120 :
氏名黙秘:03/06/13 18:26 ID:9gBDqKa3
弁理士はもうだめ。
弁理士が難易度の割りに儲かるといわれていたが
それは、従来合格者が年間100人だったため。
ところが、昨年は460人の合格者で、しかも特許庁の
ホームページをみればわかるけど、工業所有権審議会の
会長(日立の社長)がまだまだ、合格者が少ないもっと
増やせといっているくらいだ。将来は1000人位か?
俺は今年弁理士合格予定だが、もし受かっても仕事は
やんない。司法試験又はロースクール狙いでいく。
ちなみに俺は理系院卒。
理系出身弁護士といってもほとんどの理系は、たいしたことないんだが。
理系出身弁護士がその理系のバックグラウンドを最も生かせる
分野とはどんな分野?
理系修習生だが、理系で落ちぶれて文転したんで
知財はきつそうだな
124 :
122:03/06/13 21:10 ID:???
数字とか式に明るいだけで、技術的なことなどわからず、事務所の経理の計算とか
逸失利益の計算とかの理解が多少文系出身者より早いだけなの?
学卒だったらそうじゃないの?
ただの法学部卒のやつが宅建さえ受からないほど全然法律を知らないのと同様に、ただの理系出身者は素人同然ですよ。
127 :
122:03/06/13 21:20 ID:???
じゃ、学校を出た程度の経験の人はあえて理系とか法科出身とか関係ないわけだね
128 :
氏名黙秘:03/06/13 21:23 ID:DTIWDIaG
ただ理系のヤシは同級生が博士だったりして
のちのちブレインになってくれる
法学部卒の同級生なんてリーマンか司法浪人だからな
130 :
122:03/06/13 21:26 ID:???
>>128 あぁ、それあるかも。漏れの友達も全員技術者だ。その点は法科出身者より
有利だ。
>>122 では、あなた聞きこう。
経営(商)学部出身の弁護士は、会計に詳しいですか。
外国語学部を出たけど、英検2級程度の人は多いですよ。
それと一緒です。
132 :
122:03/06/13 21:32 ID:???
>>131 なるほど。
弁護士実務に大きな影響が出るほどの差はないってことだね
人脈が資本だぞ。122よ。友達は大事にしろよ。
134 :
122:03/06/13 21:36 ID:???
もうちょっと、日本のバイオ分野に元気があればいいんだが。
バイオベンチャーも頭打ちだろ。っていうか、芽さえも出ていない。
バイオ分野での弁理士活動をやるために、弁理士になろうと思ったのだが、、、。
薬学出身なんで、医療分野の弁護士を目指します。
136 :
氏名黙秘:03/06/18 20:39 ID:+dlUEmGC
医療の現場をほとんど知らない薬学出身者が医療分野の弁護士
になっても働く場はあるの?
薬剤師で弁護士やってる人って聞いたことないなぁ。
弁理士ならいるけどね。
理系受験生て働いてる人多いの?
>>137 弁護士でいるよ。薬剤師の資格持っている人。
合格してから薬学部に行った人のこと?
そう。
夜間の薬学部とかあったっけ?
夜間じゃないよ。
144 :
氏名黙秘:03/06/24 15:24 ID:qvBTrlf2
うんちー
145 :
氏名黙秘:03/06/24 15:39 ID:6YmMPeAh
っていうかさあ、弁理士だってもう駄目駄目だよね。
いつまで今の状況が続くと思う?そう長くは続かないよ。
どんどん新参者が厳しくなるのは、他の業界と同じ。
完全に企業相手だから、弁理士が厳しくなるのはそう遠くないだろうね。
弁護士もクソだけど、弁理士もクソだよ。
資格なんて、コネと金がなければどれもクソだ。
取る意味なんて無い。
一般人はリーマンが一番なんだよ。
リーマンにすらなり損ねた君は、今すぐ氏にたまえ。
既卒専業司法浪人は、世界のゴミだからな。
君が死んだって誰も困らないんだよ。心おきなく死ね。
ゴミが減って助かる。
146 :
氏名黙秘:03/06/25 20:21 ID:pwXdBGZr
( ゚Д゚)y─~~ ウマー
ま、145は受からないわけだが
弁理士はゴミ。
ひきこもって明細書でも買いテロって!
