商訴がダメだった俺にいい問題集、勉強法を教えろ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
使える問題集とか検討方法とか教えてくれ。
特に民訴がどうにもならんかった。よろしく。

今年の問題の具体的な答えの話は無しにしてね。
へこむから。

2氏名黙秘:02/07/23 12:41 ID:4HP1pWK6
2
3氏名黙秘:02/07/23 12:42 ID:KF0Wkks/
人に物事を頼むには頼み方ってもんがあるだろ
4氏名黙秘:02/07/23 12:44 ID:???
えんしゅう本でA確実。
5氏名黙秘:02/07/23 12:45 ID:???
実務の知り合いに聞けや
6氏名黙秘:02/07/23 12:48 ID:???
手形は友達同士でルーズリーフの切れ端に手形要件を書き込んで手形取引ごっこする
(マジでドロドロにならない程度の金額で)。で、たまに、満期に支払わなかったりしてみたりする。
必死で自分の債権回収するためにがんがるでしょ?
7氏名黙秘:02/07/23 12:55 ID:???
>>4
商訴全部えんしゅう本?
8氏名黙秘:02/07/23 13:03 ID:???
会社設立しろ
そこで手形使ったり、民事訴訟やりまくって、ついでに刑事訴訟にも
巻き込まれれば最強
9氏名黙秘:02/07/23 13:03 ID:???
あと「一行民訴」
10氏名黙秘:02/07/23 13:10 ID:TseRLtE7
商法の基本書いいのない?
やながは情報量多すぎで。
コンパクトなやつを教えてー。
ま、改正反映されたのがいつ出るのかが問題だけど。
11氏名黙秘:02/07/23 13:12 ID:???
前田でどうかな?
12氏名黙秘:02/07/23 15:19 ID:???
一行民訴って使えるの?
13氏名黙秘:02/07/23 15:21 ID:???
今年の一門目のってたの?
14氏名黙秘:02/07/23 15:54 ID:???
>>13
オラもそれが知りたいべ
15氏名黙秘:02/07/23 16:55 ID:???
だれか教えてください・
16マジレス:02/07/23 20:01 ID:Cz+8oJ7e
のってないです。
17氏名黙秘:02/07/23 20:17 ID:???
それで、どういうのがいいかは
誰も教えてくれないの?
18氏名黙秘:02/07/23 20:30 ID:???
だめぽ
19試験委員:02/07/23 20:36 ID:???
まだおまいらそんなこと言ってるですか!
基本書を読めゴルァ!!
20結 論:02/07/23 20:40 ID:???

自分で見つけるしかないべ


方法論 ありそでないのが 司法試験
21氏名黙秘:02/07/23 20:56 ID:???
商法会社法 前田読みながらデバイスで論点
商法手形  田邉読みながらデバイスで論点
民事訴訟法 上田読みながらデバイスで論点
刑事訴訟法 田宮読みながらデバイスで論点
22コウサクイン。:02/07/23 21:36 ID:???
一人で問題集やってても成績は伸びません。伊藤塾へどうぞ!
司法試験商法の第一人者、岡講師をはじめ優秀な講師陣があなたをお持ちしています!
23氏名黙秘:02/07/23 21:37 ID:???
論文の森
24氏名黙秘:02/07/23 21:40 ID:???
失言の森
25氏名黙秘:02/07/24 12:46 ID:???
商訴がだめだったってことは、
26氏名黙秘:02/07/24 12:50 ID:???
不合格確定
27氏名黙秘:02/07/24 14:34 ID:???
憲民刑は、ダメじゃなかったってことか?
28氏名黙秘:02/07/24 14:38 ID:???
今年の民訴に対応するということで考えると
どれが良いと言えない(苦笑)。
とりあえず、「一行民訴」のレベルはクリアしてないと話にならない気がするが
それ以外に、原則・主義に関して自分なりに一行問題考えて条文整理しておくべきだな。

