■■■■日本一の憲法学者■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
77まさに最強
○井上(喜)小委員 最後に、現行憲法の第三章、国民の権利と義務の各条文、
 これを改正するといたしまして、先生としては、このベストの改正案というのはどういう
 ものだと思いますか。どういうぐあいにお考えですか。
○阪本参考人 私は、統治構造に関して憲法を改正すべき箇所が相当数あると思っております。
 人権の部分に関しまして言うとすれば、公共の福祉のフレーズがつく条文を限定する。
 全部に公共の福祉がかぶさっているような理解の仕方を多くの人はするんですが、そうではありません。
 公共の福祉という限定がかぶさる領域を限定し、そして公共の福祉というのは、この場面については
 何を意味するかということの明確さを組み入れるということです。
 第二には、こういうことを言うと、もう憲法学界で生きていけないんですが、社会権規定、
 特に生存権を権利としないで、国家の責務にとどめる。社会権と自由権というのは両立不可能です。
 私は自由国家の方を優先させますので、これは正面から正直に両立不可能だと考えて、今の形を維持
 するんであれば、社会権規定というのは例外なんだ、原則と例外という関係を明確にすること。
 できれば、教育を受ける権利、労働組合の保護、生存権規定、これを削除するか、または、
 労働権規定に関しては、労働組合の団結権を保障するだけではなくて、経営者の団結権も保障すべきだ、
 対等の立場で保障すべきだ。これは、ドイツの基本法は両者とも団結するんですから。
 労働者だけの団結権を保障しているというのは社会主義的かなと考えております。
78氏名黙秘:03/01/23 23:28 ID:0OD7gW7Q
マコツ
79氏名黙秘:03/01/23 23:48 ID:???
よく言った阪本
異端でこそ学者
芦部の遺産でぬくぬくしてていいのか
凡百の自称学者たちよ
80氏名黙秘:03/01/24 00:38 ID:???
と凡百のベテが申しております
81氏名黙秘:03/01/24 01:15 ID:cBu5AZ3P
異端と言えば百地章もある意味異端だわね。
82氏名黙秘:03/01/24 01:17 ID:???
憲法学者に限定しなくとも異端だわね。
83うっせえくずども:03/01/25 12:53 ID:???
○阪本参考人 広島大学法学部長阪本です。独法化と法科大学院、二つの課題を背負って、
毎日呻吟しております。
 きょうは、新しい人権についてお話をさせていただきます。
 これまで、いろいろな議事録を読ませていただきますと、憲法学者としては、高橋和之、
長谷部恭男、安念潤司、棟居快行、そういう方々がここで話をされたようでありまして、
特に、この人権に関しましては、棟居教授、そして前回が安念教授と伺っております。
 私は、安念教授のような巧みな比喩を用いながら人々を魅了するというテクニックを持って
おりません。よき法律家は比喩を使うべきではない、ウェンデル・ホームズはそう言って
おりますので、できるだけ直言型で、ストレートに物を言わせていただきます。
そしてまた、質疑応答につきましても、棟居教授のように、うねりを加えてああ言いこう言い、
ああ言いこう言いというようなことも一切やめるつもりでおりまして、質問に対しては一言、
二言で、まさに将棋でいいますと香車のごとく突き進んでいって、ほかのことは申しません。
不要なことは申しません。これが私のパーソナリティーでありますし、私の学風でもあります。
84氏名黙秘:03/01/27 01:41 ID:???
85:03/01/30 19:47 ID:lObbpWb1
まったくだ。へんな学者もいるものだ。
86氏名黙秘:03/01/30 20:02 ID:???
漢だな阪本
87氏名黙秘:03/01/30 20:35 ID:???
物凄い勢いで阪本が原陽子のアフォな質問に諭すように答える動画ウプキボンヌ。
88氏名黙秘:03/01/30 20:39 ID:???
○阪本参考人
 (中略)
 まず、何といいましても、国民の多くは、そしてまた大学レベルで学んでいる子供たちも、憲法に対する見方を誤っております。これは、中学の教科書の記載の仕方がよろしくないからです。
 人権の話をするときに、クラスにおけるいじめの問題を取り上げて、これは人権侵害ですと言うんですが、これは厳格な意味での人権侵害ではありません。
 あれは、権利侵害、または不法行為、あるいは刑事法上の犯罪の問題でありまして、こういう事柄について人権という言葉を出すこと自体が子供たちを惑わしていると考えております。
 西洋の人たちに聞きますと、日本では、単なる私法上の権利を人権と呼んで、人権という言葉が乱用され、その乱用がかえって人権の重みをそいでいるということを言いますが、このことをまず冒頭に私が申し上げるということです。
 憲法は、ありていに平たく言いますと、国家の構造をどういうようにするかということと、それから、公務員がどう行動してよいか、どこまで行動できるかということを決めるルールでありまして、市民に対してこうしなさい、ああしなさいという行為規範ではありません。
 ところが、日本においては、憲法典のいろいろな条文とその精神が人々の行為規範であるかのような錯覚に陥って、憲法がまるで道徳的行為規範として援用されるというムードがありますが、これは憲法に対する誤解であります。
 憲法は、あくまで国家を名あて人にしているのでありまして、原則として、我々国民の間の行為を統制するものではないということです。
89氏名黙秘:03/01/30 20:48 ID:???
>>88
決めました。博士課程は阪本先生のところに行きます。
90阪本説一覧:03/01/30 21:01 ID:???
・私は社会主義が嫌いな古典的自由主義者である
・憲法は私人間を規律しようとするものではないからその点を忘れるな
・フランス革命は市民革命ではない
・従来の憲法学はなぜかマルクス主義と仲良しで、そのために詭弁を弄してきた
・精神的自由権を経済的自由権よりも厚く保護することはおかしい
・新しい人権を作りすぎると人権の重みがなくなる
・国家を擬人化してはならない
・国家の自衛権は違法性阻却自由として肯定する
・集団的自衛権は行使できるとすべきだ
・社会権や労働者の団結権の規定は削除しろ
・環境権や知る権利は政治運動の道具にすぎない
・通信傍受法は要件を満たせば合憲だ
・夫婦別姓は選択権を拡大する点で賛成だ
・私学助成は違憲
・所得税の累進税率は違憲
・自殺の自由を自己決定権として肯定するかどうかはまだ悩んでる
91氏名黙秘:03/01/30 21:02 ID:???
>>89
早く行かないと退官してしまうぞ。
退官したら農村で隠居するらしいぞ。
92氏名黙秘:03/01/30 21:08 ID:???
阪本先生のクラシックって、人権と統治、どちらもおすすめですか?
93氏名黙秘:03/01/30 21:11 ID:???
>>92
おすすめだが、読書向けだぞ。
択一はともかく、論文には多少いいかもしれない。

ちなみに阪本先生は「人権」と「基本的人権(基本権)」は違うのだと云われる。
94氏名黙秘:03/01/30 21:19 ID:???
>>91
嗚呼。修士の後に法科院行ってるひまが無いではないか。
農村に押しかけ弟子するか。
95氏名黙秘:03/01/30 23:04 ID:???
>>90
これってソースは「憲法理論」TUVでつか?
96氏名黙秘:03/01/30 23:33 ID:???
まっとうな憲法学説だと思います。
97氏名黙秘:03/01/30 23:47 ID:???
サヨク王国の広島でなぜ阪本のような異才が出現したのですか?

朝ナマ常連の水島(広島→早稲田)が極左で、市民運動にどっぷり漬かってるのは
理解できるのですが
98氏名黙秘:03/01/31 00:01 ID:???
>>97
広島を離れてから反動がきたんだろ。
漏れの地元も日教組のメッカだがそこを離れた途端、見事に右傾化したぞ。
99氏名黙秘:03/01/31 00:03 ID:???
阪本=右か?違うだろ。
100氏名黙秘:03/01/31 00:06 ID:???
反左翼ではあると思う。
101氏名黙秘:03/01/31 00:17 ID:4ESz4kem
中部地区は全国的に見ても保守的だと思うのだが、なぜに名大は・・・
国家の基本権とかいわれても、いまいち理解し難いし本当にあるのかどうかも分からん。
主張している奴らにだけ、具体的な姿がみえるような気がしてならない。
阪本教授の佐藤古稀論文の占めで、佐藤氏は実は現在の社会をプライバシーとか
いろいろなものを使ってジワジワと変えようとしているのに対し、
自分は正面から立ち向かっていることに気付き、なんやらって書いてあった。
個人的には自由至上主義のいい点を認めたいが、憲法界の半数以上を占める、
人権派をどのようにすれば説得できるか難しいところ。

大学の人事については知らんが、学部レベルでは誰が教えても変わらんような気がする。
だだし、自分の思想を前面に押し出した授業ならダメだけど、そこまではいかんだろう。
国立も独立行政法人化で、妄想教授を自由に解雇できるようになればいなくなるだろうから、
まあそれなりの技能があれば誰でもいいのでは?
あと、個人的に思っていることだが、憲法の授業はだいたいで必修でとる必要があるわけだが、
いくら学問の自由が保障されても、十分批判可能な学生を相手にしているからって、
通説を無視した授業を進めれば、学習権を奪うことになるような気がするがどうなのでしょうか?
102氏名黙秘:03/01/31 00:26 ID:???
>>98
水島は広大にいたが法学部ではなく総合科学部という、SFCのようなどうでもいい学部にいた。
当時からおかしかったようだ。
学部1年生向けの憲法の授業で、9条について半分くらい使ったとか。
法学部は阪本好みの教授が揃っていて、リベラルライトな良い感じだろう。
反左翼的な感情を持つ教員も集めやすい。
当然、これは文部科学省受けもいいはずで、印象の面でも人材の面でも、
ロー開設に向けてはカナリ有効なわけだ。
103氏名黙秘:03/01/31 00:28 ID:???
広大がSFCをバカにしているのは笑える
104氏名黙秘:03/01/31 00:47 ID:???
>>102

