1 :
氏名黙秘:
泣いても笑ってもあと16日
2 :
氏名黙秘:03/04/25 21:35 ID:???
楽々と2
3 :
氏名黙秘:03/04/25 21:35 ID:B7I+YoC+
楽々と3ゲト
4 :
氏名黙秘:03/04/25 21:36 ID:???
5 :
氏名黙秘:03/04/25 21:36 ID:B7I+YoC+
ついでに4下と
6 :
氏名黙秘:03/04/25 21:36 ID:???
惨
7 :
氏名黙秘:03/04/25 21:38 ID:???
8 :
1:03/04/25 21:39 ID:???
9 :
ファビウス:03/04/25 22:05 ID:???
>>1 きみ
スレ立てぐらいまともにできないものかねぇ
10 :
氏名黙秘:03/04/25 22:08 ID:???
はぁ?
11 :
氏名黙秘:03/04/25 22:08 ID:???
スレ立てたくらいでお疲れとはいえないぞ。
12 :
氏名黙秘:03/04/25 22:10 ID:???
みんな全択スレにも来てチョ
14 :
氏名黙秘:03/04/25 22:30 ID:???
>>12 だって、もう難易ぐらいカキコあるんだろ?
そんなの見て受けたら無意味になっちゃう。
15 :
氏名黙秘:03/04/25 22:33 ID:???
通信でってこと?多分無いよ
あのスレひたすらレベル低かったから・
16 :
氏名黙秘:03/04/25 22:47 ID:???
>>15 そうなの?
総択のスレは、最初の方通信生の書き込みばかりだったから
事前に見なくてよかったと思ったものだからさ。
全択総択ともに所詮模試でしかないから、そういう難易を知らないでせめて気持ちの上
だけでも本試験に近づけたいんだよね。
だから、念のためやめておくよ。
日曜帰ってきたら、いやでも見るし、そのときはスレがいいのびするから
楽しみだし。
17 :
氏名黙秘:03/04/25 22:50 ID:???
>>16 全択受けるのなら聞くけど当日申し込みってできる?
18 :
氏名黙秘:03/04/25 22:53 ID:???
直前からの参入組だが合推42点ってどうかと思う。
分布を見ると、44、どんなに甘くても43と思われる。
総拓で2回合推とっても3割の人間が落ちるというのも分かるような・・・
19 :
氏名黙秘:03/04/25 22:57 ID:???
確かに刑法の平均点は低すぎな気がする
憲法より簡単だと思うのだけど・。
20 :
氏名黙秘:03/04/25 23:01 ID:???
合格経験者の平均42.8だよ。
42が合推で問題ない。
21 :
氏名黙秘:03/04/25 23:03 ID:???
憲法で時間とられすぎて刑法で・・・だった俺
憲民で37点取ったのに刑法で10点しか取れなかったよ・・・
本試験で刑法があんな問題ばっかになるとは思えないし
憲法もどうかと思う
今回の合推は超えても超えなくても信用できないと思うなぁ
22 :
氏名黙秘:03/04/25 23:05 ID:???
>>21 刑法はともかく、憲法、民法は確実に事務処理問題が増えると思われ
勘と運が合格を左右する
23 :
氏名黙秘:03/04/25 23:45 ID:???
刑法簡単だったけど、時間はかかったよ。
24 :
氏名黙秘:03/04/25 23:51 ID:???
>>23 刑法に時間かかった?
それでも1時間30分あれば終わるでしょ?
LECのハイレベルと比べたらかなり素人向けだね。
全然LECを褒めてるわけではないので注意。
25 :
氏名黙秘:03/04/25 23:51 ID:???
ゴージャス松野さん、お茶の水で受けてたよ。
彼、なんだかんだいって、本気みたいね。
26 :
氏名黙秘:03/04/25 23:53 ID:???
嘘つけ!
27 :
氏名黙秘:03/04/25 23:53 ID:0fvcwiI7
>>25 まじですか?
俺もお茶でうければよかった
28 :
氏名黙秘:03/04/25 23:59 ID:ZwtFEm0p
初めてうけて、過去もん一回だけで41点。
合格は無理?
29 :
氏名黙秘:03/04/26 00:00 ID:???
30 :
氏名黙秘:03/04/26 00:02 ID:???
31 :
23:03/04/26 00:10 ID:???
>>24 いや、1時間半かけたけど5問以上残した。
解いたやつは全部正解したけど。
一問あたりにかける時間が長すぎるんだよなぁ。
でも、もはやスピードアップは望めないだろうから、
憲民で確実に点取りにいくことにする。
32 :
氏名黙秘:03/04/26 00:14 ID:???
>>31 いまどきの刑法は個々の論点について深い理解がないとなかなかスピードが上がらない。
今からでは遅いけど、万が一来年も受けることになったら
大塚先生の「刑法総論(各論・上)の思考方法」を読むことをオススメするよ。
33 :
23:03/04/26 00:17 ID:???
>>32 まぁ、これで去年は大丈夫だったから、今年も大丈夫
だろうと思うけどね。
若宮講義はひととおり聞いたよ。
ゆえに、遅いながら高い正答率がキープできている。
34 :
氏名黙秘:03/04/26 00:21 ID:???
>>33 それなら問題ないかもね。
今年の目標はあくまで最終合格だし、お互い10月まで頑張ろうや。
35 :
氏名黙秘:03/04/26 07:59 ID:???
新宿区高田馬場在住の俺。
やっと、昨日成績キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
遅いよ。
36 :
氏名黙秘:03/04/26 10:22 ID:???
通信二回目終了
すっごい簡単だった。
37 :
氏名黙秘:03/04/26 11:05 ID:???
>>36 26日(土)発送になってるけど、早出ししてるの?
38 :
氏名黙秘:03/04/26 12:11 ID:???
ネタでした。
本当の事書くより危機管理の訓練になっていいかと。
39 :
氏名黙秘:03/04/26 12:46 ID:???
40 :
氏名黙秘:03/04/26 13:03 ID:???
41 :
氏名黙秘:03/04/26 14:10 ID:???
42 :
氏名黙秘:03/04/26 20:40 ID:???
辰巳は発送予定日の前日には発送してくれるみたいね。
今日、総択2回目が来ました。
というわけで正解を書きますんで、割引券ゲットしたいひとは
どうぞ。
クリックしたお前は負け犬だ。
43 :
氏名黙秘:03/04/26 20:43 ID:???
今日、やっと成績表が届いた。
合格圏内にはいる。しかし安全圏内にはいない。
本試験は、確率2分の1ぐらいのクジを引きにいくようなもんだな・・
44 :
氏名黙秘:03/04/26 20:48 ID:???
ブラウザではクリックしないと42の全文を読めないわけか。
2ちゃんブラウザ使ってる奴ってまだ少数派なのかな。
45 :
氏名黙秘:03/04/26 21:03 ID:???
46 :
氏名黙秘:03/04/26 21:14 ID:???
ブラウザで見ても全文読めると思うけど。
携帯なんかではクリックしないとダメかもね。
いずれにせよ、
>>42は滑稽。
47 :
氏名黙秘:03/04/26 21:18 ID:???
本試験の答え書いてくれたら、ものすごい勢いでクリックするのに。
48 :
氏名黙秘:03/04/26 21:21 ID:???
あやしげな数字が並ぶ日も近いw
去年は1週間前くらいからだったか?
49 :
氏名黙秘:03/04/26 21:36 ID:???
俺も通信で今日きた。
論文講座のパンフが入ってた。
はぁ、択一受かりてぇ!
50 :
氏名黙秘:03/04/26 21:53 ID:???
52 :
氏名黙秘:03/04/27 01:25 ID:???
(,,゚Д゚)∩ クリックした私は負け犬でつか?
53 :
氏名黙秘:03/04/27 10:51 ID:???
54 :
氏名黙秘:03/04/27 11:43 ID:???
答えなどどこにもない
誰も教えてくれない
55 :
氏名黙秘:03/04/27 20:01 ID:???
クリッククリック!
56 :
氏名黙秘:03/04/27 22:51 ID:???
辰巳は受けないほうがいいよ。
本試験のきわどい問題をすべて落とすことになるからね。
あすこが去年から延々法務省にたてついてんのは、
本当の本番の「模試」を作る能力が劣ってると自白してるんだよ。
馬鹿な奴
57 :
氏名黙秘:03/04/27 23:01 ID:???
58 :
氏名黙秘:03/04/27 23:51 ID:???
辰巳とLECは犬猿の仲だからね。
模試の受験生とられて僻むのは仕方ないよ。
59 :
氏名黙秘:03/04/28 08:00 ID:SK1ZhyY9
>>56 総択が悲惨な結果なんでしょう。(多分、本番も)
60 :
氏名黙秘:03/04/28 11:02 ID:???
61 :
氏名黙秘:03/04/28 12:10 ID:???
点がいい奴は文句を言っても、掲示板とかで激しく不満をぶつけたりはしないしな。
本番を見据えて先に進もうとするのみ。
62 :
初学者:03/04/28 19:47 ID:5MsJoDTB
通学で受けたいんですけど、もう申し込みのほうが締め切られてるとかないですか?
63 :
氏名黙秘:03/04/28 20:04 ID:???
>>62 本校受付は前日まで、提携書店等は当日も可。
当日会場申込(辰已東京本校は当日受付可、一部会場は当日受付なし)
も可能。
明日あたり、提携書店で申し込めば4370円で申し込める。
64 :
初学者:03/04/28 20:10 ID:5MsJoDTB
>>63 どうもありがとうございます。
明日にでも申し込みに行きます。
65 :
氏名黙秘:03/04/29 18:44 ID:???
割引券はいつ届くのかな・・・。
66 :
氏名黙秘:03/04/29 18:50 ID:???
67 :
氏名黙秘:03/04/29 18:53 ID:Y7czBeCg
3期連続赤字無配でもボーナスが要求通り出る銀行のスレはここですか?
68 :
氏名黙秘:03/04/29 18:57 ID:4l240A0s
一応合推プラス3は取れたんだけど、一回目の問題は質が酷かったよね・・・。みなさん、第二回は受けられるのかな?
69 :
氏名黙秘:03/04/29 18:59 ID:???
