現役合格、修習後即開業二十六年の弁護士だけどなにか聞きたいことある?
とりあえず専門は交通事故、最近は再生法。
弁護士は割に合わない。裁判官は馬鹿が多い。まじめな方は検事目指すのがよろしいかと・・・
2 :
まだまだ憧れッス:01/09/24 18:28
私はまだ中学生で、弁護士っていう職業も詳しく知らないけど、
夢は弁護士です!!
でも、司法試験がもうムチャクチャ難しいって事ぐらいは知ってるので、
正直迷ってます。
親切な先輩さん教えてください!
4 :
まだまだ憧れッス:01/09/24 18:35
う〜ん。色々教えて欲しいけど、とりあえず弁護士の苦労、喜びなどなど。
親切な先輩さま、
弁護士・検事・裁判官のうち、最も高額でかつ安定した
収入を得られるのはどれですか?
>>2 私は1じゃないけど、君が受ける頃「司法試験」は・・・・
大学とロースクールのことも調べておいた方がいいよ
2と4へ
弁護士で楽しかったこと 法律を使うことで景色が変わること
苦しかったこと 面倒な事件を担当したとき
不愉快なこと 自分よりアホな裁判官に指図されること
法律家は若いときはやりがいがあると思うけど年取ったらばかばかしくなってくるよ
創造的なことではないから優秀な人は別な道のほうがよいと思うよ
法律は手際よく前例を整理して覚えることにつきるよ
5へ
高額と安定両立しないよ 高額はやはり弁護士だろう
東京の大弁護士の年収は5億とかいう話だ
でも一部であり生活保護を受けている弁護士もいる
家にいて事務所もなく一人で弁護士やっているひともいるとか
裁判官は40代で1500万位もらってるみたいだが結構忙しいみたいよ
検事はもっと忙しいよ 若いときは12時前に帰れないよ
8 :
まだまだ憧れッス:01/09/24 20:08
あぁ〜。そうか。いろいろ大変なんだぁ。
そもそも、なんで私が弁護士になりたいかというと「やりがいがありそうで、カッコいい」と思ったから。
ホントに憧れなんです。
自分自身、忙しく働くのって好きだし、
自分が行動する事によって人の人生と関われるならって単純に思っただけで。
もっと言うと、私、女なんですよ。
だから、主に女の人を助けたいなって。
やっぱりどんな仕事でも苦労はいっぱいあるんですね。
8へ
女の人を助けるというと離婚かセクハラ
でも法律は損害賠償として全部金で換算するから助けることになるかどうか
離婚は犬も食わないといって、悪口の言い合い 芸能人の裁判でそんなのがあった
10 :
ドンちゃん2:01/09/24 22:19
>>8 なんで女性を助けたいの?
同じ困ってる人なら男女関係ないと思うけど。
それともセクハラとか雇用差別とか家庭内暴力とかの女性特有の問題に取り組みたいとか?
>>親切な先輩さま
30年近くまえの現役合格とは。
すごいですね。
そのころの短期合格となると基本書丸暗記とかしたんですか?
自分で自分を親切というような人は信用してはいけないと教わりました
12 :
まだまだ憧れッス:01/09/24 23:40
>>10 あまり具体的にはないんだけど、
自分は、男の人に負けないような仕事をしたいってずっと思ってたから
そういう風に頑張ってる人のお手伝いもできたらイイし、
女性の弁護士さんに相談したいって言う人の
力にもなりたいと思う。
って答になってるのかな?
13 :
ドンちゃん2:01/09/24 23:48
>>12 >男の人に負けないような
その考え方が一番やばいです。
勝ち負けではない、あなたにしか出来ない仕事をさがしましょう。
勝った、負けたは虚しいだけ。それに男は(特に仕事のできない男)負けたくないと思って頑張る女性に対して、対抗心を燃やしますから精神衛生上良くないです。
ただ、事案によっては女性弁護士のほうが相談しやすいというのは確かにあるかも。
でも、その相談に乗れるようになるには、男に負けまいと肩で風切る女性じゃだめなんじゃないのかな。
ひょっとして田嶋陽子とか好き?
ちなみに私は男です。
>親切な先輩さんへ
>年取ったらばかばかしくなってくるよ
これもう少し具体的に教えてください。
事案を解決するに当たっていろいろ法律以外の知識なんかを
勉強できたりするんじゃないですか?
14へ
弁護士の担当する仕事は民事の場合訴訟事件が圧倒的に多い
刑事の場合は起訴前の活動と起訴後の活動に分かれる
日本の検察は優秀とされているので有罪率は9割以上であるし裁判所は検察は公益の代表
として、その言うことを採用することが多い
弁護士と対比して検察は圧倒的予算と圧倒的人員を擁して立証するのに対し弁護士は
殆ど一人で対抗することになり成果があがれば疲れもないが、成果があがらなければ疲れるよ
弁護士が成果があがるということは検察がアホということ
検察はそんなアホでないよ
民事はどうかというと日本人は器用だから企業法務は社員が自分でやるよ
国内では裁判が中心となるが裁判をやる何割かは意地でやる場合もあるよ
弁護士に1割払ってやらせておけばよいという金持ちの話
僕はそんな依頼者の為に働きたくないよ
裁判になっても裁判官は依頼人のことを真剣に考えてくれる人は少ないよ
自分の出世のことばかり
出世する近道は事件を早くたくさん処理すること
多少不公平でも和解での解決を強く勧められるよ
民事訴訟法の改正も和解をするには便利な制度だよ
年取ると、そういう風に見えてくるからつらいよ
何か金もちにあごで使われているような気がする
一方ではらんきになって客に奉仕して得意になる弁護士もいるし
10へ
基本書を最低5回は読んだよ
想像しながら読んだよ
仲間と議論したりしたよ
丸暗記は憲法と刑法総論だけだよ
ことしの刑法の試験は、当時原因において自由な行為といわれた論点
だが実務で問題となることはないよ
民法は注釈民法まで読んだよ
刑法も注釈読んだよ 刑法は大塚先生の本が出たときで受験生の刑法
のレベルがあがったよ わかりやすい本が出ると受験生のレベルがあがる
三省堂の模範六法が出たときも短答のレベルがあがったよ
本試験についての質問なのですが、
今年、民法で「過失概念の変遷」
商法で「場屋」が出ました。
ともに基本書にのっている話ではあるのですが、
民法については
「内田をなめるように読んだ」という人も見落とすほどの
記述量であり、商法については
「確かに弥永の本には例題でとりあげられてはいるが、
予備校の問題集にはない分野」です。
人は問題形式でしか記憶を喚起できない生き物です。
先輩は「民法は数年前の択一模試の記憶で書いた」
等と言っていました。
いったい司法試験委員の求めるものはなんなのでしょうか?
問題を鬼のように集め、基本書をむさぼり読めばいいのでしょうか?
暗闇の続く長い道に一筋の明かりを灯してくださいませ。
お願いします。
15へ
法律以外の知識は増すが、裁判官が分かっていない
逆に知りすぎていて、当然知っているものとして説明を省略すると
相手がしらなかったりして、とんでもない損害を被る
よって準備書面でひたすら説明するが、裁判官の機嫌を損ねないように
周知の如くなどと頭に書く
苦労するよ
14へ
過失概念の変遷とは不法行為の本質ではなかろうか
商法の場屋とは人が多数集まる所の話 人が集まるところでの私法の規制如何
論点中心の勉強もいいが議論する勉強も必要か
当時は喫茶店でよく議論しました
声の大きい者が勝つ
本当に親切な先輩ですね。
親切な先輩さんへ
あのー。
大変すみません。初心者なんですけど、論文用のレジュメは、B5横書き1枚に1通の答案が入るようにコピーするのがスタンダードなんですか?
それとも、B5縦置き2枚で見開きにして1通の答案が入るようにコピーするのがスタンダードなのですか?
どこに書き込めば良いのかわからなかったので、ここに書いちゃいました。
親切な先輩さん、教えてください。
>親切な先輩
女性の検察官は少ないそうですがやはりやり辛いのでしょうか。
家庭を持ったりしたらどうなるんでしょうか。
>>1 弁護士で一番、時間対報酬で良い分野ってなんですか?
6法以外に、何を勉強するのが得ですか?
また、開業地で都会のなかで良いとこあります?
弁護士が割りに合わない理由って何ですか?
22へ
裁判所もA4横書となったので横書きがよろしいのでは
中身が問題でしょう
23へ
結構美人の検察官がいたりして被疑者を刺激しているようです
被疑者が粋がる
このあまと大声で言った人がいて法廷の被告人質問できかれたりしていますよ
女性の検察官の夫は裁判官であったり検察官であったりしますが
任地は考えてくれるようです 埼玉と東京とか
産休もしっかりとっているようで
24へ
高額訴訟でしょうか 弁護士の手数料は対象の訴額できまりますから
弁護士もうまく和解すると効率はよいようですが
金儲けのためだけにやるわけではないので
都会については分かりませんが できが悪いとすぐ解雇されるようですね
割に合わない理由は16で述べたよ
もう少し学問的な質問はないか 刑事訴訟法を除く
18へ
司法試験委員の求めるのは基本問題と最近の話題であろうと思われる
過失概念の変遷は基本問題であり、場屋については、この2、3年の間
に何か新判例が出たのだろうか
私はしらないが
最高裁の判例は少なくも読んでおく必要がある
2回試験で裁判官志望の人は最高裁判例解説をひたすら読む人もいるよ
10です。
レスありがとうございました。
この予備校全盛時代において、私は無粋にも基本書中心に勉強しております。
予備校本はどうしても読めないのです。
基本書は確かに難しいけど、名著とよばれる本は時間をかけても裏切られることが無いので好きです。
親切な先輩様は憲法は宮沢とか清宮あたりを読まれたんですか?
あと団藤、我妻、鈴木、三日月、平野とかなんでしょうか。
基本書を読む際のコツというか、こういう風に読むといいみたいなのがあったら教えて下さい。
>>1 世に言う悪徳弁護士は何をして悪徳なんでしょうか?
彼らの使う、これは上手い荒業だ!というのはあります?
レスありがとうございます。
基本問題ですか。。。
レックの参考書にはのってなかったんですよね。
ははは。
重判は必須ということですね。
学問的な質問なんですが、
共犯の論点を各要件に沿って理解しようと試みましたが
うまく行きません。
共犯をすっきりとまとめられる本はありませんか。
あと、各科目の考え方、視点が身につくおすすめの
基本書はありませんか?知識は予備校本で押さえられると
思うのですが、それらを体系的に理解するために
基本書も読む可能性がありますので。
あ、共犯は狭義の共犯です。
実務で回っているのは、ほとんど判例なんでしょうか?
マニアックな学説に勉強の時間を割きたくないので、
判例ベース+代表的な基本書で勉強していきたいのですが…
>>32 嘘だろ!!マジでやっちまったのか?
俺はてっきり冗談だと思ってたんだが…。
27へ
憲法は宮沢であったとおもいます なかなか分かり難い法律ですので 何が問題なのか
判例以外に こまりました ところがそのときに基本法コンメンタールというのが出て
それをやりました 大須賀先生の少数説は説得力がありましたね
刑法は総論福田 目的的行為論 各論は団藤 総論の団藤は理解できなかったですね
その後大塚さんの本が出ているのではないですか
大塚さんは頭が悪いといわれておりますが頭の悪い人の本はお勧めですよ
著者が苦労していれば著作もわかりやすい
民法は有ひかく双書を基本書とし今でも使っています
ただ各説の集合ですので正確に理解するには我妻など読んだようがよいでしょうね
商法は鈴木をやりましたが手形については合格するときには鈴木説には疑問をもっていました
民訴は三日月ですがこれも合格するときには疑問をもっていましたね
刑訴は選択しておりませんでした
でも論文かくなら通説ですよ
31へ 実務では少数説は相手にされません 最高裁の判例があればそれで終わりです
法律はルールですから統一されないと意味がない 少数説は最高裁が見て自説を検討するのに
使うだけ 実務では関係ない
私は基本書を最初に読んだときは1頁20分かかりましたよ
だから膨大な時間を要することになりますが2回目は1頁10分3回目は1頁5分
最後は1時間200頁 内容を殆ど覚えてるから ということでした
読み方は具体的例を頭に浮かべながら自問自答して読む 行間を読むこと
基本書に判例を書き加えておきその部分については判例解説のほうが詳しいのでそれを頭
に浮かべる
そうそう 判例タイムズの判例の解説の書き方は論文答案の参考となる
しかし 私は6人の修習の実務担当をしたが全員予備校へいっていた
予備校あなどるべからず 予備校は論点式でやっているようだが、それもかなり有効な戦略
ではある 古式でやってよいのかどうか すくなっくも予備校の問題くらいは眺めておいたほうが
よい
司法試験は情報の差が大きい
28へ
悪徳弁護士とは 最初から金目当てで弁護士になった者
正義をめざし挫折して金稼ぎに走るもの
後者のほうがおおいのではないかしら
裏わざというのは知らない 私は悪徳弁護士ではないから
でも弁護士はそんなに儲からないよ
でも別の板にあるような年収2500万で騒ぐほどでもないよ
>1
私は受験生ではないのですが、LECの自習室でマターリ本読んでると、
プロビデンス、デバイス、だとかの司法試験向けの教材つかってる
受験生さんが、色鉛筆よく机の上においてるんですが、あれは何を
どう色分けしてるんでしょう? 見た目が話し掛け憎い感じなので
ずっと素朴な疑問なままです。
29、30へ
共犯はむずかしい論点ではないとおもいますが
団藤でも総論にかいているのではないですか
実務では共謀共同正犯は定着しております
教唆犯で起訴されたのはみたことがないですね
狭義の共犯とは従犯のことかな
昔 自傷行為を教唆した場合教唆したものの責任はなどという議論を
したことがある 問題は私が考えた
あなたの回答は?
35へ
色分けして勉強する必然性は認められない
退屈だから色分けしているのではないか
司法試験は長期戦であるから退屈しのぎにいろいろなことをする
ペンをかえるのも新鮮であったが
私は雰囲気をかえるために図書館周りというのをやったこともある
本当に親切な先輩だ
ありがとうございます
司試の勉強にワードは必要でしょうか?
そりゃ、現代人はワードや一太郎が必要だと
思うのですが、自分はメカいじりよりも、現
在勉強してるほうがいいんです。しかし、
時代に取り残されるよりは、3日くらい犠牲
にして、ワードをマスターしたほうがいいで
しょうか?
>親切な先輩
解答ありがとうございます<(_ _)>
家庭への考慮はあるんですね。
参考になります。
>>39 必要ないです。
合格してから使うことになると思いますが、そんなのは使いながら覚えられます。
とりあえずネットが出来れば情報収集において十分ですので。
ワード、エクセルは本当に使えるレベルにしようとしたら1週間くらいかかりまして、それも一月使わないとさっぱり忘れてしまいます。
どうせ合格後に、いやでも使って覚えるのですから、今は必要なければ覚える必要なし!
>使えるレベルにしようとしたら1週間くらいかかりまして、
わー
>それも一月使わないとさっぱり忘れてしまいます。
ひー
レスありがとうございます。
裏技専門の弁護士とはなんですか?
現役合格の癖に交通事故専門とは
これいかに???
うそつけ!
39へ
42の意見に賛成
>>45 私はいきなり独立しました よって大企業などに食い込むことがなかなか困難でした
日本の会社でもっとも日常的に弁護士が必要なのは損害保険会社なのです
若くて行動力のある弁護士を熱望しているのです
これに対し大企業は事件を起こさないことが最善であるし事件がおきれば子会社あるいは
下請け会社に押し付けてしまうというのが日常なのです
会社はなるべく弁護士を使いたくないのですよ
経費がかかるから
弁護士を目指す人も誰が弁護士料を払うと思いますか
そして、その人がどういう思いで高い弁護士料を払うと思いますか
誰も」たかい弁護士料を喜んで払っている人はいないのです
むづかしい、やっかいな仕事だと思って払っているのですよ
弁護士側からだけ見て高収入と思って弁護士になるのもいいですが
誰も高い弁護料なんか払いたくないのです
その中において損害保険会社は毎日賠償金を払い日常的に」弁護士が必要なのです
若い弁護士には」誰も頼んではくれませんよ
その理由は明白なのです
会社の担当者であれば、経験豊かな弁護士に依頼し仮に敗訴しても、経験豊かな弁護士に頼んだから
ということで問題となりませんが、仮に若い弁護士を頼んで敗訴したらどう言い訳をしますか
若くても優秀だと言っても日本の上司は納得しません
中年でも優秀な弁護士は居るからです 若い弁護士に頼む理由はありません
あなたがたも実社会に入ったら痛いほど分かりますよ
反論ありますか?若いのに重要な事件を頼まれることはめったにありませんよ
wakarimasen/
>234
報復、戦争が始まったら確実に第二第三のテロは起きるよ。
当のビン・ラディンだってアメリカの報復を計算しての事なんだろよ。
大金持ち息子のビン・ラディンは核爆弾30弾持ってる疑いが有力になって
きていることと、致死率が30%程度の化学兵器(サリンなど)に
昔に絶滅した天然痘(感染率が非常に高い)を混入してるらしい事も記事に出てる。
あー、おそろしやー。
>>36 まず自傷した者は傷害(204)の構成要件に該当しますが、
自傷ですので違法性が阻却され(35準用)無罪。
次に教唆した者ですが、傷害の間接正犯を検討し、道具理論を
用いて、肯定されない限り(薬でラリっていた、暴行による反抗抑圧
があった等)実行行為性は認められず、構成要件不該当の可能性が
高い。
最後に教唆犯(61)の検討ですが、共犯の処罰根拠たる
因果的共犯論から正犯の実行行為が必要であり、また、
因果的共犯論という理由と責任は個別に非難されるべきとの理由から、
教唆犯が成立するには被教唆者たる正犯の実行行為、違法性まで必要です。
この点、正犯が違法性をみたしていれば、他の要件すなわち
「教唆」の客観面と故意、ならびに因果関係の充足により成立の可能性があります。
純粋惹起説はまだものにできてません。すいません。
どうでしょうか。
あとまだ質問があります。↓
共犯の各要件に論点を放り込んでみました。
あっているでしょうか?
60条
@共同実行の事実「共同して犯罪を実行」
共謀共同正犯
予備罪の共同正犯
不作為の共同正犯
(承継的共同正犯?)
共犯と離脱・中止
共犯と身分
A共同実行の意思「共同して犯罪を実行」
承継的共同正犯
片面的共同正犯
過失犯の共同正犯
結果的過重犯の共同正犯
共犯と錯誤
61条
@被教唆者の実行行為・違法性(制限従属性説)
「犯罪を実行」
過失犯に対する教唆
不作為犯に対する教唆
予備・陰謀に対する教唆
自手犯に対する教唆
片面的教唆(実行行為の主観面)
A教唆行為(客観面)「教唆」
不作為による教唆
共同教唆
順次教唆・幇助の教唆
承継的教唆
共犯と離脱・中止
共犯と身分
B教唆の故意「教唆」
未遂の教唆
過失による教唆
結果的加重犯に対する教唆
共犯と錯誤
C因果関係「させた」
これは単独犯のそれと一緒ですか?
62条
@被幇助者の実行行為・違法性(制限従属性説)
「正犯」
過失犯に対する幇助
不作為犯に対する幇助
予備・陰謀に対する幇助
自手犯に対する幇助
片面的幇助 (実行行為の主観面)
A幇助 行為(客観面)「幇助 」
不作為による幇助
共同幇助
間接幇助・幇助の幇助
承継的幇助
共犯と離脱・中止
共犯と身分
B幇助の故意「幇助 」
未遂の幇助
過失による幇助
結果的加重犯に対する幇助
共犯と錯誤
C因果関係「した」
幇助の因果性
よろしくおねがいします。
おい18!
親切な先輩が親切だからといって、連荘は失礼だ! 先輩のカキコが滞ったらどうする!
親切な先輩さま、めんどくさいのは無視して下さい。
>>56 みんなまともな質問してねーじゃん。
なにが失礼なんだ!
そっちのほうが失礼だろ!
33の書きこみについての質問です。
>読み方は具体的例を頭に浮かべながら自問自答して読む 行間を読むこと
とのことですが、「行間を読むこと」とは「問題提起や前提論点を補充して読む」
という意味でしょか?
それとも、別の意味があるのでしょうか?
私は現在予備校本中心に読み込みをしている段階であり、基本書はざっと通読したぐらいです。
(憲法:芦部・戸波、民法:内田、形法総論:前田、刑法各論:西田の途中まで・・・。)
今後、基本書も読み込んでいこうと考えているのですが、基本書を読む上でのアドバイスを
もう少し具体的に頂けたら幸いです。
どうか、よろしくお願いします。
>>59 レスが滞り、56のような意見もでたので、
マルチポストしました。
ずっと悩んでいた問題に結論がでそうなんで
興奮して寝付けません(藁
よかったら貴方が回答してくれませんか?
>親切な先輩さん
負担でしたら今回の質問には回答いただかなくて結構ですので、
引き続きレスのほうお願いします。
私も修習後、いきなり独立を考えています。
修習中、特に重点を置いて勉強しておいたほうが良いことは
何ですか。もちろん、法律に関してです。破産とかよく聞きますが。
あと、特にお薦めの本などありますか。
ちなみに、私はまだ受験生です。
>1 どちらで開業されたのですか、地方開業と東京で開業どちらがいいのかな
一般論では地方の方が競争が激しくなくいいと言われておりますが、
地方の社会はコネの社会ですよね。やはり何らかの基盤がなければ難しい
のでしょうか。お友達で地方開業された方とかを見ていてどのように
お感じになりますか
51から55へ
自傷行為の教唆が間接正犯となる場合は教唆といえないと思うので、これは直接
傷害罪で評価すればよいと思います
教唆された人が自傷行為をするかどうかについて自由な判断ができることを前提とします
最初に考えるのはます教唆された者の年齢です
未成年 15歳以下 13歳以下の場合どうか
共犯に関していろいろ論点を掲記されましたが、そういえばそういう論点もあったと
思い出しましたが知らない論点もありましたね
私は基本的に不可罰だとおもっています
理由は自傷行為が不可罰ならそれを教唆しても不可罰だという理由で、あまりむづかしくは
考えません
この問題は学者とかに聞いたことはないので正解は不明です
58へ
行間を読むとは 著者が当然の前提としていることが実は読者にはわからない
とか 詳しくわかりやすく本を書けばよいのだが本が厚くなるので省略したとか
格調高く書くためにあまり砕けた説明をしないとか 学者にしてみれば
基本書を書くということは一生に一回のつもりでかいている
格調高い本としたい 砕けた説明をすれば受験生にわかりやすいが本としては格調
が低い 説明は講義のときにしよう と思っている先生が多いのではないか
行間を読むとは講義のとき教官が本に買いていないことをいうが、それを含む
後は 本にかかれた抽象的なことを自分で考えた具体例にあてはめることだ
62へ
受験生の場合 独立のための勉強のことは考えないことです
目指す弁護士のタイプにより違います
タイプによるとカラオケを勉強する必要もあるのではないですか
硬派か軟派か
63へ
弁護士の収入や目立ち程度からいくと 地方開業は中の下であって、以後そのまま
上になることもなく、一生を終わることとなる
東京などの大都市になると上の上から下の下まである
地方都市といっても地方の七大都市ではなく
人口30万前後の都市の場合 腹の減った弁護士は見当たらない
一方東京では腹が減って違法行為すれすれをしないと家賃も払えない
という話もある
よく弁護士が家賃を払わないときはどうしたらよいかという話があるが
破産を申し立てれば弁護士の欠格事由となるのですぐ払うよという話もある
上となればたくさんのいそ弁を使って経営者となる弁護士もいる
私が地方で開業したのは 早く元を取りたかったから 早死にしたらどうする
東京では食っていく自信がない いそ弁やるのは面倒だ
ということです
地方でコネが必要かというとそうでもない
私は硬派なので腕一本ということであったが 客がそれに気づいてくれるのに
時間がかかった
ところが同業者はすぐ気がつき ひたすら面倒で金にならない事件を
まわして寄越したよ それをひたすらやったよ
離婚などあまり人にいいたくない事件は客はむしろ知らない弁護士に頼みたがる
地方は体力があれば大丈夫 都会でやったってたいしたことないよ
ちなみに 司法試験に早く受かったかどうかは儲けと関係ないよ
今がどうかとういことだよ 修理工場と同じだから今これを治せるかが
問題だよ
>ところが同業者はすぐ気がつき ひたすら面倒で金にならない事件を
>まわして寄越したよ それをひたすらやったよ
親切な先輩、アンタ良い人やねぇ・・・
俺なら、怒り狂うとこです
司法試験の勉強を始めたばかりの時、どんな教材をつかってどんな勉強を
しましたか? 今思うと無駄だったこと、ためになったこと、など教えたください。
私はいま教材揃えてるところです。予備校には行けないのですが、公務員の
勉強の延長で来年の択一だけでも受かりたい!
レスありがとうございます。
大いに納得できました。
72 :
まだまだ憧れッス:01/09/27 19:02
>>親切な先輩
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
前々から、実際に仕事している方に話が聞けたらと思っていたので、ホントお話聞けてよかったです。
こんなガキんちょに単純な事から教えてくれて、ほんと親切ですね。
これからもお仕事頑張ってください。
>>ドンちゃん2
的を付いたご指摘ありがとうございました。
ホントに考えさせられる事ばかりで、自分の考えの甘さを再確認してしまいました。
これからの自分の参考にさせて頂きます。
69へ
最初は法律になじめないので身分法の勉強をしたよ
離婚とか相続とか法学部でなくても分かるところで素人になじみやすい
女子大でも身分法と相続法は講義してるみたいですよ
島津さんのゆうひかく全書を読んだ
それで法律になじんでから他の法律をやった
次になじむのは刑法各論であったかね
基本書については30年も前だから参考にならないと思うよ
10月10日から修習生が弁護修習で私の所にくるから聞いてみますか
>>1 知的活動のため、食事や生活で気をつかってることあります?
age
先輩は湯島時代の合格者と推察いたしますが
湯島の元研修所構内にある岩崎の御屋敷には
当時の修習生は入ることができたのでしょうか。
そういえば10月から和館とお庭の一般公開が始まるらしいですね。
楽しみ。
1です。
ごめん。ほんとは、おれ、弁護士じゃないんだ。全部ネタです。
今年で受験11回目。択一合格経験なし。
毎日六畳一間でオナニーしてる。彼女も当然無し。
みんな、がんばろうな。
1のひとはともかく77はホントにそういう人生歩んでるんだろうな。。。合掌
>>77 こんな親切で好感持てる先生にこんなクソレスが付けられる
なんてよっぽど恥知らずだな
>>64 正犯なき共犯
共犯なき正犯の論点になってます。
むずかしいんです。これが。
>東京では腹が減って違法行為すれすれをいないと家賃も
払えないという話しもある。
先輩から見て、腹が減ってしまう弁護士はどんなところに
理由があると思いますか。実務家としての能力でしょうか、
それとも人間性に問題があるのでしょうか。
それと、やはりコネみたいなものって大きいんでしょうか。
実力があっても以来が無ければ、何にもなりませんものね。
レス、ありがとうございます。
でも、独立の為の勉強を考えるな、とはどういう趣旨なのかいまひとつ
分かりません。所詮、法律家としての能力なんて実務では関係ないんだよ、
ということですか。カラオケとかの接待の方が大事だと…。
1へ
2001年論文試験・刑法第1問 ver.2 の1さんの問に答えてみてください。
74へ
ストレスの解消が最大の課題です
いやなことがあると若いときは酒を飲んで解消
今は肝臓の数値が悪いので酒は外では飲んでいない
夏はゴルフで解消している 冬は海外へ
若いときは無理できることは全部無理をしたが今は無理をしない
すべてにおいて中庸を心がけている
76へ
研修所が岩崎邸の後と理解しており別に屋敷があるとは知りませんでした
81 へ
違法行為すれすれのことをする弁護士もいるということと家賃を払えない弁護士もいる
というのは、それぞれ別です
弁護士は人気商売です
経歴に惹かれて依頼することもあれば、相性で頼む人もおり、実績で頼む人もおります
なんたって評価するのは一般の人ですから田舎であれば農家の人のレベルで
あるいは商店主のReレベルでの人気投票みたいなものです
やはり実績ですかね 依頼する以上勝ちたいから あの先生は勝つという評判があがるといい
ですね
ところが、こういう状況なので弁護士は依頼があると 仮に自分の依頼人
勝ち目がないと後日分かった事件においても 早期解決せずに 粘ったり 事実を捻じ曲げたりして
何とか勝とうとして結果的に正義の実現を妨げる結果となる
弁護士がいるために事件が解決しないということはよくあることだ
医原病というのがあるが 弁原事件だ
元裁判官とか 元検察官というと依頼人は信頼するようですよ
私は若い修習生には任官してから弁護士になることを薦めている
あまり若いときから弁護士をやっても意味がないみたいである
ただし任官しもて独立するのは35歳前と言ってある
体力気力の問題からだ
82へ
受験生ということですので とにかく受かることが先決です
実務では持ち込み可 聞き込み可ですので何とかなるのですよ
カラオケの話は極端でしたか
でも接待を受けると若いときは歌ったらどうですかとかいわれますよ
ことわるのみも何だし
接待で友好的人間関係を成立させると多少の失敗が許される
今は、あまり接待もなく、歌えとはいわれませんが
83へ
まず甲の罪責について論じる
甲においては せっかん バットでの足への殴打 バットでの頭部への殴打の3つの行為が
あるが 酒による判断能力の問題を除外して考えると 3つの行為は 皆
Aの身体に向けられた暴行であるから包括一罪と考えAの死亡に対する
刑責を論ずればよいこととなる
暴行を加えていて途中から殺意をもって殺した場合殺人罪で評価するのと同じである
本問はバットで足を殴る時点で判断能力が相当減退していたというのであるが、判断能力の減退は減刑事由
に過ぎないので犯罪の成立には影響がない。
甲は死んでも構わないと考えたのであるから未必の故意があり殺人罪が成立する。
(ここで未必の故意の説明をして知識のあることを試験委員にわからせる)
ついで甲について判断能力減退を理由として刑を厳刑すべきか損じる
甲は酒をのむと暴行することが多く、これを認識していたというのであるから
いわゆる原因において自由な行為の問題である
甲がいつも酒をのむとバットを持ち出し暴行し、その暴行の程度が、まかり間違ったら死の結果
を招くようであれば、甲はそれを認識しており、酒を飲まないということでそれを
防止できたのであるから 判断能力の減退は自ら知りながら招いた結果であり
刑の減刑をすべきではないことになる
これに対し日ごろの酒の上での暴行が死に至ると到底考えられない程度の暴行であれば
減刑をすべきこととなるがAが3歳であることを考慮すると、そのような場合
は殆どないと思われる。
ついで乙の刑責を論じる
乙は何もしていないのであるから刑責を問えないのではないかという問題があるが
乙はAの親権者でありAに対し保護義務がある
よって刑法218条の 生存に必要な保護をなさざる とし 219条の結果的加重犯
の適用となる
結論 甲は殺人罪 刑の減刑は行わない 乙は保護責任者遺棄致死罪
いいスレです。実務の通りです。感動しました。
みんさん全部読みましょう。
司法板最高のスレだな
結論としては親切な先輩さんと同じだったが、
その結論にいたる過程が頭デッカチで無意味な
情報の吐き出し過ぎで読み難い文章を書き連ね
てしまったような気がする。
オレが馬鹿だった。。。ウンコしてから氏のう。。。
わしも感動した。
そういう書き方があるのか・・・。
>>92 大原学園、税理士講座のストリーミング配信を開始
ブロードバンドで税理士になろう!
大原学園、動画配信のWeb税理士講座開講
で、何のためにはりつけたの?
保護責任者遺棄致死罪を成立させるとのことですが、「遺棄」の意義を
どのように考えればいいのでしょうか。当然本問では不作為が問題に
なるわけですが・・・。親切な先輩さん教えてください。
96 :
yosifuji:01/09/28 13:34
いい勉強になりました。ほんとに親切ですね。最初にこのスレみたときにはうさんくさいかんじがしましたが。 疑ってすみません。
90へ
ウンコして死ぬとは 弁(便)護(後)士(死)という意味ですか
95へ
刑法218条は六法での条文のタイトルは保護責任者遺棄罪とかいてますが
条文上では 遺棄又はその生存に必要な保護をなさざる
とあります 本件は生存に必要な保護をしない方にあたるのですが
罪名としては遺棄罪なのです
六法の条文のタイトルを遺棄罪又は保護せざる罪とでも書けばわかりやすい
のでしょうが単に遺棄罪とタイトルをつけたに過ぎないのです
タイトルではなく構成要件に重きをおいてください
私は実は民事が得意なのです
100 :
◆NJblDpUo :01/09/28 19:33
共同保証の保証連帯と、連帯債務
の違いについて教えてください。
101 :
◇NJblDpUo:01/09/28 19:37
さっさと教えろや、ヴェテ公が。
102 :
◆NJblDpUo :01/09/28 19:40
>>101 詐称や・め・て
菱形が白抜きになってるし、
太字だし・・・
103 :
親切な先輩:01/09/28 20:39
100へ
保証連帯とはあまりきいたことがないですね
昔読んだようなきもしますが 教科書の索引をひいてわかりませんか
手元には六法しかないのですが、多分民法465条1項にあたる場合であろうと思われ
ますが 違いを列記するのであれば教科書を見てください
ただ連帯債務は主たる債務であるのに対し保証連帯は保証債務であるということから
付従性が違うのは確かでしょうね
保証連帯と言っても連帯債務といっても具体的には銀行にお金をかりるときに銀行から
連帯債務にしてくれといわれたり保証連帯にしてくれといわれたりすることになるのでしょうから
当事者の約束がどうかという問題となりますが、契約自由の原則からどのような契約にしても
とりあえずは有効なのですが、特約内容が明記されておらず、単に連帯債務とか保証連帯とされていた場合
にどのような法的効果を与えるかということをかいているのが債権法ですよね
だから聞きなれない言葉でも必ず条文の根拠があるわけですので、多分保証連帯とは上記の条文
を根拠にしていると思いますよ
実務では保証連帯ということは皆無ですね 皆連帯保証ですよ
あまり重要な論点ではないと思いますよ 多分司法試験に出ることはないですよ
試験委員が出題する意味がないと思いますよ 単に知識のみ聞くのは
違っていたら教えてください
104 :
彼女が受験生:01/09/28 23:34
今付き合ってる司法試験受験生の彼女のことで悩んでます。
彼女とは小・中学校の同級生なのですが、当時の僕にとって彼女は高嶺の花。
超の付く美人で、成績も超優秀。地元のトップ公立高校から京大に進学した
才色兼美。それに比べて僕は2流私大卒の冴えないダメ公務員。
しかしこの前偶然再会し、2人で飲みに行ったのをきっかけに付き合うこと
に。最初は嬉しくて自分も周りも何にも見えなかった僕ですが、最近気になる
ことが。彼女の話がワンパターンで、しかも勉強の愚痴ばっかりなんです。話
がワンパターンなのは一度も働いたことがなく毎日勉強ばかりしているから、
愚痴っぽいのは結果が全然出ないからだと僕は思います。
そして僕が仕事の話や友達と遊びに行った話をすると、決まって不機嫌に。
出来るだけ気を遣っているつもりなんですが、司法試験の大変さを十分に理
解していない僕は、どうも彼女の気に障ることを言ってしまうようです。
「○○ちゃん、頭いいからうかるよ」とか(僕は本気で言ったんですが)。
もう別れようかとも思いますが、何だか情がうつってしまい、そう簡単に
いきそうにはありません。
今後彼女とどう付き合っていけばいいでしょうか? 真面目な質問です。
どうか良きアドバイスをお願いします。
そんな女とうまくいくはずがない。早めに別れて次逝け。
>>104 ねた?
