大差ないかと思うのですが。。

おすすめとか、ここのは止めとけってのがあれば教えてください。
432氏名黙秘:03/10/04 22:02 ID:???
>>431
解説に恐ろしいぐらい差がある。
433氏名黙秘:03/10/04 22:17 ID:???
解説読む時間あったら基本書に当たるほうがいい。
434氏名黙秘:03/10/04 22:29 ID:6MfXMzjf
>>431
解説は
辰巳    長い
セミナー  普通
LEC     簡素
マコツ   普通
法学書院   簡素
TAC     簡素
435氏名黙秘:03/10/04 23:15 ID:???
メルマガに書いてあったけどもう今年度版の肢別本出てるんだね
436氏名黙秘:03/10/04 23:51 ID:???
辰巳の過去問、本校で買うと19000円ということらいいのですが、
クレジットカードでもいいのかしらん?
437氏名黙秘:03/10/05 00:06 ID:???
てーか、TACのって使ってる人いるの?
本屋に置いてるけど、使ってる人見たことない。
438氏名黙秘:03/10/05 00:12 ID:???
>>436
iiyo
439氏名黙秘:03/10/05 08:07 ID:???
答えに至る道筋をしっかり示しているのはやはり辰巳
440氏名黙秘:03/10/05 12:06 ID:???
辰巳のは完成文がないから
問題→解答→問題→解答と
何度も戻る必要があり時間のロス。
441氏名黙秘:03/10/05 13:29 ID:???
>>440
禿同
辰巳と完成文のためにPC買おうかな
442氏名黙秘:03/10/05 15:26 ID:???
完成文の話多いな
完成文ないのそんなに苦に思うか?
443氏名黙秘:03/10/05 15:56 ID:???
完成文あると便利だからな。
まぁ民法は要らないかもしれんけど
444氏名黙秘:03/10/05 17:44 ID:???
>>439
ゆえに初心者向けだな。
445氏名黙秘:03/10/05 23:03 ID:???
択一上級者って・・(ry
446氏名黙秘:03/10/06 00:16 ID:Hk7x19Rg
セミナーの15年度版択一過去問を20%引きで買えちゃいますた。
447氏名黙秘:03/10/06 00:17 ID:???
単年度版だろ
448氏名黙秘:03/10/06 00:25 ID:fqJW85Oe
私の彼氏も頑張ってるけど、絶対落ちると思う。
そんな頭良いとは思わないもん。
自己満足だよね、「俺は頑張ってる!!」っていう。
早く諦めて普通の職に就いてくれないかな…
449氏名黙秘:03/10/06 00:30 ID:???
?
450446:03/10/06 00:31 ID:Hk7x19Rg
いいえ。ちゃいます。
57年〜15年まであるよん。
フェアーで買えちゃいますた。
451氏名黙秘:03/10/06 00:46 ID:???
セミナーの使ってるけど、完成文そんなに載ってないよね?
それと、俺は年度落ち(2年前くらいの)のを買ったんだけど、
それでいいと思うのは俺だけ?
何万もかけても、最新年度が載ってる方がいいのかな?
セミナーのフェアで買えば数千円で済むじゃん?
452氏名黙秘:03/10/06 00:57 ID:???
>>448
択一には受かってるんでしょ?
453氏名黙秘:03/10/06 01:01 ID:???
452 誤爆とおもわれw
454氏名黙秘:03/10/06 01:37 ID:???
憲法から解こうかと思ったけど最初のほうの
昭和の問題でつまってます・・・
455氏名黙秘:03/10/06 06:21 ID:???
>>454
とばせ とばせ

平成の方が難しいけど
456氏名黙秘:03/10/07 12:04 ID:z5au+bC7
過去問ってどれ使っても一緒と思う
それより過去問をどう使うかを語ろうyo
457氏名黙秘:03/10/07 12:11 ID:???
過去問は出版社によって解説が違うよ
458氏名黙秘:03/10/07 12:26 ID:???
憲法真法会
民法辰巳
刑法辰巳
これってどうですか?
459氏名黙秘:03/10/07 12:34 ID:???
刑法も新報会でOK
460氏名黙秘:03/10/07 13:43 ID:???
去年度のセミナーの過去紋集があるから、今年は法学書院を買おうと思ってる。
このチョイスはおかしくないよね?
461氏名黙秘:03/10/07 13:45 ID:???
いいんでない
462氏名黙秘:03/10/07 13:47 ID:???
うっせー馬鹿
463氏名黙秘:03/10/07 14:27 ID:???
w
464氏名黙秘:03/10/07 19:40 ID:???
辰巳の抱き合わせ商法で6冊買ってきちゃった。
465氏名黙秘:03/10/07 23:33 ID:???
>>457
答えも違う
466氏名黙秘:03/10/07 23:39 ID:???
ww
467氏名黙秘:03/10/08 02:35 ID:???
>>465
たしかにそれはある。
解答・解説が違うのではないかと
思い悩んで時間を無駄にするよりは、
2種類持ってると比較できていいね。
468氏名黙秘:03/10/08 02:42 ID:???
6月に辰巳のやつかったけど、買い換えたほうがいいですか。
ほとんど使ってないんですが。
469氏名黙秘:03/10/08 05:10 ID:JwpZUe/1
いや、本年度の問題を見ずにすむので、
その過去問を何度か回して、本年度の問題にトライすべし、
本試験の予行演習として、真剣にやると本年度の問題の知識が
定着しやすい。
470氏名黙秘:03/10/08 09:26 ID:???
辰巳の解説長すぎ。あれ全部読んでたら、択一が嫌いになった。
471氏名黙秘:03/10/08 11:08 ID:???
択一合格未経験者は辰巳でアウトプットしながら
解説をしっかり読みインプットもしていく。
択一合格者はレックなどの解説があっさりしたもので
択一の勘をにぶらせないようにする。
472氏名黙秘:03/10/08 11:11 ID:???
別に合格者は去年使ってた奴をまた使えばいいだけの話だろ。
長い解説なんて半年使ってれば短く読めるようになってるだろ。
473氏名黙秘:03/10/08 13:38 ID:???
>>471
禿同
474氏名黙秘:03/10/08 14:24 ID:sYZnJIJE
みんなに質問!
択一に必須なのは、過去問は当然として、
択一六法、判例六法、肢別本のどれよ?
475氏名黙秘:03/10/08 14:37 ID:???
どれも必須と思わんが強いて言うなら択一六法
判例六法はいらん。判例百選があるでしょ。
肢別本は民法だけ気が向けばどうぞ。
476氏名黙秘:03/10/08 14:39 ID:???
>>475
つーか、択一六法に判例もまとめられてるだろ
477氏名黙秘:03/10/08 14:42 ID:???
「必須」と言われれば、どれもいらない。
ぜんぶ「過去問、条文、判例」といういわゆる三種の神器が
変化しただけのものだし・・。

つまり、自分にとって、何が「過去問、条文、判例」の全てをカバーできるかを
追求してクリ。
一つの教材でそれをまかなう必要もないし。
478氏名黙秘:03/10/08 18:35 ID:1W/jKLkd
やっぱ、民法だけは買いなおさなければならぬかな・・・・
改正だけ抑えればいいとも思うのだが・・・
479氏名黙秘:03/10/08 18:39 ID:???
肢別本正答率8割くらいなんだけどやばい?
みんなどの程度正解してる?
480氏名黙秘:03/10/08 18:40 ID:???
過去問は10割だな。
10割になったら、次はスピード。
とにかく過去問系はしゃぶりつくす。
まだ5月までに時間あるから頑張れ。
481氏名黙秘:03/10/08 18:41 ID:???
>>479
過去問が8割解けるならだいじょうぶ。
482氏名黙秘:03/10/08 18:44 ID:???
>>480
なるほど・・・
過去問はまだまったくやってない。8月入門開始して民法しかおわってないから
肢別の民法だけ問題と答えを読んだ。そして今2回目で正答率8割くらい
めちゃめちゃやばい。。刑法さっさとおわらせなくちゃ
483氏名黙秘:03/10/08 18:49 ID:???
あんた無理↑
484氏名黙秘:03/10/08 18:54 ID:???
>>483
オマエモナー
485氏名黙秘:03/10/08 18:59 ID:???
判例通説反対説押さえればいい
486氏名黙秘:03/10/08 19:03 ID:???
肢別で8割取れてても、
過去問だと「次のうち正しいものは幾つあるか」って形式が多いから
8割取れない可能性が高い。
487氏名黙秘:03/10/08 19:09 ID:???
俺は脚別から入って失敗したと思ってる。素直に過去問集から入ればよかった。
過去問は9割以上取れるようにならないと、勝負にならない。
488氏名黙秘:03/10/08 19:12 ID:???
過去問やる前に肢別なんてやらない方がいいと思うが・・・。

答え覚えてしまって、過去問のトレーニングにならなくなる。

やっぱり、最初はしんどいかもしれないけど、過去問に当たって
解説を丁寧に読むという作業が大切だと思う。
489氏名黙秘:03/10/08 19:13 ID:???
>488 禿同
490氏名黙秘:03/10/08 19:16 ID:???
過去問初めて解く解きも、なるべく答えをみないで自分なりに
考えて回答したほうがよいかと思います
491氏名黙秘:03/10/08 19:27 ID:???
a
492氏名黙秘:03/10/08 23:20 ID:???
>>490
時間がいくらあっても足りない状態になりませんか?
493氏名黙秘:03/10/09 12:27 ID:???
>>492
択一なめてんじゃねーよ。
そんくらいの手間ヒマかけないで、受かろうなんて虫が良すぎ。
解説見ないで一問ずつ基本書にあたる香具師もザラにいる。
494氏名黙秘:03/10/09 13:12 ID:???
そうだね、最初は納得いくまでやった方がいい。
2回目はそんな暇無いけど。

1回目解きながら何をするかでかなりの差がでる。
495氏名黙秘:03/10/09 13:42 ID:QzAVMdRS
どーでもいいが、辰巳が勢いもりかえしたの?
496氏名黙秘:03/10/09 14:22 ID:???
>>493
虫がいいかどうかは、択一の減点事由にならないと思うけど。
今時、そんな勉強法しているヤシっていないだろ?マジで。
497氏名黙秘:03/10/09 14:26 ID:???
並び替え・穴埋めの完成文はセミナーでチェックし、
分からない問題は解説の詳しい辰巳でチェック、これ最強!
498氏名黙秘:03/10/09 14:35 ID:???
完成文だけセミナーの解説に頼り、残りは択一六法や手持ちの資料に頼る。
あんまり解説に頼らない方がいいような気もするよね。
499氏名黙秘:03/10/09 14:44 ID:9Do02drb
シケタイ読んで過去問三回回して条文判例潰すだけでいい。
500氏名黙秘:03/10/09 14:46 ID:???
辰巳の詳解の解説は全部読んだらダメだよ。
その時間に基本書読む方がずっといい。
501氏名黙秘:03/10/09 14:48 ID:ySn7x+3K
で、ここの皆は民法の過去問集を買いなおすのかい?
502氏名黙秘:03/10/09 14:58 ID:???
>>501
民法は要らんだろ
503氏名黙秘:03/10/09 16:04 ID:???
セミナーの択一過去問集の解説はどう?
今年はなにか変わったの? それとも完成文のみ?
504氏名黙秘:03/10/09 19:04 ID:QqEZGQ7B
民法はいらんだろって・・・・
改正がらみで民法なんだろ?
505氏名黙秘:03/10/09 19:06 ID:???
改正法は出ないだろう。
あえてそんなのを出さなくても、民法の出題範囲はごまんとある。
506氏名黙秘:03/10/09 19:06 ID:???
もう改正に対応してるのか?
507氏名黙秘:03/10/09 19:11 ID:???
辰巳のは民法改正に対応してるな。
508氏名黙秘:03/10/10 00:07 ID:???
>>493択一合格
>>494択一合格
>>496択一未受験
>>500択一不合格

当たったかい?
509氏名黙秘:03/10/10 00:42 ID:???
対応って言うが、いったいどう対応しているんだ。
まさか、改正の対象範囲の問題であるとの印が付いているだけじゃないのかね。
510氏名黙秘:03/10/10 00:45 ID:???
印がついて、「本問は問題として成立しなくなった」とか書いてある。
511氏名黙秘:03/10/10 00:46 ID:???
論文はともかく択一は改正に対応してなくたっていいだろ。