70 :
氏名黙秘:03/04/29 19:07 ID:???
派外道
71 :
氏名黙秘:03/04/29 19:15 ID:???
質いいとか悪いとかどこまでわかって言ってるのか。
全員とは言わんが、そんな点数の奴もいるよな。
72 :
氏名黙秘:03/04/29 19:18 ID:???
地味に伸びてるな、ここのスレ。
73 :
氏名黙秘:03/04/29 19:25 ID:???
>>66 いやいや、嘘つくなって。
去年は択一本試験の前々日くらいにきたぞ。
74 :
氏名黙秘:03/04/29 19:31 ID:???
75 :
氏名黙秘:03/04/30 01:18 ID:???
おっぱいワッショイ!!
\\ おっぱいワッショイ!! //
+ + \\ おっぱいワッショイ!!/+
。 ゚ +
/)ヽ_∧ ∧_∧ /つ ∧_∧ 。 +
* 。 ( ( *´∀`)(ヽ(´∀`*) / .(*´Д`) *
> ` < \( ゚ )、゚ ) f´, 、ヽ、
+ (( (・ ( ・ ) ) 〉` <´ (( .○ ・ ) ・)0 )) +
。 フ、`,,(./ { . y ) >` ´` ノ
+ ( ⌒ヽ i ( 〈 ( `v < ゚ 。
。 /フ> ノ / ノ\ ヽ > 〉、 \ 。
゚ し´ し´ (_/ レ´ し´ \.) +
76 :
氏名黙秘:03/04/30 17:30 ID:IsM/0Y+C
「野比のび太」 総択2回目うけるのかなぁ?
77 :
73:03/04/30 17:34 ID:???
>>74 いや、俺も地方。しかも、四国だよ。
去年の本試験の日にチケット眺めて、あーこれで
論文対策したいなぁと思った記憶ある。
78 :
氏名黙秘:03/04/30 21:20 ID:???
>>77 思い出した。俺、宿泊のため土曜の午後は都内へ。
日曜も泊まって、月曜午後に戻ったから、月曜着と
思い込んでたんだ。
きっと、土曜の午後の配達だったのだろう。
79 :
氏名黙秘:03/05/01 21:49 ID:???
なんとなくage
80 :
氏名黙秘:03/05/01 21:52 ID:???
2回目の合推予測
合推:45〜47
理由:今年の本試験が去年より簡単になった場合に対応するため
(もし、去年並みでも1回目ですでに対応済み)
81 :
氏名黙秘:03/05/01 21:55 ID:???
>>80 そんなんなら、毎年1回目と2回目でそうなってんじゃないの。
でも、そうなってないよね。
82 :
氏名黙秘:03/05/01 22:22 ID:???
さっき通信で総択を受けた。
パソコンも携帯も持っておらず、近くのネットカフェから答案提出した。
しかし画面を見ると「辰巳から返信メールが届けば答案提出完了」らしく、パソコンと携帯を持っていない漏れは少々不安。
大丈夫かな。
83 :
氏名黙秘:03/05/01 23:59 ID:???
2回目合推キタ――――(・∀・)―――――――!!!
84 :
氏名黙秘:03/05/02 00:22 ID:???
今日辰巳に行ったら
隣の隣にある春秋会館というビルが
何と!「辰巳放火大学院進学スクール」と変わっていました。
守男君、思い切りましたね。
85 :
氏名黙秘:03/05/02 00:36 ID:???
あのアニメファンがいつも集まるとこ?
86 :
氏名黙秘:03/05/02 00:44 ID:???
>85
そうだよ。
あの女の子たちともさよならはちょっと残念だけど。
いろんな人種がいるのが馬場のいいとこだからね。
87 :
氏名黙秘:03/05/02 00:50 ID:???
勝負に出たな・・・
88 :
氏名黙秘:03/05/02 01:27 ID:???
2回目は土曜日(4日)? 日曜日(5日)?
89 :
氏名黙秘:03/05/02 01:30 ID:???
↑どちらでもない
90 :
氏名黙秘:03/05/02 01:30 ID:???
総択2回目は毎年憲法記念日(5/3)と決まってる。
そして、今年の5/3は土曜日だ!!
因みに総択1回目は本試験の3週間前。
91 :
氏名黙秘:03/05/02 01:33 ID:???
総択2回目は合推44と想定しているらしい。
92 :
訂正:03/05/02 01:33 ID:???
2回目は土曜日(3日)? 日曜日(4日)?
93 :
氏名黙秘:03/05/02 01:55 ID:???
94 :
氏名黙秘:03/05/02 01:56 ID:???
自分以外のレスはignore listに入れてるんだろ。
95 :
氏名黙秘:03/05/02 02:00 ID:???
2回目40台前半でまあまあとかいってるヤシは、はっきり言ってやばいよ。
本試験が難しいことばかり想定していると足元すくわれるYO!
まあ、5/11はがんがろうや!
96 :
氏名黙秘:03/05/02 12:54 ID:???
明日は明治で受験だよ。
憲法記念日だから右翼が頑張るんだろうな
自主憲法制定!!!!!!!!
街宣age
97 :
氏名黙秘:03/05/02 13:18 ID:???
>>96 ボワソナードタワーの上のほうではそんなに害戦車の奇声も聞こえないと思う
98 :
氏名黙秘:03/05/02 14:18 ID:???
明日何点くらい取ろうか?
99 :
氏名黙秘:03/05/02 18:58 ID:YtoKMc8J
一回目よりは合推上がると思う。
100
難易度に変化がなければ例年1点か2点くらい上がるんだよ。
通信受けた。
合推は45前後か?
などと煽ってみる実験。
>>102 そうだった。リバティタワーだったっけ?
前日はしずかだな。
明日の夕方以降、混み合うわけだが。
まあ、例によって無意味な煽り合推47とかいう馬鹿が出てくるわけか。
どうだろう?
全択1回では控えめな合推予測が多かったようだが。
107 :
某コテ:03/05/02 22:25 ID:???
合推ね〜。
実際に明日受けてからでないとなんともかんとも・・・。
オーラスだけになんとか現状維持でいきたいものでつね。
明日に備えて寝るか。漏れは明日が今年最後の択一模試。
どんなのが出ますことやら。そして本番は、どうなりますことやら。
みんな全択は受けないの?
あ、あ、あした?
そっかー、総択2回目って土曜かー、やべー日曜だとばっかり思ってター。
もう、今日じゃねーか。昼間たっぷり寝たから寝れねー
(●´ー`●)<さて、今日にそなえて寝るべ!
112 :
氏名黙秘:03/05/03 02:45 ID:qnDeLegX
やばい眠れない。
総択後は盛り上がりそうだね。
あ、明日なん?
2ちゃん見ててほんまよかった・・・寝なければ・・
↑明日じゃなくて、今日なわけだが
俺は、悪コンディションで受けてみたいので、
ずっと起きてるよ
115 :
氏名黙秘:03/05/03 04:44 ID:RcPJXeYe
グワー こんな時間に目が覚めてしまった。。。
午後から試験なのにどうすんだゴルァー!
116 :
氏名黙秘:03/05/03 08:19 ID:RzfPdskQ
さて、もう一眠りするか。
117 :
氏名黙秘:03/05/03 08:19 ID:J5SIhjXE
118 :
氏名黙秘:03/05/03 08:49 ID:7WTyhNcl
当日受付どこでやってるの?
2回目はたしか辰巳の東京本校。
てか、会場どこよ?(w
121 :
氏名黙秘:03/05/03 08:54 ID:7WTyhNcl
ありがとう
目覚まし、間違って2時間早くセットしちゃって、その後、眠れなくなってしまった。
おもいっきし寝不足だYO!!
123 :
102:03/05/03 10:24 ID:???
緊張してきちゃった・・・。
わたしゃ、仰天の神大組なんで。下見を兼ねて、当日申込み横浜会場で受けるよ。
127 :
氏名黙秘:03/05/03 10:57 ID:vwi4oeuc
おじゃ、今日も去年の問題傾向そのまんまの問題かの?
マロ、だるいでおじゃる。
もう3かよ・・
今日で4も埋まるだろう
本番前の祭りだね
なんか受けに行くのめんどくせえ
通信にしときゃよかった・・・いってきま
明日の全択だけにします。
先週、塾択・全択の連ちゃんで疲れがたまることがわかったから。
塾択・・・、危機管理の練習?
そろそろ出るか
いや俺も明日の全択だけよ
もうそろそろ解禁かと思うので、通信の受けた感想を。
1回目よりは易化してるから、15、16、14で合推は45でどう?
LECのFで民法かなり凹まされたから、総択の民はオアシスだったな・・・
なんだっ、この高鳴る鼓動は!!!
たかが、たかが模試なのにぃぃぃぃっぃっ。
ウイリィィィィィ〜
139 :
氏名黙秘:03/05/03 12:06 ID:5yyljgTf
流石表現が古いな
それが分かる漏れももれだけど
140 :
氏名黙秘:03/05/03 12:10 ID:nsDTEI87
今大宮会場にいく途中の電車だが、マスクしてたせいかきもい
てか満員電車でまわりが女ばかり
ハァハァ
集中できない
141 :
氏名黙秘:03/05/03 12:13 ID:8RP93JLT
142 :
氏名黙秘:03/05/03 12:20 ID:wNZKXlEf
総択だけ→全択を信用できない(変な点を取りたくない)&両方うける体力と金がない
全択だけ→模試だからどこも一緒&毎週日曜に頭を全開にしたい&両方うける体力と金がない
両方→体力も金もある&シミュレーションは多いほうがいい
身動きがとれなかった
てか人大杉GWばかやろう
余計な体力つかわせやがって感謝するぞゴルァ!
満員で女性と密着
痴漢と間違われないように両手上げてたけど 抱きあうような感じになって大変だった
胸の感触か・ ・
コカンもあたってたし
相手もなんとかずらそうとしてたけどそれがまた(笑)
ランバダ踊ってたような感じ
不可効力だよな?