ちがうんなら紹介して。
マジレスすると
彼女のグチを全て肯定してやって。
すべてがうまく行ってないから
ノーといわれると腹がたつ。
あとこの試験ではどんどん自信を失うから
追い詰めるような事はいわないであげて
あとそんなに美人なら紹介して
けっこうもてたんだよ、俺も。
やりまくり
1です。
ごめん。ほんとは、おれ、弁護士じゃないんだ。全部ネタです。
今年で受験11回目。択一合格経験なし。
毎日六畳一間でオナニーしてる。彼女も当然無し。
みんな、がんばろうな。
↑
誹謗中傷はやめましょう。
彼女と付き合ってる、
というのは104の妄想であるに4000ペリカ(w
今は下界で円を使ってる
修習後、いきなり独立したとのことですが、例えば独立資金などは
どうしたのでしょうか。ちなみにどれ位かかりましたか。
また、イソ弁を経ればその当時の付き合いで多少の依頼が期待できるわけですが、
いきなり独立して、どういう形で仕事が入ってくるようになったのですか。
食べれるようになったのは、どれ位からですか。
親切な先輩たん、ハァハァ
管財人って、どんな弁護士に回ってくるのですか?
やっぱり大きな事務所でなきゃだめですか。
40過ぎて独立ってきつい?しかもコネ無し。
弁護士ってほんとになるの大変なんですか?
LECの短期合格の人の資料見てたらそうでもないように思えて
きました。1日何時間以上最低何年机にかじりついていないと
いけないんですか?ほんとに分からないので教えて下さい。
117 :
親切な先輩:01/09/29 06:51
104へ
あなたは特に受験などはしていないのですね
暇であれば特に悩むこともないでしょう
彼女超美人であれば司法試験に受かれば貴方は相手にされなくなるでしょうから
いずれそれまでの間ですよ
でも美人でもいろいろあるよ
私の同期で交際していた男女がそろって受験したが、論文試験の朝、男性と女性が
待ち合わせて当時の論文の会場のオリンピック村のあと代々木に行く手はずにしていた
ところ男性が寝坊したのだよ
女性は男性がくるまでまってがこなかった 女性はづっとまったよ
で、受験を放棄したよ
その女性は十分に受かる可能性高かったのだがすごいよ
その女性の父は同じ大学を出て従業員が1万人以上いる会社の部長だとよ
男性は同じ会社にはいったとよ 二人は夫婦になったとよ
ところで京大に入学しているのにワンパターンというのは?だよな
そんなに受験に没頭しているのかな だったら一人にしてやったらどうかな
118 :
親切な先輩:01/09/29 06:58
112へ
独立資金は300万円 全部銀行から借りた他に新日本法規に本代20万円
位の借金があった(新日本法規は出世払いで本を売りつける こちらも買っちゃ
前にものべたのが同業者が余した仕事を拾ってやったのがたまたまうまく
ゆくと人の輪が広がる
3か月で食べれるようになった
今は自己破産が多いので、若い人はこれで恩恵を受けているようである
119 :
親切な先輩:01/09/29 07:02
114へ
東京など大きい都市では管財人は大きい事務所に限られるようですね
地方でも大きい事件は10年以上の弁護士ということですが
小さい管財事件弁護士2年目あたりから裁判所では依頼してますよ
東京ではでかい管財事件は特定のところにしかこないでしょうね
120 :
親切な先輩:01/09/29 07:09
115へ
40過ぎると体力がきつい 例えば今まで裁判官をやっていた人は弁護士
が出した準備書面などを論評していればよいが、弁護士になったとたん
依頼人にあい、話を聞き、裏をとり、証拠を検討し、訴状を書き、準備書面
を書くということは大変だ
その間に事務所の運営も考えなければならないし付き合いもある
若いときはいいが
事務所の経費が月200万円であれば201万円稼いだ弁護士の
所得は月1万円年12万円に過ぎない
121 :
親切な先輩:01/09/29 07:13
116へ
1日6時間で2年 直前は1日10時間 短答と論文の間 1日15時間
4000時間から6000時間8000時間程度のマラソンです
8000時間過ぎたら諦めたほうがよいのではないでしょうか
別な人生がいっぱいありますよ
>>118 3ヶ月で食べられるようになったとはスゴイですね。
やっぱりこれからは、独立するなら地方でしょうか。
ちなみに、先輩はいわゆる地元での開業ですか。
123 :
親切な先輩:01/09/29 07:18
122へ
広い意味で地方です 3年目から高額所得者番付に乗りました
以来今まで1年を除き乗っております ハイ
でも地方は中の下ですよ
124 :
親切な先輩:01/09/29 07:20
123訂正
広い意味で地元です と訂正
やっぱり、オールラウンドといっても、事実上専門分野をもつ
のが普通なんでしょうか。
管財事件とかやりたいんですが、なにか条件みたいなものありますか。
高額所得者で中の下!?貧乏受験生には浮世離れの話しですね。
当然、地元では名士だったりするんですか。
127 :
親切な先輩:01/09/29 08:15
124へ
専門分野は お客さんが作る
依頼のない分野を一生懸命研究しても 果実はない
依頼された事件を一生懸命やることにつきる 次に同じ事件があると 貴方はもうプロ
管財事件をやるには 裁判所の信頼を得ること
128 :
親切な先輩:01/09/29 08:19
126へ
名士ではない 中の下と言ったのは前に書いた文章の流れ
高額所得者は圧倒的に医師が多い 税金も高いから金もうけのために弁護士
をやるのは疲れるからやめたほうがよい
金から自由な人生を送ったほうがよほどよい といって理解できるかな
>>100 保証連帯は、複数の保証人間での連帯債務関係ってことだよ。
債権者 X ───→ A 主債務者
└┬──→ B 保証人1 ┓ここが連帯債務
└──→ C 保証人2 ┛
ちなみに、これとの対比される連帯保証は、
主債務者と保証人が連帯(上の図で逝けば、A・BまたはA・C間)。
>>1 >彼女超美人であれば司法試験に受かれば貴方は相手にされなくなるでしょうから
いや〜ん超ドライ
男がハンサムだったり、相性あえば
地位の違いが男女の別れにはならないと思いますが・・・
>128
126ではありませんが知り合いに億万長者がいるのでよく分かります。個人が個人的に使える額(浪費)ってたかがしれてますからね。飲み食いしたって数万。(土地や株は投資なので)
特に弁護士はイン税収入ではないので税金の為に残業するということになってしまいますもんね。まあ仕事の調整って思い通りの量に
できるとは思いませんが。
>>1 どこまで経費がきくのですか?
こんなとこまで経費がきくってのあります?
あと、経費が使えることを考えれば
実際の平均年収はいかほどなんでしょうか?
>>1 東京では収入も少ないし独立も難しいって聞いているので、
千葉・埼玉・神奈川の都市の弁護士の収入・独立事情について教えてください。
1さんではないが
東京は仕事はあるが経費がかさむというのが正しいのでは。
渉外では独立という概念があまりなくパートナーを目指すのが
普通だし、個人・国内企業法務なら個人事務所もありでしょう。
まあ共同数人規模のが多いけど(経費分担・仕事は各自)。収入は実力次第。俺が答えるなって?!
そんで横浜でさえいきなり個人事務所が増えて地方色強いって聞きました。修習生によると。
136 :
親切な先輩:01/09/29 11:21
130へ
地位の違いでなく環境の劇的変化だよ
周りは殆ど男 ちやほやされるし新鮮に見えるよ
137 :
親切な先輩:01/09/29 11:30
132へ
経費は実際に収入を得るために要する費用です
白色申告の場合は家賃と人件費を控除して、そのほかに3割という時代
もありましたが昭和60年ころでしたか法改正があって白色申告にも
記帳義務が発生しましたから今はそのようなことはないと思います
交際費は中小企業支援のために経費となっており年400万円程度とかいわれていますが
私はそんなに使ったことはない 体を悪くする
車を経費で持てることはあるが6年の償却だからたいしたことはない
大きな事務所のボスだとうまみはあるでしょうが、そうでない小さい事務所で一人でやっていれば
月20万もうまみがあればおんの字ではないでしょうか
くれぐれも、弁護士は割に合わないよ
138 :
親切な先輩:01/09/29 11:42
133へ
千葉・埼玉・神奈川の都市の弁護士の収入・独立事情については私は
知りませんので、どなたか知っているかた答えてあげてください ね
高卒ですが、司法試験を受けたいと思います。最短距離で合格する
手段って、何かないでしょうか?
とりあえず大学行く。1次はむずい。で在学中にバイトしまくりLS。
142 :
質問します:01/09/29 16:23
>>137
小さい事務所で一人でやっている場合、具体的に年収いくらくらいでしょうか?
あと、でかい事務所でも、腰弁の場合はいくらくらいでしょうか。
受験生ですが、刑訴・民訴とかの手続法の勉強をしていて、論点は論文にも
出るので憶えるのですが、細かい手続みたいなのは中々覚えられません。
(今、一応口述の準備で悪戦苦闘中です。)
実務に入れば自然に覚えるものなのでしょうか。それとも今からしっかり
やっとくべきなのでしょうか。知らないと大恥かきそうで怖いです。
144 :
親切な先輩:01/09/29 17:51
142へ
1昨年は売り上げ1億0400万円所得7200万円
昨年は売り上げ8700万円所得5600万円です
腰弁とは何ですか 私はいそ弁しかしりません
いそ弁を雇ったことはありますが年収は750万払いました
あまりできはよくなかったですね 雇うほうがかわいそうでした
そのことは雇われれている人は気がつきませんでした
しくしく
大きい事務所の番頭だといっくらでしょう
私が番頭になるとしたら3000万円位はほしいでしょうね
誰か腰弁のことは教えてあげてください
私は今日はゴルフをハーフやってきました
これからエスカルゴを食べに行きます
弁護士と会社経営を両立させることはできますか。
肩書きはともかく、事実上のオーナーという形で。
それともそんなことは時間がなくて、事実上無理ですか。
実家が小さな会社でして、跡取もいないので、自分が
将来両立できないかと…。
146 :
親切な先輩:01/09/29 17:56
143へ
細かい点とはどの辺までのことをさしますか
私は民訴の口述で受継を聞かれ全然聞いたことがなく全く答えれれません
でしたが合格しました
う〜ん、本当に親切な方だ。感謝感謝。
それにしても、所得5600万で、中の「下」ですか…。
皮肉じゃないです。気にさわったら許してください。
148 :
親切な先輩:01/09/29 18:01
145へ
弁護士は専念義務があるので所属弁護士会の許可を得ないと営業はできません
実家の跡取りなら許可がでるでしょう
両立は可能だと思いますよ
でも問題を起こされる弁護士さんは副業をやっている人が多いとの噂も
ありますよ
論点以外の、例えば証拠調べには証拠物の展示が必要だとか、
証人尋問で反対尋問の機会を保障しなければならないとか、
それが何条だとか、
そう言う奴です。実務家なら常識なんでしょうけど。
151 :
親切な先輩:01/09/29 18:02
147へ
手取り幾らか分かりますか
ありがとうございました。また何かあったらお願いします。
153 :
親切な先輩:01/09/29 18:06
149へ
何条文までかは必要がないが、そういうことがあるという程度には知って
おいたほうがよいのではないですか
実務で新たに勉強するのはかなりおっくうですよ
150へ
愛妻と食べに行くのです
いきなり独立して、最初から事務員とか雇ったのですか。
最低、電話番で必要ですよね。
それから、弁護料の請求とかも自分がやるんですか。
自己破産者とか払ってくれますか。
>>153 参考になりました。ありがとうございます。
157 :
親切な先輩:01/09/29 18:30
そろそろ、おまえら相手にしてるの、あほらしくなってきたな・・・
弁護士さんと直接関係あるかどうかわかりませんが、特に都市部の公証人の収入は
法曹関係では高いと聞きます。
どんなものなんでしょうね。
それと一応、比較として、40〜50代の都市銀行の行員は年収(手取り)2000万円前後(役付の場合
で各種手当も含む)が相場ではないでしょうか。
銀行員も忙しいのですが、弁護士さんに比べてなるのは簡単です。
収入としてもそれ以上でないと・・・という人もいるでしょうね。
もちろん収入だけが仕事を規定するものではありませんが。
157よ。つまらん煽りはやめろ。
せっかくいいスレなのにめちゃくちゃにしないで
く繰れ。
160 :
氏名黙秘 :01/09/29 19:15
>とりあえず専門は交通事故、最近は再生法。
???
損保の顧問と言うことは、交通事故事案の殆どは加害者側。賠償金を支払う側でしょ。
報酬(着手金込み)は1件幾らと決まっているのでは?
物損で20〜30万。人身で30万〜50万円。
再生法の専門家?まだ地方では余り申立の数が多くないのでは。
報酬もたかが知れているし。
交通事故と民事再生事件が中心で、しかも弁護士1人の個人事務所で、
何故、売上を1億だとか、8700万円も揚げられるのですか?
ネタだからです
年収5000万以上あるのに割に合わないとは、これいかに?
>>1 弁護士の営業能力とは具体的に何なのでしょうか?
新規開拓とかの努力とかするんですか?
>>163 交通事故と民事再生事件が専門の場合
営業努力のしようがあるまいに。
165 :
親切な先輩:01/09/29 20:45
154へ
国税の計算式 (5600ー280)x0.37ー243=1725万円
地方税の計算式(5600ー280)x0.13ー31=660万円
事業税 (5600ー280)x0.05=266万円
消費税 8700万X0.025=217万円
予定納税 1725万/3x2=1150万円
健康保険税 50万円
国民年金 15万円
集計5600ー1725ー660ー266ー217ー1150ー50ー15=
1517万円
ただし予定納税分は貯金と同じ」こととなる
昔は国税の率は37ではなく50であった
かわいそう
166 :
親切な先輩:01/09/29 20:48
157は私ではありません
167 :
親切な先輩:01/09/29 20:56
158へ
公証人の収入はよいと聞いてますが当地方では番付に乗っておりません
銀行員が手取り年収2000万行くとは思いませんしなるのが法曹より
簡単だとも思いませんが
168 :
親切な先輩:01/09/29 21:01
160へ
専門的な批判ですね 同業者でしょうね
私はうそは言っておりません
顧問料が2400万円 損害保険会社からの収入が3000万円
一般事件の収入が5000万円でした
もちろん金融機関の依頼や地方商社の依頼 中くらいの管財事件報酬など
もありますが、私の特徴は経済事件と交通事故なのでした
>>1 修習やイソ弁先で
新人をパシリ・食い物にする事務所や
育ててくれる事務所の見分け方ってあります??
170 :
親切な先輩:01/09/29 21:12
162へ
使うお金は年とともに減って行きます
売り上げをあげるということは、むしろ存在感を示すのに意味があるのかも
知れませんが、それを稼ぐ為に費やす精神的負担は膨大なものです
このように依頼人のためにかゆいところにも手が届くように日夜頭を悩ますことにより
依頼人から絶大な支持を得て高収入を得ているのですが、毎日胃が痛くなるような日々
です お金なんかいらないから穏やかな日を送りたいと思うこともあるのです
人間は75歳で元気な時代を終わります
働いてばかりではわりにあわないのではないですか
また、人生の達人がいて税金もろくにはらわないのに人生を謳歌しているやに
見える人もいるわけで、そういう人と仕事に追われ明日までに準備書面を書かなければ
とか」 この事件に負けたらと心を悩ませる自分を見つめると 決して
幸せではないな と思い 司法試験なんかやらないで別な人生を歩んだら
今ごろ自分は何をしていたのだろうかとそこはかとなく思うときがあるのです
でも 稼ぐのは別よ とりあえず稼ぐよ
171 :
親切な先輩:01/09/29 21:17
163へ
前にも書いたと思いますが、裁判で勝つことでしょうね
それについての弊害も述べましたが
東京では若い弁護士が大企業に売り込みに行っているとも聞いています
172 :
親切な先輩:01/09/29 21:20
169へ
わかりませんね でもサラ金の取りたての代行をさせられているかわいそうな
いそ弁もいるのでしょうね 兄弁に聞いて見たら
兄弁とは修習生から聞いた用語です
>>170 私の存じ上げている弁護士の方も同じようなことをしみじみ仰ってました。
親切な先輩さんへ
ではなく、
>>親切な弁護士さん
とやって返答してもらえると、
レスをみるとき楽なんですが。
先輩 質問です!
ロースクールで3000人合格時代がきたら
業界はどう変わると思われますか?
>>165 そんなに稼いでも手取りそれしかないんですか・・・・
この国は腐ってますね・・・働き者がバカを見るなんて・・・
177 :
親切な先輩:01/09/29 23:19
166はわたしではありません
1
スマソ間違えた・・・・・金だけのためにやりたいんじゃないですしね。
僕はどちらかというと忙しい方が好きだし。でもやっぱりお金も欲しいなあ・・・
>>1
金があるから、金のためじゃないといえるのでは?
満腹なら、もうメシがいらんのと同じ?
>>180 170をよく読めよ。先輩は金のためじゃないなんて一言も言ってないよ。
182 :
親切な先輩:01/09/30 01:21
★★あぁ〜とにかくセックスしたい!
183 :
ベテ受験生:01/09/30 01:22
親切な先輩さま、ご意見を拝聴致しとうございます。
ここ数日新聞紙上に取り上げられているマイカルのゴタゴタについてですが。
@四方社長と第一勧銀、顧問弁護士が会社更生法の申請の準備をする。
A山下取締役と江尻弁護士(あさひ法律事務所?)が、民事再生法の検討をする。申請後の資金繰りは金融分野の
第一人者を自負する江尻弁護士が、DIPファイナンス等があることをプレゼンテーションする。
B臨時取締役会にて緊急動議。四方社長を解任し、山下取締役が社長に就任する。
C山下新社長が民事再生法の申請をする。
D米ウォルマートの支援、新生銀行の融資等の明るいニュースが新聞にでる。しかしニュースソース(取材先)は
マイカルの新経営陣からのもの。→単なるデマか?
E資金調達は大和証券SMBCからの100億円が成功したのみ。これは1ヶ月分の運転資金相当に過ぎない。
F山下社長、江尻弁護士とも辞任。後任は浦野社長、坂井弁護士。
以上は日経新聞HPをまとめたものです。民事再生法については不勉強でよくわかりませんが、このニュースを
見ると、申請後の資金繰りが大問題だということがよくわかります。コーディネートする弁護士も金融がわかって
なければ、とてもできないものなのですね。そこで質問ですが、
@弁護士として金融の勉強は、いつどこで身につけるのですか?
Aマイカルのゴタゴタは江尻弁護士のミスではないでしょうか? 最初から第一勧銀と共に会社更生法の線で清々と
進めれば、問題無く(無い訳ないが)手続できたのではないでしょうか? 江尻弁護士はややこしい問題を、さらに
シッチャカメッチャカ(死語?)にしただけではないでしょうか? もう一つ言うと、これは弁護過誤じゃないのですか?
私は受験生ですから再生法も更生法も素人ですから、かなりズレてるかもしれませんが、是非、先輩のご高察をお聞きしたいと
存じます。
先輩がもう一度やり直すとしたら、大都市での独立と地方(地元に限らず)での
独立とどっちを選びますか。
受かる前から何何ですが、すごい今迷ってるんです。今年合格してる可能性もあるし。
あと、最終的にどう言う基準で選択したら良いんでしょうか。
185 :
親切な先輩:01/09/30 07:02
184へ
もう一度やれるなら都会かな
50歳になって残り25年程度となると若いときに安全策で地方でやったことはどうか
なとは思うが 重要な事件は地方のほうができると思う
都会ではいつまでたっても洟垂れで終わるかも
186 :
親切な先輩:01/09/30 07:05
184へ
都会では金を儲けても10年位はつかえないよ 将来の予備として
その間に死んだらどうする
187 :
親切な先輩:01/09/30 07:15
183へ
会社の主導権争いをしている人が、それぞれ弁護士へ行ったのだと思う
今辞任する人の側の弁護士は、その人に頼まれたのだから銀行側の意向
に従うのであったら出番はなかったわけよ
昔から会社整理とか和議とかの場合運転資金として3か月分の金を用意
することは常識だが、そうもいかない事情があったのだろうよ
そもそも、これらの手続きは銀行と事前に協議して行うのが普通であった
が、本件はイレギュラーではあるね
強硬派は知名度で乗り切れると踏んだのだろうが
このような事情があれば弁護過誤ともいえないと思うよ
金融の勉強については留学している人もいたけれど地方では銀行の人と普通
につきあっていれば分かるようになるのでないかい
要は金をかすか貸さないか 期間の延長を認めるかとうかだから
188 :
親切な先輩:01/09/30 07:23
155へ
最初から事務員をやといました 留守電だと具合がわるいので
今は電話の転送もできるので工夫できるのでは
自己破産で弁護料を踏み倒されることは理屈の上ではありません
先に金をもらうからです
ですから金がないと破産もできないと嘆く人がいるのです
でも法律扶助協会で援助しています
189 :
親切な先輩:01/09/30 07:37
175へ
弁護士が多くなると企業内弁護士や地方公共団体に雇われる弁護士が増えるのではないか
との意見があります
いわば特殊技術サラリーマンということとなると思います
昔弁護士がいったん独立してから企業内弁護士になった経験を業界紙に書いていたことが
ありましたね その弁護士は経費のことを考えなくてよいので、その点は楽になったが
会議のときは役員に遠慮ささって、はっきりものをいうのが難しいと書いてましたね
ちなみに当時部屋付で月60万であったと記憶してます
会社では弁護士をやすく使おうとしますので、弁護士の経済的地位はさがるでしょうね
また訴訟事件が増えるでしょうね 高額事件は今とおなじでしょうが
小額事件が増えると思います よって弁護士は採算がとれないので税理士業務や司法書士
業務にも食い込むこととなるでしょうね
試験で苦労し、開業で苦労する やってる仕事は責任重大 ご苦労さんです
親切な先輩さんへ。
親切な先輩さんを詐称して、書き込みをする方が出現しておりますので、
詐称防止のための、お手数をお掛けして申し訳ないのですが、トリップ
を使用していただけないでしょうか。
トリップとは、書き込む際の名前欄に、「ご自身の名前#○○○○」を入力
すると(○○○○は書き込む者だけが知るパスワード)、
「ご自身の名前◆パスワードに適合する任意の記号」が表示され、これにより、
本人と詐称者を区別する仕組みのことです。
私の今回の書きこみを例にとりますと、私は名前欄を「氏名黙秘#7090」として
私は書きこみました。
ご検討,お願いします。
191 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/09/30 17:36
了解しました。これでいいですか。
192 :
親切な先輩 ◇4oRua1QU :01/09/30 20:14
★★あぁ〜とにかくセックスしたい
また偽者が出た。
λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`ー´)/| < どれどれ、面白そうなスレッドじゃネーノ・・・
○ \/ζ ○ \__________
| |旦 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`ー´)/| < ・・・・・・・・
○ \/ζ ○ \__________
| |旦 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\( i ー i )/| < 感動したんじゃネーノ?
○ \ / ○ \__________
| |旦 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
196 :
氏名黙秘 :01/10/01 01:47
短くても本質を突いたご回答、ありがとうございます。ゴミタメのような2ちゃんねるの中で
宝石のようなスレッドだと思います。
さて私の質問ですが、この2ちゃんねるについてです。ご覧の通り、誹謗、中傷、名誉毀損、風説の流布
etcな訳ですが、こんなのアリですか? 警察を動かすには? 書込んだ相手を訴えるのは可能か?
どうなんでしょうか? 常識的に言えば、実名で許されないことは匿名掲示板でも当然許されないはずです。
でも現実には、こんな無法地帯がまかり通ってる訳です。先輩の意見を聞かせてください。
198 :
氏名黙秘 :01/10/01 02:20
民事訴訟法の基本書についてですが、現時点ではどれが良いと思われますか?
自分は予備校テキストで勉強してきましたが限界を感じています。学者本に切替えるつもりです。
受験生が使う民事訴訟法テキストの変遷は、
@兼子博士の本(当然旧訴訟物理論)
A三ヶ月博士・新堂博士が新訴訟物理論をとなえ、受験界を席捲する。
B司法研修所が「新訴訟物理論は研修では採用しない」と宣言。学者からは非難轟々。
C三ヶ月博士・新堂博士の影響を強く受けた学者が学会の多数派を占めるようになる。
D新訴訟物理論の基本書が多く出る。名著も多く、使用する受験生も増加。
Eデバイス、試験対策講座など予備校本が相次いで出版。とっつきやすさから使用者激増。
Fテキストは百花繚乱状態。実務は旧訴訟物理論。学会は新訴訟物理論が多数派、但し若手
の間には旧訴訟物理論をとるものが漸増中。受験生は迷走中。
といったところだと思います。
実務に着くことを考えれば、やはり旧訴訟物理論の本ということになります。だけどはっきり言って
どれもつまらない(上田、伊藤、大学双書)。その点、新訴訟物理論の本は学問的に面白く、ぐいぐい
引き込まれてしまう良著が多い(三ヶ月、新堂、林屋など)。先生のお勧めはズバリどれでしょうか?
あと三ヶ月本を使いながらも、のちに疑問を感じるようになったとのことですが、ぜひ詳しくお話ください。
199 :
親切な先輩 ◇4oRua1QU :01/10/01 02:25
あーー、フェラチオしたいよ。マジで。
うぎゃああああああああ
ノ∩
⊂
>>199 ヽ
/( 。A。 )っ
U ∨ ∨
・@;∴‥
∧_∧ ∩ :: :.
( `□´)/ :: ::
(つ / :: :'
人⌒l ノ :: ::
し(_)
λ_λ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ー´)/<
>>199気持ちのいい偽者なんじゃネーノ?
_ /つ / \___________
\  ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
sage
>>185 ありがとうございます。とても参考になりました。
私は正直言ってもう結構歳なので、地方就職(開業)に傾いています。
ただ、今東京にいるので、色々不便になることとか、刺激が無くなるとか
そういった点で悩んでいるのです。私の田舎にはエスカルゴを食べさせてくれる
ところもありませんし…(笑)。
でも、これから弁護士が増えることなども考えると、地方のほうが確実なんで
しょうね。もう一度やるなら都会だが、後悔はしておられない、ということですね。
ちなみに、私も先輩同様いきなり独立を考えています。
ただ、イソ弁を経ずに(つまり仕事を覚えずに)いきなり独立をすること
については、当然ながらかなり不安もあります。
先輩のその辺の体験談を聞かせてください。一番最初の仕事のプレッシャー
とか。あと、当然最初は分からないことが多いと思うのですが、イソ弁の
ように事務所の先輩に聞けない点については、どのようにカバーするの
ですか?よく所属する弁護士会の先輩に教えてもらうとか聞くのですが、
回りの弁護士はいわば商売敵なのに、本当に親切に教えてなどくれるので
しょうか。
205 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/01 07:38
196ヘ
行為者ガ特定できれば他と同じ扱いとなると思いますが
警察は違法性というか社会的不相当性を基準に捜査対象にするかどうか
判断しているようですが
206 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/01 07:53
198へ
実務は旧訴訟物理論ですよ
新訴訟物理論は社会的紛争を1つの単位と考えるのでしょうが
法律効果を得る為に私法の要件を満たす必要があります
例えば 売買による所有権移転登記の請求をするには
売買契約があったこと を主張立証すればよく
抗弁として 代金が不払いで代金の支払と同時履行だとし
再抗弁で代金支払い済を主張立証することになる
このように原告は何を立証するべきかが条文上から分かり原告は、それについて
努力するということとなるが、新訴訟物理論ではまず何を主張立証すべきかが
はっきりしない
しかも裁判所において、主張もないのに、社会的事実が同じとして
別な理由で判決を書くと当事者は、防御のしようながない
よって、実務は法律効果が発生する効力要件をはっきりされ、それに該当するか
どうかという基準で行わざるを得ない
それが旧訴訟物理論であって、研修所では要件事実として訓練される
できの悪い修習生は要件事実重視ではよりよい司法とはいえないというが
要件事実もしっかり理解できない者のたわ言である
最近民訴の基本書は読んでいないので、何がよいかはわからない
われわれの勉強の仕方は判例タイムズや時報を読み、その頭註や論文を
読み、どうしても基本書が必要なときは受験時代の本およびその改訂版を
読んでいますよ
207 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/01 08:03
204へ
いきなり開業の環境は26年前と現在はだいぶ違います
業務そのものについては新民訴の施行により裁判官が中身に相当口をいれる
ようになりました その口入れが正当であればよいが 裁判官において
センスが悪いとか 判例を勉強していないとか 必ずしもあたっていない
指示もあるのです このとき依頼人の為に反論できるわざがあるか
ということが いきなり独立した場合問われるでしょうね
昔は裁判所は、口を出さないという方針でした
昔は先輩は教えてくれましたよ ただ手続きについては書記官に聞いたら
どうですか 謙虚であれば教えてくれますよ
私が同業者にたいしていつも不愉快に思うことは
弁護士になったときは、謙虚なのに 10年以上たって客がつくと
尊大になって、人を人とも思わずに振る舞う人たちです
その態度が逆に依頼人から頼もしいといわれたりして
弁護士になったときは、謙虚なのに 10年以上たって客がつくと
尊大になって、人を人とも思わずに振る舞う人たちです
その態度が逆に依頼人から頼もしいといわれたりして
↑
おもしろいっ
age
210 :
別の弁護士:01/10/01 12:05
親切な先輩さんへ
このスレ興味深く読ませていただいてます。
でも、申告所得5000万円超で中の下というのは
卑下しすぎではありませんか。
日弁連の弁護士センサスの結果からしても
上の部類ではないかと思いますよ。
先輩が中の下だとすると、申告所得2000万円程度の
私は下の下になってしまいます。
そして、日弁連弁護士センサスの下の方の弁護士は
欄外または弁護士とは言えない、ということに
なってしまうのでしょうか。
>乙は何もしていないのであるから刑責を問えないのではないかという問題があるが
そうなんですよね、
再現や、参考答案では当然のこととして省略されていて
作為(殺人の正犯や幇助)との同価値性から検討されているんですが、
私もそれが基本だとおもったんですよ。
で、主観的態様の悪さだけで処罰することにならないか、
ということをまず書いてきたんですよ。
ちょっとホッとしました。
>>1 質問なんですが、
教養科目の「憲法」って一次試験免除のための単位に含めていいんでしょうか?
それと自然科学系(正確には宇宙)も含めていいの?
>>207 すいません、行間を読むのがあまり得意でないもので、補足的に質問させてください。
>新民訴施行により裁判官が口を出してくるようになり、それに適切に対応できるかが
いきなり独立の試金石になる。ということですが、それは昔と比べるといきなり独立す
することは難しくなったという趣旨と受けとって良いのでしょうか。イソ弁経験を経て
対応できる力をつけたほうが良いと…?
あと、それに関連する質問ですが、もし先輩がイソ弁を採用する場合には、やはり年齢
は大きな判断要素になるのでしょうか。複数の希望者がいたら、基本的には年齢の若い者
を採用するみたいな…。
私にとっては、現実的な問題なので、よろしくお願いします。
>>212 214の言ってることでおそらく正しいと思うけど、
学部生であれ、既卒であれ、一度、直に教務に行
く、モクシハ友達に 確かめた方がいいよ。
各大学によって、講座の分類の仕方に違いがあるので。
親切な先輩ワ ッ シ ョ イ !!
゚ \\ 親切な先輩ワ ッ シ ョ イ !! //
。 + + \\ 親切な先輩ワ ッ シ ョ イ !! /+
* + . \\ + 。. . / + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l ∧_∧ nm 〉 .〉 ∧_∧ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ ∧_∧ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
* o + 。 +* + 。 +
+ 。 o
外国において,学校教育における16年の課程を修了した者(事前審査が必要ですので,早めに申し出てください。)
この事前審査って何でしょうか?