512氏名黙秘:03/10/10 00:49 ID:???
>>510
立ち読みして、携帯のメール書いてるふりしてメモればいいんじゃない。
写真はマズイからな。
513氏名黙秘:03/10/10 00:53 ID:???
つーかLEC、9月に新版出して、改正の要旨は書いてあるのに、
問題の方が対応してねえ。
なんとかしてくれよー。
514氏名黙秘:03/10/10 01:02 ID:???
そろそろ本当に過去問何を使うか決めなきゃな。
完成文の有無は別にして、
問題再現の正確性、解答の正確性、解説の正確性は辰巳がセミナーより
優れているということでいいんだよね。
515氏名黙秘:03/10/10 01:31 ID:???
予備校で過去問集の解答が分かれた問題は2問くらいしか記憶に無いな。
その問題は無視していいでしょ。
516氏名黙秘:03/10/10 02:08 ID:???
>>515
もう少し多かったような気がする。
たしか、有責配偶者からの離婚請求、天皇の人権とあと何問かあったような気がする。
517氏名黙秘:03/10/10 02:15 ID:???
>>516
憲法が一番多かったと思う。
518氏名黙秘:03/10/10 06:03 ID:???
>>508
択一不合格者
519508:03/10/10 18:26 ID:???
>>518
ピンポーンw
520氏名黙秘:03/10/10 23:31 ID:???
昭和の過去問パスしても、その分だけ新作問題をやれば大丈夫でしょうか。

521氏名黙秘:03/10/11 01:21 ID:???
科目によるね。
522氏名黙秘:03/10/11 03:02 ID:KMK9JoJB
辰巳の「マイランク」って意味ないね・・
523氏名黙秘:03/10/11 12:17 ID:???
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`       
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、     初めに・・・・・・
.      /                 `''‐、    みんなに言っておく・・・・・!
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ  まず初っ端・・・・平成15年度・・・・
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ    俺は敢えて落ちてみようと思う・・・・・ 
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   それも惜敗・・・・あと一歩ってとこで・・・・・
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!    
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!       だからそうなっても・・・・・
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !       オタオタしないでもらいたい・・・・・・
.    /    !( r||.        r __  \./|       むしろいい兆候だ・・・・・・・! 
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│         
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i           流れは悪くないっ・・・・・・!
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、      
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、 そして来年は逆にあっさり合格るかもしれない・・・
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |        まぁまぐれ勝ちみたいでいいとこなしだっ・・・・
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|        
   |      |. ヽ. i、        |   │         実はそうじゃない・・・・・・ 逆っ・・・・・! 
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !         
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!          これは・・・・・・・  本流だっ・・・・!
524氏名黙秘:03/10/12 03:17 ID:B+m3nJ5v
確かにマイランクは意味分からん。
525氏名黙秘:03/10/12 14:17 ID:???
過去問→肢別→分からないところを基本書・予備校教材・択一六法等で補完

というのが王道ですかねぇ
526氏名黙秘:03/10/12 14:19 ID:???
>>525
シラネーよ
527氏名黙秘:03/10/13 15:14 ID:I6eSz1iz
ここの皆に質問!
過去問はどれくらい遡るべきか!
オレとしては、憲刑は直近15年分、
民は直近20年分+肢別本。
528氏名黙秘:03/10/13 15:16 ID:???
>>527
そんなの自分で考えろよ
おまえの頭はヘチマか?
529氏名黙秘:03/10/13 15:40 ID:???
ワロタ
530氏名黙秘:03/10/13 18:57 ID:OO71CTZz
526=528
キチガイか、お前はw
531氏名黙秘:03/10/13 19:00 ID:sBEmx2oO
自分の頭で考えられないやつには冷たいよ。
この板の住人は。
勉強法なんて100人いたら100通りあるんだ。
他人に意見求めてどうすんだ。
532氏名黙秘:03/10/14 12:16 ID:tdkKzFut
世の中、参考意見というものがある。100通りあろうがなんだろうが、
意見求める価値はある。んじゃなきゃ、人に質問すること自体無意味に
なってしまう。だから、その批判はあたらんよ。
ただ、質問攻めがうざいだけだろ
533氏名黙秘:03/10/14 13:18 ID:r+IBx5cE
>>532
勉強法を人に質問すること自体、無意味な可能性大。
質問するんなら、せめて受験暦、今までやった勉強内容くらいは
晒さなきゃな。
それもしないで「このやり方でいいですか?」みたいな質問は
「いいんじゃない?」としか言いようが無さそう。
534氏名黙秘:03/10/14 14:36 ID:GEQWJO0x
だから、527は具体的な数を出してるじゃん!
それを基に、皆の意見はどうよ、と聞いてるんだろ。
535氏名黙秘:03/10/14 14:42 ID:???
なぜ、そこに線引きをしたのかを書いて欲しい気はするが、
>>527はそこまで叩かれるような書き込みではないと思う…
536氏名黙秘:03/10/14 14:44 ID:???
漏れは辰巳詳解に乗ってるのは全部やってる。
それ以前はやらん。

直前期はここ8年ぐらいやる。
あとは弱点だけ潰して仕上げ。

みんなこんな感じだろ?

これ以上の話題はないとおもうから皆突っ込むんだろ?


537氏名黙秘:03/10/14 15:14 ID:SUP7tBoH
527はそれで点がとれるんなら
それでいいんじゃないか?
538氏名黙秘:03/10/14 15:35 ID:???
>>536
それで十分だよな
俺もそう
みんなごちゃごちゃ難しいことやり杉
539氏名黙秘:03/10/15 01:22 ID:???
それより、セミナーの完全文付き過去問題集の解説のできはどうだ?
540氏名黙秘:03/10/15 03:04 ID:???
分かりやすいよ。
541氏名黙秘:03/10/15 22:19 ID:5+3DEA4i
民法を辰巳の買い換えたけど、民法年改正で影響出る問題たいしてなかった。
542氏名黙秘:03/10/16 00:35 ID:???
>>541
>民法年改正で影響出る問題

年度ー問題番号きぼん。
543氏名黙秘:03/10/16 07:13 ID:???
>>542
s57-29
s59-41
H3-32
H4-27 H4-30
H5-35
H10-25
H13-37
544氏名黙秘:03/10/16 10:06 ID:???
525 名前: 氏名黙秘 投稿日: 03/10/12 14:17 ID:???
過去問→肢別→分からないところを基本書・予備校教材・択一六法等で補完

というのが王道ですかねぇ
526 名前: 氏名黙秘 投稿日: 03/10/12 14:19 ID:???
>>525
シラネーよ


ワラタ
545氏名黙秘:03/10/16 15:34 ID:???
前略
こんにちわ!宮武クラスMLです。
大変お待たせしました!共同購入の件、まとまりましたのでご案内です!
第一回は「刑事訴訟法 判例百選解説講義」となりました。
刑事訴訟法は判例の事案が重要って宮武先生がおっしゃってたからか、
かなりの人気がありましたー。
というわけで、今回は共同購入ご希望でしょうか?
御手数ですが、希望、または希望しない旨、10月16日
までにご返信いただけませんでしょうか?
すみませんが、ご返事ない場合は希望しないということで
理解しておきます。
それではよろしくお願いします。
早々

http://bbs1.aquatic.jp/?0100/nursery

546氏名黙秘:03/10/16 16:01 ID:???
>>543
乙ー。滌除&短期賃借権絡みでつね?
辰巳の通年度版での当該問題解説ではなんと書いているのでしょうね。
とりあえず当時の答えと改正後はこうなるとか書いているのか知らん。
547氏名黙秘:03/10/16 16:51 ID:???
改正
548氏名黙秘:03/10/16 18:26 ID:???
539 :氏名黙秘 :03/10/15 01:22 ID:???
それより、セミナーの完全文付き過去問題集の解説のできはどうだ?




これって絶版になってなかった?
549氏名黙秘:03/10/16 18:33 ID:???
は?
550氏名黙秘:03/10/17 03:40 ID:???
ひ?
551氏名黙秘:03/10/17 04:58 ID:???
結局、択一過去問はセミナーで決まりか? 
552氏名黙秘:03/10/17 19:27 ID:???
辰巳の15年単年度版は完成文ついてますが・・
通年度版には付いてないんですか?
553氏名黙秘:03/10/17 19:32 ID:???
民法肢別本を買った。
はしがきに「本試験憲法が要求する知識の枠をガッチリと身につけることが出来ます」と書いてあった。
…交換してもらえるのだろうか
554氏名黙秘:03/10/17 19:38 ID:???
毎年出てる本なのになんでそんな誤植が生じるんだろう?
555氏名黙秘:03/10/17 19:42 ID:???
>>553
ワラタ
556氏名黙秘:03/10/17 19:50 ID:???
この手の本は最新の問題たして(あと今年は民法改正に対応して)
出版するだけでないの?
毎年はしがきから打ち直してるの?
557氏名黙秘:03/10/17 20:29 ID:???
あしべつ本って、毎年、直近の過去問の知識を補充していってるだけなの?
つまり、古い過去問の肢については毎年変化なし?
それとも、古い肢についても、差し替えされてんだろうか?
558氏名黙秘:03/10/17 20:36 ID:???
法改正があったのは解説変わってる。
559氏名黙秘:03/10/18 04:10 ID:???
>>543
あなたみたいないい人こそ、早く合格するべきだと思いました。
ほんとに。ありがとう。
560氏名黙秘:03/10/18 14:00 ID:???
母の日までどれがいいかまよって総。
561氏名黙秘:03/10/18 16:07 ID:???
>>557
そういうこと。毎年厚くなっている。
昭和36年の肢なんかいらんよな。
562氏名黙秘:03/10/19 03:15 ID:???
肢別民法は重要なものを1000くらいに絞って出版してほしい。

肢別刑法は「○○について××という見解がある。これについて
△△という批判がある。orこれは☆☆を根拠とする。」みたいな
形式で掲載しないと使いようがないと思うのだが・・・。

563543:03/10/19 04:38 ID:???
ちなみにH3-32 H4-27 は「問題として成立しなくなった」そうです。
他の問題は解答は変わりません。
564氏名黙秘:03/10/19 10:19 ID:???
>>563
ありがとう
565氏名黙秘:03/10/20 08:58 ID:???
>>563
またまたありがとう!
566氏名黙秘:03/10/20 10:06 ID:???
皆様、>>543の問題は無視してよろしいでしょうか?
567氏名黙秘:03/10/20 13:22 ID:???
肢別本をやってる人は何にメリットを感じてやっているのか、
教えてもらえますか?
過去問を普通に解きながらでも、
普通に正解に至るのに必要ない肢も全てチェックしますよね?
わざわざ肢別になってるのを使うのには、何かいい事があるんでしょうか?
568氏名黙秘:03/10/20 13:39 ID:???
>>567
漏れはまだ肢別本は使ってないけど、過去問繰り返してるとホントに理解できてるのか
記憶で理解した気になってるのか怪しい場合があるから、確認の意味にはいいかもしれない
569氏名黙秘:03/10/20 23:51 ID:qzjeQ0gl
肢別・・・昼休み読むには好都合。(社会人の戯れ言)
570氏名黙秘:03/10/21 23:30 ID:???
通年度版過去問は結局セミナー買った。刑法から解き始めたが、やっぱ完成文
あるとホント楽だよ。
来年は辰巳も完成文を付けて欲しい。もちろん、来年は買わなくていいように
頑張ってるが。
571氏名黙秘:03/10/22 02:06 ID:???
肢別本は、電車の中で読んだり、トイレの中で読んだり、外出中のちょっとした空き時間で読んだりすると効果的かも。
そういうこまかな時間をあれで埋めると、地味に実力が増すかも。
572氏名黙秘:03/10/22 04:30 ID:???
結局辰巳にした。まだまだ初心者なので辰巳の解説の詳しさは魅力的。
完成文がないのはちょっと痛いが、まあしゃーないね。
573名無し募集中。。。:03/10/22 05:18 ID:???
択一連勝ベテの意見なんで参考にならないかもしれないけど・・・
予備校問題は完成文があった方が便利だが
本試験過去問はなくてもいいし、むしろマイナスになる場合もあると思います。
近年の問題は本試験特有のヒントの出し方があるので、
完成文を読み込むんでしまうと演習としての価値が下がような気がするからです。
(私だけかもしれませんが・・・)

それよりは、解説もしくはテキストの該当ページをしっかり読むほうが
(私の場合ですが)択一対策には役立ったような気がします
574氏名黙秘:03/10/22 05:26 ID:???
>>573
別の資料で思考過程を検討した上で、問題をなぞりなおした方がいいということでしょうか?
575氏名黙秘:03/10/22 12:23 ID:???
セミナーにしたよ俺は
辰巳は高いし
576択一模試の話?:03/10/22 12:37 ID:???
>>575
短刀オープン?
577氏名黙秘:03/10/22 13:30 ID:???
>>573
どんなヒントなんですか?
問題文に意識して欲しい事が書いてある、とか?
578名無し募集中。。。:03/10/22 13:59 ID:???
例えば( )の後ろのフレーズが一緒の時は、その前の文章の語尾も同じことが多いとか
「【1】これに対して【2】・・・」みたいな場合で、1には「Xについては〜」という文が、
2については「Yについては〜」という文が入るとか
あることに気付くと一気に2択までしぼれるけど、その2択が紛らわしくて注意が必要だとか
3番目の穴を最初にうめてからもどって1番目2番目の穴を埋めるとか・・・

形式面からもヒントが得られる問題って、完成文を読み込まない方が
2回目以降の演習価値が高いと思うんですよね。(私だけかもしれませんが・・・)

私は解く時の感覚みたいなものが結構大切だと思うのですが、なんか混乱させてしまった
みたいですね。申し訳ないです

・・・ちなみにセミナーの本が駄目だといってるのではないです(2年前のを私も使ってますし)
ただ完成文の有無ってそんなに重要ではないのではないかと思ったのです

長文すみません。
579氏名黙秘:03/10/22 14:49 ID:???
辰巳の解説は全部の肢に同じことを書くのをやめればもっと薄くなるはず。
580氏名黙秘:03/10/22 15:37 ID:???
>>579
禿同
「前段については肢1と同じ」とか書けばいいことを長々と書いてあったりするよな
581 ◆t7I5k6CXYo :03/10/23 18:08 ID:+D7kU1lH
超速とC-BOOKの両方を持ってる人、
超速商法のp.149の9行目からp.151の2行目と
C-BOOK商法1第2版p.109の下から7行目からp.112まで、
比較してみて。
ほとんど一字一句変わらないから。
他にも、全く変わらない箇所がある。

どっちかがパクったのかな?
それとも高木氏が権利持っているのかな?
WセミナーかLECに通報したほうがいいのかな?

