【検証】論文刑法で前田は使えたか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ああ
前田が退任して初めての論文試験。
前田は、まだ使えたか?
それとも、ほかに乗り換えた方がいいのか?
2氏名黙秘:02/07/22 00:36 ID:???
山口に替えて良かったよ。ふ〜
34:02/07/22 00:36 ID:???
4氏名黙秘:02/07/22 00:36 ID:???
十分使えた。
5氏名黙秘:02/07/22 00:36 ID:???
十分使えます。
つーか、前田出かけない奴は山口だろうが、大谷だろうが
何だって書けない。
6氏名黙秘:02/07/22 00:37 ID:???
前田。辰巳で講義やるね。全30時間。
7氏名黙秘:02/07/22 00:37 ID:???
前田で書きにくい問題だとは思わなかったが。
8氏名黙秘:02/07/22 00:37 ID:???
1=2
9氏名黙秘:02/07/22 00:38 ID:???
全然問題なし。
レッスン刑法37、よくみるべし。
一問目の事例、あれから出てるでしょ。
10氏名黙秘:02/07/22 00:39 ID:???
前田のレッスン37にも刑法1そっくりの事例が載ってる。
判例をネタにしたわけだから似ていて当然だが。

まあ、前田でも大谷でもスジが通ればなんとかなる。
11氏名黙秘:02/07/22 00:39 ID:???
やっぱ前田なんだよな〜
12氏名黙秘:02/07/22 00:39 ID:???
通説で十分ですた

団塚ハアハア・・・
13氏名黙秘:02/07/22 00:40 ID:???
>10
判例百選に載ってる・・・
14前田雅英:02/07/22 00:42 ID:???
私は、試験委員を辞めても、まだ、影響力があるんですよ。
当然でしょ。私は、判例を理論化したんですから。
どこぞの結果無価値の学者のように、理論のための理論なんて
やってないんですよ。こっちは、寝てないんですよ。

私の基本書をバカにした受験生は、さぞかし苦しんだことでしょう。

天罰です。
15氏名黙秘:02/07/22 00:43 ID:???
つーか、最近レッスン37からでまくっているんだから、
受験生としては当然つぶすべきでは。
もちろん、何故出ているかというと、刑法学会で話題に
なっている判例ばかりをピックアップしているからだが。

だが、前田説の人間にとっては、使っている学説での
考え方の指針が乗っているわけだから(そのままでは
使えないとしても)楽なことには間違いない。
16氏名黙秘:02/07/22 00:44 ID:???
羽広の重要論点完成講座で、レッスン37を全部潰しておいたので、ラッキー♪
17 :02/07/22 00:46 ID:???
前田37を行為無価値で答案作成
これ最強
18氏名黙秘:02/07/22 00:51 ID:???
基本書商人めが!
19氏名黙秘:02/07/22 00:55 ID:???
団塚で書いてなんか、不便なことってあるの?
20氏名黙秘:02/07/22 00:57 ID:???
>>19
ベテという推定が働きます。
21山口:02/07/22 01:01 ID:???
私は、自分の学説で書いた学生が有利になるように
するつもりはありません。本を売るために学者や
試験委員をやっているわけではないからです。
学部試験でも司法試験でも、行為無価値だろうと
ちゃんとした答案にはちゃんと点をつけていますよ。
22氏名黙秘:02/07/22 01:28 ID:???
>>14
いいぞー、もっと言え!
23氏名黙秘:02/07/22 01:30 ID:???
前田を批判してるのって前田説が理解できない奴なんだよな。
2419:02/07/22 01:38 ID:???
団塚で書いただけで、べテか、来年はじめて試験を受けるんだけどね。
私は、民法は、我妻です。
商法は、鈴木たけお
民祖は、兼子
珪素は、田宮
憲法は、伊藤正巳

でいきます。
25 :02/07/22 01:42 ID:???
>>24
田宮だけちょっと新しいな
26氏名黙秘:02/07/22 01:52 ID:???
なにげに商法も新しいし、憲法も新しいぞ。
前田退官で、團塚は2世代前だが、
鈴木会社は、1世代前だし、
伊藤も1世代前だからな〜。
27氏名黙秘:02/07/22 01:54 ID:???
ところで、実務はどうなってんだ?山口とか前田で捕まえたり出来るのかと。
28氏名黙秘:02/07/22 03:13 ID:7msKas1P
実務は適当に国家権力振りかざしといたら何とかなると思う。
いやマジで。
29氏名黙秘:02/07/22 07:47 ID:???
法の支配、マンセー。
個人の尊厳マンセー。
30氏名黙秘:02/07/22 07:55 ID:???
前田は判例の理屈付けだから実務で結構使えます。

山口は、緻密すぎて実務では使えない。
31氏名黙秘:02/07/22 08:18 ID:???
前ちゃんは積極的根拠に乏しいんだな
32氏名黙秘:02/07/22 08:27 ID:???
RCカーグランプリかよ
33age:02/07/22 10:13 ID:/KMVtlH4
あの問題で前田説を採って矛盾なく書けた人は本当にスゴイと思う
34氏名黙秘:02/07/22 10:50 ID:???
>>33
あくまで前田説でわなくって、前田本でって事でね!
35氏名黙秘:02/07/31 15:56 ID:???
多罪の講座、楽しみだにゃー
刑訴も一緒にとるよん
36氏名黙秘:02/07/31 17:08 ID:???
伊藤塾でも講演するよん
37氏名黙秘:02/07/31 17:32 ID:???
>>35 金あるねえ。
38氏名黙秘:02/07/31 17:41 ID:???
警察実務家は前田本をよく使ってます。
39氏名黙秘:02/07/31 17:42 ID:???
今年は行為無価値から、メチャクチャ書きやすかったです。こんだけすっきり
筋を通せたのは本試験では初めてかも。ま、みんなも出来てるんだろうけど・・
40氏名黙秘:02/07/31 23:49 ID:???
「行為無価値から」って・・・(w
41氏名黙秘:02/07/31 23:51 ID:???
>>40
防衛の意思必要説に立つならば、甲に対する正当防衛の連帯を
簡単に否定することができる。
42氏名黙秘:02/07/31 23:53 ID:???
今月の受験新報は特大21ページインタビューだ
43氏名黙秘:02/08/01 00:06 ID:???
結果無価値側から、客観面を重視して主観的な悪さだけで処罰しないぞ
ということになれば連帯を認めてもいいしね。
別にどっちでもおかしくないだろう。
筋が通ってれば共謀共同正犯否定で教唆と制限従属性の話にしたって全
然いいだろう。

説どうこうより答案内での論理一貫性と思うけど。
44氏名黙秘:02/08/01 00:30 ID:???
今年は前田説はいろんな意味で苦しかった。
何故か分かるかな?
45氏名黙秘:02/08/01 00:39 ID:izQD7DN4
わかりません。
46氏名黙秘:02/08/01 00:42 ID:???
>>44
そうか?
2匁とかも前田のように純粋経済的財産概念っぽい立場から割り切って
書くのがいいと思うが。
横領行為と偽もう行為の関係もしっかり書いてる。

山口問題探究187以下の詳しい検討も魅力的だが、まだ使いこなせる自信
ないし止めといたよ。
47氏名黙秘:02/08/01 00:51 ID:???
>>44
どの辺が苦しいの?
48氏名黙秘:02/08/01 10:09 ID:???
注目揚げ。おいしそ(w
49氏名黙秘:02/08/01 12:42 ID:???
>>39
はげしく同意
試験委員がいかに試験を私物化していたかがよくわかるにゃ
50:02/08/02 00:09 ID:???
受験新報の前田インタビュー見たか?
おもしろかったぞ。

あと、「結果無価値を広げてこようとしてきた戦後の日本の刑法のトレンドは
もう終わった」みたいな言い方しているなw
51氏名黙秘:02/08/02 00:14 ID:???
今回のインタビューはまだ読んでないけどちょっと前にどっかの雑誌で
「誰にも迷惑かけてないから悪くないっていうのは通用しない」っていってるの見た。
本当は行為無価値に鞍替えしたくてたまらないんだろうな。
52前田:02/08/02 16:25 ID:???
実務家からみれば、まず必要なのは刑事訴訟法。
それから刑法各論。
刑法総論なんか本当はいらないんだって皆
考えてるんですよ。
53氏名黙秘:02/08/02 16:51 ID:???
それはそのとおりだよね。
刑法総論なんてまともに議論しているのは、学者と受験生だけ。
結果無価値だ行為無価値だとなんと不毛なことか。
前田はその不毛さを良く知っているから、実務で使いやすい。

よく、実務は行為無価値だとか言う奴がいるが、それはうそ。
刑事弁護やっていて刑法総論の論点で争うことなど、一生に
一度あるかないかだ。
54受験新報:02/08/02 17:03 ID:???
受験新報の前田インタビューの要点は(立ち読みだが)

・行為無価値派も結果無価値派も、すべて一貫した理論になっているわけではない
・行為無価値か結果無価値かという議論自体がもう過去のものになっている
・どこまで行為無価値を幅広く認めていくかが問題である
・自分は平野先生の弟子だからたまたま結果無価値的土壌で育っただけ
・これまでは、結果無価値で処罰を限定するほうが日本国憲法の価値にふさわしい
 という考え方が根強かったが、もうそんな考え方も過去の遺物
・処罰を限定するほうがいい、などというものではない
・被疑者や被告人の人権を何よりも保護すべきという考え方も変わらざるを得ない
55氏名黙秘:02/08/02 17:04 ID:PDyWIWKq
結局受験生は判例を無視できないし、批判する
能力も勇気もない。だから一応は判例を理論体系
化した前田が使いやすい。
56受験新報:02/08/02 17:07 ID:BT7jj4BI
54追加

・裁判官は、まずどの程度の刑にすべきかの結論を先に考え、そこから
 何罪にするかを考える。こういうと罪刑法定主義に反するとか批判
 する者もいるが、見当違いである
57氏名黙秘:02/08/02 17:36 ID:???
>>56
そこまでいっちゃうと、学者はなんのためにあると小一時間...
58氏名黙秘:02/08/02 18:19 ID:???
実務の要望は、「俺がけしからんと思う奴は処罰したい」だからな。
実務家やる分にはそれでよくても学者がそれに追随したら自殺行為だろ。

しかも最近は刑事関係立法が活発になってるし、前田の言ってる前提(立法
されないから緩やかに解釈せざるを得ない)も大幅に崩れてる。
59氏名黙秘:02/08/02 19:40 ID:???
学者は裁判官の出した結論を整序・合理化するためにある
パウンド先生もそう言っとる
それによって予見可能性と法適用の公平性を確保できる
それから実務家はあんがい甘ちゃんだぞ
とくに家庭裁判所
少年に騙されぱなしじゃないか
60氏名黙秘:02/08/02 22:07 ID:???
>>59
いや、実務家が「許せねえ」と思う実質的根拠を論理化するのは大事だけど
その次に、「その感情が本当に尊重に値するのか批判的に検討する」という
過程を飛ばしたらいけないと思う。

同意傷害で言えば、保険金詐欺のために同意傷害する奴は悪い奴だから罰せ
よとなりそうだが、その場合、悪いのは詐欺予備という目的であって、傷害
された身体に関する限り保護の必要は全然ない。
従って、詐欺予備的悪さを無理矢理傷害にこじつけて処罰しようという「実
務感覚」は行為無価値(大谷等)、結果無価値問わず厳しく批判されること
になる。

まあこの点はさすがに前田先生も「実務感覚」に逆らって不処罰説をとるけ
ど、学説が実務マンセーになっちゃったら終わりと思う。
61氏名黙秘:02/08/02 22:20 ID:???
裁判所の結論を是認するにしろ、学者が整序・合理化するときには、
「罪刑法定主義」なり、「一貫した理論」なりから導かなきゃいかんでしょう。

前田先生、本当にそんなこといってたのかな...
62氏名黙秘:02/08/02 22:23 ID:???
あと、実務化が甘ちゃんなのは処罰範囲を広く確保した上で平身低頭
する奴には「見逃してやろう」と恩情をかけてやるという構図の範囲
内だろう。

気に入らない奴だということになれば、少々法の枠を超えてでも罰し
にくるわけで、その「気に入らなさ」を吟味して法の枠をきっちり維
持するのは学説の重要な役割だと思う。

前田先生の場合、枠を容赦なく広げといてあとは実務家の裁量にお任
せというのがどうも気になる。

まあ、試験ではどうでもいいわけだが。
63氏名黙秘:02/08/02 22:30 ID:???
「一貫した理論」は判例実務のなかから生まれてくる
内田民法に出てくる連続物語の例が適切
多くの学者が言っている「理論」は
論者の主観的価値観に過ぎないことが多い

実務が甘ちゃんなのは世間知らずだからだよ
裁判官に渋谷で少年補導でもさせてみろ
少しは身に沁みるだろう
64氏名黙秘:02/08/02 22:32 ID:???
前田は、刑法にポストモダンを持ち込んだ人だからな・・・
哲学科出身の漏れとしては・・・
65氏名黙秘:02/08/02 22:40 ID:???
要するに、前田は藤木と平野の鬼っ子なんだよ。
66氏名黙秘:02/08/02 22:41 ID:???
最近はポストモダンはやめたみたい さすがに
「誤解しやすいのは、よく言われる『結果無価値なら結果無価値、行為無価値なら
行為無価値を動かしてはいけない』という議論の意味なんです。結果無価値論者は
あらゆる問題で結果無価値を徹底しているわけではないですよね。・・・

・・・基本書を通して読むというのは重要なことだと思うのです。そのときに、
行為無価値論を採る以上、徹底して行為無価値を採らなきゃいけないという視点
だけで批判的に見ていくと、困るというだけなのです。結果無価値をどんどん
徹底したら刑法は成り立たなくなっちゃうんです。未遂だって結果がないんだから
全部不処罰でいいとか、行為無価値だったら既遂・未遂同じにしなきゃいけないと
いうところまでいってしまうわけでしょう。

現在の刑法学の課題は、誤解を恐れずに言えば、『今の状況で、国民の意識を
踏まえれば、どの程度行為無価値を加味しなければならないか』を判断するという
ことなのだと思っています。・・・」
「よく言われることですが、裁判官は事件を見たら結論が先に出てくるわけです。
懲役何年という結論が先にあって、その懲役何年にするには何罪にしなけれは
いけないと考える。その場合に、もちろん選択肢は限られているわけですがね。
構成要件への当てはめと言ったって微妙な評価ははいる。・・・それを学者は『罪刑
法定主義からいって、構成要件を広げすぎている』と批判するわけです。
 理論の枠内で具体的な妥当な結論に当てはめていくのは実務家で、学者は実務家
ではないから、それをみながら恣意的な判断にならないように制御する、絞り込む
ということなんですね。
 具体的妥当性というか、今のうちは『理論』を覚えることが、擬似的だけど一応
の妥当な結論を得る道なんですよ。相当因果関係説とかいろいろ覚えておけば大体の
結論が得るというわけです。だけど本当は、みんなの経験を踏まえて、自分の評価と
いうか価値判断がいかに常識的なものとして形成されているかの勝負なのです。」
69氏名黙秘:02/08/02 23:09 ID:???
パウンドじゃなくてホームズだったかな?
「私はこの頃、教科書や論文でも書いているんですが、行為無価値か結果無価値かを
対立軸に据える時代はもう終わっていると考えています。もっといえば、そのような
対立軸を設定して、結果無価値を重視すべきだとしてきたトレンドが、刑法の学界には
一定期間存在したのだと思います。その流れが変わろうとしている。

 結果無価値って何かっていろいろな捉え方ができると思いますが、やはり戦後日本
社会の中で言えば、『日本国憲法』なんだと思いますね。人権とか、個人の利益を重視
するとかいろいろな表現ができますがね。

 私が、そういう意味で結果無価値論かといえば、育ってきた時代状況の中でトレンドが
そうだったし、私の恩師である平野先生の理論も結果無価値論だったからということです。
先生の影響は絶対です。もちろん、私が学んだ時代の思潮もそうだった。

 ただ、個人の自由とか人権とか、『法益侵害が明確なもの以外処罰すべきでない』とか、
処罰は狭いほどいいとか、そういう議論がだんだん動いていくと思うんです。・・・」
71氏名黙秘:02/08/02 23:15 ID:???
>62
どうでもいいが、あんた何者?
72氏名黙秘:02/08/02 23:16 ID:???
著作権法違反ですよ。
「・・・価値観について、『結果無価値論に立たなければいけない』という命題は
誰が決めるのか、神様が理論として正しいと決めるなんてことはありえない。
時代状況で動いていくんですよ。そのときに、『本質的に正しい日本国憲法的な
結果無価値的なものがどんどんどんどん間違えた方向にねじ曲げられているように
なっている危機を阻止するために結果無価値論を推進すべきである』と考えると
いうのも一つの立場だし、『やはり結果無価値を重視するような流れというのは、
第2次世界大戦の反動でああなっただけで、もっと自然な方向に戻って人間の行き方と
しては行為無価値的なほうが合理的だ』という議論だってあるし、そのどちらが主流に
なっていくかというのは、結局は時代が決めることだと私は思っています。

 ただ、この先の大体の大きな流れは見えてきています。それは、単純に、被疑者・被告人の
人権とか、結果無価値を重視するという方向だけの議論を強調すれば済む時代は終わって
いるということです。− 結果無価値がいらないとか、その部分を否定してよいという意味
ではないですがね。解釈論としては、法益侵害に還元できないものは処罰しないのが正しいと
いう一つの大きな流れとして結果無価値論は解釈してきたわけですね。だけど、単純にそれだけで
正しい結論とはいえなくなってくるだろうという感じはしますね。」
74引用はそれくらいにしとけ:02/08/02 23:25 ID:???
あとは受験新報を買え。
75ヘーゲル:02/08/02 23:28 ID:???
結局は時代が決めるのである。
76氏名黙秘:02/08/02 23:29 ID:???
前田の文章には、実務家への憧れを感じるな。
さすがに、司法崩れだっただけのことはある(w
77氏名黙秘:02/08/03 11:09 ID:???
結果無価値と行為無価値の対立軸が終わりってのは前田以外誰一人言って
ないんじゃないの?

今さら結果無価値やめられないけど行為無価値に鞍替えしたくてしょうが
ないのでその辺ごまかすために意味不明なこといってるとしか思えんが。

いっそ勇気をもって全面的に改説せよ。
78受験新報によると:02/08/03 17:11 ID:???
前田は、
「自分は研究者というより教育者だ。授業を受ける学生に満足してもらうことを
 考えている、サービス業みたいなもんだと思っている」
「自分は学者の中では予備校を積極的に評価しているほうだ」
とも言っていたね
79氏名黙秘:02/08/03 17:52 ID:???
教育者として自信のない連中が
研究者を自称してつまらん原稿を
書き散らかしている
80氏名黙秘:02/08/03 17:58 ID:0DsJiQ+a
前田先生も潔く改説すれば、いいのに・・・・
前田先生の行為無価値を考慮すべきとの発言は、団藤・大塚に帰れということ
なのかな・・・
だとすれば、前田説の存在意義なんてないじゃん・・・

あと、前田先生の自説を布教しようという姿勢は、素晴らしいです
あの250を改訂するフットワークの軽さ・・・
81そういえば:02/08/03 18:08 ID:???
佐久間修の本(基本書だけでなく「現代社会と刑法」など)を読んでいると
この人も、前田と正反対のほうを向いて歩いて、結局同じような地点に
行き着いたという感じがしないでもない

前田が平野の弟子でありながら、似ても似つかないものになったように、
佐久間も団藤の孫弟子・大塚の弟子でありながら、かなり似つかないものになっている
どっちも極めて必罰主義的、非謙抑的な感じ
82氏名黙秘:02/08/03 18:11 ID:???
>どっちも極めて必罰主義的、非謙抑的な感じ

前田は、実は新派が大好き。牧野英一を信奉。
あと、前田には、優生学的な発想があるね。
83氏名黙秘:02/08/03 19:20 ID:???
前田の場合、従来の行為無価値の法益軽視の部分を受け継ぎ、結果無価値の
行為定型軽視の部分を受け継ぐという感じかな。

おいしくないとこどり。
84氏名黙秘:02/08/03 19:24 ID:???
82>全く勉強不足の書き込みにただあきれるばかりだよ。根拠を示せ!
馬鹿者が。どこにそんな事が書いてあるか?お前何年も浪人しそうだな(w
85氏名黙秘:02/08/03 19:27 ID:C4SxHqwI
そうかなあ。俺インタビュー読んだけど、この人自己顕示欲強いけど
結構いい人なんだと思ったよ。判例重視の立場も好きだし・・・実務
寄りの方が圧倒的に受験生には書きやすい。
86:02/08/03 19:37 ID:???
研究者としては実務追随だし、いまいちなのかも知れないが
教師としてはそれなりに優れているんだろうね
87氏名黙秘:02/08/03 21:40 ID:???
前田も佐久間も大谷も、時代の流れを的確に捉えている
だから理論の見かけは違っても同じ方向を向いている
そうした学者だけが実務に影響を持ち得るのです

実務追随ではなくて、実務の中に顕現する「法」を
的確に捉えているんですよ
古来優れた法律家というのはそういうものでした
88氏名黙秘:02/08/03 21:45 ID:bS+yNa7c
>>87
古来?
知らないくせに,いい加減なこというな.
89Y ◆Z6AmU/Kw :02/08/03 21:45 ID:???
250選はどうでした?
90氏名黙秘:02/08/03 21:50 ID:???
>88
法思想史の常識だと思いますが。
91氏名黙秘:02/08/03 22:07 ID:bS+yNa7c
>>90
実務との関連はもちろん重要点だが,
彼ら(前田等)と同じ意味で,「実務に顕現する法を・・・」
と言うわけ?

ちがうだろ.

英米ではなるほど裁判官の地位は高いだろうが,
裁判官自身が過激な理論家であることも多く,そのような
裁判官の存在を社会が容認している.

大陸では,むしろ実務をリードすることが多い.
制定法の観念の導入やローマ法の継受といったことを考えれば,
ボロニャ大学等経由で実務に取り入れられた学者の理論・研究
の果たした役割は当然大きい.

日本にしても法典継授・学説継授を考えれば,学者の役割は
きわめて大きい.

もちろん実務からのフィードバックが極めて重要であること
は否定しない.
しかし,それは新しい社会現象をどう捉えるかという問題
がまず大きいからで,狭い意味の実務=判例を指すわけではないし,
判例べったりだけが,実務に顕現・・・というわけでもあるまい.
92氏名黙秘:02/08/03 22:11 ID:???
前田先生の本は真の実務家たる警察関係者によく読まれています。
93氏名黙秘:02/08/03 22:33 ID:???
>92
そうらしいね。

しかし、司法試験が論理的思考を見る試験ということからすると、国民の処罰感情
から直接結論を出す前田総論は使いづらい。結局、前田はその問題意識が有用だっ
たということか。それも試験委員だったときだけ?
94氏名黙秘:02/08/03 22:51 ID:???
前田説が「処罰感情から直接結論を出している」でしょうか?
民法でいえば、利益考量と理論構成の二層構造があるわけですが
前田説も理論構成抜きで結論を導いているようには思えません。
むしろ、従来の刑法学説が利益考量の部分をブラックボックスに
隠してあたかも理論構成だけから結論を引き出しているように
装うという無理を押していたのを止めただけではないでしょうか。
95氏名黙秘:02/08/03 23:02 ID:???
(続き)
要するに、前田説は、形式的犯罪論に対して、
「王様の耳はロバの耳だ」
と言ったのです。

終戦直後は、公職追放にならなかった裁判官たちが支配的で、
一般の民度も低かったから、団藤先生は、実務家には利益考量に
触れさせず、結論だけを啓示しようとしたのです。
それが当時の時代風潮に合致しました。
でも今にして思えば、おそろしいエリート主義とも言えます。
96氏名黙秘:02/08/03 23:21 ID:bS+yNa7c
法律学は法律家共同体の存在を前提とする,本質的に
エリート主義的なディシプリンです.

