1 :
氏名黙秘:
憲法は国語力でなんとかなる(と言いきってしまうのは問題か?)。
民法は、まあ、量をこなせばなんとかなる。
しかし、刑法はみんなどうしてる?
私の場合、去年の択一刑法は1時間40分も使ってしまって11点。
択一刑法限定で、皆さんの対策をお尋ねしたい。
2 :
2:03/01/10 02:25 ID:XRav+kof
2
3 :
氏名黙秘:03/01/10 02:43 ID:???
事務処理とかテクニックとか言われてるけど、やはり事務処理にしても
テクニックにしても時間短縮には基礎知識が不可欠と思います。
基礎知識があってこそ事務処理による時間短縮、あるいはテクニックが
生きてくるのではないでしょうか?
その辺は直近の過去問を検討して、何が問われているのを各自判断すべきと解します。
あくまでも基礎知識は要らず、現場での事務処理能力で対処できると考えるのであれば
それもまた人それぞれなのでしょう。
4 :
氏名黙秘:03/01/10 02:47 ID:???
知識とテクニックは両輪だから両方身につければいいよ。
弱点は人それぞれだろう。
5 :
氏名黙秘:03/01/10 10:59 ID:???
去年もこういうスレがあったような。
まぁ、有益なのでage
永山先生の優等生はどうよ?
6 :
氏名黙秘:03/01/10 11:17 ID:???
セミナーの刑法の論理がいいと思ったが、
あれは何かに引き継がれたのかな?
7 :
氏名黙秘:03/01/10 11:33 ID:???
事務処理+個数って大変だと思いませぬか?
皆さんどう対処してますか?
最後に回したら?
9 :
氏名黙秘:03/01/10 17:19 ID:???
条文素読すると点伸びるよ。
10 :
氏名黙秘:03/01/10 17:22 ID:???
刑法の択一問題解いてるとキレそうになる。
11 :
氏名黙秘:03/01/10 17:24 ID:???
12 :
氏名黙秘:03/01/10 17:26 ID:???
刑法択一キレル禿同
カルシウムのタブレット食う
階段ダッシュで駆け上がる(4F)
ガムを噛む
キレそうになる前、後にやってます
13 :
氏名黙秘:03/01/10 17:28 ID:???
十分に感覚をつかんでいる人なら、あまり問題を
解かないってのも方法の一つかと。
解き疲れで本番で失敗ってパターンもあるからね。
14 :
氏名黙秘:03/01/10 17:43 ID:???
あははは。みんな刑法の文章を読んでる?
俺は択一六法とかしか使ってないんだけど・・・
15 :
氏名黙秘:03/01/10 18:05 ID:oDU41occ
総論については、
山口先生の「問題探求刑法総論」を丁寧に読む。
その際に、山口説をマスターしようとするのではなく、
山口先生の問題意識による、学説の整理を丁寧に追うことが一番有効だと
思います。
学説の主張された背景や主張時期についても解説されているので、
頭の中に入りやすいと思います。
また、判例理論も詳しく書いてあるので、判例集も不要だと思います。
時間はかかるけど、整理ノートを私は作りました。
昨年の択一の成績は、80分かかって、19点でした。
各論については、西田先生の教科書だけを読むことだと思います。
学説の整理が本当にうまいと思います。
各論は分量が多いのでノートを作る時間がありませんでした。
教科書が良くできているので必要もなかったかなーと思います。
16 :
氏名黙秘:03/01/10 18:15 ID:???
若宮の「刑法総論(各論)の思考方法」やれば満点取れるよ。
ホント択一のためにあるような良書だ。
17 :
氏名黙秘:03/01/10 18:16 ID:???
>>15 自分でつくったノートは市販のノートとどこが違いますか?
18 :
氏名黙秘:03/01/10 18:16 ID:???
各論、今年は間に合いそうにないね・・・
19 :
氏名黙秘:03/01/10 18:16 ID:???
20 :
氏名黙秘:03/01/10 18:25 ID:???
刑法各論の思考方法の上巻って今でも売っている?
買おうと思ってセミナーに逝ったらおいてなかったけど・・・
21 :
氏名黙秘:03/01/10 18:26 ID:???
もう手に入りません。
22 :
20:03/01/10 18:28 ID:???
買っとけば良かった・・・今年の6月頃にはまだおいてあったのに・・・
下巻がおいてなかったから買い控えるなんてしなければ良かった・・・
23 :
氏名黙秘:03/01/10 18:30 ID:???
購買部にはなくても、在庫があるってこともあるから、
電話してみれば?
特に、本校ではなくサテライト校。
724 :氏名黙秘 :03/01/05 19:15 ID:???
>>706 石原さんは一昨年前くらいのWニュースで「自分でいうのもなんだが
択一刑法には絶対の自信を持ってるから、苦手な人はテープを買って
聞いてみてくれ。テープがいくら売れても自分には一銭も入らないから
決して宣伝で言ってるんじゃない」と書いてた
あまりに大きいこと言うなあと印象的だったんで覚えてる
25 :
氏名黙秘:03/01/10 18:44 ID:???
>>22 今年の六月?プッ
予言者気取りか?
真性馬鹿?なんで未来のことが分かるんだ?
頭おかしいんじゃネーノ?病院行ったら?
さては、おまえ引き籠もりのベテだな。
家に引き籠もっていて年が明けたことも知らないんだろ?
お前みたいな香具師はどうせ受からないし、この世に必要ないのだから、
さっさと回線切って首吊って氏ね!
26 :
氏名黙秘:03/01/10 18:48 ID:???
良スレ進行きぼんぬ
煽り無視していきませう
27 :
氏名黙秘:03/01/10 19:08 ID:???
択一刑法なんて、論点ごとに各見解の帰結・根拠・批判を覚えればいいだけじゃないの?
28 :
氏名黙秘:03/01/10 19:13 ID:???
択一なんか運転免許の筆記みたいなもんだろ?
29 :
氏名黙秘:03/01/10 19:52 ID:???
>>20 図書館でアーティクル探してコピーしよう!
30 :
氏名黙秘:03/01/10 19:57 ID:???
いつの?
31 :
氏名黙秘:03/01/10 20:00 ID:???
>>27 じゃ、そうしてください。
>>30 アーティクルに連載している。
何号からかは自分で探して調べましょう。
32 :
氏名黙秘:03/01/10 20:23 ID:???
11点なら、憲民で30とれば合格だろう。
33 :
氏名黙秘:03/01/10 20:31 ID:???
択一刑法の勉強せずに、
憲民で満点目指す方法もありかもな。
読解力と暗記力があって、パズルが嫌いならいけるかもよ。
34 :
氏名黙秘:03/01/10 20:52 ID:???
そりゃ非現実的。
35 :
氏名黙秘:03/01/10 20:54 ID:???
「刑法総論の思考方法」を使った「刑法総論マスター講義」
を聞いたら予備校テキストが読めなくなりました。
36 :
氏名黙秘:03/01/10 20:55 ID:???
そんなに刑法総論マスター講義ってひどい講義なの?
37 :
氏名黙秘:03/01/10 20:56 ID:???
前田刑法各論を解説した若宮テープを聞けば良いんじゃない?
前田各論は、基本的に判例的だし。
38 :
氏名黙秘:03/01/10 20:56 ID:???
各論の思考方法って連載終わったでしょ?
そろそろ出版じゃない?
39 :
氏名黙秘:03/01/10 20:57 ID:???
40 :
氏名黙秘:03/01/10 20:57 ID:???
そりゃそうだよ。あの講義は最悪だよ。
今まで買った予備校本が全部ごみになっちまったからな。
41 :
氏名黙秘:03/01/10 20:57 ID:???
もう終わったっけ?
42 :
35:03/01/10 21:04 ID:???
最高という意味だったんだけど・・・。
あれ聞いたら、他のは聞けないよ。
43 :
氏名黙秘:03/01/10 21:11 ID:???
確かにあれは受験史上に残る名講義だな。
結局、大塚さんは刑法学者にありがちな感情論での批判や、
他説の曲解とかしないからドライな学者なんだろうな。
で、教育的視点に配慮するとああいった講義になるのだと思う。
他の刑法学者ももっと他説をちきんと説明できるように
なって、自説の欠点も隠さずに説明してもらいたいものだ。
44 :
氏名黙秘:03/01/10 21:13 ID:???
大塚って誰?
ヒトシ君?
45 :
氏名黙秘:03/01/10 21:14 ID:???
ひロし
46 :
氏名黙秘:03/01/10 21:16 ID:???
若宮和彦、最高のペンネームです。
47 :
35:03/01/10 21:19 ID:???
>>43 刑法の理論を深く理解してて、なおかつ客観的に
学説の説明をしてくれるからほんと助かった。
特に板書が役に立った。
学説を図で理解してそのまま頭に入ってるから、
忘れたと思ってもすぐに思い出せる。
48 :
氏名黙秘:03/01/10 21:21 ID:???
各論、連載もう終わりにしていいんじゃないの?
49 :
氏名黙秘:03/01/11 00:53 ID:5k4uUr1D
age
50 :
氏名黙秘:03/01/11 02:12 ID:???
テープ売ってる?
51 :
氏名黙秘:03/01/11 02:30 ID:???
前田各論のテープなら売ってるよ。
各論は、あまり学説の個性は出ないから、前田を取らなくても
若宮各論として立派に使える。
52 :
氏名黙秘:03/01/11 08:48 ID:???
>>51 各論は、各論重要テーマ講義と過去問分析講座が良くない?
特に過去問分析講座の方は「思考方法」に匹敵する出来だと
思う。
どっちももう売ってないけど。
53 :
氏名黙秘:03/01/11 09:09 ID:???
>>52 聴きたいなあ。。。
「評」でレンタルをお願いしたかったけど、もうできないし。
テキストだけで我慢するか。
54 :
氏名黙秘:03/01/11 11:03 ID:???
>>53 同意。
コピーレンタルやっているやつがいたからだよ。
うらむぞ、畜生。
55 :
氏名黙秘:03/01/11 12:37 ID:???
>>54 カセット星人の罪は重いよな。
>>51 各論重要テーマ講義はいい!
ただ、全部網羅してないのが玉にキズ。
各論の思考方法の出版後、刑法各論マスター講義やって欲しかった。
辰巳で覆面でもかぶってやってくれないかな。
56 :
氏名黙秘:03/01/11 13:03 ID:???
辰巳で大塚裕史として講義をして欲しいね。
57 :
氏名黙秘:03/01/11 13:11 ID:???
58 :
氏名黙秘:03/01/11 13:19 ID:???
カセット星人と評の閉鎖とは、全く、関係がない。
59 :
氏名黙秘:03/01/11 13:20 ID:???
カセット星人は、全く、悪くない。
60 :
氏名黙秘:03/01/11 13:21 ID:???
61 :
氏名黙秘:03/01/11 13:25 ID:???
択一ミニマムで十分だろ。
62 :
氏名黙秘:03/01/11 13:26 ID:???
63 :
氏名黙秘:03/01/11 13:33 ID:???
>>58-60 他でやってください。
評閉鎖でなくて、新評のレンタル廃止に対するコメントでしょう。
それに、間抜けすぎる自作自演はうざいだけ。
64 :
氏名黙秘:03/01/11 14:09 ID:???
>>53 各論重要テーマ講義は去年の10月にやってたセミナーの通信フェアで売ってたよ。
総論の思考方法の講義カセットは東京本校の購買部にも置いてあった。
頼めばまだ買えんじゃない?
ちょっと高いけど....
刑法を初学者から択一15点レベルにしてくれる予備校講師いないっすか?
刑法やってると頭がラリッテくる漏れにマジレスおねがいします。
66 :
氏名黙秘:03/01/11 14:37 ID:???
>>64 金にはかえられないっ!w
で、おいくら?
67 :
氏名黙秘:03/01/11 14:38 ID:???
68 :
氏名黙秘:03/01/11 14:38 ID:wOM5Hulr
>>65 たくさんいると思われ。
まこつ、ちんぽ、ちんぼ、丼、羽広などなど。
若宮やカトシンは初学者でも大丈夫なんすか?
何かマニアックなイメージあるんですけど。
70 :
氏名黙秘:03/01/11 14:52 ID:???
>>69 暗記で勝負の択一常勝ベテで終わりたくなければ、
刑法総論の思考方法を手垢で汚れるまで読込ながら、
刑法総論マスター講座を受けるがよい。
その後は、結果無価値派なら、カトシンの山口・前田対比講座を
基本書を読み込みながらじっくり聞く。
更に、前田説なら本人の講座を聴くのがよい。
併せて択一の問題集を解いていく。
これで刑法の理解はだいたい終わる。
各論は西田をグルグルしながら、問題を解けば講義を聞くほど
ではないと思う。
71 :
氏名黙秘:03/01/11 14:56 ID:???
>>66 刑法総論マスター講座は去年42000円で買ったと思う。
在庫が無くても受注生産してくれるよ。
72 :
66:03/01/11 14:59 ID:???
>>71 ありがたうです!
中古だと半額になるかなあ?w
73 :
氏名黙秘:03/01/11 15:02 ID:???
>>72 半額強だね。
漏れはそれをヤフオクに出したが、落札額23000円ぐらいだったと思う。
カトシンと並んで根強い人気があるから、6割なら買って損はない。
前田とか山口は学説がわかりづらいと大塚説の友人がいってたんですけど。
ちなみにそいつも択一苦手なんですけど。
75 :
氏名黙秘 :03/01/11 15:08 ID:???
択一対策は魔骨の択一マスター講座にかぎるね
あの講義は秀逸
76 :
氏名黙秘:03/01/11 15:09 ID:???
>>74 頭が行為無価値になっていればそうかもよ。
結果無価値ないで比較的分かりやすいのは平野、堀内だと思う。
いずれにしても択一対策としては両無価値を概観しておく必要はあるので
刑法総論の思考方法をまずはグルグルしてみれ。
だんだんバイブルとしての必要性を感じてくるから。
>>76
レスありがとうございます。
早速馬場行って来ます。
78 :
氏名黙秘:03/01/11 15:57 ID:???
「思考方法」の各論ってアーティクル12月号も1月号も載ってないね。
79 :
氏名黙秘:03/01/11 16:40 ID:???
>>48 最後のまとめみたいな感じで8つの原則が書かれてて、
6つ目の原則まで終わってるからあと一回か二回で連載終了じゃないかな。
80 :
氏名黙秘:03/01/11 16:42 ID:???
>>79 成川がわざと引っ張るかもよ。
予告しといて都合により次号に連載しますとか。
81 :
氏名黙秘:03/01/11 16:45 ID:???
本にした方が売れるのにね。
択一までに出ないかなぁ。
82 :
氏名黙秘:03/01/11 17:27 ID:???
>>81 問い合わせたら、セミナーからは出ないと言ってた。
昨年末の話だけど。
コピーするしかないよ。本はいらない。
ここだけの話だけど。
83 :
氏名黙秘:03/01/11 17:32 ID:???
法律書の出版社から出すのかな?
84 :
氏名黙秘:03/01/11 17:35 ID:???
アーティクルのバックナンバーてどうやったら手に入るんだろ?
85 :
氏名黙秘:03/01/11 17:36 ID:???
辰巳の実況シリーズで出たりして(w
86 :
氏名黙秘:03/01/11 17:38 ID:???
>>83 そうなるにしても出版は択一には間に合わないなあ。
もし今頃出してたら、バイブル化間違いなしだったのにね。
87 :
氏名黙秘:03/01/11 17:39 ID:???
88 :
氏名黙秘:03/01/11 17:41 ID:???
かあーっ、早稲田の図書館って本当に役立たず!!
89 :
氏名黙秘:03/01/11 17:42 ID:???
アーティクル見た限りでは西田先生の基本書のほうがよさそうだが?
90 :
氏名黙秘:03/01/11 17:43 ID:???
すでに基礎力が十分にあって、事例などが頭に入っている人には、
西田先生の基本書が一番よいのでしょう。
91 :
氏名黙秘 :03/01/11 17:44 ID:???
おっ 三田にあるのか
92 :
氏名黙秘:03/01/11 17:46 ID:J6wcpKzw
明治は無い
93 :
氏名黙秘:03/01/11 19:14 ID:0oeUdWQg
俺的には、若宮の講義はだいぶ前にやってた大谷刑法の体系と分析が一番の
おきにです。
内容も受験生に人気出始めていた前田説をめちゃくちゃ意識して、かつ弱い
とこを的確に批判していた。前田説とってる人でも、この講義のほうが
役に立つと思った。因果経過の錯誤なんてこの講義でやっと理解できたし。
あと付け加えれば、板書生の実力が凄かったのか、板書が最近のセミナや
辰巳の講義と比べると圧倒的にできがよかった。
94 :
氏名黙秘:03/01/11 19:16 ID:???
