ジオン軍タンクマゼラアタックは傑作か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事板の者です。
板違いのスレッドなんで持ってきました。

元スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=993211220
2通常の名無しさんの3倍:2001/06/22(金) 22:38
軍事板に帰ってください。
3名無し二等兵:2001/06/22(金) 22:44
ふざけろ。
4通常の名無しさんの3倍:2001/06/22(金) 22:45
すみませんね。軍事板の人。
移転前繋がらない時期が長かったから他板に疎開してた人が
多かったんでしょうか。

「みんなー。早く戻って来ーい!」

いや、ほんとは他板に迷惑かけるような人には戻って
来て欲しくないけど。(藁
5通常の名無しさんの3倍:2001/06/22(金) 22:49
実車として存在した場合の評価を知りたがっておるらしいです。
武装は175mm低反動キャノン、50mm機関砲。
装甲はよくは知らんけど、空を飛ぶので薄めでしょう。
6通常の名無しさんの3倍:2001/06/22(金) 22:52
もともとザクの穴埋めなので、現代のMBTとは別物だと思われ
砲力が61より上なのが幸いしたのでは?
7通常の名無しさんの3倍:2001/06/22(金) 23:01
>>5
機関砲は35mmじゃなかったっけ?
8通常の名無しさんの3倍:2001/06/22(金) 23:09
08のマゼラアタックはカコイイ!!
9通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 04:33
所詮、宇宙しか知らない者が、机上の空論で作った戦車。
砲塔をVTOLにするなんて、バカだよ。

高コスト・難メンテナンスなモノを作らす、ドップとシンプル戦車をたくさん
作って、ザクと複合運用すれば、良かったのだ。
10通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 06:15
近藤ガンダムではこいつは出てくるのに61はでてこねえんだよな。
不思議な魅力を持っていると思うぞ。
11通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 07:45
砲塔を分離させれば高い位置から撃てて射程が延びる。
意外と実用的な発想かもしれんぞ
12通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 08:14
でも11の言ってることって
「全長2kmの槍を作れば遠くの敵を刺せる」
というようなのに近いような気もするが如何に?

いや、オレもマゼラアタック好きだけど。
13通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 12:05
トップに機関砲を載せて主砲はベースに装備した方がいいと思うのは俺だけか?
14通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 12:08
分離されたタンク部分は死ねって事か??
15通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 12:10
プラモ狂四郎で出てきたヨナ?
何にヤラレタんだっけ?
16通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 12:14
砲塔が旋回しないのは致命的。
17通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 12:30
飛びます、飛びます。
18通常の名無しさんの3倍:2001/06/23(土) 12:46
>>15
ティーガーIだった気がする。
でも主砲担いで狙撃して勝ったんじゃなかった?
19通常の名無しさんの3倍:2001/06/24(日) 14:34
>>18
それ、反則。
20通常の名無しさんの3倍:2001/06/24(日) 15:03
>>19
うん、だから店のマスターに怒られてた。
21通常の名無しさんの3倍:2001/06/24(日) 16:18
逃げるときはトップを後ろ向きに接続して
後方に撃ちまくりながら撤退。
22通常の名無しさんの3倍:2001/06/24(日) 20:18
砲塔が本体で車体はVTOL戦闘機の自走発射基です。
新戦術兵器のため、軍部から予算がとれなかったので、
戦車型に偽装しました。実戦でも戦車だと誤認した
連邦軍機甲部隊に大打撃を与えたのでしょう。
23通常の名無しさんの3倍:2001/06/24(日) 22:56
ザクタンクを考慮すると、かなり大きな戦車になると思われ。
もとから別々(戦車とV-TOL)として作った方がいいと思われ。
ボカスカやられてるけど、一台は相当高価な戦車と思われ。
24通常の名無しさんの3倍:2001/06/24(日) 23:32
>>23
軍事板で「戦闘ヘリかVTOL攻撃機があれば戦車は要らない」って力説してた御仁
がおられ当然の事ながら「ヘリや攻撃機は戦場に留まれない。陸戦は地面の取り合い
なのだからこれでは戦車に取って替われない」という反論があった。
マゼラアタックというのは上記の反論に対するジオン技術陣の回答だと妄想してみる。
まともに考えたら61式とファンファンの組み合わせの方が強いし便利だと思うけどね(w
車体(マゼラベース)はあんだけでかいと歩兵も1個分隊は乗せられるだろうし自走砲に
使ったり色々使い途はあるだろう「大は小を兼ねる」と言うし(w
25通常の名無しさんの3倍:2001/06/24(日) 23:37
高価な脱出装置だった、というオチもあるけど、
砲塔って被弾確立が高いから、そういう訳にもいかないし。
26通常の名無しさんの3倍:2001/06/24(日) 23:52
窓ガラスから中の兵隊が見えるのでなんとなく撃ちにくい。
ハヤトがガンタンクで生き残ったのと同じ理由。
27通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 00:12
>>24
うん、すごい説得力がある。軍事板にも見て欲しいかも。
ミノフスキー粒子によって、無線封鎖され、機甲部隊と航空部隊
の連携が困難になると思えるので、機甲部隊が自前でVTOL攻撃機
を運用するのは、理にかなっているのかもしれない。