こりゃ超速が絶賛されるわけだ。
582氏名黙秘:03/10/23 18:14 ID:???
マルチかよ
583氏名黙秘:03/10/26 00:39 ID:LRnY050X
辰已の「切れてる過去問集」フェアって今年もやるんすかね。
年度落ちのを背表紙バラして安売りしてるやつ。
確か去年は6冊1万くらいで売ってたような記憶があるんだけど
去年買った方、正確な値段教えてください。
584氏名黙秘:03/10/26 02:54 ID:???
受験生の苦情があったからないよ
585氏名黙秘:03/10/26 03:17 ID:???
へー、どんな苦情が?
586氏名黙秘:03/10/26 03:18 ID:???
そのまま…安く売るなってね
587氏名黙秘:03/10/26 03:20 ID:???
年度落ちなんだからいいじゃんね
まあ、気持もわかるが
588氏名黙秘:03/11/01 11:07 ID:???
結局どれがいいのん?
589氏名黙秘:03/11/01 15:25 ID:???
肢ベテ本は要りません。
590氏名黙秘:03/11/01 17:37 ID:???
既習者試験対策もかねて肢別やります。
591氏名黙秘:03/11/01 23:55 ID:???
肢別やる奴ってバカなんだと思うが、どうよ?
過去問では処理できなくて、わざわざあんな形式になったのを使わざるを得ないんだろw
592氏名黙秘:03/11/02 20:52 ID:???
>>591
辰巳の過去問が56年からでしょ?
だからその前の本試験に出た知識のチェックに使えるんだよ。
593氏名黙秘:03/11/02 20:54 ID:???
辰巳の過去問かった
一日40問がやっとなんだがこれってやばい?
594氏名黙秘:03/11/02 20:55 ID:???
やばくないよ、この時期なら。
595氏名黙秘:03/11/02 20:55 ID:???
>>591
組み合わせで肢が切れなくなるので、過去問の形式より難易度が上がると思うのだが。
596氏名黙秘:03/11/02 20:56 ID:???
>>594
ありがとう、解説がかなり長い・・・
初学者だからべんりではあるんだけど微妙な気もする。。
とりあえずドンドンつぶしていきます
597氏名黙秘:03/11/02 20:57 ID:???
40問毎日だと40日で一回回せるよね?
やらない日があっても年内に一回回せそうだね。
598氏名黙秘:03/11/02 21:18 ID:???
>>597
理論的にはそうなる予定なんですけどね
たぶん失速してくるだろうしw
でもまじでやばい。正解率6割くらいだ。
599氏名黙秘:03/11/02 21:20 ID:???
>>598
正解率6割なら、知識つめていけば合推までもうすぐなんでないか?
600氏名黙秘:03/11/02 21:22 ID:???
>>599
一番得意な民法でそれです・・・
刑法になるとたぶんもうぼろぼろのはずだし。
今受けたら憲8民11刑4ってとこかと
601氏名黙秘:03/11/02 21:24 ID:???
だんだん正答率あがるから今は気にするな。
602氏名黙秘:03/11/02 21:26 ID:???
>>601
ありがとうございます
なんか元気でました!頑張ります!来年是対択一受かるぞー!うぉー!
603氏名黙秘:03/11/02 23:21 ID:???
俺、正答率8割くらいあるけど?
あ、初学者ね。というか、入門だけ聞いた段階。
604氏名黙秘:03/11/03 00:17 ID:???
>>603
すごいっすね!俺も頑張らないと・・・
いつからはじめたんですか?俺は8月から入門開始して今は憲民刑の入門を聞き終わった段階です
刑はまだもう少し残ってます。
605氏名黙秘:03/11/03 02:08 ID:???
6月からで六法聞き終わって、今は択一の過去問やってる。あとは刑法だな。
606氏名黙秘:03/11/03 02:32 ID:???
>>604-603
俺も9月から聞き始めて刑法のこり少し
下三法聞かずに択一過去問に逝くか迷っている所
>>604は下三法も同時進行させんの?
607氏名黙秘:03/11/03 02:37 ID:???
>>605
はやいですね、このスレで初学者どうしで切磋琢磨しましょう。
周りの入門生はどうもスピードが遅くて自分もそれに流されないようにしないと。。
>>606
むむ、、こちらもはやいな・・・
下3法はテープが聞けない(今年の講座がまだない)からまだやらないつもりです
択一突破が第一関門だから過去問をやっても時間の無駄にはならないと思うし。
商法は改正とかもあるから最新の講座をとって訴訟法は去年のテープかなんかを
年末あたりに聞こうかなと思ってます
608606:03/11/03 02:57 ID:???
>>607
ああ、そうか。俺は2年前の古い教材使ってるからな。
過去問はまだ手を付けないからがんばらねば。
ペース速い人がいると分かってますますやる気が出てきた。
609氏名黙秘:03/11/03 03:01 ID:???
>>608
なんせ現行はあと2年で終わりですからね
入門でちんたらやってる人たちを見てるとだいじょうぶかな?と思ってしまいます
まぁ俺なんかが心配することじゃないけど。。
とりあえずこのスレにでも進行具合を書き込んだりしますんでそちらもよかったら進み具合など教えてください
他人が頑張ってるのを見ると危機感を煽られますね
610氏名黙秘:03/11/03 03:24 ID:???
論文講座商法で悩まされてる奴、他にいるか?
まぁ24点も取ってるから、あと2〜3歩でイケるとは思っているが。

>>600
憲法や刑法は、知識を「前提」とした問題が出るからねぇ。
基礎知識つめてないと、問題にとりかかる以前で正誤不明の肢とかに悩まされそーだな。
とにかく基礎知識が絶対的に欠けているんだろから、それを何らかの形で補わないとね。
年明けの答練でいい成績が取れていれば、補完成功。
611氏名黙秘:03/11/03 04:04 ID:???
暗記だ知識だ言うけど、実はあんまりレベル高くないよね、択一に限って言えば。
確かに知識は必要だけど、覚えようと思って仕入れなければならない程ではない。
論文はどうなのかが、ちょっと怖いんだけどなぁ。
ただ、論文の方が楽しそうではある。論理パズルみたいな気がして。
612氏名黙秘:03/11/03 04:08 ID:???
>>611
論文は「どうアウトプットするか」という要素が入るからねぇ。
その分基本事項を即吐き出せる準備が要る。
613氏名黙秘:03/11/03 23:13 ID:???
辰巳の過去問集といてるんだけど正答率が異様に高くてひかない?
結構難しいなと思った問題でも5割以上の人は正解してる
択一に受かるのは受験者の20%弱くらいでしょ?
5割以上の人が正解してる問題はほぼ落とせないという事になるなぁ
614氏名黙秘:03/11/03 23:15 ID:???
>>613
あの正答率って、出口調査の結果でしょう・・・
出口調査に協力する人=ある程度高得点で自信がある人 ですから・・・
615氏名黙秘:03/11/03 23:20 ID:???
>>614
ポレも希望的観測ということでそう思いたいんだけど目標としては5割以上の人が
正解してる問題は落とさないつもりで行こうと思います。
616氏名黙秘:03/11/03 23:26 ID:???
特に、辰巳は、ハイレベルの人が集まっている。
617氏名黙秘:03/11/03 23:30 ID:???
辰巳の使ってる人多いんだね。
解説読むのに時間かからない?
それとも、あの解説が分かりやすいのかな?
618氏名黙秘:03/11/03 23:33 ID:???
>>617
ポレは初学者(8月から入門)なのでつかってます
民法に関しては肢別もやっていたから余計と思える記述もかなりあるけど自分が自信のなかった
肢については詳しく読んであとは読み飛ばす感じにしてます
それでも1日40問逝くかいかないかってところなんであせってます
619氏名黙秘:03/11/03 23:44 ID:???
択一六法と肢別本ってどっちがイイと思う?
択一六法はレックの2003年版のを使いつづけてるけど
Wかタツミの肢別本に手を出そうか迷ってまつ
620氏名黙秘:03/11/03 23:47 ID:???
>>619
その二つは比べるようなものじゃないと思うよ
過去問をきちんとやりこんでわからないところを干拓とかで補充して理解できるなら
肢別はいらないと思う
621氏名黙秘:03/11/03 23:47 ID:???
肢別本って、無意味に知識地獄になるだけだと思うのだが・・・
622氏名黙秘:03/11/03 23:48 ID:???
>>617
辰巳の解説読んでると、字が小さい上に、気分が悪くなります・・・
623氏名黙秘:03/11/03 23:49 ID:???
>>621
じゃ、読むな
624氏名黙秘:03/11/04 00:38 ID:???
p&C使ってます。いい感じです。
625氏名黙秘:03/11/04 00:58 ID:???
>>618
わたしは8月から入門はじめて速聴で入門1月半で終わって
今セミナー過去問(平成のみ)2週目です。
わたしも一回目は一日40問くらいしかできませんでした。
んで2週目はもうちょっと早くできるかなと思っていたんですが
やっぱ50問くらいしか進みません。
1回回したくらいじゃスピードは上がらないですね。
626氏名黙秘:03/11/04 02:53 ID:???
>>625
みんなはやいなぁ
俺は下3法全く手をつけてないし過去問も民法のみ1週目、しかもまだまわし始めて3日だよ
やっと100問ちょっとだ・・・
頑張らないと・・・
627氏名黙秘:03/11/04 03:02 ID:???
>>626
> 俺は下3法全く手をつけてないし

もう11月だぞ。大丈夫か?
商訴だけでも11月スタートの論文答練うけた方がいいんでねぇの?
まぁ点数は破滅的だろうが、予備校本片手にガンガれば24点は出るだろ。
それで復習を重点的にやれば、ある程度記憶に定着するぞ。
628氏名黙秘:03/11/04 03:07 ID:???
>>627
8月入門開始の他学部(経済)なので・・・
訴訟法だけでも入門テープ聞こうかな。。入門やって長足、かけこみ両訴あたりで補充と
確認作業にはいろうかと。
答錬受けるお金が無いので・・・
629氏名黙秘:03/11/04 03:08 ID:???
法学書院の過去門ってセミナーで買えない?
630氏名黙秘:03/11/04 03:13 ID:???
>>628
セミナーの福田先生のゼロからの商法・訴訟法体得講座の去年度版テープでも買って聴けば?
基本事項をじっくりやってくれるし、過去問対策にもなるし、オススメ。
631氏名黙秘:03/11/04 03:15 ID:???
福ちゃん、民祖は過去門とあの薄い本で大丈夫って言ってたけど、
やっぱりそれだけじゃ無理だよ・・
632氏名黙秘:03/11/04 03:16 ID:???
>>631
基礎事項はその2冊で充分だと思うぞ。
まぁ、不足を感じるなら、トウレンとか問題集で補えばよし。
633氏名黙秘:03/11/04 03:31 ID:???
>>630
すいません、まじでおしえてください
そういうテープってどこで手に入れるんですか?
634氏名黙秘:03/11/04 08:40 ID:???
>>628
薄い基本書通読(速読できるならシケタイやCでもいいが)→かけこみ両訴
これで両訴が2週間でなんとかなる。
アルマ刑訴、S民訴あたりなら2-3日で読みとおせるだろう。
635氏名黙秘:03/11/04 16:26 ID:???
636氏名黙秘:03/11/04 17:17 ID:???
法学書院のは意外にイイかもしれない