ご回答ありがとうございます。
実は新訴訟物理論の本と心中すべきか否かすごく悩んでました。やっぱり逃げないで旧訴訟物理論の本を選びます。
221 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/01 19:57
210へ
中の下というのは収入の点をいったのではないつもりでした
スレッドの流れを見てもらえばご理解いただけると思いますが
東京においては大事務所のボスになる可能性もあるし重要な事件で
大々的にマスコミにのることもあるが地方では、それなりの社会的
評価とそれなりの収入は得られるが大化けするとはないという意味です
これを上の下と表現するには不適当であり中の上か中か下かということと
なりますが、地方都市といっても大きさがさまざまであり、その都市の
大きさを前提として中の下と言ったものです
収入については何度も聞かれるし、私を偽者と思っている人がいるようであった
ので、やむを得ず述べることになったのであって、本来は言う予定はなかったのです
222 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/01 19:58
212 217へ
分かりません
223 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/01 20:05
213へ
独立することが難しくなったと思われます
採用する人の年齢については 若い方があたりはずれはないでしょうね
修習生のときは よくできるのに弁護士になったらできなくなるという
人もいますからね 囲碁のおか目8目と同じで評論家のときは適切な
意見を言ってもやらせてみるとできないということは多いですね
でも時間が経てば解消されます
私の場合というよりは大量に弁護士を採用する事務所は年齢を基準
にすると思いますよ
そうでない小さいとこは相性とか何らかの別の要素で採用するところも
あると思いますよ
でも、私は一人しか採用したことがないので、上記は私の推測ですよ
224 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/01 20:07
220へ
旧訴訟物理論のほうがよいと思います
少数説は魅力的なのです
逆に魅力的でなければ少数説を唱えても相手にされないから
少数説の必要条件は魅力的であることなのです
>>223 回答、ありがとうございます。
そうすると、若くない合格者にとっては、これからは厳しいのですね。いきなり独立
は難しくなったし、採用もされにくしというわけで。
これは伝聞なのですが、かなりお年を召した弁護士の中には、半分社会奉仕というか
道楽で、仕事を覚え独立するまでの1〜2年面倒を見てくれる方がおられるという
話しを聞いたことがあります。先輩はそう言う話しを聞かれたことがありますか。
226 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/02 03:30
225へ
あり得る話だとは思いますが、そういう人をどうやって探すかでしょうね
噂を聞いたら遊びに行く?そういうときに相手は相性なんかを見るのでしょうね
また自分からなついていかないと実現しないのでは?
なつくことができる のも 重要な才能でしょうね
昨日早く寝すぎて夜中におきて眠れなくなりました
>>226 そうですね、いるにしてもそう何人もいるわけではないでしょうからね。
う〜ん、そうすると私のように若くない者は受かってもほんと厳しいですね。
採用が若手有利なことは想像はついていましたから、弁護実習の修習先で
お世話になったところとかに採用してもらうことに賭けるしかないんで
しょうかね。
ところで、弁護実習の修習先というのは、だいたいは採用予定がある
事務所と考えて良いのですか。
それから、実習先は修習生と面接なんかをした上で具体的場所が決まるのでしょうか。
それとも自動的に割り振られるのでしょうか。
228 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/02 04:25
211へ
乙を正犯の同価値性で論ずることは頭をかすめましたが、こわくて書けないと思いましたよ
見ているだけで殺人になるかならないかとの議論はこわい
確定する自信のない論点は大怪我をしないことですね
仮に上記の議論が必要であったとしも保護責任を書けば落第にはならないとも考えましたよ
なお実務では検察官の調書の取り方によるのですが
229 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/02 04:28
221の回答 前のスレッド見たら221の回答は必ずしも正しくなかった
私個人のことでなく地方の弁護士の平均値ということを前提としていると
いうことで了解願いたい
230 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/02 04:35
227へ
自動的に割り当てられるのが普通です その弁護士会の勝手
修習生の指導を担当してもよいことと 受入予定があることは
地方では全く関係ないです
後は運ですね
親切な先輩 ってこんな時間になにしてるの?
本物の弁護士ならとうに寝てるでしょうに。
素朴な疑問でした。
まえ(
>>206)に、判例時報やタイムスを読んで勉強すると書いてますが、
金融法務や商事法務も必需品ですか。
>>231 226の最後を読め。
233 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/02 07:16
232へ
たくさんの本を勉強しようとすると何もできなくなるので
主は判例タイムズだけですよ
金融法務などはお客さんによってそろえる必要を判断している人が
多いですね
開業先についての質問です。
地元から等距離に候補地が二つあって、ひとつは県内の県庁所在地、
もうひとつは他県の県庁所在地です。
自分としては他県の方が東京にも近いし、人口も多いので魅力を感じますが、
気になるのが出身県のほうが何かと有利なのかな、という点。例えば高校とか
一応県内では有名校だったので、仕事がやりやすいとか…。他県出身だとよそ者
という目で見られやしないかとか。
そう言うことは、実際には関係ありますか?
235 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/03 07:01
234へ
県民性がありまして若い人を育てたいという県?であれば、そこがよいと思います
東京に近いということは自分が上陸できることもあれば、上陸されることもあります
人口が多いということは良い条件です
経済力は人口の2乗に比例するというのが私の見解
地元では人間関係の得意な人は引きにより顧問先などは早く捕まえられるでしょうね
その土地によります
私が開業した土地は新取の気風がありました
出身地の隣の市での開業ですが開業1年目はおやじの友人に世話になりましたが
その後は、あまり関係はないです
直接の出身でないので高校の関係で後輩といわれず逆に客に先輩風を吹かされない
で楽だった点もあります
訴訟法を勉強していて疑問に思うのですが、実際の訴訟(特に民事)で
証人尋問とかそんなにあるんですか。準備書面のやり取りで5分で終わる
という話を聞きますし、裁判官が寝てたりするなんて話しも聞きますが。
それから、民訴で補助参加とか独立当事者参加とか勉強しますが、これも
実務でそんなにあるんですか。
237 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/03 08:22
236へ
本日出張につき午後9時過ぎに回答いたします
若い人を育てたい県がよい、とのことですが、それをどうすれば判断できる
でしょうか。弁護士会に問い合わせて答えてくれるものではないので
しょうし…。何か良い知恵がありましたらお教えてください。
211です。
ありがとうございます。
¶彡 ∧∧∧.) /⌒ヽ /∩ ∧
<~⌒~>ヽ <=@@===:> √⌒ ̄ヘ ミ,,・≧・彡 (⌒二ヽ
z(´m`《Zゝ ∠(´∀`x∂\ /( ´∀` )ヽ |( ´∀`) [ レ´∀`レ
/‐@ @‐ミヽ/⌒(iliiノ::く⌒@ ∠ | |||||||| | ゝ /〆ゞ∞ヘ /ソ=@=ヘ
[_|∽∽(_<:イ⌒゛ヾ \;;;; (_::::::::llllll:::::::__) / / )===| )/_/~~⌒|ゝ
∪|日┌∪ゝ∪(=@=-《:::::∪ ∪└|__|┘∪ //∪|┐@∪| ∪;;;;|==@∪
丿凵〜┤ /;;凵;;;;/ |;;;ゝ |;;;;;;|__|;;;;;;;| ゝ /:::/ | 凵 |::| ∠__/:::|:::::| ゝ
(__(___) (_(____) (___) (___) (/;/_)__)ゝ (___)__)
241 :
法学部3年:01/10/03 19:20
始めまして。
法曹志望の者ですが、司法試験の事をお尋ねします。
言うまでもなく、司法試験は世間では最難関資格などと言われてますが、
自分が過去問やってみた感じではそうとは思えません。(偉そうですいません)
近時は合格者の50%以上が3回以内の短期合格者です。
しかし、現実にはべテラン受験生なる方々が存在している訳です。
では一体、両者の「差」は何なんでしょうか?
自分もベテランになってしまわないか、最近不安になります。
運です。
243 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/03 20:36
236へ
今出張からかえりました
新民訴になるまえは殆どの事件で証人尋問本人尋問をやりましたよ
新民訴の骨組みができたころから陳述書を出させるのが裁判所ではやりました
が批判も出て判例タイムズでも議論されたところで功罪のあるところです
今でも証人尋問をやるのが前提ですね 事実に争いがある場合
実務では事実に争いのあるのが殆どで法律的判断できまる事件より事実の
有無がS争点になることのほうが多いですよ
立証に工夫をすることが必要で民訴法を使うことは殆どないです
補助参加 当事者参加は多いですよ
主たる債務者が金がなく勝っても負けてもよいと考える境遇にあるとき
抗弁があっても争わないことが多いのですがそのときは保証人は弁護士を
雇って補助参加しなければならないし、訴訟告知されると参加せざろうを得ない
事件も多いですよ
独立参加も何度か経験していますよ
244 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/03 20:39
238へ
北陸などでは見込みのある若者がいると周りで金を出して学校へいかせて
くれるという話も聞きますが、その弁護士会の先輩に聞くか
その地方の見識の高い人に聞くしかないでしょうね
245 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/03 20:53
241へ
司法試験500名採用から700名にかわるときであったか1000名
に変わったときかわかりませんが、若い人を採用するにはどうしたらよいか
という議論がなされました
そのとき、若い人を採用できるまで点数を下げるとしたら何点かという
話がでたことが有ると記憶していますが2、3点であるとのことでした
一方300名合格者を増やすと何点の差があるかというと1点程度でないか
との話が修習委員会の報告で聞いたことがあります 25点満点であったか
30点満点であったか忘れましたが
殆ど差がないというKとです ボーダーラインの人は
この板でべテなどと蔑称していますが差は殆どないのが実状ではないでしょうか
一方よく受かったなと思われる修習生弁護士のいることも確かです
試験ですからしょうがないのでしょうが、私が試験合格後バイトして
ある勉強会で論文の採点をしたことがあるのですが、何も知らないのに
皆知っているように見える論文もあれば、これは何も知らないなと思われる
論文もありますが、文章の作成のうまい人はとくですよ
今は若い人を受からせるための問題を出すことに試験委員は意をを砕いて
いるとみて間違いないですよ
あまり難しい話にもっていくのでなく素直が一番です
過去問をやってみて、難しいと思わないとのことですが、大体のことでは
だめですよ 完全に違いがわからないと
レス有難うございます。
う〜ん。受かるか受からないかは微妙なんですね。
とにかく勉強します!
age
素朴な質問です。
交通事故が御専門で、損保会社の顧問などされているとのことですが、今は事故が
あってもほとんど保険でカバーされるわけで、損保会社が一応調査して問題が
なければ自動的に保険金が払われるわけですよね。そのどの部分に弁護士が関わる
のでしょうか。弁護士なんか不要ではないかとも思うのですが。
それに関連しますが、以前どこかで、これから色々な分野で保険が充実してくると
裁判にならずに保険で解決されるから弁護士は仕事がなくなる、みたいなことを
聞いたことがあります。これに関してはどう思われますか。
私はスポーツ選手の代理人になりたいと思って弁護士を目指しています。
現在、日本では野球選手でもサッカー選手でも、代理人の資格を認められている
のは弁護士資格を有する者とされていますが、今後の期待性としてはどんなもの
なのでしょうか?
250 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/04 07:04
248へ
保険会社の基準とする任意保険基準と裁判基準が違うので後遺障害になったときは
裁判になることは多いですね 裁判の方が高くなる
保険会社の査定は厳しいので争いとなることは多いですよ
私は最近は保険会社の厳しさについていけなくなって本年になって8割方の保険会会社の仕事はやっておらず
むしろ被害者側の事件が多くなりました
251 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/04 07:08
249へ
芸能人やスポーツ選手の代理人は将来的に需要が多いと思いますが
特定の弁護士に集中すると思います
その集中するであろう弁護士になれるかですね
でも彼らはきっとわがままだから疲れるでしょうね
親切な先輩さんは、憲法・刑法総論については、暗記で試験を乗り切った
とのことですが、どのような情報を暗記なされたのでしょうか?
法律用語の定義は当然として、基本的な論点に対する自説を暗記なされたのでしょうか?
そして、憲法・刑法総論を除いた科目については、定義を除いては暗記をせずとも、
答案を書くことができたということでしょうか?
253 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/05 07:49
252へ
基本書を暗記しました
刑法総論も憲法も比較的薄い本ですから
とっかかりがそうだということです
他の科目は何度も読み込んで自然と覚えました
司法試験も他の試験も基本は記憶だと思いますよ
基本的なことは記憶しそれを敷延して思考する
基本的なものの情報がないと思考する材料はない
思考も理科系などと違って、そんなにむづかしく思考することはない
私の先輩の弁護士は 法律は幼稚な3段論法であると公言していましたが
その先輩は引退しました
私は数学が得意だったのですが、その先輩に数学は暗記です
と言ったら誉められましたよ
それを聞いていた他の弁護士が 高校のときにその話を聞いていたら学費が安くて
済んだのにと本気かどうか分からない発言をしていました
昨日は囲碁の例会があって12時ころかえりましたので返事が遅れました
発表はまだですが、今年合格していると思っています。
4月から修習生になるわけですが、先輩が御自分の修習時代を振り返ってやっておけば
良かったと思うようなことはありますか。もしくは将来の実務に備えて、これだけは
やっておくべきとのアドバイスはありますか。
ちなみに私も腕一本の弁護士を目指してます。
●定期上げ推奨●
ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
|| 初心者向け総合案内所 |
||_______________| ・。
|l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/ +
|ll;ii | i ;iil|;ii| r―――――――――――――――
|iil∧ ∧ ;;|ii| | ■楽しく遊ぶための、お約束。
|i(,,`Д´).. < 1;他人に迷惑をかけるのはやめよう。
(○) |i /ハ ∵|つ┓ | 2;他人が見て面白いことを書こう。
ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | 3;書きこむ前に、同じ内容のものがないか、調べよう。
└―――――――――――――――
256 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/05 22:09
254へ
私は修習生に何でも聞いたことを整理しないでノートにとることを薦めています
整理すると時間がかかるので、やらなくなってしまうからです
修習時代はいろいろな後には体験できないような場所へ連れていってもらったり
講義を受けるのですが当時は修習生時代は人生の休暇よろしく殆ど勉強をしない
時代でしたので貴重な体験や講義を殆ど忘れてしまうような姿勢で聞いており
もったいないことをしたと思ってます
今の修習生は勉強をよくするのですが、すぐ書式を欲しがりオリジナルで書類を
書こうとする人が見当たりません
そして資料を丹念に集めています
それで司法修習生でなく資料収集生と業界ではいわれています
私は修習生のときは簿記学校へ1か月ほど行きました
ところが、その辺の店舗の主婦といっしょに講義がされるので遅くて
退屈だったので、すぐ辞めてしまいましたが、なじんだせいか会計につよくなり
弁護士になってから得をしました
弁護士や裁判官は経理が分からない人が多いのです
>>256 レス、ありがとうございます。
「すぐ書式を欲しがりオリジナルで書類を書こうとする人が見当たりません」とのこと
ですが、書式が決まっている法律文書を自分で作ろうとしてもあまり生産的ではない
のではないかと思ってしますのですが、いかがでしょうか。それとも、こんな発想は
すでに自分は資料収集生の予備軍ということでしょうか。
模範回答みたいなものを最初から求めずに、まず自分の頭で考えてみよ、という趣旨
ですか?
258 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/06 15:36
257へ
書式は法律で決まっているのもありますが普通は決まっておりません
修習生は、自分の意見をのべそれが実務で通用するのか方向性が間違っていないか
検証し、その目的で学習すべきであって、はじめから答えを見るような書式に
頼るということが、自らを応用のきかない方向へもっていってる
書式を使うのはよいが書式がないと何もできないということにならないように
書式を使っても使わなくても生産性にそれほど差はない
はじめまして。
長年の疑問について教えていただけませんでしょうか。
強姦罪の共同正犯というのがよくわかりません。
暴行脅迫だけ共同すれば、強姦罪の共同正犯が成立するのでしょうか?
この場合は暴行罪の共同正犯ではないのでしょうか?
犯罪共同説からすれば、姦淫行為の共同まで必要なのでしょうか?
もしそうだとすると、姦淫行為は実行行為でしょうか?
もしそうだとすると、強姦罪は結合犯でしょうか?
この場合は承継的共同正犯は問題にならないのでしょうか?
実行行為は2つあると断言してはいけない理由はなんでしょうか?
実行の着手時期はなぜ、暴行脅迫時でないのでしょうか?
質問がわかりにくいかもしれませんが宜しくお願い致します。
260 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/06 19:51
259へ
姦淫する目的で暴行脅迫に着手すれば強姦罪の着手になる それを共謀すれば共同
正犯となる
暴行罪の共同正犯は暴行する意思の共同のみであるのだから異なる
形態は同じでも内心は違う
犯罪共同説とは知りませんが、共謀共同正犯の成立要件についての学者の見解でしょうか
共同正犯とは意思を通じて一方が犯罪行為を行ったり、双方で分担して犯罪行為を行った場合
共同正犯として処罰できるということですから姦淫行為を共同でやる必要はない
姦淫行為は実行行為である これにより既遂となる
承継的共同正犯とはなにか あとから参加して共同正犯になる場合か
強姦の場合何か問題となるか
実行行為が二つはとはどういう意味か
着手時期は暴行脅迫時でよいのではないか
>>259 ほんとにこれを長年の疑問としてきたというのなら、センスを疑う・・。
262 :
親切な?ベテラン:01/10/07 03:53
>>259 >強姦罪は結合犯でしょうか?
強姦罪の実行行為は、暴行脅迫+姦淫行為が不可分の関係にあるところの1つの行為だと思いますよ。
一回結合犯の定義を調べてみて下さい。どこを勘違いしているのか判ると思います。
そんなわけで承継的共同正犯は問題になりません。
ちなみに、強姦罪を勉強する以前に、もう少し強盗の実行行為のあたりを勉強されることをお勧めします。
>>261 初心者にとっては、半年くらいでも「長年の疑問」なのかもしれませんね(笑)
もしベテランの方だったら・・・勉強法を再考されたほうがイイかも(^^;;
264 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/07 07:27
今日は囲碁の大会なのでいないよ
265 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/07 08:02
判例紹介
弁護人と被疑者の接見交通権侵害の国家賠償請求
最高裁平成11年3月24日判決
接見交通権は捜査権に絶対的には優越するものではない
憲法34条は接見交通権と捜査権の調整規定を置く事を否定しない
刑訴39条3項本文は、その調整規定だ
捜査機関が接見等の指定ができるのは捜査に顕著な支障のある場合
例示として 取り調べ等の予定が直近で確実な場合
罪証隠滅のおそれのある場合についての判断をしていないが、捜査に顕著な
支障のある場合に該当するとして制限を肯定する余地を残した
憲法37条は、公訴提起後の被告人の規定
憲法38条の不利益供述強要の禁止と接見交通権は直接的には関係がない
>親切な先輩さん
私は予備校のテキスト(伊藤塾の試験対策講座)を読んで勉強を
しています。
しかし、「基本書を読まなくては合格できないよ」とよく言われます。
私は『基本書に有って、予備校テキストに無いもの』が何なのか
わかりません。
予備校のテキストにも基本書に負けないぐらいの情報が載っています。
しかし、これを使うと合格できない、と言われてしまうのです。
私にとっては、整理されて読みやすい予備校テキストの方が
ずっと勉強しやすいのですが、「受からないよ」と言われると
今の勉強方法を続けてよいのかどうか、不安になります。
やはり基本書を読まなくてはならないのでしょうか?
266氏よ。
横レスするけど、親切な先輩氏は、弁護士登録後26年なんだから、
司法試験合格は、その2年前で、その頃は、予備校テキストは
無かったといっていいぞ。
だから、君の質問はこのスレで聞くのは無理だと思う。
>>258 ありがとうございました。正直具体的イメージが沸かない為どれほど理解できて
いるか心許ないのですが、貴重なアドバイスいつか役立てたいと思います。
ところで、受験時代は余りやらないのに実務では重要な親族・相続ですが、みなさん
やはり修習生時代に御自分で勉強するのでしょうか。労働法とか破産関係なんかも。
研修所では、実体法の講義は基本的にやらないのですよね。
何かお薦めの本などありますか。
いつも親切なアドバイスありがとうございます。司法修習生のものです。私の友人の医学部生で法律に興味があり、今司法試験受験を目指して医学部を休学
している人がいます。彼に以下のような質問をされたのですが私では経験が乏しくとくわかりません。そこで先輩に答えていただけたら、と思います。
1:まず医師の資格もしくは医学の知識は弁護士になってから役立つ余地はありますか?
2:これから(あるいは今)医療訴訟は増えるのでしょうか。また医療訴訟を専門にした弁護士が食っていけるのでしょうか?
3:2の場合開業するなら東京と地方中核都市とどっちがいいのですか。
4:仮に合格したとして、医師のトレーニング(彼いわく専門医とかをとるくらい、よくわかりません)をつんでから修習に言ったほうがいいのでしょうか。
よろしくご意見を聞かせてください。
>>266 予備校本は確かに整理されていて読みやすいけど、
間違っている情報も多いんだよ。
例えばぼくの使っているデバイス民素99年発行最新版127ページの職権進行主義のところには、「口頭弁論期日における指揮は裁判所が行う」(148条)
って書いてある。でも、裁判「所」じゃなくて、裁判「長」が正しい。
あるいは、247ページの2各種の証拠方法のところには
「証拠方法として、(1)証人尋問(2)当事者尋問(3)鑑定(4)書証(5)検証がある」って書いてある。
でも、これも間違い。証拠方法としては、証人、当事者本人、鑑定人、文書、検証物、が正しい。
(最近またデバイスが改定されたみたいだからここの個所も、訂正されているかもしれないけどさ。まあ、セミナーのことだから多分そのまんまなんだろうけど。)
まあ、こんな感じであちこちに誤字、脱字、内容上の間違いが予備校本にはいっぱいある。
予備校本だけで勉強していると、こう言う間違いもそのまま丸暗記してしまいかねない。
『基本書に有って、予備校テキストに無いもの』とは、まさに内容の正確さだとおもう。
基本書を読まなくては合格できない、とまでは言わないけど、読まない以上は、
こう言うリスクは覚悟したほうが言いと思います。
・・でも、ひょっとしたら、基本書を読まずに勉強した方が、予備校本の間違いの多さにイライラせずにすむから、
その分幸せな受験生活が送れていいかも・・、なんちゃって。
>>270 もっと重大な違いがあるように思えるんだけど・・・
誤植だけが原因だったら、ここまで予備校本は批判されないような・・・
272 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/07 17:21
266ヘ
予備校は私が開業してから10年以上も後のことだとおもいますが
最初は予備校が有ると聞いておどろきましたね
予備校にいって受かった裁判官に判決を書いてもらいたくないと思いましたよ
でも後に修習生を担当してみて予備校へいっていた人も結構しっかりしているので
見直したので今は偏見はありませんが
ところロースクールはやめてもらいたいな
金持ちしかいけないことになる
司法試験のよいところは貧乏人も金持ちも若いも老いも誰にでも門戸が開かれているところ
ではないのかな
ところで今日の囲碁大会は個人は3勝1敗であったが団体は2勝2敗なので表彰式の前
にかえってきたよ ちなみに1敗は県代表クラスの人に3目で5目負け
273 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/07 17:24
266へ
前にもいいましたが法律相談シリーズがいいですよ
有ひかく 又は青林書院
275 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/07 17:32
269へ
今医師免許をもって弁護士をやっている人が一人います
主に医療訴訟の医者側をやっています
全国またにかけてやっていますよ
そのような特技があるなら開業は東京ですよ
でも保険適用となるので手数料は1件着手金150万程度
報酬は200万程度かな
弁護士になるより医師になったほうがよいですよ
ただ血をみることができないと医師になるのに致命的な欠陥
があれば別ですが
損保の会議で医師が出席しますが、聞くと 血が見れたら
こんなところに来てないとのこと
弁護士が医師に匹敵する商売と考えるのは錯覚
医師の方が絶対によい ばかな考えを起こさないように
くれぐれも忠告する
269で指摘されていた医学部生です。さっき友人から連絡受けました。お返事ありがとうございます。医師のほうが弁護士
より絶対にいい、というのは収入面でしょうか。それとも業務内容ややりがい、といった面でしょうか。いまこの掲示板を見ていると収入は弁護士の
先生のほうがいいのかな、と思います。(地域によって違いますが勤務医の収入は40歳〜50歳で1500〜1700万位の様です。
労働時間は科によって違いますが一般に外科系はハードなようです。もっとも医師の待遇は今後悪化する事が予想される、と大学の講義では言ってました。)
私自身は今年の4月から休学しているのですがもし医師になるなら(血を見るのはそれほどいやではないですが)精神科にいって責任能力と精神疾患についてでも
研究しようかとも思います。
たびたびすいませんがもう一度お返事いただけたらと思います。
≫260
変な質問にたいしてお答えいただきまして誠にありがとうございました。
実行の着手時期の所を勘違いしていましたのでお答えにくかったと思います
どうもありがとうございました。
≫261
どうもありがとうございました。だいぶわかってきたような気がします。
しかし、
A 強姦目的暴行プラス姦淫行為なし
B 強姦目的暴行プラス姦淫行為なし
AB強姦未遂の共同正犯?
A 強姦目的暴行プラス姦淫行為なし
B 強姦目的暴行なしプラス姦淫行為あり
AB強姦罪の共同正犯?(理由共同実行事実共同実行意思あり)
A強盗目的暴行プラス奪取行為なし
B強盗目的暴行プラス奪取行為なし
AB暴行罪の共同正犯?
A強盗目的暴行プラス奪取行為なし
B強盗目的暴行なしプラス奪取行為
A強盗未遂?
B窃盗?
団藤先生の本を読むと実行行為の分担があり、強盗の共同正犯
が成立すると読めますが、大塚説でもそう考えるのでしょうか?
自分では、共同実行の事実はない気がするんですが。
以上がいまいち自信がありません。先輩方には馬鹿らしい質問だとは
思うのですが、気が向いた時に教えていただければありがたく存じます。
m( )m 再び読みにくくてすみません。
>>277 先日の記載についてチョット訂正。「結合犯でないから、承継的共同正犯は成立しない」
と、とられるような記載をしましたが、これは誤りなんで。
「結合犯と解されるから承継の話になる、というわけではない」という趣旨だとお考え下さい。
勘違いさせてしまったのなら申し訳ないです。
さて、
>A 強姦目的暴行プラス姦淫行為なし
>B 強姦目的暴行プラス姦淫行為なし
>AB強姦未遂の共同正犯?
AB間に共同実行の意思が有れば、その通りです。
>A 強姦目的暴行プラス姦淫行為なし
>B 強姦目的暴行なしプラス姦淫行為あり
>AB強姦罪の共同正犯?(理由共同実行事実共同実行意思あり)
途中からAB間に共同実行の意思があったのなら、Bについては承継的共同正犯の話に。
262で書いた本罪の不可分一罪性を強調すれば肯定でしょう。(タダシ説により争い有り)
Aについては、厳密に言えば、既遂の罪責を問うためには共謀共同正犯の成立が必要になるかと。
>A強盗目的暴行プラス奪取行為なし
>B強盗目的暴行プラス奪取行為なし
>AB暴行罪の共同正犯?
これは明らかに誤り。
強盗罪の実行の着手時期についてもう少し勉強しましょう(^^;;
ここは極めて基本的な話なので敢えて答えを書きません。調べてみましょう。
>A強盗目的暴行プラス奪取行為なし
>B強盗目的暴行なしプラス奪取行為
>A強盗未遂?
>B窃盗?
これも強姦の場合と基本的に同じです。
Aについては、実行していない部分についての共謀の問題。
Bについては、承継的共同正犯の問題になります。
ところで、単なる好奇心ですけど、277さんの学習歴はどれくらいですか?
差し支えなければ教えて下さい。
>>266 予備校本の悪いところは、授業に存在意義をもたせるようにするため、
知識を薄くしてるか、整理されてないこと。
予備校は講義がドル箱(マスプロ授業で、1時間で3千円も払うくらい)
だから、講義をとらせるための宣伝ツールにしかなっていない。
だって、その本だけで力ついたら、誰も講座とらないでしょ?
>279
LEC入門生ですが、民法をプロヴィで復習するとき、理解できてなかった
ところを、シケタイを読んで補っています。
シケタイは市販されてるだけあって、わかり易いと思いますが…
親切な先輩先生、横レスすみません。
age
282 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/08 09:40
276へ
精神病院へいってみたことがありますか
現場はなかなか大変なようですね
医師の方がやりがいがありますよ
弁護士で医療訴訟をやったって医師の弁護をし、被害者の落ち度を指摘する
という精神的にきわめて不衛生な仕事をし、それを判断するのは医学を知らない
裁判官なのですよ その世界に長期いることに絶えられますか
人間が一番幸せなことは納得のできる仕事をもつことであって、その仕事は
収入の多寡で決まるのはない ということは その仕事で安定的な収入を得るとと
思うこと 弁護士になって一生懸命働くと安定的な収入をえることになるので
10年位すると 通常の神経を有する人は足の引っ張り合いみたいな仕事はいやになると思われる
でも精神科も大変かな
学校へ残って研究者になるのも不確定要素が多いのでしょうか
でもお金を目的で仕事を選ぶのは結局損するよ
283 :
yosifuji:01/10/08 10:55
1
1さん、笹田井上って何ですか?
勉強開始3日目の大学1年です。
>>284 そんなくだらないことを聞いてはダメ。
せっかくの優良スレなんだから。
18才の日本人男性と16才のフランス人女性は結婚できるのですか。
「刑法における占有に関する問題点について論じなさい」
この問題の答案構成つくってみて。
>>287 もうすこし、礼儀正しく質問しろよな。親切な先輩氏に悪いだろうが。
=286 できれば男が18才未満、女性が16才未満のときについても教えて下さい。
「刑法における占有に関する問題点について論じなさい」
この問題の答案構成つくってみてください。
291 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/08 12:50
284へ
分かりません
286 287 289 へ
教科書に書いていることは教科書を見てください
この板はセンスをみがくこと又はリーガルマインドの養成に役立つことの質問
に答え(私の主観による) 単なる知識の問いは教科書によってください
なお私は今から飛行機で出張に行く
帰るのは明日の夜だよ
あまり変な質問してると、親切な先輩に去られてしまうよ。
占有については索引で調べられるけど、答案としてはどんなものになるのかな?と思って。
どなたでも結構です。こたえていただけませんか?
「刑法における占有に関する問題点について論じなさい」
この問題の答案構成つくってみてください。
趣旨の分からん奴が多いな。
もっと他に聞くことがあるだろう。
せ、先輩・・・ハアハア・・・
どうも、質問です。
民法をすべて
「誰の誰(何)にたいするどのような権利(物権・債権)がどうなった」
ですべての問題を説明しようと、
優秀答案をよむときもその思考に沿ってあてはめながら
よんでいるのですが
正しいでしょうか?
はじめまして。全部読ませて頂きました。
先生の人柄が伝わる非常に有益な回答をありがとうございました。
先生に聞きたいことはたくさんあるのですが,1点に絞ってお伺い
致します。
私は,弁護士の,幼稚性,おたくさ,生産性の低さ,うぶさ,冷静さ
の欠如などなどに辟易としています。
若い弁護士は,幼稚で勘違いしてるし,おじさん弁護士
は,細かい議論についていく知力が衰えています。やっていることは,事務作業
自尊心は人一倍,あまり未来の展望というかやる気が沸いてこない今日なのです。
先生は,保険が主力ということですが,まさにルーティーンの作業ではないですか?
あきあきすることありませんか?
それとも,そんな仕事の中に遣り甲斐とか楽しみを見出して仕事をされているのでしょうか?
よろしければ,その辺りの仕事のモチベーションをお聞かせ下さい。
>>273 申し訳ありません。「法律相談シリーズ」の正式名称を教えていただきませんか。
今日、大きな書店に行って調べてもらったのですが、特定できませんでした。
>前にもいいました、とありますが、このスレには該当するものもないようですし…。
よろしくお願いします。
すいません。ネットで調べたら分かりました。ゆうひかく・青林書院両方あるの
ですね。
>親切な先輩
弁護士でも出張できるものなんですか?
弁護士は比較的狭いところで活動しているという
イメージがあったので飛行機で色々なところに活動範囲が
広げられたら嬉しい事なんですが。
どのような機会に出張にいかれるのですか?