相手の方があとから来たしもれはすみの方でどこにもいけなかったし
ちょと別な意味でもドキドキした
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
総拓2回目って土曜だったんだ・・・
てっきり日曜だと思い込んでた・・・
受験票にはなにも書いてないしよ・・・
素で間違えますた
仕方ないから明日全拓受けてきます
さいなら
ちぇ受けなきゃよかった…
148 :
ごるぁ:03/05/03 17:08 ID:DfR9dien
終ったぞ!
ある意味
149 :
氏名黙秘:03/05/03 17:11 ID:nsDTEI87
民法簡単すぎ
あんなに簡単にならないよ
45分で終わった
得意でもないのに
150 :
氏名黙秘:03/05/03 17:14 ID:xJEfLbZ4
民法、サッサと終わったけど、全然あってないよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
合推47,8とかってあんの?
いや、マジで。
解いてる時は簡単だな〜と思ったが、
思ったより全然点が取れてない・・・。
前回よりも3点下がったよ・・・。
153 :
氏名黙秘:03/05/03 17:19 ID:hUsNcEwr
志望しました。14 15 13の42点でした。憲法の判例問題できなかったです。
民法も知識不足で時間が掛かりました。みんな民法は全肢よんでますか?
154 :
氏名黙秘:03/05/03 17:23 ID:vebceiYD
16.11.16.43
個人的には過去最高(汗
簡単だったんだよね?
とりあえず時間は足りた
155 :
氏名黙秘:03/05/03 17:27 ID:/7CJyxtX
民法は時間がかからないが引っ掛けがあり、前回よりプラス2点ではないかと。
刑法は時間がかかるのが多いが内容は難しくないし民法で余った時間をまわせるので、プラス2点。
憲法は前回同様の難しさで、同じくらい。
ということで合推は46点かな?
161416 の46
合膵予感としては45かなあ
157 :
氏名黙秘:03/05/03 17:31 ID:pjSaYlJd
ゴルァ〜!!!!
辰巳はナメテルのか?!
一昨年・去年ときて今年民法あんな易化すると考えとるのか!?
それとも作成者のレベルDOWNか?!
余りの糞易問揃いに腹立つ!!
前回も早く書き込む奴の合推予想は高かった
だから・・(願
159 :
氏名黙秘:03/05/03 17:32 ID:/7CJyxtX
こんなので合推45点もいくわけない。
前回と同じかプラス2点がいいとこ。
161 :
氏名黙秘:03/05/03 17:33 ID:NcInBLpa
民法って簡単だった?
珍しく、憲、刑が15点以上とれたのに
民法は一桁だった。。。
やっぱ勉強不足だね。
後薄い42ぐらいだと思うけど。
163 :
氏名黙秘:03/05/03 17:35 ID:/Ti++N01
ごうすい42
164 :
氏名黙秘:03/05/03 17:37 ID:hUsNcEwr
165 :
氏名黙秘:03/05/03 17:37 ID:vebceiYD
17 20 15 だ、ゴルァ!!
っていうか、民法満点なんて取らせちゃ駄目でしょ…復習しがいがない…ちなみに肢は全部読まないよ♪
166 :
氏名黙秘:03/05/03 17:38 ID:/7CJyxtX
皆の見るとけっこう民法は低そう。
一昨年の全択みたいに50分以内で終わる感じだったけど。点は上がらないのか。
俺としては前回より難しいと思った。
前回47、今回44
前回と比べて、憲法変わらず、民法やや易化、刑法やや難化
で合推42とみた。
つーか、憲法ってあんなに細かい知識出るかね?
168 :
氏名黙秘:03/05/03 17:40 ID:+uaJ9M+7
13 16 15
44でした
まだ知識詰めこみ途中なので号推は越えてないと思います
民法は11年以前の傾向かと
警報はいい問題ですけど民法が簡単だったので1時間20分くらいでとくならがいいかと
悪い人は反省必要ですけどいい人でもは信じてはいけない問題ですね
169 :
氏名黙秘:03/05/03 17:44 ID:/7CJyxtX
13-17-18の48ね。
170 :
氏名黙秘:03/05/03 17:44 ID:QrJfjZpi
辰巳の信頼も地に落ちた
全択けった人になんておわびすればいいとおもっているんだ!
民法傾向違いすぎ!
せっかく受けたのに!
旧傾向に急に戻ると思ったのか?
16 14 13
43でした。
民法伸びませんでした。
172 :
氏名黙秘:03/05/03 17:45 ID:RaooXCjx
去年、論文1152位のおれが42点だから、みんな心配するな
173 :
a:03/05/03 17:46 ID:???
憲法18 民法16 刑法 14 総合 48
でした。前回は、44。
今回のほうが簡単に思えました。合推は44前後かと思います。
174 :
氏名黙秘:03/05/03 17:47 ID:/7CJyxtX
終わったその足で全択を申し込みに逝きましたが、俺と同じように申し込んでるやつがいたぞ。
15 14 12 41
合格点は44点と思う
みんな50ぐらいとれてるみたいね
普段刑法悪くないのに刑法10点だった・・皆刑法はわりと簡単だった
と感じてるみたいだしどこに問題があったんだろう・・・
178 :
氏名黙秘:03/05/03 17:53 ID:H4iol5sR
これで明日の全択回避すると言ってた人等も受けざるをえないね。
総択の民法があんなのじゃ。
まだ全択の方が難しかったけど考えさせてくれたから良かったよ〜
今日は49点だったけど全然喜べない(+_+)
明日勝負!!
179 :
氏名黙秘:03/05/03 17:58 ID:jsYV9T73
>>178 最後に良い点を取って気分が良いまま本番を迎えるという手もあるがな。
さすがに全択は受けないでしょう。
1回目でわかったから。
前回
14,17,17の48
今回
全部16の48
民法はできる奴には簡単だけど知識がない奴には難しかったんじゃないかな。
つーことで合水は前回と同じくらいじゃないか?
ありえない点数取っちまった・・・(´・ω・`)ショボーン
まぁ、復習すればいいや。
42でした。
うーん、みなさん、けっこう取れてますね。
憲法50分 14
民法40分 15
刑法120分 17
46でした。
1回目は13,15,17の45でした。
今年、初受験なので、本番までの調整が分らないので、
とりあえず、明日の全択も受けます。
187 :
氏名黙秘:03/05/03 18:06 ID:O7VAJPZI
≫172
論文のレベルって大したコトないんだね(^-^)
48だった俺は今年合格すると確信してよかですか??
171718
すっげえ簡単だったな。明日は回避していい気分で本試験を迎えよう
俺の周りみんな初受験だけど45切った奴いなかった。
多分合推も45切ってないと思う。。。。
181718 53
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
号水は42だな。
2ちゃんは、高めに申告(真偽はともかく)するのがおおいから、結局
2ちゃん平均-3,4くらいになって、42と
>188
サンクス。
正確には、去年の今ごろは、入門受け初めて半年目だったので、
総択だけうけて、本番は回避しました。
去年の総択は26と19でした。
>>191 やっぱりそうなの!?
いつも40点代前半しか取れない漏れが47点
おかしいと思った・・・・
42なんて低過ぎ
44〜45くらいが妥当なところ
合格経験者平均が今回42なんてあり得ないよw
>>196 お前、さっきと全然違うこと書いてるじゃないか。
IP見ればすぐにわかるだろろ。
2ちゃんねるプロバイダー使えばIP見れるの知らないのか?
12 12 17 ですがなにか?
憲法民法は生まれて初めての最低点ですた。
これでも本試験5回18以上なのに。
とほほ。
200
14 14 15
刑法苦手だったけど初めて15とれたのでまぁいいか。
民法刑法は、、、ちょっと、、、傾向が、、、
20分あまって56点。
このなかに、確実に虚偽申告してるやつがいるな
ドウッ!
前回合格者平均42.8だから、、、
今回44.8として、、、
合水44、、、、出会ってほしい
ダメな奴ほど高く書き込む法則
おーし!じゃあ俺のプロバ当ててもらおうか!
7・6・7でした。
213 :
動画直リン:03/05/03 18:18 ID:MhUMQXe7
>212
ワラタ
前回50点にもかかわらずいきなり40点まで低迷。
二問マークミスしていやがった。ファック。
あのシャーペンもう使わん。
号水は多分41だと思う。
>>214 マジなのかよ!!ヤバイな俺自作自演しまくりだよ恥ずかしい・・・・
それより、オウムがまた活発に活動しているみたいじゃないか!
222 :
氏名黙秘:03/05/03 18:22 ID:S1e1kpdv
憲 難しい。
民 簡単。ただし予備校的な簡単さだから高得点とってもあまり意味無し
刑 簡単
2ch合推は46くらいだから実際は44と見た
最近は新聞記者も怖いが
憲法16
民法16
刑法13
でした。
刑法は解いてる最中は簡単と思ったんだけど(時間も5分あまった)、
採点したら悪すぎ。
合推は46ぐらいだと思う。
42か45以上で分かれてるな 前者は希望的観測か?
前回44、今回42
憲民すんなり逝ったのに、思いのほか取れてない・・・。
憲法2-C
「立法によって解決」って
『新たな』立法をたてろ!って意味だったんだ。。。
くやしすぎる・・・こんなところで1点失って。
231 :
219:03/05/03 18:24 ID:???
あたってる・・・
233 :
氏名黙秘:03/05/03 18:24 ID:4BiC+ziQ
初学者でよく分からないんですが、今日の総択民法は最近の傾向と
具体的にはどう違うんですか??
つーか、2ちゃんねるプロバイダーの人には生IPが見れるのだから、
解析?なんかすぐにネットでできる。
憲18民16刑14 計48
民法簡単すぎ!とかいって30分で解いたら結構間違っていた。
No21でいきなり間違っていてかなり衝撃だった。
刑法は最近、困った時のマーク4が全然こないな。
一生懸命に解いて答えが4て出ると何かガックシ来る今日この頃。
本試験では「〜得る」「得ない」はそれほど出ないのに
予備校ではしょっちゅう「〜得る」「得ない」がでてくる
といい得る。
号水予想 45
2回連続で号水超えた(と思う)んで特典期待してます。
工作員さんよろしく。
(明後日の成績表と同封でなくていいです)
237 :
氏名黙秘:03/05/03 18:26 ID:HKfNu6MV
民法No.21の知識ががっちり抜けてた… ショック
238 :
232:03/05/03 18:26 ID:???