阪本先生は自ら「広大法学部の営業部長」と言ってるし。
105氏名黙秘:03/01/31 00:49 ID:???
>>103
慶応法学部にとっての慶応SFCのイメージが、
広大法学部にとっての広大総合科学部のイメージなのでは?
106氏名黙秘:03/01/31 00:50 ID:???
古本屋で、手島孝「憲法解釈二十講」という本を見かけました。
・・・・・見たこともない漢語テンコ盛りで、漢和辞典使わんと読めん・・・・・・・
ある意味で日本最強では?
107氏名黙秘:03/01/31 00:52 ID:???
>>105
最近は総合政策ってのが多いね。
108氏名黙秘:03/01/31 02:21 ID:???
>>106
面白そうだから、漢語うpしてみよう。
109塾員:03/01/31 02:59 ID:???
>73
コバセツカコイイ
110氏名黙秘:03/01/31 03:02 ID:???
       \     
     \   \  \北海道に行ってるんじゃないのか!!!
         \    成敗!!!!
     \  \ ∧_∧  
       \ \( ・∀・)
          G(    つ\  /
           (_,\ \从∧
             ('';:'.Σ;)∀゚0)'';グハッ:!!!!
              /"(つ 」iノ \  >>109
                人⌒l ノ  :: ::
                し(_)
111氏名黙秘:03/01/31 03:17 ID:???
阪本は佐藤幸治なんかの弟子になったから右に動いたんだろ。
112氏名黙秘:03/01/31 06:03 ID:???
簡単に右左に分けるなよ。
「日本右翼」と阪本の距離は、「日本右翼」と「日本左翼」との距離より
はるかに隔たってるんだよ。
113氏名黙秘:03/01/31 06:35 ID:U7gfO/h1
われわれは四年待つた。最後の一年は熱烈に待つた。もう待てぬ。
自ら冒涜する者を待つわけには行かぬ。
しかしあと三十分、最後の三十分待たう。
共に起つて義のために共に死ぬのだ。
日本を日本の真姿に戻して、そこで死ぬのだ。
生命尊重のみで、魂は死んでもよいのか。生命以上の価値なくして何の軍隊だ。
今こそわれわれは生命尊重以上の価値の所在を諸君の目に見せてやる。
それは自由でも民主主義でもない。日本だ。
われわれの愛する歴史と伝統の国、日本だ。
これを骨抜きにしてしまつた憲法に体をぶつけて死ぬ奴はゐないのか。
もしゐれば、今からでも共に起ち、共に死なう。
114氏名黙秘:03/01/31 06:40 ID:???
>>113
私が介錯しましょうか(w
115氏名黙秘:03/01/31 06:42 ID:cG/Ty+RK
116氏名黙秘:03/01/31 07:15 ID:???
清水睦
117氏名黙秘:03/01/31 07:32 ID:???
右とか左じゃないんだな
人権という万能の理性宗教を
認めるのか認めないのか
この点が違うんだな
118氏名黙秘:03/01/31 07:37 ID:ZiHOJ70R
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
119氏名黙秘:03/01/31 07:47 ID:???
>>117
うそだあ、全然違うだろ。

>>84のこいつ、どうしょうも無い馬鹿だな。
>○土屋小委員 どうもありがとうございます。先生の御専門じゃないことを御質問させていただいて、申しわけありませんでした。
  それではもう一つ。現在ある憲法十四条から四十条までの中で、今の新しい人権についてはほとんど解釈論で包括できるという
  ようなことであろうということを言う方も多いですし、先生もそういうお考えであろうと私は理解したんですが、いかがでしょう。
120氏名黙秘:03/01/31 07:57 ID:VudIxakX
オレの読んだ芦辺、戸波、4人組、佐藤では、
佐藤>芦辺>>>>>>戸波>>>4人組
ぐらいな感じ。

芦辺もすごいが、
佐藤先生の教科書はマジで名著。
オレは京大だが、卒2にして初めて気付いた。
授業ちゃんときいとけばよかったと思った。

しかし、佐藤サイコーって言っても誰も同意してくれん。
誰か同意して。
121ふかんぜんねん症:03/01/31 15:34 ID:???
佐藤最高というのにはどうしても同意できない・・・。

ボクは長谷部先生が大好きです。
「比較不能な価値の迷路」読みましたか?
笑い転げますよ。
122氏名黙秘:03/01/31 17:22 ID:KUgnLZNv
>>121
ちょっと読んだけど、結局何が言いたいわけなんだ?
いろいろな価値観が対立するなかでそれを法がまとめるにしても、
いろいろな価値観があり、それに対して現在の日本を批判するにしても、
それからどうしていくのか分からん。
結局は、芦部様の遺産で食ってるのかな?
123ふかんぜんねん症:03/01/31 21:01 ID:???
法学者のくせに
法ではどうにもならんと言ってしまっておる。
だから笑い転げたのだよ。
124氏名黙秘:03/01/31 21:04 ID:???
>>123
それは仕方ないことだと思う。
そうでないなら、司法権1権で日本を統治すればよい。

阪本著書の中では、「リベラリズム/デモクラシー」がおすすめ。
125氏名黙秘:03/01/31 21:06 ID:???
渋谷先生の「憲法の論じ方」良いと思うんだけれど・・
同調してくれる人いない?
126シュ。:03/01/31 21:22 ID:???
長谷部本ですが・・・
図書館で読んだので今現物が手元になく
正確じゃないかもしれないのですが
理性極北を摩する理論を構築するよりも
やさしくて気だての良い人を育てるほうがよい?
みたいなくだりがありましたね。禿しくワラタよ。
127氏名黙秘:03/01/31 21:42 ID:O9+rEUKZ
>>101
自分の得意分野だけ、自説に沿って授業するのだから、判例・通説無視に
なるのは必然。だから、受験する連中は、予備校に行くのよ。
因みに、三重も静岡も・・・・・。
一昔前、静岡の憲法講座は丸山健という進歩派の教授が主宰していた。
百地章教授は、丸山教授の教え子。

128初学者:03/01/31 23:04 ID:???
あまり難しい話はわかりませんが、

外国人の参政権のところで「地方自治は地域住民のサービス業務 → 許容説」
としておきながら
地方自治のところで「条例による刑罰OK。課税自主権もアリ」
とするのは、ものすごく違和感がありました。

阪本先生の著作を読んだら「そーそー、その通り!」と思いますた
129氏名黙秘:03/01/31 23:13 ID:Z5U2ayEO
国立大学の左翼教授が通説を無視した授業を行い、
いかに学問探求とはいえ出席を毎回採り、通説を勉強したい学生の学習機会を失わせ、
その授業を受けることで精神的苦痛を受けた場合どうなるのですか?
憲法の授業である以上私見が入るかもしれないが、学生の過半数以上が苦痛に思う授業を
続けた場合、特に市民と共にある学者が強制をしていることになる。
左翼授業では、囚われの聴衆とかは使えないかな?
130氏名黙秘:03/01/31 23:20 ID:???

     lニ|ニl     |   ヽ ノ  ー十┐┌ー┐          ,    、
     ̄ ̄ ̄ ̄ ー十一 三l三    .| / |  |  ー十一  ー十一, ヽ' '
     |二二|    /|ヽ  ヽ| ノ   / |   |   |   ー十一    |  |
     |二二|   / | ヽ  ノ| ヽ   < /  |  |  、 l     /  |
   _ノ  ヽ_    |    、|     メ  └一┘   ヽ__,   /  、l

  , - - 、                    /ヽ
 / O  \グヒャッ !       /ヽ、     /  ヽ
 ,, : ,ー, O |          /  _,;, -'''"~~    ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ         /o    O      ヽ
  ヽ ,;''"~"'';,       /  ┌─┐   ノ(   ヽ
_ノ|  ;;'';;'';;'';;''      |  /    |    ⌒    |
   ゝ、ヾ  ヾ        | ト、   |         /
 /  ヽ ヾ  ヾ      ヾ、 \ノ        ノ
    ノ\_ヾ  ヾ      /⌒ヽ、 ___/、
       ノヾ  ヾ_ _/  ノ,         ヽ
         ヽ、ゝ     ノ ノ     ハ    ヽ
           ゝ、   ノ  ノ、     ノ ゝ   | )
             ー─一'´  ゝ、        l'´
                         )          /
   |       |
   |     ー十一  ヽ、 ーナ一   ー一  ┬   ̄フ  十-
   |--一    |    ヽ、   '⌒メ⌒  ̄三 ̄ニlユ   く   / |ヽ
   |      /    ヽ、     (_    ロ   ロ   O_)   .α
   |
131106:03/01/31 23:39 ID:???
>>108
スマソ、さすがに買わなかったんで。
元の持ち主も苦労してたみたいで、いくつかの言葉を
辞書で調べて、よみがなと意味を余白に書いてた。
確か、ほうはい(変換不能。鼓の支の代わりにさんづくり
プラス「なみうつ」という難しい字の二字から成る・・・ああ面倒臭ぇ)
物事が盛んに起こるさま
という言葉だった(手持ちの漢和辞典にも載っている)。
後は推して知るべし。
芦部拳法の参考文献に挙げてあるんで、図書館にはあるかも。
132氏名黙秘:03/01/31 23:45 ID:???
高橋正俊先生いいぞ。
佐藤幸治還暦記念論集かなんかに入ってる国民と国籍についての論文。
国民国家であることを前提に、日本人は天皇によって統合を象徴され、
禍福を共に受ける運命共同体という点から、地球市民とか寝言ぬかし
て国籍を相対化するやつを批判してる。
133氏名黙秘:03/01/31 23:50 ID:???
わしは、そいうのもツマランのだな。
134氏名黙秘:03/01/31 23:52 ID:???
>>132
それ、そんなにいいか?
「地球市民」は確かに寝言だと思うが、日本人は「天皇によって統合を象徴され、
禍福を共に受ける運命共同体」なのか?
135氏名黙秘:03/01/31 23:56 ID:Z5U2ayEO
阪本教授といえば、ノーベル経済学賞のハイエクの崇拝者らしいが、
その弟子がロールズの憲法学かいてたな。
136氏名黙秘:03/01/31 23:56 ID:???
>>134
そうだろ。
137氏名黙秘:03/01/31 23:57 ID:???
「禍福を共に受ける運命共同体」つーのが激しく引っかかるな。
138氏名黙秘:03/02/01 00:02 ID:???
>>137
「福利は国民がこれを享受する」という前文が根拠。
民主主義は福だけをもたらすものじゃないから禍も読み込む。
139氏名黙秘:03/02/01 00:06 ID:???
「福利は国民がこれを享受する」から論理必然に導かれる見解じゃないんじゃないか?
個人がそれぞれの運命を享受するというならともかく、他人と「運命を共にする」というのは全体主義チックで嫌。
140氏名黙秘:03/02/01 00:08 ID:???
>>134
少なくとも折れは貴様らと運命を共にしたくはないぞ
141氏名黙秘:03/02/01 00:10 ID:???
>>140
ベテとは運命を共にしたくない。
142氏名黙秘:03/02/01 00:12 ID:???
国家の3要素は、領土・人・権力。このうち領土を正当化する根拠として
オレは天皇制に賛成する。中国なんかは「ここは○千年前からウチの領土
アルヨ」なんて言って勝手に領土を広げていく。チベットの独立も奪われた。
日本には天皇一家がいるからこそ「ここははるか昔から日本固有の領土だ」
と言えるのではないか。もっとも沖縄の方はうまく言えないが。しかし
少なくとも南洋の島々の領有の根拠として天皇制は重要な根拠になっている。
このことに比べれば天皇制のコストなど安いものだ。