大分前から名前はずれてるなあ
304 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/09 19:14
299へ
同感です 私は弁護士を開業して3年目で嫌になりサラリーマンになろうかと考えました
が、抱えている事件の整理、就職先の選択、引越しなどを考えると面倒になり、
その後借金をしたらその返済でいつしか年をとりました
30代は、このままでいいのかとも思い何か別なことをやろうかとも思いましたが
前に述べたように経済力は人口の2乗に比例することから田舎では何かやっても
リスクが多く適当な対象もありませんでした
弁護士業務は修理工場と同じですから壊れた車が入れば直して出してやることになり
ます その繰り返しで展望はありません
いつになったら、ゆっくりできるかだけが関心事です
ところで、貴方の弁護士に対する見方はかなりの部分があたっています
同業者ですね
しかし、ご指摘の欠陥があればこそ、この業界で通用するところもあるとおもわれるところも
ないではないと思われるのですが 逆に大人になるとつらいところもあります
昔は論陣を張り、それを評価されるとうれしく思ったのですが最近は論陣を張っても
あまり評価されなくなったような気もします
その理由は、私が衰えたのではなく、裁判所のほうで、中身よりとにかく事件を
落としたいとしているのか、それとも、記録をよく読んでいないのかと思われる
節があり、やる気を失っております
そこで、この板を立てて、少し議論らしいものでもしようかなとも思いましたが
受験時代の細かい議論は忘れているので刑法の占有の問題点などについては
ちょっと答えるのが面倒なわけです
実務に入ってかなりたっているのですから、やはり事例問題ですよね
今は、あまりやるきがなくなっており、昔世話になったお客さんや顧問先の為には面倒な
事件も手がけようとと思いますが、それ以外では面倒な事件はやっていません
2年位前からですかね 保険会社も今年からは8割方やめました
今のポジションは必要なお金だけ稼ぐということで、後は顧問先を大事にということ
です
ときどき、これはやらなければと思うこともあり、今1円ももらっていないのに
民事再生法をやっているのもあります
よって収入は年々減っていく予定です
そのときの気分次第ということで、理想は金田一耕介のように一つの事件をゆっくりと
嘗め回すようにやってみたいとも思いますが所詮人のことですよね。
しかし今はデフレ サラリーマン受難の時代です ちんたら弁護士をしていたほうが
よいのではないでしょうか 無理をせず 淡々と
305 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/09 19:23
287へ
刑法で占有が問題となるのは各論だとおもいますが
答案を書くとしたら
刑法において占有が問題となるのは強盗罪、窃盗罪、占有離脱物横領罪、横領罪であるところ
と書いてあとは各罪における個別の問題点を書き、比較して整理することになるのでは
ないでしょうか
フランス人の16歳は準拠法の問題ですか 法例を見て下さい
306 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/09 19:58
297へ
民法はまず結果の妥当性から考えて理屈は後から考える
理屈を考えるときは権利発生規定を適用することになるから
どの条文を使えるか考える
昔 民法にも構成要件があると ある受験生にいって感心されたことが
ある
権利発生規定の要件を満たすかどうかであり、その要件毎に論点が
あって、それについて判例があるだけなのだ
法律は単純なのだ 面倒に考えるべからず
ちなみに抗弁は 権利消滅規定の場合が多い
307 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/09 20:02
301へ
ゆうひかくのほうが古い
せいりんしょいんは最近でました
308 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/09 20:07
302へ
出張は多いですよ
主に裁判でしょうね 管轄が重大ですね
合意管轄は死んだという論文がタイムズに2、3年前にでましたが
私の依頼人が地域が別な裁判所に訴えられると出張ですね
控訴されても出張ですね
弁護士は体力勝負 皆司法試験という体力勝負の試験合格してるから
皆体力あるよ 意地も強いよ 司法試験は体力と意地が必要で、その結果
法曹は皆それを備えている
親切だけどヒマなせんぱい!
同期や後輩においていかれないでね!
損保顧問と再生委員でくってんの?
>>309 同期に追いつかれる、追いつかれないなんて、関係なくねー?
質問内容
>>297 解答
>>306 レス有難うございます。
民法の構成要件とはなんでしょうか?
契約の成立要件・有効要件・効力発生要件
契約の履行(相殺・弁済・代弁)・原始的瑕疵・後発的瑕疵(受領遅滞)
物権の移転のことでしょうか?
それとも
「弁償しろ」=債務不履行にもとづく損害賠償請求権
「怪我したから治療費よこせ」=不法行為
「なかった事にしたい」=解除による不当利得。
というほうにとらえることでしょうか?
313 :
だいたい。:01/10/09 22:51
初任給って、だいたいどんくらい?
だから、タメ口きくなって。
礼儀ってもんがあるだろうが。
ったく・・・
299です。渉外ですが同業者でごわす。詳細なご回答ありがとうございます。
どこまでいっても家内制手工業。悲しいです。
おもしろいことないかな?といつも考えてます。
ほんとーにこの業界は,気概がない。。。
転職する準備も怠らずにガム張りマス。
親切な先輩が弁護士の仕事にあまりやりがいを感じてらっしゃらないのは
それを目指している身としては悲しい限りです。
弁護士になってこんなことがよかったとか楽しいことないですか?
やはりサラリーマンのほうがよかったですか?
弁護士になって後悔する人って多いんでしょうか?
318 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/10 01:49
309へ
310さんの言う通りです
人生75歳までと思いますが その理由は 物をおいしく食べることができるのは
平均的に75歳まで 自由に外を歩けるのは75歳まで だから
残り25年程度しかないのです
いかに有意義に残りの人生をまっとうするか それが最大の関心事であり
同期がどうしたの 金がどうしたの ということではありません
とりあえず一生懸命働けば周りも自分も一応は納得が行くでしょうが
私は墓に入るとき納得して死ねるかということを基準に物を考えています
田舎で限られた人の間で あるいは同期の限られた人の間で競争してどうなりますか
もちろん309さんの意見が悪意のものではないと思いますが、この場を借りて
私の意見をいいました
出張で疲れて早く寝たら今目を覚まして風呂に入ったところです
これだけいろいろ話をしますともはや私が偽者であると考える人はいないですよね
認知されたようですかね
319 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/10 01:53
311へ
権利発生規定 権利消滅規定 の条文に該当するかどうかです
刑法は犯罪を規定する条文に該当するかどうかを検討するのが構成要件
該当性ですが、民法も同じことですよ という意味です
そんなに深い意味はありません
320 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/10 01:55
313へ
何の初任給ですか
勤務弁護士ですか 裁判官検察官ですか 渉外弁護士ですか
321 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/10 02:09
315へ
渉外については全く知らないのですが、同じですか
317へ
サラリーマンをやったことがないので比較はできませんが、弁護士に
なって後悔しない人は人格的に問題があるとまで言ったら言い過ぎでしょう
か?
私は将来有為なる青年に法曹界に入ることに少し? してもらいたい
意味もあって答えているところもないではないです
自尊心のみ強くて辟易とする業界 横柄な人間の集まり
でも立派な人もいる しかしさしてむくわれているようにも見えない
しかし仕事とは皆そういうものかもしれないが お金をいただくというのは
大変なことですよ 楽しては誰も払ってくれないですよ
でも楽しいこともないではない
それは前にも述べたよ 若いときは法律を使うと景色が変わることだよ
こんな若造なにの法律を適用すると現実の個人の依頼人の環境が
がらりと変わることに喜びを感じたよ
その後年をとったらあたりまえになったよ
後は先生先生などとおだてられるが うれしいわけでもないよ
今はばかばかしい 私も政治家にあうと先生先生と言って相手をたてているよ
特にそのように言う事に損はないから言っているが
自分も若いときにそのように思われていわれていたということだよ
でも 前にも言ったが今の時代はサラリーマンはリスクだよ
何をやったらいいのかね 一番幸せなのは
評価された学者 あたった芸術家かな でも限られているね
322 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/10 02:20
なお私は田舎の弁護士で一生を終わろうと思っている
宮沢賢治ではないが 誉められもせず苦にもされず
そういう者に私はなりたい
忠告 完成された社会でもがいても駄目
今の日本は物質的には完成された社会である
物質的部分(還元すれば商売とか金)でもがいても確率が低すぎる
寝ていたようがよろしい
>>親切な先輩
私は根本的なところで自分に自信がないせいか人の自分に対する
批判に対しては本当にはらがたちます。例えば、このすれでも
309みたいな書きこみがあった場合、俺は、無償でこのようなことを
やっているのだから、いやな思いをしてまで、こんなことをつづける
必要はないと思うと思います。逆にこんなに人に尽くしているのに
と思い、相手に攻撃的になるかもしれません。
ところが親切な先輩の態度はこれとは異なり、318に書いてあるとうりです。
自分の人格が不当に侵害された場合、それに対して反撃をしないでいることは
その侵害行為は不当なものでなく、その行為を自ら追認したということに
ならないのでしょうか?ことは国家の場合でも同じかもしれませんが。
昨日飲み屋で意見の食い違いにより、飲み屋のマスターが殴りかかって
きました。私どもは2人で飲んでいて、それほど過激な行動、言論は
なかったと思うのですが、そのマスターの心の琴線に触れる言動が
あったようです。そのような時、私は殴り返すのは得策ではないと判断し
ちょっとの間、いわれるまま、殴られるままにしていました。
被害は唇がちょっと切れて、たんこぶができたくらいです。
田舎のなので、これくらいはよくあるということで、被害届を
出したほうがかえって笑い者になる雰囲気です。
でも、今思い出してもあのマスターの横暴な態度は許せないと思います。
このすれの趣旨と離れた話題になったかもしれませんが、318
の記述をよみ感じるものがあったので徒にレスしてしまいました。
よっ!!街弁!!頑張れよ!(激わら)
街弁っていうかちほ弁
324の内心を思うと、なんとなく気の毒だ。
次に間違えて氏名黙秘のままにしないようにねー
ちゃんとなおしないよねー(w
>>321 >何をやったらいいのかね一番幸せなのは
それは、他人に感謝される仕事じゃないですか。僻地の医者とか。もうけ無視してね。
所詮人間は、自分の為に生きているんじゃ生き甲斐を感じないんですよ。
329 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/10 07:27
323ヘ
私はこの板を誰かのために無償でやっているのではないのです
自分のストレス解消としてやっています
指摘の309が悪意であったとしても私は特に腹はたちませんよ
なぜなら受験にしても仕事にしても私は他に遅れを取るとは全く思っていないからです
何かあったら じゃおまえやってみな ということを常としています
決して善良な隣人ではなく 極めて自尊心の強い嫌なやつなのです
ただ 横柄ではありません
そのようなわけで大人と子どもの間にけんかが成立しないのと同じです
それなりの人間に批判されるとつらいけど つまらない人間に何と思われても
関係がないという意識は 既に私の中で確率しています
社会に出ればいちいち争うことの無意味を知ると思いますが
330 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/10 07:33
328さんへ
ご意見が体験に基づくものでしたら さわりを
ご回答ありがとうございました。
私はまだこの業界に希望をもっていますのでご安心を。
>親切な先輩
僕はいつもこのスレを見てモチベーションを維持しています。
ためになる話を丁寧に書いてくださって、ありがとうございます。
あげ
親切な先輩さん
先輩は1で、「まじめな方は検事目指すのがよろしいかと・・・」
とおっしゃられてますが、これはどういったことからなんでしょうか?
理由をお聞かせ願いたいと思います。
親切な先輩さんへ
私は10年ほど前まで、当然のように自分の自己実現の為に人生を生きておりました。
でも、自分なんて本当はろくでもない人間であることは気づいておりましたから、
所詮、自分のためだけに生きていくのは空しいわけです。そんな中、これからの人生を
かけるに値するものに出会ったわけです。具体的にはこのスレからはずれるので書くのを
控えますが、それは人のためになることで私は現在それをやっている時に自己充足を
感じるのです。人間が自己の存在意義を感じるのは、自分が他人に必要とされている
ことを感じるときだそうですね。
336 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/11 06:07
335へ
回答ありがとうございます
よろしいことですね
334へ
現在正義を実現していると感じられるのは法曹3者のうち検察と思うからです
弁護士は権力がないので正義を実現するのに時間がかかるし正義が実現できないかも
知れない
裁判官は、起訴されたものにしか対応できない 検察は権力も主体性もある
でも某やめ検のように検察に失望した人もいるようですが
正義を実現するには権力があったほうが早い
337 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/11 06:08
修習生に聞いたら過失概念の変遷は内田にも記載があるということでした
338 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/11 19:50
私のところにきた修習生の使った基本書は
憲法 佐藤幸治 憲法 青林書院
民法 有斐閣双書
刑法 大谷実 刑法総論 刑法各論
民訴 有斐閣大学双書 民事訴訟法講義 共著
刑訴 司法協会 刑事訴訟法講義案
商法 手形 田辺光政 総則商行為 近藤光男 会社法 弥永
お答えいただいて、ありがとうございました
age
禁固刑と懲役刑の違いわかる?
定役の有無
>>342 ドキュソな私から見て頭のいい皆さんへ。
ちょっと質問です。
行政訴訟で、知事を被告に工事免許取消訴訟をする場合。
訴状に添付しなければならない印紙代はいくらですか?
民事訴訟の費用等に関する法律(うろ覚え)で調べればええんちゃう
民事訴訟の費用等に関する法律は見てみたんだけど
この取消訴訟がどこに該当するかがよくわからないんのですが
>>345 法曹会から出ている「訴額算定に関する書記官実務の研究」を見ればいいと思うけど・・
っつうか、裁判所に聞くのが手っ取り早いよ。
「行政訴訟で、訴状に貼付する印紙額のことで聞きたいんですが・・」って言えば、教えてくれるよ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ここは、天才チンパンジー「アイちゃん」の言語入力練習用スレッドです。
動物学研究員と「アイちゃん」の研究実験の妨げとなりますので、
一切の書き込みを禁止します。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
>親切な先輩へ
最近の若手弁護士はどうですか?
苦学しないで合格したせいか、金儲けの方に頭が傾いている人が
多いような。予備校でごっそり金を取られたので仕方ないかも
しれませんが。
決して若手弁護士の悪口を期待しているわけではないですけど。
351 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/12 04:49
350へ
若い人はビジネスとして弁護士業務をやっているという感じを受けますね
352 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/12 04:52
345へ
348が正解かな 訴額算定不能で95万円とみなして印紙を貼るよう
なきもしますが
353 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/12 04:56
341へ
労働を強制されるかどうかが違う
禁固は名誉刑 政治犯か過失犯
355 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/12 07:59
判例紹介
後順位抵当権者は先順位の抵当権の被担保債権の消滅時効を援用することはできない
理由 直接利益を受けるものでないから
最高裁平成11年10月21日判決
参考 詐害行為取り消しの対象たる法律行為の受益者は基本となる債権の消滅時効
を援用できるとの最高裁の判例がある これは最高裁の新判例であった
,,-===-、
(彡=三=ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
巛 ・∀・) ¶ < ??? ??????? ? ??? ????? ????
/ソヾ▼" フつ \_________
/∪= テロ=| .‖
ノ__(__)_)[戸
親切な先輩さんこんにちは。
先輩の書き込みを拝見してると、ちょっと精神的に疲れ気味なのかなという印象をうけます。
失礼かもしれませんが、鬱になられているのでしょうか。
私自身が鬱病の気があるので、なんとなくそんな気がしたのです。
違ったらすみません。
358 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/14 15:55
357へ
そうかもしれない?
同業者で抗鬱剤を飲んでいる人はいるが・・・・・
はじめましてよろしくおねがいします。お聞きしたいのは、法改正の際実務ではどう対応されるのですか。勉教会?独学? その際の資料もおしえてください。
360 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/14 19:54
359へ
日弁連で巡回講習会をやるときもあります
裁判所で勉強会をやるときもあります
その他は独学ですが雑誌にたくさんでますので心配はいりません
雑誌名は自由と正義 日弁連の機関紙
判例タイムズ
それに法案作成に関与した人が喜んで本を出します
くそ 稼いでるなっ
>>1 >若い人はビジネスとして弁護士業務をやっているという感じを受けますね
これは具体的に、どういう言動から思われたのでしょうか?
具体的に、どういう点がそう思わせるのでしょうか?
執行の実務について教えてください。
不法行為による損害賠償請求訴訟で勝訴判決を受けたが、相手方に
弁済資力も財産もない場合はどうするのですか。単に請求できる債権が残るだけですか?
あるいは 預金があることはわかっているが、どこの銀行に誰の名義であるか不明の場合
はどうするのでしょうか?
おそくなりましたが、ありがとうございます。
364 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/15 06:39
362へ
前半は質問の通り 冗談で貧困の抗弁と言っています
だから保険にはいっていることは被害者にとっても有益なことなのに被害者は
保険に入っていると保険会社に感謝せずに保険会社を責めたりしている 賠償額
が低いと責めるはいいが、それ以外は保険に入っていることを感謝すべきこととなる
名義が違えば執行できないのが一般的
銀行の場合は預金が存在することまで証明する必要がないので、とりあえず
執行してみる
このような実態なので債権回収の事件の依頼には注意を要する
取れないことを前提で依頼を受けないと依頼者とトラブルとなる
判決の通り権利が実現するのは相手が金持ちの場合
365 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/15 06:43
361へ
熱くない
採算を度外視してやるということがない
裁判所の言う事にあまりさからわない
手間がかからないで効率的に仕事をしている
手間がかかることは それが正論であっても 回避することに抵抗はない
ように見える
お知り合いで弁護士法第六条三号該当でクビになった人はいますか?
もしくは一号とか(ワラ
367 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/15 18:44
366へ
地方ではあまり例がありません
新聞で同期の弁護士の名前をみたことはあります
交通事故での過失割合なんですが。警察の認定と保険屋さん同士の話し合いと裁判上はどうかわるんでしょう。和解契約なしとしてですが。
例えば「§1ノ2V」って論文で書くときにどう書くんですか?
「1条ノ2,3項」って書くとおかしいですよね…。
やっぱり「1条ノ2−3項」でしょうか?
親切な先輩、教えてください。
よろしくお願いします。
親切な先輩じゃないけど
「1条ノ2第3項」でいいじゃん
あっ…、そうですね…。
解決しました。
ありがとうございました…。
372 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/16 08:03
368へ
警察では過失割合は判断しないが、加害者の過失 大 中 小とのらんがあり、そこに記載
されていることがある 同じく被害者の過失 大 中 小との記載がある
しかし 参考とするのであって、どの程度比重を置くかは裁判官によって違う
まさしく自由心証主義が行われている
運転もしたことがない裁判官が過失相殺の判断をすることが多いから多少違和感の
ある認定にも出会う 困ったものだ
同じく建築関係とか医療関係においても裁判官を教育するのに時間がかかるとよく聞く
海難審判所と同じく裁判官がかかわるのは専門訴訟では高裁からで十分のようにも思われる
∧∧
(゚Д゚,,) レッツ
(つ つ
Y ノ⊃
し’ ミ ∧∧
(*゚ー゚) ダンース♪
⊂ ⊂ノ
人_つ
彡 し'
>>372 行政庁の審判は、はっきり言って公平とは思えませんけど・・・
特許庁にせよ国税庁にせ公平・公正な法解釈というよりは政策的判断をするから、行政庁に医療過誤や建築紛争を任せるなんて危険ですよ。
裁判所が関わるのは高裁からというのは断固反対。
376 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/17 20:15
375へ
あなたの言っていることはあたっている
そうかもしれないが
専門家で構成する判断機関の構成を検討することができるのではないかと思う
裁判官も行政には遠慮しているように見えるが
377 :
若い弁護士:01/10/17 22:46
親切な先輩の趣味はなんですか?
私は,40ー50までには引退したいと思っています。
379 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/18 07:43
377ヘ
ゴルフと囲碁と温泉と旅行
40から50の間に引退しようとするなら、今から準備しなくては間に合わない
何も引退することはない
顧問先だけやっているとか誰かと組んで半分だけ働くとか
そういう場合は、この仕事は割りがよいのではないかと思うが
先輩おはようございます.
ロムってますけど、イロイロ勉強になります.
これからも、カキコを時間の許す限りお続け下さいまし.
しかし、先輩の正体が豚カツソースだったとは!
あっ、ソースに掛けたしゃれか・・・・
口述がんばります
先輩おはようございます.
ロムってますけど、イロイロ勉強になります.
これからも、カキコを時間の許す限りお続け下さいまし.
しかし、先輩の正体が豚カツソースだったとは!
あっ、ソースに掛けたしゃれか・・・・
口述がんばります.
人前であがらないコツ、ありましたらご教授キボンヌ
初めまして。このスレを見て弁護士の実態が少しずつ見えてきて、いろいろ考えさせられています。
現段階では私も司法試験を受け弁護士をしていきたいと思っています。ただ検事、裁判官についても職務の内容がわからないために敬遠しているきらいがあるので決定ではありません。
ところで私は車椅子なのです。といっても一人暮らしをしていますし普通に大学生活を送っていますしそれほど一般の方と差があるようには思えません。
そんな私ですが弁護士と言う仕事をまっとう出来るでしょうか?裁判官や検察官のほうがいいでしょうか?
実際長い時間弁護士と言うお仕事をなさっている先輩は今日までの仕事を車椅子と言う状態でもこなせたと思えますか?
無理だと言われてすぐに諦められるとは思いませんが是非教えてください。お願いします。
383 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/18 19:54
381ヘ
口述試験の時期がずいぶん遅くなりましたね
私たちのときは9月でした 10月初めが最終発表でした
あがらないこつといっても口述までいきますと担当から半年以上も経過しておりその
間に 担当前の緊張 論文前の詰め込み 論文後の夏休み 再度のエンジン再点火
と修羅場をくぐってきたのですから きっと 脂が取れた状態ですっきりしている
のではないでしょうか
すっきりした気分で質問にすっきりと答えましょう
落ちる人は今でも1割はいかないでしょうから 普通の回答を
すればよいのであって いい点数を取る必要はないのです 力を抜いて
すっきりと
384 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/18 20:02
382へ
車椅子の弁護士がいましたよ
特に業務に支障があるとは見えませんでしたが
付き添いが必要化もしれませんね
経費が多くかかる でも車はどこにとめても駐車違反にならないし
車も安く買える
法廷は以上により問題なし
法廷外でも法廷のための打ち合わせなどは問題ない
それ以外の仕事もさして支障があるとは思えないが
殆ど目が見えない人で弁護士を20年以上やっていた人もいましたよ
車椅子などたいしたことはないといえばたいしたことがない
健常者に比べれば大変かもしれないが量の問題で質の問題ではないから
がんばってください
かえって有名になるかも
ありがとうございます。頑張る気になれました。お仕事頑張ってください。
親切な先輩様
刑訴の質問をしてもよいでしょうか?
質問というのは、証拠法のところに出てくる、「証拠提出責任」というのがありますよね。
あれは、たとえば、違法性阻却事由の不存在を証明する場合にでてくるのと、
法律上の推定のところに出てくるのとは、違うのでしょうか?
基本書では、二つの「証拠提出責任」の内容が若干違うものと見えるように書いてあるのですが
どうなんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
親切な先輩さん
憲法の質問をさせてください。
いろいろ読んでみても、適用違憲とは何なのかよくわかりません。
法律が本件に適用される限りにおいて違憲であること、とか、
適用行為が違憲であること、とか書いてあるのですが、両者は違うもので
しょうか?多くの教科書では互換的に使われているように見えます。
戸波さんや松井さんは両者を分けて考えているようですが。
こんにちは いきなり開業されたとき一番困ったことはなんでしょうか? さしつかえなければ教えてください
389 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/19 07:29
386 387へ
刑訴は勉強していないので分かりません 当時必修でなかったので研修所で1回読んだ
だけですので 誰か回答してあげてください
民訴の立証責任と同じようなものなのでしょうかね
憲法は苦手です
実務にはいって使ったことはありません
同じく誰か回答してあげてください
390 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/19 07:34
388へ
人を見る目がないということですね
この人は難しい人だとか
自分の都合のいいことしか記憶として残らない人だとか
相手の立場で物を考えられない人だとか
金さえ払えば人をあごで使えると思っている人だ
とか 道徳的レベルがどこにあるか
など 依頼人には苦労させられましたよ とほほ
381です
お忙しい中、レスありがとうございました.
口述模試で、手がふるえ6法すらまともにめくるコトができませんでした.
先輩のお言葉を胸に秘め、本番ではマターリがんばります.
ありがとうございました
age
試験とは関係ないけど・・・
精神病を平等に扱えとか言いながら、裁判では精神病だから無罪しろって主張する弁護士はあほですか?
>>386>>387 同じでしょう。
厳密に考えて学者レベルでの議論では違うのかもしれない。
でも司法試験的には同じと考えて良いのでは?
395 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/22 07:39
393へ
精神病を平等に扱うとはどういう意味でしょうか
精神病で無罪になったときは精神病院に措置入院となりますが、その後
の処遇が問題となるのでしょう
この問題については弁護士においても見解は分かれており
そのような刑事事件をやらない弁護士もいるようですが
刑法で責任能力ということを問題とする以上 立法政策の問題となるのでしょうね
先輩さんではないけど386さん 不存在 検察側 事由 被告側 先輩さんと同意見です。 387さん 法内容=国会 法適用=行政 主にこの形で問題となります。 試験上も違います三権分立から理解しましょう。
↑言葉が足りませんでした。 内容違憲と適用違憲は密接に関連しつつも上述のように検討の場面が違うということです
>>396さん
松井さんのように、a「法律の文面上違憲」とb「法律の適用された限りでの
違憲」とc「その法律の適用の違憲」とを区別し、abを法令違憲、cを適用
違憲(?)とすべし、との趣旨でしょうか(憲法120頁)?
そうすると、bとcはどこで区別されるのでしょうか?
法律は合憲だが法適用が合法か違法か(合法がb)でですか、
それとも法律が文面上合憲か違憲か(合憲がb)でですか(bを法令違憲
とする以上は、aと区別するためbを文面上違憲とはできない)?
前者で区別されるとすると、
両者とも法適用あるいは法を適用された行為の憲法的(および法律的)評価
を問題にしていることになり、両者の検討場面あるいは検討の対象は
同じになりそうです。
後者で区別されるとすると、
今度はaとcが区別されなくなってしまいそうです。
このように考えると、両者の検討の場面あるいは検討の対象が違う
とはいえないと思うのですが。
誤解があれば指摘していただけるとうれしいです。
398さんへ 文面上違憲はあくまで文面審査ですよね。b 適用 c 法律にアクセント置いてみて下さい法内容が違憲なら適用は検討不要。逆に法内容が合憲でも適用違憲は生じます。先輩じゃまでスマソ
400 :
393ではないけれど:01/10/23 12:16
精神病者や知的障害者に健常者と同等な教育の機会や就業の機会を与えよ、という主張はよくあることだと思います。
一方、知的障害者が刑事事件の加害者になった場合には、責任能力云々を持ち出して有利な判決を取ろうとするのは、
よくあることです。
おそらく、いわゆる「人権派」と呼ばれる弁護士さんならこれらの共に主張されるのでは、と憶測してみたりします。
393の人はその辺のところに立場の矛盾を感じられてご質問されたのではないでしょうか?
先輩は人権派弁護士と呼ばれる人たち(といっても漠然としすぎかもしれませんが)についてどう思われますか?
あと、料金を値切ってくるお客さんに対してはどのように接されているのですか?
401 :
新設の後輩:01/10/23 16:03
はじめて書かせてもらいます。
随分と高尚な話題が多いので若干気が引けますが、「合格の秘訣」について質問
させてください。
「親切な先輩」さんは合格の秘訣として「教科書を暗記すること」という趣旨の
のことを上の方で書かれていましたが、その方法としては「ひたすら読み込む」
ということなのでしょうか。あるいはノートのようなものを作成されたので
しょうか。
私としては、できればノートは作りたくないのですが(時間がかかるので)、
直前期に記憶を喚起するためには見直し用のノートは必要かなという気もしており、
迷っております。
「親切な先輩」さんは、直前期の記憶喚起としては何を使われたのでしょうか。
下劣な質問で申し訳ありませんが、御教授ください。
ヒントをやろうかな
返事がないからだめ
異論が出てきたので再登場です。
>>386 構成要件該当性が認められると、違法性が推定されます(違法性推定機能)。
ゆえに、推定の働く場面に出てくる概念ということで、両者の場面でいう証拠提出責任
は同様のものと考えて良いと思います。
なお、挙証責任・立証責任と証拠提出責任とは異なる概念であることは蛇足ながら
付け加えておきます。
>>387 適用違憲と法令違憲とはどこに違いがあるのか、という問題意識が背景にあります。
しかしながら、現行制度上法令違憲と適用違憲とは区別されている。
法令違憲の場合は最高裁から国会へ書面で連絡がいくようになってます
(詳しくは思い出せない。基本書で調べて下さい。)。
ここは、ひとまず、芦部説による適用違憲三類型でもおさえておいて逃げましょう。
芦部説では、法令の合憲部分と違憲部分が不可分一体である場合、法令は合憲で
あるが行政が違憲的に適用した場合、などをあげていますが、前者は法令違憲
に近く、後者は法令違憲とは全く別のものと考えるべきでしょう。
このように適用違憲といわれるものには、様々なものがあるので、その定義付けも
多義的にならざるを得ないと思う次第です。
405 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/23 20:18
400へ
私は人権派ではありません 刑事事件も最初の十数年間やっただけで後は断って
おります
人権派をどう思うかとの質問ですが、私の知っている人権派は少数ですが
意見としては人権派的なkとをいいますが、具体的な民事の事件においては
被害者の救済という点に力点を置くのではなく自分の依頼人の利益の為に
働いており、ビジネスロイヤーと変わりはありません
普段の偉そうな発言との落差を見て何もいう気がおきないというところです
全国を見れば立派な人もいるのでしょうか
知的障害者に職場を与えることと刑事事件で無罪を主張することは無関係だと
思います 犯罪をおかした場合は社会防衛という問題があるのに対し
犯罪を犯さない知的障害者を社会に適応させるということは別の問題です
私は、一生懸命明日を目指して勉強している人が突然殺されて、殺した人が
精神障害で無罪になるという制度は反対です
あなたがたのように明日を夢見て勉強しているのが一夜にして葬りさられて
無罪では許されないでしょう
故に社会防衛という見地から、措置入院だけでの対応は不合理と思ってます
でもこれは立法の問題です
でも、それと犯罪を犯さない精神障害者の職場の問題とは別です
料金を値切るお客には 以前は では2割り値引きます 仕事も8割方やります
と述べていました
今は お引き取り下さいと言って その人の依頼は断ります
今は値切る人はいません 紹介者が少し安くしてやって下さいということは
ありますが 気分によって応じたりもしますが
406 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/23 20:24
401へ
ノートは作りません 基本書に書き込むのです
暗記ということを言ったのは不得意な科目のことです
暗記するのではなく 基本書を具体的は例を想像して読み込むことです
そして短答に備えて違いの分かる人になることです
直前は短答と論文で違いますが
短答は過去の問題と模範六法の読み込み
論文は基本書の目次を見て全部論点と判例が言えるかというこどでした
ノートなど作りきれませんよ ノートを作って受かったという人は知りません
教養科目を除いて
407 :
新設の後輩:01/10/23 21:33
>>406 ありがとうございます。ものすごく参考になりました。
勉強法についての迷いが一気に吹っ切れ、やる気が出てきました。
来年の合格をめざして頑張ります。
では、お金を払わない客にはどう対処するんですか?
素人です。すいません。素朴な疑問です。
殺人未遂と傷害って、どこが違うんですか?
被害者がたいした傷を負っていないのに、最初から殺人未遂として報道
されてる事件があったんで。
殺意の有無
411 :
多分だけどね:01/10/24 00:00
故意の有無
故意の有無がはっきりわからなくても
腹を包丁とかで刺すと一般に故意ありとされ
殺人未遂と報道されたりする
>>Tさん
すみません、よくわかりません。
>>394,403さん
おっしゃる通り、適用違憲にさまざまな型を含めることが混乱の原因ですよね。
だから、芦部さんの分類は嫌いなのです。
とはいえ、試験で適用違憲について述べよ、って問題が出たら(
昔出たみたいですが)芦部さんの分類に従うつもりですが。
え?だったら、加害者が最初から自分で殺意を認めてたってことですよね?
何でそんな不利なことを。。。
なるほど。ありがとうございました。
自分も初学者です。
土地と建物が同一人の所有であったが、登記名義が異なっているという場合、
どうして実地検分をすると
土地と建物の所有が同一人であることがわかるのですか?
お願いします。
417 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/24 20:04
408へ
お金払わないと事件をやりませんよ 訴訟代理人或いは弁護人を辞任する分けですね
報酬を払わないときはあきらめますが保釈保証金とか保全の供託金が担保となったり
債権回収の場合は弁護士の口座へ送金させるのが普通ですね
契約書を作っておいて裁判をやる弁護士もいますよ
私は諦めますが
418 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/24 20:07
411へ
よく知ってますね
刺した場所で殺意を認定するというのは私は研修所の刑裁で初めて聞いて
感動した記憶がありますね
419 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/24 20:12
413へ
取り調べの実態分かりますか
23日間黙秘することは学生運動家でもなければ実際には無理なのです
最近は間接事実の積み上げで殺人を認定することもありますので
刑は重くなりますよ
420 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/24 20:18
416へ
質問の趣旨が不明ですね
登記名義は違うが実際は同じ所有者であることが前提ですか
実地検分とは何ですか 検証のことですか
それとも競売における現況調査の問題ですか
登記名義と実際の所有者が違う場合の対処の仕方は場面によって
異なります 対抗要件を必要とする第3者の問題ですが
そういう質問ですか
それとも法定地上権の成否の問題ですか
実地検分という言葉は、あまり聞いたことがないので、社会的意味での
言葉である事は認めますが、その言葉で法律的論点があるとは思い付かないです
416はただのアホですから、ほっておいてください。
おい、416よ、質問するなら、もう少しまともな事聞け。
ガイシュツだったごめんなさい、
司法試験について全く知らない高校生ですが、
まず何から手をつければいいのですか?少し法について
詳しくなっておくべきですか?
よろしければ方法を教えてもらえないでしょうか?
>取り調べの実態分かりますか
わかりません。
黙秘できないものですかね?う〜ん。
取調→うたわせる。
これで大体わかるでしょ?
取調
2ちゃんの煽り、荒らしを地で逝く連中です。
サラ金から逃げてる義理の弟が疲れてはててしまい、見るに忍びありません。
破産を勧めているのですが言うことききません。
どうしたらいいでしょうか。
>>422 >まず何から手をつければいいのですか?
女。
>>426 サラ金も対費用効果といいうものがあるので、逃げとおすことは
可能では。
もっとも、きっちりけじめをつけたほうが本人も楽だろうけど
俺だったら、すぐ破産申請。
>>426 サラ金と言っても会社によって取り立ての厳しさは全然違う。
432 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/25 20:58
422へ
法とはルールですから 何のルールを知りたいか
どこまでやったら刑務所に入るかどうかのルール
財産を失わないようにするルール
会社を支配するルール
前にも言いましたが入門には親族相続法か 刑法各論が興味が持てるのでは
ないでしょうか
433 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/25 21:02
426へ
サラ金から電話で追い込まれていないのですか
追い込まれても平然と対応しているのですか
説明しても分からないなら放っておくしかないですね
434 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/25 21:04
なお破産者は弁護士になれないので皆さんは破産できませんね
個室に風呂はついてんの?