憲法はS56〜
民法はS50〜
刑法はH元〜
どの年度まで押さえればいいのかに関してはツボを突いてくれる

分冊形式なのもいい。大量に回したいときに最適。コピー代の
節約にもなる。

何より、安価。





解説は最悪だが
637氏名黙秘:03/11/04 17:17 ID:???
638氏名黙秘:03/11/04 17:21 ID:???
TACも問題編と解説編が分冊になっているが、別売り。
解説なんかイラネって人もいるし、民法がS30年まで遡って
収録されている点は知識の確認に良いかも。

ただ、解説っつーか解答の検索性は最悪。索引ないし。
また、問題編に解答だけでも載せりゃいいのに、
分冊の解説編まで買わなきゃ使い物にならないという
スケベ根性。

以上、立ち読みレポートでした。
やっぱ詳解が一番イイかも。
639氏名黙秘:03/11/04 17:21 ID:???
忘れ去られた存在>LEC過去問
640氏名黙秘:03/11/04 19:07 ID:???
>>635
ありふぁとうございます
641氏名黙秘:03/11/04 19:14 ID:???
>>640
637みたの?
642氏名黙秘:03/11/04 22:42 ID:???
>>641
今見ました。。ありがとうございます
>>637さんありがとうございます
643氏名黙秘:03/11/04 22:50 ID:???
過去問やるのと答練やるのどっちがいいっすか?
644氏名黙秘:03/11/05 00:03 ID:???
両方
645氏名黙秘:03/11/05 00:04 ID:???
>>643
両方はだめなの?
どっちか選べってのなら、文句なく過去問でしょ。
答練は問題を解くコツを学べて時間計って解く訓練が出来るくらいだから
これらのことを自力でやるなら特に必要なわけじゃないと思うよ。
年明けからの模試は必須だけどな。
てか今から過去問やるの?
下みっつの準備はしたの?
ちょっとあせらないとだめなんじゃない?
646氏名黙秘:03/11/05 00:12 ID:???
>>645
ウルサイヨ ベテ
647氏名黙秘:03/11/05 00:24 ID:???
>>643
年内に過去問は一回はまわさないとだめだと思うよ。
憲法と刑法は平成だけでいいかなとは思うけど、民法は手に入る過去問は
全部やった方がいいんじゃない?択一答練始まるのが大体年明けからだから
それまでにまわすのを目標にしてね。
でも過去問は全部できるようになるまで何回やってもいいと思うよ。
俺は刑法昭和50年代からの過去問10回以上回したし。それだけやったら16点は最低とれるようになるよ。
648氏名黙秘:03/11/05 00:29 ID:???
>>638
解説編は別に買って、回答の部分だけコピーしてすぐに間違えたといって返品。
これ最強。
649氏名黙秘:03/11/05 00:30 ID:SQGv2jdG
伊藤真セレクションのみを繰り返して択一合格することは可能でしょうか?
650氏名黙秘:03/11/05 00:32 ID:???
>>649
何度か模試受ければ・・
651氏名黙秘:03/11/05 00:36 ID:???
>>649
やってみなはれ
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653氏名黙秘:03/11/06 18:15 ID:???
前にかいた8月入門の初学者です
一日40問はやっぱりきついです・・・
今やっと民法160問くらいです
654氏名黙秘:03/11/08 09:36 ID:???
>>653
8月入門って、今年のですか?
受かるといいですね。私も初学者です。
655氏名黙秘:03/11/14 23:52 ID:???
択一過去問集の過去の誤植がわかるスレってある?
TAC2001年の過去問ゲットしたんだけど、誤植や解説ミスがあるか心配で。
656氏名黙秘:03/11/15 12:31 ID:???
>>653-654
がんがろう
657氏名黙秘:03/11/15 12:35 ID:???
穴埋め並び替え問題の筋道が載っている過去問は辰巳かwかどっちですか?
658氏名黙秘:03/11/15 13:08 ID:???
去年セールで買ったセミナーの粘土落ち過去もん(13年度)があるので、
今年は法学書院のやつ(11〜15年)を買いまつ。
659氏名黙秘:03/11/15 17:50 ID:???
>>657
漏れは達美の紹介使ってて背皆は知らんけど、商会はちゃんと思考のプロセスチックに解説してるよ。くどいっちゃあくどいとこもあるけど、そういう時は色字だけさっと見てって感じで。
あと、最初の『視点』と『解答へのアプローチ』が漏れ的にはグッドです。
660氏名黙秘:03/11/15 17:54 ID:???
>>659
レスさんきゅーー

後、詳解の解説がwより高度だって聞いたけど、解説は高度ですか?
661氏名黙秘:03/11/20 01:39 ID:???
芽眼目
662氏名黙秘:03/11/25 11:41 ID:???
TACの2004年度版が売ってるね。
民法も法改正に対応してるよ
663氏名黙秘:03/11/25 19:50 ID:???
>>660
うーん、高度っていうか、ちゃんと基本的なところから説きほぐす感じで、おれは分かりやすいと思うよ。
でも、ポイントだけガツンと知りたいなら面倒かも。でも本当に思考過程とか記してあるからすげー実力はつくと思うよ。
664氏名黙秘:03/11/26 16:50 ID:???
辰巳にいけば、辰巳の講座とってなくても過去問割引で買えるんですか?
以前に19000円くらいで買ったっていうレスがあったんだけど、まともに買うと2万こえるはずなんだが・・・
665氏名黙秘:03/11/26 17:06 ID:???
>>664
講座とってなくても買えるよ
おれはそうやって買ったし
666氏名黙秘:03/11/26 17:06 ID:???
>>664
受講証とかはいらなくて、普段は全書籍1割引だよ。でも19,000円はもう終わってるよ。
早稲田に友達と書いたら今生協で、W&L&Tが2割引で買えるから行ってみたら?組合員証いるけど。
667氏名黙秘:03/11/26 18:39 ID:???
>>665
>>666
664です。情報ありがとうございますm(_ _)m
668氏名黙秘:03/11/26 18:44 ID:HRXc/9UF
>>666
W&L&Tって何のことですか?初学者で申し訳ありません。
669氏名黙秘:03/11/26 18:46 ID:???
>>668
早稲田セミナー、レック、辰巳の頭文字じゃないかなあ
670氏名黙秘:03/11/26 18:53 ID:???
イニDみたいだね♪
671氏名黙秘:03/11/26 18:58 ID:???
>>669
668です。そうでしたか。なるほど。どうもです。
672氏名黙秘:03/11/29 00:05 ID:???
みなさんは年度別派?
それとも体系別派?
673氏名黙秘:03/11/29 09:21 ID:???
年度別はアウトプット用。体系別はインプット用。
ゆえに、年度別は使用されないのである。
肢別本は、能力の低い人用。
674氏名黙秘:03/11/30 22:15 ID:???
>>666
早大はいつまで2割引で買えるの?
675氏名黙秘:03/12/02 21:56 ID:GRMcUixv
12月19日までだよ。
676氏名黙秘:03/12/04 17:30 ID:???
>>675
サンクスです。
677氏名黙秘:03/12/04 18:51 ID:TYibIIzR
平成からの過去問てないですか?
678氏名黙秘:03/12/04 18:59 ID:???
刑法はあるじょ。
679氏名黙秘:03/12/08 22:46 ID:???
今年は肢別本と心中しまつ(`・ω・´)
680氏名黙秘:03/12/08 23:47 ID:???
>>679
手を広げすぎないのが大切だからね。
681氏名黙秘:03/12/09 00:53 ID:???
>>679
やめときなはれ。来年の5月9日に泣きを見るから。素直に過去問中心で逝きなさい。
682氏名黙秘:03/12/09 00:54 ID:???
やる気のありそうな人がいると必ず妨害が入るね。
683氏名黙秘:03/12/09 16:30 ID:???
いやいや、肢別でいいってば!
むしろ肢別だけでもいいくらいだ。
684氏名黙秘:03/12/11 05:37 ID:lnvWiLTt
s式はどう?しんじゅうかちはあるかな?
685氏名黙秘:03/12/11 09:22 ID:???
>>684
過去問解いたことある?
686氏名黙秘:03/12/11 10:53 ID:???
うーん、芦別だけで逝けるって人はかなり地頭がいいと思うんだよね。普通の人がそんなの真似しちゃだめだよ。
頭のいい人は自分ができることは他人も当然できると一般化しちゃうからね。
素直に過去問やりなさいな。
687氏名黙秘:03/12/11 10:56 ID:???
松井憲法だけで択一憲法は楽勝。買え。
688氏名黙秘:03/12/11 17:25 ID:lnvWiLTt
685
あります
689氏名黙秘:03/12/11 17:39 ID:6DEv8qMf
本試験過去問→手袋をはめた手で脳味噌をかきまわされる感じ
セミナー民法問題集→針金で脳味噌をかきまわされる感じ
泉民法→頭をブンブン振ってフラフラになる感じ
オープン民法→湿った手で脳味噌をかきまわされる感じ
690氏名黙秘:03/12/11 17:40 ID:???
先生、>>689の当てはめがよくわかりません
691氏名黙秘:03/12/11 20:29 ID:lnvWiLTt
泉は一番よくないの?辰巳は問題だしてないのですか?
692氏名黙秘:03/12/11 20:31 ID:???
最強の課顧問集教えてください。これだけあればいいってやつを。
693氏名黙秘:03/12/11 20:32 ID:???
>>692
セミナー
694氏名黙秘:03/12/11 20:34 ID:???
初心者なんで詳しくお根が渡島す
695氏名黙秘:03/12/11 22:11 ID:???
2年まえの使ってるんだけど、買い換えた方がいい?
696氏名黙秘:03/12/11 23:16 ID:???
>>689
なんとなくわかる。
697氏名黙秘:03/12/11 23:18 ID:???
>>695
来年買い換えれば?改正対応してるだろうし。
698氏名黙秘:03/12/11 23:26 ID:???
過去問ってみんな毎年買い換えるのか?セミナー500円以外で。
俺なんか、500円の過去問を2年使うぞ。
第一、今年とか去年の問題が体系順に入っていない方がむしろいいと思うのだが。
699氏名黙秘:03/12/11 23:28 ID:???
>>698
ヴェテだな。
700氏名黙秘:03/12/11 23:28 ID:???
>>698
500円で買えるのは東京だけ・・・
701氏名黙秘:03/12/11 23:32 ID:???
もうしばらくは改正ないよな?
今年の買ってもOKだよな?
702氏名黙秘:03/12/11 23:33 ID:???
>>701
刑法が厳罰化されまつw
703氏名黙秘:03/12/11 23:34 ID:???
残念民法 
704氏名黙秘:03/12/12 01:10 ID:???
やっぱ辰巳だよなあ
705氏名黙秘:03/12/12 01:12 ID:???
>>702
10年後だろ。
706氏名黙秘:03/12/12 01:51 ID:???
↑たぶん、再来年だ。
707氏名黙秘:03/12/13 19:27 ID:???
怒怒怒
708氏名黙秘:03/12/17 00:53 ID:???
結局、辰巳の過去問が一番良い。肢別本もよい。
709氏名黙秘:03/12/17 03:13 ID:???
LECの過去問は57年〜なんだけど、はしがきに57年から現場思考の新傾向って書いてあるけど
本当でつか?
710氏名黙秘:03/12/18 02:02 ID:???
711氏名黙秘:03/12/19 15:54 ID:???
ggggggggggggggggggggggg
712氏名黙秘:03/12/20 00:14 ID:???
とりあえずセミナーのフェアで買うか
713氏名黙秘:03/12/21 00:04 ID:ZhASmOYR
辰巳の去年度の過去問があるんですが、
今年の分は単年度版でいいのでしょうか?
通年度版を買うべきでしょうか?
714氏名黙秘:03/12/21 00:06 ID:???
>>709
嘘ですw
715氏名黙秘:03/12/21 00:07 ID:???
>>713
合格したかったら通年度版を買いなさい。
716氏名黙秘:03/12/21 00:11 ID:ZhASmOYR
>>715
どういった理由からでしょうか?
717氏名黙秘:03/12/21 00:53 ID:???
>>716
信心の深さがお布施の量に表れるのです・・・
718氏名黙秘:03/12/24 12:05 ID:???
初学者なんですが、このスレによくでてくる「完成文」ってなんですか?
あと、過去問さえあれば、問題集は要らないんですか?
719氏名黙秘:03/12/24 18:18 ID:???
択一の過去問ってどのくらいまで遡ってやればいいのでしょうか
古本屋で昔の過去問集を見つけたんだけど、それを買ってやるのは意味ありますか?
720氏名黙秘:03/12/24 21:51 ID:???
>>718
上 並べ替え問題が、正解順になって載ってること
下 過去問3回はやってから問題集考えましょう

