【商法】出題論点予想!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
出題論点を予想しよう!
まずは、商法から。

[会社法]
本命:会社設立
対抗:資金調達

[手形法]
本命:裏書の連続
対抗:手形関係と原因関係

[総則・商行為]
本命:支配人
対抗:名板貸

2氏名黙秘:03/05/11 23:32 ID:???
うんこでもひっとけええええええええ
3氏名黙秘:03/05/11 23:33 ID:???
buchooooochja^¥a;per:o¥ktlfaw@ago
4氏名黙秘:03/05/11 23:33 ID:???
額面手形と無額面手形の差異
5氏名黙秘:03/05/11 23:36 ID:???
>>4
中央競馬史上最高のオッズ出た!
100万倍!
貴方が当たったら、億万長者!
6氏名黙秘:03/05/11 23:39 ID:???
株式会社を清算する場合の第三者の保護について
取締役及び監査役の義務との関係に触れつつ述べよ。
7氏名黙秘:03/05/11 23:40 ID:???
知るか阿保家絵毛家家毛家家毛家家毛家家毛家家kあv」:¥あfks;¥:@kfc:SikwG¥‘
8氏名黙秘:03/05/11 23:40 ID:???
監査役でしょう。委員会設置会社そのものは出ないと思うが。
9氏名黙秘:03/05/11 23:42 ID:???
【合格点】短答式試験受験を終えて2【47点?】

このスレで43点以上は絶対にないと煽っていた貴方!
そう、貴方だよ。
もし、そんなに煽るくらいの実力があるなら、
論点予想をしっかりとして欲しい!
それができないなら、ほんとに単なる「煽り屋」だけ!
10氏名黙秘:03/05/11 23:46 ID:???
論文予想答練を短答不合格の年に、合格者と一緒に受けた!
悔しくて、悔しくて勉強した!
今は、まだ発表前。
さあ!気分を一新して商法の勉強をしよう!
まずは、メリハリをつけるために、論点予想をしよう!
ずばり、本命で当たった貴方は、論文合格者!
11氏名黙秘:03/05/11 23:50 ID:???
>>2、3、7
プロバイダーを2チャンネルにしている人にはばればれだ!
辛い気持は皆同じ。
今はその悔しさを勉強にぶつけるっきゃないよ!
12氏名黙秘:03/05/11 23:54 ID:???
すっかり商法のことは忘れているので全く予想できません・・・
13氏名黙秘:03/05/12 00:36 ID:???
改正があいついでいる会社法って、どんな勉強したらいいんだろう?
力のある貴方、教えて!
14氏名黙秘:03/05/12 01:11 ID:???
明日から商法を勉強する人はWニュース必見!
15氏名黙秘:03/05/12 01:13 ID:???
商法、特に会社法の予想を当てた人は偉い!
16氏名黙秘:03/05/12 11:40 ID:???
手形は一体何が出るのだろう?
17氏名黙秘:03/05/13 21:36 ID:???
せっかくの良スレなのに、択一落ちどもが荒らしてる…。

[会社法]
>本命:会社設立
>対抗:資金調達

会社設立って発起人? 何年か前に出たろ。
やっぱりcorporate governanceが大ヤマだろうな。

[手形法]
>本命:裏書の連続
>対抗:手形関係と原因関係

これは抽象的すぎてイマイチだな。
去年原因欠缺をきちんと書けなかった香具師がほとんどだったそうだから、ズバリ交付欠缺。

[総則・商行為]
>本命:支配人
>対抗:名板貸
支配人はヤマだヤマだと言われ続けて?年(ベテなのがばれるw)。結局出ないまま終わるだろうな。
名板貸は中大の永井センセが抜けた数年前からヤマから落ちたと思う。
民法と関連のある分野から出してると思うので(瑕疵担保責任など)、商事代理あたりか?
「仲立営業と問屋営業の異同について論じよ」なんて出たら、ほぼ全員あぼーんだと思うが、どーよ?w
18氏名黙秘:03/05/13 21:46 ID:???
ハイローヤー4月号より抜粋

[商法]ヤマ当てベストエイト

1 監査役
2 各種会社の比較
3 資金調達
4 手形関係と原因関係
5 白地手形
6 裏書の連続
7 商業使用人
8 商行為

               とのことです
19氏名黙秘:03/05/14 02:27 ID:???
商法総則・商行為から出るのかな?
もう、出そうな論点は支配人くらいしかないようだけど!
20氏名黙秘:03/05/14 02:31 ID:???
8 商行為
ってのは予想になっとらんだろ。
21氏名黙秘:03/05/14 02:40 ID:???
>>20

私も、そう思う。
それに商行為って出たばっかりだよね。
22氏名黙秘:03/05/14 02:40 ID:???
支配人か・・・。商工ローン訴訟の絡みで,表見支配人、取引の場面とそれ以外(訴訟や
内部関係等)を比べさせる問題とか・・・
23氏名黙秘:03/05/14 02:42 ID:???
>>22

もう少し、詳しく説明して!
事例が思い浮かばない!
24氏名黙秘:03/05/14 02:47 ID:???
問題は弥永が作るのかな、やっぱり。
25氏名黙秘:03/05/14 02:53 ID:???
>>24

その可能性は大きいね。
予備校のガイダンスで聞いたところでは、
新任の学者委員達で、各1問に対して4問の問題を作成。
それを全員で検討して2問にまで絞り、
予想答練での出題内容を見ながら6月下旬に最終決定するって。
どこの予備校でも出題していなければ、勿論採用。
どこの予備校でも出題されているならば採用。
でも、一部の予備校だけが出題していたら没問。っていう話。

26氏名黙秘:03/05/14 03:12 ID:???
俺が聞いたのは予答どころかヤマアテ・直前講座にもチェック入れて
どっかに書いてあったら没らしいが。
ただ、書いてあっても不公平にならんのであれば、そのまま出題とか。
去年のLの刑法各論の模試は直前で差替え出来なかったんだろうね。
理由はよく分からんが、とにかく予備校が憎たらしくてしょうがないらしい。
実務家(弁護士)委員→弁護士→の伝聞。
27氏名黙秘:03/05/14 03:47 ID:???
>>25
それ本当かな?12年のセミナーの民訴(口頭弁論と書面主義)の問題が説明できないんだけど。
28氏名黙秘:03/05/14 03:51 ID:???
やましませんせいいわく、

設立

もうこれっきゃないっぽいおおぽぽおぽp
らしいです
29__:03/05/14 03:59 ID:???
30氏名黙秘:03/05/14 04:19 ID:???
商法はヤマはる必要がある科目なのか?
31氏名黙秘:03/05/14 14:26 ID:???
>>28
設立って発起人の責任以外問題は作り難いはずだろ。平成?年に発起人の責任は出た。
32氏名黙秘:03/05/14 14:38 ID:???
>>30
昨年の第2問の手形の問題が出来た人はヤマをはる必要がないのだろうね。
勿論、第1問の会社法が出来ていたことが前提だけど。

>>25
毎年、6月下旬(20日前後)に出題問題が確定するようだから、
それ以降に予想答練や公開模試で出題された問題については、
差し替えができなくなるようだね。
だから、6月下旬以降の問題は当たる可能性が大きいよね。

ただ、タツミは発表前コースで「憲法民法刑法」を出すから、
タツミの予想答練の刑法の当たる可能性は低くなったかも?
公開模試は7月だから、まだ当たる可能性は残されているけどね。

ところで、昨年の商法第2問の手形で「裏書の連続」は出たことになるのかな?
それとも、今年も「裏書の連続」はまだ要注意なのかな?
33氏名黙秘:03/05/14 14:54 ID:???
>>28

確かに、設立は法改正部分と抵触が少ないから、出る可能性はあるね。
どのような論点で出るのかな?
やはり、「見せ金」がメインとなるかな?
34氏名黙秘:03/05/14 15:26 ID:???
株券は出ないよな? もうすぐなくなるって話だし。
名義書換は出る可能性あるかも,だけど。
35氏名黙秘:03/05/14 21:05 ID:???
age
36氏名黙秘:03/05/14 21:07 ID:???
名義書換でるかね? 死物化した生き物だろ
3722:03/05/14 21:10 ID:???
いや事例ではちょっと思いつかない。ただ表見支配人は取引安全の規定だから、
内部関係や訴訟においては適用が無い、それだけのこと。
38氏名黙秘:03/05/14 21:40 ID:???
昨年の手形法の問題って、ヤマはってて当たったら解けた、という問題でもないでしょうに。
39氏名黙秘:03/05/14 21:53 ID:???
>>37

支配人が出るならば、代表取締役との比較問題かな?

40氏名黙秘:03/05/14 21:57 ID:???
>>38

商法と民訴法は昨年難しかったし、
特に、商法は予備校の予想答練の出題論点を外されるので(→cf,32)
予想する価値はあると思うよ。
特に、商法の傾向がここ1、2年変わってきている気がするからね。
41氏名黙秘:03/05/14 21:59 ID:???
弥永は12条と262条の関係のところ、異次元説を採るんだよね・・・
総則で出るとしたらここか?
42氏名黙秘:03/05/14 22:03 ID:???
>>41

うん。うん。それって出るかも?
貴方は、本番で出たら、その論点を異次元説で書く?
43氏名黙秘:03/05/14 22:06 ID:???
皆さん改正のとこはどのくらい勉強しておきますか?
時間がないので俺はほとんどやらないつもりです。
4441:03/05/14 22:08 ID:???
>>42
いや、例外説で書く。
この論点、会社法でも共同代取と絡んで出る可能性あるからなあ。
45氏名黙秘:03/05/14 22:10 ID:???
>>43

たぶん、平成13年改正と14年改正は出ないだろうね(希望的観測)?
ただ、額面株式など廃止されたものを「ある」と記述するとまずいでしょ!
だから、変わった部分は一応押さえておくつもり。
46氏名黙秘:03/05/14 22:11 ID:???
>>44

そうだよね。やっぱり異次元説は手出しが恐いよね。
ただ、異次元説もあるよって書いて、ゴマをすっちゃおうかな?
47氏名黙秘:03/05/14 23:14 ID:???