こんにちは 友人とたまに話す事なんですが、日本の弁護士業務もアメリカとまではいいませんが専門化、総合化が進むのではと言うことをです。 抽象的で申し訳ないのですが先輩さんはどう思われますか。
>>394さん
私の刑訴の質問に答えてくださってありがとうございました。
ずっと、2ちゃんはご無沙汰だったので、今日れすがついていることを知りました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
394さんのご回答によれば、構成要件が該当した場合の違法性の推定と、いわゆる「推定」は
同じものということなんですよね。
ということは、この違法性の推定は、「推定」の中の「事実上の推定」ということでよろしいのでしょうか。
しかし、本試験問題平成2年度第2問の解説をみると、この場合の違法性の推定と、「法律上の推定」は、
区別することが、前提のようになっているように思えるのです。
違法性阻却事由の存在を主張する場合の証拠提出責任は、「単なる証拠提出責任にとどまる」。
法律上の推定の場合に被告人側から主張する証拠提出責任は、「推定事実の存在に疑いを生ぜしめるに足る
証拠の提出責任」(折衷説)という具合です(平野説にたつとは両者全く同じ)。
ということは、「事実上の推定」と「法律上の推定」の、両者に関する証拠提出責任の内容が違うというこ
とになるのでしょうか。
もし時間がございましたら、またお答えいただけると幸いです。
とにかく、今回の件ありがとうございました。
439 :
世界名無し:01/10/25 22:27
親切な先輩さんが弁護士を目指されたきっかけ
ってなんですか?
僕は法学部2年の学生なんですけど、司法試験は
今の所目指してません。初めは工学部志望でしたが
法律や政治に興味があって法学部に入りました。
どういった道を選んで行けばいいか迷っているんで・・。
板違いかもしれませんが、何度かROMしてるうちに
聞きたくなってしまいました。
他の方の相談を優先して下さって決行ですから。
>>438 そうですね。
事実上の推定と法律上の推定という違いがある。
経験則が法律上のものにまで高められているものと、
事実上の推定とが同様に扱われて良いかについては、
当然問題意識が生じるでしょう。
そこを強調すれば、証拠提出責任の内容を異にするという
考え方も十分な説得力があると思います。
ただ「単なる証拠提出責任にとどまる」との立場がどれほど支持を得られるか
は疑問も残ります。どんな証拠でもいいなら、正直、証拠提出責任を課す意味が
無いですからね。
他方、証拠提出責任の本質は、被告人に挙証責任を転換しないかわりに
なんらかの責任を認めようとする点にありますから、ここを指摘する
ことこそ論述の肝であって、両者の内容の細かな違いまでは言及する
必要がないとも言えます。
実際、両者の責任内容に違いを認めない立場だってあるわけですし。
少なくとも司法試験レベルでは、証拠提出責任という概念がでてきた
背景を論述するだけで十分でしょう。
なお、この証拠提出責任という概念と同様の経緯をたどって、
民訴上も事案解明義務という概念が登場してます。
まぁ、内容は違うんですが、考え方は類似性があります。
他の科目にも思考を及ぼすと、勉強も楽しくなりますね。
今年の民法2問目なんかも普段の勉強態度、ないしは現場での
柔軟な思考を問うた問題になりましたからね。
試験委員はそんなつもりなかったかもしれませんが。
>>394さん
重ね重ね、大変丁寧なご回答ありがとうございます。
「納得」という感じです。
また、何か疑問が生じましたら、お答えください。
ありがとうございました。
>>親切な先輩さん
質問の仕方が悪かったみたいで・・
すみません。
改めて質問させてください。
法定地上権の話です。
抵当権設定時において、土地と建物が同一人の所有であったが
登記名義が異なっていた場合、法定地上権は成立するか?
という論点で、判例はこれを肯定しますが
その理由付けとして予備校本の論証には
「抵当権者や買受人は、現実に実地検分するのが通常であるから
それによって土地・建物の所有が同一人であることを知り得るはずである」
と書いてあります。
この「実地検分」(他の予備校本では「現地調査」と表現されていました)とは
具体的にどのようなことをするのでしょうか?
>>親切な先輩さんへ
最近になって初めて論文の勉強をし始めたんですが、目次を見て論点が揚げれる
論点というのは、主要論点のみのことでしょうか?
あと、論文は結局予備校が勧める論証カードのほぼ丸覚えにつきる感じがして
るんですが、間違ってますでしょうか?論文の勉強の仕方、勉強する際に注意する
ことなど少しアドバイスしていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>416 実務経験ないからよう知らんけど
現地へ行く→住んでる人発見→あんた誰?→いろいろ聞く
→聞いてる途中でいろいろ事情わかる→土地建物所有者の実態わかる
てなことになるんじゃないの
受験生には関係ないと思うよ。この論点だけじゃないけど他の論点に
してもある程度は想像力働かせたり常識から考えないと追いつかないよ
いちいち人に聞くのも何だろうし
445 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/26 20:14
444正解
443へ
論点とは説のわかれているところ 判例を学説が批判しているところ
論証カードは知りません 予備校のを暗記してもしなくても 説が分かれたり判例が
批判されているところは分かると思いますが
勉強のしかたは基本書を読みながら問題のあるところをチェックして他の参考
文献も読んで自分なりに理解したあと、ほかの人と議論すること
446 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/26 20:18
439へ
理科系も考えましたが、理科系も割と確率が悪いようで 身近に理科系
が多いが
弁護士は若いときにいい思いができるような間違った情報に騙されて
弁護士になったのです
>444さん、親切な先輩さん
ありがとうございます。
胸のつかえが取れました。
448 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/10/27 19:53
436へ
弁護士法人化が実現しますが 一人でやる事務所は消滅するとかかれたものもあります
東京では専門化が進むでしょうが地方ではその速度はかなり遅いとおもいます
何でも屋でないとやっていけないということですが
弁護士が多くなると事務所の格差が広がることになるのです
優勝劣敗ということです
昔 小売店が一地域で2つ3つあるときは、どこでも同じという意識で、あまり選別
されませんがスーパーや百貨店ができると皆比較するようになるのと同じです
東京の問題ですね 総合化については他の専門職と合同の事務所というのもありますが
なかなかむづかしい面もありますね 経済に規制されますから
すくい上げ
436です。ありがとうございます寒い季節になりましたので御自愛 ください。
↑
くだらないもの貼るな
法人化、というのは弁護士事務所が会社組織にできるということですか?
弁護士が会社の社長になれると…?それとも全く別物ですか?
456 :
親切な先輩 ◆LQPM.CMA :01/10/30 18:22
実は、私、弁護士事務所の事務員なんです。
レックの河村健夫先生は弁護士なんですが授業はどうなんでしょうか?
鳥の唐揚げ
時限立法の意味がわかりません。
時限立法ってなんですか?
だから、時限立法ってなんだゴルァ!!
早く教えれ
じぶんでしらべろゴルァ!
検索エンジンくらいしっとるだろ!
精液はなぜ白いのですか?
光の散乱
ありがとうございます。
親切な先輩さんこんばんわ。
いつも大変参考になるので楽しみに読ませてもらっています。
ところで質問なんですが、最近の弁護士からの任官制度について先輩はどのようにお考えですか?
また、先輩が修習生の頃は任官者に対するブルーパージが酷かったの思うのですが、
現在はどうなのでしょうか?
わかる範囲で結構ですのでお願いします。
468 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/02 07:53
460へ
時間を限って適用する法律を作ること
税法にも多いですよ 2年だけ非課税にするとか
政府系金融機関も時限立法で作られ期限がくると延長しているのもあります
469 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/02 08:06
467へ
弁護士10年以上と20年以上で全国から毎年各10人任官採用されているようで
すが
弁護士が任官するには事務所をどうするかです
事件をかかえており顧問先もいるので ハイ任官しますから閉鎖
とはいかないので大きい事務所に所属していないと困難ですね
また20年以上の場合は 今まで苦労して やっと楽をできるのに
と思っているので なかなか任官はしないのではないでしょうか
これから弁護士冬の時代ですので 任官する人は多いかも知れませんが
高木新二朗とういう倒産関係の有名な弁護士が任官して東京高裁の部長や
裁判所の所長をして退官するときに判例タイムズに感想を書いていましたが
普通にやっていれば所長になれる趣旨を書いていたら ある地方の家裁
の裁判官が その後 という人もいるようですが といじけて引用してました
が
高木さんは有名な日栄との裁判において消費者の為に有利な判決を出して
います
ところが 大阪広島福岡など他の高裁は違う判決であり
弁護士からの任官が必要と痛感されるところです
高木さんは 捨て石になるつもりで任官したといってましたが
ブルーパージとは青法協のことですかね
任官するときは内容証明郵便で退会届けを出すことが条件と聞いてました
任官拒否にあう人は思想による差別といわれることもあるが
大体は変な性格とか考えの人が多く 最高裁が青法協を差別している
というのは多少の割引が必要という認識でした
親切な先輩さん、早速の返事ありがとうございます。
大変参考になりました。
現在でも青法協の裁判官部会は存続してるんでしょうか?
また、仙台地裁の寺西判事補や任官拒否されて最高裁まで係争中の
神坂氏の様なケースは法曹界ではどのような目で見られてるのでしょうか?
これからも時間の許す限り、我々後輩にいろいろ教えてください。
なぜ、刑事治療処分制度の設立に反対の人がいるの?
先進国では、当たり前の制度なのに
age
473 :
親切な先輩 ◇4oRua1QU :01/11/03 00:12
そろそろおまえらチンカスの相手するの、バカらしくなってきたよ。
なぜ亀井静香は死刑廃止論者なの?
>>473 トリップ、コピペしても字の太さでバレバレ
>>470 青法協の裁判官部会は、1984年に青法協から脱退して
「如月会」という別の団体を構成しています。
この団体は今でも存続しているらしいです。
>470
横レス失礼します。
神坂氏は、弁護士登録もされずに、
ひたすら任官されることを待っておられるそうです。
憲法は、こういう人たちの不断の努力で守られているのだと思います。
宮本判事補の再任拒否事件思い出すなぁ・・・・・
ヤメ検弁護士て、評判の悪い人が多いけど何でそんなに評判が悪いの?
確かに問題弁護士が多い。
それは誰ですか?HP出している弁護士と言う話もあるが
親切な先輩は、正義の実現を目指すなら検事になれというが、同感である。
検事をやっていたころは、上司と警察(あとは、否認する被疑者ね)に
妥協しなければ(ただし、これを貫くのは至難の業である)少なくとも自分が
考える正義は実現できていたような気がする。
やはり、建前は、公益の代表者だからね。
弁護士になると、親切な先輩が言っているように食って行くために不正義の片棒を
担ぐことになることもやむをえない。検察の頃の方が、実現する正義がわかりやす
かったのは本当だ。
法律について教えてください。
法律とくに憲法なんて9条はだれがみても軍隊もてないのに
拡大解釈して自衛隊作ったり、
金正日の息子が違法入国しても罰せられなかったり
立場立場で勝手に適用されているように思いますが
こんなことあると裁判で法律論争することむなしくないですか
こんにちは 参審制についてどう思われますか?TVで模擬裁判を以前やっていて裁判官のプロとしての理性対民間人の感情のズレが生じてました。参審制を学びにフランス行かれている方もいらっしゃるようですが?
485 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/03 18:38
470ヘ
法曹界でどうみているかというと私には分かりませんが立場によって違うでしょう
ね でも有効に正義を実現するには何も集会で敢えて意見を述べることとのほかにも
やりようはあろうかと思いますが
同じく任官拒否されて任官をひたすら待つのもいいですが違う道もあろうかとも
思いますが
これは妥協でしょうかね
486 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/03 18:40
478へ
古いね
でも任官拒否してもらいたいような裁判官も多いよ
そういう人がたままたま ということもある
487 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/03 18:44
479へ
ぎりぎりまでやるからではないですか
最初から弁護士の人は臆病だから無理はしませんが
検事あがりというと 検事あがりらしいことをしないと セールスポイント
にならないのでしょうね
豊田商事の顧問弁護士もそうでしたね
ぎりぎりのことをしていると最初は大丈夫でも少しずつ基準が甘くなり
アウトになるのでしょう
それから検事や判事で保釈金は弁護士がもらえるものと思っていて
弁護士になったら保釈金をもらってしまって問題となることもあるよう
ですよ
488 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/03 18:48
482へ
あなたも 親切なヤメ検と称して回答に回りませんか
489 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/03 19:01
483へ
裁判で法律論争をするのではないです
論争といっても裁判官が判決を書くのですから裁判官を説得するのです
憲法について疑問のようですが憲法も国の存立のためにあるのですから
国の都合で解釈することになるのではないでしょうか
憲法が一番上位にあって、それに違反することはできず、不都合があっ
たとしても改正しないと対応できないとすると
国内関係ではそれでもいいですが国際関係では時間がかかってしまい
まずい場合もあろうかとおもいますが そこは拡大解釈で
自衛隊も社会的存在として認知されているし これは統治行為論で
北朝鮮を刺激しても得はない
ということでは納得できませんか
私は統治行為論が正しいと思ってます
司法試験に受かっただけで国民の信任を受けていないひとが自衛隊の
合憲性について判断をすることはしてはいけないことだと思います
選挙に問題があるにしろ選挙によって選ばれた国会議員が決めることだと
思いますが
490 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/03 19:03
484へ
参審制については すいませんが興味がなかったので知りません
誰か答えてあげてください
>>473 騙るならいいマシン買って本物のトリップ組んで来いや!
age
493 :
親切な先輩 ◇4oRua1QU :01/11/04 05:36
さあ、セックスでもして寝るか。
親切な先輩、476,477さん、どうもありがとうございました。
>493
トリップも内容も、みるからにニセモノとわかるから
かわいいね。
age
497 :
親切なおっぱい◇4oRua1QU :01/11/05 21:49
揉んで〜
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*゚ー゚)∬ < マターリシヨウヨ 荒らしちゃ嫌よ
/ っC□ \_____
\(_つ
>>493 親切な先輩もやっぱり男なんですね。ショック。
500!
501 :
親切先輩 ◇4oRua1QU :01/11/06 19:44
☆☆ああ〜〜、とにかく構成要件該当性を阻却したい☆☆
せっかくいいアドバイスくれたり、質問に対して、親切に答えてくれていたのに。。
私、引っ越してから半年なんですけど、
先月、NHKの集金がきたんです。
で、あまりにしつこかったから
「今月ひっこしてきました」
ってうそついて一か月分だけ払ったんです、受信料を。
で、1ヶ月たった今、毎日のように支払いの催促が
くるんですけど、これってなんとかして
逃げられないものなんでしょうか。
私、司試の勉強してるわけでもなく、法律は詳しくないんですけど
私の行為は「債務の一部履行」
にあたるんでしょうか。
今かなりの生活苦で、NHKの受信料なんて払ってる
余裕はありません。何とかしてください。
>>503 テレビを持っていないと言い張るのが一番。
つーか、生活苦なら電気代節約も兼ねて
テレビ棄てろよ。
今やテレビ捨てるのにもカネかかる。何とか税ってやつ。
こんにちは。民事再生についてお尋ねします。再生計画立案〜許可〜適用の終り(企業再生)まで実務において先生はどのような役割でかかわられるのでしょうか?法律自体はしらべますが、現場の実際が知りたいのです。
先生、ヘンな人は無視しちゃってくださいね。
ちょいとage
511 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/07 20:07
508ヘ
民事再生は平成12年から施行されているので件数としてはあまりありせんが
申し立てをしたり監督委員をしたりしています
まだ再生計画認可までは言っていません
昔は会社整理という商法の規定を使って同じ事ををやったり
和議の申し立をしたり、破産管財人として従業員多数を抱えて営業の継続を
したこともあります
会社の損益を計算したり計画を立てたりするのは好きですね
再生の基本は債務を凍結したとして 利益が出るか ですね
でも不景気だから 大変ですね
債権カットについて債権者の同意をえれるかですね
513 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/07 20:15
503へ
一度調べたことがありますが放送法に受信設備を有するものは受信契約
をしなければならないという規定があり罰則はありません
で、契約しないといえば 皆さん得意の意思表示を得る為の判決を取ることに
なるのですが NHKがそこまでやるとは思われません
また裁判をやっても口頭弁論終結時点でテレビが存在しなければNHK
は勝訴できないことになります
しかしいったん金を払うと契約したことになりますから意思表示の判決を
求めるのでなく単に給付判決を得ることになるというのが
法律的に分解した解説となります
1部履行というのではなく何月分の全部履行ではないですか
誰か 請求の趣旨の記載の仕方分かりますか
誰か書いてみますか
口頭弁論終結時にテレビのないことをどうやって証明するか分かりますか
>>513 >口頭弁論終結時にテレビのないことをどうやって証明するか分かりますか
公証人に自宅に来てもらい事実実験証書を作成して貰うのでしょうか?
515 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/08 19:14
514ヘ
いい答えですね 検証のもうし立てでもするかともおもいますしたが
公証人に点検調書作成してもらいますか
古道具屋のテレビ売却代金の領収書もだしますか
516 :
氏名黙秘 :01/11/10 14:37
アゲ
517 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/10 14:43
今年は990人合格のようですが、ここに来てる中で合格された方はいますか。
私は合格しました。これから帝国ホテルに行きます。
519 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/10 15:50
518へ
おめでとうございます 帝国ホテルはお祝いですか
誰といくのですか 予算はいくらですか
志望は今の所何ですか
今まで書き込みしたことありますか
何番ですか
帝国ホテルは某予備校の祝賀会です。チアガールが踊ってました。当然無料。
志望はまだ未定です。
>>370の書き込みは私です。たいしたものじゃないですが。
521 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/11 09:11
520へ
頑張って下さい
志望が決まったとき、まだこの板があったら書き込みしてください
親切な先輩ワッショイ!!
\\ 親切な先輩ワッショイ!! //
+ + \\ 親切な先輩ワッショイ!!/+
+
. + ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
ただいま卒論のテーマを何にするか迷っています。
検察か弁護士かを選択するときに、卒論のテーマは
影響をあたえたりすることがあるのでしょうか?
ちなみに刑訴のゼミです。
524 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/12 19:03
523へ
全く関係がありません
それほど気合いれて卒論書きますか 合格した後は遊びたいでしょうが
いや、心配性なもんで。ふと気になったわけです。
安心しました。ありがとうございます。
たとえば代用監獄のことなんかを書くと、検察にイメージが
悪いとかあるのかなーと思いまして。
車を駐車していたらぶつけられました。(勿論こちらに非はありません)
警察が来て色々調べたようですが、それで終わりです。
警察官に「示談でいいよね。」と言われました。別に調書を取ったわけでもありません。
その後、相手の保険会社が色々と気が滅入ってしまうようなことを
言ってきました。全損扱いになる、とのことです。確かにボロ車ですが。。。
車は相手の保険会社の人が、私の知らないところに持っていってしまいました。
警察に電話をしてみたら「報告書が出ている。」とのことでした。
しかし、その報告書を見ることは出来ないのだそうです。
もしかすると事実と違うことが書いてある可能性も否定はできません。
この後、どういう展開になるのでしょうか?
どうしたらよいでしょうか?
車がないと困ります。
528 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/13 20:16
526へ
代用監獄について問題があると考えるのであれば、卒論で書くことは将来検察官に
なっても損になることはないと思います
検察首脳部がそれほどけつの穴がちいさいことはないのです
逆にそのようなことを発想するほうが問題でしょう
何のために検事を薦めているかというと権力のある人に改善をしてもらうためです
出世や周りの目を意識する人は権力を持つべきではないのです
そういう人は逆に出世しません
出世する人は堂々とした人ですよ
529 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/13 20:23
527へ
物損の場合 修理費よりも車の時価が安いときに車の時価が賠償額
であるという判例が多く このような場合経済的全損といわれております
でも現に動く車を有しているという利益を失うことの損害をどうるすのか
という問題もあり 10年以上経過した車については保険会社では
新車購入価格の1割として処理するのが普通ですが 判例としては
車検の残っている期間に対し使用利益として1日2000円程度で評価したの
もあったと思います
警察で示談でよいかといったのは警察では、物損の場場合で当事者が示談に
するといえば事件として扱わないことができるからです
報告書が出ているということはどういう意味かわかりませんが
どうせ警察は手を引いているのですから 調停か訴訟をやるしかないでしょうね
少額訴訟はどうですか そのとき裁判所からどう扱われるかについて
日本の裁判についてのあなたの印象が決まるでしょうね
もし少額訴訟なりやった場合 感想を教えて下さい
親切な先輩さんへ
いろいろ考えてみましたが、確かにちょっと気にしすぎですね。
ご親切にありがとうございました。
また何かわからないことがあればよろしくお願いします。
親切なご回答ありがとうございます。
小額訴訟というのを勉強してみます。
ありがとうございます。
532 :
後輩の卵です:01/11/14 02:09
親切な先輩さま、いつも親切なアドバイスありがとうございます。
私は今年最終合格した男性です。
これからは東京で弁護士もきついかな、と思い地方で弁護士をやろうかななどと
考えております。そこで、就職も考えておすすめの修習地や逆にここだけはやめとけ、という修習
地はありますでしょうか?伝聞や風評でもいいので教えていただけたら幸いです。
533 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/14 19:15
532へ
修習地については やめとけ というところはありません
どこでも歓迎されますよ
地方で弁護士をやるなら その場所を修習地にするのがよいと思いますが
希望とおりの修習地になるかどうかは 最高裁しだいですね
儲けようと思うなら経済力のある地方都市
自然に親しもうと考えるなら 草深いところが近い地方都市
草深いところはだめ 五島列島には公設事務所もあるようですが
温暖な地がよいか 出身地がよいか あなたの好み次第 結果は運次第
開業したときに誰と知り合うかも問題
県民性もある 足を引っ張るところか 育てる所か
でも正確に分からないから運次第
人性は所詮運
有益かつ興味深いのでage
ぶしつけで恐縮ですが、
抵当権を設定した場合、
登記簿に債権の弁済期が記載されないのはなぜなのでしょうか?
別に私は法曹目指してないんですけど
ちょっと興味があるので聞きたいんですけど
弁護士さんて職業柄、個人情報や過去を調べられたり
してプライバシー上で嫌な思いをしたりすることってあるんですか?
弁護士さん同士の足の引っ張り合いなどの裏の生々しいお話を聞いてみたい。
537 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/18 07:56
535へ
弁済期を記載すると弁済方法を変更した場合 いちいち変更登記するのが
面倒だからではないですか
抵当権としての特定と公示の目的を達成するのに必要かつ十分のなかに
弁済期日は入らないのでしょう
538 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/18 07:58
536へ
そのような前例は当地方ではありません
みな忙しくて人のことはかまっていられません
親切な先輩は、休日でも早起きですね。
休日は何をされて過ごされることが多いですか?
>>537 分割払いの場合記載のしようがない、というのもあるのでしょうね。
541 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/18 13:01
539へ
夏はゴルフ これから映画を見に行く
インターネットで囲碁もやっている
温泉もいいね スキーもたまに
542 :
イノショウ:01/11/18 14:45
レック入門講座受講生です。来年1月に入門講座を終えますが
その後、択一基礎完を受講し5月の択一本試験受験というのは
少し無理があるでしょうか?
レックの柴田講師は択基礎の受講を薦めてますよね。
択一過去問はまだ1回しもしていません。
論基礎受講の方が賢い選択なのでしょうか?
どなたかご意見お願いします。
>>542 択基礎を直接受講するよりは、
やはり論基礎を受けたほうが良いと思います。
これは2名、入門から択基礎いって失敗したという
裏が取れてますので、ご参考までに
545 :
イノショウ:01/11/18 15:36
>>544 ありがとうございます!
うーん、そうですかー・・・。
いきなり択一知識だと頭が整理しきれないんですかねー?
入門講座が終わるのが来年の1月なんです。
それで1年以上も本試験が先じゃないですか?
それなら来年の択一試験対策で目一杯して駄目そうなら
5月から論基礎を受講するという計画はむちゃですかね・・。
どうしよう・・・。
535です。
なるほど、
ありがとうございました。
(:::::::::: /`ヽ )ノ (::: ⌒ へ ) ソ )
ヽ(:::::::: ノ )' (::) (:::::::へ:::::::::: )
'(ヽ(::::::: ) ソノ ))/ ヽ || ((ヘ) (::::::::(:::::::: \ へ )
ヽ(:::::::: )ノ ノ/|| / \ |:| (::::::(::: (:::::::::: ⌒ )
`ヽ从人/ノ::::: )) ||/ \ |:|ヽ从ヽ(:::::::::: ソ )
|;;:::: |'ヽ,、,、ノ / \ |l|(:::::: ) ソ )
|;;:::: |/|::| / ヒエテキタネ \ |l| 〃(::::::: ノ )ノ)
|;;:::: | |::| / ∧∧ ∧∧ \ |l| ( ノ人从ノ)ノ))
|;;:::: | |::|/ (*゚ー゚) (゚Д゚,,) ソウダナァ ゝ|:::::::: |ノ
./.|;;:::: | |:: |/ ノフニコ とY 〉 \ |::::::::: |
/ |;;:::: | / ~l,__|_| ノ_ゝ \ |::::::::: |
/ |;;:::: | / し`J し`J \ |:::::::: |
/ |;;:::: | / \ |:::::::: |
548 :
無知なリーマン:01/11/19 20:57
ところで、親切な先輩は、どういう経緯で2chに来るようになったんですか?
549 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/20 19:59
548へ
ある人が板をたててくれたので取合えず回答しているとそれなりにストレス
解消となるので とりあえず続けています
550 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/20 20:00
2チャンネルについては それまで全くしりませんでした
>ある人が板をたててくれたので
板を立てたのはひろゆきだね。
つまりある人ってのはひろゆきですね。
552 :
無知なリーマン:01/11/20 21:41
ところで、親切な先輩、弁護士の待遇が医者に劣るそうですが、
それって、開業医と比べてってことですか?
破産法か民事執行法のどちらかを一通り勉強したい
んですけど、どちらの方が分量少なくて済むか教えて下さい。
あとどちらの方がより知的好奇心がくすぶられるのでしょうか
破産法ならシヴァタに聞きなさい。その道の第一人者です。
>554
所詮司法試験レベルだろよ(W
中野:執行法
伊藤:破産法
買って較べてミソ。
サンキュ。とりあえずやってみます
どこで聞いていいかわからないもんでここでヨロシク。
トトロ町というとこで実際に起きてる話なんですが。
町の有志?が著作権者に何の断りもなく「となりのトトロ」なるアニメの
キャラクターを勝手に拝借した看板を作ってバス停に設置し、
挙句、町を挙げてこれを観光の目玉にしてしまったという「美談」なんですが
なんか納得いきません。
実際、法的にはどうなんでしょうか?
わたくしども素人にご教授くだされ。
559 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/21 20:09
552へ
そうです はるかにおとります
553へ
分量が少ないのは破産法
知的好奇心は両方わかないが 実務では執行法を勉強したほうがよいか
破産法は裁判所と協議できるから わからないところは聞けばよい
執行は深刻な争いとなることもある
560 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/21 20:12
558へ
著作権はほとんど知りません
誰か答えてあげてください
ただ 権利者が文句を言わなければそのままになるでしょうね
561 :
無知なリーマン:01/11/21 21:23
開業医より稼ごう、なんて考えてる弁護士なんているのかな・・・
面白いのにすぐにさがてしまふなあ
/\
/ __\
| ∧ ∧ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚) | < age!!
| ∪ ̄∪ | \_____
/| || | \
| | || | |
| | || | |
|_|___|_|__|_|
W W
WVW
WW
またーり、してますね。
:: :::: :: :::: :: :::: :::::::: :: ::::: :::::: ::: ::::: ::::::::: ::: :::::: ::: ::: :::::: ::: :::::::: :::::: ::::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: :::::::::: ::: ::: :::::
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::: ::::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,..:::::;;:... :: :: :: ::
: : : : : : : : : : : : : : : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;; :::;;,,,::::;;::::..... : : :
.. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .::: ::: : ::::::: ;;;;;;;;:::::::,,,;;:::::::..:...,,,,..::......:.
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..,,,:::::::::;;;:: ;;; ;;;; ;;;;;;;;;:::::;:;;;;::::::.:::;;;;;;:::::.::'.'''''
::: :::: :: :: :: :: :::: :: :: :::: :: :: :::: :: :: :::: :: :: :::: :: :: :::: :: :: :: :::: ::: :'''';:::::;;;:;;: :::::,,:::::::::::;;;;::,..::::::::;;;;;;;;,;; ;;,; ;;:::::;;,...
;,,, - '''' ''':‐-,, ,, __,, - ''""::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::::;;;;;;;;;;,,,
" ''''‐- ,..,,,... __,, -‐- ,... .-‐‐''''" ...:::::;;:::::::::::;;;;,:::::::::::::::::::::::::,,;;;;:/::::::::::;;;;;::;:::::;;;;:....
_,, - ''" ""'''"" `'' -,.. ::::;;; :::,,::::::: ::::;:;;;;;:: :::::::::::://...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::
-‐" "'' -‐‐‐-,..,,. ::::::::::;;;;:::: ::::::::::,:::,:,,;;::::::::::::::::::;;;;;;,,,;;::'''
,;;::::::::::: ,,.;::|:lilli::ii:::::: :::::;;;;;:::: :.....::.,;;::..
::: :::.,,:;;::|:ll;;ii ! ;;;::::::..,::::: ::::::''''
'':::,,;;|l!i li!i;;;; :::::' ''::;;;;:''
'''':| ;;!l:i /''::::'';;'''::'
|!ill l;:;:::'';;:''
|lli l!i::''''
|i lii!ll::ll|
.,,,.. |llli!!ll ;;il|
'""' ''""'''" | li!ll ll;;lii!| (○)
,, ,,-‐'""`"''''`"'''""''" ノ;;ヘ::、,∧∧wWwwヾ|ヘ,,
`"'''" '''"""'''"''""''" Zz (-。-*)⌒ 〜''""'''"'''
⊂⊂ ⊂,,ノ
''""'''""" ''""''"''' ..,,,..,, ''""''' ─────8─
'''""''"" (_;)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 書き込み減って、静かになったね。
|
\____ ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: ∨ | ここは静かだから、いいんですよ
0ъ::.. ∧,,∧ \___ ____________
0б∂━━ミ ゚Д゚ 彡━/ ∧_∧ |/日▽ .‖/ ┃
δ00б0 ∧∧ ::ミ⊃日 . (゚ー゚*) ≡≡≡ ‖/ ┃
0σ0ъ0 (,,゚Д゚ ).../ /∽⊂ | ∩ [] ‖/ ┃
==== / つつY / . | @ ≡≡≡.‖ / ┃
[::. .] (_/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´‖/ ┃
.  ̄ ━.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖/ ┃
│ ̄| ‖///.. ┃
∧┻ | ‖////...┃
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━ | けど、少し寂しいかも…。まぁいいか。
\_________________________
>親切な先輩
本日、コンピュータウィルス(WORM-BADTRANS.B)がメールを通じておくられ
てきました。ウィルスバスターでブロックしました。
今までもウィルスは送られてきたことはあったのですが、たまたま先方のア
ドレス帖に私のアドレスが載っていたものが、転送されてきたようなケース
が多かったのですが、今回は、私(私ども?)に悪意を抱いているものが、
こちらを攻撃するために送ってきた感じです。
この場合、法的責任はといえるのでしょうか?
刑法上、威力業務妨害罪が問題になると思いますが、バスターでブロックした
ので未遂罪のない同罪では成立しないのでしょうか?
また、かりに成立するとして、実務の実際の運営上、警察は犯人
特定の捜査をどの程度までしてくれるのでしょうか?
サーバーに問い合わせたところ、どこのプロバイダーから送られ
てきたメールであるかの問い合わせには応じられるとのことです。
警察が捜査に協力してくれない場合、自分としてはどのようなことが可
能でしょうか?
いまのところ、犯人を特定して、不法行為責任を問うようなことは考えてい
ませんが今後のことも考えて、一応犯人が誰であるかということだけは知
っておきたいのです。
なにか参考になるようなことを教えていただければありがたく存じます。
age
568 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/30 20:29
566へ
私も威力業務妨害の未遂になると思いますが 警察がどこまで対応してくれるか
ということになるでしょうね
個人で犯人を特定しても警察が動いてくれないと実効ある対策はできないでしょうね
不法行為責任を追及しても民事が有効なのは相手が社会的地位や金がある場合です
ので それ以外の人は痛痒を感じないことが多いと思います
大きな被害が発生したり世間を騒がせる形での事件がないと警察は動かないと
思いますがとりあえず警察へ相談にいってみますかね
相談にいかれるのでしたら結果をおしえてください
押し付け憲法論で論文Aを取りたい
秘策を教えて!
>>570 わかってると思うが君自身が業務妨害や器物損壊に問われるよ
572 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/11/30 22:05
569へ
押し付け憲法とは何ですか 論文Aとは何ですか
それがわからないと答えようがありません
>>572 「親切な先輩」様
あまり相手にされない方がよろしいかと。
余計なおせっかいですが・・・
>親切な先輩
レスありがとうございます。
なお、私の文、10行目かなりおかしかったですね。
本試験では、このような言葉使いをしないかどうか
が合否を分けているのでは?
みな法律の知識は大差ないけど、文章力が
大違いで、そこで差が出てくるのではないでしょうか?
