なんで弁護士はGHQけんぽーまんせー君が多いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
なんで?
アメリカのイデオロギーの押し付けに過ぎないじゃん。
2氏名黙秘:03/06/06 10:04 ID:???
2
3氏名黙秘:03/06/06 10:22 ID:???
明治憲法はプロイセンの模倣ですが何か?
4氏名黙秘:03/06/06 10:22 ID:???
マジレスします。

>>1は具体的にどの部分が気に食わないのですか?
>>1はイデオロギーの押しつけ云々書いていることからすると、
内容に気にくわない点があると思われます。
それをきかないとなんとも言えない部分はありますが、
おそらく、あなたの主張する内容よりは、現行憲法の方が随分とマシだ、と
この板の多くの人は考えるのではないかと思います。
なお、「押しつけ」という事実が嫌なだけで、内容にさしたる反対がない場合、
別に現憲法を承認しても問題ないわけで。
5氏名黙秘:03/06/06 10:27 ID:???
おいお前ら、これから大阪標準を全国標準と公に定めるからよく聞け!!

その壱. 赤信号でいちいち停まるな。横断者(車)が来なかったら迷わず進め。
その弐. 電車に乗るときはいちいち整列するな。この世は弱肉強食。先に乗った者勝ちだ。
その参. 食事は三食小麦粉を使え。標準は朝・たこ焼、昼・うどん、夜・お好み焼きだ。参考にしろ。
その四. 駐車するときは路上にしろ。四重駐車まで許す。御堂筋を駐車モデル地区に定める。
その伍. アパートを借りるときは、必ず礼金・敷金の他にみかじめ料を払え。
その六. 言葉尻には必ず「〜でんがな」「〜まんがな」と付け加えろ。美しい言葉の見本だ。
その七. ヤ○ザを見たら友達と思え。大阪では誰もが友達付き合いしとるで。
その八. 借りた金は返すな。金への執着こそ大阪人の美徳や。手元にある金は全部自分の物だと思え。

わかったら、今日からさっそく実行せえや!!
6氏名黙秘:03/06/06 10:41 ID:???

             +
        +         +     +
    +     >>1
         /△\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ジンセイカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
        (∪ ∪     (つ  つ人生
.     +   ) /      ( ヽノ        +
        ν′       し(_)

〜 お・わ・り 〜
7氏名黙秘:03/06/06 10:47 ID:???
>>4
>この板の多くの人は考えるのではないかと思います。

この板は偏向しているからな。
8氏名黙秘:03/06/06 10:49 ID:???
>>1は立て逃げか。
9名無しさん@3周年:03/06/06 10:55 ID:???
旧憲法だと軍部が議会の言う事聞かないから
10氏名黙秘:03/06/06 11:06 ID:???
朝鮮半島はなくなってほしいが、自分の手を汚すのはいや。
そういう人にとって戦争放棄+日米安保の現状は最高。
これ以上によい選択肢ってなくない?
11氏名黙秘:03/06/06 11:12 ID:???
あう使いって毒男板のアイドルコテの方ですか?

http://ime.nu/amihot.jp/?rid=7345
↑この人だよね?
12氏名黙秘:03/06/06 11:13 ID:???
>>4
押しつけかそうじゃないかって、かなり重要なことだと思うがな。
あの日本語になっていない駄文の羅列を見ろ。
あんな英語を直訳しただけのもの、文章全体に対する愛情のかけらも感じられない。

憲法は国の根本法だと言うが、あの駄文をみると憲法の背後を支えている精神が
とても胡散臭く感じられるんだな。そんな得体の知れないものをありがたやと
奉じたてまつるというのは、やっぱりどうかしていると思うよ。

それとも、押しつけであっても内容がいいからいい、ということなのか?
そうだとすれば、内容の妥当性は誰が決めるんだよ。「この板の人」とかいうなよ、
寒すぎるから(w。
13氏名黙秘:03/06/06 11:14 ID:???
>>10
要するに、どうしようもない人間の集まりが日本で
そいつらがマンセーしているのが

    日 本 国 憲 法

という訳ですな
14氏名黙秘:03/06/06 11:16 ID:B6RlW291
どんな立派な文章で書こうが、たかが紙1、2枚ていどの条文の集積が
「根本法」なんてものであるはずもないのだ。憲法は所詮は憲法訴訟の
ためのツール。根本法はもっと膨大な人間の知・倫理・慣習の集合体として
存在するのである。
15氏名黙秘:03/06/06 11:17 ID:???
>>14
で、何が言いたいんだ?
結論がないぞ
16名無しさん@3周年:03/06/06 11:23 ID:???
押し付けもクソも、当時の日本の国会議員の議決で決めたんじゃん
個々の議員がGHQに買収されてた訳でもないだろうし。
旧憲法のせいでのさばってた軍部ウゼーと思ってたから賛成したんじゃないの?
17氏名黙秘:03/06/06 11:25 ID:???
>>16
凄まじい事実誤認だな
勉強しる。
18名無しさん@3周年:03/06/06 11:38 ID:???
>>17
受験生にそんなヒマないよ〜
議員がどう言う事情で現憲法に賛成したのか、知ってたら教えてくれ。
19氏名黙秘:03/06/06 11:59 ID:???
20sage:03/06/06 12:14 ID:VMG03zpa
1は芦辺憲法読んだのか?
国会議員が改正猶予期間に何も異議申し立てしなかったんだから
追認したとみれば押し付けじゃないんでないの?
21氏名黙秘:03/06/06 12:17 ID:94oM2P7w
全く不毛な議論してんじゃねーよ
じゃぁ新憲法制定するとして今の憲法とかわるのか?
22氏名黙秘:03/06/06 12:29 ID:???
>>1
別に多くない。
オマエの勘違い。

よって終了。
23氏名黙秘:03/06/06 12:37 ID:???
>>11がネタであることを暴露してるのに
誰も気づかない・・・
24氏名黙秘:03/06/06 13:56 ID:???
>>1
確かにうざいな
25高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/06/06 15:46 ID:???
>>1氏ね!
26氏名黙秘:03/06/06 16:31 ID:???
あう使いが司試板に…
27氏名黙秘:03/06/06 17:52 ID:???
>>20
>改正猶予期間

改正猶予期間ってなんだよ?
改正はいつでもできるから今も期間の最中ではないのか?
28氏名黙秘:03/06/06 17:53 ID:???
>>26
あう使いって複数いるんだろ?
単発質問スレを立てる人の総称だとも言われている支那
29氏名黙秘:03/06/06 17:55 ID:???
>>20はあほ。
そんなことしたらGHQに公職追放される。
極左芦部など信奉してんじゃねえよ。
30氏名黙秘:03/06/06 19:49 ID:???
1のようなクソにも人権が保障されている。
すばらしいじゃないですか、現行憲法。
31氏名黙秘:03/06/06 20:37 ID:???
人権は戦前の方が保障されていた面もあるぞ
例えば学習権
今は自由放任で学級崩壊や校内暴力が横行しているが、戦前はそうではなかったので
教育を受ける権利が今より保障されていた
32氏名黙秘:03/06/06 20:46 ID:???
>>31
権利というより義務に近かっただろ。
内容が内容であるし。
33氏名黙秘:03/06/06 21:03 ID:???
>>1 はソ連のイデオロギーを基本とした憲法がほしかったのだろうか…。
34氏名黙秘:03/06/06 21:05 ID:???
>>15
君の教養を疑う
35氏名黙秘:03/06/06 21:32 ID:YKdi75j5
GHQけんぽーマンセーでいいんじゃないの?
はずかしいことに終戦直後これだけの憲法作る力なんて日本はなかったしね
現在は右翼イケイケモードで改正したら大変なことになりそう
GHQには感謝してるけどなー
いいもんつくってもらって
36氏名黙秘:03/06/06 23:05 ID:???
権利の羅列ばかりで義務の規定が
ことさら少ない現憲法には問題だらけである。
以下の通り改正すべきである。

社会全体の利益のためには、
個人の権利の制限があり得ることが明記すべきである。
権利の乱用による社会の混乱・停滞(=国民全体の不利益)
を防止するためである。
権利には当然、それに伴う義務がある。
誰もが権利の追求のみに走り、
社会全体のために義務を果たすことを忘れてしまっては、
社会は成り立たない。

また、国家有事、あるいは大災害時において、
国民が協力しその防衛、あるいは対策に当たることを義務づけるべきである。
現憲法における国民の義務は「教育」「納税」「勤労」の三つであるが、
これに「国防」を加えるべきである。

財産権については、国土の公共性を明らかにすると共に、
国民の財産権と、国土の利用との調和をはかることを明記すべきである。
成田空港の滑走路建設問題でも、ごく少数農民の反対の為に、
重要な国際空港の整備が遅れ、国民全体が不利益を被り、
国益を損なっている状況を改めるべきである
37氏名黙秘:03/06/06 23:15 ID:???
>>36
有事関連法案については小林のせっちゃんが産経の正論にいいことを書いていたな
38氏名黙秘:03/06/06 23:16 ID:???
>権利の羅列ばかりで義務の規定が
>ことさら少ない
憲法とは、そもそも「国家が出来ることの限界設定」が仕事なのだから
義務の規定があるほうがおかしい
義務なら法律で定めればよく、現にそうしている
憲法に義務を盛り込むとおかしくなるのはワイマール憲法と日本憲法の「社会権」で実証済み
だいたい、義務を定める憲法を「近代憲法」と呼ぶほうが背理

>社会全体の利益のためには、
>個人の権利の制限があり得ることが明記すべきである。
12条と13条を読め。あと判例

>権利の乱用による社会の混乱・停滞(=国民全体の不利益)
>を防止するためである。
濫用された権利は、そもそも権利行使ではない

39氏名黙秘:03/06/06 23:17 ID:???
36みたいな・・・は少なくて、意外とまともな人が多くてほっとしたよ
40氏名黙秘:03/06/06 23:20 ID:???
まあ、憲法の果たすべき役割を論じないで
「あの憲法はだめ、この憲法は良い」
「憲法改正!」って叫ぶ方が如何にも学がなく
法律を作る役職には相応しくないと思うけどな
41氏名黙秘:03/06/06 23:21 ID:???
>>36みたいな考え方の人のことをなんていうの?
国粋主義者?ナショナリスト?
42氏名黙秘:03/06/06 23:21 ID:???
まともかどうかはともかく、2chの乳速なんかとは全く逆だ罠。
43氏名黙秘:03/06/06 23:22 ID:???
そもそも財産権は29条に明文で公共の福祉条項あるしねぇ。

国防にしたって、一億玉砕とかいう馬鹿げた話は勘弁だ。
あくまで国民を守る(そして究極的にその国民の国家が残る)のが防衛であって、
システムとしての国を守る(ために国民がただ犠牲になる)のは防衛ではない。
44氏名黙秘:03/06/06 23:24 ID:???
>>41
もろ全体主義っしょ。
義務を定めた憲法なら北朝鮮憲法が最右翼だな
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3277/98kenpou.html
45氏名黙秘:03/06/06 23:26 ID:???
>>42
ニュー即は憲法を誤解してるもん
左翼と同じ過ちを犯してる

>>43
国民を守るのとシステムを守るのは紙一重だと思うけどね
46氏名黙秘:03/06/06 23:26 ID:???
>>36
教養のありそうにみえて実はない香具師の戯言など放置しろ
47氏名黙秘:03/06/06 23:28 ID:???
限界設定の前に
国民統合と国家設立があるよね
それを忘れると
芦部みたいな妄説になっちゃうよ
48氏名黙秘:03/06/06 23:29 ID:???
>>44の北朝鮮憲法抜粋
第81条 公民は、人民の政治思想的統一及び団結をしっかりと守らなければならない。
 公民は、組織及び集団を貴重に思い、社会と人民のために身を捧げて働く気風を高く発揮しなければならない。
第82条 公民は、国家の法及び社会主義的生活規範を守り、朝鮮民主主義人民共和国の公民となった栄誉及び尊厳を固守しなければならない。
第83条 労働は、公民の神聖な義務であり、栄誉である。
 公民は、労働に自覚的に誠実に参加し、労働規律及び労働時間を厳格に遵守しなければならない。
第84条 公民は、国家財産及び社会協同団体財産を大事にして愛し、あらゆる横領浪費現象に反対して戦い、国の経営を主人らしくきめ細かく管理運営しなければならない。
 国家及び社会協同団体の財産は、神聖不可侵である。
第85条 公民は、常に革命的警戒心を高め、国家の安全のために身を捧げて戦わなければならない。
第86条 祖国防衛は、公民の最大の義務であり、栄誉である。
 公民は、祖国を防衛しなければならず、法の定めるところに従い、軍隊に服務しなければならない。
49氏名黙秘:03/06/06 23:31 ID:???
>>47
芦部が、具体的にどう妄説なんだか説明して
爆弾を投げ込んでみたまえ
国家統合や国家設立は憲法の仕事ではなく
政治の仕事であり、憲法に組み込むのが間違い
有事三法案は憲法そのものではないでしょ
それが「憲法の定めた限界設定とどう関わるか」については
憲法問題だけど
50氏名黙秘:03/06/06 23:31 ID:???
誤解というよりも無知。加えてルサンチマンによって右傾化してるのかも知れん。
アメリカ中西部のブルーカラーと同じ。
51氏名黙秘:03/06/06 23:31 ID:???
>>47
芦部先生を妄説というあなたの教養に敬意を表します
52氏名黙秘:03/06/06 23:33 ID:???
まあ、ニュー速を見てて
「好き勝手言ってるけど、あんたらの言う事が実現しても
あんたらは支配者側には回れないのに、なんで自分の首をしめるのだ」
と思い、実に勉強になる
53氏名黙秘:03/06/06 23:34 ID:???
旧社会主義諸国じゃ、司法浪人みたいな無職は銃殺刑モンだろうな。
54氏名黙秘:03/06/06 23:38 ID:???
まあ、俺は現行憲法は改正したほうが良いと思うけどね
ちょっとイデオロギーが強い分、足枷が重く
結果、解釈による憲法の瓦解を招きかねない
55氏名黙秘:03/06/06 23:42 ID:???
>>54
例えばどの辺を改正すべきでしょうか?
56氏名黙秘:03/06/06 23:44 ID:???
漏れは司法浪人は社会不適合者だと思っている。
勿論、早く抜け出したいが故の発破としてだが、実際もあながち間違っていないところが鬱
で、そんな漏れや、失職したときの君をも守ってくれてる現体制には一定範囲でマンセー
57氏名黙秘:03/06/06 23:44 ID:???
9条
58氏名黙秘:03/06/06 23:47 ID:???
とりあえず、9条
国防に付いてはきちんと規定を設けないと
「超憲法的」という一言で憲法を破壊する事を是認する結果となる
現にそうなってるし
権利が公共の福祉により限界付けられる事も設けて良い
どうせ「公共の福祉」理論は使われるのだから
だったら、「限界」自体を明確化したほうが良い
表現の自由だって、「対国家」と「対私人」では限界が大きく異なるはず
59氏名黙秘:03/06/06 23:48 ID:???
>>58
きみ、ほんとうに司法試験受験生?
60氏名黙秘:03/06/06 23:51 ID:???
>>59
そりゃそうさ
ついでに言うと、現司法試験委員のある本が大好きな人
61氏名黙秘:03/06/06 23:53 ID:???
浦部だね!
62氏名黙秘:03/06/06 23:55 ID:???
さ・くぁ・も・っ・ちゃ・ん
63氏名黙秘:03/06/06 23:55 ID:???
>>61
それは違うと思うわれ
64氏名黙秘:03/06/06 23:56 ID:???
靖国スレの次スレはここですか?
65氏名黙秘:03/06/06 23:56 ID:???
>>58
9条についてはいろいろ考えが別れると思う。
別に今のままでもいいんじゃない。緊急事態になれば
どうせ憲法の大部分が停止されるんだろうし。

公共の福祉については
「限界」の明確化なんてできないからしない方がいいんじゃないかな。
6659:03/06/06 23:57 ID:???
>>59
法律学的な視点としては受験生のレベルを超えてるね。
もし、ベテラン受験生でないのなら敬意を表するよ。
67氏名黙秘:03/06/06 23:59 ID:???
>>65
限界設定は難しいかも
ただ、権利の性質を明確化しておく事はできるはず
これだけでも違うはず

国防に関しては大枠だけでも作る必要がある
緊急事態により憲法の大部分の停止を防ぐためにもね
68氏名黙秘:03/06/07 00:00 ID:???
>>66>>58へのレスでした
69氏名黙秘:03/06/07 00:00 ID:???
>>66
同意
その流れの論証でうかろうと思うなら、相当の努力がいると思う
70氏名黙秘:03/06/07 00:04 ID:???
>>66
ベテではない。
もちろん、58は法解釈学のつもりで書いてないので
司法試験には使わない
71氏名黙秘:03/06/07 00:12 ID:???
>>67
大枠設定ってのも現実的ではあるんだけどね。
でも、憲法って平和時だからこそ機能する法規範でしょう。
戦争が起こったら人権だとか、平和主義だとか、もうどうでも言いよって
感じになっちゃうと思うんです。
だから、せっかくの大枠もあんまり活躍できないんじゃないかなと。
どうせ戦争になったら停止させられちゃうんだったらね、
戦争放棄(゚∀゚)!!とかいって、近隣諸国を刺激しないようにして
おいた方が無難なんじゃないかなと
こう思う訳です。
72氏名黙秘:03/06/07 00:26 ID:???
平和主義はアメリカのイデオロギーの押し付けなのかな。
スレタイに沿って問題提起。
73氏名黙秘:03/06/07 01:08 ID:???
>国家統合や国家設立は憲法の仕事ではなく
>政治の仕事であり、憲法に組み込むのが間違い

こんな妄説、外国で口にしたら笑われるよ
平和な日本の無用な学界なら通用するかもしれないけど
国家統合はすべて「決断」と「喝采」で決まるのか
君の理論によれば

74氏名黙秘:03/06/07 01:10 ID:???
>>73
外国ってどこ?
75氏名黙秘:03/06/07 01:13 ID:???
>>74
欧米諸国
76氏名黙秘:03/06/07 01:19 ID:???
あの(自衛隊を愛した)三島由紀夫だって、憲法改正することにより
アメリカへの従属がさらに強くなることのジレンマに
悩んでいたのだよ。
77氏名黙秘:03/06/07 01:22 ID:???
三島は自衛隊を愛したんではなく
「日本」を守る国軍を愛したんだよ
78氏名黙秘:03/06/07 01:25 ID:???
期待してたんじゃないの?自衛隊には。
皮肉にも野次・罵声の中で切腹したわけだが。
79氏名黙秘:03/06/07 01:29 ID:e+rFf7UO
73と49は憲法の意味っていうか捉え方が違ってるだけだと思うよ。
実定法としての憲法考えたら、事実として国家ができる以前に憲法はないので
国家設立は憲法の仕事ではない、という論理は真。

しかし自然法的な発想で価値としての憲法を考えたら、自由というか社会契約が
市民革命と近代国家樹立を正当化するわけでしょ。
その意味じゃ憲法こそ国家を正当化し、設立するという論理も真。

アメリカとかイギリスは自然法の発想持ってるからそこで口にしたら笑われることになるかも。
ただ、どっちも憲法の捉えかたが違うだけ。
80氏名黙秘:03/06/07 01:34 ID:???
>>78
期待が裏切られたというより
裏切られることを知りつつ
後に影響を残そうと割腹した
俺はそう理解している
三島は自分の死を自ら位置付けたかったんだと思う
81氏名黙秘:03/06/07 01:46 ID:???
>>36も酷いが>>16も相当酷いな。
非占領国の国家機関や国会議員が占領軍の意向に逆らえるとでも思ってるのか?
憲法の知識以前に常識的感覚が欠落しているとしか思えない。
82氏名黙秘:03/06/07 01:55 ID:???
…あのころ社会党左派の理論的支柱で九大教授だった向坂逸郎さんと言う方が
「諸君!」のインタビューで
「絶対非武装中立とおっしゃってますが」
と問われた時に
「それは日本がアメリカと安保なんかやってるからそうなんだ。
日本が社会主義国につけば、それはいくら軍備をやったっていいよ」
と言ったんですよ。
あまりに率直な意見なので驚いてしまいました。
東大の憲法学者の小林直樹さんも同じような事を言ったらしいですね。
非武装ということで日本人の抵抗力を奪い、
中立ということでアメリカに帰ってもらって、ソ連に進駐してもらう。
そして社共政権を作るという目論見だったらしい。
そういうわけで絶対に護憲が必要、第9条2項が必要なんだと。
事実はそういうことだったらしいですね。

「そろそろ憲法を変えてみようか」 渡部昇一、小林節
83氏名黙秘:03/06/07 02:00 ID:???
>>36
やはり少しずれているぞ
もっとも>>16は論外だが
ただ戦後民主主義の成果が開花した現在、義務規定は必要かもね
悲しいことではあるけれど
84氏名黙秘:03/06/07 02:00 ID:???
共産党が憲法成立当時、9条に反対していたのは、
全ての戦争を放棄するのではなく、独占資本による侵略戦争を
放棄せよ、人民解放戦争のための軍隊は持たねばならぬ、という理屈。
85氏名黙秘:03/06/07 02:02 ID:???
9条2項はどう考えたっていらんだろ。
もし9条2項の存置を支持する香具師がいたらその理由を教えて欲しい。
86氏名黙秘:03/06/07 02:05 ID:???
戦後共産党を語る上で必見
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/raskol/n.html#01
87名無しさん@3周年:03/06/07 07:07 ID:???
>81
なんだ、国会議員はGHQの傀儡だったのか。
イラネ
88氏名黙秘:03/06/07 07:26 ID:???
>>53
社会主義なら俺も司法浪人なんかしないで公務員になれたよ
日本も社会主義になることきぼんぬ
89氏名黙秘:03/06/07 10:36 ID:???
朝日新聞によると自民党の有力者が“中国人が朝鮮人を差別するようになったのは
日本のせい”だといったそうだ。
中華思想というのを知らないのか?

