☆2002年 予想答練☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
408氏名黙秘:02/06/02 23:39 ID:???
でもさ、問題まわして貰って時間計っても書いても同じことじゃない?
409氏名黙秘:02/06/02 23:39 ID:???
俺は都合で通信でしか受けられないんだけど、
やっぱ効果は薄いのかなぁ?
410氏名黙秘:02/06/02 23:41 ID:???
答練何校受ける?
411氏名黙秘:02/06/02 23:41 ID:???
通信はいいよ。添削はこの時期だとあまり意味ないから。
412氏名黙秘:02/06/02 23:46 ID:???
>>411
どうもありがとう。
模試は何とか受けにいきたいと思ってます。

>>410
一昨年受かった先輩はLとTの2校受けてたなぁ。
「どんな問題が出てもそれなりに書ける自信がついた」といってましたよ。
413氏名黙秘:02/06/02 23:51 ID:???
俺、Wにした
いつもLを受けてた人(面識ないが優答や成績優秀者の常連)が
Wを受けた年に受かっていたから

414氏名黙秘:02/06/03 00:14 ID:???
あと3日でケイ素終わらせて
1日おいて(商法チェック)
7日から答練だ。
計画どおり進んだぜ・・
415保守:02/06/05 23:56 ID:???
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
416氏名黙秘:02/06/24 00:56 ID:???
辰巳の公開模試はどの位当たりますか?
417氏名黙秘:02/06/24 06:45 ID:Tpr/8Dl3
的中はあまり。普通の予答よりは本番の練習にはなると思う。
418勝手な予想:02/06/24 06:54 ID:???

社会権
国政調査権


制限能力制度と不当利得返還請求権
債権譲渡と代位


承継的共同正犯
盗品関与罪


ストックオプション
手形抗弁と善意取得

民訴
重複起訴
訴訟承継

刑訴
任意捜査と有形力
迅速な裁判
419氏名黙秘:02/07/06 02:14 ID:???


  ワケ     ワカ      ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

420氏名黙秘:02/07/07 16:45 ID:???
|   △      |
| 〔(゜д゜)〕 もうだめぽ・・・
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
421氏名黙秘:02/07/12 11:51 ID:???
諱区age
422氏名黙秘:02/07/12 13:09 ID:???
もうどうでもよくなってきた。
早く終われ
423氏名黙秘:02/07/20 02:20 ID:r3xLPRvb
age
424 :02/07/21 05:56 ID:???
憲民商で的中出た?
425氏名黙秘:02/07/21 06:06 ID:???
やったぜ、成績表に載った!!!かなり上の方。
ざまーみろ!!
俺が上位に入ったことで順位が相対的に下がり、少しでも不安になる受験生がでただろ!!

択一落ち後、必至に勉強したかいがあったぜ!!
もう執念だよ。人生の中で一番勉強した。
人の不幸は密の味とはよく言ったものだ。

でも、なぜかむなしい・・・なんでだろう?
おかしいな、、ちょっと涙が・・
426 :02/07/21 06:08 ID:???
来年択一合格後にまでその意気でな。
427氏名黙秘:02/07/21 23:56 ID:???
>>424
多罪にはズバリ的中はなかった。
428氏名黙秘:02/07/24 16:32 ID:oCO2yYZj
今年はドコが一番良かった?
429氏名黙秘:02/07/24 16:42 ID:???
LECは、刑法2問がかなりいい線で的中。
430氏名黙秘:02/07/24 16:43 ID:???
辰巳は最悪。
431氏名黙秘:02/07/24 16:43 ID:???
的中を期待して答練受けちゃいかんよ。
432氏名黙秘:02/07/24 16:44 ID:???
伊藤塾も最悪。
433氏名黙秘:02/07/24 16:46 ID:???
LECは、そのかわり民訴で判決の瑕疵を出したため、民訴2問目でこれに引きずられた人がいるようだ。
434氏名黙秘:02/07/24 16:47 ID:UQkHSUOq
じゃあWかLがいいの?
435氏名黙秘:02/07/24 16:49 ID:???
マコツは法律上の争訟(憲法2問)当てたよ。
436氏名黙秘:02/07/24 16:51 ID:???
やっぱ伊藤塾か!!
437氏名黙秘:02/07/24 16:58 ID:???