>>719
1年前のなら、単年度版(今年の問題)を買って補充できる
でも改正には対応してない(民法
721氏名黙秘:03/12/27 22:01 ID:???
芦別本新しいの買った方がいい?
722氏名黙秘:03/12/29 22:28 ID:???
民法はね。
723氏名黙秘:04/01/02 16:08 ID:???
予備校の過去問集で解説が長文になっているのは解説を書く者の理解が不十分であるからに他ならない。

BY 有名講師
724氏名黙秘:04/01/02 16:13 ID:???
>>723
しかし,「解説は何行以上」というノルマになっている場合もあるからなあ。
725氏名黙秘:04/01/02 16:32 ID:???
辰巳の解説は、字が小さい上に長すぎ。
1問あたり平均3分半で解かなきゃいけない問題で、3分で読みきれない解説なんて・・・
726氏名黙秘:04/01/02 16:33 ID:???
択一には、テクニックとおうのがあるそうですが、法務省はテクニックがあることが
法曹としての資質があると考えているのでしょうか? シンジラレナイヨ・・・
727氏名黙秘:04/01/02 16:33 ID:???
受験生が書いてるからな。
728氏名黙秘:04/01/02 17:01 ID:???
>>726
法廷でもテクニックは要るし、人間関係でもテクニックは要る。
さらに、テクニックだけでは司法試験には受かることは出来ないのだから、別に法務省がアフォとは思わない。
729氏名黙秘:04/01/02 17:06 ID:???
そもそもテクニックがあれば解けるように,法務省が意識的に問題を作成している訳じゃないでしょ。

受験生・予備校が勝手にそれを見いだしているだけ。というのが公式見解。
730氏名黙秘:04/01/02 23:33 ID:???
ここ有益
731氏名黙秘:04/01/02 23:36 ID:???
学識豊かな団藤先生が、択一の問題を解けず、法務官僚が横でテクニック(解き方)を教えていたという
逸話がありますが・・・
732氏名黙秘:04/01/02 23:38 ID:???
古い過去問は知識オンリーばっかだよ。
733氏名黙秘:04/01/02 23:40 ID:???
しゃーない、芦別本買い換えるか。
734氏名黙秘:04/01/05 01:49 ID:???
高いよ
735氏名黙秘:04/01/05 01:57 ID:???
初学者は普通に辰已の過去問使った方がいいよ。
短い解説だと暗記するしか手がなくなる。
736氏名黙秘:04/01/05 03:22 ID:???
>>723
は柴田先生の発言でしょ?
737氏名黙秘:04/01/05 03:24 ID:???
セミナーの択一過去問がいいよ
738氏名黙秘:04/01/05 12:41 ID:???
択一の解説は短く書くほうが能力無くても出来るだろ。
例えば、
憲法:〜事件の判例、第〜条、〜説からは…。
民法:第〜条、判例。
刑法:〜説からは…。
だけ書けば何も反論しようが無いからね。

でも、初級者から中級者、上級者になるには、なぜそのような短い解説に至るかっていう過程(≒文脈)を追っていく必要があるんだよね(単純知識問題は除くが)。
だから漏れはその過程が丁寧に追ってある詳解が好きなんだよね。最初は法学書院の使ってたけど、その辺が全般的に薄くて詳解に代えた。
739氏名黙秘:04/01/05 13:34 ID:???
柴田>>>>>>>>不合格者
740氏名黙秘:04/01/06 00:07 ID:???
あげ
741氏名黙秘:04/01/10 15:10 ID:???
民法改正絡みの問題のことなんだけど
14-29って詳解だと物権法総論のとこにあるせいか上の方の没問コーナーにも
なかったんだけど短賃に関する肢があって正解変わると思うんだけど
最新の詳解持ってる人この問題どうなってるか教えてくらはい
742氏名黙秘:04/01/10 18:44 ID:???
けんぽーが不安なんですが(へたすりゃ10点切る・・・)
どんな勉強法がお勧めですか?
やっぱり通年度版の過去問をやらなきゃ駄目ですか?
743氏名黙秘:04/01/11 07:01 ID:???
自分は不器用なほうでじっくり理屈勉強方があっているのだが
しばたぼうが受験信奉に書いてあった記事に一部賛成す。
まず余計な解説が多くしかもわかりにくい。
で試験直後に書かれたその解説が一切改正される事はない。
司法試験かいの参考書の使いにくい事といったらないね。
744氏名黙秘:04/01/11 10:20 ID:???
>>741
セミナーの訂正小冊子によると、答えは2のままですな。
解説は変更しているが。
745氏名黙秘:04/01/13 18:05 ID:tlhzGQWV
挙げときます。
今日、芦別刑法を買いマスタ

先輩方、使用方法などのアドバイスお願いします
746氏名黙秘:04/01/13 22:19 ID:???
芦別やったあと普通に過去問やりましょう!
それしかない。
747氏名黙秘:04/01/14 15:40 ID:???
>>744
サンクス
でも解答変更あると思うんだけどな
明渡留保になったわけで

ま、改正個所が出てくる度に資料見返せばそれでいいわけで
今年の過去問集には期待しないでおきますか
748氏名黙秘:04/01/16 01:07 ID:???
>>744
訂正小冊子とは何?どこかで配ってるの?
749氏名黙秘:04/01/16 01:13 ID:???
改正あったから買い換えるべきか。。。
750氏名黙秘:04/01/16 02:10 ID:???
法学書院の解説は態度でかすぎというか上から見下ろしすぎ。
751氏名黙秘:04/01/16 05:10 ID:DWdSWWRr
論証叩き込めば10点はきらんよ
752氏名黙秘:04/01/16 17:46 ID:???
>>748
アンケートハガキをよく見るべし
753氏名黙秘:04/01/16 18:44 ID:???
しんぽうかいが良いのわ憲法?
754氏名黙秘:04/01/16 20:28 ID:???
>>741
1,2,3
755氏名黙秘:04/01/16 20:39 ID:???
肢別の刑法ってどう使うんだ?
知識問題の多い民法や最近の憲法なら知識のチェックに使えるが、刑法って・・・。
泉とか電話帳使って問題解いたほうがよさそう。
756氏名黙秘:04/01/16 20:53 ID:???
>>755
過去問説けるレベルに到達する前に、試験で問われた知識を
確認することによって、ポイントは何かをつかめる。

よって、基本書読みにもメリハリがつけられるようになるという
効果がある。
757氏名黙秘:04/01/16 21:26 ID:???
芦別の刑法は当てはめの練習や、基礎知識の整理にぴったり。
S式もいいよ。干拓見ながら解くと、干拓つぶしになるし。
758氏名黙秘:04/01/17 11:32 ID:???
>>754
イが間違いになったからね

でも思ったほど改正の影響ないな
騒いで心配して時間使うより六法片手にやった方がよさげ
759氏名黙秘:04/01/20 14:25 ID:???
AS
760氏名黙秘:04/01/26 18:48 ID:???
afge
761氏名黙秘:04/01/26 19:14 ID:???
:「:「:
762氏名黙秘:04/01/26 19:36 ID:???
z
763氏名黙秘:04/01/26 22:03 ID:???
肢別の民法って改正対応してる?
764氏名黙秘:04/01/26 22:05 ID:???
>>763
改姓箇所の表示はされてる。
765氏名黙秘:04/01/26 22:07 ID:???
>>764
サンクス
766氏名黙秘:04/01/26 23:39 ID:???
肢別前科目2刷になりました
767氏名黙秘:04/01/26 23:43 ID:???
>>766
内容に変更あるの?
768氏名黙秘:04/01/28 19:43 ID:???
肢別本は必須ですか?
769氏名黙秘:04/01/28 19:45 ID:???
必須とまでは言えません
770氏名黙秘:04/01/28 20:53 ID:???
2刷になったもの
肢別 憲民刑
詳解 民法1,2
771氏名黙秘:04/01/30 05:44 ID:UT5z5YCo
s式で知識はたります?あと辰巳問題は何年まであったんすか?辰巳行けばうってます? 短期賃貸の論点はもういらないんですか? すいません
772氏名黙秘:04/01/30 07:56 ID:???
S式で知識が足りるか?
判例があまり載ってない気がした。この点は他の人の意見を聞きたい。
条文付随の知識はそこそこか。受験六法使った方がいいかも。

辰巳問題って過去問?昭和56年以降。
短答オープン集めた問題集の方か?

短期賃貸借は出題されない事が確実

773氏名黙秘:04/01/30 11:22 ID:???
セミナーから肢別本の新刊が出版
774氏名黙秘:04/01/30 14:49 ID:???
>>773
マジで?全部正答になってるやつ?
775氏名黙秘:04/01/30 15:26 ID:UT5z5YCo
772 はい範囲有りのやつです 今は廃版らしいすけど
776氏名黙秘:04/01/30 15:38 ID:???
>>773
辰巳のやつじゃダメなの?
777氏名黙秘:04/01/30 15:40 ID:???
Wセミナー 編著
短答式・肢別過去問集 「考える肢」憲法編
1.  現行の択一試験合格に必要な知識を完全網羅!
2.  本番で役立つ反射神経を鍛える
3.  『成川式・択一六法』『択一スピード合格六法』にも完全対応
4.  全肢○×式、左頁に問題肢・右頁にコンパクトな解説を掲載
※ 民法編、刑法編も続刊
2,200円

778氏名黙秘:04/01/30 15:45 ID:???
ラッシュだな。
779氏名黙秘:04/01/30 15:56 ID:???
>>777
( ´D`)ノ 先生、辰巳の肢別本とどう違うのですか?
780777:04/01/30 16:53 ID:???
>>779
ボクチャン、自分で考えようね
781氏名黙秘:04/01/30 21:05 ID:???
( ´D`)ノ は女性れすよ
782氏名黙秘:04/01/31 00:28 ID:???
>>779
女性なら答えてやる、辰巳より肢の数が多い・民法改正に完全対応している。
783氏名黙秘:04/01/31 00:30 ID:???
>>779
あと、成川六法・スピ六に完全対応してる。
784氏名黙秘:04/01/31 10:56 ID:muIykjdn
どこが考えるなのか
普通の芦別本とどこが違うのか理解しえず
見てきたが憲法だけ
785氏名黙秘:04/01/31 10:59 ID:???
前作はオール正解肢で考えさせなかったから
786氏名黙秘:04/01/31 11:01 ID:???
合格体験記より
私は民法の過去問を徹底的につぶすことにしました。
具体的には昭和36年からの過去問を一肢ずつ検討し、
一定範囲が終わったらその範囲の択一受験六法を読み込みました。
この作業には丸三日費やしましたが、答練を受けたところ19点とれました。
たった一週間で10点以上アップしたわけです。

なるほどと思ったんですが、「丸三日」というところに疑問を持ちました。
昭和36年以降だと問題数は900を超える訳で丸三日で900問以上の全ての肢を検討して、
かつ、受験六法の読み込みをするのは不可能と思うのですが、どう思いますか?