つまり、論文試験は基本的に形式審査だと思うのですが。
574は566です
親切な先輩方。返事ありとう。
577 :
このスレの:01/12/01 04:03
キ ホン ハ マ ター リ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (⌒)(⌒)
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) 彡│ || |
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) (∧_∧⊃
< < < ) ) ) (_)| \\ \ / // ( ・∀・)
(_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) ∪
578 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/01 10:42
574へ
論文は 基礎をきちんと いじくりまわさないで素直に知っていること
即ち 論点を発見できて通説判例を知っていることを文章で採点者に示すこと
につきるよ 形式審査とは少し意味が違うようであるよ
親切な先輩さま
初歩的な疑問です。
開業弁護士はあらゆる法律関係の業務を処理できるのですか。
各士業の担当範囲がいまひとつよく理解できないのですが…。
弁護士、司法書士、会計士、税理士、弁理士の5つの業務に
相互浸潤(or包含関係)はあるのでしょうか。
580 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/02 10:20
司法書士は登記業務と裁判関係書類の作成 裁判での代理人はできない
弁護士は登記事務もできると判例が出た
会計士とは公認会計士のこと 税理士業務ができる
弁理士は特許や商標関係
弁護士はあらゆる国内の法律業務ができる
当然資格として弁護士になると税理士弁理士ができる 司法書士業務もできる
問題は実力があるかである
親切な先輩さま
>弁護士はあらゆる国内の法律業務ができる
>当然資格として弁護士になると税理士弁理士ができる 司法書士業務もできる
明快な回答ありがとうございます。
この板の皆さんが、何年落ちようと挑戦し続ける理由が分かったような気がします。
追加疑問なのですが、弁護士として開業すると「国選弁護」は必ず配給されてしまうものでしょうか。
国選弁護に限らず、専門分野以外の案件は断りたい気持ちは当然あると思いますが。
582 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/03 20:07
581へ
地方会の場合 国選を担当できる弁護士が確保できるかです
会によって 強制とする場合とそうでない場合と それぞれルールが作られて
います
都会はやらなくても やりたい弁護士はあまっているようです
国選弁護料は8万円程度
地方では専門などとえらそうなことは言ってられません
何でもやって そのなかから 専門といえる分野を開拓することになります
地方での専門とは 自分が得意なこと依然に その分野の依頼が多いことが
前提となります
俺は が専門と言っても依頼がないと意味がないですから
親切な先輩さま 引き続き回答いただきありがとうございます。
>地方では専門などとえらそうなことは言ってられません
>何でもやって そのなかから 専門といえる分野を開拓することになります
>地方での専門とは 自分が得意なこと依然に その分野の依頼が多いことが
>前提となります
生活の糧として開業する場合は、当然重視すべき観点ですね。
このところ取り沙汰されているロースク構想は、法曹人口の増大でもって
地域偏在著しい現状の打破を図るものと聞いておりますが、
果たして目論見通りの成果が得られるものでしょうか。
絶対数の増加によって、よい意味で競争が促進されるとは思いますが。
自分自身に関して言えば、法曹そのものへの強いモチベは現在ありません。
教養の一端として法律を学びたい気持ちがあるのみです。この場合、法律的下地が
できていると仮定しての疑問ですが、独学かつ1年弱の学習で最終合格は可能でしょうか。
>>親切な先輩さま
村木判事はたった一度の買春のために判事を辞めざるをえなくなった
わけですけど、そんな境遇に対してどうお思いになられますか?
何かコメントをお聞きしたいです
585 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/04 20:07
583へ
1年半で受かった人もいますよ
1日5時間で2年 4000時間で合格可能かもしれません 直前は12時間
8000時間までが毎年受かる可能性のある勉強時間
その後は運次第になりますので6000時間であきらめるほうが無難です
親切な先輩さま
学習時間の上限提示は初めてです。参考にさせていただきます。
587 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/04 20:14
584へ
何のために判事になったのかですね
私たちの時代は判事は聖職であるから失礼のないようにと修習に行くときに
教えられたものです
私も任官をすすめられましたが 判事とは正義を実現する
ために日夜勉学し 事件当事者のことを真剣に考えて身を律して
生活するものと考えて そういう人生は自分に合わないと思って
任官はしなかったのですが 最近の任官者は あたかも高級サラリーマン
になったような意識で楽して出世しようとしているように見えて
腹立たしく思っていました
ですから 村木判事については何の同情もしておりません
そういう人が 偉そうに判決を書いたり刑事事件において説諭など
すべきことではないのであって 自分が大それた立場にいる
神にもっとも近い行為をしている 判決のこと
ことをもっと重大に考えるべきことなのです
そもそも 司法試験を受かったに過ぎない人が偉そうにすべきではないのです
親切な先輩さま
579,581,583,586です。スレッドの先頭から全レスに目を通してきました。
ガイシュツのものとかぶる質問がございましたこと、まずはお詫びいたします。
私事で恐縮ですが、
>>323 に表出されている先輩の御意見に
激しく共感を覚えております。今の自分に欠けているモチベーションは、
>>323と同じ社会観・文明観に端を発するものと思うためです。
自分に必要なことと割り切れば、おそらく司法試験にも遠からず合格は可能と思いますが、
一方でそのような気持ちで試験に臨むことを快く思わない自分がいます。裁判官にせよ、
弁護士にせよ、ひとひとりの人生を左右する大変な重責を伴う職業に就くための資格試験を
ほんの形式的な気持ちで目指す自分に対しての罪悪感と言ってよいかもしれません(本来
多くのことを学ぶべき時期に貴重な時間を費やすことに対する不安も勿論ありますが)。
自分のやりたいこと、自分の求める生きかたをどんな方向に収束させるのか、
今しばらく考える必要がありそうです。
2chにこのような良スレが存在することに改めて感動しております。
ありがとうございました。
追伸 親切な先輩さまの子どもさんもまた法曹を志されているのでしょうか。
↑sageを入れる場所をマチガエタ,,,
親切な先輩さま。
弁護士志望の者ですが、質問があります。
事件の相手方から恨まれて危険な目に遭ったり、
イヤガラセを受けたりするような事は、やはり
覚悟しておくべきなのでしょうか?
これからの時代、アジア系の外国人等に弁護士の
暗殺依頼が行われるような事例が発生するのでは、
などというのは考えすぎでしょうか。
先輩自身は、セキュリティ面での対策は何か行って
いますでしょうか?
よろしくお願いします。
591 :
事件相談です:01/12/05 16:55
親切な先輩さま。実は私の友人のことで事件相談をしたいのです。
私の友人はこの間痴漢で警察のご厄介になり始末書を書かされたそうです。
その際指紋を採られたようです。
で、この先は情けない話なのですが(笑)
彼はその2ヶ月前に某地方女子高の文化祭で女子トイレに侵入し見つかって逃げたそうです。
彼はその際何か遺留品を残したらしいのです。
で、採られた指紋から自分の過去の悪行がばれるのではないか、
ばれたら会社くびだとおびえきっています。
私は司法試験受験生にすぎないので警察実務はさっぱりわかりません。
実際警察は指紋を採ったあと過去の事件で出た色々な指紋と照会するのでしょうか?
本事件ではそもそもトイレの話が警察沙汰になってるかどうかもわかりませんが。
一応彼には捕まるとは思えんがもう絶対やるな、と説教しておきました。
結構反省しているようでしたが・・・
下らない書き込みですいませんが、答えていただれば幸いです。
@トイレ侵入くらいで現場や遺留品から指紋を採るのでしょうか
A始末書で採られた指紋を過去のさまざまな事件と照会したりするのでしょうか?
よろしくご教示願います。
先輩。今年の合格者ですが、もうすぐ合格発表から1ヶ月たち合格の余韻も
さめかけです。そこで、何かしようと思ってるのですが、とりあえず勉強(法律
にかぎらず)としては、何をするのがお勧めですか?今度じっくり海外旅行を
するので、その前に勉強でもしとこうかな?っとおもってます。
593 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/05 19:58
590へ
オウム事件の坂本弁護士の事件がありますね
私は特にセキュリテイはやってませんが事件によっては顧問先の警備会社
にスタンバイさせております
弁護士の暗殺依頼とのことですが 弁護士をやっつけても別の弁護士がやるので
あまり意味がないのでないとおもいますが その弁護士がいなくなれば他の
弁護士はやらないだろうという場合は 或いはありうるかもしれませんが
命を狙われるような有能な弁護士になりたいものですね
私自身はあまり危険な目にあったことはありませんが 地方の普通の弁護士よりは
多少は刺激的であったかもしれませんね 交通事故の示談関係で
594 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/05 20:05
591へ
トイレ侵入程度で遺留品の指紋はとらないと思いますが
場合によるでしょうね 警察の裁量ですから
始末書から過去の指紋と対照することはないのではないでしょうか
そうではなく将来起こる事件で始末書の指紋が対照されるのではないでしょうか
仮に照合されても会社に分かる形で問題となるのは重大な事件の場合でしょうね
トイレ侵入より痴漢のほうが問題ではないでしょうか
595 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/05 20:08
592へ
特に勉強する必要はないのではないですか
街に出て人にあって無駄な時間をすごされたらどうですか
私はテレビをかって毎日テレビを見たり人にあって無駄な時間をすごしましたが
人生の休暇ですよ あまり効率ばかり追求しないほうが長持ちしますよ
親切な先輩さまへ
法曹界を目指している者ではないんですが、ブラブラ2chを見てたらこの板を見つけました。
ちょっとした質問をしたいんですが、お答え頂けますでしょうか。
このスレの趣旨とは違うかと存じますが、お答え頂ければ幸いです。
私はとある地方で商売をしてる者なんですが、この間ある量販店からカップ麺を大量に仕入れようとした所、店員にとがめられました。
ひとつの商品を大量に買われると困るので(他のお客様が買えなくなるから)やめてくれとの事。(販売制限の札はかかってません)
その時は、あっさり引きましたが納得いきません。
店側のこういった対処は法的にいかがなものなんでしょうか?
お答え頂けるとしたら、その法的根拠はなんでしょうか?
下らない質問で申し訳ありません。お時間ありましたら、簡単で結構ですのでお答え下さい。
よろしくお願いします。
age
>>596 親切な先輩ではないけれど、、、店側の対応に問題なし。
根拠は「契約自由の原則」(好きなように契約を結べる)。
「あなたにだけ大量に売るわけにはいかない」ということで全く問題ないのでは
販売制限の札がないからといってあまりに大量に買うのは非常識というか
明示的に禁止されてないからといってやはりやってはいけないことはあるでしょう
598さん>
なるほどわかりました。それでは他の量販店で買うことにします。
明快なご回答ありがとうございました。
age
おれの先輩口述2回も落ちました。
こういう場合ってもう司法試験あきらめたほうがいいのでは?
602 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/06 19:10
598へ
賛成
601へ
心理的な問題でしょうか
論文は毎年うかっているのですか
もったいないですね 話の仕方とかに問題はないですか
来年まで精神力が持ちますかどうか あきらめるなら別な仕事について
土日だけおさらいしてもう一度だけ口述のみをうけたらどうですか
age
604 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/07 20:34
588へ
法曹を目指してはいません
そんなかわいそうなことはできません
因果関係のもんだいについて教えてください。なお、私は
大塚説です。
甲がAを殺そうと思い、10階建のビルの屋上よりAを突き落としました。
突き落とされたAを乙は殺そうと思い、空中でAを狙撃しました。
この場合、法的にはどのように処理するのでしょうか?
甲の行為が死因であると認められた場合。乙の行為が死因であると
みとめられた場合。いずれかわからない場合。いずれも原因であると
みとめられる場合。
調べてもよくわかりませんでした。
ぶっちゃけ弁護士の皆さんは仕事納めという概念はあるんでしょうか。
大晦日も正月も無し?
607 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/09 06:57
605ヘ
甲も乙も殺人罪 乙は玉がはずれれば未遂 になるのではないですか
これと似て違うものとして 甲乙が各自致死量に満たない毒を牛乳にいれ
両方で致死量に達した結果被害者が死亡した場合の甲乙の形責は というのも
ありましたね
608 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/09 07:01
606へ
仕事納めありますよ 都会は特にはっきり休みになるのではないですか
年によって年末のすごし方は違いますが どんなに忙しくても1月1日
は働いたことはないですね
なるべく休むようにしたいですね
来年の目標は週休3日半ですね 今は週休2日
昨年は半分位は週休3日でしたよ
私も休めるようになってきたのですよ
やっと収穫の季節か はーーー
>>608 自由な生活が出来ていいですね。
あとこのスレも質問が減ってなかなかまったりしてきましたね。
>>607 レスどうもありがとうございます。
私が疑問なのは、乙の狙撃で空中でAが即死した場合、因果関係の断絶
があったとして、乙は殺人の既遂がといえるものの、甲は殺人の未遂
ではないかと思ったからです。
また、択一的競合の問題だと認定された場合、かりに条件関係が肯定されても
さらに、相当性有無の判断が必要ですよね?
>>610 死因が乙の狙撃によるものであると明確なら、乙だけが殺人罪既遂では?
甲は殺人未遂。
単に抽象的に「死亡」という結果ではなく、「狙撃による死亡」なのか「地面との衝撃による死亡」なのか、もう少し具体的に考えるのではないかと。
大塚説というわけではないですが。
実務的にはそうではないかと思います。
610>結局、因果関係の錯誤が故意を阻却しないの問題。中でもいずれの行為によるか分からない場合が問題ですが、行為者の表象と違う因果経過をたどって結果発生しても相当性から故意あり、両者既遂としうるわけです。
スレ違いの質問だとは思います。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 書き込み減って、静かになったね。
|
\____ ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: ∨ | ここは静かだから、いいんですよ
0ъ::.. ∧,,∧ \___ ____________
0б∂━━ミ ゚Д゚ 彡━/ ∧_∧ |/日▽ .‖/ ┃
δ00б0 ∧∧ ::ミ⊃日 . (゚ー゚*) ≡≡≡ ‖/ ┃
0σ0ъ0 (,,゚Д゚ ).../ /∽⊂ | ∩ [] ‖/ ┃
==== / つつY / . | @ ≡≡≡.‖ / ┃
[::. .] (_/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´‖/ ┃
.  ̄ ━.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖/ ┃
│ ̄| ‖///.. ┃
∧┻ | ‖////...┃
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━ | けど、少し寂しいかも…。まぁいいか。
\_________________________
615 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/10 23:30
大塚説というのは分かりません 大塚仁先生の説ですか
ビルから突き落とした人の殺人既遂は動かないでしょうね
狙撃の人はあたるかあたらないかで既遂みすいが分かれるでしょうね
ほっとけば死ぬのに横からチャチャが入ってみすいというのも納得いかないが
包丁振り回してとめられたらみすいですよね
択一的競合とは何ですか
最近の学者は新しい言葉を使うのですね
昔 新しい概念には新しい言葉を という友人がおりまして なるほどと
思ったことがありますが 学者も新しい言葉を作ることが 理論を深化する原動力となる
と思いますね
でも雰囲気的には突き落とした人は殺人既遂と思います
理屈は考えてください こういう答えではだめですかね
でも私は受験時代からもう20数年たつので この程度で許容範囲ですよね
レスありがとうございます。
>>612 錯誤の問題の前に因果関係の存否を論じる必要があり、そのあとで
因果関係の錯誤が問題になるのではないでしょうか?
因果関係の錯誤があっても未遂罪の結論になることは
あると思いますが。
>>615 「狙撃による死亡」の場合、甲が未遂罪になるという結論は私もお
かしいと思いますが、相当因果関係説ではもちろん判例の立場でも
甲は未遂罪になる気がします。
この場合は択一的競合(甲、乙めいめいが致死量の毒をいれたケース)
とするならば、甲乙それぞれに条件関係は認められるが、なお、行為時、
行為後の事情の判断(折衷的相当因果関係説)よりすれば、甲、未遂、乙
既遂の結論が出るような気がするのですが。
大塚ではかいていない気がします。
また、因果関係の断絶について論じていいのかわかりません。
なお、この事例は答錬ででたのでなく、大学の授業で出た事例だけを
おぼえていたものです。
age
618 :
N.G.eddy:01/12/11 20:58
先輩、自分は文学部6年生なんですが司法試験うけるには
法学部編入とかしたほうがいいんですか?
それとも、レックとかいてょうがいいんでしょうか。
あまりにも素人な質問でごめんなさい。
何かアドバイスもらえたら幸いです。
619 :
N.G.eddy:01/12/11 21:00
>618
>レックとかいてょうがいいんでしょうか。
レックとか行った方がの間違いです。
>>618 親切な先輩ではないけど、予備校にいくべきか否かは、あくまでそれがあなたに必要か否かで決まる。
独学に不安を感じるのなら、通えばよいのでは?
内心ではどうすべきか、すでに腹づもりは決まっているのではないか?
判例の条件説の条件関係の中断は乙の弾が落下中心臓に命中即死の場合に論じる実益のあるものです。択一的競合は例えば突き落とされ頭が割れたと同時に心臓に弾が命中したような事例でないと検討する実益が無いです。
622 :
N.G.eddy:01/12/11 21:28
>621
すいません、あまりにも素人なので
何から始めるべきかわからないのです。
法学部編入という話も聞いたもので、
ロースクールに行くのとどっちが効率的か
さえもわからない状況です。独学する自信はないです。
>>618.621
法学部生になるメリットはないと思ふ。
法学部の授業を聞きたければもぐればいいのでは?
学生になるとテスト対策が鬱陶しいよ、本当に
ローに関して適切なアドバイスのできる人は(まだできてない以上)
ほとんどいないでしょうから予備校に行くのが現時点では得策でしょうね
追加
そういう質問は別の初心者スレとかスレ立てるまでもない質問スレ
に逝った方がいいかと。
合格してそれなりに時間が立つと合格するまでの話なんてのは
結構忘れてたりするから。それに合格者にしかできない話をしたほうが
有益だと思うよ、このスレでは
625 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/12 05:32
616へ
思い出しました これは因果関係の錯誤の問題で甲は既遂です
殺そうと有形力を行使したが 当初予定のコースではなく 有形力の行使から予想できない別の形で
殺人の結果を招来した場合ですね
ビルから突き落とすとなると確実に死亡するわけですから 横から鉄砲で撃たれて死んだとして
も影響を与えないということですね
626 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/12 05:41
618へ
人生設計をどうするかですね
文学部6年生といえば24歳以上ですね
これから司法試験をやるのですか
やめたほうがよいとおもいますが
これから弁護士になってもいいことありませんよ
何のために法律家になるのかですよね
儲けようと思ってなるのならやめたほうがいいですね
ほかにもいろいろな職業があるとおもいますが
今思うことは貧しくても自分にとって楽しいことを職業にできたら
いいな と思ってますよ
とりあえず文学部は卒業しないのですか
就職もしないで学士入学するとなると人生の一大決心
自分が法律に向くかとりあえず 1か月ひたすら法律の本を読んで
どこまで理解できるかやってみたらどうですか
誰かに判定してもらうことになりますが 人生を棒にふることがないように
祈っております
>弁護士は割に合わない。裁判官は馬鹿が多い。まじめな方は検事目指すのがよろしいかと・・・
立派立派
先輩さんスレ汚しスマソ 乙につき「しうる」としたのは弾の行方が明らかでなく場合分けを必要とします。弾がそれた→殺人未遂、弾が当たり傷害→未遂、致死に至る傷害→微妙だが未遂、既遂ともしうる、心臓→既遂。
630 :
N.G.eddy:01/12/13 01:05
>623
どうもです。やっぱ予備校のほうがよさそうですね。
>626
レス有り難う御座います。
>これから司法試験をやるのですか
やめたほうがよいとおもいますが
これから弁護士になってもいいことありませんよ
今24ですが、年齢的にきついってことですか?
いいことないってのは具体的にどういったことでしょうか?
文学部は一応でます。学士入学って編入のことですか?
あと誰かに判定してもらうとはどういうことでしょう?
すいません、質問ばっかで。
親切な先輩様。先日 森総合法律事務所の説明会に行ってきました。修習前になんで?
ッと思うかもしれませんが、200人以上参加者がいまして、渉外事務所では 当たり前
だそうです。そこで僕も参加したわけですが、「渉外」って言うのはそんなに魅力のある
仕事なんでしょうか? 弁護士の方に直接話を聞いたのですが、「渉外」のイメージが
いまいちわきません。私は、弁護士になろうかも決めていないのですが、渉外の内定は
早いうちから出すそうなので、説明会だけでも出とこうと思ってます。こんな優柔不断な
後輩になにか アドバイスとかあればください。 お願いします。
↑判定してもらう、ってのは
法律に向くかどうかを、1ヶ月程度独学した後で他人に見てもらう。ってことでしょ?
これわからないんなら単純に国語力もないってことだよね・・・択一すら厳しいと思うよ、その程度じゃ
いいことないよ、ってことに対しての答えは前の方で出てるし・・・
学士入学は編入だろうし、調べれば簡単にわかることを平気で人に聞くようなら法曹はやめたほうがいいよ
実務家になっても人に聞く気ですか?
>>625 因果関係の錯誤で故意が阻却されないためには、因果の流れが
相当性の枠内であること、すなわち相当因果関係が認められることが
必要だと思うのですが、本事例は明らかに、相当因果関係が認められない
事例だと思うのですが。
拐取罪と逮捕監禁罪の区別がいまいちはっきり
できません。
どなたか教えて下さいまし〜m(_ _)m
私自身は司法試験の受験生でもなんでもないのですが、よろしくお願いします。
知り合いが択一試験の合格発表時に名前があってお祝いの電話をしたのですが、
最終合格の時には名前がなかったんです・・・。
こういう場合、そっとしておいたほうがよいのでしょうか?
それとも励ましたほうがよいのでしょうか?
年内はそっとしておいた方がいい。
>637
そういうもんなんですか・・・。
やっぱり、年内は知り合いに会いたくないものなんですね。
レスさんきゅーでした。
age
1 名前:1 01/12/15 02:19 ID:ddLXbSyT
この本で一部理解出来ないことがあります。
具体的には以下です。
P84〜85にて、支配人とは、包括代理権が制限されてるか
どうかではなく、「本店・支店の主任者として選任された者」
であると書いています。
しかしその一方で、支配人は営業に関する包括代理権を
有するものと書いてあります。
これは、いったいどういうことなのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
2 名前:1 :01/12/15 02:29 ID:ddLXbSyT
補足しておきます。
>>1の前半と後半は矛盾しているのではないかと思ったのですが、
違うのでしょうか?
これを教えて下さい!!
>>631 森総は巨人。
止めておけ。
おまえならサンプドリアがいいだろう。
始めはここぐらいからスタートだ。
いきなりバルサじゃ潰されるぞ。デラペーニャになりたくないだろ。
642 :
京都産業大学卒:01/12/15 11:38
外務省の役人が経費を使い込みしても何故窃盗罪とか横領罪等の刑法犯にならないのですか?
犯罪の成否と検挙の有無は別というところでは。
644 :
名無しさん:01/12/15 20:16
占有奪取、領得行為がないから
背任はどうよ?
>>642 単純なパワーバランス。
田代の風呂覗きじゃないが、犯罪が成立しない行為の方が多い。
ただ、検察が役人に対して政治的配慮をしているから、警察も動かない
し、検察も動かない。
役人関係なら、窃盗、詐欺、横領、背任、その他特別刑法関係あたり
も射程に入れれば、犯罪はなんて成立しまくりだよ
司法試験の勉強で、「とにかく早めに手を打っておけばイイ」
と言える事って挙げるとすれば何がありますか?
>>647 LEC新入門講座伊藤 生クラスの申し込み。
すぐいっぱいになるYO
>>648 同意
高、梅介クラスにまわされてしまった
検事は外国の大使館にあそびにいってるしね
648 649はいつの時代の方ですか?
653 :
名無しさん:01/12/15 23:14
>>652 外務省全体の利益のため金をつかっていたので。
ただ、競走馬を買った行為は領得行為。
事案がはっきりしていないので、質問からだけ
解答
>>647 司法板以外の2chをやめること。特にカキコは絶対にしないこと。
ネットも情報を得るための、最小限に止めること。
655 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/16 21:23
親切な先輩の代理人です。
私が勝手に、このスレをたてて、彼に無理やり押し付けました。
妙に責任感が強いので一生懸命レスしてるようですね。
彼は2チャンネル自体の存在も知りませんでした。
最近ようやくほかのスレを見ることを覚えたようです。
2チャンネル独特の言葉は全く理解してないようですが。
いまだ他の板は見たことがないというか、存在も知らないようです。
最初は戸惑っていましたが、鬱対策にはそれなりの効果があったようです。
ところで、彼は先週の月曜日から、ちょっと大変な事案をかかえ、
寝る間もほとんどない状態で、働いております。
毎日朝早くから夜十一時ころまで、あちこち走り回ってます。
そしてきのう急遽東京に、着の身着のままで出張し、朝の五時まで仕事。
今日も帰ってこれません。話し合いがまとまれば明日は帰れると思いますが。
たぶん、落ち着くまでの間しばらくはあんまり、このスレに顔を出せないようです。
気にしていたので代理でとりあえず、ご挨拶まで。
655>ご苦労様です。よろしくお伝え下さい。 少し早いですが、良いお年を!
大体どれくらいで仕事を覚えましたか?
だいぶストレスをためているようですね。
見たところ睡眠時刻が不規則なようです。夜中に目がさめてもここに来たりせず布団の中で横になっている方がよいかと思います。
お仕事がqんばってください
>>655 なるほど。道理で1のカキコとそれ以降の先輩さんの文体が違うわけですね。
先輩さん、お仕事頑張って下さい。
ところで、代理人さんも弁護士の方ですか?
>妙に責任感が強いので一生懸命レスしてるようですね。
それ、文面から伝わってきます。
良い弁護士さんだなあって思います。
だから、苦労も多いかもしれないけど。
>最初は戸惑っていましたが、鬱対策にはそれなりの効果があったようです。
何がおありになったかは存じませんが
このスレ、結構励みになります。
現場が伝わってくるから。。。
お体に気をつけて、風邪など召されぬようお伝えくださいませ。>655
はじめまして。
いきなりゴミの話なんですが、店がゴミをポリバケツやゴミ袋で捨てますよね。
店がゴミを表に出した直後にゴミの中から伝票・メモの類を持って帰った場合、
法律的には何か不具合はあるでしょうか?
ゴミに出した時点でプライバシーや所有権を放棄しているだろうから問題ないのでは?
捜査でもやっているし。
条例で禁止されていたりすれば別だろうけど。
スレ立てるまでもない質問とか、法律勉強板に行った方がいい質問
増えたな・・・
大物はすげえな。
664 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/20 07:08
630へ
学士入学とは学士の部分に入学すること 3年生からやれること
24歳からやるということは ある意味で人生をかけてしまうこと
631へ
渉外については外国の相手との交渉という程度のことしか分かりません
今の修習生は渉外を望んでいる人が多いようですが 私は渉外の内容が分からないので」
何ともいえませんが 一人ではできないのでチームを組むことになるので
サラリーマンに近くなるのではないでしょうか また夜遅くまで働くことになるし
パートナーになれなければ放り出されるのではないでしょうか
田舎で弁護士をやり通常業務をやっていたほうが安定性はあると思いますが
どうでしょうか
665 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/20 07:22
634へ
相当因果関係とは実行行為と死亡との結果の因果に相当性のあることではないかと
思います
だから 突き落とす行為と死亡の結果との間の因果は相当性がある
高いビルから突き落とせば死亡する 横から弾を撃たれて死んでも たまたま
の話であって 殺人罪だぞ
ということではないでしょうか
レスをありがとうございます。
感じたことを述べさせていただきます。
>だから 突き落とす行為と死亡の結果との間の因果は相当性がある
高いビルから突き落とせば死亡する
この場合の死亡は具体的に考察するべきものではないでしょうか?
すなわち、狙撃による死亡とか地面との激突による死亡とか。
とするならば、突き落とす行為と狙撃による死亡との間に、相当な
因果関係があるでしょうか?
私はないと思います。
突き落とそうとしたときに何かのアレルギー反応を起こし、その瞬間心臓麻痺を
おこしショック死をし、その後地面に激突した場合、行為者がそのアレルギー
を認識していたのでない限り、未遂罪になるのと同じだと思います。
条件関係の議論で、仮定的なものは付け加えない
というものを使えばいいのでは。
すなわち、銃の弾丸で死ななくとも落下死してた
という事案に捉えればいいのでは?
親切な先輩さま。
択一どうすれば受かるのでしょうか?
もう4回も落ちていて・・・
もうずっと受からない気がして・・・
本当に深刻です。どうかアドバイス超おねがいします。
>>668
過去問について、ちゃんと論理的に解いてますか?
覚えた知識を吐き出してといてるだけではないですか?
俺はこれをきちんと自覚しだしてから、択一は得意になった
けど。
親切な先輩ではないですが、えらそうなこといいました。
670 :
氏名黙秘 :01/12/20 17:16
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あげてみますね
|
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ カタ
(*゚−゚) カタ
|つ| ̄ ̄ ̄ ̄|
─── \| LaVie ,|──┐
 ̄ ̄ ̄ ̄
>661
遅レスですが、どうもありがとうございました。
672 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/20 22:19
外務省の件は横領とか背任にあたる場合が多いでしょうが当局ははっきりしないものは
やらないのです
裏金を作っても仕事関係のためということで私的に使われていなければ裁判が面倒となるから
ではないでしょうか
また社会的にみても 私的に使われていなければ罰するまでもないということで
しょうか
程度のひどいものだけを起訴することになるのではないでしょうか
ところが別件逮捕となると そうでもないのですが
親切な先輩、質問があります。
拳銃で人を殺そうとして、銃を構えましたが、
引き金に手をかける前に銃が暴発して、その弾が相手に
あたって、相手が死んだ場合、これは何罪になるとお考え
ですか?殺人罪になりますか?
当方色々考えたのですが、ほかの方の意見も聞いてみたいので、
よろしくお願いいたします。
674 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/20 22:32
635へ
基本書に書いてないですか
657へ
即開業ですから最初から文例を見て考えて聞いて仕事を成立させました
実務に入るとカンニングありですから 誰かに聞いてでも仕事ができれば
それでいいという部分もありますよ
660へ
占有離脱物横領になるのでは
ごみに捨てたといっても 通常のルートで廃棄されることを予定しているのであって
他人に持っていかれることを許容しているのではないでしょうから
666へ
これについては答えがあるのではないですか
どちらかがセンスに問題があると心配です
668へ
択一については違いをはっきり分かっているかです
だいたいで覚えてはまずいのです きちんと定義や似ていて違うものの区別が
できているかどうかでゼロ回答にも対処できるようになります
過去問を全部やって暗記するくらいやったらどうですか
実行行為性の問題ですね。
放火でガソリンまくのと比べると危険性は低そう。
676 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/20 22:34
673へ
過失致死だと思います
>>675
そうなんです。銃で人を殺す場合って、どこからが
実行行為なのかよく分からないんです。構えれば着手
とすると、構えてその後やめれば未遂となるけど、それも
なんか変だし。
もし殺人罪の実行行為の着手を認めても、今度は殺意があるか
がよく分からないのです。銃を構えようとする意思と殺意って
並存するものなんでしょうか?
>>677 結局実行行為性って主観と客観を総合して考えることになりますね。
679 :
おしえて神様:01/12/20 22:55
応報刑論の基本思想は、犯人に対し、その犯罪行為についての道義的
責任をあきらかにし、それに見合った苦痛つまり刑罰を犯人に科すこ
とによって、その犯人が、再び犯罪におちいらないようにすることを
主眼としている。
その犯罪行為についての道義的責任をあきらかにし、
あたりがまちがつてるとおもうんですけど
どこがまちがってるかおしえてください神様
パス
親切な先輩以外の皆さんの見解は
どうでしょうか?
もし良かったら教えてください。
この前民事裁判を傍聴しに行ったんですけど、どっちが被告でどっちが原告か分からなかったです。
場所によって違うこともあるが、ほとんどが傍聴席から見て
右が被告、左が原告です。
685 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/21 06:55
683へ
裁判官からみて右が原告左が被告 684と同じ
しかし 場所によって違うことはないxです
以前、渉外について聞いた631です。いろいろ本などを見て調べると、あまり自分
にはあってないような気がしました。でも、この時期に事務所説明会をやっているのは
渉外事務所しかないようなので、どうせ暇だし、ご飯も食えるし、っということで、
いろいろ見てみるつもりです。 普通の渉外以外の事務所は、今の時期から行く必要なんて
ないですよね。あまり行くっという話しも聞かないことですし・・・。
先輩は今忙しいのですよね? 代理人がいってました。年末だからですか。体に
気をつけて頑張ってください!!
687 :
あほの後輩:01/12/23 04:57
>>673 銃を相手に向けて構えれば、殺人の着手あり、でいいのではないですか?
そうだとすれば、後は相当因果関係と因果関係の錯誤の問題で処理できると思います。
結論的には殺人既遂でいいのでは。
殺人の実行行為性を否定すれば、殺人予備と過失致死(暴行の故意を肯定すれば傷害致死?)
になると思います。
>>687 拳銃を相手に向けて構えただけで、生命侵害の現実的危険の惹起が有ったと言えるんだろうか?
自分には甚だ疑問に思えるが・・・。
それに、暴行についても、故意以前に、実行行為性が問題になるでしょ?
もしネタだったらマジレススマソ
689 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/23 20:10
687 688 いい線いっているようですね そうかもしれない
実行行為性の問題なのでしょうね
686へ
渉外以外でも 今の時期 皆就職決まっているようですよ
年末だから忙しいのではありません 緊急な事件によって忙しいのですよ
690 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/23 20:14
ところで皆さん
司法試験とは皆さんの論理的意見を聞くという試験ではないことを
知っていますか
皆さんの意見を聞くのではなく 通説判例および有力少数説が
どのように議論をしているか知っていますか
という試験であって 決して皆様の意見を聞く試験ではないのですよ
その辺を理解していると早くうかるのではないでしょうか
議論も面白いですので 議論を戦わせることは楽しいことですが
試験は別ですよ
>>689 そんな馬鹿な。
まだ修習も始まっていませんよ。
55期の話しでしょうか。
693 :
686ではないが同じく56期予定:01/12/23 20:24
>>689 >渉外以外でも 今の時期 皆就職決まっているようですよ
先輩、それはいくら何でも言い過ぎですよ。
55期の友人達の就職(都内一般民事)が先月から今月にかけて決まっている
ところです。森とかの大手なら前期中だったようですが。
東京では今月中に決まらないと危ない雲行きです。
地方はまだのところが多いようですが。
↑もちろん55期の話です。
686です。私は56期予定者です。渉外事務所は、修習生になる前
に、内定が出ることもあるそうです。東大現役合格者などに。森そうの人によると、
弁護士の人数が増え,ほかの事務所に優秀(?)な若手を先取りされないように
事務所訪問を修習前から受け付けて、さっさと内定出しちゃうそうです。
でも、内定を出されたほうも,迷うのでは? 検察官,裁判官,個人事務所、
などの選択肢もあることですし。まあ、私には、関係ないことですが・・・。
696ですが、もし55期の人が今月中に決まらなければどうなるのですか?