論点が多く、あまりこの論点に答案の多くを使えない → 例外説

論点少なく、じっくり展開できる → 異次元説

         こんな感じで場当たりでいこうかと。

ただ、実際出るときの問題のパターンは限られてるからなあ.....。
48氏名黙秘:03/05/14 23:26 ID:???
12条と262条との比較は事例で出すとしたら、どんな問題が予想できる?
49氏名黙秘:03/05/14 23:57 ID:flhhfOs2
ローン・パティシペーション
50氏名黙秘:03/05/15 00:03 ID:???
>ローン・パティシペーション

何ですか?商法の論点ですか?

51氏名黙秘:03/05/15 03:08 ID:???
「株式」の今年出題可能性は?
自己株式とかは、出題されないと思うけど!
52氏名黙秘:03/05/15 03:09 ID:???
機関も執行役員とか新しい制度ができたから、出題しにくいのでは?
53氏名黙秘:03/05/15 03:12 ID:???
誰か、今年の新任の先生の得意論点を教えて!
昨年の新任の先生は、合併が得意で、ずばり出題だったみたい!
54氏名黙秘:03/05/15 10:01 ID:???
メル欄sssssssのやつ、暇だな。
55氏名黙秘:03/05/15 12:54 ID:???
名板貸が出ないという香具師もいるようだが、
商法総則と手形法の組み合わせの問題が作れる。

意外にヤバイかも。
56氏名黙秘:03/05/15 13:30 ID:???
総則商行為はやっていて損はないんじゃない?
商業登記とか会社に混じって出しやすそうだし。
やらないリスクの方がでかいよね。
57氏名黙秘:03/05/15 13:49 ID:???
会社法は数種の株式がでそう。
58氏名黙秘:03/05/16 01:57 ID:???
>>57

何故ですか?

>>54

決して暇ではありません。この時期は、本当に辛い。
「この1年間の努力って何だったんだ」って思って、今日は涙が出たよ!
この気持は高得点を取った人には分からないだろうな。
人の心の痛みが、すごくわかる気がした。
でも、何とか頑張らなきゃって、気持を立て直したよ。
でなかったら、何にも手がつかなくなるからね。



59氏名黙秘:03/05/16 02:03 ID:Lj75okHT
っていうか、手段聞ける会社条文の趣旨・要件・効果&答案の型を押さえれば十分でないの・。会社は・。
手形は刑法と同じで事例型過去問で頭の体操すればイイような・。
60氏名黙秘:03/05/16 02:08 ID:???
ハイローヤー ヤマ当てベストエイト
商法
1.監査役
2.各種会社の比較
3.資金調達
4.手形関係と原因関係
5.白地手形
6.裏書の連続
7.商業使用人
8.商行為
61氏名黙秘:03/05/16 02:10 ID:???
アーティクル 予想論点ナビゲーター(数字は期待度)
商法
設立(80)
株主の権利(40)
委員会等設置会社(20)
資金調達(60)
違法配当(40)
有価証券一般(30)
手形関係と原因関係(50)
裏書(70)
利得償還請求(40)
商法総則・商行為/支配人(30)
商法総則・商行為/代理(30)
62氏名黙秘:03/05/16 04:03 ID:???
>>46
結論同じなのに、他説書くのはかえってマイナスでは?
63氏名黙秘:03/05/16 04:10 ID:???
ハイローヤーとアーティクルで一致しているのは
手形関係と原因関係、資金調達、裏書、支配人。
特に、裏書(70)と資金調達(60)が大ヤマってことかな?

64氏名黙秘:03/05/16 04:12 ID:???
>>62

そうなんだ?スマソ!
65bloom:03/05/16 04:17 ID:1skG15tY
66氏名黙秘:03/05/16 04:17 ID:???
あげ
67氏名黙秘:03/05/16 04:21 ID:???
>>bloomさん
これって、何の勉強にもならないよ(Welcome to bloom !)
マジレスを頼むよ!
68氏名黙秘:03/05/16 13:04 ID:???
>>67
bloomってのは荒らしだから、レスしないように。

しかし、ブラクラまがいのものを良く平気で踏めるよな。
疑い深い性格の方が法曹には向いてると思うけど。
69氏名黙秘:03/05/16 13:06 ID:???
デット・アサンプションは要チェック。
70氏名黙秘:03/05/16 15:17 ID:???
>>67
勉強にはならんが役には立つぞ。
たった今役立てましたが、何か?
71氏名黙秘:03/05/16 15:18 ID:???
>>61
委員会等設置会社(20)
って…
72氏名黙秘:03/05/16 19:29 ID:???
>>69デット・アサンプションは要チェック。

英語が苦手な私には全く何のことやらわかりませ〜ん!
73氏名黙秘:03/05/16 19:31 ID:???
>>68

情報に飢えていると、ブラクラと思いつつ
「もしや有益な情報では?」とチェックを入れてしまう。
ああ、なさけな!
74氏名黙秘:03/05/16 19:36 ID:???
>>71
セミナーの予想する委員会等設置会社(20)は流石に出ないよね。
期待度20とはいえ、これを予想論点にするセミナーって・・・?
75氏名黙秘:03/05/16 19:42 ID:???
株式交換!
76氏名黙秘:03/05/16 19:43 ID:???
>>75

株式交換かあ〜!
株式移転とともに、改正から時が経っているから
もうそろそろ出されても文句は言えんな。
でも、この制度よ〜く解からん!
77氏名黙秘:03/05/16 19:44 ID:???
三角合併と現金合併
78氏名黙秘:03/05/16 19:44 ID:???
>>76
いやでも,去年合併出てるわけだし…
79氏名黙秘:03/05/16 19:45 ID:???
>>76
会社分割よりは分かり易いよ!
80氏名黙秘:03/05/16 19:47 ID:???
改正で範囲が狭まっているから危ないかも。
81氏名黙秘:03/05/16 19:47 ID:rKq+hPVV
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
あなたのハートに最速発送!
http://www.dvd-yuis.com/
82氏名黙秘:03/05/16 19:48 ID:???
>>79

株式交換って、どんな出題が予想できるの?
もしや、株式移転との単純比較の説明問題はないよね?!
最近は事例問題が多いから・・・!
83氏名黙秘:03/05/16 19:49 ID:???
>>80

危ないって?
どの論点が危ないの?
84氏名黙秘:03/05/16 19:51 ID:???
>>83
株式移転・株式交換
85氏名黙秘:03/05/16 19:54 ID:???
>>84

そうか、あんがとさん。
貴方もやっぱり危ないと思うのか?
では、しっかり勉強しとかなきゃ!
因みに、昨年の司法書士試験の商法の択一試験には
株式移転と株式交換の問題が出たらしいから、
司法試験でも、いつ出されてもおかしくないな!
86氏名黙秘:03/05/16 21:28 ID:???
商法の勉強って、会社、手形、総則・商行為の3科目分。
民訴や刑訴に比べると、重〜い。
条文も改正された司法試験六法もまだないし、何が何だかさっぱりわからんぞ!
87氏名黙秘:03/05/16 21:33 ID:PQ8/edF/
組織変更じゃない?
88氏名黙秘:03/05/16 21:55 ID:???
>>86
民訴のほうが重いと思う
89氏名黙秘:03/05/16 22:10 ID:???
>>88

人の主観によるからね。
民訴も条文が多くて重いけど、
会社法は改正が多くて、それに原則が例外と逆転したりして(自己株式)
訳がわからんよ!まったく。
90氏名黙秘:03/05/16 22:20 ID:???
>>ssssssあらため「あいうえお」

2ちゃんばっかやってないで勉強しろ。
91氏名黙秘:03/05/16 22:43 ID:???
>>90
「あいうえお」です!
貴方も暇な人ですね!
忠告には素直に感謝しているけど、
そういう貴方も2ちゃんねらーだっぺ。
まあ、明日のタツミ出口調査がでるまでは
な〜も手につかないよ!
92氏名黙秘:03/05/16 22:44 ID:???
監査役?
93氏名黙秘:03/05/16 22:47 ID:???
>>92

監査役って制度が変わったから、よくわかんないよ。
ポイントを知っていたら、こっそりと教えて!
監査役制度のどんな論点が出そうなのかな?
94氏名黙秘:03/05/16 22:52 ID:???
>>92
監査役制度は平成14年改正と大きな関連があるからね
95氏名黙秘:03/05/16 22:53 ID:???
>>94

同意。監査役は出しにくいと思うんだけどな〜!
でも、92さん。貴方の知っている情報は教えて!
96氏名黙秘:03/05/17 02:28 ID:???
資金調達は出そうですか?
新株発行は改正で論点が変わりましたか?
97氏名黙秘:03/05/17 14:40 ID:???
,'⌒,ー、           _ ,,.. 
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- どこへ、飛んで行けば良いのだ?
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


98氏名黙秘:03/05/17 14:44 ID:rBzFVmQm
裏書に対する詐害的行為取消権の適用可否
17条但書きとのバランスで面白そうな問題ではある。
まあ、ほとんどの奴が全滅するから出ないか・・・
99氏名黙秘:03/05/17 14:50 ID:???
>>98

面白い!
それは丙案者には満点の問題だぞ!
だって、某京東大学ではその論点を・・・。
100氏名黙秘:03/05/17 14:50 ID:???
100
101氏名黙秘:03/05/17 15:01 ID:???
>裏書に対する詐害的行為取消権の適用可否
>17条但書きとのバランスで面白そうな問題ではある。

どんなの?
他の債権者を害すると知っていることと
振出人が譲渡人に抗弁対抗すると知っていることとのバランスって?
102氏名黙秘:03/05/17 15:05 ID:???
>>101

98は煽りです!
気を付けましょう!