「禍福を共に受ける運命共同体」とはどういう意図だ? 神政復活志向か?
143氏名黙秘:03/02/01 00:14 ID:???
>>139
そうかい。全体主義と言われちゃ何も言えん。
俺らは小泉の失政で不利益を被る運命共同体だと思うがなあ。
144氏名黙秘:03/02/01 00:17 ID:???
非国民がいるな。
145氏名黙秘:03/02/01 00:26 ID:???
「小泉の失政で不利益を被る運命共同体」ときたか。
それって屁理屈じゃないか?
仮に、今の不景気の原因が小泉の失政にあるとしよう。
不景気の影響ったって、個人の経済力や社会的地位によって全然違うぜ。
例えば会社が倒産して路頭に迷ってる奴に向かって年収1000万以上ある奴が
「不景気で辛い思いしてるのはお互い様だろ」って言ったら刺されると思うぞ。
146氏名黙秘:03/02/01 00:33 ID:???
無条件降伏したおかげで、何をやっても後ろ指さされる
国とは運命を共にしたくないな。
147氏名黙秘:03/02/01 00:41 ID:VxgLbjFm
みんなは今日の朝ナマ見るの?小田実でるし。
148氏名黙秘:03/02/01 00:44 ID:???
ウヨはきもちわるい
149氏名黙秘:03/02/01 00:47 ID:???
カンと金子のチョンコンビはまた出るのかよ
150氏名黙秘:03/02/01 00:48 ID:???
今、日本全土が大地震に見舞われたとする。
生き残る人間と生き残らない人間が出てくるわな。これでも「運命」共同体っていえるのか?
結局のところ、社会全体が何らかの災禍に見舞われたとして、その構成員が共有するのはその災禍そのものだけであって、
災禍によってもたらされる結果についてまで等しく共有することはない。
にもかかわらず、結果をもたらすきっかけとなる災禍を共に受けることだけをもちだして、
社会の構成員が、一人残らずその運命を共有しているのだという主張は、詭弁以外の何ものでもない。
151氏名黙秘:03/02/01 00:52 ID:???
>>150
さっきからうざいよ。
サヨは消えろ。
152氏名黙秘:03/02/01 00:54 ID:???
サヨじゃねーよ。反全体主義なだけだ。
それでもオレをサヨというなら、サヨの定義を言え。
153氏名黙秘:03/02/01 01:06 ID:???
>>152

サヨ=非現実主義、ウザい、アホ、すぐキレる、択一落ち

おまえのことだ。わかったかばーか
154氏名黙秘:03/02/01 01:08 ID:???
>>153
自己紹介か。

>すぐキレる

>わかったかばーか
155氏名黙秘:03/02/01 01:08 ID:???
まだ受けてもいない択一に落ちる方法があったら教えてくれよ。
156氏名黙秘:03/02/01 01:10 ID:???
>>150
金正日が逆ギレして、核弾頭搭載テポドンを10発
くらい打ち込んでくれば、起こり得たりして。
157氏名黙秘:03/02/01 01:11 ID:???
>>154
おめえがサヨだっつってんのに自己紹介だあ?
日本語わからんの?チョンか?
チョンサヨははやく将軍様の半島に帰れ。
158氏名黙秘:03/02/01 01:14 ID:???
ばk相手にするのは時間の無駄だから憲法学者の話に戻そうぜ
159氏名黙秘:03/02/01 01:15 ID:???
>サヨ=非現実主義、ウザい、アホ、すぐキレる、択一落ち

定義はわかった。
じゃあ、次はオレがサヨだと証明してくれ。
現実主義的で、ウザくない、アホじゃない、すぐキレない、択一に落ちじゃない方法で頼む。
160氏名黙秘:03/02/01 01:15 ID:???
>>158
そうしよう。それがいい
161氏名黙秘:03/02/01 01:18 ID:???
>>158
そうだな。サヨは無視しようぜ。

>>159
やーだよ。ばいばい。
162氏名黙秘:03/02/01 01:20 ID:???
161=ウザい、アホ=サヨク
163氏名黙秘:03/02/01 01:22 ID:???
佐藤幸治のことだけれども、要は伝統に従い
文理解釈・論理解釈を忠実に実行したということではないのかい?

東大系はこれも伝統に従い目的論的解釈に従い、具体的妥当性も意識しながら
政策的判断を解釈にもちこませる。
精神的自由の擁護と福祉国家理念による弱者救済という一定の目的に奉仕する
価値充填的目的的解釈。
政治論と紙一重といわれるゆえんでもあるが、憲法が国の基本法として一定の
政策実現の目標を示しているのであれば、裁判官政治といわれぬような形で
現実政治の指導、矯正に乗り出し、法創造の機能を働かせるのが法の支配に
ふさわしいとの判断なのだろう。

法学の役割を文理・論理に純化し、政治論を法学から放逐するというのは
民主主義に適合的な姿勢なのだろうが、東大系は多数者支配民主主義への歯止め
としての自由主義(消極的法の支配)と政策実現の目的的解釈(積極的法の支配)
という二重の意味での法の支配を見せているといえる。

宮本武蔵の両刀使いと佐々木小次郎の対立だね。

どなたか、佐藤幸治の「日本国憲法と法の支配」の感想キボンヌ
164氏名黙秘:03/02/01 01:22 ID:???
高橋正俊という学者のことを批判されたのがそんなに悔しかったのかねえ。
165氏名黙秘:03/02/01 06:02 ID:???
上杉リバイバルなんて来ないかな
166氏名黙秘:03/02/01 06:56 ID:ham+v/pX
>>163
どうでもイイけど、お前の文章めちゃくちゃ読みにくい。
まずそれ改善してから出直して来い。
読みにくい割には、内容が空疎。
167氏名黙秘:03/02/01 07:31 ID:???
>>166
君の頭脳の内容こそ(略
168氏名黙秘:03/02/01 08:24 ID:???
150をみたが、全然左翼じゃない
むしろ反左翼

ま、左翼も右翼も全体主義マンセーの同じ穴の狢だからな
左翼だって右翼だって150の意見は嫌いだろう
右翼は自分に反対する意見を左翼とみなし
左翼も同じ思考回路を採ってるだけだろ

馬鹿らしい(w
169氏名黙秘:03/02/01 10:28 ID:???
高橋正俊は百選の解説でもまともなこと言ってるね。
昭和女子大事件のやつ。
平均的(世間から見たらおもいっきり左)憲法学者なら
だいたい判旨に批判するんじゃね?
170氏名黙秘:03/02/01 21:24 ID:???
163のどこが読みにくいのだ?

ただ佐藤幸治を「文理解釈・論理解釈を忠実に実行」と片付けないでくれ
171氏名黙秘:03/02/01 21:33 ID:???
佐藤幸治は馬鹿、アホ、もう憲法学界にはいらない。
顔出すな。
172氏名黙秘:03/02/01 23:21 ID:SoAgiFvN
誰か芦部理論を完全に否定できる香具師はおらんだろうか。
そして、社会的に受け入れられるような理論を作れる奴は。
今ごろ、どうして憲法が必要とかこれからは憲法が国民に受けいられるようにとか、
50年以上もたってから言っているアカデミック軍団は氏ねや!
特に、左翼学者で学生の質問にまともに対応できないようなこといってる香具師は、
自主退職しろ!
173氏名黙秘:03/02/01 23:24 ID:???
水 島 朝 穂
174氏名黙秘:03/02/01 23:38 ID:NJ+P3SzA
左翼=非武装中立 という図式がおかしい.

左翼ならば,武装中立を主張しろ.
それがフランス革命以来の伝統だろ.

平和主義ならば,ミュンヘンの教訓を忘れてはならないだろうし.

知ってて隠す,いわゆる左翼学者って何者?
175氏名黙秘:03/02/01 23:40 ID:???
大学生の頃水島ゼミのアフォ左翼女と話したことがあるんだが
あんなに不快な経験もなかなかできるもんじゃないな。
「軍国主義の復活」とか濫用してたな・・・(懐)
176氏名黙秘:03/02/01 23:42 ID:???
アシベ憲法はコンニャク憲法。
批判するにせよ、ノリ突っ込みのスタイルじゃないと
ツライみたい
177氏名黙秘:03/02/01 23:59 ID:SoAgiFvN
朝生の文化人小田実先生も大政翼賛会とか、戦前のお話をされていたな。
ところで、左翼系労働組合での組合活動は翼賛的ではあるはずないよね?