エリート主義なる言葉をマイナス評価を持つ記号として使用
しているのであれば,意図的な捻じ曲げであろうかと思います.
97氏名黙秘:02/08/03 23:40 ID:???
そこで言われる「法律家共同体」の過半は実務家であって
決して実務経験皆無で外国文献ばかり読んでいる学者では
ないでしょう。とすれば、そうした意味での法律家共同体
を前提とするエリート主義@は決してマイナスではない。

一握りの学者が、実務家に利益考量をさせず、自分の示した
結論にただ盲従するよう仕向けるというエリート主義Aは、
法律家共同体の存在を前提としていませんし(実務家を信用
しないのだから、そもそも学者と実務家は同じ共同体に属し
ていない)、やはりマイナス評価に値するでしょう。
98氏名黙秘:02/08/03 23:47 ID:???
>94、95
いいたいことは分からないでもない。
しかし、司法試験レベルの刑法総論は論理的要素の強い科目であり、
それに対して、前田説は処罰感情や利益衡量を前面に出して結論を導く。
だから、使いづらい。
もちろん前田先生なりの体系があることは否定しない。
99氏名黙秘:02/08/03 23:51 ID:???
試験戦術レベルの話なら理解できます。
その点はわたしも同様の認識ですから。

もうオナニして寝ます。
100氏名黙秘:02/08/03 23:55 ID:???
100!!!
101氏名黙秘:02/08/04 01:10 ID:???
この講義で前田に質問できますか。
できるなら、エキサイティング刑法で前田が大谷に指摘され、困っていたところをつきたいと思うのですが。

「最新前田刑法講義」
前田先生がご自身の教科書に準拠して自説を解説
刑法総論講義・各論講義を今こそ制覇
全30時間
8月4日(日)LIVE 東京開講
8月15日(木)VTR  大阪・京都開講
8月8日(木)VTR  名古屋開講
102氏名黙秘:02/08/04 06:59 ID:???
初心社ですが、皆さんは前田の理解は何でなさったんですか?
基本書?かとしん?はひろ?おおつか?教えてください。
私も前田を極めたいです。
103氏名黙秘:02/08/04 07:08 ID:???
>>102
人から教わるより、答練のレジュメで前田節を集める
そして前田の基本書を読む
それで終わりだよ。
あまり予備校の講師ノ頼らないほうが身のため
お金かかるし、マジレスしてみた
104氏名黙秘:02/08/04 09:06 ID:PlLdPOdX
>>102
かとしんの「刑法の読み方」という本、
入門書としては、これが適当かと。
ただ、これだけで満足してはダメです。
105氏名黙秘:02/08/05 22:14 ID:???
都立大に潜るといい
いまは刑法各論担当?
106102:02/08/06 00:56 ID:???
かとしんの本はよみました。前田説で答練は大丈夫ですか?
あと各論がどうしてもにがてです。皆さんの勉強法や克服法を教えてください。
おねがいします。m(__)m
107氏名黙秘:02/08/06 01:01 ID:???
すいません。あと予備校の休憩室で前田先生の本を読んでいたら、
知らない方に結果無価値論なら山口説だよと言われちゃいました。
ほんとにそうなんでしょうか?初心者のので混乱してしまいました。
108氏名黙秘:02/08/06 01:39 ID:???
前田の言う「国民」=捜査機関ってことでいいの?
国民の規範意識を汲み取った検察が、内部告発の口封じのために
元公安部長を逮捕しても実務マンセーなのかな?
「その方向に変わっていくだろう」とかいいそうだね。
109前田:02/08/06 01:45 ID:???
「実務に錯誤なし!」
110氏名黙秘:02/08/06 06:51 ID:???
国民=裁判所

裁判所に一定の法形成作用を認めるのは
それほど特別な立場ではありませんね
111氏名黙秘:02/08/06 15:17 ID:???
有罪率99%の日本では、裁判所=捜査機関じゃないのかな?
前田の感覚的犯罪論では責任の所在が明らかではない。
まさに日本的!
112氏名黙秘:02/08/06 18:20 ID:0t47VcVv
裁判所は捜査機関じゃないだろう。
日本の検察は確実に有罪にできるやつだけ起訴してるわけだし。
113氏名黙秘:02/08/06 18:35 ID:???
>>111
嫌疑無きあっさり起訴論の信者さんですか?
114氏名黙秘:02/08/06 19:22 ID:toe5sdN+
前田は最後は国民の判断が重要だ、裁判官は国民の声を
聞き入れた判決をしなければならないと言う。国民はそんなに
良識があるのか?アフォだろ、所詮。
115氏名黙秘:02/08/06 21:59 ID:???

こういう唯我独尊大衆蔑視エリート主義者には
形式的犯罪論がよく似合う。
116氏名黙秘:02/08/06 22:16 ID:???
>114
お前よりまし。
117氏名黙秘:02/08/06 22:18 ID:???
>115
山口スレの>374と同一人物だな。
いるんだよ、身のほど知らず山口とかにケチつける前田マンセーの粘着アフォが約一匹。
118氏名黙秘:02/08/06 23:06 ID:???
山口オタクはひっこんでろ
ちゃんと山口説を理解してからまた来い
119氏名黙秘:02/08/06 23:19 ID:???
山口は確かに詰めて考えてみると一番納得できるかもしれない。
しかし、前田の魅力は発想のすごさだにあるとおもう。
詰めて考えるだけが法律学でないということ、そういった法律学のあり方を示した。
ところで、最近、林を読んだが、基本書としてはこれがベストかもしれない。
実に明快だ。
120氏名黙秘:02/08/07 01:16 ID:???
因果関係の中断
121氏名黙秘:02/08/07 02:26 ID:kqoxBNST
前田先生って本当に結果無価値なのですか?
122氏名黙秘 :02/08/07 02:35 ID:???
>>119
禿同。
この板や受験本ではあまり話題にされないが林は明快だ。
総論、各論とも揃ってる。
試験委員でもあるのになぜこれほど取り上げてもらえないのか残念。
123氏名黙秘:02/08/07 02:37 ID:???
>121
前田は、前田無価値です
前田が悪いと思えば、悪い
124氏名黙秘:02/08/07 08:19 ID:9KdgzSIS
前田のすばらしいところは学説の整理がうまい、判例の
分析が鋭いというとこに尽きる。文章は確かに分かりずらいが
・・・
125氏名黙秘:02/08/07 13:29 ID:???
何でもいいけど、学会少数説ということ考慮して答案を書くべき。
とくに本試験。
はじめに前田説ありきじゃないよ
126氏名黙秘:02/08/07 19:16 ID:J7ot+k0w
前田は不滅だよ。何故って?
前田を超える学者が存在しないからだよ。
127氏名黙秘:02/08/07 19:20 ID:???
軽々と判例を変更したら罪刑法定主義の趣旨に反する。
判例からかけ離れた学説は意味なし。
128氏名黙秘:02/08/07 19:25 ID:???
罪刑法定主義の意味わかってますか?
129氏名黙秘:02/08/07 19:25 ID:???
罪刑法定主義の趣旨をわかってますか?
130氏名黙秘:02/08/07 19:34 ID:???
なんか凄いことをいう人がいるね
気持ちいいくらい間違ってるよ>>127
131氏名黙秘:02/08/07 19:39 ID:J7ot+k0w
判例がすべてだ。裁判官が一番えらいんだよ。
つまり判例に迎合している前田が学会では一番
えらいことになる???うーん納得いかんなあ。
132氏名黙秘:02/08/07 19:40 ID:???
>>127
中途半端に前田をかじるこんな感じになるのかな?
133氏名黙秘:02/08/07 19:58 ID:???
罪刑法定主義かどうかは別にして
判例から離れた解釈学は無意味という点は正しい
裁判官は一番偉いわけではないが
立法者の次に偉いことは間違いない
少なくとも学者よりは偉い
これがナットクできないうちは学生気分だよん
134氏名黙秘:02/08/07 20:00 ID:???
偉いとか偉くないといってるほうが、よっぽど書生くさい
135氏名黙秘 :02/08/07 20:11 ID:???
粘着前田マンセー野郎、相変わらずアフォだね。
山口スレでも熊うち事例はドイツの事例だろとかアフォなことばかり言ってたが。
136氏名黙秘:02/08/07 20:11 ID:???
レトリックもわからんのかバカ
137氏名黙秘:02/08/07 20:15 ID:???
こんなところで油売ってないでさっさと論文書いて赤ポスげっとしろや屑ども
138氏名黙秘:02/08/07 20:20 ID:???
127=133=136=137
一応
139氏名黙秘:02/08/07 20:36 ID:???
>>138
奴のレスは山口、松宮、若手刑法学者スレ等々に無数にあるよ。
山口スレとか見たら、アフォの生態が楽しめると思う(w
140127:02/08/07 20:41 ID:???
罪刑法定主義そのものに反するとは言ってないぞ。
ちょくちょく判例変更してたら罪刑法定主義の趣旨に反するのは当たり前だろ。
141氏名黙秘:02/08/07 20:56 ID:???
>>127
軽罰化の方向の判例変更はなんら問題ないぞ。
重罰化の判例変更も当該事案に限っては「期待可能性がない」として処罰しなければ良い。
前田の本にも書いてある。

自分の間違いが分かったかな?
142氏名黙秘:02/08/07 20:59 ID:???
その批判は当たらない
処罰方向への判例変更に問題があることは
141も認めるらしいし、御説のような期待
可能性論が実現可能性に乏しいことは常識
であるからである
143氏名黙秘:02/08/07 21:04 ID:???
>>139
結論を「当たり前」とか「常識」とか意味に乏しい言葉で正当化するのが、
彼の特徴ですか?
144氏名黙秘:02/08/07 21:10 ID:???


そうです。

145氏名黙秘:02/08/07 21:10 ID:???
往生際悪いなあ。

君は「判例変更=罪刑法定主義の趣旨に〜」と書いとるわけで、「重罰化の」
等という限定はまったくつけとらんだろう。
判例が批判されてるのはたいてい「軽罰化せよ」という場面だよ。

しかも擁護しようとする前田説すら前提にしないんじゃ話にならん。

「判例変更が問題あり」は間違い。
「不当な解釈を前提にした重罰化の判例変更だけが問題あり、学説の批判を
受け入れる軽罰化の変更はなんら問題なし」
なのだけどね。

そもそも、法律を数年おきに改正してもなんら問題ないんだがそれは分かる
かな?
146氏名黙秘:02/08/07 21:12 ID:???
判例を理論化することによって適正な処罰の要請に応えることができる。
これは罪刑法定主義の趣旨にも合致する。
何か問題ある?
147氏名黙秘:02/08/07 21:14 ID:???
>>146
頭痛が・・・

いい理論化ができたなら早速それを成文法化して国民に対し宣言しなよ、そしたら
罪刑法定主義に合致するから。
148氏名黙秘:02/08/07 21:16 ID:???
ちょっと違う角度から

頻繁な判例変更は困ることと
判例から離れた学説に意味が無いことと
この両者にどんな関係があるのか不明
それぞれの命題は正しいけれども
149氏名黙秘:02/08/07 21:16 ID:???
>>147
国会が動くのが一番いいのは分かってんだよ。誰でも。
150氏名黙秘:02/08/07 21:21 ID:???
>149 そのとおり
だから悩んでるのが大人の刑法解釈なんだよ
お子ちゃまどもには解らんだろうが
151氏名黙秘:02/08/07 21:24 ID:???
学者が一番法改正を拒んでるんだよ。
平成7年改正の時もそうだった。自説が台無しになるとね。
152つーか:02/08/07 21:28 ID:???
公務員のストや政治運動関係は従来罪とされなかった行為が
判例変更で罪になったこともあるから
重罰化だけで罪刑法定主義の趣旨に反するとは
いえないだろう
153氏名黙秘:02/08/07 21:32 ID:???
外国に比べて犯罪が非常に少ない日本が何故ドイツ法学の輸入をしなきゃいけないの?
154松宮:02/08/07 21:39 ID:???

その質問だけはやめてくれ
155氏名黙秘:02/08/07 22:00 ID:???
例によって例のごとくジサクジエン
156氏名黙秘:02/08/07 22:07 ID:???
詰まらんぞ >155
157ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/08/07 22:36 ID:???
>学者が一番法改正を拒んでるんだよ。

その罪、万死に値する。
158氏名黙秘:02/08/07 22:41 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
 ( ´・ω・) <  今年の論文、前田だと評価悪いらしい ショボーン  
 (つ旦と)   \_______   
  と_)_) 
159加護天使 ◆LLggzims :02/08/09 02:51 ID:???
>>157
ぼんたろうさん

学者の社会への仕事は積極・消極の立法提案(判例変更を含む)なんだから、
法改正の提案・反対は当然の仕事。
160氏名黙秘:02/08/10 00:51 ID:???
>>113
有罪率90%でも「嫌疑なきあっさり起訴論」の信者あつかいですか?
161氏名黙秘:02/08/11 21:16 ID:???
>学者の社会への仕事は積極・消極の立法提案(判例変更を含む)なんだから、
>法改正の提案・反対は当然の仕事。

こういう頭でっかちは困るんだよな。
今の学者が立法提案なんかしてるかよ。単なる現状墨守だろ。
きみ法制審議会の議論を読んだことある?


162氏名黙秘:02/08/11 21:24 ID:???
>>160
その現状にけちをつけているのなら
信者でしょう
163氏名黙秘:02/08/12 13:20 ID:???
かとしんに解析と前田の今やってるののどちらがいい?
きいたことある人感想きぼーん
164氏名黙秘:02/08/12 22:41 ID:???
前田おすすめします。
165氏名黙秘:02/08/13 07:19 ID:???
やっぱ国民の処罰感情に合致してないとね。
166氏名黙秘:02/08/13 08:57 ID:???
>>164なして過都心より前田のほうがいいの?
理由おせえて。
167氏名黙秘:02/08/13 09:09 ID:i5VH88ZN
そりゃ、前田自身だからだろ?
168氏名黙秘:02/08/13 21:13 ID:Dv33fqai
前田って試験委員辞めたんだろ?
まだ前田基本書に使ってるアフォいるの?
169氏名黙秘:02/08/13 21:16 ID:???
おれ、今年から前田にかえたんだけど。
170氏名黙秘:02/08/13 21:18 ID:???
前田にしてからA取れるようになった。
171氏名黙秘:02/08/13 21:35 ID:???
>>170独学?テープかなにかつかった?
172氏名黙秘:02/08/14 11:32 ID:???
前田先生かっこいい!!!
173氏名黙秘:02/08/14 11:33 ID:???
激しく同意!!
174氏名黙秘:02/08/15 06:46 ID:tJ03EDJk
前田と光タンってラブラブなんですか?
175氏名黙秘:02/08/22 22:24 ID:???
前田先生って独身なの??
176氏名黙秘:02/08/23 00:13 ID:???
山口を使い始めました
177>175:02/08/23 06:53 ID:RhLBiM7P
本で子供がいないとか言ってた。
178氏名黙秘:02/08/23 07:44 ID:tqmrApGm
>>127 はうんこ
179氏名黙秘:02/08/26 13:27 ID:hvxgXqR1
>>160
起訴された事件の90%以上が自白事件ですが。
180氏名黙秘:02/09/03 00:56 ID:???
maeda
181氏名黙秘:02/09/03 00:59 ID:???
>>174
光藤?
182氏名黙秘:02/09/04 23:37 ID:???
重光でしょ?
183氏名黙秘:02/09/04 23:55 ID:???
>処罰感情に合致
この時点で歴史的・理論的に破綻している
184氏名黙秘:02/09/05 22:30 ID:xlc8kNMj
>>183
歴史的にみて、「国民の」処罰感情を考慮することがなぜ破綻なんだ?
どの歴史か教えてくれ。
185氏名黙秘:02/09/05 22:33 ID:???
前田先生は、モー娘。を知ってます。びっくりしますた。
186氏名黙秘:02/09/07 01:41 ID:???
問題は何人の名前が言えるかだそうです。
187氏名黙秘:02/09/07 01:54 ID:???
処罰しないと国民が納得しない、だから処罰する、というのであれば
まず処罰ありきであり、確かに理論的に問題がありそう。
この点では>>183さんの言うことに同意できる。
だけど、歴史的に破綻しているという点に関しては、
それを論証できるのか、
そこまで大上段に構えて叩く必要があるのか、
かりにも刑法の専門家として大学の教授をされている先生を掴まえて、
「あんたの刑法における歴史認識は間違っている」といえるほど>>183さんは
法に精通しておられるのか、
という疑問がある。
>>184さんと同じく、私も教えを請いたい。
188氏名黙秘:02/09/07 02:00 ID:???
>>161
>学者の社会への仕事は積極・消極の立法提案(判例変更を含む)なんだから、
>法改正の提案・反対は当然の仕事。

平野龍一先生がどっかでそんなこと言ってなかったケ?
189氏名黙秘:02/09/07 02:03 ID:???
>>183さんの言いたいことは
人民裁判になってしまうおそれがある。それに国会の他に司法を
設けた意味が無くなってしまうという点なら同意できる。
ただ、歴史的・理論的にとまで言えるかどうかは・・・わかりません。
190氏名黙秘:02/09/07 14:31 ID:???
184・187
木庭顕教授の論文を読まれてください
191氏名黙秘:02/09/07 14:44 ID:???
前田説は、形式的な概念法学を打破し、実態に則した解決を
目指す点で、ある程度共感できていたが、
「刑法解釈学の最前線」を聞いていると、
無批判に実務家の衡平感覚を評価しているような節があって
ちょっと嫌いになった。そんなに規範的要素を認めて
良いものかどうか疑問である。

なんか企業家と親しい商法学者みたいな雰囲気。
192氏名黙秘:02/09/07 19:09 ID:???
刑罰論でいうと、前田説は、
「目的刑論の皮をかぶった応報刑論」
ではないのだろうか。
193氏名黙秘:02/09/07 19:14 ID:???
「国民の処罰感情」が応報論に近いものと分かっていて
あえてこれを引き寄せようとしているところを見ると
そうかも知れないという気がする。
194氏名黙秘:02/09/07 19:26 ID:???
前田氏は、その国にはその国の処罰感情があるから良いのだなどと言っていたが、
場合によっては国民感情を敵にまわしても、理性的正義のような
ものを貫く場合も法律学者には必要な気がする。

とりわけ近代的な法感覚の薄い日本において前田説をとることは危険な気もしてきた。
あの人は川島武宜や末広厳太郎をきちんと読んだのだろうか。
195氏名黙秘:02/09/07 19:34 ID:???
前田教授は自分の見解をある程度誇張して示していると言っているし、
ひとつの実験というか、たたき台というか、そんな感じでとらえているのではないか。
メインストリームにはならないという覚悟の上で、ドイツ法一辺倒の学会に一本掉さしておきたいという感じでは。
196氏名黙秘:02/09/07 19:40 ID:???
というか、司法試験で妙に注目されて、手垢が着いてしまった。
もともとマイナーな学説になるはずだったのに。
197氏名黙秘:02/09/07 19:48 ID:???
応報刑論が形式的犯罪論に結びつけば、形式の厳格さが応報の暴走を
抑える効果をもちますが(団塚のように)、応報刑論が実質的犯罪論に
結びつくと恐ろしいことになりかねません
198氏名黙秘:02/09/07 19:54 ID:???
国民の処罰感情を理解→モー娘も知らねば?
199氏名黙秘:02/09/07 20:02 ID:???
問題は、
立法能力の低さ(国会議員のレベルの低さ)と、
学者の解釈論好きにありそうですな。

罪刑法定主義からすると、立法対応の方がより国民の予測可能性に
資すると思うのだが、ある刑法学者曰く「そんなことしたら、
官僚がいじくって厳罰化に暴走する」とのこと。
やはり改良すべきは国会議員か。
200氏名黙秘:02/09/07 20:04 ID:???
国民ってのは0歳から100歳以上のジジババまで含むんだな
モー娘をちゃんと知ってるのなんてせいぜい10台20台なんだな
流行を強調するのはDQNなんだな
201aho:02/09/07 20:07 ID:???
せっかく買ったのに使えなきゃ困るじゃねーかよ、笑。
202氏名黙秘:02/09/07 20:07 ID:???
政策論なき解釈論の不毛を指摘するもの
203氏名黙秘:02/09/07 20:08 ID:???
>>201
前田の講義買ったの?
司法試験的には別にいいと思うけど。
204氏名黙秘:02/09/07 20:17 ID:???
>194
いまだに古めかしい近代化論者が居るんだな
丸山真男なんかも好きだろ、お前(w
理性じゃなくて論者の主観的価値判断の押し付けだろ
205氏名黙秘:02/09/07 20:20 ID:???
前田教授が、多罪でどういう講義をされるのか楽しみ
206194:02/09/07 20:20 ID:???
>>204
いや違うよ。そういう意味じゃあなくて、
日本人の法意識の特殊性(欧米との比較において)を
法社会学的してんから理解してんのかなってこと。
207194:02/09/07 20:23 ID:???
しまった。この板で川島をだしたのはまずかったか。
すまんが荒さんで呉。
208木下:02/09/07 20:28 ID:???
川島的法意識論に対しては
いまや批判の方が強いと思いますが

刑法に限っていえば
日本人の法意識は相当に寛大でしょう
それから心情的要素の重視も特徴的かなあ
印象論だけど
209氏名黙秘:02/09/07 20:29 ID:mnnPpE6K
なんだかんだいって俺は前田でいきたい。
210ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/09/07 21:07 ID:???
>199 超激しく同意。どんなに厳罰化しようとも、議員が決めることには
従わなければならない。学者は国民に対して責任を取れないんだからひっこん
でろといいたい。
211氏名黙秘:02/09/07 22:47 ID:Fky8jEv1
>>210
法とは条文だけなのか?

それを解釈して運用する人間(裁判官)がいる以上、責任うんぬんではなく
解釈を批判ないし手助けする媒体は必要だと思うが。
実務だけで、発展できる法文化を有しているなら、それで良いと思うけど。
212ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/09/07 23:59 ID:???
>211 もちろん、判例を批判したりする役目は否定しません。
裁判所の暴走を牽制することにもなるし。「ひっこんでろ」というのは
言いすぎでした。
ただ、立法府や法務省の足を引っ張るのは筋違いだと思う。まあ、学者が
何と言っても政治が無視すればいいだけのことなので、政治の実行力が
一番重要と思います。
213183:02/09/08 01:46 ID:???
古代ローマでは窃盗は犯罪ではありませんでした。
政治システムを破壊するものではないからです。
そこでは政治システムを破壊するものが「犯罪」
と考えられていた。
さらに政治システムは一切の因果関係を遮断する
ものであるので、「国民の処罰感情」が
処罰を支援するというようなことはありえないわけです。

そして、イギリスなどでデモクラシーが成立した
時にはこれらの点をよく理解した法律家たちが
それを支えていました。
日本は、表層だけ取ってきた。
そのゆがみの表出が「処罰感情」という「理解」
でしょう。
これをもって「歴史的」に誤っているといったわけです。
214氏名黙秘:02/09/08 01:55 ID:???
>>213
「歴史的に誤っている」という言明は無意味

「日本において、**国のたどった法制史(法思想史)とは
 違う形で受容されるようになった」と言えば済むだけのこと

あと

>さらに政治システムは一切の因果関係を遮断する
>ものであるので、

ここは単純に意味が不明
215氏名黙秘:02/09/08 02:18 ID:???

183の見解は興味あるが、説明がちょっとわかりにくい。
216氏名黙秘:02/09/08 02:23 ID:zRIz5jA0
>>213
おい、そんな歴史と比較して「破綻」とか言ってるのか?
オレには、その古代ローマとやらが破綻してるようにしか見えないが。
217氏名黙秘:02/09/08 02:36 ID:???
>>212
まあそれは本道だろうけど、
陣笠ばっかの国会議員をみたとき、それで現実的といえるかね。
218氏名黙秘:02/09/08 04:43 ID:LUkcGY/y
>>217
国民がそういう国会議員を選んでんだから,
いいんじゃない(長谷部恭男だいたい同旨)?

