ヴェテのみんな、司法試験はあきらめよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
22歳合格者に教えられて、
ずかしくないのですか?人として。
コンプまみれでむなしくないですか?
あなたたちにもプライドがあるでしょう。
さあ、馬鹿なヴェテ諸君、司法試験はあきあらめよう

君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから

一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww
2氏名黙秘:02/06/10 20:09 ID:y7duEQ5a
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    (゚д゚)<ツウホウシマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   ゚( )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >
3氏名黙秘:02/06/10 20:10 ID:/q8ek5DP
通報すますた
ってどういう意味?
4氏名黙秘:02/06/10 20:11 ID:???
>>1
択一落ち。氏ね。
5氏名黙秘:02/06/10 20:13 ID:7gCRmYtd
哀れすぎて反論する気もおきん。
6氏名黙秘:02/06/10 20:14 ID:???
>>1はおそらく奴だろうな
7氏名黙秘:02/06/10 20:16 ID:???
俺、むしろ1には論文の壁を味わってほしいのだが。
論文は、択一とは比較にならん。
8氏名黙秘:02/06/10 20:21 ID:???
去年の合格者だよー(w。
すいません23で受かっちゃって。しっかり丙案の恩恵に授ました。

そもそも、丙案の存在がヴェテをいらない
という国のメッセージであるのに、ヴェテは受けつづける。
あんた方は招かざる客なんだよ。いい年して働けよ。

9氏名黙秘:02/06/10 20:24 ID:7gCRmYtd
>>7
激しく同意。
俺今年で論文5回目だけど未だに自信無いよ・・・・
10氏名黙秘:02/06/10 20:24 ID:???
ネタかもしれんが、本当ならおめでとう。
やっぱり合格者は平安あろうがなかろうが、
すごいことには違いがない。
合格者に言われるのは仕方ないな。
いくら言われてもアドバイスに従う気は
更々ないけどね(笑)。
11氏名黙秘:02/06/10 20:26 ID:???
詐称喚問したいならどうぞ。
何でも答えるよ(w

2チャンでは本音が言えるからねー。
本音をぶつけようと思います。
12氏名黙秘:02/06/10 20:27 ID:7gCRmYtd
>>8
この程度の日本語力で受かるわけなかろう。
13氏名黙秘:02/06/10 20:28 ID:???
止めましょう。
荒しにとってマジレスは餌を与えるようなもの。
だいたい1が合格者かどうかなんて、
我々には何の関係もないわけだし。
14氏名黙秘:02/06/10 20:28 ID:CsQ6tG34
>>11
合格体験談きぼん。
15氏名黙秘:02/06/10 20:28 ID:???
この程度すら、できない人に言われてもねー。(w
16氏名黙秘:02/06/10 20:30 ID:???
荒らしじゃねーぞ。
本音が語れるからこその2チャンだろう。
合格者でも普段はニコニコしてても
心の中では馬鹿にしてる人間がいたっていいじゃねーか。
17氏名黙秘:02/06/10 20:30 ID:???
氏ね!
18氏名黙秘:02/06/10 20:31 ID:???
>>15
トリップと合格体験記きぼん。
19氏名黙秘:02/06/10 20:31 ID:???
       _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ  ザッパーン
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ     
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ
  つつっιつ) ⌒つっ)   っつっつ。 °|  °           o 。
  っつっo °。 υつ っ つっυ。o。°| ° °           °。
 っ\\っoっ。  °° つ。°°。o。o。\o。° 。°°。 ∩     。°。
  つっつ _o°°。 ° ° 。o/⌒\。 o\°°o   ⊂>>1ヽ°
 )へ)つ\///`ー、_ ° °。_/    \°。\。 。°. /( 。A。 )っ
  へ)。°|\\\\`ー、 ,〜´ へっυ   ̄ ̄ ̄\° U ∨ ∨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ̄o°oヽ、 \\,O、/~   つっへっ   \ へ  \  °。°。o 。。°
20氏名黙秘:02/06/10 20:33 ID:???
私も、合格体験記を希望します。

合格者の本音などは、人間だから
想像はつきますよ。
そんな抽象論よりも、具体的な
話を聞かせてください。

短期合格者は優秀だから、必ずしも
私の参考になるとは思いませんが、
知っておいて悪い事はないでしょうから。
21氏名黙秘:02/06/10 20:34 ID:???
♪キムチキムチキムチ〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <丶`∀´>
 ⊂    つ⊂    つ))
  .人  Y   人  Y
 ((レ'(_フ   レ'(_フ

  ♪キムチを食べると〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <`∀´ >
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   <_)'J))  <_)'J))

 ♪アタマアタマアタマ〜
   ∧_∧  ∧_∧
  <`ш´ > < `∀´ >
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_フレ'  (_フレ'

    ♪頭がイカれる〜
   ∧_∧   ∧_∧
 ((∩  `ш´>∩∩`∀´ >))
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  レ´(_フ   レ´(_フ
22氏名黙秘:02/06/10 20:36 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■□□□□■■■□□□□□■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□■■■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■□■■■■■■□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□■■■□□■■□□□□□□□■■□□□■■■□□□□□
□□□□□■■■□□■■■■■■■■■■■■□□■■■□□□□□
□□□□□■■■□□■■■□□□□□■■■□□□■■■□□□□□
□□□□□■■■□□■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□□□
□□□□□■■■□□■■■□■■■□□■■□□■■■■□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■□■■■□□■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■□□□
□□□■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
23氏名黙秘:02/06/10 20:37 ID:???
漏れもベテだが、是非短期合格の秘訣を知りたい。

たのむよ1。
24氏名黙秘:02/06/10 20:45 ID:???
どうせ>>1は択一落ちなんだろうけどね。
いいかげんベテたたきをやめれば?
今年択一落ちていかに択一が難しいかよくわかっただろ?
択一すら通らない人間はベテたたきする資格ないよ。
25氏名黙秘:02/06/10 20:47 ID:/q8ek5DP
体験記を待とうよ。
これだけ自信に満ちた若手合格者のことだから、
きっと説得力のある素晴らしいものが
あるに違いない。
1には期待しているよ。
26氏名黙秘:02/06/10 20:49 ID:???
久しぶりに勘違いDQN合格者降臨!!
27氏名黙秘:02/06/10 20:52 ID:???
>>1
お前在日だろw
さっさと氏ねよ
28氏名黙秘:02/06/10 20:54 ID:???
>>27意味不明。
29氏名黙秘:02/06/10 20:56 ID:???
 十┐ヽヽ   ヽ  / / / こんなに不合格者がいるなんて!
 ノ ノ ー― _ノ ・ ・

  ll|||||||||||||||||||||ll
  |||||||∧_∧|||||ll
  |||||(; ´Д`)||||ll
  |||||(つ   つ|||ll こんな試験に合格できないで恥ずかしくないの?
  |||||||〉  〉 〉||||ll
  ll|||(__)_)|||ll
30氏名黙秘:02/06/10 20:57 ID:???
「そんなに暇じゃない」とか、「俺は頭がいいから受かった。
お前らが体験記読んでも無駄。」みたいな逃げ方だけは
して欲しくないな。1には。

遅れてもいいから、体験記待ってるよ。
31氏名黙秘:02/06/10 20:57 ID:???
>>27俺も分からん
32氏名黙秘:02/06/10 21:00 ID:vBQPoe2B
みなさんはどんなテキスト使ったんですか?Cブックじゃだめですか?
33氏名黙秘:02/06/10 21:00 ID:???
1さんに質問−ん。
今日提出期限の課題は何ーんだ?
さっと答えてね。
34氏名黙秘:02/06/10 21:00 ID:???
>>30
そうだね。
是非とも1には有益な合格体験記や
修習生活なんかをかたってほしいね。

おれも期待する。
351 ◆8nEjERFI :02/06/10 21:07 ID:???
大学は一番偏差値の高いとこね。
入学時から勉強ばかりするのも問題だと思って
一年は遊んだよ。外国旅行にも行ったし、彼女もできた。

勉強はじめたのは2年になってから上三法を開始。。
定評のある基本書(あしべ、内田、平野)を読み始める。
大学の授業にもぐる。(3,4年の授業を聴講に行ったり、
ゼミに入るなど。一言で言うと大学中心

3年次、下三法をはじめる。この年の択一は受かるわけないとおもいつつ受験。
38点で不合格。(D
受験新報の紙上トウレン開始。法学教室を熟読。判例100せんつぶしまくり。
相変わらず大学重視。
4年次、択一プロパー(過去問潰しと模試)で55点。(合格
論文は、内田先生の授業のやまがあたったりで、何とか合格し
今にいたる。(注一浪してるんで、23です。

総じて基本書・判例中心のオーソドックスな勉強法。
大学を重視した。大学は使えないと言ってる人たちに一言。
熱心であれば、教授も熱心に教えてくれる。やる気次第で
大学はごみにも宝にもなる。予備校は模試のみ

答案は安直な判例批判をしないようにした。(判例批判して
LRAの基準で当てはめるとかは絶対に止めた。。)
判例重視です。

愛用した基本書
憲法「長谷部」
民法「内田」
刑法総論「山口の問題探求刑法総論」
あと授業のノート
各論「西田」
商法会社法「鈴木」
手形「川村」
民そ「新堂」「高橋宏」
けいそ「田口」

以上です。

361 ◆8nEjERFI :02/06/10 21:10 ID:???
つーか疲れた。
37氏名黙秘:02/06/10 21:11 ID:???
なるほどね。
若手は全て予備校にシフトしているって訳じゃないんだな。
38氏名黙秘:02/06/10 21:12 ID:???
>>1
で、多浪ベテはどこが原因だと思う。
やっぱり根本的にバカかな?
そのへんどう感じているか教えてよ。
39氏名黙秘:02/06/10 21:14 ID:???
出来れば分析的かつ客観的な意見きぼん。
40氏名黙秘:02/06/10 21:15 ID:???
>>35
ありがとう。

予備校の模試では、点数とれた?
本試験とは採点基準が異なると言われているが。
成績優秀者に名前は載ったことある?
41氏名黙秘:02/06/10 21:18 ID:???
最近の司法試験は、予備校嫌いの傾向があるように思える。
かえって、予備校を利用しない方がいいという意見もある。
42氏名黙秘:02/06/10 21:18 ID:???
辰巳で講座もたれていませんでしたか?
43氏名黙秘:02/06/10 21:21 ID:???
>>35
予備校は模試のみとのことだが、
答練すら利用せず、公開模試だけということ?

公開模試は、やはり学者出題の模試?
44氏名黙秘:02/06/10 21:22 ID:???
>1の特定は可能ですか?
45氏名黙秘:02/06/10 21:23 ID:???

                __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
               ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
              ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
             /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
           /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
          /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
          ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
          /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
         /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
         i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
          !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  | >>1あなたは疑惑の
          ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |        総合商社ですよ
           !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
            i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
            :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
            ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
               i   ::::/::    `''''       i::::    |   
              ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
                 ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /  
                \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
                 ;:ヾ, :..           ,;: /
                   ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"





46氏名黙秘:02/06/10 21:23 ID:???
もしかしたら、俺の知ってる人かもしれん…
温厚でな人なんだけどなあ。
47氏名黙秘:02/06/10 21:23 ID:???
>>1
こんなスレ立てるなよ。
確かに1から見たら多浪生は的外れなことをやっているのかもしれない。
けれど、合格目指して自分なりにがんばっている人もいるだろ。
その努力をバッサリ切って捨てるのはどうかと思うぞ。
1だって自分が努力してきたこと無視されて「ダメだ」といわれたらへこむだろ。
多くの受験生は不合格という結果を突きつけられ「ダメ」と先日言われている。
せめてほっといてやったらどうかと思う。
48氏名黙秘:02/06/10 21:24 ID:???
1を特定して呉並に晒そうぜ
49氏名黙秘:02/06/10 21:26 ID:???
リスクあるのに体験記書いてくれたんだから、
身辺の詮索は、この辺にしておこうよ。
50氏名黙秘:02/06/10 21:28 ID:???
早速知り合いの合格者に1のカキコをメールしてみた。
彼もヘビーチャネラーだから特定に協力してくれると思われ。
51氏名黙秘:02/06/10 21:30 ID:???
【2:50】ヴェテのみんな、司法試験はあきらめよう。1 名前:氏名黙秘 02/06/10 20:09 ID:JnH1EjdU
22歳合格者に教えられて、
ずかしくないのですか?人として。
コンプまみれでむなしくないですか?
あなたたちにもプライドがあるでしょう。
さあ、馬鹿なヴェテ諸君、司法試験はあきあらめよう

君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから

一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww
52氏名黙秘:02/06/10 21:30 ID:???
>>48
>>1>>35とすると
一浪して東大法学部(?)に入学。
23歳で在学中に合格。
かなり絞られるのではないか、ぜひ晒そう。
>>1のような文章を書くヤシはたとえ合格しても、法曹として尊敬できない。
どうせ、実務についたらDQNを相手にしながらお前らとは違うぜという態度で
つまらんプライドに凝り固まった嫌なヤシになるだろうな。
53氏名黙秘:02/06/10 21:33 ID:???
正直、1は早く死んでほしい。
541 ◆8nEjERFI :02/06/10 21:33 ID:???
>>38
丙案の恩恵を受けた俺には、
なんといってよいのやら・・。
ヴェテには3パーセントに入るには厳しい能力の持ち主が多いんジャン。
>>40
本試験と予備校の基準が違うなんて当たり前ジャン。
馬鹿な採点者が採点できるように、採点基準は作られてるんだから、
論点ごとに点が振ってあるのは当然。
本試験は、一言ではいえないけど、問題の要求に食いつき、悩みに悩んで
ギリギリの価値判断をする。こいつを基本的に心がけた。
あと事例問題では、判例と比較して考えた。

あと大学の先生にも答案見てもらったりしてたよん。
受験新報には元司法試験委員のコメントとかが載ってて
参考になった。まあこんなとこ。

55氏名黙秘:02/06/10 21:35 ID:???
>>52
まあ35の書き込みと併せると、
表面的には謙虚だが、
態度に傲慢さが現れるような感じのタイプかな。
でも、実際合格者に多いタイプだと思うよ。
56氏名黙秘:02/06/10 21:36 ID:???
そろそろその辺にしておいた方がいいと思うよ。>1

三菱商事に内定して就職板で煽り行為していた東大生は、
実名晒された上に、会社にまで連絡されて内定取り消しに
なった。
その上、アングラサイトやらメルマガで、顔写真まで…
世間知らずなのは分かった。
マジでこの辺で止めた方がいいと思う。
57氏名黙秘:02/06/10 21:37 ID:???
短期合格者ってみんな1のような事を思ってるんだろうか。
581 ◆8nEjERFI :02/06/10 21:39 ID:???
なんか特定とか不穏なこと言ってるやついるみたいだけど・・。
勘違いして冤罪起こすなよ(w
昔あったよな(w

基本的には勉強のことについては答えるし、
ヴェテの話も責任を持って答える。
けど、特定の話にはノーコメントだ。
輝かしい未来がだめになるからな。
59氏名黙秘:02/06/10 21:41 ID:w9Ec3QyE
すぐ、ストレスをぶつける奴がこのスレには多いな。
てきとー役に立つ事だけ聞いておけばいいのに
60氏名黙秘:02/06/10 21:42 ID:???
>>57
漏れにも何人か短期合格者の知り合いがいるが、結構寡黙で腰の低いヤシが
多かったよ。ただしやっぱり頭は切れるヤシだったし、予備校にもそんなに
お世話になっていなかったのは事実。とにかく、いくら2ちゃんとはいえ、
1のような書き込みをするヤシは人格を疑うね。
61氏名黙秘:02/06/10 21:43 ID:???
>>54
ありがとう。

論点ごとに点がふられている予備校の答練では、評価されず、合格点もとれず、
優秀者に名前が載ることはなかったんですね。
でも、本試験では、平安の恩恵を受けたことも相俟って、合格できたと。

自分なりに考えた答案を書いたことが評価されたということですね。
予備校の利用を考えさせられるお話でした。
ありがとう。
62氏名黙秘:02/06/10 21:43 ID:???
1よ、お前の言ってる事はハッキリいって余計なお世話なんだけど。
ひょっとしてベテはお前のアドバイスをありがたく拝聴すると思っているのか?

63氏名黙秘:02/06/10 21:44 ID:???
毎年1,000人以上受かっている試験の合格者に人格もクソもないと思うが…
色々な人間がいて当たり前でしょう。
64氏名黙秘:02/06/10 21:49 ID:???
1は、丙案の恩恵がなければ、合格してなかった。
真の実力者は、予備校の採点でも、本試験の採点でも、合格点がとれる者をいう。
65氏名黙秘:02/06/10 21:49 ID:???
司法研修所の教官はこのスレを見てどう思うのだろう?
66氏名黙秘:02/06/10 21:49 ID:???
>>63
ほう、他人の人生に多大な影響力をもつ法曹界の人間には人格は必要でないと
おっしゃるのか。多種多様な人間がいるのは当たり前だが、1には人間として
備える最低の品性が感じられないと言っているのだよ。若いと言えばそれまで
だが、他人が不愉快に思うことを平気でスレたてるような人間が法曹界にはび
こることを危惧しているのだよ。こういう人種が将来三井事件をもみ消す検察
庁幹部のような人間になるのだろう。悲しいことだ。
67氏名黙秘:02/06/10 21:50 ID:???
佐藤工事はこのスレを見てどう思うのだろう?
68氏名黙秘:02/06/10 21:51 ID:???
>>66
しょうがないじゃん。現行試験じゃあ人格はそんなに関係ないでしょ。
69氏名黙秘:02/06/10 21:52 ID:???
まあ、1は浪人もしているし、丙案の恩恵を自覚しているぐらいだから、
それなりの挫折は知ってると思うよ。
生真面目に体験記まで書いてくれて、むしろ1の人の良さを感じる。
あくまでも2ちゃんというネタ板だからこそのサービス精神で
キャラ演じているだけかもしれないし。

正直、いい気分はしないけどね。仕方ないよ。
70氏名黙秘:02/06/10 21:52 ID:w9Ec3QyE
>>68
しょうがねーか?
それをなんとかするって考える事も重要だよ
71氏名黙秘:02/06/10 21:52 ID:???
このスレは特定されるまで永久ageする事に決まりました。
72氏名黙秘:02/06/10 21:54 ID:???
1自作自演中。
73氏名黙秘:02/06/10 21:54 ID:???
それより、お前ら、論文の勉強に戻ろうよ。
ここを熱心にリロードしつづけても、これ以上何も出てきそうにもないし。
俺、これからコンビニ行って、刑訴の勉強に取りかかるわ。
741 ◆8nEjERFI :02/06/10 21:54 ID:???
トウレンは日曜トウレンがグッードでした。
学者の先生に突撃質問とかしてた。(w

>>61優秀者に乗ったことがないとはいわないけど、特定されたくないんで
ノーコメント。でも61見ると俺馬鹿みたいジャン。載ったことはあると
いっておく。
>>60
テスト受かったぐらいで、人格うんぬんって。
みんないろんな仮面をかぶってんじゃないの。
そもそも人格という言葉は仮面を意味するラテン語から
きてるって話しだしね。

>>62
拝聴なんてしなくていいですよ。

余計なお世話?確かにそうかもしれない。
だったら無視したら?
75氏名黙秘:02/06/10 21:55 ID:???
>>70
そう考えると、胡散臭いけど面接や小論等で人格的部分を
テストする医学部試験の方がましだったりするのかな。
76氏名黙秘:02/06/10 21:58 ID:???
おいおい、1の人格論よりも論文の勉強だろ?
貴重な時間削って1の玩具になってどうするよ?
77氏名黙秘:02/06/10 21:58 ID:???
まあ、実務についたら頭だけではやってけないから淘汰されるヤシは東大卒でも
自然淘汰されるから、ムキになるのはやめた。ただ1には裁判官・検察官には
なって欲しくないな。
78氏名黙秘:02/06/10 21:59 ID:???
とっくに特定されてんだから、ごちゃごちゃ言わずに泳がせろよ(w
79氏名黙秘:02/06/10 22:00 ID:???
つか糞スレ立てるな。
>>1の文章はなんでこんな馬鹿っぽいんだ。
「グッード」?「話しだしね」? 
いったいどうやって入力してるんだ。
ハイパーリンクは半角不等号で書いてくれ。
80氏名黙秘:02/06/10 22:01 ID:???
>>74
失礼しました。
日練でも優秀者に名前を載せた上で、本試験も合格されたということですね。
それなら、平安の恩恵を受けなくても、正統に合格したのでは。
何か失敗した科目があるのですか。

学者の先生に質問するのって、なかなかできることではありませんね。
どの先生が印象的でしたか?
81氏名黙秘:02/06/10 22:04 ID:???
>>1
お前こそ合格したのならベテごとき無視したら?
何でわざわざ煽りに来るわけ?
82氏名黙秘:02/06/10 22:05 ID:???
下のスレでも早稲田政経在学中に司法試験合格っていう奴が、
他の資格の受験生を煽ってるんだが、本物かな?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1021766639/
83氏名黙秘:02/06/10 22:07 ID:???
学者の先生に質問する際、こちらの側もきちんと正統な勉強をしていないと
見抜かれてしまうんですよね。

例えば、憲法の教授に質問する際、判例をきちんと勉強していないと。
841 ◆8nEjERFI :02/06/10 22:08 ID:???
ストレス解消って言う面はあるね。つーかストレス解消されてくの肌で感じるし。(w

>>77
出たーー、「実務では頭だけではやっていけない」攻撃。ステレオタイプ過ぎますよ。
自分にないところがあるとすぐそういう。俺が淘汰される保証がどこにありますか?

>>78
いや馬鹿っぽくてスマソ。
すまんすまんでこの世がすめば、人はみな須磨にすむ人ばかりなり。
これも馬鹿っぽかった?
85氏名黙秘:02/06/10 22:08 ID:???
君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから
君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから
君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから
君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから
君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから
君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから
君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから
君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから
86氏名黙秘:02/06/10 22:11 ID:???
ここまで露骨に受験生を煽る合格者ははじめてみた。
87氏名黙秘:02/06/10 22:13 ID:???
いや、去年か一昨年のレックの掲示板でもっと悪質なのを見たことがある。
人間の悪意に対する免疫をつけておきましょう。
88氏名黙秘:02/06/10 22:13 ID:w9Ec3QyE
>>75
とりつくろうのがうまくなる。
>>1=>>84
本当に受かったなら友人や彼女と遊びに行ってみれ。
そっちの方が楽しいだろう
89氏名黙秘:02/06/10 22:14 ID:???
>>84・・呆れた。
このスレは放置しつつ特定作業は続行しますか。
90!!!:02/06/10 22:15 ID:???
 じゃかあしいんじゃわりゃ!買春罪で罷免されーや!
 童貞せんずりこき太郎-が!
91氏名黙秘:02/06/10 22:16 ID:???
単なる社会人たんの合格者版だな(笑)。
長寿スレ化して、Part30ぐらいまで伸びることをきぼん。
92氏名黙秘:02/06/10 22:17 ID:???
1を特定したら神になれるぞ。おまいら頑張れ
93氏名黙秘:02/06/10 22:17 ID:???
>>84
アホか?「淘汰される保証」じゃなくて「淘汰されない保証」だろ?
論文は書けたようだが、日本語能力はそんなに高くないみたいだな。
君が受かるのなら僕も受かる気がしてきたよ。そういう意味では感謝
しておこう。
94氏名黙秘:02/06/10 22:17 ID:???
でも、なんでこの時期にこんなスレ立ててるんだ。
修習は起案でいそがしい時期なんじゃネーノ?
951:02/06/10 22:18 ID:???
みんな、俺が間違ってたよ。
もうみんなを馬鹿にするのはやめる。
馬鹿は俺だった。
96氏名黙秘:02/06/10 22:18 ID:???
つーか、今年あきらめたヴェテが自分の失敗を相対化するために
あらしているというところでしょう。
かわいそうな人間なのです。
哀れみの目を以て慈しんであげましょう。
97氏名黙秘:02/06/10 22:18 ID:???
おーい、1は頑張って論文受験生をこのスレに釘付けにしておいてくれ。
その間に俺は少しでも他の連中に差をつける(w
98氏名黙秘:02/06/10 22:19 ID:w9Ec3QyE
>>94
修習短くなったし
99氏名黙秘:02/06/10 22:20 ID:???
>>97書き込んでいる時点で、お前はもう・・・
100氏名黙秘:02/06/10 22:20 ID:???
この手のスレは、ある意味本能むきだしって感じで面白いんだけどね。
ギャラリー的には。
101氏名黙秘:02/06/10 22:21 ID:???
1はネカマやったことある?
1021 ◆8nEjERFI :02/06/10 22:22 ID:???
特定なんか無理無理。ネットカフェから打ってるからな。
>>93
俺間違ってるか?
103氏名黙秘:02/06/10 22:24 ID:???
>>102
お前IP抜いて特定するとでも思ってるのか?書き込みの情報から特定するんだよ。
2ちゃんねらーバカにすると後が怖いぞ。
104氏名黙秘:02/06/10 22:24 ID:???
特定して法曹界の掲示板すべてに1のカキコを晒しまくりたいのぅ。
105氏名黙秘:02/06/10 22:25 ID:???
十分特定可能とおもわれ
106氏名黙秘:02/06/10 22:25 ID:???
>>102
・・・なぜ、そこまで手の込んだことを・・
107氏名黙秘:02/06/10 22:25 ID:???
やめとけ。
晒しは名誉毀損になるぞ。
108氏名黙秘:02/06/10 22:25 ID:???
1は通学生?
109氏名黙秘:02/06/10 22:27 ID:???
>>107
ネットカフェから晒すので大丈夫ww
110氏名黙秘:02/06/10 22:33 ID:???
ところで1のようなカキコをする奴に保護法益はあるのでしょうか?
111氏名黙秘:02/06/10 22:34 ID:???
>>110
2ちゃんねる的には1には保護法益はありません。
112氏名黙秘:02/06/10 22:37 ID:???
やはりw
晒しの神が降臨するのを待ちましょう。
1131 ◆8nEjERFI :02/06/10 22:42 ID:???
みんな怒りすぎ。

確かにタブー中のタブーだけどな、
これみてるヴェテで図星なやついるんじゃねーの。。

いままでこういうスレが立たないこと自体
ふしぎだったからな。

お知らせ
兄弟スレ「マーチのみんな司法試験はあきらめよう。」




なんか俺ガチンコの講師みてーだな(w

11418:02/06/10 22:44 ID:???
>>1
合格体験記きぼんの者だ。
ありがとう。

基本書はすらすら読めたの?
講義と並行しつつ?
普通の人間はなんの前提もなく基本書は読めないが。

誌上答練だが、手持ちの資料で無理やり修行したの?
尾城のパズル式で薦められていたが。

法学教室の効用は?



115氏名黙秘:02/06/10 22:44 ID:???
ネタとしてごまかそうとしても無駄。
116氏名黙秘:02/06/10 22:45 ID:???
┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  1が氏にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
117氏名黙秘:02/06/10 22:46 ID:???

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
118氏名黙秘:02/06/10 22:47 ID:???
マーチスレはシャレですむけど、このスレはシャレにならんな
俺も1の晒しきぼん
119氏名黙秘:02/06/10 22:47 ID:???
そろそろ飽きたな。
120氏名黙秘:02/06/10 22:49 ID:???
辰已の新合格者講義に応募しようとは考えなかったの?
バイト料いいし、名誉だし、受講生からは感謝されるし。
121氏名黙秘:02/06/10 22:50 ID:???
>>118
ベテ叩きは昔からあるから、シャレで受け流せるが、これまでの1の書き込み
は許せんな。早期に晒しの神降臨キボンヌ。
122氏名黙秘:02/06/10 23:05 ID:???
1死ね
1231 ◆8nEjERFI :02/06/10 23:11 ID:???
俺もそろそろ家に帰ってワールドカップ見なきゃならんので落ちるよ。
>>114


紙上とうれんはまあ、Z会みたいにたっぷりと時間をかけて作成してた。

法学教室は趣味みたいなもん。一流の先生方ばかりだし、
刺激も受けるしよいのでは?俺の場合刺激が中心。
一時期学者もいいなあと思ってたしね。

基本書について
他にも大量に読んでるからね。留意されたし。
法学って比較してはじめて意味がわかることも多いから上であげたやつだけと
思っては大間違い。

基本書がわからないことについて
憲法について言えば長谷部憲法を読むのはもちろんだが
「憲法学のフロンティア」など、先生が書いたエッセンスがつまったものを
探して読み込む。こういう本が出てれば読むと大分楽だ。
わかんないとこは、うざがられても先生に聞きにいった。まあ大半は
それで理解してた。

>>120
それについてはノーコメンだ。
まあ今じゃ講義持てても2chで晒される
可能性もあるからな。いいとこばかりじゃないよ。
124数年前合格:02/06/10 23:16 ID:Y3+OWyfE
>>56
>>66
お前ら,自分の無能を棚に上げて,
他人の人格を攻撃してる暇あったら
定義の一つでも覚えろよ。
とりあえず合格者の悪口言うのは,
自分が合格しない限り,ただの
負け犬の遠吠えで終わると思うぜ。
125氏名黙秘:02/06/10 23:17 ID:???
>>1
基本書中心ですかー。
やっぱり、覚えるまで何度も読み返したんですか?
論証カードの類は使いましたか?(もしくはそれに近い物を自作したとか)
予備校の採点基準と本番の採点基準が違うのは当然だと思いますけど、
本番の採点基準って具体的にどんなものだと思いますか?