民間企業のように,就職浪人になって、予備校でバイトなんて惨めなことは
あるのでしょか? そういうのは、2回試験に落ちた人だけですか??
>>696 大手渉外に内定をもらっても、裁判官や検察官になる人はけっこう
いるよ。
>>698
将来、ねに持たれることってないの? まあ、法曹界といえども広いから、
ないのかな?
ないと思うよ。
民間は、官に弱いからね。
あっ、それは正しいね。裁判官や検察官ににらまれるとろくなことなさそうだもんね。
結局のところ、早く内定出す事務所が悪いんだね。
渉外に行っても半分以上は使い捨てなのにね。
既に54期で渉外辞めた人いるし。
54期!?
タイプミスではないです。実話です。
森とか西村はベテを採れよ。
何で差別するかね?
若手って言っても勉強年数は大して変わらないのにさ。
結局、年齢なのかな。
俺が入ったら3年前に入った奴よりも年上だしなぁ(w
709 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/24 18:08
弁護士になって3年もすれば年齢は関係ないですよ
司法試験で苦労した人のほうが儲ける確率は高いですよ
お金の価値が分かっているから
>>709 先輩は司法試験では苦労しなかったんでしょ。
先輩が今お忙しいのは
青木建設の倒産と関係がありますか?
再生法が専門と書いていらっしゃったので。
そういうことは聞いちゃいかん!!
守秘義務がある人に固有名詞で聞くのはルール違反!
内定ほしー
>>706 体力で採る会社=自殺率高い激務企業。
やはり渉外は糞。
ごめんなさい。質問取り下げます。
↑えらい。
実際弁護士になってから、出会えるのを楽しみにしよう!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あげてみますね。先輩お仕事頑張って下さい。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ カタ
(*゚−゚) カタ
|つ| ̄ ̄ ̄ ̄|
─── \| LaVie ,|──┐
719 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :01/12/31 14:13
ようやく私も今日から3日まで休めることとなりました
来年もよろしく ちなみに3日の間に当番弁護士が1日あります しくしく
親切な先輩、お仕事ご苦労様でした。ゆっくりとお休みください。
ところで質問があります。
自分は検事以外にはなる気がないくらい検事になりたくて
司法試験を目指しています。検事になるためならどんな苦労も
厭わない気構えです。ところで、修習次第ではどんなにがんば
っても検事になれない場合ってやはりありうるのですか?
また、万が一検事になったと仮定して、自分は私大法学部卒
なのですが、検事正までなれるでしょうか?検事になったから
には何とか検事正まではならせてもらいたいと考えております。
国立の法学部出ではないということで、出世できないということ
はあるのでしょうか?
以上2つですが、ご回答願えれば幸いです。
それでは、よろしくお願いいたします。
↑ @ なるにはやはり年齢が第一だろう。任ケン時の平均年齢が26ぐらいだから、今20
後半だと かなりの実力が必要では? 学歴はあまり関係ないだろうが、事実としては、
少しくらい関係あるでしょう。要は、研修所や、実務修習中の 積極的なアピールだろう
って 変な本に書いてあった・・・。
Aについては知らん、っというか、そんな先のことはわからん。結構変わってくるかも。
>>720 私大云々というより一弁護士に対して匿名掲示板で検事正になれるかどうか
聞いていること自体問題ありだな。
場所をわきまえていない。聞く相手を間違えている。得られる答えの裏は取れない。
これだけの問題があるので、もう少し常識を学んだ方が昇進しやすいかと。
憲法百選の読み方を教えてほしいよ
>>723 読み方もくそもない。今までの義務教育でやってきたようにやれ!
できないなら、読むな! 読まなくても合格できる! しけたいでもよめば?
>>722 確かにそうかもしれませんね。
ただ、自分は、親切な先輩にも検事の知り合いが
いらっしゃるのではないかと考えたので(例えば修習の同期の方とか)、
何か事情をお知りではないかと思いあえて質問させていただいた次第です。
このような考えが常識に反するといわれるのであれば、それはしょうがない
でしょうね。それは、検事の方に直接お聞きするのが筋でしょうが、
自分の周りにはそのような方はいらっしゃいませんので、あえて質問
させていただいたというわけです。
しかし意見を言い切れるところが常識があってすごいですね。
もう少し常識を学ぼうと思います。
>>726 いや聞かなくとも官庁人事録(ちょっとした規模の書店には必ずあるよ)
みればわかるんじゃない?
「親切な先輩」は文字通り親切ですけど、ある程度自分で調べられること
は自分でね。(これ自戒でもあるけど)
728 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/03 13:09
720へ
学歴は無関係ですね 修習時代も無関係ですね
やるきがあって一生懸命やったら検事正になれるのではないですか
裁判所の所長になるより確率は高いようで
でも検事になりたいということと検事正になりたいこととは別なようなきもしますが
どの派閥に属するかが問題とかも聞きますが
検事正のポストは全国にいくつあるか?
55もあります。
今年の新人検事は56人(w
でも必ず途中で辞める人がいますからご安心を(w
720,検事になりたいなら必死にやれよ。
検事正なんかどうでもいいではないか。
検事正になれる頃にはいろいろ変わってる。
732 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/07 21:24
あけましておめでとうございます
皆さんがんばってますか
明日は修習生採用選考口述試験です。
おめでとうございます先輩さん。 今年のテ‐マなどありましたら教えて下さい。私は海外旅行の為、語学とジョ‐クのネタ集め中です。
720よ
質問に答えてもらったんだからお礼ぐらい言ったらどうだ?
それこそ常識がないぞ。
先輩、おめでとうございます。
いやー、今日の口述試験では、 たった5分足らずのために3時間以上またされましたよ・・。
たいした事聞かされなかったし。 しかも、配布された本は重いし。郵送して欲しいもんですね。
親切な先輩、そしてその他の方々、
色々ご回答くださってありがとうございました。
御礼を言うのが遅くなってすみませんでした。
大変参考になりました。
検事になれるよう、これからも日々精進していきます。
みなさんがんばりましょうね。
738 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/08 21:23
そういえば修習生の採用の面接というのがありましたね
私たちのときは学生運動で執行猶予中の人もいまして
1年待たせられて修習生に採用されたようで
当時は司法という世界は何と寛大な世界だと感心したことがありましたね
罪を憎んで人を憎まずを地で行っていると
今年のテーマは今の倒産事件を適切に行うことにかけてますね
一般事件からは暫くご無沙汰となる予定です
先輩さん ありがとうございます。民事再生はそこまで時間をさかなくてはいけないものなのですね。 新聞でしかわかりませんが、倒産だけみても尋常ではないような、先輩さんにとっては良い一年でありますように!
はじめまして。
先生や皆さん、よろしくお願いします。
公務を執行中に某団体の人間数人に囲まれ、
「おまえの住所は○×だろ?知ってるぞ・・」
「おまえの子供は△□幼稚園に通っているだろう?」
などと言われた場合、法律的にはどのようなものなんでしょうか?
無知で恐縮ですが、よろしくお願いします。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 修習生に採用されないことってあるのか?
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
POPと電話(親機と子機と公衆電話)の使い分けしてますか。
視覚情報と聴覚情報の、どちらを信じますか。
視覚情報は、見える位置にいないと入らないよね。
34万
・
受講生からの質問を避けるため、講義が終わった瞬間
鬼のような険しい形相になるって本当ですか?
なんかあるか
とくにないよ
748 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/11 21:04
740へ
むつかしい質問ですね 公務執行妨害はとれないでしょうね
脅迫もむつかしいですね
>748
こんばんは。先生、丁寧なご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
正直、自分の職務は上述のようなことが日常茶飯事にあります。
大分慣れてはきたとはいっても、やはり精神的につらいものです。
それと同時に、精神的に弱い自分が嫌になります。
先生のような弁護士業にも脅しの類は多いかと思いますが、先生は弁護士業をされていて
「怖い」とか「つらい」と感じることはありますか?
もし、あればどのようにしてメンタル面の精進をしていますか?
変な質問して申し訳ありません。
糞
752 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/12 17:53
750へ
いつも つらい と思ってます
今までの経緯では 事業拡張に燃えたり 借金返済に一生懸命になったり
ゴルフに夢中になったりで関心を別な方向にもっていってしのいでますが
今は いつ訴訟事件やめてもやっていけるかカウントして楽しみにして凌いで
います もうすぐです
横レスですが、
大学三回生です。もともと民間志向だったのですが、
訳あって司法試験に転向しようかと思ってます。
ただ、時間もないので合格するとしても来年、つまり、
卒業後になってしまいます。既卒はいろんな意味で
不利ときくので、自主留年も視野に入れているんですが、
そこで皆さんに伺いたいのですが、
ぶっちゃけた話、大学留年っていうのは
学歴的にどれくらい傷のつくものでしょうか?
たとえば浪人などと比べるとどうでしょう?
おこがましい話ですが、一応現役でトップ私大に入れたので
(どちらの大学かまでは言えませんが)できれば
無傷で卒業したいところですが・・。
皆さんの率直な意見を聞かせてください。
政経8年で丸紅から内定取った友達いるよ。
>>753 留年は大学生の醍醐味。人様に迷惑さえ
掛けなければ全然OK。
756 :
親切な合格者:02/01/13 20:34
司法試験に合格するつもりなら、卒業するべき。合格したとき、留年したのが馬鹿らしくなるから。
就職も考えてるなら、留年すれば。ただし、大学に多額の寄付をすることになるがね・・。君の
大学がW大なら高いよ。でも、無職は避けられるわけさ・・。
過去に修習拒否された人ているんですか?
宜しく御願い致します。
修習生で自己破産して復権してからなった人って
いますか?
復権してるなら欠格にはならないと最高裁では言われたが
そんな人いるのかなあ
どうも私はやばそうだ・・・・
ageてー
>756
W大といえば、去年の暮れに寄付のお願いが来てたなぁ……。
目標金額200億だってさ。
761 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/14 16:55
753へ
前にも言いましたが私たちのときは24歳までオーケーでしたが
就職のこと
就職しようという気持ちがあれば留年したほうがよいのではないでしょうか
無傷かどうかはあまり関係がないのでは
司法試験受かってから法曹界に進むなら 大手事務所勤務以外ではあまり関係が
ないようなきもしましが 裁判官や検事になって偉くなりたいと思っている
なら多少は関係あるかもしれませんが なってからのほうが重要ではないでしょうか
また受かる成績にもよるようですよ 最初から留学できる人とそうでない人
がいるみたいですね
個人的には、自主留年は絶対やめたほうがいいです。
留年、言い換えれば、つまり落第ですよ・・。
履歴書を書くたびに、嫌な気分がするものです。
世間は留年と自主留年など区別してはくれません。
留年は、あくまで留年なのです。
学生時代、サボっていたとしか見てくれませんよ。
世の中甘くないです。
例えば就職の際
早稲田大学を5年で卒業した学生と
M大学を4年間で卒業した学生が
一線に並んだ場合、
M大学を4年で卒業した学生の方が担当者の方に、
ソツのない印象を与えるでしょう。
立場は逆転という訳です。
したがって、安易に自主留年を選択するのは
お金の無駄です。
どんなメリットがあるのか知りませんが、
学生の身分を留年してまで得るのは
馬鹿げていますよ。
東大、京大なら留年無関係だぜ。
>>765 けど、753の人は私立に行かれてるみたいですし・・。
確かに東大・京大ならザラですからね。
現役ストレートで来た人なら
京大、阪大、名大、上智大の
経済学部に学士編入というのは
如何か。
>>763 確かに、自主留年とか自主休学した人は
アウトローな印象受けるなー。
ま、そういうの気になんない人ならありかな。
けど大学に無駄金払うのもなんだかなー。
留年よりはマシで、ローの
入試でもトクする事がない
とは言い切れないからじゃないの。
>>770 そんな頼りない話
にわかに信じれないよ・・。
>>753 東大、京大ならOK。
少なくとも留年でバカにされることはない。
それだけ大学入学試験が難しいからな。
早稲田、同志社とかで留年したら
「大学まぐれで受かったんじゃねーの?」
的な勘ぐりを受ける可能性あり。
研究生になればいいじゃん。
>>772 イタイ話するなよなー。
けど同意。(苦笑
口述で落ちるって黙秘以外どんな事言えば落ちるんですか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 早稲田で留年だけど、何か問題ある?
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
>>772 入試と留年は関係ないと思うけどな。
それより、付属上がりは留年多くて、指定校推薦のヤツは
成績優秀の気がする。後者はくそ真面目だから。
>>777 付属は留年せんだろ。
要領だけはいいからなー。
>>776 早稲田法って3人に一人が留年じゃなかったっけ?
理由はともあれ。
5人に1人。
先輩 質問があります
検察庁で「A庁」とはどこを意味するんでしょうか
また正確ではないかも知れませんが「A庁あけの検事」という言葉を
よく耳にしました
この意味(ないし制度)はなんでしょうか
5年生前後の検事がそう呼ばれていたような気がします
この板の他スレで質問したのですが 回答がないので
ご迷惑かと思いつつも先輩に質問させていただきます
よろしくお願いいたします
783 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/17 21:26
昨日は出張でいませんでした
A庁とは聞いたことはありません
大きな検察庁ではないですか
機会があったら検事にきいてみますが刑事事件はやっていないので
昔は規模によってA庁、B庁、C庁って言ってたみたいよ。
A庁は部制庁ってやつで、でかいとこね。
捜査部、公判部など部に分かれてるとこ。
まぁ東京、大阪、名古屋あたりの地検を指す。
確か4年目くらいにA庁入りして、A庁あけの検事は一人前って
捉え方をされるんちゃうかな。
「A庁あけ」っていうのは、裁判官で言えば、「特例がついた」
ってのにあたるような言葉です。
>>783-
>>785ご親切に どうも ありがとうございました
荒らしている部落を放置しよう
先輩様、質問したいことがあります。
友人(男性)がモデル事務所に勤めているんですが、今月の給料の3分の1が経費として
差し引かれたとのことです。広告や宣伝などに出してもらったと言うわけではないと
いってます。写真、オーディションは自費です。「なぜ今月に限って3分の1も?」っと
いって私に疑問を投げかけてきました。何か手段はあるのでしょうか? 私に代わって教えて
あげて下さい。お願いします。
また、ここの給料は、3ヶ月後に払われるそうですが、こう言うことも許されるのでしょうか?
↓エビフライに見えますかぁ?
あげっ♪
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´
788
だまされてませんか?
出張ホスト詐欺の亜種としてモデル詐欺という類型がありますよね?
スレ違いだったらごめんなさい。
相談するところがわからなくて、ココにきました。
以前バイトしていた会社の社員が、結核で3ヶ月入院してました。
当然、同じ空間にいた私たちも保健所で検査し、その時点では「シロ」だったのですが、
結核は潜伏期間があるらしく、半年経った先月全員が再検査を受けました。
その社員は、会社にきた初日も、みんなに詫びることはなく、上の人の話では
「自分が一番かわいそうなのに、なんで詫びる必要が?」と思ってるとの事。
もちろん再検査の時も知らん振りです。
社内には高齢の方&出産間近の方&孫がいる方・・・等、個人的にとても迷惑した
人がたくさんいます。
私はそれは納得できなかったので、上の人に言いに行きました。
上の人は、「病院ではすごくこの件気にしてたから、突っ込まないであげて」と私に
言いましたが、どうして一般常識の守れない人を気遣ってあげなくてはならないのでしょう?
ただでさえその社員は仕事を怠け、PCを私物化し、注意されると「ストレスで胃炎」
といって会社を休む様な人です。それも10年もいるのに、まともに仕事ができません。
でも、その上の人とは昔肉体関係があったので、今でも愛人面で勘違いしてるみたいです。
私たちが直接その社員に何か言うと、すごい形相で上の人が飛んできて、間に入って
かばうんです。毎朝車で迎えにいってるし。もうホントアホです。
792 :
つづきです。:02/01/23 12:20
ここで私が聞きたいのは、もし私が結核にかかった場合、損害賠償は
その社員に求められるのか? ということです。
もう個人的に大嫌いなので、一度痛い思いをさせたいのが正直な気持ちです。
来週その旨を内容証明で送ってやろうと思ってますが・・・・。
みなさんのご意見聞かせてください。
長々とすみません。
無理です。
しかも甚だしく板及びスレ違い。
ギャグでしょ?
795 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/23 21:09
788へ
モデル契約は雇用ではなく請負契約かもしれませんね
雇用の条件は毎日一定時間を拘束することのようですが
雇用であるということとなると経費を引くということはおかしい
こととなります
給与も毎月払わなければなりません
雇用であって質問のような状況であれば労働基準監督署に賃金不払いで
相談にいくことになりますが請負であれば通常民事事件となってしまいます
796 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/23 21:13
792へ
損害賠償の要件 故意過失により他人の権利を侵害し損害を与えた場合
自分が結核にかかっているかどうか分からないで出勤していた場合は
故意過失の要件を欠くこととなります
結核は法定伝染病でしょうから病院で結核の診断がでて開放性のものであれ
ば隔離となるのではないでしょうか
だから出勤しているということは自分が結核であることに気がつかないで
いたか開放性でなかったことになるので いずれにしても故意過失はなく
損害賠償の請求はできないこととなります
ありがとうございます。サッソク本人に契約書を調べさせます。
ちなみに、その人の会社(?)の社長の風貌はやくざに近いようなので、心配です。
798 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/25 21:09
797へ
790に注目
先輩 質問があります
今日(昨日になりますか)東京地裁の喫煙所で 弁護士二人が話して
いた内容を小耳に挟み 私もハッキリ分からないことに気がついたので
ここでお聞きします。
判例の立場によると 以下の事例の時効完成日は いつになるのかと
いうことです。
・甲が 昭和40年2月1日 所有権登記名義Aの本件土地を 善意
無過失にて 所有の意志を持って 平穏公然に占有を始める
・昭和55年 甲は悪意となる
・昭和60年2月1日 本件土地の登記名義がBに移転
・昭和65年2月1日 本件土地の登記名義がCに移転
考えられるのは
(1) 昭和70年1月31日
(2) 昭和70年2月1日
(3) 昭和75年1月31日
(4) 昭和75年2月1日
(5) 昭和80年1月31日
(6) 昭和80年2月1日
(7) 昭和85年1月31日
(8) 昭和85年2月1日
の8通りです
ポイントは
(ア) 登記を時効中断事由のごとく扱うのか
(イ) 占有の始め善意(無過失)の意味
(ウ) 移転登記があったときの時効期間の初日
の3点でしょう
ちなみに 私は(2)か(6)かなと思ってます
(6)でしょうか?
これだと昭和50年1月31日には時効完成してるんでは???
(6)desu
803 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/26 08:46
799ヘ
10年で取得時効完成し、その後は対抗関係となりBとの関係は先に登記したほうが
勝ち
登記されてから 甲がまだ占有を続けるとして そこからまた時効の問題となり、
善意無過失かどうかで10年と20年となる
2か6となるが 善意無過失とみることができるかが問題
取得時効が完成し自分のものであるが対抗要件で負けたと考えれば
善意無過失と考える余地もあるかもしれない
ただ時効の起算点をずらすことはできないというのが判例であるところ、このような
場合には射程外なのでしょうね
>>800 2月1日は何時から占有開始なのでしょうか?
(民法140条参照)
360 :East ◆EastS17o :02/01/26 09:47
>>353 カーリンAさん
木蔭|_・)ノ (2)?
登記は中断事由にあたらず、善意は占有の開始時として、
時効完成後の登記は対抗関係で処理、
但し登記時からまた10年占有を続ければ時効取得可能、
ということでいいのではないか、と。
(時効完成で権原ありとすれば、善意で処理してよいかと)
806 :
なんでん9 ◆9ZkPt44w :02/01/26 14:33
>>799 質問の主旨は、最終的に所有権を対抗できるような時効取得時期だよね。
以下私見。
ポイント(ア)について。
判例は登記を中断事由そのものとはしていないが、登記がなされたあとは
登記者に対抗するにはまたあらたな時効期間の経過を必要とするから
(最判昭和36.7.20)、実質的には中断事由のようであるとも言えるだろう。
本問では、最終の起算点は昭和65年2.1(後述)。
(イ)
善意無過失は占有開始時点でのみ必要とされるとする大判明治44.4.7の
趣旨から、やはりこの場合も起算点を基準に善意悪意を考慮すべきと考える。
本問では、65.2.1には悪意なのだから、やはり悪意。
(ウ)このケースの起算点について、前述昭和36年判決は登記の日としているから、
この場合も移転登記の日と考える。
よって、やはり65.2.1。
結論として、現所有者(であろう)Cに対抗できるような時効完成日は
85.2.1(それまでにまた登記が移転されればその時から20年のやり直しだが)。
よって、答は8。
ちなみに、私は56期予定者です。実務未経験。
807 :
なんでん9 ◆9ZkPt44w :02/01/26 15:51
ごめん、訂正。
Cは時効完成前の第3者だから関係ないね。
問題となるのはBとの関係だ。
よって起算点は60.2.1、あとの点は同じ。
したがって回答は6。
808 :
なんでん9 ◆9ZkPt44w :02/01/26 15:54
整理。
起算点は移転登記時とする最判昭和36.7.20と、起算点での善意悪意のみを
問題とする大判明治44.4.7から、60.2.1を起算点とし、そのときの
善悪を問題とすべきと考えます。
よって甲は悪意、時効完成時は80.2.1。
809 :
なんでん9 ◆9ZkPt44w :02/01/26 15:56
うーむ、書いてみてなんか安直すぎる気がするな・・・
こんな安直な解答、みんな思いつけそうだし、もっと難しい問題点があるのかも。
でも今のおれにはこの辺が限界。もっと勉強しないと。
ごめん、あげすぎました。
sage。
単純に考えて良いよ。判例は矛盾を承知で単純なルールを提示しているから。
2chの司法板に入り浸ってる受験生って魔骨のこと批判しまくってる割には
一日2、3時間くらいしか勉強してないんだって。
↑って、それ魔骨の教えどおりジャン!!
勉強以外の時間はモチロン2ちゃん。(プププ)
司法試験38000人の受験生のうち「本気」でやってる実力者なんて
2000人もいないらしいよ。
いかに司法のレベルが低いか分かるね。
この程度の試験で「ベテ」なんて出てくるのがおかしいんだよ。
ベテは社会のクズ。さっさと就職しな!!!
あ
813 :
シーザー ◆gevsC.3U :02/01/26 17:52
2chで塾チョウを批判している者に告ぐ。
キチガイは死ネ。
塾チョウに感謝しながらな。
破産についてです。
Aが経営していた法人名義で外車を二年で3台購入して(クレジット会社は別)
支払いがあと一年という所で会社が倒産しAは連帯保証人の為、個人で支払い続けていましたが
その後、仕事が続けれなくなり(自営を廃業して就職する為)連帯保証人Bが
支払いをする事でクレジット会社と和解しました。(弁護士立会いにて)
この場合、当然債権者リストにそのクレジット会社も記載しなければ
免責不許可事由になりますよね?
車は別の人が引き取っていきました為、ありません。
それはクレジット会社も了承しています。
記載したとしても免責されますでしょうか?
宜しく御願い致します。
815 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/26 18:32
814へ
連帯保証人Bが免責的債務引受をしたのであれば書かなくてもいいし
該当クレジットに電話して破産するが債権者にあげなくてもいいか
聞いていいと言えば書かなくてもいいのではないですか
別に記載しても だいぶはらっているようですから免責になる可能性は
田舎では高いですよ
浪費に該当すると考えているのですか
でも会社が債務者ですのでクレジット会社から異議が出なければ問題ないと思いますが
ありがとうございます。
免責的債務引受にはなっていないと思います。
併存的債務引受と思われます。
クレジット会社は異議を申して立てる事は
極めて異例と聞いていますが、どうでしょうか?
817 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/01/26 20:13
816へ
そうです
物の所在が不明とか直近の借り入れ以外はあまり今は異議を出していません
過去にいろいろ異議をだしても無駄だったので学習したのです
そうなんですか。
お忙しい所、ありがとうございました。
>>802-
>>811 ご親切に ありがとうございました
Cの登記が問題にならないことを改めて確認((3),(4),(7),(8)はアウト)
>>808 起算点は判例があったんですね((1),(5)はアウト)
善意・悪意はもう少し考えてみます
きのうの弁護士(40才代?)は勘違いしているようで
(4)か(8)で訴状を提出した様子です
遠隔地の地裁で しかも公示送達になる事案だから 一回で
結審したいとも言ってました
(4)や(8)では裁判所は認定に困るでしょう チョット心配
法廷で訴状訂正する手もあるにはあるんでしょうが
ま 予備的請求をバンバン追加するとの話だったので大丈夫かな
優香姉さんて実在するのですか?
このスレ 最初からザラッと読んでみました
先輩の
>私が同業者にたいしていつも不愉快に思うことは
>弁護士になったときは、謙虚なのに 10年以上たって客がつくと
>尊大になって、人を人とも思わずに振る舞う人たちです
>その態度が逆に依頼人から頼もしいといわれたりして
のとの認識はイタク同感します
人間的にイヤなヤツが多いですよね
また
>裁判官は馬鹿が多い
も最近実感する場面が多くなってきました
ところで 私も今秋あたりに独立予定
現在 顧問先3件 月20万円
家賃予定 6万円(知り合いの物件)
そのうち アドバイスをお願いするかも知れません
そのときはよろしくお願いします
822続き
来週あたり 物件見に行ってきます
なんだか ウレシイWA
824 :
あゆヲタデブ:02/01/29 15:20
カウントライブでの出来事。
アンコールの後、浜崎のMCが始まったんだ。
その時に最前近くにいた客が座った。
そしたら浜崎が「なにあれ、座ってる。感じ悪。どうよこれ?」
と客に同意を求めたところ当然客からはその子にブーイング。
その子は足が悪い子でたまたま座っただけだったのに
浜崎はそれを知らずにその子を非難した。
その子は泣き出すし大変だったらしい。
また浜崎はあの発言の後
客に向かってツバを吐き小声で差別語を発したとの情報あり
これは侮辱罪の構成要件に該当しますか?
あゆを助けてください!!
>>824 責任能力を検討すべし、と一応つっこんでおく。
というよりアユも含めた主催者側に問題ありだと思うか。
まあ、アユが足が悪い子がいるという事情を知ってからなら構成要件に
該当しようか。それ以前の成立はどうかな?
>>824 侮辱罪にはならなくても不法行為で損害賠償請求されることは
ありうるわな。ただ、ライブの場合、総立ちという事実たる慣習(?)が
成立するとなれば難しいのかな?
勿論、アユが事情を知った上でのことなら不法行為にあたるだろうが。
827 :
あゆヲタデブ :02/01/29 15:42
>>825 あゆはライブが進むにつれ興奮して酩酊の度を深めていき、
一時的に心神喪失状態にあったかもしれません。
原因において自由な行為として責任能力ありとされるのでしょうか?
またそれ以前に、あゆは座っている子が身障者だとの認識はなかったと思います。
とすると、侮辱罪の構成要件に該当する事実の認識がなかったとして無罪となるんでしょうか?
お願いします!あゆを助けてください!!
828 :
あゆヲタデブ:02/01/29 15:48
>>826 あゆは刑事だけでなく民事でも戦わなくてはならないのでしょうか?
しかし、あゆに過失ありといえるのでしょうか?
また、この場合の損害は精神的損害なのでしょうか名誉権侵害なのでしょうか?
母親からも損害賠償を請求されるのでしょうか?
お願いです!あゆを助けてください!!
>>827 ごめん。責任能力...はギャグで言ったつもり。
ライブビデオ見たけど責任能力はどう考えてもあると思うよ。
認識がないとすると、身障者ではなく通常の人が座ってた場合と
同じに議論していいと思います。今の時間は有識者が少ないので、
23時以降にまた来てください。
それより、道徳的にアユの態度は問題だと思うが。普通なら
何か事情があると察していいと思うし。
お前相当暇なんだな。女の情ほど怖い物はない(笑)
831 :
指名はゆるして:02/01/29 21:13
道徳的に問題があるという常識人の観点から
法はさばけるんじゃないか?常識をそろそろ
最優先してもいいんじゃないか?
その足が悪い女の子は、途中で退席を余儀なくされたのだから
浜崎の非代替債務の不完全履行で、損害賠償請求。
/ \
/ ______\
/ / __ \
| \ \ /ヽ
| / ===\||/=/
| | ヽ ●/ ヽ ●) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩\|  ̄ | |  ̄ヽ < 浜崎、それはあかんて!
ヽ∂ _/( |) ノ \____________
∪ / ヘノ ヽ ,-v-、
(_ /二二二/ / _ノ_ノ:^)
ヽ // / / _ノ_ノ_ノ /)
\ \ ヽ / ノ ノノ//
\  ̄ ̄ / ____ / ______ ノ
/ i, ヽ─||||||||||\_____(" `ー" 、 ノ
-ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /
名前:浜崎あゆみ 日付:2002/01/28(Mon) 23:13
なんかここでいろいろ言われてるけど、あゆは自分でもその子のことを
考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
あゆが誤解されるような発言したばっかりに、あゆを応援してくれてる
ファンのひとたちや関係者、その他たくさんの人達に迷惑を
かけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの発言には、クライマックスだから全員で一体となって
盛り上がりたい、あゆのコンサートももうすぐ終わっちゃうんだよ?
座ってていいの?座ってる暇なんてないよ、あゆと時間を共有できるのも
あと少しなんだからがんばろうよ、って思いがほんとうは 込められてたの。
悪びれた言い方でそれが伝わるはずない、それがわかんなかったあゆは
ホントばかだよね。あゆはその子を傷つける気は全然なかった。
しかも足の悪い子だったなんてあゆ自身もすごくショックで、言葉が出ない。
その子に本当に心からあやまりたいです。
ごめんなさい。みんなほんとにごめん。
こんなもんで刑事なんて問題になるかYO!
仮に民事で損賠請求しても即和解で終了
’法人税の試験’
建物(本社)の減価償却の方法は、現在定額法です。
建物(工場)の減価償却も定額法になるのですか?定率法?
どなたか、勉強している方、教えてください!
>>832 アンコール中だから、債務は履行してるんじゃあないかい?
親切な先輩さま、教えてください。
刑訴の厳格な証明・自由な証明のからみで出てくる「情状事実」には例えば反省の有無や
悪性格、示談の事実などがあると思います。
では「同種前科」や「非行歴」は情状事実なのでしょうか?
それとも情状事実(悪性格とか)を証明・立証する事実なのでしょうか?
基本書とか見ると、どっちの意味にも取れるように思えるのですが。
教えてください。
後者だろ、普通に考えて
838です。
ちなみに、法律学小事典には情状事実の一つに「前科前歴の有無」
っていうのがあるのですが。
前者ともいえるし後者ともいえる、ってことでしょうか?
841 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/01 07:25
838へ
刑訴は選択していなかったので詳しい議論は分かりませんが
現場では前科は前科調書で立証されているので問題ないです
常習累犯窃盗などは前科に該当する判決が証拠でだされることもあります
前科の有無が構成要件の問題となる場合や執行猶予の要件の問題となる
場合は厳格な証明が必要であることは問題ないと思いますが
情状だけが問題となる場合でも重要な時日ですので厳格な証明が必要と思いますが
学説でどのように議論されているか不勉強で知りませんが
示談についても重要な事実ですので厳格な証明が必要と思いますが
捜査もときに任意で提出した資料等が裁判で採用され
その後、結審して被告の手元には何日以内に返却しなければ
いけない決まりはありますか?
変な質問ですいません。
親切な先輩さま、レスありがとうございます。
厳格か自由か、争いあるようです。
ただ、私がよくわからないのが、「同種前科」は
情状事実そのものなのか、情状事実を証明するものなのか、
のどっちの区分けになるのかです。
質問が変でしょうか?・・
844 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/02 17:11
842へ
決まりはないとおもいますが犯罪組成物件などは被告人へ返還されないことは知っています
ね
第3者の任意提出物件の返還もだいぶおそいようですね
843へ
分かりません
これから先司法試験の勉強をはじめようと思っているのですが、
司法試験の制度がロースクールによって変ってしまと聞きました。どうやって勉強していけば良いでしょうか。
アドバイスお願いします
司法試験を○○○いる刑事訴訟法の先生が220条一項2号の解釈や免訴をうるさいくらい言っていたのでもしかしたらここらへんも押されるのも大事かも。。
ヽヽ ヽ ヽ☃ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
ヽヽ♕ヽ ヽ ヽ❒➴ヽ ヽ❍
ヽ ヽ ✈ ヽ☹ ヽ ヽ✿♈ヽ ヽ
✐ ♘ ヽ ✆ ヽ ✍ ✰
ヽ✂ ヽ ヽ ✤ ヽ ヽ
✇ ♟ ☸ ♋ ✹
∧_∧
ヽ ヽ ヽ (・∀・; ) ウヒョーーーーーーーーーーーーーーー!