>>213
>>政治システムは一切の因果関係を遮断する

法実証主義的伝統と考えてよろしいでしょうか?
処罰感情の話に引き当てるならば,処罰感情を
持ち出すとすれば立法段階までということでしょうか?
219氏名黙秘:02/09/08 04:50 ID:???
オナニースレになってきたな
220おはよー:02/09/08 07:15 ID:???
おはよー
221氏名黙秘:02/09/08 09:08 ID:???
うーん。法を解釈する専門家の存在は否定しない。
国民の意識はそういう実務家の判断に具体化されるからね。
でも、そこでいう「法律実務家」って、裁判官や弁護士であって、
決して学者じゃないのよ。
学者と実務家は別の生き物だと思ってください。
222183:02/09/08 13:40 ID:???
>>214
あなたは無意味、不明とおっしゃいますが
それは現時点でのあなたの知識に縛られた結果
の思考停止に過ぎません。
法は社会に根ざしたものでなくてはならない。
何かを選択したときにはその前提となるもの
をも選択することが要求されるはずです。
政治においてもアメリカ型の民主主義を戦後
取り入れたからといってアメリカのように政権交代が
うまくいくという意味において、それは機能していません。
制度を表層だけもってくることこそ「無意味」なのです。
もともと「占有」が何を意味するのか、それが生まれた
社会・歴史について理解をしておくことにあまりに
無関心であったがゆえに、法解釈にしろ運用にしろ
民主主義にしろ混乱が生じている。
223183:02/09/08 13:50 ID:???
>>218
そういうことでいいと思います。
ただ重要なのは国会で諸利益の調整が
図られるという政治過程の前後において
政治的な妥協の結果として、因果関係が
遮断されるのだ、というところだと理解しています。

>>219
オナニーではありません。
前田説ひとり批判するわけではないにしろ
処罰を基礎付けるものとして処罰感情を持ち出すことが
どのようなことを意味するのか、それに対する
関心・理解があまりに低すぎると思うのです。

ただ単に小手先技術的にまとめればそれで「法解釈」
といえるのであればぼんたろうさんたちの言われるように
学者なんて要りません。
また始めて法を学ぶものはさまざまな考え方について
結局直接間接に学者に学ぶので、彼らの認識は一定程度
法曹、ひいては社会に及ぶのではないか。

その意味で前田説を槍玉にあげて厳しく糾弾しているわけです。
224氏名黙秘:02/09/08 14:00 ID:???
つーか、受験生ごときが、むにゃむにゃ考えていたって
何の意味もない。どうせ、実務じゃ刑事実体法なんて
ほとんど使わないんだし。
受験生ならとりあえず合格しとけ。
で、そのために前田が便利ならそれでよし。
225氏名黙秘:02/09/08 14:04 ID:Clf2JDOX
つうか大谷が一番試験には書きやすいと思うけど・・・

226氏名黙秘:02/09/08 14:06 ID:???
べテが何故受からないかが分かるスレだ
227氏名黙秘:02/09/08 15:48 ID:???
ベテは前田を知らない罠
228氏名黙秘:02/09/08 18:46 ID:???
>223
前田説をぜんぜん理解してない
批判するにせよ賛成するにせよ
まずは相手の主張を正確に理解しなくちゃ
229氏名黙秘:02/09/08 18:59 ID:???
>>183
妙なところで占有なんて口走るなよ、木庭オタク(w
230氏名黙秘:02/09/08 19:32 ID:???
みんな、難しく考え過ぎ。
処罰をするか否かの価値判断が、最も重要であり、
その価値判断において、最も信頼が置けるのが、裁判所の判断である。
決して、学者ではない。
学者は、その判断を基本的に正当化すれば、よい。
前田先生のおっしゃりたいことは、それだけ。

特に、総論において、彼が、選択している説を見てご覧。犯罪の成立を肯定し易い説を
採用しておられるから。もし、それにあたる学説が存在しないなら、自説なり政策説を
展開されておられるから。

しかし、林先生の前田先生へのコメントは、辛らつだったな。
俺は、両先生とも好きだけど。
231氏名黙秘:02/09/08 19:38 ID:???
理解できないのか
・無残だな
232氏名黙秘:02/09/08 19:42 ID:???
文章が分かりにくいのを他人のせいにするヤシは受からない典型だな
233氏名黙秘:02/09/08 20:14 ID:???
>230
だいたい当たっていると思うが
「正当化」というべきかは微妙だな
「成立を肯定しやすい説」というのは間違い


物理学が物理現象を理論化するように
法律学は裁判結果を理論化するのだ
物理法則によって物理現象を批判する物理学など存在しえないだろ
234氏名黙秘:02/09/08 20:17 ID:???
林たんは自分で思っているより前田説に近いと思われ。

それと、なんか「厳しく糾弾」してるアフォが一名いるけど、真剣に糾弾したいなら論文書いて発表しろや。でなけりゃオナニーといわれても仕方ないだろ。
235氏名黙秘:02/09/08 20:18 ID:2rmrzYdK
236氏名黙秘:02/09/08 20:51 ID:???
実質的故意論って故意概念の自殺じゃん。ダメじゃん。
237氏名黙秘:02/09/08 20:53 ID:LUkcGY/y
>>233
物理現象には斉一性があるから.
裁判という現象には,同一制定法下にあっても,斉一性がない.
238氏名黙秘:02/09/08 20:56 ID:???
いま>>237がまもとなこと言った。
239氏名黙秘:02/09/08 20:59 ID:???
故意と違法性の意識を分ける学説はすべて故意概念の自殺。
240氏名黙秘:02/09/08 21:09 ID:BcLyV+ff
物理現象と裁判結果?は違うよ
ただ、それなりの才能と時間と金を注ぎ込んだ裁判結果に
対して、否定的な評価を下すのは、如何なものか?
241氏名黙秘:02/09/08 21:19 ID:???
比喩がわからんかなあ
斉一性を厳密に要求したら
すべての社会科学は成り立たないぞ(w
242氏名黙秘:02/09/08 22:11 ID:???
前田は判例を理論化して具体的妥当性を維持し
裁判所に使いやすい理論を提供しつつ
裁判所の暴走を押えようとしてるんじゃないか。

ともかく俺はドイツ直輸入はうんざりだな。
243氏名黙秘:02/09/08 22:23 ID:???
「裁判所の暴走」って何だろうか。
事例を挙げてくれないか?
今は学者のほうが暴走してるんだから
そっちを押さえるのが先だと思うが。
244ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/09/08 22:51 ID:???
>243 凶暴共同正犯とかですかね。まあ、曽根先生は60条について「日本語の
通常の読み方としては、否定論が適切と思われるが、是認論も文理解釈と
して全く不可能と言うわけではない」と言っていますが・・・
でも、やはり日本語として不自然さは否めない。
この論点は来年の国会で立法的に解決されることが決まったので、まあいい
ですけど。
245237:02/09/08 23:00 ID:LUkcGY/y
>>241
おお,レスがあった.
期待してなかったが.
まずは,ありがとさん.

では,オナニーとの評を恐れず,再レスいってみよう.

>>比喩がわからんかなあ

比喩じゃないよ.

>>斉一性を厳密に要求したら
>>すべての社会科学は成り立たないぞ(w

ただし,ifを駆使することである条件における現象を説明できる(と考え
るからこそ社会科学が可能となる).
もちろん,それは実験も再現もできないから,確かに自然科学と同程度の
厳密さを要求することはできないが.でもまあ,ルーズには斉一性を,つま
り条件が揃ったとするならば同じ現象が発生すると考えるからこそ,社会科
学は成立する(そのように考える者にとってしか,社会科学は成り立たない).

でも,さらに言えば,法解釈学は科学じゃないだろ,って言えば,終わるんだ
けど.同じ制定法の下で,同じ社会情勢の下で,同じ判例が出るわけではない
( >>237で「同一制定法下にあっても」との限定をつけたのは,その趣旨である).
もっとも同じ社会情勢の中でどのようなタイプの法律家が最高裁の判事に就任するかまで予測する理論が多少ラフでもできれば,科学は可能かもしれない.しかし,ここまで
くるとあまりに精度が落ちるであろう.

まぁ,ちょっと遊んだ.

さあ,もう一度,笑ってみよう.
246氏名黙秘:02/09/08 23:29 ID:iWjzyiAp
>>222=>>183
>法は社会に根ざしたものでなくてはならない。
>何かを選択したときにはその前提となるもの
>をも選択することが要求されるはずです。

1行目と2〜3行目とは必ずしも整合的ではありません
A社会の法をB社会が受容した場合、その法の前提となった
A社会の理念すべてまでひっくるめて受容しなければならないという
ものではなく、おのずと受容した法がB社会独自の変容を蒙ることは
避けられないのです(もちろん、その過程でB社会そのものも何らかの
変容がありうるでしょう)

B社会がA社会と比べて異なっている場合、その差異において
Bが「誤っている」かのような言説は、すでに説得力をもたないのです
247氏名黙秘:02/09/08 23:41 ID:???
>>244
立法で解決されるだぁ?いい加減なことかいてるんじゃねーぞ。ソース出してみろや。
てめえはスカトロビデオでも見てさっさと寝ちまえ。
248氏名黙秘:02/09/08 23:54 ID:???
ここにいる人達は将来学者を目指す大学院生?
249氏名黙秘:02/09/08 23:55 ID:???
オナニストの集団です
250ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/09/08 23:56 ID:???
251ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/09/09 00:00 ID:???
犯罪組織による殺人などの重大事件で、実際に犯罪が行われなくても謀議に加わるだけで処罰することが可能な「共謀罪」を新たに設ける必要があるとして、森山真弓法相は三日、法制審議会(会長
・竹下守夫駿河台大学長)に検討するよう諮問した。

 国際組織犯罪対策条約の批准に向けて、組織的犯罪処罰法改正による共謀罪の創設など国内法整備を進めており、法制審の答申を経て来年
の通常国会に改正法案を提出する。

 共謀罪は、暴力団による組織的殺人や薬物取引、とばく行為などの犯罪への適用を想定。法務省は「組織犯罪に限定される」としているが
、謀議だけでの処罰に対し、弁護士会などの反発も予想される。

 諮問の要綱などによると、共謀罪は死刑や無期、下限が一年以上の懲役もしくは禁固の刑に当たる犯罪について組織的活動として謀議に加わるなどした場合は五年以下の懲役または禁固、上限が四年以上
の有期刑の犯罪では三年以下の懲役または禁固としている。

 このほか条約批准に向け、組織犯罪などに絡み(1)虚偽の証言や証拠隠滅の見返りに現金を渡すなどした場合、一年以下の懲役または二十万円以下の罰金を科すなどする「証人買収罪」の新設(2)マネー
ロンダリングをめぐる規制強化や、刑法改正で贈賄罪に日本人の国外犯処罰規定を盛り込む−ことも諮問した。

 国際組織犯罪対策条約は、国内法で上限が四年以上の拘禁刑などの犯罪について謀議の処罰などを義務付けているが、日本では内乱の謀議など一部の例外を除き、犯罪の実行行為がなければ

共謀自体を処罰する規定はない。



 法務省によると、米国や英国、フランス、ドイツなどでは条約が義務付けた謀議などを処罰する国内法が整備されているという。(共同通信)
252氏名黙秘:02/09/09 00:01 ID:kqCbRAew
横から失礼します!
前田先生の見解に拠ると、総論はいらないという事にはならないのでしょうか?
各論を分析して総論を構築しているように思えるし、
また、そうであると改定すると前田説の人は(論文には)総論不用という結論に達するのではないかと
考えるからです。
253氏名黙秘:02/09/09 00:05 ID:???
「いらない」ってどういう意味?
254氏名黙秘:02/09/09 00:21 ID:???
>>252
総論いらないって・・・・いいかげんにしろアホ。
255氏名黙秘:02/09/09 00:23 ID:JJ9xadIr
でも、そういえば前田先生は
受験新報のインタビューで
「刑法学者には総論が得意なのと各論が得意なのがいるが、自分は各論型」
だって言っていたな
256氏名黙秘:02/09/09 00:40 ID:???
>実際に犯罪が行われなくても謀議に加わるだけで処罰することが可能な「共謀罪」

こりゃ共謀共同正犯とは違うだろが。共謀共同正犯の定義知ってるのか?
ぼんたろうは東大で可ばっかりだそうだが、それもしょうがねえな、これじゃ。
257ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/09/09 00:58 ID:???
>256 例えばヤクザの組長の事例では、組長は共謀罪に問われる
とともに、共謀共同正犯でも処罰されるということでしょうか?
(犯罪が実行された場合)
258氏名黙秘:02/09/09 01:14 ID:???
>>257
共謀共同正犯として処罰されるだけだねぇ。
例えば普通の殺人罪の場合、犯人は殺人罪とともに殺人予備罪でも処罰されるの?

それより、「この論点が立法的に解決される」というのはどういう意味?
わかりやすく説明してくれや。
259氏名黙秘:02/09/09 01:17 ID:???
「総論なき各論はありうる」とかいておる教科書で
260氏名黙秘:02/09/09 01:18 ID:???
議論する前にどんな構成要件なのか貼り付けてくれ。
それともそれが出来る以前の問題か?
261氏名黙秘:02/09/09 01:19 ID:???
>>259
どこに?
それは各論が重要だということを比喩してるだけじゃないの?
実務を意識して。
262氏名黙秘:02/09/09 01:20 ID:???
>>261
各論の教科書の最初のほうに書いてあるYO
法益を3つに分けて考えるとかあたりで
263bloom:02/09/09 01:24 ID:pgm3DFhC
264183:02/09/09 01:27 ID:???
>>246
私はBが「誤っている」とはいっていません。
それはこの理論から必然的に出てくるものではない
はずです。
「変容・受容」自体が、検証されなさ過ぎている
ということをお考えにはなりませんか。

近代=受容と言う構図を取った以上、近代が克服された
(かにみえた)時、すでに受容に関する見直しは
放置されているように見えます。

ご指摘の通り、受容したものはそれを生み出した条件と
違うそれのものとでは変容をせざるを得ませんが、
その変容こそ問題です。
前提条件を検証せずにこの変容を肯定することは
現状を見通すということを放棄することです。
放棄してしまっては、選択がなされたとはいえない。
265ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/09/09 01:42 ID:???
>258 その意味はつまり、組織犯罪対策法と刑法をいわば特別法
と一般法の関係と考えて、共謀罪に当たる場合はこれで処罰されるのみ
ではないかと考えたわけです。
(殺人謀議の場合ヤクザは嫌われているから、5年いっぱいの判決に
なると思いますが)
266ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/09/09 01:58 ID:???
日本では外国と違って共謀罪の規定がなかったから、共謀共同正犯
の法理が立てられたのであって、共謀罪が出来ればもうこの法理に
頼る必要は無いと思った、ということです。
267氏名黙秘:02/09/09 02:48 ID:???
>>252
同意。
山口まで行くと完全にそのようだな。
実行行為概念が不要だと主張しているもんな。
結果無価値ってそんなもんだろ?
破綻してるよな。
268氏名黙秘:02/09/09 12:11 ID:???
>放棄してしまっては、選択がなされたとはいえない。

木庭臭いです。自分の言葉で考えましょう。
269氏名黙秘:02/09/09 21:10 ID:???
>>267
はげどう
270氏名黙秘:02/09/09 23:36 ID:???
前田、改訂出るらしいよ。
271氏名黙秘:02/09/09 23:55 ID:???
各論で扱われる犯罪は、犯罪としての固有の要素をもっており
それを括弧でくくって取り出せば、総論になる
それとも逆かな

刑法総論が不要という学者はいるのかな
総論が不要とすれば、体系的な理解ができなくなりそう
総論がなければ、自分が何について考えているのかもわからなくなりそうだね

前田先生も総論なき各論は成り立ちうるとは仰られているけど
成り立ちうるから総論は不要とまで突っ走ってしまうのは飛びすぎのような気もするね
272氏名黙秘:02/09/09 23:58 ID:???
前田・山口(一緒にして悪い)は各論を帰納的に分析して総論を構築しているように思える。
そうであれば、総論を前提とした議論はもともと成り立たないんじゃないかな。
273氏名黙秘:02/09/10 00:09 ID:???
総論はあってもよいが
教科書は各論の半分の厚さでいい
各論は特別刑法、行政刑法を
もっと重視しなければならない
274 :02/09/11 19:28 ID:umhj38HR
前田の本なんて試験委員辞めたのに使うアフォ
なんているのかねえ、タク・・・
275氏名黙秘:02/09/11 19:34 ID:VkuhEk8y
ぼくは受験生時代にすでに結婚をしていました。・・・・
会社を退職して3年間は嫁さんの収入で生活して受験勉強を続けました。

当時はかなり貧乏だったので牛乳一本を二人で分け合って飲んだものでした。
早く合格して嫁さんに恩返ししたいなあ、と思って死に物狂いで勉強しました。
そして努力の甲斐あって無事司法試験に合格できたのです。でも、修習生になってから、好きな子ができちゃって、妻のことがウザくなったので別れました。今にして思えば、自分一人だったら牛乳一本全部飲めたのにな、と思います。
 
いま、ぼくは、弁護士です。資産家の娘と結婚してリッチに生活しています。クルーザーも3台持っています。ぼくみたいなパターンって、修習所で結構多いよ。君たちも、頑張れよ。





276氏名黙秘:02/09/11 19:39 ID:???
前田・・・

前田説を採ればどうなるものか

その総論が仇となり

その論理破綻がべテ化する

迷わず(前田説で)行けよ

行けば分かるさー

ありがとー!
277氏名黙秘:02/09/11 20:45 ID:mczcsCI0
>>268
意味わからんよ君w
278氏名黙秘:02/09/16 12:14 ID:???
前田日練降臨記念age
279氏名黙秘:02/09/16 12:16 ID:???
前田説だと、今年の論文、共謀肯定すれば甲は何も論ずるまでもなくA・Bへの傷害罪だね
280氏名黙秘:02/09/17 08:03 ID:4rOq2znR
川端・・・。
281前田刑法:02/09/29 22:56 ID:???
別の板でも質問させて頂いたのですが、こちらの方が適切かと思いまして貼り付けさせて頂きました。
前田先生の刑法を理解してらっしゃる先輩方に質問させて下さい。
過失犯の予見可能性の個所です。
前田先生は、最終結果の予見可能性の認定が困難な場合に、実行行為と結果との間に中間項を設定します。
そして、中間項の認識あれば一般人なら最終結果の予見可能性ある、という関係が認められれば、たとえ最終結果の具体的な予見可能性なくとも「過失」を認めます。
ただ、そのような中間項を設定しなければならない事案がどのようなものなのか見当がつきません。
確かに過失犯において因果関係の予見可能性を要求すれば、そのような中間項も意味のあるものかもしれません。
しかし因果関係の予見可能性を要求しないのであれば中間項理論は不要であるとも思えます。
どなたかお教え下さい。宜しくお願いします。ちなみに前田刑法総論講義p364です。
282氏名黙秘:02/10/01 19:31 ID:Sk7m/bnr
↑こーゆー質問にも、誰も答えてあげてない280までのレスって。。。
283氏名黙秘:02/10/01 19:46 ID:???
前田説シンプルでいいじゃん。
284氏名黙秘:02/10/01 21:07 ID:???
判例はそういう判断構造をしているものがあるということだから
まずは自分で判例に当たってみるべし
それでナットクできないなら
実務家の感覚と君の感覚は違っているということよ
285氏名黙秘:02/10/06 17:15 ID:???
前田先生の刑法はこれからも通用しますか。
286氏名黙秘:02/10/07 00:05 ID:???
大谷の弟子曰く、前田は淘汰され、大谷先生が名を残すらしい。
責任や医療など日本の将来の通説を語ってるかららしい。
大谷先生は生まれるのがはやすぎたらしい。
大谷の弟子が暑く語ってるのを聞いて笑ってしまった。
287氏名黙秘:02/10/07 00:07 ID:???
大谷さんは気軽に転向なさるから気軽に恩讐の彼方に消えるのでは?
288氏名黙秘:02/10/08 15:04 ID:???
弟子曰く転向じゃないらしいよ。彼の改説にあわせて日本の学界がうごいてるらしい。
弟子は関西から出たことないし、東大の学者の本は実務にあわせてころころ変わる
風見鶏で読む価値なしといってた。はじめはしゃれかな?と思ってたがマジだった。
おれが東大としると、東京の学説はなってないとか、しかも山口や西田よんでないから
議論かみあわないし、東京学派の通説前田は先生に論破されてたと言ってたから。
本はなに?ときくとえきさいてぃんぐだと。
大谷先生なくぞ!これ読んでんだろう?お前だよ、同士社の博士落ち!
なにが同士社は東大、早計、上智より上だ?
関西からでていってみろ!そんなお前だから博士おちんだよ。
同志社の先生はわかっておられるよ。
289氏名黙秘:02/10/09 02:00 ID:???
前田最高!
290前田刑法:02/10/10 23:54 ID:???
別のスレでも質問させて頂いたのですが、ここでも質問させて下さい。
刑法の過失の共同正犯です。
私は前田先生の刑法総論で勉強しています。

「過失犯の実行行為の基本的ないし重要部分は無意識である。それ故その点に意思の連絡を認めることは困難である」。
なぜ過失犯の実行行為はそのように考えるのでしょうか?
結果無価値から法益侵害(結果)にとって主要な行為を考えるとそのようになるからでしょうか?

また、危険な行為自体(意識的部分)を実行行為と捉え、その点につき物理的共同・心理的影響があるからこそ結果発生の蓋然性が高まるといえる場合には過失犯の共同正犯を理論的に認め得る(但、実際は過失の単独正犯に解消する)。
このような点を実行行為と考えることができるのは行為共同説をとるからでしょうか?
このように考えると行為無価値的な発想のように思えるのですが?誤りでしょうか?

どなたか解る先輩方お教え下さい。お願いします。ちなみに前田刑法総論p422以下、p351以下参照です。
291氏名黙秘:02/10/12 09:26 ID:Kwqc0jYY
刑法昨年G、総合Aだったボクが今年受かったのも
前田先生の本のおかげ。はっきり言って通説の団塚は
もはや過去の遺物だということがわかりました・・・
292氏名黙秘:02/10/14 21:45 ID:???
>>291
あの論理の不明確なかつ含蓄ある行為無価値を使いこなせる人が、真の刑法家。
293氏名黙秘:02/10/14 21:57 ID:???
学者の学説批判して、得意になっている奴は合格から
どんどん遠ざかっている。
294氏名黙秘:02/10/17 02:32 ID:???
判例を物神化する受験生よりまし。
295氏名黙秘:02/10/22 18:15 ID:???
辰巳の前田の講義(刑法解釈の最前線)を聴いたけど、前田って、話が上手いね。
予備校の糞講師よりもよっぽどマシですな。
296氏名黙秘:02/10/22 18:17 ID:???
297氏名黙秘:02/10/22 18:19 ID:???
基本書にも「ただ・・・」が多いが、講義でも「ただ・・・」が多かったです(w
298氏名黙秘:02/10/22 19:00 ID:FPgy76+u
前田先生の改定はいつ出るの?
299氏名黙秘:02/10/22 22:56 ID:???
学者と心中する気はない。CDの買ってきいたが、井田のほうが話し方
うまいと思った。かとしんのほうがよい。
300氏名黙秘:02/10/22 23:01 ID:???
>>299
そのCD、売って下さい。
301氏名黙秘:02/10/26 21:03 ID:???
maeda
302氏名黙秘:02/10/28 01:30 ID:???
前田先生最高です。
303氏名黙秘:02/11/03 00:10 ID:5gGDZNRV
281さん
前田判例250にのってる(最新版にはあるかわかりませんが)幼稚園の
園長が井戸水を園児に飲ませてO−157による食中毒で園児を死なせて
しまった事案の解説を読むのがいいと思います。

前田説では、中間項は結果発生の予見可能性があったかないかを判断する
際のいわば道具としてもちいられているのだと思います。問題になるのは
「実際に起こった厳密な経路は一般人にも認識不可能であった場合」で、
その際
にも実際に起こった結果の経過よりも抽象的な形で(あるいは、違った形
でも)同じ結果にいたる経過(実際はこんな経路で結果がおこったわけで
はないけど、こういう形でも同じ結果はおこりうるという因果経過)を予
見できたのであれば、結果は予見できたはずであり、過失はある、と前田
説は考えているのではないでしょうか。
認識必要せつだと、一般人に実際起こった経路が全くよそう不可能なとき
は、因果関係の認識可能性はないから過失は否定されます。
これに対して、前田説だと実際に起こった経過の予見可能性がなくても同
じ結果をもたらす仮定的経過(中間項)が予想可能であれば結果の予見可能性がある
ことになりますから、過失が成立する気がします。
この点が違いかと思います。
こんなへたくそかつ勘違いかもしれない説明じゃわからないと思うけど、
判例読んでみてください。優先順位は高くないですが。

前田説で論文までは全く問題ないと思う。今年の1匁なんかも基本書に
長々書いてたし。
304前田刑法:02/11/03 01:33 ID:???
>>303
ありがとうございました。
305氏名黙秘:02/11/03 21:17 ID:???
実務に錯誤なし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
306氏名黙秘:02/11/03 21:46 ID:???
そのココロは?
307前田刑法:02/11/03 23:06 ID:???
別のスレでも質問させて頂いたのですが、ここでも質問させて下さい。
往来危険罪の個所です。

125条の罪を犯し、よって汽車の転覆等が生じれば、結果的加重犯として127条が成立しますよね。

その127条の成立には現に人が現在する必要があるか、という論点があります。
ここでもし127条と法定刑が同じ126条1項2項(人の現在性必要)との均衡から、127条の成立には人が現在することを要するという説を採用したとします。

では、それを前提として、故意に人の現在しない汽車の転覆等をした場合、どの構成要件に該当するのでしょうか?
もし127条の成立に人の現在性を要求しないのであれば、127条の押し込むことも可能と思います。団藤説等はこのように考えるようです。
しかし127条の成立には人の現在性を要求する説に立てば、127条で解決することが困難なように思います。
つまりここで127条を適用すれば、前提とした127条が成立するためには人の現在性を要求した点に矛盾するように思います。

どなたかわかる先輩方お願いします。
308氏名黙秘:02/11/03 23:12 ID:9SVLFGXQ
セミナーのスタンダード100の結果無価値編は、前田説なの?
309氏名黙秘:02/11/04 01:32 ID:???
>>308
山口説
310氏名黙秘:02/11/04 02:12 ID:???
>>309
ウッソー! 各論は無理っしょ。誰かが勝手に山口説をデッチアゲてるわけ?
311氏名黙秘:02/11/10 04:28 ID:???
P&Cの井藤君は、受験生時代使った本である前田を使わないので
前田君に同情するYo
312つうか:02/11/10 06:45 ID:???
前田は好きではないけど、論文の問題集のケカ無価値の解答は
ほとんど前田で書かれているからしょーがない。刑法の少数説とっている
人って結構やりづらいと思う、正直・・・
313氏名黙秘:02/11/10 08:18 ID:???
東大で山口先生の授業を聞いて勉強し始めたとかいうのなら
ともかく、何で少数説とるのかよくわからん。
314氏名黙秘:02/11/10 09:20 ID:???
法律に慣れていないうちは、結果無価値の発想の方が分かりやすいんだよ。
経済学とか、数学のように理詰めで勉強できるから。
315氏名黙秘:02/11/10 10:01 ID:???
行為無価値論は、結局、こいつ気に入らないから処罰するに近い
幼稚な発想なので、こういうのを学問として、あるいは論文として扱う
のに抵抗がある人が多いからでしょう。
316氏名黙秘:02/11/10 14:45 ID:???
前田しっっかり理解することで行為無価値の理解も深まるってことでよろしい?
317氏名黙秘:02/11/13 01:32 ID:???
315をさらしあげ
318氏名黙秘:02/11/13 01:34 ID:???
>>317
幼稚なやつハッケン
319氏名黙秘:02/11/13 01:37 ID:???
前田は、文章下手です・・・鬱陀詩嚢
320氏名黙秘:02/11/13 07:07 ID:???