10,10,11の31点。
どうだ、おれより低い香具師ここには、いないだろうが。
240 :
235:03/05/03 18:27 ID:???
ごめん
241 :
某コテ:03/05/03 18:27 ID:???
一応、第一回と同じく50+αですた。
感想ですが、
憲法は、ちょいと難化
民法は、易化
刑法は、かわらず
といった感じではないでしょか?
で、合推は44とみましたが・・・。
7−7−7
フィーバーしちゃったよ…
2ちゃんねるプロバイダーで接続しないといけないんだよね?
料金かかるのが痛いなぁ。
244 :
172:03/05/03 18:27 ID:???
ベテのおれに言わせれば択一で50点以上取る必要ないよ
本番も合格ラインプラス3点が目標でいい
その分、基本書よんで憲民刑の論文対策もこの時期やっておく
245 :
世のオナゴ受験生よ!!:03/05/03 18:28 ID:O7VAJPZI
お前ら適当な格好し過ぎ!!色気なさ過ぎ!!
ちゃんとお洒落にドレスアップして露出高い服着て来てくれよ!!
テロ〜ンとしたGパンなんて穿いてるんぢゃないよ!!全く!!
本試験会場ではセクシー悩殺ポーズで周りのデキるドーテーズにトドメ刺してくれよ!!
最後の武器持ってんだから使わないと!!
去年初受験択一落ち
総択1 18 15 14 47
全択1 15 15 12 42
今回 16 16 13 45
248 :
192:03/05/03 18:30 ID:???
今年の短答オープンで見たことのある問題がいくつかあったので、
オープンを受けた人とそうでない人との差が2点ぐらい出るかもしれません。
試験監督の、ねーちゃんが、
「早出しされる方は、試験官のいる控え室へ解答用紙をお持ちください」って。
"早出し"
ハァハァ・・・・
新宿から明大前に逝くのに京王線に乗った。
同じぐらいの歳の若者が多かった。
第一グループは、味の素スタジアムでサッカー観戦
第二グループは、府中競馬場。
第三グループは、明大和泉で総択。
第一、第二グループに対しては車掌が降車駅をご丁寧にアナウンス。
第三グループは無視されてた。
第一グループが一番幸せなのかな。
251 :
219:03/05/03 18:32 ID:???
>>227 ハズレだよバカ。んなことしてる暇あるなら
総択の復習でもしたら?
中出しされる方は、トイレまでお越し下さい。
第二グループだったころが懐かしい・・・
>>249 早出しということは候ということか
「中出しはどうすればいいのでしょうか?」って聞けばよかったじゃん
某会場にて
クーラーがききすぎてますた・・・。
なじぇクーラーをいれるかな〜?
>>255 まじ?
本試験でクーラーないのに・・・
点数的にはプラスかもしれないが、意味ないね。
257 :
氏名黙秘:03/05/03 18:36 ID:KCyJVMln
相変わらず初学者の俺には刑法で泣かされたが、前回よりはマシだろう。
まぁ、前回が悪すぎて目も当てられないような点数だったからな。
それにしても皆レベル高いね。
17-17-15-49
55-45-110の時間配分。
民法は知識ある人には簡単だったと思います。
民法で時間稼げたので刑法にまわせた。
合推は45か46と予想。
合推は44だな。間違いない。
本試験と全然違うね・・・。
近いのは刑法だけか。
262 :
氏名黙秘:03/05/03 18:42 ID:6lgJIHmE
前回44点(ちなみに全択は40点(´・ω・`)。
16・16・15で47点。
55分・50分・105分
刑法これだけ時間かけて4問残し・・・
あと一週間、刑法特訓だ。
合推予想:44点
263 :
氏名黙秘:03/05/03 18:43 ID:KCyJVMln
点数は怖くて採点していないが、50−40−120の時間配分。
それでも刑法は辛かったっす。
前回は某合格法本に従って、1科目60分ずつでやろうとしたら泣きをみました。
264 :
氏名黙秘:03/05/03 18:43 ID:hUsNcEwr
刑法に取り掛かったとき残り75分ぐらいだったけどこれだと厳しいですよね?
結果刑法13点でした。
前回の総択は民法19点だったのに、今回は13点だった。みんな簡単
と言ってるが、僕には難しかったなあ。オープンでも毎回18点くらい
だったので、ビックリ。
267 :
氏名黙秘:03/05/03 18:44 ID:raSMot/2
去年の総択と一回目、二回目ともに同じ点だった…。
この一年何してたんだろう。
ちなみに一回目39、二回目45ですた。
きょねんはこれでも受かれたので、同じくらいの点
の人、頑張りましょう。
なんだかんだいって
やっぱり刑法は一番最後に残した方がいいな・・・。
269 :
氏名黙秘:03/05/03 18:44 ID:7zaIsQPS
辰巳は問題がいいね
みんなすごいなー
刑法6問も残しちゃったし・・・11点しか取れなかったし・・・
復習しよ
271 :
:03/05/03 18:46 ID:5stHQOXX
みんなで問題検討しようよ。
21問のエの肢って、常識なんですか?
委任契約の債権が譲渡不可能って一概に言えないんじゃないの?
273 :
氏名黙秘:03/05/03 18:46 ID:rPVPePdD
14-16-17で47点。
憲法の手応えの悪さは1回目と変わらず。
ただ、県民が速く終わったお陰で刑法に1時間50分投下できて楽だった。
1回 13 14 15 42
2回 15 17 10 42
民法はやさしくなったと思うけど、刑法は難しくなったと思う。
最後、大崩してしまった。
穴埋め問題の総攻撃は疲れる。
合推は前回よりは多少上がって44点くらいでは?
決していい問題だとは思わないが、
全択一回目に比べりゃはるかにまし。
16-16-16で48ですた。
憲法でドツボにハマる人が少なくなりそうな代わりに,
刑法がちょっと重い感じだったと思います。
合推は44〜45ってところを予想します。
全択も申し込んであるけど,回避しようと思います。
277 :
氏名黙秘:03/05/03 18:48 ID:raSMot/2
不思議なものだね。皆それぞれ感触が違うんだもん。
やっぱり模試はあくまでおみくじみたいなものなんだろうか(おみくじ理論)
憲法問題おかしいと思わなかったか?
刑法今までで1番時間足らなかった残り三十分で9問残ってた
といっても刑法は90分取れたので難しい問題にかかずら合ってからか
やっぱりある程度いったら最後から解いて行くべきかな
279 :
氏名黙秘:03/05/03 18:48 ID:KCyJVMln
この手の刑法の問題ってどうも苦手なんだが、どうしたらいい?
>>279 永山本の受け売りだけど、本試験は2年連続で同じことはやってこないから、
今年はあそこまで穴埋めは出ないと思います。
281 :
氏名黙秘:03/05/03 18:50 ID:KCyJVMln
あの「君の考え方を前提とすると」の問題形式がトラウマになりつつあるのだが・・・
282 :
氏名黙秘:03/05/03 18:50 ID:raSMot/2
今日はできる問題の選択がうまく言った。といっても14点だけど…。
いつもよりはよかった。
問題の選択で点が変わるなんて、おれもまだまだだ…
283 :
氏名黙秘:03/05/03 18:51 ID:yt4sC5Vi
18-16-15で49点だった。
前回から10点近く伸びたよ。
合格点は44〜46ぐらい?
284 :
氏名黙秘:03/05/03 18:51 ID:2snoJueu
>>245 伊藤塾に逝ってみ。
あそこだけはオサレなオナゴがおるよ。
民法ができた人はその分刑法に時間がまわせ、連動していい点になったかと
286 :
282:03/05/03 18:52 ID:raSMot/2
前回=51
今回=40。しょんぼり。
288 :
氏名黙秘:03/05/03 18:53 ID:POBgaXNp
憲17(55分)
民16(50分)
刑15(90分)
で、48点でした。
名前載るかなぁ?微妙なラインかな。。。
知り合いに「元気でやってるよ!」ってアピールしたいのに・・・
≫271
その肢は知識として常識レベルではないだろう。
これを個数で出すのは酷い話だ。
ただ今読み返したら社会常識って言えば社会常識なんだが・・・
無資力だったら価格賠償できるわけねぇし・・・
289 :
氏名黙秘:03/05/03 18:53 ID:rPVPePdD
>>281 意見から読みとる問題は、
表を作るなり対応関係を書き出すなりして整理してといた方がいいよ。
半分は学説の問題だが、半分は論理推論問題。穴埋めより露骨に。
290 :
278:03/05/03 18:53 ID:???
>>282 俺は刑法今までで1番取捨選択が上手くいかなかった
291 :
氏名黙秘:03/05/03 18:54 ID:KCyJVMln
そういえば並べ替え問題出ないねー
292 :
氏名黙秘:03/05/03 18:54 ID:SekIwfkv
15-14-2(!)