Wセミナー当たりまくってありがとう、とか思ってるのオレだけ?

公開模試と予想答練の両方あわせれば、かなーり当たってたと
思うんだけど。
438氏名黙秘:02/07/24 17:00 ID:5cE8B3Zg
Wの問題知らないので詳細を教えて。
439氏名黙秘:02/07/24 17:02 ID:???
っていうか、>431に禿同
440氏名黙秘:02/07/24 17:11 ID:???
受けられる校舎が多いLECに一票。
441氏名黙秘:02/07/24 17:14 ID:???

憲法 公開模試2Q1「プライバシー権及び知る権利の請求権的側面」
    予想答練2Q2「法律上の争訟」

刑法 論文講座6Q2「不法原因給付と横領」

商法 公開模試2Q1「合併・株式移転・分割」

民訴 公開模試2Q1「口頭弁論と準備手続」


調べたらこんなもんだった。通信の論文講座の課題が終ってなくて
たまりまくってて、直前2週間で5〜60本論文書いたから、そっちと
混じってた。失礼。 
442氏名黙秘:02/07/24 17:20 ID:???
Wいいじゃん。
W受けてLのSPを購入するのはどうだろう。
443441:02/07/24 17:27 ID:???

あ、途中まで調べたら論文講座が混じってたね。

ついでに書いとくと、論文講座では

民法「利益背反行為」「不当利得」
民訴「氏名冒用訴訟」
刑訴「DNA鑑定に必要な令状」

辺りが当たってた。

普段の等練と直前・予想等練は同じトコ受けた方が
よいと思うよ。そうするとダブりが少ないと思うし。
444氏名黙秘:02/07/24 19:30 ID:???
日蓮はあたらなかったの?
445氏名黙秘:02/07/25 15:44 ID:???
多罪は、あたらなかった。意趣返しだと思われる。
446氏名黙秘:02/08/05 22:20 ID:???
日蓮って??
447氏名黙秘:02/08/05 22:22 ID:???
>>446
辰己の日曜答練のことだよ。
448氏名黙秘:02/08/06 13:54 ID:???
 

おまいら、正直に書け!!!!!
 辰巳は、論予、民法1問目あたっとったやろ。
 魔骨は、超直前、珪素2問目(素因の特定)・
 背皆は、去年の論文講座、商法1問目
 レックは、超直前、刑法2問目


               ほかは〜?


449氏名黙秘:02/08/06 13:54 ID:???
LECはファイナルで珪素2匁ほぼ的中
450氏名黙秘:02/08/06 13:58 ID:???
ええええ、ファイ寝るは2問ともでとったんかい。そりゃ、大きいな。
漏れは1問目はムカーシの塾の公開答練で見た記憶がある程度で、

なんか、事例式とかには似たのがあるらしいんだけど。それから、2問目は実例?


451氏名黙秘:02/08/06 14:05 ID:???
去年の民祖は日蓮で出てたのとほぼ同じじったあ。
452氏名黙秘:02/08/06 14:29 ID:???
合併は、W論文講座でよく出てた問題だからねぇ。
453氏名黙秘:02/08/06 14:39 ID:???
がっべいの比率が変だと無効自由になるかどうかとか
買取請求の話とかもWはそのまんまだったよな。
454氏名黙秘:02/08/06 14:45 ID:???
結構各予備校頑張ってるね。
後期はどうしようかな・・
455氏名黙秘:02/08/06 14:49 ID:???
つうか、予備校は結構癖があるよな。

たとえば12年の民訴1問目なんか、早稲田あたったことはあたったが、あれはもともと早稲田が
大好きなところだったからね。あたると、結構、不公平なんだよね。


456氏名黙秘:02/08/12 12:22 ID:???
LECとかの直前答練ってできる人って平均何点くらい取るの?平均27点とか28点の人っているの?
457氏名黙秘
それは、不正をしている人ですな。

多罪の日練で不正をして優秀答案になっていた人が、
2ちゃんねるで、晒されていたな。