>315
ドイツの学者も幼稚な発想なのかい?(w

321氏名黙秘:02/11/13 08:14 ID:???
行為無価値で書くつもりなのですが、前田本は使えますか?
322氏名黙秘:02/11/13 08:30 ID:???
>>320
ドイツはもともと倫理と法律を混同していた国ですから
323氏名黙秘:02/11/13 08:43 ID:???
>>321
各論は問題なし!!
総論は、どうなのだろ?
324氏名黙秘:02/11/13 10:59 ID:???
論文を行為無価値で書く人も、択一のために
前田の総論を読むことは有意義だと思う。
学説整理の部分と判例分析の部分を中心に。
択一得意な人は不要だろうけど。
それだと混乱するという人は、多分・・・勉強不足かも
(ちと傲慢ぽくて申し訳ないが)
325氏名黙秘:02/11/26 12:12 ID:???
祝グループに聞いてみれば?
326氏名黙秘:02/11/27 00:13 ID:???
退官と書いてあったのでてっきり大学を辞めたのかと思いました。
まだ現役なのですね。よかった。(元都立大生・現ただの社会人)
刑法のノートだけは未だにとってあります。
ってかなりスレ違いスマソ
スルーしてください
327氏名黙秘:02/12/05 10:28 ID:???
前田先生の刑法で一番わかりやすいのは法曹同人から出ている井上先生の
過去問解説でしょう。なかなか見かけないのですが、ヤフーなどでみたら
即ゲットだと思います。あと今年の夏に先生ご自身でなさられた講義もすばらしいですよ。
みかけたらレンタル、購入すべきでしょう。
328氏名黙秘:02/12/06 19:52 ID:???
宣伝すんじゃねーよ
329氏名黙秘:02/12/06 19:54 ID:???
>>327
有益な情報をありがとう。
330氏名黙秘:02/12/06 20:00 ID:cF2/8zwJ
ジサクジエンはいやずら。
331氏名黙秘:02/12/11 18:28 ID:???
木村教授、15年度司法試験試験委員に就任!
332氏名黙秘:02/12/11 18:36 ID:PI7qh60V
マジで???????????????????
333氏名黙秘:02/12/11 23:08 ID:???
>>332
マジ。だから辰已の日練は急遽出題教授変更。辰已からDMきた。
334氏名黙秘:02/12/11 23:23 ID:???
木村就任で前田説は不滅だな。
335氏名黙秘:02/12/11 23:35 ID:???
マジだとすればこれほど嬉しいことはない。
336氏名黙秘:02/12/12 00:03 ID:???
辰巳の購買で木村刑法に「試験委員就任!」とか書かれそう。
337氏名黙秘:02/12/12 06:26 ID:???
前田と光タンってラブラブなんですか?
338初心者:02/12/12 10:54 ID:tk0frK7y
10 :氏名黙秘 :02/07/22 00:39 ID:???
前田のレッスン37にも刑法1そっくりの事例が載ってる。
判例をネタにしたわけだから似ていて当然だが。

「前田のレッスン37」これはどういう意味ですか。
何か本の題名ですか。
誰か教え下さい。

339氏名黙秘:02/12/12 13:18 ID:???
>>338
東京都立大学教授 前田雅英 著
A5・472頁  本体価格3,143円
Lesson刑法37
http://tachibanashobo.co.jp/mokuroku/hougaku.html#008
340氏名黙秘:02/12/12 16:13 ID:???
前田先生のご自身の講義は非常にすばらしかったですよ。
一度聞いてみるべきでは?今ちょうどヤフーにでてるし。
341氏名黙秘:02/12/13 08:09 ID:???
>>340
宣伝ウザイ
342氏名黙秘:02/12/13 22:14 ID:???
前田先生のテープよりも木村の光ちゃんのテープをかうべきでわ?
343氏名黙秘:02/12/18 13:53 ID:???
木村刑法買いマスタ。
薄いんだね。
344氏名黙秘:02/12/18 21:44 ID:???
前田本、捨てちまったよ・・・
345氏名黙秘:02/12/31 00:35 ID:???
ほっほっほお
346名無しさん:03/01/02 23:57 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
347氏名黙秘:03/01/03 05:00 ID:???
ハヤシに見えた。
348山崎渉:03/01/08 12:42 ID:???
(^^)
349age:03/01/15 13:47 ID:???
age
350山崎渉:03/01/18 10:02 ID:???
(^^)
351氏名黙秘:03/01/19 17:12 ID:???
平野・山口等は、結果を重視し、結果無価値。
団藤・大塚等は、結果のみならず行為も重視し行為無価値。
ということは、故意について独自の説を立てる前田は、故意無価値!?
352氏名黙秘:03/02/11 22:57 ID:???
平野と小野と藤木足しただけだろ
353氏名黙秘:03/02/24 18:41 ID:???
今年も健在!
354山崎渉:03/03/13 13:24 ID:???
(^^)
355氏名黙秘:03/03/14 00:47 ID:???
前田先生は本当に素晴らしい。
356氏名黙秘:03/03/15 22:15 ID:???
     ☆   ★   ☆
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
     ★   ☆   ★
       
357氏名黙秘:03/03/24 12:18 ID:???
今年も前田。
358氏名黙秘:03/03/24 15:08 ID:r/qTPFkr
無価値って「悪い」って意味なんだって。
結果が悪いから結果無価値。行為が悪いから行為無価値。
359氏名黙秘:03/04/06 21:53 ID:???
ほしゅう
360氏名黙秘:03/04/07 22:29 ID:p1H9n1B6
「実行行為と責任能力」みんな読もうね、役に立つはずだから。
361氏名黙秘:03/04/07 22:34 ID:???
各論しか使わないというか使えない〜。
総論は団塚か大谷だから・・・。
362氏名黙秘:03/04/08 01:21 ID:???
>>358
Umwert
363氏名黙秘:03/04/08 01:41 ID:K0xGOwad
unwert?
364氏名黙秘:03/04/08 12:54 ID:???
Unwert
365氏名黙秘:03/04/09 01:26 ID:6xi0FUJ1
umwelt
366氏名黙秘:03/04/09 02:23 ID:8j1Fq3ji
前田説はダメだと山口がうるさいです
367山崎渉:03/04/17 10:09 ID:???
(^^)
368氏名黙秘:03/04/18 01:28 ID:???
そうですか。
369山崎渉:03/04/20 05:02 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
370氏名黙秘:03/04/22 15:10 ID:???
一時期良スレだったのに、最近は盛り上がらんね。

学者としては終わったかも知れんが、教育者としては現役バリバリだぜ。
辰巳と組んで変なCDで金儲けしようとしてるあたりも立派だと思う。
371氏名黙秘:03/04/22 21:47 ID:29/8pASx
前田の総論って結構説得的だと思うけどな。

372氏名黙秘:03/04/22 22:59 ID:???
テレビで見かけた。
373氏名黙秘:03/04/22 23:00 ID:???
まあ、素人は旧態依然とした○○の本でも読んでなさいってこった。
374 :03/05/03 20:41 ID:rjLf68Hp
aaaaa
375氏名黙秘:03/05/03 20:50 ID:???
亀レスだが

>結果無価値と行為無価値の対立軸が終わりってのは前田以外誰一人言って
ないんじゃないの?

これは井田先生も言ってるね。
376氏名黙秘:03/05/03 23:34 ID:p5xyky+H
前田先生は、基本的に二分論で整理してるので
わかりやすい。
細かな話は「国民から非難されるべきかどうか」で
片付けてるので、論文で使いやすい思うんだけど、
どうかな?
377氏名黙秘:03/05/03 23:36 ID:???
前田って、元は理系なんじゃないのか?
数学が好きそうな感じ。体系も単純だし。
378氏名黙秘:03/05/04 04:00 ID:???
>細かな話は「国民から非難されるべきかどうか」で片付けてるので、論文で使いやすい思うんだけど、どうかな?
考えてみれば、これって結構イイカゲンといえば、イイカゲン。
結局「常識でしょ」って言っているようなもん。

もっとも、俺前田説だけど、通説批判の上に成り立っている学説とも言えるので、択一では結構有利なような気がする。
通説だけでは、結果無価値の考え方の理解は深まらないと思うから。
379??/:03/05/19 00:49 ID:XcngJeJ4
今年の、短答はどうでしたか>
380氏名黙秘:03/05/19 00:59 ID:CiaXeEzs
>379
前田は使えた。前田の記述そのまんまに近い問題もあった。
簡単だったので択一では大して変らないが、論文でも前田
で書けそうな気はする。
381氏名黙秘:03/05/19 01:02 ID:???
>>378
「国民の納得」とか「未遂処罰に値する危険」とか
書きやすいけど全然納得できないんだよね
とくに後者なんか問いをもって問いにこたえてる状態じゃないか。
そのへんがディレンマ。
382氏名黙秘:03/05/19 01:03 ID:???
前田説を正確に再現しようとするとキツイ部分もあるが
適当に使うなら前田って使いやすいよね
383氏名黙秘:03/05/19 01:03 ID:???
「構成要件結果の現実的危険性」とかも大差ないような気がするが。
384氏名黙秘:03/05/19 01:06 ID:???
「未遂処罰に値する危険」と「構成要件結果の現実的危険性」
まあ納得できないという点では大差ないが、
発想方法全然違う
385氏名黙秘:03/05/19 01:06 ID:???
>>383
そうだけど、ぶっちゃけすぎてるんだよ。
行為無価値は実行行為の開始と実行の着手時期を分断してないから
まだマシだけど、前田説は結論先取りになってる気がする。
386氏名黙秘:03/05/19 01:08 ID:???
でも結果発生の現実的危険ある行為って言うのもほとんどかわらないよ。
国民の納得は犯罪予防のため。
曖昧な概念で判例をなんとなく説明できるからいいんじゃないか。
本人も道義的非難で説明するよりましというだけで、これがものすごくいい説明と入ってない。
手品みたいなもんだとテープでいってたな。
387氏名黙秘:03/05/19 01:09 ID:???
沢井は受験時代は前田説にほれ込んでいたらしいが、実務家になったら
さすがに国民の規範意識のような理屈で歯止めなく実務を肯定する
考え方は学者としてまずいだろうと考えるようになったそうだ。
388381:03/05/19 01:10 ID:???
>>386
ああ、そういえばそんなこと言ってた。
学者が言ってくれるんだから減点はされないんだという気分で
前田説採用してるんだけどね
389氏名黙秘:03/05/19 01:12 ID:???
>結果発生の現実的危険ある行為

これって変じゃない?
前田説からすれば、「結果発生の現実的危険の発生」=「実行の着手」と考えているんであって、実行行為とか関係ない。
390氏名黙秘:03/05/19 01:14 ID:???
ところで前田先生は、本当は択一に何回落ちたんですか?
391氏名黙秘:03/05/19 01:14 ID:???
>>389
そりゃ前田説から言えば、実行の着手=未遂における結果だからね。
みんな分ってるっしょ。
392389:03/05/19 01:15 ID:???
そう。だったら別に問題ないんだけど。
393氏名黙秘:03/05/19 01:15 ID:???
だから、反対説でも結局実行の着手は規範的にとらえるんだから、
結果から逆算するか、行為にひきつけて考えるかで大差はないってこと。
むしろ、間接正犯を考えたら、合理的と思うよ。
394381:03/05/19 01:17 ID:???
>>393
ところが大谷は行為無価値なのに個別化説なんだよね
395氏名黙秘:03/05/19 01:18 ID:???
ところが大谷は変な顔なんだよね
396氏名黙秘:03/05/19 01:22 ID:???
前田採ってる人は、錯誤の論点で主観的帰責とかもきちんと書く?
397氏名黙秘:03/05/19 01:22 ID:???
別に純粋行為無価値じゃなければいいはず。
着手時期を行為にくっつけといて、個別化だったらへんだけど。
大谷説知らないけど。
398氏名黙秘:03/05/19 01:32 ID:???
>>396
前田なら主観的帰責なんか、書かないはず。
錯誤論はもっぱら故意論にするはずだ。
399氏名黙秘:03/05/19 01:40 ID:???
>>398
いや、前田は錯誤論と故意論は分けている(p323)
ただ、現実的には分けて考える意義は少ないと考えてるみたいだが(p326)

400氏名黙秘:03/05/19 01:42 ID:???
前田、試験委員やめたね。
前田説やめないと、手形の前田の二の舞にならないとも言えない。

あー、鬱だ。
401氏名黙秘:03/05/19 01:42 ID:???
>>400
これからすたれていくのかしら。
402氏名黙秘:03/05/19 01:43 ID:???
>>400
みっちゃんが入ったが・・
403氏名黙秘:03/05/19 01:44 ID:???
前田がやめようがどうしようが、もう形式的犯罪論は古い、
という流れには変わりがない
404氏名黙秘:03/05/19 01:46 ID:???
>>401
実験生は、素直だし。
前田は学会では異端児と聞くので、悲しいかな、そうなるのかなー。
405氏名黙秘:03/05/19 01:48 ID:???
(´−‘).。oO(山口に睨まれたら学会では生きてけないなぁ・・・
406氏名黙秘:03/05/19 01:49 ID:???
>>403
勉強不足で吸いませんが、
実質的犯罪論を採っている学者は、前田以外に誰がいるのでしょうか?
教えていただくと、有り難いです。
407氏名黙秘:03/05/19 01:49 ID:???
山口の方がすたれるの早いだろ
408氏名黙秘:03/05/19 01:50 ID:???
じゃ差益
409氏名黙秘:03/05/19 01:51 ID:???
>>406
木村光江
410氏名黙秘:03/05/19 01:52 ID:???
>>407
でも、灯台に残った人と、灯台追い出された人比べたら、
山口組の勝ちのような・・・・
舎弟の力も違うだろうし。
411氏名黙秘:03/05/19 01:52 ID:???
>>406
山口ほか、最近の学者は、みんなそうだよ。
ただし、実質的犯罪論の内部で、2つに分かれているのさ。
前田vs他の学者とでもいうべきか。
412氏名黙秘:03/05/19 01:53 ID:???
>最近の学者は

特に、結果無価値の学者ね。
413氏名黙秘:03/05/19 01:53 ID:???
やっぱり実質的犯罪論と結果無価値は馴染むんだな・・・
414氏名黙秘:03/05/19 01:56 ID:???
>>413
そりゃ、責任と違法も峻別しない行為無価値が実質的犯罪論はとりにくいわな
恣意的になりすぎる
415氏名黙秘:03/05/19 01:56 ID:???
それをやっちまったのが藤木・・・
416氏名黙秘:03/05/19 01:59 ID:???
藤木・・・処罰を限定する方向で実質的犯罪論をとればまだ
大丈夫だったかもしれないが・・・。
417氏名黙秘:03/05/19 01:59 ID:???
>>415
大義名分は、国民のための刑法・・・
418氏名黙秘:03/05/19 01:59 ID:???
実務としては一番使いやすいんだろうけどね。
419氏名黙秘:03/05/19 02:00 ID:???
「実質的」を徹底すると「いいかげん」になるというのなら
行為無価値とリンクしやすい気が
420氏名黙秘:03/05/19 02:00 ID:???
>>416
いや、それは、時代背景が許さんだろう。新新過失論の時代だし。
421氏名黙秘:03/05/19 02:01 ID:???
行為無価値は行為規範の認識がすべてだから、認識対象が
曖昧だったら成り立たない。
だから、形式的犯罪論に馴染む。
422氏名黙秘:03/05/19 02:01 ID:???
平野は、藤木のことをバカにしていたそうじゃないか。
423氏名黙秘:03/05/19 02:02 ID:???
目をつぶれば、世界は消える・・・
424氏名黙秘:03/05/19 02:02 ID:???
平野は師匠もバカにしていたそうだし

425氏名黙秘:03/05/19 02:04 ID:???
>>423
勉強をはじめた頃はLECでそうならったな・・・しみじみ
426氏名黙秘:03/05/19 02:10 ID:???
司法試験1番で受かった藤木先生も死ぬんだよな
427氏名黙秘:03/05/19 02:13 ID:???
藤木は、司法試験、キャリア官僚採用試験、東大の学部成績、
すべてでトップで三冠王といわれたらしいね。
平野もそうだったはず。
428氏名黙秘:03/05/19 02:30 ID:???
平野が死ねば良かったのに・・・
429山崎渉:03/05/22 00:41 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
430氏名黙秘:03/05/22 01:04 ID:???
はげ
431氏名黙秘:03/05/28 09:29 ID:???
ほしゅ
432山崎渉:03/05/28 15:44 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
433氏名黙秘:03/06/03 20:46 ID:???
前田説を採るのは恥ずかしい
434氏名黙秘:03/06/03 23:33 ID:???
お前の法が恥ずかしい。
435氏名黙秘:03/06/05 00:40 ID:???
説に恥ずかしいもクソもない。
436氏名黙秘:03/06/15 15:05 ID:???
前田本 改版まだなのか。
437氏名黙秘:03/06/15 16:01 ID:???
紙がもったいないから改訂しないよ
438氏名黙秘:03/06/22 19:52 ID:???
こうして前田説も創造説のあとを追うのだろうか。
こっちも前田だし。因果だね。
439氏名黙秘:03/07/04 21:18 ID:???
>>235
この女、スケベっ子クラブとかいうビデオに出てだ子じゃなかったっけ?
440氏名黙秘:03/07/08 17:06 ID:???
ぴJGH;SNM;V
441氏名黙秘:03/07/08 23:58 ID:???
司法試験一位ってその後二流になりさがる

谷口安平、村岡兼造。。
442氏名黙秘:03/07/14 17:11 ID:???
ちくま新書どうよ
443山崎 渉:03/07/15 12:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
444氏名黙秘:03/07/17 19:34 ID:9Zf6UXyB
このスレ落ちるとマイナーさが増しそうな気がする
445近江工事:03/07/20 05:58 ID:byF2lygg
論文書いた直後の主観と
採点結果(成績通知)の相違のカキコのぞみーーーーー
漏れの予想は光ちゃんがどこまでタイマン張れるか次第だと重うが・・どうか
大谷や山口西田とかで書いたらどうなったかも知りたい・・ね。。結果次第でマイナー派増えるかも。。
446氏名黙秘:03/07/20 06:59 ID:???
近江幸治は民法じゃないの?
447氏名黙秘:03/07/20 07:02 ID:???
近江幸治の顔が知りたい
448氏名黙秘:03/07/20 07:04 ID:???
尾身幸次と近江幸治
449氏名黙秘:03/07/20 13:16 ID:???
>>447
近江の授業受ければいいじゃん…。
450今年は:03/07/20 22:41 ID:yc2FqMIs
どうでした?
451氏名黙秘:03/07/21 05:22 ID:n6tFUzPt
いつの間にか近江スレになってるw、たしかに民法の勉強スレが見当たらないね。
て今日の刑法の問題の前田度数を教えてケロ。。。
前田が新庄みたくマイナー落ちするか興味ありだがね。
452氏名黙秘:03/07/21 16:20 ID:???
で、つかえますたのか?
453氏名黙秘:03/07/21 19:10 ID:???
>>452
十分使えたぞ、総論のほうね。
でも、今年の問題は、どの学説でも、あんまり差が
つかないと思うよ。
甲の罪責について、構成が2・3種類できるから。
454氏名黙秘:03/07/21 19:30 ID:AGhcbU0T
っていうか、前田のは、どんな問題でも、一応
「使える」基本書なんじゃないの?

ただ、前田が退任してから、行為無価値でも書きやすい
問題になった気はする。

去年の1問目など、前田でもそのまま基本書やレッスン37で
書けるが、行為無価値の防衛の意志必要説だと、これまた
別な視点で書きやすかっただろうからね。
455氏名黙秘:03/07/22 09:42 ID:???
前田で一貫している過去問解説ってないの?
白鳥とカトシンくらい?
456氏名黙秘:03/07/22 09:50 ID:???
>>455
若宮大先生を忘れてはい神崎。
457453:03/07/22 10:17 ID:???
漏れも若宮先生の前田総論マスターを基礎に、
論証というか、その核の部分をまとめたノート作って勉強した。
若宮先生、本当にいいよ。

でも、若宮先生の過去問解析って、相当古くなかったっけ?
458氏名黙秘:03/07/22 10:22 ID:???
>>456

若宮(大塚)は勿論しっていたけど過去問解析まであったのか。。
品切れだよね??
459氏名黙秘:03/07/22 10:23 ID:???
458=455ね
460名無しさん:03/07/22 11:04 ID:???
>>438
山口も後を追う
461氏名黙秘:03/07/22 12:22 ID:???
>>458
ヤフオクで売ってるよ。かな〜り高くなったけど、2チャンネルのせいで。
はっきりいってたいしたこと無いよ。それに解析講座第2版のやつだし。
462_:03/07/23 03:47 ID:Us48ZB2K
>>438>>460
前田が行過ぎた予備校との癒着が問題視されて試験委員辞めさせられた(マジ)途端、
このスレも糞スレ化してきた!?! 香具師の一番の関心は前田が論文(択一)で
通用するか今年を振り返って見て具体的にどう思うかなんだがね。
463氏名黙秘:03/07/23 10:50 ID:???
何いってんだか。
前田は10年やったから、任期ぎれで辞めただけだよ。
464氏名黙秘:03/07/23 11:52 ID:???
>>462
デマはやめろ。
465氏名黙秘:03/07/24 00:13 ID:???
【検証】論文刑法で「刑法総論の思考方法」は、使えたか?
466氏名黙秘:03/07/24 01:01 ID:???
結構使えたと思う。
467 :03/07/24 15:52 ID:cM9M7Guc
キタ---(ёДё)---待望の山口刑法講義各論でる------(^^)(^^)(^^)
『前田刑法よお前はもう死んでいる!』
試験委員なのに予備校と癒着して儲けまくった多罪により死刑宣告がこの秋確定しる
468氏名黙秘:03/07/24 16:14 ID:???
しかし山口センセイも結構、独特だしさ。遡及禁止だとか、直接授業出てるとかじゃないと自説にはできなくない?

まだまだ前田のほうが受験生に親切とゆか、自習しやすい。予備校本のサポートやら、みっタンの二冊あるし。
469氏名黙秘:03/07/24 16:20 ID:???
山口厚って試験委員辞めたんじゃネーノ。
470氏名黙秘:03/07/24 16:31 ID:???
前田も、山口もそれなりに使えたよ。
というかどれに不公平とかいうことはないんだとおもうよ。
論点だって典型から応用という感じだもん。
471法務省の方へ:03/07/24 16:53 ID:rt73tqew
>>468>>469
辰巳の工作員???
これからローの時代は東大ローの重鎮になる山口刑法がますます比重を増し
予備校ベッタリは撃沈は必定でしょ。山口講義は教科書に譲る部分が多いし聴いていかどうかで
差は余りないよ。教科書と探求しっかりやれば却って公平だよ。理解できない頭の悪い香具師は逝ってよし。
予備校に時間と金を注ぎ込む受験生しか前田と辰巳の癒着サポートは全く意味ないし
「予備校に理解がある」というのは実は己の金儲けと布教に利用したからこその発言だし結局。
却って貧富の差が直接理解度に直結する点で国家試験として問題が多く不当だね。
”空テープの代金だけの実費で希望者には無償配布する”なら話はまったく別だけど・・・ね。
辰巳とかに入り浸る金と時間がない質素な受験生の漏れの(法務省の人も聴いて欲しい)マジレス
472氏名黙秘:03/07/24 21:15 ID:???
>>471
「工作員??」もなにも、山口は試験委員をやめさせられたわけだが。
「東大ローの重鎮」の比重が増すのはどうして? 所詮、1大学の教員にしかすぎないよ。
各大学のローが山口教科書指定するとも思えないし。
それと君の文章は支離滅裂で、いかにも頭が悪そうだな。

ついでにいうと、ローは学費が高い。
ローこそ、「貧富の差が直接理解度に直結する点で国家試験として問題が多く不当」な制度だ。
理解度どころか、受験資格にすら貧富の差が影響している。


馬鹿は市ね。
473氏名黙秘:03/07/24 22:22 ID:gtaHbHB+
>>471
「山口講義は教科書に譲る部分が多い」

山口は、そんなに手抜き授業をしているのか?
貧乏人のために本を買わなくても理解できる授業をするべきだろ。
474氏名黙秘:03/07/24 22:29 ID:???
>>471
 >灯台ローの重鎮になる
妄想しすぎw
475氏名黙秘:03/07/25 02:11 ID:???
つかえた
476氏名黙秘:03/07/25 02:18 ID:???
>>472
あんたのいうことが分からんチンに
そんなにマジになっちゃあ
ダメダメよ。
477氏名黙秘:03/07/25 02:39 ID:???
相手を工作員と言っているやつは、
そう言うことで
反論できない自分の頭の悪さの言い訳にしているだけ。

どのスレ見てもほんとに例外なく頭の悪いから。
相手を工作員と言っているやつは。
478_:03/07/25 02:40 ID:???
479氏名黙秘:03/07/25 02:43 ID:???
頭が悪い、のはたとえ本当でもいいすぎた。
視野が狭いくせに人の話を聞かない、のがいいでしょう。
480氏名黙秘:03/07/25 03:06 ID:???
>>479
> 頭が悪い、のはたとえ本当でもいいすぎた。
> 視野が狭いくせに人の話を聞かない、のがいいでしょう。
 ↓
視野が狭いゆえに人の話を聞かない、のがいいでしょう。
481氏名黙秘:03/07/25 05:26 ID:UCc9y0En
辰巳の工作員も必死だねーーーーーー
482__:03/07/25 05:36 ID:OViA0W7g
やっぱり国家試験の試験委員が特定の業界団体と営利で癒着したら
終わりだと思う。どんな言い訳も通用しないはずだ。それぐらいの
良識は弁えないと国家資格試験の委員などやるべきではない。(厚生労働省
483_:03/07/25 05:38 ID:???
484氏名黙秘:03/07/25 06:45 ID:YPwhQ843
法務省は所詮御用学者には甘いんだよ。社民の辻元はタイホで真紀子はセーフ外交機密費は
は放置プレイだろ。そうでなかったら奥羽大学の奴らと同じで前田と辰巳はタイホか追放だったろ。
世の中そういう汚いもんだと汁、それが法務省のやり方そういう国なのさ。
485氏名黙秘:03/07/25 06:58 ID:b5rQCcJj
>>470-480
相手を思いやってるようで、コケにしてるあたりが微妙に面白い

論文終わると気が抜けるよね (´ヘ`;)ハァ
486氏名黙秘:03/07/25 07:24 ID:???
法務省官僚にはろくな奴がおらんな。
487氏名黙秘:03/07/25 08:46 ID:???
>>482
してねーだろ
488氏名黙秘:03/07/25 12:02 ID:???
山口センセイも予備校で講義しないかな〜、なんて思う。
489氏名黙秘:03/07/25 12:04 ID:???
>>488
辰巳で毎年、教え子に合格者講義をさせています。こちらも定番。
490氏名黙秘:03/07/25 14:37 ID:???
教え子なの?
491氏名黙秘:03/07/25 15:18 ID:???
>>489
誰がやってたの?
F町くんとか?
492_:03/07/25 15:36 ID:vNNNw5/5
>>489
単に講義を聴いたとかゼミを取ったとかだけの灯台合格者。「教え子」とかガセ噛ますな
493氏名黙秘:03/07/25 15:58 ID:???
>>492
教え子には違いあるまい。
なんでそんなに492は必死なんだ?
494氏名黙秘:03/07/26 01:55 ID:JK0X3gt1
>>492
必死age
495氏名黙秘:03/07/26 02:15 ID:???
漏れの独自説前田無価値論
496氏名黙秘:03/07/26 02:20 ID:???
492はかなタンに違いない。
497氏名黙秘:03/07/29 20:21 ID:ScxZggsu
>>493>>494
多罪工作員、氏ね
498氏名黙秘:03/07/30 02:33 ID:6kvB8VkI
>>497
必死だな。
499ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:43 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
500_:03/08/02 06:28 ID:i5U9wod3
500(σ・∀・)σ ゲッツ!!
501氏名黙秘:03/08/03 16:35 ID:???
あgね
502氏名黙秘:03/08/03 17:09 ID:???
人間のクズ前田は死ね。
503氏名黙秘:03/08/03 17:21 ID:GDW/dzwY
即買で大谷刑法キタ━(゚∀゚)━ッ!!!!!!!!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58272104
504氏名黙秘:03/08/03 17:29 ID:???
>>502
人のことを人間のクズなんて・・・
育ちの良さが滲み出てますなw
505氏名黙秘:03/08/04 01:12 ID:???
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わっだっさぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


506氏名黙秘:03/08/06 23:17 ID:???
いま入門を受けています。
来週から刑法に入るので前田先生の
基本書を買ってきました。
基本書以外で前田説を理解する上で
お薦めのものがあったら教えてください。
507氏名黙秘:03/08/07 15:33 ID:???
前田先生本人のテープ。辰巳のやつ
508氏名黙秘:03/08/07 15:37 ID:???
若宮の前田マスターテープ
509氏名黙秘:03/08/07 16:00 ID:???
カトシンの解析講義
510氏名黙秘:03/08/07 23:47 ID:???
辰巳の前田先生のテープがおすすめだよ
511氏名黙秘:03/08/07 23:49 ID:???
羽広 前田刑法で論文がなんとか講義
512氏名黙秘:03/08/08 00:05 ID:???
>511

それが妥当な気がする
試験対策とわりきれば。論証も使えるし

あと若宮のかくろん
513氏名黙秘:03/08/08 00:15 ID:???
何も知らない初心者ですが、聞かせてもらいます。
ぶっちゃけ、前田と大谷、どっちがやり易いのでしょうか?