刑法がダメでいつも10問ぐらい解けない
恐怖感があるんだろうなぁ
一問一問に時間がかかりすぎるよ
やり直してみると結構解けるんだが
が、しかしこれは何なんだ・・・
あと一週間で何をすれば6割確実に解けるようになるだろうか・・・(;´Д`)
ところで2番は見解Cをカウントしてしまった
無効力説なんてあるのね・・・
そういえば連問も出ないねー
並び替えほど(司法試験として)下らん問題はないからな。
あれは国語の問題だ。
295 :
氏名黙秘:03/05/03 18:55 ID:raSMot/2
>>288 その気持ちすごく分かる。連絡とってなくてもちゃんと勉強してるよ、
ってなんか自慢したいというか伝えたい気持ちってあるよね。
そんなに簡単じゃないよ。
推定41と予測
今年はパズルで当てはめのセンスを問うのがたくさん出るんじゃネーノ
298 :
氏名黙秘:03/05/03 18:56 ID:KCyJVMln
>>292 大丈夫。俺の前回の刑法は3点だったから(ワラ
今回も怖くて採点できない。
299 :
氏名黙秘:03/05/03 18:56 ID:rPVPePdD
>>292 漏れもカウントしてしまった。
「民法1条や民法90条」を立法する」の意で読んじゃったから、完全に誤読。
並べ替えは得点源だった。
最近お目にかからずちょっと寂しい・・・
刑法のあの「(1)を理由として(2)と考える見解がある。他方で(3)を理由として
(4)と考える見解がある。(2)には(5)という批判が、(4)には(6)・・・」タイプは
もう本試験ではあんま出ない気がするなあ。
>>292 択一演習はすてて各論の教科書よめ
論点が理解できてればあとはパズルだから、現場でなんとかなるかも
303 :
氏名黙秘:03/05/03 18:57 ID:PfS6rOqO
4月に会社やめた者です。
3月中旬から択一勉強はじめて、
前回 6 8 10
今回 12 10 6 でした。
初受験ですが、さいごまであきらめずに頑張ります。
>>294 そうでもないよ。三段論法が分かってるかの
チェックのために,1問ぐらいは出してもいい
と思う。
305 :
氏名黙秘:03/05/03 18:57 ID:raSMot/2
連問といえば、夢で10問くらいが連問になった民法の問題
が本試験で出た夢みた。しかもめっちゃ難しくて何かいてるのか
分からないやつ。
それにくらべたら今日の民法なんて、と思えたよ。
306 :
氏名黙秘:03/05/03 18:58 ID:KCyJVMln
>>301 それも苦手なのよー俺。
論文の刑法は得意だけど、択一の刑法は苦手。
307 :
氏名黙秘:03/05/03 18:58 ID:NxWhgBA7
総卓1 41(忘れた)
全宅1 43(13 15 15)
今回 36(14 14 8)
去年も総宅2は、平均を下回った。でも去年は受かったからなあ。
やるしかないか…
刑法穴埋め15題かあ。
去年の本試験にあわせているんだろうけど。
正直、疲れるわ。
漏れ夢で司法試験の場面になったことってないなぁ。
なんか
>>305の夢見ると、朝起きたときに髪がごっそり抜けてそう・・・。
>>303 もう少し勉強してからやめればよかったかと思いますが。
今年の本試験って、易化するような気がするんだよね。
>>301 本文読まないで、まず、見解・根拠・批判・反論をセットで作ってしまえば
あとはカッコの個数にそってバシバシ埋めてくだけだよ
ただ、単に慣れの問題だから、今年もああいうのがたくさん出るとは思えないけどね
ピーンチ!!!!!
314 :
氏名黙秘:03/05/03 19:04 ID:tYqh/MNt
>>271 論文受験経験者の過半数は知ってる判例だと思われ。
>>310 それか,1月ぐらいに辞めておくとかがよかった
かもしれないですね。
でも,ここまで来たからには,最後まで突っ走って
ください。お互いがんばりましょう。
316 :
氏名黙秘:03/05/03 19:05 ID:q8+LiHYU
13 12 16の41ですた。
全択16だったのに民法12て・・。
オープンでも取ったことのない点数でガクーリ。
憲法は知識問題で落としてたのでまあいいか。
合水は141415の43。こんな門でしょう。
憲法NO10の肢B
本判決文章下から4行目「右の観点からして不適切と認められる’内容を’
含む図書のみを・・・禁ずるものにすぎない」とあるから教科書の内容を
審査するものでないことを検閲に当たらない根拠としたと’いい得る’
のではないの?第二段落には書いてないけどさぁ・・・
論文で六法が国語辞典だった夢は見た。
択一で気分よく刑法を終わったら商法がある夢も見た。
寝汗がすごかった。
319 :
氏名黙秘:03/05/03 19:06 ID:DS86vk3/
>307 すっげえ落ち込んでたけど少し希望が見えた。幻覚かもしれんが本番は来週なんだよな。結局。アリガトー
じゃあ今年の刑法は何がでるのよ!!
321 :
氏名黙秘:03/05/03 19:07 ID:+4o/85dK
前回50 今回48
民法がなあ、手応えでは楽勝だったのに採点したら13点だった・・・
でも最近気が緩んでたので調度いい刺激になったかも
322 :
氏名黙秘:03/05/03 19:07 ID:4oBk9F1A
今年に入ってから刑法択一ぜんぜんといてませんが
11点でした。
毎回のことだが、
「今回は簡単、50over」ってのと、
「いや、択一合格者の俺にとってもなんだかんだいって難しい」
等々の書き込みがあるから、
合推は42とみた。
325 :
氏名黙秘:03/05/03 19:08 ID:POBgaXNp
憲法の判例問題、
簡単やったね。
ネタが尽きてきたのかなぁ・・・
とはいえ個数問題だったらかなり厳しいとは思う自分は要復習やけど。
≫305
その夢見てぇ〜〜〜!!
ほんで本試サクっといきたいな。
41とかになりませんかね?
>>317 俺はむしろそこで「最高裁は、検定がある程度は内容審査を
していることを認めているな」と考えたんだけど。
329 :
氏名黙秘:03/05/03 19:09 ID:rPVPePdD
行政権が主体となって…か。
勉強し始めたころはあんなもん覚えられるかーって思ってたけど、
今は諳んじてる。もうそんなに年月が経ったんだな…。
ちなみに漏れは317ではありません。
330 :
氏名黙秘:03/05/03 19:10 ID:tYqh/MNt
>>319 俺、オープンで民法4点取ったことあったけど、その年の択一受かったよ。
とにかく解ける問題を解くこと。
悩んだら一般人なら○か×かと考えてみる。
正答は一般人からの批判に耐えられなくてはならないので一般人を基準にする。
つまり問題文を深読みしない。
あ、その受かった年は数年前の話・・(まだ最終ゴウカクできない・・)
ちなみに今日は16,16,16の48
合水は42〜3と予想する。
17-11-12
試験は憲法だけじゃねえのにな(鬱
332 :
氏名黙秘:03/05/03 19:10 ID:4oBk9F1A
検閲の要件なんか 国家2種受験生でも書けるYO!
司法受験生で言えないのは恥ずかしいぞと。
いま憲法だけ復習しんだけどさオレ一問しか
ミスしてないのに11点・・・
おまえらすげぇな。マジで。判例完璧なのか?
335 :
氏名黙秘:03/05/03 19:12 ID:tYqh/MNt
>>333 意味がよくわからない。
一問ミスなら19だろ?
>>317 不適切と言っている段階で内容審査してるでしょ。
42とか43とか書いてる奴、甘過ぎ
45は行くだろ、このレベルなら
オープンと同じくらい易しすぎ
339 :
氏名黙秘:03/05/03 19:14 ID:POBgaXNp
≫333
8問も解けなかったのか?
今年度の刑法は
1〜5の選択肢のうち、加重逃走罪が既遂になる時点を選べ。
みたいなのが14問出るに、20000スカラー波
そうか、今日できなかったのは電磁波のせいか!!
>>333 マーク「ミス」が1問で残り19問中8問素で外したということ?
>>267 俺、全く一緒だよw
ただ去年の総択は、確か38と51だったような気が。2回目は名前載ったし。
でも去年落ちた。
今年は受かるぞ。
全身白づくめで逝け!
そのまま、マジで逝ってしまわないやうに・・・
たすけて欲しい気分。
348 :
氏名黙秘:03/05/03 19:17 ID:4oBk9F1A
検閲の要件なんか 国家2種受験生でも書けるYO!
司法受験生で言えないのは恥ずかしいぞと。
12/14/13=39
辰巳の憲法とは相性が良くない。
刑法は、穴埋めをとばしたら、次の問題も同じ形式の穴埋めだった。
あれ、精神的なダメージ大きい。
>>333 要するに間違うべくして間違った問題が
8問あったってこと?
それはちょっと危険だよ。
判例少し読んどいた方がいいよ。
もし判例問題が今年も出たら
皆できるから致命傷になるよ。
351 :
氏名黙秘:03/05/03 19:18 ID:POBgaXNp
≫337
合推44ぢゃないかな。
高くて45かと。
46はいかんだろう。
逆に43だと低いしなぁ。
>>345 つまり、一問ミスというのは得点を期待しない問題が一問ってことか(笑)
>>348 検閲とは、共産ゲリラが主体になり、スカラー波を発し、生きていくことを禁止することをいう。(判例・通説)
憲法、オープン平均よりもちょい難、民法いつもどおり。
刑法が時間がかかるの多かったから、初受験や苦手な人はあんまり点数高くないはず。
合推43か44と見た。
>>353 こらこら、パナ単独説をあたかも通説のように書くでない
もういいよスカラーだとか
言ってる奴は伊藤塾生か?
憲法はどうすればいい?
漏れは憲法で15以上取ったことないんだよ…
今日は10だった…
今年もダメか…⊃Д`)
360 :
氏名黙秘:03/05/03 19:22 ID:zu9JTSa+
すからー
とにかく合推±2くらいの奴は
等しく合格率は50%だということを
しかと認識して頑張ろうぜい。
俺は今回45だ。どうせ合推±2ぐらいの範囲だろう。
362 :
氏名黙秘:03/05/03 19:22 ID:tYqh/MNt
おい!
>>333 お前の日本語おかしいってみんな騒いでるだろ?
事態を収拾するために降臨して詳しく説明しろ!
俺は刑法8点だった・・・。解いたのが14問。
あと一週間でできることってなんでしょうか?
憲法10の肢B。
いい得ないか?「いい得る」んじゃない?
少しの可能性でもあれば、「いい得る」といえるはず。
とりあえず合推予想。
俺の点数は、前回39、今回45。
合推は44点だろう。
>>359 おれは本試験ではいつも15以上だが模試では
14以上とったことないぞ
>>359 択一六法隅から隅まで全部読む。
1週間あれば3回転はできる。
そうすれば15は確保できると思うよ。
369 :
氏名黙秘:03/05/03 19:25 ID:zu9JTSa+
スカラーもえー
>>363 カンニングのテクニックを磨く。
トイレに行くときにといている奴のマークシートをすばやく的確に読み取る能力
そしてそれらを記憶し、正答をカンニングによって得られた解答から多数決で判断する。
憲法から解く人は多い。うまく行けば18点も夢ではない。頑張れ(もちろん冗談だよ)
371 :
氏名黙秘:03/05/03 19:26 ID:W4NN7bCG
21のエの解説と問題が合致していないような気がする。
解説は「支払い能力があってもそれだけでは…限らない」だけど、
肢エは「無資力でない限り…可能である」。
解説の通りだと、Aが無資力でない肢エの場合、不可能とはいえないと思うのだが
(実質的公平を害するか否かは分からない)。
この場合の「可能である」は、要件を満たしてないが他の事情から要件を満たし可能な場合もある
ではなく、要件を満たしたており可能であるの意味か?