103氏名黙秘:03/05/17 15:14 ID:???
今年の商法第2問は手形か、それとも・・・?
104氏名黙秘:03/05/17 15:38 ID:VYcWjkj6
ズバリ「経営判断の原則」が出るだろう
105氏名黙秘:03/05/17 15:53 ID:???
>>104

その論点って、最近はタツミでよく出るな!
カトシンはこだわっているぞ、この論点に。
でも、この論点はあてはめ勝負で、論証不要な簡単な論点だね!
106氏名黙秘:03/05/17 15:56 ID:???
規範はふたつ
107氏名黙秘:03/05/17 15:56 ID:???
>>104
経営判断原則って、たしか証券不祥事の損失補填の判例だよね。
あんなんで変な原則作るなよなぁと教授がぼやいてた(w
108氏名黙秘:03/05/17 15:57 ID:???
>>106

規範より、判断要素(判断ファクター)とあてはめで決まりの
難しくない論点。
論証は手短に!
109氏名黙秘:03/05/17 16:01 ID:???
経営判断の原則は266条ノ3とセットで出ます。
この論点相互間の相関関係で論理ミスをするとぶっ飛びます!
要注意だよ!
110氏名黙秘:03/05/17 16:12 ID:???
>>109
経営判断の原則って266TDの責任の問題では?
266ノ3とセットなの?
111氏名黙秘:03/05/17 16:18 ID:???
>>110

勿論、266TDを外したら駄目だよ!
でも、経営判断の原則で問題となるのは、
株主 対 取締役(執行役員)の利害調整。
そこでは、266ノ3を忘れずに、ということさ。

112氏名黙秘:03/05/17 16:20 ID:???
>>110

特に、266ノ3の法的性質論との整合性が問われるよ!
論点の内容としてではなくて、あてはめで。
113氏名黙秘:03/05/17 16:24 ID:???
改正を外すなら、社債が株式とからめて出そう。
去年は合併だったし。
114氏名黙秘:03/05/17 16:30 ID:???
>>113
社債でつか?
何にも論点のない説明問題になりそう。
最近は事例が多いけど?
115氏名黙秘:03/05/17 16:35 ID:???
>>112
法定責任(任務違背について悪意重過失、間接損害含む)との
整合性が問題になるの?
116氏名黙秘:03/05/17 16:37 ID:???
>>115

だから、あてはめだって、言っているでしょ!
民事法は利益衡量とあてはめが勝負だから!
そのバランスの整合性を外すと、「あっち向いてホイ!」だよ。
117氏名黙秘:03/05/17 16:39 ID:???
はめはめ
118氏名黙秘:03/05/17 16:41 ID:???
>>117

それを言うなら、当ててはめてでしょ!
もう、さっきから待ってるんだから、早くしてよ!
119氏名黙秘:03/05/17 16:44 ID:???
とりあえず109はスカタンっつーことでいいの?
120氏名黙秘:03/05/17 16:49 ID:???
109は基本を押さえている。
エライと思うワレ。
121氏名黙秘:03/05/17 16:59 ID:???
商法は、原理と原則。
だけど、最近の会社法の原理と原則は逆転していて何じゃこれって感じ?
122氏名黙秘:03/05/17 18:34 ID:???
会社法、論点さっぱり見えないね。
12398:03/05/17 19:23 ID:rBzFVmQm
【事例】
Y→A→X
Yが請負契約の代金の支払のためAに対して約束手形を振り出したが、
Aが請負った工事を行わなかったので請負契約を解除、手形の返還
を求めていた。
Aは手形をXに裏書譲渡。裏書譲渡二日後にAが倒産。
XはAが債務超過に陥っていたことは知っていたが、手形振出の原因
関係とその解除については知らなかった。
XのYに対する手形請求に対してYは民法424条が裏書に適用あるこ
とを主張した。これが認められるか?
問題点
@河本Fだと17条但書には当たらない。
A民法の解釈によれば、手形が厳格な債務だからば民法424に当たる
 と思われる。
→判例:裏書に民424取消可能(百選50)。
これに関しては、そもそも河本Fがおかしいんだろうな。
例えば17条但書を「債権者を害する蓋然性があること」(有力説)
って解釈すれば、こんなバカな話にならない。

百選に載っている事例だし、出ても文句はいえないわな。

124氏名黙秘:03/05/17 19:35 ID:???
>>123
17条但書の趣旨(取引の安全に値しない者には抗弁を承継させる)と
詐害取消権の趣旨(責任財産の保全)は異なるんだから17条但書に
あたらないが詐害行為取消権の対象になるということは別に構わない
と思うけど? 判例読んでないんだけど。
125氏名黙秘:03/05/17 19:41 ID:???
野坂信者ハケーン
126氏名黙秘:03/05/17 23:21 ID:???
商法はヤナガで決まりだぞ!
127氏名黙秘:03/05/17 23:22 ID:???
>>126
usokoke!

128氏名黙秘:03/05/18 00:55 ID:???
確かにヤナガは匂う!
129氏名黙秘:03/05/18 01:05 ID:???
>>127

んなこと、マジレスすんなよ!
みんなわかってるんだからさ!
130氏名黙秘:03/05/18 01:14 ID:???
寝る前に予想を一つ。

上にもあるけど、資金調達・新株発行を横断的にきく、ってのはどう?
昨今の不況で会社の資金繰りが楽ではないので、資金調達の方法を
あれこれ比較させて、もっとも会社に負担なく資金調達し易い方法は
何かを考えさせる、とか。ついでに、種類株式についても知識・理解あるか
きけそうだし。
131氏名黙秘:03/05/18 01:16 ID:???
>>130

過去問を見るべし!
すでにきいているよ!
論点把握を過去問で頑張って!
132130:03/05/18 01:20 ID:???
>>131
もちろん知ってますよ。全部検討済みで、その上での予想です。
過去問とは微妙に切り口が異なるのではないかと。
133氏名黙秘:03/05/18 01:24 ID:???
>>132
どんな展開になるの?
よかたら外観だけきぼんぬ
134氏名黙秘:03/05/18 01:24 ID:???
>>132

素晴らしい!
過去問を検討するのが商法の鉄則だからね。
ただ、細かい知識は今年は聞かないと思うよ。
基本、基本、基本だよね、よいしょ。
135氏名黙秘:03/05/18 01:36 ID:???
資金調達は知識披露はだめよ!
誰と誰のどういう利益が対立しているかをきちんと指摘して利益衡量するのが良い!
残念ながら、130は知識にとらわれすぎかも!
でも、視点はいいね。
もう少し分析して事例問題で具体的に示してね。
136氏名黙秘:03/05/18 01:53 ID:WfA7iBSZ
ここで予想しても、試験委員がこのスレ読んでヤマをはずそうとするんじゃない?
137氏名黙秘:03/05/18 08:06 ID:???
>>136
んなこたーない
138氏名黙秘:03/05/18 12:07 ID:???
>>104〜112、115〜120
「経営判断の原則」についてのポイント
@経営判断の過程と内容に合理性が認められるときは、
善管注意義務が否定されるという形で経営判断の原則を用いる
A266TDは、過失責任であり、過失の有無の中で検討する。
B266ノ3Tでは、「悪意又ハ重大ナル過失」の有無の中で検討する。
そして、悪意・重過失は任務懈怠について要求することが前提となる。
Cいずれにしても、経営判断の過程と内容に合理性が認められるときは、
対会社・対第三者責任を否定することになるので丁寧なあてはめが必要。
139氏名黙秘:03/05/18 12:43 ID:???
会社法改正に関し、出題、採点等についてどの程度の扱いに
するか学者委員と実務家委員で意見対立があり、法務省のみ
ならず最高裁をも巻き込んだ騒ぎになった。
結局、某試験委員の「じゃあ、今年は総則・商行為と手形法
とで一問づつ出したらいいんじゃないの」との放言が現実味
を帯びてきた。
既に某大学教授の試験委員はゼミ生に、今年は総則・商行為
と手形を勉強しておけと指示を出したとのウワサもあり、予
断を許さない状況にある。
140氏名黙秘:03/05/18 18:50 ID:???
>>139
>某試験委員の「今年は総則・商行為と手形法とで一問づつ」って本当?

某大学教授の試験委員の某大学とはどこだろう?
まさか、東京大学じゃないよね?


141氏名黙秘:03/05/18 18:53 ID:???
東京大学の教授がそんなリスクを負う可能性は極めて低いと思う
142氏名黙秘:03/05/18 18:57 ID:???
>>141

なら、139の情報は信憑性が低い?
139の貴方、もう少し詳しい情報を!
143氏名黙秘:03/05/18 18:59 ID:???
ぜんぶ勉強しとけ
仮に結果として本当でも
現実に会社法を勉強しない勇気はないだろ
心を乱されるだけ時間の無駄

144氏名黙秘:03/05/18 19:02 ID:???
>>139
>会社法改正に関し、出題、採点等についてどの程度の扱いに
するか学者委員と実務家委員で意見対立があり、法務省のみ
ならず最高裁をも巻き込んだ騒ぎになった。

この情報はどこに出てた?
法務省のHPを見たけど出てないよ!
ネタかな?