教えて君ですんません。
来年、平安を使ってなんとしても合格したいんで教えて下さい。
126氏名黙秘:02/06/10 23:18 ID:???
ただいまより 現場復帰します
127氏名黙秘:02/06/10 23:40 ID:???
何で合格者が受験生煽るんだよ?
128氏名黙秘:02/06/10 23:41 ID:???
詐称合格者だからです
129氏名黙秘:02/06/10 23:46 ID:???
>>124
では1のようなカキコされても黙ってろと?合格者ってなに言っても許されるほどえらいの?
なんかおかしくない?
130氏名黙秘:02/06/10 23:47 ID:bxsDg+QL
>>1

マジレスするのもどうかとは思ったんですが、一言だけ
1さんに伝えたいことがあります。

私は今年23歳になる無職の者です。
今年、見事に択一に落ちました。
ですから、あなたに比べれば私は司法試験で求められている
能力を身につけていないということになるのでしょう。
あなたから言わせれば、私なんかは馬鹿の部類に入るのかも
しれません。

ですが、人が多く集るような場で堂々と人を馬鹿にすること
だけはしてほしくない。これだけはわかっておいてほしいのです。
あなたがたとえどんなに優秀な人だとしても、こんな所で堂々と
人を馬鹿にすることは、あなたの人格を否定せざるを得ません。

だってそうでしょう。考えてもみてください。あなたのやっている
行為は、道徳的に見て明らかに許されるものではありません。
道徳に堂々と反する者の人格を肯定などすることなどできますか。

もっとも、あなたが私の主張に耳を傾けてくれて、結果として
反省してくるなら、あなたの人格を否定するようなことは
もうしません。
ですから、なんとか反省の言葉をあなたの口から聞きたい。
どうですか1さん。
私を生意気だと思いますか。それとも、もっともな主張だと
思いますか。
131氏名黙秘:02/06/10 23:48 ID:???
>>124
悪口を言っているのではない。勉強しろという指摘はもっともだが。
129に禿同である。
132黙秘:02/06/10 23:49 ID:???
だが、2つの真実がある。
@合格者はエリートであり、成功者だ。
Aベテは、やっぱり、どっかおかしい.もはや、普通ではないということだ。
133氏名黙秘:02/06/10 23:49 ID:???
124=呉秋男
134氏名黙秘:02/06/10 23:51 ID:???
>>130
頑張れ。漏れも頑張るよ。合格して実務について1のような輩に一泡
吹かせてやろうぜ。
135あきあらめ:02/06/10 23:59 ID:aMGFSoUk
>ここで1に教えを請うている人たちall
つまらないプライドに凝り固まっていないで若手合格者にも教えを請う
その態度は大人だね!    ・・・とは残念ながら言ってあげられない。
若手合格者でも他にもっときちんとした人いくらでもいると思うぞ。
こんな奴に教えを請うのは「謙虚」を通り越して「卑屈」というんじゃないか?
あなたにもプライドがあるでしょう?と>>1ではないが言いたくなるよ。

それでも合格してるんだから1はお前よりはえらいよ、というツッコミが入りそうだが、
そういう合格者なら何でも無条件に持ち上げる風潮が1みたいなDQN合格者を
ますます増加させることにつながるんだよ。
合格者でも糞は糞。増長させてはいけない。なんかみすみす1の術中にはまっている気が
しないでもないが、ここは普通に叩き&晒してやるのが本人の為。

勉強しろ、という突っ込みに対しては本当に本当におっしゃるとおりだが、
匿名をいいことに受験生を侮辱しまくる1を擁護する人の気持ちが俺にはわからん。
13618:02/06/11 00:01 ID:???
>>123
短期合格者って、共通点として
基本書理解して、
答練やって、判例おさえてってごく
当たり前のことをきっちりやっているんだな。

ただ、よく独力でものにできたな。
論理的な文章に対する読解力がずば抜けてんだろうか。
大学の講義がいいのだろうか。
137氏名黙秘:02/06/11 00:04 ID:???
勘違い合格者どもうざい。
まじめに勉強してる受験生煽るのヤメレ。
138 ◆AXZa8LMk :02/06/11 00:21 ID:???
やや違うタイプの若年合格者の意見

バカボンのパパの隣の大学出身
1の大学に落ちて司法を決意
浪人しなかったので、年は1と同じ
入学前にプレップ民法と民法案内を読了
入学直後に伊藤真の門をたたく
2年コース→公開答練+直前答練→
ペースメーカー+公開答練+直前答練
伊藤真や合格者に薦められた基本書を読み始めて
芦辺・内田・書研・百選は1年から合格まで
10回以上読んだ
大学の授業は手抜きもかねて法律科目中心
最初1か月受講して切る科目は切った
ゼミは合格者の多いゼミで、ためになった
○○会は(3つとも)情報収集以外ではイマイチ?

3年から受けて、
46(論文F)
55(論文D)
54(合格)
内田先生の本を読んでてラッキーと思った口
今年は丙案最後でドキドキ(落ちたら鬱だった)
択一はどうやれば落ちるのかわからないけど、
論文の勉強に加えて、情報シートの読み込みと
分野別過去問集×1回+答練4回・模試2回+
直前一週間に単年度過去問集を毎日1年分ずつ
答案は、採点者の半分は実務家と思って、
判例べったり(憲法と刑訴は別)

愛用した本
憲法「芦辺」「百選」
民法「内田」「百選」
刑法総論「書研」「百選」
刑法各論「試験対策講座」「情報シート」「百選」
会社法「鈴木」
手形小切手法「弥永」
民訴「上田」「書研」「試験対策講座」
刑訴「田口」「百選」
基礎マスのテキストよりシケタイの出来が
いいのは、釈然としなかった
139 ◆AXZa8LMk :02/06/11 00:33 ID:???
受験時代は2chはみなかったし、
受験生は見ない方がいいと思う
合格することだけを考えて、雑音は耳にしない

とりあえず試験にだけ合格しよう、と思うより、
合格してから有能な実務家になろう、と思うと
勉強のモチベーションが持続すると思う

>>125
何度も読むうちに、覚えるべき部分は覚えていた
論証カードは途中まで使ったけど、
最後は問題と模範答案だけ集めてファイリングして
マークしながら何回も読んだ
予備校の採点はほとんど気にしなかった
模範答案と自分の見比べれば分かるし
納得のいかない場合は、実務家か合格者に見せた

>>136
基本書を読んでいて、分からないと思ったことはなかった
論理的でわかりやすい文章で、おおむねすらすら読めた
分かりにくかった部分も、何回か読み直すか、
一通り読んでから戻ってくると、理解できる
140氏名黙秘:02/06/11 00:52 ID:???
祭りも終わったようだな。寝るか・・・。早く1を晒してくれる
神の降臨を願う。
14118:02/06/11 01:04 ID:???
>>139
はあ、いいな。
短期合格のポイントは基本書を読了できるかのようだ。
俺は恐怖感が先にたつ。
恐いな。
実際読んでてなにがなんだかわからなくなる。
142氏名黙秘:02/06/11 01:10 ID:???
>>141
予備校の基礎コース受けてから基本書読むと結構わかりやすいと思うけど。
予備校だけの人でも合格する人は結局基本書も読み込めるレベルに達して
いると言うからさ。やっぱ一通り予備校で勉強したら基本書を決めて読み
込むのも必要なんだろうな。漏れいま書研の刑法総論講義案よんでるけど
結構わかりやすいよ。予備校の授業受けてなかったら訳わからんかっただ
ろうけど。次は民法の内田だ〜、覚悟しろよゴルア。
143氏名黙秘:02/06/11 01:12 ID:???
135の言っていることのほうがマトモだな。
ここで謙虚に1に教わっている奴は、合格したら
卑屈から傲慢に性格が豹変しそうだ。
144氏名黙秘:02/06/11 01:26 ID:???
>>1
愛のプレゼントくれてやるよ。ブラクラじゃないから心配せんでいいよ。
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/icelake/anime/one.swf
145氏名黙秘:02/06/11 01:29 ID:HGg58Zk+

プリクラ
146マーチスレの1:02/06/11 02:43 ID:xSfqhb3g
ここの1は私ではありません。
それは、あらかじめ断っておきます。

合格者が、こんな煽りスレ立てるわけ無いでしょう。
きっと、1さんもベェテであると思われます。

しかし、例の講師のマインドコントロールに人生を
狂わされる人間は増える一方だ。
このままで良いのだろうか?
147氏名黙秘:02/06/11 02:46 ID:???
例の講師??
148124:02/06/11 02:52 ID:???
どんなにご大層な理屈こねようとも,
合格しない限り敗者であることに変わりないんだよ。
逆に,合格しさえすればどんなに人格最低であろうと
勝者なんだよ。
そこを踏まえて,一刻も早くパソコン切って勉強開始しろよテメエら。
149氏名黙秘:02/06/11 08:48 ID:???
>>124
129にきちんと反論しろよ受験馬鹿君
150くくく:02/06/11 08:56 ID:???
1がかわいそうだ。

今は、なぜかわいそうなのか、わからないだろう。

おまえは、積む人間だからな。


151氏名黙秘:02/06/11 10:07 ID:???
あきらめるなら独りでダマってあきらめればいいのに。
どうしてこういうスレたてるんですかね。
見苦しいったら、ありゃしない。
152氏名黙秘:02/06/11 10:11 ID:???
1は、合格者ではないのか。
もしかして、択一不合格でストレスがたまっていたのか。
153氏名黙秘:02/06/11 10:16 ID:???
124はまじで呉だろ?
言ってる事やDQNっぷりが同じだ。
154氏名黙秘:02/06/11 12:48 ID:???
>どんなにご大層な理屈こねようとも,
>合格しない限り敗者であることに変わりないんだよ。
>逆に,合格しさえすればどんなに人格最低であろうと
>勝者なんだよ。

プ
155氏名黙秘:02/06/11 13:11 ID:CVhqKcMT
138さんが、いいこと言ってるね。
論文終わるまでここにアクセスしない方がいいのかもね。
156氏名黙秘:02/06/11 13:16 ID:???
>>124>>148
本当に呉だったら、相当の電波だな。漏れ生の呉電波見たことないけど、
上記の書き込みからは、品性が全く感じられんな〜。大体合格不合格で
人生の勝者・敗者と決め付けるところから、想像性の欠如がうかがわれる。
こんなヤシを合格させていいのだろうか?口述で落として欲しかったな。
157氏名黙秘:02/06/11 13:27 ID:???
根拠のない特定や実名晒しはやめましょう。
124が誰のカキコか分からないんだし。

>>124

1が批判されているのは、合格者だからじゃありませんよ。
批判されても仕方ないようなことをしているからです。
これは、1が部外者であろうが不合格者であろうが
同じこと。
158氏名黙秘:02/06/11 14:09 ID:???
23歳で司法試験というこの結果を出すと、
おごってもしょうがないかなと思う。
人は必ず何処かで挫折する。
1も必ず経験するだろう。
司法試験を1番で合格した江田五月が政界ではパッとしないように。
しかし、1には司法試験の点において我々より
1日の長があるのは事実だ。
僕はそれを謙虚に受け止め、学びたい。
159氏名黙秘:02/06/11 14:31 ID:???
オレも23で合格してれば
1のような気持ちになったかもしれん。
でも、実際世の中で1のような
奴程度の人間はは少なからずいるので
そこでまた劣等感を持っただろう。
つまり過去の栄光が大きければ多きほど
この類の人間は
際限の無い劣等感という葛藤に苦しんだに
違いない。
160氏名黙秘:02/06/11 14:49 ID:???
124は柴田や呉レベルだな。
何事にも勝者敗者を決めたがるその幼稚さは学歴ヲタ以下
161氏名黙秘:02/06/11 16:51 ID:9L94TeAJ
皆さんすごい反響ですね、こういう煽りスレには乗って来るんだな。
良し参考にしよう。
162氏名黙秘:02/06/11 17:51 ID:???
いや、このスレで、要するに、合格したいなら2chはやめとけ、という
ことを学びました。

1さんありがとう。
1さんには、思い込みと知的好奇心の強さを感じる。
そういう人がプロになれるんだね。

なんとなくそれはわかっていたよ。
163氏名黙秘:02/06/11 17:53 ID:???
今年受かっちゃいまーーす。
164氏名黙秘:02/06/11 18:00 ID:um2l4mJy
つーか1は普段から他人に相手にすらされないから、こういう匿名性ある場で暴れてんだろ。可哀相に。三次元の世界で生きてく努力したほうがいいよ。
165氏名黙秘:02/06/11 18:05 ID:???
えらそうに受験生を煽りに来る合格者を見る度にがっかり来る。
つっても今までそんな合格者は呉以外に見た事ないけど(w
166氏名黙秘:02/06/11 18:06 ID:uCs64V2I
162も天然っていうか、なんかずれてるな…(苦笑)。
まあ、婉曲な皮肉なのかもしれないが。
167つーか:02/06/11 18:10 ID:???
こういうスレが盛り上がるのは、
結局、浪人してる者もマゾっ気があるというか
こういうふうに煽られたりして盛り上がってる雰囲気に慣れて
なんだかんだいって居心地が良くなっちゃってるんだと思われ

受験生活が長引いて、ぬるま湯的に、なんとなく
「悔しいけど楽しくて居心地がよくもある」っていう心境なんだろ
168氏名黙秘:02/06/11 18:11 ID:???
合格者の人格なんぞはどうでもいいし、まして口述で落とすべき
などとは思わないけど、こういうスレ立てていること自体は
批判されても仕方ないかもな。

心の中で優越感もつのは自然だが、実際にこういうことをやっちまう
神経は異常だよ。

合格者だからって議論は無意味。
あくまでも1の特異な性格による行為だと思う。
169氏名黙秘:02/06/11 18:13 ID:???
167のカキコは、アメリカ人がよくやるピント外れな精神分析を連想させるね(W
170氏名黙秘:02/06/11 19:30 ID:???
右の頬をうたれたら 左の頬もさしだしたい。


…なんてちーとも思わないですけど。
わたしは、1がすきです。好感をもてます。

>あくまでも1の特異な性格による行為だと思う。
あら
刑法の勉強のしすぎですわよん。

「煽るひと」という主体構成は、煽られる人が「やい、おまいら」と呼びかけられて振り向くことで成立するっていうアルチュセールテーゼもあることですし。

1の加害行為を分析する手法は、ひとつじゃないのよ。

てことで、再開。
171氏名黙秘:02/06/11 19:33 ID:???
172氏名黙秘:02/06/11 19:44 ID:???
ありゃ、現代思想オタっすか?
特異=天才の証
って発想もどうかなあ。

常識的な天才もいれば、非常識な凡人もいるからね。
でも、スレ伸ばし職人としての1の才覚は認めるけどね。
173氏名黙秘:02/06/11 19:50 ID:???
>しすぎですわよん

キショ
1741 ◆.rlDgH2c :02/06/11 20:21 ID:???
トリップ忘れてしまいました。ヴェテのみんな、紛らわしくてごめんなさい。

>>125
>やっぱり、覚えるまで何度も読み返したんですか?
基本書は何回も繰り返しましたよ。
ただ読み返すんじゃなくて次の点にも留意しました。
はじめは目次ごとに、ざっと読んで大きく大きくつかむ(一言で要約する。ようするに何がいいたいのか?
樹を見て森を見ずにしない。こういった作業をするかしないかで論文の伸びに
影響してくる。)
次に読むときは細かいところにも目を通す。
最後に、定義・要件・効果も暗記する。その際に苦手な所は
自力で表にまとめる。(自力でやることが大事。)
講義をうけて、先生に質問に行くのも大変役立ったことも記しておきます。

>論証カードの類は使いましたか?(もしくはそれに近い物を自作したとか)
この種のカードはほとんど使いませんでした。思考が論証カードに縛られて、
その問題の要求していることとの齟齬が生じる恐れがあるためです。







1751 ◆.rlDgH2c :02/06/11 20:40 ID:TNwK0p5i
続き
>予備校の採点基準と本番の採点基準が違うのは当然だと思いますけど、
本番の採点基準って具体的にどんなものだと思いますか?

論証カードについてとも関連しますが、長谷部先生の「憲法学のフロンティア」
を参考にしてください。理解することがいかに大事かを教えていただけます。
(マニュアルについての本質的な批判が述べられています。)
「憲法学について考えるという当たり前に見えることをわざわざ課題として取り上げたのは
理由がある。哲学者サールは人と違ってコンピューターがいかに考えていないかを示すために
以下のような思考実験を提案している。
今サール教授が小さな部屋に監禁されている。この部屋には中国語の文字が
一字づつかかれた紙切れの詰まった箱がたくさん置かれている。部屋のごく小さな窓から
中国語で書かれた紙が差し入れられる。サール教授自身は中国語がわからないのだが、彼には
マニュアルが与えられており、それにはこれこれの形をした紙を渡されたら、Aの箱からX番目の
文字と、Bの箱からY番目の文字をこの順序で窓から放り出せと書かれている。
その結果彼は中国語による適切な返答を送り返すことができる。彼は中国語で書かれた
紙が入るたびにマニュアルを参照して指示された記号の列を送り返す。
そうしているうちに彼は作業に習熟して中国語を本当に理解している人と
ほとんど同じ速度で中国語で返答できるようになる。それでもサール自身はまったく
中国語を理解していない。彼は単に意味のわからない記号を並べて送り返しているだけである。

この思考



176氏名黙秘:02/06/11 20:42 ID:???
1のお出ましでやんす。

…なんか、普通の合格者が質問に答えてるみたいじゃん。
もっと、煽り狂った発言を期待してますたい。

アゲ。
177氏名黙秘:02/06/11 20:49 ID:???
>>174-175
どうもありがとう。
真に良い人は、そう悪くはなれないものである。

1781 ◆.rlDgH2c :02/06/11 20:51 ID:TNwK0p5i
続き
この思考実験によってサールが示そうとしているのは、
コンピューターがおこなっているのも「漢字の部屋」に閉じ込められた
サールと同様に与えられたプログラムに沿って記号を並べているだけだということである。
生身の人間と区別がつかないほどコンピューターの受け答えが人間のそれを
思わせるものであろうと、コンピューターはそれが並べてある記号を理解しない。
コンピューターは人間と同じ意味で考えることはない。
筆者は千枚近くの学年末試験の答案を採点するという職業上の特権を
享受している。与えられた問題に対して機械的に反応したのではないかと思わせるほど
似通った答案を次から次に眺めているとこうした答案を産出する人々も内容を理解しているわけではなく
、なんらかの統一したマニュアルに沿って記憶した文字をただ並べているだけではないかという疑念に駆られる。
「主権」「人権」「公共の福祉」といった言葉を本当に理解しようとすれば、マニュアル
通り記号を並べる作業にとどまるはずがない。」
179氏名黙秘:02/06/11 21:01 ID:???
どんなにいい人ぶったところで、
1の本性はやはり>>1に表れてると思う。
180氏名黙秘:02/06/11 21:04 ID:???
>>179 レスがそこそこ謙虚だったので、本性が引っ込んだのだろうよ。
(時期的にプライドの高い択一常勝ベテは今忙しいはずだから)
181氏名黙秘:02/06/11 21:04 ID:???
長谷部恭男ですか。。

興味あります。まだ読んでません。

明日本屋行ってきます。
182氏名黙秘:02/06/11 21:05 ID:???
っていうか、>>1
の言ってること自体、
なんか受け売りで言ってるような気
がしてならない。
司法試験の合格において
断言するものは、自分の経験則上
多くは詐欺に近いものあるから・・
183氏名黙秘:02/06/11 21:07 ID:???
>>182まあいいじゃあないの。
そういう情報を取捨選択し、自らの糧にしていけばいいのだから。

1が仮面をかぶったことでスレの趣旨は変わっちまったけど。
184氏名黙秘:02/06/11 21:11 ID:???
1はヘタレ(プ
185丹下:02/06/11 21:17 ID:???
どうしちまったんだ >>1よぉ。

おめぇらしくねぇじゃねぇかよ。

>君らには根本的に欠陥があるのです。、
>反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから
の勢いはどうした。

まぁ、所詮、受験生は犬だからよぉ。
煽られるとほえ狂うけど、なにか、ちょっとでもおいしそうなことを言いやがると、
急におとなしくなっちまうんだよ、みんな。
186氏名黙秘:02/06/11 21:24 ID:???
22歳合格者に教えられて、
ずかしくないのですか?人として。
コンプまみれでむなしくないですか?
あなたたちにもプライドがあるでしょう。
さあ、馬鹿なヴェテ諸君、司法試験はあきあらめよう

君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから

一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww
1871 ◆.rlDgH2c :02/06/11 21:31 ID:TNwK0p5i
>>176
僕は基本的には勉強のことについてはまじめに答えようと思います。
そういうスタンスですので、ご理解を。

>>130
あなたの意見は道徳的にもっともだとも思います。
だからといって、ヴェテに司法試験をやめろという気持ちに
偽りがないこともいっておきます。

ヴェテは一般人からみたら、大変な能力の持ち主であります。
しかし、3パーセントに入るには才能が足りない中途半端な存在でもあります。
中には東大卒で将来を渇望された方もたくさんいらっしゃるでしょう。
しかし中途半端な存在である。それがヴェテなのです。
堕性で受けつづけ択一の日終了後に、ヴェテが、さもうれしそうにネット上に
自分の点数を書きこむ哀れな姿。
いったい彼らは、本当に司法試験に受かりたいのだろうか?
弁護士になるために司法試験を受けるのではなく、
司法試験を受けるために、弁護士になりたいのではないかと
疑ってしまうのです。しかも、中途半端にプライドが高いぶん
こういったスレには過剰反応をする。
前のほうで努力してるヴェテを切り捨てるのはかわいそうだという意見がありましたが
全然かわいそうではありません。この世界は結果を出して意味があるそんな世界です。
択一に何回受かろうが、A落ちだろうが関係ありません。
僕のような若者に馬鹿にされても、それはヴェテの自己責任です。

匿名ネットで僕の人格を肯定していただかなくて結構です。
十分一般社会では自分の存在を肯定していただいてますから。
ここでの僕の意見は、一般社会とは別の全く違った僕の姿です。

僕のスレッドのタイトルも、一般社会に流布する透明な悪意を
文字としてネット上に表象しただけの話です。


188氏名黙秘:02/06/11 21:37 ID:???
まあ特定出来次第、あらゆる掲示板に晒しまくってやるから、
別に一般社会の僕と2chの僕を使い分けなくてもいいよw
189氏名黙秘:02/06/11 21:39 ID:???
>僕のような若者に馬鹿にされても、それはヴェテの自己責任です。

ハァ?なんで?
190氏名黙秘:02/06/11 21:41 ID:???
>>150
成功を目指すのはいい。
だが、その成否にとらわれ動きがとまってしまう
これがまずい。

熱い三流なら上等よ
191氏名黙秘:02/06/11 21:42 ID:???
>ヴェテは一般人からみたら、大変な能力の持ち主であります。


192125:02/06/11 21:42 ID:???
>>1
>>139
レス多謝です!

>理解することがいかに大事か
お話を極端に要約すると
「丸暗記した論証を反射的に吐きだすだけの受験生はダメ」
ってことですよね?

僕もできるだけ理解した上で論証を覚えているつもりなんですが、
(キーワード以外の言い回しや論証自体の構成とかを)ある程度暗記しておかなければ、
いざ答案を書く段間になって、言いたいことは確定してるのに、
それを文章にするのに時間がかかってタイムオーバーになったりしませんか?
193氏名黙秘:02/06/11 21:46 ID:???
>>192
それは演習量スピードアップしてカバー

でも、まこつもカード暗記してたっていってたからな
194氏名黙秘:02/06/11 21:51 ID:???
なんで1、妙に
へりくだってんだ?
ほんとに特定なんか
されるのかな?
195氏名黙秘:02/06/11 21:53 ID:???
>>194
単なるヘタレだろ、1は。
法曹目指す奴は将来あるからそんなことしねーだろ
196氏名黙秘:02/06/11 21:53 ID:???
質問に答えつづける限り、
特定はしないでホスィ
1971 ◆.rlDgH2c :02/06/11 21:54 ID:TNwK0p5i
>>192
不安になる気持ちはわかるけど、あんま勉強法にはこだわりすぎないほうがいいべ。
勉強法オタクになって、受からないヴェテなんて吐いて捨てるほどいるからね。

周りみてると能力高いやつは、淡々とやって淡々と合格してるよ。

今日もネットカフェからなんで10時20分には落ちます。
(予算の関係上)

198氏名黙秘:02/06/11 21:55 ID:???
1は、合格者ではないような気がする。
1自身が、多浪のベテであり、あれは自己に宛てた激励文なのでは。
199氏名黙秘:02/06/11 21:56 ID:???
その淡々とは?
2001 ◆.rlDgH2c :02/06/11 21:59 ID:TNwK0p5i
>>194
今日はちゃらく会話をすることをやめたのです。


201192:02/06/11 22:05 ID:???
>>1
>>193
そうですね。とにかく今現在自分が採ってる勉強法と心中してみます。
マコツの戯れ言に絶対服従するとか、そういう問題外な勉強法じゃない限り、
勉強法を模索する時間があったら今採ってる勉強法を信じて実践した方が効率いいですもんね。
もしも、それでダメだったら運命だと思って司法試験諦めます。

アドバイス、どうもでした!
202氏名黙秘:02/06/11 22:05 ID:???
ちゃらく会話ってなに?
203氏名黙秘:02/06/11 22:07 ID:???
1は修習行ってないのか?修習生ってそんなに暇なのかな?
まあ、漏れも人のことは言えんが・・・。
204氏名黙秘:02/06/11 22:07 ID:???
とりあえず、長谷部の本読んでみたくなりました。


205氏名黙秘:02/06/11 22:10 ID:???
俺もそこ知りたい。
1は修習いってんの。
2061 ◆.rlDgH2c :02/06/11 22:16 ID:TNwK0p5i
>>205
特定要因になるのでノーコメント。
つーかいろいろ情報出しすぎたな。

あと5分ほどで落ちます。

207氏名黙秘:02/06/11 22:17 ID:???
1は、まだ受験生だよ。
208氏名黙秘:02/06/11 22:17 ID:???
1の書き込みを信用するとして、修習生で彼女もおってW杯サッカーも
やってるのにネットカフェで受験生を馬鹿呼ばわりするというのは、相当
性格が屈折してるとしか思えんが。漏れなら彼女に電話するかビール飲み
ながらサッカー見るけどな。合格してたらだけど。
209氏名黙秘:02/06/11 22:20 ID:???
確かに受験生っぽいな、修習生なら給料もらってるからネットカフェごときで
予算の関係とか言う必要もないしな。修習行ってなくても合格者なら引く手
あまただから、金に困るということはないはずだよな。
210198:02/06/11 22:22 ID:???
だろ。
なんかそのアドバイスが
受け売りのような気が
してたんだよな。
2111 ◆.rlDgH2c :02/06/11 22:22 ID:TNwK0p5i
ヴェテのみんな、そんじゃあねハート




212氏名黙秘:02/06/11 22:22 ID:???
修習生はノートパソコン持って和光に行くんだよ。
持ってない人は貸してもらえるけど、極少数。
213氏名黙秘:02/06/11 22:23 ID:???
とりあえず、東大法学部4年(計画1留)、彼女なし、
サークル入ってないから暇、といってもバイトする気なし、
卒論でストレスたまりまくり。たまに漫画喫茶。

   諸氏の見解は?
214氏名黙秘:02/06/11 22:26 ID:???
伊藤真への手紙スレに1のトリップハケーン。伊藤塾関係者か?特定の材料にしてくれ。
漏れ東京じゃないから、特定作業には参加できん、残念。
215氏名黙秘:02/06/11 22:28 ID:???
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <憲法は長谷部! 日練突撃、質問攻め
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(^^)<カメモワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))

216氏名黙秘:02/06/11 22:34 ID:???
>>214
LECファイナル答練(ネタバレ可)の433にも、1のトリップ発見。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1021726228/433
433の前に判例を指摘するレスあり。これも1のカキコと思われる。
LECファイナル答練の受講生か?特定の材料にしてくれ。
217氏名黙秘:02/06/11 22:39 ID:???
>>216あんたすげーよ
218氏名黙秘:02/06/11 22:47 ID:???
漏れは書き方からみて
「供給量を制限する国家試験は市場経済に反する」というスレに
でてきた東大生らしき人物に似てるとおもうだけど。どう?

最初に適当に煽って、理論的に反論されたら
穏やかながらも粘着に煽る感じとか。
219氏名黙秘:02/06/11 22:47 ID:???
>>216
いや、LECスレへの書き込みは10日の22:17である。その後このスレの>>102
22:22に書き込まれている。LECスレの書き込みは前後の文脈から全くつながり
がないから、スレを間違えて書き込んだものと思われ。よって1はLECには直接
関係ないと思われ。諸氏はどう思う?
220氏名黙秘:02/06/11 22:49 ID:???
この調子だと1の特定はそう遠い日でもなさそうだな。
221214だが:02/06/11 22:50 ID:???
伊藤真への手紙スレへの1の書き込みと思われるレスは下記の通り。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022336004/520
222氏名黙秘:02/06/11 22:54 ID:???
430 名前:氏名黙秘 投稿日:02/06/10 22:09 ID:???
>>428
実のところ、直近の判例が影響を与えていると思われる過去問はかなりの
数に上りますから、ヤマアテ的には、判例チェック重要でしょう。

民法・商法・民訴では、私法判例リマークスとかもチェックしていた方が
安心です。金融法務事情とかも眺めて面白い判例はチェックしていた方が
良いと思います。金商とかまではいらないか。
刑法・刑訴法も判時、判タとか見ておくに越したことはないです。
とはいえ、実際問題、そんなことに時間を使うよりは、基本事項をしっかり
やった方が良いとは思います。



431 名前:氏名黙秘 投稿日:02/06/10 22:11 ID:???

http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/0c83405eb86388c049256b68001d0e42?OpenDocument

http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/376ae5d6500b56d349256b49002960d3?OpenDocument

http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/d1b8c6d68a0279eb49256b68002f7618?OpenDocument

http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/967f7e8b4854709649256b7a00101f63?OpenDocument

http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/af06be2c9ff3e5e249256b8a0020b6c1?OpenDocument

この辺チェックしとけ


432 名前:氏名黙秘 投稿日:02/06/10 22:13 ID:???
上から3番目の事例は、
レックファイナル憲法1回1問目の元ネタ。


433 名前:1 ◆8nEjERFI 投稿日:02/06/10 22:17 ID:???
特定なんかできるわけねーだろうが。
ネットカフェから打ってるんだからな。

430-431も1がカキコしたと思う。
判例を重視していることは、このスレで判明している。
1の文体は丁寧になったり、命令調になったりするのが特徴的である。
223氏名黙秘:02/06/11 22:58 ID:???
>>221
520 名前:1 ◆.rlDgH2c 投稿日:02/06/11 19:50 ID:???
o-su
211 名前:1 ◆.rlDgH2c 投稿日:02/06/11 22:22 ID:TNwK0p5i
ヴェテのみんな、そんじゃあねハート

1は、今日19:50から22:22までの間、ネットカフェにいたことが認められる。
224氏名黙秘:02/06/11 23:02 ID:???
1 名前:氏名黙秘 投稿日:02/06/10 20:09 ID:JnH1EjdU
22歳合格者に教えられて、

123 名前:1 ◆8nEjERFI 投稿日:02/06/10 23:11 ID:???
俺もそろそろ家に帰ってワールドカップ見なきゃならんので落ちるよ。

1は昨日は20:09-23:11までの間、およそ3時間ネットカフェにいたものと認められる。
225氏名黙秘:02/06/11 23:25 ID:???
>>1
笑った。


「若いときに、にがい水を飲まなかったやつは、ひだちが悪いよ。」(山本有三)
226氏名黙秘:02/06/11 23:34 ID:LBZopZnu
逝けるとこまで逝くしかねえだろ。
227 ◆AXZa8LMk :02/06/11 23:57 ID:???
煽るわけではないが、長年勉強していると思われるのに、
てんでなってない答案を書く受験生が多いので、一言

自分が冬に予備校の添削して驚いたのはレベルの低さ
それらしい用語や論証をちりばめてあるけど、問題が
何を聞きたいのか分かってない、と一目で分かる答案が
半分以上を占めていた
基本的な理解が足りていないと、合格者はもとより、
試験委員には、絶対バレます
小手先でごまかせると言うことは(たぶん)ないです

定評ある基本書を選択して繰り返し読むと学者の先生の
考えの筋道が分かってくるものです
例えば内田先生の本を繰り返し読むうちに頭の中に
内田−民法回路ができあがって、新しい問題に直面しても
内田先生ならこの問題をどう考えるだろうか、と考えると
自ずから答えが出てくるのでそれを書けばいいのです
訳の分からぬまま論証をはき出した答案より、
試験委員からは、良い評価を受けると断言できます

基本書や判例が読めない人は、法曹に向かないと思う
実務家になったら日々の仕事として大量の法律文書を
読んだり書いたりする必要があるわけで
不向きなことを、一生の仕事にする必要はないんでないか