話題に上がっていないので、名大が誇る森英樹先生の名前を出したいが、
授業が面白いからって洗脳はしないでね、といっておきたい。
日本一ということだが、自称日本一ということで、松井茂記教授も推薦。
フェミニスト・女性憲法学者ということで、辻村みよ子教授も。
178氏名黙秘:03/02/02 00:08 ID:???
ああ、北朝鮮の犬、小田実がしゃあしゃあと出てたな。
小田といい吉田といい、どのツラ下げてテレビに出るかね。
179氏名黙秘:03/02/02 00:33 ID:???
>>178
香具師らがでなきゃ、番組にならないからだろ。

鳥肥俊太郎あたりが出て来て、抗議の電話をかける視聴者に向かって、
日本は北朝鮮とは違って、言論の自由が保障された国なので
彼らの主張も冷静に聞きましょうとか説教垂れるとなお良かったかも。
180氏名黙秘:03/02/02 00:45 ID:???
反米左翼なんてもはやオオカミ少年なんだから何言っても無駄。
反米は西部さんや松本さんで十分だった。
親米が岡崎さんだけだったのはテロ朝の意図が感じられるが。
181氏名黙秘:03/02/02 00:47 ID:???
森英樹って最近全然聞かないじゃない、パッとしないし、
あの人京大だってね、国際法の松井も京大。
京大の左系はみんな名大に避難したんじゃないか、室井とか、、
そうか、長谷川正安を頼っていったのだな
182氏名黙秘:03/02/02 00:50 ID:???
>>179
その文脈で言論の自由を持ち出すのもおかしな話だな。
私人間に直接適用かよ。
倫理道徳ないし言論活動のルールとして反対意見も聞きましょうなら分かるが。
183氏名黙秘:03/02/02 00:53 ID:LgjZ7cVA
おまえ名大のアホか。名・東北・北海はこの試験のレベルやねえよ。
帰えな。
184氏名黙秘:03/02/02 01:06 ID:aY0iYyK/
まともな連中はどこへ消えた?
185氏名黙秘:03/02/02 01:07 ID:???
私人間適用なんて言ったって、素人の視聴者に理解できるかよ。
要は番組が盛り上がればいいんだよ。

179の言うような展開でも良いが、折れとしては、香具師らは
TVタックルに出て、ハマコー、チビ太、大竹あたりとやりあって
欲しいんだけどな。
186氏名黙秘:03/02/02 01:39 ID:???
>>182
そこで私人間適用とか言い出すのも変だな。
憲法に規定された基本的人権を尊重しろといっているだけだろ。
187氏名黙秘:03/02/02 01:53 ID:???
>>177

松井茂記は憲法学界のホープじゃ。
188氏名黙秘:03/02/02 01:59 ID:???
>>187
松井よりも森の方がいいぜ!
名古屋の憲法は日本No1!!
189氏名黙秘:03/02/02 02:04 ID:???
阪本がもう10年若ければ・・・・
190氏名黙秘:03/02/02 04:16 ID:???
名古屋はある意味すごいかも。
松井茂記も愛知出身。
191氏名黙秘:03/02/02 10:07 ID:???
>>186
国民は尊重する必要ないもの。
192氏名黙秘:03/02/02 12:01 ID:KXurOhFn
>>190
松井教授は時修館(豊橋)出身、どうでもいいが、神戸の浦部法穂は旭ケ丘出身。
193氏名黙秘:03/02/02 14:52 ID:???
>>191
99条だけではなく12条もある。
「尊重する必要ない」は違うだろ。
194氏名黙秘:03/02/02 15:17 ID:???
批判に対して言論の自由を理由に抹殺してたら、批判の自由が侵害される。
私人間で人権を言い出すとこういうことになる。
そうじゃなくて、相手の意見を聞けというのは、あくまで道義的義務として
要求しなければならない。
195氏名黙秘:03/02/02 15:20 ID:???
>>193
憲法12条にしても、あくまで国家に対して人権を守るよう
不断の努力をしなければならないと言っているにすぎない。
196氏名黙秘:03/02/02 16:03 ID:???
国民が憲法(の規定する基本的人権)を尊重し擁護するのは当然だから、99条に含めていないというのが一般的な理解だと思うが。
少なくとも「国民は基本的人権を尊重する必要ない」はおかしいのではないか。
また、「憲法上の人権を尊重しろ」と誰かに要求することは、間接適用説によって禁止されているのか。
直接適用説が採用されていないからといって「道義的義務として要求しなければならない」ことにはならないのではないか。
197氏名黙秘:03/02/02 16:11 ID:???
>>国民が憲法(の規定する基本的人権)を尊重し擁護するのは当然だから、99条に含めていないというのが一般的な理解だと思うが。

一般的じゃないよ.
198氏名黙秘:03/02/02 16:16 ID:???
変わった人が来てるね。
199氏名黙秘:03/02/02 16:18 ID:???
>>「憲法上の人権を尊重しろ」と誰かに要求することは、間接適用説によって禁止されているのか。
禁止されていると言うより,憲法の名宛人たる国家以外は,法的意味において
人権を尊重することなどできない.
直接的溶接を採れば別であるが.
200氏名黙秘:03/02/02 16:21 ID:???
>「憲法上の人権を尊重しろ」と誰かに要求することは、間接適用説によって禁止されているのか。
禁止されてもいないが、逆に、要求もされていない。
ちなみに、どうして君はそれが「一般的」だと考えたの?
僕はその意見は初めて聞いたし、私見としても一般的だと思わないが。

>>国民が憲法(の規定する基本的人権)を尊重し擁護するのは当然だから、99条に含めていないというのが一般的な理解だと思うが。
「当然」といういい方していたら、いつまでたっても受からないよ。
いいかい、99条の明文上は、主語はあくまで「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員」なんだよ。
明文で書いていない主語を、解釈によって付け加える際の理由が「当然」はないだろう。
とすれば、君の主張はさらに説得的な論拠を必要とする、といえるのではないか。

なんか択一のA君〜D君の会話チックになってしまった。
201氏名黙秘:03/02/02 16:21 ID:???
では、「道義的義務として要求しなければならない」とは?
そもそもできないんなら、しなければならないというのは、ナンセンスでしょう。
202氏名黙秘:03/02/02 16:22 ID:???
【日本の政治評論家不人気投票】
投票は1日一票までです。  


HP内の右上のリンク先から政治家不人気投票
           マスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote001/tvote.cgi?event=001&show=all
203氏名黙秘:03/02/02 16:23 ID:???
もちろん >>196 の立論がまったく成り立たないとは思わないが,
当たり前のように言われると,反感しか覚えない.
国家が名宛人というのがむしろ出発点であるから,>>196 のような
主張をするためには,かなり周到な論証をようするはずである.
かりに結果的に>>196が正しくても,一般的じゃないのーでは論証と
して不十分のそしりは免れ得まい.
204氏名黙秘:03/02/02 16:24 ID:???
ちなみに、一般的と言っているのは、佐藤幸治です。
205199:03/02/02 16:26 ID:???
>>200>>禁止されてもいないが、逆に、要求もされていない。

君も誤っている.
繰り返すが,禁止されていると言うより,憲法の名宛人たる国家以外は,法的意味において
人権を尊重することなどできない.
許容されていると言っても,ナンセンス.
206199:03/02/02 16:35 ID:???
>>201
>>では、「道義的義務として要求しなければならない」とは?
>>そもそもできないんなら、しなければならないというのは、ナンセンスでしょう。

ごめん.
おれ,>>196じゃないから.
確かに不精確.
道義上,人の人格を,とか,言い方をかえるべきだね.
ちなみに激しい利益侵害があれば,民事上や刑事上の責任は生じうるから,
そこを捉えれば,法律上の義務もあることになろう.
しかし,憲法上の義務はやはり生じない.
207氏名黙秘:03/02/02 16:40 ID:???
>>205
200です。
漏れの理解と君の理解が異なるようには思えないが。
君は、憲法の名宛人が国家である以上は、国家以外にその効力を及ぼすことはなしえない、といいたいのだろう。
強いて書くとすれば、要求し得ないと書くべきだったと個人的には思うが。
これでも君の理解と違うかな、間違ってたらスマソニン。

ところで、君は私人間効力を認めるか。
認めるとして、憲法の名宛人が国家となっているという君の主張と、どう整合性をつけるのかな?
個人的な興味としてお聞きしたい。
208氏名黙秘:03/02/02 16:41 ID:???
>>199
問題の発端は、>>179>>182が文句を言ったところなんだけど。

「鳥肥俊太郎あたりが出て来て、抗議の電話をかける視聴者に向かって、
日本は北朝鮮とは違って、言論の自由が保障された国なので
彼らの主張も冷静に聞きましょうとか説教垂れるとなお良かったかも。」
「その文脈で言論の自由を持ち出すのもおかしな話だな。私人間に直接適用かよ。
倫理道徳ないし言論活動のルールとして反対意見も聞きましょうなら分かるが。」

俺は鳥越が言論の自由を持ち出したっていいと思うんだが、どうよ?
209199:03/02/02 16:44 ID:???
>>204
有力学者に賛同者がいるといっても,一般的という理解が一般的である
とはとても思えない.
憲法の伝統からは対国家権だろ.

もちろん芦部にしても本来人権は対国家のみならず,云々という記述
があるから,このへんが微妙なのはわかる.

でもね,憲法の現在の流れは対国家権であることを出発点としており.
その前のフランス革命のときとは断絶がある.
現在の流れがまず優先されるわけで,その前の話を復興することを
目論むのならば,それ相応の論証が要求されるだろ,と言っている.