145氏名黙秘:03/05/18 19:03 ID:???
つうか商法(と刑訴もか?)は東大教授の試験委員いないだろ。
追加予定なら知らんが。
あと、会社が全く出なかったことは過去にあんのか?
俺の記憶ではないけどね。
準備することはいいことだが、ここは2chだ。
146氏名黙秘:03/05/18 19:04 ID:???
本当だとしても
法務省のHPに出るわけないだろ
バカ
147氏名黙秘:03/05/18 19:05 ID:???
そりゃぁネタだろうと思うよ。けどちょっとドッキリだったなぁ。
虚を突かれた感じだ。そういうのもアリなのねと頭の片隅に起きつつ…
さ、今から会社の続きをやるか。
148氏名黙秘:03/05/18 19:05 ID:???
穴なくせ。H14の第一問思い出せ。
149氏名黙秘:03/05/18 19:08 ID:???
平成15年度司法試験第二次試験実施打合せ考査委員会議議事要旨

1  日時
 平成15年1月23日(木)14:05〜14:35


2  場所
 法務省地下1階大会議室


3  出席委員
 127名


4  議事要旨
(1)  平成15年度司法試験第二次試験実施予定について
 平成15年度司法試験第二次試験実施予定について庶務担当から説明が行われた。


(2)  平成15年度司法試験第二次試験協議事項等について
 平成15年度司法試験第二次試験合否判定方法・基準等について,庶務担当から説明が行われ,協議の結果,昨年度と同様に実施する決定がなされた

150氏名黙秘:03/05/18 19:09 ID:???
むしろ注目すべきは 会社法の際どい分野も出かねないという点か?
151氏名黙秘:03/05/18 19:14 ID:???
>>150

際どいとは、具体的にどんな論点?
152氏名黙秘:03/05/18 19:23 ID:???
機関までしか勉強してない香具師が試験場で真っ青になる問題だろ。
でも、一見、やべぇと思っても落ち着いて条文拾っていけば何とかなることが多いんだよね。
そこは、さすが本試験はすごいなと思う(偉そうに言える立場ではないが)
153氏名黙秘:03/05/18 19:27 ID:???
穴なくせ。H14の第一問思い出せ。
154あいうえお◇:03/05/18 19:30 ID:???
H14年の第1問は予想答練や後期答練で出てなかったっけ?
なんか、合併は危ないと直前にも言われてたから、
ヤマを張っていた人が多かったと聞いているのだが・・・。
155氏名黙秘:03/05/18 19:32 ID:???
ちゃんと書けた人は少なかった・・・。
156氏名黙秘:03/05/18 19:35 ID:???
>>155
そうみたいだね。
特に問題文にあがっていた数字を全部使いこなした受験生は一握り、
という噂だった。
株主総会決議取消については殆どが充実した記述のようだったが。
合併の論点で数字を使うのは恐いと回避しても、
受かった人が多いみたいだ。
157氏名黙秘:03/05/18 19:53 ID:???
合格のための司法試験ニュース
Legal NewZ Letter  2003.5.17号

■書籍売上ランキング
第4位 リーガルマインド会社法(弥永真生)
158氏名黙秘:03/05/18 23:35 ID:???
【「経営判断の原則」についてのポイント】
@経営判断の過程と内容に合理性が認められるときは、
善管注意義務が否定されるという形で経営判断の原則を用いる
A266TDは、過失責任であり、過失の有無の中で検討する。
B266ノ3Tでは、「悪意又ハ重大ナル過失」の有無の中で検討する。
(悪意・重過失は任務懈怠について要求することが前提となる。)
Cいずれにしても、経営判断の過程と内容に合理性が認められるときは、
対会社・対第三者責任を否定することになるので丁寧なあてはめが必要。


159氏名黙秘:03/05/19 01:00 ID:???
age
160氏名黙秘:03/05/19 01:16 ID:CiaXeEzs
本番の試験は知らなかった人にも致命傷にならないで、
ちゃんと勉強していた人にはそれなりの点数を与える
という感じがするね。いつも感心する。
161氏名黙秘:03/05/19 01:36 ID:???
>>160

例えば、どんな点が?
それって、論文の話?択一の話?
商法は基礎知識がないと、すぐにG以下になる科目だと思うけど?
162氏名黙秘:03/05/20 00:07 ID:???
商法は試験初日の3教科目だから、疲れもピークに達している。
当たればでかいよ、商法の論点は。
疲れもすっ飛ぶよ!
163氏名黙秘:03/05/20 02:05 ID:???
age
164氏名黙秘:03/05/21 15:49 ID:???
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
               「今日はずいぶん勉強してたみたいじゃない、のびたくん」
「うん、やっと単位株を理解したよ」



      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
 改正でなくなったの知らなかった・・・          
                           「商法は改正多いから気をつけなって言ったのに・・・」
165山崎渉:03/05/22 00:14 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
166氏名黙秘:03/05/22 01:08 ID:???
 山 崎 返し age!
167氏名黙秘:03/05/22 01:23 ID:???
age
168氏名黙秘:03/05/25 12:45 ID:???
論文予想答練で、ホントに設立が出ている。
予備校は設立を予想しているんか?
169氏名黙秘:03/05/25 12:49 ID:???

しかし、設立は、過去問に出てる、設立中の会社と見せ金の論点は出ないような気がするがどうだろう。


170氏名黙秘:03/05/25 12:50 ID:???
「会社設立」とか「資金調達」じゃ広すぎて予想になってねーよ。

俺の細かい一点予想を見ろ!
ズバリ「専務取締役と常務取締役の権力関係」だ
171氏名黙秘:03/05/25 12:51 ID:???
>>169

今年の論予の論点スレを見るべし!
各予備校が出題しているぞ。
172氏名黙秘:03/05/25 12:52 ID:???
>>170

答:脂ぎったギトギトの人間関係だ。
正解かな?
173氏名黙秘:03/05/25 12:53 ID:???
>>172
28点
174氏名黙秘:03/05/25 12:58 ID:???
>>173

あんがとさん。
でんも、30点以上を頂戴したい。
社会の実態を忠実に再現した「あてはめ」だから。
175氏名黙秘:03/05/25 12:59 ID:???
「庶務二課の存在意義について」
176氏名黙秘:03/05/25 13:00 ID:???
>>175

うまい。それは出るな。
いわゆるコーポレントガバナンスって奴だわな。
177氏名黙秘:03/05/25 13:01 ID:???
>>175

それは、会社法ではなくて労働法では

178氏名黙秘:03/05/25 13:02 ID:???
>>177

庶務課は小児科ではない。そりゃそうだ。
会社にあるから庶務二課。
そうだ、だから会社法だな。
179氏名黙秘:03/05/25 13:02 ID:???
>>176
確かにw
180氏名黙秘:03/05/25 13:04 ID:???
魔骨君が、商法は、口述もないし、実務に通用する即戦力を試す問題を
出してるとか行ってたが、実務で問題になってることってなんですかい。

魔骨君が実務実務と言っても全然参考にならんのやけど。

181氏名黙秘:03/05/25 13:05 ID:???
確かに会社法は去年も一昨年も実践的な問題が出題されてるな。
どれも基礎知識の応用でなんとかなる範囲だけど。
182氏名黙秘:03/05/25 13:14 ID:k6WG3HnH
設立なら、発起人組合と設立中の会社の機関としての発起人との関係
じゃないか?
183氏名黙秘:03/05/25 13:14 ID:???
単勝1点予想をするなら何だ?

本命:設立の見せ金
対抗:違法配当
184氏名黙秘:03/05/25 13:16 ID:???
>>182

近い論点が近年(といっても5、6年前か?)に出た気がする。
185氏名黙秘:03/05/25 14:15 ID:???
いまどき設立なんて出るかよ。
起業コンサルタントじゃあるまいし。
186氏名黙秘:03/05/25 20:10 ID:???
>>185

設立は数年に1回の割合で周期的に出ている。
穴を作らないのがいいぞ。
187氏名黙秘:03/05/27 04:11 ID:???

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
               ドラエモン、商法の出題を教えてくれよ
188おはよー!:03/05/27 04:31 ID:???
おはよー!
189氏名黙秘:03/05/27 04:32 ID:???
>>187
なかなか、かわいいね。
190氏名黙秘:03/05/27 06:16 ID:L8z9HOVv
適正化(機関)が出るそうです。
191ドラエモン:03/05/27 13:01 ID:???
,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
  ゴメンネ。商法はドラエモンポケットに入れ忘れたんだ。エ〜〜ン。
192氏名黙秘:03/05/27 13:25 ID:???
/ ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
              ドラエモン、大丈夫だよ、実力で受かるよ。

193山崎渉:03/05/28 15:12 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
194氏名黙秘:03/05/30 16:49 ID:LlMEMYvK
syouhoudamedame
195氏名黙秘:03/05/31 13:07 ID:pCI4ySHr
各予備校の直前答錬の商法で
出されている論点を
どうか教えてくださいませ。
196氏名黙秘:03/05/31 13:51 ID:???
>>195
 論直スレへどうぞ

 【全校】論直答練問題集約2003【全問】
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1052759619/l50
197氏名黙秘:03/05/31 16:12 ID:Qkpv46rR
198氏名黙秘:03/06/03 03:53 ID:???

口述試験から商法が消えてから、商法の出題内容が変わってきた気がする。

口述試験で聞いていた内容が論文に出ている。
199氏名黙秘:03/06/03 03:57 ID:???
確かに、近年は出題傾向が変わってきた気がするな
200氏名黙秘:03/06/03 03:57 ID:???
200だ!
201氏名黙秘:03/06/06 12:31 ID:???
手形は一行問題が出るのかな?
202氏名黙秘:03/06/06 12:33 ID:???
一行問題予想

手形が正常に決済されない場合について述べよ。

さあ、どう?
203氏名黙秘:03/06/06 14:00 ID:???
会社法が出ない可能性もないかな?
204 ◆9Ce54OonTI :03/06/06 22:04 ID:???
予想

「為替手形。」

205氏名黙秘:03/06/07 01:15 ID:???
小切手と為替手形。
206氏名黙秘:03/06/07 06:06 ID:???
一行問題予想

「会社法について論ぜよ」

「手形法について論ぜよ」
207氏名黙秘:03/06/07 12:33 ID:???
線引き小切手について説明せよ
208氏名黙秘:03/06/08 03:06 ID:???

支配人は出ないと言っていた
学者の関心がないそうだ

209氏名黙秘:03/06/08 03:52 ID:???
商業使用人はあまり関心ないみたいだね
商法の学者はコーポレートガバナンス一色だから
機関かな、今年は。
210氏名黙秘:03/06/08 03:58 ID:???
機関は改正が多いから、
設立でしょ、今年は。
211氏名黙秘:03/06/08 03:59 ID:???