このような敗北的状況を生んだ非武装憲法は駄目だ
はやく改正して核武装すべきだ
90 :03/06/07 10:47 ID:JZZVK0+W
まあ日弁連も体制指向、権力志向だったら顧客が集まらず、商売が
しにくいわな。マスコミと同じだよ。弱者の側にたったフリをしなきゃね。
まあ両者ともその実、拝金指向だけどね。
マスコミも日弁連も発想が古いんだよ。昔のプロレスと同じで、
善玉(社会的弱者w)と悪役(体制側、資本家)をはっきり作りたいんだよね。
最近の若者ですら、それじゃあ釣れないのにね。
91氏名黙秘:03/06/07 13:07 ID:???
憲法改正の暁には日弁連野郎は大量に逮捕される可能性が高いな
92氏名黙秘:03/06/07 14:13 ID:???
ここにいるヤシらが弁護士になればまんせー君は減るんでないの?
早くなれば良いじゃん。
93氏名黙秘:03/06/08 00:55 ID:???
憲法改正されたら学者なんてどうせ君子豹変するんだろうね
94氏名黙秘:03/06/08 00:57 ID:???
>>93
憲法が変わっちゃったらお手上げで、どうしようもない
…と学者自身が言ってるからね。そんなもんでしょう。彼らもビジネスです。
95氏名黙秘:03/06/08 01:01 ID:???
有事関連法がアメリカの思惑通りに成立した今、
弁護士としてはどう対応すべきなのだろうか?
96氏名黙秘:03/06/08 02:26 ID:???
>>95
弁護士の出る幕なんぞまったくないと思うが。
97氏名黙秘:03/06/08 03:25 ID:???
GHQ憲法は日本国民の総意にもとづくものではないことは明らかだ
しかし、だからといって無効主張して明治憲法に戻すことが正しいのか
という疑問があるな
仮に日本が講和によって終戦を迎えていたとしたならば、
おそらくは今も命令で信教の自由を制限できる憲法が存続しているわけで。
となると、9条はやや痛いが現行憲法でいいんじゃねーの?
という結論に落ち着くんだよな どうかな
98氏名黙秘:03/06/08 03:51 ID:???
>>97
現行憲法が当時の国民の総意に基づくものでないのは確かだろうが、だからといって明治憲法を維持することが総意であったとも思えない。
現行憲法・明治憲法ともに無効として自主憲法制定へつなげることは出来ないのか。
99氏名黙秘:03/06/08 04:21 ID:???
ま、押し付けなのは否定できないが・・・

当時のマッカーサーはアイゼンハワーと次期大統領争いをしていたわけで、
トルーマンに贔屓されるアイゼンハワーに対抗するため
植民地日本で理想主義的な統治をして結果をアピールしたかったらしい。

その成果が日本国憲法である。
押し付けはあったが普通に日本人に改正させたらこれまでのしがらみもあってあそこまで改良できなかったはず。
いい意味でショック療法的改正となったのではないだろうか?
ただ9条だけは納得いかないが。
100氏名黙秘:03/06/08 04:28 ID:???
>>99
オレは前文も我慢できない。
とくに「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」の箇所。
反吐が出る。
101氏名黙秘:03/06/08 04:32 ID:???
盛り上がってるところに横レスすまそ。

>>98
>現行憲法・明治憲法ともに無効として自主憲法制定へつなげることは出来ないのか。
「現行憲法・明治憲法ともに無効」という解釈は可能だと思う。
が、自主憲法制定しなければ憲法のない国家というわけではなく、イギリスのように不文憲法が成立していると考えればよい。
憲法典が消滅しても、下位法が存在するので、自衛隊もオッケー(自衛隊法)、天皇制もオッケー(皇室典範)、議院内閣制もオッケー(国会法、内閣法など)…という感じで混乱はない。
基本的人権が少し問題だが。w
が、フランスの現行憲法にも人権規定は存在しない(旧憲法の人権規定が生きている!!)ので、明治憲法の人権規定が存続することになるか?
法律の留保がやたらあるので問題ありありだな。w
102氏名黙秘:03/06/08 06:41 ID:???
>>100
憲法が国民の総意に基づくのは、一つのイデオロギーでしかない
だいたい、明治憲法は欽定憲法だが、明治天皇は憲法作成には全く関与していない
つまり、天皇の意思に基づいてないんだから、こいつも無効じゃないのか?(w)
無効論を唱える奴は、都合が良い憲法学説を拝借しているだけで
相手にするだけ無駄だと思うけどな
103氏名黙秘:03/06/08 06:49 ID:???
有事法制成立バンザーイ!!!
反対してた知障どもザマァ見ろ!!!

反対してようが賛成してようが、有事の際に危険に晒されるリスクはみんな一緒だ。
ま、生き残れるように仲良くやろうぜ。わははは!
104氏名黙秘:03/06/08 06:49 ID:???
法理論的に成立に瑕疵があるから、無効というのはナンセンスだとは思う
重要なのは、憲法に対して信任を与えているかであり
不信任ならば改廃すれば良い。そのための憲法改正規定
参照は松井茂記ね
105氏名黙秘:03/06/08 06:50 ID:???
>>103

 ∩(・ω・)∩ バンジャーイ!
106氏名黙秘:03/06/08 06:58 ID:???
>>102
明治天皇自身は政務自体に興味がなかったといわれてるね。
明治憲法は日本の近代化のために、選挙で選ばれてもいない政治家が勝手に作った憲法であって、確かに憲法として有効なのかどうか疑わしいと思う。
別に無効でもいいんじゃない?
107氏名黙秘:03/06/08 07:03 ID:t1NOHngb
明治憲法を無効としてしまえば、現行憲法の制定が明治憲法の限界を越える改正であったなんてことに悩まされることはない。
8月革命説なんていう珍説も消滅し、シンプルに現行憲法は占領軍の作ったものだから無効、と考えることが出来る。
108氏名黙秘:03/06/08 11:36 ID:???
>>107
そして17条の憲法だけが残ると。
109氏名黙秘:03/06/08 11:58 ID:???
>>85
非常識だ、理想にすぎないといわれつつ、
「いややってみなければわからないだろう
ちょっとがんばってみるよ。日本の国は!」と
意識的に宣言したのが9条だと思ってください。
いわば人類初の壮大な実験をしようとしているのです。
最後まで読んでくれてありがとう。
110氏名黙秘:03/06/08 15:54 ID:???
>>109
自分たちでその道を選択したならともかく、アメ公の実験台にされただけじゃんか。
111氏名黙秘:03/06/08 17:35 ID:???
>109
それは違うね。
社会党左派とか憲法学者はそう言いたがるけどね。
当時のアメリカは敗戦国日本を武装解除したかった。
それだけのことさ。

112氏名黙秘:03/06/08 18:06 ID:MVCs2u/a
当時のアメリカは反共主義が台頭してニューディール左派
はすべて厄介払いされ日本に島流しされた
その連中が作ったのが日本国憲法です
113氏名黙秘:03/06/08 21:04 ID:???
敗戦直後は9条以外に世界に誇れるものがなかったから、
日本人も結構主体的に9条を受け入れてたよ。
何年間かは、憲法記念日に天皇陛下をお迎えして政府自らお祝いしてたし。
114氏名黙秘:03/06/08 23:52 ID:???
明治憲法は有効だろ。欽定なんだからさ。
115氏名黙秘:03/06/08 23:57 ID:6yomhxVf
>113
9条が世界に誇れるとよく言われるが、日本の左翼以外に
すばらしいといっている人は他国にはいたのだろうか?

116氏名黙秘:03/06/08 23:58 ID:???
>>114
明治天皇の意思とはまったく関係なしに作られましたが何か。
117氏名黙秘:03/06/08 23:59 ID:???
>>115
ベアテシロタ
118氏名黙秘:03/06/09 00:20 ID:???
>>116
いや、明治天皇の意思は擬制されている。
・・・そしたら、現行憲法もおんなじか。
119氏名黙秘:03/06/11 11:25 ID:???
憲法にとって大事なのは
事実として国民主権であったことではない
規範として国民主権を採用していることだ
120氏名黙秘:03/06/11 11:36 ID:???
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/

                  ☆  +     ☆
          @ノノハ@
         /( ´_ゝ`)ヽ        ☆   +      + 
.       ='ア\ ヽ__/`〉フ\  月に代わってふーん
      //´\`ー  // \ \       ☆         +
     // |  _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
     / l ヽーヾノ !/´゙、フ   \. \
     | { `ー`!、_ノ丿 ハ     \ ヽ         ☆  
     \\   |  l ̄ i´`ー、    ヽ )
      `ー''´ |  /|.  |       // ☆  +         + 
          /ヽ/ ヽ '、     //
          !::::/  \ノ\   //     ☆    +     + 
.          |:::/    \::ヽ i´
         |:::l      \:ヽ   ☆     +
         |::::〉.      ヾ::ヽ
         レ        }:::!〉☆     +      + 
                  ー'´
121氏名黙秘:03/06/11 18:34 ID:???
>>1
押し付け憲法論の無意味さは
灯台のH教授の教科書に記述されておる。
それを読んでから出直して故意。
122氏名黙秘:03/06/11 19:43 ID:???
>>121
憲法学者なんてのは憲法を正当化するのがお仕事のような人なんだよね
理屈はあとから貨車でついてくるとか昔言っていたがそんな感じ
八月革命説なんてその典型でしょ
>>1の問いは憲法学者以外のごくごく常識的教養人の年来の疑問なんだよね
123氏名黙秘:03/06/11 19:53 ID:???
>>122


   読     ん     で     か     ら     故     意
124氏名黙秘:03/06/11 20:16 ID:???
故 小嶋和司教授(東北大学)曰く
> 実定憲法学では、あくまで、現行憲法が有効とされ、
> しかも民定憲法とされることを出発点として考えるべきであろう。

「実定憲法学では」とわざわざ限定をつけているところに漏れは小嶋教授の矜恃を見る。
「法学は政治の侍女」とならざるをえない現実に
「実定憲法学では」という限定をつけてでささやかな抵抗を試みているのだろう。
125氏名黙秘:03/06/11 20:47 ID:???
改正されたら憲法学者の基本書で9条叩きが
起こると思いますか?
126氏名黙秘:03/06/11 21:48 ID:???
>>125
意味不明
127氏名黙秘:03/06/11 22:07 ID:???
>>123
め ん ど く さ い
知 っ て る な ら 教 え れ
128氏名黙秘:03/06/11 22:18 ID:???
>>123
本を読めという香具師はかいつまんで説明する能力に欠けるのだろう
挙証責任という概念からしてもこの場合押し付け論が無意味という方が負うべきだろう
129氏名黙秘:03/06/11 22:19 ID:???
どうせ挙証責任という語にいちゃもんつけるんだろうけど
かいつまんで言ってね
130氏名黙秘:03/06/11 22:39 ID:???
拉致された人を助けに自衛隊が北朝鮮に乗り込んでいくことは
違憲なの?
131氏名黙秘:03/06/11 22:41 ID:???
非武装なら合憲
132氏名黙秘:03/06/11 22:51 ID:???
10年後の基本書で9条ぼこぼこに叩かれてるんだろうね
133氏名黙秘:03/06/11 22:59 ID:???
以上、弁護士の腐った卵たちでした。
134コヴァ:03/06/11 23:33 ID:2TIcPNs6
自分の頭でも物を考えるより、他人の書いた本を丸暗記する方が楽だから。
135氏名黙秘:03/06/11 23:46 ID:???
>>123
蛸に蛸壺の中から「入ってこいやゴルァ!!」とわめかれても・・・
136氏名黙秘:03/06/11 23:51 ID:???
憲法学者には1度でいいから蛸壺の住人以外の人間を納得させられるような説明をしてほしい。
狭い世界に閉じこもってても頭はいいんだろ?
137氏名黙秘:03/06/11 23:54 ID:???
>>136
例えば、憲法学者のいってることの何が
納得できないんでつか?
138氏名黙秘:03/06/11 23:59 ID:???
119 :氏名黙秘 :03/06/11 11:25 ID:???
憲法にとって大事なのは
事実として国民主権であったことではない
規範として国民主権を採用していることだ

これが一番すんなりくるんだが
みんなはどうよ
139氏名黙秘:03/06/12 00:01 ID:???
革命なんか起こってないのに「8月革命」とか言ってるじゃないですか。
実際にはなかったことをあったことにして、そこから憲法の正当性を導こうなんてちょっと乱暴すぎませんか?
140氏名黙秘:03/06/12 00:03 ID:???
最大の問題点

権利だけじゃ世の中なりたたない
141氏名黙秘:03/06/12 02:35 ID:???
>>140
世の中に義務がないという時点でアホ
憲法は権力に、義務を課すことを認めてる
ただ、法律を使って課せ、といってるだけ

>>138
賛同してくれてうれしい
ただ、書き込んで「あ、自律性の問題だったかな?」
とも、思った

>>139
正当性なんざあんま関係ない

>>136
9条以外でなにか文句はあるのか?
国際関係を武力なしに解決しようとする姿勢は評価できる
ただ、問題なのは、それなら「外交力」が重要だが
アホな官僚にはそれが無かったという事実だ

あほな官僚と政治家に軍隊のコントロールができるか
俺はそれが心配だ。自衛隊幹部の暴走振りをみるとね
142氏名黙秘:03/06/12 02:46 ID:???
>>141
実は軍人が戦争に一番慎重なんですよ。
戦争になれば自分の部下が死ぬから。
アメリカでも非軍人にタカ派が多く、元軍人のパウエルは穏健派です。
今、日本でもっとも危険視すべきは自衛他幹部などではなく、石破のような現場を知らない軍事オタクの政治家だと思いますが。
143氏名黙秘:03/06/12 02:48 ID:???
>9条以外でなにか文句はあるのか?

それで、9条についてあなたはどう思われるんですか?
144氏名黙秘:03/06/12 02:54 ID:???
>>141
苦しいだろうががんばれ!!
145氏名黙秘:03/06/12 02:56 ID:???
>正当性なんざあんま関係ない

開き直らずにちゃんと説明してくれ
146氏名黙秘:03/06/12 02:56 ID:2iJkDsjS
万景峰号の話題はマスコミに上るけど、
小樽で偽造通貨行使罪(偽米ドル札使用)で検挙された北朝鮮人を、
証拠ガチガチなのにもかかわらず、道警が証拠不十分処分保留で
釈放して帰国させたことはなんで報道されないのか?
この件は内地の人間は知ってるの?
147氏名黙秘:03/06/12 03:05 ID:???
>>146
漏れは内地の人間だが、釧路地方では確実に懲役刑に処される重大犯罪を犯した
ロシア人が、「弁護士が不在」という理由で裁判をされることもなく釈放
されると聞き及んでいるが、本当の話なのか?北海道って本当に日本なの?
それとも、ムネオ効果で治外法権なのか?
148氏名黙秘:03/06/12 03:11 ID:2iJkDsjS
道警不祥事はすごいよ。神奈川県警や新潟県警の比じゃない
だけど、マスコミはいまどき警察ネタが流行らんからか、何の報道もなし(去年の話)
やくざと警察(個人でなくて署ぐるみ)がグルになって覚せい剤、拳銃、盗難中古車販売
何でもやり放題。さらに良識ある警官が数人死亡

それから、ソ連人ははっきりいって俺らを対等の人間と思ってない
親戚が漁師でオホーツク海からベーリング海で漁してて、その話を聞いたが
日本の漁船を見つけると近寄っていってたかりに来るんだと
149氏名黙秘:03/06/12 03:17 ID:???
>>148

>やくざと警察(個人でなくて署ぐるみ)がグルになって覚せい剤、拳銃、盗難中古車販売
>何でもやり放題。さらに良識ある警官が数人死亡

おいおい。死亡じゃなくて・・・(以下自粛)。
北海道、旅行でいって良いところだと思ってたけど、滅茶苦茶怖いじゃ
ねーかYO!
               
150氏名黙秘:03/06/12 03:22 ID:2iJkDsjS
北海道警 稲葉

この2つの語の後に、自殺、中古車、拳銃、覚せい剤、こうした単語をつけてぐぐってみな
色々出てくるよ
151氏名黙秘:03/06/12 03:27 ID:???
>>150

ぐぐった。

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

蓮乳コラより怖い・・・。この件については手を引こう・・・。
危なすぎる。(ってただの司法浪人が狙われるわけもないが、
洒落にならん・・・)
152氏名黙秘:03/06/12 03:33 ID:2iJkDsjS
なぜか、内地のマスコミは完全放置
道民以外この件を知らず
神奈川県警なんてかわいいもんですよ
法曹関係者は知ってるのかな?
153氏名黙秘:03/06/12 03:39 ID:???
>>152
いや、噂でちょっとは聞いていたが、ここまでひどいとは・・・。拓銀といい
道警といい、中央(東京)から遠いところはどうでもいいってこと?
話は違うが、拓銀なんてリソナ(大和・朝日だったよな?)にくらべりゃあ
可愛いもんじゃないか?
ちみのカキコで、スレ違いだが、北海道の怖さが分かったよ。受かったら、
修習に行きたいような、行きたくないような・・・。実務に就いてヘタ打つと
消されるんじゃないか?マジで。
154転載:03/06/12 05:24 ID:???
現役警部の覚醒事件と関係者2名の謎の死ある事件が起きた。 

7月12日 北海道警は、覚せい剤を使用したとして逮捕した、道警生活安全特別捜査隊班長で警部の稲葉圭昭容疑者(48)を懲戒免職処分とした。また同日、覚せい剤取締法違反容疑で同容疑者を送検した。

7月18日 ロシア製自動式拳銃1丁(5・45口径)とポリ袋に入れた覚せい剤約0・44グラムを隠し持っていた疑いで稲葉圭昭容疑再逮捕。

7月31日 公園のトイレで、道警釧路方面本部生活安全課の方川東城夫課長(56)=警視=が首をつって死んでいるのを警察官が見つけた。
方川課長は、覚せい剤取締法違反容疑などで逮捕された元道警生活安全特捜隊班長(警部)、稲葉圭昭容疑者(48)=懲戒免職=の元上司。

8月17日 道警銃器対策課の女性巡査部長(33)が同乗した車が人身事故を起こし、車は知人の男性(37)が飲酒後に運転していた可能性が高いことが23日、道警の調べで分かった。
監察官室は「飲酒後の運転者の車に同乗したのであれば道義的に問題がある」として巡査部長から事情を聴くとともに、道交法違反の疑いがあるとして男性を任意で調べている。

8月29日 札幌拘置支所(野尻国夫支所長)3階の独房で、覚せい剤取締法違反の罪で起訴され拘置中の会社役員、渡辺司被告(40)=同市中央区南8西4=が首に靴下を巻きつけ、布団に仰向けになって倒れているのを、巡回中の刑務官が発見した。
渡辺被告は近くの病院に運ばれたが、約1時間後に死亡した。死因は窒息死だった。
渡辺被告は、覚せい剤取締法違反(使用)の罪で起訴された元道警生活安全特捜隊班長(警部)、稲葉圭昭被告(48)=同市中央区南10西23=の捜査協力者だったことを告白した人物。
7月5日、覚せい剤0.123グラムを所持して札幌北署に出頭し、同法違反容疑で逮捕、起訴された。
所持していた覚せい剤について、渡辺被告が「稲葉警部からもらった」と供述したことから、稲葉被告の逮捕につながった。
155転載:03/06/12 05:26 ID:???
= 謎とされる問題点。 =
警察官の不祥事であれば、昨今珍しくも無い。現職警部が覚せい剤の取り締まりを行なう地位を利用し、暴力団と関わるうちに、内職のつもりで扱いだした覚せい剤を自分で使用し、転売を行なう様になる。
稲葉の元上司である方川東城夫課長は、97年4月〜昨年2月、道警銃器対策課の指導官や次席として稲葉容疑者の上司の立場にあった。

さて・・本当に元部下の不祥事の責任を感じて自殺したのであろうか? あるいは・・自分自身も関わっていた事からの自殺だったのだろうか?もしくは・・他殺と言う事も有りえるのだろうか?
であれば・・手を下したのは暴力団か警察内部であろう。同様に拘置所内で自殺したと言われている渡辺司の場合、長年による稲葉との関係(捜査官と捜査協力者)より、いつしか共謀し覚せい剤等を扱う事になる。
やがてその蜜月にも終わりが近づき、金銭トラブルを経て関係が悪化する。それから渡辺は身の危険を感じ、一度は拘置所へ逃れようと事件を起すもすぐに釈放され、7月5日自ら覚醒を持って札幌北警察署へ出頭する。
それにより、無事に拘置所へと入る事に成功したものの、その間に稲葉の覚せい剤使用等を告発。
8月29日に自殺をする。これまた不可解な自殺である。あれだけ身の危険を感じ、自ら覚せい剤を所持し警察署へと出頭した程の男である。念願叶って入れた拘置所で自殺するのだろうか?
拘置所の独房と言う場所で、そんなに簡単に自殺が可能なだろうか?

もしくは・・他殺と言う事も有りえるのだろうか?であれば・・手を下したのは暴力団か警察内部であろう。
8月17日に道交法違反の疑いで逮捕された巡査部長、畑中絹子(33)は、その後懲戒免職となる。この畑中は稲葉との愛人関係にあり、同日の違反時に同乗していたのは、稲葉の息子(元警察官=24才)と、稲葉と親交の深い元暴力団員である。
車は畑中所有の外国車で有り、当時運転していたのは元暴力団員であった。事故当時、畑中自ら運転していたとした為に、後に飲酒運転補助・犯人隠匿等の罪に問われ、更に稲葉との交際等を含み、懲戒免職となる。
この事件が偶然なのか、偶然を装った事件なのか・・。



http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/mail_forum/02/021101.html
156氏名黙秘:03/06/12 06:37 ID:???
>>145
正当性云々をいうときは、必ずといって良いほど「だからこの憲法は正当じゃない」とくる。
俺は、憲法がある、というのが大事で、成立の際の瑕疵を語るのは
はっきりいって無駄かつ有害なものだと思ってるから
まずいなら「改正」を利用すれば良い

>>143
9条は理念としては良いが、やっぱ無理というのが感想
どっかに書いたが、無理なものを残して憲法瓦解を招くくらいなら
替えてしまったほうが良い。
157氏名黙秘:03/06/12 07:04 ID:???
9条は理念として間違っている
東アジアの平和な国際秩序を乱すから
これが国際政治学からの通説
158氏名黙秘:03/06/12 09:23 ID:???
憲法より北海道警に興味持った
なんか根が深そうな事件ですね
159氏名黙秘:03/06/12 18:15 ID:O30QpuYF
なんか、言葉遊びの世界なんだな。

内閣法制局が、憲法解釈の最終権限を事実上持つのは
けしからん。
総理が決断すれば、それが憲法解釈として自動的に是認される。
その解釈については、選挙による政治的責任しか負わない。

というような、永田町で最近流行りの議論にはどうお考えで?
憲法学者はこういう重大な局面は全く分析を怠る。
憲法学者に質問したらこう答えそうだ。
憲法学者「政府の憲法運用が変わるという、仮定の質問には答えられない。
     運用が変わった時点で評価する」
160氏名黙秘:03/06/12 18:20 ID:O30QpuYF
そもそも、国家権力を抑制するものなのに
国家権力自体の分析が欠けてる。

デブを直すには運動したらいい。
しかし、小錦にランニングさせたら、膝を壊す。
しかし、憲法学者は、運動したらいいじゃん、とだけ言い、
ハウツーが抜ける。
161氏名黙秘:03/06/12 18:43 ID:???
>>159
内閣法制局なんていうのは、所詮は「内閣法律顧問室」にすぎない。
法律顧問っていうのはクライアントの依頼に応じ、
法的な理屈を後からつけて正当化するのが仕事。
それ以上でもそれ以下でもない

統治機構に関する憲法の規定は殆どが司法判断なじまない。
まさに政治ゲームそのものの規定だ。
最高裁の15人の法律家に政治的な責任が負えるだろうか。
国会での審議や選挙通じて行われる政治的責任追及以外に
どんな方法が適切であるというのだろうか?
162氏名黙秘:03/06/12 19:12 ID:???
政治責任で何か不都合があるとでも?
163氏名黙秘:03/06/12 19:23 ID:O30QpuYF
>>161-162それならそれでいいけど
憲法学者は、肯定も否定もしないのね。
賛否を述べないこと自体が、駄目じゃないかと
思うのですよ。
164氏名黙秘:03/06/12 20:50 ID:???
>>163
ソースは?
そしてなぜ?
165コヴァ:03/06/12 21:23 ID:5D73jQlt
>>159
法制局に解釈権なんかないって。
法制局の仕事は、「意見」を提出すること。
法的拘束力を持った「解釈」は、最高裁以外にする権限はない。
166氏名黙秘:03/06/12 21:28 ID:???
>>165
まちがっています
167氏名黙秘:03/06/12 22:22 ID:???
>>165
的はずれです
168氏名黙秘:03/06/12 22:28 ID:???
>>165
>法的拘束力を持った「解釈」は、最高裁以外にする権限はない

興味深い見解ですね。
169氏名黙秘:03/06/13 01:29 ID:???
>>165はみんなの前で赤っ恥をかき逃走した模様です
170氏名黙秘:03/06/13 20:25 ID:???
憲法の最大の問題点

権利だけじゃ世の中なりたたない
171氏名黙秘:03/06/13 20:42 ID:???
>>170
詳しく
172コヴァ:03/06/13 21:13 ID:JRWAokv6
だから、法制局には解釈権なんかねえって。
173氏名黙秘:03/06/13 21:15 ID:???
>>170
それもう飽きた
174氏名黙秘:03/06/13 21:17 ID:Ix80Bo5W

じゃあ、法律の条文が一義的に疑いの余地なく定められている
場合の他は、内閣はどうやって法律を執行するんだろね。
175氏名黙秘:03/06/13 21:23 ID:???
各省庁も解釈権を持っている。
「裁判になったとき」だけ裁判所の解釈が登場する。
176氏名黙秘:03/06/13 21:28 ID:???
三権は夫々の領域で有権解釈を行います
最終解釈権が最高裁判所にあるだけです
177小室:03/06/13 21:31 ID:???
しかも裁判所の解釈権は自分でしゃしゃり出ることはできない
どこかの誰かが裁判を起こすのを待つという受動的権限である
その代わり、行政の解釈を否定することができる
これこそ三権分立の真髄なり
178氏名黙秘:03/06/13 21:34 ID:aHEQauX6

一般私人にだって解釈権はあるよ。そうじゃなければ、上告の
ほとんどは棄却じゃなくて却下されちまう(w
179氏名黙秘:03/06/13 22:33 ID:???