弁理士法人ってできましたか。
150 :
氏名黙秘:03/06/26 18:18 ID:gzwhx3tB
開業医2.5億、弁理士5億、弁護士3億ウォン - 00年平均収入
http://www.kbn-japan.com/KN020917-03.htm 開業医が2000年の1年間、国税庁に申告した収入が10兆ウォンを上回ったことが分かった。
しかし、1人当たりの年間収入では特許業務を受け持つ弁理士が5億ウォンを超え、専門職事業者の
うち申告収入が最も高かった。
反面、建築士は7923万ウォンで、専門職の中で1人当たりの年平均申告収入が
最も低かった。
国税庁が9月16日、鄭東泳(チョン・ドンヨン)新千年民主党(民主党)議員に
国政監査のため提出した9つの専門職従事者の年間収入額をみると、2000年の年間
収入として4万4552人の医者が総額10兆9346億ウォンを申告した。1人の医者が1年
間で平均2億4543万ウォンの収入を得たと申告したことになる。
弁護士は2405人が総額7078億ウォンの年間収入を申告した。全体の収入規模は
医者より少なかったが、1人当たりの年平均収入は2億9430万ウォンと、医者の平均
より4887万ウォン程度多かった。
しかし、1人当たりの年平均申告収入は弁理士が最高を記録した。323人の弁理
士が総額1672億ウォンの収入を申告した。弁理士1人が年平均5億1764万ウォンの
収入を得たことになる。次いで収入額の多い専門職は関税士で、1人当たりの収入が
年平均4億22万ウォンに達した。
この他、1人当たりの年平均申告収入は会計士2億1250万ウォン、税務士1億7719
万ウォン、評価士1億1340万ウォンなどだった。法務士と建築士は申告収入が1億ウォンを下回った。
しかし、こうした収入規模は専門職事業者が国税庁に申告した金額であるため、
実際専門職が上げた収入はこれを大きく上回るものと推定される。
151 :
_:03/06/26 18:18 ID:???
152 :
フレッシュマン:03/06/27 23:20 ID:Lw2EUqlP
理系で言えば弁理士だめなら特許弁護士もそんなに期待できないでしょ。
つまり弁理士だめなら
理系弁護士=文系弁護士
じゃない?
俺的に一番いいと思うのは
MBA弁理士。
これからの知的財産は出願だけでなく
著作権ビジネス
特許の証券化
知財の戦略的活用
経営的視点からの知的財産
コンサルタント
が重要になるでしょう。
皆さんもよゆうあればヨーロッパのMBAを。
1年で卒業できるよ。アメリカは2年。
MBAあれば東大ローも入りやすいと思うよ
153 :
フレッシュマン:03/06/27 23:22 ID:Lw2EUqlP
ところで1円って何ウォンなの?
155 :
氏名黙秘:03/06/27 23:34 ID:oCKVIC+J
弁理士なら、特許技術者と称する明細書や応答書類書く通称「カキヤ」を何人も雇って、
かれらの労務管理しつつ搾取して高額所得を得る可能性もあるが、弁護士の業務でこういった
無資格者に定型的な作業させてピンはねできる仕事はあるだろうか。もちろん、文系弁護士でも
特許事務所作って、同じようなことやればいいけど、でも、理系明細書のチェックは文系弁護士
ではつらいだろう?
>弁護士の業務でこういった無資格者に定型的な作業させてピンはねできる仕事はあるだろうか。
破産の申立。
>理系明細書のチェックは文系弁護士ではつらいだろう?
ノーチェックで盲目判を押して特許庁に出している弁理士は少なからずいる。
理系の香具師は、文系では役に立ちません。
一時期、論理的思考ができるので、役に立つのでは?
などと勘違いされ、大量に文科系職に就職するものの、
現在、多くの方がリストラの対象になってます。(現実!!)
なお、数学を使う社会学の代表たる経済学ですが、
役に立たない学問だということが政府によって暴露されました。
中小はともかく、今どきの人事は、理系だからといって優遇しません。
むしろマナーの悪さを語ってます。
>数学を使う社会学の代表たる経済学
こいつ本当の無知だな
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
164 :
氏名黙秘:03/07/28 10:36 ID:B3YO8iJG
弁理士って何する仕事ですか
>107
仕事をもらう側が顧客を接待するのが、本来当たり前の姿だと思うが。
弁護士が接待される立場であるというのはまだまだ先生様な世界
だからなんだろうな。
漏れはアメリカの弁護士に接待されたことあるぞ。
クライアントの立場として。
理系くんの発言
1「僕は理系だから、、、、」
2「理系から転向して、、、」
3「理系の世界では、、、、」
4「理系○○」と言いたがる。
うるせーよ。時代おくれが。
弁理士って文系でも取れるの〜?
先輩で弁理士とってから司法合格した人居るが・・。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
まぁ文系は数学できない人が行くところだからな。