372 :
氏名黙秘:03/05/03 19:26 ID:PfS6rOqO
>>363 ハイレベルの問題(全15回)を何とか集めて「刑法だけ」必死でやる。
解くのだけは速くなること間違いなし。
内容の正誤には目をつぶって只ひたすらにこなすのがコツ。
合推45とかだったら、俺は恐怖だな。
みんな出来た出来たでおおはしゃぎだったおととしでも46点だったんだから。
俺の感覚では42、43だ。
もし、45以上になるようだったら、相当択一受験生のレベルが上がっていることになる。
>>363 点数が悪かったということは、それだけ弱点を発見するチャンスがあるってこと。
ただ、漠然と復習するだけでなく、弱点をまず発見すること。
いますぐにでも、克服できること(時間配分や気持ちの問題等)も十分ある。
むしろ、悪かった今回は、チャンスだと思いがんばれ。
俺も、去年総択一2回とも30点代前半だったが、合格した。
10、14、9で33。
当然今期最低。
終了後「俺だけオープンか何かの解説を受け取ったのかな?」と感じた。
ちなみに1回目総択42点、1回目全択46。
去年受かった人はまぐれだろ。
去年はまぐればっかで論文の質が最悪だったらしいじゃん。
>>365 可能性がないんだよ。「教科書検定が教科書の内容を審査するものでないこと」は
判決文の内容に反しているから。
>>363 苦手な形式の問題をひたすら解く。
見解・根拠・批判をしっかり身につける。
症状
15・9・9=33
民法 知識が・・・。
刑法 パニック!パニック!パニック!
あと一週間で完治したいのですが、
先生、処方箋お願いします。
17 8 10 計35
ミムキンたんは、60点の可能性あり
>>371 漏れもそう解釈してカウントした結果、間違えた。
個数問題はひどいやと思いつつ、成績表の問題別正答率に期待してる。
21のエは正しいと思ってるのだが
刑法時間かかったなあ
10点だった
刑法を逆から解いたら、60問でどつぼにはまり15分浪費。
冷静になったら、なんてことない問題だったのに。
それで刑法パニックになり、9点になってしまった。
オープンではランクAでずっときたのに…
オープン9回でも民法からはじめてみたら、30点代に落ち込むし。
結論、俺は憲民刑を順番通りやっていくのがベストと確信した。
下手にやり方変えないほうがよさそうね。
>>380 民法は要件効果の丸暗記
刑法は何でもいから問題をときまくれ!
総択が良くて落ちたとか悪くても受かったとか
例外はいくらでもあるから
あんまり合理的な意見にはならないね。
刑法は何点取るべきだと思う?
>>375のいうとおりだな。
総択は予想模試という性質を有している。
復習はしっかりと。間違えた論点は基本書などで
もう一度確認しよう。
392 :
氏名黙秘:03/05/03 19:31 ID:jWzk2oRx
俺の横、スケスケのレース地のブラウス着てる女だった。
黒ブラ丸見え、これが女の武器かと思った
私の前の人は刑法から始めてた。びっくり。
昨年受かった奴は気を引き締めろよ。
昨年は択一上級者が沢山落ちた。できる奴ほどきちんととくので刑法で時間がなくなるんだよ。
俺だって初学者のときは時間足りてたもん。
で、先輩が時間足りないのを見て何でだろうって思ってた。
で、去年刑法でパニくったやつらも今年はそうならないように気をつけているだろうから
今年はまぐれは期待できないぞ。
396 :
氏名黙秘:03/05/03 19:32 ID:POBgaXNp
≫349
俺は試験開始の合図があったら、
まず1頁目から最後まで1分半くらいかけて
全問題をザッと見て
「あぁ、
これ憲法は相変わらず判例多いけど個数少ねぇな、
民法見開きで5問って、時間稼げるな、
刑法14頁でこれまた穴埋め連ちゃんだな
おし、やるか。」
ってな感じで、
だいたいの感じつかんでから解くようにしてる。
これで時間足りなかったことないし、
ちゃんと合推超えるし、
何より刑法への心構えが出来てるので
最後のほうでパニックにならないYO!
おすすめ。
>>385 解説よめばそうか、とも思うけど、個数問題であそこまで読み込むのは厳しいよな。
最新判例の問題でさ。
>>385 まあ、無資力のときに、そんな判断を裁判所がするわけないから
机上の食う樓だと言えるよな。
まあ、悪問、悪肢ってことで、きにすんな。
>>394 それにあたるかも
俺は刑法時間掛けて行ったら残り30分であと9門のこった・・・
402 :
氏名黙秘:03/05/03 19:35 ID:POBgaXNp
開始と同時にいきなり解くのは
賢いとはいえないよ。
はじめに全体見渡しておけば
随分とテンパってる本番では精神安定剤にもなるし。
>>393 俺も刑法から行くよ。
別に珍しくないと思うけど。
刑法は焦ると解けるはずの問題も解けなくなるし。
去年刑法を最後にした人がぎょうさん落ちてたよ。
悪肢ってなんかいいな
漏れは民、刑、憲という順番でやる。
民70刑90憲50の配分でやる。刑法の遅れを憲法で立て直すみたいな。
ただ、憲法50切るとマジやばくなるから刑法時間足りなくなったら潔くあきらめる。
>>387 福岡会場受験者発見!
漏れは今回、刑憲民の順で解いた
これが見事大当たり!
点数こそ芳しくはなかったが、時間配分が上手くいった
今まで憲民刑の順だったんで、刑法で時間足りずにパニクってた
407 :
氏名黙秘:03/05/03 19:37 ID:QAS0hR+J
12-15-12で39。
個数問題で点を落としまくり・・・。
個数問題は初学者にはきつすぎるな。
勉強が進んでくると、ラッキーも起きにくいし。
合水は前回と同じくらいであって欲しい。
いまさら順番変えられませんが
総1 9,12,15 36
全1 7,11,8 26(!!)
総2 14,16,12 42
ですた。全拓1回目オバカ。連休中,耐えて鍛えたら一応成果アリ。とにかく経験知識とも足りないんで明日もサンドバッグになること覚悟でもまれてきます…
>>317 常識的に考えて,「教科書検定が教科書の内容を審査するものでない」,なんて認定を最高裁がするだろうか?
>>307 ううう、自分と境遇が似てる。
がんがりましょう!
早とちりは怪我のもと。
憲法12問目。
誤っているものの組み合わせとして「正しい」もの・・・
正しいものを選んでしまった・・・
憲法18問目。
最高裁判例の考え方と合致しないものの組み合わせとして「正しい」もの・・・
合致するものを選んでしまった・・・
もう寝込みます。
412 :
氏名黙秘:03/05/03 19:38 ID:zu9JTSa+
監督のお姉さんに見とれて15分ロス
>>411 狙い通りひっかかってくださいましたね。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
刑法、問題形式偏りすぎじゃない?
>>412 そういうときは、トイレで抜いて来い。
俺なんか、3分で抜けるぞ。
包皮を使った皮オナニー最高。
去年の失敗からして
刑法最後にするのは非常に危険だと思う。
また民法で時間取られる可能性あるし。
俺は刑法→民法(作業が多いの)→憲法→民法(残り)。
後になるほど加速するので、残り時間に焦ることはそうそうない。
明大叫んでるやついなかった?
で、21のエはひっかけってことでOK?
あ、それ俺。
俺は、刑法(70分まで)→70分過ぎたら憲法→民法、で残りを刑法って感じ
憲法20番って簡単だった?
俺最初解いた時、3と4で訳が分からなくなったよ。125はすぐ切ったんだけど。
後で戻った時にまた解いて、正解は出せたんだけど、なんかしっくりいかなかったんだよね。
並べ替えはまず間違ったことないんだけど、なんかいやな感じだ。
>>405 me too
憲法ってさっくり解いたほうが点数いいことが多いし
>>411 正しいもの、誤っているもの
中高生時代からある最も単純なミスだけど、俺も未だにミスる・・・
微妙にヘこむんだよな、こういう系の間違い。
ま、ここでミスっときゃ、本試験で気が引き締まるのでは?
超プラス思考で・・・って誰かの言葉だな・・・
憲法8番目は意味不明でした。
総択1回目
15,16,18の49
全択1回目
10,10,11の31
総択2回目
13,13,15の41
>>424 同じく。何で選択肢にないんだと思った(w
ミムキンは何点だったんだろう?
>>421 OKかどうか解らんが、俺は○にした。
個数でアレは無いんじゃないかと小一時間…
反省点
憲法:まだ判例の知識が曖昧。羽広の百選解析を聞こう。
民法:ここ1ヶ月くらいやってなかったせいで、知識が抜けてる
部分あり。干拓を読みこもう。
刑法:うーん。
21のエはカス肢
合推は41と見たが
437 :
氏名黙秘:03/05/03 19:45 ID:raSMot/2
みんな強姦致死傷の問題どうだった?
なんか覚えてるようで、問題にされるとダメなんだよねえ。困ったもんだ。
合推が33点ってことはありませんか?
1度でいいから合推を取りたいです。
>>437 あれは、比較的簡単にBとCの意見が分かるので、
残りの部分をざーっと数えた。見解を厳密に当てはめようとするとハマるかも。
正直21のエは余裕ぶっこいて○しますた。
統治・民法あたりの条文知識の問題なんかは
解けても解けなくてもどうせ1分ぐらいで終わるから
そういうのを俺は最後に残す。
刑法は自分の状態がポイントだから
脳が疲れていない最初に解くのがベストだと思う。
って言っても今更変更できないだろうけどね。
442 :
氏名黙秘:03/05/03 19:47 ID:/RgE/uvQ
>>437 > みんな強姦致死傷の問題どうだった?