憲法学者にもね

そうじゃなければ、憲法学者は失職して餓死しちまう(w
180氏名黙秘:03/06/13 23:33 ID:???
これ詭弁という
181氏名黙秘:03/06/14 00:04 ID:fQ0eTXr0
運用実態の分析を怠るな。
182氏名黙秘:03/06/14 23:43 ID:aPgPMSvB
日本史板の日本国憲法スレ↓
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1053180893/
日本刀を振り回す松本先生に乾杯!
183氏名黙秘:03/06/14 23:47 ID:aPgPMSvB
ちなみに日本史板の大日本帝国憲法スレ↓
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1047405942/
184氏名黙秘:03/06/14 23:49 ID:aPgPMSvB
運用実態の面では明治憲法が結構生き残っている。
霞ヶ関の連中のメンタリティは明治憲法だ。
185氏名黙秘:03/06/15 00:04 ID:a9H4lU9i
たとえば、閣議の全会一致の慣習なんざ、
あれは明治憲法における国務各大臣の個別輔弼の名残だな。
今でも各省庁の独立性の根拠となっている。
186氏名黙秘:03/06/15 04:07 ID:???
憲法の本質は慣習(英国)
文書にしなければならないのは不幸(仏国、米国)
187氏名黙秘:03/06/15 22:45 ID:a9H4lU9i
明治憲法下では慣習(と附属法令改正)の積み重ねでデモクラシーを進めてきた。
戦後、日本国憲法という文書が天から降ってきたのは不幸。
188氏名黙秘:03/06/15 22:49 ID:???
日本国憲法まんせーは俺だけか。
189氏名黙秘:03/06/15 23:42 ID:a9H4lU9i
マコツも日本国憲法マンセー。憲法を崇拝する宗教団体の代表。
190氏名黙秘:03/06/15 23:53 ID:???
>>189
イトウまこつは日本國憲ぽーマンセーかもしれないが、
オーイシまこつは日本國憲ぽーマンセーとは言い切れないと思われ。
191氏名黙秘:03/06/16 00:08 ID:???
>>186>>187
端的に核心を突いており実力が窺える(ファイナル答練レジュメ風)
192氏名黙秘:03/06/16 16:39 ID:L3+/s3J3
樋口タンは日本国憲ぽーマンセー?
193氏名黙秘:03/06/16 23:05 ID:???
>>186-187
じゃあどうしろっての
明治憲法に戻れというのならただのウヨ
194氏名黙秘:03/06/16 23:05 ID:???
樋口タンはフランスまんせー
革命マンセー
195氏名黙秘:03/06/16 23:08 ID:???
革命っていうのならただのサヨ
196氏名黙秘:03/06/16 23:16 ID:KUVra+Ck

具体的にどこがどうだめか指摘できない奴はただのバカ。
197氏名黙秘:03/06/16 23:27 ID:???
>>196
このスレみるかぎり9条以外問題ないんだろ
やっぱり現行憲法無効論なんてキティの戯言でしかない
198氏名黙秘:03/06/16 23:39 ID:???
日本国憲法で改正すべき部分として…。

外国人の教育の権利の保障。
天皇・摂政が国事行為を行えない時や、自分の意志で行わなかった時についての規定。
九条について、自衛戦力の保持を明文化する事と、国外派兵に関する条件の規定を設定する。
戦争の経緯で、政府が機能出来なくなった場合の、臨時政府に関する条文の追加。
外国軍に占領されている地域での、元首・大臣や議員の権限の喪失。
憲法裁判所の設置。
八十九条の修正(私学助成金を追認する)。

ちょっと考えただけでも、これだけ修正する必要があると思う。
日本人の手によって改正すれば、無効論も出なくなるだろうし。
199氏名黙秘:03/06/16 23:41 ID:???
>>197
無効論では正統性が問題とされているのだから、
本音のところはともかく建前上は中身云々には一切触れてないだろう。
つーか、あんたは実体事項と手続事項の区別できてんの?
200小室直樹:03/06/16 23:55 ID:tDoLa15D
日本国憲法は死んでいる。
201氏名黙秘:03/06/16 23:57 ID:???
>>198
> 日本国憲法で改正すべき部分として…。
> 外国人の教育の権利の保障。
不要
> 天皇・摂政が国事行為を行えない時や、自分の意志で行わなかった時についての規定。
不要
> 九条について、自衛戦力の保持を明文化する事と、国外派兵に関する条件の規定を設定する。
細かすぎ。
> 戦争の経緯で、政府が機能出来なくなった場合の、臨時政府に関する条文の追加。
こんなの軍部の暴走を招くだけじゃん。
> 外国軍に占領されている地域での、元首・大臣や議員の権限の喪失。
占領されてたら憲法は機能しません。
> 憲法裁判所の設置。
不要。
> 八十九条の修正(私学助成金を追認する)。
不要。
> ちょっと考えただけでも、これだけ修正する必要があると思う。
> 日本人の手によって改正すれば、無効論も出なくなるだろうし。

>>198はアフォ。
202氏名黙秘:03/06/16 23:57 ID:???
1〜8条を削除
203198:03/06/17 00:22 ID:???
>> 外国人の教育の権利の保障。
>不要

まあ、これは無くてもいいか。

>> 天皇・摂政が国事行為を行えない時や、自分の意志で行わなかった時についての規定。
>不要

天皇が占領地域で捕まった場合はどうすんのさ?

>> 九条について、自衛戦力の保持を明文化する事と、国外派兵に関する条件の規定を設定する。
>細かすぎ。

国外派兵については、国会の承認とか、そういうこと。

>> 戦争の経緯で、政府が機能出来なくなった場合の、臨時政府に関する条文の追加。
>こんなの軍部の暴走を招くだけじゃん。

これは、亡命政府に関する規定。軍部は暴走しません。
204198:03/06/17 00:23 ID:???
>> 外国軍に占領されている地域での、元首・大臣や議員の権限の喪失。
>占領されてたら憲法は機能しません。

例えば、九州のみが占領された時、外国軍による九州の傀儡政府の権限を否定するもの。
占領地域で、外国軍に協力的な大臣・議員なんかが色々行う場合もあるでしょ。

>> 憲法裁判所の設置。
>不要。

なんで?

>> 八十九条の修正(私学助成金を追認する)。
>不要。

いるでしょ。現に私学助成金出してるんだし。

>>198はアフォ。

外国軍が攻めてきたら、いきなり全土が占領されるわけでも、いきなり憲法が停止されるわけでもない。
例えば、一部が占領されたとき、傀儡政府の法律で政治犯として牢獄に入れられる人も出てくるでしょ。
そういう「緊急事態」に関する規定は、何もないどころか、想定もされてないだろ?
205氏名黙秘:03/06/17 00:54 ID:???
憲法裁判所は、なくても、現行で問題ない、との価値観の人も多い。

また、占領地域での傀儡政権はもともと憲法に基礎づけられてないのだから
敢えて憲法上に規定を置く必要はないと思うのだが・・・
206氏名黙秘:03/06/17 02:20 ID:???
>>199

>>197は頭が少々ラフみたいだからしょうがないよ
207197:03/06/17 03:00 ID:???
「現行憲法の正当性を以下に図るか」の理屈を図ろうとする方向の議論には賛成する
ウヨの明憲復活論の論理の一環としてしかでしか使われてない無効論なんか不要。

といいたかった
208氏名黙秘:03/06/17 04:12 ID:???
>>207

235 名前:氏名黙秘 投稿日:03/06/12 22:41 ID:???
憲法の改正については無限界説を採ります。
日本國憲法は欽定憲法です。国体は一貫しております。
八月革命など認めません。

236 名前:氏名黙秘 投稿日:03/06/12 22:47 ID:ScijuMMu
うわ!
右?
左が多いんでないの?京って?

237 名前:氏名黙秘 投稿日:03/06/12 22:51 ID:???
ポツダム宣言受諾で国民主権が成立したなんて
恥ずかしくて素面ではとても言えません

239 名前:氏名黙秘 メェル:sage 投稿日:03/06/12 22:58 ID:???
>>235は佐々木惣一先生の所説。八月革命説なんぞより論理的に明快。

241 名前:氏名黙秘 投稿日:03/06/12 23:11 ID:???
8月革命説を最初に知った時、あまりの詭弁ぶりにぶっ飛んだ記憶がある。
と同時に、その瞬間、法解釈学に失望したのも事実。

242 名前:氏名黙秘 投稿日:03/06/12 23:35 ID:???
>>241
俺も、八月革命説を最初に知ったとき、あまりの詭弁ぶりにぶっ飛んだ記憶がある。
と同時に、その瞬間、法解釈学の核心を実感したのも事実。


209氏名黙秘:03/06/17 10:39 ID:???
どんな説をとっても構わんが、それを答案で表現できるかどうかが受験生の最大の関心事。
しかし、現憲法無効説を採った瞬間、憲法のどんな論点が出ても、その答案のかなりの部分を割いて無効説を論述しなければならん。
おまけに、現憲法が無効だからって旧憲法が当然に復活するわけじゃないから、その後の答案は旧憲法復活を論じるか、自然法あたりを根拠に展開せねばならん。
そんなでかい答案書く暇ねえよ。
210氏名黙秘:03/06/17 13:26 ID:???
>>209
心配しなくとも出ないよ
211123:03/06/17 13:50 ID:???
押し付け憲法論について。

‘押し付け’というからには、主体的な意思があることが前提。
but
国民主権(政治は国民の自律的な意思によらなければならず国政の最終決定権は国民に存するとする原理)
それ自体も、現行憲法制定の際に一体としてアメリカから‘おしつけられた’。
したがって、
国民主権は受容し、それ以外は否定するのでは実質的考慮が働いていると言わざるを得ない。
また、
現行憲法すべてを排斥するとすれば、欽定憲法たる明治憲法の‘押し付け’を受ける。
結局のところ、
‘おしつけ論’は論理として成り立っていないのではないか。

と思ったのだが・・・。
だいたいにして、改正条項があるのだからそれに乗って議論するほうが
よっぽど実質的な議論になると思う。

なお、H教授の言説については「憲法」(第二版)(新世社 2001年)53p。
212氏名黙秘:03/06/17 14:24 ID:???

【問題】国会議員と裁判官の憲法上の身分保障について論ぜよ。

【答案構成】
一1 日本国憲法は有効か
 2 この点、8月革命説。しかし、観念的・技巧的。
 3 思うに、押し付け憲法論。よって無効。
 4 この点、押し付けだとなぜ無効となるか論理的でないという批判。
 5 しかし、日本国憲法=国民主権。よって、押し付けによる成立は背理。
 6 結論。日本国憲法は無効。

二1 では、明治憲法は現在もなお有効か
 2 思うに、既に「改正」手続きにより明治憲法は放棄されている。
 3 よって、明治憲法は無効である。

三1 では、日本国の基本法はいかにして基礎付けられるか
 2 思うに、日本には現在、有効な基本法が存在しない。
 3 よって、より上位の規範である自然法に拠るしかない。

四1 では、自然法上の国会議員の地位は如何。

…あほらしくなった。
 受験生がこんな説に見向きもしないのも当然だなw
213氏名黙秘:03/06/17 14:46 ID:???
答案構成ご苦労さま(笑)

こんな紆余曲折な思考は、受験生どころか猫も食わないだろ。
214氏名黙秘:03/06/17 22:20 ID:IjOwag3B
無効説がウヨ曲折なら、八月革命説はサヨ曲折。
どっちもイデでネジくれたストーリーに過ぎない。

真っ当に考えれば、単に全部改正説をとればいいだけだ。
天皇が帝国議会の協賛を経て憲法改正を行い、国民主権を定めた。
それが憲法上諭の通り、政府見解の通り。

それで困ることがあるとすれば、現憲法が民定憲法であると主張できなくなるだけの問題。
そんな箸にもかららんこと主張したいのはサヨだけ。
215187:03/06/17 22:33 ID:IjOwag3B
>>193
まずは慣習に合わせて憲法典を変えれ。
9条2項、89条の削除。
人権条項に「公共の福祉」と「法律の留保」を全部つけるか、全部つけないでどっかにまとめて書く。
内閣の衆議院解散権をどこかに書く。7条解散ではやっぱ格好が悪かろう。
などなど。
216氏名黙秘:03/06/17 22:43 ID:???
>>123>>211で考えたことは、素人の俺としては感心した。

結局のところ、あらゆる成文の基本法を否定したとすると、
自然法と慣習法が残ることになりそうだが、
慣習法としては、結局日本国憲法とほとんど変わらないのが残るんじゃないかと・・・
217氏名黙秘:03/06/17 22:44 ID:???
>>215
それで「不幸」とやらが解決すんのか。
218氏名黙秘:03/06/17 22:44 ID:???
生存権条項を削る
9条を変える
忠孝の重要性を追加
礼の大切さを追加
文化国家条項を追加
219氏名黙秘:03/06/17 22:45 ID:???
>>214
そうすると佐々木惣一説支持ですな。ワシも賛成です。
220氏名黙秘:03/06/17 22:48 ID:???
とりあえず低レベル作家の表現の自由には法律の留保をつけてほしいね。
ちなみにアイコラは芸術です。
憲法の保護を。
221氏名黙秘:03/06/17 22:54 ID:???
>>214
そうすると主権論の論証はどうなるんだろ・・・
正当性の契機一本?
222氏名黙秘:03/06/17 23:31 ID:???
>>214
そうじゃないだろ。憲法改正限界論を採ろうとするから8月革命説を
採らざるを得なくなるわけだし。
223氏名黙秘:03/06/18 00:20 ID:???

日本国憲法に「法律の留保」条項を入れて、日本国憲法に
反対する奴を取り締まるってのもいいかもなw
224氏名黙秘:03/06/18 00:24 ID:???

イラク戦争は反対して、

アメリカ州憲法は賛成する?



225氏名黙秘:03/06/18 00:29 ID:???
平和だな。
226187=214:03/06/18 01:32 ID:N+1BO+mG
>>217
不幸な歴史は取り戻せない。
227187=214:03/06/18 01:33 ID:N+1BO+mG
>>221
現憲法の、権力性のケーキは、憲法制定の経緯に依存してないと思われ。
現憲法制定時に国民投票したわけでもなし。
228187=214:03/06/18 01:33 ID:N+1BO+mG
>>222
それは八月革命論者の詭弁に騙されている。
政府解釈は「改正限界の範囲内の改正」という立場であって、改正無限界説ではない。
この立場にたてば、改正限界説であっても八月革命説を採らなくてOKだ。
229氏名黙秘:03/06/18 01:34 ID:???
主権者が入れ替わっても限界内なのか?
それとも、政府見解は主権者は天皇のままと認識してたのかな。
相当国体にはこだわったようだから、それもあり得ない考え方ではないか。
230187=214:03/06/18 01:35 ID:N+1BO+mG
>>220 >>223
受験生は騙されている。逆です。
明治憲法下の法律の留保は、「法律でいかようにも人権を制限できる」という人権侵害が目的ではなく、「人権を制限するには法律によらならなくてはならない」という人権保障が本旨です。それを人権侵害のように描くのは、日本国憲法マンセー論者による悪意によるもの。
第一、法律の留保は現憲法の一部条文で残っているし、慣習法上・実運用上は全面的に生き残っている。
でなけりゃ、通達一本で人権制限しても公共の福祉に照らして著しく不合理といえなければ合憲、ということになっちゃう。
231187=214:03/06/18 01:40 ID:N+1BO+mG
>>229
戦前の学説では穂積上杉らの天皇主権説は少数説。通説は一木美濃部らのの国家法人説(天皇機関説)。

また、伊藤博文ら明治憲法の制定者たちは主権概念を憲法から排除している。これは米国憲法制定者たちの思想の影響によるもの。
232氏名黙秘:03/06/18 01:42 ID:???
ネタとしては少し面白いけど
それ以上のなにものでもないな

寝よ
233氏名黙秘:03/06/18 02:07 ID:???
>>231
詭弁なのか博識なのか見極めたい。

>伊藤博文ら明治憲法の制定者たちは主権概念を憲法から排除している。

「主権概念を憲法から排除」というのを教えてくれ。
「統治権の総覧(明憲4条)」の解釈はどんなだったの
234氏名黙秘:03/06/18 09:00 ID:???
>>230
通達に法規範性はないよ。相当に頭が悪そうだね。
235氏名黙秘:03/06/18 12:17 ID:???
>>234
法の正しい解釈に合致するならば行政機関により通達というかたちでなされた有権解釈も法規範となります。
裁判で争われなければ法の正しい解釈に合致しなくても事実上法規範として作用します
236明治憲法の思想 ◆4zXKB4fFSU :03/06/18 15:25 ID:???
>233 私は231ではありませんが、『明治憲法の思想 日本の国柄とは何か』
(PHP新書/八木秀次)より、関連すると思われる箇所を適宜抜粋しました。
あなたがたの間での問答と、ちょっとズレるかもしれませんが、ご参考までに。

 明治22年(1886)6月18日、枢密院・憲法草案審議において議長・伊藤博文
は、午前中に「君権を機軸とし…欧州の主権分割の精神に拠らず」という「天
皇機軸」発言をしている。しかし、午後の審議において、明治憲法第四条の原
案となった「天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総覧シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ
施行ス」の審議にあたって「憲法政治と云えばすなわち君主権制限の意義なる
こと明らかなり」という「君主権制限論」を述べている。

 伊藤の「天皇機軸論」と「君主権制限論」に矛盾はないか。

 憲法公布後に伊藤の名前で出版された明治憲法の半官的な逐条解説書『憲法
義解』は、次のように解説する。「けだし統治権を総覧するは主権の体なり。
憲法の条規に依りこれを行うは主権の用なり。体ありて用なければこれを専制
に失う。用ありて体なければこれを散漫に失う」

 これはドイツ国法学者ヘルマン・シュルツの国家理論にそうものである。シ
ュルツは国家権力の「保持」と「行使」とを区別し、国家権力の主体ないし担
い手はただ一つでなければならないが、このただ一つの主体ないし担い手も国
家権力の個々の作用の行使にあたってはそれぞれの憲法の定める特定の機関を
用いなければならない。
237明治憲法の思想 ◆4zXKB4fFSU :03/06/18 15:25 ID:???

 立憲君主制においては国家権力の諸作用がいきなり各機関に配分されるので
はなく、一旦、君主によって集中的に保持された上で、君主による各作用の行
使にそれぞれ異なった機関が参与せしめられるという方法によって作用の区別
と組織化が行われる。

 つまり、国家権力の保持の面では君主が単独で全国家権力を保持しており、
行使の面では君主による国家権力の行使が独立した機関の参与を受けるべく拘
束され、また憲法・法律にしたがうべく拘束されると説いている。

 伊藤は天皇を国家権力のあくまで名目的な主体、精神的な拠り所とするよう
に構想し、実際の政治運営にあたって天皇個人の政治意思が反映されない政治
システムを構築しようとしたのである。

 伊藤が明治憲法を起草する際に最も苦心したのは、天皇が国家権力を一元的
に掌握するという政治システムの中にあって、天皇をして如何に政治争点化さ
せないか、すなわち天皇の不可侵性・政治的法的無責任性を如何に確保するか
にあった。

 明治憲法はその第五十五条で「国務各大臣ハ天皇ヲ輔弼シ其ノ責ニ任ス 凡
テ法律勅令其ノ他国務ニ関ル詔勅ハ国務大臣ノ副署ヲ要ス」と規定している。

 『憲法義解』は第五十五条の趣旨を説明するにあたり、大臣の副署の効果を
「法律勅令およびその他国事に関わる詔勅は大臣の副署に依りて始めて実施の
力を得る。大臣の副署なき者は従って詔勅の効なく、外に付して宣下するも所
司の官吏これを奉行することを得ざるなり」と記している。

 これは、天皇の大権行使は国務大臣の副署がない場合は無効とされ、天皇の
恣意的・個人的意思行使が排除されるという趣旨である。伊藤は国務大臣の輔
弼責任を明らかにすることで天皇の不可侵性・政治的法的無責任性を確保しよ
うとしたのである。
238明治憲法の思想 ◆4zXKB4fFSU :03/06/18 15:52 ID:???

 明治憲法は制定後まもなく有力な憲法学者によって立憲主義の理想に反する
解釈が行われ始めたことは不幸なことであった。明治22年(1889)から大正元
年(1912)までの23年間の長きにわたって、帝国大学法科大学の憲法講座担当
教授を務めた穂積八束は「天皇の大権は決して此憲法に依て制限せられたる者
にあらず(「帝国憲法の法理」1889年、上杉慎吉編『穂積八束博士論文集』有
斐閣、1913年)とし、天皇が統治権の総覧を「此ノ憲法ノ条規ニ依リ……行フ
」と規定している明治憲法第四条の趣旨に全く反した解釈をした。

 穂積のこのような解釈は、彼が「主権」という西洋出自の概念を不用意にも
明治憲法の解釈に適用したものである。穂積は「主権」概念成立の歴史的背景
を無視して、明治憲法の解釈にそのまま適用し、明治憲法下の天皇を絶対君主
と同様なものと理解しようとした。

 穂積は国家権力と天皇の権力を同義として使用している。「君主国体は特定
の一人を以って国の主権者とするの国体なり。之を主権者とするとは其の人の
自然意思即ち国家の法律意思を成すの義にして、主権は其の人の在るを謂うな
り」(『憲法提要 上』有斐閣、1910年)

 このような穂積の明治憲法解釈は、立憲政治の意義を君権の制限に求める伊
藤博文の見解とは大きく異なるものであった。穂積が渡辺洪基帝国大学総長の
推薦にも拘らず、明治憲法の公定解釈書である『憲法義解』の審査会のメンバ
ーに加われず、井上毅の口添えにも拘らず伊藤が穂積の著書『憲法大意』(
1896年)に序文を寄せなかったのは、両者の立憲主義の理解に相違があったこ
とが理由であるとされている。
239氏名黙秘:03/06/18 19:51 ID:p/2atlQy
>>187
慣行の打破と既成事実化の積み重ねで、藩閥政治から政党政治へ発展した。
その裏に、官僚に対抗する財閥の力有り。

226事件は、明治憲法の文言通りに
運用しようというイデオロギーに基づく事件。

新憲法は、慣行の積み重ねで、骨抜きに。
財政民主主義とか、全然お題目。
形は守ってるけど。
240氏名黙秘:03/06/18 20:58 ID:N+1BO+mG
>通達に法規範性はないよ。相当に頭が悪そうだね。
法規によらずして人権を制限してはいけないなんて、現憲法典の条文のどこに書いてあるの?
241氏名黙秘:03/06/18 21:05 ID:p/2atlQy
裁判規範

法規範

の異同が重要なのだろうか? 
242氏名黙秘:03/06/18 23:37 ID:???
誰か論点整理して。
243氏名黙秘:03/06/19 00:44 ID:???
ざっくばらんに大別

論点@ 現行憲法は実定法上不備があるのではないか
  →A 9条改正論は妥当か
  →B その他不備を是正すべき条項はないのか
   注:この議論はあんまり紛糾してないようだ
  
論点A 現行憲法は手続上の瑕疵があるのではないか
  →C 8月革命説を克服する理論はないのか
  →D 現行憲法無効論を採用すべきではないか
   →D' 明治憲法も無効じゃないのか
    注:無効論に立った後の主張に明確なものはない

論点B 明治憲法は我々が考えているほどいいかげんな憲法ではないのではないか←近時のレス
    注:論点ADと関連しているようだ

現在、これらの議論がスクランブルで展開されていると思われ
もっと性格な論点整理あったら勝手にやって
244氏名黙秘:03/06/20 00:01 ID:KCDfN+2x
現在の国民は、日本国憲法制定過程に参加したわけではないが
この日本国憲法という法的ルールに拘束されることとなっているということを
正当化する理由について述べれますか?
245氏名黙秘:03/06/20 00:05 ID:XT9w4G6s
憲法で拘束されるのは国家権力だけではないか?
246氏名黙秘:03/06/20 00:35 ID:???
論点C >>244が「現在の国民は、日本国憲法制定過程に参加したわけではない」
     と考えるに至った理由はなぜか
247246:03/06/20 00:37 ID:???
ごめん、日本語変だ
「理由は何か」ね
248123:03/06/23 16:08 ID:???
ふと思うのは、‘押し付け’かどうかについて、
芦田修正その他の歴史的経緯について、何にも触れられていないのは
どういうことなのか。
もしそういったことすら知らないレベルだとしたら、議論するのは無駄だね。