210氏名黙秘:03/02/02 16:49 ID:???
>>208
ぜひ理由を聞きたし。
ただ、199氏から反論が来そうな予感だ。
211氏名黙秘:03/02/02 16:56 ID:???
なんだよ、いきなり休憩モードかよ。
しょぼーん
212199:03/02/02 16:58 ID:???
>>207
うん,一致している.
でも,だからこそ許容という言い方は不正確だと思った.
許容とは禁止を対としてこそ,意味を持つ言葉だから,さっきの文脈
で使うと,>>201 と類似の突っ込みを入れられる.

間接的溶接を採るとすると,問題は確かに微妙だけれども,
やはり公序にいったんなっているということ,つまり国民の規範意識
を経由して,初めてフツーの人に対する規範となるわけで,憲法が
直接規範となるわけではないと思う.
民事上の判断の一資料として,国家が尊重しなければならない価値は
私人も尊重すべきかもしれない,というわけ.
これがおれの間接的溶接理解.
かんり直接適用とは距離を遠くとる立場だと思う.
ま,公序の認定の匙加減次第だけど.
213199:03/02/02 17:01 ID:???
>>212
かんり直接適用→かなり直接適用
214208:03/02/02 17:03 ID:???
>>210
うん?持ち出しては「いけない」理由があるのかと逆に聞きたい。
間接適用説だって憲法の趣旨を一般条項で汲み取るわけだろ?
ニュースキャスターが「日本には言論の自由がある」というのはおかしいとか、
国民は憲法を尊重する必要はないとか言われると、そりゃ変だろうと思うがな。
無効力説をとったって、「いけない」とまでは言えないだろう。
215199:03/02/02 17:10 ID:???
>>208
厳密な言い方の問題とは別に,一般的用語法にどれだけけちを
つけるべきかという価値判断がからむからねえ.
目くじら立てる必要ない,というのも一理あるし,こういう言葉の使い
方こそ人権概念の希薄化のあらわればぼだから,せめて「文化人」はちゃんと
つかうべき,といのも一理ある.

ま,簡単に討論の場ではそれぞれ意見陳述の機会が与えられるべき,
と言えばいいんだろうけど,「人権」っていったほうが手っ取り早いからね.
216氏名黙秘:03/02/02 17:14 ID:???
すまん、そういうことね。

だってさ、
「日本は北朝鮮とは違って、言論の自由が保障された国なので」
といって、国家が言論の自由を認めているか否かの話をした直後で、
「彼らの主張も冷静に聞きましょう」と、私人たる鳥越に言わせているわけだろ。
まるで、鳥越が反対論者の意見を聞く絶対的理由が、
国家が言論の自由を認めているというところにあるように聞こえたもので。
で、それこそ「憲法の名宛人は国家だろう」と。
漏れは間接的溶接だが、せめて「そのような要請がある」ぐらいだったらよかったのだが。
俺は、ちょっと話が飛躍しすぎでは、と思ったのだが。
もちろん、鳥越だろうとBoAであろうとユンソナだろうと金泳三だろうと、
「日本には国民に言論の自由があるニダ」というのは、それ自体は一向に問題はない。
既述のように、それが理由になるのか、というところで疑問に思っただけでつ。
217氏名黙秘:03/02/02 17:21 ID:???
>厳密な言い方の問題とは別に,一般的用語法にどれだけけちを
つけるべきかという価値判断がからむからねえ.
というと、、、208のどの点をさして言っているのかご教示ください。
言論の自由は、法律家が使うと、国家との関係で自由権の問題として捉えるが、
一般には、「国民が何をしゃべったっていいじゃないか」という意味にしか受けとらんだろう、
ということでつか?
218氏名黙秘:03/02/02 19:01 ID:fPe7sMdy
法と道徳を同一視できない以上、そのような発言が禁止されていないなら、
何を言ってもしかたないような。ただし、法以外から責任を追及されることも。
不適切な発言が、雑誌ではなく不特定多数の視聴者がいるテレビでなされたことを
考えると、その番組の目的を逸脱した特定の政治的志向がうかがわれる発言をすることは、
問題があるような気がする。抗議の電話に対し意見を述べたなら、
テレビの公共性から鑑みて、ある意見を否定することはいけないだろうけど、
いかなる変な意見がでたとしても、一定の発言者の意見をいう機会を妨げることはできない。
番組上で抗議の電話の存在を示すなら、言い分を聞かなくてはならないだろう。

公共の場でだとまた変わってくるが、どのような危険思想であろうと、
とりあえず私的な場であれば何をいってもいいだろう。名誉毀損とかって、
憲法上の問題とは違ってくるだろうし、それは事後の問題だろうから、
直接適用で思想弾圧と紙一重ではなく、間接適用で考えるしかないような。
私としては、不適切発言がテレビ上でなされたことにつき、疑問が残る。
219氏名黙秘:03/02/02 19:03 ID:???
朝鮮総督府設置ニ関スル件(明治43年勅令第319号)

1 朝鮮ニ朝鮮総督府ヲ置ク
2 朝鮮総督府ニ朝鮮総督ヲ置キ委任ノ範囲内ニ於テ陸海軍ヲ統率シ一切ノ政務ヲ統轄セシム
3 統監府及其ノ所属官署ハ当分ノ内之ヲ存置シ朝鮮総督ノ職務ハ統監ヲシテ之ヲ行ハシム
4 従来韓国政府ニ属シタル官庁ハ内閣及表勲院ヲ除クノ外朝鮮総督府所属官署ト看做シ当分
ノ内之ヲ存置ス
5 前項ノ官署ニ在勤スル官吏ニ関シテハ旧韓国政府ニ在勤中ト同一ノ取扱ヲ為ス但シ旧韓国
法規ニ依ル親任官ハ親任官ノ待遇、勅任官ハ勅任官ノ待遇、奏任官ハ奏任官ノ待遇、判任官ハ
判任官ノ待遇ヲ受クルモノトシ尚在官ノ侭聘用ヲ許可セラレタル者ニ在リテハ明治三十七年勅令
第百九十五号ノ適用ヲ受クルモノト看做ス

  附 則

本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
220氏名黙秘:03/02/02 20:34 ID:cz27rI+z
こいつの奥さんって生徒だったの?生徒くっちゃったの?
いいなあ。美人?
221パウロ:03/02/02 20:42 ID:4zLDxZwj
ケンポウトイエバ、ハシモトコウセンコウセン
222チャーミー石川:03/02/02 23:48 ID:???
何で私人間適用みたいな前提論点でそんなに熱くなれるのか

不・思・議 はあと
223氏名黙秘:03/02/03 13:26 ID:Hpy3anaK
日本一の憲法学者??
奥平康弘に決まってるわい。
224氏名黙秘:03/02/03 13:38 ID:???
いや、橋本公亘先生だ。
225氏名黙秘:03/02/03 13:44 ID:Hpy3anaK
>> 224
あ、彼は世界一。
日本一は奥平。
226氏名黙秘:03/02/03 14:32 ID:???
やっぱ戸波でしょ
227わがままさかえ:03/02/03 14:45 ID:lQLVjYzn
中村睦男北大総長に一票。
すげえ学生にフレンドリーだった。
228氏名黙秘:03/02/03 15:06 ID:???
やっぱ大須賀明だろ
229氏名黙秘:03/02/03 15:44 ID:Cb0XMSNo
230氏名黙秘:03/02/03 17:39 ID:???
>>222
法律家と素人(特にマスコミ)で「言論の自由」の定義がそもそも違うからじゃないかな?
法社会学的には面白い課題かもしれないね。
231氏名黙秘:03/02/03 18:15 ID:???
水 島 朝 穂
232氏名黙秘:03/02/03 22:50 ID:???
湯 烏 夜 穂
233氏名黙秘:03/02/03 23:17 ID:???
>>228ワラタ
234アルカイダー田代:03/02/06 00:48 ID:U6ZsvuDU
トナーミの『憲法判例250』がようやく出るぞ。
235氏名黙秘:03/02/07 03:48 ID:A/2jnOHK
236氏名黙秘:03/02/07 04:19 ID:???
やっぱコヴァセツでしょ(笑)
237氏名黙秘:03/02/07 04:56 ID:6CX3khRb
大須賀明教授の熱い講義を聞け!!!
あれこそ憲法にふさわしい
238氏名黙秘:03/02/07 07:26 ID:jFaJXxga
憲法学者を
体制寄り>反体制寄りの順で並べてみてください。
239氏名黙秘:03/02/07 09:35 ID:???
長尾
240氏名黙秘:03/02/07 10:04 ID:???
共産党政権になったら体制よりばっかりになるな。
241氏名黙秘:03/02/07 18:31 ID:rZA18iN1
高見勝利で決まり!
242氏名黙秘:03/02/07 18:40 ID:QTUS7rz8
>>240
共産党政権になったら、名古屋大学が憲法の中心地、東大は反体制になる
243氏名黙秘:03/02/07 21:20 ID:???
京大憲法の土井も忘れないでね!
244氏名黙秘:03/02/07 23:41 ID:mG0U6JDz
そのとおり、共産政権になったら司法試験の憲法は森英樹の本がベストセラーになろう。
税法の場合だと、北野弘久
245氏名黙秘:03/02/08 18:41 ID:ILiLuzCM
オオカスアキラは引っ込んでなさい
246氏名黙秘:03/02/08 18:57 ID:???
>>242
東大だって体制派だよ
反体制派、大阪市立、京都、広島大が根城になるだろう
247氏名黙秘:03/02/08 18:58 ID:U8GthNOO
宮沢俊義
248氏名黙秘:03/02/08 20:15 ID:Pd85MZcM
不条理な成績評価なくすべし/大学は法的には大学令,大学設置基準で無
学年制で,留年制は,苦手科目をもつ自活成人等の個性的生涯学習を妨
げ,単位制による厳格な成績評価に比し学力低下を招き経済的弱者の国民
国家に弊害が多く法的には廃止された.留年学年制違憲訴訟は3月7日宮
崎で公判.ぼったくり同様.勝訴確信

249氏名黙秘:03/02/08 20:53 ID:???
>>240

>>246
> >>242
> 東大だって体制派だよ

こんなこと書いてる奴らには、憲法の合格答案は一生書けない。
夢でも見たかバーカ
250氏名黙秘:03/02/09 01:04 ID:???
一円一億
インパクト最強
251氏名黙秘:03/02/09 01:26 ID:???
>>246
広島大は体制派。
252氏名黙秘:03/02/09 10:05 ID:83lgvJAQ
ドイツ及び大陸系に左翼、英米系に比較的右翼が多い気がするが、実際はどうなのか?