辰巳の板書なんて落書きみたいな字や絵w
95 :
氏名黙秘:03/01/11 19:16 ID:???
若宮の大谷テープは、各論が特に絶品だったようですね。
これも、もう手に入りませんが。
今手に入れるとしたら、前田各論ですよね。
ただ、これも、レジュメがかなり大谷各論と共通しているので、
捨てたものではないと思います。
96 :
氏名黙秘:03/01/11 20:05 ID:???
若宮先生のテープ、復刻して欲しいです。
97 :
氏名黙秘:03/01/11 20:08 ID:???
各論もたのめば生産してくれると思うけど。
98 :
氏名黙秘:03/01/11 20:33 ID:ghr35qfC
セミナーのテープって受注生産方式なの?
俺、羽広憲法の論文実践力要請講座を注文しようと
セミナーに電話したら、絶版・品切れですって
断られたが。
99 :
氏名黙秘:03/01/11 20:37 ID:???
>>98 物によってかな?
メールで成川に頼んでみようか。
100 :
100:03/01/11 20:38 ID:???
よっしゃー!!
100!!
前田読んでいれば、足を引っ張らない程度に点は取れると思うが。
基本書は無駄が多いから、ダイジェストといえる判例集。
問題演習はせず、これを丁寧に読んで去年は16点だった。
刑法各論の思考方法の上巻って正式名はなんていうんですか?
250読んだよ。論点知識はあれで十分。
106 :
103:03/01/11 21:07 ID:???
セミナーの「刑法の論理」ってどうですか?
>>107 漏れは古本屋で手に入れたのを択一総論用に使ってる。
知識を排除して論理的事務処理問題に特化しているので
使い勝手がよい。
論文用に学説を早引きするにも便利。
109 :
107:03/01/12 00:22 ID:???
>>108 いまいちどんな本なのか分からないのですが、
演習本なんですか?
本の紹介に「あてはめの練習ができる」とか書いてたん
ですけど・・・。
やっぱり古本屋探さないと入手できませんか?
>>109 論点別に学説整理と演習問題、解法解説がセットになっている。
とにかく説明がコンパクトなので使いやすい。
もう絶版だね。
111 :
107:03/01/12 00:28 ID:???
>>110 おー。けっこう良さそうですね。
探し物に登録してハンターに探してもらおうと思います。
丁寧に教えてくださってありがとうございました。
お互い頑張りましょう!
過去問を解くのが最高の練習かと
因みに刑法の論理は、
過去問とオリジナル問題がそれぞれの論点についている。
>>110 Wセミナーで出してたやつだろ?
オレ自身は択一ミニマムと過去問と答練だけで
択一に落ちたことないが。
前田250は?_
ガイシュツだろうけど、択一刑法で落ちないためには、
どんな問題でも憲・民を120分以内(できれば100分以内)に終わらせて
刑法は、解いた問題は全問正解するという方針でいくのが一番いいよ。
解き残しのマークは事前に決めておくといいかもね(漏れは4!(W)。
憲・民は基本的に知識だし、個数問題が少なく組み合わせが多いから、時間をかけてもそれほど点数上がらないけど
刑法は全問論理問題で、かつ、個数問題が多く、穴埋・並替も最後までやらないと正解でないのが多いから
解いた問題は全勝でいくという方針の方が、あせって全問中途半端に解くより結果として成績がいいよ。
この方針で行けば、論文の勉強をしっかりしているかぎり、択一プロパー(かすがい現象・監禁罪など)を押さえるだけで
十分合格点数は取れると思うよ。
>かあーっ、早稲田の図書館って本当に役立たず!!
あまり古い雑誌は廃棄されてるし、あってもページが切り取られてる・・・
早稲田の学生って、骨の髄まで腐りきってるね。
択一ミニマムって何だ?
択一ミニマム○?
西田、山口なんか糞。
ミニマムは刑法も使えるの?
憲・民はいいとは思うよ。
吉澤先生いいよ。
択一マスターもいいよ。
>>119 一橋の図書館のアーティクルも大塚の連載は切り取られてました
コピーすれや!!
>>126 昔、サンタフェの写真が新聞に載ったとき、
高校の図書館にあった新聞が午前中に切り取られた。
コピーすれや!!
サンタフェ出たときって俺は小学校低学年だったような・・
俺は大学2年だった・・・
132 :
氏名黙秘:03/01/12 22:10 ID:okSFfO4o
俺、刑・憲・民の順で解いていて、
去年の場合、
刑法に時間を思いっきり掛けた割には取れず(10点)、
憲法は18点、
民法は時間不足でやっつけ仕事になっちゃってまた取れず(12点)
(家で見直したらアホな間違いいっぱいしてた)、
結果40点で不合格だったんだけど。
みんなはどういう順番で解いている?
俺の周りは、刑・憲・民が多いんだけど。
最初はドキドキしているから、いきなり刑法だと10分ぐらい
ロスしない?
ここ数年の感覚なら、民法、刑法、憲法がいいかな。
>>132 刑憲民だな。
脳が疲れる順に解く。
憲法からだと周りのヤシが1頁目をめくる音が気になるのでよろしくない。
>>130 漏れは中3くらいかな?
菅野美穂の時は大学3年くらい
136 :
氏名黙秘:03/01/12 23:05 ID:sdVyEdkN
去年は憲法→民法→刑法
結果は39あぼーん。
憲法でガッチリ稼ぎたくて時間浪費
18点取れたけど。。
今年は民法→刑法→憲法
これでいきます。
137 :
氏名黙秘:03/01/12 23:11 ID:/ky6j8Hc
>>134 あ、同じ順で解く人がいた。漏れはとりあえず、刑法で1時間40分くらい時間をかけて解くようにしてます。
民法はたとえ時間不足になっても、組み合わせ問題だから各肢の検討をやらなくても、答えは出せるのが多いし。
憲→民→刑の順でやってたときは刑法の最後で必ずパニックになってたけど、このやり方に変えてからはパニックに陥ることはなくなった。
民ー刑ー憲の人はいませんか?
俺は
民(45分目標、最大55分)
↓
憲(50分目標、最大60分)
↓
刑(90分目標)
あとは状況に応じてラスト20分を使う
ここ2年の傾向だと民法50分ないときつくないか?
プチ論文のような事例形式だから。
う〜む。刑法はなんだかんだといっても基本書の読み込みでわ?
刑法は山口の探求と西田の各論で成川を補充しようと思ってます
143 :
22:03/01/13 03:01 ID:???
なかなか香ばしい展開になってきたなw
sinesinesinesine
憲→民→刑の順番で解くのが王道。
冊子がその順番になっているから、その通りに解け。
解く順番を気にしている奴って、細かいところを気にしすぎ。
細かいところを気にしすぎの奴は、変な肢に引っかかって落ちるぞ。
俺は逆に大雑把すぎて、論文では規範定立が甘すぎて論文落ちまくり!
民→憲→刑ってのはどうだ?
俺もたまには憲→民→刑を採ることもあるが。
ま、好き好きだろうけどねこういうのも。
刑法最初から解くと損しないか?
最後の方が急ぎ足になるが、改めて検討すると
最後の方の数問は最初に解いたなら間違うはず無い問題が
ある事が多いなんてことがない?
俺は立教出てるから、木村の刑法を熟読。
これでとれる。つもりだ。
なにしろ、立教だし。
152 :
氏名黙秘:03/01/13 11:38 ID:i7YHmOaF
西田の刑法各論、評判がいいようですが
西田は行為無価値、結果無価値どっちの方をとってるんでつか?
当方、総論は大塚をつかって行為無価値をとっているんですが
使ってもだいじょうぶでつか?
H14セミナ羽広先生「山口問題探究刑法から本試験の出題意図を探る講座」
総論各論(セミナー通信教育科価格 総論26,000円。各論も同じ)
総論各論合計定価5万2千円(セミナー総論各論セット価格4万9500円)
を3万6千円でお譲りします。オリジナルテープです。新品同様。
・カセット送料および、代金の振り込み料金はあなた様が負担下さいませ。
よろしくお願いいたします。お返事お待ちしております
154 :
氏名黙秘:03/01/13 13:06 ID:af3ADDx9
各論西田なら、総論は堀内、これ東大生の定番
立教大生にはそんな定番通用しないよ
話題にあがってないのですが、
びじゅある刑法ってどうなんでしょうか
総論堀内なら、各論は西田、これ法大生の定番
158 :
氏名黙秘:03/01/13 14:20 ID:NwRzlG5s
森圭司の「BASIC NOTE刑法総論」えがった。
関西なら宮武グルグルが一番
>>156 択一刑法の解き方がまったく分からんというひとであれば
かなり良いと思う。
でも、ある程度分かってて、あとは知識を正確に詰めれば
なんとかなるレベルのひとには不要だな。
当たり前のことしか書いてないので。
伊藤塾や井藤先生は各論は西田刑法、総論は書研の刑法を使っているようでつね。
西田先生は結果無価値なのに不思議でつ。
結果無価値か行為無価値かって
各論だとあまり関係ないよ。結局。
行為無価値の人が各論だと結果無価値的な結論を採ったり
その逆もしょっちゅうだし。
刑法は論理矛盾を起こさないよう総論、各論
そろったものをつかうようにとか言われたりしまつが
別に関係なかったのでつね。
165 :
氏名黙秘:03/01/13 15:49 ID:bAu+6tG8
>>164 前田をプッシュしている辰巳東京の陰謀とオモワレ
>>165 「合格する参考書・ムダな参考書」にも書いてあったから
そうとも言えないんじゃない?
167 :
age:03/01/13 17:44 ID:???
いよいよ、木村のみっちゃんが
司法試験委員に登場しましたね。
やたー。前田説でもまだいけるぞー。
山口の教科書読んでもわからんし。
西田の教科書(各論)いいんだけど、前田説でしか
結局書けんし。
すみません
びじゅある刑法ってなんですか?
>>168 ネーミングからして辰巳の出してる本臭い
170 :
氏名黙秘:03/01/13 18:32 ID:g/3ghB4j
>>169 ほんとに知らないでいってるのなら,するどし.
あたり.
3年分の過去問をつかって解答時の思考過程を示す
というふれこみだったと思う.
>>170 まじ?
えんしゅう本といい。辰巳は平仮名好きだね。
択一王、優等生、マーカー、早解き
随分この手の本増えたね。
172 :
氏名黙秘:03/01/13 18:47 ID:DcIUmANx
さいたま本
さいたまさいたま!!
\\ さいたまさいたまさいたま!//
+ + \\ さいたま〜〜〜〜!!/+
+
\ | / ∩ ∧ ∧
+ ∩ ∧ ∧ / ̄\ \( ゚∀゚)∩ +
ヽ( ゚∀゚ ∩. ─( ゚ ∀ ゚ )─ | / +
| 〈. \_/ | | +
+ / /\」 / | \ / /\」
 ̄ / /
ネタのように扱われて埋もれてしまったが・・・。
うちらの代はみな総論は堀内読んでいるが、他の大学で読んでいる人って
いないの?
俺は読んだ。東大法学部の女の子の刑法の期末試験勉強に
付き合ったから・・・
堀内先生の本は今日まで知りませんですた。
読みやすいんでつか?
西田先生が刑法1部の授業で使ってたんだが。
山口よりは読みやすい
178 :
氏名黙秘:03/01/13 22:48 ID:Jou3Nxlb
age
179 :
氏名黙秘:03/01/13 22:51 ID:uI8NxMh0
西田が1部
山口が2部担当だったんでしょ?
どう考えても逆だろ。お得意は。
181 :
氏名黙秘:03/01/13 22:59 ID:Jou3Nxlb
法大以外では?
択一ミニマムで点数取れないのなら、
何を読んでも点数とれないよ。
堀内は2000年刊行だから
堀内は長らく平野概説を利用しておりました
択一ミニマムって何ですか?
択一刑法はなんか良い対策無いのか?
論理操作の苦手な俺はいつもパニクッてしまう。
思い出しても胃が痛い話だ。
もう100日くらいしかない。
一日100問ずつやるしかないのかな?
186 :
氏名黙秘:03/01/14 10:03 ID:34EnwvxO
西田刑法各論って、2002年3月刊行のものが最新なの?
187 :
氏名黙秘:03/01/14 10:05 ID:34EnwvxO
188 :
氏名黙秘:03/01/14 10:10 ID:34EnwvxO
善太郎先生コピーマートで本書いたのか・・・
予算大量につぎ込んで大失敗したというのに・・・
苦手科目ほど、大量にやるより少数の良問をじっくり検討したほうがいいよ。
刑法なら、平成10年以降の過去問100問でいいでしょう。
法曹同人の論証研究と
若宮では
どちらを聞いたほうが良いですかね。
当方行為無価値ですが。
各論は、事例分析をしている若宮。
総論は、若宮は書籍が出ているのでそれを読んでみて、
なじめなかったら論証研究でよいのでは?
>事例分析をしている若宮
これって何の講座?
重要テーマとか各論の過去問。
セミナーで生産を注文しましょう。
195 :
193:03/01/14 14:17 ID:???
>>194 ああ、その講座か。
持ってます。
たしかに良いですよね。
特に過去問分析の方。思考方法の各論版といっても
良さそうな内容。
重要テーマは、全分野網羅できていますか?
書籍かされた思考方法の前半分野だけって
ことはないですか?
前半だけだよ。
ありがとう。
>>196 過去問分析講座の各論編を手に入れたら?
15問しか分析しないけど、それに関わる論点をほとんど解説してくれる
から、重要テーマよりいいと思う。
200 :
191:03/01/14 17:53 ID:???
若宮は総論・各論とも10年前くらいの
「基礎解明講座」
を知り合いが持っているんですが、
どんなものなんでしょう?
十分使えると思いますよ。
井上英治の論証研究だって、10年ぐらいのものだし。
重要論点についての、諸学説はすべてチェック
203 :
191:03/01/14 20:25 ID:???
>>201 そうですか。検討します。ありがとうございます。
>>202 それは基礎解明講座のことですか?
204 :
氏名黙秘:03/01/14 23:27 ID:Q4HNxt0r
>井上英治の論証研究
くどすぎて使えないと思うけど。
若宮(大塚裕史)はいいよ。
205 :
191:03/01/15 00:07 ID:???
>>204 やぱーり若宮のほうが支持率高いですね。
行為無価値なので井上氏のほうが親近性高いかなと思っていたんですが。
>>205 若宮先生ご自身は結果無価値なんだけど、
ちゃんと客観的に両方の考え方を教えてくれるからこそ
高い支持があるんだと思う。
どっちかに偏ってたら若宮講義の魅力は半減、いやもっと
減ってたかも。
川端は択一用に良いと思う
基本書(体系書)の方ね
学説を並べて、問題点を的確に指摘してる
>>206 ポイントはそこなんだよな。
何で大多数の刑法学者は師匠の顔色ばかり窺って講義してんのかな。
別に講義は中立で良いじゃねーかと言いたくなる。
209 :
氏名黙秘:03/01/15 00:33 ID:CImpswUL
西田たんの各論
どこらへんがいいのでつか?
おしえてクレヨン(・∀・)
>>209 文章が明解。学説整理が簡潔。判例引用が必要十分。
塾の通信講座で売ってるという
クロスリファレンス刑法総論、刑法各論ってのはどうよ?
誰か買った人いるの?
212 :
206:03/01/15 00:35 ID:???
>>208 プライドなのかな?
まぁ、それがあるからこそ学説の対立が起こるわけで・・・。
日本共産党同士が議論するようなものなんじゃない?
公明党同士なら議論にならん。
平野は師匠の顔色をうかがいつつ講義してないけどな
>>212 院で商法を研究していた漏れからすると刑法学者ってなんか変だよ。
露骨に人格批判してるような論文とかあるし、
やたら団藤に気をつかっていたりするし、
2ちゃんでも、刑法スレは妙に殺伐としているし。
社会倫理規範性重視-感情的-・・・・・→ゴーセン好き?って感じかな?
まあ全体的に結果無価値の学者の方が穏やかなようだけど。
215 :
206:03/01/15 00:51 ID:???
>>214 そうなんだ?なんかイメージとしては結果無価値の学者の方が
激しいのかと思ってた。
でも、まぁ、こんなこというと元も子もないんだけど、
細かい議論してるのを見てるとどっちでもいいじゃんと思うこと
もある。
>>215 なんか表情もさ、
団藤とか大谷とか怖いじゃん。
まあ井田は別だけどさ。
刑法の論証NO1.「ヱグゾセ」!
>>217 伊集院らしいけど、評判いいよね。
行為無価値で使える唯一の過去問か。
エクゾセの伊集院って?どなた?
行為者が構成要件該当事実を認識・認容していても何らかの事情によって
違法性の意識を有しないまま実行行為を行っている場合・・・
この場合っていうのが「法律の錯誤」なんですよね?