また89条なくせ、と言っている方は、それが前段と後段に分かれていることを
理解しているのか。まー、神道万歳と言いたいなら20条も処理しないとだめだぞ。

>>216さん
どうもです。

>>243さん
整理お疲れ様です。
ただ、@のような機種依存文字は不適切だと思います。
249氏名黙秘:03/06/23 19:20 ID:???
芦田修正なんてのは、後付け。
吉田内閣は元々国家の自衛権すら否定する答弁を行っているんだから、詭弁に過ぎない。
八十九条だが、普通に読んで前段と後段に分かれていると気付く一般人がいるか?
悪文の見本みたいな文章だ。修正した方がいい。
250氏名黙秘:03/06/23 20:32 ID:???
>>248の最後の部分
@って機種依存じゃないかもしれません。
あやふやな知識で適当に書いたので、とりあえず忘れてください。すみません。

>>249
>芦田修正なんてのは、後付け。
まあ、原案を修正したのだから後付けではあるが、・・・だから?
修正権を当時の国会が有していたことの証左であるし、 その後、改正について考慮期間が与えられたが、「必要なし」という結論を出した。

もちろんこれらが、男女普通選挙で選ばれた政府・議員による判断であったことはあえて付け加える必要もないと思うが念のため。

まあ、当時の世論調査では圧倒的多数が支持していたわけだし、その判断すら、「ゆがんでたゆがんでた、あいつらはまともじゃない」
と否定するのであれば、あなたの判断基準はどこらへんにあるのか。
‘押し付け憲法論’という形式論理が通らないことは論証したとおり。


後、「詭弁に過ぎない」のは、修正権が与えられていたかのようであること、をさしているのか
それとも、吉田が自衛権はあるのにあたかもないかのように発言したこと、をさしているのか
はっきりさせてくれないかなあ。あなたの文章は趣旨が不明確だ。

>普通に読んで前段と後段に分かれていると気付く一般人がいるか?
1)文意が二つある、というくらいは普通に気づけると思うが。
2)また、およそ法律の文言は一般人に分からなければならないとすると
かえって弊害を生じる場合もある(もちろん、分かりやすい文章をあらかじめ作れるならそちらが望ましい)。
3)さらに、多少の文言の不備をいちいち変更していたら、そのコストは膨大になる。
解釈上無効化・変更された条文が直ちに削除されているわけでもない。
251氏名黙秘:03/06/23 23:02 ID:2m/MyULn
89条は前段もどうにかしないとミッション系の学校にカネ出せないよね。
252249:03/06/24 00:24 ID:???
>>250
>まあ、原案を修正したのだから後付けではあるが、・・・だから?
>修正権を当時の国会が有していたことの証左であるし、 その後、改正について考慮期間が与えられたが、「必要なし」という結論を出した。

芦田は、小委員会でも本会議でも修正の意図を言わなかった。
修正の意図が「自衛権を保持する意図を持っての修正」だと気付かれれば、通りそうになかった。
だが、占領下での行動が、主体的な行動であると判断するのは無理がある。
GHQの判断があると考えるべきだ。つまり、自衛権の保持もGHQの主体的判断なのであって、日本国民の主体的判断じゃない。

>‘押し付け憲法論’という形式論理が通らないことは論証したとおり。
>あなたの文章は趣旨が不明確だ。

…戦前において、明治憲法の支持者は圧倒的大多数だった。
だからと言って、明治憲法を民定憲法と呼ぶ事は出来ない。
押し付け憲法だから無効だとは言わない。占領下日本の主権者はGHQであって、日本国民じゃない。

吉田は憲法第九条の解釈を、「自衛権の破棄」と答弁したし、世論の支持を受けていた。
芦田修正は、GHQの黙認がなければ為し得ないこと。
それを、あたかも芦田の主体的な行動であるとか、本人が後から「告白」した事で「押し付け」でない、と主張するのは詭弁だ。

253249:03/06/24 00:24 ID:???
>>250(続き)

>1)文意が二つある、というくらいは普通に気づけると思うが。

「又は」という接続語を二つも使って一文にする必要はない。
というか、単なる訳文を「護持する」必要があるのか?

>2)また、およそ法律の文言は一般人に分からなければならないとするとかえって弊害を生じる場合もある(もちろん、分かりやすい文章をあらかじめ作れるならそちらが望ましい)。

素人は黙ってろ、という事ですか?

>3)さらに、多少の文言の不備をいちいち変更していたら、そのコストは膨大になる。
解釈上無効化・変更された条文が直ちに削除されているわけでもない。

半世紀前の条文を、「自然な日本語に」直す程度のコストぐらい何の問題もない。
大体、面倒くさいから条文を変更しない、というのは単なる怠慢。

254氏名黙秘:03/06/24 00:43 ID:???
質問です。
(当方、司法試験レベルの憲法なら、A評価程度の点数は来ますが
 学問としての憲法は、ちゃんとやっている方から見れば素人同然かと思います。
 特に、法制史とか全然です。無理解はご容赦いただければ幸いです。)

>>249さんと>>250さんのやりとりをみていると、結局は、
「占領下日本の主権者はGHQであって、日本国民じゃない。」この部分の肯否が問題なのですか?
>>249さんは、占領下日本で、仮に現実に民衆に支持されていたとしても、
それが占領下の出来事である点に問題があるとお考えなのでしょうか、
それとも、占領下日本での支持は、形式的なものであり、
現実の支持はなかったとお考えなのでしょうか。

私は、その時期に形式的に代表者によって議決され、
当時現実の支持を有していたとすれば、それは民定と呼ばざるを得ないと思うのですが・・・
255249:03/06/24 01:07 ID:???
>>249さんは、占領下日本で、仮に現実に民衆に支持されていたとしても、それが占領下の出来事である点に問題があるとお考えなのでしょうか、
>それとも、占領下日本での支持は、形式的なものであり、現実の支持はなかったとお考えなのでしょうか。

現実の支持はあった。選挙によって代表者が選ばれ、議決された。
だが、それ以外の選択肢を選ぶ事が出来なかったのも事実。
吉田は枢密院で、「九条は日本の再軍備に対する連合国側の懸念から生れた規定で、修正することは困難である」と言っている。
形式的な事を言うけれども、条文に関する審議がまともに行われなかったのも確かだし、独立後改めて国民投票にかける事もなかった。
吉田らは、天皇制の保持の為に日本国憲法への拙速な改正を必要としたし、拒否出来なかった。

「民定」というのは、やはり欺瞞だと思う。
形式的押し付け論と言うけれども、数十年も施行されている「民定」憲法について、改正論議すらタブーだった時代があったり、無効論があったのは、
そういう誤魔化しが、正統性に瑕疵を与えていたからと考える他ない。
256254:03/06/24 01:22 ID:???
>>249さん
丁寧な御返答ありがとうございます。
最後の段落で、>>249さんの論拠、多少理解できたような気がします。
257氏名黙秘:03/06/24 17:14 ID:???
ところで、GHQの原案に本当に9条ってあったの?
GHQはもともと現在の10条を1条とする原案を出してきたって話なら聞いたことがある。
そう思って憲法を読み返してみたら、確かに現憲法は、最初の9つの条文を削ったほうが圧倒的に格好がつく。
ところが、日本の国会に諮ってみたら左右両派から非難が出て、右を満足させるために1〜8条が、左を満足させるために9条があとから追加されたという話を聞いたんだけど、真相はどうなんだろう?
258氏名黙秘:03/06/24 18:02 ID:???
>>257
これを嫁。
著者は憲法問題についてGHQと折衝した実務責任者。
佐藤達夫『日本国憲法誕生記』中公文庫
259氏名黙秘:03/06/24 20:12 ID:A+i6P8/4
>当時現実の支持を有していたとすれば、それは民定と呼ばざるを得ないと思うのですが・・・

そもそも、形式的に「民定」であることが「日本国憲法」の正当化根拠足りうるのででしょうか?
「現実の支持」というのが本当に実質的(つまり国民に選択の自由が与えられていたか。対案が現実に国民に提案されていたか)なものであったかということが問題では。
260254:03/06/24 20:58 ID:???
>>259
同意見です。
「現実の」というのは、>>254で、「形式的」と対比させたつもりでした。
(通常は「実質的」と対比させるのでしょうが、この場合なにかしっくりこなくて・・)
261氏名黙秘:03/06/24 21:20 ID:ff2XneA1
>>257
ネット上ならこれを嫁。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/03/076shoshi.html
天皇条項は第1〜7条。天皇戦争の放棄は第8条。一つずれているけどね。
262氏名黙秘:03/06/24 21:24 ID:???
学問的にとか解釈上、ということじゃなくて、政治的な問題でしょうよ
263氏名黙秘:03/06/25 03:22 ID:G1OZ04nV
国民主権のうえに事実上米国主権があるため、おしつけ憲法と国民主権は
矛盾しないのでした。
264話のネタとして:03/06/25 19:44 ID:jwXHVGhl
例えば、これからイラクで
米軍占領下で、制憲議会選挙が行われ、但し
その選挙は米軍統治自体を否定する政党は、立候補不可で
アメリカマンセー党と、アメリカと距離置きたいけど喧嘩しない党
ぐらいで憲法が制定されたと。制憲議会選挙の投票率は60%ぐらいで
国連の選挙監視団はアメリカは受け入れませんでした、代わりに自衛隊が単独監視しましたと。

こういうのは押付けになりますな?みんなの感覚で。
265氏名黙秘:03/06/26 03:54 ID:???
そだね。
でもイラク国民ならその後の選挙で米国万歳党も米国様々憲法も潰しそうな気もするけどね。

んで米国再占領。

日本のイタいところはここで押し付け憲法を破棄しなかったことだわな。
まぁ、冷戦になろうって時にそんな選択肢はなかったのかも知れんけど。
266氏名黙秘:03/06/26 09:30 ID:???
チャンスがあったとすれば、朝鮮戦争のときか。憲法9条を破棄して、正式な軍隊をもつ。
改憲する機会を保守陣営自ら潰したのだから、やむ得ない。

イラク占領後にもかかわらず、治安維持にあたっていた英国の兵士が攻撃されて死亡した
というニュースが流れた。占領後の治安のありかたは、日本とはだいぶ異なるな。
267123:03/06/28 14:32 ID:???
>252
>芦田は、小委員会でも本会議でも修正の意図を言わなかった。
>修正の意図が「自衛権を保持する意図を持っての修正」だと気付かれれば、通りそうになかった。
後段は一部嘘だね。国民が気づけば通らなかったかもしれないという点では正しいが、
極東委員会はその修正の意図を正確に看取していた。
ただ、その修正を否定するのではなく他の条項を加えさせることで、自律的修正への過剰な介入を回避した。

>芦田修正は、GHQの黙認がなければ為し得ないこと。
黙認があったのは、自律性を十分に認めていたからだろう。

以上を前提とすれば、その立法趣旨の説明が事後的であるとしても、
‘押し付け’の議論にどこまで直接的な影響を持つのか?
修正そのものの自律性自体が問題なのであり、
「条文に定式化されなかった立法者の考えは、解釈の参考資料になるに過ぎない」(前出H・60p参照)。

芦田修正の趣旨説明が事後的だったことを問題として重視するなら、

芦田修正は2項全面放棄説を堅持した、と説明された。

したがって、国民は全面放棄が採られたと考え、この点も含めた憲法全体に賛意を示した。

しかし、実際の修正は、自衛のための戦争や軍備を許容するものとするであると、事後に説明された。

だとすると、修正の趣旨は当時の国民に示されておらず、国民のチェックを逃れたと言え、認識に錯誤があった。

とすれば、この修正部分は国民の意思が反映されておらず無効。

という理解にもなるなあ。

268123:03/06/28 14:45 ID:???
>252
>…戦前において、明治憲法の支持者は圧倒的大多数だった。
>だからと言って、明治憲法を民定憲法と呼ぶ事は出来ない。
条文上明らかに欽定憲法を民定と呼ぶ人がいたら笑うがね。
その反対に現行憲法は、国民主権が条文上明らか。だから、いろいろな議論があって説明があるのだろ?

      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ コッカノキホンホウタルケンポウ━━━━━━━━━━━━━━━━━  >εε=ヽ( `Д´)ノ ケンポウガナイヨー   
  
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                               ^Y^Y^Y^Y^Y

ヽ( ・∀・)ノ キンテイケンポウ                   ヽ(・∀・ )ノ マンセー



      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ジンケンホショウノシンケンポウ━━━━━━━━━━━  >εε=ヽ( `Д´)ノ キンテイケンポー   
  
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                               ^Y^Y^Y^Y^Y

ヽ( ・∀・)ノ ジンケンホショウ                   ヽ(・∀・ )ノ マンセー
269123:03/06/28 15:06 ID:???
>252
>押し付け憲法だから無効だとは言わない。
私も別に、現行憲法の改正手続きにのっとってあれこれやるのは
その時々の国民の判断なので別に異論はない。
国家の基本的価値観について多数の合意があればそれに従うのは当たり前のこと。
その議論の際に、押し付け的要素に言及するのもいいが、
むしろ、どういう中身にするかついて語るべきだし、その点を説得すべきだと思う。
(ただ、この場でそれをするのは多分不適切だろうね。)

>253
>というか、単なる訳文を「護持する」必要があるのか?
別に護持せよとは言っていない。単に、そんなに読みづらいの?と不思議に思っただけ。

>素人は黙ってろ、という事ですか?
これも言っていない。一般の分かりやすさが法作成・改正の一要素なのは当然。
ただ、他にもファクターがあると言いたかっただけ。

>大体、面倒くさいから条文を変更しない、というのは単なる怠慢。
法的安定性というものもある。条文を変更することは新たな解釈論を
生み出すので、場合によっては混乱が生じる。もちろん、暇があって問題なければ改正すればよい。
(この‘問題がない’というのが案外ネックなのだが)
それにしても、明治29年に制定された民法の口語化はいつになるのかな?
明治13年制定の旧刑法も平成に入ってからだったなあ。
270123:03/06/28 15:35 ID:???
>>269
刑法は明治40年制定でした。お詫びして訂正します。
271氏名黙秘:03/06/29 01:17 ID:nWTwUf3b
国立大学独立行政法人化は小泉慶應内閣の陰謀です

国立大学民営化 → 学費高騰 → 慶應と差がなくなる
→ 相対的に慶應の人気が高まる → まずます慶應学閥増強

小泉を始め早稲田・慶應卒の政治家がこういうことを考えた
結果が国立大学独立行政法人化です。 個々10年間の総理大臣が
すべて私大卒だったことに象徴されるように政界で私大卒が強くなった
結果です。

国立大学出身者その他、慶應学閥、私大学閥が嫌いな人は慶應卒、
私大卒の政治家に投票するのはやめましょう。
272249:03/06/30 09:10 ID:???
>>267

>後段は一部嘘だね。国民が気づけば通らなかったかもしれないという点では正しいが、極東委員会はその修正の意図を正確に看取していた。
>ただ、その修正を否定するのではなく他の条項を加えさせることで、自律的修正への過剰な介入を回避した。
>黙認があったのは、自律性を十分に認めていたからだろう。
>この修正部分は国民の意思が反映されておらず無効。
>という理解にもなるなあ。

…だから、GHQも極東委員会も、元々自衛権の破棄まで考えてなかったんだよ。
ホイットニーは、日本の再軍備の可能性について「それがどうした。良い考えとは思わないか?」と答えている。
自衛権の破棄だと勝手に考えたのは、日本側と日本国民の世論。
つまり、松本修正や芦田修正というのは、自衛権の保持が認められている状況での間抜けな行動に過ぎないのであって、自衛権保持の為の主体的行動でもなんでもない。
それから、押し付けでも憲法は有効だ。
273249:03/06/30 09:11 ID:???
>>268

>条文上明らかに欽定憲法を民定と呼ぶ人がいたら笑うがね。
>その反対に現行憲法は、国民主権が条文上明らか。だから、いろいろな議論があって説明があるのだろ?

条文に国民主権と書かれていたら、民定憲法である、というわけでもないだろう。
松本委員会の草案や、杉森孝次郎らの憲法研究会による草案(相手にされなかったが)では連合国側が承知しそうになかったし、
憲法改正について、極東委員会はマッカーサーに注文をつけている。
日本国憲法は、アメリカ本国、マッカーサー、極東委員会の全てを満足させる形でつくられたわけであって、日本側の意向を気にしなければならない必要はなかった。

274249:03/06/30 09:12 ID:???
>>269

>別に護持せよとは言っていない。単に、そんなに読みづらいの?と不思議に思っただけ。

…司法試験を受けよう・弁護士や裁判官や検事になろう、という人は、通常の一般大衆ではない事を自覚すべきだ。
それから、日本国憲法は前文から条文から実に読みにくい文が多い。

>法的安定性というものもある。条文を変更することは新たな解釈論を生み出すので、場合によっては混乱が生じる。もちろん、暇があって問題なければ改正すればよい。

条文が変更されても解釈が変わらない事もあるだろうし、変わる事もある。
しかし、その解釈が妥当かどうかが問題なのであって、解釈論そのものを忌避する為に条文を変えないというのは本末転倒に思う。

275123:03/07/02 14:14 ID:???
>条文が変更されても解釈が変わらない事もあるだろうし、変わる事もある。
>しかし、その解釈が妥当かどうかが問題なのであって、解釈論そのものを忌避する為に条文を変えないというのは本末転倒に思
う。

条文を変更するのは、何らかの目的(制度設計)に基づくべきで、
単に「これは」を削除したり、「やう」を「よう」に変更することは、
改正の積極的動因とするには微弱過ぎないか(民法の例を挙げたのはそういうことですよ)。


>押し付けでも憲法は有効だ。

ということなので、その押し付け性を議論することは重要なのか。
前に述べた‘押し付け憲法論’(押し付け故に無効の法理、とでも呼ぶべき)の批判は、
憲法の有効性を前提とした議論の方がより適切で充実したものになると思ったが故なので。
それに付言すれば、押し付けだから改正、というのも、やはり、説得力に弱いのでは。



最後に、以上は非常に不充分な返答であると自覚しておりますが、
論文試験直前で、申し訳ありません。加えて、当分アクセスできない
状態になるので、再度の返答もできないかもしれません。合わせてお詫び致します。
276氏名黙秘:03/07/06 16:10 ID:ry+z5T3x
agetemiyou
277氏名黙秘:03/07/06 21:49 ID:???
キシュツかもしれんがこのスレの>>1=あう使いって
鉄道板でクソスレたてまくってる香具師じゃねえか。
とうとうここにまで出張ってきたのか。世も末だな。
278氏名黙秘:03/07/07 08:47 ID:???
文理解釈から素直に解釈すると学界の通説になるからね。
279_:03/07/07 08:47 ID:???
280249:03/07/07 19:02 ID:???
>>275

>条文を変更するのは、何らかの目的(制度設計)に基づくべきで、単に「これは」を削除したり、「やう」を「よう」に変更することは、
>改正の積極的動因とするには微弱過ぎないか(民法の例を挙げたのはそういうことですよ)。

確かに、「悪文」だけなら積極的動因とするには微弱かもしれない。
だけど、九条の改正などを行う際には、一緒に検討しておくべきだと思う。

>その押し付け性を議論することは重要なのか。
>前に述べた‘押し付け憲法論’(押し付け故に無効の法理、とでも呼ぶべき)の批判は、憲法の有効性を前提とした議論の方がより適切で充実したものになると思ったが故なので。
>それに付言すれば、押し付けだから改正、というのも、やはり、説得力に弱いのでは。

重要とか、そうでないとか言うより、「民定」を主張した事で生じた社会的な悪影響が大きかったんじゃないだろうか?

日本国憲法は、国際社会に復帰する為の「国際条約」みたいなものだから、本質的に「押し付け」憲法であったのは仕方ない。
しかし、それを「民定」だと強弁した為に、一種のタブーが生じてしまったのだと思う。
「民定」でない証拠を挙げるのは簡単だから、「出自の怪しさ」を主張するだけで正統性に傷が付いてしまう。
戦後のある時期には、改正論議自体が封殺されるような事態になっていたけれども、改正論議は、
日本国憲法の条文が、いかにして出来上がったかを再確認するようなものだから、という点もあると思う。
こういったタブーの存在が何をもたらしたか、と言えば、憲法や国家に対する無責任な態度だ。
281249:03/07/07 19:03 ID:???
>>275の続き

例えば、海外派兵の問題。
集団的自衛権を保持し、海外派兵を行うなら、そう明記した改正案を提出して可決すればいい。
そうすれば、自衛隊が海外で行うのは「戦闘行為」だから、武器の携帯や使用についての細かい議論を国会でする必要もない。
だが、実際に政府がやってきたのは「集団的自衛権を持つが行使出来ない」という不可解な解釈の維持と、武器使用なんかに関する国会での下らない議論。

国家のあり方として、海外派兵をどういう場合に行うかを検討するのではなくて、九条があるから海外派兵は出来ない、と主張するのは無責任の極みだ。
憲法を盾にして、責任逃れをしているだけだとしか思えない。

それに、今「憲法九条を護持する」という主張がどういう扱われ方をしているか。
憲法は国家の最高法規だから、どういう条文であれ守らなければならない。
現実に即していないなら、それは修正条項を入れるなり、改正する必要があるけれども、守らなければならない事には違いない。
でも、現在「憲法九条を護持する」という主張には、イデオロギー臭がつきまとってしまっている。

どうしてそうなってしまったかと考えるなら、やっぱり出自に関する強弁がタブーをつくったからだと思う。
「押し付けだから改正」という議論があること事態おかしい。
「押し付け」だろうがそうでなかろうが、不備があれば改正すれば良いのだし、条文が悪文なら検討の対象とすればいい。
「民定」だとされているけど実は連合国制定の「押し付け」だ、という議論のままでは、国家としてのあり方を考えるのに、政治家や国民が無責任な態度をとり続ける事になるのではないかと思う。

282氏名黙秘:03/07/10 18:00 ID:DoCctuCE
あげ
283氏名黙秘:03/07/10 20:20 ID:???
【なぜ広島で教師が相次いで死ぬのか!】
昭和40年代    福山葦陽高校校長が自殺
昭和45年 5月 1日 府中高校同和主任教諭(36)がナイフで手首を切り自殺
昭和49年 9月   新市町常金丸小学校同和主担者が会議の直後心臓麻痺で死亡→解同支部長「すまんことをした」と詫びる
昭和51年 4月28日 新市町常金丸小学校同和主任教諭が遺書を残して失踪
昭和51年 4月   庄原市川北小学校校長が自殺未遂   
昭和51年 5月16日 府中東高校同和推進教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和51年 5月24日 府中東高校同和主任教諭(40)が墓地裏松林で首吊り自殺
昭和51年 7月 1日 福山市教委社会教育課主事 遺書を書いて自殺未遂
昭和55年 9月   加計高校同和推進教諭(55)が自宅裏山で首吊り自殺
昭和56年 1月29日 福山市桜ヶ丘小学校校長(54)が包丁で頸動脈を切り自殺
昭和56年 1月31日 本郷町北方小学校校長(52)がカッターで頸動脈を切って自殺
昭和56年 4月 9日 廿日市町宮内小学校校長(55)が校内物置小屋で首吊り自殺
昭和56年11月26日 県教委学校管理課長(元同和教育課長)が自殺
昭和57年 4月11日 五日市町教委同和教育指導課長(51)がナイフで胸を突き自殺
昭和58年10月 5日 常石小学校校長がナイフで自殺
平成 8年 6月22日 千代田町教委社会教育課長(48)が山中で首吊り自殺
平成11年 2月28日 県立世羅高校校長(58)が自宅で首吊り自殺
平成14年 3月 1日 三原養護学校校長(55)が自宅で突然死 自殺との見方も
平成15年 3月 9日 尾道市市立高須小学校校長(56)が校内で首吊り自殺
平成15年 3月11日 甲奴町 小学校教頭(45)が自宅で首吊り自殺
そして。。。平成15年 7月3日 広島・尾道市教委の教育次長が首つり自殺

『広島の公教育に再生の道はあるか』 《絶賛発売中》
http://www.worldtimes.co.jp/book/saisei/main.html
この本の書評
http://www.worldtimes.co.jp/book/saisei/syohyou.htm
(参考図書)
同和利権の真相―マスメディアが黙殺してきた、戦後史最後のタブー!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796626557/ref=pd_rhf_p_4/250-2659660-1357030
284山崎 渉:03/07/15 12:42 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
285氏名黙秘:03/07/16 23:27 ID:r6QeUuh+
なんか解散総選挙が近づいてるようですが、
憲法学界の通説じゃ、自由に解散できないはずで
理論と運用が乖離しているのですが、
これを埋めようという憲法学者いたら教えてください。
本買います。
法律雑誌の巻頭言に学者は自分の学説に命を賭ける
とかかいてありましたが、だったら、依頼されてないのに
自らテレビ局に出演させろ! と電話するぐらいじゃないと
いけないと思うのですが、皆さんどうでしょう?
286氏名黙秘:03/07/16 23:57 ID:???
解散権は総理の専権
これが憲法習律
なにも乖離してません
287氏名黙秘:03/07/17 00:18 ID:edxMytDt
>>285
野中他「憲法U」有斐閣は解散権は無限界だ説。

>>286
禿同。内閣の専権ではなくて総理の専権というがミソね。
条文上の根拠はないが、それが法というものじゃ。
288氏名黙秘:03/07/17 00:27 ID:fRSxNNja
もう芦辺は通説ではないのね。
死んで変わったと。
289氏名黙秘:03/07/17 00:32 ID:???
ちなみに、衆参同日選が中曽根内閣時に
行われた直後に結構、解説が出てて
辻村さんとか、そういう不埒な動機で解散するのは
制限されるべき!
とか書いてた気がするのだけど。
290氏名黙秘:03/07/17 00:49 ID:???

