Wセミナー択一答練(新直前)

このエントリーをはてなブックマークに追加
415氏名黙秘:02/04/17 23:34 ID:???
>>414
簡単だったから
416氏名黙秘:02/04/17 23:46 ID:???
え、ほんと?
過去問の知識では解けないし、難しいんじゃないの。
417415:02/04/17 23:48 ID:???
>>416
受けてないからわからない。
418氏名黙秘:02/04/18 00:42 ID:???
22は最新判例の組み合わせ。これくらいみんな抑えてるってことかな。
25はアイが切れるでしょ。肢との関係でこれで正解に達するわけ。
419氏名黙秘:02/04/18 01:09 ID:???
>>414
俺も受けてないから分からんけど、セミナーの問題の中には、セミナー中心に勉強してる人が
異常に強い問題があるんだよね。
俺、去年まで直前受けてて、たまにけっこう難しいだろうなと思った問題が正当率80%とかだっ
たりしたことけっこうあるよ。
友だちに聞くと、「デバイスに書いてある」とか「成川に書いてある」とか言うだけどね。
420氏名黙秘:02/04/18 01:25 ID:???
>>419
それでも、Lの干拓準拠よりは、若干マシかな。
まあ、それぞれの予備校が好きな問題がある事は、
常識だし。
421氏名黙秘:02/04/18 01:35 ID:???
でもこの手の過去問ででてないけど予備校でよく出る
問題は、本試験ではたまにしかでないだろ。
422氏名黙秘:02/04/18 01:43 ID:???
にしても、合推44か…いかんねえ…
423氏名黙秘:02/04/18 05:40 ID:U+EoZbv1
質問
憲法25条で純粋なプログラム規定説とったら、25条には裁判規範性のみならず
法規範性すらないって本当?前文ですら法規範性あることからすると変な気かする
んですけど・・・でもレックの択一六法では否定している・・・
424氏名黙秘:02/04/18 16:05 ID:???
>>419
激しく同意
少し問題の傾向が寄りすぎている気がする。
まぁ、Lも同じような気がするが。。。
425氏名黙秘:02/04/18 17:02 ID:RRFsb01y
>>423
25条のプログラム規定説は、そういう説だからそうなんじゃない?

あと、前文について争いなく認められる、っていうときの法規範性ってのと
プor抽具でいうときの法規範性って、ちょっとニュアンスちがくない?

前者は、法規ではある、って意味だとおもうんだけど。
実際、前文の裁判規範性否定する説も法規範性は認めてるわけで、
それだと、プ抽具のどれにも分類できなくなっちゃうよね?

もうちょっと正確に理解されてる方、どなたかお願いします。
というか、なんでこのスレで質問したの?
426氏名黙秘:02/04/18 22:56 ID:7hgUvMaw
質問age
427氏名黙秘:02/04/19 01:23 ID:???
質問は質問スレで質問すれ
今週はいよいよ最後の直前答練だね
みんなで頑張って合推を50点にしよう!
428氏名黙秘:02/04/19 10:07 ID:5YHhUCOj
んなわけねえだろ、タコ(笑い)。
429氏名黙秘:02/04/19 10:59 ID:???
セミナーはまだ答練が終わってなかったのか。
430氏名黙秘:02/04/20 09:38 ID:G7ilm/CQ
最終回age
431氏名黙秘:02/04/20 16:31 ID:721vUEnC
あがれ〜、オフサイドトラップ!!
432氏名黙秘:02/04/20 18:34 ID:TDaRnQej
ワラタ
433氏名黙秘:02/04/20 19:51 ID:C4rCmoQ0
土曜組同でした?
434氏名黙秘:02/04/20 22:32 ID:???
個人的感想。憲法は易。民刑は標準くらい。全体的にはやさしめの印象でした。
435氏名黙秘:02/04/21 00:35 ID:???
例年どおり、最終回はサービスみたいですね。
全体的に難易度が低めなうえ、
本試験に近くなって受講生のレベルも上がってますから
合推は47、8点だと思われます。
436氏名黙秘:02/04/21 02:12 ID:klDB0Y9h
>>435
合推はそんなもんだろうね。
時間的にもむちゃくちゃ楽だった。
437氏名黙秘:02/04/21 07:53 ID:???
結局のところ、今年のセミナー問題は、どうだったのよ?
438氏名黙秘:02/04/21 09:44 ID:VgOgeCRv
ぜんぜん良かったよ、というかフツー。
なんか3セットのクール制だったのは
意味というか違いがわかんなかったけど。
というか、去年のは一体なんだったのよ、というかんじ。