1年勉強しても基本書や判例が読めない人は、自分がやり
たいことが本当に法律なのか、自問してみてはどうか
228氏名黙秘:02/06/12 00:08 ID:???
すごい捜査能力w
さすが司法板
229214だが:02/06/12 00:14 ID:???
>>227
う〜ん、建設的な意見ですね。やっぱり予備校のテキスト+論証カードの
吐き出しでは勝負にならないと言うことですかね?と言うことは、一通り
予備校の講義を受講し終わったら、基本書を決めて読み込み、答練を受け
まくるのが王道なのかな〜。定義・趣旨・要件・効果で覚えるべきところ
は予備校の講義で道具としてそろえておいて、思考回路を構築するために
基本書を読み、アウトプットの練習として答練を受けるといったところで
しょうかね。そうすると予備校の講義ってできるだけ早く終了させないと
短期合格は難しいですよね。鬱だ・・・。
230124・148:02/06/12 00:14 ID:???
またまた,ネット・オナニストどもが騒いでおるが,
なによりかにより論文終了までは2CH禁止して勉強に励んでみれ。
231氏名黙秘:02/06/12 00:44 ID:???
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (`Д ´ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゚Д゚ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
     ヴェテよ、今はただ耐えるのだ


232氏名黙秘:02/06/12 00:50 ID:Q62WcaLE
ヴェテでも良いじゃん、受かるまでやり続ければ。受かれば良いんだよ。
漏れはまだヴェテじゃないけど、歳的には十分ヴェテだしな。出世できな
くてもいい。片田舎で細々と弁護活動がしたいだけだよ。
233氏名黙秘:02/06/12 00:54 ID:Rv5puDMf
択一7連勝のヴェテだが、今年ダメなら実家の公認会計事務所を
継ぐよ(在学中に資格取得済)。
おまえら、逃げ道を確保してから頑張れよ!
2,3年のひよっ子&択一童貞はヴェテを馬鹿にするんじゃないよ!
俺も院生受験生を馬鹿にしてたっけ。
234氏名黙秘:02/06/12 00:59 ID:Q62WcaLE
>>233
会計士もってるの?すげーじゃん。会計士で十分じゃないの。
235氏名黙秘:02/06/12 01:07 ID:???
今は、予備校のテキストだけでは合格は無理な気がする。

数年前ならそれでも合格できただろうけど、

最近は、ほとんどの受験生が

予備校のテキストと答練のみという数年前なら

1番合理的と思われた勉強をしており、

この勉強方法のみでは差がつかなくなってる。

加えて、試験自体も、判例100選や基本書を

読んでないときつい問題が出題されている。

いまや、過度の予備校依存はやばいかも。
236氏名黙秘:02/06/12 01:08 ID:???
↑なんで一行あけて回転の?
237130:02/06/12 01:17 ID:kFpz+KgN
>>1

こんにちは。130に書き込みをした者です。

あなたは、>>130における私の発言に対して、
「あなたの意見は道徳的にもっともだとも思います。」と
した前置きしたうえで、「ここでの僕の意見は、一般社会とは
別の全く違った僕の姿です。」、「僕のスレッドのタイトルも、
一般社会に流布する透明な悪意を文字としてネット上に
表象しただけの話です。」と発言なさっていますね。

人を差別するようなあなたの発言が、多くの人に悪影響を及ぼす
ことを認識しているのにもかかわらず、なぜあなたはなおのこと
自分の発言を肯定しようとなさるのでしょうか。
その理由とはいったいどのようなものですか。
ベテランの方がたとえ惰性で司法試験の勉強をしていようとも、
あなたのドラスティックな発言を肯定するだけの理由には
なりませんよ。

また、あなたは「十分一般社会では自分の存在を肯定して
いただいてますから。」と発言なさっていますが、一般社会と
2ちゃんねるような掲示板を区別し、この場で差別的な
発言をすることが許される理由というのが非常に不明確ですね。
「2ちゃんねるは匿名掲示板だから」という理由は通用しませんよ。
匿名だろうとなかろうと、人に悪影響を及ぼすような反道徳的な
行為は正当化されるはずがないと考えるからです。
238氏名黙秘:02/06/12 01:21 ID:???
基本書を読んでも、予備校本を読んでも、
キーワードを拾って、論文を作成する能力があれば、
差はない。
それ以前の話をしているのは、勉強に迷いがある時点で
終わってるね。
内田や高橋の問題意識は、ふつーは現場で拾えないよ、
基本書読んでてもね
239氏名黙秘:02/06/12 01:22 ID:Q62WcaLE
130たん、頑張れ、応援してるよ!!
240氏名黙秘:02/06/12 02:06 ID:???
正直、1は若手合格者ではなく、若手の司法試験受験生だと思うよ。

1の心理状況

ベテランを攻撃して自分の憂さ晴らし。
若手合格者が批判されれば、それはそれで1は気分がいい。

現実の1は傷つかない。2チャンネルによくある状況だよ。

241氏名黙秘:02/06/12 02:56 ID:???
1の性格がかなり曲がってるのは疑いないでしょうね。
「さん」づけしたくないですから。
ただし、言ってることはある程度は真実ですよ。
特に、「判例を重視する」というところは。
試験委員は判例の規範を持ち出されたら減点のしようがないですからね。
もちろん、規範を正確に引用できれば、という条件付ですが。
判例以外の結論をとる場合は、判例を批判してから
自説を展開するべきでしょう。
判例に割り振られてる基本点を損しますから。



242氏名黙秘:02/06/12 03:03 ID:xeTJoe0R
>>1=187
>>130=237
なのね。よく議論のつながりがわからなかった。

>>241
それ、予備校の答練みたいだね。
243氏名黙秘:02/06/12 03:26 ID:???
司法試験の勉強ばっかしてきた世間知らずのみなさん

お疲れ様です

頑張ってください。
244氏名黙秘:02/06/12 15:16 ID:tzGW2Qcw
1のカキコはまだ面白いが、ひっかきまわす
だけの124は取敢えず要らない。
245氏名黙秘:02/06/12 15:22 ID:???
>>124>>148>>230 ネット・オナニストの誤講師。講義のストレスを
2ちゃんで晴らす、受験生を小馬鹿にして憂さを晴らす伊藤塾最強の電波
君講師。今日の深夜にもまた現れるのかな(w。
246氏名黙秘:02/06/12 15:24 ID:???
           ちゅ〜
     ∧ ∧ ∧∧
 イヤン (゚ー゚*) (゚ε゚ ,,)
     ノ つつ |   \
  〜(_OO ⊂UUO)〜


            ちぇ
     ∧ ∧ ∧∧
.    (*゚ー゚) (,,゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  〜(_UU ⊂UUO)〜


     チュ
      ∧∧ ∧∧
     ( *^ 3(,,゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  〜(_UU ⊂UUO)〜

お前らこれみてなごめ。
247氏名黙秘:02/06/12 16:38 ID:???
他板の高卒叩きスレや専門板での専門生に対する
煽りスレに比べれば、まだ、1はマシって気はする。
司法受験生は、司試に実力で合格すればいいわけだから。
あっちのはマジで洒落になってない。

【4:729】高卒って生きていて恥ずかしくないの?part8
1 名前:高卒ってハズカシー 02/06/06 18:53
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

【2:36】☆専門学校生って口が☆
1 名前:専門生って馬鹿だと思っています 02/04/30 14:20
開きっぱなしのヤツが多いだろ?
248氏名黙秘:02/06/12 17:01 ID:???
>>246
口の形が下品。
249氏名黙秘:02/06/12 17:26 ID:???
>>248
Fはうまそうと思われ。
250氏名黙秘:02/06/12 17:44 ID:???
1晒し祭はまだまだかな?
251氏名黙秘:02/06/12 17:59 ID:???
>>250そういえば1のネットカフェの時間だね。
252るる:02/06/12 19:04 ID:???
一日中司法試験の勉強をしている奴って、どうやって生活費を
捻出しているんだろうか?!
まさか・・・。
253氏名黙秘:02/06/12 19:11 ID:???
人生経験の少ない>>1に、人間の怖さを心底知らしめてやりたいな。
とりあえず、コイツを特定して、謝らせて、許しを乞うたところで
ケツにぶちこんでやるか。

254氏名黙秘:02/06/12 19:13 ID:???
>>252
お前はトリップを使え。
255就職戦線異状名無しさん:02/06/12 19:15 ID:???
図書館での置き引き、もしくはヒモ
256氏名黙秘:02/06/12 19:17 ID:???
>>255
>>図書館での置き引き
あまりに
悲しすぎる・・
257氏名黙秘:02/06/12 19:30 ID:???
かつて19歳で最終合格した人がいましたね。
258氏名黙秘:02/06/12 19:32 ID:???
家ではヒッキー、好きな歌手もヒッキー、そして図書館ではオキビッキー
いや悪気はなかった。さげとくから許して…
259氏名黙秘:02/06/12 19:34 ID:???
>>258
前者2つが当てはまる・・・。やばい・・・。
260氏名黙秘:02/06/12 19:45 ID:???
1は大学の授業を狂信してる院生だよ。
261ベテだが:02/06/12 20:43 ID:nADEBxQo
とりあえず、1の勉強姿勢には好感をもてるね…
262230:02/06/12 20:44 ID:???
今日はいつもより早く登場だよ。
貴様らヴェテども,少なくとも自習室開いてる時間くらいは机に向かってろよ,
さもない限り,基本書読もうが試験医院の問題意識分析しようが,
その生殺しみたいな生活が永久に続くだけだぜ。
263氏名黙秘:02/06/12 20:47 ID:???
>>262
じゃあ、今日は下手に質問します。
@一日の勉強時間の目安は?
A予備校の勉強と基本書の読み込みの配分はどれくらい?
まずはこんなところ教えてくれるとうれしいですby初心者(歳はべテ)
264氏名黙秘:02/06/12 20:49 ID:???
                _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ 
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
.     ___.   >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
   /     \//     |゙'''''''''゙|    \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
  /        \|     `''''''''''゙     \       \_
 /         │l ̄ ゙゙゙゙̄''ー--、_      l         ト-─-、
 |          | |          `l     |   ____   ./     l
 |         │\        ノ    |    /゙゙゙''ー(      |
.. ヽ         /ヽ ヽ、_   ___/    ノ    / / ̄ヽ\   /
.  \.       /  \   ̄ ̄     _/    / ̄ヽ__ノ   ̄ ̄
.   \____/ー─-二‐--------‐'゙゙     `< ̄`‐、_
                ̄`ー-、__          )   l
                     `ー-、_     /    |
.                        `ーy--イ      |
                          |        ノ
                          \      丿
                           `ー---‐'''゙
265 ◆AXZa8LMk :02/06/13 00:03 ID:???
年は若年でも、受験歴はベテランです(丸4年+α)
基本書中心に勉強した場合のメリットは
短期合格というよりも、確実に実力がつくことと思います

基本書をあまり読まない受験生は多々見ますが、
合格者の多くは基本書をよく読んでいるとの印象を受けました
周囲の人間から聞いた話や自分自身の経験からいうと、
基本書と判例中心のオーソドックスな勉強が一番です

とはいえマニアックに深く踏み込む必要はなく、
普通の基本書と百選で知識的に不足はないはずです
余裕があれば重判もいいですが、まずは百選を確実に
百選の判例を常識にするだけで、ずいぶん楽になります
百選の判例を失念したら恥ずかしい、と思うようにしてました

>>229
予備校のテキスト(自分の場合は基礎マス本)は、
基本書より読みにくかったので、入門講座で
使った後は、ほとんど読みませんでした、
たまに調べものに使うぐらいで
下三法は塾独自のテキストはなくて、
鈴木・弥永・双書・上田・田口にマーカー
を引きながらの授業でしたし

予備校の講義と基本書の読み込みは、
同時に進めたらいいんじゃないでしょうか
憲法の講義を受けながら憲法の基本書を読む、という感じで
そのほかには答練にあわせて該当分野を読んだり、
論文後やや暇な夏にじっくり読んだりしてました
266 ◆AXZa8LMk :02/06/13 00:13 ID:???
>>238
キーワードを拾って論文を作成、というのがすでに違和感を
感じる言い方ですが、それはさておき
予備校本は複数の学者の本からの引き写しであるせいか、
それぞれの記述を貫いて核となる一人の人間の思想が
伝わってきませんでした、基礎マス本やシケタイを
読んでも伊藤真の考え方、は伝わってこないのです
そこでは他の先生の考えたことが伊藤真によって「紹介」
されるだけで、彼の思想は余談以外では感じませんでした
特定の事柄について調べものをするのには便利でも、
通して読んで法律を身につけるにはどうか、というのが
自分の感じたところです

>>263
一日の勉強時間は人それぞれとしかいいようがないですが、
自分の場合は正味4〜6時間程度、論文直前は6〜8時間程度
でした(答練等は除く)
平均的な合格者はもっと多いようです
予備校の勉強は、実際に受けている講義中だけで、
他の時間は基本書を読んでいました(入門講座中)

自分の感じた予備校のメリットは、
・最初にアウトラインや専門用語を教えてくれること
・読むべき基本書を紹介してくれること
・新しい判例や問題を紹介してくれること
(的はずれなこともあるが、自分で情報収集するより圧倒的に楽)
・講義や答練で、ペースメーカーになってくること
で、200万は使ったと思いますが、満足しています
267氏名黙秘:02/06/13 00:18 ID:???
>>265-266
ありがとうございます。貴方のような合格者は素直に尊敬できます。
修習頑張ってください。
268氏名黙秘:02/06/13 00:28 ID:???
>>264
まえから思うけど、そーいう(AAっていうの?)
絵はどこで覚えてくるの??
269氏名黙秘:02/06/13 00:31 ID:???
>>268
いろんなとこに貼ってあるから、コピベしてるだけだよ。
まあAA職人もいるみたいだけど、漏れはそこまではしない。
AA板もあったはずだよ。探してみ。
270氏名黙秘:02/06/13 00:38 ID:???
00000
 000
  0
  
  ●
  : 
  :
  :
 

ボウリング(自作してみた・・・ピン一本ない・・)

271氏名黙秘:02/06/13 01:35 ID:???
1は本当に修習に行ってるのか?
修習って2chに何時間もへばりつくほど暇かな?
もし修習に行ってないとしたら・・祭りの日は近い。
272氏名黙秘:02/06/13 01:43 ID:???
なんか騙されてる奴が多いけど、
1の本音はこれ↓


22歳合格者に教えられて、
ずかしくないのですか?人として。
コンプまみれでむなしくないですか?
あなたたちにもプライドがあるでしょう。
さあ、馬鹿なヴェテ諸君、司法試験はあきあらめよう

君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから

一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww
2731 ◆8nEjERFI :02/06/13 01:44 ID:R/QspmVi
えーと皆さん、こんばんは。
いっぱいレスついてますね。

彼女が現在いないとかいわれてますけど・・
私、現在もいますので。
客観的に相当かわいいと思います。
容姿は上戸彩を美人にした感じですね。
彼女の支えがあったから、去年はがんばれたようなものです。
なんか彼女自慢になってますのでこの辺でやめましょう。

274氏名黙秘:02/06/13 01:46 ID:???
>上戸彩を美人にした感じ

 東大生諸君、至急特定されたし。
275氏名黙秘:02/06/13 01:48 ID:???
1は>>33修習生の質問に答えられなかった。
本当に合格者だとすると、修習に逝ってない確率はかなり高い。
276氏名黙秘:02/06/13 01:49 ID:???
>>274
東大生諸君、1は東大の恥さらしである。東大生にあらぬ偏見を持たせかねぬ
危険人物である。このスレの情報から1をASAPで特定されることを求む!
277氏名黙秘:02/06/13 01:51 ID:???
>>242
論文本試験にも採点基準はあるらしいですよ。
もっとも予備校答練とは違って、裁量点の比率が高いらしいですが。
ただし、判例には確実に配点があるそうです。

すべて伝聞ですが、もと試験委員の実務家から聞いた話です。
278242:02/06/13 01:53 ID:???
>>277
そうなんですか。判例は大事ということなんですかね。
当たり前のことなんですけどね
279氏名黙秘:02/06/13 02:06 ID:???
1がH13合格とすれば、受験信奉の誌上答練を利用していた東京都在住者は
僅か15名しかいない。特定なんて簡単そうだが・・・
280氏名黙秘:02/06/13 02:19 ID:???
>>242
酒の席で聞いた話なので、あまり信用しない方がいいかもしれません。
ただ、H7年の憲法(放送法の問題)を内容中立規制と認定した上で
猿払事件の規範にそのままあてはめて合格した人間もいますからねえ。
あながち嘘ではない気もします。
2811 ◆8nEjERFI :02/06/13 02:21 ID:R/QspmVi
>>130
長い返信どうもです。

>人を差別するようなあなたの発言が、多くの人に悪影響を及ぼす
ことを認識しているのにもかかわらず、なぜあなたはなおのこと
自分の発言を肯定しようとなさるのでしょうか。
その理由とはいったいどのようなものですか。

確かに私は130さんの意見は道徳的にもっともだと言いました。
しかし、その意味は一般社会ではヴェテを差別するような発言はしない
ということであって、心のそこからヴェテを差別しまいと思っているという意味ではありません。
第一私は聖人君子でもありませんし、立派に生きようとも思いません。
むしろ偽善ぶった発言よりも、2chにみられる人間の本性を垣間見るような
発言の方が私は好きです。

私にとっては自分の発言が悪影響を及ぼそうが及ぼすまいが関係ありません。
もし「けしからん」発言が許されないと言うなら
社会の幸福が増大する功利主義者のような発言のみが(つまり道徳的に許されるような発言
)許される理由を答えるべきでしょう。

>匿名だろうとなかろうと、人に悪影響を及ぼすような反道徳的な
行為は正当化されるはずがないと考えるからです。

上に書いたことで十分でしょう。そもそも議論の前提が食い違う
段階で議論を戦わせても無意味だからね。








282氏名黙秘:02/06/13 02:25 ID:???
>>279
その中で1浪23歳東大在学中合格の奴が1か。
調べる方法はないものか。
2831 ◆8nEjERFI :02/06/13 02:33 ID:R/QspmVi
>>279
僕を特定するとか言ってるようだけど、
間違えた時の責任はどうとってもらえるのでしょうか?
冗談では済まされませんからね。
僕が僕であるという確証を示さない限り、
大変なことになるでしょうね。

はあー、ヴェテは僕が想像していた以上に嫉妬ぶかいですね。
こういうプライドばかり高いとこがやなんだよな。
「強いやつが勝つのではなく勝ったやつが強いのだ」
(キャプテン翼のシュナイダー君(w
って言葉知らないの?

つーかいい加減あきらめろよ。

284氏名黙秘:02/06/13 02:36 ID:???
ときどき1の本性が出てきておもろい。
表では相当自我を抑圧しているんだな。(w
285氏名黙秘:02/06/13 02:39 ID:???
なはなし、灯台閣下に続いて3人目の灯台特定者か(w
286氏名黙秘:02/06/13 02:40 ID:???
>>283
間違えた時に責任をとらなければならないのは、お前に対してじゃなくて
間違えられた人に対してだろ。そんなこともわからないのかね。いくら
2ちゃんでもお前は一線を越えた発言をしているからそれなりのリスクを背
負ってしまったのだよ。自業自得だよね。あとキャプテン翼なんて漫画の
言葉引き合いに出すなんてあふぉだね、本当に。誰が知ってんだよサッカー
オタ以外には、ばっかじゃねーの。もっとメジャーな格言引き合いにだせよ。
ちょっとびびってるんじゃない。まあ、君は「引き返す黄金の架け橋」をす
でにわたってしまっているけどね。
287氏名黙秘:02/06/13 02:49 ID:???
もうわかった人もいるんだろうね。
288氏名黙秘:02/06/13 02:56 ID:???
さて、オッパイ飲んで寝るか。おやすみー。
289氏名黙秘:02/06/13 02:56 ID:???
(中間集約)

23歳 1浪 東大生
ゼミを真剣にやっていたらしい
3年から誌上答練開始
日曜答練も受けてた(講師に質問多し)
修習に行ってない>>206から特定性が高い故に回答をぼかしたのでは。
それにネットカフェにいるということは修習中とは考えにくい。
1留でいま4年なのではないか?
彼女は上戸彩を美人にした感じ
290氏名黙秘:02/06/13 02:59 ID:???
> 彼女は上戸彩を美人にした感じ


これは怪しいので( )しましょ。
2911 ◆8nEjERFI :02/06/13 03:01 ID:R/QspmVi
なんか今日はもういいや。
話す気力もなくなってきた。

じゃあね。
292氏名黙秘:02/06/13 03:01 ID:???
>彼女は上戸彩を不細工にした感じ

で、どうでしょう。多少は面影はあるでしょうから。
293氏名黙秘:02/06/13 03:02 ID:???
うん。それいい。
294氏名黙秘:02/06/13 03:12 ID:???
>>281
>私にとっては自分の発言が悪影響を及ぼそうが及ぼすまいが関係ありません。
>もし「けしからん」発言が許されないと言うなら
>社会の幸福が増大する功利主義者のような発言のみが(つまり道徳的に許されるような発言
>)許される理由を答えるべきでしょう。
この辺の文章が、1の人格の屈折性と論理矛盾を感じませんか。諸氏どう思います?
今日は劣勢とみて早々と切り上げたようですが、やはりこの時間までネットやるという
ことは修習生の可能性は相当低くなりましたな。晒しの日を熱望する。
295氏名黙秘:02/06/13 03:17 ID:???
1、おもしろい。
俺ファンになっちゃったよ。
296氏名黙秘:02/06/13 03:23 ID:???
誰かが前の方でも言っていたが
1にはスレ伸ばし職人の才能を
感じる。

>>294
論理矛盾してるかな?
俺は、その文章に長谷部と山口の影響を受けてるきがしたよ。
「けしからん」に「功利主義者」だろ。




297氏名黙秘:02/06/13 03:30 ID:???
とりあえず1が修習に行っている可能性があるかどうか、修習生のスレで
確認してみるのも一つの手ではあるな。
298氏名黙秘:02/06/13 03:34 ID:???
将来を渇望
299氏名黙秘:02/06/13 04:47 ID:???
◆AXZa8LMk
>>138
>>139
>>227
>>265
>>266
300氏名黙秘:02/06/13 04:51 ID:???
そんなむかつくかな?1って。
怒れば怒るほど思う壺ってやつなんじゃねーの。

よくいる灯台の切れ者タイプだ。
特定して晒したところで彼はきっとダメージなんぞ受けないよ。
「ベテって粘着だなー」でおしまいだよ。
301氏名黙秘:02/06/13 04:53 ID:???
なにげに300げとしてしまった。
302氏名黙秘:02/06/13 04:53 ID:???
★伊藤塾最終合格ペースメーカー講座 刑事訴訟法 第3回第1問★
 
強姦致死事件の被害者COMデス子が誤明殖に対して話した

「魔骨につけられていけない。あの人はすかんわ。…やればできるヒヒヒ…・とかいっていやらしいことばかりする人だ」

との供述を誤明殖が「おれは本人じゃないが」と断った上で公判廷で証人として証言した。この誤の証言を証拠とできるかについて論ぜよ。




303氏名黙秘:02/06/13 07:12 ID:???
はじめて俺より年下の合格者が出た時、後からきたのに追い越され♪
という水戸黄門のテーマが頭の中で流れ、虚しい思いをした。

その後、大学を卒業し、晴れて浪人生活へ。
普段着のまま自習室へ向かう俺に対する近所の目は厳しかった。
近所を歩くときはいつも俯き加減だった。

20代半ばを過ぎると、予備校の合格者講義では年下の講師が
当たり前のように出でくるようになる。
「丙案合格者が偉そうなことを言いやがって」と批判的な目で
講義を受ける自分がそこにいた。

現在、大学を卒業してから10年。恥もプライドもなくした俺。
近所の目は全く気にならなくなり、年下の弁護士の講義も
全く抵抗なく受けられるようになった。
ありのままの自分を素直に受け入れられるようになった感じ。
もう合格は近い。そう確信する俺であった。
304氏名黙秘:02/06/13 07:29 ID:???
俺、ロースクールに興味のある法学部卒のリーマン。
ロムにまわっていたけど、どうしても言いたくなったのでカキコ。

この1って上祐を思い出させるね。
教養はあるが発言が上滑りで説得力がないってタイプ。
ユーモアも暖かさも感じられない。

周りにストレスと不快感を与えているんだろうけど、
日本人はそういう人いても我慢するからねえ。
特に、こういうのが上司だったら大変だ。

で、不思議なのはこんなのを擁護するのもいるってことだね。
会社だったらソーシャルスキル低い奴は淘汰されるんだけど、
弁護士の世界はそうじゃないみたいだね。
時間を守れない、ビジネスマナーを知らない、常識がない、
弁護士のあまりいい評判を聞いたことがなかったけど、このスレ
見ているとその理由がよくわかるよ。

社会人経験者が弁護士になれるロースクール制度はいいのかも
しれないね。
弁護士の高過ぎるステイタスが落ち、幼稚な弁護士がどんどん淘汰
されていくのはクライアントにとってもいいことだと思うから。
305氏名黙秘:02/06/13 08:06 ID:???
>>304
ようするに、俺様はお前ら受験生とは違って、
教養もあるし常識もあるし説得力もあると言いたいのね。
ま、あんたの書いていることには基本的に賛成だよ。
でも、あんたの言っている社会人経験って、単なるサラリーマン経験だよ。
会社の中という狭い世界しか知らないサラリーマンって感じ。
世の中には変なやつがいっぱいいるということを身をもって知るべきだね。
俺もサラリーマン時代はそうだった。
世の中には常識では通用しないやつがいて、そいつらとどう渡り合っていくか
対処できてはじめて本物の社会人ってもんだよ。
306氏名黙秘:02/06/13 08:15 ID:mksxLNtv
>>303
>はじめて俺より年下の合格者が出た時、後からきたのに追い越され♪
>という水戸黄門のテーマが頭の中で流れ、虚しい思いをした。
おいらは、答連会場のトイレで大きいのしてたら、真正面のドアに
人生楽ありゃ苦もあるさって落書き見て、妙に納得・晴々したことが
あった。
307るる ◆7kjGBSHU :02/06/13 08:23 ID:???
>>254
るるるるるるるるるるるるるる
308氏名黙秘:02/06/13 08:35 ID:???
1が予想してた展開

1「君らには根本的な欠陥があるのです。」

ベテ「は?俺らのどこに欠陥があるというんだよ」

1「・・(方法論や勉強に対する姿勢を説教)」

ベテ「ありがとう!これで合格に近づけたよ」

1大好きな説教ができて大満足


しかし現実は特定&第二の呉になる危機w
309氏名黙秘:02/06/13 08:39 ID:???
1は寂しいんだと思うよ。
それに尽きる。
310氏名黙秘:02/06/13 09:10 ID:K9+E9/Hf
特定と晒しはやめようぜ。
ネット上で売られた喧嘩なんだから、ネット上でカタをつけるべき。
ここで叩かれたベテのうち、何人かは論文受かるだろうよ。
そうなったら、思う存分吠えてやれば良い。
311氏名黙秘:02/06/13 09:12 ID:???
とりあえず、1は自作自演で自分を知的とか言うの止めれ。
見ていて恥ずかしい(ワラ
312氏名黙秘:02/06/13 09:21 ID:???
310=1
313氏名黙秘:02/06/13 09:47 ID:???
>>304
馬鹿にされてもいいから、
合格のノウハウが欲しいんだよ。
それだけ。
314るる ◇7kjGBSHU:02/06/13 09:48 ID:???
うっしゃ
315氏名黙秘:02/06/13 09:53 ID:???
>>305

リーマンも学者も、受験生も、そこでしか通用しないタコツボにこもっていると私は思う。
・リーマンの慣習倫理ってホントに業界によって違うなと実感することがある。
・政治学にうとい憲法学者なんて、ホントのことをいうと、メチャメチャうさんくさいと思う。
・認識論として、呼びかけられたベテという主体は、2chでしか出現しない。ベテと呼びかけた大文字の主体も存在するかどうか怪しい。

>>303
貴君のカキコに鳥肌実の廃人演説を思い出した。
「丙案のくせに、」てくだりが(w
316氏名黙秘:02/06/13 09:54 ID:???
>リーマンも学者も、受験生も、

合格者や実務家は違うの?
317氏名黙秘:02/06/13 10:00 ID:???
1の文体は特徴あるから自作自演するとすぐ分かるな。
318氏名黙秘:02/06/13 10:00 ID:???
>>316
合格者という主体は、受験生というタコツボに向けられた主体でしょうね。
実務家なる主体も、受験生に呼びかけられている場合は、また同じ。
319氏名黙秘:02/06/13 10:03 ID:???
1にとってのベテってのは、2ちゃんねるのステレオタイプ化
された1類型にすぎないってこと?
320氏名黙秘:02/06/13 10:06 ID:???
呼びかけられて、振り向いた主体がベテといわれるにすぎない、ということ
”1にとって”ではなく、我々にとって。
321氏名黙秘:02/06/13 10:06 ID:???
>>315
>>318
「主体」という言葉がいかにもサヨク臭い。
「タコツボ」という言葉は古臭い。
全共闘世代ですか?
322氏名黙秘:02/06/13 10:06 ID:???
(中間集約)

23歳 1浪 東大生
ゼミを真剣にやっていたらしい
3年から誌上答練開始
日曜答練も受けてた(講師に質問多し)
修習に行ってない
  >>206から特定性が高い故に回答をぼかしたのでは。
  それにネットカフェにいるということは修習中とは考えにくい
従って、1留でいま4年なのではないか?
彼女は上戸彩を不細工?にした感じ
  (本人は美人にした感じといっている)

  諸氏の見解求む
323氏名黙秘:02/06/13 10:12 ID:???
プロフィールに虚構が混じっているかもしれないから、
無理に特定して無関係な人間に被害が出たらまずい
んじゃないかな。

しかし、修習に行ってないって抗弁は本当に上手いね。
詐称喚問してやろうと思ったんだが。
324氏名黙秘:02/06/13 10:19 ID:???
ところで、話違うけど
受験新報の誌上
答練ってどうなのかな?
やってる人いる?
325氏名黙秘:02/06/13 10:22 ID:???
>>324ちょっと高いよね。
やるなら共同で資料請求コースかな。
とりあえず、解説読んで数分で答案構成したり、
知らない論点は基本書で確認したりして使ってはいるが。

 でも、この話題は受験新報スレの方がいいよ。
326氏名黙秘:02/06/13 10:32 ID:???
>さあ、馬鹿なヴェテ諸君、司法試験はあきあらめよう

>一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww

矛盾してんじゃん
327氏名黙秘:02/06/13 10:33 ID:???
>あきあらめよう

どこの方言だ?
328氏名黙秘:02/06/13 10:36 ID:???
なら、これも。

>ずかしくないのですか?
329氏名黙秘:02/06/13 10:37 ID:???
糞スレだけど、この人の意見聞けたのが大きかったな。
俺的にはそれだけで収穫。
◆AXZa8LMk
>>138
>>139
>>227
>>265
>>266
330氏名黙秘:02/06/13 10:41 ID:???
まあ、1は人間的には糞かもしんないけど、
受験テクはありそうだから、
我々としては旨いこと情報を引き出せばいいのかな。

あとは適当に罵倒して遊ぶと。
331氏名黙秘:02/06/13 10:59 ID:???
>>322
裁判長!
1は、修習生ではないことを疑わせる間接証拠を提出したいと思います(藁。

1は、6月11日および12日、連日、2時間30分および3時間、ネットカフェにおいて
2ちゃんねるにカキコミをしていた様子がうかがえます。>>223-224

しかし、修習生のスレ「司法研修所@56期前期」には、その時間帯、
1によると思われるカキコミがないのです。

642 名前:氏名黙秘 投稿日:02/06/11 18:08 ID:???
漏れはリーマン合格者だが、大学卒業してそのまま受験オンリーになった人(特にヴェテ)は、
マジでどーしようもない奴ばかりだ。傍で接しててこっちが鬱になるよ。
643 名前:氏名黙秘 投稿日:02/06/11 21:13 ID:???
リーマン出身の落ちこぼれ合格者って性格悪いの多いよね
644 名前:氏名黙秘 投稿日:02/06/12 00:06 ID:ADBDSwPN
人間必要なものは嫌でも身についていくよ。
いずれ社会性も身に付くでしょう。
645 名前:科学的一般人 ◆ubSJfWVg 投稿日:02/06/12 00:44 ID:???
いろんな奴らがいるけど,それぞれ皆,面白いとおもうけどなぁ。
646 名前:55期 投稿日:02/06/12 01:25 ID:???
クラスでいるうちはいいけど、実務修習(特に少人数)での
きつい人はきついぞー。まぁ、今更あがいても仕方ないけど。
ちなみに実務修習は楽しいです。研修所になんか帰りたくないです(笑)
332氏名黙秘:02/06/13 11:39 ID:aKAlMnml
晒すなら はよ 晒してーな!!
333氏名黙秘:02/06/13 11:43 ID:???
いや、冤罪のないよう、慎重に攻めなければ。
334氏名黙秘:02/06/13 13:01 ID:sDQX8b+s
晒すと罪になるの?当方司法受験生じゃないのでよくわからん でも法科大学院だけは虎視タンタンだが・・藁
335氏名黙秘:02/06/13 14:08 ID:???
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>1のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  きちがい   .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
336氏名黙秘:02/06/13 14:17 ID:???
猫虐待したディレルなんとかの時と同じような展開になったら楽しいな。
337氏名黙秘:02/06/13 14:20 ID:???
>>1へ コピペだが君は下記の意見にどう反論する?スレの趣旨とは違うかも
しれんが、君の意見が聞いてみたい。

191 :氏名黙秘 :02/06/13 14:09 ID:s6Jh4WGT
期待されてる割に何もできないんじゃなおさらどうしようもないね。
特に新聞社とかは、本当に役に立たないから、なるべく東大生を採るのはやめようって考えてるとこ多いらしいよ。
あんまり、役に立ちもしない高学歴をかさにきて、人を馬鹿にしたような発言をするのはやめておいたほうが良いと思うよ。
余計に馬鹿だと思われるし。
勉強だけできれば頭が良いってことじゃないんだよ。
本当に頭よくなろうと思ったら、ただ単に勉強するだけじゃなくて、世の中のことをもっともっと
見ないとね。
私はたくさんの東大生を見てきたけど、本当の意味で頭のいい人は少ないと思う。
勉強とか学歴とかだけじゃなく、ほかの部分で人に誇れるものを持ってるほうが
よっぽど能力が高いし、人間としてすばらしいんじゃない?
依頼する方だって、勉強ができるとか学歴が高いとか、そんなことより、人間として
すばらしい人か、世の中のことをどれだけ知っているか、どれほどたくさん
辛い経験も悲しい経験も楽しい経験も積んできているかっていうほうに興味があると思う。
自分よりも経験が浅い人間に自分の運命を託したり、裁かれたりしたくないでしょ。
法律って、裁判って、人の人生をすごく左右するものなんだよ。
学歴とかよりも、そういう面についてよく考えたほうが良いよ。
338氏名黙秘:02/06/13 16:57 ID:???
>晒すと罪になるの?