今回の解散は、あのアホ総理の構造改革とかいう政策を継続するか
否かの点を国民に問うものといえるから、通説からも肯定できると
思われる。

なお、解散権を持つのは内閣であるから、閣議決定が必要である。

また、解散権の是非には司法審査は及ばないが、その後の国会で
不当解散をした総理大臣は、再指名されないという形で政治的責任を
取らされることにもなりうる。

従って、憲法理論が無視されているとまではいうことができない。
291氏名黙秘:03/07/17 01:01 ID:edxMytDt
解散を閣議にかけたら大臣の誰かが反対して閣議を通らなかったらどうなるんだろ?

現実には閣議は儀式の場なので常に全会一致。
閣議の全会一致を担保するため、通常の案件であれば、事前に省庁間で調整を済ませてから、次官会議(これも儀式)を経て閣議にかけられる。
解散はとてもじゃないが事前に省庁間の調整とか次官会議をやってないはず。
292氏名黙秘:03/07/17 07:48 ID:???
>>291
反対した大臣をクビにすればよい。閣議は通る。
293氏名黙秘:03/07/19 13:00 ID:I7JeF+TS
>>292
そりゃそうだけど、そうだと合議制の意味がない。
よほどのことがないと大臣をクビにしないという慣習があってこそ、合議制の意味がある。
解散に反対するのはよほどのことかといえばそうだが。
294亀レス:03/07/19 14:04 ID:I7JeF+TS
>>245
>憲法で拘束されるのは国家権力だけではないか?

刑法で拘束されるのは国家権力だけではないか?

295氏名黙秘:03/07/19 14:05 ID:???
赤坂で緊縛されるのは小学生だけではないか?
296円楽:03/07/19 19:27 ID:???
>295
ざぶとん2枚
297氏名黙秘:03/07/20 02:03 ID:???
憲法も刑法も国民を拘束しないが緊縛するということで。
298氏名黙秘:03/07/21 23:54 ID:RB/JdSb8
>>293簡単にクビでいいんじゃないの?
任命されたということは蜜月時代が総理と国務大臣にあったということであり、
それが崩れるということは、どちらかの意見が変わり
それに相手が協調しなかったということだから。

そういう実態が白日の下に晒されるなら、簡単に切っていいんじゃない?
ただ、国務大臣は、事実上、派閥の代表で入ってるので
衆議院の過半数の内閣信任を得られなくなる恐れがある。
表面化するのは、不信任案提出されたときだけだが。

ところで、不信任案待たずに、自ら信任案を提出した
「打って出る」内閣って戦後でてないの?
与党の抵抗勢力がうるさい時、結構有効かなあって思うんだけど。
299氏名黙秘:03/07/22 00:21 ID:61Hp/Ss+
age
300氏名黙秘:03/07/22 01:43 ID:???
>>298
そんなに独裁者がお好きですか?
301123:03/07/22 11:24 ID:PYYXFoH+
>>281
既に遅きに失していると思うけど、一応返答をしておきます、すみません。

>「民定」を主張した事で生じた社会的な悪影響が大きかったんじゃないだろうか?
>「民定」だと強弁した為に、一種のタブーが生じてしまったのだと思う。

「民定」ということを強調した護憲論は、政治的には有力でなかったのでは?
彼らはいわく「教え子を戦争にやるな」「非武装中立(軽武装重経済)」
という実質的なスローガンを中核していて、「民定だから議論するな!」なんて
言い方をしていたかな?
少なくとも、法的な議論は政治的判断にたいした影響を与えてないのでは?
タブーというが、そのタブーは政治的判断により形成されたに過ぎないと思うのだけど。
当時、そのような考え方をする人が決して少数でなかったという事実であり、
「民定」の議論で、政治的判断が歪められたと言うのはちょっと・・・
302氏名黙秘:03/07/23 12:43 ID:???
>300
 「独裁」って意味、知ってる?
303氏名黙秘:03/07/23 19:25 ID:???
信任案って踏み絵をふませるってこと?
304氏名黙秘:03/07/23 22:53 ID:???
>>302
わたしに反対する人間は全て抵抗勢力だとかいう人
305氏名黙秘:03/07/23 23:03 ID:???
>304
 君、アフォですね
306氏名黙秘:03/07/23 23:05 ID:???
>>305
アドルフ・ヒトラーは一般的には独裁者ということになっていると思うが。
307氏名黙秘:03/07/23 23:48 ID:???
独裁体制下で独裁者に反対する者は生きていはいけない。
308氏名黙秘:03/07/23 23:49 ID:???
黙っていれば生きていけるよ。反対しててもけっこう大丈夫みたい。
キムヨンサムがテレビで言ってた。
309氏名黙秘:03/07/23 23:54 ID:???
独裁体制下で独裁者に「公然と」反対する者は生きていはいけない。
310氏名黙秘:03/07/24 00:05 ID:???
恐怖政治を行うかどうかはともかくとして、
与党のみで法律の審議・議決が可能であり、
かつ、国民の与党に対する支持率が野党に対する支持率に比べて極端に高い場合は、
一党優位という状態を通り越して、事実上独裁と同じ状態になる。
311氏名黙秘:03/07/24 00:07 ID:???
>>309
キムヨンサムもアウンサンスーチーもワレサも生きてたけど。
312氏名黙秘:03/07/24 00:10 ID:???
議会制民主主義とはそういうもの。国民が政権を選択できる体制を独裁とは言わない。
313氏名黙秘:03/07/24 00:19 ID:???
>>312
ワイマール共和国も議会政だったよ。
314氏名黙秘:03/07/24 00:35 ID:???
選挙によりナチスが第一党になったのでヒトラーは首相となり政権を獲得したが、
その後、共産党を非合法化した上で、全権授権法を成立させて、立法権を掌握した。

その権限で合法的に他の全政党を解散させて完全な一党支配体制を完成させた。
さらに大統領も兼任することで、国家の全権を掌握する「総統」になった。

ナチの一党支配が完成し、ヒトラーが総統になった後、
ドイツ国民に政権選択の自由はなかった。
315氏名黙秘:03/07/24 00:39 ID:???
>>314
ヒトラーはいつから独裁者だったの?
カエサルの時も、まだ元老院が存在してたと思うけど。
316氏名黙秘:03/07/24 00:51 ID:???
>>314
ドイツ国民の大多数は自由にナチスを支持してましたが何か?
317氏名黙秘:03/07/24 15:52 ID:???
結局ね、憲法9条ってのは平和を金で買いますよってことだから
普通の国より支出が多くなるのは当然なのよ
318氏名黙秘:03/07/24 16:03 ID:???
結局、小泉が独裁なんて言ってる香具師は、甘ちゃんってことね。
319氏名黙秘:03/07/24 16:17 ID:???
ワイドショー好きなババアと同レベルの知的水準の奴ハケーン
320氏名黙秘:03/07/24 19:29 ID:???
>>16
 >押し付けもクソも、当時の国会議員の議決で決めたんじゃん
>>250
 >男女普通選挙で選ばれた政府・議員による判断であった
 >当時の世論調査では圧倒的多数が支持していた

いまの憲法が成立した占領期の現実は、公職追放(約20万人)や
徹底的な言論統制(戦前・戦中の日本の検閲より厳しい)が行われていたので、
当時の国民が一致して新憲法を歓迎したという物語は、どうしても受け入れられないですねえ。
こんな状況のもとで憲法21条2項ができたというのは笑えないジョークですよね?
321氏名黙秘:03/07/25 03:28 ID:???
ドイツのように独立回復の後、自主的に憲法を制定するということが
当時の日本の指導者層にできなかったのはなぜなのか。
322氏名黙秘:03/07/25 09:22 ID:???
自主的にといっても、
まず現在の憲法を破棄して新たに作るのか、改正で行くのかが問題になる。

前者で行く場合、理論としては国会がイニシアティブをとることは困難だろう。
国会は憲法の下に存在する機関なわけで、それが憲法を否定することは矛盾。
あるとすれば国民が直接出てきて革命でもするという筋だろうが、
当時日本で起こり得る革命といったらろくなもんじゃなかった。

後者で行く場合、
国会議員2/3要件あり、社会党が常に1/3は持っていたから現実的に無理。

個人的には、一般国民の生活に憲法が持つ重要性というのは、
人権に集約されると思う。もちろん統治の構造なども重要なのだが、
ちょっと一般の国民からは遠く、変えなければいけないという切実性に乏しい。
323氏名黙秘:03/07/25 09:40 ID:???
そもそも旧憲法もプロイセンのパクりであるわけで。
324氏名黙秘:03/07/25 10:44 ID:???
>>322
321が言っているのは占領下で現行憲法のようなものを制定せず(旧憲法を改正せずと言うべきか)
独立した後それができなかったのかという意味なんじゃない?
俺個人としては、占領下の憲法改正について日本政府がGHQに意見することなど政治的に不可能だった
と思うがな。
325氏名黙秘:03/07/26 10:21 ID:???
>>321
芦部憲法第一部第二章二2を嫁
326コピペ:03/07/26 10:34 ID:???
ボーダン    「国王に主権がある」
にちゃんねらー 「はぁ、そうっすか」
ルソー      「人民に主権がある」
にちゃんねらー 「?複数の人間に主権があるって、なんかおかしくないっすか?」
シェイエス   「主権とは、憲法制定権力である」
にちゃんねらー 「…(゚д゚)ハァ?」
ハイエク     「主権なぞどこにもない」
にちゃんねらー 「なるほど、そうっすよね」
憲法業者    「ルソー、シェイエスが正しい。(コミンテルンの
          1932年テーゼに従って天皇制を打倒し、真の共産
          主義社会を実現するためには、そのほうが都合が
          いいからな。法学部の学生、司法試験の受験者は
          皆ルソー、シェイエス流の人民主権論で洗脳して
          おかなければな・・・・ケケケ)」
にちゃんねらー 「ハイエクって( ・∀・)イイ!と思うんすけど」
憲法業者    「何言ってるんだ君ィ、芦部先生の教科書を読んで
          みたまえ。ハイエクなんてどこにも出てこないよ。
          もっと勉強しなくちゃだめじゃないか」
にちゃんねらー 「はぁ、そうっすか・・・(憲法って(゚听)ワカンネ)」

憲法業者の「教科書」をサヨク以外のまじめな人が読むとこうなります。
327氏名黙秘:03/07/27 02:35 ID:nqqj5DHE
9条って自衛隊の代わりにアメリカ人の若者が血を流しますっていう条文でしょ。
マコツの本読んだけど憲法は愛であふれてるって書いてあった。
なんかあきれたを通り越して悲しくなってきたよ
( ´,_ゝ`) (プ
328氏名黙秘:03/07/27 02:39 ID:???
ハァ?
329氏名黙秘:03/07/27 09:00 ID:???
憲法9条の解釈がどうであれ、自衛隊は軍隊です。常識レベルで。
平和ボケだといわれようが、60年近くわが国土を戦乱に晒さず、
不必要な外征をせずにすませてきた戦後日本の政治は、世に言われるほど
程度は低くないと思う。私個人は逆に日本人は政治的に天才なのではないか、
と思うときがあります。そうはいっても、今の日本のおかれている状況だと、
憲法問題を棚上げして、もろもろの立法をしそれを執行することにはもはや
限界がきていると思う。憲法改正賛成です。
330氏名黙秘:03/07/27 09:01 ID:2x+jpaNi
キリスト教のかたで国立東京博物館前でホームレス
の人に、食事を供与集団的におこなってます。
日本の恥を晒したいのですか??
伺ったところ某韓国系協会の方と聞きました。教育機関、(図書館 大学
研究所)の多くのある所、欧米人の観光場所のもっとも多いトコです。
ヴァカです。クソです。アフォです。−−−−−−−−
331氏名黙秘:03/07/27 10:31 ID:Cd4JUqxO
>>323
万世一系君主、独立命令、前年度予算施行、憲法改正の勅命留保などなどは
プロイセン憲法にも他の欧米諸国憲法はもありませんでしたが何か?
332323:03/07/29 19:30 ID:???
漏れがアフォでした
鞭をお許し管祭
333123:03/07/30 16:44 ID:???
>>320
>徹底的な言論統制(戦前・戦中の日本の検閲より厳しい)
戦中と戦後において、共産党への態度はどうだったかな?
出版差し止めですまなかったんじゃないかなあ。
戦中にそんなに言論の自由があったとは知らなかったよ(w


それはさておき、侵略戦争能力を認める条文、あるいは共産主義化の条文
を入れる自由がなかったことがそんなに悔しい??
‘絶対的に’というのではなく、‘相対的に’という観点からも
みてみたら。当時の大多数の人々が、帝国憲法より現行憲法を望んだのは
否定できないって。

押し付け憲法論については>>211参照で。
334氏名黙秘:03/07/30 17:04 ID:???
>>333
戦前の共産党って、そもそも非合法だってのでは?
ただ、戦前(戦中も)の言論統制って、検閲があっても
削除された部分が××の伏字になっていたから、前後の
文脈からその内容が推測することができたとのことです。
335氏名黙秘:03/07/31 12:59 ID:???
>>333

大日本帝国憲法第29条
 日本臣民ハ法律ノ範囲内ニ於テ言論著作印行集会及結社ノ自由ヲ有ス

当時の共産党は法律の範囲外にあったんだよなあ。
けど当時日本以外の国、例えばイギリスとかアメリカって
共産党という政党をどう扱っていたのかご存知ですか?
少し興味があります。
336氏名黙秘:03/08/01 01:12 ID:zuei55Ne
共産党はモロに治安維持法違反だから、共産党を結社する香具師は死刑または無期ですた。
337氏名黙秘:03/08/01 01:22 ID:zuei55Ne
違った。死刑又ハ無期若ハ七年以上ノ懲役若ハ禁錮だった。
338氏名黙秘:03/08/02 22:43 ID:???
今回の解散は、あのアホ総理の構造改革とかいう政策を継続するか
否かの点を国民に問うものといえるから、通説からも肯定できると
思われる。

なお、解散権を持つのは内閣であるから、閣議決定が必要である。

また、解散権の是非には司法審査は及ばないが、その後の国会で
不当解散をした総理大臣は、再指名されないという形で政治的責任を
取らされることにもなりうる。

従って、憲法理論が無視されているとまではいうことができない。
339氏名黙秘:03/08/06 23:58 ID:???
age
 理想を言えば、憲法は廃止して、この国に昔からある習律を再定義して、根本規範、
授権規範における不文法国家、習律法国家になるべきです。

 民法、刑法などの一般実定法はもう根付いており、血が通った法であると思います。

 しかし、現憲法が果たしてそう言えるでしょうか。一般意識との価値観の乖離が激しく、
また果たして実体的な規範と化しているのかどうか非常に疑わしい。これは法社会学的方法論における確認が必要でありますが、法的実体を持っていないという結論になることはまず間違いない。

 裁判所のような法原理機関においても実体解釈が為されたことが数えるほどしかなく、成立過程においては歴史的に押し付けであり、ゆえに沿革というものがなく、成文それ自体にも論理矛盾が
ありすぎ、民衆意識からは乖離している。

 このようなものに対し、「沿革がはっきりしないからといって全部否定するのは暴論である」
などという論こそがあまりにも暴論である。

 わが国が固有に持つ古事記における建国神話や、それに基づいた民族自立観念は、本質において和を尊び、男女平等的価値観を有し、
またそれ自体として単なる天皇崇拝ではない。もっと内的構造において個人を重んじるものです。

 これを法制史的観点から再定義すれば、単なるお題目としての民主と自由ではなく、
わが国のもともとの風土に基づいた自然な人のあり方として解釈できることは間違いないでしょう。

こうした作業から初め、一刻も早く現憲法を停止すべきである。
341氏名黙秘:03/08/07 00:16 ID:rImEBwHh
法学やると、へんに保守的になるからいやだねえ。
官僚みたい。
もっと意見聞かせろよ!ぼけ!
343氏名黙秘:03/08/07 02:42 ID:MWRX2O2p
誰か意見言ってやれよ!豚!鬼!
344氏名黙秘:03/08/07 04:04 ID:???
>>341

そうなんだよね。
べつに守りたいわけではないんだが、なんだかんだで
他人からはそんなふうに見られることがある。
なんていうか、「憲法が正しいんだ!」みたいな、
そんな感じに見られるんだよね。
345氏名黙秘:03/08/07 04:06 ID:???
>>340
それをやると日本の国力が弱まる恐れが・・。
346憲法廃止への提言 −これは暴論ではない−:03/08/07 06:49 ID:dTv/K4iS
国力とは?アメリカの傘の下の経済発展?常に建前とホンネが分離した政治?

私は国力とは、天孫降臨神話を常識としてみなが共有することだと信じる。
347憲法廃止への提言 −これは暴論ではない−:03/08/07 06:56 ID:jRxNB2jn
小林よしのりは中途半端だっ!国粋すならもっと徹せよ!氏ね!

早く弁護士になって大日本愛国同志会で活動するぞ!
348氏名黙秘:03/08/07 09:47 ID:???
あくびがでるわい。
349氏名黙秘:03/08/07 22:53 ID:???
>>340
せっかく国民がおとなしく統治に服しているのに、もったいないぞ。
現憲法は、国民を形のうえでは主権者として祭り上げ、その実は国民を騙して服従させるため手段。
憲法廃止なんてもったいない。
350氏名黙秘:03/08/12 13:03 ID:???
とりあえずスレタイにレスすると
弁護士でも現行憲法マンセーじゃないスタンスの人もいるよ。
おれが知ってるのは京都のM出弁護士。
この人現行憲法無効宣言という本を自費出版してる。
ただし弁護士としての仕事は現行憲法にもとづいて行わざるを得ないとこが不満みたい。
確か大学や予備校に通わず独学で司法試験に合格した変わり者の先生。
351氏名黙秘:03/08/12 15:49 ID:???
>>350
西村眞悟衆議院議員も弁護士出身ですね(京大卒)
352氏名黙秘:03/08/12 16:56 ID:UIyIUPr2
>>350
50年以上も通用してきた憲法という名称の最高占領法規ですから、
この事実は認めざるを得ないでしょう。
同時に、外国が我らが天皇陛下を元首とみなしてきたのだから、
このことは確立した国際法規と解釈できるのでは?
353氏名黙秘:03/08/12 17:10 ID:???
>>340
そもそも憲法というものが何かわかってるのか、
と小一時間説教したい。
354氏名黙秘:03/08/12 20:03 ID:???
>>353
340はコピペだよ
355氏名黙秘:03/08/13 22:50 ID:???
極右雑誌では珍しくなくとも憲法学界では珍しい珍説が
たくさんあって楽すい。
356山崎 渉:03/08/15 19:48 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
357氏名黙秘:03/08/19 23:04 ID:???
GHQはフランクフルト学派に染まった人が入り込んでいて
日本憲法の作成にも影響をあたえている。
この学派はドイツのフランクフルト大学でマルクス主義者が設立した
マルクス研究所から始まったものだ。
358氏名黙秘:03/08/20 16:48 ID:???
>>355
はげどう?
359氏名黙秘:03/08/26 12:35 ID:???
日弁連も憲法信者の塊だよね
360氏名黙秘:03/08/26 21:16 ID:???
>>350
その人の名前教えて欲しい!
俺と思想的にぴったりだ。
修習終えたらその先生のところで働きたいです
361氏名黙秘:03/09/03 00:09 ID:???
age
362氏名黙秘:03/09/05 11:04 ID:???
戦後、GHQ憲法下において左翼ゲリラによる殺人が相次ぎ、警察官・
役人・民間人 合計数十名が虐殺され、今なお左翼殺人集団が野放しになっている
現状を放置してよいのでしょうか。

成田空港反対の極左は千葉県土地収容委員を襲撃、腰の骨を折り
一生歩けない体にし、遂にその人は、この間、71歳で自殺してしまいました。

また、ある女性(建設省の役人の奥さん)は寝ているところを
極左の放火で焼き殺されました。つい数年前のことです。
このような左翼の暴虐を防ぐべきではないでしょうか。
このような極左団体が野放しになっているのも戦後、治安維持法や
特高警察がなくなった結果です。
国民の生命を守るために、治安維持法と特別高等警察を
復活して極左暴力集団を壊滅せしめることを政府に求めたいと思います。


363氏名黙秘:03/09/05 14:05 ID:???
戦後の左翼ラディカルって、小役人やその家族を襲撃することぐらいで満足してんのか?
なんかショボイなー。
364氏名黙秘:03/09/05 23:33 ID:???
確かに。
小泉暗殺とかしてくれたら対抗して治安出動からクーデター、
国家革新へともっていけるかもしれないのにね(W
365氏名黙秘:03/09/06 01:23 ID:???
どうして押し付け憲法説を説く人は、低脳無知な低教育人
に多いんだろうね。
マスコミの影響を受けやすいのかな。
366氏名黙秘:03/09/06 03:04 ID:???
>>365
押し付け→アメリカが悪い、という単純な図式でしょ。
戦後の日本は、右も左も「反米」がほんと多いよね。
367氏名黙秘:03/09/06 10:03 ID:???
>>366
そんなに日本作成の原案が良かったのかね。
天皇主権だってのに(w