>>251 広島は左翼だろうけど、そこの憲法研究者に関しては右翼というかリベラリストでは?
もっとも、阪本教授は経済的観点から(ハイエク)の理論から憲法を捉えているが、
マネタリズム憲法はどうなのか。
253氏名黙秘:03/02/09 13:17 ID:Zm7VMNwS
分水嶺は、天皇制度の是非でしょう。
254酔いどれ公務員:03/02/09 15:24 ID:nRnEGY6R
もうお亡くなりになったけど、・・・
尾吹善人先生ってご存知ですか?
255氏名黙秘:03/02/09 17:03 ID:???
空手チョップね。俺、彼好き。
256氏名黙秘:03/02/09 19:01 ID:yyQCiWC7
>>252
漏れは阪本憲法読んだことないけど、あの人そんな人だっけ?
ハイエキアンだと自認してるけど、それはあくまで古典的自由主義を
信奉するという意味ではないの?
漏れは今度立ち読みしてきます。
257氏名黙秘:03/02/09 22:52 ID:???
阪本はリバタリアンにかなり近いことは間違いない。
258氏名黙秘:03/02/12 20:08 ID:+7Je2jeY
>>257
阪本本人は、「私はリバターリアンではございません。
ラディカル・リベラリストでござ〜い」といってますた(w
259氏名黙秘:03/02/12 20:15 ID:???
オシベのぶよし
260氏名黙秘:03/02/12 20:16 ID:???
メシベのぶよし
261氏名黙秘:03/02/24 18:59 ID:Q/ZzKTY0
阪本たんは、ラディカル・リベラリストです!
262氏名黙秘:03/02/24 19:25 ID:???
263氏名黙秘:03/02/24 20:43 ID:Fx9Gkvo+
百地氏の同僚の汚野先生は?
264氏名黙秘:03/02/25 12:06 ID:???
>>263
海パン刑事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
265氏名黙秘:03/02/28 23:01 ID:nuY96knu
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/articles/shimizu0212.html
千代田区タバコのポイ捨て条例から、行政権の強化、民主的な市民社会が
曖昧な規定を利用しての警察権の強化により敗北するそうだが、誰か感想をどうぞ。
彼によれば千代田区議会で唯一共産党だけがこの条例に反対したそうだ。
そして、最後にメディア規制法についてジャーナリズムのサラリーマン化を嘆いている。
そして、私はこんなことを主張し議論が飛躍する彼を不幸に思います。
266氏名黙秘:03/03/01 00:37 ID:???
「ブリッジ憲法」で佐藤幸治をタリバンと同列に置いてクソミソに貶す安念。
267氏名黙秘:03/03/02 10:43 ID:???
みずからにとって<善>であることは他人にとっても<善>であってもらいたい、と願うのが人間の自然の情であり、それが宗教においては、鮮明で極端な形で現われやすい。
そして、この自然の情は、自分にとっての<善>を国家によって他人に強制したいというやみ難い欲求となる。
アフガニスタンのタリバンは、こう主張した。
「女性が外を歩く時は顔を隠すべきだと『私は』思う。だから、顔を隠さずに通りを歩く女性は、警察が逮捕して鞭打ちの刑に処すべきである。」
人はこの宗教的狂信を笑うかもしれない。しかし、次の主張はどうか。
「すべて法曹となる者は、真の法学教育であるプロセス教育を受けていなければならない、と『私は』思う。だから、真の法学教育の府である法科大学院を修了していない者には司法試験の受験資格を与えるべきではない。」
この二つの主張の構造には、何の違いもない。要するに、自分の<善>を国家権力によって他人に強制したがっているのである。

(「ブリッジブック憲法」内・安念潤司『国家の役割についての考え方』)
268氏名黙秘:03/03/02 10:46 ID:???
>>266-267
佐藤幸治に通報しますた。
269氏名黙秘:03/03/02 11:08 ID:???
東大の日比野って、ガカーイの評判どうよ?
270氏名黙秘:03/03/03 21:28 ID:sJdxczk3
>>267
安念ってどんな人なの?とってもマイナーな人なのかな?
271氏名黙秘:03/03/03 21:33 ID:???
>>270
これが良いでしょう。PDFファイルだけど。
ttp://www.lec-jp.com/h-bunka/v222/pdf/07_sp4.pdf
272氏名黙秘:03/03/07 00:41 ID:???
     ☆   ☆   ☆
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
     ☆   ☆   ☆
 
273菅野喜七郎:03/03/07 22:57 ID:2ThstlEH
>>254
なんと,盟友の尾吹君がなくなられたと・・・
今ごろは,あの世で清宮先生と憲法論争を交えているのであろう。

274氏名黙秘:03/03/07 23:14 ID:???
>>273
そんなことより菅野センセ、もっと喧嘩売ってくださいよ。
都立の石川センセあたりどうスか?
275菅野喜七郎:03/03/08 08:03 ID:HX8jky5K
>>274
それは,尾吹君の専売特許だよ。
276氏名黙秘:03/03/08 10:21 ID:???
No.1はコバセツだろ。

北がミサイルの準備をする>反撃も専守防衛だから、空爆OK!
自衛隊は国内だけでなく、屈服するまで敵国にまで攻め込んでいける。
  ↑
俺がゼミ生だったころの発言
277氏名黙秘:03/03/08 14:15 ID:kVxs+812
だからぁ 防衛問題に対するスタンスを左右のメルクマールとすることの
日本的特殊性が問題なわけでぇ

判断の一要素として防衛問題に対するスタンスを斟酌するのは
いいんだけどぉ
278氏名黙秘:03/03/08 17:44 ID:???
コバセツはどう考えても右。
ただ大物というよりはイロモノ。

個人的には中川剛先生を推す。
279氏名黙秘:03/03/08 17:45 ID:LWLzl0qP
憲法なんて学問じゃない。
馬鹿馬鹿しい
280氏名黙秘:03/03/08 17:47 ID:???

笑っていいですか?
281氏名黙秘:03/03/09 17:52 ID:ye2GviDR
282氏名黙秘:03/03/09 20:56 ID:twZC4s8L
全国憲法研究会および憲法理論研究会の双方に加入の
憲法学者は明らかにサヨでしょう。
283黒田覚:03/03/13 00:28 ID:+ElkvCXn
ちょうどいいから,このスレ借りよう。
★憲法学こだわり論点★
その1
 ポツダム宣言受諾は,果たして物権的効力をもつのか?
284氏名黙秘:03/03/13 04:06 ID:???
>>283に反応したヤシは択一不合格だからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (    )  リョウスレ ホシュ カコイイ
 | | |
 (__)_)
285山崎渉:03/03/13 12:29 ID:???
(^^)
286独裁者の奴隷講師:03/03/13 16:01 ID:???
既出みたいだけど、あたしはやっぱり、阪本ちゃん。
287氏名黙秘:03/03/15 21:13 ID:???
阪本ちゃんは、弱者(例;司法試験浪人生)には優しくないお方です。合掌。
288氏名黙秘:03/03/15 22:43 ID:eeaGKMRl
http://kindaihou.tripod.co.jp/index.htm
お前ら 佐藤幸治先生の期末試験問題 解けますか?
http://kindaihou.tripod.co.jp/satoken2.htm
●憲法U(基本的人権) 佐藤幸治教授 1部 法律学科 平成13年度
次の二問について論述せよ。
T 表現の自由の保障と名誉・プライヴァシーの保護との調整の在り方について。
U 日本国憲法は「死ぬ権利」を保障しているという主張の是非について。

●憲法U(基本的人権) 佐藤幸治教授 1部 経営法学科 平成13年度
次の二問について論述せよ。
T 日本国憲法が保障する人権は、人間や社会に関するどのような考え方に基づくものであるか
   について。
U 日本国憲法14条1項は「すべての国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的
  身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」と定めている
   が、その具体的意味について。
289 :03/03/16 15:55 ID:YQQvSC4z
290 :03/03/16 21:27 ID:???
自分の脂肪を陰茎にいれる方法は無くなってしまうと聞きましたが本当ですか。

本当です。脂肪細胞も生きている細胞ですから、当然、生きていくためには
血液循環が絶対に必要なのです。例えばお腹の中にある脂肪は、お腹の中
の血管が脂肪細胞に血液を運んでいるので、細胞は元気に生きています。で
は吸引してお腹から取出し、切り離してしまった脂肪細胞にどうやったら血
液が運べるのでしょうか?ありえません。こういう細胞を陰茎に入れても
死んでしまった細胞は分解されてなくなってしまいます。
こんなサギみたいな手術を行っているのは世界中広しといえども日本のごく
一部の「包茎手術専門ドクター」だけです。最近やっと脂肪注入は全く無意味だ
ということが少し浸透し始めました。確かに、自分自身の脂肪細胞を注入す
ると言えば聞こえはいいです。

291スガ:03/03/17 18:54 ID:J8PmfIOe
>>283
「物権的効力」なんてあるわけないじゃーん。
ラディカルな国際法上位の一元説を前提しなければ、ありえないはずぅ。
でも、この前提を採るってことは、憲法改正限界説と矛盾来たすから、
結局、「八月革命説」は破綻してるってことになるよね。
ボクって、天才。
292スガ:03/03/17 19:00 ID:J8PmfIOe
>>283
「物権的効力」なんてあるわけないじゃーん。
ラディカルな国際法上位の一元論を採らない限り、ありえない話。
でも、この前提を採ることは、憲法改正限界論と矛盾するから、
結局、八月革命説は、破綻してることになるわけね。
うふっ、ボクって天才。
293氏名黙秘:03/03/18 20:21 ID:bv/R58aA
辻村が1番
294樋口陽ニ:03/03/18 21:58 ID:xR7RstuV
>>291-292
憲法改正限界説と,一定内容の国際法が憲法に優位することとは
矛盾しないよ。
うふっ,君って勉強不足?
295氏名黙秘:03/03/18 22:05 ID:AggCnyQM
長尾センセ・・日本一授業が怖い憲法学者だと思いますた・・・
296スガ:03/03/19 20:52 ID:???
>>294
「ラディカルな国際法優位の一元論」の意味分かってますか?
297氏名黙秘:03/03/19 21:11 ID:???
はっきり言おう。