晒すと、実際刑事問題になる可能性は少ないだろうが、2ちゃんねるが
訴えられて、またひろゆきに迷惑がかかる可能性がある。
DHCの問題もあるし、気の毒でしょ。
339氏名黙秘:02/06/13 17:03 ID:???
どう考えても1の自業自得だろ。
誰も同情しないよ。
ましてや裁判官が元ベテだったりしたら・・w
340氏名黙秘:02/06/13 17:04 ID:???
>>338
1は刑法231条の侮辱罪に相当するんじゃない?
そういう意味では特定して晒しても問題ないだろう。
341氏名黙秘:02/06/13 17:06 ID:???
1を晒す=社会正義の実現
342氏名黙秘:02/06/13 17:22 ID:???
>>340ヲイヲイ、マジにそうおもってんの?
343受験番号774:02/06/13 17:26 ID:JonMAU8E
リーマンで公務員受けようと思っている人
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010902277/l50
344 :02/06/13 17:30 ID:???
だからT大生(もしくは出身)じゃないかもしれないでしょ。
345氏名黙秘:02/06/13 21:04 ID:???
T大・23歳・合格者の3点セットが嘘だったら、つまんないね。
346氏名黙秘:02/06/13 22:25 ID:???
>>304-305
どちらも正しいと思う。
347氏名黙秘:02/06/13 23:00 ID:???
本日、1は欠席ですか?
348氏名黙秘:02/06/13 23:05 ID:???

・滅びたい
349氏名黙秘:02/06/13 23:09 ID:???
>>348
キモイ
350氏名黙秘:02/06/13 23:15 ID:???
ちっ、つまんないな。1来てないのか。
351氏名黙秘:02/06/14 00:02 ID:???
択一発表前と比して
どのスレも
盛り上がりに欠ける・・
なぜ?
352氏名黙秘:02/06/14 00:05 ID:???
1は、びびって、もう2ちゃんねるには来れないだろう(藁
3531 ◆8nEjERFI :02/06/14 00:08 ID:DyIRSdmY
よいしょ、こんばんわ。
ぽよーん
354氏名黙秘:02/06/14 00:10 ID:???
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

3551 ◆8nEjERFI :02/06/14 00:13 ID:DyIRSdmY
ここにきている方は択一のほういかがですか?
ぽよーん
356氏名黙秘:02/06/14 00:14 ID:???
>>1卒論はだいじょーぶ?
3571 ◆8nEjERFI :02/06/14 00:18 ID:DyIRSdmY
自作自演は一切してないよー。

>>356
卒論ですか?さあ?
ぽよーん
358氏名黙秘:02/06/14 00:18 ID:???
1っておまえ
合格なんかして
ねぇだろ?
3591 ◆8nEjERFI :02/06/14 00:21 ID:DyIRSdmY
>>358
もうちょっと上品にしゃべりましょう。
そう思いたいならどうぞ。
ぽよーん。

360氏名黙秘:02/06/14 00:21 ID:???
ネットカフェは、もう閉店している時間だが。
3611 ◆8nEjERFI :02/06/14 00:31 ID:DyIRSdmY
ヴェテの人に質問。

彼女はいますか?

362氏名黙秘:02/06/14 00:35 ID:???
いますよ。
3631 ◇8nEjERFI は&rlo;?貞童&lro;:02/06/14 00:36 ID:???

司法試験受けた事ないんだけど、
受けたら択一ぐらいは受かりそうな気がするんですが・・・?
364氏名黙秘:02/06/14 00:39 ID:???
>>361
いるよ。
もうすぐ付き合って3年だけど、分かってるだけで2人と浮気された。
うち一人は東三銀の男で、今度こそはもう終りかと思ったよ。
でも結局なんだかんだいいながら俺と付き合ってくれてるし
週一回セクースしてくれるだけで俺は満足。
365氏名黙秘:02/06/14 00:39 ID:???
>>361
彼女がいるのといないのとで、司法試験の合格に何らかの因果関係が
あるのですか?質問の趣旨が読み取れません。
366氏名黙秘:02/06/14 00:42 ID:???
>>364
それってかなり
心広くない?
あれなの、やっぱり。
合格した暁には
捨てる?
3671 ◆8nEjERFI :02/06/14 00:44 ID:DyIRSdmY
>>337
なんといってよいのやら。うんざりですね。


ただ、僕は人より勉強ができただけ。
それで試験に合格しただけ。
それでお説教ですか?はは

いいですね。単純で。




368氏名黙秘:02/06/14 00:44 ID:???
>>365
1には上戸彩を不細工にした感じの彼女がいるから、自慢したいんでしょーよ。
369>>365:02/06/14 00:44 ID:???
独身者の場合、彼女とセクースする場合にはいろんなとこ連れて行って
ご飯も食べさせる必要があるからセクースするまで結構時間とられる。
つまり、勉強時間が削られるわけだ。

まあそんなわけで、この時間の差は大きくない?
ってことなのです。
370>:02/06/14 00:47 ID:???
1は
>>363
の問いに答えるべし
371364:02/06/14 00:48 ID:???
>>366
はっきり言って、受かれば別れたいよ。
でも、彼女もまあまあの会社のOLだしルックスもいいから
なんで司法浪人の俺と付き合ってたのか聞いてみたい。
どちらにしろ受からないことには俺に主導権はないんだよ。
今年こそ論文受かんないと・・・
372氏名黙秘:02/06/14 00:49 ID:???
>>367
>ただ、僕は人より勉強ができただけ。
>それで試験に合格しただけ。
>それでお説教ですか?はは

それだけで不特定多数の人間を罵倒するのですか。

いいですね、単純かつ偏狭で。お前馬鹿じゃねーのか?
373氏名黙秘:02/06/14 00:51 ID:???


盛り上がってまいりました。
374氏名黙秘:02/06/14 00:53 ID:???
さっき帰ってきたんだね(w
375氏名黙秘:02/06/14 00:53 ID:???
>>371
そういうことなら
ある意味いいよね。
別れる大義名分
あんだからさ。
別れるのって
つきあうより
ある意味難しい。


376氏名黙秘:02/06/14 00:57 ID:???
>>375
名言だね
3771 ◆.rlDgH2c :02/06/14 01:00 ID:DyIRSdmY
板が壊れたのかと思いましたよ。
頼みますよ。





378氏名黙秘:02/06/14 01:03 ID:???
1よ。
おまえもしかして
アンパンマンみたいな
顔してないか?
3791 ◆8nEjERFI :02/06/14 01:03 ID:DyIRSdmY
>>372
まあ、ここではなんと思われようが構いません。


380氏名黙秘:02/06/14 01:04 ID:???
>>1
女が、
受かる見込みのない司法浪人と付き合うときって
何が目的だと思う?
3811 ◆8nEjERFI :02/06/14 01:06 ID:DyIRSdmY
僕の顔ですか?
美男子ではありませんね。悲しいことだけど。

382氏名黙秘:02/06/14 01:07 ID:???
おっ、DQN合格者1が復活しとるな。今日は自宅からか。
383氏名黙秘:02/06/14 01:08 ID:???
まあいいや
>>1には別になんとも思わん
修習頑張れよ
3841 ◆8nEjERFI :02/06/14 01:12 ID:DyIRSdmY
>>380
本当にあなたのことが好きなんでしょうね。
一緒にいて居心地がいいとかそういう感じだと思います。

僕もそんな風に好かれてみたいと思うことが時々あります。
無理でしょうね。僕は他人があまり好きじゃないから。


385氏名黙秘:02/06/14 01:20 ID:???
>>1
あーーあ、それじゃあ法曹つとまんないぞー。
386364=380:02/06/14 01:23 ID:???
>>384
本当にそうだといいんだけど、俺には決してそうは思えない。
かといって受かることを期待してるとは思えないし。
結局は、惰性というのが正解かも。

他人を好きじゃないからって
他人が君を好きにならないわけじゃないだろ。
もうちょっと他人を、というかむしろ自分を信じてみたらどう?

俺は救いようのないベテだから君に意見する権利はないけど
人を攻撃することって結局は自分を攻撃してるんだと思うよ。
おやすみ。
387氏名黙秘:02/06/14 01:25 ID:???
>>385
1は自分の受験能力を司法試験でも試したかっただけだろう。いわばLECの
シヴァタと同じ類の人間だよ。他人が好きになれない人間に、人間社会の
諸問題は解決できんよ。どっかの講師でもやって狭いプライドで生きて行
けばいいんじゃない。
388氏名黙秘:02/06/14 01:28 ID:???
男23にもなって
自分の顔みて悲しいお前って、
よほど自分に自信が無
いんだろうな。
というか自分が満足する程度
の優しさを親以外から
受けなかったんだろうな。
オレの直感と偏見だが
おそらくおまえって
試験に愛されても一生
女には愛されないのだろうよ。

389氏名黙秘:02/06/14 01:33 ID:???
なんでこんな嫌味な事を言うためにスレッド立てる人がいるんだろう。
本人もどうせ嫌味ってわかってやってるんでしょ?
性格悪いよ。
390氏名黙秘:02/06/14 01:38 ID:???
>>389
1は3次元の世界では自分の求めるプライドが満たされないので、その反動で
司法試験に受かったことを盾にして、受験生を小ばかにして自我の崩壊を
免れているのでしょう。哀れなことです。まあ確信犯なので情状の余地なしです
から。
391DPN:02/06/14 01:43 ID:XPF8Nze2
あ…き、気持ちいい…それ、そ、それ…ぁあああヤバいかも!
3921 ◆8nEjERFI :02/06/14 01:51 ID:DyIRSdmY

>>388
自分に自信がないのは仕方がないとあきらめております。
もっと自分がこうであればとかよく思います。
社会的に適応できるかどうかはさておき
自分の願いは、
もっと自分らしくありたいということです。



393人生板から:02/06/14 01:52 ID:???
人生板から来たんですけど、このスレ読んだら案外司法試験受験生も
人生経験あるなと思います。相談の回答でもやって欲しいですよ。
3941 ◆8nEjERFI :02/06/14 01:52 ID:DyIRSdmY
それではみなさん、おやすみなさい。
395人生板から:02/06/14 01:53 ID:???
>>393は嫌味じゃなくて本当に思ったことです。
世間で言われているほど浮世離れという感じはしないです。
396氏名黙秘:02/06/14 01:59 ID:???
>>395
残念ながら、浮世離れしてる司法浪人も多いのが現実。
397130:02/06/14 02:05 ID:jjQE6p29
以下に書く発言は、>>281における1さんの発言に
対してのレスです。

別に私はあなたの考え自体に対してどうの言ってるのでは
ありません。
ですから、あなたがベテランの方をどう思っていようと、
私にはまったく関心がないのです。
そうではなくて、あなたが差別的な考えを具現化して
それを掲示板に書き込んだという、行為を問題にして
いるのです。

それに、あなたに立派な行き方をしてほしいとも
思っていません。
ただ単に、思慮分別のある成人として常識的な価値判断で
発言をしてほしいと言っているだけです。
そうであるのにもかかわらず、あなたは私の発言に対して
「偽善ぶった発言よりも、2chにみられる人間の本性を
垣間見るような発言の方が私は好きです。」とコメントを
していらっしゃいます。
これは明らかに的外れなものですよね。
では、なぜこのような的外れな反論しかできなかったかと
いうと、私の発言をそのまま受けてしまえばまったく反論の
余地がないので、それを防ぐために話をずらして反論したの
でしょう。

また、あなたは「私にとっては自分の発言が悪影響を
及ぼそうが及ぼすまいが関係ありません。」とおっしゃって
いますが、これもどうでしょうか。
関係がないだなんて、なぜ言えるのですか。
あなたは、私や他の方々の批判等の発言に対して少なからず
ストレスを感じていらっしゃるはずです。
人は誰でも自分の価値観を否定されればストレスを感じる
ものですからね。
とするならば、関係がないというよりも、むしろ関係があると
言えませんか。
ましてや、悪意ある発言をしておいて関係がないだなんて
あまりにも虫が良すぎるでしょう。
そんな都合の良いことが許されるなら、こんな気楽なことは
ないですよね。
398130:02/06/14 02:05 ID:jjQE6p29
すいません。上の続きです。

さらに、「もし「けしからん」発言が許されないと言うなら
社会の幸福が増大する功利主義者のような発言のみが
(つまり道徳的に許されるような発言)許される理由を答える
べきでしょう。」とありますが、これもおかしな発言です。
あなたには良い事と悪い事の区別がつかないのですか?
もしもそうであるとするなら、あなたはこの2ちゃんねるに
おいてだけではなく、あなたのいう「一般社会」においても
きっと否定的に捉えられているはずです。
悪い事はやってはいけない、そんなことは当たり前でしょう。
そして、あなたも自分の発言が悪意あるものと認められている
以上、そのような発言は当然やってはいけないことに含まれる
はずです。
それはあなたのいう「一般社会」だろうが2ちゃんねるだろうが、
です。

これでおわかりになったでしょう。あなたの発言はまったく
説得的ではないのですよ。
あなたがどんなに理屈をこねようと、その前提とする価値観が
一般常識とかけはなれている限り、私を論刹することは
不可能です。

もう反論は結構ですので、早急にみなさんに誠意ある謝罪を
してください。
それが今あなたに求められていることなのですよ。
もしもこれまでの私の説得に対してまだ納得いかないところ
があるというのなら、それはあなたが精神的に幼いから
でしょう。
399氏名黙秘:02/06/14 02:10 ID:???
>>398-399
漏れは君を全面的に応援する。しかし今までの1の対応をみると修復不可能
な程度に人格が屈折してるよ。もう1は放置するか、適当に叩いといて
ストレスの発散対象くらいに思ったほうがいいよ。そしてこんな幼稚な奴
でも受かる試験なんだと思って、試験勉強頑張ろうぜ。特定できたら
実務でとことん叩いてやろうよ。
400399:02/06/14 02:11 ID:???
>>398-399>>397-398の間違いでした。スマソ。
401氏名黙秘:02/06/14 02:37 ID:???
>>1
うーん・・・ちょっとマジレスかなぁ・・・

君の周りには君が言う「べテ」の人って具体的にいるの??

っつうのは・・・俺の周りにも「べテ」っていう人たちっているけどさ、
どの人も普通に良い人なんだよね・・・まぁ、中には、生活費を稼
ぐためにバイトしてるから、なかなか勉強時間を取れない人もいたり、
今は専業なんだけど、なかなか結果が出ない人がいたりするんだけど・・・

でもやっぱそういう人たちって、(合格するには今のところ試験的には
何かが欠けてるのかもしれないけど)、試験の先輩だし(←
だからっつって理由もなく尊敬の対象とかになるわけではないよ)、
試験のことだけに限らなければ「大抵の場合」人生の先輩なんだよね。
例えば俺はとりあえず今年はなんとか択一受かってるけど
(今日は予想答練の中日だからつい2chなんか見てしまってるけど
←とりあえず「そんなことする前に勉強しろよ」ってのは無しね、
そんな反論が欲しいわけじゃないから)、そして「べテ」の人たちの
中には択一も受かってない人もいるけど、全然馬鹿にする気には
なれない。っつうか「ならない」。少なくとも自分が実際に接した人たちに
対しては。そして、そういう人たちもいるってことを考えれば、
「べテ一般」を馬鹿にする気にもならない。ならないから、
匿名掲示板だからっつって煽る気にもならない(確かにまだ
俺は煽るレベルにも来てないけども)。
 そしてこれは余談だけど(なぜなら俺はまだ最終合格してないから)
、きっと最後まで受かったからっていって、その気持ちは変わらない。
(残念ながら)それぞれ実力の差こそあれ、目標に向かって
一所懸命にやってる人(しかも何がしか先達だと思える
部分を持ってる人←ちなみに、それがない人を『先輩』とは呼ばない)
に対して、「あきらめれば??」と言えるだけの資格を、司法試験に
合格する(通過点)だけで手にできるとは思えない。
 その上で、君は「自分が接したことがないベテ一般」を煽ってるの?
それとも「自分が接した人」も含めて??それとも自分の周りには
「ベテ」はいないけど、たまたま??

以上、1が退席したこともわからず、カキコしたけど、返答を待ってるよ。
君は真面目な質問には真面目に答えてくれそうだし、俺は、いたって
真面目に質問してるし。
402氏名黙秘:02/06/14 03:05 ID:???
「ベテ」にも、いろいろいると思います。

自分が見てきた経験から言うと、
色々な理由から勉強時間をあまりとれず(とらず)時間が経ってしまった人。
ちょっとやばい人。
40才前後もしくはそれ以上だと、ほとんど後者の人。

おかしいから、年月がいたづらに過ぎてしまったのか、
長い受験生活でおかしくなってしまったのかは、分かりませんが…。

まあ、通常、40前後の受験生なんて知り合いになる機会はないと思いますが、
予備校に出入りすると、結構居るものです。

401の方につられてちょっとマジレスしてみました。
403氏名黙秘:02/06/14 03:07 ID:???
仮面をつけだした1に騙されるなよキミ達。
ベテランが馬鹿に見えてしょうがない試験ヲタが1の本性。
404氏名黙秘:02/06/14 03:29 ID:???
学問と司法試験を混同してる人はまず受からないね
これは断言できる
405就職戦線異状名無しさん:02/06/14 08:48 ID:???
結局、社会性のないベテは友人がいない→日常会話できる相手がいない→会話が無くコミュニケーション能力が落ちる→答案のスタイル・文体も読み手(聞き手)を意識せずに独善的になる
→不合格を繰り返す→人が益々離れていく→ますます社会性が無くなり、社会復帰不可能に・・・

この不合格スパイラルが何年続くかはその人次第です・・・。
406氏名黙秘:02/06/14 08:56 ID:???
>>402
予備校の住人と化してる40―50台の受験生の人は、専業なのかな?
だとしたら、ある意味尊敬する。

俺だったら発狂するか樹海に逝くかしちゃいそうだもん。
407氏名黙秘:02/06/14 09:04 ID:???
>>406人間というものは
あなたが想像する
以上に強いものなのです。
408氏名黙秘:02/06/14 14:08 ID:???
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました

>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
>>1の人生は終わりました
409ベテ:02/06/14 16:50 ID:???
1は、ドストエフスキーの小説にでも出てきそうなキャラだな(笑
本音を言うと、俺の友達はこんなのが多い。
退屈な善人よりは、こういう毒のある奴の方が友達としては
面白いんだな。俺的には。

とりあえず、婚約者もいるし択一も突破してるよ。
しかし、彼女いることを自慢するってのは、らしくないねえ…
410もしかして1は:02/06/14 17:01 ID:1NRoayBB
小説家とか哲学者になりたいんとちゃう?
弁護士などではなく。
なまじ試験が得意だと、好きなものを目指すことに
躊躇するって人も珍しくないらしいじゃん。
そういうのも不幸だよな。
411氏名黙秘:02/06/14 17:09 ID:???
そんな高尚な
もんか。
考えすぎちゃう(笑)。
412氏名黙秘:02/06/14 17:28 ID:???
>>409
毒というか、1は偏狭すぎるし、裏表が違いすぎて
友達にはほしくないタイプだよ。

普通、好感のもてるような毒舌は、幅広い知識と人生経験をもっていて
物怖じせずに本質を語るような人物でしょ。
1の場合は他人の一部の弱点のみを批判して自己顕示欲を満たそうと
しているし、しかもそれは匿名掲示板という無責が生じにくいような
場を用いていることから考えてもまともな人物ではなさそうだよ。
おそらく、表面的には小心者で何の面白みもないヤシだとおもうがね。
413氏名黙秘:02/06/14 17:32 ID:???
>>1の人生は終わりまちた
414氏名黙秘:02/06/14 17:58 ID:???
1を冷静に分析すればするほど、
彼の術中にはまっているような気がするんだが、
どうですか?ベテランの皆さん。
415氏名黙秘:02/06/14 18:08 ID:???
経験則として、自分の身辺や本音をかなり語った後に
集中的に叩かれると、合格者でも結構応える。
神秘性を残したままの段階でいくら叩かれても、他人事
のように超然としていられる。
416氏名黙秘:02/06/14 18:11 ID:???
特定











晒し
417氏名黙秘:02/06/14 18:33 ID:???
1と似たようなパーソナリティーの持ち主は、1が叩かれると
自分が叩かれているような気になるのかもしれないね。
粘着に茶々入れる外野見ると、そんな気がする。
418氏名黙秘:02/06/14 18:44 ID:???
このスレの書き込みだけを見て
>>1の性格は…とか言ってる奴は、
はたから見れば、
出会い系で知ってメール交換しているだけで会ったこともない相手を
「とってもいい子なんだよ」と言ってる奴
と同レベル

と言ってみるテスト
419氏名黙秘:02/06/14 19:01 ID:???
とりあえず性格が悪い事だけはよくわかるよ。
420氏名黙秘:02/06/14 19:03 ID:???
>>419
出会い系で知ってメール交換しているだけで会ったこともない相手を
「とってもいい子なんだよ」と言ってる奴
と同レベル
421氏名黙秘:02/06/14 19:05 ID:???
>>420 1?
422氏名黙秘:02/06/14 19:12 ID:???
書きこみだけで419の程度を判定しているって点で、
419と420は同レベル。

もちろん、オレモナー(笑
423氏名黙秘:02/06/14 19:14 ID:???
420はチンカス以下の低学歴って事だけはよくわかるよ。
424氏名黙秘:02/06/14 19:21 ID:???
おまえら、いいかげん、
論文直前期のベテラン受験生対する策略だと気付けよ(w
425氏名黙秘:02/06/14 19:22 ID:???
自分だけが優位に立って風刺ってのは、もともと無理があるんだよ。
どんな人間でも、自意識からは逃れることは出来ないからね。
頭のいい批評家には、その自覚があるから、自分自身すらも
相対化してしまう。

2ちゃんねらーが良く使う「鬱だ…詩嚢」って表現は
哲学的な深遠さが感じられて好きだね。
426氏名黙秘:02/06/14 19:22 ID:???
このスレで煽られると
書きこまずにいられない奴は、
択一落ちた奴
と同レベル

と言ってみるテスト
427氏名黙秘:02/06/14 19:24 ID:???
お約束だが、

オマエモナー
428氏名黙秘:02/06/14 20:49 ID:???
1さん、ハンドルネームにしてほしいにゃー。
429氏名黙秘:02/06/14 20:53 ID:???
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | <  あんぱんまん、とでもよんでくれ。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/    
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||

430氏名黙秘:02/06/14 21:49 ID:???
>>414

1を冷静に分析云々という思考は法学徒らしいけど。
私は、他学部出身ですが、1批判で、これは、と光るものをみせてくれるものが少なく残念に思います。
一見マジレス調なのが、一番始末に悪い。恐い。
平素なら、(こいつはうつ病だわ。そう割り切って付き合わんとな)と思うような言説を述べているのがある。
1分析に関心のない私はそちらに興味が惹かれました。


>>130
>>397
>>398=399
>>409
>>410
>>412
>>417
あたりは、ネット上ですから、なんとも思わないけれど、実生活で、この手合いの片鱗を覗かせようものなら、ちょっとヤヴァイと思われ。

たぶん、半年も2chを見つづけていると、私の言っている意味の半分もわからんかも。

431氏名黙秘:02/06/14 22:01 ID:???
>>430
・・・ちゃんと初めからきっちり読んでるあなたも・・・
432氏名黙秘:02/06/14 22:08 ID:Hr5aNNZ0
430も、傷つくのが嫌なら最初から書かなければいいのに…
ここで高みに立った事を書いても、バカみたいに見えるだけだよ。
433氏名黙秘:02/06/14 22:10 ID:???
哲学オタって、どうして世間に対する被害妄想がこんなに強いんだろう?
434氏名黙秘:02/06/14 22:27 ID:???
430のように中立を装って反撃するのは、カッコ悪い。
1よりも、1の取り巻きの性質の悪さが目立つ。
435氏名黙秘:02/06/14 22:31 ID:???
1の人生はもうすぐ終わり
436氏名黙秘:02/06/14 22:43 ID:???
>>430のリストに加えて欲しい発言。
これも相当キモイ、つーかヤバイぞ。
たぶん、本人達は自分のバカさ加減を自覚していない。
>>167
>>170
>>305
>>320
437430:02/06/14 22:47 ID:???
>>432
>>434
そ。
分かってるよ。

そんなもんなんだ。俺も。しかし、だからこそ、ちょっとあまりひとの言わないことを言ってみたんだよ。
438436@訂正:02/06/14 22:47 ID:???
>>305
 ↓
>>315
だった。スマソ。
439012033390?:02/06/14 22:50 ID:???
裁判所の事務官が弁護士になれる・・・・
労働基準監督署管理職→社労士
税務署管理職→税理士
のようなものですか???
440430:02/06/14 22:56 ID:???
>>436

そんな昔の投稿までみてなかったが、ようするに、おまえらは、こうなんだぞっていっている奴は、どこかおかしいと思う。ま、俺もだけどな。
441氏名黙秘:02/06/14 23:01 ID:???
ネットは、どうしてもリアリティーが希薄になるからな。
現実では考えられないような、人を傷つける酷いカキコを
しちまう傾向があるのかもしれない。
俺も430に上げられたカキコをしてた者だが、反省するよ。
442氏名黙秘:02/06/14 23:26 ID:???
>>430
430が実は1だったりして…
他人を装って
443氏名黙秘:02/06/14 23:27 ID:???
脈絡もなく、わかったようなわからんような指摘してるやつ>430・・・
それをみて反省してるやつ>441・・・・・
1は突如、子猫のようにおとなしくなっちゃったし・・・
どうなってんの?このスレ
444氏名黙秘:02/06/14 23:52 ID:???
>>442
俺もそう思う。
>>443
同意
445氏名黙秘:02/06/15 00:29 ID:???
丙案合格のくせに 生意気いいやがって。。。
↑これが好き
446氏名黙秘:02/06/15 00:55 ID:???
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 1はまだなのか〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .      .  |/
447氏名黙秘:02/06/15 00:58 ID:???
>>446
1は、430として登場していると思うよ。
448氏名黙秘:02/06/15 01:00 ID:???
>>443
それだけ1には思想もなにも
へったくれも無いということ。
こういうあまちゃん
が丙案合格者の名を汚す・・・
4491 ◆8nEjERFI :02/06/15 01:04 ID:VLdbg4yK
えーと、皆さんこんばんは。
たくさんのご意見どうも。

401さん以下面白いものには返事を書こうと思います。
ではいきましょう、

450氏名黙秘:02/06/15 01:08 ID:???
>>449
金曜の夜にも2ちゃんをやるか?普通遊びに行くんじゃないの?
451氏名黙秘:02/06/15 01:08 ID:???
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

4521 ◆8nEjERFI :02/06/15 01:20 ID:VLdbg4yK
>>409
彼女を自慢してしまったのは、失敗でした。
しかし彼女についてなぜ書いてしまったか少し補足を。
彼女は、僕に持ってないもの全て持ってるのです。
彼女はまばゆいばかりなのです。
そんな彼女に接することを示すことで
僕は社会的に「まとも」なのをアピールしたかっただけなのかもしれません。





4531 ◆8nEjERFI :02/06/15 02:25 ID:VLdbg4yK
>>401
>・・俺の周りにも「べテ」っていう人たちっているけどさ、
どの人も普通に良い人なんだよね・・

君の経験に根ざした「ヴェテ」への印象だね。
実際にいい印象を持ってるから、煽りなんてできないと。
そしてそんな素朴な人たちを煽るのは
おまえがその人たちを知らないからではないかと。

君の想像どおり具体的にヴェテがどういうものか知らない。
ただ知らないものへの好奇心でベテランの反応を見てしまったというのが本音かな。。
さらに本音の本音言うと、別にヴェテを本気で馬鹿にしようとは思ってないのね。
だから君の実体験に根ざした意見には、僕が何をいっても説得力がないだろうし、
反論もできない。

>「あきらめれば??」と言えるだけの資格を、司法試験に
合格する(通過点)だけで手にできるとは思えない

その通り。誰も否定なんかできやしない。それは俺も思う。


一つだけ質問。

なんかまっとうな返事できないや。
まあそれはそれでいいか。



















4541 ◆8nEjERFI :02/06/15 02:26 ID:VLdbg4yK
ごめん、「一つだけ質問」
は削除です。
455氏名黙秘:02/06/15 02:50 ID:???
聞き苦しい言い訳するくらいなら素直に謝れば?