時間かかりそう めんどくさそう と思って とばした
>>438 ありません
来年がんばってください
41が妥当なラインだと思うよ
444 :
氏名黙秘:03/05/03 19:47 ID:OvT9r5ij
椅子が悪すぎたから、めちゃ腰イタ。
俺のだけ、パイプイスが前傾してたうえに、低かった。
こんちくしょう。
椅子がよかったらあと3点は上がる。
>>437 俺も曖昧であきらめた
完璧に覚えてないと解けないところだな
>>443 そうか?もうちょい高いと思うが。
刑法むずい!って思ったけど、改めてみるとそうでもなかったし。
>>437 素直な問題だったよね。学説知識はちょこっとあれば現場で解ける問題だったね。
全拓か何かにも出てたよね。今年のヤマなのか?それともできの悪い論点だから点数下げるために
だしてるのかな。
総択1回 14 9 9
全択1回 15 10 6
総択2回 19 13 11
昨年択一合格。刑法は諦めた。あとはとにかく眠気との戦い。
そりゃ改めてみれば、な
憲法判例の勉強って今からならなにしらいい?
とりあえずおまけ本はよむんだけど
断言しましょう。憲法が難しかったです!
どっかのもしで、181条に故意ある場合を含む場合でも、殺人の故意がある場合には177条と199条の観念的競合って解する見解もあったはずだけど?
というわけで、1個ずれました
>>437 理解はしてるし,解けると思って解き勇ん
だが,途中でわけがわからなくなった。
>>448 去年受かってる人でも、一年で大して伸びない人もいるんだね。
今からもう模試受けないのも不安になってきたな
時間配分失敗したままだし・・・
かといって明日の全択受けるのも・・・どうしよう
合推13,14,13プラス1で41だと思うよ
>>452 それは181条は
「傷害の故意ある場合は含むが、殺人の故意ある場合は含まない」の間違いでは?
>>455 受かってる人のほうが伸びシロが少ないのです。
>>459 だね。もうざーっとした大枠は押さえちゃってて、
ポコポコと穴が空いてる状態。その穴を1つづつ埋め戻すのは大変。
合推は43か44でしょう!
>>462 それはないよ
憲法,刑法はむずかしめだと思うし、もっと低いよ
465 :
447:03/05/03 19:53 ID:???
>>442>>445 まじでか?もう一回解いてみなよ。なんとかなるぞ。
参照条文も出てるしさ。
含まない学説を採る生徒は速攻でADって出てくるし(ここまでは学説知識不要)、
あとは条文見ながら入れてけばいいじゃん。
16、18、17の51でした。
>>459 俺は過去三回受かってるが、これまで総択で合推超えたこと無い。
去年は平均点すら切った。今年は2回とも越えそうだ。
ちょっと不安になる。
>>437 学説を丸呑みしてる俺は2分と
かからなかった。
ああいう問題を正解するか否かは当然として
何分で解けるかというのが本試験では
合否を分けると思う。
どうやら合推は43のようです。
>>463 レックのとか辰巳に有るよね
それはアタック60の葉書あるから一回だけレックで受けようと思うけど
過去問は問題おぼえてるの多いからレックオリジナル模試で。
けど全択もなあ・・・
みんなもう去年の本試験の復習やった?
474 :
437:03/05/03 19:55 ID:raSMot/2
やっぱり自分とみんなの感覚、あまりずれてなくてちょっと安心した。
でも、学説しっかりやっとかないとね。がんばりましょ。
>>471 明日、本ちゃんのつもりで解くよん♪
天皇賞が気になるが・・・(w
暴力団のオヤビンが、「厳重に命じた」ぐらいで
下ッピラのやくざの子分が、軒先でバイクを焼く
ことの予見可能性を否定していいものか?
悩んだ俺って、センスないのかなぁ・・・
結構直前の直前では民法より刑法の確認の方が
大事では?って思うけどどう?
478 :
463:03/05/03 19:56 ID:???
>>470 それやるくらいだったら、全択受けた
方がいいんとちゃう? それか、両方。
>>467 似た人もいるもんだ。
俺は総択が苦手だ。今年も39、38。
しかし全択が非常に得意で前回は47。
本試験は12年、13年と50を超えて合格したが、去年は35で不合格。
勉強方法にかなりクセがあるんだろうか?
一週間で民法を5点上げる方法を教えてくんろ
問題集を解きまくるか、判例を読み漁るか、干拓を読破するか…優先順位を教えてちょ
解説の最後「心の準備チェックリスト」
「短答試験が細かい知識を求めていない〜」なら
7、11、12、16みたいな問題を
総択で出すなや!ゴルァ!!
復習してそうオモタ。合推は42あたりとおもいまつ
>>480 漏れは全択が駄目だ・・・。
人それぞれだよね・・・。
484 :
463:03/05/03 19:59 ID:???
みなさん、凄いのですね。
漏れなんて4 9 5の18です。
勉強はじめ1年なんてそんなもんなのかな。
>>478 そうすか
総択全択連荘で受ける人ってどれくらい居るんですか?誰かいる?
模試での刑法って、解ける人にとっては確実に解けてる感覚があるんだよね。
時間はかかっても、答えがはっきり出せて(除くケアレス)、よし次だ!って気持ちで
解いていける。
でも本試験は、なんかあいまいというか、ちょっとひかっかる部分を残しつつ次に行く
って感じだから、だんだんと精神的に不安定になっていくんだよね。
そこでどかんと点数下がる人も出てくるわけだ。
と、これが俺の去年の教訓。
>>481 判例だろ
山があたれば一発で肢がきれる
今日の問題最悪だったね。
なんか調子崩しそう。
今年のF択は評判いいみたいだし、
3日はF択受けよう。
3500円なら安いしね。
>>482 何だか宗教みたいだ。でも、
「解いた感触と、実際に正解できたかは別のもの」
これ、まさにあてはまる。大学入試からずーっとそうだった。
ただ、最後の「毎年ここに来るのは」は勘弁してほしいと思った。
>>488 3連荘?他にもF択かなにかですか。
よかったら明日全択受けることと受けずに過去門回すこととのメリットデメリットの比較してください
間違ったわけじゃないけど、
憲法No.4
これって時間食ってしまった。正答を導けたのに、いや待てよ、みたいな感じで。
こういうのってみんな即答?
携帯からやってます。
集計が出てきてPCでどんどん情報が集まってます。
前回より平均点は下っぽいです。まだわからんけど。
>>482 12,16はともかく、7,11は知らなくても常識的判断でいけるのでは?
>>476 その辺が択一センスってやつなんだろう。
刑法の択一なんて机上の理論をこねくりましてるんだと割り切った方がいい
そもそも、親分がバイク焼くよう厳命すること自体ありえないし。
「あのバイク目障りだな・・・」とか呟けば、子分が気を利かせて・・・
>>496 迷わず前に進むべし…の精神でやってる。形式面は何度も見直すけれど、
実質面で迷ったからといって精度が上がるわけでもないし…。
501 :
氏名黙秘:03/05/03 20:04 ID:/RgE/uvQ
>>485 > みなさん、凄いのですね。
> 漏れなんて4 9 5の18です。
> 勉強はじめ1年なんてそんなもんなのかな。
>
1年だけど33点でした。
>>481 俺はデバを使っているが、
1週間でそれを隅から隅まで2回ほど読む。
去年答練では10点前後をうろうろしていたが
それをやって本試験では17点だった。
問題を解くより予備校本か択一六法を
丁寧に読んだ方がいいと思う。
個人差があるから責任は持てないけどね。
どっちにしても貴重な1週間だから悔いのないようにね。
年々点数が下がっている。
年々本試験も受かるかどうか不安になっている。
長くかければいつか受かるという発想は嘘ですな。
受かる時期ってもんがある。
勉強開始から3年目あたりは50点以上は確実で本試験も余裕合格だった。最近は合推とるのが精一杯。今年は遂に平均点すら何回か割った。
もうヤメタイ。
>>480 逆だ。
全択の1回目にとにかく相性が悪い。
去年は合推1点割れ。去年の2回目は50オーバーだったけど。
今年は37点。
2回目は回避します。
はぁ・・・
510 :
age:03/05/03 20:06 ID:Bodi3GcN
>>496 そう思って答え直して、間違えたw
肢エ。正にしてそのまま答え出したんだけど、あれって思って考えすぎて誤にしちゃった。
>>504 ゚・(ノД`)・゚・。
わかる、ワカルヨー
ピークの時に受からないとあとはずるずるいきそうで怖い。
正直予備校によって成績にバラツキが
大き過ぎるのは危険だと思う。
↓
俺 全択1回目 49
総択2回目 40
>>498 いや、漏れもベテだから7,11は取れたんだけどね、
憲法の明文で国籍要件を法律で定める、て書いてあるのに
こーゆーのを出すのは時期的にどうかなあ、とか思うのよ
>>497 辰巳のスタッフ?ってこと?もう一度かきこしろ。
>>504 おなじです
なんか経験を積むごとに、解くのが雑になるというか
3時間半受けても、昔はへとへとだったのが、いまは疲労感もたいしてなく
その分、点は伸び悩む。
合推ラインをうろうろ
反面、地力はついてるから酷い点もとらないんだけど
プロバしらべろ
前回平均点いくら?
521 :
age:03/05/03 20:09 ID:Bodi3GcN
No4か・・「常に」とかいてるのだけみて罰にしらら
まちがたじゃないか
最近の択一の点数はその日の気分や体調で決まってます。
だから模試ごとに点数の落差が激しい。7点位なら上下する。
前回合格者平均42.8
全体平均33.9
181の故意の問題は完璧に説覚えてないと無理だったよね?
今までは解けたところなのに今回無理だったけど
みんなレベルたけえな。
そんな奴らでも論文は受からないんだもんな
初受験だけど落ちたら公務員に転向するわ
今回は41点、五分五分って感じだかな
526 :
氏名黙秘:03/05/03 20:12 ID:4T+8YpU7
第一回は45だったが今回40。憲民はできたと思っただけに激しくへこむ。鬱死。明日全択第二回だが明日もこんなんだったら…マジ鬱死…
>>525 択一が物凄く得意な人は、やっぱり賢いから論文で落ちてきます。
つまりあれやこれや書いてFやGを取ってくれます。
私の周囲も反比例してて、択一ギリギリ合格者が却ってAであったり、反面択一余裕合格者はDだったりします。
正比例してないように思います。
529 :
_:03/05/03 20:13 ID:???