おい、教えろ。
514氏名黙秘:03/08/08 00:19 ID:???
>>513
「前田がイイ!!」だの、「やっぱ大谷だぜ」のに騙されちゃいけない。

最強は佐伯。
佐伯千刃先生が最強だよ。
515氏名黙秘:03/08/08 00:59 ID:???
7月に各論が増刷されて平成14年の判例が
追加されていたけど、改訂はないのかな?
516513:03/08/08 01:10 ID:???
別に「最強の」学説はいらないのですが・・・
今からやるとしたら、どっちがいいですか?
このスレのログ読んでみて、前田は時代遅れみたいなことあったの目にしましたが。

ちゃんと教えろ。
517氏名黙秘:03/08/08 01:12 ID:???
ちゃんと教えろ。
は間違っています。

ちゃんと教えてケロヨン。
でいいでしょう。
518氏名黙秘:03/08/08 01:12 ID:???
>>516
もう試験委員を退任したからね。
今は山口の時代でしょう。
519氏名黙秘:03/08/08 01:16 ID:???
>>516
おまえの聞き方が悪いから、ネタしか帰ってこないんだろ。

現状なら前田教授だろ。
資料が豊富だし、試験委員に弟子の木村教授が入ってる。

山口教授の(教科書としての)各論が出たら、山口の方が先がありそうだけどな。
520氏名黙秘:03/08/08 01:18 ID:???
残り少ない現行試験考えたら前田だろうね。
山口はロー行ってから使えば?
521氏名黙秘:03/08/08 01:19 ID:???
前田工作員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
522513:03/08/08 01:35 ID:???
まったく事情が分からないのですが、
大谷では行為・結果無価値両方やるはめになって手間がかかるため、
残り少ない現行試験だと前田で行け、ということでよろしいのでしょうか。

523氏名黙秘:03/08/08 01:51 ID:???
>>522
>大谷では行為・結果無価値両方やるはめになって手間がかかる・・・

これは違います。2元論採ったからといって、量が2倍になるわけではないです。
勉強量は行為無価値・結果無価値どちらの説を採っても同じです。

前田のほうが、予備校資料が豊富、周辺の本(入門書、演習書、判例集、読み物)がそろってる。
それだけの事でしょう。
大谷の場合も一通りの資料、周辺の本はあります。
行為無価値・結果無価値どちらが良いかは、あなたのフィーリング次第。
読んでみて、どうしても馴染めなかったら、本を変えてしまえばいいだけです。
(もし変えるなら、なるべく早い方が良いでしょう)

どんな学者の本にも、一般の説と異なる部分(異説)はあります。
また何となく納得できない記述もあるものです。
しかし、あくまで実務家を目指すなら、細かい点には拘らず、試験と割り切ってしまいましょう。
524氏名黙秘:03/08/08 02:20 ID:???
判例講義刑法って、大谷門下全員で作ってるそうだね。
525氏名黙秘:03/08/08 02:28 ID:???
>>524
そう。しかも大谷説の不明確な部分をすっきり説明してあったりする。
大谷説の人は、たとえ百選派でも、参考書として使うべき。
非大谷説の人には全く不要。
526氏名黙秘:03/08/08 02:31 ID:???
>>525
しかし、百選についで定番とも思われる判例講義刑法が
大谷説専用というのも笑える話だよね。
527氏名黙秘:03/08/09 23:39 ID:???
>>515
>7月に各論が増刷されて平成14年の判例が
>追加されていたけど、改訂はないのかな?

これって刷が変わる度にやってるの?
そんなぐらいで買い替えできん
さっさとDLさせんかい!!司試と予備校で年ン千万儲けまくっているクセに
528氏名黙秘:03/08/10 01:35 ID:???
最新情報が載ってる方が良心的だろ。
529氏名黙秘:03/08/10 02:28 ID:???
>>527
そうだね、前田は多罪と癒着して億単位の金を稼いだソーダから
金儲けの味がいまだに忘れられないんだな
DLなんかさせるかー刷のたびに買い替えさせてゲバゲバだー
530氏名黙秘:03/08/10 03:11 ID:???
>>529
億は儲からないだろ。
デマよくないぞ、工作員。
特定するぞ。
531氏名黙秘:03/08/10 07:09 ID:???
辰巳工作員釣られてageんでもヨロシ
532氏名黙秘:03/08/14 00:19 ID:???
木村をノート代わりにすると理解が倍増
533氏名黙秘:03/08/14 00:26 ID:???
都立大教授の給料は安いんだろうね・・・
534氏名黙秘:03/08/14 00:31 ID:???
刑法演習講座ってLesson刑法37と比べてどうですか?
535氏名黙秘:03/08/14 00:32 ID:???
どうですか?って言われてもなあ・・・同じような本なのですよ・・・
536氏名黙秘:03/08/14 00:34 ID:???
レッスン刑法を使っている人はいるけど
刑法演習講座使っている人は少ない
537氏名黙秘:03/08/14 00:37 ID:???
>>529
凄いデマだな。
本当なら多積も前田もそろそろタイーホだよ。
538氏名黙秘:03/08/14 16:01 ID:jBy1shmn
どうして?>>537
539必死君 ◆89B/reukHc :03/08/14 16:08 ID:???

結構、今年もつかえたと思う。
総論の問題で、承継的共同正犯を消極に解しても、本問のようなケースでは
殺人の共同正犯成立したとする下級審判例が紹介されてる。
たしかここの記述は、第3版で増筆されたところ。
とはいえ、今年の問題は、さらに先行者が後行者に半ば幇助させてるつもりだったのが、
共同してるっぽい(純粋な片面的共同正犯でもない)ところが捻りなのかな。
540氏名黙秘:03/08/14 16:13 ID:???
参考答案でも問題集でも前田説は必ず掲載されている
541氏名黙秘:03/08/14 16:33 ID:???
>>539
どの判例かあげてよ
542必死君 ◆89B/reukHc :03/08/14 16:38 ID:???
前田総論419ページです

「承継的共同正犯の消極説を徹底すると、殺人罪や・・・の単純一罪への途中からの関与は、
実行行為を共同しないので一切不可罰になるという議論もありうる。しかし、Xが殺意を持って
重大な暴行を加えた後に、Yが殺害の意思を通じて加わり軽度の暴行を加えた場合、Xの暴行のみが死因となったとしても、
Yには殺人の共同正犯が成立する(大阪高判昭和45・10・27判時621・95)・・・」


543氏名黙秘:03/08/14 16:44 ID:???
>>542
一行為説で考えた場合だ。
前田説だと論理必然なのかな?

その構成だと題意に答えにくくない?
544必死君 ◆89B/reukHc :03/08/14 16:50 ID:???
>>543
そのとおりです。一行為説が前提です。断りがなくてすいません。
題意と言われますと?
545氏名黙秘:03/08/14 16:50 ID:???
それに今年の問題は、乙との共犯の成立を検討する時点では
甲の殺意は消滅している。
なのでその判例を当てはめるのは難しいように思うけど。
546氏名黙秘:03/08/14 16:54 ID:???
題意って言い切れるかは怪しいけど、

共同正犯を認めるうえでの「意思の連絡」の有無。
色んな構成は考えられるけどそれぞれ問題が多い。

共同正犯を否定するにも、乙の単独犯となると甲の行為も関与している
ため条件関係が不明。
547必死君 ◆89B/reukHc :03/08/14 17:01 ID:???
>>545
539でも書きましたが、別に大阪高判をそのまま当て嵌めようとしているわけではありません。
たしかに、前田説で徹底させるなら、ウェーバーの概括的故意にはなりませんね。なので、殺意は消滅してることになるんですか。
548氏名黙秘:03/08/14 17:15 ID:???



ウーバーの故意って認めると、因果関係の錯誤の話するの変なの回?






549必死君 ◆89B/reukHc :03/08/14 17:31 ID:???
>>548
1行為か2行為かの議論をしたあと、因果関係の錯誤を書いて、
さらにウェーバーの概括的故意を書くということなんでしょうか?
550氏名黙秘:03/08/14 17:33 ID:???
>>547
殺意は消滅してると考えるのが自然だと思う。

それとこの問題はウェーバーの典型例と違って、
「行為者の過失行為+第三者の故意行為」の介在事例。

なので簡単に第一行為と結果との間に因果関係は認められない。
                        (というか判例がない)

こうして考えるかなりの現場思考というか検討が要求されてると思う。
ここらへんは問題別スレが詳しいけど。
551必死君 ◆89B/reukHc :03/08/14 17:40 ID:???
>>550
確かに簡単に因果関係認めるのは難しい気がします。
ただ米兵ひき逃げ事件と違って、本問は甲が乙に事情を説明して、乙に力を貸してもらいたいとまで
頼んでいるところが、第三者の故意行為が加入してるとしても、特殊だと思います。
もしも、乙が甲に生きてるぞと伝えていても犯行発覚防止のためそのまま山に直行して埋めてたような気もします。
552氏名黙秘:03/08/14 18:22 ID:???
>>551
う〜ん、どうなんだろうね。どっちの結論が自然かはわからんよ、正直。

ただ既遂にすると乙との共同正犯を考える時点で問題あるでしょ?
殴打行為以降は因果の流れとしつつ、意思の連絡あんのかよって。
矛盾してきそうでないかい?殺意の継続認めるのは自爆かと。
553氏名黙秘:03/08/14 18:53 ID:???
>>551
落ちた問題検討スレにもあったけど、甲の行為を一つの行為と
認定したのなら、因果関係は簡単に認められるはずでしょう。
554550:03/08/14 19:01 ID:???
>>553
すまん。
550の内容は2行為説を前提に書いてるわ。
552は1行為説。色々混乱しちまった。
555必死君 ◆89B/reukHc :03/08/14 19:56 ID:???
たしかに、一行為だとしても、共同正犯を理論的に認めるのは、いばらの道かも・・・
結構、曲芸的に難関をクリアーしないと認めるのを説得するのは大変だわ。
自爆 (((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
556山崎 渉:03/08/15 19:20 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
557氏名黙秘:03/08/15 19:22 ID:???
584 名前:k[k] 投稿日:03/07/28 01:52 ID:???
裁決昭35.4.15
「たとえ,その間に他の過失が同時に競合し、或いは時の前後に従って累加的に重なり・・としてもこれによって因果関係は中断されず」
とあります。「人の有意的な行為」かどうかはわかりませんが「他の過失」とあるので他人の行為は含まれるものと思われます。


これを見てると乙の生き埋め行為について単独犯の成立はありっぽい。
ただ因果関係をほとんど検討せずに、なおかつ共同正犯の成否も無視した奴に
いい評価が付くのかな〜って思うんだがな・・・。

なんか悔しいな。。。
558氏名黙秘:03/08/18 12:14 ID:???

wr6yki
w5pkj
qw[p5klj
559氏名黙秘:03/08/18 13:50 ID:???
てすおんのに
てえせのま
たて゜せえのりま
560氏名黙秘:03/08/24 09:54 ID:J6Vyyv5x
前田のちくま新書の本、読んだ?
結果無価値の悪口書いてるけど、じゃあお前は何なんだって
言いたくなった。
あ、行為無価値の悪口も書いてるんだけどね。
561氏名黙秘:03/08/26 01:10 ID:???
>>560
そういう二項対立の時代は終わったって書いてなかったっけ?
562氏名黙秘:03/08/26 02:24 ID:???
前田の時代は終わった、と書いてなかったけ?
前田は終わった学者、と書いてなかったけ?
予備校と癒着して試験委員が金儲けすると国家試験は終わり、と書いてなかったけ?
563前田インタビューより:03/08/26 02:35 ID:???
「私はこの頃、教科書や論文でも書いているんですが、行為無価値か結果無価値かを
対立軸に据える時代はもう終わっていると考えています。もっといえば、そのような
対立軸を設定して、結果無価値を重視すべきだとしてきたトレンドが、刑法の学界には
一定期間存在したのだと思います。その流れが変わろうとしている。

 結果無価値って何かっていろいろな捉え方ができると思いますが、やはり戦後日本
社会の中で言えば、『日本国憲法』なんだと思いますね。人権とか、個人の利益を重視
するとかいろいろな表現ができますがね。

 私が、そういう意味で結果無価値論かといえば、育ってきた時代状況の中でトレンドが
そうだったし、私の恩師である平野先生の理論も結果無価値論だったからということです。
先生の影響は絶対です。もちろん、私が学んだ時代の思潮もそうだった。

 ただ、個人の自由とか人権とか、『法益侵害が明確なもの以外処罰すべきでない』とか、
処罰は狭いほどいいとか、そういう議論がだんだん動いていくと思うんです。・・・」
564氏名黙秘:03/08/26 03:13 ID:???
多罪と前田が癒着していたというソースはどこにあるんだ?
バカじゃねえの。一生いってろよ。
565氏名黙秘:03/08/26 11:17 ID:???
562は、なんでそんなに前田が嫌いなの?
本を読んでもよく分からないから?
566氏名黙秘:03/08/26 11:36 ID:???

 先 生 の 影 響 は 絶 対 で す 。

567前田インタビューより:03/08/26 22:16 ID:???
「誤解しやすいのは、よく言われる『結果無価値なら結果無価値、行為無価値なら
行為無価値を動かしてはいけない』という議論の意味なんです。結果無価値論者は
あらゆる問題で結果無価値を徹底しているわけではないですよね。・・・

・・・基本書を通して読むというのは重要なことだと思うのです。そのときに、
行為無価値論を採る以上、徹底して行為無価値を採らなきゃいけないという視点
だけで批判的に見ていくと、困るというだけなのです。結果無価値をどんどん
徹底したら刑法は成り立たなくなっちゃうんです。未遂だって結果がないんだから
全部不処罰でいいとか、行為無価値だったら既遂・未遂同じにしなきゃいけないと
いうところまでいってしまうわけでしょう。

現在の刑法学の課題は、誤解を恐れずに言えば、『今の状況で、国民の意識を
踏まえれば、どの程度行為無価値を加味しなければならないか』を判断するという
ことなのだと思っています。・・・」
568氏名黙秘:03/08/27 17:42 ID:???
>>563-7
辰巳工作員まとめてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
569氏名黙秘:03/08/30 22:22 ID:???
age
570氏名黙秘:03/09/07 00:38 ID:???
予備校と癒着し金儲けバカしてたため辞めさせられて終わった学者
晒しage
571氏名黙秘:03/09/07 00:52 ID:frb6PkO/
次の著書名
「刑法とその“物語”性」
にケテーイ
572氏名黙秘:03/09/07 00:53 ID:???
>>570
10年たったので辞めただけだろ
573氏名黙秘:03/09/13 21:13 ID:???
hos
574氏名黙秘:03/09/17 01:58 ID:???
>>560
客観主義の新派。
575氏名黙秘:03/09/23 15:52 ID:???
576岩崎入門:03/09/23 16:39 ID:???
91年くらいの私の学説。古いからちゃんと聞かなかったのだけど学説を非難して曽根だか山口を酒の席で怒らせてしまうって話なかった?

「酒の席でこのことをいって怒らせてしまうのですが、怒るというのも本人は気にしているから怒るのであって…」
受講生の笑い声が入る

何がおかしいのかわからん
577氏名黙秘:03/09/23 17:23 ID:YN6w2eT5
>>576
曽根の話。
偶然防衛の事例で、主観的異邦要素を認める曽根を揶揄。
578氏名黙秘:03/09/26 11:32 ID:???
こんなこと言ってる香具師がいるがこれはその通りなのか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1063026757/

651 :氏名黙秘 :03/09/26 06:55 ID:???
そもそも結論の妥当性などというものをどうやって決めるのかという問題もあるけどね。
直感的に判断して「偶然防衛が不可罰なのは妥当じゃない」とかいうのはおかしい。
処罰の必要性があるか、処罰は理論的に正当か、条文と乖離しすぎてないか、をちゃん
と考えないといけないよね。それなのに、学者の中にさえ結論について直感的に妥当性を
判断するような香具師がたまにいるのは嘆かわしいことだと思う。

653 :氏名黙秘 :03/09/26 07:07 ID:???
>>651
それはあなたから見て、偶然防衛について違法性を阻却しないとする学者のうち、直感によってそう判断していると思える人がいるということ?
そこまで言うなら具体的に名前を挙げてもらえるかな。

656 :氏名黙秘 :03/09/26 07:31 ID:???
>>653
少なくともそう思えるような場合がある。例えば、前田は、偶然防衛は正当防衛としながらも、
一秒でも遅ければいいというものではない、と、なぜか別の基準を持ち出す。
579    :03/10/06 23:37 ID:sEjB5u63
どうでした?
580氏名黙秘:03/10/23 11:03 ID:???
前田期待あげ。
581氏名黙秘:03/10/23 18:15 ID:heyLBcAZ
前田無価値論
582氏名黙秘:03/10/30 01:34 ID:???
判例250ってまた改訂すんのかな?
583氏名黙秘:03/10/30 01:53 ID:???
刑法1問目
乙について→殺人罪成立。
甲について
二つの行為があるが、一行為として殺人既遂とみるか、二行為として
殺人未遂と過失致死とみるか結局のところ因果関係の有無によって判
断すべき。三要件で判断→あり。
また、因果関係があるとして因果関係の錯誤については?→錯誤論不要
(錯誤論必要でも結論は一緒)。以上より、殺人罪既遂。
二つ目の行為は客観的には保護責任者遺棄で主観的には死体遺棄→犯罪不成立
なお、甲と乙は一緒に穴掘って埋めているのだから行為を共同しているといえ
殺人罪の共同正犯が成立。

と書いた。2問目は免許書を私文書にしたが、Aだった。

前田先生使えまくり。
584氏名黙秘:03/11/05 00:30 ID:xNCj9Xzi
前田先生って子どもいるの?
585氏名黙秘:03/11/05 00:32 ID:???
>>584
たしかいない。
猫が子ども。
586氏名黙秘:03/11/05 00:34 ID:xNCj9Xzi
>>585
奥さんも学者なの?
587氏名黙秘:03/11/05 14:07 ID:???
前田説採りながら、被害者の同意で違法性阻却説にたってもいいの?矛盾はしないよね?
588氏名黙秘:03/11/05 16:03 ID:???
>>587
体系とは矛盾するけど、答案上矛盾しなければいいんじゃない?
589氏名黙秘:03/11/05 16:33 ID:???
前田は不倫してると思うな。
見た感じだけど。
590氏名黙秘:03/11/05 23:05 ID:???
不倫ということは、前田先生は結婚してるの?
591氏名黙秘:03/11/12 23:27 ID:???
前田ベースで書いたら普通にA取れたよ。
というか、第1問は前田の論証書くための問題だったね。

自分にとっては総合Aで落ちたことのほうが問題。
592氏名黙秘:03/11/18 22:02 ID:???
あげ
593氏名黙秘:03/11/23 15:34 ID:???
"青森"大が辰巳と癒着して実質辰巳に丸投げ大学の名義貸だけして
東京でローやる申請したら、
予備校との癒着はイクナイ(・A・)イクナイ!! と却下された。

それ自体は正論マンセーとしても・・・

しっかしだ!!!前田雅英は平成以降、辰巳と10数年に渡り癒着して
自分の売名と金儲けに奔走したのは問責されないのか・・・・

国家試験たる司試の刑法を己の御用学説で私物化して
5億円荒稼ぎして私腹を肥やす一方
辰巳も数倍前田と癒着して稼ぎまくったわけだが・・・・

ムネオや辻元など可愛いものよな、その100倍以上の賄賂だろ
ムネオみたく逮捕しねぇのかサッチーみたく追徴しろや

なら前田が刑事法指揮する都立大もロー却下しろや、クソ法務省!!!!
594氏名黙秘:03/11/23 15:50 ID:???
>>593
ところでIDってどうやったら???に
なるの?2ちゃん初心者なもんで教えて下さい。
595氏名黙秘:03/11/24 01:12 ID:???
アホか。
596氏名黙秘:03/12/03 18:17 ID:???
y
597氏名黙秘:03/12/03 18:21 ID:???
>>594
名前欄にfusianasanと入れるだけでOKです。
598氏名黙秘:03/12/06 02:00 ID:???
age
599氏名黙秘:03/12/06 06:56 ID:+r7X7/lU
>>583
583さんの言うとおり、
今年の刑法第1問は前田刑法使いまくりだったよね。

1行為か2行為かを認定するのはナンセンスだとか、
狭義の因果関係の認定方法とか、
因果関係を否定したときに故意犯と過失犯の共同とか。

ちなみに,故意犯と過失犯の共同正犯を検討する実益としては,
乙に殺人罪という故意犯が成立している以上,
死亡結果は乙が引き受けるものであり,
甲の過失犯は結果に対して因果性を及ぼしたといい得ない可能性があるので,
共同正犯により因果関係の認定を緩和させる必要があるから。
でいいんだよね。
じゃないと,無理に共同正犯を書くのは,
単独犯と共犯では情状が違うからとかいう理由しかなくなるし。
600氏名黙秘:03/12/06 13:09 ID:???
平成16年度司法試験考査委員
http://kanpou.npb.go.jp/20031205/20031205h03746/20031205h037460010f.html

前田先生復活したぞ!!
601氏名黙秘:03/12/06 13:12 ID:???
騙したわね。
602氏名黙秘:03/12/06 13:14 ID:???
前田は他説批判の天才
603氏名黙秘:03/12/06 13:14 ID:???
本当だ復活してる…
604氏名黙秘:03/12/06 13:16 ID:???
本当か?
605氏名黙秘:03/12/06 13:18 ID:???
見てみろ本当だよ
606氏名黙秘:03/12/06 13:23 ID:???
さっそく前田の教科書買いに行かなくっちゃ!
607氏名黙秘:03/12/06 13:24 ID:???
前田基本書読み込み講座に申し込みが殺到しているらしいぞ。
608氏名黙秘:03/12/06 13:25 ID:???
前田雅弘かよ。
609氏名黙秘:03/12/06 13:27 ID:???
前田違いだぞ
前田雅弘は商法だよ
610氏名黙秘:03/12/06 13:34 ID:???
>>609
ワロタ
611氏名黙秘:03/12/06 13:41 ID:???
まあ、「まえだまさひ」までは一致してるからな
612氏名黙秘:03/12/06 23:18 ID:???
なんだよ。。。
内田前田弥永でやってきた俺にとっては冬の時代だな。
613氏名黙秘:03/12/06 23:21 ID:???
>>612
松坂・大塚仁・前田庸でやってきた漏れは
とっくに氷河期ですが何か?
614氏名黙秘:03/12/06 23:23 ID:???
>>613
森刑事先生が救ってくれますよ・・・
615氏名黙秘:03/12/12 15:56 ID:yc5XxgUB
木村の影響力はどの程度なんだろう
寝て取れるレベルじゃないしな
616氏名黙秘:03/12/12 16:10 ID:VqQbnR3P
研修所に行くと前田刑法前田手小切新堂民訴は忘れて下さいと言われます。
つまり実務じゃ通用しないってこと。
617氏名黙秘:03/12/12 17:06 ID:yc5XxgUB
ああ、うん。いいよ。
618氏名黙秘:03/12/12 17:31 ID:???
>>616
平野刑訴はどうですか? さすがに古杉か(w

かつては「平野を忘れさせるのが研修所の仕事」
とか言われていたらしいけど。
619氏名黙秘:03/12/12 20:15 ID:???
>>616
ほんとか?
620氏名黙秘:03/12/12 21:32 ID:???
論文では通用するので特に問題なし。
621氏名黙秘:03/12/12 21:34 ID:???
ガセに決まってるだろ。
実務では各論の方が重要で、前田は各論では実務よりじゃねーか。
622氏名黙秘:03/12/12 21:50 ID:yc5XxgUB
いや、その話よく聞くよ?
昔教えてもらってた弁護士の先生もそんなこと言われたって聞いた。
結局は>>620なんだけど。
623氏名黙秘:03/12/12 21:56 ID:???
憲法:人権万歳
民法:金融機関を保護しすぎるのは良くない
刑法:結果無価値
商法:創造説
民素:新訴訟物理論
珪素:人権保障万歳

これらは、すべて忘れる必要があるのか・・・
624前田雅英:03/12/12 22:54 ID:???
受験新報インタビュー
「前田雅英先生に『司法試験』と『刑法』を聞く」より

「裁判官の方に『刑法は』って聞くとあまり勉強していない。それでも実際に
なんとかなっちゃう(笑)。実務家は刑訴が一番やりやすいといいますね。
その次は刑法各論なんですよ。刑法総論は一番嫌うんですね。逆にいうと、
本音では一番要らない、役に立たないと思っているんです。
 
 ところが、大学で刑法を勉強して試験を受けるとき、みんなの頭の中には
総論があって、次に各論に行ったほうが規範が定立されて、それで当てはめて
論理的に演繹していけば答えが簡単に出てくると思っているんですね。
逆なんですよ。具体的な事案の結論を出す力が法律家としての力だから。」
625氏名黙秘:03/12/13 13:36 ID:???
学界最強で最新の議論を網羅した詳説丁寧な山口刑法各論がついに出た!!!
これからの刑法はこれと問題探究で語られる。
山口刑法は総論が自説のみで他説言及が薄いとも謂われるが・・
問題探究と併用すればNo problem !