ベテの人もかなり怒ってるみたいだし。
456409:02/06/15 02:54 ID:???
ヘミングウェイの言っていた、理性の蛇って奴だね。
知性は時に、その持ち主に絡み付いて苦しめる。

他のベテはどうか知らないが、俺はこの1のことは
案外好きだ。
嫌う連中がいるだろうなあ…ってのも何となくわかるがね。
457氏名黙秘:02/06/15 03:57 ID:???
>彼女は、僕に持ってないもの全て持ってるのです。
>彼女はまばゆいばかりなのです。

アフォ?
458氏名黙秘:02/06/15 04:01 ID:???
457は恋をした事がないの?
459氏名黙秘:02/06/15 04:06 ID:???
特定されるかどうかの瀬戸際に
読んでる方が恥ずかしくなるようなレスをするのはどうかと。
460氏名黙秘:02/06/15 04:06 ID:???
なる。
461氏名黙秘:02/06/15 04:07 ID:???
結局、1は、ヘタレの1として消えていくつもりなのか?
なぜだ_?
特定が怖くなったのか?
462氏名黙秘:02/06/15 04:10 ID:???
1=第二の呉
463氏名黙秘:02/06/15 04:50 ID:???
特定云々ってよりも、人を嘲笑しつづけるのって結構
エネルギーがいるからじゃない?
まともな人間なら、2〜3日もやればつかれるよ。
464氏名黙秘:02/06/15 05:28 ID:???
>>463
何度もやったことあるって口調ね(藁
465氏名黙秘:02/06/15 05:59 ID:KzCqIw8I
この前、近くの拘置所に言ったんです。
そしたら周りに人がい〜っぱいで入れない。
で、よく見たら「宗男、完黙中」とか書いてある。(完全黙秘の意味)
もう、馬鹿かと、阿保かと。
お前等完黙ごときで普段来てない拘置所に来てんじゃねぇよと。
「完黙」だよ。
一家4人で拘置所か。
おめでたいな。
よ〜し、パパカツ丼頼んじゃうぞ。って
得意げな顔して何がカツ丼だ。
拘置所ってのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。
代用監獄、いつアメリカに攻められてもおかしくない
そんな雰囲気がいいんじゃねぇか
おとり捜査の違法性も分からないやつはひっこんでろ
で、やっと入れたと思ったら、隣の敬司が「任意で同行願えますか?」とか言って
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、きょうび「任意同行」なんてはやらねぇんだよ。
ボケが。
今拘置所通の間での最新流行は、「違法証拠収集手続き」
これだね。
これに、「別件逮捕」
これ最強。
でも、これをするとそれから弁護士に目をつけられる。
諸刃の剣。
まぁ、おまえら、法律に素人の刑事は「共産党の盗聴」でもしてなさいってこと
46601203?3906:02/06/15 06:09 ID:???
465へ
@官憲に職質されたときの対応を教えてください
Aぱくられたときの対応 弁護士呼んでくださいでしたっけ
Bばばかつ ってなんですか ばばってあれですか
467氏名黙秘:02/06/15 06:21 ID:KzCqIw8I
とりあえず、法的根拠を聞く。警察官職務執行法(違う?)には「犯罪を犯したか、
現に犯していると合理的に疑いを持てるもの」(条文とは違うのでスマソ)
に対して職質が許されているので、貴方のどういった行動がそういう疑念を抱かせたのか
を聞く。
ただし、日本の警察官は基本的に頭が悪いので喧嘩になる可能性大
ぱくられた時は弁護士を呼ぶ
Bは知らない
468氏名黙秘:02/06/15 09:11 ID:???
>彼女は、僕に持ってないもの全て持ってるのです。
>彼女はまばゆいばかりなのです。

>1は眺めてるだけの相手を彼女とよんでるだけの
単なるストーカー?
469氏名黙秘:02/06/15 17:35 ID:???
ヴェテきもいよお。
俺社会人なんだからさあ、「昨日2チャンでさあ」とか延々と話しつづけるなよなあ。
サラリーマンの朝は忙しいんだっての。
まあ、30近くになってバイトの経験もロクに無い無職ヴェテだから、しかたないけどさあ。
OFF会で2.3回飲んだだけで友達のつもりみたいなんだけど、俺、お前の名前知らないし。
携帯もいつも非通知でかけてくるから、連絡先もしらないしさ。
それで友達面されても、俺困るんだよね。
470氏名黙秘:02/06/15 19:24 ID:Eu2Z/U0w
どっちも相当粘着だな(苦笑)。
471氏名黙秘:02/06/15 19:30 ID:???
472氏名黙秘:02/06/15 21:20 ID:???
>>469
それって、単に、そいつがきもいやつであるというだけの話だと思うんだが。
473氏名黙秘:02/06/15 21:48 ID:???
本日の祭りはまだですか?
474399:02/06/15 21:52 ID:???
>>473
まだみたいですね。祭りないかな〜。結構楽しんでるんだけど。
475氏名黙秘:02/06/15 21:54 ID:???
最近、1は漏れの肴になってるよ。
476氏名黙秘:02/06/15 23:40 ID:???
レス全部よんだけど・・・

1叩きは相当なネンチャクだな。
477氏名黙秘:02/06/15 23:47 ID:???
(*´_ゝ`)y─ふーん
478氏名黙秘:02/06/16 00:01 ID:???
>>476
そういってレス全部読んだ君も粘着(w。
479氏名黙秘:02/06/16 00:05 ID:???
なんかさ1ってさ、ノルウェイの森の「永沢さん」がくさったような
かんじね。
480氏名黙秘:02/06/16 00:07 ID:???
つーか祭りは粘着に楽しむもんだよ。
481氏名黙秘:02/06/16 00:07 ID:???
おれもおまえも社会不適合者。
1を叩こう。
482氏名黙秘:02/06/16 00:18 ID:???
ここで1を逃したら強烈なベテ叩き氏名黙秘として野に放つ事になる。
なんとしても捕獲せねば。
483氏名黙秘:02/06/16 00:21 ID:7N+c7vjm
476は何度も中立装って、出てくるなって(笑)。
どうせ、前の方で袋叩きにされた奴だろうけど。
484氏名黙秘 :02/06/16 00:22 ID:???


          ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこいや>>1
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \      ___________
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |         .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||


485氏名黙秘:02/06/16 00:23 ID:???
>>479
俺には主人公が本音を吐いてるように聞こえる。
486マキシマムマッスル:02/06/16 00:23 ID:???
確かに機会費用的に莫大な損失を生み出しているな。
487氏名黙秘 :02/06/16 00:23 ID:???

         | 馬鹿どもを回収にきました
         |
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) < 1ははやめにのってください
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

488氏名黙秘:02/06/16 00:25 ID:7N+c7vjm
ちょっと1がかわいそうになってきた。
最初は悪い冗談のつもりで書いたんだろうけど、
途中からは反省しているっぽいし。

そろそろやめねーか?>ALL
489氏名黙秘 :02/06/16 00:25 ID:???
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | 1は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが1の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘

490氏名黙秘:02/06/16 00:31 ID:???

            ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!>>1が逃げました!(w
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
491氏名黙秘:02/06/16 00:31 ID:???
そろそろ、1の母親が登場してくるかな(w
492氏名黙秘:02/06/16 00:34 ID:???
    _____________
  /
  |  そろそろ母と主治医と家臣が来る頃だな・・・
  \_______________
          ____
     ΛΛ   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  長年の経験ってやつですか
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜

493氏名黙秘:02/06/16 00:37 ID:???
1の母でございます。

この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。

息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ童貞のようです。

上戸綾というのは、一方的な妄想です。

不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
                   
      − 1の母(不倫中)より −

494氏名黙秘:02/06/16 00:38 ID:7N+c7vjm
なんか・・・
最初の方はまっとうな怒りで反論していたんだろうけど、
途中からおもしろ半分な野次馬ばかりになっちまったな。
くだらん。
495氏名黙秘:02/06/16 00:39 ID:???
1の主治医です。

この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。

みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
1を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に1自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。

そこで、私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。

1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して直すことに致しました。

どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると
思いますので、暖かく見守ってやってください。

496氏名黙秘:02/06/16 00:40 ID:???
どうでもいいが荒らしてる奴が次スレ立てろよ。
497氏名黙秘:02/06/16 00:40 ID:???
1がこのスレを立てたことについて各界の反応

総理大臣/小泉純一郎さん 「何で今さら、こんな質問が出てくるのか分からない」
自由党党首/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんなスレ立てるのかな。連中は。」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドが普及すれば、こういう削除も速くなると思う。」
白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公保連立政権の発足からこういうスレが増えたと思います。」
タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁には1から処刑するぞ。グハハハハ。」
新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「このスレほど戦後民主主義教育の欠陥を表しているものはない。」
元グリーンベレー/柘植久慶さん「海外にはこの程度の変質者はコンビニにもいる。日本が平和すぎた。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「1は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」

498氏名黙秘:02/06/16 00:45 ID:???
★1の父です。

このたびは、愚妻がうちのバカ息子を擁護するような投稿をしてしまい、
皆様には大変不愉快な思いをさせてしまいました。
眞に申し訳ありませんでした。お詫びします。

妻には息子を甘やかしすぎる嫌いがありまして、また、体罰を極端に
嫌っているため、私がちょっと叩くだけでヒステリーを起こすのです。
私が子どもの頃は不登校などすれば村八分ですし、たとえ熱があっても
学校へ行くのは当然の事でした。

息子は偏屈でいつも被害妄想を抱いており、「殺される」などと騒ぎ
立てては、近所のお子さんをいきなりハンマーで殴ったりすることも
たびたびあります。まるでシャブ中のようです。

また、息子の本棚には少年法関連の書籍や論文がたくさんあり、朝方まで
夢中で読みふけっています。
息子は、いつ第2のネオ麦茶、少年犯罪者になってもおかしくありません。
親バカどもは「うちの子がそんなことをするはずありません」「本当はいい子なんです」
などと言いますが、私は息子の本性を熟知しているのです。
妻にはいつも言い聞かせているのですが、妻も偏執的なところがありまして、
聞く耳を持ってくれません。

息子は小学校の時の卒業アルバムに載っている○○ちゃんの写真を見ては
いつかさらって、自分だけのものにしてやるなどと日記に書き綴っています。

そしてダイヤルQ2サイトにばかりアクセスするので家計は火の車です。

私の三億の精子から最悪な個体が妻の卵子に辿り着いてしまったことが、
非常に残念です。あの日、酒さえ飲まずに帰ったらと…

どうかうちのバカ息子をおもいっきり罵倒して、世間の厳しさを教えて
やってください。
よろしくお願い致します。

          − 1の父(援交に夢中)より −

499マキシマムマッスル:02/06/16 00:50 ID:???
 人類は生産することで経済を発展させています。
 人生を受験勉強で浪費させるということは、その期間あなたたちの生産力は0です。(教材を買うなどの消費行為による経済への関与はこの際考えさせていただかないこととします。)
さらには、個人としてみても、就職による年収が1000万(能力のあるあなたがたにとっての最低ライン)、一方勉強による費用が100万円。機会費用の差も歴然としています。
日本国にとって非常に有能なあなた方が経済発展に協力してくれる日を心待ちにしています。
さあ変えよう!自○党
500氏名黙秘:02/06/16 00:54 ID:???
>>497
ワラタ
501氏名黙秘:02/06/16 02:46 ID:???
moriagatterune!
502氏名黙秘:02/06/16 03:11 ID:???
1は特定された場合を想定して
>353以降
毒抜き作業をやったんだよ。
503氏名黙秘:02/06/16 03:14 ID:???
>502そうだろうね。本当に反省してないし。特定されるのよほど怖がってたのだろうか
504氏名黙秘:02/06/16 03:57 ID:???
23歳 1浪 東大生
ゼミを真剣にやっていたらしい
3年から誌上答練開始
日曜答練も受けてた(講師に質問多し)
修習に行ってない
  >>206から特定性が高い故に回答をぼかしたのでは。
  それにネットカフェにいるということは修習中とは考えにくい
従って、1留でいま4年なのではないか?
彼女は上戸彩を不細工?にした感じ
  (本人は美人にした感じといっている)
505氏名黙秘:02/06/16 05:47 ID:sYOGPkF9
俺の先輩はまだ司法試験やってる。
俺は2年留年(択一3勝)したけど、親戚のコネで外資系の証券入った。
今34歳。年収1600万。預貯金5000万ちょい。子どもなし。
でも時たま司法試験頑張ってたらなあと胸を締め付けられることがある。
506氏名黙秘:02/06/16 05:56 ID:hUh6y2Mb
すご。
505さんが司法試験やってたら、短期合格になるかどうかはともかく、
少なくとも合格は出来ていたような気はする。
507氏名黙秘:02/06/16 08:39 ID:Z303K+Z9
505

凄すぎる
やっぱお金だよね
金の担保があると、結構、やることなすこと
好転するものだ。それが、またいいんだな。
ある種の余裕が余裕を生むというか。

よーし 行って来るぞ!!!
508氏名黙秘:02/06/16 08:42 ID:Z303K+Z9
択一の日だけうきうきしていな・・・




悔しいけど当たっているよ

1はいいやつかもしれん
509氏名黙秘:02/06/16 09:04 ID:???
論文だけうきうき
も考えものだが・・・
むしろ、社会的には
たち悪い・・・・
510氏名黙秘:02/06/16 13:53 ID:???
どう見ても1叩きはネンチャク。
キモイ。
511氏名黙秘:02/06/16 14:11 ID:???
23歳 1浪 東大生
ゼミを真剣にやっていたらしい
3年から誌上答練開始
日曜答練も受けてた(講師に質問多し)
修習に行ってない
  >>206から特定性が高い故に回答をぼかしたのでは。
  それにネットカフェにいるということは修習中とは考えにくい
従って、1留でいま4年なのではないか?
彼女は上戸彩を不細工?にした感じ
  (本人は美人にした感じといっている)
512氏名黙秘:02/06/16 14:23 ID:???
4年次、択一プロパー(過去問潰しと模試)で55点。(合格
論文は、内田先生の授業のやまがあたったりで、何とか合格し
今にいたる。(注一浪してるんで、23です。

という事は既卒?院生?
513るる:02/06/16 14:25 ID:???
1つ言えるのは、関東ではマーチレベル、関西では関関同立レベルでは
司法合格にほとんど届かないであろう、ということだ。まあ、まれに
例外も出るから受けるのは自由だが、それでマコツや反町一家が肥えると
思うと、寂しいものだ。          
514氏名黙秘:02/06/16 15:14 ID:???
       ,.-<二二ニ=ー    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /        \    ( ´∀` )< 通報しますた!
   /            l  /,  /    \______
   l ・      ・    .l (ぃ9  |
   l   ・       に二/    /
    i______●  ^}/   ∧_二つ
    \        ノラ/   /
     ` ァ-―''7"(    /
      /|::|  {::::::ヽ__,,..-"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
515氏名黙秘:02/06/16 15:24 ID:???
「るる」の名前語る奴うぜえ。これから「るる」のHN使うときはトリップ
使ってくれ。邪魔だ!!コピペばっかして駄スレあげやがってよ〜。
516氏名黙秘:02/06/16 16:08 ID:1eovvaNH
法大院 対策 おせーれ
517るる:02/06/16 16:13 ID:???
おれがるるだ
5181:02/06/16 19:31 ID:SZSsrft5
誰も居ないみたいねー? ふーん
519氏名黙秘:02/06/16 19:40 ID:HcWFYyL8
>>518
本物の1だったら、トリップ使えよ。
5201:02/06/16 23:15 ID:???
えーと、1です。こんばんは
この前は>>401以下にまともな返答がかけなくて自分でも調子悪って感じでした。
もう一回さいど書き直します。

>>479
「ノルウェーの森」読みましたよ。ベストセラーって聞いたときから、
絶対不快になるなと思いつつ読みました。予想通りやっぱり不快になった。(w
「あらゆる物事を深刻に考え過ぎないようにすること、あらゆる物事にしかるべき
距離をとること」・・ああ、この村上春樹ってんのは自分とは正反対の信条なんだなあなんだなあ、
って思いました。
読んでみるとこの本はすごく不快で不快でたまらない。内容があまりにも非現実的で最悪。世間から
はじき出されたまともでないはずの人々が一杯で、みんな知的にも肉体的にも経済的にも
恵まれた人ばかり。誰一人として「でぶでぶすで誰にももてず」とか「三流大さえうからない頭で」
とか「父親に虐待された」とかの具体的な悩みを持ってない。そのくせセックスだけは
物知りがおでたんたんとこなす。・・そんな人たちが抽象的な理由で自殺したり精神病院にはいってしまう。みんな
抽象的に他人を恐れている。(能力はあるのに、あえて努力しないところに、嫌味を感じる。現実って
そんな門じゃないだろ。)かなりひどい。この村上春樹ってんのは悩んでそうで
悩んでない。すごく嫌い、こいつ。
なんか文学批判になっちゃいましたね。
今読んでるのは、安部和重。こいつもなんともいえない。(w
5211:02/06/16 23:16 ID:???
トリップ忘れたよ。ごめん。
522氏名黙秘:02/06/16 23:22 ID:???
>>1さんは特定されてしまったわけですが
その後お変りありませんか?
>>1さんのような優秀な人材が匿名掲示板での不用意な発言が原因でで
身を持ち崩すようなことがあればとても不幸なことだと思います。。。
5231@http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1016635667/l50:02/06/16 23:28 ID:ieL1Orvr
主治医(495)〜 ここでも患者虐待〜
5241:02/06/17 00:06 ID:s5Ofa4A+
130に一言。
俺は130が嫌い。
そんでなんで130みたいなやつが嫌いか昨日考えてわかった。。
130って「善良な」一般市民なんだよね。
「謝れよ」とか「相手の気持ち考えろよ」
とか「いい雰囲気がこわれる」
とかいいながら自分の「美徳」押し付けてくるやつって
虫唾が走るほど嫌いなんだよね。
ワイドーショーの司会が「みんなそう考えますもんね。」
って雰囲気。おまえの考えてることを「みんな」とかにしちゃうなよ。
俺みたいなマイノリティはどうすればよいの?おまえが道徳的なことに従うのは
社会で楽できるからだろ?きづつきたくないからだろ。
君の論理は理解できるが、感性は理解できない。感性のエゴイスト目指す僕は、受け入れようとも思わない。

オトタケの「五体不満足」でどこまでもポジティブなオトをみて感動しちゃう人たち。
どうして病的なまでにオトタケはポジティブなのか分析しようともしない。手足がないんだぞ・
俺なら自殺するね。少なくともぐれる。それが普通。

善意だからこそ、本人は自分の「暴力」にさえ気づかない。
やさしさの暴力とでもいおうか。
これって一番タチが悪くない?
みんな紋切り型の馬鹿でなくちゃいけないのですか?
かわいそうな「ヴェテ」の気持ちだけでなく、相手の気持ちを
考えない「僕」の気持ちも考えてくださいよ。
なんかこれ書いてあらためて130の言葉が嫌かわかった。

なんか青臭い主張になっちったな。まあいいか。


525>>1:02/06/17 00:12 ID:???
>手足がないんだぞ・
>俺なら自殺するね。少なくともぐれる。それが普通。

>「相手の気持ち考えろよ」
>とかいいながら自分の「美徳」押し付けてくるやつって
>虫唾が走るほど嫌いなんだよね。

>ワイドーショーの司会が「みんなそう考えますもんね。」
>って雰囲気。おまえの考えてることを「みんな」とかにしちゃうなよ。

ふーん。
526わはははは:02/06/17 00:15 ID:???
>>524>>1
なんだ、おまえ、突然自分がマイノリティだと称して
被害者意識か?
おまえも傷つくことがあるんだね、知らんかったよ藁藁

おまえの気持ちなんか誰が考えるか(藁
本当か嘘かわからんが自分が優位に立っていると自称して
愚にもつかない煽りをだらだらここで垂れ流しし
自分がいかにかわいそうな人間であるかを突然わめきたて
ここでぐれる
おまえは合格者であろうとなかろうと、精神の奇形児、いびつな人間、
世間知らず、劣等者なんだよ
こう書いてもどうせおまえ、平気なんだろ?
なんとも思わないよなあ?
おまえには傷つきやすい精神なんかほんとはないんだろ?
自分が傷つきやすいと思い込んでる妄想があるだけなんだろ?

いるんだよな、こういう、自分のことだけに繊細な人間ってさ
527氏名黙秘:02/06/17 00:17 ID:???
また荒れそうだな・・。
でも1から荒れているから、別にいいか?
5281じゃないけど:02/06/17 00:20 ID:OG8gfscY
>>526
精神的に奇形になったからこそ、1氏は短期で受かったんだろう?
そういう人の悩みやつらさ、孤独感、あなたにはわからないだろうね。
いつまでも健全な鈍才でいて下さい。
何も代償を払わずに合格したわけじゃない。
529うーむ:02/06/17 00:27 ID:???
1さんって、なんだかかわいそう。
人を傷つけるようなことを書いているけれど、
実は自分が救いを求めているのではないでしょうか・・?
530氏名黙秘:02/06/17 00:35 ID:???
>>528
>そういう人の悩みやつらさ、孤独感、あなたにはわからないだろうね。
>いつまでも健全な鈍才でいて下さい。
>何も代償を払わずに合格したわけじゃない。

そんなことをいったところで、1の発言が正当化されるわけもないだろう?
人を蔑んで、自分のプライドを保つなんて、内心的にはいくらでもやってる
だろうが、外部に表明された時点で匿名だろうが、実名だろうが否応なく
批判の対象になるんだよ。1は頭は良いんだろうが社会人としては全く
失格だよ。周りからは評価されているから、ここで馬鹿にされてもかまわん
とかほざいているが、そういう二面性は少なからず相手に伝わる。特に
相手が経験豊富だとそれくらいのことはすぐに見抜ける。その辺はどうせ
実務につくまでわからないだろうし、1の考え方からすると、一生わかろう
としないか、認めない可能性が高いだろうな。
531氏名黙秘:02/06/17 00:36 ID:???
>>1に限らず合格者って
普通の人間としての何かを代償にしてきた人が多いよ。

532>524に思う:02/06/17 00:38 ID:???
>>524を読んで、ふと連想。

進学校の生徒が妄念にとりつかれ、未成年犯罪者になって、
自分を正当化するための作文を作る。
そんな感じのつたない文章だ。
あちこちからの借り物概念をつぎはぎした、地に足のついていない
空虚な文章。
他人と違うこと自体に何か価値を見出し、他人への配慮とか
社会における調和とか利益とかそういうことは(まだ)理解できず、
自分についてだけデリケートで、他者というものとの関わり方が
まるでなってない。
ちっぽけな壊れやすいチープなプライドと、他人との僅かな差異をたよりに、
自分の精神を高いところに置いてるかのように思い込もうとしている。
1は法曹というより、法曹の(特に家裁の)世話になる人間に近い精神年齢なのだろう。
533氏名黙秘:02/06/17 00:39 ID:???
>>1の考えには同調しかねるが、
ここで>>1の人格批判してる奴等もどうかと思うぞ。

ここは2ちゃんだろ?
ボクシングの試合会場行って「殴り合うなんて野蛮だ!」って
言ってるようなもんではないのかね?
534文学者:02/06/17 00:43 ID:???
1は、なかなか文学的感性はあるんじゃないかなあ。

ところで、詩人の鮎川信夫の詩に、こういう一節がある。
(引用は不正確かも知れないが)

「 教授にとっての深遠が
  娼婦にとっては水たまりでしかないのだ 」

1はもちろん前者のほうだろう。
はたから見れば、ドブ川や水たまりでしかないものにはまりこんで
それを地獄の深遠のように思い込み、バビロンの川のほとりに
たたずむかのような気分で涙する、そういう人間だ。
肉や骨というより、印刷された紙でできたような人間だね。
535氏名黙秘:02/06/17 00:44 ID:???
>>533
違う違う。売られた喧嘩をかってるんじゃないか。だからボクシングの試合で
堂々と1とべテ他受験生が戦っているんだよ。「殴り合うなんて野蛮だ!」
なんていうヤシは削除依頼を出してるよ。多分却下されるけど。
536アンリ・ベール:02/06/17 00:51 ID:???
最初、漏れは、1は純粋に煽りだけで、その場限りの
思いつきでスレを立てて、適当なこと書いてるだけなんだと
思っていたよ。

だけど、最近の一連の1のカキコを見て、少し考えを改めた。
これはなかなか面白い対象物、材料だ。
いろいろと刺激を与えて反応を探り出す実験をしてみる価値があるよ。

こいつが本当に合格者だというのなら、どういう修習生になってどういう
法曹ができあがるのか、現行司法試験制度の意義すら問うほどの存在に
成り果てるかも知れないし
こいつが詐称合格者で、まだ受験中だというのなら、これまた精神的に
どこまで変わり果ててゆくのか、実験の意義は大きい。

東大医学部で、遺体解剖実習のときに耳を切って遊んだ奴が退学になった
ってのは我が本郷では有名な話だが、ここの1のような感性の人間を
追いつめたらどういう逸脱行動に走るのか、似た意味で興味を感じたのだ。
537氏名黙秘:02/06/17 01:00 ID:???
>>536
>遺体解剖実習のときに耳を切って遊んだ奴が退学になった
>ってのは我が本郷では有名な話だが、ここの1のような感性の人間を
>追いつめたらどういう逸脱行動に走るのか、似た意味で興味を感じたのだ

そんな、自分の立場をやばくすることを、1がするはずが
ないと思われ。
感性のマイノリティとか、エゴイストとかいっても、
わが身がかわいいだろう。
ほんとに受かってるんなら、なおさらのこと。
そういう人間は、逸脱行動なんかするわけないし、できるわけもない。
道徳を馬鹿にしてるようで、結局はネット以外の現実の世界では
いたって善良でいい子ちゃんなんだよ。

1は現実界では、いい子ちゃんぶってるんじゃなくて、本当に「いい子」だと思う(ここが肝心)
538氏名黙秘:02/06/17 01:14 ID:???
>>520
村上春樹はあのクールな文体が心地よくてみんな憧れる。
ただそれ以上の評価は必要ないという気もする。

安部和重といえば「インディビジュアル・プロジェクション」だけど
なんかすごく概念的というか技巧的じゃない?
エンターテイメント性は高いけど、実感としての悩みや苦しみがない。
むしろ「アメリカの夜」とかの方が人間味があった気がする。

なんにせよ、やっぱ小説はいいね。
5391 ◆8nEjERFI :02/06/17 01:28 ID:s5Ofa4A+
>>526>>530の内容や
>社会人としては全く失格だよ

完全にあなたの言うとおりですし、「正しい」です。
僕が煽りのスレッド立てたのは手当たり次第に周りの人間に攻撃をぶつけたかったからだし、
他人のことを考えないのは楽しいことだから。>>401へのこたえも考えを変えました。
もう一度なんでこんなスレッドを立てたんだろうって考えたとき、「自分が言われたらどうおもう?」
という道徳てき説教のことが出てくるより前に、他人のこと考えないってなんて楽しくておもしろいんだろうと
思ってしまいました。
話は反れるけどこれまた「56期修習生」というスレ立てた善意の修習生のほうが
僕のヴェテへの明らかな煽りよりも腹立ちませんか?法律相談板があるのにもかかわらずわざわざ司法試験板に、
「修習スレッド」を立てて
俺達はこんな楽しい生活送ってんだぜとオブラートに
包んだメッセージをさりげなく発しているほうが恐ろしくありませんか。
しかも当人達はいいことをしてると思ってる。タチが悪い。それなら「
おまえら、修習生がうらやましいだろ」ってスレッド立てたほうがスカッとしていて
健全じゃないですか、とまではいませんけど、浪人時代、「東大生」がたまらなく嫌であった僕には
この手の善意きらいです。


話はもどってあなたの「実務に出たときは・・」「社会人として不適格だよ。」などの発言には
非常に不快感を感じます。それは、私が社会不適合だと指摘したことではなく
「後で泣き言いっても知らないぞ」「一人で生きてるんじゃないからな。」
というニュアンスがあるからです。要するに僕のことが目障りで仕方ないんでしょう。それを真意をはぐらかして
当人のためというようなニュアンスで言う。不快です。
幼稚な僕を黙らせたいんでしょう。僕はあなたのように社会で認められたいから
生きてるわけじゃありません。不寛容で結構。
頼むから、社会でうまくやっていけなくなるとかもっともらしいことは言うのはやめてください。
おまえが嫌いだからっていってほしいですね。

>いるんだよな。自分のことだけに繊細な人間って

僕はこれでいいと思ってる。あなたは他人に対して繊細なのですか?
反吐が出ますね。



5401へ:02/06/17 01:36 ID:???
偽悪が無くても世の中は成り立つが、
偽善が無ければ世の中は成り立たんよ。
君が偽善だと思うものに、どんなに吐き気を感じようと、これは変わらん。

君がどんなに剥き出しの憎しみを希望しようと、君はそれを決して
得ることはできないのだ。
「君のためだ」「人の立場のためだ」という言葉しか、君は受取ることが
できない。
541氏名黙秘:02/06/17 01:42 ID:PCXbAQ8A
なんか1も村上春樹っぽいぞ。
5421へ:02/06/17 01:42 ID:???
君が偽善を憎み、正直な悪意や憎悪を渇望しているのは、
自分の側では本当の正直な悪意や憎悪に出会ったことがないからだ。
ないものねだりをしているダダっ子なのだ、君は。

本当に剥き出しの悪意や憎悪に取り巻かれて生きてきたのなら、
君はもっと遥かに世慣れた口のうまい人間に育っていたはずだ。
憎しみに触り慣れた人間は、憎しみをうまく隠してふるまう術を
身に付けるからだ。

君は、見たことも無い貧乏生活の自由にあこがれるお嬢様のような
ものだよ。
543530だが:02/06/17 01:45 ID:???
>>539
いちいち君の文章を引用して批判するのはやめたよ。要するに君は他人に干渉されたり
安っぽい道徳を押し付けられすのが嫌なんだろう。それでもいいんじゃない。個性だから。
確かにお前のような人種は反吐が出るほど嫌いだよ。少なくとも2ちゃんでのお前はな。
合格者だからといって全然凄さも感じないよ。もともと漏れにとって司法試験なんて通過
点でその後が真の勝負だと思っているからな。漏れからみるとお前のような考えの人間には
法曹界に携わって欲しくない。頼むから受験界か大学に残ってペーパー上の概念で生きてくれ。
お前は生身の人間がぶつかり合って、ごたごたを起こしている社会を調整する法曹界は
圧倒的に向いていないと思う。民間も駄目だろう。学者がいいと思うよ、君のプライドを少し
でも長く保たせるには。
544526:02/06/17 01:47 ID:???
>>539
>この手の善意きらいです。

他の奴はともかく、俺はお前に対して善意なんか持ってないが・・・
勘違いしてやしないか?w
お前が社会に出てからのことを心配してやるような親切心は、少なくとも
俺は無い。

>>いるんだよな。自分のことだけに繊細な人間って
>僕はこれでいいと思ってる。あなたは他人に対して繊細なのですか?
>反吐が出ますね。

そりゃ、お前に吐き気を催させたくて書いたのだから、あたりまえだ。
545526=544:02/06/17 01:51 ID:???
>>1よ、ついでに言っておく。

どういうことを書けばお前が不快に思って反吐をはきたい気分になるか、
ちょっとスレを読んだだけの俺でさえ、すぐわかってしまったわけだよ。

これがどういうことか、理解してるか?