まあ低脳ジャップには民主主義よりその方がいいのかもしれんとは
思うことが多いけど。
368氏名黙秘:03/09/06 16:42 ID:???
>>365
低能はGHQ憲法肯定派に多いね。
自分の頭で考えられないから人に押し付けられたものを受け入れて
しまうんですよ。
369氏名黙秘:03/09/06 16:42 ID:???
>>367
低能にふさわしいのは民主主義でしょ。
多数決で多い方が正しいなんて言うのは思考の放棄だ。
370氏名黙秘:03/09/06 16:46 ID:???
>>369
バカ発見。
民主主義はたの全ての制度を除いては最低の制度だ。
371氏名黙秘:03/09/06 17:04 ID:???
現憲法の究極の価値原理は個人の尊厳。
憲法9条について主にいっているんだろうけども、押しつけられたという制定の
経過がどうあれ、そのような意識を持つ日本人は少ない。(押しつけられたと意識していた人は少数)
制定の過程が最近明らかになり、現憲法を嫌う人たちが、その制定の経過を根拠にして
改正すべきという理論構成をとっているだけのことで、実際に現憲法で国民が実際に困るような
自体は生じていない。ココの細かいところが現状に合わなければ解釈でなんとかし、ダメなら改正を
という流れが穏当であって、おしつけられたからどうこうなんて法理論とはいえん。
政治板にでもいってDQN相手に吼えてなさい。
よって、sage
372氏名黙秘:03/09/06 17:14 ID:???
そもそもバカのこばやしよしのりの影響を受けすぎ。
漫画をちょっと読んで、すぐ影響を受けるDQN日本人の典型だな。
かたよった思想を前提にして憲法を読むなよ。
明治憲法でも軍国主義的ではなかったし、現憲法も特に左よりということはない。
解釈の問題であって、未曾有の惨禍を産んだ戦争を純粋に反省し、軍隊を持たないという
9条は今まで支持されてきたのである。
こばやしよしのりは戦争になったら先ず一番で戦場に行く覚悟で言ってるわけじゃないだろう。
結局は、自分の収入になることを言っているだけの目立ちたがりのバカなんだよ。
ワシってなんだよ。お前はアホかと。
373氏名黙秘:03/09/06 17:38 ID:???
GHQ憲法って一体どういう表現なんだよ。
60年前の歴史で今の憲法の具体的妥当性うんぬん論じるなw
答案にそれ書けよw
即死だから。
374氏名黙秘:03/09/06 17:38 ID:5/SlNa4X
佐々木惣一博士の貴族院での反対演説を読みませう。
375氏名黙秘:03/09/06 17:44 ID:???
制定の過程は重要でないと言っている。
主権者は国民であり、そのような意識を持った人は少数と言っている。
制定の過程が、現行法の妥当性にまで効力が及ぶ根拠を示してくれ。
制定の手続が無効であるから、現行法も無効という理論かな?
ただ、そのような結論を導くだけの現行法の瑕疵がなんであるか教えてくれ。
376氏名黙秘:03/09/06 17:45 ID:???
小林よしのり漫画からの引用は禁止だからねw
377氏名黙秘:03/09/06 17:46 ID:???
おぼっちゃま君からの引用なら可
378氏名黙秘:03/09/06 17:49 ID:???
私は弁護士じゃないのでスレタイから外れてるのでカキコやめます。
憲法を法として見るか政治の道具を見るか。
小林よしのりは、漫画家であってたいしか思想的バックボーンがあるわけ
じゃない。
バカだからこそ、おかしなことを堂々と言える強みがあるだけ。
小林よしのりの言葉じゃなくて自分の言葉で話すように訓練しようね。
379氏名黙秘:03/09/06 17:53 ID:???
ゴーマニズム宣言が、あなたの思想の根拠じゃ寂しすぎるから。
お願いしますねw
380氏名黙秘:03/09/06 17:55 ID:???
なんかおもしろい人がいるのでage
381氏名黙秘:03/09/06 17:57 ID:???
>>1は、小林よしのりマンセー
   GHQ憲法などという言葉を平気で使う恥知らず。(はずかしー)
   読んだ本はゴーマニズム宣言のみ。
   最近ロースクールが花盛りなので、ゴーマニズム宣言片手に法曹を目指している。


   

1はバカですか?
382氏名黙秘:03/09/06 18:02 ID:???
よしりんの成果なのか不況の成果なのか知らんが
明らかに世論が変わってきたのは確かだよね
戦後にもこういう波があったのかもしれんが今のは静かで大きい波だと思うよ
中学生の頃なんてテレビで改憲なんて言葉はほとんど聞いたことがなかった
この10年の変化って思想面では高度成長期の経済面の変化にも劣らないのでは

単に一時的なものかもしれないけどね・・少し複雑な気分
383氏名黙秘:03/09/06 18:13 ID:???
戦争がらみで日本よりの発言をしたら大臣の首が飛んでたころとは明らかに変わったわな。
384氏名黙秘:03/09/06 18:22 ID:???
耳に素直になじんで、爽快な気持ちになるところは才能あるかもね。
ただし、それが暴走族が信号無視したのと同じ爽快感だけどね。
悪いことを思いっきりやれば、その瞬間だけは爽快感があるものさ。
385氏名黙秘:03/09/06 18:24 ID:???
さらに悪いことをしたのに喝采を受ければなおさらだ。
小林よしのりにこの言葉を贈る。
386氏名黙秘:03/09/06 18:26 ID:???
小林よしのりに迎合するのは気持ちいいだろうね。
自分が無い人は特にそうだろう。
学校の社会科の勉強で初めて歴史を知って、それを単純に本当だと
思っていたお受験君にはさらに耳になじむだろうと推測する。
387氏名黙秘:03/09/06 18:27 ID:???
だってゴーマニズム宣言と学校の教科書しかしらないんだから。
388氏名黙秘:03/09/06 18:29 ID:???
奴の場合は右とも左とも言えないところがあるよ
前の朝生でもどちらも非難してた
といっても大抵の人はどちらでもないのだから妙な表現ではあるが
だからこそ彼が妙な影響力を持ったと言えるのかもしれない
右でも左でも偏ったら言論封殺のつまらない世の中に戻るし
ああいうキテレツな奴がいてもいいと思う
389氏名黙秘:03/09/06 18:39 ID:???
>>388
一般人に歴史に興味を持たせたピエロって意味じゃ十分に役割を果たしたと思われ。
390氏名黙秘:03/09/06 18:42 ID:???
そーそー
何気に近現代に興味持つ人増えたしね
かといってその人たちが直接奴から影響を受けたわけじゃないだろうけど
空気が変わったってのはある
変な垣根が消えたんだよね

そろそろ役目も終わりそうな気がするけど
391氏名黙秘:03/09/06 19:08 ID:???
在日に迎合するのは気持ちいいよ。
あいつら権威も由緒もないけど金は持ってる。
頭良い香具師すくないけど個性的だし。
392氏名黙秘:03/09/06 20:10 ID:???
>>384
何をいいがかりつけているんだ?
確かに信号と反日教育は国が決めたという点では共通するが、
片方は普遍的に必要であり、片方は戦争に負けた結果にすぎないという
大きな違いがあるのに気が着かないの?

だとしたら頭悪すぎ。
暴走族なみだな(W
393氏名黙秘:03/09/06 20:12 ID:???
>>381
馬鹿だな。
俺は高校生の頃から反日教育に疑問感じていたよ。
そしたら、そのうち教育学部の藤岡先生などがリードして
まともな歴史認識を広めようとして、さらに、小林よしのりが
一般人にもわかりやすく広めた。
君の頭の中では
「小林よしのりを読む」=「小林よしのりしか読まない」なのか?
馬鹿左翼の論理ってこんなものなんだね。
394氏名黙秘:03/09/06 20:13 ID:???
それから、GHQ憲法という言葉は俺が考えた。
ゴーマニズム宣言でも使われてました?
君は似非憲法押し付けの過程をしらないのかな?
だとしたらかなりおかしいよ。
北朝鮮に移住した方がいいかもね。
395氏名黙秘:03/09/06 20:14 ID:???
>>376
事実を認めたくないからだね。
君、学校で赤旗振ってない?
396氏名黙秘:03/09/06 20:16 ID:???
>>373
あほか。
憲法無効説は佐藤先生の教科書にも一つの説として出てるよ。

確かに今の日本はGHQ憲法が有効という前提で動いているから
実務では従わざるをえないが、君のように歴史的経緯を無視して
権威に従うやつをみるとへ吐が出るね。
397氏名黙秘:03/09/06 20:18 ID:???
>>371
>(押しつけられたと意識していた人は少数)

まさかGHQによる検閲を知らないわけじゃないでしょうね?

>実際に現憲法で国民が実際に困るような
自体は生じていない。

病院いったらどうですか?
ここまで来ると呆れてものもいえない。
拉致、教育崩壊、離婚増加、などはまさに、それぞれ、
国防軽視(というより敵視)、自由主義・個人主義の結果だろ。
398氏名黙秘:03/09/06 20:20 ID:???
>おしつけられたからどうこうなんて法理論とはいえん。

個人の自由は尊重しても国家・民族の自由は尊重しないのかよ(W
呆れた人だな。

ハーグ陸戦協定もしらないようだし。
GHQ憲法無効を唱えているのが小林よしのりしか思い浮かばない当りで
精神的貧困さが見られるよ。
お前、低学歴だろ?
399氏名黙秘:03/09/06 20:24 ID:???
>>1よ。反撃しているレスはすべて漏れのモノなんだけど。
論争やってみる?
やめとく?
返事くれw
400氏名黙秘:03/09/06 20:26 ID:???
おもしろいくらい漏れのレスやがなー。
あちゃーw
401氏名黙秘:03/09/06 20:27 ID:???
>>399
お前がGHQ体制マンセーのスーパーDQNか?
402氏名黙秘:03/09/06 20:28 ID:???
荒野の二人!決戦のとき!
403氏名黙秘:03/09/06 20:28 ID:???
なにいってやがるw
造語スーパーDQNのくせして
404氏名黙秘:03/09/06 20:30 ID:???
歴史の過程に固執すると全体が見えなくなる。
制定(改正)過程に瑕疵があったとしても、それが今現在の現行法を無効とする
絶対的根拠になり得ないでしょう。

現行法の具体的妥当性から論じたほうがいいだろ。
405氏名黙秘:03/09/06 20:33 ID:???
>>404
それで、今の日本は良いと思うのか?
406氏名黙秘:03/09/06 20:34 ID:???
いまさら憲法無効なんてなんか意味あるの?
論じる価値があるのかわからんちん
407氏名黙秘:03/09/06 20:35 ID:???
憲法9条が現状にそぐわなくなっている問題点があることは分かる。
国際貢献の必要があり、それが出来ないために、国際社会の批判を受ける
不都合が有ることも分かる。
それであるならば、憲法の規定に従って、国民投票を行って主権者の真意を
問えば良い。
それが、今現在の具体的な必要性ってもんだろ。
それを論じないで、歴史となった現憲法の制定過程の瑕疵や、今となってはどうにも
ならない枝葉末節を論じてもしょうがないと考えるがいかが?
408氏名黙秘:03/09/06 20:36 ID:???
今の日本の善し悪しは、政治の問題であって、憲法規定に直接由来する
という根拠を示しなされ。
409氏名黙秘:03/09/06 20:41 ID:???
>>1
404、407、408が漏れ。
408は405に対する回答でござる。
さあさあ。いかが?
早くも勝利のヨカーンw

それとも論点ずらしてしまったか?
412氏名黙秘:03/09/06 20:46 ID:???
憲法改正はもうちょっとマスコミの影響力が落ちてからの方がいいような・・・
どさくさにまぎれて在日参政権が可になったらたまらない。
このスレは、1の敗北により終了となりました


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・
414氏名黙秘:03/09/07 02:21 ID:???
このスレの書き込み見てると、憲法学って法律学?と思ってしまうよね。
曲がりなりにも自由主義、民主主義の体制を採り入れているまっとうな国で、いったい
日本のような憲法論争ってあるのかしら?やれ押し付けだの、やれ自衛隊は憲法違反だの、
もういいかげんうんざりする。まっとうな国で国防を放棄している国なんてないんだし、
そりゃ軍隊のない世の中はきっと素敵な世の中なんだろうけど、そんな理想を「憲法」をダシにして
いい大人が論じてるというのはいかがなものでしょうか?
415氏名黙秘:03/09/07 02:23 ID:???
あの身勝手きわまる強盗殺人国家アメリカ
のために改憲するなんて目的なら大反対だがな。
416氏名黙秘:03/09/07 02:56 ID:???
>>415
>あの身勝手きわまる強盗殺人国家アメリカ

そんな国の言いなりになるのはまっぴらだったから、昔の日本人は
あの国と4年近くも戦争したわけなんだよ。「鬼畜米英」のスローガンを掲げてね。

今のアメリカを見て素直に「傲慢な国だ」と感じる人なら、小林よしのりなんか
読まなくても、戦前の日本が戦争したのは軍国主義だったからではなく、普通に
自国の国益を追求する普通の国だったのではないか、って想像すると思うけどね。

今の日本は右傾化してるとか言う人は、私から見ると逆に偏った考え方の持ち主
なのではないかと思ってしまうよ。
417氏名黙秘:03/09/07 03:10 ID:???
戦争に1回負けたぐらいでそんなに自虐的にならんでいいんだよ、日本人よ。
ドイツなんてしょっちゅう負けてるんだし。
418氏名黙秘:03/09/07 15:34 ID:???
GHQ憲法まんせー君は新聞と教科書しか読んでないのかな?
だから洗脳されちゃうんだよね
419氏名黙秘:03/09/07 16:28 ID:???
小学生時代から731部隊の人体実験しってたけどね。
ちみが知ったのは、最近だろ?
しかも、ゴーマニズム宣言。
ぶひゃひゃひゃひゃw
420氏名黙秘:03/09/07 16:31 ID:???
小学校5年生のときに、ナチスが人体の油で石けんを作っていたことも知ってたが。
君は、小学校5年のころ、となりのせきの美紀ちゃんから、きもいって思われてたらしいよ。
421氏名黙秘:03/09/07 16:39 ID:???
>>1は、SS党員に憧れる、ファシスト。
 女性に縁がなく、頭の程度は理論的思考能力に欠けるゴリラーマン。
422氏名黙秘:03/09/07 16:47 ID:???
そもそも、君は、高校生じゃないのかい?
語彙や、知識からしてとても成人とは思えないのだが・・・。
知識がかなり不足しているようだね。
ゴーマニズム宣言くらいの知識しか無いようだからさ。
もうちょっと理論的に自説を主張しなよ。
法を語るというよりは、空白の分野に、ゴーマニズム宣言を読んで、
その影響を過大に受けてるようだね。
あれを読む前に知識が無かった人が良く陥る罠だわな。
とにかく、もうちょっと理論的になりなさい。
423氏名黙秘:03/09/07 17:15 ID:???
そもそも、押しつけがどうとかなんてどうでもいいことをグジグジ言ってるのは
おかしいだろ。
そのお前が言ってることで人が戦地へ行き、死ぬことになるんだよ。
バカな頭で良く考えて、もっとマシなこと言いなさい。
424氏名黙秘:03/09/07 19:50 ID:???
戦争の惨禍に対する反省はどこいったんだ?
お前の思想はバカなナチス統治時代のアホ民衆と同じなんだよ。
もうちょっと自分というものをきちんと持ちなさい。
意外なことを強く主張する人をヒーロー視するのは、典型的アホだぞ。
ヒトラーに喝采を送った民衆と同じだ。
その結果はどうだった?
自分のその浅薄なおつむに良く思考というモノを植え付けてからにしな。
425氏名黙秘:03/09/07 19:52 ID:???
髪はおつむに植え付けなくてイイヨ
426氏名黙秘:03/09/07 19:56 ID:???
そもそも反日教育にこだわりを持っているところにひっかかるんだよな。
君は、歴史を学校だけで知ったんだろ?
俺は、学校で教わる前に知ってたから、学校の教育に思想的影響を受けることは
少なかった。だから、学校で何を教えてもさして個人の認識に影響を与えないと思っている。
君の発想は、学校で反日教育(?)というものをしていることが悔しいってことかい?
日本人はそんなにアホじゃないだろう。
日本人がすべて、君と同じ低レベルとおもっちゃいかんよ。
それと、もうちょっと理論的に話してくれよ。
君の話は、非常に低レベルなんだよ。言いたいことを自分で明確にして、論点が何か
良く理解しようね。
自分の言いたいことだけ言ってるだろ?相手の主張に反論したり、相手から批判を受けた
ところを補強したりと、理論的に行動しなさいよ。そうじゃないと、こちらも反応に困るからさ。
たのんますよ。
427氏名黙秘:03/09/07 20:05 ID:???
たとえば、南京大虐殺があったか無いかという論争がある。
君の認識では、左翼が大虐殺を過大に評価して、日本が悪かったという結論を
導き出していると思っているってことだよね。
俺は、左翼だろうが、右翼だろうが知ったことじゃないんだよ。
君は、いっちょまえに、右翼気取って、色々言っているようだけどね。
バカ丸出しなんだよね。
しかも、その当時の外国人目撃者の証言がどうしたこうしたとかさ。
あまりにも枝葉末節に拘りすぎなんだよ。
そういうことでは無く、戦争が未曾有の惨禍を生んだという事実(コレ大事ね)
南京大虐殺があろうが、無かろうが、戦争が人類にとって驚異であるという事実。
これを避けるためにどうすれば良いか。そういう視点から、憲法を解釈しているのですよ。
右翼、左翼とかそんなバカな連中しったこっちゃないわけよ。
君は、ただ、日本が自虐的だから悔しい。日本は神国だと思いたいわけでしょ?
それも結構だけど、そういうバカな考えに基づいて、憲法にケチつけて、戦争への道を
まっしぐらじゃ困るんだよ。もっと大きな視点でモノを見なよ。
君は、論理的思考能力と国語力と知識不足。
引き出しがすくないようだからさ。勉強やり直しなよ。




幼稚園の花組からね。
ぎゃはははははははは。
428氏名黙秘:03/09/07 20:11 ID:???
戦中は君みたいな、人の言うことを鵜呑みにするアフォのせいで
沢山の人が死んだんだよ。
自分というものを先ず先に確立することを考えたまえ。
429氏名黙秘:03/09/07 20:12 ID:???
憲法は国家の基本法だから。
430氏名黙秘:03/09/07 20:31 ID:???
国益という言葉がある。
非常に愛国心を感じる言葉だ。だだし,漠然としている。
国益追求。それは国家の利益。
個人より国益を。
これこそファシズム。
君は,自分が知らない間にファシズム的な思考に陥ってることに
気が付いていない。
知識不足の故に・・・・。
431氏名黙秘:03/09/07 20:37 ID:???
日教組純正・伊藤塾公認「反戦平和」「反日」思想にどっぷり浸かった
地球市民は必死だな

おまえらも小林よしのり信奉者も同じくらいアホです
432氏名黙秘:03/09/07 20:37 ID:???
憲法の究極の価値原理は個人の尊厳と前に言ったはず。
個人の利益ではなく、個人を犠牲にして国家のために。
国益のために。
国益とは何?
個々の国民の、一人一人の幸福無く、国家の利益を追求する。
そこに国益はあるのか?(少し抽象的すぎて分からないかなw?)
君は、どういう思考回路しているのかな。

433氏名黙秘:03/09/07 20:42 ID:???
ここのスレって理論的なことを言う人が居ない。
自分の考えの根拠や筋道が全く無い。
議論にならないので、無駄ですね。
ところで日教組がどうこうとか、そんなこと知らないよ。
興味もないし。何を一人相撲しているのかな?
自説を先ず主張しなさいよ。まあいいやw
434氏名黙秘:03/09/07 20:49 ID:???
>>432
個人の尊厳、けっこうな原理です

漏れは耶蘇教信者でもないので、そんな価値原理を偉そうに説教されても
よく理解できません

2ちゃんで「個人の尊厳」について説教たれてるオマイは、ちゃんと理解して
このコトバ使ってんのか?知ったかぶりしてんじゃねえの?
435氏名黙秘:03/09/07 20:49 ID:???
とにかく1は、美紀ちゃんからキモオタ扱いを受けたDQN。
可哀想だけど、オタとして一生がんばってください。
くじけちゃダメだよ。
愛する1へ。バイバイw
436氏名黙秘:03/09/07 20:54 ID:???
>>433
司法板のこのスレ以外でも理論的なことされてるのか?
自説を主張しろだあ?アフォか、おまえは。
437氏名黙秘:03/09/07 20:56 ID:???
美紀ちゃんに電話して今聞いて見たんだけどさ。
・・・・ごめん・・・
美紀ちゃん今も>>1がキショイって言ってた・・・。
かわいそー。/□\*)・゜゜・.ウワーン!!


ってことで、もういいじゃん。1さん。あなたは十分僕を楽しませてくれました。
心から有り難う。そしてさようならww
勉強頑張ってねw
438氏名黙秘:03/09/07 20:58 ID:???
>>435
美紀ちゃんってだれ?
439氏名黙秘:03/09/07 20:59 ID:???
>>438
  参照せよ>>420
さらばじゃ。
440氏名黙秘:03/09/07 21:05 ID:???
>>433
>ところで日教組がどうこうとか、そんなこと知らないよ。
>興味もないし。

常識として知っとけよ。興味なくても。常識のないひとも議論に参加できないよ。
441氏名黙秘:03/09/07 21:08 ID:???
>>439
だから、となりのせきの美紀ちゃんって誰だよ。
442氏名黙秘:03/09/07 21:09 ID:???
>>434
「人間」が作る制度の中心的価値を、「人間」に置いても違和感はないはずだけどね。
キミは違和感感じまくりなの?
( ´_ゝ`)フーンアッソウ
443氏名黙秘:03/09/07 21:14 ID:???
まー理解しようとしてないだけだな。
444氏名黙秘:03/09/07 21:16 ID:???
>>427

>戦争が未曾有の惨禍を生んだという事実(コレ大事ね)
>南京大虐殺があろうが、無かろうが、戦争が人類にとって驚異であるという事実。
>これを避けるためにどうすれば良いか。そういう視点から、憲法を解釈しているのですよ。

あまりにもカコイイので、晒してみた
445氏名黙秘:03/09/07 21:22 ID:???
>>442
「人間」が作る制度の中心的価値がなぜ「人間」になるの?
「人間」って何?
446氏名黙秘:03/09/07 21:34 ID:???
442みたいな手合って死刑は廃止すべきとか言うんだろ
「人間」の価値を否定するような畜生(例えば宅○とか)の権利ってどうなの?
やっぱり「罪を憎んで人を憎まず」か?
447氏名黙秘:03/09/07 21:47 ID:b0lInJez
勝った方に味方して我が国をけなすことに爽快感があることは否定しない。
よく団塊の世代が“日本は悪い国だ”とかいいながら楽しそうなのをみればわかる。
自分は戦後の世代だから関係がないという高みに立って爽快感を感じているのだ。

しかし、これは暴走族が信号を無視したときと同じ爽快感である。
人間である以上、祖国や民族を裏切ることは許されない。
市民がルールを守らねばならないのと同じように。
448氏名黙秘:03/09/07 21:53 ID:???
>>444
小林よしのりもたいがいヤバイとおもうが、戦争を避けるために
どうすればよいかなんて理念を憲法解釈の視点に据えているヤシ
も、けっこうヤバイとおもうよ。
449氏名黙秘:03/09/07 22:01 ID:???
>>447
お前にはあきれた。
右翼こそバクコクドだろ?
天皇がヤバクなったのも、お前らの起こした
戦争のときが一番だろ?
450氏名黙秘:03/09/07 22:03 ID:???
>>449
バクコクドって売国奴のことか?
451氏名黙秘:03/09/07 22:51 ID:???
GHQ憲法マンセー君って権威主義的だよね。
司法試験でGHQ憲法無効論を書いたら落ちるからGHQ憲法無効論は駄目
なんだって(ぷ

司法試験なんていうものは今の政府がやってるんだから今の政府の土台を
否定するようなことを書いてはいけないのは当然。
それと何が真実かはまた別問題。
452氏名黙秘:03/09/07 22:54 ID:???
法律に真実なんかないだろ
453氏名黙秘:03/09/09 01:18 ID:???
護憲派ってイラクに憲法9条与えるのに賛成?反対?
憲法学者はその件について何て言ってるの?
イラクに憲法を与えようっていう議論があんまり盛り上がってないみたいだけど
どういうこと?
454氏名黙秘:03/09/09 01:27 ID:???
風化した、それだけの話
未曾有の云々をというくだりも当時実感として受け入れた人々もいたが
そうでなくなった人々のほうが増えたんだよ、当然だが

どちらが正しいとはいえないな
現状に合わせて変わるのも法の姿だろうし
真理は法の中だけではなく現実の中にも存在するというだけの話
455氏名黙秘:03/09/09 01:39 ID:???
>>449
今の職業右翼の人はたいがい日本人じゃないけどね。
456氏名黙秘:03/09/09 11:47 ID:???
>>454
ヲイヲイ 法律家を目指すなら条文を基本に置けよ
>未曾有の云々をというくだり
って何?
457氏名黙秘:03/09/14 19:04 ID:???
>>452
法律に真実はなくても真実に合わせて法律をつくるべきなんだよ
458氏名黙秘:03/09/14 19:10 ID:???
>>453
改憲派が想定するようなガチガチの
護憲派は少なくとも憲法をまともにやってる
人の中にはいないと思うよ
459氏名黙秘:03/09/14 20:46 ID:???
【朝鮮退散祈願心経】