設立はどうかな?

というよりも、第2問が何かが重要だろうよ
212氏名黙秘:03/06/08 04:03 ID:???
【俺の予想〜会社法編】

株式譲渡制限ある会社関係の事例問題。コレ!!
213氏名黙秘:03/06/08 04:05 ID:???
>株式譲渡制限ある会社関係の事例問題。コレ!!

羽根広たんも予想していた。

あんたはえらいかも?
214氏名黙秘:03/06/08 04:08 ID:???
>>212

ハヒロの講座を聞いたのかな?
215氏名黙秘:03/06/08 04:10 ID:???
>>211
>というよりも、第2問が何かが重要だろうよ

第2問は捨てれ。
216氏名黙秘:03/06/08 04:12 ID:???
>>215

第二問は、今年も手形だろう?
それも易しい問題になるだろう?
217212:03/06/08 04:13 ID:???
>>214
いや、聞いてない。
危ない理由は簡単にいうと、
1、改正にあまりひっかからないから。
2、近時ベンチャー企業との関係で実務において重要性が高いから。
3、会社法の基本理念を問うことができるから。
4、過去問に頻出だから。
218氏名黙秘:03/06/08 04:15 ID:???
>>217

それは、すごいな。
プロの予想だな。
驚いた。
でも、プロのハヒロも同じ意見だ。
あんた、勘が冴えているよ。
219氏名黙秘:03/06/08 04:16 ID:???
>>217

答案構成、キボンヌ。
220氏名黙秘:03/06/08 04:16 ID:???
>>217
>2、近時ベンチャー企業との関係で実務において重要性が高いから。
これはよく分からないな。
ベンチャーだと譲渡制限してるわけ?
小規模閉鎖会社とベンチャーは同義ではないと思うが。
221氏名黙秘:03/06/08 04:20 ID:???
>>220

217ではないが、危ないね、彼の言う指摘はハヒロに近いからね。
222氏名黙秘:03/06/08 04:27 ID:???
>>220
確かに同義でない。
ここで想像して欲しいのは小規模閉鎖的な同族会社じゃない。
ベンチャー企業等はベンチャーキャピタルが役員を派遣することを嫌うでしょ。だから譲渡制限を設けたがる。
223氏名黙秘:03/06/08 04:32 ID:???
>だから譲渡制限を設けたがる。

その通りだ!
224氏名黙秘:03/06/08 04:39 ID:???
>>220
お前 よんどる本 悪いんちゃうか?
だいじょぶか?
225氏名黙秘:03/06/08 04:43 ID:???

220ではないが、一言。

今、重要なのは読んでいる基本書ではない。

この一行問題が出た時に、総論、各論をリンクして答案構成出来るか
だと思うが、どうだ?
226氏名黙秘:03/06/08 04:45 ID:???
>>225
「この」って何を指すの?
「定款に株式譲渡制限ある株式会社について論ぜよ」か?
一行問題じゃなくて事例問題で出るんじゃない?
227氏名黙秘:03/06/08 04:47 ID:???
212 :氏名黙秘 :03/06/08 04:03 ID:???
【俺の予想〜会社法編】

株式譲渡制限ある会社関係の「事例問題」。コレ!!
228氏名黙秘:03/06/08 04:51 ID:???
ハヒロたんは、1行を予想してまとめておけって。
さすれば、事例は対応可能らしい。
229氏名黙秘:03/06/08 05:12 ID:???
しかし種類株式(改正箇所)と絡めずして
面白い問題が作れるのか?
230氏名黙秘:03/06/08 05:17 ID:???
>種類株式(改正箇所)と絡めずして、面白い問題が作れるのか?

株式との絡みはちょっと出しにくいと思う。
商法全体の知識を問うだろう、そういう問題は作れるだろう?
231おはよー!:03/06/08 05:22 ID:???
おはよー!
232氏名黙秘:03/06/08 05:43 ID:???
227 名前:氏名黙秘 :03/06/08 04:47 ID:???
212 :氏名黙秘 :03/06/08 04:03 ID:???
【俺の予想〜会社法編】

株式譲渡制限ある会社関係の「事例問題」。コレ!!

233氏名黙秘:03/06/08 10:15 ID:???
ベンチャーと譲渡制限会社…か。
そういやベンチャー育成対策で盛り込まれたという授権枠の撤廃も、
法文上は譲渡制限会社を対象としているね。なるほどそういうことだったのか。
234氏名黙秘:03/06/13 02:22 ID:???
論文試験に向け、司法試験考査委員のうち、この春以降に新任された委員
(平成15年4月30日段階の名簿より)

<商 法>
森田章 同志社大学法学部教授
藤村啓 東京高等裁判所判事
寺本昌広 法務省民事局付
235氏名黙秘:03/06/13 10:51 ID:???
Y永M生が試験委員に着任して、著書の売り上げを大幅に
伸ばした直後に離任したことについて、コーポーレート
ガバナンスの観点から論ぜよ

236氏名黙秘:03/06/14 02:28 ID:???
商法は、どこをどう勉強したらいいのやら?
皆目、見当が付かない状況ですが、みんなはほんとに大丈夫?
237氏名黙秘:03/06/14 02:40 ID:???

商法の予想は難しい!
238氏名黙秘:03/06/14 02:58 ID:???

商法は、海商法からは出ないらしい。
239氏名黙秘:03/06/14 02:58 ID:???
保険法からもでないね
240氏名黙秘:03/06/14 03:00 ID:???
保険法の今年のヤマは「危険の増大」だね。
241氏名黙秘:03/06/14 03:00 ID:???

なのに、なんで手形法は出るの?

あれって商法とちゃうじゃん!

商法の範囲はどこまでなのかいな?
242氏名黙秘:03/06/14 03:04 ID:???
>>240

あなた本気で知ってる?
商法は生命保険の利率引下げで、
学者の関心は保険法に向かってるんだよ!
だからね、会社法はどうでもいいから、
嘘だけ書かなければ、一応の合格点をつける腹づもりだってさ。
改正部分は、勿論、出すつもりはないって授業で言ってたよ!!
243氏名黙秘:03/06/14 03:11 ID:???
じゃあ、余ったところに保険法の一口話を書いておいたら
ボーナス点もらえるかな。
244氏名黙秘:03/06/14 03:12 ID:???
間違いなくA評価。
245氏名黙秘:03/06/14 03:13 ID:TrL9Ufb5
機関かな

平成11年に有限会社と株式会社の
総会のやつが出たよね

取締役の責任(会社に対するもの、第三者に
対するもの)あたりかね。

やけに基本的な問題で、書くのに苦労しそうな
「誰が誰にたいしてどのような責任を負うか」
みたいな問いかけ。
246氏名黙秘:03/06/14 03:16 ID:???
保険法はね、ほんとはね、商法の先生は聞きたくてたまらないんだってさ。
でもね、出題範囲に含まれてないから、平成13年第2問みたいに、
受験生のセンスを試す問題を出したってさ。
あれって、ほんとはね、保険法で聞きたかったってさ。
実務では、企業では、ほとんど保険に入っているからだってさ!
247氏名黙秘:03/06/14 03:18 ID:???
危険の増大は従来客観的なものといわれてきた。
しかし、保険金目的で殺し屋に自分の殺害を依頼した事例について
主観的危険の増大によっても保険契約を解約できるという見解が
有力となった。しかし、主観的危険という曖昧なものによって
保険契約を解約できるとするのは妥当でない。そもそも殺し屋を雇った場合
自分の生命の客観的危険が増大していると言えるのであって、
主観的危険を論じる必要はないのである。
客観的危険説を堅持すべきである。

うろおぼえ。大塚先生に習ったよ。
248氏名黙秘:03/06/14 03:19 ID:???

商法は、誰でも書ける問題では差が付かなくて、採点が大変だそうな。
昨年の手形みたいに嘘を書いてくれると採点が楽になるそうな。
昨年の旨味を知った試験委員は、今年も差がつく、嘘が出やすい問題を作だろうね
249氏名黙秘:03/06/14 03:28 ID:???
>うろおぼえ。大塚先生に習ったよ。

・・・。
250氏名黙秘:03/06/14 03:34 ID:???

どうしても、商法で点数が欲しかったら、
とにかく条文をあげるべし。
251オハヨー!:03/06/14 03:43 ID:???
オハヨー!
252氏名黙秘:03/06/14 03:45 ID:???

まだ、朝ではないけど、いちおうおはよう!
253氏名黙秘:03/06/15 22:57 ID:???
商法天気予報
商法は、会社法と手形・小切手法から出そうです。
商法総則・商行為は今年は出ないでしょう。
254氏名黙秘:03/06/15 22:58 ID:???
>>253
6ヶ月長期予報並のおおざっぱさだな。
255氏名黙秘:03/06/15 23:03 ID:???
1ヶ月予報しかできません。
今、気象衛星が不具合なので。
従って、7月20日まではあたるでしょう。
でも、来年はわかりません。
新しい気象衛星を上げたら、来年も予報します。
(畜生庁)
256氏名黙秘:03/06/15 23:58 ID:???
あれれ?
257氏名黙秘:03/06/16 23:58 ID:???
>>253

支配人は出ると思うが?
258氏名黙秘:03/06/17 01:46 ID:???
>>257

表見支配人なら出ると思うが?
表見代表取締役との比較で。
259氏名黙秘:03/06/17 02:01 ID:???
表見番頭もあるぞ
260氏名黙秘:03/06/17 02:03 ID:???

なら、「表見手代」もありそうだな!!

いや、待て、「表見株式会社」という論点もあったな、これは出そうだ!!
261氏名黙秘:03/06/17 02:59 ID:???
266条の3!
262氏名黙秘:03/06/17 03:05 ID:???