ザク等の陸戦MSの生産がはかどり、マゼラアタックを運用する
部隊に渡ったときには、マゼラベースにMSを座載して、
MSの歩行機構やパイロットの体力の温存を図ったのかも
しれません。
28通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 00:15
故障や戦闘で頓挫したMSの回収にも役立ちそう。
余ったトップは、航続性能があれば基地に帰ってもらう。
そうでなければ、MSの損傷がたいしたことがなければ、
かわりに捨ててくる。
2924:2001/06/25(月) 00:23
>>27
軍事板でヘリ万能論者に「アンタの理想はマゼラ・アタックですかー?」って
言ったら「それは勘弁してください」って言われたよー。マゼラベースに座って
運ばれるザクってなんか可愛いね。
>>28
本来ならマゼラベースで専用の回収車を作るんだろうがとっさの時にはそうも
言ってられんか。トップを捨てるのは勿体無いので(ジオンは貧乏)ザクが小脇
に抱えて行くといいぞ。
30通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 00:33
軍事的に考えるのならマゼラトップには機関砲を搭載してエアカバーに当てるべきだと思うが。
35mmなら戦車の上面装甲も抜けるだろうし対地掃射にも充分使える。
31通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 02:03
マゼラアタックこそ宇宙世紀の科学技術の集大成の究極兵器に違いない。
現在のMBTの延長線上の純粋陸戦兵器の61式と比べて単純な戦車戦
能力でも互角以上な上に、マゼラトップはコアブースター以外の全ての
連邦戦闘機に大して互角以上、さらにはコストも極めて安い。