 お ま え は 単 純 で、
 わ か り や す す ぎ、
 底 が 浅 い

ってことだ。
おまえは、自分の感性に正直に生きて偽善を軽蔑するとか、他人に不快なことを
率直に言うのが好きだとか、自分を美化しているようだが、
正確にいうと、おまえは単純で底が見えているってことだよ。

一つだけ忠告してやる(これは親切心だよ、ほんとに)

 もっと、仮面の美学みたいなものを身につけたらどうだ?

以上だ、じゃあな
546氏名黙秘:02/06/17 01:54 ID:???
まあ、1はクズと言うことで
======終了======
547氏名黙秘:02/06/17 01:56 ID:???
ベテがどう足掻いても合格者には勝てないという罠
548氏名黙秘:02/06/17 01:59 ID:???
>>547
勝てる勝てないという評価を下すこと自体が無意味。一時的な状態でしか
ない。べテでも合格して頑張って実績上げれば問題ない。何をもって
勝ちというのか?将来的な安定という幻想か?ステータスという勘違いか?
549人間の世の中は:02/06/17 02:00 ID:???
昔から、正直者は馬鹿をみるからね

その意味では、逆説的だけど、>>1も馬鹿を見る正直者だよ

内なる善意に正直な奴と、内なる悪意に正直な奴と、
どちらも馬鹿を見るわけだ
550氏名黙秘:02/06/17 02:05 ID:???
>べテでも合格して
合格できないからベテなんだろ?
今までもこれからも(w 
551七誌:02/06/17 02:07 ID:???
1が>>550みたいな煽りばっかり書いてれば何ということもなかったのに
いつの間にか、多感な文学高校生の随想ノートもどきのことを書き出すから
おかしくなる(w

552氏名黙秘:02/06/17 02:07 ID:???
>>550
これからもって、先のことが読めるのかい?そんな能力あるなら司法試験など
受けずに、別の世界でデビューしたほうがよっぽど儲かるよ。
553氏名黙秘:02/06/17 02:32 ID:???
ここに書き込んでるやつは全員デムパ系か?
5541 ◆8nEjERFI :02/06/17 02:33 ID:s5Ofa4A+
なんか小説の話が出てるんで、僕も好きなんで
>>538「風の歌を聴け」でも出てたよね。
「あらゆる物事を深刻に考え過ぎないようにすること、あらゆる物事にしかるべき
距離をとること」
この信条どうです?
突き詰めて考えるって超過酷なのにこいつ真剣に生きようとしてない。
ただ、楽にいきたい。そういう自己防衛のメッセージにしか取れないです。

登場人物に個性があるせいかなあ、自殺も嫌味です。ただ平凡に人生ってつまらない
つまらないって死んでほしいです。ついでに春樹もしんでほすいい。あのモザイクが
のような文体はかっこいいはすごいと思うが・・。

安部の「IP」について。文章を練る前に、設計図を綿密に作って、種も仕掛けも完全
にそろえて、ガラス細工で緻密に緻密に作った人工物って感じだね。
つっても彼の場合確信犯だから。
今日、「ABC物語」かいました。蓮見さんの解説だったんで買っちゃった。
小説って文章はもちろんだけど、その評論のほうがおもしろいってことあるから
不思議。IPもそうだし。

このスレッドもIPみたいに大どんでん返し・・・あるかもね。

このスレを見てるあなた。僕の文学にも造詣が深い(そんなことはないんだけど・・)
っていやーなメッセージ伝わって来ました?だとしたら・・「正常」ですよ。

>>540,544
痛々しいかきこですね。かわいそうなのでこれ以上の言及は避けます。
そのカキコの存在自体が恥ずかしいから。あー痛々しい。つーか
僕に対する新手のアイロニーですか(w
ならたいしたもんだ。(w

>>545
>お ま え は 単 純 で、
 わ か り や す す ぎ、
 底 が 浅 い
これはお褒めの言葉ととっておきます。
鈍感なあなたにすら通じるように書けたのですから。

「隠す」ことに何の意味がありますか?隠すことで言葉ばかりか「自分」もこの世界から
退場してしまいますよ。

5551 ◆8nEjERFI :02/06/17 02:36 ID:s5Ofa4A+
春樹のとこ
訂正
はかっこいいを削除ぎぼんぬ。
556氏名黙秘:02/06/17 03:09 ID:???
4年次、択一プロパー(過去問潰しと模試)で55点。(合格
論文は、内田先生の授業のやまがあたったりで、何とか合格し
今にいたる。(注一浪してるんで、23です。

という事は既卒?院生?


4回生で合格したら普通はすぐ修習に行きそうなもんなのにな。
やっぱり院生か?

557氏名黙秘:02/06/17 06:51 ID:qn46i26K
1と526は文学的な教養が相当あるな。
ガチンコ勝負、面白く拝見したよ。

このスレ、1以外にも、ニーチェやスタンダールの愛読者がいるね。
1ほどはっきり語らなくても、分かる奴には分かるようにしっかり
サインをだしてる(笑)。

いやあ、司法試験やってるような連中はやっぱり教養あるのが多いわ。
558氏名黙秘:02/06/17 07:05 ID:???
村上春樹は突き詰めて語ることの過酷さから逃避しているんじゃないと思うよ。
むしろ、1的な言いまわしは、ヒューマニズムの亜種と見ると思うよ。
知的に偽装されてはいるが、内面はアウトサイダー的なロマンティシズムだからね。
「130的な言論は、圧倒的多数を占める凡庸な現実であり、感性のするどい
1のような繊細な人間を痛めつける。」
こういうストーリー自体を作れるだけ1は幸福なんだよ。
春樹はリアリストだから、そういうストーリーを単純に信仰できないんだよ。

それにしても、蓮見の読者が安易な物語を信じていること自体が、
俺には新鮮な驚きだ・・・
559氏名黙秘:02/06/17 11:05 ID:???
自我に幻想をもって執着してる奴がおおいな
そういう人間だから皆司法試験というものを通して、差異の確認を得て
安心したいのだろう
560存在論的:02/06/17 11:36 ID:???
凡庸(とされる)人間は、非凡な人間なしでも存在する
というより、凡庸とされる価値観は、みずからを凡庸と意識することは
ありえず、基本的に自己完結している

みずからを非凡と意識する者は、凡庸さ・通俗性の否定形としてのみ
存在しうるから、自己完結はしえず、常になんらかの凡庸さの
否定を続けて自己を差異化していく、その運動の中でのみ存在する
いわば、凡庸−非凡という二項対立を必要としているのは、
凡庸の側ではなく、非凡の側なのである
非凡がなくても凡庸は存在するが、凡庸がなければ非凡は存在しない
非凡というのは常に凡庸の否定形であり、脱出や差異化へ向けられた運動にすぎない

そして現代においては、非凡へ向けての運動というものは、
いわゆる美意識の領域に封じ込まれている
美意識の領域の中でのみ差異をつくること、その差異によって存在を正当化すること
そういう思考のはたらきだ

非凡というものは、それ自身としては価値はなく、希少性と差異
だけによって価値を見出す
ちょうど貴金属と同じようなものだ

だがいうまでもなく、そういう美意識の領域は、現代では実は商品の領域でしかない
561遅いレスですが:02/06/17 12:02 ID:???
>>539= 1
>「後で泣き言いっても知らないぞ」「一人で生きてるんじゃないからな。」
>というニュアンスがあるからです。要するに僕のことが目障りで仕方ないんでしょう。それを真意をはぐらかして
>当人のためというようなニュアンスで言う。不快です。
>幼稚な僕を黙らせたいんでしょう。僕はあなたのように社会で認められたいから
>生きてるわけじゃありません。不寛容で結構。
>頼むから、社会でうまくやっていけなくなるとかもっともらしいことは言うのはやめてください。
>おまえが嫌いだからっていってほしいですね。

というか、1に対してそういうふうなことを書いている人間の書き込みに、
「俺はおまえ(=1)のために忠告してやってるんだ、そんなふうでは社会では
 やっていけないぞ」
みたいな親切なニュアンスは感じ取れないんだけど。

単に
「俺はおまえ(=1)が嫌いだ、おまえが社会に出てやっていけなくなればいいのに」
っていう意味で書いてるんだろ?
細かい表現の綾は別として。
562氏名黙秘:02/06/17 15:07 ID:???
>>561
そう思いたくなかったんだろよ。こいつコミュニケーション能力低いんだよ。
かわいそーに。

俺は1のロコツなくせにいまいち未完成な煽りが嫌い。
よって1も嫌い。だから1が不快感を感じてひじょーに愉快w

その後に続くちょっと焦り気味のレス読んでもっと愉快。
1と皆さんよ、俺を愉快にさせてくれてありがとう。
俺、考えるのめんどいから1を論破するのはよすけど(したくもねえ)。


563山本山:02/06/17 23:21 ID:???
>499に賛成
564つーか:02/06/17 23:24 ID:???
なんだかんだ煽りあっても
>>1と、それを攻撃してる奴等は
話が一応噛みあっているのが面白いw
565氏名黙秘:02/06/18 00:01 ID:???
ずーとこのスレ読んでて、なんとなく、ぼんやりと、
「この人のレスは何かが足りない」と感じていたんだけど、
何か思いついた。気がする。

1たんに足りないのは「謙虚さ」ではない、ましてや「良心」でもない。
1たんにはちょっと余裕というか、遊び心が感じられない。
浪人して、司法の勉強して、遊ぶヒマがなかったからなのかなーーー
Z新人さんみたく、人が読んで面白いこと書いてくれ。
別に怒ってないのよ。ただ単に希望として。
566氏名黙秘:02/06/18 00:09 ID:???
>>499

人生は、生産されたエネルギーを消費することで時間を引き延ばします。
2chで
無駄に。
5671 ◆.rlDgH2c :02/06/18 01:45 ID:ya66nu3u
こんばんは。1です。昨日はエキサイトしちゃいました。なんか誰でも参加できる雰囲気じゃなくなってますね。。
困ったな。ヴェテのみんな、頭の悪い(?)コンプぶつけていいからね。

>それにしても、蓮見の読者が安易な物語を信じていること自体が、
俺には新鮮な驚きだ・・・

僕ちん、蓮見さんあんましらんのよね。安部和重がすきらしいから、気になって
言及しただけ。
在学中うちの総長だったてんのだけ知ってる。要するに蓮見さんのことなんも
知らんのです。(ただ彼は入試の合格基準を決める際、「馬鹿はいらない」
といったとか。
醸し出したかったのは、俺はこんなこと知ってるんだぞーって雰囲気。
合格してから、小説は読み始めました。そんなとこ。あ、俺ABC戦争なのに
「ABC物語」だって・わかるでしょう?

春樹批判に対する再批判、面白く読みました。でもなんかむかつくなあ。
春樹がなんで評価されるのかなあと素直な違和感ぶつけてみたんだけど。
あーむかつく。
>>565
無理。ならおまえが書け。









568氏名黙秘:02/06/18 01:53 ID:???
>>567
北ーーーーーーーーーーーーーーー。
なんでトリップが違う?
569氏名黙秘:02/06/18 01:57 ID:???
>>567
本人か?祭りをやるには遅すぎたな。漏れはもう寝る・・・。
頑張ってくれ。
570氏名黙秘:02/06/18 02:08 ID:???
>>567
返事まだ?
5711 ◆8nEjERFI :02/06/18 02:36 ID:ya66nu3u
>>567
トリップはいいかげんに入れてたら忘れちゃったりする。
でもわかるでしょ。僕が1だって。

みんな寝る時間みたいっすね。できるだけ決まった時間には
顔を出すんでゆっくりれすいれてね。。こっちもゆっくり対応
するんで。
つーことで俺は自分がピエロだってんのは自覚してんで
せかさんでくれ。





572氏名黙秘:02/06/18 03:07 ID:???
1は東大法卒なんだよね。
教えて欲しいんだけど、サークルの関係で駒場に行ったことがあるんだけど、
生協の向かいあたりにボロボロのプレハブみたいな小屋みたいな
建物があったんだけどアレは何?ちょっと気になったので。
573氏名黙秘:02/06/18 09:15 ID:???
結局1とベテがじゃれ合うスレに成り下がってしまったのか。
もうどうでもいいや。
574氏名黙秘:02/06/18 23:21 ID:???
結局1ってプライドが異常に高いだけの普通の人だったんだろうか。
575氏名黙秘:02/06/18 23:26 ID:???
今日は?
576氏名黙秘:02/06/18 23:35 ID:???
「蓮見」「安部」はわざとかしらん?
577氏名黙秘:02/06/19 00:05 ID:U+ZP4T5U
IMEがバカだから仕方ない。
5781 ◆8nEjERFI :02/06/19 14:14 ID:o/pyDgSM
>>572
ロッカールームのこと?
>>542
反論すんの面度くさいけど・・、反論するわ。

>自分の側では本当の正直な悪意や憎悪に出会ったことがないからだ。
本当に剥き出しの悪意や憎悪に取り巻かれて生きてきたのなら、
君はもっと遥かに世慣れた口のうまい人間に育っていたはずだ。
憎しみに触り慣れた人間は、憎しみをうまく隠してふるまう術を
身に付けるからだ。

えーとこの手の「実際体験してから御託は言ってもらいたい。」
もよく言われるんだよね。。もし、あなたが「司法試験に合格してからいってもらいたい」
っていわれたらどう?何にも反論できなくなるでしょ。この手の話は、言論を圧殺する殺傷力持ってるんだよね。

本当の悪意に触れた人間が、なんでその憎しみを隠す術を身につけるって類型化できんの?
あなたはその術とやらを身につけることができるみたいだけど、それが一般の人間に
拡張できるわけないでしょ。人の感性はそもそも違うんだぜ。「本当」の悪意に触れたとしても
違った感性を持った人間なら、違って感じそうなもんだって気づきそうなものだけど。
「他人の気持ち考えろよ」にも似た「他人のことは根本的には絶対理解できない」
ってこと無視したいいやらしい言葉だよな。

俺は司法試験やる前から、ヴェテを軽蔑してたよ。そしたら案の定「択一に受かってから
、最終合格してから、馬鹿にしてもらいたい」って趣旨のこと言われたよ。
実際勉強やってみて確かにヴェテが出るほど過酷な試験だとも思ったよ。
んで受かってみて試験があまりにも難しいと、いかに自分のことしか見えなくなるか、
いろいろな大切なもん見えなくなるか、自分の適性に気づかんやつがいかにおおいかってんのが
わかったということ。
そういうことに気づかんやつは愚かだとしか言いようがない。
だからいまでも馬鹿にしてるよ。
まあ俺がやめろってもきかんだろうけどね(w

579氏名黙秘:02/06/19 14:22 ID:???
>>578
>えーとこの手の「実際体験してから御託は言ってもらいたい。」
>もよく言われるんだよね。。

なんだ、実際体験してないんだ。
「僕はいろんな憎悪にぶつかってきたことがあるよ」みたいな
話が聴けるのかとおもって期待してたんだが(w
5801 ◆8nEjERFI :02/06/19 14:33 ID:o/pyDgSM
>>579
だからその「本当」の悪意憎悪ってんのがなんなのかが問題じゃないの?
自分の身体的特徴指摘されたら、この上もなくへこむ人もいるだろうし、
蚊に刺されたとしか感じないひともいるだろうし。「実体験」してないとは
いわないけど、そうやって一般化されるのがタマラナクやなの。どんな体験できづつくかは
人によりけりってこと。

ヴェテって言われてむかつくやつもいればいないやつもいるということ。
もっともこのスレに過剰に反応するやつは自分がヴェテであると認めて
しまってるわけだし(w(そもそも俺は具体的にヴェテを定義してないのにね。
581氏名黙秘:02/06/19 14:51 ID:+/UzUoRB
>そうやって一般化されるのがタマラナクやなの。

ベテを一般化して馬鹿だ何だと言ってる方とは思えませんな(w
まあ、俺はまだ幸いにもベテじゃないからいいけど。
582氏名黙秘:02/06/19 14:54 ID:???
「Conglaturation ,The University
of Tokyo」 
「おめでとう、東京大学」と書かれた青と白の紙袋を持った真面目そうな少年少女
たちが、私の前を通りすぎる。ある事情で医学部棟にきていた私はその紙袋に含まれた
、共通の単語、つまり、「東京」と「TOKYO」をそれぞれ発音を変えて何度もつぶやいてみたが
そんな幼稚で素朴な行為を無意識に行っている自分にうんざりしてそのままじっと
してるのがいやになり、用を足してしまおうとトイレに向かった。ドアを閉め鍵をかけ、ひとつ息を吐いて
顔を上げて正面をみると、多くの落書きが視界に入りそのいかがわしい言葉の中に今度は書かれた言葉として
適度な色気を得た「東京」と「TOKYO」を見つけたのだった。
583氏名黙秘:02/06/19 14:55 ID:???
つまらん 
1なみ
584氏名黙秘:02/06/19 14:56 ID:???
このスレでカキコしてる奴は、ヴェテかどうかはわからんが
1と遊びたがっていることは告白しているようなもんだな
585氏名黙秘:02/06/19 14:58 ID:???
そんなに疎外されてんのかね なさけねえな
586氏名黙秘:02/06/19 15:16 ID:???
だから昨年度現役合格者で修習に行ってない1浪の東大くんってだれよ?
587氏名黙秘:02/06/19 15:17 ID:???
だれでもいいよ
どうせオナボーだろ
588氏名黙秘:02/06/19 15:23 ID:???
東京大学はTOKYO大学になる。そのイニシャル「T」はこの場合、
権威を表すものとして「T大法学部」のみならず、「短期合格」を表すものとして
機能し、この権威主義的な帝国主義の存続を無意識的に可能にする陰惨な反動的空間に
なる。
だがその一方で「T」は残酷なまでに「悲劇」てきである。なぜならTとは他のものをも
想起するからだ。表彰されたTはTOKYO大学のイメージとは引き離され、いつのまにか
「T」が「辰巳法律研究所」の「辰巳」を喚起し、「辰巳」のイメージがあたりに広がるにつれ
ヴェテ(「VETE」)があちらこちらから顔を覗かし、「合格」「勝利」とは無縁のヴェテラン
が「ヴェテ語」を発し合う「ヴェテ談」で盛り上がり、短答(TANTOU)の点数を自慢しあいながら
辰巳(TATUMI)に書けこむ。「T」は再び「V」を経由しながら「T」に回帰するのだ。
だがそれは同じものへの経由ではない。単なるアルファヴェットの20番目の文字Tとは呼べぬ記号として
「V」によってプラスされたイメージによって無理やり引き出された遍歴の旅からそれは
帰ってきた。「T」から「V」へと視覚的に喚起された余剰のイメージによって、より「不純」になりながら
記号「T」は権威的な「T」的イメージと「VETE」を表す視覚的なイメージが相反しあいながらも矛盾することなく
トイレで結びつくことによって複数の自己を受け入れることになるだろう。
 たしかにそこで「T」は、「悲劇」を生きたのかもしれない。だがその「悲劇」は
ちっとも悲劇的ではなくむしろ「日常的」というのが適当であり、それが「日常的」だからといって
同じ出来事の退屈な反復とも言いきれるものではない。
589氏名黙秘:02/06/19 15:25 ID:???
>>588
コピペ??
まともな頭の人間が書いてる文章とは思えないが・・・?
590氏名黙秘:02/06/19 15:30 ID:???
歯切れが悪いというか、趣旨がとらえづらいというか、中途半端な悪文やな。
588は流れの悪い答案を書きそうだ。
591氏名黙秘:02/06/19 15:49 ID:???
588はパロディ
592氏名黙秘:02/06/19 15:56 ID:???
では、先に陰惨な反動空間と呼ばれた男性用トイレで何が起きたのかといえば
端的にそれは「アクション」である。「T」のアクション化が起こったのだ。複数の
自己を受け入れるという記号のアクチュアルな「アクション」が「辰巳」的人間と
「TOKYO大学」と「短期合格」とをトイレで「接続」し実に見事な機能を果たした。

東京大学からTOKYO大学へ、さらにTOKYO大学からT大へ。これはアルファヴェット
Tが公衆トイレで体験した過程と重なり合う。つまり、T大による東京大学の破棄である。
しかしそれは、東京大学=「父」を殺して本体=母と一体化することを目的とする「オイディプス的三角形」
の線分を補強しようとするような意思をT大が抱いているためではない。「T」が単なるアルファヴェット20番目からの
文字にすぎなかったかつての自分から、言語的「アクション」の過程=変容を生き、
複数の自己を受け入れたようにT大も当初はそのモデルであった東京大学から己を切り離し。「アクション」
に挑もうというのである。「スチュワーデス物語」の堀ちえみのように、T大は「ジャンプ、
ジャンプ」と連呼しはじめるだろう。そうアクションとは跳躍とも呼ばれているからだ。T大が夢見るその
「跳躍」とは、キューバのハビエルソトマイヨル的なハイジャンプである。バルセロナ五輪のテレビ中継で間違いなく世界中の視線
をくぎ付けにした長く美しい二本の脚と跳びあがるからだが流れ描く放物線上の軌跡が重なるようにえびぞる彼の見事な
背中や腰で、ヨルゴスアルバニティスの移動撮影にも似た、
あの放物線的「流れ」で宙と身体を接続する「ワールドレコードジャンプ」。これは高さを競い合うための「跳躍」競技ではない。
確かにそこで飛び跳ねた身体は設置されたバーを超えて空を舞はするだろうが、肝心なのは滞空時間のほうである。T大は、その「跳躍」で
どこまで滞空時間を伸ばすことができるだろうか?あるいは宙に浮いたままいつまでもその身体を着地せぬままにどれほど耐え抜くことができるで
あろうか?むろんそれは跳んでみなければわからない。または、跳んでみてもわからないかもしれない。
5931 ◆.rlDgH2c :02/06/19 16:15 ID:???
>>592
ABC戦争のパロディ?暇だね。きみも。

つーか今日はこれで落ちます。ばいちゃ
594氏名黙秘:02/06/19 16:22 ID:gaeA93HC
あ、確信した。
やっぱり1は結構自作自演してるな(笑
これだけサービス精神に富んでいて、
文章や論理を使いこなす手練だもんな。
自作自演せずにいられるわけがない。
595氏名黙秘:02/06/19 16:37 ID:???
おい、思いっきり笑われてるぞ
おまえの事だ
596氏名黙秘:02/06/19 22:06 ID:???
特定されたな。
597氏名黙秘:02/06/19 22:07 ID:???
>>596
マジで!アポーンされん程度で晒してくれ。
598氏名黙秘:02/06/19 22:08 ID:???
いや、595を見てそう思っただけ。
599広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/20 19:30 ID:KhfCsx/l
どうも1でーす。いえーい。ピースピース
最近レスがつまんないねー。
レス伸ばし職人として俺は、自分の停滞ぶりに怒りさえ感じるよ。
おいおい択一落ち、司法ぶす(ぶすって刺されそうな感じがいいね。)
なんかれすいれろや。

ということで今日はコテハンデビューでい。名前は「広末ヲタ」だ。
叩かれるの承知で広末だ。そう、「魔法の気持ち」「20世紀ノスタルジア」
でおれの男子校高校生活を潤してくれた真のアイドルだよん。
見てないやつはチェッキラチョだぜい。なかなか素晴らしいネーミングセンスだろ。
俺は彼女に関してなら誰にもまけんぜ。
600氏名黙秘:02/06/20 19:32 ID:???
601氏名黙秘:02/06/20 19:32 ID:???
>>599
泥川へでも飛び込め!!!

  "''"" "      ∧_∧
         (ヽ(    )ノ)
    道     ヽ ̄ l  ̄ ./   頓       堀
           | . .  |
          (___人__ )
   "''"" "    ; 丿 し
          ∪  "''"" "
602氏名黙秘:02/06/20 19:32 ID:???
1は、広末オタではなく、アニオタにしたほうが良いんじゃないですか?
哲学に造形の深い1なら、アニメを料理するのはお手の物って感じがしますが。
手の内の出し惜しみはよくないと思います。
603氏名黙秘:02/06/20 19:35 ID:???
なんか、最近逆に1に親近感感じてきたよ。HNわらった。暇なときに
また来るよ。まあ来年の修習まで暇つぶしにきて、じゃれあおうぜ。
604広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/20 19:35 ID:KhfCsx/l
>>600
600たん、マンセー。
感謝感激雨あられ。
えーーー、広末の裸が???
マジびっくりですわ。
605氏名黙秘:02/06/20 19:35 ID:???
>>601
ワラタ
606氏名黙秘:02/06/20 19:36 ID:???
607広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/20 19:48 ID:KhfCsx/l
>>603たん
OK
2chで人生を無駄に使うのもなかなか乙ですな。
>>606たん
はあーー、いろいろパンチラとか出てるんすね。
裸のやつ合成じゃなくて?


608氏名黙秘:02/06/20 19:51 ID:???
>>607
しょうがねーなー。種明かししてやるか。
乳首みえてんのは合成ではないが、
横顔が似てる別人(アングラAVかなんか)。
609広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/20 20:00 ID:KhfCsx/l
>>608
そうなのーーー?
本人にしか見えないのれす。
すごい技術っすね
610氏名黙秘:02/06/20 20:01 ID:CMjfB6/B
1って良い奴っぽいな…
611広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/20 20:52 ID:KhfCsx/l
>>602
アニメはみないのですよ。
漫画なら、ほとんど目をとおしてる自信があるっす。
612氏名黙秘:02/06/20 20:55 ID:dFdoyZ75
このスレは、1(広末ヲタ)とべテが罵倒しあうスレから、
特定を恐れた1(広末ヲタ)とべテほか受験生がじゃれあう
スレに変更されました。
613氏名黙秘:02/06/20 21:01 ID:???
白のパンダをどれでも全部並ヴェテ〜♪
614広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/20 21:03 ID:KhfCsx/l
>>612
なんか俺ムツゴロウさんみたいだね。
おーーよしよしって
615氏名黙秘:02/06/20 21:03 ID:???
>>614
通報しますた
616氏名黙秘:02/06/20 21:05 ID:???
その通報しますたってどういう意味?
617広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/20 21:06 ID:KhfCsx/l
>>613
パフィーっすか。90年代半ばのかったるい雰囲気。
よく売れたもんだ。

イエーイ、めっちゃホリデーイ
618氏名黙秘:02/06/20 21:07 ID:???
受験生は動物かい(笑
619広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/20 21:09 ID:KhfCsx/l
>>615
それどきっとしてやなんだけど・・
620氏名黙秘:02/06/20 21:17 ID:???
>>620
ごめんね
621氏名黙秘:02/06/20 21:18 ID:???
>>619
間違えた
622広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/20 21:21 ID:KhfCsx/l
えーと、そろそろ落ちるよん。

現在広末ヲタの同志は受難のときを迎えている。
そろそろ「みんなわたし」というときだと思うのだがどうだろう?
「ボヘミアン宿無しみんなわたし」

623氏名黙秘:02/06/20 22:21 ID:b0S3EBnn
622さん来年論文合格して弁護士になってください。
624氏名黙秘:02/06/20 22:22 ID:b0S3EBnn
そして今度こそ、本当の意味での2chのスレッド立てて
くださいね。
625氏名黙秘:02/06/20 22:24 ID:b0S3EBnn
そして思いっきり不合格者を笑ってくださいね。
今年40点でしたか。残念ですね。
また来年があるじゃないですか。
若いんだからしっかり勉強して合格してくださいね。
626氏名黙秘:02/06/20 22:26 ID:b0S3EBnn
しかし、残念ですね。40点とは。
また苦しい一年がまってるんですね。
まあ、今は択一おちのショックから立ち直れていないので
静養してくださいね
627氏名黙秘:02/06/20 22:28 ID:b0S3EBnn
論文は得意ですか。しかし、択一おちたら意味ないですね(w
悔しいのはわかります。今年の択一の難しさは異常でしたか
628氏名黙秘:02/06/20 22:29 ID:b0S3EBnn
しかし、択一の勉強はじめたのが少し遅かったですね。
まあ来年がんばってください
629氏名黙秘:02/06/20 22:30 ID:b0S3EBnn
彼女もいないのに架空の彼女ですか?
合格もしていないのに架空のごうかくですか?
合格は2chの中での合格ですね
630氏名黙秘:02/06/20 22:31 ID:b0S3EBnn
それではいい夢みてください
さようなら
631氏名黙秘:02/06/20 22:38 ID:CMdZMgBR
ここで、適当なかきこをしてストレス解消に役立ててください。

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1016782981/l50
632氏名黙秘:02/06/20 22:39 ID:???
なんとツマランねただ
633氏名黙秘:02/06/20 22:59 ID:???
634氏名黙秘:02/06/21 12:24 ID:???
ベテって単純。
1がベテの怒りを納めるために、
少しキャラを変えただけで
もう尻尾ふってら。
635氏名黙秘:02/06/21 14:21 ID:???
つーか、傍目には1の方が相当見苦しいが...
636氏名黙秘:02/06/21 16:02 ID:wFHOFZ3S
>>634
こぶしを下ろした人間に対して、さらに攻撃を加えるのはあまりフェアー
ではないと思うが、専守防衛だからね。品性ある合格者orべテにはそれなり
の尊敬を持って対応するのが、司法受験生のあるべき姿だと思うが。
637氏名黙秘:02/06/21 17:05 ID:???
636に同意。
つーか、634に煽られて1と喧嘩する方が単純だと思うが(ワラ
638氏名黙秘:02/06/21 18:54 ID:???
お勉強ばかりしてる純粋培養ベテは基本的にお人好し。
結局逃げ切れた1の勝ち。
639氏名黙秘:02/06/21 18:57 ID:???
>>638
まあ、合格してる時点で1が大きなアドバンテージを持ってるのは確か
だわなあ。っていうかもう飽きた。1もつまらんくなってきたし。
以後sage進行を希望する。
640氏名黙秘:02/06/21 19:42 ID:oYFJvMN7
639よおまえ馬鹿か?
1が合格してるはずないだろ。
おまえは馬鹿か
641氏名黙秘:02/06/21 19:47 ID:???
どっちにしても、もうsageようよ
板全部最近つまらなくなってきてるみたいだし
642氏名黙秘:02/06/21 19:49 ID:TGDcT4YW
640 名前:氏名黙秘 :02/06/21 19:42 ID:oYFJvMN7
639よおまえ馬鹿か?
1が合格してるはずないだろ。
おまえは馬鹿か

643氏名黙秘:02/06/21 21:10 ID:???
また香ばしいのが出てきたな(藁
644氏名黙秘:02/06/21 21:13 ID:EpHYxnIo
>>
>>まあ、合格してる時点で1が大きなアドバンテージを持ってるのは確か
>>だわなあ。っていうかもう飽きた。1もつまらんくなってきたし。
>>以後sage進行を希望する
こいつはアホォ。1みたいな電波を信じるのは
落合信彦信じるようなもの
馬鹿丸出し1と639は

645氏名黙秘:02/06/21 21:17 ID:???
>>644
落合信彦信じてた。。。
1や639より電波なのか・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
646氏名黙秘:02/06/21 21:26 ID:EpHYxnIo
だいたい冷静に考えろよ。
合格者が2chなんかに書き込むか?
択一おちの論文得意の馬鹿が暇つぶしに書き込んでるんだろ
647氏名黙秘:02/06/21 21:27 ID:EpHYxnIo
どこの部分を信じてたの?
まさか白人にもてもてというところ?
あんな顔でもてるわけないだろ(w
648氏名黙秘:02/06/21 21:30 ID:EpHYxnIo
このスレハいただいたぜ。
1とノビーをさらし者にするスレに決定。
649氏名黙秘:02/06/21 21:32 ID:EpHYxnIo
1もがんばってのにな。
しかし今年の択一難しすぎ。
まあ、がんばれや来年(w
650氏名黙秘:02/06/21 21:56 ID:???
「1が日向夏である」
ような気がするのは俺だけではあるまい。
651氏名黙秘:02/06/21 23:38 ID:???
もうこのスレつまらないからsageでよろしく。
652氏名黙秘:02/06/22 00:22 ID:ZUGic442
1はアホ
ノビーもアホ
まじめに1に相談するやつもアホ
653氏名黙秘:02/06/22 01:01 ID:ZUGic442
ほれアホの1はどうした
654氏名黙秘:02/06/22 19:36 ID:QwKo9MG8
1馬鹿上げ
655広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/22 20:11 ID:t47h5/hq
広末ヲタこと1です。
なんか荒れてますね。
656氏名黙秘:02/06/22 20:16 ID:???
657広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/22 20:20 ID:t47h5/hq
広末ファンはいないんですかーー?
97年渋谷でゴールデンウィーク中「マジで恋する五秒前」聞いたやついないの?
「20世紀ノスタルジア」見た人いないんですカーー?