いや、94条2項類推適用が出そうだ!
263氏名黙秘:03/06/20 01:44 ID:???

来週初めに、いよいよ論文試験の問題が決定される。

昨年の手形のように複雑な事例をまた出題するのか?


264氏名黙秘:03/06/20 01:46 ID:???

手形は今年出ないだろう
昨年あまりに答案が割れて、採点が大変だったから
265氏名黙秘:03/06/20 01:52 ID:???
>>264

「支配人は手形を振り出したが・・・。」という出題が予測される。
昨年よりはシンプルな事例で!!
266氏名黙秘:03/06/20 02:01 ID:???
>>265

支配人と絡めてなら出る可能性は高いな!
267氏名黙秘:03/06/20 02:11 ID:???
>>266

支配人というより、表見支配人が出そうな気がするが?
268氏名黙秘:03/06/20 02:14 ID:???
>>267

やはり、38条でしょう!!
269氏名黙秘:03/06/20 02:25 ID:???

いや、40条でしょう
というか、
手形は単独で出ないということでしょう。
270氏名黙秘:03/06/20 02:32 ID:???
  ,. ―‐=' ̄ ̄`ヽ、
   ,. ‐′``\ 、 、 ヽ. \
  〃::::::::;::  ‐-ミ ミ、  ミ ヽ
  i.{:::::::/     i ミ \_ ー ヽ
  | i ::/       ヾ    二ニ┤
 │}: ト、、    ==! ミ 、__  l
  |′i ェ_、    , ェァ\ `ー-  ┤   いつでも、だれでも、楽しめる
  !ハ|    :      `ヾ!_,.、ミ|    スーパーフリー
     !   ,   、     !ノ::ヽ!
      !  `  "       | 、:::{
     ヽ ‐=一     /   ヾ!
      ヽ     //      \
        ゝ―‐ ' -'′        ヽ
271氏名黙秘:03/06/20 02:37 ID:???
おやすみなさい  
  ________ 
 {          \
  \(@゚▽゚@)(´∀` ) スピー
   Y ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ~\
   ヽ  ※※※※※※※  \
    \  ※※※※※※※  \
      \  ※※※※※※※  \
       \__________ノ
272オハヨー!:03/06/20 05:57 ID:???
オハヨー!
273氏名黙秘:03/06/20 17:55 ID:???
貨物引換証  ガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル
274氏名黙秘:03/06/21 01:24 ID:???
貨物引換証ぐらいで、
 ガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル
言っているようじゃ、今年の合格は無理だぜ、諦めろ!
 
275氏名黙秘:03/06/21 01:25 ID:???
貨物引換証は出ない!断言する!
276氏名黙秘:03/06/21 01:28 ID:???
>>275
>貨物引換証は出ない!断言する!

その根拠は?

277氏名黙秘:03/06/21 01:29 ID:???
>>276
実務やってて見たことないもん。
278氏名黙秘:03/06/21 01:31 ID:???
やっぱ試験委員の立場から考えても、あんま使われてないものって出しても
つまんないでしょ?
総則出るとしても、手形に総則の論点を絡めたH13タイプの問題が妥当。
279氏名黙秘:03/06/21 01:31 ID:???
>>277

い〜や〜、説得的でつな!
参りました!!
ところで、実務は何の業種でつか?
280278:03/06/21 01:32 ID:???
総則→総則商行為に訂正
281氏名黙秘:03/06/21 01:32 ID:???
>>278
>手形に総則の論点を絡めたH13タイプの問題が妥当。


282氏名黙秘:03/06/21 01:32 ID:???
昔、法務事務所に勤めてますた。
283氏名黙秘:03/06/21 01:34 ID:???
>>282

なるほど、ますます説得的でつな!!
確かに、出ない気がしてきましたでつ。

284氏名黙秘:03/06/21 01:37 ID:???
>>282

企業実務でも、使ってないのですか?
もし、現実に使われているとしたら、まだまだ出る余地がありそうですが?

>>278
>手形に総則の論点を絡めたH13タイプの問題が妥当。

ということは、やはり「支配人」+「手形」が怪しいのでは?

285氏名黙秘:03/06/21 01:42 ID:???
実務家からしたら
司法試験で手形を出すこと自体が
「アホちゃうか」という感覚らしい。
286氏名黙秘:03/06/21 01:44 ID:???
手形は学問と実務が全く乖離してるからね。
287氏名黙秘:03/06/21 01:45 ID:???
>手形は学問と実務が全く乖離してるからね。

なら、何で昨年のような出題をするのか、不思議だが?
288氏名黙秘:03/06/21 01:47 ID:???
>>287

それは、手形前田説との乖離の話?

いまだに、手形前田説(創造説)で書く受験生も少ないと思うが
289氏名黙秘:03/06/21 01:48 ID:???
>>287
試験は試験。
あなたの質問は「何で択一であんな問題を出すの?」っていうのと同じ。
290氏名黙秘:03/06/21 01:49 ID:???
訂正

訂正前: >>287
訂正後: >>286
291氏名黙秘:03/06/21 01:50 ID:???
>>289

ということは、今年も実務とは乖離しつつも手形が出ると思うわけか?
292氏名黙秘:03/06/21 01:51 ID:???
>>285
そうでもないだろ
たとえ新たな問題はほとんど生じなくても
新しい判例がでなくても
学説の進展がなくても
手形知ってなきゃ困るじゃん
12問中1問は技術的な分野が出てもいいだろうし

と考える人もそこそこいるだろ
むしろ手形に飽きてる学者のほうが
なんで手形なんか という感覚とも聞くし
293289:03/06/21 01:52 ID:???
>>291
そんなことは試験委員以外分からない。
294氏名黙秘:03/06/21 01:53 ID:???
そりゃそうだな
295氏名黙秘:03/06/21 01:53 ID:???
>>288
>創造説で書く受験生も少ないと思うが

というよりも、前田先生が試験委員を辞めてから何年経っていると思う?
いまだに、前田説(創造説)で書く受験生はいないと思うが?


296氏名黙秘:03/06/21 01:54 ID:???
二段階創造説とる人何パーセント位かな
俺そうなんだけど
ちょっと不安
297氏名黙秘:03/06/21 01:55 ID:???
>>295
そんなことないよ。結構根強い人気があるよ。
298氏名黙秘:03/06/21 01:56 ID:???
交付契約説でも創造説のどっちでもいいが、後者は資料が少ない。
交付契約説の人に書き負ける可能性が高い。
299氏名黙秘:03/06/21 01:57 ID:???
>>291

確かに、元試験委員が言うには、
「利益衡量の問題は会社法で、論理的思考力は手形で見る」と言っていた。
300氏名黙秘:03/06/21 01:57 ID:???
二段階創造説は刑法前田と一緒で、試験で書きやすいんだってさ。
漏れは良く分らないけど。
301氏名黙秘:03/06/21 01:59 ID:???
二段階創造説に有利な問題が出ることはあっても、
不利になる問題はいままでありません。

13年Aしかり。
302氏名黙秘:03/06/21 02:02 ID:???
>>296〜298

「創造説の人へ」元試験委員のアドバイス

利益衡量力と論理的思考力を見たくて出題しているのに、
最初に創造説で法律構成して、「演繹的にこうなる」という答案が一時多くて困り、
基本的出題(創造説か否かは無関係の出題)をしてきた。
その後は、手形を出しても創造説が減ってきたせいか、
きちんと利益衡量と論理的思考を示す答案が増えてきたので、
手形の問題を復活した(これマジな実話)。
303氏名黙秘:03/06/21 02:04 ID:???
>>302

戻り裏書の出題は確かにそういう意図だと言っているのを
漏れも聞いたことがある(302は嘘じゃないな)。
304氏名黙秘:03/06/21 02:22 ID:???
>>303

最近になってわざわざ「交付欠缺」とか、
創造説かどうかを試す問題を出している理由は、
採点を容易にするためだと聞いた。
創造説はベテだとすぐ解かるからだと言っていた。
これは、予備校講師の話で、試験委員の話ではないのだが。
305氏名黙秘:03/06/21 02:24 ID:???
>>304

なるほど、そういう意味だったのか?
何か、去年と一昨年の出題は変だと思ったが。
確かに、創造説だと最初に結論ありきで、
具体的な利益衡量はできないからな。
でも、今でも創造説がいたとは驚いたね。
306氏名黙秘:03/06/21 02:26 ID:???
>>302
説得力ある。
>>304
だから何?ベテだから何?
307氏名黙秘:03/06/21 02:35 ID:???
>>305

創造説でもいいんじゃないのか?
商法でAや合格点を狙うなら別だけど。
商法はCで押さえて、他の科目で合格点を取ればいいんだからさ。
それよりも、会社法はどこが出ると思うかい?
308氏名黙秘:03/06/21 02:37 ID:???
設立、監査役、資本、各種会社あたりが怪しいと思うが。
309氏名黙秘:03/06/21 02:39 ID:???
>>306

304ではないが、
原則→不都合性→修正(権利外観法理)の論証も用意しておけば?
簡単だから。
民法の94条2項類推適用と同じでさ。
参考になれば幸いだけど!!
1週間でマスターできるよ!!!
310氏名黙秘:03/06/21 02:40 ID:???
>>308

設立: 最も危険と思う!!
監査役: 微妙!
資本: 今年はちょっと?
各種会社: ありうる!
311氏名黙秘:03/06/21 02:43 ID:GFeM6MUB
312氏名黙秘:03/06/21 02:44 ID:???
307=310

今日は、これで寝るよ、ゴメン!

