【TOEIC】法科大学院への英語Ver.2【TOEFL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:03/09/28 21:32 ID:???
>>937
DNC85点と70台後半って要するに5・6点差ってことですよね?
点自体があんまり差はないような気も少しだけ。
953氏名黙秘:03/09/28 21:33 ID:???
今日始めてTOEIC受けたが、何点くらい取れてるものか
さっぱり判らない。普通に大学受験以来英語の勉強してない
しなあ。(センター試験で英語175点ほど。苦手科目)
450点〜600点のどこかって感じかな?
あと1ヶ月マジでがんバロー・・・・
954氏名黙秘:03/09/28 21:35 ID:???
>>952
そんなこと言ったら、85点と90点の差だってそうだろ。
変わらないと言っても、どこかで線が引かれるのが受験。
955氏名黙秘:03/09/28 21:57 ID:???
今日トイック初心者の隣りで受けた
リスニングのときいちいち問題に書きこんで
××○とか書きこみながら検討しやがってウザすぎ
書きこみ禁止なのに
956氏名黙秘:03/09/28 21:57 ID:pWyEReo1
うーんみんな簡単ということは
点数下がるよみんな
957氏名黙秘:03/09/28 21:59 ID:pWyEReo1
>891
販促です
試験管によりますが取り消しになる可能性も
958氏名黙秘:03/09/28 22:00 ID:???
>>957
駄目なんて一言も書いてありませんよ。
959氏名黙秘:03/09/28 22:01 ID:???
>>957
そうなの?
だったら冊子か受験票に不正行為として記載しとけよ…という気はする。
960氏名黙秘:03/09/28 22:04 ID:???
>>957
キムデギュンも出来ると言っている
961氏名黙秘:03/09/28 22:05 ID:???
それより問題に書きこんでもおとがめなし?
少しはいつもなんか書くけどなにも言われたこと無いから
一門一門チェックして行っても大丈夫かな?
962氏名黙秘:03/09/28 22:09 ID:pWyEReo1
>960
韓国だからです
>958
リーディングセクションはは開いていけないと
書いてあります、冊子に
963氏名黙秘:03/09/28 22:13 ID:???
>>962
んなこと書いてあったっけなぁ。

表表紙にはでっかい写真と、「裏の注意を読め」って英語で書いてあって、

裏には「難しい問題もあるかもしれないけど、一番いいと思ったのを選べ」
とかいうことが延々と3段落ほど書いてあっただけだと思うんだけど…。

今度受ける時に確認してみるか。
964氏名黙秘:03/09/28 22:14 ID:???
書いてないよ。
965氏名黙秘:03/09/28 22:17 ID:???
まあ煽りだろ
それより書きこんでも大丈夫か聴きたい
966氏名黙秘:03/09/28 22:19 ID:???
書き込みはなぁ。「調査させていただくこともあります」だから、
ひょっとするとサンプリングはしているのかもしれない…としか分からない。

でも、派手な印とかはしなくても、
長文とか選択肢とかを鉛筆で指しながら読むと痕跡は残るよね…。
今まで何回か受けているけれど、それで文句言われたことはないなぁ。
967氏名黙秘:03/09/28 22:25 ID:???
そうですかー
やはり×○くらいはかいていこう
968氏名黙秘:03/09/28 22:26 ID:???
いや、○×はさすがにまずいだろ。明らかに故意だ。
969氏名黙秘:03/09/28 22:27 ID:???
そうなの?
あちらは全部頭の中で処理しろよと言ってるの?
それも必要な能力だと
970氏名黙秘:03/09/28 22:28 ID:/6UmASdp
英語板ではどういうことになっているのかな
971氏名黙秘:03/09/28 22:29 ID:SaHIIXqf
書きこみきんしなの?
書きまくったが・・・
972氏名黙秘:03/09/28 22:30 ID:???
今覗いて見たがなんであいつら問題まで覚えてるんだ?(w