確かに点は高めでしょうね。  >10回
439氏名黙秘:02/04/21 14:39 ID:???
辰巳総択の合格推定点判明 速報
45点。
440氏名黙秘:02/04/21 20:09 ID:NC0lhy8m
沿う炊く対抗あげ。
441氏名黙秘:02/04/21 20:29 ID:???
俺は総宅を回避してセミナーのを受けた。
442氏名黙秘:02/04/21 20:52 ID:gQK4MBl7
439
usodesuka
443氏名黙秘:02/04/21 20:53 ID:???
時間から見て嘘でしょう。
444氏名黙秘:02/04/21 20:54 ID:gQK4MBl7
yppari
445氏名黙秘:02/04/21 20:55 ID:???
安心したかな?
446氏名黙秘:02/04/21 20:57 ID:gQK4MBl7
chottone,
demo,ganbaranaitodane
447氏名黙秘:02/04/21 20:58 ID:???
まぁそうだね。
448氏名黙秘:02/04/21 20:59 ID:gQK4MBl7
antamo,ganbattene
oremo,gannbaruyo
449氏名黙秘:02/04/21 21:06 ID:???
飯喰ってくる
450氏名黙秘:02/04/22 17:53 ID:PSUNbTsR
いつでるんだ、あれは?
451氏名黙秘:02/04/23 22:13 ID:hUkz/Hii
10回はベテ向けの問題だったと思う。
452ベテ:02/04/23 23:13 ID:???
>>451
最近の択一試験はベテの合格率が上がってるから
結果は謙虚に受け止めたほうがいいよ
453氏名黙秘:02/04/23 23:38 ID:???
ベテの逆襲
454氏名黙秘:02/04/24 00:39 ID:xqZ9/29r
ベテが強いから困るんだよ。
尊敬してますよ、一応。
455氏名黙秘:02/04/24 10:21 ID:???
第10回47問について
V説を事例エにあてはめるとなぜ ○ になるんでしょうか?

どうみても中止版になる分けないと思うのですが・・・・・
456氏名黙秘:02/04/24 10:48 ID:U2ZffL4h
無意識に他説の前提足しちゃってんじゃないの?
確かに変だけど、
問題文上そういう説なら問題解く上ではなにも考えなくてよい。
457氏名黙秘:02/04/24 11:35 ID:DHYN26aj
>>454
尊敬しなくていい!
むしろ、するな。

10回目の合推は46点でした。
いつもどおり1、2点低めといった感じですね。
次は28日の全択頑張りましょう!
458氏名黙秘:02/04/24 13:17 ID:???
>>455
俺もそこ迷ったが保留にしといてもとりあえず解けたので
悩むのをヤメタ。
前から順番に解いてる人間としてはNo.47くらいまでくると
時間が惜しいし。

しかし合推46か・・・去年の本試験ってこんな感じだったっけか?
459氏名黙秘:02/04/24 16:07 ID:FrdSGYGz
>>455
迷いますか?
弾が当たっていませんよね。
因果関係を遮断しなくても、結果は発生しないから○なんじゃないんですか。
この説は知らなかったけど、素直に読むとそうなるとおもいますよ。

>>458
いやあ、やはり本試験とは緊迫感が違いますよぅ。

460455:02/04/24 16:12 ID:???
みなさんレス有難うございます。もう一度よく考えて見ますね。
461氏名黙秘:02/05/18 23:22 ID:???
総清算
462氏名黙秘:02/05/18 23:28 ID:???
結構的中していたような気が。
463氏名黙秘:02/05/22 00:34 ID:???
マコツ塾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Wセミナー
464合推予想屋
択一受かってました。
来年も直前コースの合推予想をしなくてもいいように
しっかり論文頑張ります、ハイ。