来週初めにに本試験の問題が決定されるそうだから、
その後に漏れの「非公開」予想論点を出すよ。

でないと、試験委員が万が一これを見ていたら外されるからな。

来週半ば以降を、乞うご期待!!
313氏名黙秘:03/06/21 15:02 ID:iKz7hL53
>307
1,000以内がAだった時代ならともかく、今のCなんて
駄目な点数だよ。
314氏名黙秘:03/06/21 15:12 ID:???
>>302
創造説だと利益考量が示せないとか、論理的思考を示せないというのは
幻想なんだな。その意見は某私大の教授で、交付契約説の論者によるものだが、
中途半端な創造説の答案を批判したものであるという前提はなかったかい?
315氏名黙秘:03/06/21 15:36 ID:iKz7hL53
去年の問題なんて創造説の方が書きやすい。
316氏名黙秘:03/06/21 19:01 ID:???
丙案持ちならCでもOK
317氏名黙秘:03/06/21 19:04 ID:f/yICVko
>>316
去年最終合格した友人の話によると一科目Fで最終合格した枠なしもいるとさ。
318氏名黙秘:03/06/21 19:09 ID:???

別に、総増設でも充分Aが来るって。

ちなみに、漏れの知り合いの人は、

去年の問題、発行説で、Aだったよ。


1問目、247条とか書いてなかったけど。

319氏名黙秘:03/06/21 19:15 ID:???
>>317
合格したのに何で成績分かるの?
320氏名黙秘:03/06/21 19:18 ID:???
>>319
317ではないが
開示請求した勇者がいたと聞いたよ。
321氏名黙秘:03/06/21 19:19 ID:???
>>320

勇者じゃんくても、みんな請求しマック照るよ。

322氏名黙秘:03/06/21 19:31 ID:???
合格者は普通に開示請求しているよ。
323氏名黙秘:03/06/21 19:32 ID:???
>>321
「みんな」だと?

嘘つき。

そんなことをする香具師は
人との比較の中でしか自分の存在意義を見出せない
一部の寂しい香具師だけだ。
324氏名黙秘:03/06/21 21:13 ID:???
>>323
?
325氏名黙秘:03/06/21 22:08 ID:???
民訴刑訴でこういう良スレありまつか?
326氏名黙秘:03/06/21 22:09 ID:???
なぜか商法だけなんだよな
327氏名黙秘:03/06/22 02:38 ID:???
>合格者は普通に開示請求しているよ。

確かに、丙案導入前には点数を教えてくれていたが、
「丙案導入後は、一切教えてくれなくなった」と聞いたが。
要するに、丙案合格者かどうかを明らかにしないために。
328氏名黙秘:03/06/22 02:44 ID:???
パターナリスティックな制約だよね。
回復不能な精神的ダメージ。
329氏名黙秘:03/06/22 02:46 ID:???
>>328

丙案合格者に劣等感を持たせないためというパターナリスティックな制約?
330氏名黙秘:03/06/22 02:55 ID:???
>>327

ということは、来年合格者からは開示してくれるということか?
丙案が廃止されるから。
331氏名黙秘:03/06/22 02:56 ID:???
>>327
去年の合格者が、開示請求して見せてもらって落ち込んで電話かけてきたんだが。
まだやってるんでないかい。
332氏名黙秘:03/06/22 02:57 ID:???
バーカおまえはうかんねーよ、そこのおまえだよおまえ


333325:03/06/22 10:25 ID:???
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1056244569/l50
民訴もたてますた。六科目作りましょう。
334氏名黙秘:03/06/22 20:26 ID:???
現修習生のたまねぎさんはEBEAAAで丙案合格
335氏名黙秘:03/06/23 02:26 ID:???
>現修習生のたまねぎさんはEBEAAAで丙案合格

マジで漏らした?
それは、研修所教官の守秘義務違反になるそうだぞ。
前試験委員の先輩弁護士は漏らすことは絶対にしないと言っていた。
嘘を言ってはいけないよ。
ネタなら面白いけど!
336氏名黙秘:03/06/23 02:35 ID:???
337氏名黙秘:03/06/23 02:58 ID:???
>>336

玉ねぎさんの合格したときの成績を見たが・・・?

論文式試験                    
憲法E、民法B、商法E
刑法A、民訴A、刑訴A
総合A

これって、マジだと思うかい? Eって旧Gだぜ!
それが2つあったら、丙案でも没だよ、今でも!
しかも、その1科目は憲法だぞ!
他の科目で特A(旧A)を取っても回復不可能な点数だな!
この成績で合格が例え丙案でも信じられない!
玉ねぎさんが、このA〜Eで成績を聞いているのも信じられない!
丙案導入前に教えてくれていた時は、総合成績の素点のみで、
A〜Gという形で科目別には教えないのが研修所教官の決まりだったのだが!
もしかして、玉ねぎさんには悪いが、彼は論文落ちだったのでは?

338氏名黙秘:03/06/23 03:05 ID:???
>>336

確かに、この成績で348位は有り得ない!
もし、玉ねぎさんが、この成績で合格ならば証拠をうpして欲しいわな!!

玉ねぎさんと同期の友人の修習生に緊急メールをしたが、
成績は講評されていないし、ましてや丙案で合格なら解かるけど、
この成績で348位合格はないよと笑っていた。

339氏名黙秘:03/06/23 03:12 ID:???
あのさ、論文の成績は教官が教えてくれるものじゃなくて
法務省に情報公開請求すればいいんだよ。
過去20年前までなら本人には開示されるんだって。
だから1982年、昭和57年からかな。
340氏名黙秘:03/06/23 03:17 ID:???
>>334=336では?
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/1484/newpage3.htm

あなた自身が、玉ねぎさんかな?
341氏名黙秘:03/06/23 03:22 ID:???
まず348位っていうのは択一の順位だし
参考になるか分からんけど
私は去年、F、Gがあったけど
平安ありの合格最低点に1点ちょい足りないだけだったから
上記の成績なら十分合格かと。
あと、下位AからE・F位までは点数的にはほとんど差はないらしいよ。
(憲法の元試験委員談)
342氏名黙秘:03/06/23 03:24 ID:???
334=336だがたまねぎではない。なんでこんな時間に修習生がおきてんのよ。
無職受験生に決ってるじゃん。
343氏名黙秘:03/06/23 03:24 ID:???
>法務省に情報公開請求すればいいんだよ。

それは自爆だわ!
法務省の知人が「絶対に合格者に成績は教えない」と言っていたよ、丙案導入後は。
法務省の願書に同封されていた「情報公開請求の例外事由」を読んでないのか?
丙案導入後は、丙案の違憲を理由とした国家賠償請求訴訟を阻止するためと。
もし、これを覆す根拠や証拠があったら、教えて欲しい。
それが示されれば素直に納得するし、謝るけどな!
ついでに、漏れの知人にも「こら〜っ」と怒るけど!!
344氏名黙秘:03/06/23 03:29 ID:???
>もし、これを覆す根拠や証拠があったら、教えて欲しい。

修習生スレがあるでしょ。
そこでも5月ころ話題になっていたし、
請求方法も出てたような気がするんで、
過去ログみてちょ。

あと知り合いに57期の人がいたら
聞いてみてよ。多分知ってるから。

法務省の知人の話っていつのこと?
総合順位は教えないってことだよ。
でも評価はオッケーだよ。

345氏名黙秘:03/06/23 03:30 ID:???
>まず348位っていうのは択一の順位だし

その通りだね。

>法務省に情報公開請求すればいいんだよ。
過去20年前までなら本人には開示されるんだって。
だから1982年、昭和57年からかな。

これは、嘘だと思う。最近の複数の合格者が言っていた。
丙案合格者に「あなたは丙案合格です」と知らせないために、
丙案導入後は一切成績を教えなくなったと言っていた。
丙案導入前には、判事希望者が教えて欲しいと言って、教えていたそうだが。
346氏名黙秘:03/06/23 03:34 ID:???
>総合順位は教えないってことだよ。でも評価はオッケーだよ。

マジか?
合格者知人で成績を聞いた香具師はいないので、真偽は定かではないが?



347氏名黙秘:03/06/23 03:38 ID:???
>>341

それにしても、驚いた!
「私は去年、F、Gがあったけど
平安ありの合格最低点に1点ちょい足りないだけだったから」ってホント?
信じられないよとヴェテ受験生の溜息だ。

348氏名黙秘:03/06/23 03:47 ID:???
>>347
てか、おたく論文の成績分布知らないの?
2ちゃんにもそのスレがあるでしょ。

なんだか情報に疎い長期受験生みたいな人だな。
349氏名黙秘:03/06/23 03:50 ID:???
>>347
341です。
今年2回目の受験なので平安あるので何とか合格したいと思っています。
去年の成績については本当です(嘘を言ってもしょうがないですし)。
FG以外のその他はA3つとCです。
自分でいうのも変ですが、民訴は皆の出来が悪くて
たいしたこと書いてないけどホムーラン答案並の点数がついたのでは?
と思っています。
そろそろ朝方に変えないと・・・ということでもう寝ます。
350氏名黙秘:03/06/23 04:02 ID:???
>なんだか情報に疎い長期受験生みたいな人だな。

貴君には申し訳ないが、それは「糞」と「味噌」を一緒にした話だよ。
全体成績は勿論押さえているが、それを合格者各人に教えるかっていう話は別では?
351氏名黙秘:03/06/23 04:06 ID:???
>>349=347

本気で応援する(私自身への応援も含めて)。
私があなたの立場だったら、ものすごく悔しいと思うからね。
ことし、一緒に論文に受かればいいさ。
お互いに頑張ろう、あと1ヵ月だからなっ!
死ぬ気で行こうぜ、30日を!

352氏名黙秘:03/06/23 05:23 ID:???
>>なんだか情報に疎い長期受験生みたいな人だな。

その言葉の裏に、ヴェテ受験生の香りが初夏の風と共に漂うのはなぜか?