漢字文面 木魚韻律 朗読推奨 無学小坊 読了困難 不逞鮮人 退散心経

常連往来 固定名無 毎日頭痛 妄想半島 驚愕唖然 年中無休
喜怒哀楽 体質変化 電波中毒 感情麻痺 禁断症状 接続患者
反日厨房 主張展開 洗脳教育 常識解脱 左翼新聞 錯誤報道
文化伝導 強要感謝 検定制度 内政干渉 従軍娼婦 補償要求
辛味成分 脳内醗酵 元首裁判 事後立法 親日鮮人 圧殺差別
創氏改名 地位向上 強制連行 国外脱出 歴史歪曲 自爆民族
新造軍艦 調達失敗 高速鉄道 誤算敷設 電信回線 唯一自慢
犯罪入国 贋作貨幣 強盗恐喝 婦人暴行 良心在日 帰化申請
漫画動画 海賊複製 電脳遊戯 泥棒市場 楽曲円盤 無法地帯
模倣文化 滑稽千万 起源捏造 腹茶沸騰 伝統収奪 宗家願望
韓流幻想 外国喧伝 妄言国家 看過不可 涅槃到達 閑話休題
外務大臣 無能典型 恥辱外交 売国奴隷 省内対立 御家騒動
熱烈待望 国民覚醒 支援停止 竹島奪還 国交断絶 一心賛同

南北半島 平定祈願 民団総連 帰国解散 絶交歓迎 朝鮮退散 祈願心経
460氏名黙秘:03/09/14 23:31 ID:???
チョンかファビョってるな・・・
461氏名黙秘:03/09/15 00:44 ID:???
>>1
GHQ憲法=日本国憲法を支持する最大の理由は、それが立憲主義的憲法だから
(個人の人権の尊重、権力分立、国民の国政参加を要素とする憲法だから)だ。
もし、立憲主義的な憲法による権力に対する枷がなければ、権力による個人の
人権(利益)侵害が、非常に起きやすくなってしまう。そうした侵害を許さないための
手段として、憲法を支持している。

>日本国憲法の有効性
そもそも、日本国憲法の有効性が問題になっているのは、
それが押し付けだったからではない。そもそも、憲法を押し付けられる主権者は誰か。
国民だというならば、明治憲法は国民にとって押し付け憲法であり無効である。
しかし、無効論者はそのような議論を行わない。では、旧憲法下の主権者たる天皇か。
それならば、日本国憲法の主権者は国民であるから、押し付けの主体として天皇を
観念したところで、現行憲法はそのような立場に対する革命として制定されたのだと
答えられる。いずれにしても、押し付け憲法論は論理的には正当化できない。

現行憲法が有効であるもっとも大きな根拠は、憲法によって国政が運営されてきたことにある。
現行憲法を承認するとは、現行憲法のみを承認することのみによって示されるわけではない。
現行憲法の要請にのっとって、法律を定めたり、政令を発すること、また、主権者たる国民が
それを承認することによっても示される。以上のような観点からすれば、日本国憲法の有効性を
疑う余地は無い。

>>416
http://homepage1.nifty.com/SENSHI/book/objection/6S_NERAI.htm
462氏名黙秘:03/09/15 01:15 ID:???
書き忘れ「押し付けだったからではない」;

日本国憲法の有効性をそもそも問題にすることができたのは、
日本国憲法が、旧憲法73条による改正を経て制定されたため。

いわゆる押し付け憲法論(ポツダム宣言違反)や、ハーグ陸戦法規違反論は、
全て、旧憲法73条による改正手続を踏んだ、という、形式的な経過を
強調し、そこでの瑕疵を問題にするという形をとっている。

しかし、現行憲法の制定に際し、憲法の原理変更を伴う「改正」が行われたとなれば、
それを、旧憲法の改正のカテゴリーで理解するのには無理がある。
つまり、現行憲法の制定は、革命のカテゴリーに属する(8月革命説をとるという意味
ではない)。

アメリカによる「改正」過程への介入は、憲法制定主体が、天皇から国民に移る(革命)際に、
手助けがあった(国民から見れば、このように考えることに問題はない)と考えればよい。

制定過程への介入に、アメリカの政治的意図があったとしても、それが日本国憲法の
制定に、国民の視点から見て利するところがあったかどうかが、本質的な問題だと考える。
463氏名黙秘:03/09/15 01:18 ID:???
補足・・462の押し付け憲法論(=ポツダム宣言に反論)と、461の押し付け憲法論(いわば、俗説)は、別です。
混乱する人もいるかもしれないので、断っておきます。
464氏名黙秘:03/09/17 01:38 ID:???
法学セミナー5月号にもGHQけんぽーまんせー君が出てるよ。
宇都宮大学非常勤講師成澤孝人

要約すれば
「改憲派の主張する伝統文化は天皇制である。伝統的家族は
明治以来の男性中心家族である。あなたがこのようなことを目指す
「論憲」を認めるなら、それは望ましくない」
だって。

96条はそういったことを認めず、戦後的価値観を社会的に強制する
効果があると主張しているようだ。

そういえば、フェミニズムに反対した大学講師が学期途中で首になった
こともあるし、結局、戦後の自由って言うのは戦後の価値観を
受け入れる枠内での自由なんだよね。
俺は戦前の価値観の方が良いと思うから、戦後憲法なんていらない。
2chだからこうかいても捕まらないけど、大学教員だったら
解雇されかねないからな。GHQ憲法下では半アメリカ人としての自由は
あっても日本人としての自由はない。
はやく戦前に戻そう。
馬鹿フェミニズム、ジンケン主義、などが嫌いな人はぜひとも憲法破棄に向けて
努力しよう。
465氏名黙秘:03/09/17 12:03 ID:???
久しぶりに見たが、すごいことになっているな(w

日本人としての自由とか、アメリカ人としての自由って何だよ(w
銃をバンバン撃つ自由は日本にはないけどなあ。
秋葉原でキモオタをする自由はあるけどね(w

まあ、ジンケン主義が嫌いならまず君自身がジンケンを放棄したらいかが?
466氏名黙秘:03/09/17 14:09 ID:???
>>465
うん、ジンケンは放棄してるよ
小学生のとき持ち物検査があったけど
“プライバシーの侵害だ”なんていって喚かなかったな。
467氏名黙秘:03/09/17 14:10 ID:???
>>465
フェミニズムを押し付けられない自由は日本人としての自由だね。
日本の伝統的価値観に従って生きる自由、言い換えれば戦前の日本で
認められていた自由は日本人としての自由でしょ。
そのかわり、戦後の日本でアメリカに強要された自由は
アメリカ人としての自由だね。実は“自由”といっても
社会の価値観の変革だから、強制に他ならないんだが。
468氏名黙秘:03/09/17 14:15 ID:???
人権は憲法によって生み出されるのでしょうか
それとも生まれながらにして生まれるのでしょうか
生まれながらにして得られる権利を保障するのが憲法だとしたら
憲法を改正(改悪)したとしても人権そのものが否定されるものではありません
これは姑息な論理でしょうか
469氏名黙秘:03/09/17 14:20 ID:???
人権の名で人間としての権利が否定されているケースはどう思う?
例えば中学で持ち物検査ができないために生徒がナイフを持ち歩いている
これによって
@教師や生徒の生きる権利
A教師や生徒が生命の危険を感じない権利
教師が生徒を恐れることによって、不良生徒を注意出来ないので
B静かな環境で授業を聞く権利(教育を受ける権利)
が侵害されているような場合、GHQけんぽー的権利を破棄すれば
本当に必要な権利が回復出来るのでは?
470氏名黙秘:03/09/17 14:22 ID:???
>>469 それは、多くの場合私人間。人権の沿革とは若干ずれている。
471氏名黙秘:03/09/17 16:41 ID:???
>469
破棄する必要なく、貴君の挙げる権利を守ることは可能である。
472氏名黙秘:03/09/17 16:47 ID:???
>>469
想定している権利主張者像が歪みすぎててキモイ。
また、「人権の名で人間としての権利が否定されているケース」って、
だれによって「否定」されたの?裁判所?警察署?教育委員会?不良生徒?その親?
473氏名黙秘:03/09/17 16:57 ID:???
>>466
>“プライバシーの侵害だ”なんていって喚かなかったな。
こんなことで、人権を放棄していると言うのか(pu
474氏名黙秘:03/09/17 17:00 ID:???
>>472
>想定している権利主張者像が歪みすぎててキモイ。

実際にそういう歪んだ主張をする奴がいる。
そして、それが通るのが戦後憲法下。

>だれによって「否定」されたの?裁判所?警察署?教育委員会?不良生徒?その親?

直接的には学校当局かな。
実際にはジンケン派マスゴミや弁護士の影響もあるのだが。
問題は誰によって、ではなくて現に学習権その他の権利が侵害されていることでしょ。
475氏名黙秘:03/09/17 17:00 ID:???
>>473
おまえ、本当に法律勉強してるの(ぷぷぷ
プライバシー権がGHQ憲法下で強力に主張されている
ジンケンであることも知らないのかよ(W
476氏名黙秘:03/09/17 17:05 ID:9qmy8QqI
>475
君の同胞国ドイツでもプライバシー保護は盛んだよ。
477氏名黙秘:03/09/17 17:06 ID:???
やヴぁい。
ある場面において人権をひとつ主張しないだけで、
人権を放棄したといいたいらしい。

法律の勉強のかけらもしてないキモオタは、おうちに帰りなさい。
478氏名黙秘:03/09/17 17:14 ID:???
>>474
そりゃあ単に学校が怠慢なだけで、憲法云々以前の問題だろ。

自分の「学習権その他の権利」が侵害されていると思ったら、
自分もその権利の保護を学校に求めればいいだけ。
がっこうで埒が開かなかったら、教育委員会・裁判所に求めればいいだけ。

「主張が通る」とか「権利が否定される」とかのレベルが低すぎ。

もしかしてリアル工房か?
479氏名黙秘:03/09/17 17:16 ID:???
>>476
わろた
戦前=戦中 と思い込んでいるらしい。
典型的なDQNだな
480氏名黙秘:03/09/17 17:17 ID:???
>>748
学習権は重大な権利だよ。
まずは自分が子供のとき、次には親の立場で、二度関係する
重大な問題だ。
それくらいもわからん君はリア厨?
481氏名黙秘:03/09/17 17:17 ID:???
いや、事例からしてリアル厨房だろ。
482氏名黙秘:03/09/17 17:18 ID:???
>>478
>自分の「学習権その他の権利」が侵害されていると思ったら、
自分もその権利の保護を学校に求めればいいだけ。
がっこうで埒が開かなかったら、教育委員会・裁判所に求めればいいだけ。

わろたよ。
ははは

本当にそれで解決すると思ってるの?
プライバシー保護のけんぽーがあるのに。
483氏名黙秘:03/09/17 17:20 ID:???
>>477
GHQ的ジンケンなんか主張したことないよ。
・学校で他人の邪魔をしてでも騒ぐ権利
・低俗な表現の自由
・高校生がセックスする権利(最近、子供の権利として盛んに主張されている
わけだが)
こういうGHQ的権利はひとつも行使した覚えはないね。
484氏名黙秘:03/09/17 17:20 ID:???
>>481
お前、本当に馬鹿だな。
自分が中学卒業したら中学は同でもいい、高校卒業したら
高校はどうでもいい
そういうふうに思っているの?
身勝手な奴だな
さすがGHQ憲法崇拝者だ
485氏名黙秘:03/09/17 17:21 ID:???
(問題)
プライバシー保護のけんぽーがある
    ↓
学校での学習権が保護されない。

この↓を成り立たせる論理を編み出しなさい。
486氏名黙秘:03/09/17 17:22 ID:???
これまで俺が行使した権は
行きたい大学に行く権利(戦前も保証されていた)
職業選択の自由(戦前も実質的に保証されていた)
退職する自由(これも職業選択の自由に含まれるか? いずれにせよ
戦前も保証されていた)
令状なくして逮捕されない権利(戦前も実質的に保証されていた)
487氏名黙秘:03/09/17 17:23 ID:???
GHQけんぽーで新たに保証された権利なんてろくなものがないだろ?
488氏名黙秘:03/09/17 17:23 ID:???
>>484
中学生や、高校生であるということを批判しているのは、
ようは、「勉強不足」ないし「経験不足」を指摘しているのだから、
>自分が中学卒業したら中学は同でもいい、
>高校卒業したら高校はどうでもいい そういうふうに思っているの?
というのは、意味不明な反論だな。本当に日本語理解できてる?
489氏名黙秘:03/09/17 17:24 ID:???
>>488
勉強不足はあんただろ。
少しは教育の場の実状を勉強したら?
490氏名黙秘:03/09/17 17:26 ID:???
私には見えます。
>>464 >>466 >>469 >>474-475 >>479-480 >>482-484 >>486-487

>>1
であることが。
根拠はありますが、今はまだ言えません。
491氏名黙秘:03/09/17 17:26 ID:???
戦後になって拷問される可能性はなくなったよ。
政府の言論を批判してもね。

ああ、きみみたいなリアル厨房には、可能性の恐怖はわからないよね。
現実がどのような基盤の上に成り立っているか、想像もつかないんだからね。
492氏名黙秘:03/09/17 17:26 ID:???
憲法信者って自分の頭で考えられないんじゃないの?
学校で正しいと教わったことそのまま信じていてさ
493氏名黙秘:03/09/17 17:26 ID:9qmy8QqI
>479

僕は君をバカにしてるだけで、
君の同胞がどこかなんか知らないよ。
戦前=戦中ってなに?






494氏名黙秘:03/09/17 17:27 ID:???
>>491
戦前から政府を批判する自由はあったよ
野党だって存在した
政友会を批判した民政党の候補者が拷問されたの?
495氏名黙秘:03/09/17 17:27 ID:???
>教育の場の実状を勉強したら?
それで何が言いたいの?

彼の言いたいことがまったくわかりません。
だれか医者を連れてきてください。もちろん彼のためにですよ。
496氏名黙秘:03/09/17 17:30 ID:???
>>491
お前みたいなDQNには自己主張する場合のことしか頭にないんだろな
戦後治安関係の法律があまくなって極左暴力集団すら
野放しにされるようになったから殺人や暴行事件が相次いだわけだが、
君みたいなリア厨にはその被害にあった人のことなんか
考えられないんだろね。
成田関係だけで何人殺されてると思ってるの?
497氏名黙秘:03/09/17 17:30 ID:???
>>495
自分の不勉強がばれると相手をきちがいあつかいか。
これだから憲法信者っていうのは恐ろしいんだよね。
そうやって戦後体制に反対する言論は封殺しようという、
マスゴミ的態度だな。
498氏名黙秘:03/09/17 17:31 ID:???
>>486
これ。このレスは、すごく面白いよ。
499氏名黙秘:03/09/17 17:33 ID:???
>>493
君の同胞はドイツだ

と書いておきながら次には

君の同胞がどこかなんてしらないよ

か。
言っておきながら責任を取らない。
この無責任さも戦後民主主義の特徴の一つだよね。
そういえば、廣嶋で暴走族の集会を制限する条例を作ったところ
弁護士が“暴走族にも集会の自由は保障されている”といって
住民の迷惑を考えない暴論を唱えたが、無責任という点で
良く似ているな。
500氏名黙秘:03/09/17 17:33 ID:???
戦前の日本も近代国家だから大半の権利は保障されていたんだよ
むしろ、アメリカによって余計なものが持ち込まれて社会がおかしくなった
501氏名黙秘:03/09/17 17:34 ID:???
>>500
列挙してみて。
502氏名黙秘:03/09/17 17:35 ID:???
>499

やっと僕の番か。
からかってるだけだから、深く受け取るなよ(w

あのね、あなたは戦後民主主義がモラルの低下を招いたとか、
そんなこと主張したいんじゃないの?

それを憲法のせいにすることこそが、


戦後民主主義の無責任の表れだよ(w
503氏名黙秘:03/09/17 17:36 ID:???
>>501
少しは自分で考えろ
さきほどから少しはヒントを与えているんだから
504氏名黙秘:03/09/17 17:36 ID:???
>>496
戦後の殺された人の数は(バブル期以降はさておき)、
一貫して減ってきていたのだが。
何か特徴的なイメージを挙げて騒がれても、
なんの説得力もないね。

505氏名黙秘:03/09/17 17:38 ID:???
>>503
プライバシーだけじゃん。
お前の翔んでる考えを聞いてやろうというのに、自分で考えろっていうのはムリッ
506氏名黙秘:03/09/17 17:40 ID:???
>>497
煽りの部分ではない所に
答えてはくれないのね。

ついでに質問、憲法信者って何?、
あなたを理解するための勉強なんてしてきてないので、
あなたが言う憲法信者の定義を教えてね。
そしてそれが私に当てはまるか、論証してね。
507氏名黙秘:03/09/17 17:45 ID:???
まぁ、みんなが公共のことを考えるのであれば、それもいいのかもしれない。
歴史の発展法則に従うと、何時かそういう歴史段階が来ることになっているし。
まぁ、その法則がが本当に真実であるとするならば…という限定はつくけどね。

ただ、今はその段階に至っていない、ということになっているし、事実そうだろう。
その下では、個人が自らの行動を最大限にしようとするのは仕方のないこと。
それを、戦後の悪弊であると言いなしてしまうことは容易いし、
まぁ、実際そういう雰囲気はあったのかもしれないことは、否定しない。

そんな現在を否定し、公共を尊ぶことを否定はしないし、ひとつの善だとは思うが、
しかし、それを目指すにあたって憲法を変えればどうにかなるとか、
戦前に戻せばいいとか、あるいはそうでなければならないとか、
その結論の導出過程には飛躍があると思うんだな。以上、極めて個人的な感想。
508氏名黙秘:03/09/17 17:52 ID:???
>>478
>そりゃあ単に学校が怠慢なだけで、憲法云々以前の問題だろ。

憲法信者君、責任逃れはやめなさい。
確信犯的自由主義教員だって珍しくないし、
不良生徒も憲法13条の保証するプライバシーを援用して
秩序を乱しているんだから。
そして、学校当局も不良学徒の主張に恐れをなしてまともに指導出来ない
という状況があるんですよ。下手すると国賠法使って損害賠償要求
されかねないし。
509氏名黙秘:03/09/17 19:18 ID:???
>>491
の頭の中では戦前の日本には議会も政府を批判する新聞もなく、
帝国憲法は言論の自由を一切認めていなかったんだろうな。
所詮GHQ憲法信者の頭の中なんてそんなものだよ
510氏名黙秘:03/09/17 20:01 ID:???
今ね。1の小学校の同級生の美紀ちゃんに電話したんだけど。
1って、学校でキモオタとして有名だったんだって。
1さんってかわいそー。
511氏名黙秘:03/09/17 20:13 ID:vpbZXLXu
拉致について、日弁連会長のコメントが出ないのは何故?
512氏名黙秘:03/09/17 20:17 ID:???
>>509
白を黒といって楽しいならそうしてろ。
おまえの脳内だけでな。
513氏名黙秘:03/09/17 20:57 ID:???
小林よしのりとか「正論」「諸君」の読者が多そうな予感。

 白地の頭にこんなのを読むとこんな風になるんだろうな、という気がする。
514氏名黙秘:03/09/17 21:22 ID:???
ここには道程なリアル工房が1匹いるだけだろう。
あとは、それをいじって遊んでいる人たち。
515氏名黙秘:03/09/17 21:47 ID:???
「死刑は殺人だ」
「中絶は女性の権利だ」
↑翻訳すると
「権力が人を殺すのはゆるさん」
「権力が中絶を規制するのはゆるさん」
516氏名黙秘:03/09/18 00:04 ID:???
ここに社会学者に来てもらって1の発言を分析してもらいたいもんだね。
デマゴーグに扇動された愚民を疑似で見ることができるから。
517氏名黙秘:03/09/18 00:23 ID:???
GHQ憲法で何が悪い?
秀才揃いのニューディール派の方々が日本のために不眠不休で作って
くれたんだぞ!福島女史のように「すばらしい憲法をありがとう」と
感謝するのが筋ってもんだろうが!

小林よしのりばかり読んでないで、伊藤真先生の本を読んでみ。
目から鱗が落ちるから。
ま、お前らには難しすぎるかな?wwwwwwwwwwwww
518氏名黙秘:03/09/18 00:35 ID:???
>>516
同意。
しかし、昨今の情勢には強い危惧を覚える。
軍靴の音が間近に迫ってきてる。
このままでは、日本は「いつか来た道」を辿ってしまう。

だいたい、犯罪増加とか教育現場の荒廃とか騒ぎすぎ。
そんなもんは戦争の惨禍に比べれば屁みたいなもんだ。
何よりも大切なのは「自由」であり「個人の尊重」だろ。
そういった高次の利益を国民全体が享受するためには、
多少の弊害には目をつぶるべきだよ。
519氏名黙秘:03/09/18 00:36 ID:???
自演乙
520氏名黙秘:03/09/18 00:40 ID:???
有事法制とか国防力強化論とかは本末転倒です。
武装するから攻められるんです。
こっちが丸腰なら、攻めてくる国なんかありません。
日本にとっての最良の安全保障策は、9条の理念を
忠実に守って、自衛隊を全廃することだと思います。
521氏名黙秘:03/09/18 00:40 ID:???
(・3・) エェー 
522氏名黙秘:03/09/18 00:46 ID:???
>>513
だよねえ〜
よしのりやあのての雑誌は、きちんとした憲法論の下地ができてない人間に
とっては、感銘力抜群なんだろうね。
まあ、何であれ、芦部先生の学説が理解できないような輩は受からないし、
よしんば受かっても負け組ケテーイ!だから、まともに相手にする必要は
ないのでは?
523氏名黙秘:03/09/18 00:48 ID:???
双方レッテル張りの応酬になったら終わりだなぁ
524氏名黙秘:03/09/18 00:51 ID:???
どうでもいいんだけどさあ。。。




そんなに日本国憲法が気に食わないなら、日本から出ていけば?
そういう諸君のために、ちゃんと出国の自由も保障されてるよ(W
525氏名黙秘:03/09/18 00:53 ID:???
ウヨ坊と同じこと逝ってる
526氏名黙秘:03/09/18 00:57 ID:???
不思議なもので、現憲法に難癖つけてるような香具師は、ちゃんと
試験にも落ちてるんだよなあ。
一方、現憲法の正当性を素直に理解できる頭の持ち主は合格率もいい。
憲法感覚ってリーガルマインドの試金石なんだろうね。
527横浜市:03/09/18 00:59 ID:???
この板は浪人の巣窟でしょ。
528氏名黙秘:03/09/18 01:55 ID:???
>>1
マジレスしてやるよ。

弁護士になるためには司法試験に受かる必要がある。
司法試験に受かるためには法的素養が必要である。
法的素養を備えるためには正しい憲法感覚が必要である。
以上より、弁護士の大半は日本国憲法擁護派ということになる。
529氏名黙秘:03/09/18 02:03 ID:???
つーか、>>427で完全に論争の決着はついてるよ。
それもわからないくらいの頭の持ち主だから、憲法に難癖つけられるんだろうけど。。
530氏名黙秘:03/09/18 02:11 ID:???
反憲法派→男尊女卑思想の野蛮人→女性にもてない→風俗が唯一の生きがい

でもね、あなた方が自由に風俗を楽しめるのも憲法のおかげだということを
忘れずにね!
531氏名黙秘:03/09/18 02:17 ID:???
憲法擁護派の拠りどころ:芦部先生、伊藤先生等
憲法批判派の拠りどころ:よしりん

これじゃ論争にすらならんだろw
532氏名黙秘:03/09/18 02:28 ID:???
>>502とか>>506とか、抜群に切れる人なんだろうね。
533氏名黙秘:03/09/18 02:30 ID:???
芦部って靖国神社の何かのメンバーだろ
534氏名黙秘:03/09/18 02:32 ID:???
>憲法擁護派の拠りどころ:芦部先生、伊藤先生等

伊藤先生って真さんですか?
535氏名黙秘:03/09/18 02:37 ID:???
正巳だろ!
536531:03/09/18 02:40 ID:???
>>534
決まってるだろが!
>>535
誰だよそれ?誤爆か?w
537氏名黙秘:03/09/18 02:45 ID:???
>>536
騙るんじゃねえよ。
元最高裁判事の伊藤正巳先生くらい知っとるわ!