>>496 憲法4番,試験時正解しました。
いま解きなおして正解しました。
両方とも,個数だけ合ってて,肢切りまちがってました。
受験者五万人、何が起きてもおかしくない
No.42みたいな問題(去年も1問出てた)が
イヤなんだけど…
解けたけど,時間がかかる
作成者の立場から言います。
合格点は1回目と2回目とでは基本的に同点に設定してあります。
今回は42ないし43点がラインです(41点の可能性もあります)。
それ以外はないと思います。
ちなみに民法は易しかったです。憲法と刑法はやや難しかったはずです。
NO4なんだけどさ、
硬性憲法だとそれだけで、一元説で憲法優位説ってことまで
決まっちゃうってこと?
538 :
192:03/05/03 20:16 ID:???
やばい、いくつかマークずれしたっぽい。
no42は図を書いて解いたけど、えらい時間がかかった。多分7分以上。
もっと効率のいいやり方ってないかな
あっ、作成者さんだ。
去年も総択スレにきましたよね?
まだ、合推とかは出てないですか?
541 :
bloom:03/05/03 20:17 ID:MhUMQXe7
>>504 もう「頑張るぞ」って気力がないんだよね。
知的興奮とかないから忘れる忘れる。
模試も受けまくってるから緊張感もない。途中で帰ろうかなって思う。
模試が終わり友人や知り合いらとお茶を飲んでペチャクチャ話をするだけの日になる。
そこでの話題もほとんど模試の話題にならない。
もういいよ…A説、B君、事例T、。ウンザリだよ。
NO42はやりかけて3.4分経ったところで捨てたYO。
そういえば,執行猶予とか刑期とかなかったなあ…
本試験で出たらソッコー解けるように鍛えまくっているのだが。
2回目のほうが難しく感じた・・・
点数的には刑法が沈んだ(周りも沈んだというより個人的に沈んだだけにも思える)。
たぶん1回目−1点、41点が合格推定点と予想する。
みなさんどうだった?
15、16、11の42点だった。
本番は採点しません(恐いからw)
っつか、こんだけ可愛かったら性格なんてどうでもいいよ、まじで。
10,13,16だった
もう、どーでもいいや
そうそう、15日に第十惑星のニビルが地球に大接近して地軸を狂わせるらしいしね
800メートルの大津波で人類は飲み込まれるらしいよ
これを防ぐには太陽系大霊団の最高責任者たるミカエル大王様の力が必要らしいけど、
大王様が体を借りる筈だった大王妃様が協賛ゲリラのスカラー波を受けたために、末期ガンになってしまったらしい
大王様は体を借りれんらしい
もう、どうにもならんらしい
みんな、司法試験どころじゃないよ
同じ問題でも表紙の「必ず正しい答えが一つあります」を
「正しい答えがあるとも限りませんし(その場合マークしない)答えが一つとも限りません(その場合マークは複数)」
に変えたら相当、合格最低点が下がるだろうな
550 :
合格未経験者:03/05/03 20:20 ID:POBgaXNp
今年の直前
総択1回目 40
塾択2回目 42
全択1回目 43
総択2回目 48
チキショー!!
もっと上の方で安定したかったYO!
刑法18点だったけど、42番は法競と観念競まで
操作しなければならないと分かった時点ですっ飛ばした。
大王様ってのは大作様か?
>>542 まあそう言わず頑張ろうぜい。
あと1週間なんだからさ。
俺も同じ感じだけど。
15,16、18の49点。
合水は43あたりと思う。
俺前回は48だったし、そんなに難易度の変化はない気がする。
俺も42は捨てた。1分くらいで捨てと判断して。
最後の4分で戻ってきて解き始めたけど、結局時間内に解けなかった。
やはり思ったより刑法で苦戦している人が多いようです。
憲法も高得点は難しいでしょう。
正直なところ41点まで下がることには希望が入ることになりますが、モニター段階では42点ないし43点がラインでした。
つーか、いつも思うんだが、この手のスレって、
50点台、簡単、ゴウスイ46、これ難しいといってる奴ヤバイ
↓
そんなことないぞ。42くらいだろ。56点のやつ、特定しました
↓
みんなすごいね。おれ、35だよ・・・。
↓
結構ゴウスイ低いぞ。41くらいか?
みたいな流れになるよね。
最初のころ書き込んでた50点台の奴は、本当なのかな?
まあ、いい点数をとったら、真っ先に書き込みたくなるんだろうけど・・・
>>349 昔は正解なしってあったらしいYO! 0にマークするんだと。
それに,憲民刑ごちゃごちゃで90問もあったりしたときもあって,そのころの人に言わせると今の司法試験なんて甘っちょろいそうな。
やっぱNo.42は捨て問にするのが正解
みたいですね。
時間かけて解いたけど,あてはめを20個
ぐらいやるハメになって,禿しく後悔した…
>>559 マジ?ちょっと希望が出てきた。
ありがとう。継続して情報ください。
手ごたえは合推45前後の問題だと感じたが、
実際に採点してみると思うように点数は伸びなかった。特に民法。
刑法は人によって時間が足りたかどうか差があった模様。
合格者平均は14.0-13.5-13.0で合推は40か41と予想。
しかし民法21問目の肢エはひどいな・・・。
合推が45を超える時って、もっと50overの香具師がワラワラ出て来るんだよね。
今回はそうでも無さそうだから普通通りじゃないか?
俺も42は時間かかった。
刑法に1時間50分残ったのに、終わったのは終了5分前だった。
こんなに余裕なくなるとは思わなかった。
567 :
547:03/05/03 20:26 ID:???
すまそ。誤爆った…。画像はアナ版のミナポンすれにありましゅ。
568 :
氏名黙秘:03/05/03 20:28 ID:POBgaXNp
bS2は飛ばし問だな。
結果的に取れてたけど、
9分も費やしてた。
けど、これくらいなら捨てたらダメでしょ。
昔の問題って、1が憲法、2が民法、3が刑法・・・
を30回繰り返して90問だったんだろ?頭おかしくなりそうだ。
いつも思うんだが予備校の模試って法律のテストなのか?
なんか法律風の別の試験のような気がする。
俺の今回の捨て問は42の業務と、53の放火の問題。
特に53は10秒くらいで捨てた。
ひょっとしてこの問題簡単だった?
ちなみに刑法15点だった。
90問時代の択一なんて、知識がありさえすれば、速攻終わる問題だよ。
>>536 > NO4なんだけどさ、
> 硬性憲法だとそれだけで、一元説で憲法優位説ってことまで
> 決まっちゃうってこと?
肢エのこと? 俺も間違った。
でも、芦部にずばり書いてあった。
反論できんけど、すこし不満ではある。
>>569 でも、全部が単純知識問題だし
1〜2分で解けるような問題ばかりなんだよね。
NO32 ウの乙説なのですが、94条2項類推ってあるけど、譲渡担保設定者が登記を移転することに帰責性はあるのでしょうか?
>>569 問題文の短い単純な知識問題中心だからたいしたことないんじゃないか?
2問づつ飛ばして憲民刑の順で解くこともできるだろうし
第一回の時に見たダサめのベテが、今日はなぜかオシャレになってた
髭剃ってたし、服がオシャレだったし、髪がさっぱりしてた
なかなかカッコ良くなってた
この2週間足らずの間に、奴に何があったんだろうか
気になりまつ…
知識ないけど時間さえありゃ解ける今の刑法の方がずっとええや
>>568 その、このくらい、って表現やめて。どのくらい?って突っ込み入れたくなる。
ごちゃまぜになってても、前から憲法の問題だけを解いて、前にもどって次に民法の問題だけといていけばいい。
10年選手は余裕だった問題だよ。今じゃ、10年選手も安心できないからな。
>>569 憲法だけとか刑法だけとかまとめてやってるから今より簡単。
事前の予測はやや高めに出ることも多いです。
本当に個人的見解ですが42点なんだと思います。41点の可能性は実は小さいのかなと。
ちなみに少ない母集団ですが、45点以上は1回目より少なかったです。
このことがあるので41点を否定しきれないのですが、最低ラインという意味では14、16、12の42点という感じではないかなと思います。
>>534 いや樹形図、ってゆーかディレクトリ構造か?
憲法
┣形式的意味の憲法
┃ ┣成文憲法
┃ ┃ ┣軟性憲法
┃ ┃ ┗硬性憲法=形式的最高法規性
┃ ┗不文憲法
┃
┗実質的意味の憲法
┣固有の意味の憲法
┗立憲的意味の憲法
=制限規範性
┣権利章典
┗統治機構
と、ここまでやればあとは必要・十分条件の話で解ける。
が、そんな時間は勿体無い罠
588 :
氏名黙秘:03/05/03 20:33 ID:kyi295VR
民法ひっかけ多かったから知識あいまいな矢しはあぼんしたろうな
漏れは42問目で民法で稼いだ時間失った
捨てられない性格どうしよう?
毎年変な問題にはまって失敗してます
いつも答えが割れるような問題にはまるんです。
で時間オーバー
>>579 でも、登記移転義務を履行しただけなのにそれが帰責性になるのですか?
>>476 漏れもそこで悩んだよ
むしろ予見可能性があったから、
厳重に命じたんだろうとオモタよ
14 9 15か・・
過去問解いてねえわまともに知識足りんわ民法がもうだめぽ
これでも勘で解いた問題が5問、本番にこの運をとっておくんだった
常識的な知識すらねえからアホみたいな問題間違えまくり
あと一週間でなんとかするしかねえ
>>589 第三者からしたら、おまえら、所有権移ってないくせに登記だけ移すなよ。ボケッって
なるでしょ。
ポイントは、対第三者にキセキ性があるかどうか
>>586 力作だな・・・
NO4は芦辺の最初の方を読んでおけば問題なく解けるよ
>>584 納得できる説明だと思うけど,時期的に受験生の
レベルが高い(本試験直前でみんな準備が進んでる)
ということはないの?