____)⊃ ⊃❂ ✩ ✄
/ ̄(_(_つ /
/l⌒l /
848 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/05 21:02
845へ
まだロースクールはできていないので何ともいえませんが
制度は変わってもやることはおなじです
基本に忠実に勉強することでしょうね
このごろアホな弁護士にあって苦労してますよ
司法試験も運で受かるひともいるのですね
>>848 親切な先輩様
「アホな弁護士」ってたとえばどのような弁護士を指すのでしょうか?
実務の世界にいないのでイメージが湧かないのですが。
850 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/06 20:08
849へ
法律の解釈を全く独自の見地から行いその見解が何ら説得力がないのに
意見を変更しようとせず紛争解決が前に進まないような相手のことです
このような弁護士がいるので弁護士がいることによって却って紛争がおきる
のです
851 :
某弁護士 ◆q4Je3dsw :02/02/06 20:41
確かに、そういう弁護士は、どこにでもいます。
私の場合、判決もらっても、まだ分からずに控訴して、
控訴審が1回で結審しようとすると、
また、独自の見解を述べ立てて、
裁判所を閉口させる人とやりあったときは、
正直言って疲れました。
その弁護士の依頼者は、かわいそうに和解の機会を
失って、自宅を強制競売されてしまった。
依頼者が弁護士を選ぶのも自己責任ということなのですが、
弁護士に対する公式な格付けはありませんから、
弁護士選びも難しいですね。
>>850-851 すごい弁護士・・・。条文や判例・学説に全く基づかないんですね。
今、ふっと思いついたのですが、あほな裁判官というのはいますか?
853 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/07 07:28
851ヘ
お互い苦労しますね
852へ
裁判官については実社会を知らないでトンチンカンになる場合が アホな
となる場合が多い
854 :
受験生:02/02/07 11:17 ID:???
教えていただけませんでしょうか?
勉学開始1年未満の初学者(他学部卒)ですが、実は、以前勤務していた会社が某
生命保険会社から借り入れを受ける際、名義上の代表取締役になり、個人保証もしま
した。その後その会社は倒産し、系列会社(連帯保証をしていた)が債務を引き継ぎ
ましたが、いまやその会社も不況のあおりを受けて、瀕死の状態です。私は、約1
年半前にその系列会社の役員を辞任して、現在はまったく別の会社に就職しています。
個人保証した債務は、4億近くあり、請求されてもとても返せる当ては無いので、その
系列会社が支払い不能になった時のことを考えて、自己破産の準備は整えています。
そこで、質問ですが、
@このような状況で、自己破産同時廃止は可能でしょうか?(現在の私の資産は、
無いも同じです。)
A破産後(且つ免責決定前)でも、司法試験は受験できるのでしょうか?
B免責復権後であれば、修習できるのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
親切な先輩さんへ。
自分は報道被害に興味が出てきています。
仕事内容はどういうものでしょうか?
あと、お金にはあまりならないでしょうか?
教えてください。
>親切な先輩さん
弁護士にはどういう人が向いていると思いますか?
自分はあまり人の争いごとに介入するのがあまり好きではないし、
あまり向いてないのかなとも考えてしまいます。
857 :
氏名黙秘:02/02/07 12:47 ID:IH/uyGSp
前の方、座らないで下さ〜い どう思う?座ってたよ今!
一番前で観てんのに座ってたよ〜?感じ悪いね〜
>>854 @同時廃止は可能だと思います。東京なら、少額管財事件になるかも知れませんね。
AB(根拠条文を確認したわけではなくあくまでも私見ですが)受験・修習自体は全
く問題無いのでは。
弁護士登録も、復権後であれば問題ないはず。そうでなければ「復権」になりません
からね。
しかし、個人保証で4億もとるとは金融機関のいい加減さが如実に現れていますね。
ヤレヤレ
アホな弁護士なんてたくさんいますよ。
基本的な紛争類型の要件事実がわかってないのがたくさんいて、
独自の見解を主張する電波もたまにいます。
対抗問題を、無権利者からの譲受だからオカスイかいう人がいました、つい最近。
学者になれば良かったのに。
860 :
受験生:02/02/10 07:40 ID:???
>858
ありがとうございました。多分、問題ないとは思っていたのですが、
こんな内容ですので、具体的に質問する機会が無くて、気になっていたのです。
今後受験勉強にいそしみたいと思います。どうも、でした。
861 :
合格者:02/02/10 09:19 ID:???
洩れも854と同じ境遇。
今年合格したが、合格者の中にもまあまあいる。
景気が悪く、集中できないでしょう。
がんばれ。
862 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/10 09:53 ID:TNm6W/OF
854へ
早く自己破産して免責を得たほうがよいのではないですか
855へ
報道被害についてお金になるかとの質問は直接的にはならないが間接的にはなるかも
856へ
機械に例えれば精密機械は弁護士に向かない
多少そまsつにあつかってもたたいても壊れないのがよい機械ということですかね
古くなっても動くとか よってシンプルな機械ですかね
863 :
855:02/02/10 14:26 ID:???
ありがとうございます。
間接的というのは、どういうことでしょうか?
よかったらお教えください。
私は856ではないのですが、
もう少し具体的に教えていただきたいです。
お願いします。
>>864さん
横レスですが・・・
ちょっとやそっとのことではビクともしないような図太い神経と体力が
要求されるってことではないでしょうか。
弁護士として仕事をしてゆく以上、893屋さんを相手にしたり偏屈な
依頼者と付き合うことも避けては通れませんから、そのたびに落ち込
んでいたりしてはビョーキになってしまいます。
また、ときには徹夜仕事の連続やら草をかき分けての現地調査なん
かもありますからね。
866 :
氏名黙秘:02/02/10 16:57 ID:Dn4DZU7Q
>>865 行き詰まり先生、和智スレにでも来て下さいな。
>>865 人嫌いでは、弁護士の仕事は難しいですかね?
自分も実はあまり人の争いに介入したりするのは好きじゃないんですよね・・・
うーん。
>>866さん
和智スレの方は後でレスしようと思って笑点見ながら晩飯喰ってたら、イルカ先生に全部
先を越されてしまった(笑)。
あとでちょっと顔出しときます。
>>867さん
う〜ん、欲望とか憎悪とかいうような人間の最も人間臭い部分をも扱う職業だから、人間
嫌いな人には向いてないのかもしれませんね(経験談込み)。
人嫌い→司法試験、って人多いような・・・
最近好きな人ができて、
家に帰ると勉強に手がつきません。
どうすればいいでしょうか?
恋愛と司試勉強の両立は不可能
化膿
873 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/12 20:35 ID:UAz0mUkJ
863へ
たとえば報道被害といえば著名人となるとおもいますが
著名人の事件で儲からなくても著名人から紹介された事件で儲けることが
できるのです
これは贈収賄事件 選挙違反事件で顕著な傾向であり
本件で儲からないのを依頼人はホローしてくれるのです
分っていても体力が続かないのですね
874 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/12 20:37 ID:UAz0mUkJ
ところで冗談ですが私のところで勤務弁護士をやってみたいと思う人は
いますか
875 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/12 20:38 ID:UAz0mUkJ
865へ
本当に休職中ですか
876 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/12 20:44 ID:UAz0mUkJ
867へ
私は人嫌いです
腕一本です このことは前に述べているので前を見てください
870へ
勝手にしてください
あなたの人生はあなたのもの 恋愛にかけるもよし 司法試験もよし
たいして変わりはない 結果的に 過程はかなり違うが
すきにしたらよろしい
879 :
受験生:02/02/13 10:36 ID:???
高熱で、2日ほど寝込んでいたので、遅ればせながら
>861
ありがとうございます、がんばります。
>862
レスありがとうございます。
主債務者が、期限の利益を有して債務を履行中で、当然保証人(私)宛の保証債務
履行の催告が無い段階での、保証債務のみによる自己破産申立が可能とは、知り
ませんでした。
よく、考えて見ます。
880 :
氏名黙秘:02/02/13 10:40 ID:6n6GtWG5
「論文の森」の答案って、いいの?
分量はいいかもしれないが、
著者がバラバラみたいで使いにくいな。
>行き詰まり弁護士さん
他の事務所にいくのは難しいのですか?
882 :
氏名黙秘:02/02/13 14:49 ID:7up2V3P2
先輩は忙しい方のようなので、簡単に「行き詰まり弁護士@休職中 」さんの
プロフィールの概略書きます。
平成2年1月16日
ボス弁と大喧嘩、「態度が気に入らなきゃクビにして
もらって構わない」と置き手紙して帰宅。
木曜、金曜は病気を理由に欠勤(実はストライキ)。
その後ストライキ中にたまった仕事の処理に忙しくて、苦しむ。
1月22日
「2月末日付で退社、それまでは休職」ということであっけなく決着。
せいせいする。
しばらく静養した後、「法律事務所2ちゃんねらー」設立に向けて始動する予定?
平均の3倍くらいかかって司法試験に合格した、三十代男性独身
見合いで「繊細すぎる」と断られたらしい。
休職中の2月分の給料がもらえるかどうか、不安に思いつつ
↑雇用契約書をとりかわしていないので
現在、掃除洗濯炊事に励みつつ2ちゃんねらーしてる。
鯵の刺身が得意らしい。
父親に反発して絶縁状態。
鬱病ではないが、不眠のため通院中。薬が効かなくて困ってる。
こんなもんでよろしいですか?
>>881さん
弁護士が事務所を移ることは、資格があるだけ一般の場合より
簡単なんじゃないかと思います。
参考になるかわかりませんが、こんな情報も公開されています。
<一弁就職希望弁護士(経験者)募集事務所一覧>
http://www.ichiben.or.jp/index13.htm また、東弁にも弁護士の転職を支援する「人材バンク」制度があり
ます。
なお、私の3月以降の身の置き場所はすでに決まっています。
>>882さん
一カ所訂正させてください。
ストライキ中に溜まった仕事の処理には苦しんでないです。
スト明け直後に退職&休職が決まりましたんで。
後処理は事務所の他のスタッフにお任せです(汗
蛇足ながら、今日の通院で眠剤を他のに換えてもらいました。
885 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/16 18:57 ID:Uv8EIDm9
879へ
そういう前提であれば自己破産できるか自信はない
裁判所に照会してみたらどうですか
でも できないとすれば 不安定ですね
886 :
氏名黙秘:02/02/20 17:30 ID:a+AsKgAl
・・・・あそぼう
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"∪∪''`゙ ∪∪´´
猫では?
角海老?
新宿のアノ店か?
破産原因の「支払不能」は、
「即時に弁済すべき債務につき支払ができない客観的状況」なので、
あなたについて期限の利益があるなら、まだ支払不能とは言えません。
ちょっと現段階では難しいのではないでしょうか?
民事再生なら可能だろうけど、再生計画案の認可までたどり着けるか・・・。
892 :
氏名黙秘:02/02/21 13:25 ID:A43MoFMb
age
age
894 :
大学生:02/02/21 14:29 ID:aJS94OPc
司法試験を受ける前から彼女がいるんですが、受かって司法修習受けてる間も彼女や家族と連絡を取ることはできるんでしょうか
895 :
氏名黙秘:02/02/21 14:34 ID:BmcznaGN
>>894 できるに決まってるじゃない。
まあ、受かってから悩んでください。
894の頭、大丈夫???
897 :
35歳独身 ◆rC3OxWVw :02/02/21 15:12 ID:Y4flkj+9
ん
あ、35歳独身 だ
899 :
:02/02/21 16:19 ID:???
900 :
氏名黙秘:02/02/21 16:19 ID:u4zEwIyF
900
901 :
氏名黙秘:02/02/21 16:24 ID:tECR26xQ
・・・・もなーで、フライで、ageのつもりでしたが、なにゆえ犬?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"∪∪''`゙ ∪∪´´
902 :
受験生:02/02/25 02:26 ID:???
>891
レス感謝。
実際は、もう少し複雑な状況なのですが、破産申立要件に達するまで、まずは
謙虚に生きていきたい、と考えています。
不安定な状況の中で、自分の心情を整えていくのは、結構いい体験です。
少し恥ずかしい告白ですが、実は”遠藤真”さんの”あり方”にだいぶ傾倒しています。
903 :
◆n24Vg7cs :02/02/27 01:14 ID:Uucl3GQd
age
904 :
56期予定:02/02/27 02:57 ID:Orh92W1+
先輩はいそ弁を採用する予定があるのですか? もしあるのなら、私めを・・・。
905 :
氏名黙秘:02/02/27 16:20 ID:ce12fQAQ
いそ弁って弁当屋さんが・・・あるよ。まぢで。
906 :
氏名黙秘:02/02/27 18:31 ID:J8opC4L1
先輩、質問があります。下記のケースで男性教諭Aは「業務上過失致傷罪」
に該当すると思うのですが、実際には起訴されていません。今も教職に就いて
います。こういうケースでは処罰されないものなのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
少年、小山勝平くんの人生を奪う事件は、98年8月28日に起こった。
当時、同県高砂市立竜山中学校2年生でバレー部主将だった彼は、京都・福知山市で行われた
合同合宿に参加していた。その練習中、勝平君がスパイクミスをしたことに、
顧問の男性教諭A(41)が激怒。左手で勝平君の後頭部を押さえ、右手でバレーボールを
顔面に思い切り叩きつけるという暴行に及んだのだ。ミスするたびに何度も何度も。
(中略)暴行を受けた直後から、勝平君は「頭が痛い」と訴え始める。しかしA教諭は、
「使えん奴は外へ出て行け!」と彼を体育館の出口付近に追い出し、放置した。30分後、
勝平君は嘔吐して倒れた状態で発見される。救急車で病院に運ばれた時は、もう手遅れだった。
診断は「急性硬膜下血腫」。勝平君の意識は、二度と戻ることはなかった。
907 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/02/28 19:40 ID:JyFeIv8/
904へ
いそ弁より後継者を捜しておりますが 具体的な話をすると特定されてしましますので
困りましたね
906へ
傷害罪ではないですか
告訴告発したらどうですか
マスコミは何をしているのですか
908 :
906:02/03/01 10:55 ID:+OguUC50
909 :
904:02/03/01 20:50 ID:v7mk24DA
後継者ですか・・・。 弁護士(予定も)のご子息がいればそれがベストでしょうが、
いなければどうやって探すんですか? 難しいところですね。
910 :
氏名黙秘:02/03/04 16:49 ID:VzgyJI0O
武富士が萌やした小林君について
司法試験板でこんなの見つけた。その程度の罪なの?
************************************
やはり不当で恣意的な裁判から加害者を救うために、弁護士は必要ですよ。
例えば、新潟監禁事件の佐藤被告、やはり懲役14年なんてムチャクチャでしょ。
マスコミによって形成された世論に影響された酷い判決でした。
あのケースであれば、やはり懲役7〜8年が妥当なところでしょう。
タイムリーなケースでは昨日逮捕された武富士の放火・殺人の容疑者。
2ちゃんでは死刑だ、火あぶりだなんて馬鹿げたことを平気で言う人間がいますが
あの事件はどう考えても犯人に殺意はなかったはず。逃走のために火をつけたのが
不幸にも大きな火災になってしまっただけのことです。
あの容疑者が本当に犯人だったとすると、周囲の人の評判では真面目な方だった
ようですし、更正の可能性も高い。自分のやった行為を深く反省しているので
あれば、死刑は論外として無期懲役も重過ぎるでしょう。
個人的には10年程度の懲役刑が妥当でしょう。
>>910 マジメなカキコには、誤植ないようにしようぜ
912 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/03/04 20:40 ID:xus8t3Ve
910ヘ
強盗致死だから無期または死刑
結果的加重犯だから殺意は必要ないのでは
現住建造物放火と観念的競合かな
この板には親切な先輩がいたのを忘れてた〜
他のスレでも聞いちゃったことなんですけど・・
ネットオークションで落札したが、その後出品者から
値段設定を間違えたと言われ一方的に取り消された。
しかし落札者はどうしても売ってほしいと考えている。
この契約は保護されるべきか。
保護されるとしたら強制的に履行させることは
可能か。可能であればどのような措置をとれば
よいのか。
どうかご教授下さい。
914 :
氏名黙秘:02/03/05 12:53 ID:V2prf9IU
915 :
氏名黙秘:02/03/06 04:50 ID:npfAe2Ou
誤って設定された値段と、本当の値段の差はどれくらい?
916 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/03/06 20:07 ID:TuEKh/nu
913へ
まず オークションの規定があるかどうか 規定があればそれによるかどうか
規定がないと民法によるが 契約は申込みと承諾により成立するところ
申込みの前に申込みの誘引というものもある
更に 表示の錯誤などの問題もある
もっとも問題なのは相手を特定できるかである
相手が特定できないとオークションの開催者に請求できるか 普通できない
この契約は保護されるべきかとの質問については契約までいっているか
保護されなくてもいいのではないかとも思うが
誰がみても掘り出し物ということであれば出品者が間違ったことが明らかであろう
から 特に落札させた者に得をさせるために法律を適用する必要はないと思われる
917 :
740:02/03/06 23:57 ID:7k0l593X
先生、今晩は。
さっそく質問ですがよろしくお願いします。
公務執行中に一般市民Aの運転する車の後部座席に乗ってA宅へ向かっていたとします。
Aに「おい、○○さん。聞きたいことがあるなら黙ってないで今聞けよ?」と言われて
官吏が「じゃ、Aさん・・」と言葉を発した途端にAが故意にハンドルをきって軽い単独事故を起こしたとします。
そこでAが「運転中に話しかけたお前が悪い!上司を出せ!」と大暴れした場合、法律的
にはどのようなものになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
918 :
名無しさん:02/03/07 00:08 ID:4hUZIR6b
父親が借金を残して死んだので相続放棄しました。きちんと手続きを
履行して家裁に申し立てました。
その後、父の背広を3着いただいてしまいました。
この場合、承認(法廷承認)があったとして、相続の放棄は無効になる
のでしょうか?
つまり、形式的に法定承認にあたる場合はすべて放棄は無効になるのですか?
919 :
氏名黙秘:02/03/07 01:37 ID:Gh7z6RUO
>>917 法律的に別にどうにもならない。単なる机上の空論。
Aが暴れて公務員に暴行を振るったなら、それが公務の執行中にあたるのなら公務執行妨害および暴行(ないし傷害)、執行中ではないなら単なる暴行(ないし傷害)。
920 :
氏名黙秘:02/03/07 01:40 ID:Gh7z6RUO
>>918 そもそも相続債権者に分からなければ問題ないです。
分かったとしても、相続放棄後に亡父のきていた背広を貰ったとしても、形見という位置づけ程度でそのようなものに財産的価値はないでしょうから問題にならないでしょう。
921 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/03/07 05:39 ID:cZodUxqU
917へ
故意に単独事故を起こしたというのあれば最初から問題を起こそうという意図での
言いがかりということとなります
法律的問題というよりも 言いがかりにどう対処するべきかという問題となります
まず第一に話すように言ったのはA自身であることをあいてが認めるかでしょうね
これを認めないなら 後は言った言わないの世界で頑張りとおすこととなる
これを認めたが それでも話しかけるのが悪いと言う場合
考えかたの相違で頑張りとおす こととなると思われますが
918は 920の回答でよろしいかと思います
>>922 ほっとけばいいだろう
なんでわざわざアドバイスしてやる必要があるんだ
924 :
氏名黙秘:02/03/07 21:53 ID:bs8YxAaw
親切な先輩様
私は一部上場企業に勤務する37歳のサラリーマンです。年収1,000万。早稲田大学政経学部卒。
私が就職した昭和63年頃はバブル経済で給料もどんどん上がっていくという時代でしたが、
この10年の景気低迷のため、会社の業績は思わしくなく、あと数年もすればリストラが始まる
かもしれないという状態です。そこで司法試験受験を決意し現在、勉強を続けておりますが、
以下の点について教えていただけないでしょうか。
@仮に40歳半ばで合格したとして就職先(弁護士事務所)はあるのでしょうか。その場合の年収、勤務形態(休日とか、勤務時間)
について(子供もおり、住宅ローンもかかえていますので切実です。)お教えください。
Aこの年齢から事務所に就職し、その後、独立するということは可能性でしょうか。
法学部出身でもなく、年齢的にもかなり無謀なことはわかっています。学生さんと違って、
かかえているものがいろいろあるので、会社をやめて試験に専念するということはできません。
お忙しいところすいませんが適切なアドバイスをお願い致します。
>>923 うるせークズ。
てめえみてえな択一落ちにはきいてねえんだよ(ゲラ
926 :
親切な合格者:02/03/07 22:20 ID:eSxIm/Gh
@、その企業の種類によるところが多いと思います。弁護士の業務に大いに
生かせるなら、それだけ採用してくれる事務所も増えるでしょう。まったく
無関係でも、どこか探せば大丈夫。地方の弁護士過疎地域で妻子ともども幸せに
暮らすのもいいんじゃないですか?あと、ロースクールの動向も注意した方がいい
ですよ。社会人がどれだけ優遇されるのか、などなど・・・。
A、顧客、顧問先、なんかがあれば大丈夫、と思います。
先輩、こんなもんでいいですか?
>>924 大体926に同旨です。
知り合いに、40歳を越えて合格した人がいます(妻子持ち)。
その人は東京の事務所に就職後、数年後に独立して今は某政令指定都市で
立派に開業していますよ。
待遇等は、ほんと事務所次第でしょう。
弁護士になる前のステップとして問題になるのが、研修。
今年の合格者に中にも30代後半妻子持ちの方がいますが、研修所の
給料では食べていけないと嘆いてます。
私なんかは勉強しながら給料もらえるってんで単純に喜んでいたのですが、
確かに年収1000万以上あったのが月20万ちょいに減るんですから、
きついかも知れないですね。バイトも禁止だし。
ここは貯金の出番と言うところでしょうか。
参考までに。
929 :
740:02/03/07 22:53 ID:lsLKts5N
>919,920
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
930 :
918:02/03/08 03:05 ID:VFtcE2J8
>>920.921
ありがとうございます。
とすると処分があったかどうかは財産的な価値があるかどうかという
実質的判断でなされ、微妙な場合があるというふうに理解しました。
ここの判断で裁判の帰趨が決せられることもあるんでしょうね。
では。
931 :
信一郎:02/03/08 03:10 ID:???
質問があるんですけども・・いいですか??
932 :
信一郎:02/03/08 03:15 ID:???
あの?・
爆発物に関する法律ってあるじゃないですか
爆発物を使い治安を悪くしたり、人を傷つけるために使った場合の刑罰の最上級刑は死刑じゃないですか。
でも、強盗などをして抵抗のために使用した場合、それに当てはまるのに。
なんでか強盗って刑だけで処罰されるんですよ。
なんでですかね??
教えてはもらえませんか、お願いします>
933 :
信一郎:02/03/08 03:17 ID:???
どう見ても爆発物使用〜〜〜のほうが刑罰が大きいと思うんですよ。
934 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/03/08 20:43 ID:36rWmINS
924へ
現在日弁連では弁護士過疎地を対象に公設事務所を設け 売り上げ保証年2000万円
3年契約をやっております 島原平戸などが候補地となっており いまだ希望者は
おりません これに応募したら売り上げ2000万円は確保
経費削減のために奥さんに手伝ってもらったら 年収1000万円は堅いのでは
現物支給もありますからね
修習時代の貧乏は リストラ案が出たら乗ればいいのでは
希望退職で割り増し退職金とか
その前に受かっておかないとね
なにやら法科大学院というのができて そこに行かないとだめというような
制度になるかもしれないので 早く受からないとね
935 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/03/08 20:48 ID:36rWmINS
931へ
武富士の事件ですか
爆発物取締罰則は死刑、無期、7年以上ですから強盗致死の方が重いですよ
ガソリンは爆発物には入らないのでは
936 :
名無しさん:02/03/10 14:56 ID:NziwWWso
中部銀行がメインバンクの自営業者です。
今後とるべき最良の処置について教えてください。
定期預金が500万、積立金20万×7ヶ月分あります。
しかし母親が中部に借り入れがあり、私は連帯保証人になってます。
この場合、
1銀行がわから借金の相殺がされることはないですか?
2払い戻しが可能だとしてどこに預ければいいですか?
郵便、農協、富士、信用組合を考えてますが、
自分では安心度、利率より、郵貯にしようと思ってますが。
さらにソニー銀行でドル立て預金も考えてます。
3現在中部銀行に融資の申し込みをしていて手続きの途中ですが
この手続きは御破算になるのでしょうか?
ブリッヂバンクに承継されるのでしょうか?
4事実上新規の融資の申し込みは困難になるのでしょうか?
937 :
936:02/03/10 14:58 ID:NziwWWso
追加質問です。
モラトリアムが発令され、すべての預金が払い戻せなくなることは
ありますか?
このような自体にはあらかじめどう対処するのですか?
また、事後的な対処方法はありますか?
936へ
1について
あなたの母の借入金について、期限の利益を喪失していなければ、
銀行から相殺することは出来ない。相殺適状の要件を思い出してください。
2は板違い。少なくとも弁護士に聞く質問ではありません。
3はブリッジバンクに承継される事になると思います。
4少なくとも、ブリッジバンクに承継されるまでは、新規融資は困難と
思われます。
追加質問も、弁護士に聞くことではありません。そんなことは
政府部内でもトップシークレットで、実際に発動されるまで
分かることはないでしょう。
モラトリアムが発動されたら事後的な対処方法はないでしょう。
つまらない質問です。
中坊公平先生についてどう思いますか?聞いた話によると、法曹界では
あまり評判がよろしくないとか・・・。マスコミが正義の味方のようにもち
あげすぎとか・・・。オウム事件で警察・検察側が腹を立ててる安田弁護士
を彼らと組んで告発したとか・・・。悪いうわさもあるんですね。
940 :
:02/03/12 00:10 ID:6M+XrdWp
>>938 レスありがとうございます。やはり、弁護士先生の文章は判りやすく
書いてありますね。
2CHの予想はよくあたります。中部銀行も前から危ないと言われていましたが、
2日後に破綻すると明言してるレスがありました。
ゲートウェイもそうでした。
とすると、預金封鎖も本当にあるような気がしました。
うちに金庫はありますが、親父が買ったものであけかたがわかりません。
結局、郵貯に預けることにします。いざとなったら、もろもろの支出
を拒否するだけです。食事くらい何とかなるでしょう。
政府がそこまで過酷なことをしたら、内乱になりますので、
そこまではしないと考えてます。
>>940 ちょっと煽りっぽくなってしまうが・・・
2chの予想が良く当たる→「預金封鎖も信じる」というのはあまりに短絡的です。
2chの予想の中にも外れている話も山のようにあるわけで、その峻別をせずに、盲目的とすらいえるくらい安易に信じるのは如何なものかと・・
>>940 >政府がそこまで過酷なことをしたら、内乱になりますので、
>そこまではしないと考えてます
この点も甘い
歴史を勉強するべし
>>939 確かに中坊氏は弁護士界ではあまり評判はよくありません。
世間一般の人やマスコミは彼を美化しすぎています。
彼の全てがいいとも悪いともいいません。
いいところはいい 悪いところは悪い。
私は好きではありませんけど。
息の長い優良スレですね。
そろそろ、新スレの立て時でしょうか。
もう少し待っても良いのでは?
980をとった人が立てると言うことで。
946 :
匿名:02/03/14 01:31 ID:EDs403fk
中坊について
弱い人の味方になるために弁護士活動をやっていた
と公言しているにもかかわらず、住専の処理は?
矛盾だらけの人物ですね。
人間、矛盾があるから面白い。
948 :
氏名黙秘:02/03/14 11:45 ID:5B/l+FQe
オカルト板からきました。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1007144685/l50 ここのある方が、インチキ霊能者の被害に
6回もあい、計100万以上もむしり取られたそうです。
証拠のメールはウイルスで 無くなってしまったそうです。
以下コピペ
実は先日、報告書みたいなものをWordで書いて、
○○市警察署刑事二課に行って来たのです。しかし、
私の場合、こちらからお願いして来ていただいたことと
やはり証拠が無いとのことでけんもほろろに突き帰されて
しまいました。
大変困っているようなので、
なにかよいアドバイスは、無いでしょうか?
お願いします。
949 :
都の西北:02/03/14 11:53 ID:zhwteZad
今春早稲田大学法学部に入学します。
おじさんたちには申し訳ありませんが
若さと勢いで一気に在学合格を目指します。
コンパもサークルもセクースもホドホドに楽しみますよ(勿論!!)
伊藤塾で会いましょう。
諸先輩、宜しくお願いいたします。
950 :
氏名黙秘:02/03/15 10:23 ID:R+lj6N9c
一気に在学合格・・・若さと勢いだけでは難しいのでは。
コンパもサークルもセクースは、ほどほどではなく、
できるだけ控えた方がよろしかろうと思うのですが。
頑張って下さい。
>>948 法律相談板に聞いてみた方がいいと思われ。
952 :
氏名黙秘:02/03/15 12:14 ID:TK5+Ws93
ある人物が合格したかどうか知りたいのだが、どうすれば良いか教えてくれ。
ただし、本人その他の人物に問い合わせることはできないものとする。
953 :
氏名黙秘:02/03/15 12:41 ID:7OERNWSW
予備校のホームページの合格者一覧で調べろ!たかが1000人。
954 :
氏名黙秘:02/03/15 12:59 ID:TK5+Ws93
>>953 それ以外の方法教えてケレ!
又は誰か調べてケレ!「青」で始まる合格者。
>>954 法務省に問い合わせばすぐ教えてくれるよ。
956 :
氏名黙秘:02/03/15 14:03 ID:GR04H6Iv
957 :
氏名黙秘:02/03/15 16:24 ID:TK5+Ws93
>>956 辰巳さん、前の年はテキストで発表してくれたのによう。画像じゃぁな・・・
958 :
傍聴人:02/03/15 21:03 ID:ypu98jdw
このところ面白くてずっと刑事裁判を傍聴しています。
それで正直な感想。
弁護士さんの役割って軽すぎます。時間がおしてずっと待たされて、
さあ始まりだ!と意気込んで入廷しても、活躍の場なんてせいぜい5分も
あればいい方。どうせ被告人は十中八九争わないで全部認めちゃうから、
あとは親を引っ張り出してのお涙ちょうだい。
朝からずっと見てるとわかるけど、ほとんどワンパターン。
次から次へと順番待って入ってくる弁護士先生たちを眺めていると、
なんか単なる流れ作業を仕事としてこなしている作業者そのもの。
大学受験のノリで、司法試験を合格すればバラ色の人生が待っている!
みたいな夢多き若者の姿とあまりにギャップがあり過ぎるませんか?
それって罪じゃあないだろうか?
それは国選弁護人の実態だよ。
960 :
傍聴人:02/03/15 21:38 ID:ypu98jdw
よくわからないので教えてください。
国選弁護人って、若きころ青雲の志で法曹を志望し張りきっていた人が、
やっぱり食えなくて国選の仕事にありついて露命をつないでいるってことですか?
もしそうだとしたら、そういう人の比率ってどのくらいなんでしょうか?
違います。基本的には、義務感で受任します。
但し、以前は960氏のいうように、老齢になった弁護士が
少しでも稼ごうと国選を取るケースが多かったようです。
しかし、東京三会共通かどうか知りませんが、
一定以上の年齢(70以上だったと記憶)に達した場合には、
弁護士会のチェックを受けなければ国選を取れなくなったようです。
962 :
傍聴人:02/03/15 22:40 ID:ypu98jdw
しっかしですね。お仕事とは言いながら、
判決なんて5分ですよ。裁判長が一人で喋ってね。
たった5分のために、電車乗って遠くからやって来てね。待たされて。
それだけで半日つぶれてしまうでしょう。5分間席に座ってるだけ。
こりゃあ、まったく割りに合わない仕事だなって思いますよ。
はたから見ていてもね。
でも金もらえるからいいじゃん。楽して
>でも金もらえるからいいじゃん。楽して
国選弁護人が判決の言い渡しに立ち会った時に日当はいくらか知ってますか。
確か、まだ3000円台だったような気がする。
最近先輩こないなー??何でだろ?? もう終了したのかな、ボランティア。
年度末って弁護士も忙しいのかな?
そろそろ、part2を立てないといけませんが、単に「〜part2」で
いいでしょうか。
968 :
uu:02/03/17 08:44 ID:???
いいでーす
いいでーす
970 :
親切な先輩 ◆4oRua1QU :02/03/17 09:56 ID:ij8HZRnv
誰か〜part2を立ててくれたら喜びます
国選弁護については 青雲の志と国選弁護との間にはギャップがある
法律家になるについて青雲の志を持つとはどういう意味か
法律家になって重要な事件を行い 有益な結果を出し 世間に評価され
十分な報酬を得る ということであろうが
上記4つの要素を備える事件が自分に依頼されるという確率は極めて低い
一方上記4つを備えない自白事件の国選刑事弁護の仕事はたくさんある
刑事弁護は制度的保証の問題であるから 問題のない事件ではセレモニー
的なところもあるのです
先輩登場!! お久しぶりです。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
司法試験板のみなさん おさわがせします m(_ _)m
まあ 祭 なので よろしく (あなたも参加してみませんか?)
(一応)作法 1000を目指す者は 事前にエントリーカキコすべし!
やめとけ、あほが!!
>>974 今後、1000獲り合戦以外の書き込みはパート2にお願いします。
もう1000獲りモードなのね・・・
このスレの1000はホスイ・・・
はぁ?
はぁ?
ぷぷぷ
test
test
a
984 :
傍聴人:02/03/18 17:07 ID:VuMZO34m
>970
ご丁寧な書き込み、ありがとうございました。
先生っていい人ですね。
お金儲けるのはヘタそうだけど。
part2でも頑張ってください。
ガンガン幾代。
986 :
信二郎:02/03/18 17:10 ID:???
・・・
ふう
ふなっ
いむわ・
きているね。だんだんとさ。
久々に参上
そろそろだね。
995
へへへ
1000とれや、貴様らっ!!!
いくぜ?
999+1
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。