・・・・何ってギレンの野望での話だけどな(藁

あんな珍妙奇天烈複雑怪奇なメカニズムで主力戦車や制空戦闘機と
互角以上の能力を発揮するからには、相当なオーバーテクノロジー
が使われているに違いない。
マゼラアタックが作れれば少なくとも地球(重力下)ではMSは
全く必要ないね。
32通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 02:10
>>30
そういう仕事はたぶんドップに任せていたんでしょう。
マゼラトップが分離する理由は既出のように、高所から砲撃して少しでも射程を延ばそうとしていたからでは?
マゼラアタックの兵器としての位置付けは戦車では無くて、「VTOL攻撃機としても使える自走砲」だと思う。
でかいわ、装甲薄いわ、砲塔は回らないわ、どう考えても正面切って戦車と撃ち合うのは無理。
MBTの役目はMSという立派な兵器が果たすわけで。
33通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 02:24
>>32
射程を求めるなら低圧砲ではなく通常砲の強装薬の方がいいかと。
34通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 09:45
>>31
何はともあれ,「ギレンの野望」では
分離すると,マゼラトップは只の戦闘機に成り下がり,
対地攻撃能力が無くなるのが駄目駄目だな。
35通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 13:40
>>34
でも、それはそれで制空戦闘には使えるぞ。
なんつっても射程2というのはあの時期のユニットでは反則だ。
その利点をうまく生かせば、素のジムならじゅうぶん殺れるからな。
3623:2001/06/25(月) 21:37
>>24
現代兵器でもそうだけど、一つの兵器に多様な性能を持たせることは
決して汎用性が高まることではないと思う。一つの性能に特化してこそ
が兵器であるから、実際マゼラアタックはどういう用兵をしたらよいか
検討がつかない。むしろ、マゼラベースを主として、MBT的な使い方よりも
歩兵支援戦闘車的(歩兵搭載可能)なものとして、マゼラトップも主砲塔
ではなくて、どうしても付けたいなら純粋なV-TOL機を付けるべき。それも
無人かそれに類する程度。打撃を主目的とするよりも偵察を主目的とした
方がベストではなかろうか。
大は小を兼ねるというが、質より量という言葉もある。(W 低コスト大量
生産が地球に残されたジオンのすべき行動だったのではないだろうか。
37通常の名無しさんの3倍:2001/06/26(火) 05:09
>>36
もしかして1年戦争の経緯詳しくないのですか?
偵察機はルッグンがあるし歩兵支援戦闘車にはキュイがあるんですが。
38通常の名無しさんの3倍:2001/06/26(火) 05:12
>>35
ごめん、俺はメキシコの壁に使ってたよ、、、
39通常の名無しさんの3倍:2001/06/26(火) 19:07
う〜ん、無理矢理でもマゼラトップ正当化は無理ですか。
せめてVTOLじゃなければ・・
カノンの反動でロケットみたく突き抜けるとか・・
40通常の名無しさんの3倍:2001/06/26(火) 20:13
後に進んでどーする
41通常の名無しさんの3倍:2001/06/26(火) 20:19
上の方でもあったけど、この際ザクの支援戦闘車
「Z(ズィー)アーマー」として生まれ変わらせよう。

マゼラベースを履いて機動力アップ(体育座りが望ましい)、
頭にマゼラトップを被って攻撃力アップだ。
本家同様防御力が問題になるのでシールドを前後左右に張り巡らせば完璧。
42通常の名無しさんの3倍:2001/06/26(火) 21:21
リュウがいなければ、ガンダムを破壊に追いやったであろう、名機です。
43通常の名無しさんの3倍:2001/06/26(火) 22:55
>>36

>大は小を兼ねるというが、質より量という言葉もある。(W 低コスト大量
>生産が地球に残されたジオンのすべき行動だったのではないだろうか。

貴兄は大事な事を忘れています。

「ジオンに兵無し」

いかに量産性の良い単機能・高性能な戦闘車両を兵科分用意してもそれを運用する
兵士自体がジオンでは不足しているのです。

よって、「何でも出来る」兵器がジオンでは重宝します。
44通常の名無しさんの3倍:2001/06/26(火) 23:06
>>43
同意。
人材不足もさることながら手持ちの資源にも乏しく、
MSを最優先的に生産していたジオンが地球降下作戦用に
万能の支援車両を作ろうとした結果、あのような異形の兵器が生まれてしまったのだと思う。
4536:2001/06/27(水) 00:40
スマソ。軍板からの出張です。ガンダムはあんまり詳しくないです。
だったら、尚更のことマゼラトップのような高価(推測)なヤラレメカは
大量生産すべきでないと。兵がいないというのは明らかな戦線の誇大拡張。
ランバラルがやったような歩兵突撃のようなゲリラ戦が一番効果があがる。
無理に多目的なMBT作っても、所詮消耗戦に持ち込まれたらひとたまりも
ないのだろうから、効果的な用兵とは言えないのではないだろうか。
まあ元ネタが「軍ヲタ的にどーよ?」みたいなスレで、ガンダムの時代背景
とかはあんまり知らないオレは偏った見方になると思うけどね。悪しからず。
46通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 13:28
>>40
じゃ、コードネームは「エビ」ということで。
47通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 14:03
高価なMSに対して安価な機甲部隊ってのがマゼラアタックの存在意義では?
MSに随伴して残敵掃討等をこなすあくまで補助戦力扱いだった気がする。
48通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 14:08
49ななし:2001/07/17(火) 20:43 ID:0OOcu9nM
>>47
連邦側の61式戦車と同じ待遇ですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。
61式は確かにヘナチョコではあるが、あれでも一応開戦当初はMBTのつもりだった。
つまり、陸戦兵器としてのポジションはジオンのJ型ザクとかに相当する…そら勝てんわ。