■デバイスvsシケタイor℃-BΟΟK (第七版)■
901 :
校長が強盗:03/11/15 18:46 ID:Qcogo36L
>>900 巻末の論証だけだと少ないと思わない?
シケタイの中のQとかあわせれば充分かもしれないけど、
あれをチェックするのはめんどい時があるよね。
>>891 >>902 柴田の法務頁から、
柴田の論証パターン、無料でダウンロードできるよ。
デジタルデータだから、気に入らなければ、好きなように加工できる。
あとオススメは、C-BOOKくらいか。
いくら探しても、完璧な論証集なんて、売ってないよ。
>いくら探しても、完璧な論証集なんて、売ってないよ。
(・∀・)ニヤニヤ
あぼーん
>>902 俺Qだけ集めたノート作った。
見出しと参照ページ載せただけだが。
論証カードいらないから、
ただの論点表が欲しい。
>>911 で、使い方まで載ってる。
切り離して、ノートに貼って・・・・
>>913 まじサンクス!明日セミナー行って買ってくるかも。
ハイロイヤーの方がいいのか?
似たようなもん。
論点表はハイロイヤーの方がいい。
スレ本来の話題に戻してぇー!
合格者の自説はアーティクル
> デバイスは何回改訂しても新保の受験時代の間違いが直ってない・・・
> おかしい記述とか、論理矛盾とか、間違い(うそ)とか・・・
> さんざん指摘されてるのに、まったくそういうのはお構いなしなわけ??
> カード詐欺のところの学説の “ウソ” とかは、修正されてるんだろうか?
> たぶん今もそのままなんじゃないかな?w
ん〜 このへんの疑問には誰も答えてくれないの?
みんな民法とか商法は統一して予備校本使ってるんだね。
私は民法とか
総則・・C
物権・・シケタイ
債権総論・・シケタイ
債権各論・・C
になってるんだけど・・・。
初受験で択一通ったからいいのかねぇ・・・。
いい点・・・比較が出来る
シケタイを全部そろえるよりも安い
シケタイばっかりだとしんどい、Cばっかりもしんどい
一つの予備校本だけだと不安(独学なので・・・)
悪い点・・・たまに「○○P〜参照」と書いてあるが参照できない。
基本書が必要な気がする。(私は内田先生のを使用)
と考えて買ったわけではなく、シケタイを買いに行って、懐具合を確かめ
寂しかったらCを買うことを繰り返した結果こうなりました。
927 :
氏名黙秘:03/11/16 17:01 ID:PIpNdHeT
>>899 内容も??だし。
しけたい、Cの方がよっぽど使える。
最後は好みの問題では?
乙葉がいいか、小池栄子がいいかと同じで。
シケタイ→マック
CBOOK →ケンタッキー
デバイス→モスバーガー
小池栄子に1票
つうか、デバイスの内容はヤバすぎだろ。
>>932 デバイスに書いてないことで他に書いてることはないぞ。
デバイスは上級者向け
その通り。
基礎講座ではサブテキストとして使うべきだと思う。
>>1 まぁ、ダットサンがこの20日に担保物権改正も込みで最新版が復刊して、
民法の世界ではこの争いにも終止符が打たれる日が来るね。
いきなりダットはおすすめじゃないだろw
そもそも、
短期合格なんてする必要はない。
んなこといってるからいつまで経ってもうかんないんだよ。
>>932 デバイス、具体的にどこがどうヤバいの?
迷ってるから聞きたいもんだが・・・
こたえが返ってきたためしがないw
>>940 予備校で講義受けながら使うなら大丈夫だよ
ごめん補足
>予備校で講義受けながら使うなら大丈夫だよ
予備校で新保の講義受けながら使うなら大丈夫だよ
>>869 自分で書いといて、自分で間違い分かってんのに、修正しないのか、、
>>943 もう新保の手から離れてるんだよね
他の講師が書いたの新保が修正してる
おい、新保
あいよ?
合格答案講座で初めて新保みたけど、一人笑いワロタ
ガリ勉がそのまま成長したって感じだな
あと、前髪やばそうだな
>>941 いや、だから〜〜〜〜 そういう答えじゃなくって
たとえば、この数年、5回の改訂を経ても相変わらずこの勘違いが修正されないまま
来てる所が、民法のここ、刑法のここ、・・・他にもこんなにたくさんある
とかいうことを聞いてるのに。。
なんで大丈夫なのか全く意味わからんし〜w
どうしてきちんと修正して出版しないんだよ?
一体なんのために毎年改訂してるんだ?? ん?
>>948-949 書いてる本人さんは利用者の声に耳を傾ける気なんてサラサラないし
社員は言われたまま印刷してるだけだし
救いようはないでしょ w