やっぱヴェテが多いからな?
ヴェテのお気に入りは、ダブル浅野とか吉田栄作とかなんだろうな(w
バブリーな時代は、吉田栄作ぬきじゃクリスマスを語れない時代があったからな。
いまじゃ「マネーの虎」だし(w


658 :02/06/22 20:29 ID:O53XbJPJ
>>657
「20世紀ノスタルジア」は、広末はいいとして、
友達役の男の子がキモかったぞw
そういう演出なのか、役者がそうなのかは知らんが。

いかにもヲタとか現実感覚なしとかの紋切り型の表現を
実体化したようなキャラだったな
おまけに変な歌をへたくそに歌ってたし
(広末自身の役はそういう印象は無い、念のため)
659氏名黙秘:02/06/22 20:32 ID:???
>>657
えらい、前の話だな。広末ヲタ、年齢詐称疑惑発覚!(ていうかもう証明
されているか・・・)。
660氏名黙秘:02/06/22 20:37 ID:???
>>1
最近は答案の採点で忙しくありませんか?
661広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/22 20:53 ID:t47h5/hq
>>658
おお、見た奴いるんじゃん。うれしいーーーー。
あの映画は賛否両論だよね。(アンチが多いが・・)
だが、俺はこの映画がめちゃくちゃ
好きだーー。ただのアイドル映画じゃないと思ってるよん。

>友達役の男の子がキモかったぞw
きゅうりみたいな顔した美大生でしょ。チューセとポーセだよねん。
俺、歌も完璧に覚えてるよ。(w
原監督(麻布出身だが高卒、伝説の自主映画監督)によると、あの男は、
原監督の分身らしいよ。(彼に原監督自身を仮託した。)
俺は八mmだけであんな映像が撮れるのかって驚いたぞ。これ見て「映画とりてーー」
と思ったり、なにはともあれこのころの広末は輝いてたね。

>>659
いや、おれ23だけど・・、「
20世紀ノスタルジア」見たのは、浪人のころと
記憶してるが・・。これじゃダメ?


662広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/22 21:10 ID:t47h5/hq
>>660
そういった労働は、奴隷がやるべきもんで、
時間の無駄にしかならないと思ってるから、
やんないことにしているよん。(古代ギリシャに生まれたかったとよく思う。

663氏名黙秘:02/06/22 21:11 ID:???
>>662じゃあ普段なにしてんの?
バイトは?
664広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/22 21:29 ID:t47h5/hq
>>663
それは秘密だぴょーん。
665氏名黙秘:02/06/22 21:32 ID:???
株で稼いでいるとか?
アマチュア作家として原稿料もらってるとか?
だったらかっこいい…
666広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/22 21:57 ID:t47h5/hq
んじゃあねーーー。
667氏名黙秘:02/06/23 01:09 ID:Z8G2KE18
>>広末ヲタ ◆8nEjERFI
実は司法試験を合格していない素人童貞。
しかもデブ。めがねかけて体重80kg。しかもアニメオタ。
司法試験は15回失敗。論文は得意。しかし択一ぜんぜんだめ。
ことしも40点で不合格
腹いせに2chでうさばらし。
668氏名黙秘:02/06/23 01:14 ID:???
>>667
そのプロフィールって、某コテハンに似ているが。
669司法試験:02/06/23 22:05 ID:???
無理、諦めて再就職せよ。
俺はお前らとは頭の出来が違うんだ、だから頑張れば受かるだろう、
そう思っているかもしれないが、この試験を目指している人間は例外なく全員そう。
そんな連中が4万人もいて、わずか1200人の枠を巡ってバトルするんだ。
(まず、3食昼寝付きの東大生だけでも3000人いることを考えてくれ)
で、マコツのいうとうり、法律の内容自体はさほど難しくないんだな、以外と。
勉強していて力がどんどんつくことを実感できると思う。
だから、この調子で頑張れば受かるかも、そう思う。
でもね、みんなそうなんだ。
つまり、試験自体がやや難しいのもあるが、なにより上位1000人に残るのが大変。
みんながヘタに実力者になってしまっているもんだから、
みんな見切りを付けられない。俺ほど力のある人間がなぜ、、?ってね。
俺だって開始1年であらかた過去問は回せたし、難しい印象はなかった。
だから「この程度の試験で何年も受からない奴らは単純に頭が悪いのでは?」と思うこともあった。
でもね、ここで「ベテ」と散々バカにされている人達は本当は凄いんだ。
頭も良いし、努力も半端じゃない。きっとあなたより頭脳明晰な人もたくさんいる。
でもそんな人達でも受からない。しかも年々、再就職はままならない。
司法浪人じゃ結婚もできない。試験も受からない。貯金もついに底をついた。この先どうすんだ、ここまで来てペンキ屋に就職すんのか、、?
ああ、なんで退社しちまったんだ。ヘタに夢なんかみるもんじゃないな、、。
などと暗い妄想に襲われること請け合い。バイトで月給12万の生活。そこから学費、生活費をひかれ1食300円のひもじい生活をしながらシコシコ勉強。
やがて、話題のなさから友人も減り、電話もならないから携帯も解約。
そんな人間に人生捧げるのはごめんだわ、と彼女も去り、出逢いもなく
「俺はこの先どうなるんだ?」という自問自答を毎日繰り返しながら
狭い部屋で分厚い問題集を解く辛い毎日、、、(涙)。俺はもう今年で見切りをつけたよ。あの刑法の組み合わせ問題の連発のお陰で吹っ切れた。
幸いまだ学生だし。云っておくけど社会人有利なんて完全に幻想だよ。
そもそも論文試験で論理的整合性のない文しか書けない奴や、
社会的常識を欠く人間は合格のボーダーライン上に顔を出すことはないからね。
ま、どうしても受けたいのなら伊藤塾に行きなさい。受からないと思うけど。
ここでは散々叩かれているが、気にしないでついていくこと。
授業→シケタイで復習→即、択一の過去問(もしくは公務員試験問題)で知識の定着。
これを確実に実行できればいいせん逝くよ(これだって働きながらじゃ相当キツイはず)。
俺はこれをまじめに実行したので1年足らずで模試のゴウスイは毎度突破できた。
でもね、ある程度力がついたら今年の択一をやってみなさい。
模試、過顧問とは一線を画したレベルだよ(時間が少なすぎる)。
この難化傾向が翌年以降も続くとなれば、初学者の2年合格計画は砂上の楼閣だよ。
しかもさらに論文試験が待ってます。
あなたは結婚してないそうですね。だったら無理です。この孤独には勝てません。
嫁さんがいれば「俺が頑張れないと!」と奮起し、違った風が吹くかも知れないが、
もうあなたには延々、おなにーの日々しか待っていないでしょう。
気づけばもう30。りっぱなベテです。まともな企業への再就職は不可能です。
ロースクールに入るお金も残ってないでしょう。もう自殺するしかないかもしれません。
それだけ、司法試験に失敗した際のプレッシャーは大きいです。
あんたの知人の弁護士は本当に無責任な人だよ。そそのかされちゃダメだ。
法律屋になりたいなら弁護士は諦めて、社労士や行政初志を目指した方が幸せになれるよ。
この板のベテの書き込みみれば分かるでしょ?あんな哀しい生き物になって欲しくないんだよ、アンタには。でもバカだよ、あんた。退社前にはせめて半年勉強してみて、択一、論文がどの程度の難易度かくらい確かめるべきだろ、、。
=3000人も3食昼寝つき東大生の合格予備軍がいて、毎年順繰りに合格していく・・・
 これじゃ、社会人受験生なんて、100万年かかってもだめだ。
 たまに いたとしても 京大工とか東大経 とかなんだよな。
 なんなんだ この試験は。
 大平 光代ってなんなんだ。
 
670氏名黙秘:02/06/23 22:15 ID:???
>>669
コピペなのか?だとしたらマジレスしてアホみたいだけど、
社会人で択一合格してる人は2ちゃんでさえちらほら見かけるが・・・。
671東大文一1年:02/06/23 22:34 ID:9DlJxggu
>>669
東大3000人と言っても法学部は所詮1学年600人、
さらに司法試験派は半分くらいです。
だから浪人の方を混ぜても東大法学部は400人程度しかいないと思います。
ちなみに漏れは国Tを考えています。
672氏名黙秘:02/06/23 22:36 ID:???
つーか5年生6年生ってどれくらいいるの?
673東大文一1年:02/06/23 22:38 ID:9DlJxggu
さあ、俺はまだ駒場だからね。
具体的には分かんないな。
674氏名黙秘:02/06/23 22:44 ID:ZcES8at8
>>673
おもしろうだけど
675東大文一1年:02/06/23 22:47 ID:9DlJxggu
何がおもしろい?
駒場のこと?
司法試験の情報?
676氏名黙秘:02/06/24 05:48 ID:M+dmlx65
広末ヲタ ◆8nEjERFI
わかったか?はよ就職せよ
677氏名黙秘:02/06/24 05:51 ID:???
あああああああああ
678 ◆KtbK4p9M :02/06/24 07:29 ID:???
age
679氏名黙秘:02/06/24 21:13 ID:5X6v0Y4G
広末ヲタ ◆8nEjERFI
わかったか?はよ就職せよ


680氏名黙秘:02/06/26 03:30 ID:x5HdNLiy
age
681_:02/06/26 04:16 ID:OtvMWdc9
1はもういないのか。
682広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/26 16:41 ID:???
さあヴェテのみんな司法試験はあきらめよう。

富士の樹海に逝ってください。
チーン
683広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/26 16:43 ID:???
ヴェテになりたい。ヴェテになりたい。
ヴェテになりたい。ヴェテになりたい。

禿のヴェテになるにはどうしたらいいんですか?
684氏名黙秘:02/06/26 19:53 ID:gW+0fNFl
東大3000人の合格予備軍って、どれくらい、真実味があるのだろう
卒業して勉強してる人プラス現役東大生で3000人そして、順々に
その何割かが合格していく。。。。そして、、新たな東大入学者が、
司法試験の勉強をはじめる。
685氏名黙秘:02/06/26 19:53 ID:???
司法試験に受かるのに東大か否かは関係が無い。
どの予備校の、どの講師に教わったかがが重要なのだ。
686氏名黙秘:02/06/27 01:32 ID:qSukkJeH
>>広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/26 16:43 ID:???
>>ヴェテになりたい。ヴェテになりたい。
>>ヴェテになりたい。ヴェテになりたい。
おまえがそうだろ(w
687氏名黙秘:02/06/27 14:15 ID:???
>>686
おいおい、みんな呆れて放置してたのに相手すんなよ。
688氏名黙秘:02/06/27 21:57 ID:agS4t6EP
>>広末ヲタ ◆8nEjERFI :02/06/26 16:41 ID:???
>>さあヴェテのみんな司法試験はあきらめよう。

>>富士の樹海に逝ってください。
>>チーン
自分のこと書くな

689氏名黙秘:02/06/28 01:41 ID:JkLMqwPq
>>◆8nEjERFI
来年がんばれよ(w
690氏名黙秘:02/06/28 02:09 ID:???
やっぱり予備校に行かないと駄目か〜
691氏名黙秘:02/06/29 00:56 ID:cqwrajv9
>>◆8nEjERFI
来年がんばれよ(w


692氏名黙秘:02/06/29 22:18 ID:fp12euyi
>>◆8nEjERFI
来年がんばれよ(w

693氏名黙秘:02/06/29 22:19 ID:???
>>689>>691>>692
このスレは、もう祭りは終わったのだ。目障りだからあげるなヴォケ!!
694氏名黙秘:02/06/30 22:14 ID:ti90dVY6
>>◆8nEjERFI
detekoi

695氏名黙秘:02/07/01 20:38 ID:lgjWs62C
ageruze
696氏名黙秘:02/07/01 20:43 ID:???
死にスレをしつこく上げてる奴がいるが、
煽りが弱すぎて1には効果ないと思われ。
697氏名黙秘:02/07/01 23:50 ID:wkiD5p/G
いやあ、ヴェテって響きいいですね、さて寝るか、ふゅうあああああ
698氏名黙秘:02/07/02 00:11 ID:uxqgSDkZ
↑◆8nEjERFI発見!
699氏名黙秘:02/07/02 00:17 ID:???
すでにここは 乂1000獲り合戦場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 950逝ったぞ!1000獲り合戦、さっさとはじめろやゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ‘д‘)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

700700:02/07/02 00:21 ID:???
か?
701氏名黙秘:02/07/02 02:47 ID:9Awut/FT
↑◆8nEjERFI発見!


702氏名黙秘:02/07/02 08:45 ID:???
←◆8nEjERFI発見!
703氏名黙秘:02/07/02 20:13 ID:CZCus3lC
こい!廣末オタかかってこい
704氏名黙秘:02/07/03 03:07 ID:UESpN8uM
age
705氏名黙秘:02/07/03 17:04 ID:zucTAWwp
あげ
706氏名黙秘:02/07/05 15:52 ID:???
とりあえずおちないように
707氏名黙秘:02/07/05 22:08 ID:IKMal8ZH
l
708二段階想像説:02/07/05 23:20 ID:???
オナーニ:相手方のない単独行為
セクース:通常の契約
709氏名黙秘:02/07/06 16:13 ID:x/oqvovI
こい!廣末オタかかってこい
710氏名黙秘:02/07/06 19:19 ID:???
実は、1の正体はあいつでは、と思っている。
1は○○省の役人では?
711氏名黙秘:02/07/06 19:42 ID:???
お、なんだかおもしろくなりそうだ。
712 :02/07/07 00:37 ID:???
713氏名黙秘:02/07/07 01:55 ID:???
レスだけなら大丈夫さ。
さぁ、1の事を知ってる人は正義の実現の為、書いてしまおう。
それでも抵抗がある人は1の好きなネットカフェや漫画喫茶でどうぞ。
714氏名黙秘:02/07/07 11:22 ID:???
すでに1の周りではこのスレが軽く話題になってます。。
715氏名黙秘:02/07/07 20:59 ID:MIHG/m8j
1の名前希望。
ヒントでも
716氏名黙秘:02/07/07 21:03 ID:brCPgYJu
22歳の童貞小僧を講師にする予備校が悪い。
717氏名黙秘:02/07/09 01:41 ID:gAbiX7NS
l;l;l;
718氏名黙秘:02/07/09 03:05 ID:???
○ 年齢別構成  平均年齢      28.79歳(出願者の平均年齢 31.21歳)
            最高年齢者         63歳( 1人)
            最低年齢者         20歳(16人)
            24歳以下      1,451人 〔22.5%〕
            25歳以上      5,006人 〔77.5%〕
http://www.moj.go.jp/PRESS/020605/14soukatu.html


短刀合格者ってほとんどヴェテじゃん!!!

719氏名黙秘:02/07/09 03:14 ID:UfHBmlzL
ヴェテの定義がわかりません。
720氏名黙秘:02/07/09 03:21 ID:d/X0ATdi
7回以上受験している者。
721氏名黙秘:02/07/09 03:35 ID:???
>>719
ヴェテ=丙案非対象者
ただ、ヴェテにも3種類ある。
@受験回数4回〜5回=プチヴェテ
A受験回数6回〜8回=狭義のベテ
B受験回数9回以上=スーパーヴェテ
722氏名黙秘:02/07/09 03:37 ID:???
要するに3回で受からないとベテなんですか・・
723氏名黙秘:02/07/09 04:33 ID:???
>>73
          |     |/(-_-)\|
          |     |  ∩∩   |
          |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) コトシモ フゴウカク ライネンモ キットフゴウカク
        (∩∩)────────────────
      /| ̄ ̄| カタカタカタ…  ミンナ タノシソウダナ
    /    ̄ ̄
  /

|  // /
|// /┃
 / ̄''' ┃  プラーン
 |   (-_-)
 |    U U
 |    UU
 |       (○)
 |       ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     (-_-) ニゲチャダメダ ニゲチャダメダ
  ._ φ_C_ ニゲチャダメダ ニゲチャダメダ
./旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|__み か ん.__|/
724氏名黙秘:02/07/09 22:37 ID:2iRWWU+k
でも短刀試験12回アウトで論文1回合格
てある?
725氏名黙秘:02/07/09 22:42 ID:???
不合格者の平均受験回数は13回
726氏名黙秘:02/07/10 21:39 ID:???
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    (゚д゚)<ツウホウシマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   ゚( )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >
727氏名黙秘:02/07/12 01:18 ID:???
728氏名黙秘:02/07/15 00:23 ID:???
このスレを見てみたいといっていた○○君のためにageます。
例の彼のスレです。
729氏名黙秘:02/07/15 02:42 ID:???
naruhodo
730氏名黙秘:02/07/16 14:35 ID:???
age
731氏名黙秘:02/07/16 14:36 ID:???
732氏名黙秘:02/07/17 10:23 ID:???
agegage
733おまえらどこに所属する?:02/07/17 23:22 ID:???
一群   東大+中卒
二群   京大
三群   早稲田+慶応+阪大
四群   地方旧帝大+上智+学習院+中央
五群   それ以下

やっぱり5群か?
734氏名黙秘:02/07/17 23:26 ID:???
>>733
おかえり1君、お仕事ご苦労様。
735名古屋大生:02/07/17 23:55 ID:BwxidF4G
早稲田法が三群なのが納得いかねえ。蹴ったのに。。
736氏名黙秘:02/07/18 00:11 ID:???
世の中、東京中心だからねえ。
737氏名黙秘:02/07/22 12:37 ID:???
で、いつになれば晒しの神が現れるのですか?
7381 ◆.rlDgH2c :02/07/23 14:47 ID:???
1だが、何か?
739氏名黙秘:02/07/23 15:14 ID:???
日本の弁護士が南の発展途上国へ行って猛然と働いていたそうです。

一方、向こうの温かい国の人は椰子の木の下で横になって昼寝をしていた。

そして、猛然と働く日本人に向かって、「何をやっているのだ?」と聞く。
「決まってるじゃないか、仕事をしているのだ」大まじめに答える日本人。

「仕事をするとどうなるのか?」と聞かれ、ややあいまいになりつつも、
「社会のためだとか、事務所のだめだとかいろいろあるだろう。」と答える。

「仕事をやって事務所が儲かるといったいどうなるのか」
「おれの月給もあがる、地位も上がる」
と答える日本人に半分呆れた顔で、

「上がるとどうなるのだ、上がってなにをするんだ」
少し考えて、日本人。
「まあ、別荘でも建てるよ」

すかさず
「別荘を建ててどうするんだ」と聞かれる。
「別荘を建てたら、休日にでも、その庭で昼寝をしたいね。」
と夢を語る日本人。
笑って
「な〜んだ。そんなことならおれはもうやってるよ。」
と言われた。

ちゃんちゃん。
740>739:02/07/23 15:21 ID:???
そこで、日本人が「いいね。気楽で。」というと、
南の国の人は、「いや〜、これでも失業中で仕事探しで大変なんだよ」
といったとか。
741氏名黙秘:02/07/28 02:42 ID:???
悲惨な1晒しage
742氏名黙秘:02/07/28 10:57 ID:???
1000!
743氏名黙秘:02/07/30 14:12 ID:???
1は何処行った?
744氏名黙秘:02/07/30 14:20 ID:???
一群   東大+中卒
二群   京大
三群   早稲田+慶応+阪大
四群   地方旧帝大+上智+学習院+中央
五群   それ以下

やっぱり5群か?                 
745氏名黙秘:02/07/30 18:55 ID:???
1は社会人です。仕事が忙しいようです。
746氏名黙秘:02/07/30 21:44 ID:???
1登場期待age
747氏名黙秘:02/07/30 21:51 ID:N6pSsUSu
初心者です。
中卒で司法試験に受かる人はいるのですか?
748氏名黙秘:02/08/01 17:59 ID:???
pupupu・・
749氏名黙秘:02/08/05 10:06 ID:???
22歳合格者に教えられて、
ずかしくないのですか?人として。
コンプまみれでむなしくないですか?
あなたたちにもプライドがあるでしょう。
さあ、馬鹿なヴェテ諸君、司法試験はあきあらめよう

君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから

一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww
750jf:02/08/05 10:37 ID:s6MoTgL/
zubari1群っすおれ
751jf:02/08/05 10:38 ID:s6MoTgL/
一次は京大いくぐらい学力ないとうかんないしね
752jf:02/08/05 10:40 ID:s6MoTgL/
毎年1人か2人受かってますが。>>747

nanika?
753氏名黙秘:02/08/05 12:51 ID:???
>>739 そんな南の島には楽しい物が何もないという罠。
ゴロゴロするのが夢なら浮浪者になりなさい。
こんなにいい生活はないって浮浪者はいうらしいよ。
754氏名黙秘:02/08/10 13:11 ID:???
1が誰かわかった。
755氏名黙秘:02/08/10 13:21 ID:???
漏れも。
756氏名黙秘:02/08/14 22:35 ID:???
晒しage
757氏名黙秘:02/08/19 03:16 ID:???
22歳合格者に教えられて、
ずかしくないのですか?人として。
コンプまみれでむなしくないですか?
あなたたちにもプライドがあるでしょう。
さあ、馬鹿なヴェテ諸君、司法試験はあきあらめよう

君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから

一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww
758氏名黙秘:02/08/19 08:57 ID:???
>>757
22歳合格者が生まれる前から司法浪人でしたが、何か?
759氏名黙秘:02/08/24 10:05 ID:???
特定されますた。
760氏名黙秘:02/08/30 14:21 ID:???
結局1はどこの省の役人ですか?
761氏名黙秘:02/09/01 04:48 ID:???
某予備校の講師をやっていたという説もあるわけだが。
762氏名黙秘:02/09/04 16:40 ID:???
そんなことより1よ、そろそろ出て来いやヴォケが。
763sage:02/09/04 17:42 ID:HU43P6y2
>>757
ずかしいです。
皆様失礼します。
このたび上記の内容のスレッド式掲示板を作りました
良かったら来て見てね!

今辛い状況にいる全ての人へ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3594/

司法試験の勉強してる人!(スレ)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3594&KEY=1031119830

管理は万全です!
765氏名黙秘:02/09/04 20:31 ID:???


    択一不合格者かつ低学歴者は、年齢を問わず受験界の底辺である。
    このスレは、底辺の人間が傷を舐め合う醜いスレである。
766氏名黙秘:02/09/06 13:18 ID:???
1は今ニュー速で話題の慶応の木森になれる素質がある!!!!!
767氏名黙秘:02/09/06 13:21 ID:???
      ,,-'ミ'''~ ̄ ̄~'''ミヽ
     / 彡       ミ )
    ( 彡 ,,,,,,   ,,,,, ミヽ
     ゝ,ノ/,ニヽ__/,ニヽ_iノ
      ( T`ー‐ク ヽ--' T}
      `J`ー^`‐ ‐'^ー' i'
       ヽヽ:`ー=ー':: ノ 
        |\i_...__ノイ、_
  ,,-―-'' ̄i\ '''' '''''/i    ̄~'''‐-、
/::::::::::::::::::::|  \_/  |::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|_/i⌒i\_|:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::i   i⌒i  |::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::|  |  :| |::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::i |  ::| |::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::| |   ::| :|::::::::::::::::::::::::::::


ローがそろそろできそうですね
べテは死んでください。
768氏名黙秘:02/09/06 13:23 ID:???
ウタダ光が結婚したよ!
769氏名黙秘:02/09/06 13:35 ID:???
           ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
770氏名黙秘:02/09/11 18:16 ID:???
ベテは死あるのみ
771氏名黙秘:02/09/11 21:13 ID:???
ヴェテは強制収容所に入れて毒ガスで大量処分。
772氏名黙秘:02/09/11 21:21 ID:???
   , --――――-、
  /          ヽ
  l            ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |3|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < ヴェテって、
   丶        .ノ     | ステキやん。
    | \ ヽ、_,ノ       \______
   . |    ー-イ
773氏名黙秘:02/09/11 21:23 ID:???
   , --――――-、
  /          ヽ
  l            ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   | #       | |
 ヽ  /  \    / ヽ./
  !、/   一   一 V
  |3|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /二ヽ  /  < ヴェテは氏ね!!!
   丶        .ノ    | 醜いヴァカな豚野郎!!!
    | \ ヽ、_,ノ      \_________
   . |    ー-イ
774氏名黙秘:02/09/11 21:30 ID:???
毎年論文が終わるとベテ叩きが盛んになるんだけど、
ベテ叩いてるのって、実は

自 覚 の な い ベ テ な の で わ ?
775氏名黙秘:02/09/11 21:39 ID:???
実は1が氏名黙秘になって煽ってるだけでわ?

ま じ で ニ ュ ー 速 に 晒 す ぞ ボ ケ >>1 が
776氏名黙秘:02/09/11 21:40 ID:???
ベテ、必死だな(w
777氏名黙秘:02/09/11 21:58 ID:???
ベテになるまえにバテました
778氏名黙秘:02/09/12 02:55 ID:???
ベテは死んで詫びろ
779氏名黙秘:02/09/13 22:13 ID:L02QvbOw
出しゃばってすいません。
私は30歳目前で合格したのですが,最後の年は若年合格者のアドバイスをかなり尊重しました。
確かに若年合格者の中には人格的に問題のある方は少なくないですが,合格の方法論については
傾聴に値すると思われる場合が多いです。
ベテランはもっと謙虚になりましょう。
780氏名黙秘:02/09/13 22:16 ID:???
>>779 若年合格者の中には人格的に問題のある方は少なくないですが
特に居なかったと思ふ。私の経験的観測に過ぎないけど。
781氏名黙秘:02/09/13 22:35 ID:L02QvbOw
>>780
 確かにクラスにはいなかったですね。
 ただ,某予備校の講師にいましたね。
 その人は修習していないみたいですね。
782氏名黙秘:02/09/13 23:42 ID:???
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     :::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ          (     :::::::::::::ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        ::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;ノ

                               __
                         >>1  l ̄/.  ___        
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ /   
                       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     :::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        ::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
783氏名黙秘:02/09/15 01:34 ID:???
謙虚ダヨ。
784氏名黙秘:02/09/20 18:34 ID:???
今年落ちてたらあきらめます。
785氏名黙秘:02/09/21 13:56 ID:???
>>1はもう来ないのか
786氏名黙秘:02/09/21 14:04 ID:???
若くして合格する奴は、まじめに一生懸命集中して勉強していた
やつがほとんど。
ベテの大部分は、真剣さが足りなかった奴ばかり。あるいは、
真剣に勉強していても、頭が悪いだけの奴とか。

787氏名黙秘:02/09/23 03:09 ID:???
>>786
だから、どうしたんだ?
788氏名黙秘:02/09/23 11:34 ID:???
ベテは師んでねぇ〜♪
789氏名黙秘:02/09/23 11:38 ID:U9uasJIX
択一のカコ問みたけど難し過ぎるな。
択一受かるだけでもヴェテはスゴイ!!
790氏名黙秘:02/09/23 11:46 ID:yZ0hV/0O
択一受かってないやつが、受かったベテを見下すのは著しく筋違い。
なぜなら、多分おまえらは、ベテになっても択一に受からないから。
791氏名黙秘:02/09/23 11:49 ID:???
>>790
そのとおりだと思います。
792氏名黙秘:02/09/23 11:51 ID:???
>>790
自らの体験に基づいた貴重なご意見、ありがとうございました。
793氏名黙秘:02/09/23 11:54 ID:???
>>790
禿同。
論文合格者(超越神の領域)>>>>>東大法(電光石火の頭のキレ)≧
択一合格者(民間ならトップエリートの器)>東大経済>>>司法書士
>>>国T>>早慶法>中央法>>他マーチ法>>>日東駒専法
この現実を知らずに司法試験を軽んじるヴァカのいかに多いことか。
794氏名黙秘:02/09/23 11:57 ID:???
で793は?
795氏名黙秘:02/09/23 11:58 ID:???
>>793
学歴ヲタ
796氏名黙秘:02/09/23 11:59 ID:???
>>793
だいじょぶか???
797氏名黙秘:02/09/23 11:59 ID:???
>>794
択一合格者
798氏名黙秘:02/09/23 12:02 ID:???
民間にいけば即戦力として出世街道なのに、
社会正義の実現へ向け努力をし続ける択一連勝のヴェテは偉いと思う。
799氏名黙秘:02/09/23 12:03 ID:???
俺も択一合格者だが、択一合格が司法書士より上ってことはないと思う。
800氏名黙秘:02/09/23 12:03 ID:???
>>798
司法試験受験生の過酷な運命は、
それだけ、日本社会が法治主義に無関心な証左なんだよ。
801氏名黙秘:02/09/23 12:05 ID:???
まず東京に生まれなかった時点でひとつ負け。
次に中学で開成・麻布・武蔵・駒場東邦・灘・ラサールなどに
かすりもしなかった時点で負け。
次に大学で東大・京大・一橋に合格しなかった時点で負け。
次に卒業後国T、三菱商事・三井物産・電通などに内定しなかった時点で負け。
次に山手腺圏内の旧華族あたりの令嬢と結婚しなかった時点で負け。
次に会社の金でMBA取らなかった時点で負け。
負けつづけて、30を超える。オッサンとなり運がよければ俺もなれたとノスタルジイ。
負けてリベンジだろ。結局の話。
そうだよ。金しかねえんだよ。最後は。だから司法試験なんだろよ。
ところがチミは目黒のDQNのラーメン屋以下なんだよ現実は。
金でも負けて、最後に残るは
2ちゃんねるだろW。どっちに転んでも負け犬だろよ。
そんな負け犬に学歴も糞も無いんだよ。
前進あるのみだろ。プッW。
802氏名黙秘:02/09/23 12:05 ID:???
>>793
チミおもしろい。もっとレス汁!
803コギャルとH:02/09/23 12:09 ID:ncbjbFh+
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
804氏名黙秘:02/09/23 12:09 ID:???