でも、俺が書いたのは真先生のほうだよ。
正巳先生の本は読んだことないから。
538氏名黙秘:03/09/18 02:47 ID:???
今ググッたに100万リラ
539氏名黙秘:03/09/18 02:49 ID:???
よしりんマンセー君どうした?
>>513がそんなに痛かったのかい?wwwww
540氏名黙秘:03/09/18 12:45 ID:???
他の板にも憲法のスレがあるけどさ、
なんで憲法が無効だとか破棄だとかいう人たちは、
神様のように偉そうなのだろう?
自分も憲法に守られる一被治者に過ぎないのに。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1055579268/l50
とか
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1058155410/l50
とか
541氏名黙秘:03/09/18 12:49 ID:???
わが偉大なる同胞在日韓国朝鮮人がいる限り右翼どもは生きていけんよ
542氏名黙秘:03/09/18 13:07 ID:???
>>541
てゆうか、右翼団体構成員には、多くのわが偉大なる同胞在日韓国朝鮮人が
含まれてる。
右翼ですら、わが偉大なる在日韓国朝鮮人なしではやっていけないんだよ。
543氏名黙秘:03/09/18 13:59 ID:???
1=486等の思考形成過程

キモオタ→女にもてない→せめて強姦で性欲を満たしたい→しかしつかまる
→それは日本国憲法が女性の人権を擁護しているからだ→よって憲法を廃絶せよ。
544氏名黙秘:03/09/18 14:13 ID:???
>>543
めっちゃ説得的だな。お前鋭いよ。
言われてみればたしかに、護憲派が池麺ぞろいなのに対し、
改憲派はキモヲタだらけだもんな。
545氏名黙秘:03/09/18 14:40 ID:???
害賎やってるのはBも多い。珍上がりも結構いる。
もちろん政治団体を装った圧力団体。ほとんどが何らかのかたちで、暴力団とつながっている。

某B地区の片隅には、古くなった害賎車が山のように不法投棄されているよ。
546氏名黙秘:03/09/18 18:01 ID:???

このスレ、どちらも正気とは思えない

547541:03/09/18 19:41 ID:???
>542
ふむ・・
たしかにそうだな・・
548氏名黙秘:03/09/18 22:33 ID:???
罪を認めないGHQ派には呆れたな
まともに反論出来ないものだから相手を中学生だとか決めつけて
切り抜けようとしている。
こういう無責任男を増やしたのも自由主義個人主義の戦後憲法といえよう

どうせこう書くと
”司法試験で書いてみろ”とか馬鹿な挑発をするくらいがGHQけんぽー
まんせー君の“反論”の程度だろうが、GHQけんぽーの有効性を
前提に成り立っている試験でGHQけんぽーを批判するような
ことはしませんよ(W
549氏名黙秘:03/09/18 22:35 ID:???
>>491
こいつの頭の中では戦前の日本=北朝鮮 なんだろな。
ときどきいるんだよ。
こういうやつ。
恐るべき無知。
相当なDQNだと思うよ。
DQNはせいぜい学校で習ったことくらいしか知らないから、
簡単に反日教員に洗脳されてしまうんだよね。
550氏名黙秘:03/09/18 22:46 ID:???
現憲法を排撃してる奴らこそ反日派だよ!
真の愛国者なら、基本的人権の尊重・国民主権・平和主義を旨とする
日本国憲法を擁護するはずだろ!
だいたい、改憲なんかしたら、アジア諸国に再び侵略の不安を与える
ことになる。そして、日本の国際的評価は暴落する。
そんなこともわからないのかよ?

ちなみに、伊藤先生も「自分はすごく愛国心が強い」と言っておられた。
551氏名黙秘:03/09/18 22:56 ID:???
>>550
どこを縦読みすればいいの?
552氏名黙秘:03/09/18 22:59 ID:???
今宵も始まったか。
553氏名黙秘:03/09/18 23:07 ID:???
「GHQ憲法」という呼称がすでにデマゴギー。
社会科は世界史・地理を選択してたのか?
554氏名黙秘:03/09/18 23:11 ID:???
なんで執拗に>>491に絡みつくんだろうね。
大した内容でもないように思えるのに。
まさに粘着質。
555氏名黙秘:03/09/18 23:14 ID:???
>>554
それはね、>>491が鋭すぎるから。
竹刀で殴り合ってたところに、いきなり真剣で斬り込んできたようなもの。
556氏名黙秘:03/09/18 23:35 ID:???
>DQNはせいぜい学校で習ったことくらいしか知らないから

ろくな学校行ってない君よりマシだろう。
557氏名黙秘:03/09/18 23:37 ID:???

敗戦国ががたがたぬかすな!!
558氏名黙秘:03/09/18 23:41 ID:???
そうそう、天皇の首刎ねられても文句いえなかったんだから。
559氏名黙秘:03/09/19 00:07 ID:???
「なぜ、わが国に米軍が駐留してるんだ。本来あるべき姿に戻せ!」

→ 米国信託統治領JAPAN
560氏名黙秘:03/09/19 01:26 ID:???
ここはマコツマニアの巣窟ですか

くだらない自作自演で、わたしの伊藤真先生を汚さないでください
561氏名黙秘:03/09/19 01:32 ID:???
>>558
GHQは当時の日本における天皇制の重大性を認識していた。アメリカは
間違っても、天皇の首を刎ねるなんてことは考えていなかった。なぜならそれは
全国規模のゲリラ戦の開始を意味したからである。当時の日本占領において
天皇制を上手く利用したアメリカの占領政策はたいしたものだと思う。
今のイラクは悲惨だが。
562氏名黙秘:03/09/19 01:44 ID:???
日本の法律を見ると大陸法と英米法が入り混じってる
民法その他はドイツ・フランスから、憲法はアメリカから(戦後)
だからといって現憲法を否定する気はさらさらないが
まぁ、この国の法的基礎は何もかも舶来品
こと憲法に至っては様々な憶測さえ生む代物だということは確かだと思う

書いてある内容は素晴らしいんだけどね
なにぶん作られた過程が戦後の闇と共にあるからいつまでもネタになる
さっさと前文書き換えて同じような品物を作ったほうがいいような気もするよ
563氏名黙秘:03/09/19 20:13 ID:???
>>427
たとえば、軍隊が必要かどうかという論争がある。
君の認識では、右翼が9条を拡大解釈して、自衛隊合憲という結論を
導き出していると思っているってことだよね。
俺は、左翼だろうが、右翼だろうが知ったことじゃないんだよ。
君は、いっちょまえに、左翼気取って、色々言っているようだけどね。
バカ丸出しなんだよね。
しかも、その当時の外国人目撃者の証言がどうしたこうしたとかさ。
あまりにも枝葉末節に拘りすぎなんだよ。
そういうことでは無く、軍の超法規的行動がが未曾有の惨禍を生むという事実(コレ大事ね)
9条があろうが、無かろうが、軍の超法規的行動が人類にとって驚異であるという事実。
これを避けるためにどうすれば良いか。そういう視点から、有事法制を立法しているのですよ。
右翼、左翼とかそんなバカな連中しったこっちゃないわけよ。
君は、ただ、日本が憲法改正しそうだから悔しい。日本は非武装国だと思いたいわけでしょ?
それも結構だけど、そういうバカな考えに基づいて、有事法制にケチつけて、超法規への道を
まっしぐらじゃ困るんだよ。もっと大きな視点でモノを見なよ。
君は、論理的思考能力と国語力と知識不足。
引き出しがすくないようだからさ。勉強やり直しなよ
564氏名黙秘:03/09/19 20:18 ID:???

軍の超法規的行動>>>>有事法制

565氏名黙秘:03/09/19 20:34 ID:???
>>562
刑訴法は悲惨だよねぇ。ごちゃ混ぜ。
しかも解釈論もドイツ法系と英米法系があるからもうグチャグチャ。
まっさらに綺麗にすればいいのにと思うけれど、
私の受験が終わるまでは待ってくれーと、わがままなことを思う。
566491:03/09/19 20:35 ID:???
491です。
彼があの発言をそこまで執拗に攻撃する理由がわかりません。
唯一考えられる理由は、彼は本当に中学生だからでしょう。
567氏名黙秘:03/09/27 20:56 ID:0v4yxFGn
491は政府転覆活動をしても罰せられないことを望む極左の支持者かな?
568氏名黙秘:03/09/27 20:57 ID:0v4yxFGn
>>554
確かに大した内容でもないよね。





というか、内容がすでに間違っているし
569氏名黙秘:03/09/27 20:58 ID:???
>>553
敗戦国の公教育で事実が分かると考えている君はリア厨かな?
570氏名黙秘:03/09/27 21:10 ID:???
>>569
あ、久々のご登場だ。
571氏名黙秘:03/09/27 22:07 ID:nxy+Fkwu
なんだか、弁護士志望の人たちはGHQけんぽーに反対している人は
一人しかいないと思っているようだね

弁護士志望者って自分勝手な自由主義者・個人主義者が多いんだろうね。
だからGHQ憲法なんか肯定するんだよ。
572氏名黙秘:03/09/30 00:59 ID:???
GHQけんぽーっていうか、占領基本法と言うべきでは?
憲法としては無効なんだろ?
573氏名黙秘:03/10/09 20:16 ID:???
1って友達もいなそう・・・
たぶんキモオタだな。
精神病のおそれが高い。宅間君と名付けよう。
1=宅間
話すだけむだだから、1を煽って遊ぼうよ。キティ相手に話しも無駄だからw
574氏名黙秘:03/10/16 19:27 ID:18EkH1Ks
>>573
戦後憲法を崇拝しているキチガイ左翼ですか?
575氏名黙秘:03/10/16 19:29 ID:???
>>574
一週間後に尋ねるアンタって(ry
576氏名黙秘:03/10/16 19:31 ID:18EkH1Ks
>>528
本気でそう思っているのか?
これだから弁護士は歪んでいる奴が多いんだよな。
弁護士の9割は人間の屑だ
577氏名黙秘:03/10/17 11:40 ID:2kwYUe2g
憲法は弁護士の大切な商売道具
だから、憲法に愛着があるんだよ
578氏名黙秘:03/10/17 12:08 ID:???
またこいつの立てたスレか…
研究人生とかでも複数立てたのに冷たくされて、こっちで暴れてる…
独特のテンションと、かならず上げるから判るんだよね…
こいつの言うことに納得しない奴はみんな「キチガイ左翼」なので
放置がもっとも効果的。
579氏名黙秘:03/10/17 19:55 ID:7pz5zVXf
意味不明
580氏名黙秘:03/10/17 20:01 ID:???
このスレの人は限界肯定説と限界否定説、有効説、無効説など学説のつながりを知ってるの?
581?@:03/10/17 20:03 ID:ztlBvJUL

http://www.imouto.tv/
小中学生の動画「清純いもうと倶楽部」
はじめてのミニスカ&水着を応援してね!

582氏名黙秘:03/10/18 01:31 ID:yd2AXET+

自衛隊板からのお客様いらっしゃい。ヽ(^o^)丿イラッシャイ
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=2609&KEY=1064580456&LAST=100

自衛隊広報板2002
http://bbs2.nazca.co.jp/46/ngwave/

自衛隊広報掲示板2003
http://bbs2.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=GSDF







583氏名黙秘:03/10/18 15:26 ID:KjtUyULW
佐藤先生の本に憲法についての学説がいろいろ出てるね
ハーグ協定違反無効説も学説の一つとして紹介されていたような
584氏名黙秘:03/10/18 16:44 ID:???
憲法無効説を受け売りで言っているやつって、
国際法違反だとか言いながら、パワポリ万能信者の臭いがする。
矛盾に無頓着で、論じるに値しない。



と撒き餌。
585氏名黙秘:03/10/29 16:44 ID:pzY/s+U2
現実は武力だよ、武力
もしも自衛隊がクーデター起こせば憲法なんか吹き飛ぶ
別に勧めるわけではないが、法律家が考えているほど盤石なものではないことが
今の憲法が出来た経緯を考えればわかるだろう
586氏名黙秘:03/10/29 17:01 ID:???
法律家は既存の法律内で考えることに慣れてるから、
最高法規を改正するという考えがあんまりないのかね。
現在の9条のまま自衛隊を認める解釈を考えるよりも
改正したほうがすっきりすると思うけど。
587氏名黙秘:03/10/29 22:07 ID:pzY/s+U2
その方が受験生は楽になる(藁
588氏名黙秘:03/10/29 22:57 ID:UzKCgLVc
みんなどうなんだ?
正直戦争に行きたいのか?
60の爺に改正された憲法を根拠に若いわれわれが軍隊に入り、戦争に行くべきだと思うか
しかもその軍隊は市街戦すら練習項目に入れていない軍隊で
隊員は人が被弾して死ぬのを見てげろってしまうほどの士気のなさなんだぞ(カンボジアで自衛隊のなかにはいたらしい)

589氏名黙秘:03/10/29 23:48 ID:???
右翼の連中って、大日本帝国憲法時代の世の中に戻って
軍国主義になったとして、自分たちがエリートの仲間入り
できると思ってんのかなあ。

戦争しだしたら、すぐに人間魚雷の中に押し込められるだろ。
590氏名黙秘:03/10/30 00:38 ID:+MHp3jea
無職だしね
591氏名黙秘:03/10/30 01:43 ID:???
age
592氏名黙秘:03/10/30 03:57 ID:???
a
593氏名黙秘:03/10/30 04:51 ID:???
>>585
自衛隊の前に在日米軍がちょっと動けばこの国はお仕舞いだろ。
594氏名黙秘:03/10/31 08:04 ID:3HePV0AX
問題は米軍なんだよな
先に核武装していまえば勝ちだろうが
595氏名黙秘:03/10/31 18:45 ID:quhimC4J
共産主義になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
昨日までとある一流企業に勤めていた斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。

ロックンローラーは長年使ってきたギターを質に入れ、黒光りする鍬を購入した。
「ロックはもう不要だ。これからは日本中に鍬の音を響かせよう」
一仕事終えた農夫の表情で男は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。

596氏名黙秘:03/10/31 19:01 ID:???
↑つづき

とそのとき、妻が言った
「あら、あの方はいつかの、ほら」

「ああ、伊藤さんだね」
斉藤さんが言う

伊藤さんが近づいてきて、私たちにいった
「やればできるんですよ、闇の中でもやればできるんです」
伊藤さんの言葉は、私たちの心に、岩に染み入る水のように浸透した

静寂を破って伊藤さんが口を開いた
「どうでしょう、みなさん一緒に、人民広場まで行進しませんか?」

いい提案だ、と思った。
とても素直にそう思えた。


ダレカツヅケテ
597氏名黙秘:03/11/01 00:08 ID:Ouykn4AZ
行進していると、どこからともなく太った男が現れた。
どこかでみたことがある。
そうだ、かつて司法試験の勉強をしていたとき同じ講座を採っていたデブヲタだ。
警官の服装をしている。

デブヲタは言い放った
「お前ら全員逮捕する」

伊藤氏は言った。
「なぜですか。人権は日本国憲法で保障されているんですよ」

デブヲタ改め警官は言った
「今は共産政府が法律を作る。3人以上集まれば集会とみなす。
無許可集会は取り締まり対象だ」

「そんな。ひどいですよ。一緒に歩いていただけじゃないですか」

デブヲタ警官にやりとわらって
「行進は歩く集会だ」
598氏名黙秘:03/11/01 15:55 ID:j9i5RJwT
age
599氏名黙秘:03/11/08 11:39 ID:???
日本は負けたんだから勝った国に従うのが当たり前だろ
イクラだってアメリカがつくった憲法受け入れようとしているじゃないか
600氏名黙秘:03/11/08 12:07 ID:???
>>599
そんな国際法はない。
戦勝国に敗戦国の憲法を作る権利もない。
ただ、出来上がった憲法の内容の当否は別問題。
601その辺の馬鹿:03/11/08 12:18 ID:???
そもそも本当に弁護士で憲法に接してる人がいるのかしらん。
司法試験以降一度も憲法の条文見たことないけど。
602氏名黙秘:03/11/08 12:20 ID:???
>>601
上告理由書や上告受理申立書なら
無理矢理に憲法違反を理由にするけどね
603氏名黙秘:03/11/08 13:23 ID:???
>>602
で、却下される。
依頼人の自己満足のために上告するだけなんでしょ?
604氏名黙秘:03/11/18 11:12 ID:???
そういえば、イラクやアフガンの憲法は米軍が撤退しても守られるのだろうか?
605氏名黙秘:03/11/18 11:56 ID:???
>>603
弁護士の自己満足という噂も・・・
606氏名黙秘:03/11/18 12:16 ID:???
>>595
>ロックンローラーは長年使ってきたギターを質に入れ

共産主義になっても、質屋はあるんだね。
607氏名黙秘:03/11/18 13:47 ID:???
公営だから
608氏名黙秘:03/11/18 15:19 ID:???
今でも公営の質屋ってあるよね
609コヴァ:03/11/18 21:44 ID:ok5or9gO
勉強時代に丸暗記した芦部本の内容以外のことを考えるのが、面倒だから。
610氏名黙秘:03/11/20 22:56 ID:???
京大の佐藤に洗脳されているから
611氏名黙秘:03/11/21 20:07 ID:WV2/zNaS
石原慎太郎は国会決議で破棄すればいいとか言っていたけど、憲法って破棄できるものなの?
612氏名黙秘:03/11/21 20:16 ID:???
>>611
言うだけならタダ。
613氏名黙秘:03/11/21 20:25 ID:???
言うだけならタダとはいえ、
彼は今公務員だから憲法遵守義務ありそうなもんだけどな。

私人として、ということか。
614氏名黙秘:03/11/21 21:13 ID:???
>>613
一般に、公務員による法令不遵守の言動は信用失墜行為に当たる。
もっとも、知事は特別職地方公務員だから、地方公務員法33条が適用されない。
したがって、知事によるかかる言動によっては法的責任は発生せず、政治的責任が生じるのみ。

地方公務員法
(一般職に属する地方公務員及び特別職に属する地方公務員)
第三条  地方公務員の職は、一般職と特別職とに分ける。
3  特別職は、左に掲げる職とする。
一  就任について公選又は地方公共団体の議会の選挙、議決若しくは同意によることを必要とする職
(この法律の適用を受ける地方公務員)
第四条  この法律の規定は、一般職に属するすべての地方公務員(以下「職員」という。)に適用する。
2  この法律の規定は、法律に特別の定がある場合を除く外、特別職に属する地方公務員には適用しない。
(信用失墜行為の禁止)
第三十三条  職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。
615氏名黙秘:03/11/21 21:51 ID:VtcxIBtc
言うだけではなくてだな、例えば石原新党が出来て、本当に過半数が賛成したら
どうなるんだろう?
616氏名黙秘:03/11/21 21:53 ID:???
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
617氏名黙秘:03/11/21 21:54 ID:???
>>615
憲法が変わるんじゃない。
それをふつうは革命というね。
武力衝突とかがなければ無血革命だね。

権力の最高段階では、ルールも法もあったもんじゃないし。勝てば官軍。
618氏名黙秘:03/11/21 21:56 ID:???
>>615
憲法の下にある国会にそんな権限はないだろう。

たとえ憲法の破棄であっても、換骨奪胎の憲法改正と同様、
国民投票を経なければ形式的な手続きとして無効であると解する。

では、国民投票を経れば直ちに有効かというとそうではなくて、
実質面として憲法改正の限界という問題に直面する。
ただし、憲法改正の限界という問題は行為規範的な側面が強く、
実際に限界を超える改正がされればお手上げ。評価規範としては働きにくい。
619氏名黙秘:03/11/21 22:03 ID:???
>>617
革命とは言わない。フランス、ドイツなど憲法改正が戦後数多く行われたが革命というのかい?
世界中の国で憲法が改正されてない日本は稀有な国。
620氏名黙秘:03/11/21 22:22 ID:???
>>619

改正規定に則った憲法改正を革命と呼ばないのは至極当然じゃないかね、キミ。
621氏名黙秘:03/11/21 23:58 ID:oD0xOdSi
>>618
そうだね。
法的には無効で、そんな決議は何の意味も持たないね。

ただし、だ。
国民の大半や行政官、自衛官、警察官が、有効に憲法改正と法律の改正がなされたと
認識して新しい憲法の下での法律に従って動きはじめたらもうとめられないだろうね。
最高裁にしても、そういう状況では果たして有効に機能するか、怪しいというか、
おそらく憲法破棄を進める側が手を打っておくだろうし
(改憲と同時に裁判官全員任命し直し、とか)
622氏名黙秘:03/11/22 00:06 ID:???
改正推進論論者は
どこをどう改正すべきなのか具体的に指摘してよ。
もちろん憲法の解釈論としての問題点も含めてね。
外国がどうとかこうとかなんて全く理由になってないよ。
623氏名黙秘:03/11/22 09:49 ID:Pq6AtXmj
有名な論点としては9条だろうね
これがあるために自衛隊は侵略国の基地を叩くための軍備を持てないので
国の安全を守れない、という点は今問題になっているようだ
624氏名黙秘:03/11/22 09:52 ID:???
むかしの「敵機襲来、迎撃しる!ビビビ」という状況とはまるで変わったからなぁ
ミサイル飛んできたら、おじゃん
飛ばされる前に潰せってのが、昔よりずっと重要、というかスタンダードになってる感じ
625氏名黙秘:03/11/22 09:57 ID:???
旧陸軍では「積極防空」と言ったんだよね。
敵機が来襲してから打ち落とすより、敵の基地に空襲をかけて敵機を地上で
破壊した方が効果的だって。
626氏名黙秘:03/11/22 10:05 ID:???
>>623
侵略国の基地を叩くところまでOKというのが憲法解釈じゃなかったっけ?
まぁ、たしかに限界は微妙なわけで、防衛以外の用途にも使えるわけだが。
627氏名黙秘:03/11/22 10:08 ID:???
>>623
そんな現実的に考えなくても、警察呼びたい設置以来の、
合憲性に疑いがある状態を解消するという理由でいいじゃん。
628氏名黙秘:03/11/22 10:10 ID:???
とりあえず、自衛隊の存在を憲法に明記することかな
このままではかつての統帥権並にあやふやな状態が続くことになりかねない
国軍としての自衛隊を文民が統制するのだという文言を憲法に書くこと
逆説的な理由かも知らんが
629氏名黙秘:03/11/22 13:56 ID:VBKR/5qJ
前文が屈辱的だから変えるべきだという主張もあるな。
日本政府の過ちで戦争が起きたと読める、というんだよ。
自虐史観が法律(憲法)で定められているのは問題だってさ。
630氏名黙秘:03/11/22 17:09 ID:???
たしかに戦争に至った経緯は色々あって、
一概に日本国が過ちを犯したと断ずることはできないのだけれど、
戦争やって国民を守ることができなかった政府には違いないからね。
こう言ってしまうと(無過失)結果責任を問うような話で酷ではあるけれど、
政治責任というのはそういうものである…と言えなくはない。

憲法を制定者が政府に対して突きつける要求であると考えると、
もうあんな酷い目に遭わせるような真似はしないでくれと言うにあたって、
そのような結果責任を援用することはあながち不当ではないと思うけどな。

自虐といえば自虐だろうけど、虐められているのは過去の政府であって、
今の政府ではないというわけ(八月革命説)。自虐を強調する人たちは、
おそらくここを連続的に捉えるのだろうね。
631氏名黙秘:03/11/23 09:48 ID:uEw0W9XX
>憲法を制定者が政府に対して突きつける要求であると考えると、

制定者はアメリカですが・・・
632氏名黙秘:03/11/23 12:46 ID:???
>>631
自虐史観
633氏名黙秘:03/11/23 17:54 ID:N4XuR9l6
>>632
自虐史観はアメリカによる侵略・占領を正当化する連中が信奉している史観でしょう。
634ソルジャー:03/11/24 21:37 ID:bu1Zwn0m
>>624
浦部が自著でそんなことを書いていたな。学者の司法試験委員がいかに馬鹿か、良く分る本だった。
635氏名黙秘
>>1

改正法を勉強し直すのがめんどうだから。