で、法律の錯誤の場合、つまり、違法性の意識がない場合は
犯罪が成立するかが「違法性の意識不要説」などの学説が
対立している場面という理解でよろしいでしょうか?
225 :
氏名黙秘:03/01/16 00:26 ID:68xuUc83
木村光江は使える?使えない?
それとも素直に前田買うべき?
使えるよ。最近の司法試験は簡単になったからね。
前田のぜい肉を削ぎ取って、かつ普通の日本語に訳したのが
光っちゃんの本。ただ前田はみんな持ってるから、何か負い目を
感じるかもね・・・
227 :
氏名黙秘:03/01/16 09:32 ID:/pClZtij
行為無価値の人は木村の基本書使えない?
>>227 お弟子さんなんだから、基本的に前田説だよ。
違うのは、自招防衛のところで急迫性の問題にしている
ところぐらいじゃないかな。
行為無価値の人がわざわざ読む必要はないと思うよ。
立教の人ならどの基本書でも読みこなせる
総論・・・思考方法
各論・・・西田
これが定番でしょう。
231 :
氏名黙秘:03/01/16 14:05 ID:yDRf8kyC
山口総論読んだけどアレ使えないよ 論文の乗りで書いてるし
>>214 商法関係の院生は、択一落ちが多いんでないの?
刑法について語るな。
あなたが合格者ならすなおに謝る。
商法関係アホが多いからすまん。
>>232 なんだ今頃レスがついてるな。
まあ、結論から先に言うと択一は数点足らずに落ちた。
なめてかかっていて、準備が間に合わなかったのが主たる要因だが。
それはそうと感情的に語るなといわれても困ってしまうが、
刑法の論文を読んだりするとちょっと違和感を覚えるんだよね。
学問的な対立なら問題ないのだが、批判がヒートアップしていて感情論丸出しの
ような記述が散見されるし。
あと、商法関係の院生がアホというのはある意味あたっている。
商法選択者は、多少なりとも就職へのつぶしが利かないか模索しているし、
理論よりお仕着せの価値判断で適当に論じられると思っているからね。
因みに漏れはもともと憲法を研究しようと思っていて、更に院に入っても
片足を民法に突っ込んだ体勢だったので、相当異端だし、指導教授の学説を
批判しまくりだったからね。
個人的な仲は良かったけど、大企業びいきの判例評釈ではいつも喧嘩してたよ。
まあ、心の広い教授だったので追い出されなかったが・・・
刑法各論の思考方法(上)の定価っていくらなんでしょうか?
1000円台だったと思う。
勝っておいて良かった。
>>233 いい教授だなぁ。
個人的にも仲が悪くなってもおかしくないのに。。
>>235 そんなに安いの?
オラに売ってけろー。
今年合格できたら只であげるよ。
各論の思考方法(上)とアーティクル連載部分のコピー、全部持ってるぜい(未掲載分は除く)。
ぃぇぃ
後は使うだけだな(鬱
アーティクルのバックナンバー全部あるとこ知ってるから
コピーは造作もないんだが、
セミナーから出版されるんなら無駄な労力だな。
で、出版はいつ?各論
>>241 以前問い合わせたらセミナーからは出版しないらしい。
他社から出るとしても夏以降でしょ。
コピーした方がいいよ。
>>241 そんなものコピーしたり読んでる暇があれば、問題解けよ。
読んでたって解けるようにならないよ。
>>243 お前は知らないんだな。
かわいそうに。
まぁ、それならそれの方がいいや。
245 :
243:03/01/17 09:58 ID:???
>>244 去年受かったから、今更かわいそうにと言われてもなぁ。
肢別本と井藤のP&Cの本とどう違うの?
これやるより択一の泉や電話帳の方が良い?
肢別の方がコンパクトにまとまっていて使いやすい。
P&Cは著者のギャグが所々に混ぜてある。
択一の泉は問題が粗悪。
電話帳はこれから使うので知らない。
>>247 THX!
電話帳の続報待つです
ギャグだけの違いならもう肢別買っちゃおうかなー。
P&Cは答えが見えてて使いにくそう
刑法各論の思考方法って、いつ出版されるんだろうね?
セミナーでバイトしてるスタッフが、「上と未発行部分をきちんとまとめて
出版する予定がある」って言ってたんだけど、いつだろうね?
>>249 本当?
でも、択一には間に合わない・・・
本なんて読んでないで過去問やれよ
>>251 ここにカキコしてる連中は、過去問をパーフェクトにした上で
どうすれば良いか議論していると思われ。
(マジレスしてしまったw)
>>252 過去問をパーフェクトにしたやつが
なんで択一に受からないの?
ただの馬鹿か、やってないんだろ?
>>253 あなたが本も読まず予備校問題集・模試も解かず、
過去問だけで本試験の択一刑法が解けるというのであれば
それは、かなり頭の良い方でこのスレの趣旨には合致しません。
私は、あなたほど頭は良くない(
>>1ほど悲惨ではないが)ので
択一刑法で悩んでいる人の気持ちは良く分かります。
>>254 過去問すらまともにやらないで、択一本試験とかけ離れた本を
読んでもまず受からないよ。
択一刑法が不得意だという奴に限ってこういうのが多いからね。
256 :
氏名黙秘:03/01/17 14:31 ID:zV3dEG1J
教科書を何度も読んで、
苦手な部分(私は、違法性の錯誤、偽造、遺棄が苦手でした。)
についてはノート等にまとめて
繰り返し読み、
直前の1週間前に直近3年分の過去問を解けばいいと思うよ。
択一刑法が苦手な人は、
問題演習ばかりやっている人が
僕のまわりには多かったよ。
本読みは、時間がかかる。
でも、
理解が中途半端だと、同じ論点でも
設問の問い方をかえられるだけで、
間違うことが多いのかな、と思いました。
ちなみに、
教科書は、総論が、平野先生・山口先生の問題探求
各論は、西田先生のものを使ってました。
書きやすい説を採るのが、論文用にもよいと思うので、
行為無価値の立場の方の本は読まないようにしていました。
択一刑法が苦手な人は「P→Q」って感じの解法公式が
民法の知識型のように頭の中に入ってるんじゃないかな。
これだと論文で全然使えないし、択一でも問題がちょっと捻られたりすると
対応できなくなる。
もっと地道に論文用の論点をつぶして、ある程度頭の中で論点を抽象化し
学説を横断的に理解する必要があるのではないかな。
問題演習はそういった体系を理解するより、スピードを上げることと、
典型解法公式を確固としたものにしていく意味があるだろう。
数学でいうと、単純な加減乗除でしかやってなかった計算に
関数を導入して時間短縮を図るようなものだろうか。
以上から、やはり択一常勝ベテで終わらないためには、
論点の体系的理解に重きを置いた択一解法を身につけるべきである。
>>256 行為無価値だけど、西田各論読んでる。
解りやすいね。ちゃんと過去問解ける。
問題演習は、自分の弱点を発見できるところに最大の意義があるんだよ。
その結果、論点の理解が不足していると思えば、基本書等にあたればいい。
自己分析の素材みたいなもんだ。
弱点は人それぞれだから、知識があれば解ける、とか、一般化できるもんじゃない。
以上マジレス。
択一刑法は、どんな学説があるか、それに対するどのような批判があるか、またその学説だとどのような結論になるか、ということをまず押さえる必要がある。
オレがこれに気付いて去年最終合格できたのは、これまたとある去年の最終合格者のホームページで公開されてあったノートのおかげだと思ってる。
これを押さえた上で、後は単なるパズルだと思えばいい。
ただ、市販でセミナーあたりしかこのような知識に関する本は出していないね。
アウトプットとインプットを切り離す人間いないだろ
>>256 >>257 thx
「刑法各論の思考方法」アーティクル連載完結したみたい。
出版社はどこでもいいから、早く出して!!
>>263 刑法の論理じゃねーか?
漏れは総論を使っているけど、非常に明解だよ。
詳細はこのスレの前の方に書いた。
>>260 マジで教えてください
合格したならもったいぶる必要ないじゃないっすか
ミニマムだろ?そんな期待する程のもんじゃない。
267 :
260:03/01/17 15:18 ID:???
(書けねーよ、この時間規制のバカ!)
確か刑法の論理っていう名前だったような。
友人にあげちゃったので確認できませんが。
ホームページは上の方にも書いてあったので紹介する必要はないですね。
サソクスです
>>266 ミニマム?
クッキーさんも昨年合格したしね。
ミニマムて過去問集?
三区巣
セミナーの若宮先生って良いですか?
>>274 このスレでも散々語られている。
若宮和彦=大塚裕史なので、全文検索をかけれ。
大塚裕史の思考方法買うのと
アーティクルの連載部分コピーするのどっちが安い?
>>276 第69講で完結だから、コピーは150枚前後かな。
総論の思考方法が3千円以上と考えると、
コピーするしかないでしょ。
本と連載は内容は全く一緒なんだよね?
本の大量コピーはエネルギーをつかうぞ。
コピーにかかる時間のこと考えたら本買うよ・・・・・
総論は書店によってはまだあるけど
各論は本自体が出版されないんだろ
本は早く出ても3月以降。
そこまで待てる?
ぐちゃぐちゃいってねえで基本書読みまくれよ。
>>285 「もう受かりました」とかいう答えだろう。
287 :
氏名黙秘:03/01/17 21:15 ID:Y0ODNBV9
アーティクル探しの旅が始まるな・・・
だから、若宮による前田各論講義のテープを三万円で買うのが一番現実的だってば。
290 :
氏名黙秘:03/01/17 21:33 ID:yioch2ZV
そんなひまがあったら西田先生の本でもみてきたら?
西田の本は数回読んだよ。
どこがポイントかを見ぬく力がないと、漫然と読むだけになると思う。
力の有る人にとっては、よい本だと思うがね。
>>285-286 刑法演習を学部で採ったので本当に10人分くらいの総論・各論を
読んだ。団藤・前田・林・堀内・山口・ケーススタディ・理論刑法学の
最前線・たのしい刑法・刑法講義ノート・現代刑事法の井田連載。
外書購読でアメリカ刑法の本も読んだ。学説問題落としたこと無いよ。
それだって高々8単位なんだから司法受験生に難しいとは思わないのだが。
293 :
氏名黙秘:03/01/17 21:43 ID:yioch2ZV
総論については交通整理は絶対必要だけど、各論についてはどうなんだろ?
予備校も総論は力入れて説明するけど、各論って流すか省略するかだよね。
あれは各論はさほど解説の必要なしって判断してるからじゃないの?
そういう意味で各論の思考方法ってのはそれほどの存在意義があるかどうか疑問ではないかい?
んー、そうは言っても、財産犯の各事例は、相互に原理が乗り入れて
関連しあっているから、やはり何らかの交通整理が必要だと思うよ。
もっとも、それに一番適しているのは、前田だと思う。
総論的な各論の教科書。
それを若宮が解説するのだから、いい講義にならないわけがない。
295 :
氏名黙秘:03/01/17 21:46 ID:yioch2ZV
>>292 刑法の勉強だけしてるわけじゃないから(w
各論は論文で共犯が絡んだときが一番怖いな。
297 :
氏名黙秘:03/01/17 21:52 ID:yioch2ZV
>>294 結果無価値で総論各論そろってるのは前田先生位→前田先生の本なんてまともに読む気にならない→大塚先生の前田説解説を聴きたい
なるほど。
若宮講義は、大谷だろうが前田だろうが、通説も結果無価値も
どちらも説明するしねw
299 :
氏名黙秘:03/01/17 22:00 ID:yioch2ZV
行為無価値で試験で使えるのは大谷先生位→大谷先生の本なんてまともに読む気にならない→大塚先生の大谷説解説を聴きたい
なるほど。
(以下スレ略)
300 :
氏名黙秘:03/01/17 22:03 ID:RTcJnnIw
大塚先生の前田講座がいいのは,レジュメは使うものの,前田自身の本
をつかわないこと.
他の基本書を使う人間も負担なく利用できる.
301 :
氏名黙秘:03/01/17 22:10 ID:yioch2ZV
>>300 前田先生の基本書を使った講座なのに「行為無価値の方も大丈夫です」
なんて無茶苦茶なことをいってた某予備校より良心的かもな。
セミナーの
新・大谷刑法論証マニュアル(補訂版) 若宮 和彦著
新・前田刑法論証マニュアル 若宮 和彦著
これって講義聞かないと意味無し?
意味なし。
講義も聞こうよ。
オークション使って聞き終わったあと売れば、
それほど負担にならないでしょ?
>>302 それは論証集ではなくて、箇条書き的な学説分析だから
ちょっと使いづらいね。
講義用だと思う。
292
>>295 そりゃそうなんだが(w
夏の暇なときにでもやるといいよ。論文には大して役に立たないが。
若宮の前田総論ならヤフオクに出てたよ。
若宮テープ、セミナーで買ったらいくらなのですか?
三万円弱かな。
フェアで27000円位。
ヤフオクでの相場は2万程度
>>292 全部通読したの?通読したなら1回読んだだけじゃ意味ない?2回くらいずつ
読んだの?
292です。
通読というか精読した。かなりの量のレジュメ作ったので。
林・井田・曽根・山口あたりは二回くらい読んでおくと強いと思う。
問題文見た瞬間にこいつだと分かる。分かりやすい文章だから(w
辰巳の合格者講義あるだろ。知識横断。
刑法、林幹人先生の本ってどうなのですか?
奥さんも学者だったよね
>>316 思うに、私も君も愛し合っている。
そして、ともに婚姻適齢に達している。
よって、私は君にプロポーズする。
学習院の総論では、西田(放送大学)・前田・堀内・山口・大谷を紹介して、自分に合ったものを
使うようにいわれた。
結局堀内が多数を占めるわけだが。
ちなみに漏れは前田と堀内併用。
昭和の刑法やってると、なんだかやるせなくなってくる。
そして、「めっちゃ簡単な問題だな」と思った問題が、正解率60%少々だったりすると
腹が立つやらあきれるやら。
なんで今の刑法はあんなしっちゃかめっちゃかな問題なのかな。(´Д`;)ハァ
しっちゃかめっちゃかにすることで判断推理や数的推理を
別に受けさせる手間を省いてるんでしょうねえ・・・
事実上法務官僚選抜試験でもあることだし。
慣れれば簡単なんだけどね。
いったん知識つければ解答導けないということは
ないし。
忘れたらアウトの民法の方が大変なような気もする。
民法も忘れないでしょう。
制度の根本から(論文で使えるように)マスターすれば、
忘れにくいし、忘れても容易に復帰できますよ。
323 :
山崎渉:03/01/18 09:55 ID:???
(^^)
>>322 321が言ってるのは択一プロパーだと思う。
325 :
立教:03/01/18 12:11 ID:???
立教出てるから、刑法で悩んだ事がない
刑法は時間にこだわらず解けるなら、パズルとして楽しいと思えなくもないんだけど、
憲法民法を解いてゲソーリしてるところで、あの穴埋めやら並び替えやらがずらずらっと
でてくるといいかげん鬱になる。
>>320 そういう面もあるし、国T受験組の連中を司法に引っ張り込みたい
という面もある。
かつ、そういう問題形式が、万年ヴェテを落とすことにも繋がる。
うまくいったら、法務省の担当者は、酒が美味しく飲めるのではないでしょうか?
しめしめ、上手くいったぜ・・・みたいな。
329 :
氏名黙秘:03/01/18 13:54 ID:RkRqr2Dr
しかし、あの形式が、伊藤塾などで基礎知識を頑張ってマスターしているが
パズル慣れしていないような若手を落とし、絶望させているのも事実。
俺のような永山やら択一王やらマニアックにパズル対策しているベテは、
逆に去年の傾向に救われた。
330 :
氏名黙秘:03/01/18 14:02 ID:9V9ParU2
>>327 >国T受験組の連中を司法に引っ張り込みたい
という面しかない
基本的に法律は、誰でも、時間さえかければできるようになる
でも、そんなDNQばかりの法曹になっては困る。。。
心ある人なら誰でも思う
だから、パズル形式を入れたり、ローの選抜に外国語を入れる
大体、なんで法曹の世界に入るのに、法律の知識がいるのか疑問
だよね
法律を使いこなせる能力で決めるべきなのは当然
331 :
330:03/01/18 14:09 ID:9V9ParU2
大体、英会話もろくにできない弁護士が多すぎる
法律の知識は、毎日やってれば、自然に身につくが、
英会話だけでなく、社会常識や判断力は、若い頃、
見につけなかった(司法試験を勉強しててそのヒマが
なかった)人が、急に勉強しても無理だからね
332 :
氏名黙秘:03/01/18 14:14 ID:RkRqr2Dr
法律は時間さえかければできるってのは、不同意です。
法律知識や情報は、長年勉強していれば身につくが、法解釈の能力は、
中々身につかない。
俺たちベテが論文で落ちつづけるのは、文章作成能力などで落とされている
のではなく(ベテにも文才ある人や、センター9割クリア組もたくさんいる)、
単純に答案が法解釈になっていないからでしょう。
若手や無名校からでも、合格者はみな法解釈がきちんとした答案を書いている
からこそ受かっているのだと思うよ。
>>329 >あの形式が、伊藤塾などで基礎知識を頑張ってマスターしているが
>パズル慣れしていないような若手を落とし
そんなヤシが魔骨塾にいるのか激しく疑問。
魔骨出身に限らず、択一落ち受験生は基礎知識すらないのがほとんど。
>>330 法律を使いこなす能力も、法律に関する知識がなかったら身につかないと思うんですが。
法律の専門家になろうというのに、その知識がないのは論外では?