787氏名黙秘:04/01/31 11:03 ID:???
やればできる
788氏名黙秘:04/01/31 11:04 ID:???
殆ど知識が固まってて最後にまとめとしてやったんだろう。
合格体験記なんて話半分に読んどけ。
789氏名黙秘:04/01/31 11:06 ID:???
>>787-788
答練で9点しかとれなかった人なんですが・・・
790氏名黙秘:04/01/31 11:25 ID:???
丸三日× ⇒ ○ 九(十)三日 or 丸三年
791氏名黙秘:04/01/31 11:36 ID:???
>>779
漏れにはこれが一番大事なことなんだが、





辰巳より安い!
792氏名黙秘:04/01/31 11:42 ID:???
俺の辰巳の過去問は平成13年までしか載ってないのですが
14,15年分はどうやって集めたらいいでしょうか?
新しいの買うというのはなしで。
一年ごとバラで売ってる問題集ってないですか?
793786:04/01/31 11:45 ID:???
ひょっとして肢別本を三日で潰したのかなーと思ったりしたんですが・・・
だったら丸三日でも納得できるんですけど
794氏名黙秘:04/01/31 11:45 ID:???
>>792
単年度版買え
セミナーで年度落ち500円で買え
795氏名黙秘:04/01/31 11:47 ID:???
>>794
改正に対応してないのでは?
796氏名黙秘:04/01/31 11:48 ID:???
>>794
サンクスです。
辰巳に単年度版なんてでてるんですか。
いつもいく本屋になかったもので。
もっと大きい本屋に行ってみます。
797氏名黙秘:04/01/31 11:49 ID:???
>>795
じゃ、民法だけ最新版の詳解を飼え
798氏名黙秘:04/01/31 11:50 ID:???
刑法の芦別本って人気だね、矢不奧で入札してる人多いよ
799氏名黙秘:04/01/31 11:51 ID:???
民法の芦別欲しいけど、竹ー
800792:04/01/31 11:52 ID:???
民法だけ最新版の通年を買い
憲法刑法は単年で買うというのがよさそうですね。
アドバイスサンクス。
801氏名黙秘:04/01/31 11:55 ID:???
刑法は、これまで各論の条文が「新設」されたから買い換える必要はなかった。
でも、最近総則が「改正」されたから、刑法も通年度版を買い換えないと
いけないかも
802786:04/01/31 12:22 ID:???
三日でも可能な気がしてきました
スレ汚しスマソ
TAC過去問は改正に対応してるそうですが平成14年29問の解答は1・2・3になっていますか?
803氏名黙秘:04/01/31 14:29 ID:???
適用地とかその辺でしょ。去年の通年度版使ってるけど2問くらいだったよ影響あったの
それも昔の単なる知識問題だから別に買い換える必要なし
804氏名黙秘:04/01/31 17:40 ID:???
>>782
なぜ女性なら答えて男性なら答えないんだ?
805氏名黙秘:04/01/31 18:06 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ 
806氏名黙秘:04/01/31 21:09 ID:???
セミナーからスピ六・成川に完全対応で、改正法も入れた肢別本がでた
(考える肢って言うふざけた名前だけど)。
 本気で受かりたかったら、辰巳肢別完拓まんせーって人以外は
スピ六とセミナー肢別本の組み合わせで決まりじゃない?
 
 まず、個人的には択一過去問の知識は欲しいけど、だからと言って
これから択一過去問全問なんかやるのは時間がもったいない。
模試受ける時間がなくなっちゃうから。
 すると過去問がらみは肢別本を使うことになる。

 次に肢別で辰巳かセミナーかだが、
収録してる肢の数が多く民法改正に完全対応してるセミナーのほうがベター
(辰巳を使ってるベテたちは辰巳肢別は知識として不十分と言ってる)。

 また、肢別本やってわかんない所をすぐに見れるのはとても便利なので、
セミナー肢別+成川orスピ六の組み合わせという選択肢が残る。
 
 最後に、肢別本中心にして補助的に成川読むのなら成川でもいいけど、
最初に基本的事項(例えば民法95条全体)をスピ六・成川通読した後、
肢別本解いて、よくわからないところをもう一度スピ六・成川に
あたるのが普通だと思うから、
量が多すぎないスピ六との組み合わせがやっぱりよいかと。

 以上から、漏れはセミナー考える肢とスピ六で逝こうと思うけど、
どうかな?
 おかしいかどうかみんなの意見聞きたい。
 特に、去年完拓と辰巳肢別の組み合わせで択一合格した人とかお願い。
 長レス・マルチスマソ

807氏名黙秘:04/01/31 22:32 ID:???
>これから択一過去問全問なんかやるのは時間がもったいない。
>模試受ける時間がなくなっちゃうから。

模試より過去問大切にした方がいいよ
808806:04/02/01 04:19 ID:???
>>807
 民法はS36年からのいわゆる電話帳を3年前つぶした。刑法は途中で諦め、
憲法は最初から手をつけなかった。
 その年は択一落ちで、次の年(一昨年)に模試受けまくりで択一初合格。
でもボーダー1点上だった。
 去年は模試あまり受けなかったせいか時間配分間違え1点差で落ちた。
 今年は安心できる点数で択一通りたいけど、
過去問全問は、あの手間を考えると二度とやりたくない。

 結局、大事なのは模試と過去問のバランスをどう取るかだよねー
809氏名黙秘:04/02/01 08:16 ID:???
>>808
過去問全問なんか時間かからんだろうに
過去問>>>>>模試
810氏名黙秘:04/02/01 15:49 ID:???
法学書院の択一過去問集がいつの間にか昭和56年以降になってた事発見age
811氏名黙秘:04/02/01 15:54 ID:???
過去問:試験委員の公式見解
模試:それを受験生のバイトが真似して作ったもの
→どちらが大切かよく考えれ
812氏名黙秘:04/02/01 15:58 ID:???
模試の問題って、受験生がつくってんただ、
なんか模試受ける気が失せてきたよ
813氏名黙秘:04/02/01 17:32 ID:???
特に、去年完拓と辰巳肢別の組み合わせで択一合格した人とかお願い。

俺、受かったよ17点。
理由も含めてほぼ100パーセントの正答率を取れれば大丈夫よ。
他にはプロビを使ったがな。
814氏名黙秘:04/02/01 17:39 ID:???
S36年からのいわゆる電話帳

電話帳=セミナーの問題集だよね?
815氏名黙秘:04/02/01 17:44 ID:???
s36からだったらTACのじゃねーの?
816氏名黙秘:04/02/01 17:47 ID:???
s36から?
そんなにやる必要ねーよ
817氏名黙秘:04/02/01 17:48 ID:???
模試の問題なんて毎週1回受けて復習1時間ぐらいだから、時間なんて
殆ど掛からんだろ。
過去問やった方が良いに決まってる。
818氏名黙秘:04/02/01 17:51 ID:???
s36から解いてもたいした時間かからんよ
819氏名黙秘:04/02/01 17:52 ID:???
昔は知識確認型だからね。
今みたいに事案処理型じゃないから、比較的簡単
820氏名黙秘:04/02/01 17:56 ID:???
初めて昔の問題解いた時ゼロ解答にムカついたなー
821氏名黙秘:04/02/01 19:19 ID:???
絶対模試なんかより過去問だよな。>>806は釣りか?
822氏名黙秘:04/02/01 19:20 ID:???
あぁ、もちろん模試より過去問さ
823氏名黙秘:04/02/01 19:21 ID:???
過去問って学者がある程度作って役人がいじって完成だっけ?
824氏名黙秘:04/02/01 19:22 ID:???
男「俺はある発見をした。オナニーをした女は薬指にささくれができる」

女「え〜〜〜!? 嘘でしょ〜〜?」 (と言って薬指を見る)

男「ああ、嘘だぜ。だが間抜けは見つかったようだな!」




      ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
                ミ
              / ∧ヽ
.              (((| |)))
              || ´□`||
             ぃ9   つ
               │    |
              し'"´∪
825氏名黙秘:04/02/01 19:28 ID:???
>>822
ワロタ
826氏名黙秘:04/02/01 19:37 ID:IGC1s8zj
確かに、問題の質という点では模試は遠く及ばないが、
本番の雰囲気を味あうという点で、模試を受ける意義はあると思う
827氏名黙秘:04/02/01 19:41 ID:???
>>826
PC再起動乙
828氏名黙秘:04/02/01 21:05 ID:???
セミナー肢別もいいかもね。
でも、民法だけでいいんだろうな。
早く出版しる!!
829806:04/02/01 23:26 ID:???
>>821
釣りじゃありません。
まじめに去年の択一受けた人なら過去問だけで対応できるほど甘くないって
わかると思うんだけど、優秀な人は違うのかなー?
ただ、過去問の知識は絶対必要なので、できるだけ時間を削減すべく
セミナー肢別本とスピ六で終わらせて、模試に時間を割こうと思うんだけど
そんなにヘンかなー?
830氏名黙秘:04/02/01 23:33 ID:???
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。
831氏名黙秘:04/02/01 23:50 ID:???
俺は過去問と芦別と干拓だけでやって模試は時間感覚のために4回受けただけだが余裕で受かったよ
832氏名黙秘:04/02/01 23:51 ID:???
模試の復習はしなかった
無意味な知識が出てきて惑わされるのが嫌なので
833氏名黙秘:04/02/01 23:52 ID:???
過去問と芦別だけとか皆言うけど、
俺はそれすらできなそう。
ってか、それ以上択一のためにやってられん。
834氏名黙秘:04/02/01 23:56 ID:???
論文の勉強とセミナ芦別で充分
835氏名黙秘:04/02/01 23:57 ID:???
過去問と芦別、どっちかだけしかできないって言ったら、

どっちやる?
836氏名黙秘:04/02/02 00:01 ID:???
そりゃ過去問
837氏名黙秘:04/02/02 00:12 ID:???
まじ?
13年度のだけどいい?
838氏名黙秘:04/02/02 02:37 ID:???
>>829
ちょっと待て。お前こそまじめに去年=H15の択一分析してるか?
ちゃ〜んと過去問知識だけで45点くらいは取れるようになってるぞ。
あとは択一六法・現場思考等で2点以上積むことになるのだが、
現場思考については過去問やった方が訓練できると思う。

ちなみに、基本書がなければ解けない問題は1問、
判例六法がなくても解けるがあれば解きやすい問題が1問。
他は過去問・完択をきっちりおさえてれば解ける問題という分析結果が出た。
ただし俺の解き方ベース。普通だと思うけどね。
839氏名黙秘:04/02/02 05:19 ID:RZXxUAez
↑過去問だけでは無理 分析間違ってるよ 知らずに他からも入れてるだけ 普通に過去問の知識だけでは確実に足りない
840氏名黙秘:04/02/02 05:23 ID:???
たとえば?
841838:04/02/02 05:25 ID:???
>>839
ちゃんと肢を比較対照しながらやったんだが…
解き方にもよるとは思う。
842838:04/02/02 05:29 ID:???
確かに刑法とかのパズル・並び替え系は、曖昧な分析になってるかも。
843氏名黙秘:04/02/02 05:36 ID:???
過去問だけで無理って例えばどう無理なんだ?
刑法なら学説覚えてればできる部分があるわけで、その学説覚えるべき論点自体は
過去問に何度も出てるわけで

(過去問をやる際に設問の周辺まで一応見ておくので)過去問だけで十分、
という意見と
(過去問は正解か不正解かしか気にしないので)過去問だけでは不十分
という意見が
空虚にぶつかってるだけに思える
844氏名黙秘:04/02/02 05:41 ID:???
223 :氏名黙秘 :04/02/02 04:19 ID:???
私は、受験5回択一合格5回のものです。
論文は3年連続A評価です。
この3年間は、総たくしか受けておりません。
また特に択一対策はしておりません。
過去問は一切といておりません。
択一常勝者は、みなこんな感じだと思います。
択一に受かったことのない勘違い君たち。
予備校の宣伝に踊らされないでください。
そんなことではいつまでたっても択一には受かりませんよ。
また、まぐれで受かっても論文で真の実力者と戦うのですよ。
私は東大法ですが、みなさん東大生の真の勉強方法を知らないようですね。
世の中には本音と建前があるのですよ
845氏名黙秘:04/02/02 19:28 ID:???
セミナーの考える肢は、最悪やな。
参考文献に挙がっているのが、セミナーの本(成川、スピ六)だけじゃん。
辰巳の肢別本みたいに、基本書の該当ページも載せろや、ボケ。
846氏名黙秘:04/02/02 19:30 ID:???
辰巳のじゃなくて考える肢買った時点で負け組
847氏名黙秘:04/02/02 20:54 ID:???
>>845.846
辰巳肢別は基本書ベテ御用達ってことでFA?
848氏名黙秘:04/02/02 21:20 ID:???
ま、大学2年の春に択一本試験予備校で解いてみて44点だった俺には択一の心配なと無用なわけだが。
849氏名黙秘:04/02/02 21:21 ID:???
850氏名黙秘:04/02/03 16:24 ID:???
刑法につき過去問で「足りる」というのも○。
過去問が「最良手段ではない」というのも○。
851氏名黙秘:04/02/03 20:38 ID:???
民法改正で答え変ったのって外出?
852氏名黙秘:04/02/04 08:29 ID:???
s57-29
s59-41
H3-32
H4-27 H4-30
H5-35
H10-25
H13-37

H3-32 H4-27 は問題として成立しなくなった

H14-29は影響なし?

853氏名黙秘:04/02/04 09:16 ID:MULoFxF+
法改正に対応した、辰巳の最新の詳解が欲しいんですが、
お金がないので、2年前の詳解を使っています。

去年の改正が今年の問題で問われことはないと思うんですが、
これで大丈夫でしょうか?
854氏名黙秘:04/02/04 09:17 ID:MULoFxF+
あっ、

「貧乏人は死ね」

とかいう突っ込みは無しでお願いします
855氏名黙秘:04/02/04 09:20 ID:???
すぐ上のレスみれないの?
856氏名黙秘:04/02/04 09:26 ID:???
まあまあ、馬鹿の云う事ですから。
857氏名黙秘:04/02/04 11:59 ID:???
辰巳肢別とセミナー考える肢比較したんだけど、辰巳抜けてる肢大杉!
辰巳肢別でやってこうとする人は絶対過去問集もつぶした方がいいYO!
858氏名黙秘:04/02/04 12:05 ID:???
44 :氏名黙秘 :04/02/02 23:24 ID:???
         憲法         民法         刑法
辰巳芦別本  1068肢/2300円  1783肢/4000円  1270肢/2900円
考える肢    1818肢/2200円  2210肢/3800円  1475肢/2800円


憲法の差が激しくないか???????