決して変な意味ではないが、情報に長けているのはヴェテの香りがするのは
漏れだけであろうか?
353氏名黙秘:03/06/23 05:25 ID:???
>>352

決め付けてはどうかと思うが?
ただ、「おたく論文の成績分布知らないの? 」というのは
ヴェテの香りがする。

354氏名黙秘:03/06/23 06:03 ID:???
>>353

ベテだろうが何だろうが、とにかく受かれば良いよ!
355氏名黙秘:03/06/23 06:08 ID:???
禿同!!
356氏名黙秘:03/06/24 19:31 ID:???
age
357氏名黙秘:03/06/24 20:31 ID:???
現在の評価と点数
A:25点以上
B:24点
C:23点
D:22点
E:21点
F:20点
G:19点以下

FGがあっても、例えばGでも18点とかなら全然大丈夫だが9点とかだともう致命的。
幅があるのさ。Gには。
358氏名黙秘:03/06/25 06:14 ID:???
倉庫営業と高価品の特則
359氏名黙秘:03/06/25 09:14 ID:???
このスレの設立者が法務省関係者だったりして・・・・・・
360氏名黙秘:03/06/30 22:15 ID:???
二問とも会社法。
361氏名黙秘:03/07/01 00:25 ID:???
今年は商法総則・商行為は出題されるんでしょうか。
362氏名黙秘:03/07/01 00:27 ID:???
商人資格の取得時期かな。みんな、パッと思い出せる?
363氏名黙秘:03/07/01 01:51 ID:???
>>362
もち
364氏名黙秘:03/07/01 11:49 ID:???
亀レスだけど,>>343->>346辺りで話題になってる合格者への成績開示について。
合格者に開示される成績は・・・
@不合格の年のABC評価・総合順位(←成績開示がなかった頃から受けてた人は申請する価値あり)
A合格した年のABC評価(←総合順位は非開示。非開示理由書がついてくる)

2chだけにガセネタと疑うのも無理ないけど,本当だよ。
合格した友人に試させるか,自分で今年合格して試してみればよか。
365364:03/07/01 11:57 ID:???
ちなみに僕は,民訴がBで,あとはAでした(枠なし)
申請に必要な手数料は確か270円くらいだったと思う(自信なし)
あと郵送を希望する場合は切手も必要。

商法と関係ないのでsageで。

P.S.
57期修習生は今日はお休みなのです(実務修習が明日から始まるため)
修習生がこんな時間に2chやってる訳ない,という突っ込みがきそうなので一応釈明。
366氏名黙秘:03/07/01 12:30 ID:???
>>365
移動時間がかからないあなたが羨ましい。
始発の新幹線で。。。
367氏名黙秘:03/07/01 20:58 ID:???
第1問
 海商行為について論ぜよ。
第2問
 二段階創造説の功罪を説明せよ。
368氏名黙秘:03/07/01 21:09 ID:I8zzDFd6
真面目な話、今日の夕方のニュースで「委員会等設置会社」のこと
をやっていた。もし出たら何書けばいい?
369氏名黙秘:03/07/01 21:20 ID:???
>>368
背景:従来からあった「常務会」を法的な位置付けとして認めた。
370氏名黙秘:03/07/01 21:46 ID:???
>>367
マジレスしていいか?
おまいの第1問について、司法試験法を参照してもらいたい。
保険・海商は範囲外だぞ。
371氏名黙秘:03/07/01 23:28 ID:fstMQBtd
>369
冗談だろう?
372氏名黙秘:03/07/01 23:50 ID:???
>>369
そりは重要財産委員会では・・・
373氏名黙秘:03/07/04 04:57 ID:???
いよいよ今年の出題内容が決定しましたね。

第1問:会社設立(見せ金)
第2問:手形関係と原因関係
374氏名黙秘:03/07/04 05:05 ID:???
第2問は「支配人」が出ると思うが?
375氏名黙秘:03/07/04 22:05 ID:???

今年の出題内容が決定しました。
80%の確率で出るでしょう!
(気象予報士か?)

第1問:会社設立(見せ金)
第2問:手形関係と原因関係
376氏名黙秘:03/07/04 23:39 ID:???
>>375
ありがとう!!
377試験委員:03/07/05 11:34 ID:???
やべ。問題バレてる。
差し替え♪差し替え♪
378名無し募集中。。。:03/07/05 13:17 ID:HcJ9dmLG
>>312
非公開予想論点とやらを教えてくれや
379氏名黙秘:03/07/05 13:30 ID:???
>375
ちと本命過ぎないか?
俺はヒシミラクルの単に1222万。
380氏名黙秘:03/07/06 15:35 ID:???
>>379
未来人マンセー
平成15年度論文試験解説集をうpしてください。
381氏名黙秘:03/07/11 14:01 ID:???
>>312
そろそろでてこい!!!
382氏名黙秘:03/07/11 17:38 ID:???
>>312
お前は試験後になって予想が当たってたとかいうタイプか?
383山崎 渉:03/07/15 12:41 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
384氏名黙秘:03/07/15 18:14 ID:???
385氏名黙秘:03/07/15 20:46 ID:oBjMdiF4
設立なら、発起人組合と設立中の会社の関係を書かせるん
じゃないか?

386氏名黙秘:03/07/15 22:06 ID:???
設立なら、やっぱ会社不成立だろ。
387氏名黙秘:03/07/19 23:33 ID:???
おらおら、論点予想しろや!
388氏名黙秘:03/07/19 23:35 ID:iZiK30ZC
お前ら「瑕疵担保責任」は当然しっかり勉強したよなあ、ええっ??
今からでも良いから、ばっちりやっておいた方が良いぞ。
389氏名黙秘:03/07/19 23:36 ID:???
あ、ここ商法スレだった。
390氏名黙秘:03/07/20 19:20 ID:???
全員うそつきだったな。
391氏名黙秘:03/07/20 20:44 ID:???
昨日、手形4時間勉強したのに・・・
甲山一郎のバカヤロー
392氏名黙秘:03/07/20 20:45 ID:???
>>388
神!
また降臨おながいしまつ!
393氏名黙秘:03/07/20 22:13 ID:???
なぁにが甲山一郎だよ
こんなヘンな名前のタレントはおらん
甲山一郎ブティック?
ケッ
394氏名黙秘:03/07/20 22:28 ID:???
タレント(かつ名板貸人)を、「A」にしたんじゃ、感じが出ないと
思ったんだろうが・・・

甲山一郎はなぁ
395甲山一郎:03/07/20 22:29 ID:???
馬鹿にするな、モマエら。枕崎じゃ有名なんだぞ!
396大型犬:03/07/20 22:30 ID:???
わんわんっ!
397氏名黙秘:03/07/20 22:31 ID:???
甲山一郎 市ね
398甲山一郎:03/07/20 23:58 ID:???
あげ
399氏名黙秘:03/07/21 05:45 ID:???
>>390
>>1は名板貸し当ててるぞ。

>>391
俺もその気持ち痛いほどわかる。っていうか1年手形勉強してきたのはなんだったんだ
って感じ。甲山一郎は〜、という問題文をみた瞬間吹き出しそうになったよ。
400氏名黙秘 :03/07/23 12:37 ID:???
>>399
俺は実際吹きだしたよ。
401氏名黙秘:03/07/23 12:42 ID:???
>>364

合格者の成績の情報開示って、論文合格後すぐできるものなのだろうか?
だとするなら、合格者に成績情報開示をしないという意味は殆どないとも思うのだが・・








402氏名黙秘:03/07/23 12:45 ID:???
甲山一郎という名前の人にとっては迷惑な話だな。
403312:03/07/23 13:18 ID:???
名板貸が出ると思ってたんだよ
完全に予想的中!!!
404氏名黙秘:03/07/24 02:42 ID:iZPS8yuv
そろそろ来年の問題を予想してくれない?
勉強できそうな人。
405氏名黙秘:03/07/24 07:45 ID:???
>>404
手形が出る
再度商法総則も出る
改正法はでない
こんなとこかな
406氏名黙秘:03/07/24 08:20 ID:???
今年の問題で、改正されたところは外される、ってことが分かったね。
来年は会社法は絞れそうだ。
407氏名黙秘:03/07/24 10:01 ID:???
でも、「大会社に非ず」を「改正外しだー」とだけ即断すると、
借財の検討が甘くなる罠。漏れはむしろ落とし穴だとおもった。
408氏名黙秘:03/07/24 15:20 ID:???
>>407
そう思っちゃうよね。
409氏名黙秘:03/07/24 19:10 ID:???
312ってバカですか?
410氏名黙秘:03/07/24 19:48 ID:???
>>409
>>312は当然馬鹿だろう。
411氏名黙秘:03/07/24 23:47 ID:???
俺は2問とも的中させた。
412氏名黙秘:03/07/24 23:50 ID:???
一問目=総則プロパー
二問目=商行為プロパー

で、恐怖の渦って、あったりして・・・。こえぇぇぇ〜。
会社法が出なかったら悲惨だな。商法の2/3は会社法に時間使ってるのに。
413氏名黙秘:03/07/25 02:07 ID:???
そりゃ怖い
414氏名黙秘:03/07/25 02:15 ID:???
最近はみな総則・商行為を勉強してるだろ?
415氏名黙秘:03/07/25 17:59 ID:???
>>409-410
バカが2匹も釣れてしまった(ギガワラ

大体名板貸なんて予想できない方がおかすぃ
お前ら総則やらないで泣いた口か(プゲラ
416氏名黙秘:03/07/25 18:45 ID:???
ギガワラってなに?
417氏名黙秘:03/07/25 19:23 ID:???
>>416
ワラ<<ゲキワラ<<メガワラ<<ギガワラ
418氏名黙秘:03/07/25 20:21 ID:mkG+oFUE
来年は、新株発行!!
419氏名黙秘:03/07/26 11:46 ID:???
>>415
>>312ですか?
それともただの×××ですか?
総則は今年出そうだと言われていたから、大体準備は
していたでしょう。
420氏名黙秘
一問目=総則プロパー
二問目=商行為プロパー

で、恐怖の渦って、あったりして・・・。こえぇぇぇ〜。
会社法が出なかったら悲惨だな。商法の2/3は会社法に時間使ってるのに。