334 :
氏名黙秘:03/01/18 14:43 ID:LfmDpH9/
この業界パズル慣れしたやつが少ない
というか灘、開成など小学生時代に下積みを積んでそういう脳が
出来上がっちゃってて頭がきれるやつらは、人生の計算できるから
みな公務員になっちゃう
慶応の下から来たやつら(中学受験組)が現役合格しやすい理由はここなのでは?
公立小学校→公立中学校→公立高校→私立大学法学部の漏れには、パズルは面倒極まりないです。
>>335 おなじ境遇。しかも高校は推薦で入ってるし。
スーパーエリートの受験術の著者(福岡県で最上位の公立高出身)が、公立出身者と
私立出身者(灘・開成など)との教育格差(あくまで受験勉強での話だが)はいかんとも
し難いと言っていたように記憶している。
両者には、そんなに大きな格差があるのだろうか・・・
>>337 最近はそうなんじゃないの。
森永拓郎も大学の偏差値と親の年収の関連性を力説しているし。
根性で予備校教育の壁を越える時代は終わりつつあるな。
今後は資産による教育格差が歴然となろう。
339 :
氏名黙秘:03/01/18 15:53 ID:kT8BpGvY
>>338 森永某なる者がどれだけ権威があるのかは知らんが,分析が甘い.
相関から単純に因果関係を引き出したら阿寒.
親の年収が高いのは親の知的レヴェルが高かったからとも言える.
もちろんこれはいくらでも例外がある話であるが,銀行員・医者等の高収入
職業に就くには,学歴が高くなければ難しい時代が,戦後日本にあっては
そこそこ長く続いた.
とすれば,その遺伝子を受け継いだ者が少なくとも試験については良好な
パフォーマンスを示すことは当然考えられる.
もちろん財力そのものが直接の要因となった部分も否定するものではないが,
遺伝的あるいは知的生活環境の影響のほうが圧倒的に強いように思われる.
くりかえす.
見かけの相関と因果関係は別である.
まあ,論理力弱いのを金のせいにしたらいかん.
>見かけの相関と因果関係は別である.
それを言い出したら、論者のアイデンティティー保持にとって
もっとも都合のいい結論をいくらでも導き出せることになるわな。
すべての試験が、国Tや中学入試のようになる必要が
あるのか激しく疑問だな。
法律家はゼネラリストである前にスペシャリストなの
だから。
司法試験で要求される勉強量の多さや、発想の特異性が、
受験秀才にとっても大きな壁になってることは事実の
ようだな。
ここの書き込みにも、そういう苛立ちに基づくと思われる
ものがちらほら見うけられて面白い。
>見かけの相関と因果関係は別である.
そういえば、
「ある時まで、私の年齢と原油価格はほぼ正比例していた。
しかし、私の年齢と原油価格に因果関係のないことはいうまでもない」
って話があったな。
343 :
334:03/01/18 16:23 ID:LfmDpH9/
漏れが言いたいのは、国Tや択一刑法に限ってのはなし
受験勉強全般や教育格差云々を言っているのではない
ただ頭の柔らかい小学生時にこの手の問題をイヤというほど訓練して
きている奴は二十歳前後に一から始める奴と比べればだいぶアドバン
テージがあるということ
>>341 ただ上でも誰か書いてたけど司法試験も法律家登用試験の性格だけでなく
官僚登用試験の側面もあるのだから、法務省としても自分の上司に
なりそうな人たちは自分達がクリアした問題くらいは解く能力は欲しい
と思うのでは?
あなたの書き込みも感情がにじみ出ててなかなか面白いよ。
344 :
339:03/01/18 16:26 ID:kT8BpGvY
>>340 うーん,見かけの相関と因果関係は別であるというのは,
統計学の初歩なんだけどね.
相関だけで請求な結論出しちゃいかん,と言っているに過ぎない.
見かけの相関で因果関係まで説明するというのは,統計を使ってウソ
をつく,初歩から上級まで使える有効で強力な手法です.
ま,がんばって.
択一刑法程度の並べ替えやパズル問題程度は、短期間で習得できるよ。
むずかしいのは、科目特有の発想をマスターすることでしょ。
数学が得意な奴は、論理力ではなく、数的イマジネーションが
出来ているから、多少複雑な問題でも、脳のメモリーに余裕が出来て
解けるわけだし。
刑法もそう。
ちゃんとイメージが出来ていれば、いくらパズルで揺さぶられても
大丈夫だよ。
>>345 >数学が得意な奴は、論理力ではなく、数的イマジネーションが
>出来ているから、多少複雑な問題でも、脳のメモリーに余裕が出来て
>解けるわけだし。
>刑法もそう。
私大文系専願の俺は・・・
よく読めって。
数学出来るのと議論を整理する頭の良さは(被る部分も有るが)
また、別な能力。
私立文系でも国立以上の成績が出せる可能性は十分にあるよ。
もちろん、やっぱりだめな可能性もあるけど。
>>344 342です。
統計学って、相手を騙すための学問って面も色濃いよねw
俺は統計資料を積極的に使って相手を口説き落としてた。
嘘をついてるわけじゃないし、一面の真実を伝えているわけだから、
「騙す」って表現は不正確だけど、「騙す」のに使えるのも事実だし。
法社会学とか法情報論とか政治過程論とか学部でやらなかったのか。
社会統計学の基礎も無い奴が多すぎる・・・。
>>349 342です。
>法社会学とか法情報論とか政治過程論とか学部でやらなかったのか。
ごめんなさい、やりませんでしたw
だから体系立った素養が身に付いてなくて困ることが多いっす。
しょせん耳学問なんて場当たりにしか使えないし。
択一刑法のパズル的要素と国Tのって大分違うんじゃないっすか?
知識をしっかりつければ、パズル的要素は相当減っていくような気がします。
上手く言えないんですけど。
それに(予備校は別として)本試験のパズル問題って意外と正答率高いから、
時間配分で失敗しなければそんなに差がつかないだろうし。
(間違うと致命的っぽいかも)
択一刑法の過去問を解いてて思うのは、
以前は消去法で解ける問題が多かったのに、
最近になるにつれて、消去法で解けなくなっている点。
それは知識はもちろん、思考力(スピード?)が
求められてるわけで、ある意味「受験生の素質」が
重要なんだろうなと思った。
択一六法をいくら暗記しても、思考力がつくわけではなく・・・。
>>352 でも、やっぱり解答の糸口があって、それをいかに早く見つけるか
で解ける問題だよ。
例えば、穴埋め問題とかはそうだよね。
>>345 >むずかしいのは、科目特有の発想をマスターすることでしょ。
俺は法学部じゃないので、法学部の内情はよく知らないのですが、
これって、大学の法学部での勉強で習得できるの?
>求められてるわけで、ある意味「受験生の素質」が
>重要なんだろうなと思った。
素質なのか・・・司法試験も、刑法の新派と同じなんだな。
>>345 できない。できるなら若宮講義をありがたがらない。
司法試験に一発で合格する奴がいるなんて、未だに信じられないんだよね・・・
成川六法がいいらしいよ。。
伊藤塾の六法や講義って平成以前の刑法に適合してるよな・・・
>>357 ほんと、俺もそう。
択一でもこんなにきついのに、それを2年以下の勉強で
突破するやつがいるんだよなぁ。
受かっても一発合格のやつには敵わないんだろうか・・・。
営業には自信あるんだけどなぁ。
>>355 択一刑法は新派の要素あると思うよ。
勉強してないけど択一民法ができる、って人はいないけど
勉強してないけどなぜか択一刑法は解けちゃうよ、って人いるし。
>>362 正確には、
「勉強してないけど択一民法ができる」といったらバレバレの嘘だけど、
「勉強してないけどなぜか択一刑法は解けちゃうよっ」ていう嘘はバレない可能性があるだけだろ。
択一で「捨て問」というのがあるけど、法務省は、最初から「捨て問」として
問題を作成することがあるという意味ですか?
法務省がそんなことをするとは思えないのですが・・・
どの問題も、どこかにヒントがあり、それに気付けば必ず4分以内で解けるように
できていると思うのですが・・・
「捨て問」というのは、受験生には、それぞれ苦手な問題があり、そういうのに
出くわしたら、さっさと次へ逝きなさいということだと思うのだがどうよ?
>>363 本当にいるんだって。受験現代文やパズルのように解いちゃう人。
刑法は、前田250を解説まで含め全て覚えこむまで読み込んだら、大分楽になったよ。
前田250ってやっぱいい?
刑法に関しては、平成の過去問と電話帳2年分(あるいはそれ相応の予備校問題400問程度)
をひたすら繰り返すだけだよ。
まず過去問を2,3回繰り返し、その後問題集を2,3回繰り返す。
その後直前模試で万全。
知識は、たのしい刑法で十分。
>>362-363 分かる、分かる。
択一民法は明らかに知識重視だから勉強しやすい。
それに対して、刑法は頭の回転が物を言う。
頭の回転が普通の人が、頭の回転がいい人に対抗するためには、良問を解きまくるしかないのかもね。
刑法は歳を重ねるにつれ、解きにくくなる。
つまりはヴェテ排除の意図があるかと。
> 頭の回転が普通の人が、頭の回転がいい人に対抗するためには、良問を解きまくるしかないのかもね。
だから、その良問の選定はどうするよ?
民法なんかは、過去問やって範囲を潰せばだいたいとけるようになるけど。
法学書院の伊藤真セレクションなんかどうなんだろ?
二年前に出て改定無しだから、あんまり評判良くなかったのかな。
刑法ドリルみたいの出ないかな?
学説と事例が縦横になっててそれで帰結を埋めてくようなやつ。
>>372 社会人を何年かやってから勉強を始めた人は、邪魔者なのですか?
>>374 成川式択一六法。
これを空欄形式にしたもの(成川式択一ドリル)が出ればオッケーなのだが・・・
ここにいるひとたちって択一本試験で刑法は何点くらい
取れてるの?
俺は去年は14点だった。
おれは6点
380 :
氏名黙秘:03/01/18 22:38 ID:kT8BpGvY
7点
381 :
35歳:03/01/18 22:39 ID:???
去年の刑法は16点。
なんと三法でもっとも高得点が取れた。
14点。なめてかかったら痛い目にあった。
14点なら、択一は受かったでしょ?
なんか択一の傾向が変わったのって、任検志望が売り手市場から買い手市場に
変わったのと符合してそう
えーっと、大塚先生の「刑法各論の思考方法(上)」が欲しい皆さん。
店頭には並んでいますが、実はまだ在庫はあります。
残り少ないようですが。
「重要テーマ」を取ったんだけど、と言わないと売ってくれません。
387 :
386:03/01/19 18:31 ID:???
あっ。東京校の話です。
388 :
氏名黙秘:03/01/19 18:35 ID:pEQAalvk
店頭にならんでるんだ
389 :
386:03/01/19 19:24 ID:???
>>388 失礼。
誤 店頭には並んでいますが
正 店頭には並んでいませんが
と訂正します。
>>385 検事が忙しくて、できた択一の問題を実際に解いてもらえなくなった
ためだと言われてるね。
まあ、受かってからまで択一の問題を解かされる検事も検事だが。
>>390 平成7年の択一が異常に難しかったのは、オウム事件で検察官が忙しくて、
検察官が問題を解くヒマがなかったから、
って話を聞いたことあるんだけど、本当なんだろうか。
>>391 司法試験って、もっと、公正中立で神聖なもので、極めて厳格に行われていると
思っていましたが、実際は、そういう政治的な事情で難易度が変わるんですね・・・
>>392 合格点が下がるだけ。択一試験の難易度は合格の難易度に影響なし。
問題は論文
択一の刑法が難しかったのって、
7、11、14年?
新任の検事に試しに解かせてみて、
できの悪い問題は調整するみたいな話は聞いたことあるけどね。
そうだね。
早稲田セミナーのパンフレットで、
羽広先生がそういうことをコメントしていた。
どういうコメントだよ?
398 :
386:03/01/20 16:21 ID:???
おいおい。
みんな嬉しくないのかよ?
せっかく、各論の思考方法が入手できるって分かったのに。
姉妹スレ樹立記念age
あのー若宮先生のテープでは刑法総論の思考方法を解説したものが
好評そうなんですが、前田刑法総論を解説したテープでは
代替できませんか?
>401
レスありがとうございます。前田刑法総論解説の方はどういう点
が都合が悪いのですか?
404 :
氏名黙秘:03/01/20 19:43 ID:o8NH5IHG
あのぉ・・
若宮先生の刑法総論の思考方法を解説した講座名って、何ですか?
もしよろしかったら、教えていただけますか??
刑法総論マスター講座
刑法総論マスター講座
の前に
刑法の基礎解明講座をやってましたが、
内容にどれほどの差があるか
ご存知の方、
いらっしゃいませんんか?
>>403 やっぱり前田説の解説がメインになるからね。
他説も説明してくれるけど、やっぱり前田に傾いた
解説になる。
でも、刑法総論マスターならバランス良く解説してくれる。
前田説採らないならこっちの方がお勧め。
>>404 正確には「基礎から学ぶ刑法総論マスター講座」
>407
レスありがとうございます。論文試験のことを考えたら
前田刑法総論解説の方がいいかなと思ったのですけど
まず択一に合格する事を考えたら刑法総論マスターの方が
良さそうですね。
まこつセレクション一回解いただけで去年7点だった俺はヘボいの?
>>409 5択だから、基礎点が(というか確率的に)4点あることを考えると、
どこまで勉強したかにもよるが、
かなりヤヴァイのではないか?
>>410 409だ。
予備校行かずにシケタイ読んで一回解いただけ。
412 :
407:03/01/20 20:09 ID:???
>>408 どういたしまして。
刑法総論マスターはテキストが逸品ですからね。
これを著者自身が解説してくれるんだから、最高でない
はずがない。
>>409 別にやばくないよ。
ちゃんと勉強すれば誰でも点取れるようになる。
頑張れ。
>>411 体系の理解が甘いんじゃない?
刑法総論の思考方法は読んだ?
>>411 シケタイ読んでセレクション一回解いただけで
本試験を受ける勇気に感動するが、受験料がもったいなくないか?
点数については、はっきり言って、
その程度の勉強ではへぼい・へぼくないを判定することもできない。
最低限、平成の過去問と予備校問題300問くらいを完璧にしてから
自分が択一刑法が苦手かどうか判断してください。
409だす
>>413 そう、それを痛感して探してるんだけど見つからん罠
417 :
氏名黙秘:03/01/20 22:27 ID:q3tSqNzI
>407
404です。
レスありがとうございます。
その講座はまだセミナーに売っているのでしょうか?
って、自分で調べろ!ですよね・・・
すみません・・・
419 :
407:03/01/20 22:30 ID:???
>>417 売ってると思うよ。4万くらい。
よかったら貸すよ。
311です。
292さん。お返事ありがとう。
レジュメ今から作るのはむずいけど、じっくり基本書とか読んでみようと思う。
421 :
404:03/01/21 00:53 ID:6zSWbacf
>>417
ありがとうございます。
4万円はう・・・高いですね。。。
お知り合いだったら良かったですぅ・・・
422 :
407:03/01/21 09:14 ID:???
>>421 いや、マジで。
知り合いじゃなくてもいいじゃないですか。
gooかhotmailでアドレス作ってくださいよ。
こちらから連絡しますから。
評でやれよ。
426 :
404:03/01/21 21:16 ID:???
>>422 う・・・ありがとうございます。
とりあえず、hotmail作ってみました。
もし気が向いたら、よろしくお願い致します。 m(__)m
本題に戻ろう!
429 :
氏名黙秘:03/01/22 01:14 ID:ewnZR0Qj
アーティクル2月号で「刑法各論の思考方法」ついに完結したね。
431 :
氏名黙秘:03/01/22 01:25 ID:q39glgBh
>>428 各論ならば,セミナーに売っている.
その意味で,出品者の説明はいんちきくさい.
各論の思考方法欲しい!!
「刑法各論の思考方法」って結局書籍化されるのかな?