46 :氏名黙秘 :04/02/02 23:36 ID:???
>>44
 推測だけど、
 辰巳は憲法が知識重視になる前に編集されたから、
知識型問題を大幅に削除してる。
 これに対してセミナーは
最近の知識重視問題を見たうえで編集したから、
辰巳よりずっと肢の数が多いのでは?
859氏名黙秘:04/02/04 12:06 ID:???
なぜかこの板ではセミナー本マンセーなレスが多いのだが、
セミナー本は良書が多いのか?
それとも、工さk(ry
860氏名黙秘:04/02/04 12:11 ID:???
確かに、良書ならライバルたちに薦めないという話も、
すると、スタン100とかも…
861氏名黙秘:04/02/04 12:25 ID:???
憲法は辰巳の肢別の統治編で知識の不足を感じたことはないけどな。
どっちみち人権は判例をしっかりやらないと今は対応できないでしょ。
862氏名黙秘:04/02/04 12:29 ID:???
憲法の肢別本3年前の使ってるけど買いなおした方がいいかな?
863氏名黙秘:04/02/04 12:35 ID:???
>>862
憲法関連の法律は改正がない。しかし、最新判例のことを
考えると買い直した方がいいと思う。
ほんの少しだけど、合格には変えられないからね
864氏名黙秘:04/02/04 14:01 ID:???
>>862
早稲田セミナーの考える肢がいいですよ。
私は考える肢だけで今年の択一憲法で19点取れました。
865氏名黙秘:04/02/04 14:11 ID:???
>>864
未来から来た人ですね?
問題うぷしてください。
866氏名黙秘:04/02/04 14:13 ID:???
>>865
ワロタ
素直に去年の間違いだろって突っこんでやれよw
867氏名黙秘:04/02/04 14:33 ID:???
いや、「考える肢」が出たの最近だから…去年の択一時には存在しない。
どっちみち>>864はネタ。
868氏名黙秘:04/02/04 14:51 ID:???
いや、「考える肢」を使って、そのあと去年の問題を
解いた結果、>>864は19点とれたのではないかな。
869866:04/02/04 15:24 ID:???
>>867
そうなんだ…「考える肢」って本知らなかったから、トンチンカンなレスをしてしまったね
とりあえず、これだけレスが付けば>>864も大満足でしょうね
870氏名黙秘:04/02/04 21:22 ID:QYjP2BpR
868の鋭さに脱帽
871ヴェテ:04/02/04 21:55 ID:???
…「考える肢」って本、昔売ってなかったっけ
872氏名黙秘:04/02/04 22:34 ID:???
>>868
去年の問題も分解して入ってるんだろうから、それなら19点取れたというのも
納得できるね。
873氏名黙秘:04/02/05 11:05 ID:???
今年のって言ってんじゃん。
どこが鋭いんだか。
択一は受かりそうにもないな。
874氏名黙秘:04/02/05 12:50 ID:???
いや、もう864のネタ書き込みの話はいいから。。。
875氏名黙秘:04/02/05 23:09 ID:???
873はただの馬鹿か
876氏名黙秘:04/02/06 08:43 ID:???
おや、何も気付いかないバカが。
択一落ち間違いなしですね。
877氏名黙秘:04/02/06 16:24 ID:ckAcW/ZR
結局、芦別本は辰巳でも考える肢でもお好きなほうどうぞ
って感じっすね?
878氏名黙秘:04/02/06 16:52 ID:???
両者は、掲載している肢に結構ズレがある。
辰巳にある肢が、セミナーになかったり・・・
879氏名黙秘:04/02/06 16:56 ID:???
そんなことをいちいち気にしていたら受からないぞ
880氏名黙秘:04/02/06 20:50 ID:???
69 氏名黙秘 age 04/02/06 19:46 ID:???
まあ、辰巳のがあれば十分。

70 氏名黙秘 age 04/02/06 20:00 ID:???
昨年の合格者数名に聞いたけど、みんな辰巳の芦別本を使ってるよ。
考える肢のかの字も聞かなかった。
この本駄目じゃん。

72 氏名黙秘 sage 04/02/06 20:16 ID:???
合格者みんな辰巳の方使ってるんだけど・・・
881氏名黙秘:04/02/06 23:47 ID:???
S式憲法買っちゃった。
天皇まで潰したが、これほんとに択一対策になるのか。
882氏名黙秘:04/02/06 23:52 ID:???
>>881 天皇まで潰したが

不敬罪で通報シマスタ。
883氏名黙秘:04/02/06 23:52 ID:???
S式は単独で使うよりも、干拓と合わせて読むといいよ。
知識を仕入れるためと言うよりも、穴つぶしに使うとよろしい。
884氏名黙秘:04/02/06 23:59 ID:???
割り込み・マルチで失礼します。現行司法試験受験生のみなさまにお知らせします。

衆議院議員である彼らに我々、現行試験受験生の要望・意見を聞いてもらいたいと思います。
要望内容は2006年の現行試験合格者枠を1000人に増やして欲しいということです。

彼らは議員だから、我々に意趣返しをするおそれもないので、気軽に要望して下さい。
できるだけ人数が多い方が(圧力が強い方が)意見が反映されます。
中でも枝野議員は民主党の中でも発言力を持った議員です。民主党も議席を伸ばし、
要望の内容にも正当性がある以上、与党も無視はできないのではないでしょうか。

枝野幸男http://www.edano.gr.jp/access1.html

中村てつじ[email protected]

とりあえず要望書きやすいように、要望の理由を書いておきます。こういうのは
数が勝負です。誰かがやってくれると思わないで、全員がやるつもりで協力していきましょう!!

@ロースクール1期生の人数が少ないため、現行と比較して異常に倍率が低くなり不公平。
新司法試験1回目の人数は、法科大学院既習者の人数が確定する前に定められたものであり、
倍率が低くなったという現状に鑑みて、正当性はなくなった。

A経済的な理由からロースクール進学を諦めた者もいる中で、新司法試験
を受験できるものとできないものとの間に、法曹になれる確率が著しく違ってくる
ことは、問題がある。

詳しくはhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1067878546/l50 で

参考:司法制度改革審議会会長・法科大学院創始者の佐藤幸治先生と民主党の枝野・中村議員
   との法務委員会での質疑応答 (1時間9分から)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=13925&media_type=rn

885氏名黙秘:04/02/07 00:00 ID:???
>>883
完全整理択一六法なの? 自国でなく?
886氏名黙秘:04/02/07 01:38 ID:???
>>883
同意
ただ、漏れは干拓でなく自国だが。
併用すると単独とは全く違うスピードで理解できるのはうれすぃ
887氏名黙秘:04/02/07 09:00 ID:???
ふーむ。併用してる人っているんだ。
Sってどんなとこがいいの?
つーか自分で本屋で見てくるか。
888氏名黙秘:04/02/07 12:40 ID:???
>>878
本当?漏れの聞いた話では辰巳にある肢は全部セミナーのに載ってるらしい
んだけど
889氏名黙秘:04/02/07 12:56 ID:???
Sがいいってのはネタだから良い子は騙されないの!
890氏名黙秘:04/02/07 22:59 ID:liEQk+mF
泉セレはabで充分だな それいがいはやる意味ない!どうよ?
891氏名黙秘:04/02/07 23:20 ID:???
>>890
せっかく金払ったんだから、全問解く。
892氏名黙秘:04/02/07 23:44 ID:???
割り込み失礼します。ロースクール内定生のみなさまにお知らせします。

衆議院議員である彼らに我々、ロースクール生の要望・意見を聞いてもらいたいと思います。
要望内容は2007年の現行試験合格者枠をを100人に減らして欲しいということです。

彼らは議員だから、我々に意趣返しをするおそれもないので、気軽に要望して下さい。
できるだけ人数が多い方が(圧力が強い方が)意見が反映されます。
中でも枝野議員は民主党の中でも発言力を持った議員です。民主党も議席を伸ばし、
要望の内容にも正当性がある以上、与党も無視はできないのではないでしょうか。

枝野幸男http://www.edano.gr.jp/access1.html

中村てつじ[email protected]

とりあえず要望書きやすいように、要望の理由を書いておきます。

@現行試験には多々の弊害があることからロースクール制度が導入されたところ、ロースクール定員が当初予想よりも増えたように、ロースクール制度が着実に進展している以上、可及的速やかに現行試験を廃止すべきである。

A多くの大学での独自奨学金の設定により、志願者の経済的問題は解決された。また、多くの現行受験生が俗に言う予備校に多額の費用を費やしており、予備校蔓延を招く現行試験を存続させると、現行受験生に多額の経済的負担を負わせることになる。

893氏名黙秘 :04/02/08 12:23 ID:???
Wの新しい枝がいいよ。
みんな買うべし。
894氏名黙秘:04/02/18 19:50 ID:???
age
895氏名黙秘:04/02/20 01:05 ID:???
>>893
高い
896氏名黙秘:04/02/27 21:38 ID:???
さがんな
897氏名黙秘:04/03/01 21:07 ID:???
法学書院の11-15年度版を買ってやり始めたんだが、
11年の刑法のNo52のカードがおかしいっぽいんだけど
これって問題と解答どっちが間違ってるの?それとも俺の勘違いかな?
898氏名黙秘:04/03/02 19:43 ID:???
法学書院の本は持ってないけど、11年の問題なら法務省のサイトで
公開されているよ。

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shiken00.html
899氏名黙秘:04/03/04 13:15 ID:???
age
900氏名黙秘:04/03/04 15:01 ID:9+htQJkk
>897 おれもおもた
901897:04/03/04 16:23 ID:???
>898
遅くなったがサンクス。
法学書院の方のミスだったよ。
902氏名黙秘:04/03/09 22:54 ID:???
a
903神沢:04/03/09 22:56 ID:???
今時分過去問なんぞやってるようじゃ今年も落ちるよ
砂の器(TBS) VTR編集:飯泉政直
ヤンキー母校に帰る(TBS) VTR編集:飯泉政直

飯泉政直(いいずみまさなお)
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直

http://tmp2.2ch.net/download/「やるならとことん最後まで」
905氏名黙秘:04/03/20 16:44 ID:???
r
906氏名黙秘:04/03/22 22:54 ID:???
民法辰巳あしべつぼん、買い換えた方がいい?
907氏名黙秘:04/03/23 01:51 ID:???
物権の後ろの方を飛ばせばいいだけ。
908氏名黙秘:04/03/28 22:57 ID:???
age
909氏名黙秘:04/03/28 22:57 ID:???
なんちゃって
910氏名黙秘:04/03/30 15:02 ID:???
S式結構高いよね。
刑法は効果ありそうだから買おうかな。
911氏名黙秘:04/03/30 17:05 ID:???
今年の肢別本民法いくら?
HPみると4000円ってなってるんだけど、パンフには4200円ってなってる。
912氏名黙秘:04/03/30 17:05 ID:???
>>911
4000円
913氏名黙秘:04/03/30 17:17 ID:???
>>912
dくす!
914氏名黙秘:04/03/30 17:27 ID:???
>>913
HPは消費税込みで4200ってことだよ。
915氏名黙秘:04/04/01 15:22 ID:???
肢別本H14版使ってるんだけど、H15版は改正に関わってくる肢の
解説もされてるんだよね。買い換えるべきだったかなー・・
916飯泉政直:04/04/02 07:30 ID:???
naoたんの軌跡
3月8日 22時以前、nao氏きんたま感染、以後nyで拡散
3月8日 22:06 mami画像を見ながら、biglobeでmiyaとチャット。Winnyも起動
3月9日 10:46 Winny v1.14 で 【露出】制服クラブ2 ミモーリモコンバイブの反応最高.mpgと(写真集)小野真弓 Love Maui.zipをDL
3月10日 13:59 Winny v.1.14 でcanopusを検索するも、ノーヒット。
同、  22:01 biglobeでmiyaとチャット。Winnyでお宝を検索。(お宝)黒木瞳くちでいかせます.mpegなど645ヒット。
3月12日 12:31 SleipnirでじゃんぱらのHPをのぞく
同、  21:21 フォルダ [有料サイト](ヘブンスター)マイルドヘブンコンプ(1203枚)りえ&ななこ の rie_nanako040.jpgを見ながらヤフメッセでyupiyupi70(=りん)とチャット。(それとも娘さんのパンティとかはいたり〜)
同、  21:25 ヤフでyupiyupi70(=りん)とチャット。cueup2001:でも恵美には今のままでいてほしいな yupiyupi70:ほっほ〜
3月13日 10:04 winny buckup フォルダ(盗撮画像など439M)からWMPでムービー再生を始める。winny起動中。
3月15日(?)2ちゃんで「きんたまワーム」が話題に。<この辺あいまい。訂正キボン
3月16日 00:47 biglobeで二股チャット。miyaとゆうが。
3月16日 2時頃「おい、こいつエロ動画見ながら女口説いてんぞ」とデスクトップ画像が流れる。
「こいつ誰だよ」とか騒いでるうちに、名前でググったらテレビ関係者と判明。
同、10時位:やふちゃに本人現れる。2ちゃんねら報告
同、11時過ぎ:本人によるニュー速のスレ削除依頼(プロバイダ一緒だったんで本人かと)
同、正午過ぎ:ヤフのプロフ削除
同、ダウソ板、ニュー速とかにエロチャットのログがどんどん公開される。
さらにまとめたログZIPがnyに流される。
917氏名黙秘:04/04/02 21:20 ID:???
>>915
俺はケチらず買い換えたよ。やっぱ気分悪いし。
918氏名黙秘:04/04/02 23:03 ID:???
漏れは民法と憲法統治はP&C。まず通して一回読む。
その中でよく分からなかった肢、何度も確認しておきたい
肢を○つけとく。で2回目からは○つけた肢だけ読む。
読むのが好きなたちなのでこれが気に入ってる。
919氏名黙秘:04/04/03 14:19 ID:???
>>917
4000円は痛い・・・
920氏名黙秘:04/04/03 14:47 ID:AQsmNrV0
伊藤真セレクションってどうですか?
921氏名黙秘:04/04/03 14:50 ID:???
>>920
解説がちょっとくどいですね。
2001〜2003年の過去問抑えてないです。
直前3年分は年度別に解くもんだから、それがかえっていいかな。
922氏名黙秘:04/04/03 14:52 ID:???
>>920
初学者向け。問題の絶対数が少なすぎる。やっぱ択一は過去問なんぼ解いて
択一六法で知識の穴を潰せるかが勝負。セレクションだけでは正直勝負には
ならないと思う。
923氏名黙秘:04/04/03 14:57 ID:???
刑法は十分でしょ。