山口各論は荷が重いという低脳椰子には 結果無価値本流=堀内総論各論も揃った!


 『 前 田 雅 英 よ、 お ま え は も う 死 ん で い る 。』


# 予備校と癒着し売名金儲け主義の 前 田 刑 法 退場 !!!!! #
626氏名黙秘:03/12/13 21:12 ID:???
>>625
山口各論?あんな厚い本読む暇あったら
他の科目やれよw
627氏名黙秘:03/12/13 22:13 ID:???
>>626
低脳ですね--非東大系のバカですか??

本の厚みと読み易さは別物です。 お馬鹿な前田マニアですか?

前田のように「ただ」「なのである」でしか文章書く力がないうえ
ドス黒い赤褐色や薄汚れた青色の網掛けに小文字で前田だけが勝手に重要と決めつけた
ヵ所が書かれた糞本なんか
まともに読めた法律書なんかじゃねぇよ-------糞な営利本だな------漫画コミック本以下w
628氏名黙秘:03/12/13 22:40 ID:???
>>627
乱視のヴァカは消えろ
629氏名黙秘:03/12/13 23:52 ID:???
>>628
東大出版会のバカ社員は消えろ
二度と司法試験に関わるな
630氏名黙秘:03/12/13 23:56 ID:???
↑あなたもういいよ
631氏名黙秘:03/12/14 00:04 ID:???
前田こそもういいよもういらねーょ
632氏名黙秘:03/12/14 00:11 ID:???
そうだな

だいいち重要ヵ所まともに読めないんじゃ国家試験の教科書でも法律書でもないしねぇ
あんな本バカり読んでると牛乳瓶の底みたいなドつきレンズの眼鏡ぶさいくヤシになるぞー

まぁ予備校専任講師もどきが書いたザコ本の扱いでいいんじゃな-い!
633氏名黙秘:03/12/14 01:47 ID:???
>>625
問題探究と教科書で見解変えているところもずいぶんあるけどな。
ま、両方読んで、自家中毒するのには気をつけるんだな。
634氏名黙秘:03/12/14 15:12 ID:???
>>627-632
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

試験の環境には文句をつけてよい。

試験場など物理的な条件に問題があれば、
”遠慮なく要求してよい”。
例えば、西日が当たる、暖房が利かないあるいは利きすぎる、
照明が暗い、試験の基本書とされる本が(変な網掛で)不当に読みにくいなど。
これらは試験を実施する側で対処する義務がある。

受験生の側からはあまり文句を言える雰囲気ではないだろう。
(いかに読み辛かったり目が疲れたりあるいは眼が異状を来そうとも
黙って我慢するしかないと思うかもしれない)

しかし、実はそうではない。試験をする側はこうした条件を整える
ことに大変気を使わなければならないのである。
そういう声が挙がれば検証して著者や出版に改善を促し、(営利のみ関心があり
改善する気がないのであれば)そういう著書や出版元は試験の対象から外すなど
の措置を施す責務があるのである。

実際、試験をやる側に立つとこれ以上の対処をする。
キマジメな受験生が黙って我慢していたため折角の機会を失ってしまう
とかあるいは気が動転してしまわないよう、注意する義務があるのである。

いずれにせよ、試験を行う側は、知能や才能を備えた受験生が不当に
チャンスを失うことがないよう、大変な神経を使っているし
またそうする義務がある。

☆元東大・一橋教授 野口悠紀雄 その他教育学の多数の書物より☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
635氏名黙秘:03/12/23 22:53 ID:???
火を消してなるものか
636氏名黙秘:03/12/24 03:49 ID:???
いざ出陣だ
637氏名黙秘:03/12/25 04:11 ID:???
抗議辞職した都立大四教授支持声明
すべての大学人は都立大法学部四教授の行動を断固支持し、学問の自由を守る意志表示をしよう!

ttp://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000403.html
638氏名黙秘:03/12/25 04:17 ID:???
>>637
もろに学生運動の文章だな
639氏名黙秘:03/12/25 18:20 ID:kTX0QaJQ
木庭・前田論争発生

木庭シューレではないが、今のところ木庭が優位ですな。
前田先生からの反論求む
640 :03/12/25 18:50 ID:WkxerWhA
>>637
俺にはよく分からないが、税金で運営されている以上、
納税者の代表である知事・議会が決めたことに従うべきでは?
学問の自由というのは、学問を行う場の確保までを保証する者ではないはず。
そんなに、場を確保したければ、次の選挙に立候補して
都民の審判を仰げばいいんじゃないの?
641氏名黙秘:03/12/25 19:06 ID:???
木村も使えるか?
642氏名黙秘:03/12/25 19:13 ID:???
>>640
松井茂記先生ですか?
643氏名黙秘:03/12/25 22:32 ID:???
>>639
木庭って誰?
644   :03/12/26 00:04 ID:xZDNdiuF
>>643
広島の元監督(の当て字)
645氏名黙秘:03/12/26 00:10 ID:???
>>640
公立大学に大学の自治っておかしいよな。
大学の自治ってそもそも沿革的には私立大学の問題なのに。
646氏名黙秘:03/12/26 00:19 ID:???
>>645
石原の是非はともかく
論点としては
国公立大学にも大学の自治は認められるだろ
647氏名黙秘:03/12/26 01:18 ID:???
昔は国立大学の学生の人権は特別権力関係で制限されるっていう説があったらしいな。死に絶えたそうだが。
648氏名黙秘:03/12/26 01:51 ID:???
そもそも、あんなキチガイ学者の説がいいわけがない。
死んでくれ。
649氏名黙秘:03/12/26 01:56 ID:???
セミナーのラウンジで勉強してる奴、前田とか内田ばっか使ってる。
使い込んでる。
どうかと思うが。
650氏名黙秘:03/12/26 08:47 ID:???
>>649
なんで?
どうかと思う理由キボンヌ
651氏名黙秘:03/12/26 14:31 ID:???
前田説で実行行為性を論じる意味を教えてくれ。
未遂犯では結果説を採る以上、端的に「実行の着手」があるかを問題にすればいいだけだし。
殺人の故意で新幹線に乗せて実際に事故って死んだ場合のような教室設例を補足する意味しかないの?
652氏名黙秘:03/12/26 14:42 ID:???
>651
今までそれで議論されてきたから。今更、概念をゼロから作り直すほどの実益は
ないし不都合もないでしょ、ってことだろ。
因果関係のところでも、本来は客観的帰属論のほうが論理的かもしれんが今まで
相当因果関係で議論してたんだからその枠で考えればいいじゃん、みたいなこと
言ってるし。個人的にはそういうの好きだw
653氏名黙秘:03/12/26 14:48 ID:???
>>650
思考訓練や理解を深めるにはいいけど、
整理用に何回もまわすには厚くない?不要な部分がほとんどだし。
俺は3週目からは他のにした。
654氏名黙秘:03/12/26 15:40 ID:???
>>652
なるへそ。実行行為いらんと言い切っちゃう山口とは違うわけね。
655氏名黙秘:03/12/28 20:44 ID:???
前田総論は赤黒く塗り潰してあるので読めなかったため意味解らなかった。山口は
ふつうに読めるけどどこが違うの比べようがない。
656氏名黙秘:04/01/07 17:27 ID:???
ew
657氏名黙秘:04/01/11 16:49 ID:T3OQeVab
よいしょ
658氏名黙秘:04/01/11 20:01 ID:???
法律学というのは科学じゃなくて道具だから
ほどほどに使えれば十分というのが前田説
659氏名黙秘:04/01/12 11:42 ID:???
でも重要論点、臙脂塗り&紺灰塗りじゃ目が痛くて読めない。

ほどほどにも使えないよあれじゃ。
あんまり酷すぎる営利だけのほん。
660氏名黙秘:04/01/13 00:05 ID:???
>>659
冷写部さんですね。
661氏名黙秘:04/01/13 00:10 ID:???
正月の辰巳での講演会は良かった。ライブは熱気ムンムンでした。
662氏名黙秘:04/01/13 01:41 ID:???
癒着しまくり前田と辰巳の異常なまでの癒着ぶりなぜ逮捕されないのか不思議すぎるこれほどまで公務員・元試験委員と特定予備校との癒着は国家試験において他に類を見ない法務省もイカれている汚職癒着わいろ


癒着わいろ癒着わいろ癒着お金癒着売名癒着わいろ5億円10億円癒着賄賂ワイロ
663氏名黙秘:04/01/14 14:36 ID:???
たしかに前田と辰巳の癒着ぶりってちょっと・・・

まぁ国家試験やローの理念には悖る罠
664氏名黙秘:04/01/15 00:47 ID:???
まあな
結局、前田と辰巳が国家試験を食い物にしてるな、過去のみならず現在でも
665氏名黙秘:04/01/15 00:50 ID:???
前田で合格できたからどうでもいいや
666氏名黙秘:04/01/15 00:50 ID:???
666get
667冷シャブdecidendi ◆vCK8.7oLaw :04/01/15 12:42 ID:???
>>660
659はわしちゃうで。
前田本は程々には使えるけど、敢えて使うほどの本ではないと思う。
受験上は曽根、川端などの方が読みやすいんじゃないかな。

結局、前田本が売れているのは予備校答案とかの副教材が充実していることと、
あまり悩まずに判例と同じ結論にもっていける点だろう。
刑法学説の妥当性に深入りすることなく、お気楽に受かろうと思えば
はっきり言って前田説が一番良いと思う。
あとは受験生の性格の問題かな。
668氏名黙秘:04/01/15 20:30 ID:???
辰巳の経営者とタッグ組んで
予備校答案作るわ論証入りの教材作るわ布教講義するわ書き下ろし答案売るわ

試験委員になるや、実務家にヨイショの御用学説武器にぜんぶ前田説ベースで問題作らせる

工作活動が奏功して結局、学会の地位にそぐわないほど刑法を私物化してしまった
ちゅうだけのことだけどな。たしかに国家試験において前代未聞の出来事・・・・
669氏名黙秘:04/01/15 21:04 ID:???
一番の問題は
そういう腐った連中が国家試験(しかも三権の一翼を担う)を私物化して金儲けと売名の道具に
しているのを放任している法務省以下管理委員会の糞役人どもだろ。

国土交通省や厚生労働省はトヨタ事件や奥羽大学事件でこういう一部業界や予備校関係者の
行いを断じて許さず厳罰・厳正対処してるのとえらい違い。
所詮御用学者にはちょー甘いというか見て見ぬ振りというか。普通はタイーホ締め出し利益没収だろ。
670氏名黙秘:04/01/15 21:18 ID:???
 
671氏名黙秘:04/01/15 22:35 ID:???
667の冷シャブさんよ、
前田離任の今でも、一番気楽に合格しうるんか??

あと、「性格の問題」っちゅうのは、どういう事よ??
数学好きなら、前田が良いとか??
それとも、判例好きの体制派、という事??
672氏名黙秘:04/01/15 22:54 ID:???
受験対策でしょうがなく前田って人が多いが、俺は結構好きだよ前田説。

ドイツの学説つまみ食いして屁理屈で出した結論より、具体的な事件の
中で世間を納得させるべく出された結論の方にひとまず敬意を払うのは
当然だ。その上で理論的にどうしてもこうだってとこは反対すればいい。

前田は判例追従ってのも、先入観で言ってるやつが多い。偶然防衛無罪
だし、傾向犯否定だし判例に反してるとこはいくらでもある。
俺が前田に文句があるのは、説の中身ではなく文章力だ。
673冷シャブdecidendi ◆vCK8.7oLaw :04/01/16 00:56 ID:???
>>671
どうなんだろうね。
最近の問題は規範よりあてはめに気を使う問題が多くなっているから、
余計有利じゃないのかな?
山口とかだと判例との不一致が多くて規範部分の論証で遅れをとったり、
釈然としない結論がでてきたりするだろうし。

直前期に前田説に変えてあっさり受かった沢井真一の話は有名だが。

>あと、「性格の問題」っちゅうのは、どういう事よ??
>数学好きなら、前田が良いとか??
>それとも、判例好きの体制派、という事??

これはいろいろあると思う。
憲法が好きなら平野説方向になるだろうし、
2ちゃんねらに多めのゴーマニズム好きなら判例万々歳ってことにもなるだろうし、
数学が好きなら山口説にすんなり入って行きやすいじゃないかな。
674671:04/01/16 07:37 ID:???
あてはめ重視で、規範としては、前田等の自説を、 
あっさり書け、とWの渡辺も言ってたが(生意気ながら、
わしもそう思う)、他方で、辰巳の天野は、前田なら、
必ず、従来の説(主に、団大)の批判を書かんと、Fとかが
来る、と言ってた。
どっちやねん。採点者の運不運かしら?? 情報の鮮度の違いか??
(2chにしては、有益情報流しすぎかしら??)
「2chねらに多めのゴーマニズム好き」って、ほんまかいな。
カトシンの憲法講義を聞き足りん、という事じゃろうか。
(反米では、共通??)
いずれにせよ、レスを有難う。
675氏名黙秘:04/01/16 15:59 ID:???
エロ本を規制しろ、子供を夜中に外出させるな、
街に監視カメラをつけろという石原都政好きには
いいのでは
676氏名黙秘:04/01/16 17:45 ID:???
コヴァだの石原だの、何の関係があるんだw
判例評価イコール右翼かね。全くうんざりするな、低脳ウヨサヨ厨だけは。

そもそも学説の前に判例があるんだって言ったのは平野であり、前田は
その弟子なんだから、突然変異みたいなこと言ってるわけじゃない。
体系化された学説こそ判例を指導するんだっていう団藤刑法へのアンチテーゼ
という面もある。平野は前田本を褒めてたそうだ(名誉毀損のとこ除いて)。

法律学じゃなくイデオロギーを語りたいなら、市民運動でもやってろ。
677氏名黙秘:04/01/16 18:45 ID:???
>>676
前田が石原の治安政策に貢献しているからでしょ
彼の信念に基づいて協力しているわけで
その考えは逆に失礼
678氏名黙秘:04/01/16 19:02 ID:???
>判例評価イコール右翼かね。

短絡的だな〜。だれもそんなこと言ってないよ。
679氏名黙秘:04/01/16 19:12 ID:???
>>677
東京都の治安が急激に悪化してるって現実に対して、東京都知事が治安対策を
検討する上で、都立大の刑事法の専門家が協力してるって話だろ。

それに対して、う〜ん、それは国粋主義的信念に基づいた行動に違いない
とか思わなきゃならんのか。ついていけんわ。

680氏名黙秘:04/01/16 19:15 ID:???
>>679
>それは国粋主義的信念に基づいた行動に違いない

どうやってその発想が出てくるのだ?
681氏名黙秘:04/01/16 19:27 ID:???
>短絡的だな〜。だれもそんなこと言ってないよ。

>どうやってその発想が出てくるのだ?

前田説=ゴーマニズムor石原という短絡に対する皮肉にすぎんよw
ま、べつに前田マンセーでもなんでもないんだが。
682氏名黙秘:04/01/16 19:31 ID:???
>前田説=ゴーマニズムor石原

この公式を勝手に作って批判してるだけだろ?
場違いだよ。
683氏名黙秘:04/01/16 19:41 ID:???
>>682
ん?君はちょっと前のレスも読めんのか?
俺はまさに、その場違いなアホの公式に対してレスしてただけだが。
684氏名黙秘:04/01/16 19:43 ID:???
>>683
どれ?
685氏名黙秘:04/01/16 19:45 ID:???
686674:04/01/16 20:51 ID:???
お前ら、
673の事を知らんのか??
われらが敬愛・尊敬する、・・・・・・・・
やぞ!!
687冷シャブdecidendi ◆vCK8.7oLaw :04/01/16 21:30 ID:???
なんだかよく分からないことになっとるな。、
誤解されるのが嫌だから言っておくが、
漏れは判例が右翼だとも、前田が右翼だとも、
ゴーセン好きの全てが右翼だとも言ってないからね。

体制寄りかどうかって分け方なら
一つの視点には成りうるだろうけど。

まあ2ちゃんにたまに出てきて、
一局面を捉えてウヨだサヨだと騒ぐヤシがウザイのは同意だが。

いずれにしても法益保護を強調していくと、
時勢によってはリバイアサンの手足になる虞もあるから
そのへんの問題意識をもっておいた方がよかろう。
単純に凶悪犯罪が増えているから一般予防効果を上げれば済むっていう
発想は法学徒としてはとりえないと思っている。

この手の話題は択一期には害悪だから漏れはこれで降りる。
688氏名黙秘:04/01/16 22:16 ID:???
前田雅英(受験新報インタビューより)

「私はこの頃、教科書や論文でも書いているんですが、行為無価値か結果無価値かを
対立軸に据える時代はもう終わっていると考えています。もっといえば、そのような
対立軸を設定して、結果無価値を重視すべきだとしてきたトレンドが、刑法の学界には
一定期間存在したのだと思います。その流れが変わろうとしている。

 結果無価値って何かっていろいろな捉え方ができると思いますが、やはり戦後日本
社会の中で言えば、『日本国憲法』なんだと思いますね。人権とか、個人の利益を重視
するとかいろいろな表現ができますがね。

 私が、そういう意味で結果無価値論かといえば、育ってきた時代状況の中でトレンドが
そうだったし、私の恩師である平野先生の理論も結果無価値論だったからということです。
先生の影響は絶対です。もちろん、私が学んだ時代の思潮もそうだった。

 ただ、個人の自由とか人権とか、『法益侵害が明確なもの以外処罰すべきでない』とか、
処罰は狭いほどいいとか、そういう議論がだんだん動いていくと思うんです。・・・」
689氏名黙秘:04/01/16 22:17 ID:???
前田雅英(受験新報インタビューより)

「・・・価値観について、『結果無価値論に立たなければいけない』という命題は
誰が決めるのか、神様が理論として正しいと決めるなんてことはありえない。
時代状況で動いていくんですよ。そのときに、『本質的に正しい日本国憲法的な
結果無価値的なものがどんどんどんどん間違えた方向にねじ曲げられているように
なっている危機を阻止するために結果無価値論を推進すべきである』と考えると
いうのも一つの立場だし、『やはり結果無価値を重視するような流れというのは、
第2次世界大戦の反動でああなっただけで、もっと自然な方向に戻って人間の行き方と
しては行為無価値的なほうが合理的だ』という議論だってあるし、そのどちらが主流に
なっていくかというのは、結局は時代が決めることだと私は思っています。

 ただ、この先の大体の大きな流れは見えてきています。それは、単純に、被疑者・被告人の
人権とか、結果無価値を重視するという方向だけの議論を強調すれば済む時代は終わって
いるということです。− 結果無価値がいらないとか、その部分を否定してよいという意味
ではないですがね。解釈論としては、法益侵害に還元できないものは処罰しないのが正しいと
いう一つの大きな流れとして結果無価値論は解釈してきたわけですね。だけど、単純にそれだけで
正しい結論とはいえなくなってくるだろうという感じはしますね。」
690氏名黙秘:04/01/16 23:23 ID:D87tNtyr
>>689
前から彼はそう言ってるな。
受験生がいうほど結果無価値・行為無価値にこだわってないように感じる。
691氏名黙秘:04/01/17 00:03 ID:???
>>679
あなた妄想激しすぎ
692氏名黙秘:04/01/17 00:26 ID:???
馬鹿程強い者は無いね。
693氏名黙秘:04/01/17 09:51 ID:???
>>668>>669

うんうん。



694氏名黙秘:04/01/17 10:52 ID:???
>>693
まさに御意



って感じだな。それ
695氏名黙秘:04/01/17 21:24 ID:???
>>668-9
折れも前田説嫌いだし辰巳にも行ってないし、、、

連中が国家試験を私物化している現状にはホトホトうんざりしている・・・・

まさに現元試験委員と予備校の癒着以外の何者でもないのに、なぜ法務省は見て見ないふりなのか

696氏名黙秘:04/01/17 21:32 ID:???
>>695
官僚はどっちでもいいんだろう。
それより他の学者試験委員は何も言わないのかな?
697氏名黙秘:04/01/17 21:34 ID:???
>>695
おまい、あちこちで同じことコピペしてるだろw

「癒着」「汚職」「贈収賄」とかなんとかいって
698氏名黙秘:04/01/17 22:50 ID:???
前田が逝くところ

「予備校と癒着」「汚職」「贈収賄」って付いてまわる宿命なんじゃネーノ
699氏名黙秘:04/01/17 23:06 ID:???
辰巳の弁護をする気は無いが、いいものはいい、のであって、
そんなに、癒着・癒着というほどのもんか??
Wの矢田も、基本書として、ずっと、講義してはったし、
下級審でも、前田説的判示がでてるらしいし、
見る人が見れば、真価はすぐ、ばれるやろうが。
結局、前田は、かなり良い、という事よ、うん。
700氏名黙秘:04/01/17 23:17 ID:???
前田は、警察には受けがいいよ。
701氏名黙秘:04/01/17 23:48 ID:???
法務省と警察に受けがいいから
あれほど露骨に収賄し汚職しまくってても逮捕されないんだね。
702氏名黙秘:04/01/18 03:03 ID:???
司法試験も治安政策も
前田が制します
703氏名黙秘:04/01/18 03:18 ID:???
>>【検証】論文刑法で前田は使えたか?

ほとんどのやつは前田を理解していない。
だから、ほとんどのやつは論文で前田は使えない。
704氏名黙秘:04/01/18 03:19 ID:???
多罪とか汚職とか贈収賄とか連続して書き込みしてる奴ってキモイな。
705氏名黙秘:04/01/18 08:25 ID:???
名誉毀損の構成要件該当性がありそうだ
706氏名黙秘:04/01/18 09:11 ID:???
処罰に値せず、だろう。
このくらいのバッシングでは、思想情報の自由市場内として、
前田にとって、屁でも無かろう?
特別、前田派ではないけどさ。
707氏名黙秘:04/01/18 19:04 ID:???
>>705
前田説によれば実質的に考えて構成要件自体に該当しません
708氏名黙秘:04/01/22 11:14 ID:1YwS+MUm
ttp://zirr.hp.infoseek.co.jp/020347.html

リベラル学者から超保守国権主義者へと華麗な転向を遂げ
政府等から引く手数多の前田雅英東京都立大教授
709氏名黙秘:04/02/02 22:49 ID:???
710氏名黙秘:04/02/02 23:04 ID:???
>>708
所詮傍流だからね
711氏名黙秘:04/02/04 15:01 ID:???
もはやがくしゃじゃないな
712白井威濡:04/02/08 18:40 ID:???
あげ〜
713氏名黙秘:04/02/08 22:17 ID:???
内閣府の司法制度改革推進本部に「ご意見募集」ができました!!
この機会を利用して2006年の現行試験の合格者枠を増やしましょう!!
初年度の新司法試験の合格率は3倍程度。次回からは10倍程度と明らかに
不公平です。競争率が低ければそれだけ法曹の質もおちてきます。
これでは現行試験合格者との格差があまりにも広がってしまうと思います。
このコピペも色んなとこに貼り付けて、輪を広げていきましょう!!