一行問題
「双方審尋主義」
「判決の効力」
「訴訟要件」
29氏名黙秘:02/07/24 14:54 ID:???
定義を覚える。定義を覚えてないと、どのレベルの話しか分からなくなるぞ。
30(*゚∀゚*) ◆QMgnF8Ns :02/07/24 14:57 ID:???
普通に基本を固めるべきでは?
31試験委員:02/07/24 15:01 ID:???
まずは基本書読んで過去問と判例をつぶして、それから出直して来い。
条文さえ読んでないのは論外だ。

来年以降も、予備校が予想もできない問題を出してやるぞ。
答案をいくらあつめても無駄だぞ。
32氏名黙秘:02/07/24 15:17 ID:bF3t+xfv
>>1
条文弱いなら、口語民事訴訟法か入門六法の民訴
33:02/07/24 15:42 ID:AJvdClNO
>>27
そう。憲民刑はダメじゃなかった。
でも商訴がダメなのでどっちにしてもダメだ。

基本を固めるってナンだ?
つーか民訴は両方できなかったぞ。
34氏名黙秘:02/07/24 15:43 ID:???
会社と民訴は条文に強くなることが大事。
手形は過去問。刑訴は答案と判例かな。
35(*゚∀゚*) ◆QMgnF8Ns :02/07/24 15:48 ID:???
基本を固めるってナンだ、ですか?
てか、>>1さんはこのスレのレス全部読んだんですよね?

商訴を初めて勉強する方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1005678379/l50
36氏名黙秘:02/07/24 15:54 ID:???
今年の刑訴の二匁なんて、Lの後期A答で似たような感じで出てたよ
だから、刑訴は予備校の答案集めてれば十分足りる
37氏名黙秘:02/07/24 15:54 ID:???
基本書は何を使っているんだ?
過去問は当然全部つぶしたんだろうな?

>>35のスレあるからここは終了でいいすか?
38氏名黙秘:02/07/24 15:56 ID:???
あ〜あ司法板はなかなか倉庫落ちしないのにね。
39氏名黙秘:02/07/24 16:01 ID:???
柴田の民訴を直前に熟読。
今年は役に立った。
40氏名黙秘:02/07/25 05:54 ID:???
間骨が新しく出した「伊藤塾オリジナル問題集」ってどうですか?
塾の過去の答練の問題を厳選したやつで、シケタイの問題実践編みたいな感じです。
まだ民訴と刑訴しか出ていませんが。
買った人評価きぼんぬ。
41氏名黙秘:02/07/25 07:44 ID:???
42氏名黙秘:02/07/25 08:28 ID:???
多罪のライブ本がいいんじゃないか
43氏名黙秘:02/07/25 09:29 ID:7aae5Lvm
オリジナル問題集、刑訴だけやった。
ちょっと典型から外れた特殊問題がチラホラあった気が。
森を終えてからでいいんじゃないでしょうか。
44氏名黙秘:02/08/05 22:17 ID:NOrtt1Jo
森はいいよ
45氏名黙秘:02/08/05 22:31 ID:???
過去問
46氏名黙秘:02/08/13 20:30 ID:???

今年の論文で下3法で不安の無い方いますか?
どういう勉強しました?

47氏名黙秘:02/08/13 23:24 ID:???
森か、えんしゅう本か、って感じですか?
48氏名黙秘:02/08/13 23:27 ID:???
nagayama
49氏名黙秘:02/08/28 04:20 ID:9u9wbn7D
age
50氏名黙秘:02/08/28 10:59 ID:???
まず基本書と過去問と百選を完璧につぶすのが先決だと思うが。
51氏名黙秘:02/08/29 12:10 ID:???
漏れは塾の教材や答練は別にすれば

商法・・・論文の森、えんしゅう本
民訴・・・トリプルA論文 民事訴訟法、えんしゅう本
刑訴・・・トリプルA論文 刑事訴訟法、Aプラス

これでばっちりv
52氏名黙秘
商訴がダメだったって言うけど、ほんとは全部だめだったんじゃん?