なんかどっかで早稲田経営出版からは出版されないようなこと書いてあったけど。
刑法の論理は問題集もどきのような本。
他のセミナーの問題集で代替できると思う。
セミナー購買部で買える、マスター択一合格講座という書籍が
かなり類似している本だと思う。
俺、刑法の論理上下とも、タダで友達にあげちゃったよ。
たしかに良い本だとは思うけど。
436 :
氏名黙秘:03/01/22 09:50 ID:5hd8r73E
各論の思考方法って本になったらどのぐらいの厚さになるのか?
今もあるのかわからないが、慶応大学出版から出ていた刑事法とか言う本は
刑法総論、各論、刑事訴訟法は早く回せるすぐれもの。井田も書いてるし。
刑法の論理、ここで言われてるほど使えないよ。
まず使用されてる過去問がH6とかH8とかの一昔前の問題。
明らかにH11以降の問題と違う。
それに、別に基本から思考を説き起こしたりしてないよ。ただ学説の理由付けとかを
並べてるだけ。解き方も別に目新しい解き方をしてるわけじゃないし。
俺も去年か一昨年くらいに評かどっかで売っちゃった。
それに、今このヤフオクの見てきたけど、胡散臭いね。
刑法各論の思考方法持ってる人コピーさせて!!!
Cブックって択一に使えるよね。
うちの大学の飽食講座
アーティクルバックナンバー全部ある。
でも今は西田各論読み込み中だから
コピーする必要がなく、
必要があるときにはもう
製本されているだろう。
確かに西田各論があれば、思考方法各論は不要だわな。
>>440 評で呼びかけてみてはいかが?
製本化はまだ先の話だから。
4月では遅すぎるでしょ。
445 :
氏名黙秘:03/01/22 15:33 ID:Qb5gaYyU
>>439 あいつマジうざいよな
1ヶ月くらい前までは合格後の躁状態と思うとかわいげがあったが、
バカが値段吊り上げたころから、調子に乗って、合格者プレミア
なんて自分で書き始めて、今じゃTACの択一過去問や刑法論理など
異常な値段をつけてる
ここで刑法の論理を持ち上げる
ヤフオクで出品
もちろんここにリンク貼る
高く売る
刑法各論は西田があれば充分なのに。
448 :
氏名黙秘:03/01/22 16:31 ID:CogL3vOf
西田はつかえねーよ
449 :
氏名黙秘:03/01/22 16:34 ID:qPkz2gbL
西田は無難にまとめてあるといった感じ。
特に素晴らしい記述があるとは思わないな。
西田各論を読んで受からない奴はバカだわな。
>>451 刑法だけができて、他の科目ができないと受からんわな。
455 :
氏名黙秘:03/01/22 17:23 ID:BUXtnzG9
ホントに西田が思考方法の変わりになるの?
なりません。
457 :
442:03/01/22 18:03 ID:???
>>450 おれちゃうよ。
だって、西田読み終わったら
各論基礎解明講座聞いて、
各論の思考方法読んで、
また西田読む予定だもん(w
あの質問なんすけど、
自分まだ刑法の初心者なんですが、いきなり前田先生の本使っても大丈夫ですかね?
やはり行為無価値を学んだ後の方がいいですか?
459 :
氏名黙秘:03/01/22 20:23 ID:7CNAglSK
前田も行為無価値みたいなもんだ。
つーか、やっぱり思考方法が最高だと思う。
各論も逸品だった。
461 :
氏名黙秘:03/01/22 21:31 ID:pzFUIYHm
「教師が教え子の女子生徒にバイブレーターを使用して自慰行為をするに至らせた・・」
西田の各論すごすぎ!シケタイじゃありえない
462 :
氏名黙秘:03/01/22 21:53 ID:kFCEN/Fd
教師になりたい
西田先生って各論の基本書じゃピカイチでしょ。
買って損はないんだから買いに行ったら?
総論は西田刑法テキスト、書研、堀内から選べばいいし。
468 :
q:03/01/23 01:20 ID:???
大塚先生の早速買って来たが
いいですな。わかりやすいしいちいち納得できる理由つけがあって
頭に入りやすい。でも400pこれからやるの大変。
読むの遅いから1回よむだけで40時間位かかる。
469 :
氏名黙秘:03/01/23 01:31 ID:5iDLB6zL
柴田の条文問題集はどうですか?
<<465
それだけじゃないよ。
他のページに「バイブレーター(按摩器)」との記述がある。
つまり、90頁のバイブレイターとは、別のバイブレイターだと・・。
471 :
q:03/01/23 01:42 ID:???
柴田式あれおれどうも頭にはいんなくて苦労してる
やりにくいし
ぐjっこぉl;;
473 :
氏名黙秘:03/01/23 02:36 ID:n06Z/C//
471
じゃあ何がお勧めですか?教授お願いします
山口厚、試験委員から外れたね。
択一刑法易化か?
>>474 まじ?
というか、どっかに試験委員異動を知らせている
ホームページないかなぁ?
>>476 どうもありがとう。
弥永や木村光江が入ってるね。
>>477 弥永もついにやったって感じなんだろうな。
俺としては大塚裕史先生に入ってもらいたかった。
これで行為無価値にも配慮した問題がつくられるとうれしいんだが・・・
480 :
氏名黙秘:03/01/23 09:37 ID:p5YUEnsH
厚君退任後の実権は誰が握るのかな?
佐伯?井田?斎藤信治?
林だろ。普通に考えたら。
そうなれば、択一などはもっと難化すると思われる。
482 :
氏名黙秘:03/01/23 11:19 ID:Sao673FE
刑法の上嶌一高(神戸大)って誰?
>>484 アクロバットリーダー入れてないの?
漏れのパソコンはwin95+ペンチ1の120Mhzという恐るべき環境だが一応見れる。
>>480 最長老の堀内?
つーか、これで刑訴みたいに穏やかな出題になるんじゃネーノ?
論文はともかく、択一の問題はどうやって作ってるのだろう。
過去に、期日までに委員一人が一問づつ作ってきて、
会議で議論した上で出題する問題を決めるというのを聞いたことあるが・・・
(漏れは、てっきり若手の検事に作らせてるのかとオモテタ)
斉藤信治の各論は笑えた。事例が具体的スギ・・・w。
総論はいかがなもんか?結果無価値とのことだが。
C大で実際に講義受けている人に是非ともカキコ願いたい。
斉藤の経歴から凄い人だなと感じつつ・・・。
>>487 刑務所の中で作成して、検察官が試し解きしてるって聞いた。
懲役の作業に問題作成担当とかあったりして?
んなわきゃーねえか。
まあ官僚か、出向検事あたりが作らされて、
学者も何問か担当してるってあたりじゃないのかな。
まえに山口が作った問題をゼミで批判して場が凍ったって話が載っていたし。
>>488 俺、C大卒で去年受かったけど、斉藤誠二の方をとってた。
492 :
氏名黙秘:03/01/23 15:07 ID:hRUeQaOO
斎藤信治の講義はまぢでつまんない。
493 :
氏名黙秘:03/01/23 15:13 ID:hRUeQaOO
上嶌は背任罪がお得意
|書き込む|名前:| |E-mail :|sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫ /) ↑ ↑ ↑
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ \ / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
| | (・) (・) |/ テノノノ < メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
(6-------◯⌒つ| r'^^´ \____________
|∨ _||||||||| | ノ____
YOU!(⌒)/ \_/ /| | ̄ ̄\ \
,-r┤~.l ____/\/| | | ̄ ̄|
rf .| | ヽ l:l / | | |__|
.lヽλ_八_ ,, ̄) Y |__|__/ /
`ー┬‐-ー' ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
495 :
氏名黙秘:03/01/23 20:37 ID:Cat72XGS
各則の思考方法が欲しいでござる
各則って、をいをいw
498 :
氏名黙秘:03/01/25 01:59 ID:1BAIhymc
各論の思考方法ゲット!
499 :
氏名黙秘:03/01/25 02:00 ID:W7yppRyq
うそこけ
500だぴょん
マジ
ノークレームノーリターン
と書く奴増えたな
503 :
氏名黙秘:03/01/25 11:34 ID:JaW48dgt
瑕疵担保を排除したつもりだろうか
504 :
氏名黙秘:03/01/25 11:39 ID:IpWIopub
a
505 :
パソコン初体験者:03/01/25 12:47 ID:XFzkcLwg
色んな板を見てて思ったんすけど、
結局プロヴィとCブックって同じ内容なんすか?
「Cブックは内容薄い」
「プロヴィとはほとんど同じ」
「岩崎にするとプロヴィの内容をけずっていく勉強法になる」
とか色々な意見がありまして、総合すると、
「プロヴィはCブックと同じで内容が薄い、そして岩崎にするとその(内容の薄い)プロヴイの内容を(さらに)けずっていくことになる」
って感じになって、矛盾の苦悩に…
つーか、合格するためにはどっちみち予備校でならった内容に自分で
肉付けするか、相当なアレンジをして処理手順を生み出すことが必要
なのだから、悩んでいてもしょうがないと思うよ。
Cブックは、ベースとしては、悪くないと思う。
岩崎は、あたりまえだけど合格者だから、自分のやり方というか
「世界」をもっている。
そうすると、他人が作ったプロビというテキストに対しては、
自分の「世界」に合わないからどうしても修正することになる。
それだけのことだろ。
別にCブックだろうが、何だろうが、おそらく岩崎は修正するだろう。
結局、俺たちは自分のやり方、「世界」を持たなくてはならない。
岩崎なり、他人のやり方に合わせてるうちは受からないんじゃないかな。
最近そう思うぞ。
プロビって岩崎が中心になって作ったんじゃないの?
民法・民訴は高野が作ったんじゃなかったっけ?
刑法マジで伸びない・・・・激しく欝
どうすりゃいいの???
512 :
510:03/01/27 00:45 ID:???
泉?電話帳でもいいですかね?
あと、平成7年以後の過去問だけで足りますか?
>>510 今まで刑法の問題だけで何問解いた?
刑法は慣れだよ。
>>510(
>>512)
うん。問題集ならなんでも良いと思うよ。
んで、過去問は出来ればH1〜できればベストかな。
伸びない理由を考えないと・・・
伸びない人って、結局は基本書を読んでない人たちなんだよな。
基本書読まずに、安易な択一対策本の丸暗記を試みてる人ね。
そういう人は本屋さんのようにそういう本ばっかり買い集めて批評してる。
泉は悪問だらけだからやめた方がいい。電話帳にしとけ。
518 :
510:03/01/27 00:58 ID:???
マコツ塾在籍
択一マスターを何回か聞きました。
問題は通算で200問ぐらいでしょうか?
いま西田の各論よんでます。総論の思考方法は1回さーーーっと読みました(理解できたかどうかはあやしいが明快だと思った)。
>>518 基本書だけ読んでも効果うすいよ
問題と並行しながら、理解を深めるためにその部分を読んだ方がいい
521 :
氏名黙秘:03/01/27 01:02 ID:FPnyHc7q
>>519 確かにワンパターンではあるが,それはワンパターンで土つぼに
陥っている者が多いせいでもある.
過去問しか解いたことがない俺だが刑法は15点前後取れる。 民法と憲法は
10点〜17点と波が荒い。 刑法はパズル問題だから練習するしかないんじゃん?
たしかに基本書読まなくても解ける香具師は解けるな
524 :
氏名黙秘:03/01/27 01:07 ID:FPnyHc7q
こと択一に関しては,前田が最高のように思う.
前田説嫌いだし,学術書と呼びたくもないが,予備校本以上に
よく整理されている.
本人もインタヴューで(受験新報),予備校本のもとに教科書があることを
覚えておけ,という旨の発言をしていたが,それだけの自負を
持つ資格はあると思う.
前田の基本書で、小さい活字のところ(脚注ではない)を読み飛ばして良いものかどうか
迷っている俺・・・
>>524 なんで前田説そんなに嫌いなの?
最初は前田説から入らない? 予備校本は大抵前田ベースだし。
手抜きしたらそれ相応の結果となる
前田をコンパクトに解説した講座って、何かない?
受験歴が浅い奴は細かいところに神経使うより重要な論理操作とか典型論点の
習熟に努めたほうが良いんじゃないの。
おれは以前記念受験したせいで再度チャレンジする今となっては初心者に毛が生えたレベルから
3回枠使えないハンデ付なのでそう簡単に割り切れないが・・。
極論すれば、刑法なんて解かなくてもいいんとちゃう?
10問だけ必死に解いて、残り10問適当にマークしとけば
いいじゃん。
ハイハイ
532 :
氏名黙秘:03/01/27 01:19 ID:FPnyHc7q
悩むんだったらその暇に読んどいたほうが,
精神衛生上,いいだろ.
もちろんコストパフォーマンス次第でもあるが,大した量には
思えない.
択一に役に立つかは微妙だが,論文には有効な記述が多い.
結構いろんな雪嶺が書かれていて,他の教科書では得られない
網羅性がある.
ああ,なんで俺,前田をほめているんだ.
まあ,知識の整理と雪嶺の網羅性では最高.
学者の書いた「予備校本」の初期の,そして現在に至るまでの最高傑作.
これで学説精確に叩き込んだ上で,問題演習ね.
前田説嫌いは仕方ないから論文用に山口・西田を読む.
俺,前田説,書く気がしない.
択一は、試験問題(試験委員)と波長を合わせられるかどうかが合格のカギ。
またまた、こんな問題を出しちゃって、試験委員も嫌ね〜というように問題で
遊べるようになれば合格は近い。実際に、本試験問題なんて、勢いとノリで
作られているんじゃないの?
前田説には、「国民の納得」というのが出てくるけど、ここで言われている
国民って、憲法でいうところのナシオン?それとも、プープル?
平成以降でも、過去問をなんどもやって満点とれるまでやった人いますか?
過去問は、2回で十分だろ。
何回もやってると、そのうち、視力検査の表みたいに答えを覚えるので、
解いた気になるだけ。
537 :
532:03/01/27 01:28 ID:FPnyHc7q
532は
>>525 へのお返事ね.
>>526 前田説嫌いついてはここで深入りする話ではないが,少しだけ.
まああなたにも嫌いになれとは言わないけど,あの説嫌いな奴
,いっぱいいてもそんな不思議はないでしょ.
美しくないし,結果無価値を自称しているけど,嘘だし.
ディスガイズド結果無価値ね.
山口読んじゃったら,もう前田説にはもどれないよ.
前田嫌いでもあの教科書の功績は認めているという話をしたくて,
多少言及したに過ぎない.
そうですか・・・
>>536 そんなことはない。知識不足で解けない部分はどうしてもでてくる。
俗に言う「世論」と同義じゃねーの。 まあ、プープルなのか。
ナシオンだったら、ちょっと怖いな・・・
抽象的な国民を想定して、国民のために・・・という隠れ蓑を
使って、自己の判断を正当化すると・・・
前田が行為無価値というより、判例が行為無価値的だったから、判例同旨を身上とする
前田としてはそれに擦り寄った結果でしょ。 判例に合わせるって言うのは無難だと思うけど。
543 :
532:03/01/27 01:42 ID:FPnyHc7q
>>542 結局,判例を結果無価値で説明する,あるいは国民の意識(明らかに
厚意無価値的だろ)を裏口から導入して結果無価値を維持する,という
のに無理があるんだろ.
それなら,それで,厚意無価値でいけばいいと思うんだけど,
それやると歯止めなくなるからインチキ結果無価値というのが
,彼なりのバランスなのだと想像する.
擦れ違い,ごめんね.
行為無価値が生理的には好きなんだけど、実際の問題を解く場合結果無価値でないと辛い
問題が多いし、使いやすいテキストも結果無価値のほうが多いので結果無価値取ってる奴にとっては
前田はそれほど違和感がない。 むしろシンパシーをかんじる。
つか、芦部と砂糖読んでおけば刑法は楽勝だよ。
546 :
532:03/01/27 01:52 ID:FPnyHc7q
純粋結果無価値の山口知っちゃうと,前田は許しがたい.
むしろ,行為無価値からは前田,分かりやすいんじゃないの?
藤木説の実質的な継承者とさえ思える.
話をもどすと,択一が苦手ならば,基本書2つになっても,あるいは
択一前だけでも,前田を勧める.
実務家の間での人気を考えると,問題も前だの整理を前提とした
出題が続くだろ.
択一ミニマムをさらっと読めば、点数あがるよ。
無料なんだし。
549 :
851:03/01/27 12:21 ID:02YSBsoR
「刑法の命」を読んでから、今まで、10点前後だった刑法で
いきなり19点をとれて、それ以降刑法で間違える気がしなくなりました
絶対お勧め
若宮先生の総論の思考方法の講義って良いでつか?