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/goiken.html

714氏名黙秘:04/02/10 12:23 ID:???
あげ
715氏名黙秘:04/02/10 20:21 ID:???
前田使いやすい。
716氏名黙秘:04/02/10 21:51 ID:7XM8DZDs
>>708
前田のやっていることは単なる国親思想の立て直しだと思うんだが…
717氏名黙秘:04/02/10 22:28 ID:???
それはぜんぜん誤解よ
718氏名黙秘:04/02/11 01:44 ID:???
審議会の委員てもうかるのか?
719氏名黙秘:04/02/11 13:26 ID:???
刑法改正を前田先生の主導・独断でやって欲しいな。
日本はきっといい国になる。
720氏名黙秘:04/02/11 13:30 ID:???
>>719
ネタか本気かよく分からんレスだな。
721氏名黙秘:04/02/12 10:13 ID:???
>>720
いや司法試験の刑法だって
前田は予備校と癒着し実務家と結託しながら徹底的に独断で
私物化偏向したんだから、刑法改正だってやりかねん。

裁判官主権の刑法改正..になって日本はきっといい国になるね。
722氏名黙秘:04/02/12 14:49 ID:???
>>721
あたまは大丈夫か?
723氏名黙秘:04/02/12 14:52 ID:???
>>722
頭は結構いい方だよ。小3のときクラスの計算レースで2位を取ったことがある。
724氏名黙秘:04/02/12 15:19 ID:xWMn+Y8x
ワロタ
725氏名黙秘:04/02/26 00:01 ID:???
この盛り下がりは、受験生通説化してる、
と言う事だよな?
726氏名黙秘:04/02/26 00:02 ID:???
余裕で使えるよ。
前田木村は結果無価値と考えないほうがいいよ。
727氏名黙秘:04/02/26 00:04 ID:???
羽広さんが前田刑法を読むべきと
言ってたが。
728氏名黙秘:04/02/26 00:08 ID:???
木村演習と山口探求もか?
彼の解析からすると。
729氏名黙秘:04/02/26 00:11 ID:???
司法試験では判例よりの学者の本は使えるよ。
730氏名黙秘:04/02/26 11:06 ID:???
>>725-6
ロー開校の年
   ↓
東大ローは山口4冊&西田各論が教科書指定で、前田本は完全シカト
前田都立は風前の灯火、ほとんど無視の超マイナーに転落する

受験通説というのはもはや過去のものとなるのは必定
山口本と学説中立な思考方法以外はクソ本化する・・・・・


・・最初の年となる
731氏名黙秘:04/02/26 21:28 ID:???
東大でそういう指定があるのは、
予想通りでは?
中下位のローがどうするか、だろう。
ケースブック性の強い、前田本が多用される、と予想する。
732氏名黙秘:04/02/27 00:16 ID:???
中下位ローはバカ大の経営難を救うための
弥縫策、所詮ゴミ扱い・・・

そんな糞ローの洗濯は無視される・・のみ
733氏名黙秘:04/02/27 00:27 ID:???
白い巨塔みてたら
なんだか財前が前田に思えてきました
734氏名黙秘:04/03/04 04:22 ID:???
そろそろ改訂ないのか
735氏名黙秘:04/03/04 04:23 ID:???
択一対策
736氏名黙秘:04/03/04 22:38 ID:???
>>735
前田の暗記
737氏名黙秘:04/03/09 02:01 ID:???
今年も使えるよな
738氏名黙秘:04/03/10 22:11 ID:???
う〜〜ん
ロー開校で「Minor校の教官教材」は

軽視される・・かも
739氏名黙秘:04/03/10 22:13 ID:???
伝説は終わらない
740氏名黙秘:04/03/10 22:23 ID:???
そして伝説へ
741氏名黙秘:04/03/18 11:43 ID:HOYJSwZn
やべえやべえ
742氏名黙秘:04/03/20 16:44 ID:???
fd
743氏名黙秘:04/03/20 18:29 ID:???
去年の一問目は一行為説と二行為説に関する前田の記述を厚く
書いただけでほかはボロボロだった(行為共同説は何も説明してない)。
二問目もろくに書いてない。それでもAだった。
744氏名黙秘:04/03/20 18:43 ID:???
今のAは甘いからね。
昔のAと同じ感覚でいるとまずいと思うよ。
745氏名黙秘:04/03/20 20:46 ID:???
10年後には前田説以外の説は忘れ去られるだろう。
刑法学は前田によって完成された。
746氏名黙秘:04/03/20 21:05 ID:???
>>730

東大ロー終わったな。
山口は弾道、平野辺りをしっかり読んだ香具師が読まないと。
その辺のフォローはきちんとするのかねぇ。
747氏名黙秘:04/03/20 23:12 ID:???
鼻の効く奴が多いから、ちゃんと、隠れ参考書として、
前田とデバイス・Cあたりを使うんじゃねーの?
論文は、前田説が、やっぱり、多数派ですな。
748氏名黙秘:04/03/28 04:21 ID:???
まえだ
749氏名黙秘:04/03/28 04:26 ID:???
今年も使うぞ
750氏名黙秘:04/04/12 10:08 ID:???
択一にも使える
751氏名黙秘:04/04/18 01:23 ID:???
最近、共謀共同正犯が広がってるが、前田を始め、
学者はどう言ってるのかしら?
詳しい人、教えて。
多分、事案からして反対は少ないだろうね。
前田なら、まさに実質犯罪論にて肯定か?
択一はいいとして、論文はヤバイと思うけど・・・・。
補足意見を自説にすりゃ、Aだろうね。あと、アテハメは、スワップを使おうか。
752氏名黙秘:04/04/18 08:12 ID:???
まだまだ前田
753氏名黙秘:04/04/18 08:24 ID:???
まだまだまだまだ大谷
754氏名黙秘:04/04/18 08:26 ID:???
山口教授の妨害工作を札束で叩き飛ばして東都大学教授に就任する前田。
755氏名黙秘:04/04/18 08:59 ID:???
甘いお方だ。。。
756氏名黙秘:04/04/18 09:02 ID:???
金は教科書でしこたま稼いだが、金はしょせんどこまで行っても金や。
人間最後に欲しいのは名誉や。
俺は東都大の教授になる。
757氏名黙秘:04/04/18 11:38 ID:???
755は、751の事を指しているのだろうか?
そうなら、御心配なく!!
暇潰しで書いてるだけだから・・・・。
758氏名黙秘:04/04/18 11:41 ID:???
佐々木さん、山口説ではあなたは受かりませんよ。
759745:04/04/20 00:24 ID:???
10年後には前田説は忘れ去られるだろう。
刑法学は前田によって堕落させられた。


760氏名黙秘:04/04/20 00:32 ID:???
漏れ的には、行為無価値の方がしっくりするが
761氏名黙秘:04/04/20 02:14 ID:???
曽根先生についていく俺
762氏名黙秘:04/04/20 06:27 ID:???
山口なんか読んで、東大ローの連中は実務化になれるのか?
763氏名黙秘:04/04/20 06:32 ID:+lG+QCWy
じっくり読んだことはない。
でも大谷のほうが簡単に書いてそう
764氏名黙秘:04/04/20 06:50 ID:???
刑法マニアならよかろうが、東大未修出身者は刑事系弱そうだ
765氏名黙秘:04/04/20 19:35 ID:???
地頭が違うから大丈夫
つーか山口西田刑法で勉強すれば、最強ジャン

判例に日和るだけで理論が欠如の前田刑法なんか有害無益な学問
766氏名黙秘:04/04/20 19:38 ID:???
山口説の最大の欠点は、予備校の答練でマトモな添削をしてくれないこと
767氏名黙秘:04/04/20 19:44 ID:???
山口説の最大の欠点は、東大法学部と東大ロー以外できちんと答案採点できる脳味噌を持った
教官が居ないということ。アフォな人大杉の司法試験委員然り!!!
768氏名黙秘:04/04/20 19:54 ID:???
そりゃ今の試験委員や実務家に山口刑法を理解しろ
って言うほうが地頭的に無理無理なお話
769氏名黙秘:04/04/20 19:59 ID:???
おいおい、理解できないってw
少なくとも山口説を採る受験生程度には理解できるだろ。
ただ、実務家にも合格者にも無益だからやらないだけ。
770氏名黙秘:04/04/20 20:04 ID:???
探究よ〜〜く精読してみろよ。>総各と付き合わせて>山口説採るかは格別
あの内容が無益なんて言う奴はあたまの中身淋しすぎる。非常に意味深だぜ
まぁ実務家や試験委員連中にはおよそ判らないことかも知れないけど・・・
771氏名黙秘:04/04/20 20:08 ID:???
。。。
実務家や試験委員には分からなくてあなたには分かるんですかw
すごいですねw
772氏名黙秘:04/04/20 20:09 ID:???
実務家や試験委員っていっても
玉石混交だよひどい石もけっこうごろごろ
773氏名黙秘:04/04/20 20:11 ID:???
つーか石のほうが比率的には多いかもね。科目によっては。
774氏名黙秘:04/04/20 20:11 ID:???
いや、山口センセも実務家から理解できない説だとは思ってないだろ?
実務家に理解してもらって初めて意味がある理論だろ
775氏名黙秘:04/04/20 20:14 ID:???
「あふぉな実務家」には理解できなくて結構
というのが山口シューレ
776氏名黙秘:04/04/20 20:15 ID:???
そんなこと言ったら今の実務家の大半が山口説理解できないじゃんw
777.:04/04/20 20:17 ID:???
そっそ前田とか大谷とかレベルの低い説だけ
相手にするのがせいぜい。
仕方なかろう---
778氏名黙秘:04/04/20 20:21 ID:???
それじゃあ、法哲学であって法学じゃないじゃん。
やっぱり、刑法学者である以上、判例にも取り入れてもらって
最後は、最高裁判事に出世・・・
それが、法学者たるものの目指すところ
判例にしてもらってこそ神・大家
779氏名黙秘:04/04/20 20:24 ID:???
ダンドウさんは最高裁判事になったら判例に屈したみたいですけど。
780氏名黙秘:04/04/20 20:25 ID:???
ここの人たち頭逝っちゃってませんか。
山口先生が凄いのであって山口説を採る人間が凄いわけでは決してありませんよ。
前田、大谷説を採る人間は無条件に無能で山口説を採るあなたたちは優秀?
今までどのような勉強をなさってきたのですか。
781氏名黙秘:04/04/20 20:30 ID:???

山口説理解できない実務家 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀゚)━(゚∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!
782氏名黙秘:04/04/20 20:35 ID:???
確かに・・・
山口センセが採点すると
大谷バカ説でも、マアそうだなと24点つけといて
亜流山口説には、オマエ分かってないなと4点だったりして・・・
現実にはありえる話
783氏名黙秘:04/04/20 20:40 ID:???
おおっ!いつのまにか前田スレが山口スレに
あとは試験委員がもっと頭がよ(ry・・
784氏名黙秘:04/04/20 20:44 ID:???
前田説は馬鹿専用。
頭の良い人間は山口説以外は馬鹿らしくてとらない。
785氏名黙秘:04/04/21 19:27 ID:???
辰巳の最新前田刑法講義聞いたけど、なんか昔より前田先生擦れてない?
同じコンセプトの私の学説の方が良かった気がする。
試験委員を長年やってて力使い果たした?
786氏名黙秘:04/04/21 20:11 ID:???
もともと大した頭じゃなかったのに
予備校が癒着して金儲けするために
創り出した虚像
787氏名黙秘:04/04/21 20:16 ID:???
まあ合格してなきゃ一番馬鹿なわけで
788氏名黙秘:04/04/21 20:20 ID:???
将来使わない説を勉強してる暇はない
789氏名黙秘:04/04/21 20:26 ID:???
>214 氏名黙秘 age 04/04/21 19:20 ID:???
>前田雅英『刑事訴訟法講義』6月刊行予定だそうです。
>ソースは東大出版会の広告。
>誰かと共著だが、誰かは忘れた。


これが本当なら前田先生は団藤や平野と肩を並べる。
山口なんかもう目じゃない。
訴訟法を書いてない実体法学者なんて所詮は2流だからね。
790氏名黙秘:04/04/21 20:28 ID:???
東大教授談

「書きゃいいってもんじゃありません。要は内容です。実体刑法学派クソでしたが・・」
791氏名黙秘:04/04/21 20:29 ID:???
>>789
禿同。大谷ですら刑事政策は書いても訴訟法まではよう書かないで終わったしね。
792氏名黙秘:04/04/21 20:30 ID:???
もうこれで東京大学法科大学院教授の座は確定だね。
東大で前田教授の総回診も時間の問題だ。
793氏名黙秘:04/04/21 20:32 ID:???
>>792
刑訴教科書書いただけでなんでやねん。
794氏名黙秘:04/04/21 20:36 ID:???
刑訴の教科書はロクなのないから結構使われるんじゃないの?
795氏名黙秘:04/04/21 20:37 ID:???
>>751

いいとこついてる!
しかし、まったく分かってない。
共謀共同正犯を広く認めないと、最近の判例を理解してないとして
論文では結構苦しいよ。
そして、前田せんセはこのリデーング。
前田に聞いて、始めて知ったんだけど、日本の実務に教唆犯はないのだよ(一つの例外を除いて)
すべて、正犯。
これを、理解できないと論文はアウト!
前田説でヨカッタと思う日がくるよ。
796氏名黙秘:04/04/21 20:37 ID:???
>>793
刑法・刑訴の両方の体系所を書いた学者は大成している。
平野は東大総長になってるし、弾道は最高裁判事に。
当然前田も・・・。
797氏名黙秘:04/04/21 20:49 ID:???
おぃおぃ東大法学部を首席クラスで卒業したうえ、司法試験も1,2番で4回生で合格し
東大助手からいきなり東大助教授に昇進し早くから東大刑法の筆頭教授の座を嘱望
されていた平野や団藤等と、どの点からもアボーンな予備校専任講師の前田を比べても・・・
798氏名黙秘:04/04/21 21:00 ID:???
平野は東大総長。
団藤は最高裁判事。

前田は次期辰巳法律研究所の所長でしょ。
799氏名黙秘:04/04/21 21:01 ID:???
藤木先生の輪廻を信じています。
800氏名黙秘:04/04/21 21:02 ID:???
藤木が生きていれば、刑法はもっと違ったものになっただろう・・・
801氏名黙秘:04/04/22 01:32 ID:???
悩ましい人々の集うスレでつね
802751   :04/04/22 22:23 ID:???
795さん、さんくす。
スワップはスワットのミス。
謀議を黙示的で十分と明言してる学者はいるのだろうか?
まあいいや、択一・択一。
803氏名黙秘:04/04/23 13:37 ID:???
前田刑法もうイラネ( ▼▼)r☆・・・-

『イッテイッテ(≡逝って逝って)』
804氏名黙秘:04/04/23 20:49 ID:???
新司法試験刑事系は前田刑法&前田刑訴で完璧!
805氏名黙秘:04/04/24 16:07 ID:???
下位ロー限定のオモチャでつが前田刑訴
(捜査公判で真実ハッケン糾問に傾く実務を抑制牽制しつつ適切な緊張関係を保つのが
刑訴学者学説の役割<故田宮教授。御用学者の出る分野ではないし、ましてロクに研究成果のない三下が
実務家と共著の刑訴教科書を出すなんて戯れ言だね。刑訴学者間の笑い者・・・)

前田刑法も含めて・・・ネ

806前田:04/04/24 16:50 ID:???
戦後積み重ねられてきた刑訴実務への信頼が
私の基本です。
807氏名黙秘:04/04/24 23:52 ID:???
わたくしも、刑法の体系書、そして小著ながら刑事政策を
さらには、実務家との共同労作として刑事訴訟法を著わしました、
しかしながら、実務との緊張感はもっていたと思う。
そうでなくては、問題の所在と解決の提言をできないと思われる。
808前田:04/04/25 18:24 ID:???
羊頭狗肉
本音は実務家に日和る→御用学説→実務家の支持をBackに国家試験を悪用して金儲けと売名
がいのちなカス学者擬き
809氏名黙秘:04/04/26 00:56 ID:???
>>807
いけね、「霊界通信 藤木英雄のメッセージ」を入れ忘れた。
810氏名黙秘:04/05/03 13:06 ID:mOhjx32T
どうでもよいが、
前田「先生」のテクストは、自分で論点作っておいて、
それを予め自分で用意しておいた回答出して、
さも自分が何か成し遂げた、ような論述してないか?
でなければ、相当因果関係の二元説なんて出てくるか?
811氏名黙秘:04/05/04 16:39 ID:TzRN5dF/
前田大先生の因果関係の相当性に関する新理論については読んだとき興奮して
失禁しそうになりました!
ありがとう!前田大先生!
これで僕も合格です!
812氏名黙秘:04/05/04 23:55 ID:TzRN5dF/
前田先生!万歳!
813氏名黙秘:04/05/11 06:58 ID:???
>>811
どんな問題が出ても
そこだけは答案の半分以上を使って
思う存分書かないと

生 け な い
814氏名黙秘:04/05/19 21:41 ID:???
終わった学者!?
815氏名黙秘:04/05/20 21:46 ID:???
木村スレも亡くなったネ
816氏名黙秘:04/05/23 02:02 ID:???
今年はどうかな?
817氏名黙秘:04/05/23 02:07 ID:77TQ4JZd
前田と団塚で大丈夫だよ
818氏名黙秘:04/05/23 02:35 ID:???
能天気な糞ベテ
キターキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!
819氏名黙秘:04/05/23 02:40 ID:77TQ4JZd
論文刑法は何回書いてもAですが何か?
820伊藤まこっ:04/05/23 03:02 ID:???
>>819
ズバリ、もう一踏ん張りでしょう!
821氏名黙秘:04/05/23 03:28 ID:???
モナーが手をあげて平野センセに前田をどんな教育したのか聞いてるAA
ってどこにいったかわかりまつか?
822氏名黙秘:04/05/26 01:27 ID:???
                i⌒i     _________
. i ヽ           r‐|  /
.  | i          |/ .フ < はぁ-い平野先生
  し ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  \_________
    \  ヽ    i  
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ |
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ||\           \    何だね、アボーン前田くん >
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||       ____________/
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||             ||
823氏名黙秘:04/05/28 05:39 ID:???
;
824氏名黙秘:04/05/28 07:24 ID:???
内容はどうでもいいから横書き二色刷りだったら前田刑訴マンセー
田宮は縦書きでカッコ書き多すぎで読みにくいっつの。
机上の空論的な学者の無益な論争に辟易してるし。
825氏名黙秘:04/05/28 08:27 ID:???
論文刑訴で前田は使えたかスレ立つかな
826氏名黙秘:04/05/28 12:26 ID:???
刑訴は平野博士のが分かり易いと思うね
827氏名黙秘:04/05/28 13:26 ID:???
カトシンに前田刑訴解析やって欲しいな
828氏名黙秘:04/05/29 23:32 ID:???
また癒着-ワイーロがっぽりでつねー

そして前田と辰巳はタイーホ
:::::  \           
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) >
   || | <  __)_ゝJ_)_> 
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )  
   ヾヽニニ/ー--'/    
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂       
       6  ∂
       (9_∂
829氏名黙秘:04/06/02 12:15 ID:O8yRMjpt
>>828

 そういうデマとばすならソースを示せ
830氏名黙秘:04/06/09 10:40 ID:???
そのままじゃ書きにくいのじゃ
831氏名黙秘:04/06/09 16:29 ID:???
>810
狭義の因果関係ってのはドイツに由来するはずだが?
832氏名黙秘:04/06/13 23:35 ID:???
>>830
同意
833氏名黙秘:04/06/13 23:36 ID:???
若宮論証集理解するのにはいいが、書けねえ
理解が足りんのか
どこけずってどういう順番したらいいか全然分からん
834氏名黙秘:04/06/17 16:21 ID:???
前田のキモは目的刑論(広い意味の犯罪防止+社会秩序維持)を採用して
おり、刑法はその目的のために合目的に解釈すべきとの考え。
そこから解きほぐして書けば楽にかけるよ。
835氏名黙秘:04/06/17 16:25 ID:???
>>834
前田説は、牧野先生の影響が大きいと思った。
836氏名黙秘:04/06/17 16:34 ID:???
ほほおん。
837氏名黙秘:04/06/17 16:40 ID:???
前田先生の建前・・・結果無価値(あくまで客観的に)
前田先生の本音・・・新派(どんどん処罰汁)
838 :04/06/17 16:48 ID:???
罪刑の均衡とか保障機能なんかも応報刑論だと必要不可欠の要素って感じ
なんだろうけど、目的刑論から考えると、罪刑の均衡や自由保障機能がないと
国民の納得が得られないので実効性ある刑罰システムが構築できないので必要
とされるにすぎない。って感じ。責任もそんなイメージ。
839氏名黙秘:04/06/17 17:08 ID:???
結果無価値ベースなのに、構成要件の実質的解釈なのは、裁判官マンセー
結果無価値ベースなのに、法定的符合説なのは、検察官マンセー
840氏名黙秘:04/06/17 17:18 ID:???
行為無価値(というか因果関係で折衷説)+法定的符合説だと
処罰範囲は妥当な感じになるし(意外な結果が生じた場合は
因果関係をちょっと狭く取るので)

結果無価値(というか因果関係で客観説)+具体的符合説だと
これも妥当な感じになるが(意外な結果が生じた場合は
故意の成立範囲をちょっと狭く取るので)

結果無価値(客観説)+法定的符合説(しかも数故意説)だと
処罰範囲は恐ろしく広くならないか?
841氏名黙秘:04/06/17 17:24 ID:???
>結果無価値(客観説)+法定的符合説(しかも数故意説)だと
>処罰範囲は恐ろしく広くならないか?

前田説は、結局、裁判官は妥当なところに収めるという信頼が前提なのだろう・・・
これなくして、前田説はありえないと、前田本を読んでいて感じたのでありました。
842氏名黙秘:04/06/17 17:28 ID:???
「どこの社会でも通用する刑法というものは存在しない。その時代、その社会
に応じた刑法がある」というのが前田の考えというか信念。刑法論ってのは
刑事システムの手段にすぎない。
もし処罰の範囲が広くなるならそれは現代の日本の実状がそういった解釈を
めているからにすぎない、って考え。別に不思議な話じゃない。
おそらく世間一般からみれば納得感のある考えだと思うよ。
843氏名黙秘:04/06/17 17:36 ID:???
>>842
刑法学者で最初に言い出したのは、藤木先生っぽいような。
それくらい、従来の学者が国民の感情とは別に、ひたすら実務を牽制する
ような学説に拘ってきたということなんだと思う。
今も、大半の学者は、多かれ少なかれ、同じようなものなのだろう。
彼らからすると、前田説は異端に思えるのかもしれない。
844氏名黙秘:04/06/17 17:41 ID:???
まあ刑法学者の先生方も実務と理論の乖離っていうのは認識していて
(大越先生みたいな例もあるし)、だから司法試験レベルでは理論を
深化させず、択一も論文もひたすらパズルみたい問題だすんだろうね。
845氏名黙秘:04/06/17 22:34 ID:???
試験委員辞めさせられて
刑法学界では徹底的に無視されて
石原に都立大無用で潰されかかって
終わった学者
846氏名黙秘:04/06/18 15:07 ID:shBBj0uj
木村光江の刑法は、使えますか?

847氏名黙秘:04/06/18 15:45 ID:???
前田いらね〜〜。平野+藤木のいいトコ取りで孫引き野郎。
848氏名黙秘:04/06/18 21:13 ID:???
前田先生の辰巳の講義はよいんですか?
849氏名黙秘:04/06/19 10:21 ID:???
実務マンセー、
辰巳と癒着して前田売り込むむぞー
って他はテキストなぞるだけの下らない講義だな。いまさら無用
850氏名黙秘:04/06/19 11:12 ID:???
前田より刑法できる受験生や弁護士なんてゴロゴロいるよ。前田は恩師、平野説も理解できなかったし。馬鹿な受験生が騙されたんだよ。
851氏名黙秘:04/06/19 12:09 ID:???
できるってなに?