憲民にしてもまずは平成分を潰すのが肝要。
LECやWの過去問でも、どうせ昭和は後回しにする。

924氏名黙秘:04/04/03 15:39 ID:AQsmNrV0
じゃあ初学者が択一の入門に使うには魔骨セレクションは使えるの?
925氏名黙秘:04/04/03 15:40 ID:???
初学者でもいきなり電話帳で無問題
926氏名黙秘:04/04/03 15:48 ID:???
>>924
誰でも使えるよ。
過去問なんだから、レベル差ないだろ。
927氏名黙秘:04/04/04 00:51 ID:???
それなら伊藤真セレクションに伊藤塾オリジナル(弘文堂)を加えれば大丈夫かな
928氏名黙秘:04/04/05 20:46 ID:X/2xd0zX
今から新作問題は危険ですか?
929氏名黙秘:04/04/05 20:48 ID:???
>>928全然問題ないだろ。
930氏名黙秘:04/04/05 22:01 ID:???
↑潰しかよ!
931氏名黙秘:04/04/06 01:52 ID:???
>>928
模試も新作問題よ。
932氏名黙秘:04/04/06 11:22 ID:nGft+0lp
もしは別だろ!考えればわかるもんだがなぁ
933氏名黙秘:04/04/06 12:00 ID:???
法学書院の過去問集は安くてイイ!
解説もあれぐらいで十分だよ
934氏名黙秘:04/04/06 12:04 ID:???

    ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    ) 受験生の頭は―――
      | ||
      (___)__)



        (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  メロンパン入れになってまーす♪
      (___)__)
935氏名黙秘:04/04/06 12:12 ID:???
>>934
原因はそれか・・・今度新しいメロンパンに買い換えてみるよ
936氏名黙秘:04/04/07 01:02 ID:???
法学書院はいいね
937氏名黙秘:04/04/07 12:04 ID:???
速報の解答間違い率ではトップだからね。
938氏名黙秘:04/04/08 00:38 ID:???
憲法平成3年19問みたいな問題が唐突に出ると、焦りますなw
939氏名黙秘:04/04/08 22:37 ID:???
辰巳の過去門2刷になってるけど、1刷でも誤植ないよね?
940氏名黙秘:04/04/08 23:11 ID:???
???
941氏名黙秘:04/04/09 01:18 ID:???
>>939
何を心配してるの?意味がよく分からない。
942氏名黙秘:04/04/09 12:06 ID:???
2刷になって誤植修正と法改正に対応した
943氏名黙秘:04/04/11 09:36 ID:???
>>934
いらっしゃいませー
944氏名黙秘:04/04/17 02:16 ID:???
大変だ!Aランクの過去問を重点的にチェックしようとしたら
今年の辰巳の過去問は「マイランク」になってて客観的なランクがなくなってる!
945氏名黙秘:04/04/17 03:28 ID:???
>>944
全問Aランク扱いにしておけ
そうすれば漏れは無い
946氏名黙秘:04/04/17 12:11 ID:???
今年はちゃんとかこもんとこっと。
947氏名黙秘:04/04/17 13:35 ID:???
>>945
メリハリがない
948氏名黙秘:04/04/20 20:55 ID:???
age
949氏名黙秘:04/04/21 16:13 ID:???
カコモンの呪縛・思考奪うマニュアル信仰

ttp://www.nikkei.co.jp/sp1/nt33/20020303EIMI004303033001.html

「過去の問題を繰り返し解かせたが、まったく歯が立たなかった」と話す。
合格と不合格の点数格差も広がった。「正答がない課題に自ら考え抜いて
立ち向かう人材が求められる」
950氏名黙秘:04/04/27 00:48 ID:???
辰巳の詳解っていつ頃でるっけ?
セミナーの500円は夏かな?
951氏名黙秘:04/04/27 00:59 ID:???
>>950
5月にセールやるよ。<W
952氏名黙秘:04/04/27 18:29 ID:???
>>950
詳解は7月末頃
セミナの500円は秋のフェア
953氏名黙秘:04/04/28 13:09 ID:???
>>952
サンクス!
じゃぁ500円までは待ってられないなぁ。
詳解買って夏から解くかな。
それまでは肢別で。
年明けには問題集買って。
今年は択一なめてたら模試で40越えなくてもう駄目くさい・
954氏名黙秘:04/04/28 19:06 ID:???
詳解の7月末は単年度
通年度は秋以降
通年度はセミナの方が早い
955氏名黙秘:04/04/28 23:00 ID:???
>>954
そっか、サンクス。
セミナのでもいいかな、8月には始めたいし。
13年度の持ってるけど、
古いのだと解く気が失せるんだよね。
択一問題集2005は秋くらいたな?
956氏名黙秘:04/04/28 23:02 ID:???
誰が何と言おうとP&Cが最強!!
957氏名黙秘:04/04/28 23:04 ID:???
13年度の持ってるんなら単年度を買い足してやればいいじゃないか。。。
958氏名黙秘:04/04/28 23:11 ID:???
単年度のも持ってるんだけど、
新しい方が解いてて気持ちいいかなって。
論文のもそうしたいけど、高い。。。
959氏名黙秘:04/04/29 00:15 ID:???
P&Cの過去問の中で正しいものを選べって問題なのに
全部×とかのやつってあれなに??
960氏名黙秘:04/04/29 00:17 ID:???
PCなんてやめとけって
961氏名黙秘:04/04/29 00:29 ID:???
正しいものはないってことだろ。
962氏名黙秘:04/04/29 03:14 ID:???
昭和53年までは0解答があったからね。
963氏名黙秘:04/04/29 09:15 ID:???
>>962が言うとおり。昔はゼロ解答というのがあって、
そういうときはゼロにマークするようになってた。
まあ今でも個数問題あるからあんまり変わらんけど。
964氏名黙秘:04/04/29 16:00 ID:???
個数問題2問連続正解するためには、肢別を10問連続で正解できなきゃいけないわけだ。
965氏名黙秘:04/04/29 17:51 ID:???
個数問題は実力差が出にくいので、若手は歓迎すべき。
正解はたまたま正解で、間違いは運悪く間違い。
966氏名黙秘:04/04/29 22:30 ID:???
で、過去問と予備校問題集どっちやるのがいいかな?
967氏名黙秘:04/04/29 22:37 ID:qwfxYxSx
今からならいんぷ、問題やってるヒマないよ
968氏名黙秘:04/04/29 22:38 ID:???
いや、来年への話で。
40超えないんで今年はもう無理かと。
969氏名黙秘:04/04/29 23:03 ID:???
過去問は辰巳よりセミナーの方がよかったな。
970デポちゃん ◆QPOWfnR5AA :04/04/29 23:07 ID:???
久々の脱ロム....

次スレたてますか?
971非純粋未修:04/04/30 01:18 ID:muMTxes9
辰巳の馬場に逝ったら2割引で買えたけど、これはたまたまフェアかなんか
やってたからでつか?
972氏名黙秘:04/04/30 01:36 ID:???
そうだよ。
973氏名黙秘:04/04/30 02:21 ID:???
>>970
よろしくお願いします。

>>971
択一までフェアらしい。
今のうちの詳解買っておくべきか。
974971:04/04/30 02:28 ID:muMTxes9
う〜ん、わかったっす。もっと本買わなきゃ!
975氏名黙秘:04/04/30 02:29 ID:???
べつに大学の購買とかでは2割引セールはざらにあるし、
必要なときに買わないと新しい版とか出てショックだぜ。
976971:04/04/30 02:39 ID:???
漏れの牢には生協はおろか購買部もないねん。
977氏名黙秘:04/04/30 02:56 ID:???
どこだよ、可哀相に。他大で買えばいいかと。
春はいろんな予備校の画2割引やってるし。
978971:04/04/30 03:05 ID:???
>>977
クビ大。
売店は都立高の購買と共用で基本書はオロか一般書もない(w
979氏名黙秘:04/04/30 03:20 ID:???
法学書院の択一は問題と解答が分冊になっていて使いやすい。
そして安価なのはうれしい。
980氏名黙秘:04/04/30 04:14 ID:???
くびだい?
981氏名黙秘:04/04/30 06:21 ID:???
旧都立大のことだろ。
982デポちゃん ◆QPOWfnR5AA :04/04/30 19:00 ID:???
>>973
了解。スレ建て行ってきます。
983デポちゃん ◆QPOWfnR5AA :04/04/30 19:12 ID:???
[次スレ建てました。]
■■択一過去問集・肢別本総合スレッド vol.2 ■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1083319585/
984氏名黙秘:04/04/30 23:47 ID:???
一応まだ残ってるな。
電話帳で決まりだな。
985氏名黙秘:04/05/01 23:41 ID:???
辰巳のは解説長い。
986氏名黙秘:04/05/02 06:29 ID:???
芦別本、解説長いし。問題文重複してて、トホホ。

埋めレスですた。。。
987氏名黙秘:04/05/02 21:17 ID:???
俺は解説あれくらいあってもいい、芦別なら。
普通の過去問に肢ごとにあれだけあったら時間かかりすぎるが。
988氏名黙秘:04/05/03 00:05 ID:???
詳解とセミナーどっちがいいか。
989氏名黙秘:04/05/03 14:06 ID:8wHhGWHE
1000
990氏名黙秘:04/05/03 14:14 ID:???
>>988
正直、せみなーは誤字脱字が大杉
991氏名黙秘:04/05/03 22:36 ID:???
それ以外は?
詳解は完全文あるの?
なんであんなに分厚いの?
992氏名黙秘:04/05/03 22:39 ID:???
>>991
レイアウトが無駄に豪華
993氏名黙秘:04/05/03 22:41 ID:???
>>991
完全文なし。問題文の裏に解説文のっけているから、メモページ(白紙)が
結構多い。
994氏名黙秘:04/05/03 22:42 ID:???
>>992
納得。
内容は違わんのかな。
995氏名黙秘:04/05/03 23:20 ID:???
>>993
完全文なしであんなに分厚いのかよ。
レイアウトは捨てがたいが。
996氏名黙秘:04/05/03 23:22 ID:???
セミナーはフェア以外で買う気しない
997氏名黙秘:04/05/03 23:23 ID:???
1000!
998氏名黙秘:04/05/03 23:24 ID:???
10000
999氏名黙秘:04/05/03 23:25 ID:???
1000(σ・∀・)σ ゲッツ!!
>>999は択一落ち
1000氏名黙秘:04/05/03 23:25 ID:???
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。