>>550 このスレだけでも、30レスはあると思うから、それを先に読んでみて。
熱心に勧めてる人いるけど、漏れにはちょっと合わない。
むしろ前田の方が読みやすいとオモタ。
553 :
氏名黙秘:03/01/27 12:39 ID:u/2nMCu3
刑法の命ってなんだよ
刑法の思考方法って、文体は易しいけど
内容はかなり難しいところまで書いてあるから読むのに時間かかるし、
自説を展開しないから読んでてつまんない。
命って、ゴルゴかよw
>>554 そこで若宮の講義のテープのおでまし、となるのかな?
でも、もう若宮テープの入手はほとんど不可能。
だから無理に入手する必要はない。
手持ちの基本書の読み込みやって
理解不能のとき参照する程度でいい。
そういう風に使う本だって書いてあるしね。
>>554 それは用途を間違えていると思われ。
あの本は意図的に自説を排除して、刑法学説を俯瞰しているところに真骨頂がある。
一番いいのは、一つの学説だけをやってきたヤシが、他説を対照しながら
刑法学説の交通整理する場合。内容は難しいけど、司法試験的には必要な
レベルだと思うし、同様の作業をいくつもの基本書でやっていたら
非効率きわまりない。
>>558 あの本を読む前に1冊基本書を読んだほうがよさげですね。
>>559 まだ売ってるんだ。ありがトン
マジレスすれば、水道橋のテープ屋に行くのが一番よい。
562 :
Q:03/01/27 13:18 ID:r4egBvOo
水道橋のテープ屋って場所どこです?
総論→前田総論、思考方法→過去問
各論→西田各論→過去問
これをグルグルすればいいんだよね。
総論:前田→思考方法→過去問→問題集
各論:前田→過去問→問題集
刑法の命ってなんだよ
マジで教えてくれ
悪いヤシは許さん、てことか?
>>569 549が一流の釣り師だってことに気付かないと19点は望めないよ。
ところでさ。
「刑法の命」ってなんだよ
マジで教えてくれ
>>571 しょうがないなあ。「みんめいしょぼう」から出されている知る人ぞしる本だよ。
>572
まさかと思うが、それって鮪酢に関係ある?
>>572 そのネタ秋田。
魁!男塾はもう古居。
釣りはよそでやれ!
575 :
氏名黙秘:03/01/29 10:03 ID:KxRrmVs1
>>560 基本書読む前に、講義聞きながら思考方法読んだ方がいいと
思うよ。
これ聞かずに大谷なんて読んだら・・・。
金銭的に余裕がなければカトシンの『刑法の読み方』(正確な書名は失念)が
いいんじゃない?
思考方法でも引用されてるくらいだから。
おれも>575と同じで先に基本書を読むのはつらいんじゃないかと思われ。
基本書だとどうしても細かい部分が気になっちゃうでしょ(それでおれは知識が
バラバラになった)。で、基本書は辞書的に。
<カトシン→思考方法>を提唱してみるテストー!!!
>>576 大体同意だな。
Tb-Rw-sの筋をあたまの中に作って、該学説の要件をくっつけて、
それを軸に他説を対照するとスッキリする。
漏れは、基本書+思考方法+カトシン+択一問題を相互補完的に使うことを推奨する。
579 :
575:03/01/29 15:49 ID:???
いや、俺が言いたかったのは、難しい・細かいから読めないんじゃなくて、
大谷の論理矛盾に気付かないで読んでしまうということ。
間抜けな反論してたり、理由付けができてなかったり・・・。
>>579 それならその論理矛盾を解明するために思考方法を読めば良いんだよ。
581 :
575:03/01/29 15:53 ID:???
582 :
580:03/01/29 15:54 ID:???
583 :
580:03/01/29 15:56 ID:???
そうすると575の推奨する勉強法は? 漏れは578に書いたとおりだが。
584 :
氏名黙秘:03/01/29 15:59 ID:4/0cK5Uw
>>579 大谷説が矛盾してる、とか言ってる奴は、
1 ただの揚げ足取り
2 受け売り(どこが矛盾してるか自分ではわかってない)
3 背伸び君
4 山口信者(劣性)
5 学説ヲタ
のいずれかである。
仮に大谷が論理矛盾を起こしているというなら、
学者が既に批判していると思うのだが、
誰か言ってる?
586 :
575:03/01/29 16:04 ID:???
>>583 まぁ、入門も終えてないのに、いきなり思考方法を読むのは
キツイと思う。講義があっても。
だから、最初は予備校本で勉強して刑法の大体の形を作って
おいてから、思考方法で隙間を埋めていく、というのがいい
と思う。
そのあとに仕上げとして基本書を読むと。
>>584 そうかもね。
それよりも刑法の命ってなんだよ
刑法の入門や基礎講座ってハズレが多いからな。
民法で中折れで刑法で挫折ってパターン結構あるみたいだな。
若宮基礎解明講座(約10年前)
+
刑法総論・各論思考方法(セミナーのバックナンバー全部あるし)
+
書研・西田
でいくよ、俺は。
590 :
589:03/01/29 18:06 ID:???
あ、あと干拓も
591 :
氏名黙秘:03/01/29 19:31 ID:aG9eqTj+
あれっ?
刑法の○って、こういうところで公表しては
いけないんでは?
若宮先生もうセミナーで講義しないのかな?
わかる刑法 聴きたかったなぁ。
>591
よけい気になるぢゃないか・・・
>>592 若宮講義は、基礎から学ぶ刑法総論マスターと論文過去問
分析講座が逸品。
あんまりたくさんの講義を聞いても重複することが多いの
で、これだけ聞けば十分かと。
過去問やるに限るよ
新作問題もね!
新作は電話帳に限る
>>594 >論文過去問分析講座が逸品。
これって行為無価値答案もついてたの?
>>599 あると思うよ。
探してでも聞く価値あり!!!
つうか思考方法読めば足る。
603 :
594:03/01/29 21:38 ID:???
>>600 上の方でも書いたが、答案の類は行為・結果とも付いてない。
だが、レジュメが最高。
各学説の問題点、結論とその合理性、反対説への批判の仕方
などが詳しく、しかも本質論から導いた根拠で批判してある。
これだと的外れな理由をつける心配なく答案が書けるし、
択一の学説問題でも完璧。
穴埋めなんて間違える気しないね。
というか、択一ミニマムで知識はじうぶん
606 :
594:03/01/29 21:41 ID:???
>>602 思考方法が最高なのは認めるが、これに書いてあることを
いざ答案で表現しようと思ってもいまいちうまくいかない
ことが多い。
これは、思考方法が学説の対立、なぜその対立が起こるのかを
説明することに重点を置いているためであるが、論文過去問
分析講座では、それをどうやって答案で表せばいいかの説明を
してくれる。
刑法の論証なんてマコツの論証パターンでほんと十分だよ
608 :
594:03/01/29 21:44 ID:???
>>607 あんな論証してたら、刑法がわかってないことがバレバレ
だよ。
609 :
氏名黙秘:03/01/30 14:22 ID:pFWbPWPa
去年は大塚各論ぐるぐるしてたんでつが、ここでの評判を聞いて西だたんをぐるぐるしてまつ。
いま誘拐よんでるんでつが、大塚とくらべて要件などの記述が薄いのがきになるんですが、みなさんきになりませんでつか?
肢別って短答対策に役立ちますか?
>>610 少なくても刑法は役立たないと思ってる。
近年の民法もちょっと傾向が違うかな。
つまり全般的に単純は知識問題は減ってきてるってことね。
そんな感じ。知識を入れるためと割り切って使うべき。
>>611 やっぱり?
立ち読みして買うのやめてよかった。
615 :
612:03/01/30 14:48 ID:???
616 :
614:03/01/30 14:51 ID:???
617 :
614:03/01/30 14:54 ID:???
>>615 刑法は問題演習して慣れてくしかなさそうですね。
憲統治と民法は使ってみます。
ありがと。
618 :
612:03/01/30 15:04 ID:???
あ,このスレは刑法だった・・・すまん。
その通り,やはり刑法は問題をがんがんやるのがいいよ。
最低でも平成の問題と,まだ出てない分野の予備校問題ね。
刑法で肢別使うのは迂遠だと思うのさ。
ちなみに憲統治と民法の肢別は古い問題の知識を入れるために使ってるの。
以上参考になれば。
水道橋のテープ店、見つからないんですが…ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
水道橋の中古店は、JR水道橋駅の新宿寄りの出口を出る。
ドームを背にして歩くとTACがある(途中にパチンコ屋や本屋あり)。
その裏あたりにある建物の2階。
窓に司法試験とでっかく書いてあったかと。
汚くてちょっと怪しい。入り口に親父さんが座ってる。
品揃えは見事だ
54 :氏名黙秘 :02/07/28 10:37 ID:6NniaJgT
>>51 水道橋駅の、飯田橋方面の出口を出る。コンビニの前の横断歩道を渡って
しばらく進む。確か工事やっていた道に出るのでそこを左折。
そこから歩いて右側にある建物の2F。昔は左側のバラックに店舗を出して
いたので注意。
半年ぐらい行っていないので工事は終わっているはず。。。
補足情報おながいします!
「司法試験テープの店」←これのことでしょうか。
一度はアシベツまわしておけ。
ここ数年数問だがマイナー罪の知識問題が出題されている。
知識問題は知らなきゃアウトの世界だ。
622 :
614:03/01/30 22:22 ID:???
623 :
氏名黙秘:03/01/30 23:04 ID:6+1QO8Vz
西田各論のクレジットカード詐欺の各説の説明が、よくわからない。成川と違う
>>744 9世紀後半、上総介となって東国に下向した平高望でしたが、彼には国香、良持、良兼、良正、良文らの子息がいました。
それぞれ土着の有力氏族として坂東各地に根を張り、国香は常陸大掾に、良持は下総に土着したが鎮守府将軍となって陸奥国胆沢城に赴任、良兼は上総国に土着し下総介に、良文(村岡五郎)は武蔵国を基盤としました。
そして、これらの子孫が繁栄し後世、千葉、三浦、大庭、梶原など「坂東八平氏」と称する有力武士団へと成長してゆきます。
末子の良文流平氏は、おもに上総・下総・相模・安房・武蔵にその勢力基盤をひろげ、「坂東八平氏」と呼ばれる一族の祖となりました。
源平の戦いで著名な上総広常・千葉常胤・三浦義澄・土肥実平・畠山重忠・大庭景義・梶原景時・長尾定景・河越重頼・江戸重長・葛西清重はすべて良文の子孫です。
平高望―+―国香(常陸大掾)―+―貞盛―→【伊勢平氏宗家・北条・熊谷氏】
| |
| +―繁盛―→【常陸大掾・岩城氏など】
|
+―良兼(上総介)―→【伊勢平氏】
|
+―良持(鎮守府将軍)―将門
|
+―良文(武蔵押領使)―+―忠頼―→【上総・千葉・秩父氏など】
|
+―忠通―→【三浦・大庭・長尾氏など】
* これを見るかぎり、将門が坂東八平氏の祖ということはまず考えられません。
625 :
624:03/01/30 23:10 ID:???
誤爆・・・スマソ
>>624 日本史好きな受験生にはたまらない書き込みだ(w
このスレが知りたい。激しく知りたい・・・
司法試験をやっていると「こういうの(>624)が本当の教養だよなあ」
なんてみなさん思いません?
632 :
氏名黙秘:03/01/31 16:48 ID:uW+F9Sxl
伊藤のシートや柴田のコンメはどうですか?
知識を入れたら成川で確認かなあ〜。
テクニック以前に知識がないや・・・。
新・新新傾向問題出現か?
しかし、法曹たる者に求められる適性を真に試す試験としては、
わるくないかも。
>>624 代ゼミ・菅野祐孝の日本史、河合塾・石川晶康の日本史、河合塾・田中君於の日本史を
思い出したよ・・・おほほ。
菅野のノート使ったよ。俺の頭なら出来ない事は無いと粋がってた18の夏。
>637
ええやん。
漏れなんか、いまだにそおいうノリが抜けないお陰で、
こんな試験に手ぇ出しちまったい。。。
>638
ファゲドゥ・・・
俺も・・・
というわけで、択一ミニマムで十分
刑法総論の思考方法は、総論部分はいいけど、ちょっと細かすぎるよね。
内容的にも難しいし。択一用ならもっと細かいところを殺ぎ落としたほうが
論理としてすっきり方向付けがしやすいし。
といいつつ、三回も読んでるけど。
若宮先生の講義と合わせて聞くと、メリハリがつくけど、単独で読み込むと
ちょっと危険かも?
講義は板書が充実しているので、いいよね。あの本だけみるとまったく
そっけもないけど。刑法ほど図表が有効な科目はないからね。
刑法はカンタクかな?
前田は、足らないなあ。
平成14年度をみるかぎり。
カンタクはつかえる!まじで!
民法憲法はだめくさいが、刑法の
カンタクはいいよ!
>>643 俺は、セミナー出身なのだが、干拓の図表のまとめ方は、どうもしっくりこない。
なので、成川式でやってます。許してちょ。
成川の方が見やすい
かぶりましたね
>>644 択一ミニマムは、それを作った人(クッキーさん)意外には
省略しすぎて、あまり意味がないんじゃねーの?
あれって表組みになってないでしょ?確か。
成川は省略が甘くて、カンタクがその中間でちょうどいいと思う。
成川だったら、シケタイやデバイス等とあんまりかわんないような。
コンパクトで、知識を殺ぎ落としたほうが論理としてすっきりするんだよね。
択一対策に、山口読もうと思っています。同志はいませんか?
過去問とくのが一番かと・・・
勿論情報集約として成川とかに書き込むといいと思うけど
>>650 択一用に基本書は迂遠じゃないの?
今年の過去問を前田と照らし合わせて
読んでみたけど、よくいう前田を読んでいた
ほうが択一はときやすいっていうのはほとんど
ないと思ったよ。よくある根拠のない流行じゃないの?
>>651 書き込むときカンタクの紙やばいんだよね。
一回目はいいけど、消しゴムで消すと。。。
成川の評は平気で2ページにまたがっているが、おかげで右脳が鍛えられたYO!
しないよ派------- 肛門ないよ派 --------- 天使だから肛門なんかないよ派(石川天使派)
|
|--- 肛門あるよ派--------- 肛門からは何も出ないよ派
| |
| |---- 肛門から出るものはウンコではないよ派
| | |
| | |---本質的にウンコなどではない派
| |
| |---- 肛門から出るウンコは石川のウンコではないよ派(過激派)
|
|--- 肛門ではない穴があるよ派
| |
| |---- そこから出るものはウンコとは呼ばない派
| |
| |---- ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派
|
|--- ビューティーを紡いだり奏でたりするよ派(美派。独特の教義で急拡大中、最大派閥?)
するよ派 -------- 人並みにするよ派
|
|--- 他の人より大量にするよ派(しこたま派)
|--- 肛門は無いがウンコはする(中立派)|
|--- ファンタジーをするよ派(桃色をひり出す桃猿により滅び、残党に銃殺許可)
|--- むしろ食べるよ派(グルメ派、食糞派とも。風紀上から見つけ次第即射殺許可)
|--- ニュータイプ派(ファンネルにより目撃者必殺。通常の3倍速ウンコするよ)
誤爆・・・スマソ
択一の問題は、よく練られているよなと思う。
知識(出題テーマ)自体は、妥当なところではあるが、特定の基本書に
依存させないような作りになっている。
感心・・・(している場合じゃないが)。
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
__
/彡 ノミψ
//ノノノ~ヾヽ
|(| ∩ ∩|)|
|liゝ _▽_ ノj| ,、
/ , - 、- `v{ξ
/ /(_? ?)ヽノ
/ / ) , (、
^,,,j ( ?. ヽ
`ヽ .) ノ
/ / /
/ ,// /
(__)/ /,,
(__)
>>657 憲法もそうだね。一冊だけでカバーできるようにみせていない。
表面上はね。
択一用に読むなら前田より大谷の方がいいと思う。
過去問を照らし合わせても結構解きやすいと思った。
あわせて、刑法総論各論の思考方法を読む。
これでインプットは十分だろう。
微妙な語で紛らわしくさせる穴埋め問題はホントにやめてほすぃー
「実行行為」と「実行の着手」のどっちも入りそうな( )とかマジ欝これが個数もんだいだったりすると以下略
私は択一刑法のために使用してる参考書類は無いです。
各論の前田基本書を一回読む程度。
後はひたすら問題(平成以降の過去問と予備校の新作問題集)を解いて事務処理能力を
磨くだけです。それで受かります
憲法:佐々木惣一
民法:我妻栄
刑法:団藤重光 で択一に受かるでしょうか?
刑法は永山でしょ?
永山も最初のほうはよかったけど、
最近は・・・ておもっている人も
平成14年度版の短答優等生は必読(必聴)だよ!
基本書10冊読みましたが、択一玉砕です。禿しく鬱。もう受験止めたい。
>>666 刑法に関しては絶対、一冊予備校系の本必要だよ!
>>666 択一ようにね。知識を殺ぎ落として単純な方向性だけの論理にしぼればなんとかなる!