東大法(電光石火の頭のキレ)≧ 択一合格者(民間ならトップエリートの器)
>東大経済

都合のいい解釈だなw
805氏名黙秘:02/09/23 12:10 ID:???
つーか、択一受かる実力があれば、法曹としての素質証明は十分過ぎると思う。
違うか?
806氏名黙秘:02/09/23 12:11 ID:???
>択一合格者(民間ならトップエリートの器)

現実を知らないのはアンタだろ
807氏名黙秘:02/09/23 12:11 ID:???
>>805
だめ。論文合格こそが真骨頂。
808氏名黙秘:02/09/23 12:13 ID:???
>>804
択一に受かる奴ってその大学のトップ層だろ。
まさにその通りだと思われ。
809氏名黙秘:02/09/23 12:16 ID:???
>>807
まあそうだし、言っても仕方ないことだけどさ。
他の国なら日本の択一合格程度で上位合格なわけだろ。
行政を支える人材を選抜する国Tは、択一より易しい選択問題が
天王山の試験であって、なぜに司法の人材を選抜するが
ここまで難しいのか謎だ。
810氏名黙秘:02/09/23 12:17 ID:???
>>806
そうか?
司法試験で勉強法を誤ったために潰れてしまった才能って
もったいないよな。日本経済低迷の原因は文系トップクラスの
才能を枯渇させることにあるかもしれん。
811氏名黙秘:02/09/23 12:18 ID:???
>司法の人材を選抜するがここまで難しいのか謎だ。

基本的に、あまり人を入れたくない(希少価値ゆえのギルド思想)からだと思われ。
確かに、司法の択一は、他の資格試験とは比較にならんくらい難しい。
812氏名黙秘:02/09/23 12:18 ID:???
択一に執着してるヤシが約一名
813氏名黙秘:02/09/23 12:19 ID:???
>>811
変に知識が必要でないから、そんなに難しいとは思わない
814氏名黙秘:02/09/23 12:20 ID:???
択一と、不動産鑑定士、公認会計士、司法書士の難易度比較きぼん。
815氏名黙秘:02/09/23 12:23 ID:???
>>813
東大法?
816氏名黙秘:02/09/23 12:23 ID:???
>>810
高度成長期には、今以上に司法試験は難しかったぞ。
ただ多くの人材を潰している点では、国として損失は大きいだろう。
817氏名黙秘:02/09/23 12:23 ID:???
>>814
別スレあんだろ!そこでやれ!
818氏名黙秘:02/09/23 12:25 ID:???
択一はかつてより難化。
論文が易化。
トータルでは易しくなってるという感じでは?
819氏名黙秘:02/09/23 12:25 ID:???
>>816
しかも、残ったヤシ(合格者)は変人ばかりという罠。
820氏名黙秘:02/09/23 12:26 ID:???
>>818
択一で撃沈する奴が多いので、トータルで易しくなったという認識は意味ないと思う。
821氏名黙秘:02/09/23 12:34 ID:???
論文は易化というが、問題が簡単になっても合格しやすく
なるわけではない。

ただ、昔より予備校が普及して勉強方法も確立され、予備校は
出題予想を次々と的中させ、問題自体も簡単になったから、
論文受験生の実力は伯仲することになり、若手が滑り込む余地が
多くなった。(もちろん丙案もある)。運にも左右されるようになった。
822氏名黙秘:02/09/23 13:33 ID:???
屁案の導入により、やる気を喪失したベテランは少なくない。
823氏名黙秘:02/09/23 20:18 ID:???
どういう意味ですか?
824氏名黙秘:02/09/23 20:32 ID:HWMvW4pb
問題が易しいと難しいとかいう問題じゃないだろ。相対的な順位で合否が決まるんだから。
昭和40年代の前半をピークに出生する子供の数は減ってるんだよ。しかも、合格者の数は
平成に入ってから倍以上になってる(500→1200)。
司法試験に合格しやすくなっているのは議論するまでもないことだ。
825氏名黙秘:02/09/23 20:48 ID:???
>>824
どうなんだろ?倍率の問題もあるしね。
大体さ、丙案が導入されたのは、
べてばっかだし時間がかかるのが面倒・・・っていう傾向から、
ちょっと目端の利く連中が官僚とか上の方の企業とかに行っちゃって、
人材獲得競争という面で司法業界負けまくりだったからでしょ。
それを考えると、微妙なところもあるよ。
826氏名黙秘:02/09/23 22:09 ID:???
ジーク・丙案!
ジーク・丙案!
827氏名黙秘:02/09/23 23:04 ID:AzC7wjxR
択一は6000人も受かるんですから、早計生なら楽勝では?
828実話です:02/09/23 23:36 ID:???
某一発合格者の残した格言

「どうやったら択一なんかで落ちるのか、理解できない。」

みな、ポカーン(゜д゜)
829氏名黙秘:02/09/23 23:39 ID:???
まあ、そんなもんだろうよ。
830氏名黙秘:02/09/23 23:50 ID:NQ2YD+Yu
落ちたことない試験を難しいというほうが変だしな
831氏名黙秘:02/09/23 23:51 ID:???
まあ、あの人は並の頭じゃなかったからな・・・
なんと答案を殆ど書いたことないまま合格者答案の
読み込みonlyで論文一発合格しちゃったし・・・

世の中はひろうござんす
832氏名黙秘:02/09/23 23:56 ID:???
論文は択一よりも体力の有無がものを言う
833氏名黙秘:02/09/24 00:01 ID:???
来年初受験です。
択一の必勝法を教えて下さい。
事前の勉強方と本番でのテクニックの両方を。

もし教えてくれれば二度とベテ叩きはしません。
834氏名黙秘:02/09/24 01:04 ID:???
司法試験は勉強に金を出せなければ圧倒的に不利である。

835氏名黙秘:02/09/25 20:16 ID:???
>>828
T教授ですか?
836氏名黙秘:02/09/26 17:52 ID:???
22歳合格者に教えられて、
ずかしくないのですか?人として。
コンプまみれでむなしくないですか?
あなたたちにもプライドがあるでしょう。
さあ、馬鹿なヴェテ諸君、司法試験はあきあらめよう

君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから

一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww
837氏名黙秘:02/10/01 10:39 ID:???
僕らはみんな生きている
生きているけど>>1は氏ね

僕らはみんな生きている
生きているけど>>1は氏ね

>>1の首をナイフで刎ねてみれば
真っ赤に流れる>>1の血潮

ミミズだってオケラだってアメンボだって
みんなみんな生きているけど>>1は氏ね
838氏名黙秘:02/10/01 10:56 ID:???
837まで来て1叩きするほうも痛いな・・・
やっぱベテか?
839氏名黙秘:02/10/01 10:56 ID:???
自分の障害を売りにした、嫌なお金の稼ぎ方をしているよねぇ。

最近のテレビ番組では、テレビ局のお金で特注自動車を作ってもらったり、
タイに旅行に行ったりしてたけど、そのくらい自分自身の稼いだ金で
やってください。

しかも、同じような障害を持つ人の勇気にはならないと思うんだよねぇ。
健常者が「こんなかわいそう人でも頑張っているんだ(涙」と
哀れみを持つだけなのに。。

友人曰く、サッカーダイジェストの記事も物足りないらしい。乙武自身、
サッカーブームに便乗しているだけだし。
840氏名黙秘:02/10/01 11:03 ID:???
結構,文章は書けている方だと思うが。
どこが物足りないのだ?
841氏名黙秘:02/10/01 11:07 ID:???
>>833
一度も受験してない奴がベテ叩きかよ
842氏名黙秘:02/10/01 12:16 ID:qoKBte5M
■□■憧れの行政書士登録手続費用一覧表■□■

・費用(交通費を除く)
   行政書士登録申請案内書一式 1,500円(送料別)
   ゴム印(住所印) 15,750円
   職印 12,180円
   住民票の写し 300円
   登記抄本 450円
   写真代 2,000円
   行政書士登録料 22,000円
   後見の登記されていないことの証明書 500円
   入会金 100,000円
   前期会費 25,000円(5ヶ月分)
   電子証明書発行手数料 10,500円
   徽章(バッチ) 2,600円
   職務上請求統一用紙 1,100円




843氏名黙秘:02/10/01 12:27 ID:???
さぁさぁ。どんどん合格して、どんどん開業しよう。
どんどん違反行為をし、どんどん世間の評判を上げよう。
実績作れば大丈夫。10年後には、行政書士は街の法律家。事務弁護士として認知されるよ。
裁判所提出書類、どんどん作ろう。登記申請書、どんどん作ろう。税務申告書、どんどん作ろう。
特許明細書どんどん作ろう。実績作れば大丈夫。赤信号みんなで渡れば恐くない。逮捕なんかされないよ。平気だよ。
行政書士は許認可では食えません。脱法行為をして、他士業の職域を荒らしてはじめて食える資格だよ。
でも、実績作れば大丈夫。行政書士の先輩がみんなそう言ってるよ。
844氏名黙秘:02/10/01 12:27 ID:???
街金の使い走りで戸籍附表、住民票の取得代行や、内容証明郵便代筆。
世間をよく知らない若い経営者んとこの確定申告書記入。
(税務調査入ったら「立ち会う権利ナシ」とつっぱねる)
国金や制度融資の申込書代行で、融資決定額の1割を成功報酬としてもらう。
その他…。

ポイントは人を雇わないこと。
845氏名黙秘:02/10/01 12:36 ID:???
誤爆うざい
つーか、司法板に行書スレいらん
846氏名黙秘:02/10/01 12:40 ID:???
>>845 結局、受からず、無職のまま・・・・。

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
847氏名黙秘:02/10/01 12:43 ID:???
   >>845
    ↓

      ||      
   ノ⌒||^ヽ     
  彡/‖ ̄ ヽ   
   | |`====′
   | |__|   
   凵 ##ヽ    
   ∪###ゝ      
    ^T TT´        
     | ||          
     「 「 |         フー!!    
     し'し'         ∧∧
               /⌒ヽ゚)      シャー!
             〜(__)      (゚Д゚ ) 
848氏名黙秘:02/10/01 12:44 ID:???
( −д-)、 ペッ
    
     >>845
849氏名黙秘:02/10/01 12:45 ID:???
( −д-)、 カーペッ

    >>845
850氏名黙秘:02/10/01 12:45 ID:???
850


   
851氏名黙秘:02/10/01 13:58 ID:MEyonyrj
                           ___
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ _______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /神よ、
     | ヴェテの私を来年こそ最終合格させたまえ…
     \_______________

852氏名黙秘:02/10/01 15:08 ID:???
>>851
 今年ではないのかい(w
853氏名黙秘:02/10/01 15:18 ID:???
ヴェテって、いつからヴェテになるのですか?
ヴェテの定義をきぼんぬ。
854氏名黙秘:02/10/01 16:13 ID:???
>>853
>ヴェテって、いつからヴェテになるのですか?
> ヴェテの定義をきぼんぬ。

司法試験って、やるべきことをきっちりやれば3回程度で受かるよね
ってのが自分には当てはまらないと気づいた時
855853:02/10/01 18:03 ID:???
>>852
なるほど。
気分的に「ヴェテ」になれば、受験回数に関わりなく「ヴェテ」になるわけですね。
856氏名黙秘:02/10/04 02:36 ID:???
>>1
あきらめましたが、何か?
857氏名黙秘:02/10/04 03:25 ID:???
負けるとわかっていても戦いに挑まねばならないときがある
858氏名黙秘:02/10/04 05:43 ID:yDBcba5y
無職あるいはバイトだとべテ
859氏名黙秘:02/10/05 18:48 ID:???
>負けるとわかっていても戦いに挑まねばならないときがある

合格できないとわかっているのに受験するヤツは、形式的に受験生
であっても実質的に受験生ではない。ただの無職プー


860氏名黙秘:02/10/06 09:05 ID:???
>>859
わかってないから続けてるんだよ。
861氏名黙秘:02/10/14 22:30 ID:???
結局1は誰なの?
862氏名黙秘:02/10/24 12:19 ID:???
betesine
863氏名黙秘:02/10/25 08:31 ID:C8l2aIYz
ベテというか40以上のおっさんはうっとおしい。
席に座る時に教科書を勢い良く置くもんだから「ドン!」っていう五月蝿い音が周り中に響く。
体臭もなんだか甘酸っぱくて、しかもポマードの匂いがプンプン。
一挙一動がやたらでかくて、あくびの声はでかいしストレッチかなんか知らんが腰や指の関節をポキポキ音を立てて鳴らす。
おっさんは予備校には来ないで下さい。周りに迷惑になりますので。
864氏名黙秘:02/10/27 19:28 ID:kUtD3zJe
>1
司法試験と国1の同時合格法を教えてください。
865氏名黙秘:02/10/29 02:44 ID:???
30代も半ばになった。諦める。さぁ、どうする?
自営で何かやりたい。資格とか受験があるのは、もう嫌だ。
かといって一般企業に就職というのも避けたい。

何か無いかな。
866氏名黙秘:02/10/31 07:13 ID:???
>>865
もうそこまできたら続けたほうがいいんじゃないか?
かなり疲れてそうだから、1年くらい休暇とってさ。
867氏名黙秘:02/10/31 11:20 ID:???
んが。司法試験てむつかしいんすね。
868氏名黙秘:02/10/31 11:21 ID:???
勝てば官軍負ければ賊軍、はうまい表現だよなぁ
8694年なのに23歳男:02/10/31 11:28 ID:???
1さんは東大受験で論文答案の採点が主観的なものだと気づいたんでしょうね。
1浪しているみたいだし。キティなガリベンマシーンじゃなかったみたいだし。
採点官に気に入られるのは無理だろうけど、せめて「お、こいつは生意気だぜ」
くらいにニヤッと笑わせる答案かかないとねえ。いくらがんばっても意味ねえ
よなぁ、ねえ1さん。

ヴェテランの受験生は森毅の文庫本古本屋で100円で買って読んだほうが
いいんじゃないんすかね。
8701 ◆Kl7SDgTfkE :02/11/02 14:13 ID:???
感想
問題はない。相変わらず強引過ぎる判断やいくつかの齟齬もあるが
それなりによく整理できている。更に多数の意識を始動させ、うまく制御
できればより完全な状態へ近づけるはずだが
君はあまりそれを望んでないように見える。だとすれば危険なことだ。
8711 ◆D.8nEjERFI :02/11/02 14:24 ID:???
82年に発売されたフリオの詞にはこんな風にかかれている。

「わたしはワインとパンひとかけらで幸福〜それはもちろんキャビアとシャンパン
でもよい。わたしは平安に生きられない放浪者ー無に満足するー全部にもーそれ以上にも満足
わたしはすぐ逃げてしまうときが怖いーおしゃべりな人ー一言多い人も怖いーわたしは彼方の
世界からきたのだ」

「無」にも「全部」にも満足するにもかかわらず「わたしはすぐ逃げてしまうときが
わい」のだという。なぜか?これは現実に認識の問題なのだ。「すぐ逃げてしまう時」とは
いくつもの情報が凝縮された瞬間を意味している。つまりわたしは、それを
見逃してしまうときが「怖い」。ゆえに一挙大量に発信される「おしゃべりな人たちが」
怖いのだ。
8721 ◆D.8nEjERFI :02/11/02 14:36 ID:???
「年齢のない」状態とは、無制約を意味し、「わたし」は
今、若さと老いのあいだですらない、いわばどこでもない場所に立ちながら
「ある場所を捜し求めて生きている」。

「あいだ」にいたころであれば、「時」にふくまれた情報の選別もそれほど
困難ではなかっただろう。二重の抑圧によって逆説的に自身は明確化され
それに応じて情報の差異もはっきり看取しえたはずだから。
しかしどこでもない場所にいる「さすらい」の「わたし」はもはやどういった
ものに囲まれてるのかさえもわからず、おおきな価値をもつ情報を見逃してしまう
かもしれないのだ。

そんななかで「ある場所」を探さなければならない。フリオイ・グレイシスは
情報収集の困難さを訴えている。これは極めて今日的状況だ。いまやだれもが
どこにもない場所にたっておりそのことに無自覚なものもいるだろう。
わたしの意義もそこにある。
8731 ◆D.8nEjERFI :02/11/02 14:41 ID:???
そう、君も気づいているかもしれないが、これはまさに
私の歌でもある。
「ボヘミアンー詩人ー宿無しーみんなわたし」だと
フリオはいう。
わたしもそうだ。君はどうか?
そろそろ君も「みんなわたし」だといきらねばならないころだと思うが
どうだろう?

               
              1#qq
874氏名黙秘:02/11/02 18:09 ID:???
22歳合格者に教えられて、
ずかしくないのですか?人として。
コンプまみれでむなしくないですか?
あなたたちにもプライドがあるでしょう。
さあ、馬鹿なヴェテ諸君、司法試験はあきあらめよう

君らには根本的に欠陥があるのです。、
反論しようもないでしょうがね。馬鹿だから

一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww
875氏名黙秘:02/11/11 12:26 ID:QXZL0Fd/
ベテベテ
876氏名黙秘:02/12/04 02:30 ID:J9awATc4
バーカ
877氏名黙秘:02/12/05 18:41 ID:LWIZHBGA
878氏名黙秘:02/12/14 16:14 ID:???
図書館の外で談義してるヴェテ集団ウザイ
879氏名黙秘:02/12/16 12:09 ID:IBQANgQN
一生受験生で択一の日だけうきうきしててくださいな。(ww
880氏名黙秘:02/12/16 14:06 ID:???
>>879
択一の日にうきうき出来る香具師が羨ましい・・・。
881氏名黙秘:02/12/28 16:46 ID:???
酷T楽しいか?
882氏名黙秘:02/12/28 17:41 ID:???
一生択一落ちで択一の日だけ受験生気分を味わってくださいな。(ww
883山崎渉:03/01/08 12:51 ID:???
(^^)
884氏名黙秘:03/01/08 23:29 ID:???
>>1 そういう君もベテ予備軍。こんなくそスレ立てるとは。
885氏名黙秘:03/01/09 00:16 ID:+ibcOQJo
今日初めて択一模試受けたけど、随分簡単だったな。
7割も正解すればいい試験。なんでみんな受からないの?
論文も結論さえ出題者の意図見抜いて書けば論証なんて適当でいいらしいし。
口述の勉強でもするかな。
886氏名黙秘:03/01/09 00:22 ID:???


頭悪そうな文章だな
887氏名黙秘:03/01/09 03:32 ID:kkRKVSv5
初めてこのスレ見たけど、司法版にしてはとても面白かった。
個人的には、中盤の1が特に面白かったな。
悩める男子高校生という感じの1が良かった。
「広末オタ」後は正直ツマランかった。

感想としては、こーいう2ちゃんの使い方もあるのかー、って感じ。
隠している自分の暗部を曝け出す手段として割り切ってるよね。
ある意味健全な2ちゃんの利用法だと思ったよ。
888氏名黙秘:03/01/11 12:32 ID:???
超べてです。
仕事辞めて、復帰しましたが、りょうそはつらい。破産がない。
民訴も条文が。再就職しようかなと思う日々が続きます。
889氏名黙秘:03/01/11 13:43 ID:???
ほんとうのベテは、若い人の講義は聴かないし、言うことに耳も
傾けない。択一本試験のとき、わいてくるベテたち、予備校の講座でみ
たことないひと多くありませんか。
それなのに知り合い同士の様子。
漏れは一人ベテだが、講座にもちゃんといくし、若い人の講義も
聞く。プライドなんて就職したことあれば、無意味ではないか。
とくに営業したことある人はよくわかるはずだ。取引先の小僧に
あたまを下げることなんて当たり前。
今年は受からせてもらいます。
8901 ◆DoUyVoWOu6 :03/01/11 17:24 ID:???
プックプ〜
891 ◆q/.rlDgH2c :03/01/11 17:31 ID:???
プクス。
892氏名黙秘:03/01/11 18:45 ID:???
sage
893氏名黙秘:03/01/12 09:59 ID:???
いつまで親にただ飯を食わしてもらうわが身が情けない

894山崎渉:03/01/18 10:07 ID:???
(^^)
895氏名黙秘:03/01/19 04:29 ID:???
1とか、プライドあってベテになるとひどいめにあう。そうけい程度なら
良いが(ごみは多い)、東大だと悲惨だ。就職しても高校生までにいじめられる
ぞ。逆に女子高生とやってしまえるような強者なら別だ。エンジョイしてくれ。
896氏名黙秘:03/01/19 05:13 ID:v5TOoG8A
は〜〜〜〜〜い。

もうやめま〜〜〜〜〜す。
897どじで坊 ◆wnptzOK1wU :03/01/19 05:27 ID:Wu0HmXXU
落ちつづけている悲惨な人が集まっているスレはここですか?
898氏名黙秘:03/01/19 08:46 ID:???
ガンガレヴェテ
899氏名黙秘:03/01/21 00:03 ID:q4u+chR6
しかしベテランと言う人は、日本中でどの位いるのだろうか。
多数居るなら、気にする必要はねえ。
会社でいびられたりせず、純法律勉強だけ出来たというのも
いいんじゃねえか。
社会に出るとやな事ばっかりだ。だからといって、出ないわけにはいか
なかったが、その辺ある意味幸せなんじゃねえか。
俺の同期で、嫁さんもらってマンション買って、でプレッシャーかかって
うつ病になって、休職3年とかになっているのもいる。4年で自動退職
当然彼も30過ぎている。
なんか資格の勉強していたみたいだけど彼は高卒だし、ベテランの
高学歴、高偏差値の大学出身者で司法試験を受けようとしているものに
羨望感を持っていたようだった。
900氏名黙秘:03/01/21 00:04 ID:???
900!
901氏名黙秘:03/01/21 23:30 ID:vcRkmS7n
悪いけど1は日本屈指の勝ち組です。
彼の経歴に傷をつけるわけにはいかないので、詳しくは言えませんが。
902氏名黙秘:03/01/22 00:39 ID:???
>>901 1って合格者なの?
903氏名黙秘:03/01/22 01:11 ID:???
>>901
卑屈
904氏名黙秘:03/01/22 01:22 ID:???

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
905氏名黙秘:03/01/27 03:36 ID:x8g8EMD4
>>901
助手様はほんとに勝ち組かなあ?
9061:03/02/05 17:22 ID:???
1
907氏名黙秘:03/02/06 17:43 ID:???
背水の陣のベテ受験生が集まるスレ!!


20歳の時に初受験してから10年余り・・すっかりべテの領域に入ってしまいました。。
もはや超一流会社に就職もできそうもないので絶対に枠がなくなり、1500人合格の来年、再来年
に合格するしかない!!(できれば今年)
デモ・デモ・デモ・・ デモ・・デモ・・再来年までには合格だ!!


さあ、ベテベテ諸君!共に頑張ろう!
908氏名黙秘:03/02/06 17:46 ID:???
おいおい頭大丈夫か?
909氏名黙秘:03/02/06 17:47 ID:???
つか、30過ぎたら超一流企業どころか、ホワイトカラー自体が苦しいでしょ。
910氏名黙秘:03/02/07 00:13 ID:fT9a7+zP
本当にベテは可哀相です。自分たちに輝かしい未来が待ってると勘違いしてるんですから。自覚症状がない以上、最早社会復帰は無理でしょうな。
911氏名黙秘:03/02/07 00:14 ID:???
択一の日だけうきうきしていてくださいなw
912氏名黙秘:03/02/07 00:18 ID:fT9a7+zP
そうだな、せめて良い夢見るぐらいは許されるだろう。
そう考えると、ある意味幸せな生物かもな。
913氏名黙秘:03/02/07 00:28 ID:Bn1vwcWP
みんなこんな気楽にいられるのも択一の日まで
なんだろうね。択一終了後「ああ、俺の人生
は終わった」なんておまさら気づいてさ。

3回受けてダメだったら止めなればならない。
914氏名黙秘:03/02/07 00:42 ID:???
 やめれていいなあ。オレはもう後戻りはでけん。人生の大半をコレに
費やしてしもた。宇宙旅行と同じや。もう旅だって十数年。
地球に帰る頃には死んどる。あぁぁ。

 
915若手 ◆CfpuGKKDJA :03/02/07 17:43 ID:???
ヴェテは氏ね!
916氏名黙秘:03/02/07 17:52 ID:???
つーか、このご時世、高齢で合格してもねえ
917氏名黙秘:03/02/07 17:58 ID:???
>>916
合格しないよか遥かにまし。
弁護士資格持ってれば、最悪でも司法試験予備校の
講師の働き口はある。そこでスーパー講師になれば
三流ローから講師として招聘されるやもしれん。
受からなかったらただの受験生のまま。
918氏名黙秘:03/02/07 18:24 ID:???
ちょっと聞きたいのだが、今のご時世、高卒の人間でさえ働き口を見つけて、
一生懸命働いているのに、高学歴の人間がどうして働き口を見つけて働かないのか?
やはり、人生学歴がものをいうというのは、間違っているんだなあ。
高卒よりも、司法受験生は、点数が取れるのかもしれないけど、生きていく力は劣るな。
点数が、報酬に結びつく職業というのはこの世に存在しないぞ。はよ、気付け。
919氏名黙秘:03/02/07 18:29 ID:???
>>918
働きたくないから大学行くんだろう?
>>高学歴の人間がどうして働き口を見つけて働かないのか?
働きたくないから司法浪人もする。

高卒は働きたいから働く。
920氏名黙秘:03/02/07 18:32 ID:8f/CLFcK
おれ公務員の司法受験生。今日もおつかれー。
学生や専業受験生に5年前に司法あきらめ祭事で妥協した30手前の先輩から一言。
公務員の勉強する暇あったら、司法の勉強しとけ!まじで!
祭事や公務員なっても、惰性で勉強するだけで
これで俺の人生もういいかなぁと諦めるのが大抵。
しかも、裁判官や弁護士と一緒に仕事してると、
つれーんだよ!くるしーんだよ!
卒業後企業に就職したやつらとは給料の話なんてできんし、
仕事の話もしょぼすぎてはなせねぇ、話したくない。
何年かしたら受験生時代の仲間と法廷で会うことを考えると
まじ、ブルー!

今苦しくても、妥協はするな!戦え!今年駄目でも来年!
先は長いから、目先に惑わされず、がんがれ!
921氏名黙秘:03/02/07 19:13 ID:???
>>920

いい言葉だね。
「今苦しくても、妥協はするな!戦え!」か。
その言葉、大事にさせてもらうよ。
922氏名黙秘:03/02/08 09:11 ID:???
>920
がんがれとかいっている時点で、うそっぽい。
923氏名黙秘:03/02/08 09:33 ID:???
「がんがれ!」ってのは照れ隠しだろ。熱いメッセージだから。
924氏名黙秘:03/02/08 21:28 ID:???
択一の日だけうきうきしていてくださいなw
925氏名黙秘:03/02/11 11:07 ID:???
あきらめたらそこで試合終了ですよ。
926氏名黙秘:03/02/11 11:30 ID:???
あきらめることをあきらめましょう。
927氏名黙秘:03/02/11 21:01 ID:???
あーきらーめーまーしょう♪
928氏名黙秘:03/02/11 21:41 ID:???
ヴェテは択一に強い。脅威。
929氏名黙秘:03/02/22 14:04 ID:k4djNDhM
>>1
お前、中島義道好きだろ。
お前が書いた520のレスは「私が嫌いな10の言葉」の
パクリじゃないか。ちゃんと自分の感想を書け。
1は哲学が好きなようだ。
930氏名黙秘:03/02/22 14:50 ID:???
>>920
ほぼ同感ですが、諦められるのなら、
それはそれでひとつのまっとうな人生。
諦められないから苦しいのです。
931氏名黙秘:03/02/25 04:11 ID:???
数年すれば、俺も含めて、みんなくびつる。死ぬときはいっしょに
いこう。
932氏名黙秘:03/02/26 02:58 ID:???
今年ダメなら睡眠薬飲んだあと、くびつる。
来年からローが始まる。もうだめぽ。
睡眠薬だけでは死ねないので、くびつるしかない。
本当は男らしく日本刀ではらきりしたいが、あとしまつが
面倒かけるので、できない。
933氏名黙秘:03/02/26 03:03 ID:S0hF4IDq
一日、8〜10時間の勉強を3、4年やっても受からないのなら
あきらめるなりなんなりした方がいいかもな。
934氏名黙秘:03/03/08 17:26 ID:18rlkLXu
1は現役東大助手だったのか。
935氏名黙秘:03/03/08 17:27 ID:LWLzl0qP
>>932
ローに行けばいいじゃないか。
936氏名黙秘:03/03/09 22:29 ID:???
     ☆   ☆   ☆
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊が実現される可能性がありま
す。復刊希望の投票を募っています。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
     ☆   ☆   ☆
937山崎渉:03/03/13 13:06 ID:???
(^^)
938氏名黙秘:03/03/16 09:20 ID:???
ベテにしてくれないと、検索しにくいからやめろよ。
939氏名黙秘:03/03/16 14:26 ID:???
00000
 000
  0
  
  ●
  : 
  :
  :
940氏名黙秘:03/03/16 21:00 ID:???
ホワイトカラーなんて考えるな。ブルーカラーはいいぞ。時間通りにあがれる。
ただし、おれはT大だから逆差別でいじめ、いやみをいわれるがな。
ばばあたちに。
941氏名黙秘:03/04/01 07:59 ID:A3iNbf3U
そろそろ次スレの予感・・
942山崎渉:03/04/17 10:21 ID:???
(^^)
943堕天使:03/04/19 16:53 ID:hxwSkkAN
944山崎渉:03/04/20 04:43 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
945氏名黙秘:03/04/29 09:02 ID:UQmgGWCh
名スレage
946氏名黙秘:03/04/29 12:27 ID:???
お前ら元気玉やるから元気出せよ。ホラッ

        
        ●
9471 ◆D.8nEjERFI :03/05/07 04:34 ID:???
948 ◆LydBsECkNo :03/05/21 18:50 ID:???
test
949氏名黙秘:03/05/21 19:00 ID:???
司試とは全然関係ないんだが羽賀健二ってスゲー奴だな。
同じ状況になったら自殺する奴いるだろうな。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/2t2003052113.html
950氏名黙秘:03/05/21 19:20 ID:???
読んでみた
確かにすごいな
なんか頑張ろうと思ったw
951山崎渉:03/05/22 00:11 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
952氏名黙秘:03/05/22 05:58 ID:???
合格者によるベテ叩きスレage(^^)
953氏名黙秘:03/05/22 06:18 ID:???
ヴェテ連中め、はよ、あきらめんかい、ドアホ!!
954氏名黙秘:03/05/22 06:26 ID:???
>953
ヴェテだの若手だのいう以前に、こんな品のない頭の悪そうなことを
平気で掲示板に書き込むような人間に、司法試験を受ける資格はありませんよ。
択一で20点しかとれなくて気が立っているんですか?
自分の能力がないのを棚に上げて、「自分が択一にも受からないのは
知識馬鹿のヴェテのせいだ!!」なんて思ってるんですか?
ロースクールが出来て、新司法試験が簡単になったって、あなたのような人
が受かるほど甘いものには成りませんよ。
955氏名黙秘
>>954
ご丁寧にごたくを並べやがってチクショウ!!
てめえはひっこんでろ、ドアホ!!