刑法できる弁護士なんていねーよ藁
852氏名黙秘:04/06/19 13:10 ID:???
非前田結果無価値の俺としては、結果無価値を標榜する問題集、答案が
前田説ばっかだから萎えるな。
853氏名黙秘:04/06/19 13:48 ID:???
平成の択一・論文過去問って前田刑法ネタばかりだから
やむを得ないでしょ、受験産業がそうなってても。文句あったら法務省に言え!!
854氏名黙秘:04/06/19 13:53 ID:???
できる弁護士って誰?
855氏名黙秘:04/06/19 15:10 ID:???
前田は司法試験合格してるのか?多分してないと思うけど。
856氏名黙秘:04/06/20 10:36 ID:???
自称では、

加藤(辰己)
伊集院(早稲田)
岩崎(LEC)
中山(伊藤塾)
857氏名黙秘:04/06/25 18:33 ID:???
>>855
してなくても、お前の択一合格歴より素晴らしいのだよ
かつての司法はそれはそれは狭き門じゃった
858氏名黙秘:04/06/26 19:44 ID:???
859氏名黙秘:04/06/27 17:52 ID:???
詐欺罪では、「詐欺行為」→「錯誤・処分行為」→「結果」という流れが、
客観的には因果関係があり、主観的には故意に包摂されていなければならない、
などという記述が答案などに見られます。
「因果関係についての認識は故意の対象とならない」という前田説では、
故意の成立には「詐欺行為」と「結果」の認識のみで足り、「錯誤・処分行為」の認識は不要、
ということに理論上はなるように思いますが、このような理解で本当によいのでしょうか?
某掲示板で見かけたコピペですが、自分もわからなかったので教えてください。
860氏名黙秘:04/06/27 19:19 ID:???
錯誤・処分行為の認識は必要
それらの要素間の因果性の認識は不要
861氏名黙秘:04/06/27 19:20 ID:???
過去問見てると、前田って、文書偽造が好きだよなあ。
どうしてだろう?
862氏名黙秘:04/06/27 20:52 ID:???
>>859
前田は終わった学説なのでここは過疎スレ化してる。こっち↓で聞け
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1080139753/l50
863氏名黙秘:04/07/01 10:16 ID:???
今年は珪素も対象?
864氏名黙秘:04/07/01 23:41 ID:???
前田以外に誰がいるんだよ?
865氏名黙秘:04/07/04 01:03 ID:???
エキサイティング刑法読んで、総論の一番の盛上がりは故意・錯誤なのかと思ったのに、
違法性の意識可能性とか択一過去問見たら、2問くらいしかありませんでした。
問題作りにくいのでしょうか?
866氏名黙秘:04/07/05 14:17 ID:sL11X8kE
まえだ総論のP400と401について

@ABの事例があります。
前田先生は、不可罰としていますが、
私は処罰してよいと思います。

あなたは、不可罰と思いますか?処罰すべきと思いますか?

価値判断の問題だと思いますが、どっちの考えが多いか気になりました。

867氏名黙秘:04/07/05 19:55 ID:???
>>819
ずばり、何が大事?
868氏名黙秘:04/07/07 16:11 ID:???
869氏名黙秘:04/07/07 23:03 ID:???
870氏名黙秘:04/07/08 01:20 ID:???
>>866

日本の正当防衛要件(特に急迫性)が厳し過ぎるので、
共同正犯と正当防衛の論点において、
どの説に立っても違和感を持たざるを得ないんだと思います。

処罰すべきだと感じるのは、
ご指摘事例において殺されたAの加害行為がに
そもそも正当防衛が成立していると感じるからではないでしょうか。

前田総論400頁の判例事例で死んだ飲食店店長の加害行為も、
自分を殺しにわざわざ店まで押しかけてきた奴に対する攻撃なので、
正当防衛ぽいな、と思う。





871氏名黙秘:04/07/14 21:28 ID:???
sdgtn
872氏名黙秘:04/07/15 12:51 ID:???
前田無価値論
873氏名黙秘:04/07/20 00:46 ID:???
今年も使えたぞ
874氏名黙秘:04/07/20 01:19 ID:???
刑法250は永遠ですな。
875氏名黙秘:04/07/20 02:34 ID:???
刑法250に載ってる事例が出たんですか?
876氏名黙秘:04/07/23 14:09 ID:vl7Z2aJj

前田から木村光江に乗り換えようかと思うのだが、どうでつか?

軽くて持ち歩きよさそうだし。

コンパクト前田とみて間違いない?

877氏名黙秘:04/07/23 14:16 ID:???

>>876

間違いない。

ついでに刑訴は前田で間違いない。


878氏名黙秘:04/07/23 14:17 ID:???

憲法:芦辺

刑法:木村

刑訴:前田

・・・間違いない。
879氏名黙秘:04/07/23 14:18 ID:vl7Z2aJj
おれ、試験場に、基本書もってくから

前田オモイからさー

光江にしようかなーと思って

光江論点網羅されて待つか?

でも、なんか女の名前見ると、勃起しそうだなあ。
880氏名黙秘:04/07/23 14:21 ID:???
司法試験論点の網羅度は、かなり高い。
ただし、バ○アなので、勃起はするな。
881氏名黙秘:04/07/23 14:23 ID:vl7Z2aJj

前田に比べると、論点抜けてるの?

おばさんだと、井戸端会議してる気がして、だらけそうで怖いなあ
882氏名黙秘:04/07/23 14:28 ID:???
前田に比べると、多少抜けてるが、それほど抜けてはない。
文章は、前田より締まってて、答案にもそのまま使える部分が多い。
コンパクトなのに高性能な、ノートパソコンって感じ。
883氏名黙秘:04/07/23 14:28 ID:vl7Z2aJj
ノートパソコンってww
意味不明ww
884氏名黙秘:04/07/23 14:30 ID:???

ただし、東大出版会に共通することだが、初版は絶対、買うな。
885氏名黙秘:04/07/23 14:33 ID:vl7Z2aJj
ところでさー横領罪と背任罪で

主として本人のためにやったら、横領罪も背任罪不成立っていうのありますよね

ところが、国際航業の判例は「もっぱら、本人のため」かどうかをメルクマールにしてるんですよね

主として、と、もっぱら、のどっちが正しいのかな?


886氏名黙秘:04/07/23 15:54 ID:???
詭弁の特徴15条
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
例:「判例べったりははたして学者としての存在価値があるのか」という議論をしている場合、あなたが
「判例べったりはは学者としての条件を満たしていない」と言ったのに対して否定論者が…
 1:刑法に対して民法を持ち出す
    「民法が法解釈の王様。見習うべき。」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
    「だが、時として山口や渥美が判例支持していることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、平野や弾道が私の考えに改説しないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
    「国民が山口説の結論を望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    「世間では、純粋結果無価値は現実的ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、都立大が合併するのは知っているか?」

887氏名黙秘:04/07/23 16:00 ID:???
>>886
6条しかない。
888氏名黙秘:04/07/23 16:02 ID:???
途中で飽きた。w
889氏名黙秘:04/07/23 16:05 ID:???
投げ出すなよw
890氏名黙秘:04/07/23 16:12 ID:???
詭弁の特徴15条
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
例:「判例べったりは司法試験基本書としての存在価値があるのか」という議論をしている場合、あなたが
「判例べったりは司法試験基本書としての条件を満たす」と言ったのに対して否定論者が…
 1:司法試験対策の話に対して学界の話を持ち出す
    「判例べったりの前田は学界で孤立している。」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
    「だが、時として将来変更されうる判例もある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、判例が学界に屈しないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
    「学者委員が判例寄りの答案を望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    「ローでは、純粋結果無価値への支持が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、前田が択一に落ちたのは知っているか?」
891氏名黙秘:04/07/23 16:15 ID:???
だから何?
892氏名黙秘:04/07/23 16:20 ID:???
そろそろ総論の改訂を頼む
893氏名黙秘:04/07/23 16:25 ID:???
>>892
平野先生の逝去を悼みつつ
現時点での一般国民の規範意識に基づいて
可能な限り行為無価値一元論にも配慮した
改訂を行います
894氏名黙秘:04/07/23 16:26 ID:???
光江!光江!光江!光江!光江!光江!光江!光江!
895氏名黙秘:04/07/23 16:32 ID:???
うんこー 
896氏名黙秘:04/07/23 16:43 ID:???
524564564
897氏名黙秘:04/07/25 11:34 ID:YQeh418w
898氏名黙秘:04/07/29 01:30 ID:???
事後強盗の「窃盗」は西田説によると、既遂に限るということでよろしいでしょうか。理由付けはどうなってますでしょうか。
899氏名黙秘:04/07/29 02:06 ID:???
>>82
前田先生に優生学的発想があるかどうかまでは、
その著作等からは読み取れないが、
牧野先生を実は信奉してるという点は、多分そうだろう。

超亀レスですが、>>82は合格されましたでしょうか?
900氏名黙秘:04/07/29 03:46 ID:wEnma8db
900
901氏名黙秘:04/08/01 00:01 ID:???
優生学的発想というか、決定論者だよね。
辰巳の講義テープで「こうやって紙を落とすと、どこに落ちるか、どうやって
落ちるかは解らない。でも、そこに何の法則もない訳じゃないでしょ?複雑
で解明できないとしても、何らかの法則は働いているわけで」みたいな話を
していたが、それはまんま決定論。古典物理学的というか。
まあ、漏れとしては、決定論の方がしっくりくるからいいんだが。
902v..V:04/08/01 00:05 ID:ulLK+txK
前田先生てクイズタイムショックの司会やってる人だよね
903氏名黙秘:04/08/02 01:43 ID:???
刑法だけは予備校本使ってない。前田とコンパクト論証集のみ。
904氏名黙秘:04/08/02 02:07 ID:???

俺も、刑法だけは予備校本使ってない。板倉とコレのみ。
       ↓
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj1935/


905氏名黙秘:04/08/04 11:11 ID:???
最近の刑法学者のあいだでは
前田刑法は予備校本と同等のあつかいだけど・・な。

実務に日和るだけでさまざまな問題に対する物差しとなる理論的骨格がない
学会で冷や飯なので実務家に取り入って御用学説掲げ司法試験と業界予備校を悪用し
金儲けと売名に走るなんざ、まさに予備校の経営者と同じふるまいだなたしかに。( ゚ Д゚)
906氏名黙秘:04/08/04 14:33 ID:???
>>905
げらげら。
脳内事情通きたー
907氏名黙秘:04/08/06 16:09 ID:???
>905
若手研究者では前田パッシングは常識中の常識
908氏名黙秘:04/08/07 06:47 ID:???
パッシングかよ
ぷっぷー
909氏名黙秘:04/08/07 11:58 ID:???
げらげら。自称若手研究者。
910氏名黙秘:04/08/07 14:16 ID:???
落日の前田でもっと金もうけした〜〜い

必死な工作員 「げらげら、脳内」 カキコ

  乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 お疲れ〜
911氏名黙秘:04/08/08 11:06 ID:???
げらげら
912氏名黙秘:04/08/14 22:15 ID:???
seg
913氏名黙秘:04/08/21 01:12 ID:???
ローに入ったんだけどさ、前田説から大谷辺りの二元論に乗り換えようか迷ってるんだけど。
新司法を睨んだときに、さすがに前田説はマイナーかなーと思って。
前田説を維持すべきかどうか、助言求む。
914氏名黙秘:04/08/21 01:25 ID:???
前田説は現行オンリー
915913:04/08/21 01:45 ID:???
>>914
あ、やっぱり?
無難に大谷説をとったほうがいいのかな?
916氏名黙秘:04/08/21 02:19 ID:???
かなり内容は古くローでも現行でも本来は苦しいんだが、
次代の塩見や井田が屁タレで基本書かけないから生き残ってるだけの大谷説

何らかの補充は必須だが、補充すれば使えんことはなかロー行為無価値まともなの少ないし

前田は主な大学ローで完全無視だから、避けたほうが無難だロー
917913:04/08/21 02:34 ID:???
>>916
なるほろ。
じゃあ、どうすればいいんでしょうかね・・。行為無価値は古い。他方、結果無価値は実務から離れている。
ちょうど良い立場を採るには、一体全体どうすれば・・。
同じように悩んでいる人は沢山いるのでは。
918氏名黙秘:04/08/21 02:41 ID:???
だから書研。これで優勝。
919913:04/08/21 02:44 ID:???
>>918
初見でいいっすか。一応持ってるんだけど、使ってなかった・・。
各論は、判例に近い前田でもいいっすか?
920氏名黙秘:04/08/21 02:44 ID:???
OK
921氏名黙秘:04/08/21 02:46 ID:???
書研以外で良さげな総論が見当たらない気がする。
あれば教えてくれ。
922氏名黙秘:04/08/21 02:49 ID:???
うーん、灯台三兄弟の問題意識からすると少し古いところやズレてる所があるな前田各論。
西田各論+佐伯講義か山口各論+本人講義がロー時代はいいかも。非灯台だと+思考方法とかかなぁ
923913:04/08/21 03:10 ID:???
書研に西田各論、山口各論って食い合わせいいんすか?
特に山口は相性悪そう・・。西田でも、前田と比べてどうなんでしょうか。
924氏名黙秘:04/08/21 03:14 ID:???
書研説(?)で、ここは書研に従わないほうがいいだろーってところある?
925氏名黙秘:04/08/21 03:32 ID:???
>>923
食い合わせがいいはずがない。
自分で取捨選択できるなら使える→山口
西田説に引っ張られるようだとキツい→西田
前田+思考方法or前田各論マスターの講義 がベスト。
問題探求という手もあるが禁じてだな。
各論は判例命だから、判例追随の前田+判例集で問題なしだと思う。
学説でオナニーしたいなら別だけど。
926氏名黙秘:04/08/21 03:42 ID:???
俺、書研+前田各論だよ。無問題
927913:04/08/21 03:47 ID:???
>>925-926
なるほろ!すごく参考になったよ。ありがとう!
書研+前田各論(思考方法で補充)でいくよ!

ところで>>924の質問、俺も興味ありまっす。
928氏名黙秘:04/08/21 03:47 ID:???
前田規範はテスト向きだから使いやすい。
認定あてはめ間違えなければAとれるよ。
択一にも強いし。
新司法でも、前田の独り勝ちだろう。
929氏名黙秘:04/08/21 04:06 ID:???
書研は正犯概念が特殊かな。
実行共同製版と共謀共同製版を区別せんからな
930氏名黙秘:04/08/21 04:23 ID:???
所見は新司法では厳しいヨ
∵ローは大学主導で法曹育成せむとの理念で行われる=ローではしょせん裁判所書記官育成教材の
所見を指定教材に使うところは皆無。きちんとした学者が書いた教科書が指定教材になってる=
よって主要なローが指定教科書としている教科書が否応なくスタンダードテキストにならざるを得ない

前田は主要なローで採用ゼロ、そもそも経営者と懇意で癒着してた辰巳主導で広まった本=ロー新司法では
予備校排除が鮮明に打ち出されている。独り勝ちどころか、、、無視ないし敵視されかねんヨ
931氏名黙秘:04/08/21 04:26 ID:???
予備校本と前田と書研を除くと
読むべき本って何だろう
932氏名黙秘:04/08/21 04:33 ID:???
>931
ともかくその三つは新司法(のみならず来年以降の現行でも)
メインにしない方が賢明だよ。新司法改革の中枢にすわる教授の大勢と
言ってよかろう。もう予備校中心の時代は終わってるんだよ!
933氏名黙秘:04/08/21 04:41 ID:???
まずイケテル本を書いてからにしてくれ。
934氏名黙秘:04/08/21 04:45 ID:???
漏れが受かったら教えてやる

それまではライバルにただでは教えない
じぶんで情報あつめて考えろ
935氏名黙秘:04/08/21 04:51 ID:???
>>なんかキバヤシみたいな奴だなw
936氏名黙秘:04/08/21 04:54 ID:???
>>930
判例と学説を同じレベルで扱うのは妥当でない。
∴前田説と学説を対等に扱うのも妥当でない。

前田が学会で相手にされてないのは、判例マンセーだからだろ。
辰巳と癒着ってオイオイ。
狙い打ちとかそんなんされるはずねーよ。
相手にされてないんだもん。
新司法が現行と同じような論文試験+択一なら、一番書きやすい&択一的知識バッチシなものがシェアをとるのはあたりまえ。
おまえの論理だと、都立ロー生は壊滅するな。
そんなことあるはずないだろw

書見が使えない?
はぁぁ。学説に振り回されすぎてんじゃない。
はい。ここは論点!Aランクですよー!って一生やってろよ。
おまえみたいなのを予備校の弊害っていうんだよ。
よっぽど変な学説(そんな物を学説と言えるかは疑問だが)を
とらない限りなにで書こうが問題はない。
むしろ、認定、あてはめ、そして結論のが大事だろう。
明確な規範で妥当な結論を導ける前田が一歩リードなのは争いがないだろう。
937氏名黙秘:04/08/21 04:58 ID:???
所見が使えなくなることはない。
試験委員には実務家もいるからな。
938氏名黙秘:04/08/21 05:03 ID:???
イケテル本
大塚仁 わかりやすい
前田 判例の神髄

つかっちゃダメ
山口 先鋭的すぎる。口述で、実行行為を否定したら、
試験委員の目がシャキーンと変わって、矢のように質問がきて、
あげく落とされた人がいる。危険。
939氏名黙秘:04/08/21 05:11 ID:???
何だかんだいっても前田だな。
前田雅子
前田雅弘
前田雅英
これで間違いない
940氏名黙秘:04/08/21 05:11 ID:???
いくら必死こいて工作活動しても
一流ローで採用されず
学会で相手にされないものが
どうして一歩リードだの独り勝ちになるのか説明不能だろう。

書見が使えるかどうかはロー(やその前提の法学部)の指定教材に
どれだけ採用されてるかが大きなメルクマールになる。主要な学説の考え方や
その長所、論拠や不味い所修正すべき点など、もちろん判例の考え方も含めて
きちんと記述されてる本を読み身に付いているかが基準とされるのはローの教官
の発言を待つまでもなかろう。
それらを一切とばして実務の結論が正しく暗記一辺倒の単なる書見の引き写し
が実際は激戦になるであろう新司法(ならびに今後の現行)で高評価になる
とは思えない。何か大きな勘違いをされている。一度一流大ロー教授とお話して
みることをお奨めする。(もう朝だ、この辺でおいとま)
941氏名黙秘:04/08/21 07:50 ID:???
書研読んだことない馬鹿が書研を語るな。
942氏名黙秘:04/08/21 09:01 ID:???
どうも学問に幻想を抱いてる奴がいるな。
どうせ新司法試験が現行よりレベルが下がることは間違いないんだから
基本をしっかり書いてあてはめができる奴が受かるよ。
学問オナニーしてる>>940みたいな奴がべテになるのは新も現行も変わらんだろう。
その意味ではどの本でもいいが、実務よりで書きたければ書研や前田で十分。もちろん補充は必要だが。
943氏名黙秘:04/08/21 09:10 ID:???
支配的見解(松井用語を敢えて使おう)で書ける様になることが第一。
とりあえず団塚大谷の流れ。それを踏まえて,他の武器として
山口・井田・曽根あたりを準備するのは+α。支配的見解で書けないのに
実行行為はありませんとか遡及禁止だ因果連関だとオナニー始めてる奴は
まずは弾道を読め。
944氏名黙秘:04/08/21 09:28 ID:???
あのさ、各論と総論で矛盾してはいけないって言うよね。
じゃあ、各論で総論との論理の矛盾抵触性が生じかねない箇所って、そもそもどこなの?
意外と語られることが少ないような希ガス。
945氏名黙秘:04/08/21 09:34 ID:???
>>943
さすがに15年以上改訂してない弾道は使いずらいだろう。
弾道大塚ベースで実務に沿って説明した書研がやはりいい。
946氏名黙秘:04/08/21 09:55 ID:???
弾道は神々しいが意味わかんないよ。
立ち読みでいいから読んでみ。
大塚の翻訳者としての偉大さがわかるよ。
ちなみにわかっているとは思うけど弾道は今じ実務ではないし痛切でもない。
実務に近いのは前田じゃない。
痛切に近いのは…刑法の痛切ってわかんないなぁ。気にしたことないや
947氏名黙秘:04/08/21 09:57 ID:???
前田+思考方法でOK牧場
948氏名黙秘:04/08/21 10:08 ID:???
>>944
被害者の承諾とか身分がらみ。共犯もだな。
949氏名黙秘:04/08/21 13:18 ID:???
定型性マンセー
950氏名黙秘:04/08/21 14:24 ID:???
基本書選びは消去法。
最近書研を選ぶ奴が増えてるのは学者本でインパクトがあってかつ無難
な良書が少ないせいだと思う。学者本ユーザーもかなり分散されてる感じ。
951氏名黙秘:04/08/21 17:20 ID:???
Wの大阪・京都の基礎講座では、前田を指定教科書にしてるが・・・・・。
地獄への道、なのだろうか??
952氏名黙秘:04/08/22 01:16 ID:???
法律学は地方は痴呆
灯台や和田のようなビッグローに使われてる教科書が
絶対メジャーになる。ローは文科省管轄のもと主大学
が主導権を握った制度。←→旧司法試験は法務省管轄
制度の理念も主導権もちがう仕組み。よって前田・書研なぞは明後日の方向へ・・(ry

ってここは2ちゃんか、マジレスする折は・・・
953氏名黙秘:04/08/22 03:31 ID:???
明後日だったら、先取りしてていいじゃんw
954氏名黙秘:04/08/22 04:17 ID:???
944
正当の理由
955氏名黙秘:04/08/22 11:44 ID:???
>>953
ワロタ、そのとおり
956氏名黙秘:04/08/22 12:05 ID:???
C-BOOKとかじゃ駄目かなあ?やっぱり基本書いっとく?
957氏名黙秘:04/08/27 18:49 ID:???
山中敬一を使え。
958氏名黙秘:04/08/27 19:08 ID:???
>>957
あんな超絶に分厚い本をどうしろというんだ。
959氏名黙秘:04/08/27 20:12 ID:sSDc3G/A
関西人の受験生は、関西人の教授が書いた基本書使わんと、どえらい目にあわせたるぞ。

>東京都目黒区生まれ。東京大学卒業後、東京大学法学部助手、東京都立大学法学部助教授を経て、同大学教授
こんな、東京人の基本書使わんで、
>大阪府生まれ、関大卒、京大大学院単位取得退学、関大教授、司法試験選考委員
の山中敬一、やまなかけいいち、ヤマナカケイイチの刑法基本書使わんと、どえらい目にあうぞ。

関西人は、関東人にこび売ってないで、関西に帰れ、関西じゃみんなお前を待っとるぞ。
関西人であることに誇りを持って、関西の文化・知性を守ろうや。
960氏名黙秘:04/08/27 20:15 ID:???
山中敬一も総論だけで力つきてるじゃん。
各論を4分冊3000頁くらいで出したら根性認めて俺も読むけど。
961氏名黙秘:04/08/27 20:18 ID:???
再現見た限り中止犯を前田の立場で書いてるやつは皆無。
みんないいとこどりなんだろうな。
962氏名黙秘:04/08/30 15:05 ID:???
前田の中止犯、妊以西いい加減杉。因果関係も掃討説理解ミスリード杉。
もう消えていいよ前田説なんて・・・イラネ
963氏名黙秘:04/08/31 16:40 ID:???
前田は東大。だから、最強。

前田を批判する奴は誰がいいんだ?
964氏名黙秘:04/08/31 19:28 ID:???
>>962
前田は東大で助手になり平野の元で学んだ超スーパエリート。
貴様ごときが前田を語るな。
965氏名黙秘:04/08/31 20:49 ID:???
ふふふ、刑法学会は、スーパーエリートの前田先生の物だ!!!
966氏名黙秘:04/08/31 21:02 ID:???
>>963-5
黄昏れ前田&糞出版、悪あがき工作員まとめて乙! 虚しい工作ガンバッテね

前田は東大出というだけで、東大刑法の本筋から外れてる
平野総帥に勘当同然で追い出された
東大法学部・ローとも前田刑法が今昔一度も教材になったことは な い
967氏名黙秘:04/08/31 22:10 ID:???
>東大法学部・ローとも前田刑法が今昔一度も教材になったことは な い
そうだったのか!!!ゲゲゲゲゲ!!!!

で、今の流行は誰? 本当の流行。
968氏名黙秘:04/08/31 22:14 ID:???
>>959
総論山中、各論中森でFA?
969氏名黙秘:04/09/01 03:39 ID:???
>>966
平野が都立大に移籍することになってたの、知らないだろw
970氏名黙秘:04/09/01 20:52 ID:???
平野は82歳だぞ、都立は公立大定年は60歳過ぎと決まってる。>>前田工作員のガセ醜ぃねぇ

平野は東大学長定年後、最高裁判事の話が当局より打診されたのを断った
その後は公職に就く気はなかった、と側近はいってた。 >>これが真相
971氏名黙秘:04/09/01 22:01 ID:???
>>970
最近の話じゃねえよw
972氏名黙秘:04/09/01 22:01 ID:???
>>970
>その後は公職に就く気はなかった

脳死臨調やっただろ
973氏名黙秘:04/09/07 01:59 ID:???
デバイス万セーのオレだが、憲法と刑法だけは基本書べったりだyほ。
974氏名黙秘:04/09/07 02:31 ID:???
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  前田を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
975氏名黙秘:04/09/07 11:04 ID:???
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094522576/
はい次スレ
このスレの結論、だれかまとめて
976氏名黙秘:04/09/07 11:17 ID:???
>>970
側近って誰?
娘婿か?
977氏名黙秘:04/09/07 13:18 ID:???
前田はやっぱいいよ。
978氏名黙秘:04/09/07 13:25 ID:???
前田かわいいよ前田
979氏名黙秘:04/09/08 18:18 ID:???
工作員ウヨウヨ沸いてきたな・・・
980氏名黙秘:04/09/12 15:27:59 ID:???
vんh
981氏名黙秘:04/09/12 16:47:20 ID:???
ロー既習は 隠れ前田ユーザがけっこういるね
現行やってたからかな
982氏名黙秘
いつの時代も隠れて読む本てのがあるんだよ。

教授から聞いたんだが、昔は民法の双書、アレを口では馬鹿にしつつ
隠れて読んでたらしいね、みんな。