知識のないものが、カンタクとかの殺ぎ落としたものをインプットしてもざるだけど、
あなたのような人がカンタクを読むと絶対有益だよ。
アウトプットを通さないインプットなんて意味ないと思うんだがとくに合格未経験者の場合
アウトプットの中で適宜自分の択一用資料にあたる方が絶対良いと思うんだけどなぁ
試験なんですから、要領と小手先が大切です。
>>670 刑法は過去問だよね。
民法や憲法はそれだけじゃ
最近だめになってきてるけど。
>>672 過去問は極端な話全く不要な気がする・・・・まあせいぜい最近5年分
くらいやれば十分じゃないかなあ。
答練1年分&新作問題集一冊でいいと思うんだけど。
過去問を解いたあと、模試を受けて、そのときに間違った
問題、ちょっと気になった問題を復習する過程で知識を
つければ十分だと思う。
もちろん、これはある程度勉強が進んだ人向けだが。
>>673 平成7年から14年まで必要じゃないかな?
刑法はやっぱり、知識や理解以外に問題への
慣れっていうものが必要だと思うんだけど。
予備校の作った問題はなぁ。。。
刑法だけは仕方ないか。
>>674 民法 憲法に関しては無駄の多い
やり方だと思うけど、刑法はそれが
いいかも。
さぁーーーーーーーーーーーーーっと読んでいけば大丈夫です。
ノルマとしてこんな感じのものを立てた
2月1日から4月中旬までは、一週間のうち
新作50問を解く日を3日(解く&解説理解&インプット教材にあたるで6時間位)
その150問を解きなおす日を1日(解く&もう一度インプット教材にあたるで8時間)
答練1日(解く&大まかな復習で5時間)
答練の次の日答練の60問解きなおし&インプット教材にあたるで4時間
これ以外の時間を自由に使って論文対策&解いた問題の解き直し(1日総勉強時間は10時間を想定)
4月中旬から新作を解くこと&論文対策をやめて復習、過去問(大体1日150問)
新作は全択総択2回ずつ
試験が不得意であっても、人格的に素晴らしい人は何人もいる。
しかし、法曹になりたいのであれば、試験に受かるしかない。
頑張ろうではないか。
>>681 そうだよな〜。頑張って欲しい。
微妙な問題は初めから誤答覚悟で、そのかわり他の問題でしっかり稼ぐようにした方が良いと思う。
満点取らないと受からない試験じゃないからさ。
各論の思考方法ゲトー
どのようにしてゲットされたのですか?
図書館です!
各論の思考方法、やっぱり最高だけど、講義なしで読むと時間かかるね。
今月号で終わりだよな?、各論思考方法
>>687 そう。
それと、当たり前のことだけど、一回読んだだけでは
すぐに忘れてしまう。
何度も繰り返し読むことで自分のものにしましょう。
出版予定あるんだよな?
>689
出て当然!って気はするが、セミナからの出版は微妙であるような
カキコをどこかで見たよ。
ちなみに、若宮「総論マスター講義」テープって全何時間あるか
ご存知のかた教えてください。
>>690 90分テープで30本以上あるぞ。
6時間講義を7日かけてやった物だからな。42時間か。
>>691 いや、30本はない。
29本だったと思う。
漏れ持ってるよ。
29本が正解。
時間は43時間ちょっとぐらい。(29巻目は70分ぐらいだから)
694 :
h:03/02/03 11:31 ID:/8sEfb3x
刑法各論の思考方法って69回
とかあるがそれを全部コピーするのエライ大変そうですな。
某大学図書館にはありますよ。
>>694 法学部のあるほとんどの大学図書館にあるよ。
上巻持ってれば27回分のコピーで済むし。
そんなもん今から集めたって刑法できるようにならないよ。w
来年受けるつもりか?
>>695 上巻はどこで入手できる?
セミナーどこにもなかったわ。。
>>696 もちろん、来年受けます。
今年受けるのに今頃こんな本とか読んでるのはただの馬鹿でしょう。
699 :
690:03/02/03 12:09 ID:???
691,692,693
情報ありがとうございます。
ちなみに某塾基礎マスでは総論を3h×約10回で駆け抜けて
いるから、そりゃ厳しいわけだなと納得したような・・・
>>696 >>698 学説の総チェックができるよ。
面倒な穴埋め問題も時間かけずに解けるようになるし。
まだインプットしててもいい時期だと思うけど。
702 :
氏名黙秘:03/02/03 13:13 ID:tpfz2N6h
俺は悟った!
択一刑法は知識だ!!
絶対不動の確固たる基礎知識だ!!!
703 :
ヤン:03/02/03 13:15 ID:???
>>703 遅くはないさ。択一刑法の知識インプットなんか、本気なら2週間で何とかなる。
それでテクを磨くのに1週間。後は毎日3問ずつ苦手問題を解き続ける。それで14点以上は行く。
がんばれ。
705 :
氏名黙秘:03/02/03 14:07 ID:0Oo70BPE
はげどう
刑なんか、やればかならずできる。
食わず嫌いが多いだけ刑が苦手な野師は民や憲ばっかやってるもんな
前田・山口・山中など結果無価値の大先生が試験委員を退任されたから、
出題傾向が大きく変わるかもしれないのに、ご苦労なこった。
>>706 現在の国Tみたいな出題傾向は学者委員の意向じゃないように思われ
>>701 しかし、本を読むのが時間の無駄と言っているひとが
2ちゃんでひとの勉強を時間の無駄と言っているのも
滑稽なことだ。
この時期からなら、ある程度知識もついているから
基本書も猛スピードで読めるだろ。
(つーか、読めないようなら、もうだめぽ)
で、直前期は更にスピードを上げて要点をつかみつつ読むわけだが。
つーか、みんな、書き込むときに自分と他人とが同じ状態
ではないことを意識して書き込めよ。
択一が苦手と択一は楽勝、未合格者と連続合格者とでは
全然状況が違うんだから。
>>711 同意
○○できなきゃもう駄目とか
よく断言できるもんだ
>>716 実に発展性のない意見だ。
ぼくちゃんとしては、「良いよーきみは絶対受かるよーいまのままで良いよー」
と言われていたいのだな。(w
実際つまんねーこという奴は結構いるもんだ
でもよ。これって言われたらへこむぜ、きっと
だから俺なんかはよく言えるもんだって感心しちゃんだ
720 :
氏名黙秘:03/02/03 22:03 ID:pdUPelDQ
刑法各論のテキスト選定の意見を聞かせてください。択一,論文対策
の両方を兼ねます。
1.「シケタイ」
2.西田
3.前田
なお,結果無価値にすべきか行為無価値でいくべきかはいまだ模索中。
総論分野はどちらでも何とかなります。
722 :
氏名黙秘:03/02/03 22:30 ID:pdUPelDQ
724 :
氏名黙秘:03/02/03 22:41 ID:pdUPelDQ
>>723 考え方,文体ともに好きにはなれないが,
受験上は,ツールが揃っているので使いやすいのかもと思いました。
>>724 それは意外と危険だな。
受験と割り切って読むことができればいいが、
自分の考え方に合わないとストレスたまるよ。
択一刑法は、やっぱW背皆のこばだろう。
はげどう
刑なんか、やればかならずできる。
食わず嫌いが多いだけ刑が苦手な野師は民や憲ばっかやってるもんな
団藤、平野、大塚、大谷、藤木、内藤、前田、西田、川端、山口、山中、林を
読んだけど、択一10点しかとれない・・・
川端を読んでも択一10点なのは
単純に才能の問題だな
>>728 それじゃあ足りないよ。
10点以上とるなら論文読んだり、学会を聴講しないとだめだよ。
努力が足りないね。
過去問なんかやってる暇はないよ。
テクニックの問題じゃないの?
デバイス+過去問で15点はいけるよ。
>>729 何度も言われてることだけど、刑法は演習しないと伸びない。
なぜなら、当てはめができるかがもろに問われるから。
去年多かった穴埋めなんかは知識で解けるけど、具体的な
事例に当てはめないといけない問題は、練習しておかないと
正解するのは難しい。知識だけで解けない微妙な事例がある
から。
734 :
氏名黙秘:03/02/03 23:20 ID:pdUPelDQ
735 :
氏名黙秘:03/02/03 23:32 ID:cj4ghYaM
過剰防衛で違法性減少説だとゴソウ防衛どういう帰結になるか?
これが分からなければ問題演習以前の知識不足。
すぐ分かったなら単なる問題演習不足。
あーくそ、
若宮聞かないと
基本書も読み込めてないや。
今から若宮も平行して聞く。
こえー。どうしよう。
勉強時間の確保が。。。。。
738 :
氏名黙秘:03/02/04 09:30 ID:7gPnPUmB
独り言?
>>737 まだ行ける!!
ただ、聞かなくても、総論思考方法の、大切なところだけでも読み込むとよし。
大切なところとは、違法性、共犯、責任論の辺りだ。後は自分の分からないところ。
後は瀬戸か永山でテクを1週間磨く。
それで14点は行けるようになる。
742 :
氏名黙秘:03/02/04 13:08 ID:kYmxrxqo
いまから刑法の教科書買いに行くんですけど
やっぱり前田先生ですか。
誰か教えて。
744 :
氏名黙秘:03/02/04 13:17 ID:kYmxrxqo
>>743 団藤先生のは一応持ってるんですけど、
改訂されてないので新しいのにしたほうがいいかと思って。
どうなんでしょうか?
初心者質問でスマソ。
746 :
氏名黙秘:03/02/04 13:21 ID:kYmxrxqo
>>745 基本書も持っていたいのであえて買うならどれなんでしょうか?
>>744 基本書スレは読んだかい?
わずかなレスで決めるのは危険だよ。
748 :
氏名黙秘:03/02/04 13:24 ID:kYmxrxqo
各論思考方法ゲット!!!!!!!!!!
どこで????????
マコツ
752 :
氏名黙秘:03/02/05 00:49 ID:dbvxAkj4
辰巳から出ている「刑法で19点とる講座」とかどうなのでしょうか?
永山講師とかと同じなんですかね・・
>>749-750 もう何度も同じような書き込みがなされてループになっている
ので、止めましょう。
>>752 永山の方がいいと思う。
それか佐藤剛志か。
各論思考方法ゲット!!!!!!!!!!
756 :
氏名黙秘:03/02/05 00:56 ID:dbvxAkj4
>>753
レスあり^^
そうか、やっぱり永山か。
>>752 亀レスじゃが、あの講義は受講しても・・・。
忠告までに・・・。
>>757 どこがまずいの?
明日通信テープ、申し込もうと思っていたところだよ!
まぁ、合格者講義のほとんどは時間の無駄。
刑法のテクニックなんて「びじゅある刑法」だけで
十分習得できるし、やっぱ演習でしょう。
760 :
:03/02/05 01:05 ID:???
>>びじゅある刑法
いまいちなんですけど・・・
761 :
759:03/02/05 01:06 ID:???
>>760 そう?どこが?
テクニックだけならあれで十分だと思うけど?
テクなんかにたよってるようじゃ今年も・・・・・
テクニックなんて、後出しジャンケンじゃん・・・
俺は、亀のように、テクテク歩いていくよ・・・
地道にコツコツとね♪
別にテクニックで合格してもいいだろ
テクテク歩いて、早○年・・・・・・・・・・・・・・鬱
テクニック【も】いるだろ。
>>768 禿げ同。他の能力と矛盾するわけじゃなし
>>760 はげ道である。
ありゃ読む必要なし。瀬戸か永山にしときな。
テクニックなら、背皆の小林にしときな。
知識に頼らず、テクニックと常識でズバズバと斬るよ。
テクニックなら、択一博士にしときな。
知識に頼らず、テクニックだけでズバズバと斬るよ。
テクニックは邪道、とかいっている奴は現在の傾向を
全く理解していない奴等。
だって、事務処理能力に重点が置かれている事は明白だろ。
なのに、事務処理という「技術」を軽視するのでは話にならん。
774 :
氏名黙秘:03/02/05 08:12 ID:wFC+MmGB
佐伯先生は西田先生の「刑法各論」をいい本だといってお勧めしてますた。
>>774 つーか佐伯は西田の弟子だろ。
師匠の西田も佐伯の論文を引用してたりして、漏れは「師弟愛」を感じてしまった。
ところで、佐伯先生は総論は誰のを推薦してんの?
あぼーん
778 :
氏名黙秘:03/02/05 12:19 ID:qiaSPSPa
>>773 邪道とかじゃなくて、点数取れない人はほとんど、テクニックとか以前に
知識が、シケタイもしくは伊藤塾の基礎マスターレベルなの。
それじゃ点数取れないのはムリないのに、テクニック、テクニックって。
みんなテクニックがあれば受かるというようなこと言ってるということは、
実際にそれが存在していることを前提に言ってるんでしょ?
じゃ、それを実践すればいいだけなのにそれでも点数取れない人が多いのは
どういうこと?
まだまだテクニック不足ということ?
あらゆる問題に対応した個々のテクニックを身につけないとダメなの?
それってテクニックを身につける意味ないんじゃない?
それだったら知識を地道につみあげてったほうがいいでしょ?
細かい知識なしでも、テクニックと常識で解ける方法も世の中にはあるんだよなぁ
それを知らないのでは、過酷な競争試験に勝てない
背皆のこばを一度聞いてみたらよろし
780 :
氏名黙秘:03/02/05 13:52 ID:1Ef6ZsIQ
>>778 そうとも限らないな。よくいるでしょ?
民法は15点くらいとれるけど刑法は一桁の人。こういう香具師は知識不足じゃないだろ?
781 :
氏名黙秘:03/02/05 14:27 ID:Pg/qmEV7
刑法は使う知識だからな
782 :
あ:03/02/05 14:29 ID:/mV5TJju
テクなんて大袈裟なもの
783 :
あ:03/02/05 14:31 ID:08x+Io/G
テクなんて大袈裟なものいるのかなあ ただひたすら地道に解いていけば必ず正解できると思う 慣れればそれが早くなるし
784 :
氏名黙秘:03/02/05 15:20 ID:MIJqCRvp
地道にやると時間が掛かりすぎるからテクニックはあった方がいい
>>778 知識を気にし過ぎ。
>点数取れない人はほとんど、テクニックとか以前に
>知識が、シケタイもしくは伊藤塾の基礎マスターレベルなの。
知らない学説、論点が出てくると気になってしょうがないタイプだろ?
「シケタイもしくは伊藤塾の基礎マスターレベル」以上に知識無いと
解けないなんて無駄が多すぎるぞ。
各論の思考方法ゲット!!!!!!!!!!
>>786 ネタだと思うけど、値段はいくらだった?
大谷を読めば、刑法は楽勝
シケタイレベルの知識があるのに択一刑法解けないなんて、よっぽど頭悪いか、実は知識がないかのいずれかだね。
790 :
氏名黙秘:03/02/05 19:07 ID:KxY7AW90
うざい
かえれ択一落ち
伊藤塾では択一刑法は得意にはなれない。
>>792 そういや俺の知ってる塾生もみんな苦手にしとる
「 刑法の論理」がいい
択一ミニマムで十分
>>795 おまえいいかげん勉強しろ。今日何時間やった?
>>792 かといって伊藤塾で択一憲法、民法が得意になれるわけでもない。
また、論文が得意になれるわけでもない。
つまり、伊藤塾で司法試験に対応できるわけではない。
有効な無駄
有効な無駄
ゆっくり急げ
合格後を考えた講義
800 :
柴田:03/02/06 00:07 ID:???
無駄な事はしない
要するに、択一ミニマムで十分ってことだな。
で、択一ミニマムって何?
無駄な努力はやはり無駄
やっぱP&Cだろ
出ない知識は無駄な知識
804 :
氏名黙秘:03/02/06 22:21 ID:1Vrrpb3+
各論の思考方法ってどう使ってる?おれは成川をノートがわりにメモしてる 西田も読んでる
>>804 俺はノートに学説の対立をまとめながら読んでる。
直前にはそのノートを見れば記憶を喚起できるようにするため。
>>804 俺も成川をノート代わりにしてる。あと辞書代わりにもしてる。
とりあえず、@自説がどれかすぐにわかるように成川にマーキングした上で、
A迷子にならないように成川見ながら思考方法を読み、B思考方法で得たものを
成川にフィードバックしてる。
>>804>>805 各論思考方法、全部読む?結構量が多くない?完結した所まで入れると69講。
重要そうな所だけにしようかな・・
807 :
804:03/02/07 02:08 ID:1JsCxqdn
多いな。やっぱ問題演習がメインだから一日5個が限界だないまのとこ。
いま、盗品等罪やってる。確かに成川だけじゃ無味乾燥なところが思考方法のおかげで
強引に読んで行ける。
思考方法確かにいいんだけど、たまに引用の羅列の部分があってムカツク。それと、
行ったり来たりする何度も屈折するあの文章はどうにかならんものか?答案ならあぼーんだぞありゃ・・
>>806 全部読むよ。
そのかわり、インプットはこれだけにする。
各論はこれだけでも大丈夫だろう。
マイナーな論点は模試で確認すればいいし。
809 :
氏名黙秘:03/02/08 14:13 ID:hiHAKXpJ
有益だねこのスレ
810 :
世直し一揆:03/02/08 14:16 ID:vME03UtP
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
811 :
氏名黙秘:03/02/08 14:17 ID:FxVhQe95
思考方法読んでる奴等、合格は無いよ。
とても残念な事なんだけど・・・。
813 :
氏名黙秘:03/02/08 15:34 ID:p8m/xmxm
まじ?なら今年は回避するわ
815 :
:03/02/09 02:23 ID:???
age
山口説いらねーー!!!!