高 見 勝 利

参ったか。
298樋口陽ニ:03/03/19 23:32 ID:R25IWyv9
>>296
らぢかるな国際法優位論を採るという前提事態が問題なのでちゅ・・・
うふっ,よく考えてみてね。


299氏名黙秘:03/03/20 00:36 ID:???
>>298
なんで問題なの?
300スガ:03/03/20 00:43 ID:???
>>298
「物権的効力」認めるって、そういうことだろ?
他に説明の仕方あんのかな?
私個人が、ラディカルな一元論者じゃない。
「八月革命説」がそういう理解をしているとしか
みることができないってこと。
念のため言っておくが、国際法国内法一元論の話と、あんたが言ってる
「一定内容の国際法が憲法に優位する」話とは
直接関係しないよ。

301樋口陽ニ:03/03/20 08:38 ID:CTThPmz4
国際法にも物権篇と債権篇があるのじゃ。
302 :03/03/22 13:18 ID:???
303 :03/03/29 03:33 ID:???
304 :03/03/30 14:49 ID:???
権利の基本概念

一 権利と法

(一) アジア:義務中心の法体系=義務本位主義

  →為政者の権威を確立する手段としての成文法

例:法家=大成者 韓非子、秦の宰相 李斯

 

(二) 欧州:権利中心の法体系=権利本位主義

  →為政者の権限を制約する手段としての成文法(例:古代ローマの十二表法)

 
305 :03/03/31 09:31 ID:???
石田先生の憲法講義を今度聞きに行きたいね。
306スガ:03/04/02 14:44 ID:v303ytV/
>>301
久々に来たが、何言ってるかわかんねーよ。
「債権的効力」を前提するなら、八月革命説は成立しません
307氏名黙秘:03/04/03 01:58 ID:4TXIAP9Y
日本最高水準の憲法学者は近畿大学の「石田栄仁郎」センセイ
に大決定!

http://kindaihou.tripod.co.jp/ishidaken1.htm
http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/law/staff.html

308氏名黙秘:03/04/05 15:58 ID:+Zhl7bVf
憲法学者で初めて
入閣するのは誰ですか?
そしてポストは?
309氏名黙秘:03/04/06 18:15 ID:???
早稲田大学の憲法学者、石田光義教授は超一流の憲法学者です。

著書、論文多数!!!!!!!!!!!!!!!
310氏名黙秘:03/04/06 18:15 ID:adA10GPa
こういうことは合格した後に考えることだと思うが…
311 :03/04/10 00:06 ID:8zypAHZQ
312山崎渉:03/04/17 10:07 ID:???
(^^)
313山崎渉:03/04/20 05:02 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
314氏名黙秘:03/04/20 12:12 ID:kshjFo7H
このスレッド、まだ100までですが初めて読みました。保守のため上げておきます。
宮台。名前は有名で、数冊著作を読みましたが、時事的にセンセーショナルな話題を
取り上げている学者というほかに表現がありませんが、誰か好きな著作を1つあげれ。

次に阪本ですが、過激な結論は別として、論理的な裏付けがすべて外国の超有名学者の
棒読みとしか思えないんですが。アダムスミス、ハイエク、ロック、ケルゼン。その
勉強の成果を発表しているだけとしか思えないんですが。
315氏名黙秘:03/04/20 12:18 ID:kshjFo7H
彼がなぜ、21世紀にもなって共産主義国家もほとんど消滅した現在においてまで、
最小の国家を希求し、自由市場万歳の結論を採り、社会権まで嫌うのか、それこそ
彼の人間観から来る「好き嫌い」としか思えないんですが。
316氏名黙秘:03/04/20 12:27 ID:???
>>ID:kshjFo7H
日本語変だよ・・・
317氏名黙秘:03/04/20 14:27 ID:???
>>314
あなたは日本の言論空間に毒されています
典型的で凡庸な日本人です

通説的なリベラルを説として選択しつつ,実は微塵もリベラルではない,
みたいな
まあ,日本の戦後の「リベラル」一神教みたいな

それとも,単に塾生なだけか
318317:03/04/20 14:59 ID:???
>>314 ではなく >>315 やった
すまん
319氏名黙秘:03/04/20 17:55 ID:kshjFo7H
314,315です。私が言いたいのは、彼自身こそ、憲法学を政治(学)に堕さしめて
いるのではないか、ということです。314に挙げたような人物たちの学説が
彼の中でどう熟成されているのか、全く見えません。共産主義という亡霊相手に、
腕を振り回して戦いを挑んでいるようにしか思えません。
そして政治の世界においても、およそ純粋な「古典的リベラル」など、これからの
日本ではおよそ非現実的な理屈である。
320氏名黙秘:03/04/20 17:59 ID:kshjFo7H
参照(長くて読む気が起こらないが)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/010715420020411003.htm
321 :03/04/20 18:48 ID:???
http://www.waseda.ac.jp/gspolit/seiken/kenkyu/kyuouin/isida-ken.htm

http://www.waseda.ac.jp/seikei/j/memb-j/memb-j-pl/ishida-mitsuyoshi-j.html

The purpose of this lecture is to provide fundamental ideas and
concepts of macroeconomics, in which aggregative quantities are
used to explain workability of the whole economy. Four kinds of
market--- goods, money, labor and foreign markets--- are introduced
in the analysis. The goods market determines the equilibrium size
of GNP, which in turn shows simultaneous equilibrium of GNP and
interest rate with the money market. Adding the labor market to
the system, interaction between aggregative demand and aggregative
supply is analyzed. In these aggregative frameworks we show theories
of inflation, business cycle, economic growth and open
macroeconomics.
322氏名黙秘:03/04/20 20:08 ID:???
大学受験から、はや6年、この程度の英語はまだまだ読める自分に安心。
323氏名黙秘:03/04/20 20:39 ID:???
>>319
ばーか
324氏名黙秘:03/04/20 23:11 ID:???
>>323
包茎
325氏名黙秘:03/04/20 23:54 ID:???
加藤一彦でしょ

清宮の後継者とよばれながら。。。
326氏名黙秘:03/04/21 00:30 ID:???
ある意味、一円一億だろ?
327 :03/04/21 02:15 ID:???
328氏名黙秘:03/04/21 02:17 ID:???
フランス革命憲法における半直接民主政
329東大都落ち:03/04/29 01:52 ID:tCx5G87N
石川、新東大教授はどうですか?
330氏名黙秘:03/04/29 02:02 ID:???
331氏名黙秘:03/04/29 02:37 ID:???
憲法学者を見下す小室直樹
332氏名黙秘:03/04/29 14:55 ID:cFw1bLFy
東京大学の日比野勤教授。  
333氏名黙秘:03/04/29 14:59 ID:???
君が言う意味で、彼の使命は終わったんだよ
334氏名黙秘:03/04/29 15:04 ID:???
あ、スマン
333は>>319に対するレスポンス
335氏名黙秘:03/04/29 15:20 ID:???
あー、阪本ちゃんね〜
>>287
彼は司法試験を受験するレベルですらなかったんだろ?
広島政経卒で司法受験生を馬鹿にできる身分かっつーの、と司法受験生の漏れが
煽ってみる。
336氏名黙秘:03/04/29 15:33 ID:???
>>335
まあ司法浪人が阪本をヴァカにできる身分ではないのは確かだねw
337氏名黙秘:03/04/29 15:39 ID:???
つーか広島大だろ?法学部なんてあったの?て感じじゃん?
338氏名黙秘:03/04/29 15:40 ID:???
司法浪人なんてそこら辺のガキでも馬鹿にするって。
339氏名黙秘:03/04/29 15:44 ID:???
まあ東大卒、そこそこの職歴(広島大からは夢のようなんだろうが)がある
漏れは、ガキからは馬鹿にされんよ。ガキは出来そうだが。
340氏名黙秘:03/04/29 15:46 ID:???
341氏名黙秘:03/04/29 17:54 ID:WM+JefNu
>>329
まー予定調和人事だよね
342氏名黙秘:03/04/29 18:02 ID:???
>>341
そのとおりかも知らんが
人事なんて多くの場合そんなもんだろ
とくにこの退屈な国にあっては

予定調和かどうかはともかく
石川氏が刺激的な存在であることは確か
彼がいなければ蟻川氏だったのだろうが
343氏名黙秘:03/04/29 18:04 ID:???
石川さんってだれの系統?
樋口さん?
344氏名黙秘:03/04/29 18:04 ID:???
そうです
345方向転換:03/04/29 18:05 ID:2nTprYzA
346氏名黙秘:03/04/29 18:08 ID:???
サンクス
石川さんって樋口さんの鬼子的存在になりそうだね
347氏名黙秘:03/04/29 18:10 ID:???
体系書出してるんかい>石川教授
348氏名黙秘:03/04/29 18:11 ID:???
都立大時代の業績は調べたが、、        
349氏名黙秘:03/04/29 18:17 ID:???
ちょくちょく見かける短文は凄すぎ
ある程度まとまった学習用の記述は
ホーンブックにある
350氏名黙秘:03/04/29 18:24 ID:???
へーー
351氏名黙秘:03/04/29 23:42 ID:???
つーか、このスレに書き込んでる香具師、院生が多いのか?
やたら貫禄があるのが混ざっているが、学者も見ていたりするのか?
352氏名黙秘:03/04/30 11:26 ID:???
実務家は憲法はほとんど使わないし、憲法の論文を読んでいる暇はないだろうから
暇な修習生かあほな予備校講師か、上限はそのレベル。
353氏名黙秘:03/05/02 20:37 ID:???
慶應のこばせつ。
改憲派。
354氏名黙秘:03/05/04 12:56 ID:???
自由と自由権は同じか??
355氏名黙秘:03/05/04 14:31 ID:???
ハイエクって、おもいっきし経済じゃん、法律だけやってる人間が正しく理解できるわけないじゃん、あほか
356氏名黙秘:03/05/04 14:35 ID:bCFLSi5f
護憲派は脳に障害があるとしか思えん。
357氏名黙秘:03/05/04 14:37 ID:???
法律をやっている人間なら、護憲、改憲以外に書くことが山ほどあるだろ
358真実一路:03/05/04 14:39 ID:bD8N+eoQ
樋口陽一ゼミ生
359氏名黙秘:03/05/04 14:40 ID:???
            