◆TOEIC第101回 (2003/9/28実施)◆part2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1064746448/
973氏名黙秘:03/09/28 22:32 ID:???
>>972
択一の問題が持ち帰れなかった時代に2ちゃんがあったら、
きっとこの板も似たようなことやってたと思うよ。
974氏名黙秘:03/09/28 22:34 ID:???
公務員板では、再現スレが立ってる。
975氏名黙秘:03/09/28 22:35 ID:???
まあ公務員板でも問題持ちかえれないから同じことしてるけど
それにしても問題数の多さからしたら驚きだな
つか幾つか覚えてるけど多すぎて検討する気になれないぞ
検討する奴らは高得点者で疑問に思うところが
共通しているのかもしれないけど
976氏名黙秘:03/09/28 22:35 ID:???
>>973
俺が驚くのはTOEICに人生かけてる奴もいなかろうにどうしてこんなに
盛り上がっているかということ・・・俺らの方が本当なら人生かかってる
と思うんだが。苦笑
977氏名黙秘:03/09/28 22:39 ID:???
>>976
そりゃぁ、趣味だからだよ。
別にどうでもいいことだけど、できていると嬉しい。それだけかと。
漏れ、ローの話きいて初めてトイク受けたけど、ハマリそうだもん。
スコアというわかりやすい基準が、マニア心をくすぐるんだよね。
極論してしまえば、時刻表検定みたいなもんだ(というと怒られるかな)

人生賭けて必死な人間が再現なんぞやったら、
それこそ「もうだめぽ…」が怖くて見られなくなる。
たとえば論文1日目が終わった後、2日目を残している段階で、
論文検討スレなんて絶対に見られない。それと同じ。
978氏名黙秘:03/09/28 22:40 ID:???
>>976
人生かけてるとまではいかないまでも、一大目標としてTOEIC満点を
目指してる人はいくらでもいると思うよ。
TOEIC満点取れば英語関係の職の道は開けるし。
979氏名黙秘:03/09/28 22:44 ID:???
なるほどなあ。趣味か・・・(w
980氏名黙秘:03/09/28 22:53 ID:???
>963
戻っていけないと書いてある
981氏名黙秘:03/09/28 23:19 ID:???
【TOEIC】法科大学院への英語Ver.2【TOEFL】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1059780958/
982氏名黙秘:03/09/28 23:24 ID:???
戻る暇なんかありますかいな。
983氏名黙秘:03/09/28 23:30 ID:???
次スレをおねがい!
984氏名黙秘:03/09/28 23:30 ID:???
おれも書き込みまくったなぁ。
PART3と4なんかマークする時間がなくて、問題用紙にチェック入れて、後でマークしたぞ。
985氏名黙秘:03/09/28 23:34 ID:???
TOEIC死にました。
とはいっても500でも690でも同じことですよね。

これ以上英語を引きずっても仕方ないので
既習試験に専念します
986氏名黙秘:03/09/28 23:46 ID:???
>>985
700越えてないと多少とて加点されないだろうしね。
987氏名黙秘:03/09/28 23:52 ID:???
>>985
初受験で死んだと思ってても、700超えてたりするのがTOEIC
988氏名黙秘:03/09/28 23:53 ID:???
>>987
そうそう。死んだと思って730。600点超えよう講座なんて何やるんだ?
高校の復習か?
989氏名黙秘:03/09/28 23:56 ID:???
>>988
(1)聞き取りが全くできない人
(2)読むのが遅い人

かねぇ…。文法も基本的なの押さえればそれなりには行けそうだし。
990氏名黙秘:03/09/29 00:00 ID:???
確かに2ヶ月勉強したら、手応えなかったのに730超えてたけど、
初めて受けたときはそれなりにできたと思っても505点だったよ。
991氏名黙秘:03/09/29 00:01 ID:???
part1,12問目の「食事の準備をしてるおっさん」の笑顔が怖かった。
選択肢に「彼は死体をさばいてる殺人鬼です」があれば迷わず選んでた。
992氏名黙秘:03/09/29 00:04 ID:???
>>991
あれはDでOK? いまいち自信がない。
993氏名黙秘:03/09/29 00:04 ID:???
>>991
まったく覚えてないのだが、ワロタ
994氏名黙秘:03/09/29 00:04 ID:???
トマトかじゃがいもかかなり迷った。
995氏名黙秘:03/09/29 00:10 ID:???
毎度思うが、わかりにくい写真が多い。何とかカラーにならないものか。

あと、写真の質はよくないのに無駄にいい紙を使っている気がするんだよな。
どうせ回収するんだから、あんなテカテカの紙じゃなくて再生紙を使えばいいのに。
996氏名黙秘:03/09/29 00:12 ID:???
996
997氏名黙秘:03/09/29 00:12 ID:???
997
998氏名黙秘:03/09/29 00:13 ID:???
998
999氏名黙秘:03/09/29 00:13 ID:0MxHlTpX
1000点
1000氏名黙秘:03/09/29 00:14 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。