伊藤塾で優秀者になったが、優越感は多罪・背皆の公開模試でうちのめされた。
他校はレベルが高すぎ(とくに択一刑法)。
821 :
氏名黙秘:03/02/10 14:36 ID:PnOb/E/Y
伊藤塾は問題が変
うーん、そうかなぁ
伊藤塾の方が素直で解きやすいと思うけどなぁ
本試験や他校の模試は、ひねくりすぎ。時間が足らない。
悪問だらけのような
金をケチって伊藤塾のを受けてるやつは、
本番で少し難しくなるだけで落ちるからなぁ。
>822
本試験を悪問と言ってるのなら救いようがないな
マコツ教もここまで来ると犯罪だ
と、もしや俺釣られたか?
>>824 ご安心召されよ。
塾生に「釣る」等という策を弄する知性は。。。
いきなり「思考方法」から初めても大丈夫でしょうか?
>>826 どうなんだろう。
いきなりって入門も受けないでってことだよね?
難しいと思うな。
>>826 軽く薄い入門書を読んでからの方がいいです。
効果が全く違うと思います。
ところで刑法各論の思考方法(上)を使った若宮先生の講義テープを
持っているのですが(マスターテープ)、需要ってありますかね?
テキスト付きで(コピーではない)。
内容は恐ろしく良いし、びっくりしたことに重要論点は刑法各論全般
にわたって触れているんですよ(書籍が(上)なのに)。
もし欲しい人がいらっしゃいましたら、ヤフオクで定価スタートで出品します。
>>828 定価じゃ安いんじゃねえ?漏れも持ってるが、手放す気なし。刑法各論の思考方法(上)って
絶版だし。もっとプレミア付いてると思うよ。
830 :
氏名黙秘:03/02/10 20:16 ID:gV9CP5iF
>>828 定価以上でも買いたいので出品してください。
>>828 そうなんだよね。
俺、これ聞いて、思考方法読み込んだら、
択一刑法の各論部分は間違える気がしなくなった。
穴埋めとか楽勝!って感じ。
祝スレ化のオカーン。
択一ドスタムで十分
>>828 しまったぁぁぁ!
そのテープ今回のセミナーのフェアで買っちゃったよぉ・・・
835 :
828:03/02/10 20:49 ID:???
>>832 要するに自作自演っぽいってことですよね。
私もそういう嫌な予感がしてました。スレ読んでて。
そう思われるのが自然ですよね。
何か嫌がらせされた気分で気が悪いです。
出品やめます。別にこれで儲けようと思ってないので。
>>834 フェアで安く買えたからよかったんじゃないの?
837 :
831:03/02/10 20:57 ID:???
>>835 それって俺のせい?
俺はこの講義・テキストを使った感想を素直に言っただけ
なんだけど・・・。
要するに、択一ドスタムで十分ということだよ。
>>836 フェアで安く売ってないよ。
H12以前のは全部定価。だからこの講座も定価。
>>838はあえてスルーw
どうでもいいから漏れに貸してくれ!!
てか、そう言う需要はいくらでもあるぞ。評でだしてくれ。
841 :
828:03/02/11 02:13 ID:???
レンタルはまずいですね。私にとってもリスクが大きすぎます。
(返ってこないとか、著作権に触れるとか。)
需要があるならば考えておきます。(評は売買掲示板に限っては、
変な人が多いので使いません。)
と書くとまた「祝」とか言って叩かれるのでしょうかね・・・。
択一ガンダムはすごいよ。
若宮イイ!
>>841 絶対返す!!結構みんなまともだよ。一対一のつきあいになるとな。
漏れはレンタルでいやな目にあったことないよ。
今の評はなかなかまともだよ。
大丈夫、貸して!!
択一ドスタム最高!!
刑法各論重要テーママスター講座だったっけ?
849 :
氏名黙秘:03/02/11 07:56 ID:cew95Qeh
売るぃます
買うぃます
=レンタルします、ってことにしない?新評で
賛成者はこの発言を最低三個所にコピペのこと
>>849 新評にまた予備校の工作員が荒らしに来るよ。
管理人も禁止と明言してるしね。
851 :
828:03/02/11 10:44 ID:???
>>841 申し訳ありませんが、レンタルはできません。
評ではいい人も多いのですが、過去に5人ほど、要注意人物が混ざっていました。
その状況でましてやレンタルは怖すぎます。
そのうちヤフオクにでも出しますのでお待ち下さい。
評も評価システムやらの何らかの担保システムがあれば使うのですが・・。
択一ミニマムで十分だよ
854 :
828:03/02/11 14:57 ID:???
>>852 了解致しました。
出品にあたり、デジカメとか借りなければならないので、
しばらくお待ち下さい。
ところでスレ違いになりますが、
最近「評」酷いですよ。掲示板を見ても分かりますし、
実際対応の非常識な方が多すぎます。
私と同意見の方もいらっしゃるようで書き込みもありましたね。
あれじゃあ絶対売買したくなくなります。
もう今後はヤフオクしか使いません。
>>854 確かに、売ります買いマスは結構ひどい。
何がひどいかって、とにかく返事のメールひとつよこさないヴァカが多すぎる。
実に不愉快。
でも、出品待ってるよーん。何を言われようと、気にするなよ。
需要はいくらでもあるんだ。
法曹同人とは違う。
856 :
828:03/02/11 15:29 ID:???
>>854 暖かいお言葉、ありがとうございます。
なんで匿名掲示板の2ちゃんのほうが評よりもまともなんでしょうね?
皮肉なものです。
857 :
828:03/02/11 15:30 ID:???
2ちゃんでも司試板はいいひとが多い。
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
859 名前:氏名黙秘 :03/02/11 15:55 ID:???
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
860 名前:氏名黙秘 投稿日:03/02/11 16:26 ID:???
859 名前:氏名黙秘 :03/02/11 15:55 ID:???
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
「刑法各論の思考方法(上)を使った若宮先生の講義テープ」
ってまだセミナーで入手可能なんですか
可能ならば明日にでも買いに行きたい。
おまいら、本当にアサッテの方向を向いた勉強法が好きなんだな。
笑っちゃうよ、ほんま。
>>863 笑ってくれていいよ。笑われたって、最後に勝てばいいのだ。
>>862 正直、漏れも買いに行きたいよ。手に入るのなら。
アサッテだろうがどっちだろうが、真っ直ぐ前を向くこと以外は
全て塾で叩き込まれたオイラの旧正月さ。
>>865 おお同士よ。でも、最後のセンテンスがわからね。
>>866 じつは書いた漏れ自身にもわからね。
いずれ誰かが解釈してくれるだろ。
>「刑法各論の思考方法(上)を使った若宮先生の講義テープ」
>ってまだセミナーで入手可能なんですか
だめです!ないです!不可能です! ってブランチ校では言われますた(涙
合格者ですが、何か?
>>868 東京本校に電話したら、希望者が多ければ対応しますってよ。
ま、企業だから当然か。
幾らぐらいになるだろう?
総論マスターは4マソくらいだったよな。2.5マソ以下になるかな。
択一ミニマムは無料ですよ。
873 :
:03/02/12 00:12 ID:???
テープよりも思考方法のコピーでいいじゃん。読んだほうが読解力つくし。
875 :
:03/02/12 00:16 ID:???
どうにか手に入れろよ!
876 :
:03/02/12 00:17 ID:???
大学の図書館にあるとこあるぞ。出身校でなくても近所の図書館に紹介状書いてもらえば入れるぞ。
択一カスタム最高!
あーてぃくるのバックナンバーを全部買うというのは・・・。
講義より読んだほうが良い。
択一ミニマムが書籍化されるの?
俺、若宮先生の「できる共犯」っていうテキスト持ってるんだけれど、
これってまだ売ってるの?
883 :
氏名黙秘:03/02/12 00:51 ID:7MFSOPzl
論文チョナンカンで十分
>>882 現在、セミナーのフェアで叩き売りされています。
>>882 講座自体は、先生の都合で中止されました。
しかし、このテキストが、わずか数百円で手に入るとは・・・
ジャパネットたかたも驚きの安さです。
886 :
828:03/02/12 01:07 ID:???
>>855 出品しましたのでよろしくお願いします。
>>880 出版の目処がまだ立っていない模様(本校で聞いた)
版権はセミナにあるだろうに、アーティクルに載せてたんだから。
八八八
択一ミニマムが書籍化されるの?
>>886 おっけー今すぐ入札させてもらう!!
さんくすこ
若宮シリーズと
橋本副孝シリーズ
復活きぼん。
セミナーは何をやってるんだ?
おまいら、本当にアサッテの方向を向いた勉強法が好きなんだな。
笑っちゃうよ、ほんま。
笑わせてくれてありがとう。感謝する。
>>891 若宮はいいけど、少し細かすぎると思う。
>>886 定価より安いじゃんw 計算間違え?
漏れもほすぃなぁ・・・。
テープよりも思考方法のコピーでいいじゃん。読んだほうが読解力つくし。
>>895 コピーだと、予備校や若宮先生にに収益が入らないじゃんよ。
テープなら、予備校や若宮先生に収益が入る。
ここは、若宮先生にお礼の意味をこめて、テープを買おうよ。
>>896 収益が若宮=大塚先生に本当に行くのならばいいのだけど。
買う人と、先生の間にセミナーが介在してるじゃん。
択一ミニマムは無料だよ
900get!
>>896 それがなあ、残念なんだが、テープ教材はいくら売れても,講師には一銭も入らないそうだ。
全部セミナーのもの。
まあ、そう言う契約なんだろう。
共犯と身分も鬼門だな。
それが嫌で法曹同人か〜
>>903 井上の場合は、金より著作権じゃないのかな。
自分が努力して書いた本が、成川監修とかになるのが
いやだったんじゃネーノ?
空手家石原の話だと、本が売れると印税は入るが
テープが売れても講師に金は入ってこないそうだ
906 :
氏名黙秘:03/02/12 18:11 ID:+PZN+EnV
尚∧ ∧尚 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=( ・w・,,)= < んなこたーニャーYO♥
ミ ミ \_________
ミ ミ
∪ ∪
井上の著作(特に民法)が、デバイス民法と似ていると思っていたが、
両者には、関係があるのかな。
彼が努力して書いた本が、修正を加えたうえでデバイスになっているとは言えないだろうか。
ここだけの話、択一ミニマムはマジですごいよ。
友達に話を聞いて使ってみたんだけど。
909 :
氏名黙秘:03/02/13 02:18 ID:jeOgGrz3
粘着だな・・
911 :
:03/02/13 10:59 ID:???
↑わざわざわかりにくいモノ使う必要もないだろ・・・
成川と永山と過去問を回せば15以上キープ可能
>>911 択一ミニマムを使って18以下はとったことありません。
「択一ミニマム」って何?
前田 総論・各論、レッスン37、判例250
山口 総論 問題探求総論・各論
西田 各論
木村 刑法
刑法判例百選
大塚 刑法の思考方法 総論・各論(アーティクル)
辰巳の過去問・肢別本・ビジュアル刑法
LEC 択一の泉・干拓
セミナー 択一問題集・成川式
これで8割はとれるはず。
>914
> これで8割はとれるはず。
つまり無駄が多い、と。
演習やった方が効率いいな。
小林の択一合格講座
>>914 それはとれるだろう。たぶん。
でも、今の時期それは無理だよな。無理だ。
択一用に山口はいらない。
択一ミニマムで十分だろ、おい。
921 :
:03/02/13 23:46 ID:???
まじどうすりゃいいの?刑法だけ全然点が取れん・・・・・
俺もだ。
やっぱ過去問一回だけじゃ演習不足かな?
そりゃ、不足だろ
刑法取れないと合格見えて来ないよ
がんがれ
まだ時間はあるよ
新スレきぼんぬ
>>922 おまえ本気で受かる気あるのか!!
みんながしていることを出来ないのにうかれるはずもないぞ。
まだ間に合う!やれ!
ちなみに刑法は過去問を闇雲に解いてもほとんど意味ないよ。
やるべきなのは平成年間の物だけ。知ってるよなそんなこと。
927 :
922:03/02/14 09:41 ID:???
>>926 ショボーン
やっぱり足りないですよね。
本試験までにあと4回はまわします。
>>927 回数の問題じゃない。
ちゃんと理解できるまでまわせ
刑法において、肢別本は意味ないか?
>>930 入門講座受講中の香具師には復習用として意味がある。
932 :
氏名黙秘:03/02/14 17:27 ID:hnYNMGbY
>>914を勝手にスリム化してみた。どう?
前田 総論・各論、判例250
西田 各論
木村 刑法
大塚 刑法の思考方法 総論・各論(アーティクル)
辰巳の過去問
LEC 択一の泉
セミナー 択一問題集・成川式
このスレから合格者はでそうにないですね。
択一ミニマム読んで、過去問を2回やれば大丈夫だろ。
刑法って最大一時間何分かけていいかな?
>>936 憲民ができるなら、2時間かけようが構わない
938 :
氏名黙秘:03/02/15 03:02 ID:zPI3pYWs
俺は,去年憲民に1時間30分,刑には2時間で,
50で合格。
ちなみに,刑は15問やって14問正解・1問適当につけたのが正解で,
15点。憲は18。民は17。
そのまま最終合格までたどり着けたが,
いまだに,そして永久に択一刑法を,早く終わらす方法はわからない。
結局,憲民を早く終わらす(17以上で)方法を考えた方が,
近道かと思う。
そのためには,過去問全部と芦部・内田をやれば十分なのだから。
憲民90分で35点ですか・・凄い。
>>938 合格者様に文句を付ける気はないが、「内田」というのは気にかかる。
択一でどう内田を使うのか。
941 :
氏名黙秘:03/02/15 15:27 ID:ubQJdnVx
成川
ミニマム
943 :
氏名黙秘:03/02/15 17:34 ID:DccFzKQu
成川は過去門やらない昭和の問題もP&C方式でチエックできるところがすばらしい
938様
当方30点台をうろうろとしているものですが、どうすれば、択一で点が取れる
ようになるのか、もう少し具体的にご教授願えれば、と思います。。。
>>940 だから17点どまりなんじゃネーノ?
民法は19点とか取る人結構いるだろ。
>>944 勉強しろ。過去問をきちんと詰めろ。いくら何でも30点代はそれをしていればあり得ない。
魔法の杖はない。勉強しろ。
947 :
828:03/02/16 03:04 ID:???
>>855 オークション終わりましたが、落とせましたでしょうか?
なんか異常な数のアクセス数でどうなるかと思いましたが。
もし落とせていないならコピーでも、と言いたいところですが、
やばいですもんね。
948 :
氏名黙秘:03/02/16 03:21 ID:GncFrhIu
>>940 過去問を全部やることにより,内田の不十分な部分を補充できると思う。
内田にも,基本的な論点や判例は書いてある。
別に,内田でなくてはだめというわけではないが。
論文には,有利な面もあると思ったので,俺は内田を使った。
択一ミニマムで十分
950 :
氏名黙秘:03/02/16 03:41 ID:h+ZSP8qZ
>>944 946のいうことに尽きる。
もし,あなたがしっかり勉強しているというのならば,
怒らないで聞いてほしいが,国語力が足りないのかもしれない。
大学入試の現代文の問題を,ちゃんと解けるレベルにないと,
いくら勉強しても点は伸びにくいと,俺は思う。
蛇足だが,俺のとった勉強法を書いておく。
基本書を最初から読んでいく。ちゃんと条文を引きながら。
それに平行して,過去問(36年から全部)を解く。
一つ一つの肢を,ちゃんと理由付けして切れるようになるまで
じっくりと検討する。
以上の作業を,ひたすら繰り返す。
>>950 量をこなせってことだよね。
そんなんより、効率の良い方法を教えて。
無駄の多い方法は嫌よ。
何度も言うが、択一ミニマムで十分
954 :
944:
946様 950様
ありがとうございます。
繰り返し過去問と基本書でがんばってみます。
現国もちょっくら問題やったのですが、ちょっくらではだめと言うことですね。。