360氏名黙秘:03/05/04 23:30 ID:eTsNYI6V


            _,--─--,,,___
       ,--─i'''""        'ヽ、
     /   i,             ヽ,
    ..i     |.              i,
    /    _i-、  ___,       i,
    |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
    |    l             i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  / .●ヽ   ::. / .● ヽ    ト'/"i |
      .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l 
       ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl 
         \     ...::::::::::::::::/::ト、 
          ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、 
          il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \  
        _,,-| \   ::_,--'"    /    ヽ-、
    _,,,.--'"~ |   >,-'''"       /      | ~"--,,_
  _,,.-'" /    |i  i" ヽ     //      |     ~''-,,__

森英樹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本秀紀 であると
思われる。これは通説である。
361氏名黙秘:03/05/04 23:55 ID:???
だいたいロースクール時代になるというのに、憲法学者って必要なのか?
日本では憲法学者って全然政治に対する影響力も発言力もないし。
362氏名黙秘:03/05/05 00:05 ID:???
>>361
そもそも憲法なんて政治の前面に押し出すもんじゃないだろう。
ヘタに政治にアクセスしようとするとコバセツみたいに単なるイロモノとして
消費される。

>だいたいロースクール時代になるというのに、憲法学者って必要なのか?
意味不明w
363氏名黙秘:03/05/05 00:12 ID:???
>>そもそも憲法なんて政治の前面に押し出すもんじゃないだろう。

いつも押し出している必要はないが
押し出す必要があることもある

あるいは押し出すことを使命とするやつが全部だとなんかなぁ
だけど(売名野郎もおおいはず) ,少しいる分には健全

政治にアクセスしたら日本的政治の磁場に取り込まれて
イロモノ化しやすいのは確かだが そこをうまく芸で乗り切るような
したたかな知識人をもち得ない日本の悲しさ

まあ下手にアクセスしたからだめなわけで うまくアクセスできる
人の登場を期待しましょ
半端な力量じゃきついけど
364氏名黙秘:03/05/05 00:16 ID:???
いかに立憲主義がまぼろしかの証明だな
365_:03/05/05 01:07 ID:???
政治学とか、歴史とか、哲学とか、そういうベースがあって
憲法を論じている人の言葉はたいへん面白い。
法学部で条文解釈だけやっている人たち(いわゆる憲法学者)の
書いたものなどは、つまらなくて読んでいられない。
366氏名黙秘:03/05/05 01:09 ID:???
>>364
>いかに立憲主義がまぼろしかの証明だな

正真正銘のヴァカだなw
367氏名黙秘:03/05/05 01:09 ID:???
>365にはげーーしく同感
368氏名黙秘:03/05/05 01:28 ID:???
>>367

そのとおりだがそれに該当するのって加藤一彦くらいでしょ
369氏名黙秘:03/05/05 02:06 ID:???
不勉強で加藤某は知らないが
「だけ」と言っちゃうと信憑性が落ちる
ネタか?

370 :03/05/05 18:11 ID:???
早稲田大学政治経済学部の超一流の憲法学者 石田光義教授

慶應義塾大学法学部の超一流の憲法学者 小林節教授
371氏名黙秘:03/05/05 18:18 ID:???
>>365
小室直樹だな。
372氏名黙秘:03/05/05 18:24 ID:???
>>371
それは正しい
373氏名黙秘:03/05/05 18:37 ID:zVtoCKnb
ここの住人で誰か政治板で憲法解釈で暴れてない?
374氏名黙秘:03/05/05 19:29 ID:???
小林節って小沢一郎のブレーンとかやってたんだよな。
かなりの権力主義者。
375氏名黙秘:03/05/05 21:37 ID:???
「マコト」と答えるためのスレ
376 :03/05/05 23:20 ID:???
We are now at a great turning point of social science and are
experiencing atavism to the pre-modern era. Legal positivism of
constitutional states has stiffened, and utilitarianism on which
liberalism depends cannot be avoided. Post-modernism is advocated,
and it seems recurring to the era before modernity.
 For that very reason, we must first arrange the characteristics
of principles of modern constitutionalism. We discuss characteristics
of constitutional policies under modern constitutions which restrict
governmental power and secure fundamental human rights.
377氏名黙秘:03/05/05 23:57 ID:???
おいおい、どうかんがえても向井だろ!
378氏名黙秘:03/05/06 02:15 ID:???
>>369

加藤も知らない香具師が憲法やっているのかよ
379氏名黙秘:03/05/06 02:20 ID:???
>>378
をいをいかわいそうだから反応してやったのにサーヴィス悪いな
380氏名黙秘:03/05/15 15:07 ID:???
学者っていいよな
どろどろした人間社会を生で見ている実務家(特に弁護士)と比べて、言ってることがお気楽だよ
381氏名黙秘:03/05/15 15:11 ID:???
>>374

小林節を「こばやしぶし」って読んじまったYO!
382氏名黙秘:03/05/15 15:13 ID:???
現実の生々しい社会の中で、筋を通し続けることがどれだけ命を削ることか。
383氏名黙秘:03/05/15 15:19 ID:???
とにかく多くの学者は憲法にこう書いてあるから〜って始めるから面白くないんだよね。
もちろん憲法学者は今ある憲法を正当化するのがお仕事みたいな人達だからそれでいいのかもしれんが、
やはり、日本の文化に根ざした憲法論を展開する学者(少数派ではあるが)の方が納得できる。
最高裁も津地鎮祭ころまではそんな感じだったが、最近はおいおいってな判決が散見される。
法律一筋で日本文化に疎い裁判官が観念的に書いた判決文を最高裁がひっくり返すことが少なくなるのを俺は憂える。
384氏名黙秘:03/05/15 15:24 ID:???
>日本の文化に根ざした憲法論を展開する学者(少数派ではあるが)

たとえばだれ?
385一学生A:03/05/15 16:55 ID:irQWZ52J
学会での異端児を自認する先生が、なぜこんな所での評判を気にするのか
理解に苦しみます。ただ、人間には運命論的な側面が多々あり、それを
すべて与件のものとして「差別」を許すならば、、どうなんでしょう。
少なくとも学生間での(思想的)評判は良くないみたいです。私の持論も
「差別する者は差別される」。周囲にはよくこの事を話しているので
私が誰かは特定されるかもしれませんが、別に不都合はありません。
ただ、私のようなものは直接先生とお話できる立場にありませんから、
この機会にここに書き込ませていただきます。しかしいずれにせよ、
ここは「便所の落書き」とよく評される掲示板ですから、無視なさるのが
一番ではないでしょうか。余計なお世話でした。
386R:03/05/15 17:01 ID:L2rWHqYg
日本の文化に根ざした、ってどーユー意味だ?律令か武家諸法度か?
387R:03/05/15 17:05 ID:L2rWHqYg
日本の文化に根ざしたハズ(つもり)の明治憲法のモデルはナンだ?意味ねー質問すんな。
388氏名黙秘:03/05/16 01:06 ID:5DmVDGED
>>282
そうなの?
389氏名黙秘:03/05/16 01:08 ID:???
地頭がずば抜けていいのは、
間違いなく長谷部教授だな。
390氏名黙秘:03/05/16 01:19 ID:???
奥さんがずば抜けてきれいなのも
間違いなく長谷部教授だな
391氏名黙秘:03/05/16 01:21 ID:???
経歴がずば抜けていいのは、
間違いなく加藤一彦教授だな。
392383:03/05/16 01:45 ID:???
>>384
例えば八木秀次先生、中川八洋先生などが挙げられるのでは。
先生方の御著書を拝読すると、現在学界に於ける通説なるものがいかにヨコの
ものをタテにしただけの、児戯に等しい無内容な代物か分かろうというもの。
393氏名黙秘:03/05/16 01:51 ID:???
>>392

中川は憲法学者といえるのか??
394氏名黙秘:03/05/16 01:51 ID:???
>>391
お,加藤,久しぶりじゃん.
択一,どうだった?

>>389
図抜けている一人には違いないが
一人だけ図抜けている,というわけではない

>>390
かわいいねサルティムボッカを作ってあげたい
395氏名黙秘:03/05/16 01:55 ID:???
396氏名黙秘:03/05/16 02:00 ID:???
>>395
そういう意見には反対しないが,この手の活動が中心だとすれば,俺的には
どうでもいい奴
397氏名黙秘:03/05/16 15:23 ID:???
>>390
両長谷部教授と太田教授のかかわり合いが気になる。
398氏名黙秘:03/05/17 17:37 ID:OyQLVI40
>>383
激しく同意。
判決のみならず、裁判官人事も???という傾向にある。例えば、
昭和天皇の戦争責任を声高に叫んでいた井土正昭裁判官は再任拒否
されず、最近、大津地裁所長から大阪高裁総括判事に栄転している。
399氏名黙秘:03/05/17 17:43 ID:???
戦争責任って何なの?
400_:03/05/17 21:58 ID:hzzKrmeX
サルティンバンコ作る?